【MH3】モンスターハンター3初心者スレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
前スレ
【MH3】モンスターハンター3初心者スレ その4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1255248898/

■MH総合公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
■MH3公式ポータルサイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/
■MH3攻略wiki
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/1.html 
■クック先生のマナー講座
http://daletto-members.mh-frontier.jp/guide/manners/index.html
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/21(土) 17:53:53 ID:FIkh6Vvf
おつー
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/21(土) 19:54:24 ID:eT3ca6fj
今日の十二時に初心者部屋立てたら人来るかな?
自分は本当出来立てキャラの裸装備HR1ですが
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/21(土) 20:09:42 ID:tVDnMK8U
初心者以前にただの寄生虫でs
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/22(日) 15:18:10 ID:1PdmwZom
>>3
もし立ててくれたら俺も出来たてキャラで行くよ
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/22(日) 23:42:40 ID:H1yB9wOp
「初心者部屋」と銘打ってるし、何が問題なのかわからん
初心者同士裸からやりたいってことじゃないんか?
「お手伝いお願いします部屋」なら寄生言われても仕方ないが…
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/22(日) 23:50:00 ID:3dxLD5g8
ハンター装備でいけばいいんだろ?
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 01:25:57 ID:1uZGfoPx
誰かマッタリと一緒に楽しんでくれる人いないかな〜
3デビューな私なんですが、初の部屋でトラウマ状態になってて入れないw
未だに緊急ボルボロスで止まってると・・・
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 01:37:12 ID:LWC9XF8E
募集スレ使いなさいって
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 08:25:38 ID:D0v1USvM
発売日に買ったのに未だに下位なのは自分くらいだと思う
緊急ラギア終わったくらいのHRでいいなら此処の人とやりたい
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 08:40:43 ID:Q8B6pv0c
新人区に部屋建てようか?
何時くらいが良い?
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 08:45:23 ID:Aky+yTtb
大剣なのに尻尾切れない……
昨日は実名君に尻尾切れアピールの後、切りかかられた。
上位に上がりたくて頑張ってたけど、さすがに凹んだわ。
どうしたら尻尾切断うまくなるのかな〜
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 09:06:47 ID:LWC9XF8E
抜刀会心なり付けて一撃の火力を上げる
敵の動きを覚えて隙を逃さない
悪いが、当たり前のことしか言えん
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 09:44:49 ID:NkYUmAyv
>>10
なんつー俺
俺も今HR20程度
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 10:16:55 ID:D0v1USvM
>>11
どの時間帯が一番人居そうなのかわからんね
やっぱ夜なのかな
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 10:25:21 ID:iiAAv8Ex
>>8
自分もボルボロスで止まってるから一緒にやらない?
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 10:43:44 ID:agcJskyh
昼食 12:00〜13:00
夕飯 18:00〜20:00 を除けば割と集まる

昼食〜17:00くらいは全然人こない

俺の経験で言うと20:30あたりがベスト
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 11:08:14 ID:Q8B6pv0c
じゃあ今日の21時くらいに部屋建ててみるわ
初心者同士で遊ぼうぜ
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 11:37:02 ID:sGPDbwQl
緊急の手伝いとかもやるよ〜、当方HR20代後半だけど遠慮なく言ってくれ
上位行くまでに腕磨くチャンスだからな

部屋立てるヒとはある程度深い鯖と街門に作って欲しいな
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 12:41:55 ID:WVLNIrLM
下位緊急ラギアをソロで撃破した人います?
ハンマーで頑張ってるけど倒せる気がしない…
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 13:29:03 ID:NkYUmAyv
>>20
ラギア装備+火大剣でいけたよ
40分針だったけど
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 16:02:14 ID:agcJskyh
ラギアはランスが楽だぜ
連続タックルと回転攻撃を楽にガードできるってのはかなりデカい
適当にチクチクしてれば終わるし、放電だけ気をつけてればいいしね
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 16:41:44 ID:WVLNIrLM
>>21
やっぱりラギア一式揃えた方が無難かなあ
レッドビートとベリオ装備で挑んでるけど
>>22
そう思ってスパイラルヒートで再戦したけど技術不足で惨敗だったぜ

どうも最後の一押しが弱いと言うか…手数が少ないんだろうな
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 17:05:50 ID:agcJskyh
まあ慣れてる武器が一番かー

ハンマーなら耳栓もいいんでない?レイア一式で。
俺はレイア一式とペッコハンマーでクリアした
振り向き時にスタンプ、咆哮後にスタンプ、怯みのジタバタ中に一回スタンプ(2回は無理)、
ジタバタ終わって起き上がって正面向いて「グアー」ってうなった時にスタンプ
これ繰り返してたら割と楽にできたよ
スタンは3回くらいしか出来なかったと思う

25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 17:39:30 ID:Q8B6pv0c
確認だけさせて
今日初心者部屋に来れる人いる?
居たら建てる予定だが
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 19:47:39 ID:Q8B6pv0c
居ないみたいなんで止めとくわ
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:00:36 ID:m7fU87LL
ごめんここ見てなかったわ、昼間から1人でずっとやってた
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:09:54 ID:zUHCMYlB
どこに建てるかも言わずに部屋立てとな
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:17:47 ID:Q8B6pv0c
>>11に書いてあるんだけど、新人区に建てるつもりでした
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:38:16 ID:D0v1USvM
行くつもりだったけど駄目だったかw
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:43:39 ID:1uZGfoPx
私も初心者部屋参加したいお・・・
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:45:24 ID:WVLNIrLM
>>24
試しにレイア一式(気絶無効)で行ったら撃破できたよー!
ありがとー!
是非マイフレになってー!


ごめん調子に乗りすぎた
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:54:08 ID:Q8B6pv0c
22時になったら建てる
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:57:05 ID:zUHCMYlB
だから部屋を言えとw
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 20:57:19 ID:D+9Hq/jZ
おお!ぜひ参加させていただきたい!
ハンター装備とリュウノアギトを入念に磨いておきます!
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:26:28 ID:1uZGfoPx
了解!カラミティとフルエスカ磨いてます
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:29:53 ID:LWC9XF8E
フルラギアとカゲヌイを(ry
ウソウソw
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:31:55 ID:Q8B6pv0c
部屋は建ててから報告します
ルーキー4辺りにする予定
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:38:29 ID:1uZGfoPx
了解!レウスGに紅蓮磨いてます!
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:45:47 ID:M/CyPDkd
こんな餌にクマー

1uZGfoPxはちょっとはしゃぎ過ぎなので、本スレにでもいこうな?
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:47:51 ID:D0v1USvM
カラミティもフルエスカも何なのかわからない俺
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:50:17 ID:NkYUmAyv
>>39
あんた緊急ボルボで止まってんじゃないのかw
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 21:54:22 ID:D+9Hq/jZ
>>41
カラミティは調味料じゃないのか?
なんかこう、ピリッと辛いんだろう
フルエスカはワカンネw
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 22:03:49 ID:94D9IGLS
カラミティは上位になるとそう言うお茶の食材が選べるようになるんだよ。
フルエス力はサディスティックな感じの蹴りとかシャドウボクシングとかの力が大きく上がる食事効果がある。
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/23(月) 22:20:38 ID:Q8B6pv0c
建てましたー

【サーバータイプ】新人タイプ
【サーバー名】ルーキー4
【街門名】街門33
【街名】街40
【名称】仲間とあそんでいます
【NAME】i***
【備考】入室時「スレから〜」お願いします
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 00:16:49 ID:boHVszF8
>>45
解散しました〜ありがとうございました!
主が1番足を引っ張ってしまって申し訳なかったです
またいつかお会い出来れば幸いです

フレ申請し忘れたんだぜw
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 01:27:32 ID:Jwu15oIU
アワビのかたまり ってモガ森10番で入手できると聞いたんですけど…

金色にキラキラ光るポイントですよね?
それすら見えないのですが、どうやって入手できるんでしょうか…。
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 01:42:11 ID:aUG+8oQG
ある時とない時があるよー、何回も行ってみて・・・
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 02:18:58 ID:eyMKE739
>>46
あぁ、行ってみたかったですよorz
街門から覗いてみたらみなさんクエに行ってしまわれていて入れず…
臆病者でごめんなさい

今度は自分で立ててみようかな…
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 02:38:09 ID:/OO1RaB9
あぁ〜あ課金切れちゃったよ
自称初心者だけど参戦する勇気がでないままオワタ
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 04:56:32 ID:EYeg9awN
立ててくれたら私も行きたいです〜
こんな時間に眼覚めてしまた・・・
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 08:51:39 ID:mvycw3lZ
>>46
お疲れさまでした〜 部屋立てどもでした
久しぶりにオンに繋いだけど楽しかったです
またよろしくね!

>>49
気にしないでよかったのに…(´・ω・`)
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 10:47:44 ID:/UpWvHCW
結構需要あるみたいだね
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 11:47:41 ID:rngfgvRB
上位ルーキー部屋とか欲しいかも
どうしてもベテランを名乗るのは抵抗があるんだよな
自由もいいけどランクのバラつきとか変なやつがいたりするしな〜
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 13:00:20 ID:JvsYKQnZ
女子のジャギィ一式の足装備なしは生足可愛い…
と思ったが別にジャギィに限ったことではなかったでござる
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 19:27:29 ID:boHVszF8
>>49
また今度部屋建てるから
一緒に遊ぼうぜ!
5749:2009/11/24(火) 19:40:49 ID:eyMKE739
ありがとです!
お時間が合いましたらお邪魔させて頂きたいです
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 19:59:09 ID:/UpWvHCW
初心者スレはいいやつばっかだから落ち着くわー
mh3のスレってどこもかしこも荒れてるからなあ
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:15:01 ID:Jwu15oIU
>>48
何百時間プレイしているのに一度もない…(笑)
自分のデータにはアワビの塊はないのか!
9⇔10や10⇔11のマップ切り替えだけでも出ますか?
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:22:47 ID:xg/L6f+8
>>54
今度部屋立てるからやらないか
ボウガン始めようかと思って装備作ったはいいが、
知能が初心者以下だからやばいんだぜ
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:28:45 ID:265g4+xy
>>58
大きな顔できる立場じゃないという自覚と常識のある人が多いんだろう
モンハン関連のスレがあるネ実2を含むネ実系の板は基本的に荒れるのがデフォというか
荒れるのを見て楽しむところみたいなもんだ
そういうもんだと思って割り切って見るのをお勧めする

>>59
切り替えで出るものかどうかはっきりとは分からんが
自分は壊れた岩の中からしか見た覚えがないなぁ
Wikiにも岩の中からと書いてあるし
ロアルやラギアが居る時に森に行ってみてはどうか
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:29:22 ID:wRpu19ze
>>59
特産品多めの日とかそう言う日に行ってみたら?
金色にキラキラ光る出現ポイントはランダムである日とない日があるし、
単なるマップ切り替えとかで出るものではない。

そもそも化石のかたまりとか月夜の発光牙とかは拾ったことある?
その辺と同じ類のものなんだが。。。
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:38:56 ID:dMvRc51a
>>59
200時間以上やってるけど俺も見た事ないや
でもチャチャさんが時々拾ってるのよね…
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:50:14 ID:aUG+8oQG
マップ切り替えは関係ないんじゃないかな?
そのままでも出るときは次々出るし。
タイミングだけかも;
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 21:52:46 ID:EQ48bNok
今日やっと凄くさびた大剣ゲットしたぜ・・・長かった
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/24(火) 23:47:26 ID:/Uv19KSJ
初心にかえり、防具に頼らずに苦手モンスを克服しようと
セカンドキャラをつくってみたのだが、
初心者部屋にて、匠アルバ装備とかで下位に参戦してくる人は
どうにかならんもんかね?

弱い装備で長丁場になり、回復薬が尽きそうになったり、
2乙して後のない緊迫感を味わったり、そういうことして
回復のタイミングとか、上手い立ち回りとかを覚えてくものじゃないのか?

みんなは、どう考えてる?
え?スレちがいだって?
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 00:09:41 ID:Co/qNLRp
>>66
自由サーバに行かなけりゃ良い
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 00:36:59 ID:uvfUjDp8
>>67
正答ありがとう。たしかにそうだな。
上位のフレがいるせいで自由サーバーを使ってるんだが、
心機一転、別IDでフレもリセットして野良からやります
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 01:13:06 ID:opnu12jh
その武器の初心者で、下位で練習がしたかったのかも
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 05:49:28 ID:CBszzAPB
求人で下位の部屋立てたら、後入りない分新人区よりマシな気がする

全然関係ないけど、発売から結構経ってるのもあって下位で出会ういい人は2ndキャラが多いね
村クリアしてからオンデビューしたら、あなたも2ndキャラ?ってよく思われる
ちょっと嬉しいけどまだまだ知らん事多いからネタばれ満載トークにはついてけませんw
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 08:15:33 ID:eM1ciChC
>>70
発売されてから結構たってるし、それなりにコミュニケーション取れる人じゃないとこんなに長くやってられないんじゃね?
あと、ガキンチョはもう飽きたってのもありそう
最近、天然ふんたーさんが見れなくなってきたし…
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 08:17:00 ID:eM1ciChC
って、>>70とまるっきり同じこと言ってんなorz
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 11:07:22 ID:7iELn7Cl
頻繁に仲間部屋でやってるような固定フレがいる人は、長くしてる人が多いな

最近は求人でのんびり部屋してるが地雷率低くて助かるぜ
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 13:13:11 ID:9OiJ/mcb
机上のハンターが多いことw
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/25(水) 23:28:00 ID:X0nynuqE
>>61
壊れた岩って、ラギアとかが突進して壊した岩ってこと…?

>>62
化石のかたまりはよく拾う。
でもアワビだけはない…なぜ!!

>>63
な、なに…チャチャが拾う…
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 00:09:31 ID:sbw+BwR6
森にラギアきてたら遊びに行くからよく拾うけどなぁ
出現してたらキラキラはかなり目につくんで見落としはあまり起こらないように思う…
全然参考にならんな、すまんw
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 00:41:24 ID:Q15RaTju
中古が安かったので、買ってみようかと思ってます。
ネットワークモードの人口はまだ多いですか?
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 00:56:51 ID:XjePfHye
>>77
一緒にやる人に困らない程度の人数はいる。
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 07:01:03 ID:T2s0tOt1
俺はむしろラギアおらんときに
モリを持ってカツオつつきに行ってるな

狂走エキスためこみながら、アワビも拾うとか、
某無人島1日生活を思い出して「○○獲ったど〜」と
独り叫びつづけるのが日課
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 12:25:11 ID:YbemMaj+
モガの森が楽しすぎて、プレイ時間200時間越えたのに未だに初心者
オンも楽しいけど、それ以上に森が楽しすぎて困るw
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 12:43:18 ID:2FGp9QTb
>>80
森あんまりやったことないんだけどそんなに楽しいならオン飽きたしやってみようかな
例えばどういう楽しみ方があるの?
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 12:43:33 ID:yYfsX0cy
森ももっと連続で出てくれたら面白いのに、せいぜい4体ぐらいで終わっちゃう
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 13:57:09 ID:QPly/6S6
森は倒した数が分かるのが楽しい
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 14:20:33 ID:mZwNxe/5
上位に上がったら初心者はどこへ行けばいいんでしょうか?
自由区を覗いてみたら、高ランク低ランク入り乱れてて
入りにくい。とりあえずソロで釣りしてます
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 14:23:05 ID:yYfsX0cy
高HRだから上級者だと思ったら大間違い、一緒にクエ行けばわかるよw
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 14:33:15 ID:PgTonFnd
>>84
俺の場合、ソロでピッケル各種と虫あみ持って飛甲虫の討伐クエでカブレライト鉱拾いをして
アロイG、ブナハGを作り、村に篭ってブラスウォルとクオーラルホーン作成。
その後、3連休でジエンばかりでHR35になり、そこから慌てて求人レイア部屋に篭ってHR38
装備はレイアを強化したけど、玉が1個しか出てない(リンデ剛作成)。
あと2つは玉が欲しいところなんだけど、出る頃にはHR40になっちゃいそうだ。
そこから他の★4クエやり始める予定。俺の場合、HRなんて飾りにすらならないw
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 14:40:53 ID:qOXVyiFf
>>84
オレと全く一緒だ。自由は3桁ばかり…
初心者集まれ!部屋作ってみても誰も来きそうにないし
仕方ないから1人でペッコ行ったら強すぎてワロタw
けど、下位ではみんなでごり押してて忘れてた立ち回りなんかを
改めて考えさせられて、いい勉強になった
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 14:52:13 ID:uijFVp/Q
やってきました街☆3。
さーて大好きなベリちゃんを村クエ同様乱獲しようかな


あれ…なんか…異様に強い…?
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 14:55:21 ID:mZwNxe/5
>>85-86 レスありがとう。
初心者部屋で採取・採掘しながら、お仲間待ってみようかな。
ペッコG装備とリンデ剛作りたいけど、まだまだ先になりそう。
同じぐらいのレベルの人とやりたいけど、なかなか難しいですね。
90>>84:2009/11/26(木) 14:57:44 ID:mZwNxe/5
× >>85-86
○ >>85-87
すみません訂正します。ではロックラックに行ってきますノシ
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 15:30:57 ID:SIZWB6wW
>>88
チャチャに死ぬほど感謝しておけ
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 15:32:37 ID:ApOdRs3B
気兼ねするのは解るけど
色々な人とやるべきと思うんだ
上手な人とやらないと何時まで経っても気づかない事とか
実は良かれと思ってた行動がとか
適当にクエこなしてるといつの間にかランクだけ上がって余計気を使うぜ(;´д⊂)
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 15:43:03 ID:27Gn6m7x
昨日、募集スレで★4クエ回しの募集出てたぞ
遠慮なく利用すればいいのに
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 15:48:57 ID:yYfsX0cy
そうだな、自由区より求人区の方が集まりやすいだろな
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 18:41:10 ID:3DmYezHl
そもそも自由区を使う理由が見当たらない
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 19:19:57 ID:27Gn6m7x
そりゃ新人区はもう入れないし、達人区はそれこそ三桁ランカー揃い
消去法で行くと自由か求人しか無いわな
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/26(木) 20:20:02 ID:OC+sKVfI
達人区は上位に上がったすぐの人が使ってるから問題無い
三桁ランカーはそれこそ求人や自由の方に集まってる
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 00:31:07 ID:2W1Nq1+h
明日の21〜22時くらいから★2一緒にやる人いねーがー?
ボロス緊急やれば★2に上がれるって人でも構わんよ
募集スレにも募集出すけど、一応こっちにも報告させてね
ま、誰も来なくても一人でやりますが!(`・ω・´)
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 01:56:55 ID:veVEjq/Q
オフとうぎじょうが意外と互角でわろた
何も成長していない・・・
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 07:41:38 ID:qN1Ydbkm
募集スレは上位の人たちが多いから、募集スレ使うなら建てる鯖は自由か求人がいいよ
上位の力を借りたいとかじゃなければ、このスレで良いと思う
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 10:42:54 ID:RSzT0Yh3
アルバのやりすぎでHR3桁だけど腕が残念杉でまともな部屋に入れない…
ヘタレっぷりが半端ないから混ぜてくれないか?
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:07:35 ID:lc3bBSpB
>>101
アルバ?倒せるならそこそこの腕なんじゃないの?
いやまだ見たこともない敵だけどねw
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:12:33 ID:qN1Ydbkm
三桁で初心者スレに混ざるのは、流石にどうかと思う
初心者=下手って意味じゃないし
お前はただ単に下手な熟練者なだけだろ
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:17:25 ID:RSzT0Yh3
>>102
アルバなんてハメですぐ終わるから誰でもできるよ


>>103
アルバ1匹2800p(換算術発動時4800p)
すぐ3桁なんだぜ?
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:23:48 ID:JQZvvs9x
>>104
さすがに、アルバをハメで倒しまくってるヤツが初心者ってのは…
>>103が言うようにPSのない熟練者だろ。知識やら装備は揃ってるけど下手ってだけ
アルバ武器で初心者部屋来られても困るぞ

腕に自身ないなら1周でいいから村やってみなよ。
村クリアできれば普通の立ち回りぐらいはできるようになるって
106105:2009/11/27(金) 11:25:27 ID:JQZvvs9x
分かってると思うけど、もちろん初期装備からね
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:27:33 ID:RSzT0Yh3
ガンメインだからアルバ武器は使わないかな
上位武器が気になるってんなら下位武器で縛ればよくね?
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:28:44 ID:RSzT0Yh3
村はヘビィ一式でクリア済みだお
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:38:13 ID:qN1Ydbkm
なんでそんなに初心者スレに拘るの?
このスレにいる人は下位か上位上がりたてが殆ど
三桁が下位に混ざっても腕は上がらないと思うよ
俺tueeeeeee!!したいだけなら他でやれ
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 11:50:37 ID:RSzT0Yh3
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:01:28 ID:qN1Ydbkm
上位と下位ではモンスターの攻撃の種類やモーションが違うと聞いた事がある
三桁という事は、この先やるクエは上位クエがメインなんだと思う
お前に必要なのは上位クエでのモンスターに対する立ち回りの練習
さっきも書いたけど、ここは下位メインの人が殆ど
上位クエの練習をしたいなら、ここのスレにいても意味ないよ
募集スレで募集かけてみれば?
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:03:51 ID:dRxkIVoe
下手スレ立てたら需要あるかもな。
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:05:51 ID:JQZvvs9x
単純に下手くそだってんならソロで練習すりゃいいし、初心者部屋にHR3桁が来たらどうしても構えてしまうだろ
下位、上位、アルバ緊急 まで同じモンスと何回も戦ってるはずなのに、
それでも下手くそってもうそれはただ寄生してきただけだろ。初心者じゃねーっての。そんなヤツとやりたくねーよ
村もちゃんとやってるし、HR3桁までいってるならなおさら初心者じゃねーよw

ま、何言っても我を通すタイプの人間みたいだから無駄だろうけどさ
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:10:22 ID:lgtxq+Xy
>>111
レイアがサマー狂になってるぐらいでほとんど変わらないと思う
少なくとも前のモンハンみたいに新しい攻撃が加わるとか、ビームが
薙ぎ払うみたいな変更はないよ
下位の立ち回りができれば、アルバとジョー除けばそのまま通用する
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:11:35 ID:KYcK4RYz
別にここは下位限定のスレじゃないだろ
HR高くても腕に自信なくて募集スレに行けないって人や
ボウガンに関しては全くの初心者とかいるだろう

募集するときに「高HRの人でも参加OKor禁止」とか
書けばいいと思うよ
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:14:39 ID:qN1Ydbkm
自分の初心者に対する認識が間違ってたみたいだ
ごめんなさい
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:20:40 ID:AItSxSmH
>>101がどの程度ヘタレなのかによる
謙虚な人多いし。死亡頻度が高いのか?
そして此処でやりたいなら自分で立てよう


下位の人とやる時にアルバとかジョーの武器使わなければ自分は気にしないけどね
下位部屋でも、2ndなんだろうなぁってくらいうまい人いるし
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 12:27:26 ID:veVEjq/Q
求人区で、のんびり狩りましょう部屋立てて、
入って来てくれた人に、のんびり狩る部屋でもよろしければ〜と念を押して
本当にのんびり狩るのおすすめかなあ。
スピード重視で狩りたい人や無駄なく狩りたい人は、
あまりののんびりっぷりともたつき加減でスタミナがゼロになる
それでも一緒に狩り続けられる人は、自分と似た感じの人
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:01:02 ID:lgtxq+Xy
でもガンナーの下手ってよく死ぬ以外は、迷惑行為か寄生しかないんじゃ?
散弾や拡散、徹甲榴弾ぶっ放すとか、通常弾をクリティカル範囲外で打つだけとか…
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:10:40 ID:RSzT0Yh3
PTでも通常弾とたまに貫通弾撃つぐらいだね。状態異常弾と減気とかのサポは一切撃たないわ
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:18:12 ID:kKMpik7k
それはない
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:24:39 ID:OldHC3xu
下位の初心者から見れば、上位防具でダメ小&乙らないということだけでも
俺tueeeeeeになるんじゃないか?
装備のスキル構成とかも自由度あり過ぎて下位組とは合わないと思うぞ

まあ募集者である>>98の意向を確かめようや
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:28:12 ID:RSzT0Yh3
>>121
んーやっぱりガンはサポありきだと思われてんのか
ないわw
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:37:42 ID:kKMpik7k
いやサポ云々もあるけど麻痺とかを操れるから面白いと思うんだけどなー
ただ攻撃したいなら近接使えばいいし
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:43:07 ID:V3U2Yh50
ダメ貰ったときに下手に回復薬使うと隙大きいから、安全なタイミング計ってから使おうとするとよく粉塵頂くんだけど、
やっぱ回復ケチってるダメな奴みたく思われてるかな?自分のプレイスタイルが慎重すぎるのもあるんだろうけど
回復飲むタイミングと粉塵被ったりしたらものすごく申し訳ない…
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:45:08 ID:lgtxq+Xy
>>125
慎重も何も昔からのモンハンの基本
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 13:50:19 ID:jQ9NVuSH
>>120
サポ弾撃つかどうかはともかく、対大型モンスターなら貫通弾の方がお呼びがかかること多いと思うんだが…
まあ通常特化してるのか知らんし装填数に余裕無いのかもしれないけど、サポ弾も慣れたら気持ちいいし楽しいよ。仲間も喜んでくれるし
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:13:43 ID:qN1Ydbkm
ID:RSzT0Yh3は初心者とかヘタレ云々じゃなくて
単に地雷ガンナーなだけじゃないか?
ガンナースレで色々勉強した方が良い気がする
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:16:09 ID:RSzT0Yh3
>>124
こんなのがガン使ってるからいつまでも認知されないんだろうなぁ〜、これはとても悲しいことだよ


特化ってのがよく分からないけど貫通弾のうほうがダメ効率いいのは百も承知で通常弾使ってるのよ
そりゃ効率重視やTAなら麻痺睡眠減気ぐらい使いますとも、だけど普通のクエにまで使う代物でもないでしょう
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:18:40 ID:kKMpik7k
これはひどいw
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:30:09 ID:RSzT0Yh3
>>130
ごめんな本当の事言ってーー;
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:30:17 ID:qN1Ydbkm
なんだ釣りか
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:30:20 ID:jQ9NVuSH
>>129
通常弾強化追加スキル発動させたり、射程のばしてクリ距離上げるとか>特化

ってか、ここ初心者スレなんで住民がプレイ時間が(自分も含めて)貴方よりずっと少ない連中ばかりだってのは分かるんだけど
>>101で自ら腕が残念って言ってるんならもっと他人の意見に耳を傾けてもいいんじゃないか?何がしたいのか分からん
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:30:40 ID:JQZvvs9x
うわ、ID:RSzT0Yh3こいつ真性かよ
やっぱり俺TUEEEEEしたいだけの下手くそ熟練者じゃん^^;;;;;;
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:31:13 ID:j4OTJ6/B
>>129
なんでわざわざ非効率な事するの?
クエ長引かせて何か良い事でもあるの?
お前みたいなのがガン使ってるから地雷だの何だの言われるんだよ
大人しく近接やってろksg
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:37:48 ID:RSzT0Yh3
>>133
私より全然プレイ時間多そうなんですけど…特化とか普通知らないよ?



>>135
効率厨さんですか^^;移動しますね^^♪
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:41:07 ID:oOyk9rLn
ガンの話になるといつも変なのが湧いてくるね、初心者スレにもかかわらずw
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:41:21 ID:qN1Ydbkm
もう戻って来なくていいよ
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:42:10 ID:JQZvvs9x
>>136
「お疲れ様でした」
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:44:09 ID:RSzT0Yh3
>>139
ただいま^^♪
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:52:30 ID:RSzT0Yh3
つーか、にわか大杉てマジ笑えるwwwwリーチ的に近接よりガンのが手数多い分有利なんだよ
で、それなのに利点潰して麻痺()サポ()とかもうね。
しねってレベルだわwガン担ぐなよカスどもw
ただしアルバには麻痺太刀じゃなくてガンで来いよにわかどもがwww
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:54:51 ID:kKMpik7k
ここのスレどこかわかっ……いやなんでもない
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 14:55:44 ID:AItSxSmH
よくわかんないけど、初心者スレでカスにわかどもと言われたらごめんなさいとしか言いようがないです。
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 15:00:09 ID:uMJ1FyDh
わかったからスレ名も見えない盲目はアルバ部屋へ帰れよ
一生アルバやってアルバしかしてないヘタレです(テヘっ とか言ってろよw
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 15:03:24 ID:JQZvvs9x
「俺高HRだけど下手くそだから初心者部屋混ぜてくんない?」
それに対し「やだ」って言われたら逆上。うだうだとしつこく言い訳
自分の考えが通らないと今度は話題をガンに変更
初心者として混ざろうとしてたくせに、ガンナーのあり方について偉そうに説教を始める

下手くそで寄生で性格地雷って救いようがねーな(笑)
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 15:09:20 ID:RSzT0Yh3
つーか、にわか大杉wwリーチ的に近接よりガンで手数出したほうが有利しょそれなのに利点潰した麻痺()サポ()とかいらねーよ

大事な事なので2回言いますね^^♪
面白かったよにわかどもwww
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 15:14:50 ID:oOyk9rLn
アルバやりすぎるとこうなっちゃうので初心者のみなさんはマネをしないようにね
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 15:17:49 ID:lgtxq+Xy
属性連射騒ぎ出すからスルーしとけ
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 16:57:34 ID:4QMl7/LO
>>137
お守り連戦部屋はサポガン様に占拠されてしまったよ
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 17:18:02 ID:VkSMvyzD
フルレウスGが評判よくないみたいだけど何故?
女キャラでようやく作れて見た目も気に入ってるんだが…やっぱスキル?マイナスは消してあるんだが

今は頭だけレイアGにして耳栓つけてるけど
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 17:20:18 ID:oOyk9rLn
そもそもフル装備が地雷扱いされるからなw
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 17:44:45 ID:DotmtkpQ
目玉スキルの心眼が一部の敵以外には死にスキルだからな
暑さ【大】無効も然り
アグナガンキン辺りに担ぐならまあいいがな
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 17:53:05 ID:JQZvvs9x
>>150
火山用ならいいと思うけど?
マグマ近くでも硬化中でも構わず異常蓄積できるから、麻痺片手なんかはいいかも
調子乗りすぎてその状況で麻痺させんのはNGだけども

逆に、火山以外で着てたら「うわ…」ってなるレベル
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 18:07:05 ID:lgtxq+Xy
>>150
ふんたーさんや実名さんの地雷がこよなく愛するから
ラギアで感電死してたりするともう…
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 18:51:54 ID:VkSMvyzD
そうか〜オレも地雷予備軍だったのかorz

早急に装備を揃えないとまずいな…今あるのが

レザーG
ハンターG
ロックラックG
ブナハG
強化ペッコ
頭胴レイアG他レイア
レウスG←New!

他の下位装備も強化していくしかないかな
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 18:56:54 ID:lgtxq+Xy
大丈夫!
私の装備は

鳥頭レザー
ペッコ  (sold)
強化スカラー

のみ
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 18:57:30 ID:DotmtkpQ
別に緊急アルバ突破までならそれでも十分すぎるけどな
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 19:02:21 ID:JQZvvs9x
>>155
一式にこだわるなら強化フルラギアも追加だな
武器ちゃんとすれば、属性強化+業物+スロ9だからかなり使える
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 19:12:05 ID:lgtxq+Xy
>>155
というかマジレスすると耳栓レイアと回避ペッコがあればランスや大剣でも
使うんじゃなきゃ他に作るもん51までないぞ
匠付けるにはジョーやるしかないし、そもそもHR40代でフルレウスG装備してても
別に地雷じゃない
HR3桁近いのがフルレウスG着てるから地雷なだけ
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 19:12:05 ID:kKMpik7k
ベリオ一式あればどうにでもなる気もする
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 21:12:38 ID:2W1Nq1+h
昨晩>>98で告知した★2クエ部屋です
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1257532440/245
上位の人に頼って楽しようかな〜と思ったけど、まあ新人区にしときました
余計人が集まらん気がするがw
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 22:43:48 ID:2W1Nq1+h
キー終わったんで閉めました。以上、スレ汚しごめんねー
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/27(金) 22:46:20 ID:rGHQrLju
レウスG別にいいじゃない
昔かなりお世話になったけどな〜
火山は本当に助かった
心眼いらないならレウスと組み合わせて
見切り+3、攻撃UP大とかでやってもいいんじゃない?
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 01:26:06 ID:+sNPKgvu
>161
何人くらい集まった?
自分も部屋立てたいと思ってるので参考にしたい
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 01:37:30 ID:3KDK5HVY
ん?二人だけw
まあ下位なら十分だけど
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 06:53:37 ID:+sNPKgvu
ありがとう
やっぱ集まらないもんだね
部屋立てるだけ無駄なんかな?
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 09:29:29 ID:coFY049Z
近接2人とか、2人+ガンの方がやりがいあったりするね
近接4人とかだと、いかに味方の邪魔しないで動けるかのほうが気になっちゃう
あと自分が逃げ回ったりぶっ飛ばされてるうちに、他の人がボコボコ倒しちゃって、あれ?になったり
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 10:23:07 ID:vrIkf0wJ
闘技場部屋とかは需要ないかな

>>166
ちなみにどんな部屋?
用事あって>>161行けなかったしちょっと期待
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 12:52:09 ID:GpPCQCzN
逆鱗集めてたらとうとうHR50まできてしまった…

さてどうするか
アルバ一回見に行った方がいいかな
なんかスレみると狩るの大変そうだしなぁ…
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 12:57:06 ID:+sNPKgvu
HR1〜30の部屋
早い話、下位部屋だねランク上げるも良し、素材集めるも良し
ここの住人と一緒に遊びたかったから部屋を立てようかと思ってた
全く知らない人と遊ぶのも良いんだけど
初心者スレという共通点があると親しみやすいかと思って
2語も遠慮なく使えるし
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 13:43:14 ID:Ush00sPS
>>170
まだHR11だからそーゆう部屋あったら是非行きたい
昨日も行きたかったけど仕事で帰宅したの遅すぎて参加できなかったしなあ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 13:44:29 ID:eX/D7xv/
お守りスレの31925部屋みたいに初心者スレでも固定部屋つくればいんじゃね?
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 13:45:04 ID:M9sp7s5V
体力上限を増やすアイテムがあるのね。もっと早く知ってれば迷惑かけずに済んだのに。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 13:54:56 ID:vrIkf0wJ
>>170
いいじゃないか
時間によるけど俺も行きたい
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 14:06:08 ID:4LmBRCO4
>>169
アルバは狩るのが大変なわけじゃないよ
効率よく角折るのが面倒&ギスギスの原因になってるだけ。倒すだけならそうでもない
火耐性高くしてそれなりの防御力があればそんなに乙らないし、武器も慣れてる武器でおk。
普段使い慣れてない麻痺太刀やハンマーを無理に担いでく必要はない。あれは角折りのための装備
与ダメと安全性を考えるなら、大剣あたりが無難かも

余計なお世話でごめんよ
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 14:44:00 ID:5ZOj6ZJp
>>170
俺も行こうと思ったんだよ>23時ゴロ
いねぇじゃんとおもて、スレ見たら閉まってました
PTやったこと無いしレヴェルも近いから混ざろうと思ってたんだけど
☆2に上がったばかりで下手糞だから二の足ふんじゃんだよね
仕方ないんでレウス狩りに行ったら、強い強い!49:41で捕獲完了でした

そろそろ限界だ
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 15:02:37 ID:GpPCQCzN
>>175
いや、助かるよ、ありがとー
とりあえず慣れた大剣でいってみるよ
村クエやジエン以来の久しぶりのわくわく感が込み上げてくるぜ
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 15:07:56 ID:zoanNyvR
>>169
わかるわ…。ペッコガン、ポイズンガン、ラギアガンの強化素材集めてたら50にw
下位ガンの手持ちばかり強化されて、中身は何も成長していない…
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 20:20:22 ID:3KDK5HVY
>>170
立ててくれりゃ行くよ
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 21:27:14 ID:vrIkf0wJ
上位になったよ…。
もうこのスレには居れないんだね
なんか寂しいけど頑張ろう
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/28(土) 21:29:25 ID:ZTSBR/rE
おめでとう
これからは上位初心者だな
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 00:58:01 ID:Tr6Wd+Cu
HR1の頃からここにお世話になってて、
HR3桁になってもまだ見てる
アドバイスとか見てると俺みたいな人多いのかな?
このスレの住人と一緒にやりたいなぁと良く思うよ
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 02:54:04 ID:ivLXzBik
初めて一週間ぐらいたつんだが
酒場入っただけで「挨拶ぐらいしようよ」って言われたんだけど
そういうもんなの?
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 02:58:17 ID:CZUJ7xfE
そういうもんだよ。あいさつは基本
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 03:01:00 ID:lisCKjVg
それはかなり稀なケースと思いますよ…。
自分は部屋に入ったらまず挨拶するけど、いくらなんでもそれは…。
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 09:04:41 ID:Mw/ucIrL
優しく注意してくれるなんて有難いんじゃね?
挨拶なんてコミュニケーションの初手。

187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 09:10:06 ID:cFkqABqR
>>183
そこで挨拶しなければいつするんだ??
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 11:11:31 ID:88RkOj31
>>183
場合による

1. お前さん部屋に入る→他のメンバーが挨拶→お前さん無言→「挨拶しろよ」
2. お前さん部屋に入る→他メンバー含め全員無言→「挨拶しろよ」

1ならさすがにお前さんが悪い。挨拶してくれてんのに無視はダメ
2なら相手がおかしい。無言なのはお互い様だしな
部屋に入ってきたやつからあいさつするのが絶対だと思ってるやついるんだよな〜
マナー云々言うんだったら、それこそそっちから挨拶しろよって感じだわな
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 11:19:13 ID:/pYU9wdg
>>183
現実世界と同じだよ。
部屋に無言で入ってこられたら怖いじゃん。
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 12:35:53 ID:/L0C2MF/
>>183
挨拶しないなら他人がいる部屋行くな
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 12:54:39 ID:f4lqUZd0
>>188
詳しい礼儀はよう知らんが、そういう時はやはり入った人から挨拶するのが普通だと思うぞ
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 12:59:58 ID:C00TQ6k/
>>188
部屋に入る方が「しつれいします(こんにちは)」と言うのが礼儀じゃね?
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 13:11:58 ID:88RkOj31
>>191
そう?挨拶の順番なんてどっちでも良いと思うが。現実の世界とは違うし
挨拶しても無言の部屋がけっうあるから、そういうのにうんざりしてる人は自分から挨拶しないって事も考えられるし。
俺は入ってきた人が無言だったら、チャット遅いだけなのかもしれないって考えて自分から挨拶するけどなぁ
それでいつまでたっても無言だったら文句の一つでも言いたくなるけど…

>>192
まぁ、部屋に入る側が持ち合わせるべき礼儀としてはそうなんだろうけどさ
試しにこっちから挨拶しかけてみるくらいのクッションは挟んでもいいんじゃない?
自分も挨拶せずに「挨拶くらいしましょうよ」ってのもどうかと…

実際はどうだったのか知らないけどさ
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 13:39:37 ID:FymNsTdm
礼儀とかは知らんがオンでは入室した人が先に挨拶するのが暗黙の了解みたいになってるからな
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 13:46:16 ID:+E1bxt9u
そうじゃないと部屋にいるあいだずっと挨拶するようなことになっちまうからなw
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 16:15:18 ID:VNQpJPcT
部屋に入ったらまず声かけるわなぁ 相手の応対に関わらず。
現実の世界と一緒でしょ。
部屋にいる側も率先して声かけるモンだと思うし
「そっちが言ったらこっちも言いますよ」的な姿勢はちょっとね…
お互いに積極性がないと歯車が合わなくてやりづらい。
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 16:53:47 ID:SFXdRW5O
今日の夜に>>170の部屋を建てようかと計画中ですが
おまいら一緒に遊びませんか?(・ω・)
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 17:07:00 ID:JGgz8j0y
>>193
オンゲだろうがリアルだろうが
目上目下の関係がないなら後から来た側からの挨拶が基本
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 17:34:11 ID:g+DNsthy
部屋に入って発言できる状態になる前に、部屋の人には入ってくる人が見えるんじゃないかと思って
部屋にいるときは挨拶待つし、部屋に入ったら真っ先に挨拶するようにしてるよ。

俺間違ってないよな?
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 18:06:51 ID:SFXdRW5O
>>197だけど、喘息の発作が起きたから部屋建ては中止にします
スレ汚しごめん
またこんど一緒に遊んで下さい
。゚(ノД`)゚。
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 18:25:53 ID:CPSQocg6
お大事に
202183:2009/11/29(日) 18:31:24 ID:ivLXzBik
自分の行きたいクエが張ってあったら、挨拶して一緒に行っていいか聞いてたわw
以後気をつけます。。。
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 20:01:46 ID:k17mvzrl
「部屋」ってのが最初分らなかった。
街なのになにが部屋なんだろうと長いこと思ってた。
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/29(日) 22:31:39 ID:VNQpJPcT
そう言われればたしかに「部屋」って普通に使ってた…
知らない人にとっては不親切だったと反省
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 10:31:20 ID:Ms7M6XqO
>>192
世間一般ではそれが当たり前ですわな。

>>193
>自分も挨拶せずに「挨拶くらいしましょうよ」ってのもどうかと…
礼を失している人間に正しいことを諭すのってそんなに悪いことなのかなあ。
部屋にノックをしないで入ってくる人間に「失礼だね君」って一声を放つのに疑問は持たないな。

>>196
オンゲとして一般論からあえて隔離して考えても、
・部屋にいるメンバーのリストを常時にらめっこしているわけでもなし
・メンバーリストは表示しないこともできる
・入室時に効果音があるわけでもない
・酒場(待機キャラのいる場所)に入ってくるまで存在も認知できない

こういう仕様なので入室した側が自身「挨拶」によって存在を
認知してもらう行為を行わないとな。

世間一般的な常識からすると、待機側が積極的に挨拶するのは
あくまでも親切の範疇。
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 10:59:20 ID:vLAjQwlv
何この全レス
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 11:19:09 ID:xBhefzlL
>>205
>部屋にノックをしないで入ってくる人間に「失礼だね君」って一声を放つのに疑問は持たないな。(キリッ

沈静化してるのに蒸し返すなカス
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 15:12:06 ID:AUDFRQf9
街入ってすぐ「こんにちは」「こんばんは」
酒場へ向かって「ご一緒してもよろしいでしょうか」
ってやってる
参加希望言うのが酒場なのは姿を見せてからがいいかなという考え
あくまで一例だけど実際の姿が見えないオンのコミュニケーションは
丁寧に丁寧を重ねても困ることはないね
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 15:25:13 ID:rbfmPOVl
お前みたいな行為が蒸し返すってことだ。
わかるか?カスw
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 15:52:43 ID:/UnTRPvg
こやし玉っていつ使うの?
なぜかこれだけずっとわからん…
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 15:54:33 ID:vrYci2I7
>>210
(1)レイアやレウス・ギギネブラに捕捉攻撃(紫のバーが出る攻撃)されたときに投げる
(2)他のモンスターが乱入してきたときにぶつける
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 15:59:36 ID:IMIOdG2b
リオ夫婦に捕まった時とかネブラにチュウチュウされた時とか
ジョーにモグモグされた時とか
乱入してきて邪魔なヤツに投げつけてみたりとか
クエクリアして酒場に戻るまでの暇な時間に
仲間とヽ( ・∀・)ノ●ウンコー合戦してみたりとか
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 16:25:40 ID:3vjppWGf
上位上がり立てでこやし所持してない時に
ジョーにモシャモシャ食われてそのまま死んだのは良い思いで
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 18:39:26 ID:fr3buZMp
昨日から初めて村3の状態です。
初めてONしたいけど、除いたけど恥ずかしくてまたオフやってる。(´・ω・)
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 18:55:12 ID:2i2blfDw
>>214
オンは多少慣れてる人が多いから、ちょっと入りづらい所あるよね
最初はとりあえずこっそり一人で遊んだりしてたなぁ
オン★1なら、ソロでも出来たりするからね
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 19:58:00 ID:+OpIJ/tA
恥ずかしいから入りづらいから下手なのにソロとかアホか
慣れるまでチャットしてくるCPUだと思って部屋は入れよ
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 20:39:17 ID:jejZrSYb
ディアブロスに使う音爆発はどのタイミングで使うのでしょう?

体が半分潜ってるとき?
全部潜ってしまったら投げても意味ない?
潜って一秒くらいたって投げても意味ないよね
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 20:41:04 ID:IMIOdG2b
近々初心者部屋建てる予定だから一緒に遊ぼうぜ
そこでオンに慣れて野良始めればいいよ
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 20:44:22 ID:nGN5gKlc
全部潜ってからならアグナと違っていつでもOK
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 21:12:35 ID:XXM2EoTr
たしか怒り時は無効化されるんじゃなかったっけ
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 21:58:56 ID:RV1+RW+w
>>214
やらないか?
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/11/30(月) 23:33:31 ID:7dZFJwmK
ディアもアグナも怒り中は音爆弾は効かないね
潜って突進中(砂煙出しながら進行中)でも非怒り時なら音爆弾効くよ
ディアの場合、潜る前にこちらを振り向いてから潜りに入った場合は潜り切ってから突進までが凄く早いから
その時は無理に音爆弾投げなくてもいいかも
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 01:27:25 ID:wDKh9/i/
>>217
尻尾が全部潜りきった直後に音爆弾が炸裂するタイミングで投げる。
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 03:01:40 ID:vNiE+8ru
>>217
10個も持ち込めるんだから、ドンドン投げろ
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 04:28:40 ID:EAIis3f2
初めて幻ガンキンいきました






なにあの一本糞
コーンまで付いてるし…
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 05:26:32 ID:t9dCGGzL
自分オッサンみたいな♀なんだけど、女の人っはあまりいないのかな?同姓のフレンドが欲しい・・・
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 05:36:08 ID:3HgIFtws
んなもん腐るほどいると思うが、ネトゲで性別アピールする人ってあんま好きじゃないな
男女問わず
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 09:28:43 ID:Rr5ZIx18
アグナは怒ってるのかどうかよくわからん
音爆弾成功したことほとんどないな
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 13:42:12 ID:V20Q0qyl
咆哮で判断すればいんじゃね?
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 14:25:45 ID:6vv3mJhU
どのモンスターも怒ってると、
明らかに動きが早くなるから見てればわかる。

他には、怒ってる時にしかしない行動があったりするから
それを確認すればいいと思う。
wiki見たら書いてるし。
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 17:00:02 ID:Sg8iBs5S
前までと比べて怒っても劇的に早くなったりしないからなあ
ティガやレウスは早送りしてるような超スピードだったし
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 17:15:41 ID:FlcC5aNa
モンスに発見されると即襲われるのが納得いかない
ハンターに気付いても大人しくサボテン食ってるディアを斬り付けたい
もっと罪悪感を感じたい
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 18:18:19 ID:uKUA05Mo
音爆弾の質問した>>217です

レスくれた方々ありがとう!
投げまくってタイミングつかむ練習してみるね

ほんとありがとう!
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 18:32:41 ID:46wU7IuL
ジョーに喰われてる人を助けようと、こやし玉投げるも
ジョーの頭ちっさくて2発はずし、3発目当てたけど間に合わずorz
そんなだったら粉塵飲んだほうがよかったの?
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 19:04:00 ID:3HgIFtws
閃光玉でも解除できるお
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 19:13:56 ID:FlcC5aNa
>>234
他人が二発も投げれる時間あるのに自分で解除しないようなやつは、そのまま食わせとけばいいよ
どうせこやし持ってきてないようなヤツだろ…
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 19:19:07 ID:ZdZgMbmB
>>234
捕食受けてるキャラのHP次第と言っておく
ホントにやばいときは迷わず粉塵だな

つーかあなたがこやし投げてるとき他の人は何してたんだ?
まさか攻撃して解除させようとか考えてないよな・・・?
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 19:47:53 ID:MTa/KnBp
捕食されてる人がこやし使うだろうと考えて攻撃

こやし使いそうにないな 他の誰かが使うだろう

誰も使わないな 今から武器しまっても間に合うか分からないから攻撃して怯ませて解除しよう

みたいな思考回路だな
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 19:56:52 ID:58nYINUu
ネブラぐらいならしばらくチューチューさせてあげるけどさすがにジョーは即こやし投げるな
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 20:00:12 ID:ZdZgMbmB
>>238
ネブラなんかだと捕食中はむしろ攻撃タイム(異論は認める)だし
ジョー以外なら問題ないけどねぇ
こやしなんてケチるもんでもなし、率先して使って欲しいわ

それにしても、ジョーにこやし、忍耐の種、龍殺しの種持ってこない奴多すぎ
ピッケルとか持ってくるほどポーチに余裕あんなら入れてこいっていつも思うわ
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 20:02:18 ID:etB7i8aj
>>234
わざわざ頭狙わずに体に当てときゃいいじゃん
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 20:08:48 ID:V20Q0qyl
待て、ここは初心者スレだ
もう少し寛大な心を持とう
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 20:35:54 ID:2rdh8IQm
オン経験がありません。いっしょに遊んでください
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 20:44:32 ID:58nYINUu
466 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2009/12/01(火) 16:34:37 ID:b+I0GI8b
リオレイアとかにロックされた時にこやし玉をいつも使うんだけど、もしかして邪道?

初心者にはこんな人も居ますので
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 20:53:10 ID:p4lDAmyp
>>240
捕食中=攻撃タイムはゲーム的過ぎて好きじゃないな
即効で助ける手段があるならそっち(こやし)を使う
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 21:21:52 ID:UTgy5KI1
>>245
人としてそっちのがいいよね、同感


いろいろ不備あり、アクシデントあるのが楽しいんだよなぁ
全員が完璧に任務遂行しちゃうクエはあっさりすぎて面白みがない
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 21:24:25 ID:XnmHuxGK
HPに余裕があったら、ギリギリまで攻撃タイムにしようと思って、わざとこやし投げない時があるんだけど、
持ってないと思われて外から解除されたら、何とも言えない気持ちになるな・・・
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 21:25:08 ID:MTa/KnBp
俺に構わずやれー!って言えばいいじゃん
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 21:37:37 ID:3HgIFtws
>>243
街建てて告知しる
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 22:14:24 ID:RDoZ1L/j
食われたらチャットで大騒ぎするのが楽しみなので早く解除しないでくさい。
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/01(火) 22:35:30 ID:UTgy5KI1
それにしても今回の秘境は秘境らしくないな
秘境というよりは棚や高台…
通常エリアとの連続性は面白いとは思うが何かが足りない…
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 03:53:50 ID:Fun7kKUA
何もかも足りないのがMH3の売りなのに今更なにいってんの
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 06:15:53 ID:k9LSc7Xw
MH2の秘境も残念だったけどね

MH2の密林の離れ小島にある遺跡から入って
無印Gのジャングルの遺跡へ抜けられるんじゃないかと
wktkしてたものなぁ
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 11:11:18 ID:d27m5IT0
>>250
俺は「攻撃お願い」って
定型文使ってるよ。
それだと皆ノリノリで、
殴りにくるから、その間
俺はチャットで騒いでる。
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 11:39:17 ID:04Np7UUw
>>232
火山でガンキンとアグナがいる時にこっそり見てたら縄張り争いもせずに、
二匹とも仲良くマターリのっそのっそ歩いてたよ

こちらに気づいた瞬間気が狂ったようにこっち来て暴れだしたけど
ついでにリノも突進してきたけど
ハンターが何したってんだよ…生態系(´・ω・`)
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 11:50:35 ID:5WP8hMAS
>>255
お前の着ているものや持ってるものはなんだ? 仲間を切り刻んだ証じゃないのかw
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 12:57:15 ID:r1IrOW/T
234ですが、>>241こやし玉は身体に当てても効くのは知りませんでした。
頭に当てないと効かないとばかり・・・

そういえば、先日ジョーで落とし穴仕掛けた瞬間にジョーの
捕食アタック喰らってしまい、喰われる!と思った瞬間に
ジョー落とし穴にかかるも喰われモーションで自分動けず。
(紫バーは出ず、体力も減らない)という珍しい体験をしました。
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 14:38:39 ID:6xMCt7YV
>>257
よくあるよそれ
たしか二人以上同時に捕食されると、最初の一人以外はダメージなしで延々とジタバタすることになる
捕食の効果時間めいっぱいジタバタするから、けっこうイライラするよね
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 15:15:59 ID:ODUFIggy
>>257
ある意味状態異常ですね。
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 19:02:04 ID:3GAN4aep
>>252
トライは序章だから敢えて物足りないボリュームなんだよな
ちゃんと"売り"がわかってるじゃないかヨシヨシ
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 19:15:09 ID:WYNqk93s
まぁGが出たら買ってしまうな・・・
なんか悔しい
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 19:49:45 ID:PlMI/z3b
最近気付いたんだけどさ、溶岩の縁で気絶しても体力減らないんだな。
正気に反った途端に減りだした。優しいな、カプンコ・・・
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 19:53:56 ID:5hXzWkZ8
そこでステップや回避すれば無敵時間というものがよくわかるぜ
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/02(水) 21:13:01 ID:zLgAigGO
初心者と下手は違う、という指摘があったので、下手な人スレ立てました。
興味があったら気軽に来てね。

【MH3】へたれハンターの楽園
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1259733091/
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 07:31:19 ID:yt9V+A7K
最近モンハン3をオンラインに繋いだのでUSB対応のキーボードを購入し、wiiに接続したんですがキーボードを押しても全く反応がなくチャット機能が使えなくて困っています。
試しにPCに繋いだら普通に使用できました。ちなみに使っているキーボードはwiiに対応してると書いてあるので物自体は大丈夫かと思うんですが・・・

原因が判る方や同じような悩みの方いたら回答お願いします(>人<)
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 07:53:12 ID:I81BXbAK
>>265
キーボードのNUMロック外してみそ
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 08:00:09 ID:yt9V+A7K
そもそもNUMロックのランプすら点灯してないんです(T^T)
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 08:04:28 ID:e8m4+gWw
俺もたまにキボ読み込まないときがあった
抜き差しや電源入れ直したりしたら直ったけど
ちなみに980円
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 08:04:52 ID:lPprwHop
>>265
それモンハンスレで聞くより、wiiスレで聞いたほうが早いぞ
ここはあくまで、ゲームの内容について書く場所だから
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 08:12:39 ID:yt9V+A7K
把握した(`▽´)
朝早くからありがとう
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 09:24:16 ID:S9/smih4
ジョーさん来たら逃げるもんだと思ってたら
お手伝いのプロハン様が「狩る」と一言。
罠・肉設置と回復くらいしか出来なかったけど
無事捕獲完了。あ〜たのしかった。
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 09:30:23 ID:m7brD1yX
プロハン様ってのはなんていうか侮蔑する時に使うような表現だから
ただ上手いだけの人に言うのはどうかと思う、まあ狩るって一言だけだから怪しいけどさ
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 09:59:24 ID:S9/smih4
>>272
すみません。プロハンターって上手な人の称号だと
勘違いしてました。他で使わないようにします。
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 12:58:12 ID:Iicat9nZ
たまにいるよね
自分の強さを見せ付けたいのかお手伝いに来てるはずなのに勝手にレベルの高いクエ貼って
いこうとするやつ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 13:29:53 ID:l9Ur+R3f
個人的にジョーが来て狩るとかいう人はプロハン様で良いと思う
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 14:02:45 ID:RPELlFR6
なんか自分が立てた部屋なのに後から来た人がレベルの高いクエ貼って
自分だけ受注できなくてこっそり退室して泣いたの思い出した
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 14:09:30 ID:mMw0vxjl
昨日ツレと狩ってたんだが、大タルGと大タルを持ち込んでて
G使い切った後に大タル置いたらGの大きさだった。
その後に調合して作った大タルも置くとGの大きさだった。
こんなバグって知ってる?
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 14:14:54 ID:C38bR5vw
>>277
ネコの火薬術
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 15:16:31 ID:mMw0vxjl
ありがとう
もっと勉強してきます
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 15:19:48 ID:lPprwHop
火薬術は知らないとビビるよな
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 17:44:29 ID:okcs020V
自分の知らない現象=バグって考えは良くないよ
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 17:56:16 ID:lPprwHop
まぁ初心者スレだしさ
スキルも説明書にほとんど書いてないから、いきなりだとバグと思っちゃうのも仕方ない

ggrksとか言ったらおしまいだけどね
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 20:10:57 ID:FxkVGOA7
>>278
あっ…
自分も三ケタ初心者だけど、初めて知った
大きくなるのは、目の錯覚じゃなかったんだ!
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/03(木) 20:42:25 ID:X7e3VvJH
新たな発見があったり、できないことがあったりする内が楽しい
ゲームを楽しむ上で、知っててできるということが必ずしも優位とは思わん
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 01:04:10 ID:FtpWdQM4
今更オンやりたくなったけど名前をHUNTERから変えられないことにさっき気づいた・・・
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 01:37:41 ID:KGJcQeBk
ドンマイ!
俺ならたとえ100時間かかっててもやり直すな
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 01:43:16 ID:bVpHZ2g4
最初からってのも案外楽しいしすぐハマるよね
別の武器種をメインにすれば新鮮さもあるし!
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 01:52:52 ID:hVYitMwJ
セカンドを始めて
オフ専にすると決めてからというのもハマってしまい
すっかりオンしなくなってしまったでござる
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 06:51:18 ID:FtpWdQM4
オンしてる人は村がどのくらい進んでからオンやる?
ほぼ最初からオン始めるのってあり?
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 08:06:28 ID:YYKG4NZq
最初から街って人も大勢いるだろう
他人に手伝ってもらえるしな
自分は村終わってから行ったけど
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 08:53:31 ID:QBy/1Mwz
村とオンはほぼ並行してやったな
村を☆2か☆3まで進めてからオンに繋いでオフをクリアするのと
ほぼ同時に上位に上がった
素材とか難易度とか考えるとちょうど良かった気がする
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 10:21:51 ID:e7upaqEL
同時進行だったな
まず村を進めて、勝てるようになってからオンで素材集めてた
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 10:38:47 ID:Xdp/kCTe
ボルボロスとチャナぐらいはオフで倒せるぐらいになってから来ないと
オンでは足引っ張って迷惑かけるだけだよ。あまりに村やってないと

ハチミツちょうだい

って事にもなるし。アルバ求人で龍殺しの実ちょうだい、ハチミツも
ちょうだいって人いたわ。面倒な事は他人にやらせる、ってどうなの?と思ったわ。
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 11:51:32 ID:fCzLMyPR
>>285,289
HUNTERキャラでは村クエは何処まで進んだ?
もし☆5クリアしてるんだったら、2nd作ると同時にオンでもいいと思うし
状況によってデメキン漁場とハチミツ工場を確保すればいいだけだし。
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 12:20:26 ID:904GL9zw
>>289
ほぼ裸に近い状態で町から始めた
ただ消耗品が辛くなるので、適当に村も後から進めた
ぼちぼちの装備あれば村すぐだしね
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 12:26:25 ID:8B0wKkFZ
皆さんはヌンチャクでプレイされてますか?昨日から始めたのですが、操作になれなくて。馴れればヌンチャクでもいける?
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 13:10:54 ID:rE22B/dJ
>>289
俺は今HR2でこつこつやってるけど、オンでもソロでやってる。
一緒にやろうぜ!
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 18:56:36 ID:SEO3YRLB
>>296
自分はクラコンだけどヌンチャクの人も結構いるよ
慣れれば問題ないかと
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 21:25:09 ID:eiYn5SpT
>>296
ヌンチャクプレイでずっとやってて
もうクラコンの方がしっくりこなくなってきた重症者です

利点は何と言っても腕相撲が強いのと気絶の立ち直りが早いこと
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/04(金) 21:25:40 ID:F9Npny0k
自分も、村終わらせてから街行ったなぁ
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 00:07:03 ID:cHaHvFRR
あう
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 12:22:26 ID:U2BpgUu0
ここのみんなと遊びたいな…(´・ω・`)
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 12:36:48 ID:d98n3yYT
初心者部屋建てればおk
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 12:48:41 ID:U2BpgUu0
>>303
でもHRが30以上だから新人区に建てられないんだ。
中身は初心者なんだけど…
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 12:55:03 ID:d98n3yYT
それだと自由区でやるしかないね
それか2ndキャラ
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 13:10:24 ID:cQqbhubn
昨日からヘタレ同士でやっとるよ

【MH3】へたれハンターの楽園
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1259733091/
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 13:20:04 ID:DeEYXVkx
やっと村の★3まで終ったのですが、オンラインデビューしてみたいと思ってます。

まだ早いですかね?
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 13:24:26 ID:d98n3yYT
その辺りからオンと並行して進めるのが個人的にベスト
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 13:57:16 ID:DeEYXVkx
>>308
ありがとうございます、試しにオンライン行ってみます。
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 14:02:22 ID:U2BpgUu0
>>306
おおっ、そんなスレが…!
ありがとう!
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 16:42:56 ID:wzEmX25y
アルバの熟練部屋っていうのは寄生させてくれっていう地雷達が集まる部屋でいいんですか?
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/05(土) 17:04:41 ID:2mQSy0LS
性格地雷が集まりやすい部屋という意味では間違いないw
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 03:51:02 ID:R8iGXqrL
モンスターの討伐数とかってどこでわかりますか?
ハンターノートのモンスターメモのところ、ずっと空白…
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 03:55:33 ID:Bj/W7BVN
自分でモンスター登録しないと出ない
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 04:34:36 ID:xnhp8SEU
俺TUEEEEE!したいから部屋立てていいですか?
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 08:43:53 ID:EbdsdITL
吐きそうになりながらでも爆砕のピアスを村でゲットしとくといいな

村のモンスターは睡眠爆破を2回で死ぬか捕獲ラインに

…誰に言ってるんだ
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 08:56:32 ID:Bj/W7BVN
男キャラでやってるけど、ダサい頭装備の数々に我慢できないので
常に爆砕のピアスだぜ
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 10:40:15 ID:jWQd0atr
男キャラは鎧がゴツくて肩幅も広いから
頭出てたら逆に不恰好に思う
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 11:11:32 ID:fI+60FbS
俺も割と楽に取れるから爆砕取ったけど
ボマーは防具だけでも付けやすいから爆砕つかわないんだよな…
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 11:15:53 ID:Bj/W7BVN
ガンキンとかディアブロは着ないから問題無し
性能良いのはわかってるけどな
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/06(日) 11:59:52 ID:+3um8aHM
デメキン交換キター
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/08(火) 11:55:12 ID:mw9kdTwN
書き込みすくないね〜
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/08(火) 12:20:54 ID:hdTPzNQv
最近はとうぎじょうやってるよ
意外と、クエ失敗したり目標時間過ぎてたりして己の下手さに反省しきり
コイン集めて装備貰えるし
オフでもできるし・・・・・!!
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/08(火) 12:36:31 ID:0KY/yqHc
リモコンとクラコンが2セットあるのでオフ闘技場やる時は乙ったら交代制でサブと一緒にやってる
爆弾や罠二倍、時間短縮、報酬2キャラ分でウマー
唯一の欠点は画面が見にくいという事か
転がったガンキンどこ行った?ってのがしょっちゅうだわw
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/08(火) 22:21:10 ID:vw6NxoTe
…頭いいな!そんな手もあるな〜
でも半分の画面で生き残れる気はしないw
ベリアグで逃げに撤して6乙なもんでね…

にしてもいい頭装備がないよなぁ…気に入ったのは日向とガブルくらいしかない
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 10:23:41 ID:lriktlRJ
なんかオンラインで遊んでたらチャットにカプコンから「改造したデータは…」なんて書き込みが出てきたんだけどなんなんだろう?

俺改造なんてしてないのに…
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 10:54:59 ID:EdQHWkkD
定期的に全員に流れる広報だから木に砂
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 11:46:40 ID:lriktlRJ
>>327
安心した、ありがとう
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 12:30:37 ID:Rxpj7FdF
>>326
求人部屋建てて、誰か来てくれるかな〜?としばらく独りでボーッと待ってる時に
急にプルル!って出るとびびるよね。
誰かキター!?と思って跳び起きてしまう
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 15:45:06 ID:UZwAMSV5
普段回復薬と回復薬G、ハチミツぐらいしか持ち歩いてないけど

漢方薬、秘薬、いにしえの秘薬、元気ドリンコとかって持ち歩いてるの?
捕獲関係は強敵に持ち歩くけど・・・
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 16:17:20 ID:/m+rCh8P
あとペイントボールとウンコは持ち歩いてるな
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 16:17:24 ID:h2SprSUP
秘薬はあったほうがいいかな
体力飯のおまけ術がない限り死んだ後の体力100スタートは少し厳しい
上位なら不安定クエの2頭合流対策にこやし玉もあるとよさげ
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 16:23:43 ID:/m+rCh8P
俺の常備品

元気ドリンコ、砥石、回復G、回復、ハチミツ、漢方薬、秘薬、こやし玉、ペイント、シビレ罠、捕獲玉、ピッケルG、護符一式
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 16:37:24 ID:UZwAMSV5
なるほどー。秘薬はやっぱりあったほうがいいかもですね。

元気ドリンコについて質問させてください。
「眠気を覚ましスタミナを回復する」とあるのですが、こんがり肉でいいんじゃないかと思うのですが・・・
他に1乙ったときの体力上限をあげる秘薬のように、何かメリットでもあるのでしょうか
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 16:42:49 ID:/m+rCh8P
水中でも飲める、焼かなくてもいい
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 16:54:57 ID:h2SprSUP
ドリンコは飲む時の隙が少ないから戦闘中でも使える
こんがり肉はスタミナ50回復だけどスタミナは25ずつ減っていくから
ランスやハンマー担いでる時だとこまめに回復しやすい
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 17:19:27 ID:DmYk2swe
オレもドリンコ派だな、いちいち肉焼くのメンドイしね〜
素材屋フェスタ時に購入できる眠魚と、トウガラシだったか
火薬草だったかを調合すればできちゃうという手軽さが何よりうれしい
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 19:20:13 ID:noWJjlKI
文字通り眠気覚ましにも使えるし、こんがり肉より便利だよ
こんがりは25回復したい時にもったいなくて食えんし…

肉はスタミナの減るスピードが遅くなる、とかならまだ価値は高かったな
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 20:44:29 ID:q9MJwSNP
まんぷくがあれば携帯食料だけでも事足りるけどねぇ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 21:23:06 ID:DlpcySCt
たいした金額じゃないんだし、わざわざつけるものじゃない
とはいえ序盤はジャギィ一式にはお世話になったが
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/09(水) 22:47:36 ID:noWJjlKI
>>339
下位までなら携帯食料でよかったんだけどねぇ ソロなら特に
ランダムスタートの上位ではそれに代わるものとしてのドリンコって感じ
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 08:54:52 ID:wizzOIrT
元気ドリンコスレと聞いて
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 09:00:07 ID:pje+4yq2
ずっと肉を食ってたけど、一度元気ドリンコを使い出すと肉にはもう戻れないね
ニトロダケを買ってハチミツを農場で作って大量に調合できるしね
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 10:43:32 ID:VbA7E0Sa
うちのはとうがらし味なのでジエン来たら一気に作ってる
ハチミツ味のは飲んでない
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 11:41:31 ID:x1AtQmfe
冬はトウガラシ味にかぎるな、体の芯までホッカホカ
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 13:26:02 ID:Enwv65q0
ランク47はもうここに来ちゃいけませんか?
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 13:42:10 ID:Y0hwoeL3
>>346
ダメってことはないけど、君にあってるのはこっちかも

【MH3】へたれハンターの楽園
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1259733091/
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/10(木) 20:24:40 ID:p9vKffZr
>>335-345
やだ、なにこの通販サイトでの「購入者の声」みたいなレスの流れ
なびいてしまいそう。。。
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 00:30:12 ID:AJ82lJ5t
薬草・アオキノコまで持ち込んでるのは俺くらいだろうな
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 05:54:35 ID:QoOI7Ldc
>>349
慈愛のピアス作ってからは常備してるな
んで調子こいて高確率で使い切る

自分はポーズかけられないPTプレイだとモドリ玉持ってくな
…まぁ、電話が鳴ることなんて無いんですけれど
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 08:01:13 ID:1ebfs9gl
ソロでもポーズかけられないよね?
電話とか来客を心配して、夜中しか安心して遊べない
モドリ玉は常に携帯してる
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 08:14:13 ID:uCuwxiak
オフならHOMEボタンで止めれる
オンは無理だぜ
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 09:36:43 ID:1ebfs9gl
>352
マジでか…!
初めて知った、ありがとう!
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 16:17:07 ID:eURIxN53
ジエンきた?
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/11(金) 20:27:05 ID:Ur8IQz7B
まだ
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/12(土) 11:31:26 ID:J+4XFOFF
モンハンやるリアフレがいなkて、フレはオンのみだけど
自分から申請できないヘタレです。
フレリストは10人半分が下位で、半分は上位上がりたてで。
10人位じゃいつ見ても誰もオンしてない。
オンしてても自分から誘えない。
HR40超えてから誰からもフレ申請されない自分は地雷なんだろうかと
ちょっと欝。
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/12(土) 12:01:30 ID:MQq9J3JD
>>356
そんなアナタにも
【MH3】へたれハンターの楽園
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1259733091/

ヘタレ脱却を目指すなら 野良でやるのがエエけどな
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/12(土) 14:15:35 ID:UEVSXu5w
夜の砂原にホットドリンクを忘れた時はそうでもないけど
昼の砂原にクーラードリンクを忘れた時の絶望感は異常
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/12(土) 14:22:43 ID:P4kTAWkl
>>358
すっと前にオンベリオで、罠士ガンナーだから色々持ち込んだのはいいけど、
肝心のドリンク忘れちゃって、まぁすぐ倒せばバレないし何とかなるかな・・・と思ってたら
後半スタミナ切れて走れなくて、ブルブルし始めてたら、
優しい人が何も言わずに3個くらいくれたなぁ
何も言わずにって言うのが申し訳なくって、でも凄くうれしかったな
ていうかメンバーのHPバー見れば飲んでない事丸わかりだった事に最近気づいたんだよねぇ
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/12(土) 14:47:47 ID:J+4XFOFF
>>357
ありがとwなんかタイムリーな話題だったw
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/13(日) 02:41:12 ID:oQ1eMuj9
>>360
IDがOFF
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/13(日) 14:09:33 ID:cizQUz9C
装備を最強にするには、どの位かかりますか?
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/13(日) 14:29:15 ID:43p9SCAb
敵や自身の腕によって装備はかわるもの、よって最強装備はない
一例として挙げるならアルバ/ジョー武器、ヘリオスG/セレネG中心の匠高耳防具
これはHR51以降と思っていい
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/13(日) 18:23:52 ID:cizQUz9C
>>363
ありがとうございます。
でも、まだ良く分からないです。。。

オススメとかないんでしょうか?
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/13(日) 18:31:54 ID:BRHejcTg
始めたばかりか?
ならペッコ一式でも作っとけばしばらく問題ない
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/13(日) 19:31:52 ID:cizQUz9C
あい!頑張ってみます。
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 20:21:57 ID:xV6bS65Y
浮上
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 20:27:07 ID:da7wFGJo
>>364
ハンター装備もいいぞ
地図常備と自動マーキングのおかげで地図とペイントスペースが浮くし
新しいモンスター、新しい場所に行く時はオススメ

肉も上手に焼けるし
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 20:51:41 ID:OHWYVhuq
よく見かけるんですけど、丸薬バグって、どういうこと?
普通に丸薬飲んで攻撃力増えることと違うのかな・・・
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 20:55:09 ID:FMgtblsj
丸薬飲んだ後に怪力の種飲むと、
丸薬の効果(武器倍率+25)で怪力の種の効果時間(3分)が適用される
みたいよ
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 21:04:24 ID:OHWYVhuq
>>370
そうなんですか!どうもありがとう^^
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 23:21:27 ID:mL2qg5w9
効果持続と合わせるとほぼ5分間いける
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 23:48:36 ID:ytLgSiXH
発売日に買ったのに今日ようやくオフライン制覇した・・・
まったくPSのない俺でもオンラインデビューしても大丈夫かな・・
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 23:52:08 ID:N7lAbQ6i
来る者拒まず
オンラインのみんなは歓迎してくれるさきっと
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/15(火) 23:58:18 ID:H63kJdiI
大剣のオヌヌメスキルって何?
抜刀高耳匠…
こんなもん?
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 00:01:42 ID:SeDEagAp
あと集中も
まあ、匠耳栓W抜刀で付ける余裕はないが
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 00:07:37 ID:FKwtVUe0
>>376
サンクス。
シミュ使ってないからわからんのだけど、抜刀技高耳匠集中ならいける?
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 00:13:34 ID:JAnotmXB
>>374
レスありがとう、多少不安はあるけど
明日オンラインデビューしてみるよ
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 00:16:51 ID:GS+aa4lI
>>377
抜刀会心7スロット2の神お守りがあればなんとか付く・・・


武器スロ3使うけど。。。
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 02:49:12 ID:JTIY/Oa8
最近初めてやっとラギア討伐出来たよ…
ハンマーで30分も掛かってしまった。オンラインでやっていけるか心配だ…
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 02:59:11 ID:7gFaMsDn
複数でやると楽過ぎてビックリするぞー
タゲが散るって時点で楽だもん
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 08:16:50 ID:X3BGiZaV
ハンマーはタゲ散るとやりづらいけどね
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 10:06:06 ID:81XyZJBV
モンスがエリチェンした時に誰よりも早くその移動先に行こうとするハンマーはだいたい味方邪魔だと思ってるから気をつけて

タゲ一人の時はスタン値稼ぎやすいからね
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 11:07:46 ID:EMhwcqA2
最近オンデビューしたんだけど、よくクソガキやふんたーさんの
話しがでてたけど、いまだに出会えない。むしろいい人ばっか。
てか俺オフ全クリしてからオンやったから楽しすぎる。

ただハンマー俺だけのときは、変に焦るわ空回りするww
そんな俺は>>383が言うタイプ。・・・でもみんなでやるのは楽しいw

385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/16(水) 19:00:37 ID:0gi444vq
下手くそにも程があるからオンもソロでコツコツやってたんだけど、
今日せっかく声かけてくれた人に迷惑かけちゃったよ。
距離掴めなくて武器が届かずに空振りするわ、リモコン抜刀が暴発するわ、見当違いな方向に武器振るわ
普通の人なら避けられるのをガッツリくらうわでまさに「薬がぶ飲み勇者様」状態だった。
あまりの酷さに相手の人流石に呆れただろうなぁ…。
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/17(木) 04:36:47 ID:ZXfW1aRe
薬ガブ飲みでも、まあ乙ることに比べりゃ迷惑じゃないさ
気にすんな
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/17(木) 06:40:17 ID:g8KbRQAf
>>385
真の勇者様は薬などに頼らず殉職
あるいは僧侶(広域)に文句
388385:2009/12/17(木) 18:52:08 ID:h8FgKmXU
ありがとう。
少しでもましになるように頑張るよ。
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 02:23:07 ID:CPEJEy0/
>>380だけど、どうしてもラギアが安定しない
ラギアから見て左側にいると噛み付きを食らって、右側に居ると水流から嵌められたり…
ラギアとか弱すぎwwwwwと言えるプロハン様水中戦のコツを教えて下さいorz
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 03:55:49 ID:uOfle7dz
|ω・`)つ[ランス]
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 10:27:38 ID:k9YEq1fV
>>389
斧使いの俺は正面胸元で振りまくったぜ
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 13:31:41 ID:HCqVeQQ4
水流にやられるなら
水流無効のスキルを付ければいいのよ
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 13:39:57 ID:sZET7OUX
>>389
村ラギアにチャク・ムルカ担いで、部分破壊全部して15分針でラギアさまお亡くなり。
そんだけ突いても麻痺1回とかですが・・・
ランスは相性かなりいいと思います。
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 14:41:12 ID:YewATJgQ
どなたかご存知の方、助けてください。
王者の襟巻きがどんなにがんばっても取れません。
頭部破壊しても出てきません。

だれか〜〜〜〜
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 14:58:35 ID:65ohfWIH
ドスジャギの頭壊してりゃそのうち入るって。
396380:2009/12/18(金) 15:07:43 ID:CPEJEy0/
ランスとスラアクがいいのかぁ…どっちもあまり使ってないけどこの機会に練習してみるよ
水流無効が付く防具も調べてみる
皆ありがとう

>>394
オンラインのドスジャギィ4頭なら基本報酬で出るよ
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 18:11:49 ID:yuN883in
襟巻きはもが森では出ないよ。
頭部破壊して捕獲すればいくらでも出る。
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 18:43:35 ID:HCqVeQQ4
捕獲とエリマキは関係ないですぞ
399394:2009/12/18(金) 21:05:30 ID:YewATJgQ
皆さんレス、サンクスです。
でも…どなたを信用していいのかわかりません。

だれか〜〜〜〜
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 21:08:59 ID:R6RUkqZu
エリマキはポンデから出るという噂が
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/18(金) 21:27:27 ID:uOfle7dz
wiki調べりゃわかるがな…
頭破壊の報酬で35%。3回に一度は出る計算
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/19(土) 13:07:39 ID:iaxFmNhO
初心者スレなんだから丁寧に答えてやろうぜ。
エリマキはドスジャギィを捕獲するクエストのサブクエストの1つめの報酬かな。
捕獲前に頭を破壊するんだ。
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/19(土) 15:11:48 ID:oMMLIdBg
エリマキはドスジャギィ1頭クエなら
頭破壊報酬でのみ出る事がある
捕獲クエも狩猟クエも関係ない

それ以外だと村のドスジャギィとボロスのクエ、
街のイベントのドスジャギィ4頭なら
破壊に関係なく取れることがある
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/19(土) 15:56:54 ID:iaxFmNhO
んー、そっか。
とにかくアタマだ、アタマを壊せ。
剥ぎ取りじゃなくて報酬だ。
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/19(土) 23:43:37 ID:Thqm+LPk
アタシも生粋の初心者だけどアルバソロ10針で倒す方法教えて!
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/19(土) 23:50:15 ID:w4hsKlpb
睡眠片手3人麻痺片手1人で睡眠爆破が一番楽だと思うな
大タルGいっぱい使うけど装備整えていけば5分針は安定
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8148079
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/19(土) 23:51:18 ID:w4hsKlpb
ってソロかよw
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 00:05:45 ID:fokzjKqg
>>405
15分針になる前に倒せばいいよ
モンハン3の時間は実際の時計よりも少し早いらしいから気をつけて
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 01:24:55 ID:cjMG1EaN
>>405
お前を生粋の初心者って言うなら
ケルビソロで燦然と散った俺の母ちゃんは何て呼んだらいいんだコノヤロー!
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 07:26:52 ID:yfgmzuih
>>409
久しぶりw
母ちゃん大事にしろよw
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 10:40:23 ID:Vg2spV0c
アルバソロハンマーで匠高耳ボマーで
スタン取って爆破って戦法はどうでしょうか?

角は結構早く折れたのですが
最後まで続けるには向かないでしょうか?
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 10:53:06 ID:Vg2spV0c
思いっきりスレ間違えてるじゃないかorz

まことに失礼しました
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 10:53:23 ID:IAAsLTM3
アルバソロって時点で初心者ては・・・って思うけど
砥石高速化はあったほうがいい希ガス

腕の自信なければ壁も使った方がいいんじゃない?
閃光使えば登れるし
1スタンしたら使う感じで
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 11:02:51 ID:dK4vIHgY
ボマー高速設置の大タルG×2小タルG起爆で壁壊されることなく角にダメージ蓄積できる
2セットで頭ひるみ1回、2回ひるみで角一段階破壊だから
爆弾調合分まで持ち込んで武器で頭1回ひるませれば両角折れる計算
爆弾&ガ性2ガ強の氷ランスが一番楽だと思われ

って初心者スレかw
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 13:06:31 ID:ZKEhNze0
遂に初心者スレでアルバソロの話題が出るようになったか…
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 16:41:20 ID:ONfmHraG
どう考えてもスレチな話題に丁寧に釣られてるだけだろw
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/20(日) 23:32:39 ID:/ZlQ4ufj
最近の初心者はアルバソロなんてやってるのか
いよいよ3Gの出番だな
カプコン急げよ
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/21(月) 00:00:11 ID:ViWLlFso
初心者ってもう少ないのかな?
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/21(月) 01:31:11 ID:V7OQb5hx
週一しかやれなくてまだペッコといい勝負のオラは初心者かな?
街にも行ったこと無いし。
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/21(月) 10:01:18 ID:EU1ewN8s
HR50overの初心者って事は
友人付き合いで無理矢理寄生させられてた可能性だってある!

プ「お前そこで待機な。道具だけよこせ」
初「はい。お待ちしております」

ずーっとこんなん
可能性は0じゃない!
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/21(月) 11:45:36 ID:IBPg4bGj
返しが思い付かないんでマジレスすると組んだ人に恵まれてたってだけだろ
一人じゃ大した事出来ないけどPTでは足手まといにはならずにやって来れて
緊急もイベントも何とか消化して来られたけどランクに腕が伴ってなかったのに気付いた!的な
つかこれはヘタレの方向きかw
422394:2009/12/21(月) 21:04:06 ID:44EVsyvZ
みんな、丁寧にありがとう。
クエに行ったら1/5くらいの確率で出た!!
あんまり縁がないみたいで本当に何回も行かないと出ない…。
でも出たありがとう。
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/22(火) 20:33:50 ID:emCJ+YJY
教えてちゃんですいません。
属性について教えて下さい。
何が何に強くてとか、弱くてが説明書にも書いてなくてわかりません…
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/22(火) 20:39:03 ID:u9OzCBJM
情報が膨大すぎるから全てを教えるのは無理
ゲーム内で知りたいならその敵の装備の耐性を見ると大体は分かる
詳しく知りたいならwikiを見るのが一番早い
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/22(火) 23:27:02 ID:Nb1Bg+rh
ボルボロスが悩むんだよな
火で行くべきか水で行くべきか…
面倒だから毒でいいや^^って感じ
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/22(火) 23:47:08 ID:pZZpe6Jd
>>425
氷属性がコンスタントに効くらしいよ

ガンナーになってからロアルバレルにアグナストックで行くようになった
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 00:28:02 ID:WoPAwj4n
最近やり初めて片手剣使ってて、チャナガブル?でヒィヒィ言っててキツイ...
片手剣で最後まで行くことは可能なのか?
何かオススメの片手剣とかあったら是非教えていただきたい
オフ専です
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 00:37:34 ID:8rdFG4u9
>>426
http://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/73.html
これ見れば分かるが火や水に比べて氷のダメージのとおりはかなり悪い

>>427
もちろん可能だけど序盤の片手は正直つらい
相手の弱点の属性にあわせた武器じゃないと攻撃力が低いんだが、序盤は属性のある武器は作りにくいからな
オススメはどれくらい進んでるのか知らないけど各種属性に麻痺、毒片手辺りかな
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 00:44:10 ID:H3X9YS6X
オフの敵なら基本的に睡眠片手にボマー付けて爆殺してりゃすぐ終わる
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 00:46:09 ID:8rdFG4u9
そういえばその手があったか
そんな初心者なんかいやだけどw
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 01:06:14 ID:KHhLJ8qb
>>427
片手剣で最後までってのはオフの全てのクエストを片手でクリアするって意味だろうか
できるかできないかといわれれば出来る。というかやった
シャドウサーベルとバーンエッジとラギアソードがあればオフじゃ充分すぎるぐらいか

チャナはアサシンカリンガがあればおk
ただ片手は水中戦にあまり向かないので、チャナとは地上で戦うのがお勧め

・孤島の10で釣りカエルを集めてチャナ戦に持っていく
・水没林でのチャナは最初4に居るからクエスト始まったらまずそこにいく
・4の釣りポイントでカエルを使用して少し待つ。後は勝手に釣れる

これでしばらく地上でチャナと戦える。罠や爆弾も使って総攻撃すれば安心かと
アイテムをガンガン使いつつ戦うのが片手のスタイルだと思った方がいいかも
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 11:48:42 ID:MMxaJiFy
わざわざ孤島でカエル取らなくても
水没林の2で現地調達出来るぞ
4の近くの採取ポイントだからついでで拾える
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 13:46:01 ID:WoPAwj4n
>>428>>432
なるほどクリア可能なのか....サンクス
まだ属性武器すら持ってないんで作ってみるわ
あのアンコウ釣り上げたら、そんなにダメージ入るのか?
ちょっと試してみる
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 14:54:49 ID:5S281691
HRが30になったんだけど
上位に行く前にやっとくべきこととか作っとくべき装備ってありますか?
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 15:02:48 ID:9Pk+7Rot
>>434

ない。
上がったら上位装備素材が揃うまで死なないように頑張るだけ。
まずはペッコGあたりかな〜
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 15:06:12 ID:L0IgbyrY
使う武器にもよるがブナハGの腰、脚には最後までお世話になったな
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 15:06:36 ID:wJcboi63
使う武器やスキルにもよるがボスの攻撃が痛いので
回復グレード用の蜂蜜を集めておくといい
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 16:07:09 ID:EROh3W3Q
>>434
上位装備は防御力が倍ぐらい違ってて、実際敵の攻撃も痛いんで、
上位に上がったら速攻でペッコ装備を作るといい。

スキルの組み方によっては、下位装備の強化版とG装備を組み合わせる事も
あるんだけど、上位装備なら下位クエは楽勝だしね。
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 16:27:34 ID:5S281691
どうもありがとう
まあとりあえずジエン倒さないとな・・・
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 18:46:18 ID:H3X9YS6X
求人区で、ランク制限無し ★3緊急 だれでも歓迎 って部屋建てて待ってりゃ
紫色や緑色の武器かついだ人達が手伝ってくれるだろう
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 19:56:06 ID:v+W0hy0Y
>>434
>>438の通り、即効でペッコGを作ることをお勧めする
ペッコGはスキルも優秀だし、龍耐性もあるから最後まで使っていける
俺はこれで緊急アルバにいった
ペッコGが完成したらレイアGをつくってみてはどうだろう
体力+50が発動するから秘薬いらずだし、火耐性があるから用途はひろい
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 20:05:32 ID:DbdYrPxK
>>434
俺もまさにその立場です
当たらなければ(ryの精神でギルドバードでジョーいってみたら
食らうわ食らうわ乙るわ乙るわorz

ソロや30ちょいのランクのPTでは
お守りでもってこやし名人つけて
乱入者に片っ端からぶつけまくるのがいいと思います
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 20:15:53 ID:Rh9dXs9h
上位のペッコを狩る為にアロイG作るのが先。
ソロで作れるし、脚が強いから。
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 20:40:42 ID:LEYusUwa
>>443
まったくもって同じ意見だな

ペッコを20匹くらい狩なきゃいけないし(さらにジョーをかわしながら)、ましてや下位武器や下位防具だとお荷物になっちまうからな

俺はペッコ装備からだが、いま思うとアロイG作れば良かったと思うよ

まぁ、どっちでもいいけど。参考までにな
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 20:48:44 ID:v+W0hy0Y
確かにアロイGはかなり有用な装備だね
ペッコGをいきなり作ったけど、
見切り+2
罠師
砥石使用高速化
はどれも優れたスキルだから作っといて損はないね
鉱石集めだからソロでもできるのも魅力
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/23(水) 21:48:12 ID:hwEQjswa
俺は上位に上がったらいつもアロイブナハだな
素材の楽さ的には下位のペッコかレイアを強化するのがオススメだと思う
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 02:07:12 ID:GnxLoOLc
下位のレイアの上位強化か、ギルドバードの強化が上がりたてはオススメ
そのほうが素材的に楽(すでに作ってるなら後者は特に)。ペッコG何気に素材たくさん要るもんなぁ
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 08:37:52 ID:jt9qbJnZ
アロイGは水没林でピッケル振ってりゃ作れるからな
大変お世話になりました

直でレイアGに行くことも可能だぜ
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 10:23:51 ID:hJLh5JTx
そういえば上位に上がりたてのころ水中戦で役立つかと思って
ルドロスGを作ったが、実際に使ったのは数回きり・・・
レイアGの体力+50に魅せられ、ずっとそれを使っていた
ルドロスGは作る意味あるのだろうか・・・
みんなの意見を聞きたいです
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 10:27:35 ID:FbHsZ5e5
今日はクリスマス装備で着ている人多いんじゃないかな?
水中戦は下位ラギア装備を強化して使ってるから
ルドロスGは作ろうと思ったことないや。便利?
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 11:36:38 ID:QxmgkCtG
ルドロス装備で赤色にするか
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 11:39:21 ID:N+aMebq2
まさに赤色ルドロスGをクリスマス装備として今日の間着る予定
スロ多いし体術2があるからガ性を追加して鉄壁のガード装備に
他の装備にガ性付けた方がもっと強いという突っ込みはなし
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 12:38:17 ID:qYPkeeuh
ガンナーだと上位上がりたての防具は何にすればいいのかな
今はとりあえず適当に作ったボーン一式にお守り付け替えでブレ抑制+2と見切り+2を使い分けてるけど
レイアもボロスもソロ狩りは出来るしこのまま☆4突破するか迷ってもいるんだ
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 13:07:24 ID:DPcG0bUe
いや、強化も生産も整って無いのにボウガン担いじゃ駄目だろ
ガン性能にしても防具にしても
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 13:41:00 ID:8Ixbf2X6
>>454
そんなこと言ったら ガン専の人間は生きていけないわな

>>453
下位装備で強化できるやつを着て、慎ましくやれば良いと思うの
バズボロとか近すぎて・・・チヌ
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 13:52:54 ID:jN5Yb/is
バズボロの距離は結構安全だよ
近くても尻尾振り回しの当たる距離じゃないし
突進は離れてたらホーミングする事がある
むしろ遠い方が危険だよ
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 15:26:36 ID:qYPkeeuh
>>454
まぁそうなんだが、現実この時点で上位に耐え得るガチガチのガン装備って出来ないから仕方ないんだ

>>455
下位装備といってもディアアグナ複合の貫通強化装備かフルヘリオスしかないからなぁ
どちらにしろ上位素材強化は無理だ
あとバズボロはいいと思うよ
こいつの貫通でないと火力が足りなくてソロ出来ないわ
とりあえず出来る範囲で頑張ってみる、レスサンクス
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 15:32:30 ID:Zl9kiy2Z
ボウガンに防御力なんてたいして重要じゃないんだし乙らないならその防具で全然問題ないと思うよ
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 21:07:41 ID:hJLh5JTx
>>458
だが、当たったらおしまいである
ってなこと言ったら、火事場ガンナーの立場がないな
失敬でした
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 21:08:25 ID:CWlCUpdA
抜刀会心のスキルに付いてなんだけど、スキルで会心になるのが
抜刀攻撃とそれから派生する攻撃までって書いてあるサイトと
抜刀に関係無く最初の攻撃って書いてあるサイトがあるんだけど
正しいのはどれなんでしょうか?

あと部位破壊に必要な蓄積値の溜まり方って武器で与えたダメージに比例するのでしょうか?
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 21:48:41 ID:DPcG0bUe
>>460
はっきり言うと後者。ハンマーだけが特別っぽいけども
>抜刀攻撃が必ず会心効果となる(大剣やハンマーの抜刀溜め攻撃にも有効)
>効果判定は抜刀攻撃後、アクションボタンの追加入力時に消失(【力】も同様)

黒うぃきより。これでイミフなら馬鹿

二つ目は、爆弾のダメージか、他モンスターからの攻撃に蓄積ダメージが有るのかって事?
ジャギィの噛み付きでレイアの頭が砕ける事だってあるよ
もちろん爆弾でも
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/24(木) 22:04:53 ID:9usyyfPS
説明分かりづらすぎだろ

>>460
基本的に最初の抜刀攻撃だけ会心
武器を一度出してからの攻撃には発動しない

大剣やハンマーの抜刀溜め攻撃にも有効
ハンマーの溜め3や回転攻撃みたいな一度の入力で複数回攻撃するような場合はすべてに会心が乗る
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 08:13:22 ID:ypeoKXI1
>>461
>>462
ありがとうございます。
2つめの質問は、攻撃力が高い武器で攻撃しても、攻撃力が低い武器で攻撃したときより
部位破壊に必要な攻撃回数が多かったので気になって質問したのですが、別の要素が原因でした
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 13:41:47 ID:cPiwVjki
武器を一度出してからは発動しない、と
ということは太刀や斧にはあまり効果的ではないということかな

というかそもそも太刀や斧に抜刀会心付ける意味はないか
抜刀会心はハンマーや大剣専用のスキルと考えた方がいいかな
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 14:52:56 ID:jiSGjZCr
おまえら、フルレウスG+鮫斬ディスりすぎだろ・・・
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 15:00:11 ID:o4Xp6VmK
心眼のピアス来るまでは何も文句はなかったさ
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 15:30:31 ID:TFqoPbiC
剣聖は防御力ダウンが著しいけどレウスGは防御力も耐性もいいしな
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 18:42:03 ID:cPiwVjki
レウスGはスキルも優秀だと思う
火山のクエに太刀や大剣で行くならば、レウスG一式があれば安定する
と思いますが
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 18:50:11 ID:bxBeMeTl
ヘリオスバンギス混合の匠・高耳装備に剣聖ピアスで足りるからなぁ
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/25(金) 18:53:33 ID:o4Xp6VmK
見切り+2、熱さ無効、心眼とかなにも考えて無い猿装備より
切れ味+1、耳栓、砥石使用、心眼とか頑シミュとにらっめっこした装備のが
実際強いし、地雷率も少ない=「フルレウスGは地雷装備」の認識がある。

初心者スレで話すことじゃないけども
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/26(土) 02:13:10 ID:jxTVOHMM
てか、暑さ無効とか要らん…
高速砥石でも入ってる方がずっとうれしい
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/27(日) 15:26:55 ID:5nGmzvs7
HR41〜50までの装備としては耐性的にも優秀だと思う
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/28(月) 09:52:16 ID:PGRgNgRF
確かにフルレウスGとフルラギアの装備は地雷の代名詞みたいに言われているよな・・・
それで麻痺太刀担いでいたら、そりゃもうね・・・

でも、心眼はなかなかおいしい
火山は肉質の硬いモンスターが多いから、とりあえず作っておくのはいいと思う
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/28(月) 09:53:44 ID:BfPK77Pn
生まれたときからヘリオスセレネバンギスなわけでもないだろうに
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/28(月) 18:33:11 ID:LXBTNP1c
部屋から出ていくときに"移動します"と言う人が多いのですが
これってモンハン独特の文化なのでしょうか?
部屋から出ることだけ伝えればいいのに
わざわざ別の部屋でプレイすることをアピールする必要があるのか解らないです…
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/28(月) 18:45:01 ID:6kx8/mwc
「移動します」に悪いイメージついちゃってるからそう感じるだけだと思うよ
文面通りに受け取れば、
「この部屋からはいなくなりますが今日はまだ落ちるわけではありません」
(他の部屋で会っても気にしないでね)だから問題ない、はず
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 00:47:28 ID:k18oAzfo
>>475
自分は、普通に移動する時は「失礼します」を使ってる。「移動します」は何か問題がある時には使う
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 09:28:15 ID:cDytHpd4
俺は
「退出します」
「ありがとうございました」
って言ってる。
これなら一応お礼は言ってるわけだし、悪い印象は持たせない・・・はず
まあ、「移動します」でも、移動理由について追究する人はまずいないかと
なんなら「フレに呼ばれたので」っていえば、真意はともかく相手は一応納得する
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 10:07:24 ID:OeNnmtB1
>>478
「フレに呼ばれたので」の場合ドロンと消えないといけないから、ウソだったらバレちゃうね
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 12:40:13 ID:JdHTvdTQ
名前検索したフンターさんのとこでもいってこい
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 21:08:08 ID:vmjJkwwk
スレ違いなら、すみません・・・
ジョーのでる、闘技で敵に打ち込む弾が解らないガンナーです・・
可能なら、教えていただけませんか?
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 22:03:36 ID:66fs65TO
>>481
ボロスは水冷弾で泥剥がして徹甲榴弾
ガンキンは水冷弾、ジョーは腹に滅龍弾+睡眠弾
PTなら相方に鬼人撃つのも忘れずに
闘技場スレ見とくといいよ
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/29(火) 22:16:51 ID:vmjJkwwk
ありがとうございます<m(__)m>
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 11:18:04 ID:9aKSdxqJ
ディアがすごい苦手です
あまりに苦手だから相性が良いと言われるランス(トゥース改)とフルアグナを作ったけど
ディアの動きに全く付いていけず、一頭クエでも何回も乙る始末
お陰で村クエは「四本の角!」だけクリア出来てない状態

ディアに対するコツや立ち回りをご教授ねがいます
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 11:59:18 ID:/7jL01/B
>>484
高級耳栓もいいぞ
吠えてる間ただのサンドバックにできちゃう
ヘリオスとかオススメ(なまくらは…仕様だと思い込むこと)

怒っていない時に潜り出したら尻尾が隠れる直前くらいに音爆弾を決めると
上半身だけ出してもがき始めるからこれまたサンドバック
6〜7回くらい突っついたらわざと攻撃やめて武器しまって閃光を用意して
地面から飛び出すと同時に投げればディア墜落、これまたサンd(ry

スタミナ切れたら音爆弾が効きまくるので今までの恨みを込めてめった刺し

怒ってるときは欲張らずに突進終わった後近くにいたら1回突くとか、それくらい
終盤はすぐ怒るから正念場
あとは罠を使ったりなんだりラジバンd(ry
弱点は腹下付近だそうで
自分で書いててディアはアイテムフル活用しないと怖い奴だなぁって思ったw
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 12:15:10 ID:ZMVxqeQu
ディアは回避性能付けとけば怖くない。
突進も地中からの飛び出しも楽勝で回避出来るよね。
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 12:18:30 ID:uUAG9lbd
いつは強い。うん
100頭以上倒した今でもいまだに被弾してまう












回避性能に一票
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 12:19:29 ID:uUAG9lbd
×いつは強い。
○あいつは強い。

くそったれ・・・
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 12:32:05 ID:G2Gco6F1
今日買ったからヨロシクね
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 14:35:18 ID:DbkcH9xf
>>489
おう、宜しくな。
待ってるぜ!
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 17:00:58 ID:9Llh3Z39
>>489
YO!俺
がんばれよ
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/12/31(木) 23:02:06 ID:XLverS2S
>>491
お前もがんばれよ
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/01(金) 21:02:22 ID:ZPr6jcrD
>>484
俺もディア嫌いだ・・・
股下入ってチクチクしようとしても足でコカされる
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/02(土) 18:06:05 ID:74lXXaVi
モンハン未体験なのでつい買ってきてしまった・・・
ボタン多すぎて覚え切れんけどがんばります
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/02(土) 18:21:51 ID:dMp3fPFn
>>494
頑張れよ。
オンラインで待ってるぜ。
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/02(土) 20:47:14 ID:v3cIIYxr
>>494
回復薬はケチらないようにな
キャンプで体力回復もできることを忘れずに
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/03(日) 21:04:01 ID:gpiHXGWC
上位あがりたてでジャギィ一式を上位強化(剣士ガン両方)したのは俺だけでいい
いくら上位といっても所詮ドスジャギィはドスジャギィだから、
ぶっちゃけアロイG作るために採掘するより楽な気がするのよね
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/03(日) 21:17:24 ID:+pzNmfNt
むしろジャギィG作ったわ
気絶無効ありゃ、まず死ぬことは無くなるし
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 03:57:40 ID:WmCKEeAO
すいません質問です。

HRが50を超えるとそれからは上限なくどこまでも上がってしまうのでしょうか?
下手なのであまり上がり過ぎると困ります…
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 04:22:02 ID:c2dTcD3c
999まで上がってしまいます
しかし100までは一応称号が出るから意味有るけど、それ以降のHRなんて全く無価値…
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 04:30:27 ID:WmCKEeAO
>>500

ありがとうございました。
50に上げるかどうか悩みます
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 05:20:56 ID:c2dTcD3c
低プレイスキルの奴でもアルバ火事場あたり一晩やりゃすぐに三桁になっちゃうし
まあ気にすることは無いと思うが
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 08:43:44 ID:mPdFYf5B
でもHRとプレイスキルって一致するわけじゃないよね…
HRが100越えてても、低プレイスキルの人って結構みかけるし
まあ、それについては別の話題になるから深くは追究しないけど
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 11:08:54 ID:VvXmWnYU
初心者スレなのにすごい情報量多いな・・・
初めて二日、いまだ片手剣すらまともに扱えないorz
向いてないのかなぁ、このゲーム
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 11:46:40 ID:rETc91vS
それで普通。
WiiのMHGで始めた大剣使いだが、オートガード外して自分でガード出来るように
なったのなんて、ほとんど最後の方だったからな。
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 12:32:11 ID:6nLVC0k6
むしろ初心者の内は片手剣はやめた方がいい
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 12:44:11 ID:dKf6Ss1u
スラアク専門の俺からしたら
ガードって何の事だか・・・

スラアク手に入れるまではオートガードだったしな
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 13:26:02 ID:VvXmWnYU
片手剣は扱いやすくおすすめとWikiにかいてあった気がするんだが・・・
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 14:41:32 ID:xHDko6yR
序盤の無属性片手だと火力が低すぎるので最初は使わない方がいい
アイテムサポートも含めると必要な知識や操作は比較的多いしな
アイテムの使い方が分かってきた頃に属性付き片手を使うと化ける
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 15:18:42 ID:VvXmWnYU
>>509
そうなのか・・・必死に片手剣でジャギィノス相手にしてた
大剣もよいと書いてあるのでそっちを試してくるぜ!
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 15:37:57 ID:A5qthFHu
その後の>>510の姿を見たものはいなかった・・・
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 17:19:47 ID:XNofMLfQ
確かにボス戦となると片手ではキツいけど、
オートガード付けて常に抜刀状態で敵の周りを回っていれば
敵の攻撃タイミングや攻撃範囲が分かるし、こちらが攻撃する隙も
見極められる。操作に慣れないうちは、大振りで隙もデカイ
大剣よりは片手の方がよい・・・とオレは思う
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/04(月) 23:37:18 ID:+v1LXtob
片手剣での部位破壊について教えてください〜
大剣の時は、溜め3横殴りの定点ループがあったので
なんとか部位破壊やってこれましたが、
片手剣だとバシュバシュ切っているうちに倒してしまいます。
ペッコのクチバシ・火打石狙う攻撃方法があるんでしょうか。慣れ?
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/05(火) 01:20:39 ID:2edLFAH9
くちばしはやり難いなぁ
転倒させて狙うがセオリーだろうけど
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/05(火) 01:29:12 ID:u3uZpBtK
>>512
大剣は一発がでかいから
当てて逃げる、を繰り返せるから楽じゃないか
と、片手で初めて大剣に乗り換えた俺は思うわ
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/05(火) 11:31:43 ID:DPiXkcOA
>>513
片手剣だと届きづらいよなぁ
足を狙って転倒させたところに、クチバシを攻撃ってのはどうだろう?
それか、いっそ罠を使ってみるとか
シビレ罠を使えば、クチバシはかなり低い位置にくるから攻撃しやすいはず
麻痺片手を装備して、麻痺のループにしてみるのも手かと
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/05(火) 12:58:51 ID:Gy1EtXbt
>>513です。アドバイスありがとうございました〜
村クエ☆4まで来たので麻痺片手剣+足狙い+罠で試してみます。
このままだとレイアの尻尾切りとか不安だったので聞いてよかったです
オンでお会いした華麗な片手使いに憧れて片手修行始めたんですけど
むずかしいっすね。どこ切っているのか分からないという。
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/05(火) 17:22:03 ID:2edLFAH9
レイアの尻尾斬りはソロ片手でも簡単だべ
サマソの時に後ろに回れば、おあつらえ向きの位置に尻尾が降りてくる
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 14:18:10 ID:R6vEYVgW
過去作などの経験一切なしの初心者ですが
情報量多すぎて結構辛い
オンにつなぐのが結構ためらわれるわ
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 14:28:22 ID:m90jODqw
>>519
ちゃんとあやまればどんな間違いもおkジャマイカ?
最初はみんなそうだよ

まぁ、最低限説明書は読むことをオススメする

それとゆっくりやることかな
一つ一つ確認しながらじっくりやったほうが楽しめるよ
下手にガンガン進めるとフンターになっちまうんだぜ
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 18:27:21 ID:mSSRW91R
>>519
私もトライデビューだよ
最初は村進めるのもかなり辛かったw

とりあえず最初は武器ひとつに絞って練習しよう
マニュアルと黒wikiをじっくり読んで、基本操作とできるだけ死なない立ち回りを村で覚えよう
それと交易と畑を地道にやっておこう
村でアイテムを増やしておくと、後々のオンで有難みがわかるよ
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 18:55:39 ID:1RS1P3tt
ただ一つだけ言いたいのは、キャラ作成時にちゃんと名前入力しろ
それだけだ…。ふんたー族にならんように
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 19:50:28 ID:j2sxIWO9
始めて一週間だけどやっと何をするのかわかったよw
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 20:31:51 ID:Yr5SNCSh
名前変えられたらいいのになあ・・・orz
フンターでっす。
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 22:07:39 ID:z54HpDIF
オンするなら何百時間とそのキャラで過ごすことになるんだし
思い切ってやり直すのもあり
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/06(水) 23:07:19 ID:1RS1P3tt
一度ノウハウを知った後ならやり直しもそんな苦労は無いよ
自分、年末に遊びのつもりで始めたセカンドキャラがもう緊急アルバ直前だわ
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/07(木) 12:10:51 ID:Nl31H2M0
>>520 >>521
ちょっとした愚痴のつもりがアドバイスもらえて嬉しい
一緒にやるはずだった人は忙しくてまだ出来ないなんて言ってるし
とりあえずドスジャギィ捕獲出来たらオンにつないでみるよ!
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/07(木) 13:40:13 ID:sIZ8TGpq
今HR37なのですがこんな感じの装備で41〜からはいけるかな?
頭 ジャギィGキャップ 胸 ジャギィGメイル 腕 ハンターGアーム
腰 レウスフォールド 足 ガブルG 発動スキル 攻撃UP大、見切り1回避1気絶確立半減
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/07(木) 16:21:25 ID:NJHKfjjX
>434-あたりから防具関連レスあるよ
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/07(木) 18:37:42 ID:lQ9BIPph
みきりを消して気絶無効か回避2にするべき
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/07(木) 19:21:30 ID:E/cm6Kgo
triの見切りって空気だしなぁ
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/07(木) 20:16:28 ID:n7z1zcCb
気絶無効を発動させたいなら、ガブルGの腰がお勧め
回避性能を発動させたいならペッコとか?あ、下位のね
ペッコGも優秀だけど、回避性能がつかないので…
それに下位の装備を上位並みに強化するにしても、お金や素材が必要になるし
ま、被弾しまくる→ピヨピヨ→攻撃食らう→乙
を防ぐために気絶無効を発動させるのは悪くないかと
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/09(土) 20:11:57 ID:F2yM+VjV
気絶無効はほんと便利だよね。
ベリオやアグナのような、怒り時にハメ気味に攻撃してくる奴相手に
ぴよらないってだけで生存率がぐっとあがる。
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/10(日) 10:37:39 ID:NCtWsS/K
でも、ガード不可能武器で咆哮持ちのモンスター相手だと
耳栓も欲しくなるね
>>528がどんな武器を使っているかはわからないけど
耳栓が欲しい状況なら、レイアGを作ってみるのもいいよ
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/10(日) 17:43:23 ID:Nc54sjOR
オンに出るのが怖い、もっとマシな装備じゃないと寄生乙とか思われそうで怖い
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/10(日) 19:04:01 ID:8KpWfpib
新人区から始めりゃいい
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/10(日) 20:58:24 ID:aG8MpMsw
これってデータ移動できたっけ?
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/11(月) 06:59:59 ID:gOojnvX+
むりぽ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/11(月) 08:27:50 ID:oMpWTme0
火事場って何?
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/11(月) 11:49:30 ID:hoJ73tDR
レウスレイアが火を吹き飛び交う中
画面端に力強く立っているハチミツに私はなりたい
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/11(月) 13:02:03 ID:kqYKO41j
ボスクラスがいるときに端っこにち縮こまってるジャギィたちかわゆす
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 03:22:42 ID:K1sGo+Eq
>>541
かわいいよね。端っこで集まってシャーシャー言ってる。
で、ボスクラス倒してさあ剥ぐか〜という時にダッシュで駆け寄って纏わり付いてくる…
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 12:30:14 ID:IGRIMHQ/
あいつらがビビってた大型モンスを倒したハンターらに向かってくるの変だよな
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 13:20:44 ID:B0ANhnHS
>>543
すぐに巣に逃げ帰らないあたり、大型モンスにハンターが弱らせられるのを
物陰からこっそり待っている策士タイプなんだよ。
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 15:15:17 ID:/rYj8tMH
>>543
あいつらは大きさでしか判断できないのさ
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 15:28:23 ID:ojUKuePu
>>528
もう高級提灯持ってるのかよ。強運だな。
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 16:20:54 ID:/yJnPuOM
高級提灯をもとめてガブルを狩りまくっていたら、いつの間にか100頭討伐してたよ
高級提灯はかなり出にくいから、使うときはよく考えた方がいいよ
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 17:31:15 ID:r+c8756E
玉じゃないけど出づらい素材

・雌火竜の上棘
・堅牢なねじれた角
・おそろしいクチ
・高級提灯球
・海竜の尖角
・峯山龍の上蒼鱗
・天をつらぬく角

こんなもんかな?
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 18:16:40 ID:KLbUwtHF
>>548
上蒼鱗より上腕甲の方が出にくいと思われ。必要数は上蒼鱗の方が上だけどね
あと個人的に言えば火竜の逆鱗かな・・・数要るくせになかなか出ない
雌の方は比較的出やすいから余計そう感じる
極めつけは天つらだな。イベクエのおかげでホイホイ出るようになってしまった

堅牢救済クエ来ないかなぁ
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 18:22:36 ID:ojUKuePu
自分上位の初ディアで一本出たからレアと知らず会心珠つくっちゃって
今泣いてます。ご利用はくれぐれも計画的に。
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 22:17:57 ID:6x6JVYAS
抜撃珠以上に優先するべき堅牢角使う装備ってある?剛角剣?
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/12(火) 22:26:36 ID:xUhfUSMV
大剣とかランスとか胴とか
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 00:40:12 ID:Tc8880vf
ガンナーの胴かな
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 09:54:42 ID:83eHFhIv
おそろしいクチはまだ出やすい方だと思う
それよりも雌火竜の上棘が出ない出ない
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 10:08:56 ID:HDSY/Iqd
今日からオン行きます
村でボルボロスまでしか倒してないからちょ心配だ
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 11:35:45 ID:KF1VGblg
>>551
バズル
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 15:39:47 ID:SieqzSNl
最近買ったばっかりでまだ裸のまんまなんだがオンにつなげていいものか…
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 16:48:08 ID:f7HNVhf3
せめてハンター装備くらいは着ていかんと足引っ張っても知らんぞー
一発も喰らわねぇよwっつープロハンター様なら止めないが
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 18:05:58 ID:U/rNd/Dm
ハンター装備ならプレイスキルにもよるけど、ひとまず大丈夫じゃないか?
ちょっと贅沢をいえば、ペッコ装備を作ってからの方が安心できる
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 19:31:09 ID:OXnnGp6j
昨日より開始しました。
太刀って最初から使えないのですね。
太刀出現までは片手剣のみでも進めますか?
ランスは誰でも使いやすいとの事で試しましたが
いまいち性にあいません。
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 19:36:11 ID:0w7jUENj
もちろん進めるけど序盤の片手は無属性しかないからかなりつらい
ランス、大剣辺りのほうが無難かな
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 19:36:38 ID:f7HNVhf3
そりゃ行けるけど、序盤の片手はろくなの無いという…
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/13(水) 21:48:32 ID:U/rNd/Dm
片手は初心者向きのくせに序盤はまともなのが無いという矛盾…
大剣は一発が大きいし、ヒット&アウェイの戦いを学べるからおすすめ
一撃離脱は今後の戦いに役に立つしね
ランスはカウンター突きを覚えると一気に楽になる
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/14(木) 19:29:14 ID:C+ghOdC9
今から始める人も意外といるのな
いまさら過ぎるけど、街に出た時は
「ぼうぐ」「こうか」「きになる」「ひと」「つの」「こうなんど」などの変換に注意
ぼうぐ…一回シフトして「防」を探す、または装備と言っとく
こうか…「きく」で変換、「はて」で変換
きになる…変換連打
ひと…「にん」で変換
つの…「かど」で変換
こうなんど…「たかい」で変換、「なん」で変換、「ど」で変換

まぁめんどくさすぎるなら無変換や一発変換結果でもわかってくれるはず
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/14(木) 19:58:39 ID:Xo9pVrO0
「とうぎ」が無いぞ
とうぎ・・・「とうぎおう」で変換、王を消す
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/14(木) 21:10:06 ID:oRSO6A/q
「すきる→スキル」が変換できないのが地味にムカつく
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/14(木) 21:48:51 ID:dD9nnm5l
>>566
カタカナはF7を押すクセをつけといたほうがラクで良い

「ぺよんじゅん」とかの韓流スターは一発変換対応なのは有名だなw
「はんりゅう」で韓流って出るのもうちのパソコンよりえらいw
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/14(木) 22:34:01 ID:C+ghOdC9
>>565
おおすまん大事なの忘れてた
>>567
「べりーずこうぼう」「らるくあんしえる」
「へいせいじゃんぷ」「べーすぼーるべあー」などなどなどが一発なのはも〜笑ったw
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/15(金) 01:04:45 ID:4KvSj4JX
ペッコ装備のしたんだが下位クエはずっとこの装備で行けるのか?それだったらこれを強化していこうとおもうんだけど
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/15(金) 01:24:18 ID:Pdayt0VA
技量にもよるが村ならエンディングまでそれで十分だな
街の下位後半だと少しきついかも
ラギア、レイア装備辺りは上位でも使えるしお勧めかな
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/15(金) 09:16:36 ID:3xjAXDHI
村クエはペッコで十分…まあ、使う武器にもよるけどね
>>570のいうとおり、村のEDまでならそれ1つで問題ない
余裕ができたら、レイア一式なんかお勧め
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/15(金) 10:14:55 ID:U8xeYXQ+
>>568
確か涼宮ハルヒも一発だった気がする
573484:2010/01/15(金) 21:16:43 ID:fOdsMi3I
やっと規制解けた・・・
>>485->>487
この前ラギアメイル+ヘリオスで匠と高耳発動状態で四本の角クリアしました
使ったのはランスじゃなくて十八番の大剣だったけど
アドバイスありがとう!
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/15(金) 22:30:40 ID:3xjAXDHI
4本の角は合流されなきゃなんとかなる
でも、ディアの合流のしやすさは異常だと思うんだ
そういえば、今度4本の角をガンナー攻略してみようと思うんだけど
何かお勧めのボウガンの組み合わせってあるかな?
俺はいま海造砲早炎にハマっているんだけど…
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 00:33:32 ID:IozPDZ2d
>>573
おめでとう!

ラギアメイルでなまくらが消せる、のに
胴だけラギアの格好となまくらを天秤にかけて
なまくらが勝る俺の感覚はおかしいのだろうかorz

>>574
バズルボローカ、ジャギットファイア、海造砲【火刃】
というのは…?
一応「海造砲」は入れてみましたが…
貫通、減気、睡眠に特化してみるという
ただ、ブレる、飛ばない、クソ重いと
かなりやんちゃなボウガンになってしまうかとw

合流は必至なので、こやしは必携かと
一頭目を強力な弾丸を惜しまず撃ちまくってさっさと捕獲して
二頭目をじっくり確実に料理する、とか
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 04:35:15 ID:kC1CrWF7
回避性能+1をつけようと思ってます
+1がついてる前提で回避の練習におすすめの敵、攻撃があったら教えてください
オフラインで出来るとうれしいです
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 05:18:04 ID:TQrZO4r5
下位のガンナー装備、ブナハ一式とレイア一式だけでやっていけるかな
オンの敵は村より強そうだし心配だ;
ラギアかベリオ一式作ってから繋ごうかな…
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 09:00:15 ID:UPBqS60b
回避性能のありがたみを実感できる敵って言えば、やっぱベリオちゃうの
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 11:48:27 ID:DAg496OI
回避性能だったらジョーだろ

まぁ、尻尾フリフリは避けやすくなるかな

ガンキンの大スタンプの地震とか?
タイミングつかみやすいと思う
地震回避→アゴに属性解放でウマー
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 11:59:35 ID:EjhUBQX9
俺が回避性能付けてるのは、ベリオ、ボルボロス、ディア、ガンキン、アグナ、
後はオンラインだが、ジョーだな。
結局各モンス毎で動きが違うんで、全部で練習するのがいいと思う。
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 12:18:33 ID:IozPDZ2d
>>576
夫婦の尻尾回避とか基本押さえられていいかも

>>577
ロアルやレイアとかオススメ
上位になるとモンスターの攻撃力が跳ね上がってしまうんだけど
この装備は上位になってからすぐ強化できておいしい

下位限界強化のラギア剣士の防御力=上位一段階強化のレイアガンナーのそれ
582576:2010/01/16(土) 13:08:18 ID:kC1CrWF7
レイア尻尾とドスジャギィ鉄山靠は、見てればほぼ安定してかわせそうです
ベリオの尻尾は7割がたいけますが、びっこ引きタックルと羽の切りつけはまだ4回に1回くらいしか避けれない
どっちかというと、武器の硬直で転がれなくて轢かれるか、それが怖くて早く転がって轢かれることが多いかも
手を出しすぎなのかな…自分の武器でいつ前転できるか、前転できないかを知るのが大事かもしれない
あとでガンキンとディアいってみます あとスラアク使ってるのでステップも練習してみます
ありがとうございました
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 13:25:39 ID:RXS4ZoX4
>>575
頭だけラギアのパターンは?
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 15:27:13 ID:LkCCoLlk
>>583
龍玉もったいない
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 17:33:07 ID:Od6ABCgy
先日HR51以上になりました
☆6のクエだとダメージ超つらいんですけど、おすすめの防具とかありますか
ちなみに今はディアブロGシリーズです
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 17:37:33 ID:EjhUBQX9
回避性能付けて避けまくる
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 17:40:30 ID:IozPDZ2d
そこはもう初心者の領域じゃないよねw
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 17:41:17 ID:UPBqS60b
剣士なら、ヘリオスG/セレネGとバンギスの組み合わせだろう
匠・高耳、さらに好きなスキルがもう2品ほど付けれるという抜群の汎用性
これさえあれば何も要らないレベル
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 17:43:35 ID:Od6ABCgy
基本はスキルで補強していくしかないんですね
防御力そのものはそんなに変わりませんものね
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 21:20:14 ID:UjNcDwz3
何しても☆6の攻撃は痛いから食らうなとしか言いようがないわな
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/16(土) 21:33:12 ID:aEozGhDD
体力150でちゃんとした防具なら
気絶でもしない限り死ぬことはないと思うけどな
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/17(日) 08:57:46 ID:JiWlZqhy
一発くらって起き上がりにかぶせられたら死ぬけどな
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/17(日) 09:17:18 ID:SMGaGQKW
防御力自体はそんな変わりないからね
防御をある程度強化したら、あとはスキルの問題になる
ガー不武器(大剣含むで)なら高級耳栓や回避性能
ガード可能ならばガード性能
ボウガンなら反動軽減とブレ抑制が欲しいところ
切れ味+1は・・・どうなんだろ?
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/17(日) 10:35:13 ID:Z2wsJ1fj
匠なんか基本だろ。大剣限定なら抜刀会心が勝るけど
普通に両方付けれるし
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 13:08:50 ID:KVNtH+Af
基本とかw
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 13:26:50 ID:zJgK+cvV
匠なんか基本だろ(キリッ
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 15:04:29 ID:cBkbs2ae
匠は基本過ぎて、飽きて他の装備にしてたりもする
効率落ちるのは判ってるんだけどなぁ…
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 15:18:05 ID:PU+vM4BF
高耳が絶対に外せない俺
匠は気にしない

攻撃機会も増えるし死ぬ危険も減るしね
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 15:19:22 ID:Ovy3OZ49
高耳要る敵はアルバくらいだなぁ
片手使ってた俺は匠にすると砥石使用量が半端無くて
業物にしたのを覚えている
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 15:22:27 ID:cBkbs2ae
それなら匠+高速砥石の方がよくね?
業物は有る意味匠に含まれてるようなもんだし
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 17:53:38 ID:QmtZ9oAY
業物はブナハのおかげもあって大分つけやすいし
いろんなスキル構成できるから結構好きだな
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 18:40:43 ID:204lwyyn
近接武器なら業物があると戦いやすくなるね
ただ、業物がつく防具が限られているのが難点かな…

それはそうと、ガンキンG一式って使っている人っている?
オンで会う人ってガンキンGは他の装備と組み合わせている人が多いんだけど
やっぱり、一式の場合は耳栓ないからかな?
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 18:45:21 ID:Wr7UfvWP
男だと見た目がゴツイってレベルじゃ…
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 18:50:42 ID:62Ptdc8n
>>602
抜刀術【力】とボマーの組み合わせが使いづらい・・・かな
ガンナーならガンキン一式結構見かけるけどね、主にアルバだけどw
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 19:14:02 ID:8GEmou+W
下位で抜刀力が欲しいとき‥とか
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 19:48:37 ID:204lwyyn
>>604
やっぱり抜刀術とボマーの組み合わせが使いづらいよね
スキル自体は結構いいものがそろってるんだけど
組み合わせがなぁ…
やっぱりスロの多さをいかして、他の防具と組み合わせるのがいいかも
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/18(月) 20:08:29 ID:1ZZpHHrU
でも組み合わせるとアンバランスさで泣けてくるというw
まぁ狩りにファッションなぞどうでもいいっちゃいいんだけど
俺はツギハギ仮面がレウス倒してガッツポーズしてても萎えるww
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 06:25:20 ID:KfR+urUX
剣士だとガンキンよりダマスクの方がいいんだよなー
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/19(火) 08:51:40 ID:LrW48sSK
>>607
たしかに見た目はね…
まあ、機能重視の俺はそんなに気にしないけど
>>608
体力+50や抜刀滅気の関係でダマスクが支持されやすいよね
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 18:16:02 ID:Vbzah5Hm
でもダマスクめんどいじゃんw
作るのが難しい装備が強いのは必然かなぁ

あと俺は組み合わせ防具で狩りしてると
ハンターさんなんの罰ゲームですかって思えてきちゃうんだよなぁw
とりあえず自分のしたくない格好はさせない

全身統一の方がマイナススキルの罰ゲームだって異論は認めます
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 18:34:34 ID:KSWg1/WR
スキルも見た目もおかしくならない組み合わせを考えるのが
このゲームの醍醐味じゃなかろか
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 18:52:14 ID:ACKZ1RNe
女ガンキンは虐めにしか見えない

増ピ出て本当によかった・・・
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 19:10:58 ID:Vbzah5Hm
>>611
そりゃそうだよなぁ
それでも俺の理想のハンター像はOPとかにでてくるハンターさんだったり
ロックラックのムービーでの男性ハンター装備と女性ジャギィ装備の2人いいなぁとw
ポスターのハンターの装備に下位で手に入るお守りや装飾品を使って
地図常備、肉焼き名人、自動マーキング、攻撃力UP小、罠師ができた
序盤でこれは強いかと

組み合わせるとしたら…武装戦線ジャケをああしてこうしてってのは楽しい
腕を三眼にするとジャケットの全体像が見えてナイス
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 19:15:23 ID:8e1Cv2/K
増ピはありがたいけど、まだディアブロ装備のゴツさには悩まされるなあ・・・
ちなみに女剣士はセレネ頭の呪いがつらいよね
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 19:19:56 ID:cibEzmF3
>>612
人の欲望には終わりがないのだよ・・・
増ピ付けて見た目良しの装填数UP、反動軽減+2、ボマー装備出来たけどさ
頑張ったらあとCランクスキル二つくらい付けられるんじゃね?とか考え出したら
止まらなくなってシミュとにらめっこして結局ガンキンコートに手を出すハメになるっていうね・・・
まぁさすがに頭以外フルガンキンとかにはしないけどw
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 19:23:39 ID:ACKZ1RNe
ディアはポニーテールみたいでかわいいじゃん
セレネは腰バンギスで頭うかしてバギー被ってる
下履いてないみたいでかわいいw

下位はね・・・うん、ペッコかベリでいいんじゃない?
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 20:28:04 ID:LRzciRqI
>>616
下位ボロス一式が好きな俺は異端なのか・・・?
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 20:58:24 ID:RC3/3r9A
はいはい異端異端
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/20(水) 23:25:27 ID:/VvjokV4
見た目重視です(キリリッ とのたまう奴に限ってちぐはぐつぎはぎおもしろ装備なんだよなw

見た目重視なら一式が一番美しい
面白みがなく創造性・発展性に欠けるのは認める…
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 05:43:30 ID:tDFj4hSm
セカンドで男性キャラやってるけど
ほんと男の頭装備はデザイナーからのイジメとしか思えんねw
ほとんどダッサイのかフルフェイス
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 12:36:19 ID:o76X4poo
俺は男の頭装備好きだな
ヘリオスとかガンキンとかインパクトありすぎだw
顔が見えなくなるのは微妙かもね
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 16:53:48 ID:W+CNLcm9
確かに何の為の顔なんだよとは思うな
でもヘリオスは駄目だろ。角…
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 17:00:26 ID:EwtYHUVl
インゴット頭も酷いよ、普通にアロイと色違いでいいってのに…
♀のはシンプルで可愛いのになぁ
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 17:08:49 ID:jaGljO8N
じゃあ理想の頭装備を新しくイメージしてみてよ

っていわれて、完璧にイメージできる?
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 17:19:55 ID:W+CNLcm9
>>624
出来るぜ!
俺の中学生の時のノート持ってくればいいw
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 17:23:13 ID:jaGljO8N
>>625
ま、まじでかw

カプコンに殴りこみかけてそのイカス装備紹介してみては?
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 17:27:55 ID:x1hUEYYx
「ぼくのかんがえたさいきょうそうび」ですね!
昔は暇さえあればそんなことばかり考えてた気がする
封印した厨二時代のノートを開放する勇気は・・・未だ無い
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 19:55:19 ID:B34Wk1uS
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/21(木) 22:15:54 ID:V6OvBwMZ
頭アロイにネブラの組み合わせって魔法少女っぽくないか?
脚をブナハにすると色気も引き立つと思うんだが
まあ、女性限定の話だけど
男性なら大和一式かなぁ
いかにも武者って感じで好き
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 19:04:45 ID:IioeXyry
ジョーの尻尾がうまく切れないんですがなにか良い手はないですか?
大剣メインなんですがとにかく目標の位置が高くて麻痺中ぐらいしか確実にヒットしません。
ガンナーで斬烈弾を使ったりもしてるんですが・・・。
皆さんの意見をよろしくお願いします。
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 19:27:58 ID:Vml1PIys
スラッシュアックスなら全然届くよ(斧モード)
スタートボタンの斧振り上げね

斬裂じゃ厳しいからヨダレ垂らしてるときに麻痺らせて痺れ罠仕掛けるとか(調合分は持ち込むように)して切ってもらえばいいんじゃない?

事前に「尻尾が欲しいので麻痺中は尻尾を出来るだけお願いします!!」とか
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 19:37:08 ID:s1gy8ULL
ソロなら知らんが、PTなら麻痺肉一つに、疲労時にシビレ罠で集中狙いで大概切れるな
さらに睡眠肉で尻尾に溜め3とか
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 20:49:41 ID:Av71UaUa
パーティなら全員が集中すれば最初の麻痺肉で切れるみたい
アルトラス4人とか贅沢パーティだったからかもだけど
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/22(金) 21:23:14 ID:j79RothB
ジョーさん捕食中って尻尾下がってなかったっけ
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 02:46:34 ID:hI8A9Ecf
ハンマーっていいね大きいから動き鈍くなるかとおもってた
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 11:56:26 ID:NMk5dhdD
ハンマー、アルバの角折りのためだけに一から習得したのに
今は火事場手法の確立やイベクエで楽々天つらが集まってしまう時代・・・
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 12:45:49 ID:ir+fPaB5
最近オンしてなかったがそんなイベクエあったのか!
また再開してみようかな
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 13:24:19 ID:8dxEgg6w
元旦から2週間近くやってたかな。また有るかは分からん。
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 13:50:28 ID:Gjc91wFZ
ないよ 残念だけど

ハンマー上手いのと アルバに対してハンマー上手いのとは違うと思ってる
基本ハンマーだけどアルバには片手でいってますん
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 15:01:37 ID:CbPCwSH6
レイア、チャナ、ラギアは振り向きスタンプやってりゃそれだけで大活躍
しかし現状はそれすら出来ないハンマーばっか

アゴはハンマーの的だが、実際はあんま仕事してないからな〜
3スタンとって尻尾切るチャンスを作るぐらいかな
楽しいから担ぐけどw
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/23(土) 15:03:58 ID:ir+fPaB5
PTじゃうまくこっち向いてくれないからな
むしろ抜刀力大剣のほうが攻撃の早さ的に楽だったり
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 02:02:51 ID:2jcovGnq
ハンマーじゃ届きにくい高い位置の頭も狙えるという利点もあるな
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 18:32:16 ID:yV7YmWzi
みなさんはカクサンデメキンは交換屋以外ではどうやって稼いでいますか?
効率が悪くて全く貯まりません
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 18:40:00 ID:2jcovGnq
狩猟船でモガの漁場を回しまくる
もちろん撒き餌は持たせて
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/24(日) 20:27:16 ID:2228iScA
すみません、スカラーGの悪霊の加護は
消せないのですか?
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 00:21:49 ID:kU9N6uNF
そりゃ、お守り空きスロをフル活用すりゃ消せるけど
戦闘用スキル何にも無しの寄生装備に…
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 11:14:21 ID:6z/845D8
古龍の血どこ〜
やっぱりナバルですかね?
討伐まで45分かけて10%狙いはチカレタヨ・・・

HR36です。何が効率良いでしょうか?
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 11:39:54 ID:eGzEUdUN
>647
フルラギアにアンドレイヤー担げば30分以内に討伐のはず。
あと、古龍の血は10%も出ないのでがんがれ


一様お勧めはイベジエン
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 12:22:39 ID:6z/845D8
レスthxです。
アンドレさん作って、一戦討伐ですか!出来るかな・・・
基本報酬5%×2回(撃退+討伐のつもりで書きました。すみません。

ん?完全に血狙いなら撃退の方が良い罠?
基本報酬しか出ないみたいだし。

とりあえず、イベジエンまでナバルを追いかけ回してみます。
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 13:32:44 ID:HCOuIUnL
ギリギリの時間で一戦討伐するくらいなら2回に分けたほうがいいんじゃね
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 13:53:29 ID:kU9N6uNF
深淵玉狙いと同じく、一度目は瀕死で逃がして二回目で出るまでリセットくり返した方が楽だな
基本報酬だからジャギィフェイクもご利益ある
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:31:36 ID:6z/845D8
被り物ですか〜了解です!
大剣しか使えないのでランスの練習がてらナバルとお付き合いですかね。
ランス師匠を求めてオンを放浪してみますです!

レスありがとです!
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 14:37:03 ID:wZYG5z9C
ランスは簡単だぞ
とりあえず突進は封印してaを押すと前突きXを押すと上突き、この2つを組み合わせて3発まで打てる
あとはカウンターとってこの突き繰り返してるだけで終わり
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 21:36:41 ID:/y3t728G
ボルボロス相手にカウンターの練習とかするといいよ
突進をよく使ってくるし、尻尾回転をカウンターで返すようになれれば
他のモンスターの尻尾回転でも役に立つしね
何作るか迷ったら、とりあえずチャルクを作ってみるのもいいと思う
素材も集めやすいし
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 21:48:50 ID:6z/845D8
>>652です。
帰宅後
アンドレ作成の為火山へ

一回目でktkr w

スキルもろくに考えず、ナバルへ

撃退止まりで血×2w

なんぞこのスレ、センサー破壊スレですか、ホントにあり(rya

槍は精進します。ボルボはキライです。
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/25(月) 21:58:33 ID:+Sg2LwV2
>>655
ボルボはカウンター使える槍だと絶好の的よ?
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 05:46:02 ID:Ra42M7wA
だ、、だめだ、、、私にはラギアを倒す事は不可能らしい、、、
彼氏には見放されるしもうやめようかな・・・
あの変なタックルが絶対避けれない
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 07:50:58 ID:0igc8N4i
どうせ武器は太刀だろ?
ガードできる武器に変えてみるんだ
それがどうしてもイヤなら突進時はラギアの真下にいるといい

攻撃を食らうならガードして隙を作ってから攻撃
無理せずエリア移動して回復してしっかりHPバーを管理することに努めな
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 08:33:13 ID:TIbFuCkX
>>657
ランスで行ったらぬる過ぎて笑えるぜ
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 10:01:27 ID:7RlS37Yz
火か龍のランスでいったらラギアが可哀そうになるくらい簡単におわる
序盤なら、属性ランスは作りづらいから、麻痺や睡眠とかでもいい
麻痺なら攻撃の機会も増えるしね
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 11:12:02 ID:fecXsn3I
>>657
変なタックルは左斜め前に避けるんだ。
そして避けたら全力で泳いで逃げろ、それでしのげる。
まあ大人しくガードが一番手っ取り早いけどな。
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 13:57:00 ID:25S3c2a+
>>658 >>659 >>660 >>661
ありがとう御座います!
ランすですか、、、使った事ないですが作ってみますね!
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 20:48:04 ID:hZWD0YEe
ランスでやるならガ性2も付けた方がいいかな
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/26(火) 20:52:44 ID:2hsUkI5o
最低でもガード性能+1あると戦いやすい
村あたりならスティールか
ガードする→突く→繰り返す→ラギアはしぬ
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 12:58:59 ID:tQvIjxTL
むしろランス以外で行く奴すげーって思う
本職ランサーじゃないけど水中ではランスしか使わんw
666657:2010/01/27(水) 13:50:26 ID:s6+vetWt
ありがとう御座います!ランスやっと倒せました!
ランス倒したらクリアと思ったら違うんですね・・・
でも一区切りついたのでオンやってみようかな。
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:09:01 ID:uorqDd64
>>666
おめでと!
でも、君が倒したのはランスではなくラギア・・・
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:11:23 ID:s6+vetWt
>>667
あああすいません
ラギアじゃなくてランスでした!w
ありがとうございます!
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:29:58 ID:IePLGXNX
ランス倒せました
ランスではなくラギア
ラギアじゃなくてランス

なんかランスが正解な気がしてきた…
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:31:04 ID:oL5+pPyn
MH3からランスが駆逐されたようです
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:35:40 ID:NoLjhQyc
立派なラギア使いになって下さい
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:36:29 ID:s6+vetWt
すいません・・・ラギア倒せました・・・
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:44:28 ID:yneyFRJx
ほほえましい
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:48:20 ID:gwhkLy6g
>>666-672
ワロタw
モンキーパンツのコピペ思い出した
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 14:59:53 ID:bjsVyBRI
かわいいじゃないのw
ラギア討伐終わったくらいでオン繋ぐのがいいかも。
個人的には、同時進行で進めていくのが楽しいよ〜
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 15:07:18 ID:yneyFRJx
オフでナバル倒してからオンにいくと、
なんでまたこんな制限かけられなきゃならないのと不満に感じる
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 18:20:30 ID:9znk2iJU
逆にオンで装備作りまくってオフを進めると手ごたえ無さ過ぎる
>>675の言う通り、同地進行がおもしろさも損なわれずに楽しくできる
ちなみに俺は、オンで装備作りまくってナバル戦でまったく熱くなれずにED迎えた人ですよ・・・
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 18:31:33 ID:s6+vetWt
>>675 >>677
同時進行ですか!そんな感じでやってみようと思います!
とりあえずオンの採取クエの面倒さにへこみましたw
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 18:57:45 ID:9znk2iJU
今鳥竜玉が5個あるんですが、作った方がいい武器とかありますか?
ちなみにグレイトアズールは作りました
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:05:02 ID:LkFLUbsY
レムオルニスナイフ
バギィG頭
ジャギットF
好きなのを選べ
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:20:30 ID:tQvIjxTL
族長の大剣【我王】でロマンを噛みしめろ
二回寝かせられるかどうかが勝負だ・・・
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:40:41 ID:uorqDd64
>>678
オン始めると自己紹介が書けるようになるから、
そこにこれ書いてくれ

ラギア使いです☆
村でランス倒してオンデビューo(*^ー^*)o

見つけたら声かけるわw
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:52:40 ID:TL0vzo3E
たとえ冗談でも下半身厨怖えー
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 19:58:25 ID:jkd/Jz4s
ラギアでランスを倒すとはすごいな
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 20:00:05 ID:bjsVyBRI
>>657さん逃げてー!
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:01:18 ID:JAIXcZpL
はちみつは農場で作れるって聞いたんだけど
うちの農場では作れません

どうしたらいいですか?
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/27(水) 21:06:26 ID:tQvIjxTL
村進めて納品依頼クリアしないと出ない
チャチャ仲間にした辺りだっけか
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 09:23:33 ID:4MPSK7lf
村人の以来で納品しないと農場で生産できるものは増えていかないよ
確かハチミツ箱のレベル1はサボテンの花2と大地の結晶2が必要だったはず
その後も納品依頼があるから村長の息子にはこまめに確認した方がいいです
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 17:07:45 ID:fluzc92a
紹介文にラギアでランスっぽい事書いて見ましたw
下手ですが見かけたら遊んで下さいm(__)m
オンの敵強すぎる、、、
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 20:47:18 ID:Blq9bQBO
釣れてる…
下半身厨まじ怖ぇ
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 20:57:46 ID:aQpyyRV+
これは次回作で新武器「ラギア」登場フラグですねわかりません

ガンナーのジャギィシリーズは揃えると
精密射撃つくようにして欲しかったなぁ、まんぷくはいらないから
鳥竜種の爪から点射珠作れるんだし
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/28(木) 21:36:41 ID:6bPVXsXd
内輪ネタの自己紹介は事情が判らん大多数には敬遠されるから止めた方がいい
あと○○(痛い団名)所属とか(ソロじゃなくPTでの)TA記録とか喜んで書いてる奴にも
近付きたくないねぇ
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 04:40:10 ID:GTvVCO37
ラギアさんとフレンドになれたお!
採取クエ楽しかったぜ。
スレ見ましたとかいう奴もう一人の奴もここの住人かね。
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 05:09:34 ID:icv0TlAf
やべぇきもい
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 08:06:35 ID:Pb40fg/D
え。冗談でしょ?
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 19:47:39 ID:ApBcQa8k
最近ラギットランス改を作ってみて絶望
手にいれたばかりの上質なねじれた角を使ってつくったにも関わらず、切れ味の悪さ…
これだけは作っちゃダメという武器ってありますか?
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/29(金) 20:59:00 ID:MwInbGe/
やっぱガンキン系の武器は紅玉とか要求される割に性能がロマン過ぎると思う・・・
防具は素晴らしい性能なんだけどな
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 09:58:55 ID:O3zlTlVc
ガンキン素材の防具は確かに優秀だけど武器は切れ味が悪すぎるんだよねえ
でも、あの武骨な見た目は好きだったりする
あの見た目硬そうなのになんで切れ味は悪いんだろう
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 13:12:59 ID:Gt72RB87
P2Gではディア大剣が火力最強だったもんだから、つい剛角剣ディアブロスを作ってしまったのは良い思い出
結局紫ゲージ出る武器には及ばないから一度も使ってないという・・・
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 17:45:38 ID:9EgldBuH
普段大剣なのだが
カタラクトブレイド(攻撃力768水450)使った記憶がない・・・
下位の頃に使ったのかな?

誰か使い道教えてクンロ
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 18:03:47 ID:O3zlTlVc
カタクラクトは下位のころはガンキンとかに使ってたけど
アルバの大剣手に入れてからは使ってないなあ
いや、エルダーモニュメント手に入れてから使ってないや
水弱点のモンスターに有効なのはわかるけど、切れ味の長さの関係で
ジョーやアルバの大剣に偏りがちになるね
まあ、火山行くときに担いで行くとか
そんなもん?
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 19:13:11 ID:QbZzR8YB
ガンキン玉ねらいで火山炎上を求人したいんだけど、
どんな看板立てればいいのかわかんない><
人が多い街角で勧誘したらいいのかなぁ〜と思てるんですけど…
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 19:49:29 ID:Gt72RB87
ランク51以上部屋でお願いするか、募集スレ使うか
後者の場合は事前に立てる時間を予告しておいた方が集まり易い
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 19:58:38 ID:tcbHPJIS
「尻尾切れる人募集」これでおk
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/30(土) 20:41:51 ID:QbZzR8YB
>>703>>704
返事ありがとうございます
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 10:23:28 ID:/qur4H2f
闘技場のボロスが合格時間以内にクリアできません
斧、太刀、大剣、ボウガンのうちのどれを使って
どのように戦えば合格時間以内にクリアできますか?
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 10:48:30 ID:ZLBNori9
どれでも行けると思うけど・・・
とりあえず、どの武器でも楽になるのは
入って右側の壁にある閃光玉拾っとくことかな
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 14:18:01 ID:Wrj36q+m
防具について質問です。

耐性の数字は気にしたほうがよいのでしょうか?
それとも防御力を重視したほうがよいですか?
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 14:35:30 ID:49i5Lc77
>>708
スキル>>>>>>>防御>>耐性
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 14:38:08 ID:Wrj36q+m
>>709
あざっす
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 18:30:15 ID:/qur4H2f
>>707
太刀で行って開幕閃光玉拾って
怒ったら閃光玉投げるようにして戦ったら10分貼りでした
ありがとう
>>709
ガード不可能武器なら多少は耐性を気にしてみてもいい気がする
ま、あたらなければどうということはないけど
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 20:52:21 ID:ZLBNori9
疲労時に投げて畳み掛けた方が効率的なのだが、まあそれで行けたんならいいや
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/01/31(日) 21:09:32 ID:/qur4H2f
なんか闘技場や闘技大会とかやってみて
太刀ならば意外と好タイム出せるような気がしてきた
普段は厨呼ばわりされる武器だけど、
闘技系ならばかなり活躍できる武器だと思う
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 01:03:37 ID:IwQeILxx
闘技の太刀って結構優遇されてるの多いからね
あと太刀自体どのモンスターに対してもそれなりに戦える良武器ってのも大きい
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 05:23:45 ID:edzx+Swn
チケットの期限がきれたら、オンが出来なくなるだけなんですか?
それともなんらかのデータが消えちゃったりするんですか?
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 07:00:56 ID:GZLFD2Kn
街に行けなくなるだけで、データは消えない。IDもHRも残る。
そもそもキャラクターのデータは全部Wii本体に記録されてて、
カプコンはデータ保持してないかも。
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 07:32:45 ID:edzx+Swn
>>716
ありがと〜
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 09:29:12 ID:oGsdsdun
>>714
闘技は乙れる回数も多い場合が多いし、ごり押しでもなんとかなるよね
普通のクエでそれやられると呆れるが
そういえば闘技のボウガンであんまり性能がいいの無いよね
コイン集めるついでにボウガンの練習でもしてみようと思ったんだけどやめた
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 12:54:11 ID:Kl0levLp
チャナ&ロアルの闘技はボウガン一択
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 13:17:50 ID:rCt7SIUQ
今日寒いので、マットはキツイな・・・
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 13:36:33 ID:oGsdsdun
闘技について何度も質問して申し訳ないですが
闘技場のウラガンキンが何度やっても18分以下になりません
閃光をフルに使っても上手くいかないです
なにかコツとかありませんか?
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 13:53:20 ID:Kl0levLp
それこそボウガンで水冷速射
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 14:33:51 ID:IwQeILxx
>>721
片手剣オススメ、腹を狙って攻撃してまず毒にする
1回目の毒状態になったら顎に盾攻撃でスタンを狙う
スタンしたら爆弾セット、起き上がったらまた腹攻撃して毒の蓄積値を溜める
2回目の毒以降はひたすら腹を狙って攻撃し続けるだけでいい
シビレ罠や閃光は疲労時に使ったほうが効果的だが、要領が分かってくると疲労に入った時には
ほぼ瀕死になってるだろうから早い段階で使ってしまっても問題ない

大まかな手順としては毒→スタン→爆弾→2回目の毒→シビレ罠や閃光、とこんな感じ
スタンは1回取れば十分だからあとはひたすら腹を攻撃してるといい
大体3回目の毒が切れるころに終わると思う
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 19:36:21 ID:oGsdsdun
>>722
>>723
ボウガンで18分切れました
怒ったら閃光使って水冷弾を撃ち込みました
貫通とかは非怒りの時に撃ってクリ狙いました
それで討伐時間は17:47…
もっと精進が必要ですね
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:09:17 ID:i5lJCkP5
秘境ってなんですか?
どこのことなんですか?
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:17:37 ID:oGsdsdun
>>725
えっと・・・、クエ開始直後にそのエリアから始まらないと絶対に行けない場所
で合ってるかな?
普通のエリアからは絶対に行けない場所って言った方がわかりやすいかも
採掘ポイントや虫あみポイントがあったりする
秘境からは普通のエリアに降りる事が可能
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:29:30 ID:rU2bpELP
ちなみに砂漠秘境は油断すると即落ちる
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:36:01 ID:i5lJCkP5
なるほど!
ありがとうございます!
じゃあ上位ではピッケル、虫あみは手放せませんねw
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:36:35 ID:Vom2StvF
あと、秘境は街で上位にならないと行けない。
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:39:38 ID:i5lJCkP5
あっハイ!
ありがとうございました!
上がったばかりなので楽しみです
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:40:57 ID:bUVN7sZJ
>>725
上位クエストになると、クエストの開始位置がランダムになり、BC(下位のスタート地点)から開始しない場合がある
その時に少ない確率で、秘境と呼ばれる通常は入ることの出来ない場所から始まることがある
秘境にはいくつかの虫、採掘、採取ポイントが存在し、高い確率でレアな素材を採取することが可能
凍土秘境でしか取れない素材も存在する(例外もあるけど)
猫メシでかならず秘境にいけるスキルもある
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 20:56:43 ID:i5lJCkP5
そうなんですよね。最初の上位クエに3桁の方3人が手伝ってくれて、それだけでも
かなり緊張してたんだけど、はじまったら「えー誰もいない!地図が無い!ここは
どこ!」みたいなw
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:17:20 ID:oGsdsdun
初めは慣れないから焦るよね
ちなみに凍土の秘境では「いにしえの龍骨」という素材が入手可能
これは後々装備を作るのに結構な量が必要になるから、
凍土のクエに行くときに猫飯に秘境探索があったら選ぶことをお勧めするよ
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:42:45 ID:uV2X4yZE
質問!大剣で抜刀【技】つけてたら、納刀状態からタメ攻撃したら、
それも会心になるの??
初歩的なことで申し訳ありません
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 21:48:45 ID:uOFOzgKq
>>734
なるよ
大剣は基本抜刀斬り→回避の繰り返しだけど敵の振り向き時や隙が大きい時は抜刀溜めで
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:03:26 ID:oGsdsdun
抜刀技は力よりも大剣に向いていると思う
てか、俺も大剣始めたばっかりだからよくわからんけど

大剣玄人の人たちからすると、どちらがよろしいのかしら?
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:08:57 ID:Kl0levLp
両方付ければおk
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:13:22 ID:IlAJ3cie
大剣玄人でなくても抜刀技はどんな装備にも付けた方がいい

抜刀力は匠W抜刀耳栓装備だけ作ればOK
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:44:51 ID:Kl0levLp
抜刀は大剣とハンマー以外は要らんよ
他武器はもっと他に付けるべきものがある
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/01(月) 22:46:21 ID:Kl0levLp
あ、大剣装備ならって意味かな?
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 07:13:59 ID:dK4NL2f3
(大剣なら)どんな装備にも付けるべき
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 09:09:40 ID:PDXPnDZ8
なるほど、やはり大剣なら付けた方がいいのか
まずは技から試してみようかな
そうなるとド―ベルやディアブロGか
しかし、高級耳栓も欲しいな…
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 09:38:56 ID:9vqn0ZgG
ハンマーも出しっぱが基本なので抜刀はいらない希ガス
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 12:22:21 ID:zVlOan6B
>>743
結構ハンマーと相性いいぜ?
慣れてくるとボルボの突進とか止められるようになるから、必ず改心のつくのは非情に美味しい
抜刀スタンプでの突進止めとかもう楽しすぎてついつい狙っちゃう
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 13:04:18 ID:HwpPYJ6S
技が基本だろうけど力も捨てがたい
ハンマー下手な俺にとってはハンマー以上にスタン取れるし
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 14:25:12 ID:xkDYengq
アロイGが生産ラインにのってないのはなぜだろう???
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 14:27:10 ID:zVlOan6B
キー素材を手に入れてないからです
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 14:34:30 ID:xkDYengq
なるほど!
ちなみにアロイGのキー素材はなに?
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 14:37:04 ID:zVlOan6B
デプスライト鉱石です
水没林のどこかにあるので探し回ってみてください
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 14:49:55 ID:xkDYengq
ありがとうございました。
探し回ってみます!
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/02(火) 19:32:38 ID:PDXPnDZ8
エリアの3・5・6だっけ?デプは
採掘場所でも桃色のポイントの方が出やすい気がする
6番は3か所出るはず
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 01:33:36 ID:FCzpuYX0
上位に上がってすぐアロイGつくったなー
罠師砥石見切り+2がついててスロも多くて胴系統倍化だからスロだけで
うまくやればさらに2つスキルつけられる(俺は観察眼と気絶半減にした)
さらにC10お守りの付け替えだけで運搬クエや睡眠無効なんかもOK
武器スロ使えばスキルの幅も広がる
採掘だけで作れるから上位上がりたてでおススメ装備
しかもあとで部品取りとしても使えちゃうという
6は7から落ちてすぐのところに採掘ポイントあったハズ
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 08:52:50 ID:5zMBplFE
昨日アロイG作りました
みなさんのおかげです!ありがとうございました
レザーGでいったら1クエでデブ30個でました

とりあえず尖鎧玉で上げられるとこまで上げましたが
このままペッコG作りをはじめるのは正解?
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 09:06:58 ID:iwjoaJQj
作っておいて損はない
ただ、ペッコGは回避性能が無いからもしペッコの防具一式があるのなら
そっちを強化して使うのもいいかも
けど、強化にはお金も素材もかかる・・・
ペッコGは広域が付いているから、オンだと喜ばれる
それに回避性能が無いとはいえ、スキルは優秀だし、火属性に強いから
活躍の機械も多いから作っていいと思うよ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 09:30:35 ID:5zMBplFE
なるほど
HR上げも兼ねてペッコ狩しまくってGをつくることにします
アロイGでペッコ貼りまくってる奴がいたら手伝ってあげてください

ところでアロイGを堅鎧玉以降の強化しなくても大丈夫かな
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 10:24:17 ID:KYJsxBDL
おれもアロイさんにはお世話になったなぁ
最近でもちょくちょく着てるけど
デブスライトが出なくてうんざりしたのはいい思い出

>>755
大丈夫じゃないかな?おれのアロイGさんも堅鎧玉以降強化してないや
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 10:28:56 ID:uwGP9lAJ
誰か俺に尖鎧玉をくれ・・・ってくらい足りなくなるぐらい尖鎧玉が足りない
ゼヨに頼っちゃうぐらいたりない
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 10:41:48 ID:KYJsxBDL
>>757
鎧玉、だっけ?調合用の青い鎧玉は使った?
おれはあれに救われた

いつの間にか増えてるし・・・
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 11:28:48 ID:DWSfdtMF
アロイG作ったなら先に進めばいいと思うけどな
上位序盤はアロイブナハかペッコかレイアのどれか作ればそれで済む
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 11:47:45 ID:jqxAeK49
俺は上位あがってすぐペッコG作るまでのつなぎとしてボーンG作ったら
便利すぎて脱げなくなった
結局レイアG作るまでずっと着てたな
その後もたまに着てた
♀キャラなら見た目もかわいいしね
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 12:08:33 ID:KECpk/i0
>>757
一番効率いいのは3人以上集めて☆3最も危険な運び依頼
ランナーと運搬の達人、それに激運つけとけば1時間で20個くらい貯まるかも
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 12:27:09 ID:5zMBplFE
ここいい人ばっかり!

困った時にまたきます
ありがとう!!
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 15:31:45 ID:p+LNkmkF
┌○┐ お断りします
│お|ハハ
│断|゚ω゚)
│り| //
└○┘ (⌒)
  し⌒
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 15:53:39 ID:SMMJvgRt
回避が下手です。っていうか「回避遅れた!」と思った時の方が
何故か通り抜けてたり。
あぶねっ!ってタイミングからコンマ何秒か遅れて回避ボタン押すと
いいのかもと思いつきましたが、なかなか無理。
何かいい方法ありませんかね。
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 16:57:40 ID:k4ZooloB
>>764
こればっかりは練習で慣れる以外にはどうしようもないな
敵の攻撃によって判定が一瞬だけのものだったり判定が長めに残ってる場合もあるし
判定が一瞬だけのものなら思い切って攻撃方向に回避すると成功することが多い
判定が長めの場合はギリギリまで引きつけて気持ち遅めに回避を出すと成功しやすい

アドバイスになってないかもしれんが俺から言えるのはこれくらいだな
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 17:41:32 ID:SMMJvgRt
>>765ありがとう
体当たりはモンスター方向へ回避してるのですがガンキンとか
ジョーで失敗しやすいのは判定が長いからなんですね。
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 21:13:34 ID:iwjoaJQj
ジョーの攻撃は全体的に判定時間が短い
体当たりも短い
ただし、ジョーに限らず体当たりの出始めはフレーム回避は不可能だったと思う
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 22:19:38 ID:ESesPnup
ジョーの体当たり回避は、
ちゃんと足の間や尻尾の下の「空間」めがけて抜ける感じで。
距離あけようとルパンダイブで逃げると、
着地したころにジョーさんがやってきて当たる。
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 22:20:35 ID:ukhZIvdg
ジョーって咆哮も回避性能無しでコロリンできるんだよねぇ
ごくたまに成功するw
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 22:24:17 ID:7T2igPcp
咆哮がフレーム回避は一番楽でしょ
咆哮>尻尾フルフル>タックル>ブレスだな俺は
ブレスは怖すぎてダメだ
首振り噛みつきは股下歩くだけで当たらないw
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/03(水) 22:26:32 ID:ukhZIvdg
いや、一番楽は絶対尻尾
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 00:54:57 ID:GkQuUmFT
オフの闘技場をちょくちょくやってるノシ
ついに3連続勝負まで来たけど難しいね
ランスで約20分にわたる7死の後、ついにレウスまで来たけど、風圧で固められてあえなくチーン
大剣の方が良いのかなぁ。大剣ベリオ怖いなぁ
みんなはどうやってるの?
♀城塞遊撃剣士装備+頭だけガンナーでモガの10と9を行ったり来たり楽しいですp
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 01:13:07 ID:C9lzvLPE
ドスとかフロンティアに比べると、
PSPのは敵の体力が低くて自分にはちょうどよかったんだけど
トライはやっぱりドスぐらいあるんですかね?
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 01:43:54 ID:Lk74Li/W
>>772
その乙回数を見る限りじゃランスはあまり使ったことなさそうな感じだね
ただランスでいくというなら少し攻略法を

ボロス・突進に対してカウンターを決める、できれば尻尾回転にもカウンターを
    泥飛ばし時は自信が無いなら無理には攻めない、回復なり研ぐなりしておくといい
    注意するのはスタミナ管理、水属性やられになってるときは特に

ベリオ・常に攻撃後のスキを狙って突く、欲張ると反撃に遭うので2回突くくらいで止める
    慣れない内はスピードに翻弄されると思うから罠とか使うといい
    無理さえしなければ時間はかかるが安定して倒せる

レウス・とりあえず飛んだら閃光で落とす、右奥の閃光玉も開始前に採取しとくこと
    風圧にカウンターを合わせられるといいが、無理なら素直に降りるのを待つ
    閃光さえしっかり決めれば何とかなるからベリオよりは楽
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 01:45:48 ID:CVuTg66V
>>772
大剣はフルガンキンなんで、
ベリオに罠つかって小タル含めて爆弾全部当てる。
で、死にながらでもべりオ倒せば、
レウスは閃光で割と余裕。閃光は拾えるし。
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/04(木) 20:02:00 ID:GkQuUmFT
>>774
>>775
ありがとう〜。レウスに閃光大事だったんだね。拾ってみます
おかげでベリオとレウスを上手く倒せそうな気がしてきた!
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:09:43 ID:kHYA49Wa
角竜の骨髄がほしいんですが、しっぽが切り落とせないです。
アイシクルスパイク(片手剣)を使ってるんですが…
しびれ罠…しっぽまで届かない
転倒時…攻撃力不足で切れない
立っているとき…しっぽまで届かない

結局届かないんですが、潜るときに攻撃してもしっぽは切り落とせるのでしょうか?
一応チャレンジはしてるんですが切れたためしがなく、先に行けないです。
どなたかご教示をお願いします。
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:27:18 ID:XDPEkYL9
>>777
素直に切りやすい大剣とかアックスに武器変えれば?どの武器で切っても一緒なんだし
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 16:47:53 ID:kHYA49Wa
やっぱり片手剣では難しいですよね…。
大剣で戦うと使い方に慣れていなくて、ドスジャギィにも負けそうになるんです。
大剣も使ってみます。ありがとうございました。
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:28:04 ID:cgRSFGHc
片手でディアとはガッツがあっていいよね
全モンス片手ソロがんばれ!
ただ部位破壊となると不本意でも他の武器使わなければならないときあるよね
俺はハンマー使いだから・・・後はわかるよね?
結局大剣も織り交ぜて村クリアしたよ
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:49:35 ID:mBK+04Wl
もしかして合図って罠置いた時しか出ないの?
ピコーンピコーン楽しかったのに…
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 17:53:09 ID:Cb9c1spu
いつでも出せると思ったけど・・・。
−押してから+。
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 20:11:11 ID:QbURihZm
ディアの尻尾切りは大剣がやりやすいのかなあ
ランスで突進をカウンターすれば丁度尻尾にあたるけど
片手の立ち回りに慣れているんなら、大剣の方がいいかもしれない
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 21:05:27 ID:T4HMo4QI
>>777
村クエ☆5の角竜を狩れの基本報酬5%、サブA報酬5%
捕獲報酬10%

の確立で角竜の骨髄を入手できるので
尻尾剥ぎ取りの8%に拘らなくてもなんとかなりそう
っていうか自分も片手剣で尻尾切るの出来なかったんよ。
>>777さんだったらアイシクルスパイク改に強化したら
切れちゃうかもよ。
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/06(土) 23:09:37 ID:kHYA49Wa
>>778>>780>>783>>784さん、ありがとうございます。
やっぱり大剣なのかなとも思い、今、村で練習してます…。
結構回避に移る早さが素早くて、弱いのならヤれるようになりました。
>>784さん、詳しい情報をありがとうございます!
アイシクルスパイク改にするのに、またベリオロス倒す自信がなくて←やっと倒した感じだった
ちなみに>>784さんは基本報酬などで角竜の骨髄手に入れましたか?
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 03:12:31 ID:vdlwPFZ6
麻痺ランスで麻痺中に尻尾だけ狙うとか
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 08:55:38 ID:yeHJ+oZh
>>784です。捕獲1回目で角竜の骨髄2つ出たので、
ア・ジダハーカ改とチュクチュク改の強化に早速使っちゃいました。
片手楽しいけど部位破壊が難しいので1番楽な方法探してます。
その結果爆弾頼りのへたれ戦法になっちゃってますがw
私もラギア角取りにいってくるので、お互い頑張りましょー
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 22:38:46 ID:Ds0z6vT9
ゼヨの航海計画の航海補助用具とはなんですか?
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 23:15:42 ID:vdlwPFZ6
なんちゃらの水かきってアイテムあるっしょ
それ使うと帰ってくるのが早くなるんよ
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/07(日) 23:42:02 ID:5ZU++BHd
>>787さん
えええええっ!?1回で2つですか!?(゚д゚)ウマ−

片手だと、自分で戦ってる!って感じがして結構好きなんですよね。
私も大タル爆弾Gが上手く?使えるようになってから爆弾とか罠とかに頼りまくってます。
まだディアブロスの捕獲クエ出てきてないから、後はリオレウスをヤればクエが増えるのかな。
明日お休みだからたくさん狩ってきます!!がんばります!!ありがとうございます。


791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 00:18:28 ID:f5ux1tAG
今からMH3買っても楽しめますか?

オン人いるかなあ
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 00:22:34 ID:zeCVgazl
>>791
メチャおるぞ
心配するな。
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 00:24:17 ID:f5ux1tAG
>>792

よしじゃあ今からゲーム屋さん行ってくる

ありがと

794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 00:43:11 ID:zeCVgazl
>>793
クラコン忘れるなよ。
今 1万人かな
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 01:15:01 ID:Uab4wT24
新作出ないから、ひたすら3やるしかしゃーない…
今さらFもなぁ…
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 01:25:37 ID:f5ux1tAG
>>794

クラコンいるんだね
見といてよかった
一緒に買って来ました
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 04:40:07 ID:fJU7VZOY
最近他のスレ見てるとオンに繋ぐのが怖い。見なきゃよかった
ソロで進めてみようかな・・・
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 07:45:17 ID:qjOQZV1H
>>797
心配すんなよ
2chは便所の落書きだ
待ってるよ
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 14:01:56 ID:VnyEbY9O
スレへの書き込みでの地雷報告とかも
とくにひどい場合とか、もしくはネタとかの可能性もあるから
そんなに物怖じする必要はないと思うぞ
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 14:10:38 ID:QUbXnJnR
最近やっとHR27になったけど初心者サーバーは使いにくいね
10人ずつだとクエの希望はなかなか合わないよね
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 14:12:53 ID:rls6jG4p
5人以上とかクエ決めるほうが時間かかるし、求人区しか俺は使わないな
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 14:24:18 ID:Uab4wT24
下位のうちは求人区なかなか使い辛い
一部のイベクエ以外はほとんど上位クエの募集だし
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 14:30:07 ID:/kTxsPlZ
下位は村と変わらんし、どんどんクエ消化してさっさとHR上げて上位にいったほうがいい
下位ではレアな素材も上位行けば楽に手にはいるし
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 18:55:52 ID:+6OrpJo9
やっとオフのペッコ倒せたからオンいったら
ドスジャギィがくそ強くて吹いた
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 19:05:16 ID:Uab4wT24
オンの敵の体力はオフの大体2.5倍
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 19:21:01 ID:kQs+08G1
オフソロるならとりあえず最強武器そろえたほうがいい
上位で半泣きになるぞ
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 21:25:04 ID:VnyEbY9O
オンでは現時点で作成可能な中でも優秀な装備を
作っておきたいね
あと、回復薬も大量に
同じモンスターだろうと甘く見て
オンの下位ドスジャギィで3乙した俺からのアドバイスだぜ
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/08(月) 22:14:08 ID:IpnQLysd
オンでやってて一番重要なのはフレだったなー
下位のうちから積極的にフレ申請して、一緒に失敗して成長していける
仲間を作るのが大切だと思う

HR0から70まで一緒にやってきたフレが最近引退して思い知ったよ・・
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 00:02:24 ID:zeCVgazl
>>808
そだね。
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 02:41:00 ID:Osq6jPhv
下位でであったフレは長く遊ぶよね
俺もHR10代から100までいつも一緒だよ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/09(火) 15:00:46 ID:rhgYVoz6
3ヶ月ぶりに繋いだときにフレに声かけてもらったときは泣きそうになった。
ランクは俺より50上で、すごく上手になってたなぁ。
頑張って追いつきたいものだ。
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 01:46:35 ID:fwZogfAJ
初めてフレ作ったのHR80くらいになってからだわw
求人区メインでやってると一人でも別に苦労無いからなぁ
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 06:37:40 ID:bmZ0j2gG
私なんかHR35でフレいないよorz
自分からフレ申し込めないティキンなんで(涙
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 07:00:02 ID:q3esjfC+
最低限の会話、レスポンス、極端に吹き飛ばしたりしない、とか
どっちでもよさそうなときに、捕獲しますねとか言って捕獲するとか、
この人はっ、て思わせられたら自然とできるかと。
逆にこの人はっ、って思ったらこっちから話しかけるとか。
要はリアルで友達になるのとそんな変わらんでしょ。
登録とかの一応の形式が必要なだけで。
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 09:07:49 ID:xlrPR5Bt
自由区誰歓で1クエ行った後すぐにフレ申請してくる奴がいたりするんだが…
さすがに1回一緒にクエに行ったくらいでフレ申請されても、許諾しづらい
フレ申請って何回くらい一緒にクエに行ったら、出してもいいんだろう?
それとも時間?2時間くらい一緒に遊んだら申請してもいいとか?
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 09:41:06 ID:+kiqp2Ey
フレ申請もらっても日曜と祝日に少ししか出来ない、たまに出張もあるしで
ほとんど一緒に遊べない。自分から申請したいと思っても躊躇ってしまう。
フレンドになっても「この人全然繋いでない」って思われてすぐリストから消されちゃうかなーなんて、ネガティヴ思考が…

オンは今☆2だったかな。8月に買ったけどまだここorz
寝る前に1クエ、とかやってるからオフのほうはそこそこ進んだけども・・・
ベリオロスつよいなー
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 13:48:40 ID:fwZogfAJ
時間無いんなら、オンは一期一会と割り切るしかないな
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 14:31:19 ID:foI2AFod
オンのモンスター強すぎだろ…
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 17:09:29 ID:r16Oa0Ng
でも4人だとフルボッコ状態、時々可哀想になる
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 18:18:36 ID:xlrPR5Bt
ハンマー・麻痺武器・罠師(片手)・サポガンで行くと
麻痺→スタン→罠→睡眠(爆殺)ってな感じのループができる
けど、打ち合わせしないと上手くいかないけどね
レイアあたりで試してみるとおもしろいかも
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 22:58:40 ID:8D1c90ZU
オンは3人でやるのがベストだな、4人だとフルボッコ&吹っ飛ばし地獄だし2人だと流石に寂しいし
3人なら上手い具合に攻撃箇所ばらけるし、1クエ当たりの所要時間も早すぎず遅すぎずで良い感じ
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/11(木) 23:40:50 ID:MTOchAsu
>>821
自分は2人がいいな〜。
2人ならランスと太刀でもそんな不便じゃないし。
手ごたえもちょうどいい。
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:20:08 ID:OjK4CffV
オフではずっと大剣を使い 多少ダメージくらってもゴリ押しでやってたのですが
オンにいったとたん ダメージ量が多すぎてすぐ死んでしまいます
初心者が始めるのに最適な武器と立ち回りを教えてください
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:31:08 ID:zJHTkhIM
ヒットアンドアウェイができる大剣は初心者向けだと思う
ゴリ押しな使い方がいかんな
武器は常にしまって抜刀斬り→コロリン回避→納刀、
敵が怯んだりしたら回避の前に横殴り入れる、これが基本
敵の振り向き様に溜め2〜3、横殴りでスタン取れるとなおよし
地味だけど基本が一番よ
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:32:59 ID:OjK4CffV
ありがとう 参考にさせていただきます
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 00:34:34 ID:JJJmVtDS
なるほどなー参考になった、ナイフ連打しか出来ないから練習しよう
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 08:24:32 ID:3RWSk0Dq
オフでは最初大剣で終盤太刀で、たまにランスと片手を使ってナバルまでいったが
オンでの太刀が上手く立ち回れない。

オフでの太刀だと被弾上等で切りまくり、ゲージを溜める
タイミングがいくつかあるがオンだと中々できないよね。

オンの体力が高くて怯みにくかったり、多少の被弾が致命傷になったり
メンバーに迷惑かけたりと理由は色々とあると思うが
上手く立ち回れてる方に聞きたい。

オンでの太刀は縦切り回避で止めて、ゲージは気にしない方がいいのかな?
それなら大剣の方がいいのかな?とも思ってしまう。
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 08:50:19 ID:JYmNQHER
太刀はゲージ上げて初めて本領が発揮できるので上げるのが原則

ゲージ溜めは通常通りに溜めていけばいいがゲージの段階を上げる時に
間合いに居る他面子に当たりそうなら何もボスを切る必要は無い
最後の大回転だけその辺にふらついてる雑魚に当てれる様に
回転斬りの当たり判定間合いを覚えておくと火力の底上げが楽になる

あとは個人の趣味だが黄ゲージで止めるか、
1分ルールを維持できるなら赤がベストだけど

コンボに関しては黒wiki見た方が早いかな
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 08:53:32 ID:B5pzHeCT
攻撃を欲張らないのが結果的に一番火力が高くなることが多い
例えばレイア戦でレイアが突進後にこっちに振り向いて突進してくるまでに
・縦斬り→縦斬り→突き→切り上げ→被弾
・縦斬り→突き→移動切りで回避
この二つ単純に比べると前者のほうがダメージ高いけど吹っ飛んでる間や回復にロスがある
後者なら相手がまた突進後に隙が出来るのでまた縦斬り→突き〜と繋げることが出来る
実際はこんなに上手く行くとは限らないが被弾しなくなれば次のチャンスが待ってる
あと太刀は突きの出が速いから大剣とかだと攻撃出来ない小さな隙にも突き→移動斬り(or回避)と繋げられる
被弾してでもゲージ溜める!じゃなくて少し速めに回避して次のチャンスに繋げるって立ち回りが出来るようになれば錬気ゲージが減ることなんて移動時くらいになるぜ
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 09:10:24 ID:e4KQhYCj
太刀に関しては
回避で〆るより切り下がり、移動切りに繋げたほうがいいよね
他武器から入るとクセでコロリンしちゃう
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 12:06:44 ID:e3ppVwEj
しかし斬り下がりがもっとも他の人を巻き込みやすいという罠
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 12:07:54 ID:Cf5TH+XJ
移動斬りした先でタックルされたでござる
そう・・・私はスラアク大好きっこ

太刀って一番難しい気がする・・・よくみんな使うよね・・・
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:08:50 ID:iXQ/cXFr
ゲージ溜めはオンのほうが楽だな、他人にタゲがむいてる時に溜められるし
ハンマーいたり麻痺武器いたりすれば通常時に無理して大回転を当てる必要もないし
耳栓つけときゃいくらでもチャンスあるしね
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:46:14 ID:YrdtvSR6
昨日アルバの突進にハンマーのスタンプ合わせてた人が居たんですが、
あれって二人で並んでスタンプしたら一回でスタン出来ます?
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:58:27 ID:iXQ/cXFr
>>834
何回スタンしたか、どれだけ気絶値が蓄積されてるかによる
麻痺とかの耐性値と同じようにスタンする度に次のスタンに必要な蓄積値が上昇していくから
同時に当てればスタンするとかいう単純なものじゃない

ただ1回目のスタンは白ゲージ以上のハンマーでスタンプすれば2回でスタンさせられるから
1度目のスタンに限って言えば2人同時にスタンプすればスタンは可能
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 14:59:33 ID:Cf5TH+XJ
>>834
めまい値がたまってたらね
一回目は匠紫ゲージあればスタンプ2発で必ずスタンするよ
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:01:20 ID:YrdtvSR6
>>835
なるほど、ありがとうございました
同時に叩き込んでもちゃんと二発分なんですね
ちょっとフレと練習してみますー
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 15:03:05 ID:YrdtvSR6
失礼しましたアンカミス
>>837
>>836-835でした
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:42:34 ID:84UgHT6f
>>837
ツインシュート世代かよw
カッコよすぎるだろ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 18:55:06 ID:3RWSk0Dq
>>828-833
ありがとうごさいます。
移動切りや無駄な動作をあえて交えるんですね・・・。
そんな精密な動きが、俺にできるかどうかが問題です・・・。
今夜、色々試してみます。
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:07:52 ID:kTsgSDb8
初心者サーバーだとジエン試験に人が集まらないT T
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:14:36 ID:84UgHT6f
>>841
求〜人、求人
緊急越えてないとモンスター指定できないんだっけ?
イベントのとき物凄く苦労したもんなー
とりあえず紹介文には「ジエンメンバー募集」系統のコメントを
一時的に書いておくのは損にはならないっぽい
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:19:18 ID:iXQ/cXFr
>>842
1度倒してれば部屋は立てられたはず、>>841が誰かのジエン手伝ってれば指定できるんじゃないかな?

HR30で初心者サーバーにいる奴は恐らく30止めの奴らだろうから
そいつらがいる部屋にいけばいいんじゃなかろうか
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:36:08 ID:qcatkjjo
>>842
いや、それ以前に求人には☆3試験の項目があるはずだが
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/12(金) 19:37:12 ID:kTsgSDb8
ありがとう
いってみる
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/13(土) 09:46:04 ID:K82wa+Kk
ゆうべ無事突破できました ありがとう
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/15(月) 00:27:54 ID:e4o262eG
大剣のアドバイスマジ効いたわこれはいい
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 01:00:14 ID:qVO+o1wQ
剣士に飽きてガンナーに転職した自分
 
サポ重視で皆の役に立とう!
      ↓
ぶっちゃけ貫通だけ撃ってる方が強いし効率的だね
      ↓
飽きちゃった^^速射仕様でサーセンw  (今ここ)
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 01:18:17 ID:cnSlIOPN
スレチですよ、地雷さん
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 02:03:50 ID:eIL6Vd1V
>>847
抜刀術<技>か<力>をつけると更に効くよ
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/17(水) 21:03:56 ID:ClV/du7K
>>850
ついでに集中もつけとこうぜ
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 00:44:33 ID:8LJijvQU
ハンマーのコツも教えてください。
なかなか当たりません。
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 01:40:17 ID:g91cG5nZ
いつどこに頭がくるか、モンスターの動きを把握すること
まあソロで適当にやるだけなら振り向きやブレスの隙とかにタメ3スタンプ
スタンしたら弱点部に縦3でいいんじゃなかろか
詳しいことは黒wikiのハンマーの所でも読みねぃ
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 02:02:12 ID:GQgAy6zT
>>852
明らかにスタンを狙いやすいモンスターとそうでないのがいる
狙いやすいのは

レウス、レイア、チャナ、水中のラギア、ガンキン

このあたりのモンスターで練習してみてはどうか
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 08:29:43 ID:TnlcH2YI
弱点部位といわずハンマーは頭のみが理想
他の武器に迷惑がかからないし安定したダメージソースが出せるよ!
貪欲に頭に張り付くからスタンも増えるし
太刀様がきたらスタンプですっ飛ばして自己主張すればよってこなくなる
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 08:55:50 ID:6Jwlf2e/
PTでスタンプばっか使うなよ、まあソロでもだけど
頭に人が集中するようなら溜め1連発でも問題ないんだから
頭に当てればちゃんとスタンだってするし、どっかしら当ててれば減気効果はあるんだから
>>855みたいに(頭に)スタンプばっかりしてるとただの地雷だぞ
ハンマーの花形は眩暈だが、PTには必ずしも眩暈は必要じゃないんだ
足止めがしたいだけなら罠でもかまわん
いくら初心者向け戦術とはいえ、スタンプばっかりだと上達しないぞ
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 08:59:44 ID:TnlcH2YI
誰がスタンプのみといったんだ・・・
スタン時はしっかり縦3するだろ普通
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 09:01:36 ID:TnlcH2YI
こうして描くとスタンプと縦3しかしてないように思われちゃうな
状況に応じてタメ1・2はつかってくのは常識だと思ってた
レウスとかが飛ぶときの動作にタメ2当てて足止めしたり
レイアのサマソ着地にスタンプ当てたり、突進止めたり

でも何でもかんでもスタンプしかしてねえと思われるのがいささか心外
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 10:11:06 ID:kjYBXYiB
別に普段スタンプでスタンしたら縦3でいいんじゃね?
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 10:21:29 ID:m6pnagB3
ちゃんと当てられるなら溜め1よりスタンプのほうがいいね
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 10:35:05 ID:6Jwlf2e/
初心者にPTメンバーをふっ飛ばしてまで頭を狙えなんて教えるな、ってことだよ
それが太刀相手だろうとなんだろうと常態化すれば地雷になりうるんだから
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 10:42:10 ID:TnlcH2YI
じゃあどこ狙えっての?
槌が要る時点で頭にきて飛ばされるのは不可抗力
俺は頭しかねらってないが容赦なく飛ばすけどね
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 10:56:04 ID:m6pnagB3
>>861
初心者が太刀を使っているときに、教えてやるといいよ
ハンマーがいるときは頭をなるべく空けてやれと
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 11:00:54 ID:6Jwlf2e/
>>862
>状況に応じてタメ1・2はつかってくのは常識だと思ってた
それと、吹き飛ばすと思ったら溜め解除するぐらいの臨機応変さはないの?

>>863
>>862にも言うと良いんじゃないのかな、容赦なく吹き飛ばす前に言えって
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 11:05:06 ID:kjYBXYiB
そんな事より「ディアにはハンマー担ぐな」←これ重要
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 11:17:22 ID:g2CiZoiX
受験終わったから買う予定だけど、これってGCコン使える?
リモコンは嫌なんだけど…
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 12:24:58 ID:idx+hNtY
ラギア撃退してレイア倒したから、もう大丈夫だろうと油断して
ラギア討伐クエに挑んだら撃退よくそムズくて吹いたwwww
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 13:07:28 ID:xohDcBPs
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 16:14:37 ID:sDGJxQvi
PTプレイだとスタン以上に味方を吹き飛ばさないのが重要になるかもね
ダメージ効率考えたらスタン拘束時間と味方が起き上がる時間で帳消し&心証悪い
頭空けてくれる人ばかりではないから臨機応変に

縦3:スタン・ダウン時に 怯み時でも即座に狙えばいけたり
高威力の3発目は右側に判定強いので立ち位置工夫
溜め1:敵が怯んだ直後の追撃に SA付きなので連打で味方密集時にも多少有効
溜め2:前方移動するので敵との距離があいてる時に混ぜる
溜め3回転:これも若干前方移動 状態異常狙い
溜め3スタンプ:敵の振り向き時に 予測と慣れ

溜めきっちゃったけど味方が敵の側にいる、そんな時は溜め3回転がいいね
6回転フィニッシュだとホムーラン吹き飛ばしだから3回転がベター
ハンマー練習はtriの先生こと森レイアでおk
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 18:13:59 ID:vk8WZHKi
>>869
クエ前に「頭狙います」って言っておけば譲ってくれることおおいよ
まあ、それもpsがある程度の水準以上だと思うが

あと、ハンマーの練習はボロスも入れといた方がいいと思う
獣竜戦ではその経験が役に立つだろうし
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 18:21:40 ID:HACVXiaD
ハンマーが頭狙うのは暗黙の了解だと思うけどな
腹下ハンマーなんて太刀の非じゃないぜ
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 20:49:36 ID:vk8WZHKi
腹下ハンマーはクエ終了後に、高確率で同行者達が移動する
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 22:39:26 ID:d6BguLUI
質問です

アンドレイヤーとスパイラルランス改、アグナに効果あるのはどちらですか?
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 22:46:41 ID:OfiFv3Jm
水槍かな
ベリから作る氷槍もいいよ
大体槍使う人はこの二つに分かれるかな
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/18(木) 22:54:22 ID:d6BguLUI
>>874ありがとうございます

行ってきます
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 00:05:46 ID:8LJijvQU
852です。皆さんいろいろありがとうございます。
大変参考になります。

で、すいませんが、「スタン」の意味がわかりません。
どうか教えてください。
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 00:13:17 ID:XDF9eNY9
気絶のことです。
頭を殴っていると、転んでくれます。
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 00:18:32 ID:cyUq0g6t
モンスターの頭に打撃(主にハンマー、片手、大剣、ランスも出来る[黄色いエフェクトが出る攻撃])、滅気弾で攻撃すると めまい値 がたまり、一定値をこえると頭に星がでて転がる状態になる。これが スタン

とりあえずレイアの頭にハンマーでぶん殴りまくってきな
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 00:20:40 ID:cyUq0g6t
ああ、抜刀 力 忘れたわ

まぁ、色々スタン出来るってことね
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 00:24:31 ID:50tYyOGJ
部位ごとに一定のダメージが蓄積するたびに一瞬よろけたり部位破壊なるのはヒルミで
打撃技で短めの間隔で頭部に攻撃を当て続けると、ぶっ倒れて☆ピヨピヨ〜になってじたばたするのがスタン?
オフの闘技場で、vsガンキンとか、vsレイア&レウスを目標時間内にクリア出来るようになれてきたら
なんとなくハンマーのさわりがわかってきた気になるから不思議
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/19(金) 23:18:16 ID:laS0dA6P
852です。
皆さまありがとうございます。

いまだスタンさせたことが無いので、精進させて
いただきます。下位のレイアいきまくります!
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 02:58:17 ID:uIdtrbgC
ハンマーってアグナにもあんま向いてない気がする
大抵みんな爪狙いだから、スタン取られてもむしろ足狙いづらくて困るみたいな…
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 03:18:36 ID:5kVT/UOc
ちょっと闘技場で鳴れたと思って
ハンマー担ぐと
痛い目見るんだよなぁ。
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 04:04:13 ID:vbR6GypT
>882
ハンマーで足を殴ればよろし
ちょっとした隙に溜3を入れて、大きい隙には縦3が入れられるので相性は良い

ついでに減気でアグナの動きが止まりやすくなるので全般的に戦いやすくもなるな
足破壊終われば、スタンとって口も破壊

そしてモーランハンマーが強い

正直良い事尽くめに見えるんだが?
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 05:07:13 ID:uIdtrbgC
いや、みんな足に密集するからなー…
匠・鮫斬あたりが集まると減気期待するまでもなく最初のエリアでクリアとかあるし、正直ハンマーは要らない子
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 08:39:59 ID:yOKtddkM
>>885
それまちがいなく爪が壊れてないと思う
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 08:45:25 ID:gDmVpOCl
匠鮫斬3ガン1だとすさまじい速さで爪割れるぞ
業物GNTで一本づつ担当しても良い
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 11:41:56 ID:dx/K/Fm/
ものすごく初歩的な質問で恐縮なんだが・・・。
チャナを釣るタイミングが分からん。
未発見時にカエルを投入するまでは大丈夫だが、その後は?
釣り上げるタイミングでボタン押す必要があるのか、そのまま放置で勝手に釣れるのか。
どなたか親切な方、教えてくだしあ。
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 11:45:50 ID:9025KT8B
>>888
未発見時にカエル垂らしてそのまま放置でおk
勝手に食いついて勝手に飛び出してくるよ
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 12:04:46 ID:zdqg9n9Q
なんだレイアの上棘って尻尾から出ないのかあ
今までの癖でだまされてたあ
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 12:21:26 ID:vNcExulj
>>885
クリアするだけならそれで十分だと思う
けど、アグナは爪破壊するとなると面倒極まりない相手
水武器でPT組むと、2本目の爪壊す頃にはもう瀕死って状況がよくある
爪壊すなら、徹底して爪狙わないとなあ
そうなると、水武器よりも状態異常がいいのかな
いや、硬化中の麻痺があったりするから無理か・・・
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 15:33:02 ID:t7zo0/Do
殺す前に部位破壊を最優先するなら 切れ味と属性攻撃
どっちを重視すればいかな?
例えば アグナの爪に対して 匠カオスラで縦3するのと
属攻強モーランで回転するのと
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 19:07:07 ID:VRqaRj1m
カオスラの紫を維持出来るならカオスラでおk

でもハンマーは止めたほうがいいと思う
SA付かない上に吹き飛ばしまくるランスみたいなもんだからね
SA付く攻撃するのはDPSがかなり落ちるし減気もかなりしょぼくなるから正直邪魔
ハンマー縛りとかしてない限り使わない方がいいよ
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 19:32:12 ID:t7zo0/Do
>>893
スレチの質問に答えてくれて ありがとうです
切れ味かー
でもフレンドPTとやると部位破壊前にアグナちん、しんぢゃうんだよなw
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 19:41:38 ID:tnzK/LR1
結局、的確に四肢に当てる技術がないとね…
アグナは全部位破壊しても死ぬまでに少し体力残るから
四肢破壊前に死ぬ場合は狙いが相当外れてるんだろう
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 20:49:43 ID:sTRTy0gg
ガンナーが四肢破壊前にアグナ死なないよう回復しないのが悪い
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/20(土) 21:01:02 ID:vNcExulj
>>869
そうか!回復弾にはそういう使い方もあるか!
でも、回復弾でモンスが回復する量って大したことなかったような気が…
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 03:45:02 ID:sUNjxmAi
鮫振り回すやつがいたら無理だね
いつもナールドで行ってるわ
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 04:04:05 ID:nwZSLWV4
>>898
アグナって片手向きだよね(TAは除く)
心眼、耳栓つけたらふるぼっこなんだぜ
音爆使いやすいしな

あとはあのよくわからない当たり判定を看破すればなぁ
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 04:08:22 ID:qS9RV7VY
看破できても看過できない
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 08:51:57 ID:+CvXZxTJ
>>899
ガード可能な武器とは相性がいいと思うよ
あ、でも大剣はどうなんだろう
アグナで担いでいる人あまり見ないけど
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 09:42:46 ID:nwZSLWV4
>>901
あいつチョロチョロするから片手じゃないと追い付かない・・・

アンカリたまに見るけど爪はどうだろ
胴に吸われそう
片手はピンポイントに狙えるからね
頭はすぐ壊れるからいいけど、胸がね・・・ガードランサーなら張りつきっぱなしなんだが私的には爪が狙いにくい
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 09:53:11 ID:+CvXZxTJ
>>902
アグナの爪は相当意識して攻撃しないと、全部壊せないよね
でも、爪の壊しやすさだとやっぱり片手がいいのかな?
片手なら爪に攻撃しやすいし、火力も低いから部位破壊前に瀕死ってことも
ほとんどないだろうし
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 10:07:37 ID:nwZSLWV4
>>903
麻痺させれば鮫斬乱舞の方が確実に早いと思うけど、片手は音爆による拘束もしやすいからね
太刀じゃ縦斬り当てるのもPSいるだろう
片手はどう頑張っても横軸ずれない限り爪を狙いやすいよ(あくまでも私的に)

どんなPTでも大体爪だけなら壊せるかな
後ろ脚だけ壊せば前は大体壊してくれるし、前は狙いやすいからね

ナールドでもアグナ全破壊罠なしで10分針でいけるお

え?勿論村だけどなにか?
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 12:30:25 ID:19xAuvRs
>>903
慣れてるの前提でランスも良いよ。定点攻撃といえばやっぱりランス
密着して胴体に向かって足を狙うと判定が胴に吸われる可能性もあるけど
それに気をつけてれば大丈夫
[ガード性能+2・業物・心眼]があれば瞬間火力UPで破壊は早い
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/21(日) 13:15:10 ID:x4cDBKNm
PTでアグナの爪壊せないのは絶対誰かが狙ってないから
毒でも使わない限り全部位破壊する余裕はあるんだからさ
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 09:39:42 ID:OjE6dTe0
太刀やスラアクや大剣がいると、やや難しくなる
というのも、攻撃範囲が広いから爪を狙っても胴体に吸われたりすることも
多いし
まあ、オンならクエ開始前に爪を狙って欲しいことを伝えておけば
良識のある人なら意識して狙ってくれるけど
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 10:59:28 ID:wiVWWGj8
サブクエクリアどうやるの?できないよー><
ベリオを落とし穴にハメてBCに戻ってクリアとか分からない
納品BOXには達成済になってるのにクリアできないよ
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 11:37:51 ID:+r6pj/WN
ベッドにいくのだ

もう遅いかな
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 11:54:57 ID:xEvUZE3J
>>908
BCのベッドに行くと、「寝る」と「サブクリアする」がある
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 12:16:43 ID:wiVWWGj8
アッー!ベッドですか!助かりましたありがとうございます!
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 13:12:11 ID:OjE6dTe0
最初は戸惑ったなあ
納品はできたけど、サブクエクリアができないと悩んだものだ
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 15:01:03 ID:Bv6k7tn8
取説の基48にひっそりと書かれているがな
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/22(月) 16:06:05 ID:2OoPUFjQ
いくらなんでも村をやれレベル
915888:2010/02/23(火) 12:54:00 ID:uQi7VK06
>>889
どうもご親切にさんくすこ!!!!!
カエル垂らしてからの待ち時間がやたら長く感じるけど、放置でおkなんだな。
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 06:50:58 ID:OsCyH6vm
モンスターハンター自体初めての初心者ですが、質問お願いします。

初めて、二日ぐらいなのですがようやく、イアンクックが倒せて今、HR6なんですが

お勧めの、防具、武器ってありますか。今は一応大剣使ってます。

ほかにも、こうした方がいいって事あれば教えてください。

こんな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 07:12:32 ID:bPMNUO3Y
まずスレタイをよく見て改行しすぎ自重すればいいと思う
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 13:47:42 ID:DP2wkyIj
トライ買ってくればいいと思うよ
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 14:37:04 ID:/gswTD0w
ベリオロスなんだよこれw倒せる気がしねえw
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 15:18:56 ID:C2gRQQey
武器なに使ってるんだ?
片手剣のバーンエッジお勧め
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 15:48:38 ID:Tgoil8aR
オフかな
最初は武器だけではきつい
落とし穴に落としてタル爆G2個で腕の上の翼みたいな部分を片方破壊するといい
すると時々ずっこけるので
>>920のいうように反撃受けないようちまちま攻撃当てていくといい
初回はとにかく捕獲狙いで
特に尻尾切りはかなりやっかいなので装備そろったら狙えばいい
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 16:04:46 ID:seb94x69
ランス持ってガード性能+2つけると
カウンターし放題ですよ?
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 16:58:20 ID:cqvPb+m+
それにはアグナ狩らなきゃならないだろ、そのころだと
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 17:16:13 ID:seb94x69
頭:アロイ
胴:スティール
腕:スティール
腰:スティール
足:アロイ

でいけないか?
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 17:40:59 ID:/gswTD0w
初見で、火属性が太刀しかなかったんでそれで行ったんだけど
早くて隙が無いのでまずは少しだけ当てて回避出来る位置を探ろうと
1〜2発→横切り/切り下がり/逆に前転で奥へ、とやっても全部反撃食らっちゃって。

攻撃するたび削られ、遙か遠くでチャチャ襲ってる隙にと回復飲んだら
ガッツポーズの間にジャンプであっという間に詰められまた食らうみたいな。
こりゃ無理だ〜と一旦電源切ってました。

片手とランスね。どっちも一度も使った事なく作成もしてないので
ちょいハンターナイフから担いで感じ掴んでくる。
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 17:51:32 ID:BHyJU3+I
俺はソロなら太刀でもいけるお

突き→移動斬り(左右) やってるだけでかつる
耳栓あればその間フルぼっこ
常に収納すればハリウッドジャンプでかわせる
やっぱ早々と翼は壊した方がいいから穴埋め爆弾はした方がいいかな

うんこPTだと移動しまくるから片手のが安定するかな
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 17:51:47 ID:DP2wkyIj
慣れればほとんど攻撃当たることはないんだが
こういうのって感覚的だから説明し辛いな
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 18:37:41 ID:/gswTD0w
片手なかなかいいかも。
ふところ飛び込むので敵の攻撃がスカるのと
尻尾をこちらにクルンするのがガードできるようになり
護符のオートガードも手伝ってかなり楽になった気がする!
とりあえず翼2個壊したとこで回復切れてリタイア。

爆弾まだ一度も調合したことないのでやってみる。
光が見えた気がしたよ。
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 19:46:00 ID:XzcS2iRk
片手だと必要ないかもしれんが、
強走薬も、持っとくと役に立つよ
いざというときはホットドリンクの代用にもなる
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 19:58:56 ID:/gswTD0w
いけた!
バーンエッジ作って開幕ワナ爆弾で。
翼壊すとスピードダウンするのかな?早々に壊すと楽になるんだね。
ギギネブラもやりづらかったけどこれは本当きつかった。ありがとう!

落とし穴と回復Gくらいしか調合したことなかったけど
アイテム重要だね。強壮も船の人きたら交換してみます。
爆弾が店買いできるのを始めて知った。
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 20:25:13 ID:DP2wkyIj
両翼:スパイク部分が折れる(各怯み1回・片方で報酬)。破壊成立時に転ぶ
破壊後は破壊した側への回り込み時に滑るようになり、行動毎に若干の隙が生まれるようになる
また両翼を破壊すると滑空急襲後に一回転、落し物と同時に非常に大きな隙ができる


片手なら罠中などにスタン狙うのもいい

今更だが
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 22:35:13 ID:BHyJU3+I
片手は爆弾と相性いいからね
ガンガン使うべきだ
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 22:42:39 ID:algT0h6m
村レベルなら睡眠片手で二回も爆殺すりゃもう弱る
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 22:49:32 ID:3DXv37VC
爆殺しても死なないとはこれいかに
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/26(金) 23:04:12 ID:algT0h6m
まあ便宜的な使い方だから判ってくれや
このゲームでは睡眠時に爆弾使うことを爆殺って言うことになってるんだ
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 00:17:48 ID:3L4PHwc/
睡眠爆破でよくね
どっちでもいいが
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 01:58:00 ID:JDyYRiYJ
「滅殺…ッ!」と同じ原理よね

ベリオはやっぱ初見の絶望感は共通なようでなにより
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 06:24:06 ID:sl1Wyoxs
ベリオは所見クリアだったなあ。
武器はペッコチョッパーで。

それよりもボルボロスの絶望感が忘れられん。
ネブラとレウスにもだいぶ苦労した。
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 08:23:08 ID:0eKDLt9A
初見でベリオに音爆を投げたことがあるのは、私だけですか
ええ、見た目で効くんじゃないかと思って持っていきましたとも
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 09:07:41 ID:E6oE5CGL
片手だった村でのチャナラギアは衝撃的でしたとも
今では片手の「か」の字も使わない
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 14:36:22 ID:wZwwBMOa
片手使うのやめた人多いな
オンでは片手が絶滅危惧
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 14:52:25 ID:mh51dps2
なんと。俺は絶滅危惧種だったのか
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:06:08 ID:KaFBk7qp
属性片手を作ろうと思うのですが、麻痺・眠り・毒だったら
どれが一番お勧めですか?
あと、爆殺と相性がいいのって、睡眠ですよね?
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:16:30 ID:vno94M+k
まずは麻痺だぁね。麻痺一本あればどのクエ行っても貢献できる
ただ、ソロでやるなら睡眠の方がいいかも(当然、爆弾強化を併用で)
毒は効果大きい敵が限られるので、相手を見て担ぐ必要がある
ちなみに属性っつーのは火とか水とかのことであって、
麻痺毒睡眠のことは状態異常と言う
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:44:27 ID:KaFBk7qp
そうでしたか、状態異常でしたか。
じゃ、がんばって睡眠と麻痺どっちも作ってみます。
睡眠はボマーと併用ということですよね。

状態異常攻撃強化(?)はつけてもあんまり意味ないんですよね?

946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:45:06 ID:E6oE5CGL
>>944
>麻痺一本あればどのクエ行っても貢献できる
それは無いだろ
片手スレでも出てたけど火力が無きに等しいから
振り回すだけじゃ貢献なんてできない
爆弾とか広域早食いを併用して初めて貢献できるレベルだろ
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:45:35 ID:vno94M+k
んなこたーないよ。あるに越したことは無い
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:46:56 ID:52GG4FLu
あればいいけど期待はするなってレベル
まあブナハのせいでつけやすいからたいてい付けるけど
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 20:53:17 ID:Y7PU+aGY
俺はトライからの新参だけど、アルバクリアまでずっと片手だったな
片手以外使えなかったw
かろうじてナバルだけは太刀だったけど

移動速度遅いのはやりづらいんだよな〜
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/27(土) 21:35:57 ID:vno94M+k
>>946
そりゃ振り回すだけじゃダメだろうw
麻痺中にスタン取って、さらに足下に罠とか、これくらいは普通にやるっしょ
そもそも自分の火力重視なら状態異常は担がないのでは
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 03:55:46 ID:yinQU88G
>>950
950踏んだの気づいてないんじゃない?
952951:2010/02/28(日) 03:57:41 ID:yinQU88G
が、よく見るとテンプレに何も明記されてなかったという罠
ちょっくら下位チェーン装備でラギア行ってくるね…帰ってきたらもう一度ブナハGを着るんだ…
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 08:35:09 ID:rv1HLe/d
過疎ってるし>>970くらいが建てれば?
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 09:30:03 ID:NsczcqgF
>>950
そしてそれをやる片手がオンに居ないと言うね
大抵は麻痺ったら届きもしない尻尾切ってるかその場で振り回してる
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/02/28(日) 09:34:31 ID:Oq8HebdF
状態異常強化はネコ飯と合わせればかなり強力
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/01(月) 12:42:50 ID:oFL6cMdH
トライでも片手差別のネ実脳がいるのね
貢献だなんだとトライではそちらのほうが絶滅危惧種なんだがな

危惧する必要もないか
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 01:31:38 ID:hcInZIaz
アグナの咆哮てランスのガードで防げる?
事前モーション見えたので早めにガード体制入ってそのまま待ってたのに
耳ふさいじゃうことが何度かあった。
途中で指が疲れてきちんとボタン押せてなかったりでもしたのかね?
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 01:34:30 ID:5G7ybxP/
頭の方に向いてないとガードできないよ
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 01:39:59 ID:hcInZIaz
それか!
足の付け根あたりに居たから頭が背後に来ちゃってたのか。THX!
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 02:01:17 ID:hcInZIaz
アグナの碇口欲しいんだけどまた竜骨大出たw
報酬欄の中段左端が口の破壊報酬でいんだよな・・・ 他に竜骨大でないみたいだし
65%のはずなのに11戦して1つも出ないよ。5%の竜骨の黄骨アイコンがやたら多い。なぜ。
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 02:29:41 ID:FELvSfBO
回数増やすしかないな
頭壊して胸壊したらサブクリで早回しだ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 02:46:54 ID:hcInZIaz
サブクリ思いつかなかったわ。
すまん、出ねーーって書いた途端出る法則発動してもう一匹倒したら出たよ;
やっとスパイラルヒート作れた。
ランスいいね。ずっと使ってこなかったけど一度使ったらランスばかりになってしまった。
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 08:37:50 ID:31M/CXD5
保守age耐えてくれお前ら
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 09:37:16 ID:vq1UW3UT
アグナの報酬は条件満たしても出ないことが多いよね
サブクリマラソンがいいよ

>>962
一度ランスに慣れると他の武器が使いづらく感じるよね
同じくガードができるのに、片手剣は使いづらくてしょうがない
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 10:06:31 ID:n1hfAEck
ガード時の後退っぷりが半端ないからな〜
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 12:05:44 ID:YpMmJbm/
ガ性2で片手担ぐ俺に隙はなかった
片手のガードはあの後退がカッコイイと思うんだ、俺
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 13:55:57 ID:5G7ybxP/
片手剣でガ性は邪道
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 14:06:17 ID:5AciPzse
邪道かどうかはしらんが片手のガードは最終手段
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 15:04:12 ID:45xIsZvg
>>966は隙だらけってこと?
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 15:55:02 ID:n1hfAEck
でもないよりマシ
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 16:01:33 ID:EMGNqYGH
>>966大剣の後退のほうがかっけぇし!!!
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 16:36:28 ID:/rsehRTt
そろそろ次スレを建てたいんだが、
頑張って埋めてくれるかい?
1時間以内に返事がなければ、>>980に任せます
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 16:48:25 ID:hcInZIaz
>>966は片手ズサーした時「やるねぇ。おたく」とか言っちゃうタイプ
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 16:53:19 ID:hcInZIaz
埋めるとかできるほど見てる人いんのかな・・・
というか埋めってしたことなくて判らない。
何となく適当に書いて消化するっていうことだとは思うけど
やった事ないしなんか怖い。
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 16:57:22 ID:/rsehRTt
焦って埋めるほどでもないか?
でもこのペースだと、現行スレ消化する前に
次スレ落ちるかもな。
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:00:16 ID:hcInZIaz
必要とあらばやるよ。
ちょいとベリオロスやってくるので
戻ったとき要埋めの状態ならがんばって埋めるよ
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:04:30 ID:/rsehRTt
本当に誰もいないんだなw
とりあえず、建ててくるわ

>>976
まあ、気にせずに。放っておけば誰かが埋めるだろう
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:07:50 ID:/rsehRTt
「次スレ貼っていいですか?」
「どうぞ〜」
デデン

つ【MH3】モンスターハンター3初心者スレ その6
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1267689926/

「てつだって」
「いっしょにやろ」
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:12:42 ID:/rsehRTt
おい。次スレに変なの貼ったやつ誰だよ
反応早いなと思ったらorz
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:24:49 ID:hcInZIaz
なんか今荒れてるみたいね
早速きたなw
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:36:25 ID:5lXXdJVF
だからまだ早いって言ったのに…
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:39:40 ID:/rsehRTt
早漏ですみません。
頑張って埋めます。
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 17:57:32 ID:z4fp5NDf
しっかり働けよ>>982
頑張ったら、あとで乙と言ってやるからな
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:01:02 ID:/rsehRTt
ひぇぇ。お許しを・・
うめ
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:18:46 ID:hcInZIaz
ディア初討伐うめ
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:41:15 ID:/rsehRTt
愚痴スレとかへたれスレとかの人、こっちもチラ見してんじゃないかと
思ってたが、マジで誰も見てないんだな。

誰か埋めてくれ、エロい人。俺のネタポケットは空だ。
あ、ネ実民はお断りします。

>>985
ディア討伐おめ。音爆覚えるまでは、アイツが一番つらかった。
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:42:53 ID:31M/CXD5
>>986
呼ばれた気がした
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:43:20 ID:31M/CXD5
スマンageっぱだった
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:46:19 ID:Frdt0qMR
>>966
意外と見てる奴少ないんだな
俺がうめなくても勝手に埋まるかなと思ってたんだが
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:48:56 ID:hcInZIaz
あ。新しいスレッドできたら古いのはさっさと消したほうがよかったの?
ならうめ!
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:54:33 ID:iGjgk8h+
埋めるよ!よ!
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 18:56:18 ID:hcInZIaz
片手ガードうめ!
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:00:26 ID:FELvSfBO
W回避ランスでディアの尻尾を連続ステップ回避でいい気になろうとしたら
一回目の着地地点でデルクスによろけさせられ尻尾で飛ばされたうめ!
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:09:13 ID:iU09hDmN
ジャギィ掃討クエの乱入ジョー初討伐記念埋め
47分回った頃に出て残り6分で討伐、ギリギリだった
あんなのをさくっと倒す上級者の気が知れん…
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:22:19 ID:hcInZIaz
未だに突進以外でカウンター突きまともにできないうめ
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:23:35 ID:/rsehRTt
いつの間にか、埋まってた。ありがとう、エロい人。

乱入ジョーは、やや強いという噂。
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:28:58 ID:hcInZIaz
これってさあ・・・
やろうと思えば一人で連続投稿して1分で1000行けるんじゃないの?w
あんま急ぐ人いないねw
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:35:26 ID:/rsehRTt
そこまで必死になると、自分はずかしいです。
まあ、極度の連続投稿は規制されるんじゃね。

次スレを放置して、ハンマースレみたいに落ちると困るんで
ちょっと急ぎますた。
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2010/03/04(木) 19:36:08 ID:Cl91i8R0
HR!999!
1000 株主【ogame2:221/12728=1(%)】 :2010/03/04(木) 19:45:19 ID:Gdy+6zSg
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。