【MH3】ガンナーズシティ-7番街-【ボウガン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
【MH3】ガンナーズシティ-6番街-【ボウガン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1250014098/l50

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/

◆MH3情報・攻略サイト
┣【MH3@Wiki】      ttp://www1.atwiki.jp/mh3wii/pages/1.html
┗【MH3(トライ)Wiki】      ttp://www.mh3wiki.com/

次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
踏み逃げの場合>>980が立てる事。規制の場合はその旨伝えてください。

◆ガンナーの基礎◆
・クリティカル距離
 ボウガンにはクリティカル距離が存在する。エフェクトや音で判断可能。
 弾や使用するパーツの飛距離によって異なるので、しっかり覚えること。
 また水中では有効射程が短くなるので注意。

・照準
 簡易照準とスコープ照準がある。好きな方でOK。

・肉質
 射撃が良く通る肉質を見極めることで討伐時間の短縮&弾節約に繋がる。
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:44:40 ID:aDhgkJqt
Q.通常1はどうやって手に入れるんですか?
A.クエに出発した際に自動的にもっています。クエ終了と共に消えます。

Q.このスレに出てくる略称が分かりません。
A.F=フレーム、B=バレル、S=ストックの略です。スレ内は特別な表記がない限りこの順番に記載しています。
 ちなみにポンデ=ロアルドロスです。

Q.ライトとミドルとヘビィって何?どう違うの?
A.パーツの総重量により名称が変わります。
 フレームが非中折れ式なら武器出しのまま走ったりできます。中折れ式なら鈍くなります。
 また、パーツをいじれない一体型と呼ばれるセットボウガンも存在します。

Q.最初はどの武器を使えばいいの?
A.おすすめは以下の通りです。
・フレーム/ヘビィ バレル/ヘビィ ストック/ミドル
 動きは鈍いがシールドでそれなりに安全。通常2主体で戦う。
・フレーム/ライト バレル/ヘビィ ストック/ミドル
 散弾1速射が光る。また中折れ式じゃないので機動力有り。シールドで安心。

Q.ボルバレってなんですか?
A.ボルボロスのバレル、つまりバズルボローカです。
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:45:17 ID:aDhgkJqt
・ガンナーって精密射撃必須なの?
 ブレのある武器でつけると便利 必須じゃないです

・ボルバレ魔球すぎる
 じゃあ精密射撃つけましょう

・回復弾って敵にあてると回復するの?
 不明。回復したとしてもかなりの微量です
 捕獲の見極めで点滅した瞬間回復弾撃っても点滅が変わらない程度です

・貫通弱くね?
 おそらく全弾クリティカルになってないです
 今回は飛距離によってクリティカル距離が詰まる
 1.0倍
 -------------☆-----☆-----☆
 0.6倍
 --------☆--☆--☆
 なのでよほどの大型じゃないと弱点貫通3HITとか
 ボルバレ・バズアカつけないと無理です
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:45:52 ID:aDhgkJqt
・属性と貫通どっちがいいの?
 敵と部位によってかわります
 弾耐性が低い敵は貫通有利
 属性耐性が低い敵は属性有利
 ベリオスは弾耐性が低く ガンキンは弾耐性が高いです

・減気弾/毒麻痺って結局どうなの
 強い けど弾数もっていけないから必須ってわけじゃないと思う
 スタン値・毒麻痺は連続して当てないと蓄積値がさがるので一気にあてよう

・ガ性2ってどうつけるの?/どうなの?
 穴にガ性を入れまくり ボルボロの殻で+1・アグナの堅殻で+3
 アグナ"ヘルム"もガンナーで装備できる
 ほとんどのガードダメージを0にできる スタミナ消費はします
 ガンキンとかジョーのタックルは微量のガードダメージを
 やっぱり受けるので過信は禁物る必要はありません。
 ちなみにガ性1はほとんど意味ありません。
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:46:26 ID:aDhgkJqt
・オススメ防具は?
自分がガンを担いで足りないと思ったものを補える防具を作りましょう。

・○○って防具どう?
上に載せた通り自分で考えて作りましょう。防具に正解はありません。
他人の意見を参考にしたいなら、防御力と発動スキルくらいは書いてから聞いてみましょう。
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:47:27 ID:aDhgkJqt
◆ボウガンシミュレータ◆
・アプリ
ttp://ameblo.jp/mh3bowgun/
・WEB
ttp://mitame.jpn.org/bs/main.html
・エクセル
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/26627
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:48:57 ID:aDhgkJqt
◆ラギア対策◆
水中でのバトルは上下回避やシールドが鍵を握ります。
特に今回シールドは非常に優秀なので、試してみるといいでしょう。
以下はスレ住人のラギア対策です。
あくまで例なので、自分なりにカスタマイズしてみるといいです。

例その1
武器 バレル/ジャギ フレーム/ジャギ ストック/トロペクル
防具 ルドロス一式(散弾追加)
地上では腹と頭を通常2、水中では背中をねらって散弾1と火炎弾。
水中タックルは上下回避などを使って避ける。
回復と通常弾の材料をしっかり持ち込む。

例その2
武器 バレル/ヘビィ フレーム/ヘビィ ストック/ミドル
防具 ペッコ一式(回避性能)
通常2と散弾、貫通1.2などを主力に戦う。
ペッコ一式のスキルである回避性能を存分に生かす。
水中での噛みつきは見てから回避で十分。当たりそうになるまでひきつけて回避するのがポイント。
タックル避けられなそうならシールドでガード。
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:49:47 ID:aDhgkJqt
◆主要な弾の種類◆
・通常弾Lv2
 1発の攻撃力が高くて、調合もしやすい弾。
 ピンポイントに弱点に当たるように使う。

・貫通弾Lv1.2
 貫通して連続ヒットする。ブレがあると使いにくい。
 有効射程が長いため水中で大活躍

・属性弾
 相手の弱点属性に合わせて運用しよう。
 速射と組み合わせるとかなり効果的。

・散弾
 雑魚掃除だけでなく、大型モンスにも活躍。
 オンでは味方にヒットしてしまうので注意。

・減気弾
 今回はモンスターにもスタミナがある。それを削る弾。
 スタミナが減ると足が遅くなったり立ち尽くしたり気絶させたりなど、有利な状況を作り出せる。
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:50:33 ID:aDhgkJqt
9 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 03:19:41 ID:MzBqGcpB
−−−−−−−−−↑ここまでテンプレ−−−−−−−−−

テンプレが長くなってきたのと黒wikiに掲載されてるから弾の調合は省略した
テンプレの議論は引き続きヨロシク
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:55:36 ID:xtqNJzWP
ガンナー装備は守りの爪持ちで253が最高だな
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:56:20 ID:LwXTv9O7
 ○  >>1 乙 もう用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |    
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:58:20 ID:T6xRwaGz
>>1

イビルジョー専用にボウガン作ろうとしてるんだが何かアドバイスもらえないか
基本3〜4人だし滅龍、電撃、麻痺あたりに特化させようかと思ってる 性質上減気弾はいらない
お守りはブレあるなら精密射撃+10つける予定
専用なら通常2撃てなくても困らないかな?
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 20:58:43 ID:yfrI+tlP
>>1
闘技場でボウガン使ってみたけど楽しいな
精密射撃+10お守りかるから安定しそうなベリオ一式でも作ってみるか
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:00:54 ID:mjcIgcoD
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:01:53 ID:feJzE0i+
>>1
ヽ( ・∀・)ノ● ゲンキダマ ドゾー
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:02:40 ID:VE4p5JEm
>>1

そんでもってボルバレ記念パピコ
さぁアンコウぶっ飛ばすぞ!!!11
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:03:17 ID:tmgOvCL+
>>987
火刃バレルは愛用してるぜ。
ストックは反動軽減が弱いし、貫通も撃てなくなるので泣く泣く見送った。

あと、黒wikiボウガンの更新してくれてる人thx
でも下位のうちはLv4でMAXと表示されてるフレームも、上位に上がると
Lv5以上強化出来るようになるみたいなので、さらに攻撃力は上がるようだ。

自分は上位上がりたてなので、どこまで強化できるのかまだ分からないけどな〜。
参考までに各フレームLv5の攻撃力は
ヘビィ:168
ジャギット:156
ポイズン:192

他は持ってないので分からん。
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:05:19 ID:EeCTGT17
>>1
ご褒美にウンコあげるお
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:07:39 ID:V5kWMY58
>>6のボウガンシミュレータのアプリ作者です
ようやく自力でアグナブラスター作れたのでブレの計算や反動の計算を修正しました
反動は基本的に無しにはならないようで、
今のところ反動中+軽減中で小になるのが一番小さいようです
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:12:02 ID:xtqNJzWP
>>19
反動最小あるよ
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:12:18 ID:Rr1CKffz
敵麻痺らせて味方がボコってるときって何撃てばいいのかね?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:12:43 ID:MpKCOxQi
良い銃が出来たと思ったら、重量がヘビィだった(´・ω・`)
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:13:18 ID:s2SXTGTg
>>21
ウンコなり回復なり斬裂なり嫌なアンチクショウに散弾なり、状況に応じていろいろどうぞ
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:13:20 ID:NJTV14ZP
睡眠って部屋入った時とかに使うって皆言うんだろうか?
何も言わずに撃ったら敵眠った瞬間誰も攻撃せずに微妙な空気になっちゃったんだよな
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:13:31 ID:V5kWMY58
>>20
なん・・・だと・・・?
「なし」を「最小」にすることで問題を回避します
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:16:25 ID:xEVO75GP
通常弾の威力って同じぐらいの属性無し片手の半分ぐらいの威力かな?根拠とかないけど。
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:16:45 ID:xEVO75GP
あ、1ね
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:17:45 ID:k47OOQUZ
>>22
ヘビィの何が悪い!


ベリオの突進って相手に向かって前進すると当たらなくなることあるな
回避あきらめてシールド付けたら逆に食らわなくなったという…
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:19:02 ID:rr6TOPXh
属性弾って距離によってダメージ変わる?
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:20:32 ID:vYyqtf3K
装填数UPのスキルかなり良いな
器用貧乏な万能ボウガン(笑)が神になった

発動に15ポイント必要なのがアレだけど
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:21:43 ID:MpKCOxQi
>>28
ヘビィ上手く使えないんだよ…
飛距離0.6倍であの移動速度は辛い
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:26:20 ID:NJTV14ZP
>>31
だよな…
特にオンラインだとヘビィで飛距離短いと距離詰めるのマジ苦労するわ
皆どうやって動いてるんだろ
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:30:45 ID:y+1fphgi
今レイア一式で高耳発動させてるが、お守りないと、悪霊がついちゃうんだよなぁ……。
オンのガンキンの転がりとか、悪霊が発動すると一撃死だしちょっときつい。
ヘヴィでガードするか、高耳諦めるか……。

どっちがいいかな?
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:31:30 ID:MpKCOxQi
>>32
村でも街でも相手の動きは変わらなくね?
村はチャチャいるからタゲ分散して楽だけど
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:32:08 ID:WSOEUosh
オンでは射程長いボウガンで通常2と麻痺UNKのサポ主体だなぁ
飛距離0.6のバズーカはソロ専で使ってる
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:33:47 ID:s2SXTGTg
>>33
ガンキンは耳栓で十分だぜ
高耳装備用と耳栓装備用に詰めた珠が違うバレルやストックを用意して
マイセットに登録しておくといい
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:35:05 ID:mjcIgcoD
もしかして上位の討伐クエってジョーさんのスタミナ減らして食ってもらうのが一番効率いいんじゃね?
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:36:57 ID:y6Nl5BvK
海造砲【火刃】って画像と説明と使用弾種見たら分かったが・・
元々はガンランスだったんだなこのバレル。
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:37:01 ID:mjcIgcoD
誤爆です
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:38:12 ID:JPxHG7Ke
不気味な爪って剥ぎ取りオンリー?オフで討伐してるが全然出ない。
もし上位でも出るならオンで部屋立ててやった方がいいだろうか?
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:39:34 ID:lPquIZge
オンやりにくいって言ってる人は,オフ感覚でやりすぎなんじゃないかな。
どの武器だって,4人もタゲがいれば攻撃チャンスは減る。

その点が,ソロだと相手に攻撃されていない時=全て攻撃チャンス
であるボウガンばかり使ってる人は納得しづらいのかもね。
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:40:01 ID:s2SXTGTg
>>38
言われて気づいた、今まで全然気にせずに使ってたぜ
海の向こうから伝来したけど何かわからなかったからとりあえず
一番近かったボウガンにしてみました、って感じかw
片手剣の方もこういうネタ仕込まれたりしてんのかねぇ
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:42:20 ID:MpKCOxQi
>>42
片手剣の方はトライブーメランな形状だな
ブーメラン無くなったし
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:44:18 ID:y6Nl5BvK
>>43
確かに2つ合わせると別の武器にという説明→ブーメラン かもな。チュクチュク
ガンスは見た目が好きだっただけにこういうネタは嬉しい。

竜撃インファイトしてきます^^
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:45:22 ID:dr0Q1fSk
>>1乙!
そして前スレで970取ったのオレだったのなすまんorz
村クエが終盤でナバル撃退してエンディング見てたよ

ナバルさん撃退とはいえ鱗一枚とかきびしいっす
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:46:27 ID:1AysfYDt
>>43
ブーメランはチャチャ専用になりました
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:50:06 ID:y+1fphgi
>>36
まじかw
高耳と思い込んでた…。

耳栓にして悪霊外します。
ありがとう!
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:51:06 ID:k47OOQUZ
>>31
自分が大剣を持ってると考えるんだ
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:53:56 ID:ji0j0KET
次回はボウガンに銃剣バレルが追加され
片手剣に劣る近接攻撃が可能になります
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:54:01 ID:b2cTPwNg
シティ建てますー。

■ミナガルデ1
■街門40
■街30
仲間と遊んでます

狩猟メインで遊びましょ〜。
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:54:04 ID:84DPgC3N
俺はオンでも射程の長いボウガンは使わない
遠くからでも撃てるけど、ヘイト溜まりやすいからその分モンスがあっちこっちに走り回りやすくなって
近接が走り回って攻撃チャンスが更に減る
だからなるべく近接が動き回らなくてもいいように射程の短いインファイト仕様
ミドルかヘヴィになるけど頑張って動く
そのために回避距離ベースの防具を考えてるところ
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:55:29 ID:84DPgC3N
安価忘れてた
>>51>>32向け
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 21:59:24 ID:0FbZHe28
>>51
バズーカでガードすれば
インファイトも攻撃も解決
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:02:07 ID:hSxRKPYV
卵運搬 お守りマラソン立ててみます

自由
ミナガルデ 2
街門 34
街 36
仲間と遊んでいます

需要まだあるかしら
ガ性欲しいなー
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:03:56 ID:84DPgC3N
>>53
頑張って動く、の意味が違う
近接と一緒に動きまわるため、回避手段じゃなく移動手段のための回避距離だよ
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:18:18 ID:MpKCOxQi
ディアブロスきついな
シールド付きでも判定の発生場所がわかりにくい上に、ガレオスもどきがウザすぎる
街はザコも体力高いのが厄介だ(´・ω・`)
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:19:36 ID:d/qUUliQ
ディアの新モーションは潜り位置に対してコンパス移動しといて飛び出す音がした瞬間に回避で何とかなる
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:23:41 ID:aDhgkJqt
>>49
それを言い出したら妄想が止まらないんだが
・アンダーバレルを装着して他の弾といっしょに竜撃弾装填
・たいまつバレルを装着して暗い所で戦闘
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:27:31 ID:gGYCMau4
雑魚はガンナーに対する嫌がらせ仕様すぎる
リノプロスウロコトルとかの不意撃ちを避けられん
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:27:40 ID:aDhgkJqt
途中で書き込んでしまったorz
・バイポットバレルを装着して前転できない代わりにブレ軽減
そしてロングバレルとサイレンサーがなぜなくなったし
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:28:01 ID:304+v0Wi
ディアの新モーションの地面飛び出しって
いつまで追尾してるのかわからない…
全力で横に逃げたのに余裕でぶっ飛ばされるのに
あきらめてシールド頼りに棒立ちしてたら
微妙に違う方向へ飛び出して外れたりするのは
チャチャを狙っていたからだろうか?
さすがに先読みとかはしてないよな…
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:32:40 ID:BArZvKV2
>>51
そのために壁を背にするっつう基本テクがあるんじゃないか
今作広いとこ多いから通じない部分も多いけど
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:39:39 ID:84DPgC3N
>>62
それは>>31-32に言ってやってくれる?
そういう特定の場所でだけ通用するやりかたは基本とは言わないから俺は使わないし
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:40:11 ID:+jm6CC7k
そろそろ移動しながらも打てるボウガンができてもいいんじゃないか
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:40:31 ID:xtqNJzWP
ミドルでこの性能はやばい
ttp://uproda.2ch-library.com/159573ZHQ/lib159573.jpg
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:43:01 ID:m6ISW4GP
>>65
やばいなw
装填数も気になる所
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:43:16 ID:1q5xTL0S
>>60
何より可変倍率スコープを標準にしたのをやめて欲しかった。
邪魔で仕方ない。
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:43:31 ID:O/G+oieK
すげぇwと思ったが反動が小なのはスキルの影響なのね
ブレもスキルでなくしとけばもっと見栄えよくなったんじゃね
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:46:09 ID:xtqNJzWP
>>66
通常 2 9 3
貫通 2 2
散弾 0 3 3
属性は全部3 

麻痺毒そんなものは撃てません
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:46:43 ID:xtqNJzWP
>>68
反動軽減1ついてる
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:48:43 ID:8yBhE35b
うちの子平気な顔して重量105とか担いでるんだけど
ウンコ吹っ飛ばすわロマン砲撃つわで惚れるわ
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:49:22 ID:m6ISW4GP
WIKI更新していただけるとありがたいです
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:50:14 ID:Nm4dsSu4
HR40にもなってボルボロバレル卒業できないなんて俺
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:51:28 ID:PoHPxRcl
噂のガード性能+2を付けてみたが
これは…何か違う気がする ガンナーのやるものじゃない
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:51:56 ID:MpKCOxQi
>>61
チャチャはタゲ分散に爆弾でスタミナ下げたりと大活躍だからなw

オンが難しいのはそのせいもあるんだな…
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:52:59 ID:xtqNJzWP
>>68
精密射撃+10あったはずだから探してみるよ
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:54:47 ID:DeAwtCki
サポート用にブナハ装備を作ろうと思ったのだが
頭と腕がリストに出てない、キー素材は一体・・・
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:58:33 ID:MpKCOxQi
>>77
存在しないから、爆砕のピアス付けて行くんだ
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:59:13 ID:DeAwtCki
すまん、作って見て自己解決、胴腰足のセットなんだな
これは頭と腕が悩むな
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 22:59:19 ID:Vq4to3z6
ボルボロから普通射程のに変えたら尻尾切りが凄い楽になった
特に弾速の関係で
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:00:17 ID:gZ4LE8a2
ついに念願の火竜砲改バレルを手に入れたぞ
火炎弾10発ちょいでポンデ死んでワロタw
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:01:15 ID:LwXTv9O7
>>81
にアころしてでもうばいとる
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:01:39 ID:k0tkpgDl
ボルバレじゃないと貫通弾を上手く使える自信がない
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:02:27 ID:y6Nl5BvK
>>74
俺はつけてないんだがどんな具合になるんだ?
テンプレだとほぼノーダメやら書いてあるが・・
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:08:35 ID:vhDSQB6k
誰か俺にボイズン系の
すばらしさを教えてくれないか
作る気がわかない
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:11:23 ID:aBzjrezi
HR30半ばからいきなり野良でボウガン始めるのは迷惑だよな。

下位に混ざるか。
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:12:27 ID:s2SXTGTg
>>85
毒毒ウンコ毒ウンコ毒毒ウンコ
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:18:37 ID:Sw/J+kYe
シンボルカラーって何処変わってんのよ?レベルだと思ってたから放置してたが
ブナハシリーズ色変えたらまるで別防具すぎフイタw
その日の気分で白赤青で選べてこれはいいものだ
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:21:14 ID:HFLRcnvn
ガンナーに転職しようと思ったけど調合素材がオワテた
通常弾とか属性弾特化って需要ある?
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:26:57 ID:EVeJ6mFi
■ミナガルデ1
■街門40
■街31
■仲間と遊んでます
シティ満員だったので新たに立てますー
狩猟メインで遊びましょう!
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:27:45 ID:M3x/iWOp
>>86
オフ
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:30:00 ID:CkWkxq8O
>>86
オフやれや
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:30:07 ID:lPquIZge
>>89
PPなら調合前に終わること多数だから、
やりながらウンコ拾ったり交換してもらったりしとけばおkw
毒テングダケマヒダケネムリ草あたりは簡単に量産できるしな。

属性弾は装填数と相手の肉質によっては剣士をしのぐダメージ効率だぜよ
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:35:53 ID:XKyA3HxB
今回、農場の収穫量やばいな
あっというまにハチミツ400超えたわww


さて、次は龍殺しの実だ…
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:38:03 ID:EVeJ6mFi
>>90
重要ないっぽいんで〆
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:39:48 ID:304+v0Wi
>>95
入ろうとしたら解散になってワロタ
今日はもう寝るorz
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:41:10 ID:W/Fb38ko
精密射撃+10 スロ1の御守きたあああああああああああああああああ
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:43:37 ID:84DPgC3N
>>94
3匹セットで10回栽培させたろw
こんなに蜂蜜使うほど被弾しねーよ、とかやったあとに俺もちょっとオモタ
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:44:02 ID:oHvR332k
ディアの弱点って「尻尾の裏側」だよね?
村の4本が時間かかりまくるなー、肉質少し固くなったのかー?

貫通に切り替えるほうがいいのかな
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:50:27 ID:353/2g90
レウスフレームの素材逆鱗5枚とかふざけるなよ
俺のマゾ魂に火がつきそうだ
そういや火炎弾速射って今回は3発?
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:52:23 ID:M/Fc0ZQ9
肉質は従来から変わってる可能性はあるしな。
精密10のお守りでヒャホウと思ったら体術−10のおまけ付きだった……肉焼きや釣りなら構わんが体術は流石にマイナススキルは勘弁だ。
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:53:26 ID:K2tHWjYd
>>89
調合無しでも十分貢献できるよ。
アロイG一式に攻撃珠入れまくって攻撃力【大】+見切り2+通常弾追加とかマジ便利。
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:57:07 ID:PUjeXGOD
それいいな、組むか
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:58:04 ID:DdX6PNbm
HR20以上だらけの中にHR15が入ったら迷惑だろうか。
こういう時って新しく建てるべき?
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/13(木) 23:58:26 ID:DaItp8R8
>>88
やっぱり羽でできてる部分の色が変わるのか?
ブナハの羽は生息地ごとに色が違うし…

3Gではレーザーサイト代わりに提灯がついたチャナフレームが出ると、私は信じている…!
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:05:27 ID:toUOZXzQ
>>105
>提灯
虫がいっぱい集まってきそうだな
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:07:06 ID:pdsFjOGa
3Gで亜種とか出すだけで終わったら微妙すぎるw

ボウガンの為にどうせやっちゃうだろうけど…
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:10:49 ID:lJQxGaYb
>>106
『チャナフレームだと構えたときに光って洞窟内を明るく照らせる』みたいなのが思い浮かんだ
でも無理だろうなぁ…

>>107
もう色を変えて名前の後ろに『亜種』をつけただけの亜種は勘弁してくれ……
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:13:08 ID:ps8LcCvX
>>99
貫通を翼から翼に通す方が怯みが多かった気がする
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:15:04 ID:pdsFjOGa
>>108
発射すると光るとかでw
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:17:16 ID:5xJa4YSs
ガンナーデビューしようとしてFヘビィBボロバレSライト作ってみて村レイアで試し撃ちしてみたんだが
毒や麻痺にさせるのにLv1だと7発いるのな・・・最大所持数が12だからう〜んて感じ。
うんこも20発全部使っても涎すら垂らさなかったぜ・・・
やっぱり状態異常弾てLv2が基本なの?教えて本職ガンナー達
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:23:05 ID:/hxq9lfT
>>108
それよりスコープ覗いてる間標準の中心の位置に赤い光がでてるとかがいいぜ
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:24:35 ID:P8/RWTqe
>>111
調合素材も持ってくんだぜ。
俺たちと仲良くうんこでも拾おうぜ。
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:27:09 ID:/eaAQm9S
麻痺は装填数多くても最大がネックだな
Lv1、Lv2最大+調合フルで2回は麻痺る?
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:28:16 ID:Gm65dbYj
それだけやれば3〜4回は行けるんじゃね?
Lv1の調合撃ちで2回安定してるよ
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:30:46 ID:rnHN24i7
そこまでやるなら素直に他の人にマヒダケとLv1麻痺持ってきてもらうべきだろJK
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:37:23 ID:psQcIsS1
そもそも今回は状態異常繰り返すと効果時間短くなるし持ち込みだけで十分じゃね?
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:37:52 ID:b5BdyWE5
2回で十分
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:40:26 ID:toUOZXzQ
3回目以降は効果時間とか酷いよな
状態異常起こすまでに打ち込める他の弾のことを考えると、2回目以降は無駄だと思ってる
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:40:31 ID:ps8LcCvX
自分は、麻痺調合込みで2回すればいいと思うんだけど
2回の麻痺とけるまで閃光、うんこでスタン、罠につなげればチャンスつくれてると思ってる俺は地雷ガンナーかな?
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:51:14 ID:xQDri7Ed
ポイズンギフトの次に取れる非中折れフレームでオススメある?
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:54:44 ID:TzMiywOj
ところで、村ラギアが倒せないんだけど、みんなはどんなボウガン使ってる?
あとシールドって必須かな?
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:56:19 ID:DEkj69dD
個人的には火竜砲改フレームオヌヌメ
通常貫通メインの弾種構成で、麻痺減気も撃てるし攻撃力も高い。
まぁ逆鱗x5がマゾいんだが・・・
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:56:55 ID:zp/dWjh4
>>121
2回目の麻痺狙うより寝かした方が色んな意味で良いきがしないでもない
調合すると高い品
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:56:58 ID:bTAyVKAE
ガンシティ解散早いなw
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 00:59:18 ID:MCKCzenm
>>125
まだやってるよ!
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:00:04 ID:bTAyVKAE
隣に立てますね。シティ立てます

■ミナガルデ1
■街門40
■街31
■仲間と遊んでます

128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:02:33 ID:bTAyVKAE
>>127
日本語じゃないしまだあるみたいんで解散しますね^^:
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:04:25 ID:+SsR3w1T
↑ただいまの記録
3分…3分で解散となりましたww
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:06:34 ID:bTAyVKAE
>>129
gdgdでサーセン。

なんか一人余っちゃうみたいなんでみんな来てね!>>50
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:08:09 ID:BQt9EdxF
基本能力や装填数、スキルやその時のたちまわり方は勿論重要だけど
ガンナーは例えソレが最善の攻略方じゃなくても、
経験値と少しの工夫で十分カバーできると思うんだ。

それでいいじゃないかと思うんだ。  
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:10:44 ID:TzMiywOj
ごめん、火竜砲改はまだ作れないんだ。
シールド必須だったら、バレルはヘビィにしようと思ってるんだけど
必須じゃないならキモラギアから取ったラギアバレルか海造砲にしようと思ってるけど、どうかな?
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:14:21 ID:8VlfRhKP
あるヘビィガンナーの人の弁を借りるならば

ボウガンは近接武器に例えるならば、
武器ごとにモーションの速さが違うとか、ビット数が違うとかの、
武器ごとの個性を持っている。

今作は特にその特性をより尖らせられるっていうんだから有頂天が止まらないよね
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:17:10 ID:b7vWRgPb
ちょっと聞きたいんだけどここのガンナーは村のボルボロス討伐何分くらい掛かる?
自分は40分くらい掛かるんだけど、これって大分遅いみたいなんだよね
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:18:01 ID:OrFTkOFl
ガンナーでお守りマラソンしてるとこないのか
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:18:29 ID:J8H0z34j
貫通(特にlv1)をたくさん打てるボウガンが強い

これは古今東西不変の事実
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:19:47 ID:nC8O4Nfd
シティしまったどころか人が足りないくらいだぞw
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:20:44 ID:zp/dWjh4
>>136
弾速落とせるから貫通2の時代が来たと個人的には思ってる
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:21:24 ID:Gm65dbYj
>>134
タイムなんざ使ってる装備でかなり変動するんだぜ?
といっても40針は随分と遅いとは思うけども…
どんな組み合わせの銃でどんな戦い方してるんだ?
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:23:16 ID:Qm4SrA8p
貯金300万溜まったから念願のガンナーデビューします
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:24:03 ID:pdsFjOGa
シティ行きたいけど今行けねー

悔しい…
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:25:19 ID:J8H0z34j
>>138
ボウガンは調合のしやすさも考えないといけないから
LV1 貫通弾 カラの実 鳥竜種の牙 90 1〜3
LV2 貫通弾 カラの実 ハリマグロ 75 1〜3

やっぱlv1だよ
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:27:29 ID:zp/dWjh4
>>142
念願のポーチ導入で調合に拘る必要もなくなった気がする
撃てる球の種類と数ってか得物次第だけどね
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:27:38 ID:/jgFoqOI
>>111
調合分持ち込むが1回麻痺させたらいいかな程度でいってる
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:28:59 ID:b7vWRgPb
>>139
今はジャギィ、ボルバレ、ミドルだったかな?
とりあえずミドルボウガンで攻撃力220くらいの

基本的に避けて、通常2と貫通1,2を撃ってるだけなんだけど
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:29:26 ID:HFiJZrxp
>>134
オールヘビィのフレームLv.3でも20分くらいだったが、ちゃんと手狙ってるか?
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:30:39 ID:J8H0z34j
>>143
2頭同時クエとか持ち込みだけじゃ弾切れにならない?
村緊急クエで悲惨な目にあった
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:45:28 ID:ITZaTLRO
今ポイズンギフトの サンダーサンダー 火竜火竜 ロアルロアル でやってるんだが、ほかに良いフレームあるかな?
状態異常弾の豊富さでポイズンギフト選んだんだけども。

後、上みたいな属性メインの立ち回りじゃない通常・貫通メインのだと、ボルバレが必須だよね?上ので貫通撃つと
クリ距離遠くて使いにくすぎる
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:52:40 ID:g5zpIG9j
>>148
Fポイズン Bジャギット S火竜 なんかどうかな?
通2:7発
貫1速射:2発
貫2:3発
減気:3発
斬裂:4発
で、飛距離が0.80倍だからボロルに近い貫通のクリ距離になる。
貫1の速射さえ許せるならば良いと思うw
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:55:09 ID:SJsxZGUd
ガンで火力出そうとしたらボルバレは必須とおもうね
まだ下位装備だけどナバルに、
1回目で撃退、2回目で討伐できるガンってボルバレ混ぜないと無理だし

結局シールドヘビーがPTでもソロでもいいよね
ライトやミドルでサポに徹するのもいいけど、
シールドヘビーでも1麻痺1毒くらいのできるしね
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:55:49 ID:ITZaTLRO
>>149
なるほどそれなら貫通も使いやすそうだし、滅気が3発撃てるのもいいね
貫通通常メインならそれが使いやすいかもしれない
ボルバレは精密射撃+2つけないといけないのがなぁ。
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 01:59:01 ID:R6SjlWlq
上位で何かいいガンナー防具ないかな?
ずっとフルラギアできたけどいまいちな気がしてきたorz
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:00:24 ID:pdsFjOGa
>>151
貫通通常麻痺減気が撃てるこれらが好き

ライト、ボルバレ、火竜で
麻痺3、減気3

ライト、ボルバレ、ポイズンで
麻痺2、減気5
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:01:09 ID:D3iPhcbf
水中でボルバレでのうんこのおじぎっぷりはすごいな。
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:01:20 ID:dib9VCfj
>>148
あなたにとってのいいフレームってのがわからないから
答えようがないとおもうんだけれども・・・
状態異常弾が豊富なのがいいのか、属性弾で攻めるのがいいのか、
通常・貫通でガンガンいきたいのか。
あと、中折れの有無とか。

自分は、他のパーツで撃てない弾をカバーするために
ロアルフレームを愛用してます。
ミドルが好きなので、重量も考えたら現在はコレが一番使いやすいです。
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:05:26 ID:5q0zavrH
今回ボウガンで闘技場難しい、ペッコですら10分で倒せない・・・
ラギアとか本当に合格タイムで倒せるのか?
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:07:35 ID:RxOmKDEe
火竜砲バレルのあの見た目で通常貫通をバカスカ撃ちたかったのに
なぜ…なぜだ!
実銃みたいな見た目でシールド付きはコレしかないというのに!
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:09:17 ID:pdsFjOGa
>>157
貫通追加、通常追加でいいんじゃね?
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:09:51 ID:9t0gvWap
やっと紅玉出て火竜砲改を上位最強まで強化できたぜ。
逆鱗は最後には余り始めた。
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:10:29 ID:Og2CgkJ7
通常2速射したいからフレームミドルなんだけど
これで上位行ったら白い目ですか

それとも通常2速射微妙?
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:12:34 ID:Og2CgkJ7
バレルだまちがえた
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:12:42 ID:xpi+fRPZ
アグナブラスターのフレームとストック作ったけど
こんなの誰が使うんだよ・・・
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:14:37 ID:g5zpIG9j
>>162
フレームは兎も角、ストックは使ってるんだがw
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:21:13 ID:b5BdyWE5
レウス逆鱗5面倒だ
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:22:23 ID:+v8mTOBS
カオスウイング完成したぜ
もうストックはこれで固定だな
フレームは雷迅砲つかってるけど、なんかもっといいのがありそうだ
あとボルバレ使いの人はバスディアーカとかいう
ボルバレの上位性能みたいなのに換えるのかな
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:23:19 ID:t9VeHMaO
やったーフルネブラ装備にブラッディマウスできたよー

だがネブラの狩りすぎで既にHR29まで来てしまった
オン☆4あたりまでなら使っていけるよね…
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:27:54 ID:KTqJVFo9
ネコの暴れ撃ちは酷いなw
ついてるのに気づかないでボス戦に行ったら凄いことになったw
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:29:02 ID:dRyQjsaf
>>67
俺もP2Gでもスコープはわざわざ固定倍率にしてた
間違って倍率操作しちゃったりすると致命的な隙が出来るんだぜ
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:30:18 ID:5bxJZPxQ
ヘビィより強い中折れってどんだけあるの
せっかく攻撃高いレウスとかラギアも非中折れだし
ディアが臭うけどキーないのか出ないし・・・
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:32:34 ID:b7vWRgPb
めんどくさい、もう火力だけを重視しよう
あとは通常2と貫通1,2だけ撃てればいいや
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:38:50 ID:4dfz+Qx+
過去作で愛用してたデュエルキャストやモノデビルキャストを思い出すわ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 02:43:03 ID:gn4j6ain
さびで海造砲【早炎】当たったんですが
これ撃てる弾が少なすぎてあまり強くないですよね?
それとも鍛えたら増える?
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:01:01 ID:ifBzIPRs
>>167
よう俺、一度乙れば無くなるかと思ったがずっと魔球のまま戦うハメになったぜ。
的がデカいガンキンでよかったわ。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:11:39 ID:AcKSF5gp
ガンキンとかアグナとか倒す前に全部位破壊できないことが多いわ。
これは毒撃たない方がいいのかね・・
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:12:30 ID:bTAyVKAE
シティ>>50
現在6名。よかったらどぞー
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:13:22 ID:AcKSF5gp
>>163
重さ30で反動軽減なしってのが痛いなあ。
どういう組み合わせかききたい。
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:30:03 ID:g5zpIG9j
>>176
Fライト B火竜 Sアグナ
ミドルの範疇ならフレームは何でもいいんだけどね

汎用性は全くない、拡散2と竜撃・火炎・滅龍をぶっぱなす用
赤い銃身が好きなのと、「イロモノ」と割り切って遊べるところが好きw

アグナストックの性能的に、どう考えてもコスト無視で大型モンスに強い弾をパナしまくる仕様だから
アグナ系を使って普段便利な銃を作るのは無理だー
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:44:12 ID:quTDNjMP
最近剣士に飽きてきているHR36の者です
このランクで作れるもので何かオススメのガンとその防具の組み合せがあったら教えて欲しいです
さっき試しにFジャギイBバズーカS雷神砲でオフのバギィに行ってみたところ
弾がまっすぐに飛ばず空をきっていきました、これは精密射撃のお守りで改善できるらしいのでいいのですが
今作のガンの仕様が今までと違うため、どうしたらいいのか困っている次第です

あ〜自分も一端のガンナーに早く、いや早くじゃなくてもいいからなりたい><
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:49:14 ID:9t0gvWap
火竜砲改+バズディ+火竜砲 +スキルで会心マイナス消し
火竜砲改+ボルバレ+火竜砲 +上記と同じ装備で会心+10%

ざっと計算したら攻撃力期待値は上の方が約10高かったんだけど
上はヘヴィ、下はミドルになる(+スロ1空き)。結構悩むぜ。
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:49:55 ID:4micfBU2
テンプレ読んだら後は好きにすればいい
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:50:49 ID:pKHbCOuv
バズディアーカのストック強くね?
貫通特化+ウンコ撃てて重量10とか

F火竜改 Bヘヴィ Sディア

こんなのを脳内で組んでみて今作ってるところ
つか初期武装が上位でも使えるって・・・ボウガン楽しいわやっぱ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:52:06 ID:RxOmKDEe
>>158
おお、おお…
○○弾追加て撃てないレベルが撃てるようになるだけじゃないのね!
通常弾追加してみたら各レベル3発も追加された!これでかつる!
ありがとう、ありがとう

通常2 7発装填でディアの尻尾狙撃してたらなんだかクック砲やらラオ砲撃ってる気分になってきた
これはいいものだ…
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:52:37 ID:PCHYMsG3
>>178
テンプレ←読める?
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:52:43 ID:9t0gvWap
>>178
フレームを下位で完成品を売ってるヘヴィを買って
強化するとかなり使いやすいよ。弾のバランスが非常に良いから。
あと上位のその段階なら攻撃力も最強になる。
★5まで上がるとまた新しいフレームが出てくるけど
そんな難しい素材でもないし。

防具はペッコGがその段階で作れるし性能、スキル共に無難でお勧め。
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:53:39 ID:AcKSF5gp
>>177
凄い特化装備だなあ。
確かにそういう特化装備にはいいかもしれないね。
竜撃特化はいつか作ってみたいけど。

>>178
多分剣士に飽きてきて始めます^^って人はぞろぞろ来るんだろうけど
そもそも「自分好みにカスタマイズ」ってのが売りなのに、それを聞かれてもなあ・・
テンプレ装備で満足できないなら村クエで満足できるまで装備を試せばいい。
作れる奴は全部作っておけばいい。
ブレ、反動が良く分からないなら説明書やゲーム中の簡易説明を見ることをお勧め。
精密射撃スキルの説明も見ればわかるはず。

HR36まで来た人なら特にいうまでも無いだろうけど・・
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 03:54:19 ID:CGQIGpIP
>>178
近作のガンナーは減気弾を相手の顔面に当てることがとても重要
それでスタミナ減らしたりスタンとったりできるから確実に当てれるようになれば一人前
モンスターのフンを切らさないようにつねに集めとけ
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:01:58 ID:quTDNjMP
テンプレの>>5見落としてましたスイマセン
他力本願はよくないですね、これからは気を付けますm(__)m
自分でいろいろ試してみて気に入ったのを探し出してみます、失礼しました
>>186
モンスターのフンが重要なんですね、頭に叩き込んでおきます ありがとう
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:06:12 ID:VnXriCAP
でもガンナーで減気弾撃ってる人って
☆5に来るまで一人しか見たこと無いんだけどなぁ・・・

確かにソロだと強いと思ったけどさ
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:08:56 ID:TzMiywOj
村ラギアに何回か練習したから初討伐しようと思うんだけど、
FポイズンギフトBヘビィSサンダークルスで勝てるかな?
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:09:36 ID:AcKSF5gp
そもそも剣士しかやってない人らには減気撃ってもよくわかってないだろうなあ。
ガンナー経験者なら独特の音で分かるんだろうけど。

そもそも減気の存在自体認知度が怪しい。
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:16:37 ID:4micfBU2
狙いを定めてる時には画面にいないのに撃った瞬間に仲間が現れて弾に当たってる現象に名前付けようぜw

いやラグなんだろうけども
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:23:24 ID:uPJ51Rfo
元気といい麻痺毒といい購入分撃ち尽くしたら普通に通常2とか打ってるんだが 地雷なのか
おれは
調合撃ちするほどHP高くないしなあ
貴重なunkを採取してきま^^ とかいう方々には使えんよおれには・・
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:23:30 ID:p9UNGywz
ボルバレに精密射撃を付けるのがデフォ?
あの曲がり具合が素晴らしいと思ってずっと使ってるのだが…

曲がるっていっても同じ軌道描くから好きな所狙えるし、
レイアとか軸ずらしても頭から腹のラインに乗るから超便利。

賛同者は…賛同者はいないかー!?
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:45:06 ID:g5zpIG9j
>>191
ラグなLock onでラグナロク

うん、すまない
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:45:07 ID:UihYV+iV
>>192
状態異常は麻痺1回分に減気購入分のみ。あとは通常貫通で攻撃に参加してる。
通常貫通撃ってて地雷とか言われたらヘビィガンナーは何をすればいいんだ…
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:45:16 ID:KJE0AaP2
HR22まで Fジャギ/Bボル/Sヘヴィ でやってきたが、Sをレウスにしたら世界が変わった
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:47:30 ID:4dfz+Qx+
>>193
左右にブレるのに狙い撃ちできるの?
知っての通り、弱点に当たるのとそうでないのとではDMGがまるで違う
いくらバズーカの火力が高くても硬い部分に当たるくらいなら、下級ボウガンでも弱点を正確に撃つ方がDMGは上
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:49:05 ID:LAIvMtDq
>>196
レウスのストックは中々いいよな。

>>192
自分も状態異常は購入分のみだ。
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:50:13 ID:EKu95+dP
>>193 フレームが片方向固定ならシュートやスライダーとして使えるが左右だと洒落にならんお
水中で左右ブレ大でウンコ打つと星野カーブと高津シンカーが混ざり合って人類が滅亡する
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:53:18 ID:VnXriCAP
>>193
今森でレイア狩る時に、ブリザードカノンで1.20倍の長距離貫通弾2にハマッてるぜ
軸ずらして斜めから、腹から翼、頭から腹に通しての連続クリティカルヒット音が気持ち良い。

ブリザードカノンフレームは、まさにこのためにあるといって良い
・・・他では微妙だよねこのフレーム
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:54:03 ID:gVRJNVui
>>199
精密付けたウンコなら野茂フォークだな。
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:54:40 ID:0jxhl3qk
>>196
オフクリアしてからオンに来た俺は、下位はずっとそれでやってたな
んで火竜改が出てきたらそっちに変えた
んでさらに進むと速射使ってると隙が多すぎて対応出来なくなってきて一新したけども
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 04:58:34 ID:e9Ni0VHR
ソロなら振り向きに合わせるとかしてUNK頭に当てられるけど
オンだとあっちいったりこっちいったりするから身体に当てるのが精一杯
上手いガンナーはどうやって頭狙ってるの?
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:01:11 ID:3S2y6Nck
必死にFポイズンとボルバレ作成したらストッコなしで重量70だった
まじ泣きそうwwww
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:06:17 ID:AEUxsQ0Y
>>203
遠くから狙いすぎなんじゃない?
ボウガンなんてほとんど使わないけど簡単にあてられるよ。
あと、簡易スコープ使用。
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:06:19 ID:AcKSF5gp
貫通速射2がすごく・・いらないです
アレが無ければ使ってもいいんだけども>ジャギット
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:09:34 ID:ShgNR3i9
あと3時間後には仕事なのに
ラギア倒せNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

LRの上下回避まったく意味ないんだが
あれで避けるってどーやんの?

ガンナー動画も少なすぎるしもうだめかもわからんね
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:13:02 ID:ITZaTLRO
>>207
シールドつけてるか?
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:13:20 ID:AcKSF5gp
村なら・・ちょっと避けられ無さそうなのは全部ガードしていいんじゃない?
チャチャが相手してれば回復する余裕はあるし。

罠使って大タルGおけば火力は何とでも。
罠と爆弾調合すればもう言うこと無し。捕獲すりゃオッケー。

上下回避はラギアの行動次第で、当然だけど有効な場合もそうでない場合もあるよ。
よく見て慣れるしかない。
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:18:35 ID:Gm65dbYj
首伸ばしてぐるんっ!って奴だけはいつまで経っても慣れないなぁ
見てから上下回避とかしても大抵間に合わんから、一か八か懐に飛び込んでいってるよ
相手と高さ合わせて戦ってるのが悪いんだろうけども、その辺調整する余裕がまだ無いんだよな…
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:21:31 ID:ShgNR3i9
>>208
FヘヴィBボルSミドルだからついてる・・・はず
>>209
樽調合までしたくないんだ・・・
一応持っては行くけど下手くそなりに頑張って樽調合なしってのがポリシー
オン行きたいし全部ガードtってのもみっともない気がwww
頑張って慣れてノーガードしてやんよ


まだ4回しかやってないしあと2回で倒す!!
んで寝る!!!!11

212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:22:49 ID:KJE0AaP2
>>211
がんばれ!

まだ下位なんだけど、ディアブロって3箇所しかないんだな
やっと3つそろったぜ
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:23:46 ID:wvf3+HsD
それ回避性能つけて首に巻き込まれるように飛び込むのが尻尾も食らわないしお勧め。
ボウガンではやったことないけどハンマーで頭狙うときよくやってた
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:24:52 ID:AcKSF5gp
樽調合しないってのは分かったけど
ガードがみっともないとか言われたらシールド使ってるときに泣く。
ベリオとか基本避けずに撃ちつくす姿勢だし・・
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:25:16 ID:52oLpn8x
ラギアのクビぐるんは、左に常に回りこめば回避1回で避けれる。
ラギア自体が左から回りこんでくるからちょい面倒だが。

俺はライトヘビィペッコでゲンキ→貫通1→火炎弾→通常2で
仕留めた。地上戦では閃光かまして火炎弾大活躍だった。
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:25:26 ID:KJE0AaP2
ディア3箇所つけたらトンガリコーンになってしまった…
他にディアつけてる人は脚と腰どうしてるのかな?
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:25:51 ID:ZI71Y9DF
>>211
最終手段は睡眠大樽Gx2+捕獲

ただし村ラギアはここまでする必要ないと思う
それと一つ勘違いしてるようだがオンで意地張って死ぬくらいならシールドつけろって話。
水中でガードできない武器が不便に感じるのは剣士もいっしょ。
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:27:36 ID:52oLpn8x
シールドで突進いなすのが段々楽しくなってくるよね。
下手に一か八か回避するより軸あわせて正面でガードしたほうが
被害が少ない。

オートガードだから泥ラッシュとかで初弾ガードしちゃうと削り殺されるけどw
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:27:47 ID:6729R4mI
ラギアはガードも上下回避も使わなかったぞ
ちょっと攻撃回数へらしてはやく回避行動に入るといい

攻撃回数減らす分武器は威力重視にしたほうがいいかな
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:30:24 ID:VnXriCAP
>>211
視界の良い孤島で避けられないのに
視界が悪くて狭い水没林なんてどうするんだ?

ガードがみっともないって・・・死にまくる方がオンではよほど迷惑だろ
ガードすりゃ目の前に弱点らしき、背ビレや腹が目の前なんで楽なのに
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:30:33 ID:UM2Dm43J
>>196
あれ、俺書き込んだっけ
ストックをラギアに変えると電撃弾も撃てるし汎用性高いよな
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:31:04 ID:ZI71Y9DF
べリオGで回避性能、回避距離つけるとヘヴィの威力の高さを生かせるかもしれん
ラオートほどの無双はできなさそうだけど
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:33:01 ID:52oLpn8x
>>222
お、装備で回避距離あるんだね。

でも上位ベリオ倒せる気しねぇw村ですら二度とやりたくねぇw
ギギネブラといいガンナー間合い殺しすぎだあいつら。


224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:35:59 ID:KJE0AaP2
>>221
よう兄弟
ラギアSか…作ってないんだよね
いま武器屋でラギアSとの比較してみたけど、貫通1の装弾数が上がるんだな
貫通追加と強化付けてるから装弾数10に…これは魅力だな

通常弾2が5発になるのはさみしいが…
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:37:14 ID:7LkxWCXU
前回のイメージだと貫通1が2や3より強いって感じなんだけど、
今作も同じような考えでおk?
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:38:42 ID:ShgNR3i9
書き方に語弊があって申し訳ないorz

ガードすることがみっともない訳じゃなく
ガードしかできない自分がみっともないわけで

いろんな意見参考になりました!
もう少し練習してガードもしつつ回避もできるガンナーになりたいと思います

ぶっちゃけ旧作でのシールドに慣れてるとガード怖いwww
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:39:57 ID:ShgNR3i9
あ、>>226>>211です
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:44:18 ID:UonDs6pB
>>225
まず前回のイメージから間違ってるがな
全弾クリティカルヒットすれば3が一番強い
ただ3は反動でのけぞりやすいうえに、全弾クリティカルを狙える相手がある程度以上の大きさの相手に限られるから
汎用性から考えて貫通1がよく使われるってだけだ
実際グラやガノには貫通3がよく使われていた
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:50:27 ID:4dfz+Qx+
>>225
今作もそれでいいと思う
でも貫通2はドスより使える場面が増えたかな
デカい敵多いし
調合してまで使う弾じゃないけど
しかし貫通3はホント使えないな
反動デカい装填遅い全部当たらない、三拍子揃ってるし
火事場発動で自演に撃つにしてもなあ・・・
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:51:45 ID:KJE0AaP2
Fジャギ/Bボル/Sレウスorラギア スロ3 通常強化×2 精密射撃×1

ディア スロ1 精密×1
ディア ディア3つで貫通弾強化、レベル1増弾
ディア
ラギア ラギアスロ4つに通常強化×4
ラギア

これに精密+10のお守り

通常弾強化
貫通弾強化
貫通弾追加
精密14でブレ軽減1……終わったorz

ちなみにラギアがディアの属性弾弱化を相殺してくれる
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:53:07 ID:KJE0AaP2
>>230だけど
精密+10にスロ1つでもあればブレ2つく!

うっほ興奮してきた
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:54:12 ID:e9Ni0VHR
お守り鑑定スレによると
精密射撃+10 装填速度+3 スロ1があるそうだ
がんがれ
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:54:51 ID:4dfz+Qx+
>>228
ドスではキングサイズのトトスでないと貫通3は有効に使えなかったよ・・・
グラも毒弾で腹破壊して貫通1が一番良かった
なんだかなあ
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:58:11 ID:ITZaTLRO
こないだ一緒にオンやってたひとは
精密射撃+10 回避性能+5が出たそうだ
ちなみにガンナーではないそうだ
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 05:59:40 ID:Xlhu8HcY
貫通全弾クリティカルっていつの時代のオカルトだよ
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:02:19 ID:e0p4kA+2
シティ初参加してきたけど最高だったムハー
皆も参加するといい、お祭り状態で楽しいし
スタイル違う奴に出会うとマジで刺激になる
とりあえずシティ主まじGJ
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:03:18 ID:7LkxWCXU
>>228
>>229
なるほどなー。さんくす。

ところでテンプレの貫通のクリ距離をボルバレで圧迫する事が出来ると書いてあって、これがイマイチよくわからんのだが、
飛距離縮めると当たり判定の間隔も縮まるって事なのかな?

前作までは貫通弾には常に当たり判定があって、部位が変わるごとにダメージだったと記憶しているんだけど、
今作では飛距離を縮めた場合、貫通1を撃ったら(腹腹腹)って同じ部位に連続で当てる事が可能って事なんですかね
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:06:09 ID:KJE0AaP2
上位いったらまたスキル値かわるかと思ったら冷静になった

>>237
>>1
 1.0倍
 -------------☆-----☆-----☆
 0.6倍
 --------☆--☆--☆
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:06:33 ID:WopuilTi
村☆3くらいまででオススメの組み合わせったありますか?
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:07:16 ID:STPzidbq
んーむ、上位も防具に悩むな。ブナハGがブナハの完全上位互換だから
ブナハGにスロットや防御力を見ながら合わせていくか。まぁ、火耐性は終わってるがな。
問題はシールドあってうんこ弾撃てるバレルがボルバレくらいって事か。
精密つければ問題ないが、逆に精密必須なのが弱点だよなぁ。好きだけど。
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:11:39 ID:psQcIsS1
今更だけど>>238の図は一定距離以降はクリティカルだと勘違いするかもしれない
点線をもう少し伸ばしてはどうか
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:14:08 ID:KJE0AaP2
今更ながら>>237の言いたかったことがわかった
どうなんだろうな検証難しいよねこれ
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:20:56 ID:Xlhu8HcY
>>237
昔から同一部位に複数回ヒットはしただろ
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 06:53:50 ID:uzWKNkcW
今更だけど、ミドルボウガンの射撃後の側転、物凄い硬直あるなww
回避性能と合わせて引きつけて使わないとあまり意味ないね。
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:11:31 ID:L5FOv3kf
>>191
ポルナレフ
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:17:22 ID:7LkxWCXU
>>238
その図見ると当たり判定の間隔も短くなってるようにも見えるから混乱してるんだわ。

>>243
そうだっけ。変な覚え方してたかも。
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:22:20 ID:3S2y6Nck
村レウスの尻尾切った人何発くらいで切れたか教えてほしい
後、弾の当たり判定がどんな感じなのかも分かればお願いします

過去スレで何度か見かけたと思うんだけど探しても見つからなかった・・・
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:31:08 ID:uZVisZdk
Lv2通常弾のほうがLv3通常より威力高いのか?
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:32:28 ID:VrpdYG/t
>>230
オフの卵で精密+10スロ1出たぜ、ガンガレ
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:36:37 ID:JZeiC/zf
>>248
そうだよ
ペプシコーラとコカコーラの味の差くらいだけどね
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:48:32 ID:KJE0AaP2
>>232
>>249
そんなこと言われたら運ぶしかないじゃない!

今村ガンキン倒してきたけど、モビルスーツわろたww
ディア腕と見た目相性ばっちりだ
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:49:02 ID:U4y7osSi
街建てるよー
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:53:14 ID:U4y7osSi
自由タイプ
ブレイブ4
街門17
街25〜32(4ページ目)
仲間と
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:56:04 ID:6Ob2DBBB
狩猟メインか運搬メインか聞きたい
前者なら行くぜ
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 07:59:48 ID:VA55ONzb
やっと上位なったのに新しいパーツ出なくね・・・?
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:00:47 ID:czjRKjif
>>255
☆4で出るパーツはない
残念ながら・・・
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:02:41 ID:U4y7osSi
狩猟メインだよ〜
ちなみに過疎ってるから
卵部屋も下に建てれるから

狩猟ー仲間と
卵 ー一人ずつくらいで建てると見やすいかも
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:08:23 ID:VS3mps8N
村ベリオ0分針で倒せたら合格だよな……?
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:10:08 ID:MbMYcs21
竜撃ってまんまロマン砲なんだな
特化型つくりてぇ
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:11:02 ID:VA55ONzb
>>256
ありがとう
☆5まで強く生きていくわ
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:13:33 ID:P8VvYqJu
太古ガン通追加だと強いな
この攻撃力から8込めれるのは心強い
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:21:07 ID:u8OHnbVC
Fポイズン+Bボルバレで攻撃力288すげええ って思ってクエ行ったら
これ非中折れへビィなんだね、武器出して歩いてみて初めて気づいたw
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:21:49 ID:uQg25InQ
>>258
村装備で?
装備と立ち回りkwsk
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:22:55 ID:4SM+ZJAc
なんかLV3通常って意外と強い?
適度な距離で撃ったら良くてドドドンって感じだけど
至近距離で腹に撃ち込んだらドドドドドドドってすごい音がするんだけど
↑ラギアの話だけど
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:31:44 ID:v9JXD2+U
カオスウィングストックは凄まじい性能だけど他は癖強いね
フレームは軽くて強いけど中折れ、バレルは馬鹿みたいに重い
ストックはこれで固定して他を相手で変えるのが強いっぽいな
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:37:17 ID:xQDri7Ed
ポイズンギフトなんて上位の強化でまだ伸びるからな
上位でもまだまだいけるわ
レウスフレームなんかマゾすぎるし
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:38:48 ID:dib9VCfj
>>264
通常はLv3になると着弾地点から「跳弾」が発生します。
跳弾にも当たり判定があるので、当たれば貫通みたいにいっぱいヒットします。
すごい音がしたのは、きっと跳弾がヒットしたから。
攻撃力高いし、ちゃんと当たれば単発の威力は強いと思う。
ただ、装弾数が少ない場合が多いので多段ヒット狙うなら素直に貫通1撃ったほうが・・・
なんて個人的には思います。
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:42:27 ID:ZXna7fBI
>>188
過疎鯖で遊んでるせいか知らんが、組んだガンナーは
みんな持ち込み分の減気と麻痺撃ってたぜ
麻痺→スタン→尻尾カットが序盤にいつも決まって
すげーラクで脳汁でてた
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:45:29 ID:AJ0p5Ica
滅気って街で売られるようになるのはいくつから?
昨日オフ終わってオンデヴューしたら街には売ってなかった
村で買占めておかねばならん
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:47:06 ID:3NF/WC8/
シティ今4人だけど入っちゃっていいの?俺入っちゃっていいの?
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:49:47 ID:kTMVfdNi
逆鱗5枚ためるまでに紅玉か先に6個とか無念すぎる あと一枚でいいのに…
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:53:33 ID:v9JXD2+U
>>264
正直言うとそこまで使えるかは微妙
クリ距離が通常2より長く跳弾するが跳弾時も距離はしっかり計算されてる
相手によっては狙って跳弾狙える分優秀だけど基本的に通常2で弱点撃った方が安定
今回PTだと正直麻痺→減気→(麻痺毒)→属性弾撃ってる内に終わるからソロで頑張るなら持ち込みたいね
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:58:46 ID:/Trbs1zZ
金が貯まったのでボウガンをはじめた。
ライト/ボルバレ/レウスで初射撃。
・・魔球の意味がわかりました・・w
飛距離0,56で、リーチが今まで使ってた大剣と変わらねぇしw
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 08:59:57 ID:KTqJVFo9
>>273
早く卵を運ぶ作業に戻るんだ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:00:30 ID:bTAyVKAE
>>270
シティ歓迎
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:10:32 ID:0eeWs4Ti
>>247

攻撃力関係するかわからないが

攻撃力240ぐらいで尻尾に斬裂16、17発程度かな

着弾では切れない。
着弾後の炸裂が、確実に尻尾に当たらないと駄目
つまり、斬裂の、破裂した破片が15から18発程度あたればきれるはず。←解析見た訳じゃないので推測の域を出ないが
これは、自分で何度か検証した結果。
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:12:56 ID:51G866E2
前スレ488です
ギギ倒せました。ありがとうございます
ノーダメでしたが倒したのは45分
ダメすぎる
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:19:57 ID:HZQQ+DiW
まだ序盤だけどボルバレいいね
ジャギボルヘビーで貫通2速射ばっかりしてる
速射って2発出すもんだとおもった、貫通だと3発撃つんだね
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:21:29 ID:/Trbs1zZ
>>274
精密9・ガ性−10なら有るんですけどw
シールド付でガ性下がるとか秀逸な組み合わせですよね。
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:27:27 ID:u8OHnbVC
>>279
ガード性能のマイナススキルってないんじゃない?
ガード性能+1を発動しずらくなるだけで
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:35:37 ID:/Trbs1zZ
>>280
ガード性能−1のスキルが発動しますw
ガード後の状況が悪くなるみたいなので、アゴのスピンで死にそうな気が・・。
武器スロ3個あるので、道はいろいろあると思いますがw
ガンナー面白いなぁ。
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:36:31 ID:fWmxTPPX
ここで言う卵運びって飛竜の卵の納品クエであってる?
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:40:07 ID:u8OHnbVC
>>281
マイナススキルあるんだぁ、じゃぁまた卵運ぼうかw
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 09:44:44 ID:E5fD1dVz
アグナブラスター弾が微妙すぎる
これ装填数追加必須なんじゃないか
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:21:10 ID:ps8LcCvX
なんか最近、剣士からガンナーに入ろうとしてる多いね
最初から良い装備で村クエやっても全然意味ない気が・・・

すまん、どうでもよいか
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:23:39 ID:LOOJQbDy
精密射撃+9水流-10のお守りがレイアクエの基本報酬ででたぜ
精密射撃+6を出すために8時間卵を運んだんだ経験があるだけに少しむなしかった
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:26:12 ID:LOOJQbDy
>>285
実際2発で死ぬって状況に慣れんとうまくならない気がするよ
俺もハンター装備でラギア討伐の直前まではやったしね
おかげでボロスの怒り突進をヘビィ構えてでも安定して避けれるようになった
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:35:24 ID:22IzDeBr
斬裂で尻尾切るのはあきらめてるからwifiで人に切って貰う事にしてるわ
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:35:25 ID:+SsR3w1T
1撃で体力8割もっていかれた、壁際&股下の状態から
高確率で生還できるようじゃないと
ガンナーなんてやってられないなぁ

攻撃の手数とか考えてると被弾率上がるけど
全力で回避した時はほとんど食らわないくらいがデフォでしょ
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:38:09 ID:s8+5Bhzd
ボウガン使いが一人いると助かるんで、メンバーが全員近接だった時
自分がボウガン持っていこうかと思ってスレ見学にきたんだけど、
敷居高すぎ、ランスの比じゃないね。大人しくハンマー振っておきます(´・ω・`)
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:38:47 ID:NcH/Mdvz
ボウガン使いいたけど減気を顔に撃たないやつなんなの、死ぬの?
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:39:14 ID:22IzDeBr
8割股下で安定して生還って運絡むだろ条項
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:41:13 ID:d4DeUEGa
>>290
俺はランスのほうがよっぽど難しいと思うよ!
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:42:01 ID:HreJGZxU
なんか下手に頭狙ってなかなか打たないガンナーって地雷だよね
周りから見れば。
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:43:32 ID:22IzDeBr
手数増やさなきゃ隠密付けてりゃ狙われねーから
生き残って「俺はうまいガンナーだ」って言うのもなんか違うな
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:45:40 ID:xQDri7Ed
しょせん減気弾なんかより毒、麻痺、属性速射のがうけいいんだろうな…
へろへろにしたってさ
それでも撃ってるが
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:46:38 ID:fbFZCls8
【Wii】 MH3 - 煌黒龍アルバトリオン [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=g2pF8PkQULw&feature=related

こいつなんか見てるとやはりボウガンが最強
アルバが空中にいるときもただの的だし
アルバはよく動くから飛距離は長めの方がいいだろうな
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 10:51:52 ID:0eeWs4Ti
>>288
慣れると五分かからないし、尻尾サブクリアするのにはいい。
まぁ、剣士に切って貰うのが楽でいいが(笑)
299247:2009/08/14(金) 10:56:14 ID:3S2y6Nck
>>276
ありがとう助かりました!尻尾切るどー
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:01:53 ID:xQDri7Ed
とりあえず上手い下手とかじゃなくて
防御は180以上にしてるな
ペッコG、ベリオGが優秀だわ…ペッコGなんか属性値、スキル使いやすいし
シールドと速射使い分けできるし
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:02:47 ID:0eeWs4Ti
>>299

念のため、調合分は持っていった方がいいよ。
砥石カラかキレカラ。

斬裂当たっても、破裂外した時の虚無感はない・・・。
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:05:11 ID:uPJ51Rfo
上位に入ったはいいがいまいち魅力的な防具がない
アグナ下位の防具に装填速度とガード強化ついててスロもあいてるからいいと思って作ろうと思うんだが使ってるやついる?
てかペリオ強い強い聞くから回復調合まで持っていったのに案外あっさり終わって力抜けた
尻尾びったんのないナルガみたいなもんやね
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:07:15 ID:JYPJe05V
ネブラ一式にブラッディマウスで悪魔の毒毒モンスターハンターしようと
おもったらおそろしいクチが2つ必要だった出ござる、の巻。
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:10:15 ID:GjmzXrtC
>>303
状態異常強化はもっと簡単なのがあるんだぜ
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:10:18 ID:ev4lz8ak
ベリオロスは一気に攻め込まれると、体力の低さもあって結構すぐに終わるからな。
一番怖いのがアイツのペースにはまった時。
起き上がりとアイツの攻撃のタイミングが神掛かりすぎるw
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:11:15 ID:xpi+fRPZ
おそろしい口より不気味な皮のほうが出ない
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:13:39 ID:1E9a5AN0
よう俺
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:16:09 ID:xQDri7Ed
ネブラはすぐ揃ったけどレウスの逆鱗がでないわ
レイアは逆鱗、紅玉3個とかあるのにな…
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:17:39 ID:JYPJe05V
>>304
女キャラなんでナー。
要するにあの格好でないと萌えn・・・ゲフン!
以前本スレでモリガンっぽいって誰か言ってたけど
なんか違うな。
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:21:43 ID:AR1XMz9J
>>309
ブナハ一式が萌えないとか言ってるとブチ転がすぞ?
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:22:16 ID:psQcIsS1
>>302
使ってるぜ
ガード強化は無いものと思ったほうがいい
他にスキルを付けたいならラギアをオススメする
でも見た目はとても良いぜ
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:23:23 ID:HmDZIGIO
普段の狩りで減気でスタンて毎回やれるもんなの?
頭を狙うのは当然なんだがPTだとどうしても頭が狙えない角度になることあるよね。
その時に撃たないでチャンスを狙う感じでやるとどうしても手数が減るんだが
みんなはそういう時どうしてるの。
俺はある程度妥協して減気撃ち切ってるからスタンもたまにしかならない。
ハンマーいなくて減気弾は店売り持込のみが前提の話なんだがみんなどうしてる?
普段から調合撃ちしてたらうんこ足りないよね…
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:24:41 ID:7+cQ75a8
ガード機能付きのパーツを装備時に、「オートガード」のアクセサリーを付ける事は全く無意味かな?
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:25:11 ID:3S2y6Nck
FロアルスBボルバレSライト、防具インゴット(精密玉)
通常、状態異常は申し分ないんだけど貫通1、2共に装填数が3でちと物足りない
Fジャギで増やしてもいいんだけど貫通2の速射がネックで踏ん切りつかないんだ
今オフ下位なんだけど上位行くにあたって貫通装填3だと厳しい感じかな?
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:26:20 ID:3S2y6Nck
ごめんオン下位に訂正お願いw
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:28:40 ID:NcH/Mdvz
スタンできないならその分属性速射してる方がマシだし1回はさせるよ
ベストは調合撃ちだが、麻痺弾→減気は鉄板だろう
頭狙えないなら罠とか閃光で足止めするのも一つの手段かと
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:36:59 ID:4FuyL7Lv
攻撃力だけを追求して装備選んでたんだが、バレルが
ボルバレ(射程0.6)→バズディア(射程0.7)→イビルマシーン(射程0.8)
と上位に進むほど1倍に近くなっていってる。
早く1倍のクリ距離慣れろってことだろうか?
なんだかカプコンに調教されている気分。
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:37:11 ID:JYPJe05V
>>310
ブハナは足で剣士装備のほうに分がある。
って、スレ違いの話題になってるなスマソ

とりあえずブラッディマウス作って、防具は
色々考えてみるよ。
銃をとにかく握ってみないことには始まらないし。
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:37:48 ID:HZQQ+DiW
頭狙わないと意味無いの?
俺ボルのブレのせいで胴体しか狙ってないや
精密お守り出れば狙いたいんだけどなぁ
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:41:15 ID:+SsR3w1T
アグナ装備の話題が出てたから素材とか見て
エンバツリュウと思いこんでいたんだけど
ゲーム内で変換できないから調べてみたら
エンカリュウだったでござるorz

みんな読めてたのかよ…
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:43:10 ID:pdsFjOGa
>>317
イビルマシーンのスペックKwsk
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:44:15 ID:NcH/Mdvz
減気あてればスタミナは奪える、部位によって値は変わるらしい
頭だと気絶値も入る
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:44:16 ID:JWekszYe
今回のボウガンスレ伸びてるけど面白いのかい
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:44:41 ID:KTqJVFo9
ボルバレから火竜砲に変えたはいいけど、
精密射撃のお守りを何に変えるか迷うわー まともなのがない
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:45:38 ID:4FuyL7Lv
>>321
攻撃力144
会心-10%
スロット1
重量25
飛距離0.8
ブレ弱軽減
シールドつき
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:48:24 ID:4FuyL7Lv
>>325
弾忘れてた
通常0・3・4
貫通0・2・3
散弾0・0・3
榴弾0・0・2
竜撃3・0・0
鬼人0・1
硬化1・0
減気1
滅龍1
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:50:43 ID:49YxWQwu
スタミナ奪ったところで
怒り状態でいるほうが多いから大した意味がない

って時代がいつか来そうだ。それと同時に徹甲榴弾の時代が!
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:54:42 ID:qqlAsyaC
そういや今回徹甲溜弾でスタンムリ?
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:58:50 ID:i1yv3Yj1
>>325
強いな・・・
シールド付きでその重量、そしてその威力。
貫通1がないのだけがネックか。

黒wiki見てて気付いたんだが、雷迅砲サンダークルスの性能壊れてね?
何で軽くて中折れでもないのに攻撃力が156、改心10%もあるんだw
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:58:51 ID:4WFywSin
ボルバレのうんこ弾、榴弾砲みたいな扱い出来て楽しいな
やる気がないとは聞いてたがこれは吹いた
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 11:59:49 ID:0eeWs4Ti
>>328
エフェクト出てるから可能かと。
手甲で気絶とったことないけど
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:04:08 ID:E5fD1dVz
落とし穴とか罠設置した上で
レウスとかレイアの捕食食らうと
罠に落ちてくれるんだなw

ギギネブラは流石に無理とは思うけど
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:05:39 ID:u8OHnbVC
>>306
捕獲したほうがでる気がする
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:07:41 ID:0jxhl3qk
減気は別に無理してスタンさせなくても当てるだけでいいよ
そりゃ気絶値が上限に達すると、リセットされて上限が倍になっちゃうけど、
一応一回目の上限に達した時点である程度のスタミナは奪えるから
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:09:20 ID:230koEbo
一体型で火縄銃なるボウガンがあると聞いたけど本当?
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:13:17 ID:psibRj+O
>323
語りつくせないほど新しい要素が増えて幅広がった
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:16:25 ID:ev4lz8ak
つかガンスレ毎回伸びてね。

ボルボロス堅ぇー
こいつだけは未だに苦手だ。
精神的に疲れる。
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:16:26 ID:1kbF76Qw
村4本の角クリアしたどー
ポイズン/バズルボローカ/ポイズン

竜撃弾マジオススメ
Lv2を3発当てると角が1本折れるとか何だコレ
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:17:17 ID:rOULc1Fu
昨日から手をつけはじめたんだが奥が深すぎる
HR30まで来ちゃったけど初期ライト〜ヘビィから装備整えて
村☆2から再消化してくことにした

>>329
雷と氷は効く敵が少ないぶん、性能強めに設定されてる気がする
片手氷武器なんて他の属性武器より属性攻撃力3割増しでしかも会心率30%とかあるからな
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:17:26 ID:pdsFjOGa
>>325
>>326
thx
いいなー

ジョー上位素材ではつくれない?
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:21:18 ID:HmDZIGIO
>>316
なるほど。罠は設置時間的に難しそうだけど頭狙えない時に納銃して
閃光玉投げて閃光中にスタン取るのは普通に狙えそうだ。
もう少し欲張ってスタン取ってみる。アドバイスありがとう。
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:22:42 ID:ZI71Y9DF
>>244
ドスジャギィとかだと撃つ→タックル見てから側転で回避できるから無敵な気がする
一部の飛竜でも距離と場所次第では有効だぞ
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:26:47 ID:bpI82EPk
状況判断の上手い片手、大剣は減気の音を聞くとスタンの援護してくれるから
そういう時はなるべく頭を狙うようにしてる
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:27:20 ID:g83lKtZ2
>>319
精密+8なら結構出るべ。
卵運びで3回目で出たよ。

ヘビ、ボルバレ、ペッコで強化後攻撃力264
通常9.9.5
貫通5.2.0
散弾6.0.0
麻痺4.0
元気3
ブレなしガン

オンに特攻するぜ
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:30:41 ID:peahva0p
>>338
属性弾撃てないけどいいなこれ
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:35:01 ID:AcKSF5gp
スレでも「お勧め組み合わせ教えてください!」ってのはよく来るけど
オンやっててもフレンドから最近
「剣士飽きたしお勧め・・」って聞かれる。
野良で入っても「お勧め・・」って聞かれる。

もうね、自分で試せと。
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:41:39 ID:q6smvSCp
今回はガンで始めて、ラギア討伐までは順調にクリア出来た。

でも、水没林のラギア捕獲で初めて3死したよ。
ラギアと戦うにはあそこの水中狭すぎませんか…。もっと減気弾とか撃って陸にあげないといかんのかな…。

つーか、ポンデ来るな!
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:47:34 ID:0eeWs4Ti
>>346
全くだ。
確かに今回敷居が高くなった感はあるが、そもそも、死に覚えゲーであるMHに置いて
オススメ装備、強い装備、勝てる装備とか聞くなと。それを試行錯誤するのが醍醐味だろと。
そしてここ見たいに、情報交換も楽しみではあるが、全てを聞いてどうするのかと。そういうやつらはMH合ってないんじゃないか?と思う。
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:48:15 ID:ITZaTLRO
それは昔の話で、Pシリーズが一般的になった今はもう違うと思うよ
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:48:29 ID:P8/RWTqe
海造砲【火刃】で徹甲榴弾速射をしたいんだが、オンでやると迷惑かね?
誰かやってる勇者居ない?
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:51:02 ID:ZI71Y9DF
まぁこのスレ見ても最近ボウガン始めてオススメは装備は?的なレスはスルーされとるだろw
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:51:30 ID:pdsFjOGa
>>348
まさにそんな感じ

試行錯誤して自分が良いと思うの探すのがモンハンだと思う
初代モンハン初クック、レウスの感覚は今でも忘れられない
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:54:12 ID:7eKpR8Gi
元前衛なら竜撃特化とか、近距離通常弾特化とか
そういうの勧めるべきなのか
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:54:49 ID:ev4lz8ak
弾選びしてる時が一番楽しいわ俺。
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:55:57 ID:NfdJ0IDX
>>350
海造砲【早炎】で徹甲速射してるよ
邪魔にならないように高めの位置の部分破壊か飛んでる時に狙うようにしてるけど
ただ頭狙えるときはついつい撃っちゃう
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:56:09 ID:0eeWs4Ti
まぁさ、天麩羅装備や人から聞いた装備やら揃えて満足出来るのは
ある意味羨ましいが。ゲームの楽しみ方の1つではあるから、否定はしない。
個人的に思うところがあるだけでさ。だから、オススメ聞くな、自分で試せって意見には賛成だわ(笑)
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:58:59 ID:bpI82EPk
俺はFヘビィBボルS火竜から全く変わらないけど試行錯誤はしてる・・・はず
新しい鉱石が開放される度に強くなっていくヘビィFを手放せる気がしない
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 12:59:36 ID:nxDYb4ld
やっとボルバレ作ったが世界が変わるなこれ
威力的にも魔球的にも
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:00:13 ID:ITZaTLRO
Pシリーズは基本的に装備揃えて俺つえーするゲームだからね。
yahoo持ちなさいラオート持ちなさいで
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:02:00 ID:+rNJ7320
角?が・・・でぬ
ディアG胴のスキルポイント数とスロ数情報くだせぇ・・・
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:05:16 ID:0eeWs4Ti
>>354
俺も俺も!ポーチとにらめっこ楽しいわ!
敵に合わせて持ち込む弾決める時こそ
「あぁ、俺はガンナーだ」
と感じる。

厨二病でスマソ(笑)
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:08:00 ID:/GZnR4+d
>>361
お前がガンナーだ
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:09:07 ID:OHM/Ngyk
弾選びしてると
早くしろよカスって言われるお…
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:09:44 ID:EsY4LuTQ
ガンナーでのカカッとした動きが好きなので中折れフレームなんてもう使えない
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:10:21 ID:l29QXSBV
弾丸ポーチのマイセットも欲しいレベル

>>363
フレから急かされはしないけど待たせてると悪いなぁとは思うのう
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:11:16 ID:6HIXpYR8
精密+10 加護+5と
精密+10 回復速度+7が出たぜ!
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:11:49 ID:oFLzDdEL
>>363
PTなんか組まなければいいじゃない
俺みたいにさ(´・ω・`)
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:13:01 ID:AcKSF5gp
相手によってボウガンマイセット作ってるのはみんなそうなんだよね。
戻ったら食事して鍛冶屋の横が定位置なんだよね?
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:14:28 ID:LAIvMtDq
>>346
もう、聞かれたらミドルボウガン範囲で、非中折れお勧めって言うしか。
実際入門にはそれを色々試してもらうのがいいしなぁ。
あと、使いたい弾種は最低装弾数3以上を目安に、位か。
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:18:00 ID:4FuyL7Lv
>>360
貫通強化4、貫通追加3、属性攻撃-4、スロットなし

キーは堅牢な。
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:19:53 ID:+rNJ7320
>>370
即レスありがとう
もうちょい頑張るよ
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:21:10 ID:OHM/Ngyk
通常と麻痺が撃てればなんでもいいよって言ってるよ俺
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:28:41 ID:bpI82EPk
剣士やる時に意見聞くつもりだし、フレに質問されれば答えるよ
ガンスレでガンナー同士が情報交換するのとなんら変わらない
まあこのスレが新参の質問で埋まるのが鬱陶しいのはわかるが
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:30:47 ID:/qibglJG
ヘビィバレルとミドルストックだけ勧めときゃ良さそうな気もするな
フレームはお好きにどうぞって
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:35:05 ID:3bRKElZI
テンプレの貫通についてよく分からないんだけど
クリティカル距離って言うより3発当たらない場合があるのかな?
(プはプレイヤー)

1.0倍
 プ -------------☆-----☆-----☆
|--------| このサイズのモンスだとそもそも3発当たらない

0.6倍
プ --------☆--☆--☆
|--------| 3発当たる

なんですか??
射程短くなるけど小さめのモンスでも3発当てられて且つ
弱点近辺にクリティカルになるってことなんでしょうか
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:37:46 ID:uRgMlB9X
>>369
とりあえず何も言わないで使わせるのがいいんじゃね。
散弾も水中弾も魔球も使わないと、実際はわからないんだぜ。
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:39:23 ID:+SsR3w1T
村かオン☆いくつかの何と戦うのか、ソロか何人PTか
PTなら仲間の武器は何か、アタッカーしたいのかサポートか
これくらい限定してくれるなら
その状況からオススメ考えるのも楽しいかもしれないけど
そこまで限定できる奴なら自分で考えるっていうww
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:43:18 ID:v9JXD2+U
オススメ教えれに関して色々言われてるが仕方ない気がしないでもないんだけどね
武器に関しては流石にどうよと思うが今回ガン防具はこれ!って装備が無いと思う
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:44:31 ID:ZtX1QyE+
上位でベリオG揃えたいけど堅殻の要求数がパねえっす・・・
1クエで0〜2個ぐらいしか取れないものを、20個以上とか・・・
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:46:55 ID:xQDri7Ed
アルバぐらいは残して欲しかったわ…
ってか上位できちんとヘビィフレーム強化しても武器白いのがな…
剣士系には理解されてるか心配だわ
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:48:41 ID:b5BdyWE5
>>379
それよりもサンダー来栖の強化の鋭牙が・・・
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:49:32 ID:YD2JR2Z8
下手に回復弾撃てるんで、回復してやると攻撃してる最中でも
早く撃てと言わんばかりに目の前うろちょろする奴いるなw
弾変えって結構面倒でホントのピンチには間に合わないんだから、勘弁してくれ
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:50:33 ID:DEkj69dD
レウスの逆鱗出ねぇお・・・
上位で尻尾マラソンするのが一番早いのか?
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:51:31 ID:TR7dSH1U
アルバトリオンからアルバレストが作れたらよかったのに
歴代最強のアルバ・・・
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:55:25 ID:/qibglJG
>>375
クリティカル距離とヒット間隔は別
初撃がクリティカル距離になるよう当てるのは貫通使う上での前提みたいなもん

飛距離の短いボウガンは顔とか腹とか有効部位に集弾出来るのがポイントって話
ヒット数を気にするような小さめのモンスターには通常2(オフなら散弾)を使うのが普通
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:57:53 ID:WTpGbeGi
>>382
俺も似たような感じで

ボロス行ってるとき、泥団子になった奴に通常弾ぶち込んで解除してたんだが、泥団子になるたびに俺の正面にくる奴がいる。

減気弾とか状態異常弾装填してるときにこられると(´・ω・`)ってなる。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:58:35 ID:ev4lz8ak
>>384
お前は俺かw
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 13:59:29 ID:oFLzDdEL
>>386
殴ってやればいいんじゃね?
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:01:45 ID:VS3mps8N
ただし0.6倍クラスになるとドスジャギイに適当に撃っても3ひっとよよう
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:01:48 ID:vPE8aLah
麻痺弾Lv2って反動最小じゃないとノックバックするのね…。
極小なら割とすぐ持っていけるが、最小だとガンキン必要になる気がする…。

正直店売りの麻痺弾Lv1の方が使い勝手いい気がする。
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:02:53 ID:WTpGbeGi
>>388
俺クラコンでやってるんだが、ボウガン殴りってa+b?
時々間違えて撃っちゃうんだけど・・・・・・
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:03:41 ID:3bRKElZI
>>385
なるほど
射程短くないと使い物にならないってわけではなさそうですね
どうもです
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:05:41 ID:oFLzDdEL
>>391
スティック上
操作1は知らんが
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:06:23 ID:GjmzXrtC
>>384
最初に名前を聞いた時
カオスウィングがモンスター名で
アルバトリオンがパーツ名だと思った
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:08:49 ID:3YQ5jJ2k
>>390
今回の麻痺回数による拘束時間減少ってのもみると
かなり麻痺によるハメは制限されてる感じに見えるな
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:09:46 ID:P1hnm72m
>>61
亀レスだが
あれって先読みついてるぜ

チャチャ居ない状態でコンパスダッシュして、
突然止まって回復薬飲んだら目の前をディアが飛んで行った
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:12:55 ID:U4y7osSi
依然麻痺うんこでコンボは決まるんだがな
続けるのキツイわ、スタン後麻痺が追いつかん
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:13:02 ID:ZI71Y9DF
>>366
その辺は上位の王様のお守りだよな
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:17:06 ID:ev4lz8ak
ディアは突進にも先読み付いてるな。
切り返せば簡単に避けれる。

怒り時は速すぎて手に負えんが。
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:17:25 ID:4dfz+Qx+
体力表示チートで大型モンスターに対する散弾の威力見たけどウンコだったよ
麒麟みたいな敵いないしな
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:19:56 ID:ZOOpGS7j
くそっくそっ!
ガンキンで1乙かましてしまったorz
他の奴らが採取しますwwとか言うから
来る前に顎破壊してやんよ!と無理した俺のバカ!みえっぱり!天パ!童貞!

どんまい^^;

うるせぇぇぇぇ
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:22:44 ID:cnNjlVzy
>>401
まあ気を落とすなよ天パ
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:23:56 ID:d4DeUEGa
>>401
元気出せよ天さん
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:24:35 ID:Mq7jw8CH
雷辻砲サンダークルス(上位の方)の強化ってどう?
マゾい?
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:25:18 ID:3YQ5jJ2k
俺もグルグルアタックで3乙したから気にしないで天パさん^^;
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:28:07 ID:PkHZAFsP
>>400
ウンコ散弾に見えた
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:28:09 ID:b5BdyWE5
>>404
まぞい
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:29:55 ID:u8OHnbVC
>>400
じゃぁ画面うpしろよ
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:31:13 ID:Mq7jw8CH
>>407
そうか。サンクス。
と言っても火竜砲改の強化終わったからやるしかないな。
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:32:02 ID:b5BdyWE5
>>409
火竜砲改の強化って逆鱗使うのか?
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:32:05 ID:xFn2SrJt
火竜砲改と雷迅砲って初期攻撃力は雷迅砲のが高いけどLv4まで上げたら
火竜砲改のが高くなるのなw

悩むわ・・・
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:32:59 ID:Mq7jw8CH
>>410
強化に逆鱗は使いませんよ。最初だけ。
3→4に赤玉1個使う以外は簡単。
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:33:04 ID:5OhWOgnd
俺の組み合わせじゃ減気弾1発しか打てないんだがそれでも撃つべき?
頭ねらうと全然攻撃できなくなる
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:34:34 ID:v9JXD2+U
本気でガン麻痺するならL2L1両方撃てる様にするべき
どうせ近接でも精々麻痺は3回が限度だしその後も火力出せる麻痺ガンは結局優秀だな
カオスストックなら麻痺L2が2発、属性全弾2発減気2発で火力も含め大体カバーできるし
シールド優秀だけど使い難いパーツばかりだな、火竜砲→イビルマシーンが癖が無いか
Sカオスウィング Bイビルマシーン使ってるけどF何にしよう
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:34:46 ID:VS3mps8N
らいつじほうってなんだよwww
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:35:07 ID:b5BdyWE5
>>412
d
良かった
紅玉余ってるからいいや
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:35:49 ID:oFLzDdEL
>>413
すぐに怒ってスタミナ回復されるから、普通に攻撃した方がいい
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:37:17 ID:5OhWOgnd
レストンクス
普通に攻撃します
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:37:17 ID:ITZaTLRO
あれは怒ってスタミナ回復じゃなくて
スタミナ回復したから怒ってるんじゃないの?
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:38:49 ID:czjRKjif
あれはスタミナ回復してるんじゃなくて
一時的にスタミナ無視状態になってるんじゃなかったか?
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:39:35 ID:V/pKYBeJ
怒るとスタミナ低下効果無視
スタミナ減少低になるだけな気もする
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:44:15 ID:EiNIUYq8
怒ってる最中は強走状態みたいなもんじゃねーの
納まったら涎ダラダラになってることあるし、効果はあると思うぜ

減気でスタンとったときの快感は異常
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:46:23 ID:YThF0G29
ガンナー始めたんだがガンキンの見た目に惚れたぜ、なにあのクインマンサ
スローライフ消して精密2付けてスロ7空いてるんだけど何かガンナーオススメなスキルありますかね?
武器構成はフレーム/雷迅砲・バレル/バズボロ・ストック/火竜改
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:53:27 ID:K13Yhr7s
レイア訓練で初めてボウガン使ったんだが弾弱点が分からんくて時間かかりまくり。
しかも貫通1の3連速射に反動ってなんじゃそりゃ…
どなたかアドバイス下さい。
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 14:55:10 ID:v9JXD2+U
そのガンで何がしたいのかだろ
属性弾が火竜改と雷迅で噛み合ってないのが勿体無い
その構成で火龍改を使うメリットは拡散2撃ちたい時くらいか
麻痺L2を活かしたいなら反動軽減2、ボルバレの火力なら貫通強化とかそんな感じ
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:02:21 ID:eGU1Ayga
ある程度までスタミナ減らすと怒り状態になれないんじゃないか?
ボルボとかに減気弾撃ってたときに
涎垂らしてる状態で放置したら攻撃してないのに急に怒り出したことがあるから
時間経過だけでもスタミナ回復してるのかもしれん
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:04:17 ID:ITZaTLRO
時間経過ってか、スタミナ切れの立ち止まってる時にたぶん回復してるよ
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:07:40 ID:xQDri7Ed
ヘビィフレーム最後まで強化したら結構高い感じだな
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:12:53 ID:RxOmKDEe
通常追加、通常強化、ガード強化の防具ができたぞ!
下位はこれで乗り切ろう
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:12:56 ID:oiTEeZdc
精密射撃+5以上のお守り出ないかなー
今使ってるボウガンがなかなか気に入ってるんだがかなりブレる
尻尾斬るの大変なんだぜ
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:16:44 ID:8hSfrSka
やっとベリオ15分針安定したきた これ最初ひたすら回避して
疲れさせたら楽勝じゃね?スタミナ他のより少ない希ガス
3死やら時間切れが嘘みたいだ 秘薬は持ってくがw
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:17:50 ID:CeVBMBMA
ブレやや小があるだけで一気に使えないボウガンになってしまうな
ボディに適当に通常2撃ってるだけなら運用できそうだが、
弱点を狙い撃ちたい人にはかなり厳しいな…
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:17:52 ID:b5BdyWE5
レウス逆鱗ねらうのはどのクエが良いんだ
毛紅玉は要りません・・・
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:19:03 ID:9rSPKOYS
上位ウロコ20の堀りで精密+9スロ2北
ガンナー始めますぅ^q^q^
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:19:37 ID:CeVBMBMA
>>434
そんな神お守り存在するのか
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:21:27 ID:oiTEeZdc
>>434 クソッ ブレて当たらねぇ・・・!
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:22:27 ID:fSsZwsR4
麻痺させてウンコ頭に投げつけてスタン取る、って流れは分かるんだけども1麻痺でスタンさせるってのは
流石に無理…だよな?ウンコ特化とかにすれば出来るかもしれないけども。
麻痺調合して2回目の麻痺させて狙うか、それともそのまま戦闘の流れで頭狙いか…
おまいらスタン狙う時ってどうやってる?
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:24:20 ID:eGU1Ayga
観察眼+10スロ2があるから精密+10スロ2も存在するんだろうな
いつになったら3死オンラインから脱出できるんだよ・・・・
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:25:17 ID:Mq7jw8CH
>>433
上位なら求人区で火山レウス狩猟やれば
たまに掘っても1戦12分弱くらいで回せるぞ。
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:27:33 ID:b5BdyWE5
>>439
ベリオの牙集め終わったら行ってくる
毎回レウスだけか聞くの面倒だぜ
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:29:11 ID:BNAtFGFj
落し物からよく逆鱗がでる気がする
被弾覚悟で拾うんだ
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:35:09 ID:NcH/Mdvz
麻痺中10発くらいうんこ撃てるだろ
あと数発打ち込めばコロン
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:37:10 ID:7LkxWCXU
うんこの装填や装填速度+ついた装備にすれば麻痺中スタンしやすいんじゃない
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:37:41 ID:CeVBMBMA
撃つ弾くらいこっちの好きにさせろよ
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:40:20 ID:b5BdyWE5
>>441
拾ってるけど出ない
物欲センサー><
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:41:39 ID:CeVBMBMA
その報告はいらないです
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:44:27 ID:H4z2TI63
精密射撃10毒3スロ1のお守りでたんでガンナーはじめますね^^
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:47:46 ID:oiTEeZdc
ブレ大で貫通速射とかするとグニャグニャでたまらねぇ

ただ、水中だとかっこよく見える!不思議!
オンじゃ使わないけど
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 15:57:34 ID:v9JXD2+U
ヴォル=ショットって入手出来るんだよな、全く話題に上がらんが
性能の詳細とかキー素材って分からんのかね
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:01:11 ID:ScqfwY7S
練習してるんだがドス鳥相手は間合い詰められ過ぎ&弱点狭いから散弾ゲーになっちまうな
オンだとサポート型にカスタムする相手?
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:06:49 ID:at8YHrGf
紅玉は夫婦で集めるぜ!と思ってたが今回求人区に夫婦の項目ないのね
これは困ったぜ…
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:11:03 ID:qYxlDtXg
上位ガンキンで精密+10スロ2がでたよ
それでボロカ使ってみたけど、飛距離0.6に慣れてなくて死にまくったw
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:22:36 ID:0Fzii5vo
白魔導士をテーマに装備、スキルを考案中だが、
なんかうってつけつけのスキルないかなー

広域は便利だけど、スロット数食うし、ガンナーなら回復弾使うべきな気がするしw

回復量スキルは、例えば回復弾や広域にも影響するのか?
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:27:11 ID:VCgqPMlL
うんこ弾はどこに当てても減るスタミナ量は変わんないの?
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:29:03 ID:4uQ+o6Wj
顔狙った方がばてるのは早い気がする。
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:34:10 ID:EsY4LuTQ
体感、2倍ぐらいは効果が違う気がするな
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:35:05 ID:H9x+Xv3J
今回本当にレイアの尻が弱点なのかなあ
オフ闘技場やったら通常1を数十発打つハメになるわで34分もかかって悲しくなった
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:40:31 ID:/qibglJG
普通に頭と腹じゃないの?
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:42:46 ID:ifBzIPRs
滅龍弾試してみたがこりゃひでえな。
反動あるボウガンでも出会い頭にぶちかますとかそういう使い方できそうだわ。
今更使える子になってハニーコーマー涙目すぐるが。
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:43:15 ID:3uI/19R0
むしろどこで尻だと聞いたのか
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:43:23 ID:8VlfRhKP
>>457
尻弱点なのはディアと金銀レイアだった気がする
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:44:10 ID:ITZaTLRO
>>459
今回滅龍やばいよね
農場大活躍だぜ
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:45:57 ID:cQ5Jguow
>>457
頭>腹 だと思うよ
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:48:26 ID:ITZaTLRO
レイアは頭から腹、翼から腹に電撃通してるなぁ
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:48:43 ID:3bRKElZI
>>457
真横から腹を貫通させたら怯みまくるよ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:51:26 ID:RxOmKDEe
尻って後ろから腹に向かって通常撃つ時とかをイメージして言ってるのかと思ってたぞ
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 16:53:04 ID:oFLzDdEL
初めてPT組んだが、結構酷いのな
一人ずつ遊んでいますって書いてんのに、一緒にいいですかは無いだろjk
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:03:33 ID:dib9VCfj
>>457
腹や胸を狙って撃つといい感じに怯んでくれました。

>>467
ここはガンナースレなんだからその話題はちょっと違うと思います。
まあ、そういうのいっぱいいるから愚痴りたい気持ちもわかりますが。
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:05:55 ID:xQDri7Ed
やっと攻撃力330
通常2が8発に貫通6発の火力あるボウガンになった…
長かったよ
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:09:05 ID:Xlhu8HcY
実際、尻のあたりまで肉質は腹だよな
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:15:02 ID:pdsFjOGa
尻って書くと尻尾なのか腹なのかわかりにくいね
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:17:17 ID:4WFywSin
通2でアオンアオンしまくる辺りレイアの尻は相変わらず腹判定だろうなぁ
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:17:41 ID:gn4j6ain
今作は反動軽減とぶれ幅軽減が
優先されるスキルって事で良いのかな?
今下位剣士装備の目標はすべて出来上がったから
下位ガンナー装備考えてるところなんですけどね
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:21:27 ID:5wIgtJ95
>>437
各モンスターの蓄積値を覚えるんだ
例えばレイアなら麻痺1が7発で大体麻痺する
てことは麻痺耐性がだいたい25×7の自然減少で150だと推測できる

あとは麻痺1なら6発2なら3発で止めて 突進の振り向きざまとか
飛ぶまで待って、撃墜麻痺かますとかで 移動なし直頭うんこ可能
これなら装填数4,5あれば麻痺中にスタンいける
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:23:15 ID:rKDeYbcX
ガ性+2装備作ってベリオ行ってみたが案外微妙だな・・・
回避性能のほうが手数が減らなくていいのかもしれん
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:23:18 ID:v9JXD2+U
>>453
粉塵が最強の回復魔法だろ
調合分も毎回持っていけばこれであなたもPTの守護神
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:30:28 ID:H9x+Xv3J
スマン前スレあたりでレイア尻云々見たんだが
レイア尻に貫通撃つと〜、を
レイア尻に通常2を撃つと〜って間違えて覚えたっぽいね…
無事18分で倒せた ありがとう
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:33:04 ID:/qibglJG
>>473
反動は何を撃つか、ブレもパーツの組み合わせによるから特別優先とは言えんよ
まぁ火力を求めるとブレ増幅バレルに行き着くから点射珠*5や精密お守り+5程度は持っておきたいけど
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:34:10 ID:7LkxWCXU
反動軽減は体感だとあんまし使えない気がする。
通常2貫通1.2減気各種状態異常1撃ってる分にはストックだけで最速で撃てるし
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:35:48 ID:9nS0oD/n
精密射撃以外自由でいいよな
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:36:36 ID:b5BdyWE5
ジエン上位やっとけば良かった
ボウガン作れるのかよ
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:44:13 ID:+v8mTOBS
正直回復弾なんかあてにされても困る
あれ当てようとして自分がピンチになることも多々
特にレベル2は反動でかくて無理
基本回復は自己責任だろ。ガンナーはヒーラーじゃねーよ
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:47:22 ID:gXN/CWaY
つか、逃げ回ってる奴に回復当てるとか無理
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:48:01 ID:H/YGMY+7
回復弾を理想的に運用するのは正直諦めてるけど
ライトとかだったらもうちょいましに運用できるんだろうか

サポガンなんてまだちょっとやる気にならないけど
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:48:57 ID:Xlhu8HcY
回復弾って無敵時間中に当たらないからいまいち頼りにならないんだよな
中折れ式だとしても背負って粉塵飲む方がいい

でもやめられねえ
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:49:42 ID:SJx9u2Ln
回復弾の範囲は結構広いからブレが無ければ当てるのは簡単
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:54:25 ID:gXN/CWaY
>>486
右に全力ダッシュしたから右向けて撃ったら、急に方向変えて左に走るとか、正直無理

ソロの方が楽なのは確定的に明らか
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:54:49 ID:YqyBLpZZ
今日は仕事が早く終わって、漸くシティに参加しに行けそうだ。
HR7とかでヘビィ・ボル・アグナを担いだ竜撃大好きな奴が来たらヨロシクしてくれ。
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:55:14 ID:/hxq9lfT
頭なしで見た目もいい
体力+50
状態異常強化
装填速度+1
最大数調合
上位ガンナー装備作っちゃったぜ
頭に爆砕のピアスつけたいぜ
攻撃力高い相手には剣士頭つければいい
装備の内容は
頭:無し
胴:ブナハG
腕:チェーンG
腰:ブナハG
脚:ブナハG
お守り:調合数+8スロ2
制毒珠1個と弾製珠1個体力珠5個突っ込んである 上位の序盤に作れるよ
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:58:39 ID:0jxhl3qk
>>479
貫通2はやや速いじゃないと最速で撃てないぞ
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:58:53 ID:mrAGhUM5
回復弾装填して仲間がダメージくらうのをじっと待ってる人はなんなんだろう
ヘイトと報酬金持っていかれるだけで、全くありがたくない…
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 17:59:30 ID:0jxhl3qk
すまん反動の話か、リロードと勘違いした
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:00:55 ID:gXN/CWaY
>>491
支援専門だから攻撃はしません(キリッ
こんなのもいるんじゃね?
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:01:47 ID:P8/RWTqe
Bをペッコガンにして回復速射にすれば、味方が起き上がりと同時に全回復できるからおすすめ。
サポート好きなら一度はやっておくべき。
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:02:43 ID:YD2JR2Z8
>>487
確かにラグもあって逃げてるのは当たらないことも多いよな
思い通りの方向に逃げてくれれば結構当たるんだが

回復弾撃って、二匹目睡眠弾で眠らせてとかやってたら、
俺なんかMMOやってる気がしてきたw
睡眠弾が数少なくて良かったよ
「そっちずっと寝かせておいて」とか言われそうだし
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:09:35 ID:gXN/CWaY
>>495
ずっと眠らせるだけ睡眠当てられるなら、普通に戦って永眠させられるんじゃね?w
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:17:19 ID:gn4j6ain
>>478
サンクス過去ログ見る限り
麻痺L2はなかなか撃ちにくそうだし
今作は麻痺時間どんどん短くなるし
一回思う通りの組み合わせ作って
そこから足りなさそうな物組み合わせますわ
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:18:35 ID:Mq7jw8CH
>>481
なんてやつ?
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:20:23 ID:4WFywSin
近接やってる時に回復飲んだ後に遅れて飛んできた
回復弾食らうとなんともいえん気持ちになるw
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:20:37 ID:b5BdyWE5
>>498
峯山砲
ふれが持ってたの見ただけだから詳しくは分らない
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:21:21 ID:DfNxpylt
クリティカル分かりにくい…
どうなればクリティカルななるの?
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:22:37 ID:LAIvMtDq
>>453
回復速射があれば、減ったHPもあっという間にMAXまで。
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:23:37 ID:ITZaTLRO
>>501
しみったれた黄色っぽい小さな光がでたら失敗
白い大きな光が出たらOK
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:27:11 ID:P8/RWTqe
>>499
撃つ側も微妙な気持ちになるぜ。
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:28:05 ID:Mq7jw8CH
>>500
サンクス。俺もジエンやろっかなー
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:28:16 ID:U4y7osSi
報告ぅ

村ロアルでりゅうげき弾レポート

捕獲ラインが個体差あるので
目安にしかなりませんが
L1 10発+火炎頭に3発
L2 10発+火炎頭に15発

今から火炎のみで捕獲してくる
輝けみんなのロマン砲
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:30:34 ID:VnXriCAP
>>453
広域+2 早食い+2でパーティも瞬時に全快さ
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:30:55 ID:P8/RWTqe
>>506
L2の方が弱い・・だと・・・?
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:31:08 ID:b5BdyWE5
>>505
次クルのはいつだろうね
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:31:27 ID:H5c2MpTs
今回って錬金術ないのかね?
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:31:53 ID:U4y7osSi
ごめん、1と2逆だったです
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:32:21 ID:gXN/CWaY
>>506
あれ? L2の存在意義は?
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:32:28 ID:lUbH34NO
レウスの尻尾って切らなくても報酬で出たりする?
銃欲しいんだけど今使ってるボウガンだと斬る弾撃てないし
捕獲してても全然出ないんだよなぁ。
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:33:36 ID:nxDYb4ld
>>511
お前はどうしていつも肝心な所で間違うんだ
父さんいつも言ってるだろ
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:37:41 ID:U4y7osSi
火炎頭とスポンジ微量で27発
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:37:49 ID:7LkxWCXU
是非lv3も試してもらいたいな
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:37:54 ID:3bRKElZI
は?w
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:38:58 ID:U4y7osSi
他にこんな曖昧でもいいから検証しろ
ってのありますかね
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:40:22 ID:P8/RWTqe
L3も気になるな。
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:40:44 ID:3bRKElZI
ところで斬裂でレウスのしっぽ切り挑戦してるんだが
全弾撃って10体倒して成功ゼロなんだが
ほんとに切れるの?w
どこに当てる感じ?
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:40:44 ID:NfdJ0IDX
上位に上がった途端味方の被弾率が上がったから回復弾上手く使えるようになりたいんだけど…

味方と行動が上手く噛み合わなくて凹む…
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:40:52 ID:Nk2XV7BD
属性速射って装填2発くらいでも問題ないのかな
3、4とかあった方がいい?
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:41:28 ID:U4y7osSi
3撃てるのもってなす
かるー砲作るために石掘るから待っててね
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:45:04 ID:H9x+Xv3J
オフ闘技のドスジャギィだけど
元気→lv2散弾→Lv2通常 6:40
元気→Lv通常→Lv2散弾 5:58
Lv2通常→Lv2散弾 4:50 と、やわらかい敵に元気ってそこまで有効じゃないんだね
俺の腕が悪いのはある
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:48:43 ID:P8/RWTqe
>>521
装填速度はなるべく速くして、味方のHPゲージが減ると同時に回復弾に入れ替え起き上がりと同時に撃てばいい。
回復弾の範囲は広いからスコープ覗かずに撃ってok、後は慣れ。

>>522
最低でも4ぐらいないと速射が生かせてない気がする。
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:49:15 ID:gjY0Gy8m
肉質無視が強いんだと思うからまあそうなるだろうね
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:49:45 ID:U4y7osSi
ああ・・・かるー砲って逆鱗使用か・・・
検証のためだと割り切って使っちまったよ/^0^\
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:49:46 ID:u8OHnbVC
火耐性のある防具作ろうと思ってペッコ狩ってるけど、鱗でねええええ
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:54:17 ID:ndeUCYA8
週末版シティは混雑しそうだし
☆2以下、☆3、☆4以上シティにワケない?
(下のシティに参加するのはOK)
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:55:00 ID:peahva0p
ガンキンおすすめ
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:57:03 ID:Xlhu8HcY
減気弾が肉質無視ってソースはあるの?
たしかにそんな気はするけど
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:58:26 ID:pdsFjOGa
>>529
確かに。良いかも試練
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 18:59:10 ID:H9x+Xv3J
>>531
ディア角が簡単に割れたりするなーって辺りから
肉質無視じゃないかと囁かれてる感じ

ところでボルボロスの弱点ってなんだろう
泥が有り・無しで弱点属性も変わるんだよね?
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:00:55 ID:ldoD1z2b
竜撃弾の評価ってどうなの?
使ってる人見たことないんだが
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:02:11 ID:tsioiyMp
>>506
龍撃砲って属性火だと思うけど威力超あるよなー
ジエンの足壊せるし
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:02:43 ID:tsioiyMp
>>520
答えはこのスレの中になる
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:03:56 ID:U4y7osSi
3素材買えなくてむりですた
逆鱗捨てただけだった
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:05:30 ID:gXnDLJ4i
>>531
ガンキンの顎も20発撃ち切る前に割れる程度には強いよ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:06:03 ID:tsioiyMp
>>521
ガンナーなら離れて見ててあー次食らうなーみたいの見ててわかるだろ?
連続で食らってピヨるなーと思ったら即回復弾装填。
もしくは密集してラッシュかけてるところにモンスもろとも回復とか。

剣士固いからそう簡単にはやられないよ
緊急時以外は自力で回復させとけばいいと思う
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:06:54 ID:tsioiyMp
>>528
レイア作れよw
火耐性30あれば怖いものなしだぜ
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:07:28 ID:V/pKYBeJ
>>533
弾は手と腹が効く
泥ありは水、泥なしは火
ジャギィ〜ネブラくらいまでは簡易的な肉質と弱点が攻略本に載ってる
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:09:15 ID:dib9VCfj
>>533
泥がついてる部分は水
泥がついてない部分は火が弱点です。
このくらいのことならすでに情報出てるんだから、
質問するまえにwiki確認くらいはするといいと思いますよ。
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:09:24 ID:Xmzzy20e
>>533
闘技から考えて泥有りが水、泥無しが火かな?
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:13:24 ID:4TqAoCuM
街建ててもいいですかいいですね

■ミナガルデ1
■街門40
■街40

何人でも待ってるぞ
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:21:32 ID:u8OHnbVC
>>540
ペッコのほうがいろいろスキル付いてて楽しそうでさw
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:22:34 ID:49YxWQwu
上位強化済みライトボウガンで
初期武器とかなんなの?帰れよって言われたお
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:25:09 ID:nwpVyJnU
>>546
消防だろ気にすんなよ
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:26:27 ID:6G5bgOXb
いつもの事だけど、今日からオンなんだけど
ガンナーに誰一人であえない
ついでにハンマーにも出会えない
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:27:57 ID:xpi+fRPZ
せっかくなんだしボウガンは自分で名前つけれるようにしてほしかったな
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:29:50 ID:7aEdk2LT
上位素材で強化したライトフレームの汎用性はやばいのにな
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:31:48 ID:tsioiyMp
>>548
ガンナーは敷居高いからな
近接武器と運用法全く違うし、防具の使い回しもできんから
それだけにオンで会うガンナーは大体が玄人。

ハンマーは…確かに少ないな
ボウガンとタッグで最強なのに
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:33:24 ID:49YxWQwu
なんとか剣士たちにボウガンは強化してもレア度が変わらない
ことを周知させたい
どうすりゃいいだろ?

>>551
こないだ初めてハンマーと組んだけどボウガンと相性めちゃくちゃいいとおもた
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:34:08 ID:V/pKYBeJ
えっ
メインがボウガン
サブをハンマーにしてる
俺って・・・
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:35:41 ID:RkLSEntN
ウンコってみんな何で集めてる?
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:37:01 ID:xpi+fRPZ
次回作にはぜひシャブ弾を
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:39:58 ID:qqlAsyaC
次回作には飛竜を一撃で倒せる逆鱗弾を
調合素材はもちろん・・・
射線に入ってきた虫にヒットしたら発狂するな
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:40:26 ID:4TqAoCuM
街現在5名です

下はHR10から上は59までいます
奮ってご参加下さい
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:41:20 ID:4LugY/va
>>555
レイア「クラゲ〜wwwwフヒヒwww」
こうですかわかりません
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:42:04 ID:ZR7VomBa
>546
上位強化したときに、防具みたいにレア度・色変わってくれればまた違ったかもね・・・
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:47:20 ID:b5BdyWE5
>>557
人多いね
HRだけ無駄に高い素人ガンナーは入りずらいぜ
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:47:41 ID:Z7Tih2Bo
中折式のへべぃとみどるってどう違うんだろうか・・・
ストックをレウスからアグナに変えれば拡散Lv2と減気が三つずつ装填できるようになるから迷ってるんだ
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:48:00 ID:4LugY/va
レイアの逆鱗が出ないでござるの巻
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:48:54 ID:4TqAoCuM
>>560

上位三人しかいないから是非

現在8人です
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:49:18 ID:b5BdyWE5
>>563
おk歓迎してくれ
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:49:49 ID:uzWKNkcW
バカ、次回作には銃口からグラビーム出て、
仲間も当たればダメージ仕様だろjk
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:51:01 ID:TAJy76kT
村ガンキンに無改造フルロアルでいったら持ち込みと支給の水冷弾だけで捕獲可能になってワロタ
どんだけ水に弱いんだよw
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:51:13 ID:4LugY/va
水圧ビームも撃てますか?
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:51:56 ID:fSsZwsR4
>>561
キャンセル回避が出来るか否か程度じゃないかなぁ
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:52:43 ID:U4y7osSi
Gの顔はガノトトスとグラビモスですね
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:53:39 ID:VnXriCAP
>>563
一瞬差で満員で入れなかった・・・
初シティでいきなり挫けたぜ
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:54:26 ID:pdsFjOGa
次回はドットサイト、反動微妙に軽減するグリップ、射程調整用のバレル、ちゃんと意味のあるサイレンサーがでたらいいな
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:56:26 ID:peahva0p
そろそろレーザーが欲しいです
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 19:59:25 ID:at8YHrGf
上位でジャギットファイアみたいな軽めで使いやすいフレームって出るんだろうか?
それともやっぱ上位でライト〜ミドルの人は今あるライト・ミドル・ジャギットのフレームを強化してるのかな?
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:04:07 ID:4LugY/va
おい逆鱗出ないぞ泣きたい
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:08:03 ID:ZQqc82A7
>544のシティが満員だったので
第二シティ立てますね

■ミナガルデ1
■街門40
■街37

さびしいのではやくきてくださいw
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:09:40 ID:4TqAoCuM
街上位組と下位組に別れました

現在上位5人下位5人だと思います

溢れた方ご参加下さい
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:11:23 ID:rf0OlWOn
ミナガルデ1
街門40
街36
下位街です。分けました。
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:12:22 ID:eGU1Ayga
何これ
上位レウス捕獲で
紅玉とすごく錆びた小剣と精密+9スロ1が同時に出たんですけど
うん、うれしいよ。
うれしいけどなんか怖い
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:12:38 ID:Z7Tih2Bo
>>568
そういうことか!thx
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:13:34 ID:Mi02yKNE
スレ見てて思ったがここの人って頭に減気弾当てるのなんて楽勝って人ばかりなのか?
俺は滅茶苦茶苦労するわ
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:16:42 ID:xpi+fRPZ
>>580
普通に当てようと思うとめちゃくちゃ時間かかるから、最近は落とし穴持ってってる
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:17:53 ID:rnHN24i7
当てやすいモンスターと当てにくいモンスターでも大きく分かれるよな?

ディア レウス ネブラ ポンデ ペッコ ジョー この辺は比較的頭を狙いやすい。
ベリオとかアルバとかは厳しい。

どちらにしても狙ってる時間が勿体無いから麻痺から減気に繋いだ方が何かとお得ではあるな。

それから減気弾のスタミナダメージは武器攻撃力依存の部分があると思うんだがどうだろうか?体感程度の話なんだが。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:18:06 ID:vHqsmnpb
>>580
接近戦挑んでる人の後頭部に当てることなんか日常茶飯事です
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:19:58 ID:5NE8cfHI
>>580
動いてる状態じゃ間隔あいちゃうから麻痺か閃光の時にまとめて撃ってるな
その方がスタンした場合、近接にとっても攻撃中断しなくて済むからダメージ効率いいしな
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:22:50 ID:Mi02yKNE
罠中とかに当てればいいのかぁ
ありがとう参考になったよ
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:23:46 ID:lUMRHDT8
上位にあがってどんだけガンが増えるかwktkしてたら・・・ orz

レウス、ラギア、ベリオの微妙な性能アップ版しかないのね
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:24:49 ID:Mi02yKNE
ベリオって下位にあったっけ?
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:28:39 ID:fh7dlrnf
ボウガン一筋でやっと☆6だぜ
初期ヘヴィF優秀すぎる
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:33:45 ID:at8YHrGf
>>588
ヘビィF俺も好きだが射程短くなるからボルバレ付けられないのがな…
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:35:17 ID:7LkxWCXU
ポイズンF使った後に使うと武器出しの遅さに愕然とするけど、
ヘビィFは中折れってのを除けばすごく優秀だよね。状態異常弾多すぎだし。

問題は武器締まって回復するのが億劫になる事だが。
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:40:05 ID:VS3mps8N
ガー性+7 効果持続+10のお守りを手に入れたぞ!!!
効果持続なんて使えねーなって思ったら強走も効果の対象でwktkがとまらない
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:41:46 ID:AR1XMz9J
>>591
ランサー垂涎物だな
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:42:00 ID:7aEdk2LT
実家帰っててオン出来ないから持ってきたWiiでオフやってんだけど
オフガンキン様捕獲、毒ナイフと持ち込み毒弾と水冷で殺してしまった〜!
体力少なすぎるだろ
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:43:56 ID:7LkxWCXU
ソロで捕獲するなら観察眼は正直必須スキル
595575:2009/08/14(金) 20:45:44 ID:ZQqc82A7
>575のシティですが、現在5名 私はお留守番中なので
お気軽に^^
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:48:02 ID:HZQQ+DiW
今オンの卵運びで、箱の目の前で何もしてないのに落としてしまった
なんでだろ?
迷惑かけちゃったなぁ
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:48:17 ID:ps8LcCvX
>>595
11時頃行きますね
残ってるかなw
今日は朝までやりたいな〜
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:52:37 ID:4uQ+o6Wj
オン☆3で即死しまくりで心が折れそう。
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:54:46 ID:Xlhu8HcY
飯食え
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:54:56 ID:ZtX1QyE+
ライトボウガン最大強化で180になるんだな
素材も簡単だし、もうフレームコレでいい気がする
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:54:59 ID:6G5bgOXb
下位シティ現在9名・・・!
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:55:53 ID:ZtX1QyE+
ちなみに火竜改やポイズンギフトは最大216
36の攻撃力差をどう見るかだな
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 20:57:43 ID:tsioiyMp
>>586
完全上位版でないのがまた微妙だわな
反動中が小になってたり
604575:2009/08/14(金) 21:00:51 ID:ZQqc82A7
>575のシティです
現在hr51以上チームと未満チームで、それぞれ3人ずつで遊んでいます。
こっちは上位部屋という雰囲気です。ね
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:10:30 ID:YD2JR2Z8
>>548
求人とかで既にボウガン1いる場合は遠慮してる
そう言う人多いんじゃない?
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:12:07 ID:gXN/CWaY
>>605
求人とかって、入ってクエ決めてから装備変えるもんじゃないの?
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:12:36 ID:fSsZwsR4
>>606
クエは最初から決まってる場所も多いじゃないか
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:14:37 ID:gXN/CWaY
>>607
それでも入ってから整えね?
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:16:07 ID:YD2JR2Z8
>>606
俺はボウガン一筋なんで、装備変えるとしてもボウガン内でしかないな
近接は武器変えの人も結構見るが
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:17:08 ID:wLndz4Wi
ガンナー的には回避性能はどうなの?
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:21:39 ID:7aEdk2LT
上位でレウスと戦えてる方、火竜砲改の素材よければ教えてくれないか

下位でも使いそうな素材って逆鱗だけかね?
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:22:16 ID:9HsULajr
トライにてモンハン初体験の現在3日目。
初心者には難しかろうと、ボウガンは散々やめようかと悩んだけど
やっぱ「射撃がしたい!」との思いが強く現在奮闘中です。
・・・が、ソロのドスジャギ捕獲にて詰まってしまいました。
討伐は時間さえかければ何とかなるんだけど、捕獲となると
ジャギ系がいっぱいウロウロしててなかなか上手くいきません。
なんかアドバイスください
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:23:14 ID:Mi02yKNE
オフなら散弾マジおすすめ
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:23:34 ID:PkHZAFsP
アグナ初討伐記念
ガ性必須の強敵だと勝手に思い込んでたけど、別に必要ないのね

615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:23:40 ID:gXN/CWaY
>>612
散弾でまとめて吹っ飛ばせ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:23:58 ID:w3R0z7Yn
>>612
散弾バラ撒け
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:24:34 ID:cnNjlVzy
ジャギ系という事なのでショットガンを使いましょう
散弾適当に撃ってるだけでオフのドスジャギィ程度ならなんとかなる
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:25:36 ID:U85M314Z
散弾ってあんまり強くないイメージがあったんだよね、それこそキリン専用みたいな。
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:26:06 ID:ZtX1QyE+
>>612
ライトフレームで散弾1速射を使うといいよ
ライトフレームは上位になっても使っていける優秀さ
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:26:12 ID:DWzw+fcy
>>612
散弾(ry
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:30:33 ID:9HsULajr
みなさんありがとう。散弾使ってリトライしてみます。
ところでオンで散弾撃ったら他の人に当たっちゃうんでしょうか?
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:31:51 ID:cnNjlVzy
>>621
オンではダメゼッタイ
味方に当たるとその間その人は動けないから

なので通常弾の練習もしておこう
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:32:11 ID:7LkxWCXU
オンで散弾はやめたほうがいい。
ガンナー4人で散弾オンリーとかなら使えるかもしんないけど
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:32:19 ID:ZtX1QyE+
結局オレのボウガンはこんなところにおちついた
フレームはライト、ストックはサンダークルス

バレルを
火速射用に火竜改
水速射用にロアルスリング
貫通1用にバスティアーカ

このへんで使い分けていく。
麻痺1、毒1、減気も適当に撃ってアタックとサポートをこなす万能型。
こんなんでも攻撃力288〜になるから面白い。
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:32:46 ID:URjWd1T4
>>610
咆哮とか楽に抜けれるからより攻撃機会も増える
まぁ抜けられないのもあるだろうけどな

個人的には中折れ式の重量のあるタイプのガンと相性がいいと思う
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:38:51 ID:ZtX1QyE+
欠点は減気の装填が1なこと。
それ以外はリロ早、反動小さい、ブレなしと実にクセのない構成
ボウガン初心者におすすめ
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:39:43 ID:/ISaWqIu
ついに念願の火竜砲を手に入れたぞ!
…のはいいんだけど竜撃3とか作りにくいし売ってないよ…
しかも火竜砲改とかなるものが出てきたしこっちのほうがカッコいい…
どうしよー…竜撃ってオンじゃあまり需要ないから改つくろうかな
でも大好きなネブラたんのG装備作るお金溜めといておきたいし…

貧乏ガンナーは装備作りに一苦労だ
ちなみにオンでもばんばん竜撃使うガンナーさんいます?
使えるとき限られてるし(敵が転んだときとか罠のときくらいしかスキがでかくて使えん)
使えるときに使うと味方吹っ飛ばしすぎて申し訳ないから使いづらいんだけども
上手い人アドバイスプリーズ!
…やっぱ改作ろかな
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:41:25 ID:Mi02yKNE
麻痺らせたら真っ先に竜撃撃ちにいくぜ
減気とかしらねーよ
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:43:59 ID:kTMVfdNi
ディアの尾甲ぜんぜんでないんだけど、やっぱ捕獲の方がいいとかある?
あいつ足引きずる前に討伐されるから捕獲すげーやりづらいよな
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:47:17 ID:H9x+Xv3J
尾甲って尻尾剥ぎ取りだけじゃなく報酬でも出るのか
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:51:41 ID:psQcIsS1
繰り返しやってるなら勘で罠置いてみてはどうか
あいつだけ体力30%の時点で捕獲可能らしいからな
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 21:57:24 ID:b7vWRgPb
ラギア撃退程度で1乙しちまった、これじゃオンいけねぇ
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:00:13 ID:4dfz+Qx+
>>629
つ観察眼
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:01:05 ID:vCmSW8PC
ディアは瀕死になると過去作同様すぐ怒らない?
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:03:48 ID:OnBIlb9R
ブレの項目って
なし、小、大の3種類っぽいから
スキルでブレ抑制+2付ければ、ガンの構成に関係なく
ブレなしになる

ってことでいいのかな?
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:04:18 ID:VS3mps8N
あばれうちをわすれてもらってはこまるな!
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:06:09 ID:b5BdyWE5
>>635
最小あるよ
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:06:37 ID:ifRkJarP
ガンキン対策と
あと少しサポができればなと思って初ボウガン製作なんですが
フルロアルってどうですかね?
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:06:55 ID:52oLpn8x
怒るとスタミナキャンセルって残念仕様がなぁ。
怒り終わった後揺り返しでバテバテとかでもいいと思うんだけど。

そう考えるとやっぱ最初の遭遇エリアでゲンキ撃ち尽くしたほうがいいよなぁ。
4人PTでガンナー1人なら麻痺→ゲンキ(相手により毒)は鉄板かな。
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:08:42 ID:RxOmKDEe
>>627
なにおう!オレは火竜砲バレルのあの見た目に惚れこんで>>429みたいな装備まで作って
運用していく決心をしたというのに!
シールドも付くし火炎弾の装填数だって火竜改より多いし…!

ええ分かってます。そこはかとなく微妙な感じはしています
しかしオレは使い続ける!竜撃も撃つが通常も撃つ!
オレ上位に行ったら火竜改フレーム作って貫通も撃つんだ…
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:09:19 ID:fh7dlrnf
>>638
俺はシールド無いと死ねる
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:10:13 ID:kTsTPhT1
>>638
ガンキン相手にするだけならフルロアルで問題なし。
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:10:41 ID:xFn2SrJt
シールドが便利すぎて火竜砲から改に代えられないんだぜ・・・
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:10:48 ID:5NE8cfHI
>>5に追加して

・オススメ防具は?
自分がガンを担いで足りないと思ったものを補える防具を作りましょう。
とりあえず担いでみたもののどんなスキルを付けていいか分からない場合は下のスキルを参考にしてください。

攻撃面に不安がある→貫通メインだ→貫通強化・貫通追加・装填数
             →通常メインだ→通常強化・通常追加・装填数
             →属性弾メインだ→属性強化・装填数

※近作の貫通・通常各追加スキルはもともとその弾が撃てる場合装填数が増えるためもともとその弾が撃てていても意味があります
※どんな武器を使っていても意味がある攻撃力や会心率関係は抜いてあります

防御面に不安がある→シールド付き→ガード性能(+2でなければほとんど意味はない)・回避性能・回避距離
             →シールド無し→回避性能・回避距離

※言うまでもなく防具自体の防御力を上げたり防御力スキルを付けるのも有効です
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:11:50 ID:5NE8cfHI
その他→状態異常に特化したい→状態異常強化・装填数
     →ブレが酷くて困る→精密射撃
     →装填が遅い→装填速度
     →速射をもっとぱなしたい→速射
     →咆哮UZEEEEE→耳栓(高級耳栓)・(上手く抜けることが出来れば)回避性能

ちょっと今のままだと何も分からない人間の指標になるものが無いかなと思って作ったんだけどどうだろう?
またテンプレがかなり長くなってしまうが・・・
訂正・追記等もあったらよろ
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:12:53 ID:52oLpn8x
ガンキンはソロなら、ロアルでおk。
潜ってゴロゴロアタックしそうなら素直にエリチェンしてる。
あとは持ち込み&支給水冷速射とちょっとの毒ナイフと毒弾か通常で事足りる。

貫通無いのが習慣的にとても心細いけどなw
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:18:44 ID:JjyjAVHl
>>644
最近よく見る気がするが近作じゃなくて今作だろ
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:20:29 ID:UMcrW203
睡眠弾で眠らせて大タルGがいいって聞いたんですけど、ホントにいいんですかね?
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:21:51 ID:ifRkJarP
>>641
>>642
>>646
ありがとう!そうかシールドと貫通がないのか…
考えるの楽しいけどむずかしいなーw
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:24:30 ID:7aEdk2LT
>>649
ガンキンだけはロアルで他のモンスター用にもう1個自分で好きなの作るといいよ
バズボロは強いけどクセ強いから最初はヘビィバレルがオススメ
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:27:53 ID:bTAyVKAE
シティ一杯だな・・・
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:27:54 ID:52oLpn8x
>644
実も蓋もないんだけどさ、
下位ならフルペッコとシールド付バレルで生存力うpで無問題。

とかでいいんじゃね。
耳栓回避距離装填数あたりは下位ではちょい難しいし
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:28:15 ID:JjyjAVHl
>>648
睡眠なると最初の一撃は3倍ダメだから
くれぐれも小タルで起爆するなよ
撃って起爆ならかすめる様にするといい
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:30:31 ID:7LkxWCXU
>>648
ボマーピアスにブナハセットには夢がある。

野良PTだと睡眠爆殺は難しいかもしれないけど、ソロやフレとやるなら十分強いと思うよ
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:33:24 ID:gn4j6ain
シティーいっぱいだ
装備観察してスキル構成の参考にしようと思ったのに><
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:36:08 ID:RxOmKDEe
街40が空いたけど街たてるかい?
とはいえオレがHR16なんで建てても微妙と思うが
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:36:31 ID:tsioiyMp
>>621
使ってるボウガンがわからないけど個人的にライトボウガンの散弾速射は反動があるし、ライトなだけに威力が低くて大変だと思う。
ミドルボウガンの方が威力もあって扱いやすいと思う

それと通常弾2は無理してでも買ったらそれに見合った威力があるからボス戦にはメインで使うことをおすすめする
通常弾の場合、威力は離れるほど落ちるので出来るだけ近くから、尻尾振りが当たらないぐらいで撃ってれば間違いない

散弾に関してはオンラインでは封印で安定。
ガンナーは防御力とか金銭的につらいががんがれ
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:36:39 ID:bTAyVKAE
たててー
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:38:17 ID:RxOmKDEe
一応確保しておく

■ミナガルデ1
■街門40
■街40

仲間と遊んでいます
ガンナーズシティ3番街
だれでもいいのよ
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:41:20 ID:b5BdyWE5
明日ジエンくるっぽい
やるか
661644:2009/08/14(金) 22:51:41 ID:5NE8cfHI
>>647
しまった、普通に変換ミスだ
候補の一番上がこれなんだったんだ

>>652
いや、上位まで進んでガンナー始めようって剣士さんが最近よく来訪なさるからさ
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:55:18 ID:w0ih7MVc
今回の最初の壁はラギアやのう〜 MHP2Gでいったらティガみたいなもんだ
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:56:38 ID:bTAyVKAE
>>659
現在7名
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 22:57:45 ID:iYsPYY5I
なぁなぁ、精密射撃のお守り探して今日も卵運んでたら"レア度2のスロ無スキルポイント無"のお守りが出たんだけど、これって別の意味で珍しい?
既出だったらスマンorz
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:01:32 ID:ZtX1QyE+
それはマジでレア 自慢していい
666644:2009/08/14(金) 23:02:50 ID:5NE8cfHI
>>664
お守り整理していると思うんだけど、全く同じお守りってなかなかないと思うんだよ
そういう意味では全てのお守りがレア、一期一会なのさ
みんな違ってみんないいんだよ
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:03:10 ID:1HwTsaPM
射程1倍の時の貫通のクリティカル距離ってドスジャギィ何匹分くらい?
テンプレ見ても距離の基準が無いからまるでわからんのだが・・・
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:05:30 ID:1kbF76Qw
>>663
街門の人数が100人なんで
まずそこで通れないよ
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:06:20 ID:52oLpn8x
昔はキャンプの赤BOXと青BOXの距離っていう神基準あったのにねぇ
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:07:53 ID:iYsPYY5I
>>666
まぁ、そーいやそうか。
今ん所ほしいお守りないから無能なお守りを懐にいれてまた目当てのお守りを探すとするよ。
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:08:11 ID:tsioiyMp
>>660

開催期間 クエスト名 参加条件(HR)
8月1日〜8月9日 孤島の納品祭り! HR1〜
8月10日〜8月18日 ドスジャギィ4頭の連続狩猟 HR1〜
ロアルドロス2頭の狩猟! HR9〜
8月19日〜8月26日 水没林の釣り祭り! HR9〜
ファミ通・大角と巨鎚の激突! HR18〜
8月27日〜9月2日 古代鮫を狩りつくせ! HR1〜
8月27日〜9月8日 武装戦線・男たちの勝負! HR9〜


公式見るとこうだが別にあるのか?
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:09:55 ID:/qibglJG
>>667
弾に輪が付く距離だよ
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:14:15 ID:oFLzDdEL
★3高難易度のアグナ行ったが、残り2分で何とか討伐できたよ…
クリ距離ちゃんとしてればもっと早いのか?
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:14:24 ID:b5BdyWE5
>>671
街が砂に覆われたたらくる
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:17:21 ID:ZtX1QyE+
>>673
アグナなら素直に水冷速射でいんじゃね
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:22:05 ID:1HwTsaPM
>>672
なるほどサンクス
ちょっとアプトノスで練習してくるぜ
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:23:21 ID:gXN/CWaY
>>675
盾使えないと辛くないか?
主にウロコトルと生肉が
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:24:30 ID:xpi+fRPZ
>>673
ソロガンナーで行ったの?
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:26:18 ID:4dfz+Qx+
雑魚はちゃんと掃除した方がいいんじゃね
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:27:08 ID:oFLzDdEL
>>678
ソロ以外やる気ないしなw
PTはもう懲りた
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:29:20 ID:pdsFjOGa
もしかして、ガンシティ全部入れない?
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:33:55 ID:7eKpR8Gi
>>671

イベント武器って大抵剣士武器だけど
今回はボウガンパーツあるんかね。
ストックとバレルならランク上がっても使えるから
このテの景品向きな気もするが
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:34:09 ID:ZtX1QyE+
女ガンナーのベリオ足の残念具合はなんなんだ
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:37:50 ID:b5BdyWE5
頭の方がやばい
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:40:37 ID:ZtX1QyE+
頭は剣士用でいけるからな・・・
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:46:04 ID:SV0T+nyN
村ベリオで詰まったorz
最初ははF/ヘビィ、B/ヘビィ、S/ペッコで挑んでたんだけど全然勝てなくて
ヘビィに限界感じてF/ジャギット、B/ペッコ、S/ペッコのミドル仕様に代えてみるも効果出ず

どちらでも出会い頭に毒弾、次に火炎弾で怒ったら睡眠竜撃二発かまして
残りの火炎弾撃ち切って、貫通弾撃ちなれた頃に毎回三乙る

特に溜めてからの飛び掛りが全然避けられないんだけどあれ皆はどうやって避けてるんだ?
ご教授願いたい
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:46:47 ID:k1L8yZSk
フレーム強化に素材必要なのがマゾいなぁ
上位のフレームとか大量に素材必要だし
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:47:18 ID:uzWKNkcW
村ギギネブラを竜撃弾のみ…と言いたかったが
落とし穴と多少のチャチャ援護付きで捕獲出来ました。
竜撃弾はやれば出来る子…良かったら動画も見てくだされ。

ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm7937602
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:51:28 ID:ZtX1QyE+
>>686
回避性能やスタミナ減らしを意識しないとかなり辛い
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:52:35 ID:4dfz+Qx+
ややこしい事考えずに村クエのモンスターは拡散祭りしてたら全て余裕な件
体力低すぎ
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:55:00 ID:b5BdyWE5
それ面白いか
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:55:15 ID:8hSfrSka
>>686最初は避ける事に専念 他モンスよりスタミナ少ないのかすぐに
休憩しだすから撃つ 怒りだしたらまた避ける事のみ 最初は
これで無難に勝てると思う 撃ってる弾も同じだしね
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/14(金) 23:57:33 ID:rKDeYbcX
>>686
はじめに穴やら睡眠やらで腕を壊しておくとかなり楽になる
安全性を高めるために盾はあったほうがいいと思う
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:00:42 ID:Qp0IIJX1
>>575
結構あくっぽいんでお暇な方来て下さい
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:01:30 ID:oFBTUafb
>>688
お前の竜撃砲に対する情熱は分かった
毎回のことだが見れるアドレスを貼ってくれ
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:04:29 ID:Forc1A8H
h追加スキルが発動してないみたい
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:05:46 ID:rFr9jIZL
m.追加スキルは発動してるな
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:05:46 ID:HFq+XNt+
m.を消すと見れた
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:05:48 ID:+JysUdNF
>>695
横レスだけどこれでいいんじゃないかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7937602
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:06:29 ID:oFBTUafb
http://m.〜のところを
http://www.〜に変更しないと見れないんだけど、みんなは見れるの?
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:07:51 ID:FB/b5e7d
m.は動画編集するときのアドだった気がする
良く覚えてないけど
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:13:48 ID:FB/b5e7d
竜撃動画見てて思いついたけど
散弾、水中弾、竜撃弾ってブレ幅あるとどうなるんだ?
竜撃弾が放射型になったり・・・とかないよな
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:17:02 ID:gRUHHOSy
オフでブレ大散弾よく使うけど多分影響ないな
水中はもちろん竜撃もじゃね?
704575:2009/08/15(土) 00:20:12 ID:dPCn4hUp
>575のシティですが、部屋主だった私は中座させていただきました
至らぬ仕切りもあったと思いますが、ご容赦いただければ幸いです。
本当にありがとうございました。

シティ自体はまだ盛況ですので、ガンナーの方は是非に^^
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:20:19 ID:Zb2SUoEY
アドレスミスすいません。
さらにちゃんとしたのを貼って頂いたりと色々申し訳ない…orz
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:21:03 ID:vbh4EIDV
>>688
特定した
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:21:52 ID:mEEOdhD2
そういや一度だけオンで龍撃を連射するガンナーに会ったなあ
あんな人がもっと増えてくれるといいんだが
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:22:55 ID:vbh4EIDV
>>707
ならお前がやればいいだろ
どんだけ金かかると思ってんだよ
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:25:30 ID:+JysUdNF
前々スレ >>905 の動画見てからロマン砲にハマっちゃってるんだけど、
なんか自分の戦い方が荒くなっちゃったような気がする

防御力重視の防具で固めて、シールド防御一辺倒で近接→ロマン砲
避けて距離とって堅実なダメージの積み重ねで勝利…ってのが夢だったはずなのに
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:26:29 ID:FB/b5e7d
>>708
金?
ニトロダケもカクサンの実もオフで栽培すれば大量に集まるし
カラ骨小はクエしてれば集まると思うが・・・
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:26:49 ID:2PFW7jh4
みんながみんなオフやってると思わないほうがいい
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:28:11 ID:cFFzMbbN
オフとかまだ☆1だよ・・
オンは上位にいったけど
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:31:47 ID:Vp1nFs0k
でもホントに金かかるよなぁ
俺なんて金無くなったら違う武器で村夫婦行って素材全売りとかして必死に金作ってるがなかなか貯まらん
皆マジでどういう風に金作ってる?
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:33:40 ID:sUrlUtJO
>>713
不死虫栽培とか モガ森でジャギィノスを狩りまくるとか
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:34:01 ID:fcsflD9j
不死虫養殖
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:34:23 ID:rFr9jIZL
合間合間に卵街に参加してるから、それなりに貯まって行く
そして、目当てのお守りは出ない
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:34:55 ID:oPA4GtQL
卵で精密+9観察+5でたぜいやっふううwww
問題は観察珠にギィギの毒針を使うことだ、ギィギ狩ったことねぇよ
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:35:06 ID:FB/b5e7d
そうなのか・・・
ガンナーに必要な素材の大半は村で収集が可能なのにもったいない

金策もオフだと卵クエ、不死虫栽培、森のボス討伐等々で簡単だよ
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:35:45 ID:w2UxL/FM
>>711
後々考えたら効率上がるんだから
オフ農場はやっておくべきだと思うけどな
農場も使わないで金が無い無いいうのなら、素直に近接で捕獲系とかのクエやったりしたらいい
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:39:57 ID:sYEqhTjF
いらん素材まとめ売りしたら10万くらいはすぐ溜まるな。

動画見て速いんじゃねと思ったので貫通弾1と2だけでオフネブラ行ってきた。
クエスト情報で5:35で討伐だったわけだが龍撃の威力の高さは実感した。
気絶したり麻痺したりした静止の的に打ち込むなら強いと思う。

問題はLv1ならまず巻き込まんがLv2や3だと剣士を巻き込むよな、どう考えても
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:45:12 ID:oybsY3mE
カラ骨小と爪売りの日はまだか・・・緊急ジエンの手伝い
で景気良く使ってたらなくなった

相当買い込んどいたはずなのに・・・
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:50:20 ID:PDq0Li38
村で金や素材溜まるとはいえ竜撃ほいほい使うとか景気いいときしかやらんな俺は
どうせ3も使いたくなってくるんだから
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:50:44 ID:IAONf9Pf
今回の3仕様はかなり金は貯めやすいと思うよ
オフをやるって前提だけど
ガンナーの弾素材は殆ど農場で賄えるのと、オフペッコ捕獲とか5分以内に終わって8000くらい貰えるし

オンだけだと散財仕様なのは同意
今日もオンラインで3万くらい使ってくるかな



724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 00:58:47 ID:nm97r7Aj
ただでさえ少ないガンナーがシティ作って集まるなんてもったいない
俺はガンナーの素晴らしさを世に知らせるぜ!!
と思って野良ったがそれ以前に会話すらなりたたない奴多すぎた…
よろしくお願いしますとお疲れ様でした、しか言わない奴本当にいるんだな
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:03:21 ID:2PFW7jh4
>>724
それ言ってるだけでだいぶマシじゃね
彼らはクエストの消化と素材の入手のために参加してるんだし
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:05:34 ID:tdcMDD8R
うるせーお前が返しやすい話題ふれよ
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:06:04 ID:GKjf6WlJ
724はつまらないんだろう
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:06:59 ID:PDq0Li38
>>724
基本的にPCでやるネトゲしかしないし3では身内としかしてないからわからんけどそれですめば普通にいいんじゃね?
MH3でのオンの噂を聞くかぎり挨拶なかったり一人で支給品すべてもってく奴いるとか散々なんだが
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:07:26 ID:GKDFGqiz
>>721
多分、週末に来るだろ。俺はそのときのために溜めてるぜ。
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:10:15 ID:cFFzMbbN
別に会話する必要ないしね
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:10:15 ID:2qvOe1Nq
おい誰かアグナ足破壊付き合えよ

いや、付き合ってくださいお願いします
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:10:40 ID:l10kaVU5
まだ砂嵐起こってないからなぁ…
先週はいつごろから砂嵐始まったっけ?
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:13:23 ID:lFCr17Fm
今回のガンナーは難しそうだから少し様子見てたらお守り精密+10ガ性+3スロ1が出た


ロムってみると理由はわかんないけどけっこういいお守りなのかな?
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:13:50 ID:OA5u4+Z8
>>688
乙でした
今回はいろいろな組み合わせができて楽しいですな
オレは今やっとポイズン一式ができたところですが
このスレの人達はネブラ5分針とかできるのか・・・

オレは毎回15分針だった('A`)
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:18:29 ID:PDq0Li38
>>733
理由はボルバレを使ってみればすぐわかる
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:25:46 ID:ntEawoLr
竜撃全Lv撃てる組み合わせある?
体験版でしか撃った事ないし竜撃ガンナーはじめたいんだが
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:26:02 ID:w2UxL/FM
338 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage] 投稿日: 2009/08/15(土) 01:21:19 ID:/iXfOwuO
ガンナーは匠みたいな必須スキルつけなくていいから
エロ装備満喫しほうだいだぜ


こういうのがガンナーの印象を下げていくわけで
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:27:23 ID:lFCr17Fm
>>735サンクスー

てことはブレが強いやつ使わなければあんま必要ないのかな
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:27:57 ID:onBXmKTe
>>733
割とよくこんなレス見るけど、実は喧嘩売ってるのかと思うよなw
珠が+2だからせめて9あればいいのにさぁ
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:31:33 ID:l10kaVU5
必須スキルが無い、ってのは実際にその通りだと思うけどね
ただ、エロ装備して毒麻痺撃ってズサーしてたり咆哮からの華麗なコンボを
何度も食らったりされると部屋によってはお帰りいただきたくなるが
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:35:27 ID:PDq0Li38
>>738
必要ない
散弾メインや竜撃メインもブレまくって問題ないからいらん
ただ貫通メインでシールド付きとなるとボルバレ使いたくなりブレひどいから必要
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:37:57 ID:MKA0OWN0
毒麻痺ずさーくらいはいいだろ
Fじゃあるまいし
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:38:14 ID:WFouJClS
>>738
ブレは小さくとも無いに越したことはない。
特に左右ブレは至近距離でないとピンポイントに当てられない。
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:39:36 ID:xbrdJ2P6
ボルバレ使わなくても+10をおまもり一つで済むなら超欲しい
ブレ小でも左右だったら消したくなるし
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:40:33 ID:GKjf6WlJ
街まだあるのか
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:45:57 ID:14aZkOY+
>>728
片手剣でジャギ装備のHR6の
弾まで全部持って行ったアフォに出会った
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:55:20 ID:CEXIM9Bp
ブナハの見た目が気に入ってこれで状態異常装備作ろうかと思ったんだが
状態異常強化は減気弾とかのスタミナ減少にも乗るのかな?
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 01:57:38 ID:HVPZyFSr
今回の状態異常強化ってどうなんだろうなー
P2Gだとイマイチだったイメージが強い
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:02:35 ID:nFLVvHL2
ガンナーにとって敷居を高くしてるのはお前等だよ。ただでさえ複雑な仕様に効率を求めるんだから
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:03:05 ID:oNcW94Mn
■ミナガルデ1
■街門40
■街36

まだまだやってますよー。
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:03:15 ID:GXgFUQNA
>>747
コントローラー使ってみるスキル説明じゃ
疲労は書かれてないんよね
実際どうなのかはわからないけど
ずっとブナハ使ってたけど
状態異常スキルあってもなくても
持ち込み程度じゃ毒麻痺睡眠できる回数や
使う弾数は変わらないって思った
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:12:31 ID:FB/b5e7d
>>751
食事スキル「ネコの特殊攻撃術」が対応してるのは毒、麻痺、睡眠、捕獲麻酔の4種
と言う話だから対応してないかと

むしろ「ネコのKO術」のほうにスタミナ減らす効果10%アップついてるんだよね(頭限定らしいけど)
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:14:59 ID:BUr8yYZP
ギギさんといいラギアといい苦手モンス多すぎわろた

ギギさんとヘヴィって相性悪いと思うのは俺だけ?
宙返り避けられないよママン
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:17:00 ID:vuFD8PvF
ディアってガンだとむずかしい?
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:19:36 ID:jxhPldeC
野良メインのHR20だが今のところは楽しくやれてるよ
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:24:15 ID:X9ywHnvX
ちょっと質問させてくれ
クラコン2で簡易スコープ使うことが多いんだけど
今までのシリーズと比べてレスポンス悪いよね?

反応遅いから簡易スコープ出る前に十字キーを動かしてしまう
そうすると視点が上下してしまうので戻す作業をやらなくちゃならない
落ち着いて出るまで待てばいいんだけど、それじゃ敵の動きに対して照準をあわせるのが遅いので
かなりチャンス逃してることになるんだよね
これにストレス感じてたり、解決法知ってる人いたら情報頼む
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:24:39 ID:CEXIM9Bp
>>6のWEBシミュで火竜砲の素材が骨髄から延髄になってるな
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:25:39 ID:fWXkoURL
>>753
シールドあると相当楽だぞ
回避したいならあらかじめ大きく軸をずらす必要があるが

しかしトカゲ頭よく見るなw
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:28:26 ID:190H4yDX
>>733
それすごい欲しい(笑)
それあると通常追加&強化、ガード2、ブレ抑制1、燃鱗が完成する
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:31:43 ID:OA5u4+Z8
>>753
ネブラは慣れるしかない、慣れたら宙返りも避けれる
コツはネブラの跳躍距離と体の面積を覚えてその範囲外にコロリンすること
非中折れミドル推奨だと思うコイツは

>>754
ディアはガンナーの実力が試されるモンスターだって先人達が言ってた!
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:33:41 ID:3Fdnlrrv
今回のディアは突き上げの仕様が訳分からんな
突進も異常に追尾してくる時があるしシールド外せないわ
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:35:26 ID:2PFW7jh4
まぁたぶんある地点でのハンターの位置に突き上げてるとは思う
それが前はディアが潜り終わった時のハンターの位置だったが
今回は潜った後ちょっと経ってからみたいだな
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:36:38 ID:hhXfcCM0
>>753
ネブラのジャンププレスはネブラ方向へごろんで頭上をやり過ごせないか?
ボルバレ使ってたんで射程短かったからかもしれんが大概それでいけた記憶がある
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:36:43 ID:DqYDxcVH
>>760
ギギの妙に滞空時間ゆっくりな飛び込みはむしろ正面くぐる感じでコロリンしたほうが良いね。
首振りも範囲極悪なんで左側に陣取る感じで。

火炎弾とか上の動画の竜撃砲とか短期決戦向きだね。
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:36:47 ID:CEXIM9Bp
というか突進じゃなくて歩いてきた時にびっくりする
あと関係ないけど落とし穴にもかかるからさらにびっくりした
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:37:35 ID:2qvOe1Nq
街もう一個あるお。
ミナガルデ1街門40街40

現在4人で過疎だからきてちょ
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:37:45 ID:3Fdnlrrv
まあどこかのタイミングで捕捉してるんだろうけど
ひたすら円描いて走ってるのに当たりかけた事が何度もあるんだよな

動き出す直前に捕捉してるとか…ないよな?
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:39:59 ID:BUr8yYZP
頭ガブル
腕ネブラ
その他ブナハ
やっと完成した
シンボルマーク赤だと素敵すぐるぜ

お守りないからバズボロ使うためには
ブレ防止つけんわけにはいかんし
村飛竜卵マラソン行ってくる

早くトカゲ頭にしたいぜwwww
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:42:36 ID:Wi5L2U+m
ソロ闘技場のドスジャギィ、「6分とかなめんな3分でやってやる」とか
思っていったら、5分30秒だった…。この目標タイムってどうなの?厳しめ?
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:45:03 ID:2qvOe1Nq
ちょっと街40シティ組テンションおかしくてスマンかった。
今日も楽しかったよ!また参加します^^
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:49:40 ID:3Fdnlrrv
>>769
武器にもよると思うぞ
あれランスだと2分切れちゃう人もいるんじゃないか
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:51:22 ID:s3Fglvyo
闘技場のボウガンはフレームが未強化だから不利だって誰か言ってたきがす
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:58:50 ID:BHTQ40Qs
レベル4から7までライトフレームの伸びがはんぱねえな、ヘビィと大差ないじゃないか
しかし強化の度に素材要求されるのはつらいな、ある程度数が纏まらないと他に要求された時に足らなくなって困る
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:59:28 ID:OlkYJtmf
既に幾つか報告が挙がってるけど今回の通常3は水中だと跳弾がヤバイな。
相手の頭上から普通に撃っても跳弾(笑)になるんだけど
下から腹とか胸の辺りを狙って撃つともの凄い勢いで多段ヒットするわ。
通常3は村のナバルもそうだけどラギア戦なんかは実用レベルなんじゃないかな。

そんなわけで俺の水中用装備(HR40)は
F/B/Sがジャギット/火竜砲/火竜砲改で通3が5、貫通1が5、火炎弾4、斬裂3、竜撃3が2。
防具が下位のディア3点+ラギア腰+モガビスカGで
お守りと珠合わせて水流大無効、スイマー、貫通1追加、貫通強化。
基本はやっぱり貫通がメインなんだけど貫通1が切れたら水中では通常3使ってる。
麻痺と減気は水中ありきのやつらには不要に思うんで優先させてない。

無駄に滅龍弾が5発装填出来るけどカラ骨大は竜撃弾専用ですよね!><
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 02:59:37 ID:H2r2+IkC
>>754
他武器と比べたら撃ち放題で天国だぜ
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:03:42 ID:tnBaUMh2
ブナハ装備って上位でも通用する?
スキルが目を張るくらいにいいもんだから迷ってる
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:04:26 ID:GKjf6WlJ
ブナハG作ればいいんでない
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:11:15 ID:s3Fglvyo
ガンギンG
ブナハG
ガンギンG
ブナハG
ブナハG
に珠とお守り合わせて、反動1装填1異常強化ブレ抑制2で使ってる
けどかなり便利だな
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:11:43 ID:2PFW7jh4
上位にもブナハ装備あるから、作りかえるといいよ
スロットもつくし
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:11:56 ID:GKjf6WlJ
>>778
見た目悲惨そうだ
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:12:06 ID:2PFW7jh4
>>778
ちなみに見た目は・・・?
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:15:31 ID:gwAIA0uM
こまけぇこたぁいいんだよ!
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:16:07 ID:tnBaUMh2
作り替えと新規に買うのだと作り替えの方が得かな
ブナハG作ってみるthx
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:16:42 ID:s3Fglvyo
>>780-781
お察しくだしあ・・・
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:18:01 ID:GKjf6WlJ
見た目ガンナーで終わってたら
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:18:40 ID:2PFW7jh4
☆4の虫退治クエに毒弾レベル1と散弾撃てるボウガンと毒煙玉もっていけば
2時間もしないうちにガンナー用も剣士用も作れたよ
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:21:06 ID:190H4yDX
イビルストックってありませんか??
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:25:29 ID:x+A/nmSF
滅龍弾まだ使ったことないんだが竜撃弾の貫通版?
竜撃弾より使える?
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:26:40 ID:vuFD8PvF
ガンナーの部屋って鯖なに


790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:37:19 ID:N/rKYlcy
>>789
特に決まってない
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:37:53 ID:GKjf6WlJ
ブリザードカノンの強化がまぞい
竜玉6とか
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:57:57 ID:S3ytoi9W
ふと思ったが中折れって聞くとなんか悲しいな
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 03:58:59 ID:CEXIM9Bp
正直非中折れミドルが個人的に便利でまだヘビィ手出してないんだよなぁ
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:02:11 ID:wImxEA6n
強化してても気づいてもらえてるのかね
ライト、ミドル、ヘビィフレームなんかめちゃくちゃ使いやすいのに
ちゃんと強化してもヘビィフレーム(笑)とか思われてるんだろう
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:07:16 ID:GKDFGqiz
>>791
ブリザドカノンは最大強化すると攻撃力いくつまで上がるん?
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:08:35 ID:GKjf6WlJ
>>795
192
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:17:24 ID:wImxEA6n
とりあえず回避距離、回避性能2がやっと出来たんで寝ます…
スロットなにはめようかな…
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:25:32 ID:8iyEo1ZH
ねんがんの拡散Lv2無反動4連射リロ速普通装備ができたぞ!
あとはジエンを待つだけだぜ
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:30:36 ID:hQKmiKds
>>798
kwsk
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:44:30 ID:rClEhZBS
竜撃弾
LV1:威力18肉質無視+固定火属性20 2HIT
LV2:威力20肉質無視+固定火属性30 2HIT

くらいのようです。LV3はまだ撃てないので分かりません。
武器倍率×威力の計算が過去作と少し違うのか
理論値から±1することがありますが今のところ詳細不明。
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:47:01 ID:WtPvc5bh
>>800
やっぱりロマン砲はロマン砲なんだね……
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:49:15 ID:rClEhZBS
いやいや下位ボウガンでも大タル爆弾並のダメージは出るですよ
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 04:54:53 ID:vuFD8PvF
ラオ砲みたいに通常弾3に反動つけて威力やべええええみたいなガンは今回ないものか
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:01:34 ID:zZA92Urc
威力20とかゴミだろと思ったら固定じゃないのか
それで肉質無視なら妥当っちゃ妥当な威力んじゃね?
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:02:05 ID:PpBETr8X
通常弾3って強いっけ?
ラオ砲なら普通に通常2か貫通1の方が強い気がしたんだが

806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:02:06 ID:MKA0OWN0
そんなもんシリーズのどの作品にもねえよ
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:05:41 ID:GKDFGqiz
>>796
サンクスコ
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:09:19 ID:8iyEo1ZH
>>799
Fペッコか火竜改
B火竜改
Sアグナ
防具はお守りにあわせて
インゴット、インゴットG、陸奥、ガンキンG
を駆使して装填マイナスが出ないよう反動3拡散追加2をつければおk
俺は拡散追加+2スロなしお守りで
ガンキG、インゴG、陸奥、ガンキG、陸奥に加拡珠ぶち込んだ
反動、拡散追加の良いお守りがあれば楽にできるはず
ちなみにバレルをかえると3発装填になるけどミドルになって使いやすい
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:38:02 ID:NC8kbbMr
>>803
通常弾の反動が中〜大になるかわりに威力が2〜3倍になるスキル
とかあればいいなとか考えてた事もあった
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:39:04 ID:onBXmKTe
今から村のリアレイア狩猟に行ってくるよ
女王相手とかマジビビりまくり
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:41:44 ID:jOMLCVlc
威力が上がっても反動増えるんじゃ
反動なしで2発3発と撃てばいいだけで
弾数の節約にしかならんね
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 05:46:25 ID:Forc1A8H
Fにはあるけど、通常弾しか撃てない決闘用のボウガンが欲しい
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 06:06:31 ID:zZA92Urc
毒や火炎、貫通や拡散もバッチリのボウガンに通常運用で喰われてるアレか
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 06:14:37 ID:EHZT9jB2
カスタム性になって改めてディスティの恐ろしさがわかるよな
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 06:32:44 ID:gRUHHOSy
榴弾速射面白いな
雑魚に撃ったら時間差爆発で空中コンボになった
あと榴弾は今作も謎のクリティカル距離が設定されてるんだな
816ゆうくん ◆BD2pyUHklM :2009/08/15(土) 06:41:39 ID:iK29eU0t
>>808
それだったら普通の飛竜戦でも使えない?w
俺も拡散2調合撃ちに憧れてガンナー始めたからさ
ただヘビーボウガンだと動きがダメだから
基本フレームをライトにしたり
連発できそうにないときはバレルをラギアクルスに変えて
近距離竜撃2と遠距離拡散2でガツガツやりつつ
迷惑かけたくないときは貫通1とか属性でチクチク
こういうガンナー目指してるんだけど、需要ないかw
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 06:42:10 ID:iK29eU0t
すまんあげてしもた
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 06:50:16 ID:hQKmiKds
アグナうぜえ
ってよりアグナの周りの雑魚がうぜぇ
ウロコトルとか考えた奴は切腹すべき
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 06:57:03 ID:iK29eU0t
トリケラトプスみたいなのがうざくね?w
スコープにしてて気づいたら
ンモォオオオン!!!!
そっから竜の攻撃重ねられたら
あああああああああ!!!ってなる
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:03:39 ID:R0xkw2zS
アルバ戦はF火竜改B火竜改Sカオスで増弾反動が便利だな
拡散2麻痺12両方撃てるし唯一非中折れで反動中のF火竜改がかなり優秀、軽減中反動1で麻痺2反動消せたはず
他の奴はF火竜改とSカオスで弾種弾数共に十分だからシールド無いけどBカオスもいいな
何か他にオススメ構成ある?、重量きついシールドミドルの構成が難しいんけど
火竜改のFが5軽ければ火竜改F火竜BカオスSでシールド付きの重要が高いサポ火炎ガン作れたんだけどな
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:07:49 ID:mEEOdhD2
>>773
他の最大強化が大抵216に対して、ライトは180まで上がるからなー
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:17:51 ID:mEEOdhD2
やっぱライトフレームが優秀すぎるな
豊富な弾種、軽量、お手軽強化でなかなかの攻撃力と全て揃ってる
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:22:42 ID:oFBTUafb
近接「(ライトボウガンとか地雷かよ・・・)フレに呼ばれたんで^^」
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:23:54 ID:2PFW7jh4
ライトフレームであってライトボウガンとは限らんだろ
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:24:56 ID:mEEOdhD2
でもライトフレームは傍から見ると全部ライトボウガン表示になっちゃう
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:30:39 ID:HFq+XNt+
下位のころのフレームの攻撃力の差は結構あったけど、上位行くと正直誤差の範囲になってるよな。

火力フレームがほしいよ
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:32:30 ID:mEEOdhD2
>>826
火竜改とかめんどい素材使って最大216だしな 250ぐらいいってもよかったと思う
サンダークルスもそれぐらいかな
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:37:07 ID:gRUHHOSy
パーツの名前にライトボウガンなんて付けるのは止めて欲しかったな
スレの初期でもライトフレームだか重さが29以下のライトボウガンだかライトボウガン一式だか区別の付かん書き込みで溢れてたしな
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:39:25 ID:e/K2d+hq
いつまで経ってもヘミィ以外使う気が起きないのには本当に困った
他武器の連中に「いつまで初期武器使ってんすか^^^^^^^^」とか思われてんじゃないかと疑心暗鬼
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:40:58 ID:mEEOdhD2
ボウガンの名前を自分でつけられればよかったんだよ!
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:41:15 ID:HFq+XNt+
正直上位での白Fほど判断しづらいものはないしな
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:42:40 ID:uCeNGH4x
ボウガンのマイセットには名前付けさせて欲しかったわ。
自分でカスタマイズしといて何用に作ったか忘れてしまうw
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:42:44 ID:2PFW7jh4
>>830
滅龍覇王銃〜雷筒〜 とか付ける人が出てきちゃうだろ!
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:43:07 ID:S/pfp9fo
せめてFBSのなかから自分で名称選べるようにして欲しかったな
今度はそれで問題起きそうな気もするがw
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:51:27 ID:z6m5Ibv3
ディアの上質なねじれ角って、レウスの逆鱗なみのレアなのか?
村クエで10匹だけだが狩って、一つもでない。
ねじれた角だけ12でた。ディア胴を作りたいんだが…
1回やると40−50分フルに使うから、えらい時間かかるんだよな、こいつ…
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:52:39 ID:0VOKraiO
オン上位じゃねーの
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:52:41 ID:RTLAN9NE
他のプレイヤーから見えるところもそうだが
マイセットの名前も付けたいわ
装備変えるときに銃が迷子
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:55:14 ID:hz6138ZB
上位強化で色を変えろとあれほど…

あとセットに名前つけれたらジャギ、ボル、火竜に
蜂の巣キャノンてつけて貫通2速射しちゃうんだぜ?
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:55:49 ID:nJEQyy/8
そもそも見た目に一番影響があるのはバレルなんだから
フレームじゃなくバレルの名前なら良かった
バズルボローカとかブラッディマウスとかどう考えてもこっちのほうがいいだろ
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:57:03 ID:z6m5Ibv3
>836
村鍛冶屋で素材要求してくるから、村でもでるんだと思うんだが…
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 08:58:01 ID:S/pfp9fo
>>835
村でもオン下位でも出にくいが出る
だが逆鱗ほどレアではないはず
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:05:22 ID:aXIZl2dd
今作の連射ってどんな効果なの?
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:08:29 ID:0a/J4ECp
>>835
僕も村で取りました。3回目ぐらいででたかな。
攻撃力の高いボウガン担いで閃光、シビレなどで足止めして
通常2で角けっこう簡単に壊れるよ。
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:08:31 ID:Hzf7s4Rj
四人でディアを討伐と捕獲を交互に五回ぐらいやったけど
誰も上質が手に入らなかった…

ちなみに下位ね
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:15:12 ID:hQKmiKds
上質は村で角折ってサブクエでクリア
これの繰り返しでいいよ
折るだけなら至急品の音爆と元気弾で10分以内に終わるし

俺はこれで一時間くらいで出した
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:22:05 ID:mARuoBGR
>>839
それいいな バズルボローカーつけてるのにヘビィとか泣けてくる

それはそうとアルバでたんだがアドバイスプリーズ どんな構成がいいのかな?
やっぱり麻痺とかのほうがいいのかな?
847835:2009/08/15(土) 09:28:42 ID:z6m5Ibv3
弱いの来いが発動して30分ちょいで捕獲!でもやっぱり普通のねじれた角…
もちろん角は毎回折ってます。
>845
サブクエクリアでもいいのか!!!
ありがとう!逝ってくるよ!
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:29:51 ID:OiuyT9uw
またジエンで半額セール中かな
ハレツアロワナ買い占めたる
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 09:40:00 ID:/XVOgK6s
麻痺がいいだろうね
あと睡眠爆破もあるといい、そしてなにより死なないこと。

上で金策の話が出てたけど、アルバの尻尾マラソンで
2回剥げるし、尻尾が1個9800zなもんでこれでお金稼いでるな。1回5分かからん程度
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:01:06 ID:nX7fyJEV
ガンナーデビューに向けて火事場ガンナーを作ろうとおもったけどPTに結構フルペっこGがいて微妙に思えてきた
どうすりゃいいんだ
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:06:03 ID:q+DX0SGB
>>850
通常or貫通強化+ネコ射撃でいいんでない
それにPTで火事場は色々と使い辛いぞ、粉塵封印される訳だから
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:09:09 ID:vU263Nbq
やっと村ベリオロスまできたけど、ベリオロスやべえええ
コロリンで避けると攻撃重ねられて一気に体力削られるな

シールドでガードしたら攻撃。だと安定するが、シールドないと無理だな
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:16:20 ID:nX7fyJEV
>>851
ありがとう イメージが固まってきた
通常強化装填速度うp状態以上強化でがんばってみる
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:19:23 ID:fcsflD9j
ttp://ameblo.jp/mh3bowgun/
おはようございます
朝っぱらからボウガンシミュレータいじってました
一体型にも対応しました

拡散弾速射ボウガン、あるんですねえ
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:42:36 ID:xsXi1G8g
>>835
俺がディア角マラソンしてたときの方法だけど

出来れば猫のいないエリアが望ましいが
睡眠タル爆

起き上がりに麻痺弾上手くいけばそのまま正面維持で麻痺
ここで潜ってくれれば音爆弾でもがきながら麻痺になる

うんこ弾6発ぐらいで麻痺解除
音爆もがき中ならほぼスタンまで持っていける
後は通常とか貫通とかで頭狙うと5分以内に両角折れる

ファイト!
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 10:47:31 ID:14aZkOY+
>>854
神!
いつも感謝しています!
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:20:26 ID:3ieQCFYK
ラギアがミラボレアスと見た目も動きも似ていて
思わず拡散撃ちたくなる
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:21:17 ID:vbh4EIDV
>>854
待ってました!
これでシミュレートしてるのが至福の時間です

…素材なくて作れないのばっかだけど(
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:32:20 ID:Sx0rm+Zz
>>833
俺はburiza-do kyanonにするぜ!
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:34:43 ID:GsgYHS2o
おまいらウンコ調達どうしてる?
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:43:39 ID:neZCfYOX
モガの森で平和に生きているアプトノス達を襲う卑劣な生き方をしてる
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:49:47 ID:wImxEA6n
やっぱり回避距離あると楽だわ
ベリオ、ディアが楽になった
863835:2009/08/15(土) 11:50:44 ID:z6m5Ibv3
>855
5分であれ壊れるの?!
今通常2で15分以上かかってるよ。
がんばるよ、おれ!!ありがとう!
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:50:54 ID:vU263Nbq
>>860
卵の運搬のついでに集める
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:55:45 ID:Forc1A8H
>>863
ディアの頭はかなり硬い
通常だと時間かかるぞ
爆弾は肉質無視だからガンナーの部位破壊には有り難い
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:58:35 ID:u542FCsU
ディア角折こそロマン砲の出番さ
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 11:59:18 ID:oFBTUafb
ディアさんには苦労しっぱなしだなぁ
段差ハメばっかしてたツケが回ってきたのか
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:00:07 ID:s3Fglvyo
ディア角といえばシティでディアやった時に、
麻痺→減気弾のコンボで開幕30秒くらいで両方壊れたのには吹いたな。
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:03:01 ID:3fY+QYE3
カラ骨【大】どうやって稼ごう……
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:03:33 ID:G2Jw5K62
>>866
ウンコ毒麻痺で終わるからでバン無いです><
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:12:03 ID:OaySGAHf
音爆でもがいてるところに竜撃2ズドンで角折るの楽しいです
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:13:14 ID:GKjf6WlJ
ジャギットファイアの強化に鳥竜玉3個か
バギィとジャギィどっちが良いんだろ
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:17:03 ID:xsXi1G8g
>>865
だからうんこ弾打ち続けたほうが何故か角は早く折れるな
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:17:43 ID:cDbolP4H
>>869
ウラとかディア行ったら1回で50個くらい出るよ
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:17:57 ID:hz6138ZB
ジャギットファイアからバギィットファイアに改名すべき
強化素材的に考えて…トサカ大杉orz
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:18:06 ID:rh0B4PSR
>>869
あれ・・俺が居る
滅龍弾とか竜撃弾撃ちまくってたらすぐなくなるわ
皆どうやって集めてるんだ
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:18:13 ID:IswGbb+O
ディア行って弱って寝るとこまでいったのよ
ランス、ランス、太刀で誰も起こそうとしないから仕方なく竜撃1撃ってみたら思いのほかしょぼかった
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:22:17 ID:nX7fyJEV
装填速度2状態異常強化通常弾強化のそうびできたぜ!
ガンナーでびゅーしてくる wktk
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:24:43 ID:rGUUcjV2
昨日、カラ骨大300個ぐらい貰ったよ。
近接の人達にはゴミ同然みたいね。

フレに聞いてみたら?ハチミツとトレとかで。
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:25:42 ID:GKjf6WlJ
蜂蜜300くらいあるな
今度聞いてみるか
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:26:22 ID:rh0B4PSR
なるほど、ハチミツとトレードか!
しばらく農場に篭ってみよう
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:31:49 ID:cDbolP4H
ディアとかで集めるのは効率悪かったのか…
ハチミツで交換できたのかよ(´・ω・`)
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:33:21 ID:ww+tMchz
そうなるとレートはどれくらいになるんだ?
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:34:07 ID:l10kaVU5
さておまいら自演が来てるわけだが
カラ骨小の在庫に困ってる奴らは今のうちに買いだめしておけよ
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:37:44 ID:OA5u4+Z8
ディアの角折りに通常2を使って時間がかかるって人達は
ボルボも頭ばかり撃って時間が足りなくなってただろ

ちゃんと学習しないとダメだぞ(´・ω・`)
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:41:01 ID:rGUUcjV2
>>882
いや、あくまで俺のフレは了承してくれたって話よ。
そいつランク60越えの一級廃人様だからなw
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:44:00 ID:q+DX0SGB
>>872
ネコ秘境発動してるならバギィ、発動しなければジャギィ2頭か1頭
ちなみに捕獲でも出る
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:44:24 ID:awAvbuZh
>>800
これってどういう検証した?
1より2の方が派手に見えるってことはヒット数増えてるってことじゃないのかな
今までの常識は通じないかもしれんけどレベルでエフェクトが変わるってのは無かったような
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:45:36 ID:Jf/5yMRy
>>859
鰤乙。

>>872
鳥竜玉は上位孤島ツアーで出るドスジャギィのエリマキ破壊してたら4連続くらいで出たよ。
運がよかっただけかもしれんが別の機会にやったらフレも1個出てた。
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:45:38 ID:cDbolP4H
>>886
体液とクモの巣交換してくれる人とは違うのか(´・ω・`)
あいつはいいフレだよ…
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:46:40 ID:ntEawoLr
竜撃ってもしやLv1弱い?
ニトロダケ400個買っちゃったよ
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:49:41 ID:GKjf6WlJ
>>889
まじでかd
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:49:46 ID:0yjo9e3e
半額の日に貫通調合の鳥牙を買いだめしておかないと
次の砂嵐までやっていけん!
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:50:52 ID:SPNQL8pP
ハチミツは簡単に量産できるから交換用に作るのはオススメしないぜ
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:52:08 ID:vU263Nbq
これから初ナバルなんだけど、なに持ってたらいいの?
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:52:30 ID:nYY8B7lX
>>891
元気ドリンケにしる
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:52:46 ID:tc51+sVE
検証した者だけど
るーげき1と火炎8発くらいでロア捕獲だわ
今日やったけど頭にしっかり狙ったから間違いない
でも火炎28発で捕獲できるんだよな
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:52:57 ID:awAvbuZh
>>891
無反動装填3で相手にべったり張り付いてガンガン撃てるならそこそこな威力かな
たまにあるチャンスで撃つならレベル2くらいの威力が欲しい

と思っていたが>>800によれば大した差はないのかも
体感ではかなり怯みが変わるきがしていたが
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:53:33 ID:nYY8B7lX
>>895
酸素玉と、砥石と、元気ドリンケがあれば、だいぶ、らくになるよ
900835:2009/08/15(土) 12:54:18 ID:z6m5Ibv3
ボルボは水冷で殺してたなぁ。
あれが強いっていうのが俺にはわからんかった。
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:54:52 ID:tc51+sVE
ガンスレで砥石とな?
初で尻尾でも切らせるのか?
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:57:00 ID:vU263Nbq
>>899
d

元気ドリンケは2個しかないなw 調合しないと・・・ニトロダケだと?
砥石は何に使うの?
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:58:33 ID:cDbolP4H
>>902
斬裂じゃね?
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:58:57 ID:ntEawoLr
なんだそこまで弱いわけじゃないのか…
Lv1専用ガン作ったのに無駄だったのかと思ったw
Lv2だと素材きついんだよなぁ…
今あるアグナフレームだとヘビィになるしorz
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 12:59:24 ID:vU263Nbq
尻尾はいいですw
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:04:27 ID:rh0B4PSR
Lv3竜撃弾のボウガンつくって、ジエンの上に乗って角に撃ちまくってたけど
効率的にどうなんかね
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:08:30 ID:8PoDcEpz
ジエンもうきてる?
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:18:57 ID:OlkYJtmf
ジエンもうきてるっぽい。BOXが魚臭くなったわ。
ジエン戦のバレルは竜撃弾3を取るか回復1速射を取るかだなー。

しかしトライガンナーのBOXの中身は想像したくない…。
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:20:29 ID:oOazvC1J
うんこまみれ…
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:20:45 ID:fWXkoURL
>>907
下位は撃退オンリー、上位は討伐or撃退でイベント来てるぞ

超遠距離から通常ぺちぺち撃ってるだけのガンナーがいたんだが
クリ距離とか教えてやった方がよかったんだろうか
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:20:50 ID:u542FCsU
>>908
近接のハチミツまみれのボックスに比べたら・・・
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:27:55 ID:9yVZDZR/
近接の人も1ページ分ハチミツで埋まったりしてるのか・・・
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:31:35 ID:s8pr3mct
ウンコとか魚とかハチミツとかで未知の発酵をしてそうだ
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:32:51 ID:SPNQL8pP
調合屋「あれ?それならわし要らなくね?」
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:35:10 ID:cDbolP4H
街門のイベクエ案内が手抜きな件
なぜ納品祭りになってるんだ
まあ、面倒だから最初のジエン来たときのデータ使い回しただけだろうが
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:35:30 ID:FB/b5e7d
>>854
乙です
早炎が草炎になってるよ!
似てるけど早いだよ草じゃないよ!
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 13:56:44 ID:cWKR6Tid
今シティって建ってないのかな?
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:06:08 ID:fcsflD9j
>>916
やってしまった・・・後で修正します
そういえばヘビィにもしてませんでした
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:08:17 ID:nHTqc/SD
鳥玉ならドスジャギの頭破壊でも出たぞ
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:14:45 ID:GKjf6WlJ
ジエンつまらないけどボウガンのためだ・・・
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:15:53 ID:q+DX0SGB
ネコ解体発動させてヘビィギフトギフトを持ち虫毒狩りがおいしいな
ぴょんぴょん跳ね回ったりあっちこっちぶんぶんしないから当てやすい
虫素材が凄い勢いで貯まるぜ
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:21:59 ID:TDkoZXub
昔からガンナー少しやってたりしたんだが にわかガンナーだっていうことがこのスレ見てて分かったわ・・・・
初心に帰ってやろうと思うんだが、これはおさえておけっていうポイントあるかい?
テンプレや減気弾のヘッドショット有効なのは確認した
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:27:22 ID:6xrzmOGe
おい
レイアの逆鱗求めて3日
捕獲数は50超えたけどまだ逆鱗こないわ
火耐性耳栓防具ほしいです
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:27:24 ID:D0/I+l6/
Lv3竜撃5発で村ドスジャギィやれるっぽい
反動軽減+2でギューンドーン!ギューンドーンできるぜ!
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:30:00 ID:l10kaVU5
逆にレイアのぎゃくりんは余っててもレウスのぎゃくりんが来ないわ・・・
いつもの事ながら俺のMHにはレウス逆鱗のデータが無いんじゃないかと疑ってしまう
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:31:55 ID:awAvbuZh
どういうカスタムのガンを使ったか書かないと何の意味も無い気がするわけだが
竜撃は固定ダメージじゃないんだぞ?
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:32:58 ID:32qJ5u6z
いいよな接近様は
気軽に尻尾切りマラソンできるから
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:33:20 ID:2PFW7jh4
ってか、ここにいる人ってボウガンしか使わないのか
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:33:58 ID:YKOkSCup
>>922
やっぱ基本は通常2の弱点狙撃の精度だぜ!
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:34:10 ID:tnBaUMh2
自演砲とかあるの?
なら自演やらないとな
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:35:17 ID:vU263Nbq
ナバルデウス撃退できました

1回目はエリア3にも追い込めず時間切れ
2回目はエリア3に追い込んで角折るも撃退できず
3回目早々撃退でした

スタッフロールも見たしそろそろオンはじめようかな
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:36:35 ID:vU263Nbq
でも、報酬が鎧毛1個ってどういうこと?
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:37:30 ID:p88NAdmM
下位自演の牙ってボウガンで折るとき何の弾丸使ってる?
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:38:35 ID:TDkoZXub
>>929
通常は距離減衰がすごいって聞くけどその辺どうなの?
弱点狙撃かー個々に覚えるべきかおk 
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:39:35 ID:JgC+NfoH
レウスの尻尾マラソンだけは裸大剣でやったわ・・・
それでも丸1日かかったけど
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:43:40 ID:fcsflD9j
>>916
修正して差し替えておきました
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:47:05 ID:KQmUfwt8
>>934
通常2はゼロ距離射撃でおk
黄色いエフェクトが出ない距離ならなんでも良いんだけどね
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 14:58:44 ID:OA5u4+Z8
>>928
サブでハンマーも使いますよ^^
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:05:07 ID:kbm0sxNz
>>928
使わないな
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:05:56 ID:KQmUfwt8
>>928
オフだと他の武器も使ってみたりはする
立ち回りの勉強に
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:06:46 ID:oBh4a0jj
>>928
たまたま凄くさびた槍が出たからアンドレアモンはたまに使う。
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:11:47 ID:QVMfDGTo
HR50になったしそろそろボウガンも手出してみようと思って色々組み合わせ考えてたんだが、
かれこれ1時間悩んでまだ決められなかったので素直にLHM作って村で修行してくるぜ!オンで会ったらよろしく!
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:12:39 ID:geYZZ2TG
今HR51なんだけど、上位でもオススメ防具ない?
後、武器も教えてほしい。
サポガン目指していきたいんだが。
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:13:41 ID:MKA0OWN0
自分で調べて考えろ
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:14:14 ID:hhXfcCM0
サポガンしたいならサポートできそうな銃にサポート向きのスキル構成組み合わせればいいんじゃないかな
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:15:47 ID:geYZZ2TG
麻痺Lv2で反動あるんだよね?
つまり、オール上位自演とかでもいいのかな?
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:15:49 ID:TDkoZXub
>>937
その黄色いエフェクトってのは一体?

すまん、ほんと玉垂れ流してるだけのガンナーだったからいろいろ教えてくれるとたすかる
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:15:58 ID:tc51+sVE
武器も選べないのに
実践で仲間を助ける動きを考えれるわけなかろう
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:23:11 ID:/YnvIcr8
ジエンってやっぱボウガンのほうがいいの?
バリスタよりLV2 通常弾撃ってたほうが効率いいかな?
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:24:34 ID:qzaWVp6f
皆が結構厳しい意見を出しているが
なかなかこうすればいいって武器でないのも割と確かな気がするので
基本自力で色々頑張ってみて欲しい
まぁフレームをライトボウガンにしてシールド付けて重量をミドルに抑えるのは割と鉄板だと思う
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:27:24 ID:GKjf6WlJ
>>949
なわけない
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:27:37 ID:e/K2d+hq
非中折れ式なのに中折れ式の攻撃力を超えてるフレームがあるのはどうにかならんのかねコレ
なんだかんだで意地でヘビィフレーム使ってるけどなんだかなあ
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:28:56 ID:6pWAVx//
アルバソロボウガンで睡眠爆殺できるんかな?
拡散調合連打の方がよさげ?
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:30:12 ID:YKOkSCup
>>947
ん?めっちゃ遠くで通2当ててみー、なんか弾かれたようなエフェクト出るから。
それがダメなエフェクトってことね!
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:33:38 ID:xl6XpdnZ
ずっとB:バズル(水中はヘビィ) F:ロアル S:トロペク(水冷の時はサンダークルス)
を使い続けてるんだけどみんなは全然違ってて誰も同じ人いないんだよね・・・

なんでだろう?
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:33:40 ID:TDkoZXub
>>954
大剣とか当てたときに弾かれるアレ? そういえば斬裂の時にそのエフェクトでたな、thx

有効(クリティ)の判定っていうのは wiki の
発射した弾丸がクリティカルヒット開始距離になると弾丸の周りに輪状の雲が発生する
これを意識していけばおk?
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:34:21 ID:hhXfcCM0
>>947
通常2をいろんな距離で生肉にでも当ててみるといい
でかい黄色の×印が出てればそれがクリティカル距離で撃ててる証
逆に近接で弾かれたみたいな火花のでるエフェクトだと弾かれてる
弾かれガンナー=恥
だと思っておいてくれ
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:35:35 ID:jxhPldeC
音で判断してもかなり分かりやすいんじゃない?
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:37:16 ID:nHTqc/SD
一応言わせてくれ
エフェクトちっさすぎだろjk
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:38:33 ID:GVBKQZXA
ジエンストック上腕甲10個とかだる過ぎだろう。

961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:39:34 ID:TDkoZXub
>>957
今まで恥部でした 
>>958
バコン!みたいなデカイ音したときがクリティ?
>>959
やっぱ小さいのか
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:41:00 ID:hhXfcCM0
実はオレも音で判断してるんだけど文字だと表現しづらいからなあw

通常弾がヒットしたときに
「「ドギャッ」と鳴るとクリティカル
「ズン」だと1.0〜0.8倍?
「ガインッ」と鳴ると弾かれてる

ほら分かりづらいw
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:42:35 ID:xl6XpdnZ
音もまったく聞き分けられないし弾の周りのエフェクトもよくわからないなぁ
火花はでかいけど・・・
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:42:49 ID:bu6UxrTV
火竜砲改作りたいけど逆鱗が出ぬ・・・
みんなどうやって集めたんだ?
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:43:12 ID:TDkoZXub
たまに玉があたらない距離から打ってギリギリあたるところで弾垂れ流して回避余裕でしたとかやってたがほとんどガインッだったか・・・・
今まで一緒にクエした人すまねぇ・・・・orz
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:44:41 ID:KQmUfwt8
>>965
それ投げナイフひたすら投げてるよりダメ出てないかもねw
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:48:42 ID:GKjf6WlJ
ジエンの防具結構良いかも
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:48:56 ID:s3Fglvyo
火竜砲改のための逆鱗が集まらない。
尻尾マラソンシティ立てたら来る人いる?
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:49:42 ID:bu6UxrTV
>>968
やるなら行くぞ
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:50:34 ID:IAONf9Pf
クリティカル距離がわからないって奴はソロでもすればいい。敵が死ななくて嫌でも気づくから。
お勧めの防具・構成ない〜^^って奴はまずお前は何がしたいか考えてみればいい
サポート主体か攻撃主体か属性主体なのか、なんでもしたい中間タイプなのか

ガンナーは思考を停止したら終わりだ、そこが一番面白いとこなのにいきなり答えを知ろうとするからつまんねぇんだよ
で、あげく弱い;;とか言うし。断言するけど今回のガンナーは歴代の中では最強の強さだよ

教えて言う前に少しは考えて書き込みしてね



971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:51:13 ID:8iyEo1ZH
クリ距離は音で判断したほうが良くね
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:53:31 ID:oFBTUafb
>>968
麻痺弾係りならやれる
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:53:51 ID:TDkoZXub
今ちょっと森で生肉撃ってたら

レイアさんが降りてきたんでちょうどいいと思って通常1とかいろいろ試してた

散弾を遠くから撃つ でかなり弾かれみたいなエフェクトがでたこれが出たらダメなんだよね?

通常2、体感的に結構離れた位置でもクリティとにたようなエフェクトがでるんだけどコレはまだ俺が把握できてない?
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:56:46 ID:s6ebnltZ
通常なら0距離で打てばわかりやすいんじゃないか
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:56:47 ID:Qp0IIJX1
>>968
暇だから行く
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 15:57:08 ID:YKOkSCup
>>956
雲の輪に関しては、気にするのは貫通打つときだけでいいかも!
スコープ覗いて貫通を何もないトコに打つとわかるよー!

で、慣れれば「ここで撃てばクリ」って感覚で分かるようになるから
雲の輪はそれを知るための入門道具みたいなもん!
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:01:04 ID:ZCPDrDRK
今、HR20後半で装備が、
fジャギ/bバズルボローカ/s火竜砲
装備がインゴットで、お守りがオートガードのやつ。
ソケットに全部精密+2*8
とりあえず、麻痺打って、元気玉。その後毒打って、睡眠、爆弾、ラストは貫通2バカ打ちor火弾。
って感じずっとやってます。
そろそろ次のステップに成長したいのですが、どうすればいいですかね。

ディアセットでもそろえて貫通に特化しようかと思っているのですが、どうでしょうか。
非中折れ、シールド、オートガードは欲しいのなかなら絞られます。
バズルボローカ→火竜砲に代えて見ようかな。
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:01:09 ID:TDkoZXub
>>976
見えた、雲の輪みえた ロケットがブースターをパージする感じの衝撃波がでる 
変な比喩だけどそうみえた
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:02:45 ID:YKOkSCup
>>973
散弾のエフェは黄色い火花っぽいので確定っぽいから気にスンナ!
火花が何回出たか、だけ見とけばおk>散弾

通常は、ゼロ距離から前転数回分くらいまでクリだよー(銃の飛距離補正による
980Yoshiki ◆kDTsFcMsdE :2009/08/15(土) 16:02:48 ID:6G3XfhdH
サポガンとか言うのやめろ
寄生と言え
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:04:41 ID:WFouJClS
>>943
あまり冷たくすると敷居が高すぎるって言われちゃうから答えるよ。

現状ボウガンは組み合わせの幅が広すぎて鉄板的なものがない。
一言にサポート向きと言われても状態異常寄りか回復寄りかその中間かで全然変わってきたりする。当然それによって防具も変わってくる。
だからテンプレにも組み合わせには答えはないって書いてるわけね。

まあそういうことで、自分合った組み合わせを見つけるまでかんばれ。
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:05:02 ID:TDkoZXub
通常はみにくかったー雲の輪が射撃時の爆発エフェクトの一部だと勘違いしてた
貫通が分かりやすい 斬裂はちょっと離れたところで輪がでるね、ありがたい 一歩前進だわ

んで森でボーっとしてるとアプケトスが殺しても居ないのにP加算されていくのはレイアが食ってるんだなコレ
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:05:37 ID:hhXfcCM0
ガンナーのガードはオートだからオートガードは死にスキルだと思う
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:06:49 ID:7KBvIbRF
レウス尻尾マラソンシティ立てました
■ミナガルデ3
■街門33
■街33
ヒマな人おいでませ
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:07:36 ID:KVMpGavA
やっとベリにゃんの尻尾斬れたよわぁい
アイテム説明見たら、切断には苦労するとかしっかり書いてあるよこんちくしょう
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:09:44 ID:gRUHHOSy
>>970
次スレよろ
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:10:29 ID:JRVMGb80
アルバの翼破壊頼みますとよく言われて
通常2をペチペチうってたが全然壊れん
ためしに拡散2を調合うちしてみたらすぐ壊せた
皆今回のジエンで竜の爪は買いだめしておけよ
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:10:32 ID:rClEhZBS
次スレ立ててくるから減速してね!
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:12:11 ID:0VOKraiO
>>987
アルバの翼を拡散で破壊してると角破壊する前にアルバ死んじゃったりするんだが
ガンナー1太刀2大剣1じゃきついんかなぁガンナー4でアルバとかめっちゃ楽しそうだけど
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:15:38 ID:GKjf6WlJ
翼はガンナーいなくても余裕で壊れる悲しさ
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:15:59 ID:T0PmIqgI
>>978
次はモガの森でテキトーに大型モンスを狩って、その死体を使って適性距離の練習だ
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:17:22 ID:JRVMGb80
>>989
とはいえ通常2じゃむりくさいだろ?
拡散は範囲でかいからなー・・榴弾なんかがいいんだろうか
あと翼は片方破壊だけでいいらしい
最初の麻痺でどっちかの翼に皆さん打ち上げ爆弾ぶち込んでください
と頼んでおけば弾節約にもなるし、なにより打ち上げ×4人
が花火職人みたいで楽しいw
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:19:06 ID:qzaWVp6f
麻痺らせて竜撃ぶちこみゃなんとかなるんじゃね?
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:22:49 ID:Yj9RrzHw
自分もアルバ戦やるとかなりの確立で、翼破壊を求められるな
翼破壊しようとすると、位置取りやらの時間で攻撃チャンスは激減するし、
与えるダメージも減るし、貫通があんまり意味をなさなくなるし、とても困るわ
アルバ用というより、翼破壊用に銃を用意しなきゃならんのかってぐらい
というかせめて頼んだ人ぐらいは打ち上げ使ってくれよと
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:24:20 ID:rClEhZBS
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1250320322/

>>3の貫通弾の項を勝手に改編しましたすみません
あとで次スレにソース貼っておきます
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:27:50 ID:0VOKraiO
アルバ片方でいいのか・・・
片方ならすぐこわれるしそしたら頭集中して狙えばいいかなぁ
角は角刺してるときに頭に拡散打ち込めばいける・・・はず
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:35:11 ID:rGUUcjV2
水没林にラギアを配置した奴に宮刑を申し渡す。

挫折してランス使ってしまいそうだ・・・
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:37:52 ID:2PFW7jh4
水没林ラギアは、シールドないともう不可能レベル
もう一匹きたら逃げろ
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:41:56 ID:NAagOuUc
1000ならみんなのお守り大当たり
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/08/15(土) 16:42:13 ID:xl6XpdnZ
せやけどそれはただの夢や
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。