【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart316

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
モンスターハンターフロンティア専用の質問スレでおk

■■次スレは>>950が立てること■■
該当者が踏み逃げした場合は、その次の回答者、あるいは他の人が臨機応変に速やかに立てること。重複防止のため立てるときは宣言を徹底。
■■前スレを使い切るまで質問禁止■■
【MHF】モンハンフロンティアの質問に全力で答えるスレPart315
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1243107818/

●質問者
・ゆとりおk
・wiki見なくておk、回答者用テンプレwiki見なくておk、過去ログ読まなくておk
・クレクレおk、教えてチャンおk、連続質問おk、質問がスルーされたら催促おk
・ageてもおk
・コテハン((固定)ハンドルネームのこと)・トリップ(一人用キャップのこと)禁止
・武器や防具についての質問は[使う武器種]と[HR]を明記。特に防具は[猟団/イベント/ネカフェ/課金防具の有無]も
・欲しい素材の質問は[HR][エクストラ/猟団/プレミアムの有無]の明記推奨
・このスレで質問したら、他スレに書き込み(マルチポスト)禁止。他スレの質問をこちらに書くのはおk
・チート・規約違反の話題は他所へどうぞ
・答えられる質問があったら回答者にもなってみましょう
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/29(金) 22:47:29 ID:ZvvVB5uS
●回答者
・どんな質問にも、釣りだろうがマルチだろうが既出だろうが全力マジレス徹底でおk
・回答には、質問元へのアンカーつけること推奨(スレの流れが速いので他の質問などに割り込みされる事アリ)
・間違ってる回答には、過度に叩かず優しく、しかし全力のツッコミを(「違う」だけではなく訂正の内容を記載する)
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」「自分で調べろ」のみの回答禁止
・全力スレテンプレwikiや他の同じ質問の回答への誘導はOK。それ以外に誘導する場合は、必ず答えてからでおk(URLを貼る事)
・威張らない、怒らない、煽らない
・わからない質問は無理に答えなくてもおk
・答えたくない質問は回避性能+2で全力スルー
・コテトリ禁止
・スレチ禁止(最強厨自重)
・大脱線自重。でも少しぐらいの脱線や検証の話ぐらいは大目に見てやってください
・このスレでの回答に限り、規約違反の疑いが強い行為を勧めるの禁止(質問するのも回答・勧めるのもゆとりだけ)
・回答者のためのFAQテンプレは、肥大しまくった末にwikiに移行しました。アンカー誘導可能なのでそちらもどうぞ
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/
・回答するなら>>1-2はちゃんと読む
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/29(金) 22:50:17 ID:ZvvVB5uS
●テンプレおまけ
Q.オススメ防具を教えて
 A.防具セットの質問は、>>1の「[使う武器種]と[HR]〜」の行の部分を明記しないと(課金防具などを大量に使った)
 ┌──┐  君が作れないものが回答される
 |━ ━|   可能なら欲しいスキルも書くべきだが、それがわからないなら、狩りたいモンスターの明記必須
 |___| < ボウガンは武器名と主な用途(毒麻痺調合?速射?キリンハメ?)も明記
 ,,∪~~(・(>   また、欲しいスキルがわかっているなら、スキルシミュレータで自分で探した方が早く幸せになれる
 `':;;;,(ノノ     ttp://mhsx2.web.fc2.com/
   UU    最新データは装備/防具スレあたり。回答者もシミュレータを勧めてね

Q.ヴォル子さんでハァハァしてもいいですか?
 A. ∞⌒ヽ   変種やスレチは全力で正しい場所へ誘導
  /  ゚д゚ ) / < 変種:ヴォル先生スレ http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1241621759/
  | U  /つ    PC関係:PCサロン(超初心者の質問に答えるスレなど) http://ex24.2ch.net/pc2nanmin/
〜〜〜〜〜〜   その他:http://gimpo.2ch.net/qa/

−−−−テンプレ ココ!まで−−−−
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/29(金) 23:00:12 ID:0OMYQ73a
前スレ質問が2から始まってたんで油断した迂闊だった
>>2-3トン
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:26:04 ID:M5DyBU1c
>>4
前前スレ立ってすぐ次スレ立てられて放置されてたから仕方がない、乙です
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:28:33 ID:MvNgXGTW
>>1
前スレはキチガイが立てたやつを有効利用したやつだから、テンプレの位置がずれたのよね('A`)
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:40:45 ID:V92Kc//8
前スレ1000って課金装備ないとできない?
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:46:31 ID:vMjVx62z
>>7
胴が課金防具
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:46:33 ID:MvNgXGTW
>>7
装填数+1が欲しいなら課金必須。そうでないなら非課金でできる
つうかそろそろ>>3のシミュレーターぐらい使おうぜ
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:47:59 ID:gDWmQ1Ge
HR12の若輩者でつ。ソロでフルフルはかなりキツイです。メイン武器は太刀ですが屑龍刃使っても時間切れで終わってしまいます。
ほとんど攻撃してシビレ罠落とし穴なども使ってますが無理なんです。
何かオススメの武器はありますか?できれば太刀がいいのですが…
どうしても一人で倒したくて。すいませんです。m(__)m
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:50:52 ID:2SFIDijz
MHSX2でガンナーでシミュると絶対エラーが出ます
一度アンインストールして再度インストールしたのですが無理でした
他のお勧めのスキルシミュレータってありますか?
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:51:26 ID:MvNgXGTW
>>10
ヒント1)フルフルの弱点は火
ヒント2)http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#99-1を読んだ上で、それでもソロでやる気なら、できる限りの防具・戦う工夫を行う
必要がある。攻撃力や防御力が低い下位(HR30以下)では特に
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:53:58 ID:MvNgXGTW
>>11
1)エラーの具体的な文章を書かないと対応がわかる人間がいない
2)MHSX2配布所には掲示板がある。そこで聞きなおしてみることも推奨

他のシミュレーターは前身の「MHSX」がある。最新データを含めた配布場所はググってくれ
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 00:54:15 ID:vj9f2gtR
>>11
手動だが小部屋のやつ
検索速度が遅いMHSX(MHSX2ではない)


お好きな方をどうぞ
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:06:25 ID:gDWmQ1Ge
>>12 アドバイスありがとうございます。攻撃力アップ大のキッチンアイルーに怪力の種大量に持っていってますがダメなんです。
一度も死んではいないですし2Gもクリアしてるので基本的な操作なんかは問題ないんですが。
もう10分あれば倒せるとは思うのですが…
ちなみにHRあげても攻撃力は上がらないですよね?
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:09:22 ID:9sEVS1OE
>>15
HRあげても変わらない
防具のスキルをなんとかしてみるんだ
下位なら攻撃大付けるだけでかなり変わるぞ
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:11:10 ID:2SFIDijz
ありがとうございます
ただエラーの具合というのが意味不明な英語ばっかで低脳の俺には読めもしないものだった
ガンナーのシミュはMHSX剣士はSX2でやろうかなあ
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:14:25 ID:9sEVS1OE
>>17
SS撮ればいいじゃん
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:16:03 ID:D3btz+Aj
>>10
フルフルに相性の良い武器のランスを試してみたらどうかな?
ガード性能+1の防具があれば、攻撃をガードして上突きの繰り返しだけで勝てる。
あとは怪力珠も作ると良いだろね。

HRが上がれば、武器防具の性能もあがるから結果的に攻撃力があがるよ。
どうしても倒せないなら試験以外の敵は後回しにしてもOK
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:20:50 ID:MvNgXGTW
>>15
つうかP2Gの経験者であるならhttp://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#99-1の意味がわかると思うんだが
大雑把に言うと、MHFの下位モンスターは、MHP2Gでは上位相当のモンスターだ。しかし装備は下位のまんまなんだから、言わなくて
もわかるよな?
だが下位装備ソロでフルフルが倒せないというわけでは絶対に無い。工夫が足りないというのはスキルや爆弾などのアイテム使用の面だ。
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:30:18 ID:2SFIDijz
いろいろいじってたら日本語になったw

アプリケーションのコンポネートで、ハンドルされていない例外が発生しまし
た。[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
とします。[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します

キーをNullにすることはできません。

だそうです
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:32:27 ID:GSGkMOCl
炎王龍の角なんですが、上位と下位ではどのくらい入手確率が違うんでしょうか?
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:38:06 ID:Su7o2Mfi
銀火竜だと天地、カサンドラ、鬼神斬破刀【極】どれがいいでしょか
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:39:23 ID:y8gn/BwV
ハリウッドダイブと前転を正しく使い分けるにはどうすればよいのでしょうか?
グラビームをハリウッドダイブで避けようとしたら前転で死んでしまいます。
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:41:13 ID:vhdthWiV
暁丸の見た目好きなんですけど、実用性ありますかね?
クエで使ってる人いる?
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:43:20 ID:Su7o2Mfi
>>23
すいませんこの質問なかったことにしてください
27ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:45:58 ID:JM3a+PsB
>>24
ハリウッドダイブは
発覚状態で大型モンスターを背にダッシュしている時に回避行動をとると発生します
モンスターに向かってダッシュしているときは通常回避になります
また、ダッシュしていない時も前転等の通常回避になるので
ダッシュさせたり回避直前でダッシュを止めたりすることで使い分けることが出来ます
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:53:06 ID:y8gn/BwV
つーことは、グラビームと回避方向が垂直気味だと前転になるかもってことですか。
今度は完璧を期すために、カメラ→モンスター線をカメラ方向にいってみます。
(壁ストップが怖いですけどw)
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 01:58:44 ID:vDVJU6Zz
個チャについての質問なんですが、
フレンド登録してる人以外にも個チャを送ることは出来るんでしょうか?
出来る場合、どの項目を選べば送れるんでしょうか?
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:01:46 ID:V92Kc//8
マドロミって凄腕でも十分使って行けますか?
武器スロット2つもあるから笛吹き名人と絆発動させられて便利なんだけど
ちょっと攻撃力低いよね?
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:02:29 ID:QW0OdxZF
勇弓火事場でルーツソロ時間内討伐いけますか?
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:05:18 ID:RRHUVtq4
バケツテンプレ完成したんでナナに行こうかと思うんですが
大剣のナルコレプターとハンマーの正式採用撃龍鎚のどちらがいいでしょうか?
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:13:30 ID:V92Kc//8
>>29
できる
コミュニティ→名前検索orID検索から
>>31
可能
>>32
ハンマーをおすすめするかな
得意な方でいいと思うけど
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:15:59 ID:QW0OdxZF
>>33
ありがとうございます〜
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:28:55 ID:vDVJU6Zz
>>33
ありがとうございます
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:33:16 ID:ajFHMm85
>>30
使っていける
が、アクラ変結晶破壊などには火力不足が否めない
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:42:15 ID:sicX+WJw
>>36
打撃を大きく必要とするクエストでは少しつらいということですね
わかりました。とりあえずいろいろ試してみようと思います
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:50:20 ID:yi1pHcMo
ナズチの毒霧はガード性能+1のガンランスでガード出来るでしょうか?
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:53:58 ID:FKIFw4xk
>>38
ガード性能なくてもできる
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 02:55:13 ID:yi1pHcMo
>>39 ありがとうございます
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:00:25 ID:Su7o2Mfi
ヴァシムファイアとバール、それから主要なヘヴィもいくつか使えるガンナー装備はありますか?
ガルーダ胴はあります。今はミラテンプレでヴァシムファイア撃ってます。
前に
武器スロット1        ●   弾製珠
リアンFハット※     66 ●●● 反動珠G, 反動珠G, 音無珠G
ガルーダベスト      86 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ブランゴUガード     62 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
SPコート【装填】    80     
モノデビルレギンス    57 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
防御値:351 スロット:●13○0 火:+10 水:+7 雷:+3 氷:+6 龍:+9
攻撃力UP【大】, 見切り+3, 装填速度+3, 火事場力+2, 高級耳栓, 反動軽減+2, 最大数弾生産, 装填数UP, 貫通弾・貫通矢威力UP

これが一般的と言われたんですが、リアンFハットもストレガ腰も持ってないので、同じ性能もしくはそれ以上のテンプレみたいな有名な構成はありますか?
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:04:16 ID:N9MsqYqX
求人で遊んでいるとクエ出発を選択(マークが点滅)してから
アクションで手を振ったりしている人がいるのですが、
あれはどうやっているのでしょうか?
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:17:50 ID:FKIFw4xk
>>41
質問が曖昧すぎて答えようがない
バールとヴァシムを同じスキル構成にするのもおかしな話だし

44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:21:35 ID:Su7o2Mfi
>>43
ヴァシム、バールはそれぞれどんなスキルが必要なんですか?
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:27:07 ID:IcfOBVdA
高級耳栓・龍風圧無効・耐震が
それぞれ必須と言えるモンスターを教えていただけないでしょうか。
他の人に迷惑をかけたくないので、よろしくおねがいします。
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:33:34 ID:FKIFw4xk
>>44
例えばバールには通常強化必須だけどヴァシムには必要ないでしょ?
そんな感じで担ぐガンによってスキル構成を変えるのがいいと思うよ
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:36:11 ID:FKIFw4xk
>>45
高耳:グラビモス、フルフル、ディアブロス
龍風:剛種のクシャ、テオ
耐震:ヒプ希少種

他にもあれば便利ってことはあるけど
この辺りは抑えておいた方がいいかも
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:36:21 ID:f8VFPN26
武:                弾穴珠 弾穴珠 
頭:エスピナキャップSP赤  Lv7 装填珠SP  
胴:ハイメタUレジスト    Lv7 剛力珠 弾穴珠 
腕:ブランゴUガード     Lv7 反動珠G 反動珠G 剛力珠
腰:イーオスRコート     Lv7 剛力珠 剛力珠 剛力珠
脚:フルフルUレギンス    Lv7 剛力珠 剛力珠 剛力珠

防御力:333 火耐性:11 水耐性:7 雷耐性:15 氷耐性:7 龍耐性:2

発動スキル
見切り+3,攻撃力UP【大】,装填速度+3,反動軽減+2,火事場力+2,装填数UP,散弾・拡散矢威力UP

キリンカクプリ用に作ったのですが微妙ですか?
カクプリに装填つけても無駄だと言われてしまったのですが
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:39:36 ID:IcfOBVdA
>47
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:43:13 ID:MvNgXGTW
>>42
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#1-16

>>45
とりあえず↓は一覧。でも実際に何がどう必要かどうかは、(>>47も踏まえて)自分で経験した上で考えたほうがいいとは思う。
耳栓:http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#3-1
風圧:http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#3-7
耐震:http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#3-8

>>48
カクトスプリーマ(装填速度:普通)の散弾Lv2の装填速度は、スキルなしでも「速い」
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:46:46 ID:IG/PC2Ai
剛キリン柱ハメでハメがはずれた場合ガチバトルになりますが
その際撃つ弾は散弾でいいんでしょうか
その場合お互いの弾で怯むので危なくないですか
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:49:45 ID:e+zrPe5u
前スレの>>919へ 遅くなってすまん・・・

MHFのサウンド再生には以下のサイトから「6.4.8.3 日本語版 第2版」をDL

ttp://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/

OSによってDLするファイルが違うので注意!

OSが2000又はXPなら mpc2kxp6483_jp_r1.zip か mpc2kxp6483_jp_r2.zip

次に Ogg DirectShow Filters 0.9.9.6 をDLしてインスコ

ttp://www.free-codecs.com/Ogg_DirectShow_Filters_download.htm

曲が入ってるのは Program Files\CAPCOM\Monster Hunter Frontier Online\dat\sound\mus ←ココ!

あとはDDして聴いてくらさい
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:50:00 ID:N9MsqYqX
>>48
【必須スキル】
攻撃大、見切り+3、火事場+2、散弾・拡散矢威力UP、装填数UP
【お勧めスキル】
激運、自動マーキング

古龍剛種総合スレからコピペしてきた。が、個人的には
見切り3、火事場+2、散弾・拡散矢威力UP、装填数UP 、激運
でいいんじゃないかと。攻撃【大中小】は見切り付けたら勝手についてくる分で十分
最近の求人では一番大事な散弾強化さえ付いてないのがゴロゴロいるから
48さんの装備なら文句は言われない。俺ならむしろ喜んで迎え入れる。
いらないスキルは削って激運付く装備をシュミるといいですぜ、いろんな意味で。
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:51:15 ID:MvNgXGTW
>>51
ガチといっても柱を軸にぐるぐる回ることが多いのがまず1点。
そして、散弾が当たる場所=キリンがいる場所、つまり散弾が当たろうがなんだろうが、そんな場所にいる時点で危険。
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:53:27 ID:FKIFw4xk
>>51
ハメが外れても柱を回りつつ柱を挟んでキリン方向に撃つので散弾でいい
時間かけすぎて逃げられてガチになったとしても散弾でいい
むしろ散弾以外の弾なんて当てられないでしょ
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:55:39 ID:ys7UJTRp
クシャ部屋などでよくある定番PTとはなんでしょうか?詳細をおしえてください
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:57:59 ID:MvNgXGTW
>>56
古龍剛種総合スレのテンプレをどうぞ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1243135813/
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:59:25 ID:FKIFw4xk
>>56
双剣:双龍剣【天地】(パラスクラージュ)
笛 :グラファイーオスSPZ
ヘヴィ:アルギュ=ダオラSP LV5強化 パワーバレル

ガンが2人ね
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:59:37 ID:1A/3+TGe
ボウガンでたまに速射のレベルをこえて半端なく連射してる人を見るんですがあれはどうやってるんですか?
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 03:59:53 ID:N9MsqYqX
>>51
エリア移動しないかぎり柱中心の戦いだから散弾2でおk
エリア移動したら呼び戻す方法を知ってたら呼び戻すかガチるかしかないけど
そんなガチ用の弾を準備してる時点で○○なので必要ないです。
弾数心配ならカラの実と竜の牙持っていくべし。というか○○避けに必須。
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:01:26 ID:ys7UJTRp
>>57
即レスありがとうございました
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:01:58 ID:JGH2J8Kt
課金なしでバールの装備教えてください
ネカフェわ大丈夫です
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:04:18 ID:z6sbXBMV
睡眠時初発ダメージ3倍について
wikiに
>音爆弾に反応する相手は、爆弾では3倍ダメージは出ない(イャンクック、ガノトトス、ディアブロス?など)
>爆弾はすべて、音爆弾効果→爆発ダメージの順番効果が発生する。
>そのため、「音爆弾に反応」の部分が先にダメージとして適用されてしまう(ちなみに1ダメージが発生するため、
>3倍になって3ダメージが当たり、その後爆弾の通常のダメージが適用される模様)
とあり、私も初代からこの仕様が続いていると信じていたのですが、
あるブログで、P2Gでは睡眠時3倍が適用されていたという検証がありました
Fでは、音爆ダメージが優先で間違いないでしょうか
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:05:37 ID:MvNgXGTW
>>59
おそらく剛種武器の「超速射対応弾」

>>62
>>1
>・武器や防具についての質問は[使う武器種]と[HR]を明記。特に防具は[猟団/イベント/ネカフェ/課金防具の有無]も
それを踏まえたうえで、とりあえず>>3をどうぞ。バール特化系防具って猟団の有無が重要だった気がするんだが
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:07:04 ID:sicX+WJw
>>51
いや、外れても柱をぐるぐる回れば大抵なんかとかなる
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:10:14 ID:JGH2J8Kt
>>64
高級耳栓わほしいんだ。 猟団もはいってる
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:12:49 ID:MvNgXGTW
>>62
ガンナースレをのぞいてみたら、猟団必須というわけでもなかった
ただし、非課金だとバール=ダオラに最適だといわれるスキルを全部つけるのは無理なので、何かを切らなくちゃいけない。そしてそのうち
の1つを切るなりレベルを落とすなりすると、対象になる防具がかなり出てくる。やっぱり>>3をどうぞ。
どうしてもというならガンナースレを参考にどうぞ。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1242402923/227-

>>63
P2GとFを一緒くたにするな。Fは音爆弾効果が先だ
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:14:18 ID:YDWUKHnk
剛チケアクラのホストについて質問です。
ホストを取るにはクエを貼って一番にエリアに入らないとだめなのでしょうか?
それとも貼らなくても一番にエリアに入るだけでOKでしょうか?
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:14:58 ID:FKIFw4xk
>>68
おk
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:16:22 ID:z6sbXBMV
>>67
ありがとうございます
いやあの・・・P2G厨なわけではないんです
友人に助言しようと思ってぐぐったんですが、Fでの検証が見つからなかったもので
仕様変更とかの可能性はあるのかなと、念のためこちらで質問させていただいた次第です
すばやい回答ありがとうございました
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 04:19:20 ID:YDWUKHnk
>>69
ありがとうございますm(__)m
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 05:29:11 ID:ItZcza9O
携帯からすみません。
家でゲームをログアウトし忘れ放置したままで、ネカフェからログインして遊ぶ事はできますか?

同IDです。
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 05:34:12 ID:m93+I9jU
SP武器は変種にボーナスがつくそうですが、きんねこ等
ガンも同様にボーナスつきますか?
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 05:40:37 ID:FKIFw4xk
>>73
つく
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 05:41:57 ID:Su7o2Mfi
>>46
なるほど
ありがとうございます
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 05:47:41 ID:GqiEfZAx
すみません。
初歩的ですが調べてもわからないのでお聞きしたいのですが、スキルの見切りとは何ですか?
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 05:51:18 ID:FKIFw4xk
>>76
見切り+3:会心率30%UP
見切り+2:会心率20%UP
見切り+1:会心率10%UP
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 06:00:51 ID:GqiEfZAx
わかりました。
ありがとうございました
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 06:19:19 ID:dVEk3IaJ
剛種武器にsp武器のようなボーナス(倍率5見切ボーナス)は付くのですか?
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 06:35:03 ID:sicX+WJw
>>79
付かない
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 06:52:05 ID:VfLnKMN6
プレイ中にパソコンの調子が悪くなって強制的に落ちてしまったんですが、次にやるときはどの状態から始まりますか?一番最近のクエ終了時の状態からはじまりますか?パソの調子がわるくて今確認できないんです...
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 06:56:38 ID:sicX+WJw
>>81
どういう状況で落ちたのか知らんがホントに直前の状態から始まるな
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 06:57:24 ID:Su7o2Mfi
ユニオン鉱石、沼地、火山、塔、森丘、渓谷とありますがどこが一番数とれますか?
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:02:25 ID:VfLnKMN6
>>82ネカフェでやってたんですが、回線がダメになったとか言ってました。
ということはクエはって募集中に落ちてしまったんですが、前のクエストまでクリアしたってことでOKですか?
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:04:24 ID:HTghTahK
>>81
クエスト中だったのならクエストに出発する直前の状態でデータが保存されているはず
再開するときは普通にログインしてワールド選択から
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:10:29 ID:VfLnKMN6
よかった。やっとカイデンできてその矢先に強制終了だったんでネカフェで発狂しそうになりました。
暴れなくてよかった ウヘヘ ありがとう
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:21:43 ID:sicX+WJw
>>83
火山
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:27:36 ID:ZXwXvpop
ドドブランゴの尻尾を集めたいのですが
尻尾を切断するのに便利な方法とかありますか?
個人的には麻痺orシビレ罠の状態で
ランスの上突きを当てるのが良さそうかと思ってます
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:32:41 ID:sicX+WJw
>>88
双剣の方がはやいと思うよ
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:35:45 ID:ZXwXvpop
>>89
乱舞かぁ
距離の調節とかも考えてやってみます
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:51:38 ID:XR8ANevH
ギャラリー大会での質問です。

今までエクストラ課金無しで剛力狙いをやってました。
今回初めてエクストラ課金したのですが お勧めの家具構成があれば教えてほしいです。
家具屋の陳列★4までは あげてます。
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 07:55:54 ID:J2FEszMd
>>91
剛力 ギャラリー mhf

でぐぐると、必要なお金や素材の入手方法(といっても店買いのみ)や
設置の仕方を写身で見せてくれてるとこが一番上に来るかと。
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 08:07:57 ID:OYeOfVn9
状態異常弾撃つ時ってリロ−ド 速い のガンであっても装填速度+2って必須ですよね?
+1じゃフレに呼ばれますよね??
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 08:30:40 ID:A4pOWhUw
>>93
リロード速いのガンでは状態異常LV1が速いLV2が普通
これに装填速度+1が付くと状態異常弾は全て速いになり
+2以上にしても効果は変わりません
ちなみに速いのガンに速度+1でリロードが普通になるのは拡散LV3だけ
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 08:46:02 ID:a7+w18zP
MHFオンラインハンティングマニュアルの表紙のガンランスを装備しているキャラの武器、防具はなんていうものなんでしょうか
わかる方いらっしゃいますか?
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 08:46:55 ID:vk44GBFW
今度の2周年でもらえるアカムランスはクーポン券での日数は累計に入らないのでしょうか?
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 08:55:52 ID:EeXxVeCc
寒冷フリークエのババコンガにてコンガはどうやったら出現しますか?
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:08:00 ID:Drqj3Q8i
討伐と捕獲のメリット、デメリットを具体的に教えてください。
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:15:26 ID:DDNRp7zG
ヴァシムが青転倒時にすばやく起き上がってしまう現象の原因を教えてください
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:16:31 ID:J2FEszMd
>>98
討伐、捕獲じゃないと出ないものや入手確率の違うアイテムがある。
たとえばゲリョスの毒怪鳥の頭は剥ぎ取りでしか入手できないし、逆にフルフルの霜降りは剥ぎ取りでは出ない。
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:17:24 ID:pNlP2phG
コントローラーの設定を別PCにも同じように適応したいのですが、
どのファイルをコピーすればよろしいでしょうか?
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:24:08 ID:BtpCxZvT
SPのライトボーガンでこれだけは作っとけというのはありますか?
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:27:12 ID:unxw//M5
>>102
SPではとくにないけど一応ミラ用にきんねこじゅうSPかな
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:32:43 ID:5fGAp0VB
半年ぶりに復帰しようと思ってるのですが大きく変わったことってありますか?

また、ドンドルマがなくなったと聞いたのですが本当ですか?自由区ではみんな広場でクエストを受注してるんですかね?
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:36:38 ID:BtpCxZvT
すばやい返答ありがとうございます。

ただ、見た目の問題で、ミラ以外でねこ担いでるとまともに戦う気迫みたいなものが感じられない気がして…。
他にオススメってないでしょうか?
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:50:22 ID:541A9oUn
HR随分と上がったのですがガンナー用装備がミラテンプレしか持ってません
アルギュ=ダオラやカクトスプリーマを担ぎたいのですが、それ用の防具に
モノデビルレジスト
リオソウルガード
ハンターU腰
なんて使えますか?
ガンナー用装備も全て各種必要スキル+激運は入れたいです
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:51:16 ID:J2FEszMd
>>105
強いて言うなら禍竜どsp。だが繚乱で十分
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:51:48 ID:pB+q0GGX
尻尾切りで残り体力判定あるのは
ヴァシム、ジュピア、変種ヴァシム
のどれになるんですか?
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:53:25 ID:OZbZNAuj
>>95
まず防具はメランシリーズ
ガンランスはトライガンランス系かな

余談だが、確認用にチェックしたメゼポルタコレクションNEXTの200Pにも同様のキャラが出ていた
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 09:58:49 ID:GSGkMOCl
始まりの唄って森丘のクエストを受けようとするたびに渡さないと駄目なんでしょうか?
それとも1回渡せば何度も受注できるようになるんでしょうか?
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:03:15 ID:J2FEszMd
>>106
激運と必須スキルを入れたいならそこらの装備はきつい。
そもそもアルギュは特殊なんで、アルギュに適したスキルで組むと他のガンは使いにくくなる。
ガンの最低限のスキルとなると高耳、剛力、装填数、反動軽減2あたり。
アルギュは反動軽減が1でいいが、変わりに装填速度3(2だったかな?)が無いと辛い。

特に激運は課金やパッケ装備、イベント装備の有無が大きく関わってくるので自分の状況とあわせて>>3
のシミュ使って探した方がいい。
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:04:35 ID:hzi1lMJ8
>>110
1回でおk
ただ何回も渡すと、ゆみがもらえちゃったりする
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:08:05 ID:2bXebLda
自由区でバルカンを募集したいのですが、どのランドが一番比較的人集まりやすいのでしょうか?
求人区には行く自信ないです><
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:09:10 ID:J2FEszMd
>>113
人の多目のワールドの人の少ないランド。
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:11:20 ID:GSGkMOCl
>>112
ありがとうございますー
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:17:02 ID:whsCchtM
質問です、ナナ・テスカトリやテオ・テスカトルのクエストには、火山と砂漠(ナナはあと古塔)がありますが、これらの違いで報酬や剥ぎ取れる素材が変わったりしますか?
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:23:31 ID:+1cgva2V
2ヶ月ぶりぐらいにMHF起動してみたら、
「問題が発生したためmhf.exeを(ry」
って出てきてゲームができない。
タイトル画面までは行くけどそこから無理で・・
ゲームスタート押しても、クイックスタート押しても
情報を受信中です・・・のあとにエラー出て強制終了。
PCのスペックも余裕で満たしてるはず。
再インスコもしたけど直らない。
どうゆうことなの・・・
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:34:37 ID:uE3NBZpQ
>>117
セキュリティソフトが邪魔してるんじゃね?
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:41:16 ID:+1cgva2V
>>118
常駐ソフトは全て終了させてみたけど駄目だった・・・
火壁とかも切ってるのに。
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 10:43:55 ID:N7od0WDH
>>107
繚乱では不十分ではないでしょうか?
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:18:03 ID:MvNgXGTW
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:28:47 ID:5fGAp0VB
どなたか>>104をお願いします
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:31:47 ID:IcfOBVdA
>50
遅くなりましたが、参考サイトありがとうございます。
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:33:43 ID:MvNgXGTW
>>104,122
変わったことが多すぎて全部挙げられない。ってか公式にアップデート情報やらプレビューサイトやらあるんだからそれぐらい見れ
http://daletto-members.mh-frontier.jp/support/update/
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:43:24 ID:hBcskQ2V
ボウガンの種類によっての射程距離の違いはありますか?
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:44:00 ID:OZbZNAuj
>>125
ボウガンの種類ではなく、打ち出す弾によって有効となる射程距離が変わります
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:45:05 ID:OZbZNAuj
>>122
一応最後の行だけ答えておくと
ドンドルマが消えたのは本当。自由区は新メゼポルタ広場で、求人区は狩人酒場で全てのクエストを受注できるようになっている
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:47:02 ID:hBcskQ2V
>>126
ありがとうございます。一番長いのは状態異常弾で合っていますでしょうか?
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 11:54:18 ID:BcGa6K3D
ブリスG腕の性能判る方居ませんか?
教えて頂きたいので
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:01:33 ID:MvNgXGTW
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:03:48 ID:M5DyBU1c
>>129
頭 審判+4 広域+2 運気+2 麻痺+2 スタミナ+2 スロット3 耐性全0
頭以外 審判+5 広域+3 運気+3 麻痺+3 スタミナ+3 スロット3 耐性全0
防御力 頭50 胴123 腕115 腰117 脚113
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:05:48 ID:BcGa6K3D
>>130さん>>131さん有り難うございます。
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:15:56 ID:DUH7YL/S
ベルの連続ホーミングビームを「ソロ以外」で「ステップ回避」する事は可能ですか?

タゲ固定のソロなら出来るとかは無しでお願いします。
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:20:19 ID:7BHz9ZsL
剛道ヴァシムに行きたいのですが
指定部屋を見ると「太刀1200↑」っていうのをよくみます。

当方、三千大千世界無双刀を所持して
攻撃大見切り1切れ味+1等の攻撃スキルは揃えているのですが
どうなんでしょうか?
武器が地雷でしょうか・・・?

何かオススメがあれば教えていただけますか?

135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:21:44 ID:VKaIC4I7
無属性SPZで匠ありだとどこに行っても平気
らしい
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:23:55 ID:pTrl2YW3
これから上位にあがるのですが、どのスレみてもとても殺伐としてますね;
募集をかける際に「自由区」でなら、装備の種類やランクは特に気にせずスキにやっても
いいんですよね?
できれば、ファッションやいろいろな武器を試してみたいので・・・
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:24:37 ID:MvNgXGTW
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:30:58 ID:hDMzjU+X
ラージャンに睡眠尻尾バグってありますか?
レイアレウスは何度も見たんですがラージャンだけありません


どなたか詳しく教えて下さい
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:31:20 ID:/UhVqp5/
あれ前は解像度1920x1200が選べたと思ったのに、
今変更しようとしても1280x800が最大になってる…
なんで??仕様は変わってないよね?
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:31:46 ID:MvNgXGTW
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:34:04 ID:chfO3JPH
ガード性能+2とオートガードがあれば、たいていの攻撃はガードできますか?

茶茄子の爆発とかも?
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:36:19 ID:9sEVS1OE
>>141
できる



が、秋茄子の溜め攻撃はガードしても半端じゃないダメージ食らう
143:2009/05/30(土) 12:40:58 ID:J0XVSrqJ
HR26の新米ハンターです。
イーオス装備を完成させ。次にバケツ装備を作る為に狩場を奔走しています。
質問なのですが、防具のレベルを上げて行くと、U系・S系へとアップ出来るのですが。
これって、ノーマル装備を、きっちりレベル7まで上げて系統別にアップさせた方がいいのか?

それとも、途中からさっさとU系・S系に変更して、レベルを上げても問題ないんでしょうか?
ひょとしたら、完成後の防御力に違いが出てくるのかと思いまして。
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:46:16 ID:GSGkMOCl
イーオス系はというか全部そうだけどアップさせちゃうとスキルも変わるからそのままの方が良い
特にイーオス装備はね
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:47:56 ID:FuqT14gV
運気+5でスロットが3つ空いてる足防具はモノデビルRグリーヴ以外に何がありますか?
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:48:28 ID:qDpaSufa
>>72
確か家で放置してるキャラの接続が強制的に切断されるハズ
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:50:19 ID:3/yT4gsz
ギアノスの上鱗が大量に欲しいのですが
上位ギアノスが多数出るクエストを教えて頂けませんか?
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:51:42 ID:lYWAlf+L
>>101
MHFフォルダ内のkeyconfig.cfgファイルを別PCのものと置き換えるといい
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:51:56 ID:LNuALd2o
韋駄天や魚釣りで30位以内に入ったらもらえる魂は
所属する団に入りそれも平均化されるのでしょうか?
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:52:16 ID:qDpaSufa
>>101
Program Files\CAPCOM\Monster Hunter Frontier Online
の中の keyconfig.cfg
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:54:27 ID:MvNgXGTW
>>143
防具を派生強化する場合、派生強化元のレベルは派生強化先の「性能に影響しない」

>>145
それ以外はない

>>147
塔のクエスト
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:55:08 ID:2SFIDijz
すみませんガンナーのシミュができない者ですがバール用に激運装備を作りたいのです
武器スロ1使って、攻撃UP大、見切り1以上、火事場2、装填数UP、装填速度+1、反動軽減+2、激運、高耳
がつく防具セットはありますか?パッケはリアンとイクス。フェロウとはあります。ガチャはいまの所ガルーダ天のみですがいるようならガチャします
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:55:20 ID:KfqcaNxQ
>>143
使いたい系統の強化でおk
LV7から派生させようがLV3から派生させようが最終強化時の数値は一緒
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:56:40 ID:MvNgXGTW
>>149
猟団に付与された分は、あくまでも「猟団に付与」なので平均化される
一応公式も見ような
ttp://members.mh-frontier.jp/information/regular_event/carnival/
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 12:58:45 ID:+4nAd6K5
>>141
できるけど茶ナスの攻撃を防御するのは止めておけ
体力150の防御800、ガ2で40くらいしか体力残らんかった
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:01:07 ID:LNuALd2o
>>154
やっぱりそうなんですね。
10以内に入れそうなら団長貸してもらえるので、頑張って死守しますw
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:01:15 ID:qDpaSufa
現在HR68なんですが、アクラ初挑戦です。
双剣担いでいこうと思っています。
バルカン行けないんで双龍剣は【極】まで。紅蓮双刃は未製作(ラオ玉的問題)。
他のオススメ双剣を教えてください。
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:02:12 ID:PuroXu35
>>149
魂がはいるのは猟団韋駄天だけだぞ
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:03:04 ID:8SCsd5zN
チケアクラの一般的な討伐の流れを教えてください
むやみやたらと攻撃するのはダメなのですか?
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:05:53 ID:LNuALd2o
>>158
なん…だと…w
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:06:35 ID:MvNgXGTW
>>157
属性値部分を無視して攻撃力が308に近い双剣が推奨。ツインドレスソードなど

>>159
双剣が使えないだけで、アクラ・ヴァシム変種自体に変更は無い
やたらと攻撃するのはダメなのではなく、尻尾を切るならそれまでの流れは双剣を使うときと変わらない
162:2009/05/30(土) 13:11:22 ID:J0XVSrqJ
>>144
>>151
>>153
すでに、途中から別系統へ変更しており。
不安になっていた所です。スッキリしました。
質問の回答ありがとうございました。☆
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:12:58 ID:MvNgXGTW
>>136
自由区でも指定されるときは指定される
それでも求人区の指定部屋よりは少ないとは思うが
というかネ実見すぎだから、とりあえず行ってみて雰囲気を感じたほうがいいとも思うんだが

>>152
フェロウクレスト固定で出てこなかったので、おそらくその組み合わせが成立するものは無い
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:16:00 ID:tWrpTWwI
ガンランスの竜撃砲ですが、あれは点火後〜発射までの間
方向修正が可能なんでしょうか?
やっている人を見かけたのですが自分ではどうやっていいかわかりません。
教えてください。
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:16:37 ID:qDpaSufa
>>161
ありがとうございます、早速宝石券集めに…
と思ったらここでもバルカン素材orz

バトルマリエッジVじゃマズイですか?
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:17:38 ID:MVHXH4kA
現在配信中のクエで剛チケが入手しやすいクエはヴァシムですか?
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:17:43 ID:MvNgXGTW
>>164
竜激砲は、発射までの間、左右移動(左アナログスティック)で発射方向の変更が可能。ただし変更可能な角度には限界あり
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:25:59 ID:MvNgXGTW
>>165
ツインドレスソードはHR81↑だったの忘れてた
HR51〜帯でつくれる攻撃力が308に近い双剣は
 308 紅蓮双刃
 294 改良型機械鋸、双龍剣【極】
 280 テッセン【狼】、ゲキリュウノツガイ
あたりかな。バトルマリエッジVは攻撃力252なので('A`)と思われる可能性は高い(切断できるかどうかだけでいうなら、他の人の持ってる
武器にもよるが、不可能ではないとは思う)

>>166
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/30.html#id_5b003e8c
見て自分で判断
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:28:22 ID:DUH7YL/S
>>133をお願いします。

ネ実で解答スルーされるという事は、実際出来る人がいない=不可能って事ですかね?
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:28:53 ID:tWrpTWwI
>>167
ありがとうございます!
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:29:10 ID:MVHXH4kA
>>168
ありがとうございます。
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:33:29 ID:TYE5rB6Z
黒グラをペットにしようと思うのですがどのクエで捕獲するのがいいでしょうか?
出来れば金冠を目指してます
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:39:36 ID:Kkb0AQA9
HR60、カブレライト鉱石の効率的な集め方を教えてください。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:45:05 ID:J2FEszMd
>>173
EX雪山大採取
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 13:49:25 ID:RQBXsHgS
>>169
>>2読め
>・わからない質問は無理に答えなくてもおk
>・答えたくない質問は回避性能+2で全力スルー
そんな危ない事をわざわざPTでやる奴なんて少ないから回答が出ないだけだと思うよ
答えがない=不可能という結論にどうやったらなるんだ?
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:08:43 ID:Kkb0AQA9
>>174
大採取って沢山採取しろってことかな?
サンクス!
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:12:36 ID:Jd4G5w+B
>>176
EXクエストのHR31~50用にあるクエストのこと
通常の3倍取れる
密林でもけっこう取れるよ
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:13:21 ID:M5DyBU1c
>>176
エクストラコースの「雪山大採取・上位編」というクエストだよ…
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:17:43 ID:Dyk+e8yM
最近は質問してくる側なのに態度デカい奴多いよな
ここに限った事じゃなく
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:40:43 ID:KZL6oXNH
近接メインなんですが遠距離を一つやるならどの武器がいいですか?個人的には弓に興味があるのですが。
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:44:19 ID:EFWjat0I
>>180
全部。
拡散祭や麻痺・毒サポートには
ミラ系等にはへヴィ
ラオやシェン、趣味のソロ弓

興味のある弓から順にでもやってみてはどうだろう。
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:45:12 ID:JM3a+PsB
>>180
Hr51↑辺りからミラボレアス等
ボウガン装備及び各高性能ボウガンが必須に近い状況や
或いは居ると格段に楽になる状況が出てくる為
ボウガンに少しでも慣れておくと後々困らなくて済みます

が、逆襲等弓が圧倒的に優位なクエストも存在する為
出来れば両方出来た方が良いかと
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:52:30 ID:hZ1j5qCN
はじまりの唄は唄収集家のジイさんに渡せばいいのですか?
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:56:10 ID:JM3a+PsB
>>183
Yes
一度でも唄収集家に渡していると森丘が出現します

龍頭琴を貰おうとすると結構渡すハメになりますが
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:56:51 ID:MvNgXGTW
>>183
YES
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 14:57:13 ID:hZ1j5qCN
>>184
回答ありがとうございました。
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:05:27 ID:5fGAp0VB
アイテムボックスについてなんですが、5ページ+追加ボックスの4ページしかありません
これ以上増やすことは出来ないんですか?
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:09:58 ID:OZbZNAuj
>>187
そこまで増えればMAXです
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:12:39 ID:5fGAp0VB
>>188ありがとうございます
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:14:06 ID:JM3a+PsB
>>187
Yes
それ以上のBOX拡張は不可能です

現在運営はBOX及び追加BOX自体の増量は検討すらしていない模様で
増量の代わりに工房にいる武具屋お手伝いに設置された
24時間に2回開閉可能な追加倉庫と
EXコース課金中使用可能な
宅配BOXに普段使用しないアイテム等を補完することで
擬似的に増やすことが出来ます
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:14:44 ID:ZElwHjzW
爆弾系のアイテムについてなんですが
大タル爆弾はモンスターのどこで爆発させてもダメージは一緒なんですか?
当てる部位によってダメージが変わったりするのでしょうか?
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:17:31 ID:qDpaSufa
>>168
ありがとうございます。
【極】担いで行ってみます
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:20:49 ID:JM3a+PsB
>>191
大タル爆弾は無属性且つ肉質無視攻撃なので
どこに当てても同じダメージになります
ただし、全体防御の影響は受けます

属性付き爆弾に関しては検証して無いので回答は控えます
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:22:29 ID:ZElwHjzW
>>193
ありがとうございました^^


195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:27:53 ID:KZL6oXNH
>>180です。回答ありがとうございます。ボウガンでヘヴィよりライトの方がいい場面というのはどういう時でしょうか?
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:34:37 ID:JM3a+PsB
>>195
例えば攻撃力倍率の乗らない拡散祭りが挙げられます
拡散弾は攻撃力倍率に関係なく一定の攻撃力である為
機動力で勝るライトボウガンの方が好ましいといわれています

局地戦闘としては
ミラバルカン及びミラルーツ戦におけるきんねこSPやキャラバンガンV
火炎弾速射が極めて強力な為に、計算上はヘビィ*4を上回る速度で討伐することが可能

そして剛種武器
通常弾Lv2 超速射のDPSは異常に高く
一部のモンスターに対し麻痺や睡眠落とし穴から即殺が可能な程
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:37:33 ID:k6oWLVUl
99先生って睡眠爆破は、ダメージ3倍にならないんですか??
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:41:32 ID:HqxRPBsS
甲虫種の〜素材集めでは、どのクエストが一番適しているのですか?
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:41:38 ID:OZbZNAuj
>>197
なりません。
以下全力wikiより抜粋

音爆弾に反応する相手は、爆弾では3倍ダメージは出ない(イャンクック、ガノトトス、ディアブロス?など)
    爆弾はすべて、音爆弾効果→爆発ダメージの順番効果が発生する。そのため、「音爆弾に反応」の部分が先にダメージとして適用されてしまう(ちなみに1ダメージが発生するため、3倍になって3ダメージが当たり、その後爆弾の通常のダメージが適用される模様)

200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:44:03 ID:k6oWLVUl
>>199さんありがとうございます。

201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 15:44:50 ID:KZL6oXNH
>>196ありがとうございます。
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:06:21 ID:sicX+WJw
ラージャンに連続でしびれ罠にかけようと思ったら1回目がかかってからどのタイミングで設置すればいいの?
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:08:17 ID:hZ1j5qCN
混沌茸はどこでとれますか?
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:08:57 ID:sicX+WJw
>>203
樹海の一番上でとれる
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:12:07 ID:JM3a+PsB
>>202
ラージャンのシビレ罠有効時間は8秒程度なので
5~6秒のタイミングで設置すれば行ける筈です
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:13:00 ID:hZ1j5qCN
>>204
ありがとうございます。
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:15:39 ID:ng9sbUKX
ラファ作りたくて剛チケラージャンに行こうと思ったのですが、そのクエがラファ指定ばかりです
他に剛チケラージャンにオススメの武器はありますか?
できれば作成難易度低めでお願いします
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:20:10 ID:hITpkZP1
アカム変種の拡散祭り部屋へ行こうと思ってるのですが
武器はディスティハーダで大丈夫でしょうか?
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:23:19 ID:sicX+WJw
>>250
どうもありがとう。やってみます

>>207
装備自由部屋を建てるか
笛を担げばいいよ

>>208
拡散弾を3発無反動で撃てるなら問題ない
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:26:28 ID:A4pOWhUw
むしろ氷の双SPZ作ればいいんでない?
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:26:53 ID:sicX+WJw
>>208
いや、やっぱりだめだわ
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:49:38 ID:FXrmLv9N
>>207
剛チケラーは指定が厳しいから今なら剛チケアクラにしたほうが良い
武器は無属性太刀SPZ、特にレスイーブが作成難度低め
Zまで強化すること、作っておけば剛チケエスピにも太刀部屋あるから使える
防具はトリアカなど匠装備
ラファまでがキツイが仕方ない
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:50:05 ID:541A9oUn
質問します
アクラ・ヴァシムとジュビア、クエ行って見ましたが違いがわかりません。回数こなしてないからわからないだけだと思うんですが・・・

同じくベル種の違いがわかりません。初号機から4号機まであるのかな?こっちはなんとなく攻撃パターンが違うってのはわかりました
今週はハンターに3クエ、フロンティアに1クエありますが、それぞれどのクエが初号機で・・・(ry) 説明してください
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 16:53:45 ID:Ow0CgveH
流石質問なげっぱなだけはある地雷だな
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:10:24 ID:VA/NWvNu
初めて一ヶ月なのですがどうがんばっても二周年武器獲得は不可能なのでしょうか?
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:10:51 ID:9sEVS1OE
>>213
観察力無さすぎ
ジェビアはヴァシムに無い攻撃持ってて、ビームなどの若干間が空く攻撃の間が短い
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:11:36 ID:541A9oUn
遅くなりました
>>111
解答ありがとうございます。
シミュレート今できないのでまた今度させてもらいます。
アルギュ=ダオラに最低必要なスキルは攻撃大、見切り3、火事場2、装填速度3、装填数up、反動軽減が1程度、らしいです
アルギュ用防具とカクトス用防具、後拡散ライト用防具はそれぞれ作る予定ですよ。
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:14:22 ID:OqCCxxfv
>>215
可能
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:15:08 ID:541A9oUn
>>216
ありがとうございます。
次はよく観察して見てみますね
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:16:18 ID:JM3a+PsB
>>213
アクラ・ヴァシムとアクラ・ジェビアの違いは
体表を覆っている晶石の色や形状の変化といった見た目を除くと
アクラ・ジェビアの肉質はヴァシムに比べ硬くなっており、各耐久値も上昇
液体噴射等の攻撃速度が上昇し、変色に伴う行動パターンが増え
更に切断蓄積値による肉質反転によって尾切断難易度も上がり
尾切断後に部位血晶石が追加されています

肉質は具体的に
両爪及び頭の初期肉質が斬5(ヴァシム15)
蒼横転時以外の尾肉質は斬5・打50(ヴァシム40・20)
蒼横転時の尾肉質反転前肉質は斬15・打35(同上)、反転後斬30・打15(同上)
ヴァシムと違い尾の属性肉質が20
といった感じに変化しています

ベルキュロスは
攻撃パターンが変化しているのみかと
攻撃力倍率が違う個体であるという噂は聞きますが

>>218
課金追加は最大180日なのでナナ大剣とアクラ槍は不可能
後は>>1
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:16:27 ID:BX1C/mGT
>>208
繚乱で十分。
むしろヘビィで来るのは地雷。
拡散は武器の威力に依存しない固定ダメージだから、
立ち回りやすいライトのがいい。
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:17:20 ID:JM3a+PsB
>>220訂正
アクラ槍じゃ無くてアカム槍です
失礼しました
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:19:08 ID:Ow0CgveH
>>215
可能だがこのスレでは禁止事項の回答になるから自分で考えな
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:22:59 ID:OqCCxxfv
別に1ヶ月しかやってなくてもトータル課金二年に届けばハンゲもダレも可能だろう
先の未来になるが不可能じゃない
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:25:25 ID:541A9oUn
>>220
具体的でわかりやすい解答ありがとうございます。
流石に覚えられないのですが、理解できました
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:25:38 ID:whsCchtM
どなたか>>116を…
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:30:02 ID:9sEVS1OE
>>226
変わらない
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:32:03 ID:FXrmLv9N
>>226
特に違いはありません
ただ上位のハンターズクエストと期間限定の古龍クエスト(HR71以上)とでは報酬が違います


2周年はヤフオk…ゲフンゲフン
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 17:37:09 ID:hBcskQ2V
ボウガンのスコープ時の照準移動速度を遅くすることはできますか?
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:04:42 ID:LtTvqh6t
高橋名人装備を作成しようと思うのですが教えていただけないでしょうか?
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:15:41 ID:ajFHMm85
>>230
何をどう教えればいいかがわからない
HR・装備状況を詳しく書こう
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:24:39 ID:Ow0CgveH
>>230
頭の先から爪先までブタで身を固め、発動するまで皮剥珠と速手珠をぶち込め
どうせ素材聞いたら作らないだろうけどな
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:28:20 ID:2m7qgFUB
シェンの背甲が欲しいんですが、脚破壊しない方が背甲出やすいとかありますか?
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:30:25 ID:9paIVlgQ
>>233
ないです
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:33:09 ID:7IjlP9Bu
>>233
確率的には変わらない

足破壊狙わないで回した方が早く倒せて
効率よき回せる
ならあるかも
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:52:47 ID:whsCchtM
>>227-228
ありがとうございました
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 18:57:39 ID:dQr5QRav
変種素材の剥ぎ取りと捕獲の入手確率が同じなら剥ぐのと捕獲するのではどっちがいいでしょうか?
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:02:33 ID:JM3a+PsB
>>237
討伐すると
剥ぎ取り回数分何らかの確実に素材が出現する代わりに若干時間がかかり
捕獲すると
対象モンスターに関わらず捕獲報酬枠が2~3枠となる代わりに若干早く終わります

剥ぎ取り回数と必要時間を考慮したうえで
捕獲するか討伐するか判断すると良いかと
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:03:56 ID:RRHUVtq4
モノブロスをエリア7ではめる方法ありませんか?
ちょうどエリア7で怒り出すので手がつけられません
武器はボウガンです
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:10:03 ID:RRHUVtq4
場所は砂漠です
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:16:51 ID:MvNgXGTW
>>229
1)アナログスティックをゆっくり動かす
2)「歩きモード」に割り当てられてるボタン・キーを押しながらスティックを動かす(デフォルトでは「3」キーのみだったはず)

>>230
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#10-6

>>239
モノブロスに有名になるような明確なハメはありません
つうか正直モノブロスぐらいソロで戦えないと後が大変だと思うんだけど(ディアブロスも動き方は同じ)
砂漠7で戦うなら、とりあえずは中央の障害物をうまく使うのがいいとは思うんだが
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:18:19 ID:KHaIy2A0
>>237-238
討伐すると上油がとれて、捕獲なら捕獲保証書が出る
救済クエで使うから捕獲保証書が取れるのは嬉しい
あと最近テンプレ読めってコメが増えた気がするのは俺だけかな?
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:21:07 ID:7IjlP9Bu
>>239-240
閃光玉やシビレ罠で足止め。
モノブロス程度にハメに頼るとか()
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:21:10 ID:hBcskQ2V
>>241
ありがとうございます がんばってみます
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:25:35 ID:m93+I9jU
>>52
そんな手間必要?拡張子wavにでも変えりゃ聞けるじゃん。
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:26:23 ID:np0u6B7z
散弾・拡散矢強化は、具体的にどの弾に効果がありますか?
また、このスレの前の方をみていると必須っぽくかかれていますが、
今は散弾系が主流なのでしょうか?

247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:28:40 ID:KHaIy2A0
>>246
具体的には…散弾っという弾があるので、その弾の威力が1.3倍になります

キリンをはめる時は散弾が多いからです
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:30:51 ID:JM3a+PsB
>>246
もう一度該当レスを読んで頂ければ理解出来るかと思われますが

散弾・拡散矢強化スキルは
名前の通り、散弾Lv1/2/3及び弓の拡散矢の攻撃力を1.3倍にする効果を持ちます
この1.3倍という値は非常に大きく
キリンハメ等の散弾が有効な局面において絶大な影響を及ぼします

散弾が主流という事はありません
ただ、上記のキリンハメ等の散弾がダメージソースである場合は必須になります
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:38:48 ID:P8T/2ly/
眠鳥の爪が欲しくてヒプメモを何度かやりましたが1個も出ません
基本報酬で眠鳥の爪がたくさん出るクエストはないでしょうか?
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:39:24 ID:meq2HV6l
今まで2ヶ月間使用してきたゲームパッドが
壊れてしまったので、新しいのを買いたいので
頑丈なゲームパッドがあれば教えて下さい。

公式推称で設定不要のものだと助かります。
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:51:07 ID:6glAS28m
>>250
推奨じゃないと思うけど頑強なのはPS2のコントローラーをエレコムのコンバータ(\1500位)でPCに接続
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:54:49 ID:meq2HV6l
>>251
コンフィング(?)は簡単なんでしょうか?
アナログの右側の設定をする自信がありません。
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 19:57:24 ID:eGZ8vmr5
火竜の鱗を効率よく集める方法ってないですか?
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:03:54 ID:fNI97oaL
>>250
オプションのキー設定から
操作種のAタイプを選ぶ
それでps2にあうと思う
251のいうとおりps2の
パッドが一番持つ
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:06:15 ID:eGZ8vmr5
>>253
すいません、解決しました
普通に狩れば良いんですね
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:07:00 ID:6glAS28m
>>252
設定AでPS2でDOSやってた時と全く同じ感覚で使える。

PS2コンの状態によってはアナログの設定が必要になるかもしれない。
でもネカフェに行く時めんどくさいのでコンバータだけ持っていくけど、設定が必要になるほど酷いコントローラーには出会った事が無い。
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:08:49 ID:meq2HV6l
>>254
ドライバをインストール

PCにコンバタを接続

Fのタイトル画面でオプション選択

操作種PS2に設定
で大丈夫って事ですか?
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:09:34 ID:Ow0CgveH
>>245
おまえはなにをいってるんだ
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:13:22 ID:6glAS28m
>>257
エレコムのコンバータなら差し込めば自動でドライバがインストールされると思う

んでMHFを起動してオプションで操作種Aを選ぶだけ。
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:14:17 ID:fNI97oaL
254です
補足
操作種は「A」ね
PS2という操作種は出てこないからね。
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:15:20 ID:meq2HV6l
>>256
>>259
大変参考になりました
ご返答有難う御座いました。
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:34:02 ID:uE3NBZpQ
ジェビアの尻尾切りで3回目ひっくり返してから打撃の蓄積を始める人を数回見かけたのですが
その方が一般的なのでしょうか?
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:36:36 ID:uE3NBZpQ
解決しました
どうも失礼しました
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 20:38:34 ID:JM3a+PsB
>>262
Yes

というかアクラ系は
両爪及び頭部全てを2段階破壊した時に起こる
蒼横転時のみ尾切断蓄積が可能になります
上記以外の状態では尾切断蓄積は行われません

部位的にも肉質的にも蒼横転以前に攻撃するメリットは殆どありません
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:07:41 ID:8mb1EC/W
黒星鉄集めたいんだけどガルルガ変種にお勧めの武器ってある?
PT組んでいってもアホみたいに時間かかって連戦する気が起きない
ちなみにランスでいってました
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:07:47 ID:iDYRgKTz
モンスターをペットにするにはどうしたらいいんですか?
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:13:31 ID:JM3a+PsB
>>266
Hr11↑闘技演習:陸の女王と対峙せよ!
上記クエストをクリアすることでペットを入手することが可能になります

捕獲したモンスターをペットに出来るのはクエストを受注した貼り主のみ
ラージャンをペットにするには上記に加え、大闘技大会で50勝する必要があります
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:18:55 ID:iDYRgKTz
>>267
ありがとうございます。
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:19:00 ID:zvkzCvCn
>>265
大剣火事場で即効でサブABクリアしてる動画がニコであったよ
俺もそのやり方で集めたw
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:27:42 ID:8SCsd5zN
剛パリア拡散祭に参加する際必須であろうスキルは
装填3反動2装填数うp以外に何かありますか?
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:35:22 ID:njyqpaxJ
剛ナズチ拡散は繚乱で大丈夫ですか?
okならその際の持込アイテムも教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:45:34 ID:8mb1EC/W
>>269
マジありがとう
一瞬で集まったw
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:50:56 ID:/JiIJ3BH
みなさんパッドって何使ってらっしゃいますか?
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 21:59:27 ID:vk44GBFW
APK〜で始まるイベントコードは何のコードだか分かりませんか?
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:02:58 ID:pqiEmVBX
迎撃戦のシェンなど
31〜と71〜とクエがありますが
わざわざ71〜のほうに行く意味はあるんでしょうか
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:04:05 ID:qeH8NXQv
ロジクールのランブルパッド
そこそこ耐久力があって
特に設定いじらなくても使える
277249:2009/05/30(土) 22:08:20 ID:P8T/2ly/
下位行ったらボロクソ出ました
未だに下位と上位の違いがわかりません…
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:14:08 ID:M5DyBU1c
>>277
下位と上位では出る素材が変わるってのを覚えておけば

下位 xxの甲殻 が 上位だと xxの堅殻 になったりとか
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:19:06 ID:JM3a+PsB
>>277
上位と下位では
それぞれ個体が異なり、出現素材も大幅に変更されます
基本的に上位の方が個体が強く
上○や尖×といった何やら良さげな素材が出現するようになります

例えばヒプノック本体剥ぎ取りの場合
下位
眠鳥の橙毛28% 眠鳥の爪32% 眠鳥の胃石2% 睡眠袋26% ネムリ草12%
上位
眠鳥の上橙毛16% 眠鳥の橙毛8% 眠鳥の爪5% 眠鳥の尖爪25% 眠鳥の胃石8% 上竜骨20% 睡眠袋18%
となります
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:20:55 ID:VxvtvzOt
相手が毒状態のときに独蓄積地を満たすと毒は継続されるんですか?
それとも毒中は毒は蓄積されないんですか?
あと麻痺中はダメージ1.1倍になるんですか?
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:24:01 ID:1dGPN+op
HR16でドスイーオスの皮が確実に手に入るクエストって有りますでしょうか?できれば課金無しで。
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:24:22 ID:idwmj9WA
>>275
基本報酬が異なります
71〜のには、砦蟹の尖爪×1が3%ですが加わります

71〜のクシャや、ラオも同様で宝玉、紅玉が基本報酬に加わります
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:24:35 ID:hBcskQ2V
よくアクラヴァシムの募集コメントに「笛1双剣0ハンマー0」などとありますが、片手剣とかでは行かないほうがいいのでしょうか?
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:27:06 ID:8SCsd5zN
>>283
笛1募集してますよって言う部屋に片手で行ったら100%断られる

居酒屋で生中頼んだのにワインが出てきたら断るだろ?
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:30:07 ID:hBcskQ2V
>>284
ありがとうございます!確かに注文したものと別のものが出てきたら困りますねっ
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:38:10 ID:JM3a+PsB
>>280
継続はされませんが蓄積はされます
よって予め毒発症中に蓄積を行い
効果終了後に蓄積を即座に達成させることが可能です

Yes
麻痺中はダメージが*1.1倍になります

>>283
指定がある場合
それに満たない装備は論外なので諦めましょう
特に指定の無い場合はさして問題ありません

アクラ系は
頭部及び両爪を2段階破壊した後に起こる
蒼横転時にのみ尾切断蓄積が可能であり
更に蓄積達成には残り体力40%以下という条件により
切断可能タイミングがシビアである為に
高い攻撃量とSAを持つ双剣がしばしば指定されます

切断蓄積達成には上記に加え体力が40%以下である必要もあり
打撃が晶石を剥いでいる間に斬属性が体力削りを行うという役割が宛がわれる為に
やはり攻撃量の高い双剣向きといえます
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:44:32 ID:4o5y2xHY
上位に入りたてです。
とりあえずバケツテンプレを作ったのですが、次に作るべき装備って何ですか?
お勧めを教えてください。
また、バケツテンプレでいくらぐらいのHRまでいけるのでしょうか
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:53:28 ID:VxvtvzOt
>>286
ありがとう…これで韋駄天に新たな作戦が・・・
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:53:49 ID:rGpIP/HB
飛竜種の秘棘が大量に欲しいんですが
・エスピナス変種連戦
・アカム変種連戦
どっちがはやいですかね・・・・?
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:55:05 ID:FPcflfbB
>>287バケツテンプレを最大まで強化したら、次はミラテンプレを作れば良いと思いますよ。
HR50以下で、上記の二つの装備を完成させていたら、かなり良いと思う。
この二つの装備で100まではいける。50から100の間は特に装備は作らずに、色んなモンスターと戦って腕を磨くべし。その間に素材が集まって100越えてから、好きな装備作りやすくなる。
291ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:55:27 ID:JM3a+PsB
>>287
Hr50試験に向け、ミラテンプレの作成に取り掛かってみては如何でしょうか
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/page
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/47.html#id_a3891e8es/20.html

バケツテンプレは剛力等を詰めることにより
双剣や太刀等といったガード不可な近接武器であれば
Hr99まで使用出来ます
Hr100↑になると装備の幅が劇的に広がる為、思い出と共に倉庫行きになるでしょうが
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:56:21 ID:Ow0CgveH
>>274
アルマの武具コード


>>273
ここはアンケートを取るところじゃないので
答えがちゃんと欲しいなら質問の仕方を変えた方がいい

恐らく一番多いのはPS2パッドのコンバータ接続と、エレコムの地雷パッド辺り
個人的なお薦めはロジクールのGPX500シリーズ
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 22:59:15 ID:M5DyBU1c
>>289
アカムは部位破壊(背中)でしか棘が出ない
エスピは部位破壊(背中)、剥ぎ取り&捕獲、基本報酬で出る
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:01:23 ID:vk44GBFW
>>292
ありがとう
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:03:23 ID:rGpIP/HB
>>293
なるほど…
苦手だけどがんばってエスピ変種狩ってきます
ありがとうございました
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:13:31 ID:1+mJiwau
>>283
自分がクエ主になればおk
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:38:16 ID:2iuQnIaB
今からMHFをはじめようと思うんだけど、これって店で売ってるやつもあるみたいだけどサイトで無料でDLできるやつと何が違うの?
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:43:23 ID:JM3a+PsB
>>297
魅せ等で販売されているパッケージと
公式サイトから落とせるゲームデータ自体は全く同一モノです

パッケージには
ハンターライフコース2か月分や特典武器等
様々なイベントコードが付属しています
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:46:14 ID:2iuQnIaB
>>298
トンです
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:51:36 ID:2iuQnIaB
重ねて質問申し訳ない。
サイト見てたら基本料金のほかにプレミアムやら何やらいろいろ追加課金があるようなのだが普通にプレイする分にはそんなにものすごいお金がかかるなんてことはない?
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/30(土) 23:58:47 ID:8SCsd5zN
>>300
ごくごく普通にプレイするだけなら月額1400円だけでプレイできる
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:02:18 ID:TWpnyGKw
>>300,301
まあエクストラ+600にはそのうち入りたくなるけどね。
合計で月2000円が普通かな
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:03:20 ID:Ow0CgveH
>>300
月額2000円と覚えておけばいい
実際は1400円だが+600円の追加機能がないと話しにならないぐらい不便だから

他の課金は特に気にしなくていい
取り敢えず最初のさわりは無料で出来る
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:03:21 ID:VMiR+0+d
>>301-302
トンです
それくらいなら払えそうかな
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:04:53 ID:Hh8unqTv
あまりにも貧しいので金銀の卵を売ろうと思うんですがいくつくらい手元に残したほうがいいでしょうか?
HR54現在金68銀29もっています
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:05:00 ID:d9etvMvm
>>300
MHFをプレイするには
先ず無料であるトライアルコース登録を行う必要があります
しかしながらトライアルコースではHrや行動等に制限が掛けられており
所謂お試しコースとなっております
本当にMHFをプレイするには
ハンターライフコース課金を行う必要があり
これによって様々な制限が解除され、本来のMHFを楽しむことが出来ます
EXコース課金はゲームをより有利に勧めることが出来る課金で
多くのプレイヤーは上記二つの課金を行っていると思われます

プレミアム課金は1000円三日と高額ですが
プレミアムクエストという特殊なクエストが受注可能になります
プレミアムクエストは弱個体が出現するクエストで
通常のクエストよりも多くのHRPやゼニーを入手することが出来ます
また、基本報酬で一部のレア素材も出現します
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:07:31 ID:Hoq8S/em
>>305
手に入れるのは容易なんでニャカ漬け用に10個ぐらい残して
後は売っちゃっていいんじゃないだろうか
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:09:28 ID:U9l3qvUK
モンスターの油が効率よく採取できるクエとかありますか?
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:11:38 ID:Rsjsbxkd
>>308
密林地図クエで草食種狩り
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:12:57 ID:U9l3qvUK
>>309
サンクスです
さっそく行ってきます
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:13:16 ID:T1HBavwj
>>308
1頭剛種チケクエのサブでわんさか入る
それまでは雑魚剥ぎしてるとよい
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:15:17 ID:Hh8unqTv
>>307
ありがとうございます
ほとんど売っちゃっていいみたいなんで10個ほど残して売ります
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:48:03 ID:QlpL8txl
変種で火事場してる剣士に質問。
基本防御力どのくらいなら立ち回れる?
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:50:20 ID:wfk1COPy
>>313
相手によると思うけど500超えてればいけるんじゃない
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:57:19 ID:QlpL8txl
基本防御力500以上なら、火事場してても一撃耐えられるくらいですかね。(ナス変なら600?)
返答どうもでした。
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 00:58:47 ID:wfk1COPy
>>315
いや相手によるし攻撃の種類にもよるよ
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:01:47 ID:p3bOabRr
よくバール3笛1の募集を見かけるのですが
笛は攻撃大の吹き専でいいのでしょうか?
変にスタンとりにいったらバールの邪魔になりますよね
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:03:36 ID:0gxvm/1M
今寒冷密林クックでキングチャチャブーをだそうとチャチャブー狩りを
してるんだが、1匹目を狩って以来全然出てこないんだが、何か間違ったことを
しているのでしょうか?
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:10:20 ID:RmcGwgB/
バルカンにガンスで挑む場合、
防御力はいくつ以上が望ましいですか?
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:10:39 ID:OliwStEw
>>313
近接装備の防御は約550〜600前半で、パーティ狩りが殆どですが、ヒプノ変種〜レウス変種辺りは火事場します
確実にしないモンスターは剛チケティガ
321318:2009/05/31(日) 01:13:00 ID:0gxvm/1M
自己解決しました。
別の質問なのですが、>>318の方法で出したキングチャチャブーは無限湧きではないんでしょうか?
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:13:56 ID:iByoo88R
>>313
事故で一発もらっても死なないと判断したらそのまま火事場
経験と勘だぬ

>>317
攻撃大維持しつつ閃光も維持とかするとバール的に楽だと思うよ

>>318
エリチェンしてる?
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:19:49 ID:4I1pLxRr
防御が765(防御爪・セイブ装備)で、 

攻撃力UP【大】, 回避性能+2, 見切り+3, 激運, 火事場力+2,
高級耳栓, 女神の赦し, 体力回復アイテム強化, 業物

を作れそうなんだが、これって火事場してればかなりいい装備?
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:20:41 ID:OliwStEw
この間初めてモンスターをペットにするとか言う項目がクエスト終了後に出てきました。

ちなみに、これまで何度も捕獲をしてきましたし何度もクエ受注者もやってきました。
でもこの間初めて 一日で7回程もモンスターをペットにするとか言う項目がクエスト終了後に出てきたのです。

装備に捕獲の見極めを入れた訳でもないのに
何故なのかさっぱりわかりません。
ちなみに全部プレミアムのレウス変種クエでした
理由わかる、もしくは想像つく人助言お願いします
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:23:02 ID:QlpL8txl
皆さん回答どうもでした。変種相手に火事場は使う相手を結構選ぶってことですね。
>>323
なんです、そのゲームクリア装備…
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:25:16 ID:TWpnyGKw
>>324
最近闘技演習のドスラン・ゲリョス・レイアをクリアしなかったかい?
捕獲でペットにするためにはレイアまでクリアしてることが条件。
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:25:57 ID:lR0QTxRU
>>324
多分貼り主だったんでは?貼り主だけペットにできるらしいです
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:28:22 ID:OliwStEw
>>326
数日前に確かにしました!
なるほど、解決しました。
これからは色んなモンスターペットに出来るんですね
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:30:00 ID:OliwStEw
>>327
最初から最後までクエ受注者でしたよー
ありがとう〜解決でしました
330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:33:54 ID:n3wLaqdg
ちょっと始めたばかりなので疑問に思ったサブ報酬について質問です
例えば樹海の陸戦女王レイアのサブに尻尾切断で逆鱗が1%の確率で報酬でありますよね
これを4人で行って誰かが切ったとします
その時の報酬のフラグは尻尾切った人に1%なんですか?
それとも切った人関係なく全員に1%の確率があるんですか?
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:37:20 ID:9+96DxPI
ドドン双かドドンランスで迷っています。
作るならぢっちがお勧めですか??
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:43:11 ID:OliwStEw
>>330
達成してあればサブAB共に報酬はPT全員が受け取れます
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:45:33 ID:+YvRUBtV
>>331
使う相手によるだろ・・・両方作れ
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:46:56 ID:wfk1COPy
>>323
大剣担ぐ前提の装備なんて使い道ねぇよ

>>331
どっちもどっちだけど双の方が使いどころはある
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:48:05 ID:G2tMWRyy
アカム槍をオクに出そうと思うんですがいくらくらいで売れると予想しますか?
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:49:49 ID:4Dhmriqd
>>334
大剣担げばいいじゃない
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:52:04 ID:Y6r9Lr6X
>>336
ヒント
防御が765(防御爪・セイブ装備)で、 


セイヴ担がないと防御565だぞ…
高防御火事場なら素の防御がせめて700は欲しい
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 01:59:33 ID:QlpL8txl
セイヴ担げばいいんじゃ…
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:05:40 ID:d9etvMvm
>>335
>>1
>・チート・規約違反の話題は他所へどうぞ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:08:55 ID:PCKYgofd
>>319
耐性付けて『いま何かしましたか?』といえるならいくつでも
防御500から上はダメージ減らすのに耐性が有効
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:17:16 ID:wfk1COPy
いやだからセイブ担ぐ時点で使い道がほとんどないだろってこと
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:18:25 ID:PCKYgofd
>>323>>334>>337
火事場してなおかつ食らわないで攻撃しつづけていた場合でも、
非火事場ヌヌと同等かちょい上。
ダメージ食らって食らうたびに回復してたり、乙れば・・・
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:21:23 ID:Z63RXcbB
数日前から始めたばかりなのですが他の人が募集してるクエに一緒に行くにはどうすればいいんでしょうか?
マナー的にどう行動すればいいか分からず他の人に失礼な態度を取ってしまいそうで未だにソロでやってます
募集してる人が居る場所へジャンプして勝手にクエストボードから受領してしまっていい物なんでしょうか?
自分でクエを受けて募集をする場合も含めたマナーや自分が取るべき行動に付いてアドバイスが欲しいです
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:26:42 ID:PCKYgofd
>>343
自由区とか入門区ならそれでおk
お弁当つける、はじめと終わりには挨拶をする、部位破壊したときにはGJという
そんなトコ
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:32:40 ID:TSsxRPv4
100以上でチャチャプーはどこで狩ればいいですか?
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:34:40 ID:T1HBavwj
>>345
樹海地図 巣に4匹×2で出たはず
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:40:12 ID:sZxLdKUf
もうすぐ上位に行こうとしている新米ですが、
このまま上位になってしまっていいものか?と思っています。
下位装備で亜種含め下位の大型モンスターを全てソロで討伐したのですが
これはできて当たり前のことでしょうか?正直かなり自信がついてきた頃なのですが、
このまま上位〜求人区デビュー等、どの程度の腕前があればよいでしょうか?
基本的にガンナーで、被弾0クリ率100%など求められるスキルを教えてください。
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:42:14 ID:TSsxRPv4
>>346
ありがとうございます

チャチャプー強いですね
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:43:17 ID:G/r3Ktb9
閃光必須な
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:55:41 ID:wfk1COPy
>>347
死ななきゃいいよ
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 02:59:05 ID:d9etvMvm
>>347
非常に優秀だと思われます
大多数の人はそこまでやり込まないでしょう
自信を持って上位になる事をお勧めします

上位になるとPSもですが
装備の幅が広がる為、徐々に装備も重視されるようになり
高級耳栓等の付くバケツテンプレやランス専用としてクシャ装備といった
スキルを重視した装備構成も考え始める必要がでてきます
PSに関してはレイアやレウスソロが出来る程度でも差し支えないでしょう
弓やガンの場合は突進誘発を防ぎつつ
出来る限り各クリ距離を維持する事が求められます

求人区では自由区等とは多小勝手が異なり
部屋主の意見と指定が最優先で、それに満たない場合は幾らPSがあろうと論外
求人区では乙らずに攻撃に積極的に参加出来る程度のPSも必要ですが
指定や各狩り方に関する事を予め調べておく事も重要です

蛇足ですが
PTではホストや他プレイヤー挙動といった要素が加わる為
ソロとは勝手が異なり、ソロ感覚で狩ると支障が出るケースがあります
ソロ可能な腕前は評価されるに値しますが
それとは別にPTプレイではPTプレイなり動きが求められます
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 03:00:41 ID:bVJuXQnI
>>347
ソロできるなら腕前はそれなりにあるはずだから、パーティプレイの経験次第
上位以降は流石にソロだと時間かかって面倒だから、多人数での立ち回り、役割を身に付けていないと苦労するよ
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 03:04:07 ID:PCKYgofd
>>351
模範解答過ぎるw
教科書に載せていいですか?
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 03:19:50 ID:AxPCzk6I
峡谷でユニオン鉱石めぐりしてるんですが
wikiにエリア2に1箇所ユニオン鉱石が採掘できる場所が記載されてるんですが
小タル爆弾で飛んだ場所には大岩があってそれらしき採掘場所がありません。
どなたか場所の詳細を教えてください
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 03:33:41 ID:d9etvMvm
>>354
エリア1側にある、よじ登る事の出来ない崖の上にある採掘ポイントが該当しますが
青天の霹靂等、岩の無いクエストでしか辿り着けず採掘出来ない筈です
該当地点へ行くには岩の無い状態で
エリア1側のツタを登った先で小タル爆弾等で吹き飛べば辿り着く事が出来ます

>>353
あのような駄文でよければ
どうぞ
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 03:44:32 ID:JEQmmvq7
ラヴァーズを使ったテンプレ装備はありましか?
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:09:35 ID:TXAeBJHm
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:19:20 ID:5FWBU6PZ
現在アイルーのネコミミを作成することができますか?
例えば前に開催されたお友達紹介キャンペーンで余っている友好の証を利用するとか・・・
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:22:40 ID:BvorHzxG
>>358
書いてある通り前回の紹介キャンペーンの時の友好の証があればネコミミは作成可能。
5.0アップデート直後から作れたんじゃなかったかな?
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:23:04 ID:ASAoYGb1
>>358
できる。
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:25:46 ID:5FWBU6PZ
>>359-360
なるほどできたんですか・・・
もう少し早く気付けばよかった・・・
どうもありがとうございます
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:27:03 ID:PCKYgofd
>>358
yes
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 04:42:23 ID:PCKYgofd
>>351>>355
ありがとう
じゃ似たような質問あったら活用させていただきます
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 05:10:49 ID:5FWBU6PZ
>>362
すみません遅くなりました
ありがとうございます
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:01:23 ID:hGays0O4
剥ぎ取り名人装備って豚着るしかないのでしょうか?
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:05:08 ID:Ya5d3MEI
はじめてラオの撃龍槍をやってみようと思うのですが
目視でのタイミングは難しいので、立ち上がったラオの歩数計算で撃つ事は可能でしょうか?
それとも、毎回の歩数は違っていて目安にはならないでしょうか?

また、ラオの「のけぞり」モーションが出た場合はHitしたと考えて良いのでしょうか
よろしくお願いします
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:16:48 ID:wfk1COPy
>>365
剥ぎスキルは
・モスシリーズ(モス素材)フル装備で+12
・プライベートシリーズ(各種コイン、伝説の職人)フル装備で+5
・シカリシリーズ(祭典の思い出)フル装備で+15

これらを組み合わせつつ装飾品の
・皮剥珠:剥ぎ取り:+1、運気:-1、審判:-1
・獣剥珠:剥ぎ取り:+2、高速収集:+1、審判:-2

を組み合わせて作ればそれなりのものができます
ただし防具のシカリシリーズは生産に祭典の思い出30枚、強化に39枚必要
装飾品の獣剥珠は生産に鋼龍の宝玉、霞龍の宝玉、炎龍の宝玉が各2個ずつ必要
と敷居の高いものになってます

>>366
確実なのはラオが立ちあがったら戻り玉を使って即エリア5に行けば間に合います
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:25:59 ID:Ya5d3MEI
>>367

レスありがとうございます

少し余裕を持ってスイッチ前で待機してた場合
ラオの歩数で目安をつける事は可能でしょうか?
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:29:36 ID:pnBAHJn5
マイトレアイルーについての質問です。
アイルーのレベルが下がることはありえるのでしょうか

例えばLv99でロマン255かっちり255のアイルーを冒険屋にして
発射しまくってたらカッチリが下がって(ロマン力+カッチリ力)/5+1=猫LV (端数切捨て)
という計算式が成り立たなくなると思うのですが。その辺はどうなってるのか知りたいです。

もし仮に下がるとしたら81Lv〜の派遣先には出しづらいです。
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:37:06 ID:wfk1COPy
>>368
歩数というか立ち上がるときの行動パターンは
立ち上がる→歩く→近づいてきて止まる→噛み付き
これは決まってるから止まったら発射すればいいんでない

>>369
冒険屋はロマンが上がってカッチリが下がるのがデフォ
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 07:46:21 ID:Ya5d3MEI
>>370

ありがとうございます
立ち止まるのを待って見ます
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:02:38 ID:PfV9gn6+
ステータスのコメント欄にAAをコピペしたいのですが可能でしょうか?
よろしければやり方もお願いします
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:15:53 ID:U0GRPhLS
しびれ罠ようの麻痺袋ってどのクエストが一番手に入りやすいでしょうか?
ちなみにHRは51〜です
よろしくお願いします
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:18:26 ID:Y6r9Lr6X
>>372
メモ帳等でコピーしてからCtrl+Vでペーストできる
公式のマイページに配布されるイベントコードもこの方法でコピペすると手打ちの手間が省けて楽になるから覚えておくといい

ただし、改行は認識されないからAAコピペする時は改行消して一列にするか、一行ずつコピペする事
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:26:29 ID:PfV9gn6+
>>374
ありがとうございます!
早速やってみます!
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:44:11 ID:Oi/YEGdt
>>373
フロンティアクエの「剥ぎの極意」
ドスゲネ1ゲネ8を狩るだけの下位クエスト。
今週来てるからやっとけ。次がいつかわからんので
麻痺袋3つは確定してる
捕獲や剥ぎとりの運次第で+α個です。
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:48:13 ID:0lUZXIYw
>>117と自分も同じ現象です。どなたかご助言を!もちろんセキュリティーソフト周りは試しました
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 08:55:02 ID:bvq2b0jm
古龍迎撃戦の81〜テオやったら報酬で粉塵が2つでたんだけど、こういう仕様?
それとも運がよかっただけ?
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 09:08:22 ID:QZCM1vPn
フル金剛を作ろうと思ってるんですが。作成・強化はきついですか?
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 09:10:27 ID:wfk1COPy
>>378
何が聞きたいのかわからないけど2つでることもあるよ
仕様か運かって質問おかしいでしょ
基本報酬と部位破壊で2こ出ることもあるのは仕様だけど
毎回出るわけじゃないから運といえば運だし
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 09:15:09 ID:7QnX1IY8
剛種チケットや祭典の証はクエ参加者全員が必要枚数を払うのでしょうか?
それともクエ主だけでしょうか?
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 09:38:39 ID:+qSGkKFa
>>381
どちらも参加者全員が消費
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 09:39:58 ID:fEhZcrGg
>>373
>>376さんの仰る通りです
あとは沼地の爺にゲキレツ毒テングを渡すと麻痺袋か棒状の骨になるので
ゲキレツ毒テングと棒状の骨をMAX所持して沼地というのもあります
エクストラ入ってるならこちらも集めやすいです
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 09:51:15 ID:7QnX1IY8
>>382ありがとう!
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 10:06:50 ID:S2Lupy8K
>>377
1.公式サポートを受ける
2.MHFをアンインストールしたあとPCを再起動してCAPCOMフォルダの削除後にMHF再インストール
3.WindowsUpdateでOS系の修正パッチがあったら更新
4.最終手段はOSの再インストール

あと、ありえるのは帯域制限ソフトやマイナーなファイアーウォール(FW)を使用しているとか?
FWやワクチンソフトは終了させても常駐解除できないものもあるのでアンインストールしてMHFの動作確認をすること!

エラーメッセージの詳細位は書こうな。
エスパースレじゃないからこれ以上の事はわからないです。
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 10:14:58 ID:9Ql1AZyt
マイハウスで食事をしてPTに入るとお弁当があった場合
食事効果はどちらが優先されるのでしょうか?
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 10:23:15 ID:OutG4Ad1
ハイモードでもプレイできるかどうか教えて下さい。

OS VISTA Core2Duo E6300 2GB 8600GT です。

やはりミドルでのプレイの方がいいでしょうか?
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 10:31:18 ID:Y6r9Lr6X
>>387
Core2Duo搭載PCならまずハイ余裕だと思うがそれだけじゃなんともいえない
PC情報貼らないとスペック関係の質問は的確な回答できないぞ
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 10:39:46 ID:KcfjJ3VJ
>>386
ネコ飯
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:08:10 ID:9Ql1AZyt
>>389
ありがとうございます
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:09:09 ID:jfy/QrGL
>>388
いや貼ってるじゃん
86GTなら1024x768以上の解像度ならミドルの方が良いかもしれん
Frapsとか使ってFPS計測してみるのをオヌヌメする。28〜30FPSが安定ライン
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:09:34 ID:Bmfvj5RB
>>387
ウチがそれに近いのを使ってるので(C2D E6300 2GB 9600GT)
動くとは思うが、一応ベンチマークなんかを試してみるといいと思う。

393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:11:23 ID:aBttFYXo
久々にログインしたらフレンドリストの一人が***って表示されてたんですけど何故ですか?
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:17:46 ID:NICmlec2
双剣でディアブロスの尻尾回しの当たらない位置どりを教えてください
足判定もあってよくふっとばされます
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:34:11 ID:Op/rCiD4
ブースターパック1を4つ買いました
防具の生産券が出たのですがどの部位から作るべきでしょうか
剣士ガンナーは問いません
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:34:21 ID:9ypHp38A
>>387
ちょっと前までE6750、86GTの構成でやってたけど
1280*1024だったら快適にプレイできたぞ
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:47:01 ID:kbt2gKOf
錆びた龍翼目当てに上位錆びクシャ行きたいんだけど風圧無効ないと駄目ですか?
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:48:44 ID:0MWqxCV/
>>350
>>351
>>352
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
まさかこんな丁寧な回答をしていただけるとは思っていませんでした。
皆さんの仰る通り、ソロでのスキルよりパーティーでの連携や立ち回りが大事ですね
しばらく野良でパーティープレイの練習をしてから上位に上がろうと思います。
有難うございました。
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 11:53:16 ID:iBLasWKL
東芝のノートパソコンを使っているんですが、チャットの文字入力画面で漢字の変換候補が縦に一覧で表示されず困っています。どなたか分かる方いらっしゃったら教えてください。
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:00:28 ID:WplxxZdK
前回の勝ち組クエストは次の祭りでも同じクエストなんですか?
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:02:52 ID:Bmfvj5RB
>>400
一部違います
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:05:50 ID:s75b4BMy
>>397
PT次第では無くてもいけるし毒状態や頭破壊で竜風圧無効になる
HR100未満だと竜風圧無効と攻撃スキル付けるのは難しいから攻撃スキル優先でいいんでは?
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:23:32 ID:eePSlRiH
ギャラリー大会での塵粉狙いのレシピ教えてください
もうテオ狩る気力がなくなりました・・・
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:43:56 ID:d9etvMvm
>>394
回転に合わせ左足前へ前転等を駆使して逃げれば避けられる筈です
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:46:00 ID:wIBAZoGz
黒ミラを即殺するにはどんな構成でいけば一番早いのでしょうか?

火事場きんねこSPで火炎弾連射するべきか
火事場アルギュorカクプリで麻痺毒を撃ちまくるべきか
拡散祭りにするべきか・・・

一番効率いいのはどれでしょうか?
部位破壊無しとして考えています。
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:46:42 ID:Bmfvj5RB
>>403
皮の吊り玉【青】 10個 ゼニー購入
石光沢のハイチェスト 10個 素材購入(砥石x3、鉄鉱石x4、大地の結晶x2、陽光石x1)
食器セット 10個 ゼニー購入(紫の食器セットが紹介されてた)
白のテーブル 10個 素材購入(ブヨブヨした皮x1、ケルビの皮x2、竜骨【小】x1、鉄鉱石x1)
竜骨の玩具【モス】 10個 素材購入(竜骨【小】x2、ケルビの角x1、ランポスの鱗x1)

ギャラリーテンプレからまるまるコピペ。ちなみにギャラリー大会Gを使うこと。
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:47:13 ID:kbt2gKOf
>>402
ありがとうございます
とりあえず閃光漬けにします
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:47:40 ID:Bmfvj5RB
>>405
もっとも速いのはカクプリ毒弾lv2を四人で撃ちまくること
…と師匠から伝わっております
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:49:22 ID:d9etvMvm
>>405
理論上最速はキャラバンガン*4で火炎弾水平撃ちの筈です
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:51:27 ID:wcunpWb/
黒ミラで?
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:51:33 ID:inRQOb12
ミラ系にライトで来る人は何でなの?
ヘヴィでよくね?
倒せるからどっちでも良いって言っても、
カラ骨消費はヘヴィの方が少ないんじゃないの?
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 12:52:51 ID:d9etvMvm
>>410
失礼しましたorz
黒を読みとばしておりました
火属性の通りが悪い為、>>409は間違っています
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:09:21 ID:VO/o/X59
バケツ頭ってどの装備の事を言うのですか?
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:12:19 ID:d9etvMvm
>>413
ハイメタUヘルムの事を指します
男性の場合
装備した姿がバケツを被っているように見えるデザインである為にそう呼ばれます
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:23:05 ID:hP3PfSyk
ヘヴぃじゃ避けれなくて死んじゃうしみんなが倒してくれるよね^^v
こんなかんじじゃね
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:23:22 ID:BEyZji47
来週の剛種ってなに来るかわかります?
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:27:18 ID:SPUm+PEe
質問失礼します。
先ほど71ラオにてエリア2入った直後、
もう削りきったんじゃない?と貼り主が仰られたのですが、
本当に削れているのでしょうか。と言うより削ることが可能なのでしょうか?
繚乱位ライト3ハキュン1全員火事場なのですが。
長文失礼しました。
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:33:51 ID:l7gXzrOx
今ハンゲがメンテ中みたいですがいつまでかわかりますか?
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:35:07 ID:KcfjJ3VJ
>>417
多分余裕
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:37:20 ID:SPUm+PEe
417ですが、自己解決しました。
無事討伐できました。
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:37:29 ID:mmLGq/Tm
ソロでアクラ尻尾斬りしてみたいのですが
全破壊→転倒3回→尻尾斬り→復活→全破壊→転倒3回→尻尾切断
でいいのでしょうか?
また転倒時は全力で攻撃するべきですか?
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:40:59 ID:VO/o/X59
>>414
ハイメタUですか
早速作ります
ありがとうございます
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:41:36 ID:0XkDgntA
前質問したのですが流れてしまったのでもう一度させてくださいorz
黒グラ金冠クラスをペットにしたいのですがどのクエで捕獲するのがオススメでしょうか?分かる人いたら回答お願いします
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:42:09 ID:mmLGq/Tm
>>421ですが、武器はドドンシザー業物でやります
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:44:31 ID:NyQeSyDU
剛種ナズチに行こうと久しぶりに部屋を見たところ
前と違って「マップ3待ち、拡散」部屋しかありませんでした。
以前あった「マップ9笛ハメ」は修正されて不可能になったのでしょうか?
また「マップ3待ち、拡散」部屋ですが、戦い方はマップ3の高台に乗って
一方的に攻撃できるのでしょうか?
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:47:02 ID:cARU97Ai
>>423
黒グラは今のところキング級確定のクエストがないはずだから、運と根気を持ってメルクリ黒グラなりフリークエスト回すんだ
ペット率15%だから捕獲珠G付けてったほうがいいんじゃないか?
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:52:34 ID:0XkDgntA
>>426
即レスサンクス
地道にやってるんだけど何か出やすいクエがあればな〜ってw
現在メモクエでクエ失敗を繰り返してるじぇ
15%なら結構スキル効果発揮できそうだな…
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:55:01 ID:d9etvMvm
>>421
私見ですが
一回で尾切断に成功しなかった場合
もう一度横転させようにも蒼アクラが相当暴れる上
全部位復活を待っていると時間が極めて厳しくなります
その為、一発で尾切断させる為に計算付くで挑んだ方が良いかと
先ず体力40%以下を満たす為
足を刻み、最低でも15回以上怯ませて体力を削っておき
それから先に両爪と頭部全ての晶石を剥がし、それから2段階破壊
最後に頭部を残すと蒼アクラの時に比較的楽に破壊出来るかと
横転中はアクラの残り体力を考えながら足へ攻撃してギリギリまで削っておく
体力が有り余っていると紅アクラ時点で時間との戦いになることが予想されます
蒼横転になったらKIAIで尾切断
この際、叩き付けで吹き飛ばされないように何度か練習する必要があるでしょう

晶石破壊に恐ろしく時間がかかりますが頑張ってください
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:56:10 ID:cARU97Ai
>>427
最高峰ならいいやってことで2400cm前後で妥協した俺ガイル
とりあえず高台に黒グラのアゴが乗るくらいのサイズなら捕獲してしまえ
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 13:59:27 ID:0XkDgntA
>>429
ちと韋駄天ランカー様とやり合うためにでかいのを頑張るんだぜ
ただデカければ良いって事じゃないだろうけどグラなら大きい方がいいかなぁって
そして弓で地道にやってるんで目測で…
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:02:40 ID:mmLGq/Tm
>>428
詳しい解説ありがとうございます
432425:2009/05/31(日) 14:03:39 ID:NyQeSyDU
(´・ω・`)ショボーン
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:08:15 ID:cARU97Ai
>>425
エリア3のナズチ着地地点を全員で四方を囲むように待機
ナズチが来たら拡散発射
最近はジェビアファイアが定番。バール、ドドカノ持って行くとPTの視線が痛いかも
なお、事前にアプノトスを蹴るなりして追い払っておくと楽
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:15:59 ID:UC/pnN6h
クエスト達成証の入手方法を教えてください
アイルーメラルーサブクリしても出ない・・・
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:20:06 ID:inRQOb12
期間限定フロンティアクエストのリスト5の上から2個目
肉球のコインを求めて、をやれば出る
メラルーアイルー闘技場じゃないよ

>>415
マジデ? そんな理由なのか・・・?
自由区ライト率すげー多いんだけど
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:22:15 ID:d9etvMvm
>>434
クエスト達成証は
Hr1↑フロンティアクエスト:肉球のコインを求めて 基本報酬【確定】1%
1NPと引き換え 5祭Pと引き換え
上記手段にて入手できます

それ以外のクエストからは入手できません
437425:2009/05/31(日) 14:25:05 ID:NyQeSyDU
>>433様、ご親切にありがとうございました。m(_ _)m
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:29:32 ID:bvq2b0jm
ガンランス使うといいモンスターはどんなのがいますか?
439:2009/05/31(日) 14:30:00 ID:btE30pga
HR27の新米ハンターです。
太刀をメインで立ち回っています。
雷・氷・火属性と、現在出来るだけの、強化はしてあります。
経験だと思い、バルサモス・グラビモス・レウス亜種・ナズチと参加したのですが。
太刀が弾かれまくり…
弾かれまくりの狩場モンスターに参戦って、寄生扱いになるのでしょうか…。
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:31:33 ID:9YUKewKR
60日クーポンを連続で5回以上入力し、有効期限を1年以上にする事は可能でしょうか??
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:32:44 ID:BWq4T9D4
>>440
180日までしか有効にできなかったはず
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:34:25 ID:hpfQvX3a
部位破壊保証書はどのクエで集めるのが一番効率的ですか?
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:35:17 ID:+qSGkKFa
>>440
不可能

ttp://members.mh-frontier.jp/campaign/anniversary/2nd/nana/
>〜ダレットにおけるハンターライフコースの最大登録日数は「180日」であるため〜
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:35:20 ID:inRQOb12
>>439
弾かれるなら、弾かれないところを切ればイイジャナイ
グラビは腹、レウス亜種は頭、ナズチも頭かな。バサルは全身弾かれると思う

まぁ無理せず武器を変えてみたら如何でしょうか
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:36:08 ID:Y6r9Lr6X
>>439
寄生っつーか地雷だな
ナズチ以外は突き→切り上げメインで行けば弾かれにくいが、ナズチに太刀はかなり相性悪い
しかも、太刀は一発が軽い分手数大事だから弾かれて手数減らしてると弾かれないでサクサク斬ってる片手よりも火力出てないときもある

この機会に別の武器も使えるようになって上位上がってから地雷扱いされないように頑張れ
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:36:14 ID:T1HBavwj
>>438
全てのモンスターに担ぐと良い 浪漫武器なので最適解ではないから
あえて言えば肉質が堅い敵に有効

>>439
下位なら仕方ない
太刀以外の装備も揃えていけば問題ない
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:36:22 ID:+qSGkKFa
>>442
どの変種からも5%で出るので、簡単なクック変種を耳破壊してまわす
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 14:39:06 ID:hpfQvX3a
>>447
ありがとうございます、99先生にいってきます
449421:2009/05/31(日) 15:04:55 ID:mmLGq/Tm
さっきも質問しましたがアクラの尻尾が切れません
適度に脚にも攻撃し瀕死のサインが出た後蒼転倒させても無理でした
剛力(火事場もあり)怪力種のドドンシザー乱舞何回で切れるのですか?
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 15:12:23 ID:CWb3dp/A
攻撃を食らって倒れてから起き上がった時の無敵時間って何秒くらいなんですか?
451434:2009/05/31(日) 15:16:05 ID:UC/pnN6h
>>435
>>436様どうもありがとうございました
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 15:16:17 ID:d9etvMvm
>>449
乱舞フルHITで179ダメージ
尾耐久値は750なので5回で切断できる筈ですが
2回目位で尾を丸め叩きつけてくる為に5連続で当てるのは難しいでしょう
それでも、せめて7回目の乱舞までに何とか切断したいところ
縦1・2も加えつつKIAIで切断してください
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 15:37:01 ID:G/r3Ktb9
エリアホストについて詳しく知りたいのです
ヴァシムやジェビアは結晶があるエリアに初めに入った人がホストですか?それとも本体を出させた人?
それとこのモンスター以外の全員BC開始からのクエのホストの決まり方とバラバラに始まるクエのホストの決まり方も知りたいです
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 15:47:05 ID:Ql7vhP1A
ガーデンの落とし物猫について質問です。
出現が低確率なのでなかなか会えない落とし物猫ですが、
一度出現したときに話しかけておけば落とし物を届けるまで
居続けてくれますか?
普通に求人区なんかでクエしてると、なかなか落とし物猫が出たからといって
探しにいくことができないもので・・・。
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 15:48:46 ID:BWq4T9D4
>>454
ログアウトしなければずっといます
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:01:26 ID:d9etvMvm
>>453
アクラ系は初めにエリアに進入した人がホストになる筈です

・初めから大型モンスターのいるエリアから開始した場合や
後から大型モンスターが来た場合は貼り主がホストを保持したまま
貼り主がいない場合はクエストに参加した順だといわれています
・全員が大型モンスターのエリア以外で開始した場合
大型モンスターの居るエリアに進入した人がホストになります
・ホストが大型モンスターのいるエリアから移動した場合
残っている人がホストになりますが
これはクエストを受注した順(カラー)により決定される様です

大型モンスターが移動した場合、以下のように決定されます
大型モンスターと最後まで同一エリアに居た人が、大型モンスター移動時点ではホスト
モンスターの移動した先に別プレイヤーがおり、ホストがいない時は
ホストの次のカラー(赤→青→黄→紫)にホスト移譲
大型モンスター移動時点で既にホストがいる場合はホスト維持
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:08:24 ID:G/r3Ktb9
>>456
おおお!ありがとうございます!!ではティガ6待ちとかは貼り主がホストってことですか?
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:11:38 ID:d9etvMvm
>>457
ティガのいるエリアから開始した人がいなければ
貼り主がホストになります
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:18:14 ID:mqa4H/hb
燐蛍石が欲しくて、探しています。
WIKIには「エリア4の高台の壁の亀裂」で掘れるとなっていますが
高台をまんべんなく探しても見つかりません。ほんとに亀裂あります?
また他に効率がいい取得方法がありましたら教えてください。
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:20:16 ID:BWq4T9D4
>>459
今度の祭りで勝ち組になれば勝ち組ランゴクエで大量ゲットできます
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:24:23 ID:OliwStEw
アルギュ=ダオラ用装備を考えているのですが
フェロウFクレスト
古竜SP胴
リオソウルガード
レクイエムコート
ラヴァU足
これで攻撃大、見切り3、火事場2、装填速度3、装填数up、反動軽減1、激運、マーキング、広域1
が着くみたいなので作ろうと思います
必要スキル間違えてないですよね?
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:27:09 ID:NA0iII43
カラ骨が無くなってきたのでネカフェに買いだめしに行こうと思っています。
ですが町の様子が変わってしまって、
以前あったネカフェでの買い物を行える場所が無くなってしまいました。
ネカフェ特有の店売りアイテムは町のどこで買えるのでしょうか?
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:29:13 ID:BWq4T9D4
>>462
ネカフェからINしていれば総合ショップの雑貨で買えるはず
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:33:24 ID:NA0iII43
そうだったんですか
ありがとうございます。
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:34:30 ID:KS7rqzon
ガンナー装備とかでSP使う時わざわざ古龍SPにする必要ってあります?
火事場使うよね?ほぼどんな敵でも…
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:36:32 ID:Y6r9Lr6X
>>461
何に担ぐのか知らんが激運つける前に高級耳栓くらい付けろ
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:38:32 ID:OliwStEw
>>466
担ぐのはアルギュ=ダオラで使うモンスターはクシャルとテオぐらいです
スキル書き忘れてましたが耳栓入ってます
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:39:07 ID:H9F7RtNS
>>461
それでもいいと思うが、咆哮からの事故死を防ぐなら、激運を幸運にして高耳入れる。

武器スロットなし
フェロウクレストF(他)  74 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
SPレジスト【装填】   80     
ヒーラーRスリーヴ    64 ●●  剛力珠, 剛力珠
イーオスRコート     59 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 音無珠G
フルフルRレギンス    64 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 抑反珠

防御値:341 スロット:●11○0 火:+22 水:+13 雷:+20 氷:+14 龍:+11

見切り+3, 攻撃力UP【大】, 装填速度+3, 火事場力+2, 自動マーキング,
高級耳栓, 装填数UP, 幸運, 広域化+1, 反動軽減+1
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:43:11 ID:H9F7RtNS
>>467
>>461の装備では、どう珠を入れても耳栓は付かないと思うが。
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:48:05 ID:Y6r9Lr6X
やっぱり釣りか
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:52:00 ID:OliwStEw
>>469
そんなはずは・・・
もう一度シュミし直してみます
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 16:54:44 ID:TDIek6de
>>467
剛クシャや剛テオ角笛ハメだったらいいんじゃね
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:01:44 ID:KcfjJ3VJ
クシャ、テオ、ミラ、ラオ、アカム
あたりなら耳栓いらねーだろ
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:11:49 ID:sAAzy7tj
ジェビアファイアは反動軽減+1あれば充分ですか?2いりますか?
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:15:14 ID:Y6r9Lr6X
>>474
何を撃つのかにもよるが、拡散祭で使うなら反動軽減+2必須
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:19:27 ID:H9F7RtNS
>>474
反動が「やや小」のボウガンでない限り、状態異常弾Lv.2とか拡散とか
撃つには反動軽減+2が必要となる。
小部屋の「ボウガン関連」というページを見ると参考になる。
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:25:03 ID:TXAeBJHm
>>459
おそらく「高台」を勘違いしてると思われ。峡谷4は高さが(ある意味)3段階あって、燐蛍石の採掘ポイントは一番上の高台になる
そこへの行き方はhttp://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/55.html参照

>>465
ヒント1)見た目
ヒント2)火事場を使うぐらいなら防御力を上げたほうがいいケースはまったく無いわけではない。ラージャン相手に麻痺ガンでいくときとか
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:29:22 ID:GUB8gav2
錆びたクシャがこないので反動珠はあきらめて抑反珠作ろうかと思うんですが錆びたクシャ待ったほうがいいですか?
作ろうとしてる防具はテンプレのこれですhttp://www.syssupo.co.jp/mhfwiki/?%A5%DC%A5%A6%A5%AC%A5%F3%C1%F5%C8%F7#k6e29568
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:31:34 ID:X0ZhoYbU
i
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:32:01 ID:+qSGkKFa
>>478
錆びクシャは明日13時〜くるよ、あせるな

ttp://members.mh-frontier.jp/information/quest/weekly/
<戦闘街防衛戦>
5/28(木)13時〜5/29(金)正午まで
5/30(土)13時〜5/31(日)正午まで
6/1(月)13時〜6/2(火)正午まで
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:40:34 ID:wcunpWb/
チケヴォル穴ハメでネブララピスは有りですかね?
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:41:00 ID:d9etvMvm
>>476
銃の反動がやや小でも
反動値14の拡散弾Lv2↑を最小反動で撃つには反動軽減+2が必須
拡散弾Lv1なら反動値13なので反動軽減+1で最小反動になりますが

状態異常弾Lv2は反動値13なので反動軽減+1でOK
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:41:10 ID:WuxaFwqH
フレの家に入って皆で飯食うにはどうすればいいんでしょうか?
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:49:27 ID:UsrXETd+
プレミアクエストのレウス変種は2人用と4人用では体力は違いますか?


485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:58:27 ID:d9etvMvm
>>483
調合屋とマイハウスの間にある掲示板から他人のマイハウスに入る事が出来ます

先に招待客がマイハウス内にあるテーブルに座り
その後、家主もテーブルに座って食事を注文すると
家主と同じテーブルに着いている人全員に食事が振る舞われます
この際食事に消費される素材は人数分消費され、家主の負担になります

尚、家主がマイハウス招待設定をCLOSEにしていると入れません
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 17:58:56 ID:itdniNdc
剛力珠はギャラリー大会限定なんですか?
もっとほかに簡単な方法ありませんか?
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:00:44 ID:TDIek6de
>>486
祭りポイントまたはNPと交換
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:02:42 ID:d9etvMvm
>>486
ギャラリー大会以外ですと
(Hr31↑)160NPと引き換え (Hr31↑)500祭Pと引き換え
上記手段で入手できます
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:03:09 ID:oi243JqD
ラオシャンの背中の弱点に通常LV3の跳弾って効果的に当たるでしょうか?
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:04:07 ID:TXAeBJHm
>>484
まあ公式に書いてあるんだから、そっちも読もうな
ttp://daletto-members.mh-frontier.jp/sp/payment/premium.html#contents_top
>Q1 2人向けと4人向けの「プレミアムクエスト」にはどんな違いがありますか?
>A1 2人向けのクエストは、登場するモンスターが4人向けと比べて弱めになっています。そのため、剥ぎ取り・採集・クエスト報酬で得られる素
>材は、各クエストに設定されているHR制限以下のものとなります。4人向けのクエストは、登場するモンスターの強さも、得られる素材も、HR
>制限相当のものとなります。
>ただし、「HR100〜」のHR制限のクエストは、2人向けと4人向けでモンスターの強さは異なりますが、いずれもHR100以上のクエストでしか手
>に入らない素材が入手できます。また、4人向けは2人向けに比べて、クエスト報酬でレアな変種素材が入手出来る確率が高めになっていま
>す。

>>486
ギャラリー大会以外だとネカフェポイント交換(160NP)と祭りポイント交換(祭500P)のみ
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:04:59 ID:TXAeBJHm
>>489
通常弾Lv3の跳弾方向は「ランダム」
効果的にあたるとは言えない
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:08:57 ID:UsrXETd+
>>490
はい、ありがとうございます。
それはわかっていたんですが、どのくらい体力が違うのかが気になって質問させていただきました。
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:15:10 ID:WuxaFwqH
>>485
ありがとうございます
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:30:59 ID:lUIZN6hZ
チケアクラでサイズが大きい場合、破壊に時間が掛かってしまう場合があるのですが、早く剥がすコツみたいなものはありますでしょうか?
いつもは片側で回さないようにして、打点の高い攻撃を狙って当てています。
たまに頭にドスンとやるくらいで、破壊は片側からの回しが中心です。
よい方法などありましたら、教えて下さい。
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:37:53 ID:wfk1COPy
>>494
鋏の根元を狙う
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:40:51 ID:GUB8gav2
逆バサにソロでいこうかと思うんですがヘビィボウガンのカホウだとさすがに厳しいでしょうか?
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:48:57 ID:wfk1COPy
>>496
きびしくないよ
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:50:20 ID:GUB8gav2
>>497
ありがとうございます
時間いっぱい使うつもりでがんばります
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 18:56:51 ID:L3PUXh4G
今さっき笛マニアになる武器を全部そろえたんですが称号が来ません
どうすればいいでしょうか?
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:01:08 ID:d9etvMvm
>>499
過去のアップデートでマニア称号習得条件が変更されており

現在
笛マニアに限らず、各武器マニア称号の習得条件は
該当する武器種のレア7武器を20個以上収集
に変更されています
もう一度倉庫内の武器を確認してみてください
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:03:11 ID:L3PUXh4G
>>500
ありがとうございます
その基準だとまだ12種類でした
先は遠いみたいですね><
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:08:37 ID:Y6qxji6f
最低限押さえておきたい大剣のスキルってなんでしょうか?また、効率よく染色草を集めるには
どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:15:20 ID:lIDe2HLO
>>494
ありがとうございます。
ちょっと意識しながら、やってみますね。
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:18:07 ID:wfk1COPy
>>502
攻撃大と匠
センショク草は地図納品クエなどでひたすら採取
ニャカ壺に虹をつけたり峡谷爺と交換で色を揃える
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:20:34 ID:hiB78lfr
今回の猟団韋駄天のドドブラのHPと全体防御分かる方お教えお願いします。
もしくは、誘導お願いします。
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:25:28 ID:KVwHRzCA
上位のアカムとヴァシムではどちらが虹色鉱石が手に入りやすいですか?
また、アカムでが最大いくつ入手できますか?
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:39:55 ID:mk+NeVbT
勇弓のタメ2貫通3と、タメ3・4の連射3・4だとどれを主として射れば良いのかわかりません…
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:42:56 ID:FwUiaCF9
>>507
そもそも勇弓は強撃ビンを装填出来ないので率直に言うと出来の悪い弓です
弓は基本的に溜め3を主軸として立ち回りますが、例外的に溜め2をメインで使う場合もあります
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:43:07 ID:nidPbBWq
>>506
ヴァシム1匹あたりの期待値は0.3
アカム討伐で基本報酬4パーだから、幸運、激運付けれるならアカム
詳しくは MHF freedom でググれば幸せになれる
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:44:59 ID:nidPbBWq
>>507>>508
貫通が全弾当たる相手なら貫通がいい、当たらないなら連射がいい
>>507も MHF freedom でググれば幸せになれる
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:48:12 ID:WU6obY7a
パローネキャラバンの☆8に不具合があると聞いたのですが、どんな不具合でしょうか?
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:49:45 ID:gDqCFlMC
逆バサのバサルモスは捕獲タイミングを図る材料はありますか?
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:50:28 ID:itdniNdc
ラオシャンロンの紅玉まったく出ないです・・・・
サブクリで出るんですよね?
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 19:54:20 ID:nidPbBWq
>>511
最終試験が表示されないバグ

>>512
アオンとプルプルをあわせて11回、詳しくは逆襲スレもあるので
そちらへどうぞ

>>513
部位破壊してからサブクリなら出る
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:00:36 ID:WU6obY7a
>>514
ありがとうございましたm(__)m
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:08:49 ID:xbXOoczX
剛チケヴァシムにレス・イーブSP7で行こうと思うのですが

また匠はつけた方がいいのでしょうか?
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:09:52 ID:xbXOoczX
>>516 訂正

剛チケヴァシムにレス・イーブSP7で行こうと思うのですが

匠はつけた方がいいのでしょうか?
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:11:51 ID:ht/oeq/Q
バサルの捕獲の
目安ってわかりますか?
519:2009/05/31(日) 20:12:56 ID:btE30pga
質問した新米ハンター>>439です。
>>444さん。>>445さん。>>446さん。
アドバイスありがとうございます。☆
危うく、上位素材が入手できる。HR31まで、何も考えずにレベルを上げてたと思います。(反省)

なるほど!
工夫次第で、立ち回り可能。その分、難易度は上がりそうですね。

これを機会に、モンスターの特性に合った、武器を検討してみます。

ちなみに、ランスなら弾かれにくいのかな?って、考えてるんですが。
他にオススメな武器ってありますか?
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:14:15 ID:KVwHRzCA
>>509 ありがとうございます
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:15:00 ID:x+QdKDUT
HR22になったばかりのガンランスです
今はWikiのバトルとハイメタの組み合わせの装備と討伐隊?ガンランスをもっているんですが上位までこのままの装備で大丈夫でしょうか 今後はレウス、クシャを狩りながら上位を目指していこうと思っています オススメがあれば教えて下さい
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:16:16 ID:wfk1COPy
>>517
求人では大体無属性SPZ匠指定
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:18:53 ID:41rqWA6X
家具屋で星2まで上げたんだけど
素材購入できる品物が増えないんだけど
なぜでしょうか
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:21:56 ID:xbXOoczX
>>522 ありがとうございました

それでは、火事場2を消して匠SPを付けていってもいいんでしょうか・・・?
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:24:32 ID:evpikobv
>>518
>>514
君に見えるか心配だよ
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:33:22 ID:mqzhnq02
捕獲すると報酬増えるって本当ですか??
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:35:09 ID:E6YMjgnM
>>526
捕獲でしか出ない報酬や、捕獲のほうが出やすい報酬はある
報酬の数が増えるわけではない
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:39:12 ID:d9etvMvm
>>526
捕獲すると
本体剥ぎ取りが不可能になる代わりに捕獲報酬枠が2or3枠出現します

因みに、欲しい素材の出現確率が剥ぎ取りと同じである場合
捕獲だと2枠しか出ない事がある為、出現期待値が減少します
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:39:54 ID:CWb3dp/A
攻撃大と見切り1と攻撃中と見切り2ではどちらがダメージ見込めるでしょうか?大の3にすればと言われればそれまでですが今は剛力が足りないので
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 20:45:16 ID:d9etvMvm
>>529
攻撃大見切り1
(武器倍率+攻撃大20+護符6+爪9)*{1+(武器会心率+切れ味会心補正+見切り0.1)*0.25}
攻撃中見切り2
(武器倍率+攻撃中10+護符6+爪9)*{1+(武器会心率+切れ味会心補正+見切り0.2)*0.25}
数値の大きい方が大きなダメージを見込めます

計算が面倒臭いというのであれば
攻撃大見切り1の方が大きなダメージを与えることが出来るかと推測します
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:01:42 ID:mmLGq/Tm
よくコメントにマイトレ飲み屋使ってくださいって書いてあるんですけど飲み屋で何ができるのですか?
また本当に自由に使っていいのですか?
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:05:49 ID:B/mYdl+5
調理肉、生肉は焼くとこんがり肉になりますが
一手間加えた挙句こんがり肉になるだけの調理肉の存在意義って何ですか?
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:21:53 ID:cT0B7fDS
剛ナズチ、剛パリアの拡散祭りで必要とされるスキルを教えてください。
ジェビアファイアを使用し、激運をつけようと思っているのですけど
反動軽減2のほかに必要なものがあるでしょうか?

拡散で終わらないことも考えて火事場をつけるのが普通でしょうか?
回答よろしくお願いします。
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:29:15 ID:3XNu0RT7
獣人の紅玉の効率の良い集め方を教えて下さい。
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:32:17 ID:inRQOb12
>>533
装填速度と装填数UPつけときゃいいんじゃない
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:37:35 ID:93GTuZXF
基本的なことなんですが、〜珠SPとGの違いは何でしょうか?
HR100を超えてるのに未だ作ったことがなくて…
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:41:36 ID:Bmfvj5RB
>>536
どちらも一個で非常に強力なスキルポイントが得られる珠ではあるが、
どの防具にもつけられるGに対して、SP珠はSP防具にしかつけられない
(その分SPのほうが強力な性能の物が多い)

538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:43:18 ID:Dv/afX/6
100に上がったのでSP防具を作ろうと思うのですが、どれも性能同じなんでしょうか?見た目で選んでおk?
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:47:01 ID:pajZ2Ubr
サンショウウオってどこにありますか?本に載ってません。どうか教えて下さい。
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:49:02 ID:Bmfvj5RB
>>538
工房にいけばわかるが、ガンナー用、剣士用で防御力が違う
また、生産素材が古龍種の汎用素材をメインに使うようなのはそこに加えて防御力が高め

まあ、見た目で選んでも取り立てて問題はないとは思うが、ガンか剣士かは間違えないように

>>539
峡谷のエリア6で釣れる。またはパリアプリアクエの報酬の一部にもある
釣る場合、名前とは裏腹にウナギのようなにょろにょろした姿をしてないので注意
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:55:43 ID:AymakUV7
>>531
飲み屋のネコに話しかけると一日3個(だったと思う)までマイトレ専用のアイテムが貰える。
自分の場合せっかくLV上げた飲み屋です、使わないともったいないので皆使ってって感じかな。
>>534
地図納品クエの、雪山MAP2のメラルーか樹海MAP8のチャチャ。
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:55:45 ID:epL3O5hE
>>534
剥ぎ取り名人装備があれば、樹海採取でチャチャブーを倒すのが楽だと思ってる
なければ、発火袋クエでネコ狩りがいいと聞きます
紅玉はやたら使用数が多い素材のひとつなので、いっそ狩人祭でのポイント交換もアリです
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:55:50 ID:mqa4H/hb
>>460
猟団未所属なんですよね。どっかいれてもらうか。

>>477
おっしゃるとおり勘違いしてました。
そんな隠し?通路があるとは知りませんでした。

ありがとうございました。
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:56:00 ID:MgJPxYyY
MHSX2 装備クリップ 剣士(女)

武器スロット1          ○  
アルマFヘッド※(パ)     66 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ゴスペルメイル        135 ●●  剛力珠, 剛力珠
ミラバルカンクロウ       67 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
アカムトイッケク       156 ●●  匠珠
リオハートRグリーヴ     111 ●●○ 音無珠G, 防音珠

防御値:535 スロット:■0□0●12○2 火:+11 水:+1 雷:+6 氷:+6 龍:-5

攻撃力UP【大】,見切り+3,火事場力+2,高級耳栓,斬れ味レベル+1
砥石使用高速化

これの見た目どうなるかわかる方居りませんか?
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 21:57:43 ID:cT0B7fDS
>>535
回答ありがとうございました。
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:03:57 ID:93GTuZXF
>>537
なるほど…参考になりました。わざわざ説明有難うございます。
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:06:26 ID:3XNu0RT7
>>541
>>542
ありがとうございます
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:18:22 ID:rjcMvNvP
ギザミ&即死オンラインと素材の出にくさ・笛吹き名人の改悪に絶望して正式サービス開始より1ヶ月で課金やめたものです。
最近色々アップデートもされているようでまたやってみようかなという気にはなっているのですが、相変わらず廃プレイ推奨でしょうか?

また、エクストラコースやプレミアムシリーズなども課金しないとつらいバランスでしょうか?
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:26:37 ID:QON7wNj7
>>548
変わらず
エクストラは必須と言っても過言ではない
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:30:49 ID:ipYenYGF
>>548
去年の暮れから始めた新参だから上段の質問には答えにくいけど・・・
しっかり装備整えれば即死なんてないけどなぁ。
プレミアムは課金無しでも全然大丈夫。
ゼニー稼ぎは上位なら逆襲クエでの金策でプレミアの効率上回るし。

エクストラ課金については、無いと不便でやってられないレベル。
課金しないとまともに使えるBOXがマイハウス内のものだけだから、
広場やキャラバンでクエ回してると爆死できるぞ。

課金装備に関しても、バール=ダオラなどの一部武器に関しては、
課金装備無しではフルスキル達成が不可能な状態。
剣士なら課金無しでもほぼストレス無くスキル組めるかと。
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:30:56 ID:d9etvMvm
>>548
Hr100↑になると廃人向けの要素が増えますが
Hr99↓は
赤謎ソロ等、身の丈に合わないことをしなければさほどでもないかと

ギザミオンラインに代わる金策クエストや救済クエストも多数実装され
若干金は掛りますがEXコース課金により
マイトレ往復や消耗品採集といった手間が著しく減少し
サービス開始当初よりもプレイ環境は格段に良くなっているといえるでしょう

EXコース課金は値段相応かそれ以上に快適になり
プレミアムコースは三日1000円と高額な代わりに
異常に高いHRPが支払われるクエストを受給可能になります

殆どの人はハンターライフコース課金+EXコース課金かと
それ以外の課金は入れ込み具合でお好きなようにといった感じでしょうか
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:33:46 ID:oQCHe8KL
カブレライト鉱石を効率よくあつめる方法はないだろうか?
HR48、猟団&プレミアムコース&エクストラコースなしで
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:36:22 ID:aoChJAeA
ラオの紅玉を手に入れたのですが、どの武器に使うのが効果的ですか?
当方、HR60
武器は一通り使います。
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:36:24 ID:rjcMvNvP
>>549-551
回答ありがとうございます。
エクストラ課金は必須ですか・・・・・・まあ、PC版は色々とプレイするのに便利だからいいんですが
しかしHR40程度ですが大分忘れているので同アカウントでキャラ追加したほうがいいですかね・・・・・・
1000円かかりますがアイテムは引き継げるようなので・・・・・
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:39:45 ID:ipYenYGF
>>554
アイテムは同じ鯖のサブキャラに限りキャラ間で移動できるけど、
装備に関しては共有できないから注意汁
わざわざ新しいキャラ作らなくても、慣れるまでHR50止めすればいいじゃない
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:41:20 ID:rjcMvNvP
>>555
恥ずかしながら剣士の癖して防御300程度しかなくスキルも微妙。
おまけに地形から資源の場所からパターンからかな〜り忘れているので・・・・・・
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:44:57 ID:d9etvMvm
>>553
取り敢えず
龍属性最強クラスの双剣である双龍剣【天地】の為に双龍剣か
【天地】までの繋ぎとして紅蓮双刃を作成すべく双焔でしょうか

双龍剣【天地】はHr81まで強化出来ませんが
紅蓮双刃はHr31から既に強化が可能になっております
ただし、紅蓮双刃の作成にはレア素材に数えられる炎龍の塵粉が必要な為
手持ち素材や先の行動予定等と相談して決められた方がよろしいかと
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 22:54:12 ID:aoChJAeA
>>557
ありがとうございます
双龍剣はゲージが短いのでどうしようか悩んでいたのですが、天地目指して作ります
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:21:21 ID:epL3O5hE
>>544
画質はあきらめてください
ttp://www.mhfo.info/upbbs/?pid=7406&m=a&skin=2&of=0,10
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:24:41 ID:TWpnyGKw
>>556
アイテムは引き継げるけど受け渡しには宅配ネコを使う必要があり、
アイテムボックスから宅配ネコへの直送がないので所持最大数が少ないアイテムは
実質的には送れないと考えたほうがいいと思います。

一度やめて復帰した人もそれなりにいるので、
今のキャラでコメント欄に復帰しました、と書いてプレイするのはどうでしょうか
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:28:15 ID:6AuDQXol
アクラ変種に双剣ではなく太刀指定が多いのはどうしてですか?
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:28:49 ID:QON7wNj7
>>561
チケだろ?双剣禁止だから
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:30:17 ID:OFweUY3Q
アカムの咆哮を片手でガードした後ツンツンしようと近づくと吹っ飛ばされることがあるんですが
アカムの咆哮は毒・睡眠ガスみたいに一度ガードするだけじゃダメですか?
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:31:54 ID:QON7wNj7
>>563
咆吼とダメージ判定がある
咆吼の方が範囲が広いから咆吼だけガードしてもダメージ判定に引っかかる
スタミナの減る量で判断するといいよ
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:38:05 ID:bVJuXQnI
>>563
(1(2 アカム  ) )
こんな感じに判定が発生する
1は高耳の咆哮、2はダメージを受ける音圧
不用意に2の部分へ近付くと吹っ飛ばされる
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:38:21 ID:VO/o/X59
伝説の職人は古龍クリアしないとでないですか?
砦も街もクリアしてません。HR22です
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:40:24 ID:d9etvMvm
>>566
伝説の職人は
街襲撃時のみ工房に出没します
同じ古龍襲撃でも砦襲撃時には出没しません
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:42:24 ID:+qSGkKFa
>>566
伝説の職人は古龍迎撃戦の「街襲撃」時のみ武具工房に現れる
今現在は「砦襲撃」なので職人はこない
次に職人が現れるのは明日(月曜)13時〜翌(火曜)12時の街襲撃のとき
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:46:53 ID:KsEOZFOr
マイトレの冒険ネコのLvが52からあがらないのですが・・・
どうやったらあがるのでしょうか?
申し訳ないのですが、教えてください。
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:47:30 ID:VO/o/X59
>>567
ありがとうございます
>>568
詳しい日時まで助かります、ありがとうございます
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:48:25 ID:DI3FSr3F
武器のリーチ表示で緑の部分はどういう意味ですか?
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:51:02 ID:d9etvMvm
>>569
マイトレ猫のレベルは
(カッチリ力+ロマン力)/5+1
上記によって算出されます

冒険屋に配属した場合
ロマン力しか上昇せず、低確率でカッチリ力が微量減少します
その為、猫レベルを53以上にするには
別店舗に所属してカッチリ力を上昇させる必要があります
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:54:08 ID:nidPbBWq
>>571
多分それは・・・
  リーチ  中
赤赤赤赤緑←ココ?
って部分だよな?切れ味ゲージだとおもう
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:55:29 ID:DI3FSr3F
>>573
そうですそれです
緑のほうがよく切れるってことでしょうか?
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:56:06 ID:d9etvMvm
>>571
一般的に切れ味緑と呼称される部分で
攻撃力に特定の切れ味補正が付与されます
具体的には
紫*1.5 白*1.4 青*1.25 緑*1.125 黄*1 橙*0.75 赤*0.5
となっております

また、切れ味補正と肉質によって算出される値より
弾きやヒットストップ発生有無の判定もなされます
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:57:37 ID:KsEOZFOr
>>572
なるほど、そうだったんですか!
ありがとうございます!

マイトレポイントがたまり次第、カッチリ力のあがる店舗を作ろうと思います。
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/05/31(日) 23:58:56 ID:DI3FSr3F
>>573>>575
詳しくありがとうございました!
武器強化でどっちにするか悩んでいたので参考になりました
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:01:28 ID:zqEY6Tpz
>>575
Fにも紫あるんですか?
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:01:39 ID:LBdu0kZd
>>575捕捉
尚、属性値にも切れ味補正は掛り
その時の値はそれぞれ
紫*1.15 白*1.125 青*1.0625 緑*1 黄*0.75 橙*0.5 赤*0.25
となっております
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:02:08 ID:d9etvMvm
>>578
Yes
一部の剛種武器には紫ゲージが存在します
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:08:52 ID:ryGO+356
>>564-565
ありがとうございます。
そーだったのかー
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:10:58 ID:NJPdyPQK
「気球に手を振る」とはなんですか?
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:12:19 ID:zqEY6Tpz
>>580
P2Gの特権だと思っていました。
情報ありがとうございます。
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:14:49 ID:QcDOSWny
連射のスキルの使い道はあるんでしょうか?
メリットよりデメリットの方が大きすぎて使い物になって無い気がするんですが
高台撃ちをするにしてもリロードが遅いボウガンでも無ければ効率悪くなるだけではないでしょうか
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:15:59 ID:F+pGPw/5
>>582
千里眼の効果

>>584
弓用スキル
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:22:29 ID:O7NhmJP8
>>584
闘技場のアイルーメラルーに散弾連射がつかえr
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:26:13 ID:nt4cJiL3
>>582
クエスト中に飛んでる気球のほうを向いて、アクションF1:手を振る
少しの間ボスの位置が分かる
1クエストにつき1回まで
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:26:56 ID:FZ/ZUGGP
前にも出たかも知れませんが、マイトレ30Pって何処から入手出来ますか?
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:29:28 ID:nt4cJiL3
>>588
メゼポルタ広場の左のほうにある怪しいネコのアジト
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:30:06 ID:nHiWQXSX
ゲリョス変種に行きたいんですが、拡散弾を撃ってれば大丈夫でしょうか
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:36:19 ID:F+pGPw/5
>>590
PTだと不味いな
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:42:18 ID:nHiWQXSX
>>591
ソロやガンナー限定で募集してみます
ありがとうございました
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 00:45:44 ID:QcDOSWny
>>585
納得しました
ありがとうございます
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:26:29 ID:bl7Y/1Wm
>>592
ガンナー限定はさらにマズイ
PTで散弾はハメ以外では避けたほうがいいですよ
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:27:26 ID:bl7Y/1Wm
散弾だと勘違いしてました
スルーしてくださいすいません
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:28:08 ID:NJPdyPQK
某動画のコメントに「カホウPB、攻撃【中】、見切り+1、装填速度+1、反動軽減+2、装填数up、状態異常UP、火事場+2」とあったのですが
カホウPBとはなんでしょうか?
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:29:26 ID:LBdu0kZd
>>596
ヘビィボウガン:カホウ【狼】にパワーバレルを装着している状態を指します
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:29:34 ID:F+pGPw/5
>>596
カホウにパワーバレルをつけた状態
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:41:26 ID:NJPdyPQK
>>597->>598
ありがとうございます
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:50:27 ID:vx9aYL44
最近MHFをプレイしているとクエ中や放置している時、
エリア切り替え時等に通信が切れて終了してしまうことが多々あるのですが、
原因ってわかりますでしょうか?一応光を入れているので回線自体は問題ない
とは思うのですがあまりネットに詳しくないので何か原因わかる方いましたら
教えてください。必要な情報が足りてなければ指摘していただければわかる範囲で
調べたいと思います。よろしくお願いします
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:54:56 ID:vx9aYL44
>>600補足で一応ウィルスソフトは切ってるのですが
状況は変わりません。
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 01:58:00 ID:vx9aYL44
>>600補足ですがウィルスソフトは切ったりしましたが
変化はなく効果はあがりません。前までは入れていても
切れることはなかったと思います。
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 02:00:20 ID:F+pGPw/5
PCスぺっこ足りてないんじゃね?
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 02:06:24 ID:3BgTHaTA
せっかくSS撮ったのにドキュメントのMHFに保存されてません。
何処に行ってしまわれたのでしょうか?
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 02:44:05 ID:QD8M4U7/
さびた系を当たりするにはいくつ位貯めれば良いですか?
教えて下さい
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:01:35 ID:F+pGPw/5
>>604
クライアントをインストールしたフォルダにあるスクリーンショットってフォルダにある

>>605
大当たりが5%位だった希ガス
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:06:52 ID:M2x+XDbr
素材あるのにヒプノUフォールドLv1から強化できないんだけど
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:07:03 ID:ZTOL4p37
>>588-589
無料で30Pもらえるんですか?
それとも課金かなにかの話ですか?
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:12:02 ID:FZ/ZUGGP
>>600
確かにありますね。あれは自分が悪く通信エラーになる事もありますが、どうも他のプレイヤーと同期が取れなくて落ちてるみたいです。同じPTで起こる様でしたら、ほぼ誰かの問題です。誰かが動作停まってたりしますよ
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:13:53 ID:QD8M4U7/
>>606
5%ですか
ありがとうございます
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:15:15 ID:hF1+KBdb
>>608
マイトレ30Pというのはスペシャルパッケージとかに特典として入っているものの一部。
コードの形で書かれていて、イベントハウスで入力することでマイトレP30Pがもらえるようになる。

無料ではないゾよ
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:16:21 ID:FZ/ZUGGP
>>589
ありがとうございます
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:16:22 ID:ZTOL4p37
>>611
なるほど・・・
100上がったばかりでプーギーほしくてつい反応してしまいました
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:19:32 ID:2ccyoFwC
下位ではつくれないと思われる武器を持ってる人を入門区で頻繁にみかけるんですが、
あれはどういったトリックを使ってるんでしょうか?
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:23:21 ID:bLekedFM
>>614
トリックもなにも宅配ネコ経由でサブキャラに素材渡してるだけ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 03:27:26 ID:2ccyoFwC
なるほど。何が楽しいのやら・・・
回答どうもでした
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 05:35:40 ID:Kaj2tRnI
>>607
お金足りてる?
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 05:48:03 ID:5zEU5YsB
武具屋の横にあるアイテム 装備の追加倉庫って利用回数何回なんですか?
24時間で使える回数きまってるらしいんですが・・・・
それぞれの回数教えてください
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 06:10:05 ID:QgphwGO3
>>618
小エキストラボックスの事?
エキストラコース入金しないと使えない。入金したら期間中は無制限。
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 06:26:55 ID:So5KuIMK
>>618
2回

>>619
ん?寝てないのか?
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 06:28:10 ID:5zEU5YsB
>>619
>>620
ありがとうございます!
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 08:13:13 ID:ad6/zpV/
リアやリオ変種クエって下位ではないの?
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 08:26:31 ID:1FgpHmFg
マイトレで調合屋Lv2になったんですが、高速砥石や使い捨て耳栓などの調合が出来ません…
どうすれば調合欄に出てくるのでしょうか?
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 08:33:28 ID:EmvA45TQ
>>622
変種はHR100以上から受注可。
>>623
マイトレ管理人にプレゼントを渡してお礼に高速砥石は貰ったかな?貰ってなければそれかな。
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 08:40:51 ID:xX1k07gS
>>624

>>623をもう一回よんでみれば?
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 08:43:36 ID:wL3XtTro
>>623-625
プレゼントで1回もらわないと調合屋で調合できない仕様なんだよ?
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 08:48:32 ID:QT02Fv8r
某小部屋サイトの肉質の怒り時の能力変化についてですが
例えば防御率1.00倍とは硬さがかわらないということでしょうか?
また1.20倍とは軟らかくなるということでしょうか?
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 09:36:00 ID:ad6/zpV/
>>624
ありがとうございます。
亜種はランクいくつから可能でしょう?
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 09:37:18 ID:oKSM98iB
モンスターを倒した直後、お疲れ様でしたと入れる事が多いと思いますが、最近「ポイッ」と入れる人を見かけます。
ポイッとはどういう異名なのでしょうか?
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 09:40:51 ID:fYBlL9sq
料金について質問です
継続コースでやってるんですが
パッケとかのおまけの60日クーポン
使うとどうなるんでしょうか?

631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 09:49:37 ID:jyQJRPZf
アピールマークの隠密について教えてください
猟団メンから隠れて遊びたいのですが
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:01:56 ID:xJ3521NR
呑竜の軟骨が手に入らないのですが
どのクエで手に入るのでしょうか?

HR31〜では無理っぽいし
HR101〜だと呑竜の名前が付かない素材が出るし
期間限定で51〜とか出るのでしょうか?
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:12:50 ID:byLyxwXy
>>627
1.00の場合は通常時と同じ
1.20の場合は通常時より軟らかくなる(ダメージ1.2倍)
0.80の場合は通常時より硬くなる(ダメージ0.8倍)
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:13:38 ID:pt5dRA/i
>>632
HR31〜のパリアプリアで肉を食わせて吐かせてくださいな
青色と紫色の嘔吐物を採取すれば各22%で軟骨が出る+基本報酬に追加で22%
あと捕獲報酬で2%
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:17:05 ID:byLyxwXy
>>632
HR31〜のクエで吐かせれば紫か青の石から軟骨は出ますよ。
捕獲報酬でも出るので出来たら捕獲してみてください。
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:17:16 ID:xJ3521NR
>>634
ありがとうございます
助かりました!
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:22:08 ID:4hMeLVN4
肉球のスタンプはどのクエスト効率良くで手に入れられますか?メラルー狩ってるんですが全く出てこないんですが、やり方違いますか?
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:26:33 ID:01S9qHDW
>>584
つメタルフレーム
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:31:04 ID:pL69cibC
>>637
たぶん誰もが通る道だ。
塔の配信クエのオープンセサミやヘヴンズゲート
金銀火竜クエなど。
あとは盗み無効や高速採取をつけてネコ闘技場で頑張って拾う。

狩人祭を頑張って祭ポイント交換
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:33:02 ID:eJYRef/Y
ラオに無属性弓で部位破壊する場合どの矢が効果的ですか?連射スキル付きでお願いします。
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:33:25 ID:ta0D0Zfu
今回は特にポインヨ3倍だしポイントで交換するのがストレス貯まらなくていいかもね
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:35:46 ID:4hMeLVN4
>>639ありがとう
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:35:50 ID:iEZGIwpX
>>640
HRにもよるけど
ブロスホーンか覇弓あれば連射とかなくても火事場さえあれば一人でも全破壊いけるよ。
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:36:43 ID:6Y+QCJkq
ラファ→しょうこ
と生産したのですが、次に持っていると便利な剛種武器はなんでしょうか?武器はある程度どれも使えます
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:43:17 ID:iEZGIwpX
>>644
結構指定されたりするのよく見るから、個人的にはバールじゃないかなあ。
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:44:03 ID:rqTfb4SF
棘竜の上棘の一番効率的な集め方ってなんでしょうか?
普通に翼、背中破壊&捕獲ですか?
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:45:20 ID:uPUSNVUB
>644
そこまでやってて、何故自分で決めれないの?

と思うんだが、テンプレプレイ大好きな君にはバールがお似合い
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 10:45:32 ID:jwqmFIoB
>>646
プロハンター()を集めて瞬殺
要求数が多いからそんな簡単にあつまらんよ
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:05:59 ID:uNkTCatG
>>643
大昔の話で悪いけど
ブロスホーンじゃ肩の破壊がすごい大変ってか無理だった
剛弓だと背中が大変

覇弓は無属性弓じゃない

俺はブロスホーン、剛弓での一人で全破壊は無理だという意見だぜ
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:06:43 ID:yZlRpk80
モスとブルファンゴの違いが分かりませんでしたが、実際会ってみると意外と優しい人たちばかりでした。ありがとうございました。
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:24:22 ID:VwM11ZNc
初オンラインゲームでMHFを初めて半年、他のオンラインゲームもやってみたいと思うんだが、
オススメってありますか?

片っ端からDLしてやるのが良いんだろうが、数が多すぎるし
公式見ても「取り敢えずやってみて」的なページばっかりでゲームの内容がイマイチ分かりにくいので、
オススメから選んでお試しプレイして決めたいと思ってます。

課金体系は何でも良いけど今度はRPGがやってみたい、魔法使えるヤツ。
グラが綺麗で可愛い系じゃないのが希望。
新しめで、これから盛り上がりそうなのが良いです。

スレ違いなのは理解してるけど、MHF好きな人のオススメが肌が合いそうなのでココで質問してみました。
もっと良いスレがあるなら、全力で誘導お願いします。
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:26:30 ID:0Qv/1qFj
PSUちゃんを助けてあげて
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:28:53 ID:yZlRpk80
>>651
CoD4、L4D
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:31:16 ID:Jt1fwBSX
>>651
aionでもやればいんじゃねっすか
まだ始まってないけども
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:32:04 ID:hF1+KBdb
>>653
RPGじゃねぇw

まあここで聞くべき内容じゃないけどな
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:33:25 ID:1I4ecwy7
>>651
オフゲーでも自分が好きだったゲームを言っておくと答えやすいかも
657651:2009/06/01(月) 11:44:54 ID:VwM11ZNc
レス有り難うございます。

aionが見た感じでは良さそうと思ってましたが、始まってないんですよね。
>>656
レースシム以外のゲームはMHFが久々のだったので、好きだったゲームって云ってもDQとかFFとかそんなもんです。
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:52:06 ID:nLUVDakd
ドスランポスの頭はどうやって入手可能ですか?
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:55:15 ID:Jt1fwBSX
>>658
密林:温暖期:HR31≪密林探索≫青き狩人の生息地 基本報酬 で 1個(5%)
密林:繁殖期:HR31≪密林探索≫青き2つの影 基本報酬 で 1個(5%)
密林:繁殖期/夜:HR51≪シフトクエスト≫鮮青の狩人【下】 基本報酬 で 1個(5%)
密林:繁殖期/昼:HR81≪シフトクエスト≫鮮青の狩人【上】 基本報酬 で 1個(5%)
密林:温暖期/夜 :HR31≪フロンティアクエスト≫上位研修!密林の鳥竜 サブA達成報酬 で 1個(5%)

下位 ドスランポス本体 1個(2%)
.   ドスランポス捕獲報酬 1個(5%)
上位 ドスランポス本体 1個(7%)
.   ドスランポス捕獲報酬 1個(14%)
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 11:56:18 ID:pt5dRA/i
>>658

>>659に追加
ネットカフェショップ 48NPで販売
ギルドお姉さん 祭100Pで販売

ギャラリー大会:90000ポイント以上の賞品 1個
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 12:07:03 ID:nLUVDakd
>>659>>660
詳しくありがとうございました!
下位でも低確率でもらえるんですねがんばります
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 12:29:35 ID:C96Cdou/
>>658
〜の頭系は下位でもたまに出るよ。コツコツやっていれば大丈夫。
俺はほとんど使わないから倉庫に頭が溜まっててキモい。特にファンゴ。ボックスを覗くとファンゴがこっち見てる。たすけてこわい
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 12:45:20 ID:KmTzkhl/
売りゃあいいだろ。バカかお前は。
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 12:48:11 ID:ypcC3J58
俺なんてハチミツだらけだから、中身取り出すたびにベタベタしてな。
生肉も常時ストックしているから、なんとも言えない匂いが漂うんだが。

…これでいいのか、>>662さんよ?
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 12:59:14 ID:ASjD5kI4
>>639にあるけど誰もが通るもんなのか
俺がまだ通ってないだけなのか
肉球スタンプなんて要求されてないぞおおおお
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:00:06 ID:ta0D0Zfu
>>665
(高橋名人装備を作るなら)誰もが通る道という意味でしょう
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:09:54 ID:NT1qFnI3
レアー4以下でお勧め防具を教えて下さい。
HR15、双剣です
クエストはレイア、レイア亜種の二頭クエです
出来ればお勧めの双剣もお願いします。
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:42:25 ID:+jcnhCoo
フルイーオスもしくは足だけシルバーメタルブーツ
武器はギアノスクロウズ改
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:45:24 ID:QT02Fv8r
>>633
ありがとうございます
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:47:58 ID:7r+XVT5y
変な○○行きませんか?の募集分をよく見ますが
「変な」とは変種のことで良いのですか?
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:49:19 ID:nMlGKbuW
>>670
OK牧場です。
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 13:52:23 ID:7r+XVT5y
>>671さん、サンクスです
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:00:02 ID:UfLyS0lO
>>670
ちなみに、「普通の変な」と付いた場合、袋救済とか武器制限クエではない方を指します。
たまにみかける
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:03:02 ID:NT1qFnI3
>>668
フルイーオスですね
ありがとうございます
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:15:18 ID:vUlPv2mq
クシャの宝玉ってHR41〜のクエでも出ますか?
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:33:35 ID:RpUL/KnZ
今の時点でクエスト達成証を大量に集める場合、猫をひたすら狩るしかないですか?
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:34:47 ID:QD8M4U7/
オーダーレイピアが作れません
素材は全部あります
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:40:20 ID:LBdu0kZd
>>675
Yes
落し物3% 本体剥ぎ取り2% 尾剥ぎ取り2% 頭部破壊報酬4% 翼破壊報酬3%(2個)
上記の確率で出現します

>>676
それとは別に
1NPと引き換え
によって入手できます

>>677
オーダーレイピアは
伝説の職人でのみ生産できます
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:40:32 ID:s+SwxBZL
>>677
ゼニーはありますか?伝説の職人に話していますか?
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:42:42 ID:RpUL/KnZ
>>678
他にネカフェしか手は無いのですね、猫とじゃれてきます
ありがとうございました。
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:46:20 ID:vUlPv2mq
>>678さん
ありがとうございます。
41〜のクシャで宝玉出るのなら、71錆クシャ狩るよりいいですね。

情報感謝です。
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:48:31 ID:NELtiz7V
>>639
亀だが、HR31以上ならパリアプリア緑ゲロ採取ってのも
意外と出るんだこれが
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:50:37 ID:ZTOL4p37
同じフリークエストを何度もやってると、たまにそのクエストが一覧から無くなることがあるんですけど
これはバグですか?それともこういう仕様?
ランドを移動するとちゃんと表示されます
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:52:22 ID:NELtiz7V
>>683
仕様です
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:52:29 ID:QD8M4U7/
>>679
普通の職人に話しかけてましたorz
ありがとうございます
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 14:53:35 ID:5fbpfAF7
>>399氏と似ていますが、PCを買換え(XP→vista)てから
同じような少女が出ています(変換の一覧が出ず、単語登録した顔文字などが使えない)
これについての解決策はあるでしょうか、宜しくお願いします
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:01:03 ID:pL69cibC
>>681
71だと基本報酬でも出る。
41だと剥ぎ取りと部位報酬でしか出ない


>>682
食われてんのか。。
自分で集めてた当時はドンちゃんいなかったから
すっかり抜けてたわ。
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:25:31 ID:Ed5gM+Qd
キリン塔ハメが安定しないんだけどコツというか要領詳しく説明して欲しい
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:26:43 ID:0Xc4ShIC
古龍種の尖角が欲しいのですが、ナズチが一番入手しやすいのでしょうか?
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:31:42 ID:0Qv/1qFj
>>688
ちゃんとやってても抜けてくるんでスタミナMAXでがんばってころがれ
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:32:49 ID:7r+XVT5y
鬼憑石が欲しくて部屋を探しても部屋もなく、自分で部屋を立てて募集しても
滅多に人が集まりません。
鬼憑石で生産できる装備は余り実用性が無いので、募集しても人が来ないのでしょうか?
街で見かけるハンターも鬼憑石で生産できる装備を殆ど見かけないので不安になりました。
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:38:17 ID:j5Du0o5U
>>689
Yes

>>691
旬が過ぎたというところだろう
前評判では5.0の目玉武具だったはずが
実装されると使えない武具だったわけで
配信始まった直後に必要分集めてる人がほとんどだと思われる
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:39:09 ID:LBdu0kZd
>>688
柱ハメの事でしたら
サイズが大きかったり、ケルビステップ中に怯ませたりすると抜けてきます
ソロの場合はケルビステップ中は攻撃を控え
PTの場合は火力に任せて無理やり押し切ると良いかと

根本的にキリンが来ないという場合は
誰かがエリア2以前にキリンに発覚されている可能性が高く
ハメポイントに上手く嵌らないというのは
立ち位置が間違っているか、角笛のタイミングが遅過ぎます
694691:2009/06/01(月) 15:41:31 ID:7r+XVT5y
>>692さん、ありがとうございました。

せっかく生産しても使えない装備なのは悲しいですね。
その様な理由だったんですね。
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:42:36 ID:0Xc4ShIC
>>692
ナズチがんばってきます。
レスありがとうございました!
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:46:51 ID:VfrwpwYP
剛種キリンの柱ハメで必要なスキルって何ですか?
フェロウとカクトスプリーマを持っているので
激運の最適防具構成を教えていただけると嬉しいです
課金装備は持っていません
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:47:27 ID:I7lNoDi2
ペットになったモンスターを鍛えるにはどうすればいいのでしょうか?
あとペットの状態を広場等で見る方法ってありますか?
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:49:29 ID:rcF7433c
高橋名人装備ってどんな構成とスキルですか?
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:49:57 ID:wL3XtTro
>>692>>694
俺にはこうしろっていう運営の意図が見えるんだが…                 
頭:アイルーのネコミミF   Lv7   
胴:鬼神ノ肩鎧        Lv7   
腕:鬼神ノ篭手        Lv7 怪力珠  
腰:鬼神ノ虎布        Lv7 怪力珠  
脚:鬼神ノ足枷        Lv7 怪力珠 怪力珠 
攻撃力UP【大】,麻痺無効,龍風圧無効,高級耳栓,餓狼+1,ダメージ回復速度+1,斬れ味レベル+1
残り3スロには耐性上げるもんでも入れてください
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:51:08 ID:Ed5gM+Qd
>>693 thx

聞きたい事全部載せてきてワロタw
しかし、この不安定な方法が定番として浸透したのが不思議
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:54:12 ID:ZTOL4p37
竜玉確定クエの募集を見かけた気がするんですが、見当たりません。
どこにあるんでしょうか?
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:55:27 ID:fwtg57YE
ゲネポスの上皮はイーオスと同じで剥ぎ取りのみ?
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 15:58:28 ID:7r+XVT5y
そう言えばキリン柱ハメで火事場発動後、キリンが来るまでの待ち時間を利用して
キリンが引っ掛かる柱の向こう側に大樽爆弾G級等を設置しするPTに遭遇したんだけど
これは効果的なのかな?
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:00:29 ID:0Xc4ShIC
>>701
クエストの受注ってことでしたら
ハンターズクエスト→HR51〜99用→スタンダード→密林→蟹や魚竜の舞い踊り
で合ってると思います。
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:02:46 ID:NELtiz7V
>>701
ハンタークエ 51〜の、密林クエスト「蟹や魚竜の舞踊り」
竜玉確定やカニトトスなんて文句で募集される事が多い
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:02:53 ID:Orp2PEdM
>>703
それって爆発でいきなりキリンが横にそれて脇を抜けてくる危険が増えないか?
俺はそれが怖いから思いついても置いたことはない。
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:02:54 ID:SYBom1Po
逆ディアのクリア報酬金っていくらでしょうか?
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:05:44 ID:LBdu0kZd
>>696
火事場+2・散弾強化・装填数UP
上記が必須スキルで、出来れば攻撃大・見切り3も欲しい所です

>>697
大闘技大会で特定の餌を投与することで
各ステータスが上昇する事があります

大闘技大会受付からモンスターの状態や名前変更が出来ます

>>698
高速剥ぎ取り&採集と剥ぎ取り名人
上記スキルが同時に発動する装備群の事を指します
モス装備やギルドナイト(プライベート)装備等を組み合わせて発動させる事が出来ます
ただし、剥ぎ取り名人スキルは剥ぎ取りスキルポイントが15も必要である為
素の状態では発動せず、獣剥珠か皮剥珠を嵌めなくてはならない組み合わせもあります
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:09:24 ID:LBdu0kZd
>>702
ドスゲネポス本体剥ぎ取り20%の他
Hr31↑フロンティアクエスト:上位研修!砂漠の鳥竜 サブA報酬30%
(Hr31↑)12NPと引き換え (Hr31↑)50祭Pと引き換え
上記手段で入手できます

>>707
36万+クエストクリア報酬金+モンスター取引価格
になります
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:11:41 ID:ZTOL4p37
>>704-705
ありました。ありがとうございます。
期間限定にあるんだと思ってました。
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:20:52 ID:SYBom1Po
>>709
ありがとうございます
712702:2009/06/01(月) 16:23:50 ID:fwtg57YE
>>709
ありがとう!
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:25:15 ID:7r+XVT5y
>>706 成る程、

そんなリスクもあるから皆、爆弾置かないのかな?
一応、その爆弾の置いたクエでは普通通り討伐できたんだけど
樽爆弾Gでキリンが吹っ飛ぶことはあるのかしら?
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:35:13 ID:F+pGPw/5
>>713
しょうこできるまでキリン狩ったけど爆弾が主な原因で抜けてくることはなかったよ
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:38:43 ID:sHzBuiVh
音無珠の読み方を教えて下さい
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:41:35 ID:I7lNoDi2
>>708さんありがとうございます!
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:55:52 ID:kSvz4Vpu
投擲技術UPで飛距離あがるのは分かるんだけど
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:56:49 ID:n5lCJjFH
ジェビアの尻尾切断について質問です
切断には打撃ダメ蓄積の後に斬撃ダメ蓄積が必要なようですが
斬の場合、打撃ダメ蓄積が完了するまでは手を出さない方がいいのでしょうか?
それとも打撃武器の人の邪魔をしない位置で初めから切っていて大丈夫なのですか?
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:58:00 ID:21bsIEnT
アカムスクウィードの必要期間に半年程足りてません
この場合期間中に半年分課金すればもらえるのでしょうか?
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 16:58:48 ID:ta0D0Zfu
>>715
俺はオトナシジュと読んでる
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:01:14 ID:WY0ym0aP
>>715
こういうスレも再利用しよう
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1236126931/
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:02:33 ID:QJknqpJt
>>715
音無(サイレント)珠なので

サイタマ・・・と
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:17:31 ID:qZOeo5Wh
もんはんじゃないが質問させてー
ここ携帯で見ると短パンマンってでてきてまったく見れない時あるけどなんですかね?
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:20:35 ID:LBdu0kZd
>>718
ノン
ジェビアの尾切断条件は
・蒼横転時のみ切断蓄積が可能
・体力40%以下の時のみ斬属性による切断蓄積達成が可能
の二つですが
ジェビアの尾切断蓄積は通常の切断蓄積と異なり
打撃・斬撃両方どちらでも可能で、
肉質反転は切断蓄積が400以上になった時に起こります
あくまで尾切断蓄積によって反転するのであり
打撃蓄積によって反転しているのではありません

ただし、肉質反転前は斬肉質が極めて硬い為に殆ど蓄積が行われません

>>719
Yes
ttp://members.mh-frontier.jp/campaign/anniversary/2nd/akam/
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:23:02 ID:4Bt4jiTT
クシャやテオなど尻尾切断条件が体力の?%のモンスターは、その前に尻尾を攻撃していても切断ダメージは蓄積されますか?
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:23:07 ID:fdpU77aD
Nポイント2倍っていつからですか?
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:26:56 ID:z5gLTpbQ
武:グラファイーオスSPZ
頭:イーリスピアスSP    Lv7 文鎮珠SP
胴:アカムトウルンテ     Lv7 剛力珠 剛力珠
腕:フィアラルアーム     Lv7 笛吹珠G 龍王珠 龍王珠
腰:ヒプノRフォールド    Lv6 剛力珠 剛力珠
脚:リオハートRグリーヴ   Lv6 剛力珠 剛力珠 剛力珠

防御力:633 火耐性:6 水耐性:1 雷耐性:-1 氷耐性:5 龍耐性:0

発動スキル
見切り+3,攻撃力UP【大】,龍風圧無効,火事場力+2,高級耳栓,笛吹き名人,砥石使用高速化,でかいの来い!

まだ剛クシャに行った事が無いのですが、上記装備を揃えました。
PS云々は勿論あるでしょうが、とりあえず装備・スキルの段階で地雷呼ばわりされないですよ…ね?

>>726
確か7月5日だかに詳細発表だったと思います。
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:28:10 ID:LBdu0kZd
>>725
Yes
蓄積達成可能体力以上でも蓄積はされます
切断可能体力以上の時に切断蓄積分の斬属性ダメージを与えていた場合
切断可能体力以下になった時に一撃でも斬属性攻撃を当てると切断されます
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:28:45 ID:5LQCHPLu
>>727
十分
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:29:50 ID:C8lQzdbT
いまさらなんですが、壊貫でいくロマンクエって報酬はどんなのがでるんでしょうか?
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:35:32 ID:/xJ4CC9h
オークションでゲットしたコードを入力したらBANされますか?
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:37:46 ID:LBdu0kZd
>>731
実際にBANされるかどうかはさておき
注意書きにコードの譲渡・売買・換金禁止とあるので
>>1
>・チート・規約違反の話題は他所へどうぞ
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:38:36 ID:pt5dRA/i
>>727
十分なんだけど、龍王珠2個詰めてるのが意味不明…

>>730
金の卵
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:40:47 ID:fdpU77aD
>>727
ありがとうございます
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:46:57 ID:C8lQzdbT
>>733
あざーっす
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:48:22 ID:rcBTc1W6
今回、祭初参加で下位(HR20)なのですがどのモンスターで入魂するのがお勧めでしょうか
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:48:52 ID:qEYoDspc
アクラ・ジェビアの灰晶蠍の体液が欲しいのですが、どうなると体液が白くなるんですか?
蒼ばっかり貯まります。
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:52:16 ID:n5lCJjFH
>>724
すみません、ちょっとよく分からないので
斬武器で2回目転倒時の立ち回りを教えてもらえないでしょうか
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:54:42 ID:wL3XtTro
>>724
お前・・・頭大丈夫か?
違うなら違う理由を書けというかもしれないが、
書くほどのことでもないと思う
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:56:49 ID:WFTAe0RI
ミラバルカン攻略のコツお教えくだされm(_ _)m
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:59:02 ID:QbXtBfCH
猟団ボックスにロイヤルカブトが入ってたのですが
触るとYOUBANですか?
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:59:17 ID:JO/W6Hhl
必要なくなったマイセットを削除したいのですがどうしたらできますか
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 17:59:35 ID:teKJNNFa
>>737
無破壊の時が白 無破壊即殺いってくればいい

>>740
武器によって違うけど、メテオの落ちてくる位置を覚えれば大抵なんとかなる
あとボウガンなら尻尾の範囲にも気をつけないとたまにカスって死ぬ。
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:04:05 ID:qEYoDspc
>>743
有り難うございます!
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:04:55 ID:2v+X2gRL
>>723
MHFに関係ない質問はググるなりしような? な?
>>3
その他:http://gimpo.2ch.net/qa/
http://www.23ch.info/test/read.cgi/qa/1211985281/974

>>739
アンカー間違ってるんじゃね?

>>741
ttp://daletto-members.mh-frontier.jp/support/bug/search.php?wd=%83%8D%83C%83%84%83%8B
>「マイトレ」のアイルー広場にて拡張できる機能「冒険屋」において、LV3の冒険屋が本来クエストから持ち帰ることのできないアイテムである
>「ロイヤルカブト」を持ち帰ってきてしまう。(2008/12/24) 
>※「ロイヤルカブト」は売却以外の用途はございません。入手された場合は売却していただきますようお願いいたします。
>※本不具合で「ロイヤルカブト」を入手されても、利用規約違反と判断され対処されるようなことはございませんのでご安心ください。
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:06:47 ID:2mZ0YUDt
峡谷のツタ上りすると風で飛ばされます
キャラバンスキルツタ上り超人つけてもダメなんですがどうしたらいいのですか?
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:07:40 ID:k3NtFE93
HR99までが限界のときに99まで上げてやることなくなったからやめたんだが
最近色々モンスターも増えてるみたいだから少しやってみようと思ってる

剛力珠って昔みたいにギャラリーでしか出ないの?

今から始めるなら新しく1からやったほうがいい?

今は色々良スキルばっかりつくみたいだし、しょぼい装備でPTに入ったらボロクソにいわれそうで怖い
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:08:30 ID:2v+X2gRL
こっちがリンク先(アンカー)間違えてるし('A`)

>>723
http://www.23ch.info/test/read.cgi/qa/1211985281/976

>>740
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/20.html
あたりも読むと幸せになれる

>>742
マイセットに登録されている「武器」が倉庫から消える(売却・追加倉庫に送る)と、そのマイセットの登録は消える
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:08:57 ID:0c8y5YWM
一番左はタイミングよく登るしかない
右の方はのぼりきる前に一旦止まって、風がやんでから行けば飛ばない
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:09:09 ID:teKJNNFa
>>746
ツタのぼりの超人は高速のぼりの消費スタミナが0になるだけ。風の吹く間隔を見て、吹いてない時に登ればいい
ただ、崖向かって右側のツタが一番上まで風に吹かれなかった気がする。そっち登れば?
風圧無効スキルの効果があるかどうかは…ごめん、ちょっと分からない。
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:10:43 ID:Uds9cHlq
相手に背を向けて竜撃砲を撃ってるのをたまに見るけどどういう意味があるの?
なんかかっこいいんですけど
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:11:14 ID:0Qv/1qFj
達人あれば左側でも風気にせず登れるぞ
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:11:23 ID:fl9EIb1x
アカム変の拡散部屋に行くと、たまに毒麻痺を間にはさんで撃つ人がいるんですが、それが普通なんでしょうか?
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:13:02 ID:2v+X2gRL
>>746
1)風の吹いていないタイミングを見計らって登る
2)MAP2の上の方のつたを登る

>>747
剛力珠:http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#33_1
今からはじめるなら:お好きにどうぞとしか。1からはじめてもいいだろうし、現状の装備からさらに装備を強化することをめざしてもいいだろうし。
 現状でもフルクシャとか余裕でいるので、装備云々はちゃんと強化する気があればそれでいいと思われ
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:16:45 ID:LBdu0kZd
>>738
2か所しか2段階破壊されておらず、体液が黄色の時の横転中は
尾切断蓄積は行われない為、尾へ向かうのは得策ではありません
よって
足を攻撃してジェビアの体力調節や
砥石による切れ味回復を行うべきかと

>>739
申し訳ないのですが
具体的に指摘して頂かねば解りかねます

>>747
ノン
ギャラリー以外でも
(Hr31↑)160NPと引き換え (Hr31↑)500祭Pと引き換え
上記でも入手することが可能になりました

1からやり直さずとも
自由区やソロで地道に揃えていけば問題ないかと
有益な追加要素は殆どがHr100↑からですし
これからHr100になるのでしたら尚更大丈夫だと思われます
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:20:48 ID:k3NtFE93
>>754,>>755
こんなに早く返事が来るとは思わなかった。

ありがとう。ソロに自信はないけど地道にやってみるよ
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:21:05 ID:n5lCJjFH
>>755
素で間違えました、3回目の転倒時です・・・
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:24:04 ID:teKJNNFa
>>751
判定が背面にめり込んでるんだっけ?
ガンススレでも「大タルおいて背向けて龍撃してみ」ってたまに見かける。

>>753
私はよく見かけるな。でも火事場してない人は火力足りないから素直に拡散してくれって思うが。
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:28:02 ID:uspE3l0l
>>751
背面撃ちっていうガンスの小技
背中に当てた部分に4ヒットする
仲間を巻き込まない撃ち方が出来るんだが
周りからは変な目で見られます
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:30:29 ID:LBdu0kZd
>>751
竜撃砲の効果範囲は意外に広く
接触していれば後ろ向きに撃ってもHITさせることが可能なので
後ろ向きに竜撃砲を放ち、味方を吹き飛ばさずに竜撃砲を当てることが出来ます

>>757
前述の通り
肉質反転前でも尾切断蓄積は僅かながら行われる為
出来る限り初めから尾に張り付いていた方が良いと考えられます
この時、蓄積するとはいえ斬属性単体では反転まで恐ろしく時間がかかる為
打撃役にハンマーがいる場合はハンマーをこかさない立ち位置から攻撃する必要があります

尚、この時残り切れ味が少なかったりして尾切断中に切れ味が黄や橙になる場合
肉質反転後に効果的な攻撃が出来くなり本末転倒なので
その場合、肉質反転前は蓄積が少ない事も考慮し
横転直後に砥石を使用してから尾へ向かうのも十分にアリです
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:32:27 ID:wL3XtTro
>>755
体力削る前には蓄積すらしないって突っ込みは見つけたが
他は俺の勘違いだorz
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:44:25 ID:oVIgm0JA
TP防具作れるならとりあえずこれ作っとけば損は無いってパーツありますか?
剣士で武器種はなんでもいいです
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:49:35 ID:2v+X2gRL
>>762
テンプレしか見られないのなら「ない」
そうでないのなら>>3を使いながら自分で判断
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:54:27 ID:21bsIEnT
アカムスクウィードの必要期間に半年程足りてません
1度に課金しておける上限を教えてください
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 18:55:00 ID:urO4e5UI
>>764
180日
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:00:37 ID:k+gA9iuF
ネカフェのNの塊が11個あります
コレを有効活用するには、何を生産するのがいいでしょうか?
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:04:37 ID:2v+X2gRL
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:05:25 ID:rcBTc1W6
>>736
お願いします
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:06:29 ID:ZhbgTZS+
>>766
装備画像wikiにない防具を一式作って投稿すれば有効活用になるよ!なるよ!
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:09:34 ID:LBdu0kZd
>>768
キリン・ドドブランゴ・リオレウス
上記が良さそうに思われます

ドドブランゴやリオレウスはPTでないと厳しいかもしれませんが
キリンはソロでも雪山エリア8の穴ハメを使えば
多少時間が掛りますが倒せます
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:14:46 ID:F+pGPw/5
会心率0%の武器に紫ゲージで見切り3をつけると
会心率は何%になりますか?
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:17:40 ID:5LQCHPLu
>>746
亀だけどツタ登りの達人スキルなら吹っ飛ばされないよ
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:25:11 ID:YaV3gyYi
ラージャンの尻尾切りには
例えばシューティングスターとキンマグロのコンビの場合
シューティングスターの尻尾攻撃は何か意味がありますか?
マグロの攻撃だけ蓄積するのでしょうか?
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:28:00 ID:Q9U3kKSn
>>773
氷属性の切断武器以外は尻尾切断に何の影響ももたらしません
つまりその通り
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:29:55 ID:YaV3gyYi
774さんありがとうございます!
勘違いしてました。
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:34:03 ID:KmTzkhl/
今、公式サイトは見れますか?
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:34:32 ID:ryGO+356
ドンちゃん双剣ゲージ全部緑ってことは砥石必要無いですか?
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:35:56 ID:oVIgm0JA
>>763
失礼。HRも明記してませんでしたね。レス感謝です

おとなしくシミュ回してきます
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:38:17 ID:LBdu0kZd
>>777
ノン
切れ味緑を使い切ると切れ味赤になります
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:49:50 ID:xX1k07gS
剛クシャで火事場ヘビィの場合、麻痺弾優先、
麻痺ってる時だけ毒弾って感じで良いのでしょうか?
あとWIKIでみた立ち回り(?)だと基本的に閃光玉担当は
笛メイン、ヌヌサブ、ガンはそんな暇あったら弾を撃て
って有ったんだけど信じて良いのかしら?
まあ、何があるかわからんし、材料込みで持って行こうとは思うんだけど
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:50:10 ID:QD8M4U7/
星鉄が沢山欲しいんですけど、どこでとれますか?
HR22です
ガーデンの坪は毎回やってます
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:51:41 ID:teKJNNFa
>>781
樹海の夜にエリア2と8で4%で採掘できるよ
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:52:40 ID:dIDoT+lu
逆襲クエでためた金をアイテムにして貯めて置いて
貧乏になったら換金したいんだけど、
効率のいい換金アイテムってなにかないでしょうか?
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:56:18 ID:pL69cibC
>>781
黒真珠をニャカ漬けて虹色が一番早い。
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:56:33 ID:QD8M4U7/
>>782
ありがとうございます
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:58:30 ID:nOqFzFQ9
剛クシャが来たら受けようかなと思っているのですが
剛クシャ戦闘時のやり方、手順等詳しいことが知りたいです

宜しければ双剣、ガンの二種ご教授お願いしたいです
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 19:59:18 ID:xX1k07gS
>>781
もしお目当てが高速焼肉機ならあまりお勧めしない

あくまで個人的な意見だけどね
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:00:13 ID:pL69cibC
>>783
ない。ことごとく潰された。
素材分損はするけど
剛弓や覇弓にしておくのが一般的?らしい。
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:02:17 ID:pL69cibC
>>787
高速肉焼き機はコゲ肉量産にいいぞ

いらないっちゃいらないが。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:03:35 ID:LBdu0kZd
>>780
基本的にヘビィは閃光を投げる必要はありません
というか近接が投げず、ヘビィが投げるハメになるのはかなり問題があります

先ず
降下中のクシャへ毒弾Lv1を放り込んで発覚させつつ毒状態にし
それから笛の到着に合わせて麻痺弾で麻痺させる
初めから麻痺弾を撃つと笛が頭に張り付けず、スタンさせ難くなる恐れがあります
スタン中に麻痺弾を放り込んでスタン終了と同時に麻痺へと繋げて拘束させると良いでしょう
この麻痺・スタン・麻痺の間に相当量の体力を削る事が出来る筈です
その後は毒弾で毒蓄積を行いつつ怯ませてに翼を破壊
その後は毒弾を織り交ぜつつ麻痺蓄積を維持し
体力が3割を切ったと思われるタイミングで麻痺させて双剣に尾を切除して貰いましょう
切除後は麻痺弾連打でもOK

所謂剛クシャ定番PTでは
火事場ヘビィによる状態異常弾が最大のダメージソースであり
その為、火事場ヘビィは出来る限り攻撃し続けるべきなので
前述の通り、閃光叩き落としは近接に任せるべきです
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:04:59 ID:xX1k07gS
>>789
なるほど〜コゲ肉って主に何に使うの?
画廊用?
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:11:05 ID:dIDoT+lu
>>786
簡単に。

共通:
開始BCor10以外ならモドリ玉使って急いで5へ移動。
間違っても8開始時に9通ってクシャに発覚とかしないように。

双剣:
閃光調合込みで持ち込み。クシャが飛んだら全力で落とす。
最初は頭攻撃、頭破壊orサブクリ達成したら尻尾斬り。
尻尾切れたら頭攻撃にもどる。
尻尾切れないとフレに呼ばれる可能性大なので注意。

ガン:
5で火事場発動。
笛が補助終わって殴りにくるまでは毒調合撃ちで翼破壊する。
翼はクシャが地面に立ってるときにひるまないと壊れないので
飛んでるときは翼外して撃つ。笛が着たら麻痺調合撃ちに切り替え。
余裕があれば翼破壊後は出来るだけ頭狙って破壊の手伝いをする。
相方のガンにもよるができれば2回麻痺ったら毒に切り替えて
3回目の麻痺は尻尾斬り補助にするとよさげ。

以上、追記修正は自由に。
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:15:16 ID:M/P1ppVs
祭典の証10枚たまったので剣士のストレガを1個作っておこうと思っているのですが
一番汎用性の高い部位って何になりますでしょうか。
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:20:27 ID:T7lXMoiN
プレミアムに入るならやっぱり
土日がいいでしょうか?それとも
平日でもそんなに変わらないですか?
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:21:14 ID:2v+X2gRL
>>791
リュウノテール量産用にも使える

>>793
ヒント1)>>1 >・武器や防具についての質問は[使う武器種]と[HR]を明記。特に防具は[猟団/イベント/ネカフェ/課金防具の有無]も
ヒント2)>>763
ヒント3)ストレガシリーズの生産に必要なのは「祭典の思い出」
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:22:04 ID:nOqFzFQ9
>>792
簡潔かつ分かりやすい説明有難う御座います
ちょっとガンは不安なので、次に来たら双剣から手順を練習してみようと思います
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:26:24 ID:TRt0wPKi
ドドンカノン用の防具を考えているのですが、スキルで剛力、高級耳栓、通常弾強化、装填数UP、反動軽減2、装填速度3というのは確か無理でしたよね?

その際に削るべきスキルで、装填数UPと反動軽減2と装填速度3でしたらどれがいいのでしょうか?
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:28:36 ID:lKe4PsDt
>>797
通常弾強化

その3つはドドンを扱うのに必要最低限なスキルだぞ
ドドンバールで麻痺撃たないでハッスルしてると…PT解散ゆゆうかな
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:36:04 ID:v/SWzohi
餓狼発動でスタミナ25状態で回避行動を2連続やってる動画を見ました。
団のブタ体術を発動しても消費は半分で25全部ゲージがたまるので再度回避行動えをやることができません。
ちなみに動画っていうのは剛テオ6針ハンマソロ(ニコ動)ってやつです。
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:36:19 ID:TRt0wPKi
>>798
ありがとうございます!
超速射ということで通常弾強化は削ってはいけないかと思ってました…orz
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:39:07 ID:xX1k07gS
>>790
了解です、ありがとうございます。
確かに笛が殴れないとき麻痺らせてももったいないだけだし、
尻尾きるとき麻痺らせた方が楽ですもんね。
タイミングを見ながらやってみます。
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:43:53 ID:dIDoT+lu
>>788
ありがとです。
運営は貯金したければプレミアムどうぞってことですね。
大人しくディーリング用に黒貨でも買っておくことにします。
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:43:53 ID:wTMZKpAX
Pから移行しようと思うんですが他のスレ見てるとガチ装備以外くんな、趣味装備・激運・ランスとか門前払いな感じがしてるんですが、やはり高ランクになると討伐時間を短くするため装備で募集断られたり手討伐途中に鉱石や虫の採取等は基本厳禁なのでしょうか教えてください?
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:47:02 ID:QbXtBfCH
>>803
パーティーメンバーが戦ってる最中に採取や採掘とかは論外
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:48:00 ID:hWemRUes
>>780
閃光担当が笛か双かは意見が分かれるだろうが、ガンが投げることはまずありえない。
ガンはとにかくダメージを与えることと、翼の部位破壊を確実にすること。
肉質考えて、常に毒状態を狙った方がいい。
開幕は毒で、笛がクシャに到着してから麻痺→スタン、後はメイン毒でたまに麻痺、サブ達成後に尻尾切やすいように麻痺でいいと思う。
角は近接にまかせて確実に弾を当てることを考えた方がいいかと。

>>783
効率のいい換金アイテム→事前アナウンス無しに売値下げました^^bな運営なんで、やるなら覚悟が必要ですよ。
やるとしたら素材は必要だけど値段の高いハキュンなどの武器貯金ですかね。
運営的にはプレミアムでチケット貯金なんでしょうがね・・・
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:49:25 ID:gcwDFJRV
>>803

討伐途中に採掘や採取は基本厳禁だと思われます。
装備に関しては求人区でも装備自由部屋や激運OK部屋もありますので、
ガチ装備じゃなくて良い場合もあります。

質問
モノデビ以外で最近のランス有力装備あれば教えてください。
課金系は4.0〜パッケは所持しています。課金装備は無しでお願いします。
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:51:25 ID:KWGcLn5K
>>803
概ねその通りだとおもっていい
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:53:32 ID:2v+X2gRL
>>806
>>3
>Q.オススメ防具を教えて
> A.防具セットの質問は、>>1の「[使う武器種]と[HR]〜」の行の部分を明記しないと(課金防具などを大量に使った)
> ┌──┐  君が作れないものが回答される
> |━ ━|   可能なら欲しいスキルも書くべきだが、それがわからないなら、狩りたいモンスターの明記必須
> ,,∪~~(・(>   また、欲しいスキルがわかっているなら、スキルシミュレータで自分で探した方が早く幸せになれる

あとモノデビルーツSP以外に有名なランス防具テンプレって聞いたこと無いような気がするんだが(フルクシャ胴だけ金色ぐらい?)
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 20:59:04 ID:f06xyvTx
>>799
ランナー
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:16:51 ID:uqgKC0gw
バール用の装備で良い装備を教えて下さい。

HR100↑、課金防具はガルーダなら大丈夫です、スロ使用は出来たら無しがいいです。
高級耳栓、攻撃大、見切り3、火事場2、装填UP、装填速度1↑、通常強化は欲しいです
(その他あった方がいいスキルやおまけで付いてくるスキルがあったら追加お願いします)。

自分でシミュを使うと膨大な時間がかかってしまうのでどなたか回答お願いします。
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:16:55 ID:67vTFWI4
ソロでミラボレアスを倒して殲滅と破壊の剛弓を作成したいのですが、
火事場ガンナーソロで討伐できますか?まだ挑んだことがないのですが
ソロで討伐可能な相手なのでしょうか?

812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:22:53 ID:gcwDFJRV
>>808

ありがとうございます
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:24:02 ID:jwqmFIoB
>>806
ルーツえすぴUルーツルーツモノデビで高耳が付いて防御が結構下がる
SPデビルーツきてりゃいいよ
切れ味+1装備は作ろうとしてる人結構いるけどあんまりたいしたものはできてない
なにかしらスキルをカットしてるのが多い
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:25:37 ID:vIxSPrKj
mhfはfuncash WMでできますか?
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:36:50 ID:jwqmFIoB
funcash WMってハンゲー専用のやつだっけ?
はんこインで買うらしいからハンゲ垢なら可能じゃね
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:38:23 ID:vIxSPrKj
>>815
ありがとうございました!
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:40:07 ID:7WREAvkj
>>803
補足しると
例えば塔でヤマツカミの頂上作戦ならどうせ急いで駆け上がっても
ヤマツカミが来るまでしばらく待たなきゃなんないんだから
例外的に途中で採掘や採取はアリだと思う

ま、どーしても判断に迷うところをやりたいなら
自分がクエ主やってそれを明記したうえで募集すればおk

当然どこまでがおkでどっからがNGかの線引きなんて十人十色なんで
微妙なとこはモメゴトになんないように
あらかじめ配慮しとけばいいんじゃないかと
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:41:18 ID:dvFPZrML
>>810

武:                ○ ○ ○
頭:スフェラFハール     Lv7 剛力珠 剛力珠 剛力珠
胴:ストレガFレジスト    Lv7 剛力珠 剛力珠 剛力珠
腕:アミティエFガード    Lv7 反動珠G 反動珠G 反動珠G
腰:フィアラルベルト     Lv7 反動珠G 仙人珠G 装填珠
脚:ゴスペルレギンス     Lv7 剛力珠 剛力珠 剛力珠

防御力:426 火耐性:6 水耐性:4 雷耐性:6 氷耐性:3 龍耐性:5

発動スキル
攻撃力UP【大】,見切り+3,高級耳栓,火事場力+2,反動軽減+2,装填数UP,状態異常攻撃強化,通常弾・連射矢威力UP,装填速度+1
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:45:29 ID:M9NyLDDV
Fではあまり好かれている風潮では無いP2〜P2G組なんだが、速射と属性弾についてちょいと質問
属性弾の仕様はP2GよりP2に近い感じで、上位になればなる程に役に立たなくなる感じでしょうか?
また、属性弾は基本は不要で、ラオやシェンの部位破壊に火炎弾を使う以外は通常2貫通1の方が良い感じでしょうか?
速射はPでは1発辺りの倍率が0.5〜0.9倍とまちまちでしたが、こちらでは全て一律0.5倍という事で間違い無いでしょうか?
また、速射の反動も反動軽減で軽減する事はできるのでしょうか?
多くなりましたが、よろしくお願いします
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:51:17 ID:hmUm3pb7
みなさんはコントローラのタイプなにでやってますか?
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:52:26 ID:lKe4PsDt
>>819
対変種では役に立たなくなるが、原種亜種で属性が通る相手には有効
威力が武器倍率に比例するので単純な威力は上位になればなるほど高くなる
バルーツ硬化前やシェン脚破壊、ラオ肩破壊に火炎弾が非常に効果的

速射は1HITあたり非速射の0.5倍であってる(徹甲榴弾の爆発は1倍のまま)

速射の反動は軽減できない


でも、水冷弾と氷結弾はなにやってもLV1 貫通弾に勝てないから使っちゃダメだぞ
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:52:43 ID:YtvU4XF9
>>817
螺旋階段をばらばらで登るとヤマツが登ってくる時間が遅れる可能性が高いから
採取してて遅れると嫌われるぜ
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:53:45 ID:2v+X2gRL
>>819
とりあえず
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/63.html#id_ace53aab
読んでくると幸せになれるかと

>>820
ここは「全力で答えるスレ」であってアンケートをとるスレではありません
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:55:58 ID:t/jdmVpQ
ガンナースキルの連射ってなんですか?説明ではリロードがしなくていいってありましたが、弾があるかぎりリロードなしで永遠に打ちっぱなしできるって事ですか?
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:58:03 ID:2v+X2gRL
>>824
YES
ただし、反動スキル・ボウガンの反動修正はすべて無効になり弾の反動値のみ有効になるため、通常弾Lv1以外はすべて発射後に反動がつく
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 21:58:14 ID:oKDfdKNz
>>819
Q:属性弾の仕様はP2GよりP2に近い感じで、上位になればなる程に役に立たなくなる感じでしょうか?
A:火炎弾は属性率0.4倍なのでそれなり、でもそれ以前に麻痺毒の攻撃力がよすぎてしかも肉質無効
  なので火炎弾のみそれなり。ただしガン使うなら麻痺ガンだろjkな感じ。他属性は微妙(雷はまだマシだけども)
 反動2装填数火事場攻撃中見切り1高級耳栓ぐらいはFだと49まででも作れちゃうので麻痺毒使いやすい環境もある
 また、属性弾に見切りが乗らないので、そこも理由。使った方が良い相手はあまり多くない
Q:速射は倍率0.5倍ですか?反動軽減で消せますか
A:0.5倍はイエスのはず。反動軽減は不可能
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:00:09 ID:lKe4PsDt
>>824
リロードは最初の一回だけで弾切れか弾変えるまでいらないんだけど…


だけど、LV1 通常弾以外の全ての弾に反動が発生するようになり、反動軽減のスキルを無効化してしまうのでボウガンには無用なスキル
連射の真価は弓を装備した時にあらわれる
弓の場合デメリットが無く、タメの速度が速くなるので結果手数が増えて火力のアップに繋がる優良スキルになります
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:03:20 ID:0YVBgYIK
>>819
P出身が嫌がられるのは質問だけすればいいのにPから来たことを付け加えるからだ
829810:2009/06/01(月) 22:17:16 ID:uqgKC0gw
>>818
すみません、パッケやイベントやネカフェも無しでお願いします。
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:27:19 ID:vXWi30XZ
HR51になったんですが今までガンナー経験がありません
これから作ろうと思うのですが、お勧めの武器防具はありますでしょうか?
一応レベル1のイクス装備はあります
武器はライトボウガンが使いやすくていいのですが…
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:31:23 ID:TurRWHUw
>>829
スロ無してどう言うこと?未強化株無しじゃ録なスキルは付かない
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:31:35 ID:sFU9y3bG
剛力 高級耳栓 反動2 装填数UP 最大弾生産 拡散弾追加 調合成功率+30% ボマー 早食い
上記のスキルの場合何が除外されますか?
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:31:54 ID:70sNBkon
凄腕ランゴスタがいっぱいいるクエストはありますか?
834810:2009/06/01(月) 22:39:42 ID:uqgKC0gw
>>832
武器スロットのことです。書き忘れていました;。
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:43:12 ID:vx9aYL44
>>603>>609遅くなりましたがレスありがとうございます。

PCスペックが足りてないと通信が切断されたため、ゲームを終了しますと
表示され、落ちてしまうこともあるのでしょうか?ベンチマークなどで
一回計ってみたいと思います。

あと、他人の回線がとお話しもいただいたのですが、最近よく落ちるせいで
ソロで結構クエをやっているのですが、それでも変わらず落ちてしまうので
相手の回線との相性とも言い切れない気がしますよね。広場で放置していても落ちて
しまうことあるので。。

もし他にも>>600の症状について原因がわかる方いましたらお答えいただけると
助かります。よろしくお願いします!
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:46:39 ID:w1A3LOAC
ギルドコインが欲しいのですが、どのクエストをすれば効率がいいですか?
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:58:03 ID:xLYlhAFu
>>833
100〜密林地図収納
巣や卵がある洞窟じゃない洞窟にいっぱいいるよ。
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 22:58:29 ID:TurRWHUw
>>834
武器スロット1          ●   装填珠
リオソウルキャップ       47 ●●  剛力珠, 剛力珠
フルフルUレジスト       59 ●●● 反動珠G, 反動珠G, 剛力珠
リオソウルガード        69 ●●  剛力珠, 剛力珠
ハイメタUコート        47 ●●  剛力珠, 剛力珠
ラヴァUレギンス        75 ●●  音無珠G, 音無珠G

防御値:297 スロット:■0□0●12○0 火:+25 水:-2 雷:+10 氷:-2 龍:+3

攻撃力UP【大】,反動軽減+2,火事場力+2,高級耳栓,見切り+1
装填数UP,装填速度+1,通常弾・連射矢威力UP
どうせバール専用なんだから武器スロ使え、あと改行の関係は携帯だから許して
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:05:01 ID:KHR4t6yC
>>836
特別演習!轟銃不遜が一番確率高い が今は来てない
特別演習!豪剣雷落 か演習2頭ディア高台ガンスの好きな方を選びなさい
840810:2009/06/01(月) 23:10:27 ID:uqgKC0gw
>>838
なるほど。
どうもありがとうございました。
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:22:59 ID:LBdu0kZd
>>811
非常に厳しい相手ですが可能です

>>830
イクス装備は連射というボウガンにとって最悪なスキルが発動する為
ボウガン装備としては殆ど使いものになりません

取り敢えず
紅龍・祖龍に備えてミラテンプレは如何でしょうか
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/47.html#id_a3891e8e
Hr100↑までは紅龍・祖龍にはヘビィボウガンのカホウ【狼】でないと嫌がられますが
その他の戦闘でも
ライトボウガンに持ち替えた上で、麻痺弾等による補助としてもある程度運用できます

ボウガンにより通常戦闘に関してましては
対象モンスターによって大きく変動する為
肉質やサイズを事前に調べられた上で
必要スキルを割り出し、>>3のシミュレーターで探す事をお勧めします
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:25:14 ID:+pyUZSlf
>>838
同じ携帯ユーザーなのですがシミュレートってどうやってしてるのでしょうか?

パソコンでシミュレートした装備をメールか何かで携帯に送ってるのですか?
私も携帯で自分の作りたい装備を調べれる様になりたいのですが
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:30:12 ID:vdskq7zd
ミラバルカンとはどうやって戦えばいいんですか
特に空に飛び始めたらもう死ぬしかないんですけど
三連ブレスをかわそうと足元にいたら追跡されて近距離ブレスで乙
空を飛び始めた瞬間武器をしまって遠くまでダッシュで逃げようとしたら急降下タックルで乙
何とかしてください_|\○_
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:33:10 ID:iiC3S8oz
ヒプノ→ガルーダフル強化までにはBP何枚使いますか?
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:41:04 ID:U71AIZVF
価格情報やWANTEDについてなのですが
モンスターの取引価格が変動したところを見た事がないし
WANTEDは季節ごとに何時も同じなのですが
これはそもそも変化しないものなのでしょうか?
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:41:50 ID:urO4e5UI
>>844
4枚
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:43:00 ID:2v+X2gRL
>>830
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/63.html#id_d78e2bf9

>>832
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/24.html
その中なら早食いのはず

>>600,835
http://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/#01_12

>>843
武器種ぐらいかこうな
あとはhttp://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/20.htmlをどうぞ

>>844
公式に書いてあるんだからそれぐらい見ような
ttp://members.mh-frontier.jp/topic/payment/booster/item/sw08sword.html
>※ヒプノルータシリーズ生産時、各部位に2枚ずつ必要
>※ガルーダシリーズレベル1派生時、各部位に2枚ずつ必要
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:43:58 ID:o8YG1zT7
雷管石を取るには繁殖昼の峡谷とまでは調べたのですが、ベルキュロスの
クエに行ってみたらエリア2のツタが塞がれていて掘り掘り地点に行けません。
これはどうしたらいいのでしょう?他に繁殖昼のクエはありますか?
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:44:46 ID:2v+X2gRL
>>845
モンスターの取引価格は変化しませんが、WANTEDターゲットは一定時間(あとワールドによって?)により変化します
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:45:30 ID:2v+X2gRL
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:46:18 ID:LBdu0kZd
>>843
PTの場合
焦らず行動をよく観察しましょう
撃ち込み続ければ、飛んでも直ぐに撃墜出来る筈なので脅威ではない筈です
急降下攻撃は高度を高くとるので直ぐに解る筈です、落ち着いて避けてください

ソロの場合
火事場ボウガンで挑むと比較的楽に勝つ事が出来ます
空を飛びだしたら
・高度が高い間は真下に移動するか極端に距離をとる
・高度を下げてきたらミラバルカンの下を尾に当たらないように走り抜ける
・急降下は前述の通り飛び方が違うので
 良く高度を見て極端に高い場合はミラバルカンに対し垂直に避ける
これで大体避けれる筈です

どうしても勝てないならば
剣士モノデビルシリーズを最終強化した上で
龍王珠と極炎珠により耐性を極端に上昇させる事で
ミラバルカンのダメージを激減させる事が出来ます
攻撃力スキルが皆無なのでガンランスの砲撃等で削るハメになりますが
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:48:38 ID:vdskq7zd
>>847
ごめん
武器は弓
そこもミラボレアス種攻略スレのテンプレも見たんだけどあいつの空中殺法については見つからなかったです
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:49:33 ID:v/SWzohi
>>799ですがどなたかお願いします
>>809 ランナーではありません
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:54:10 ID:vdskq7zd
>>851
ありがとうございます
ミラバルカンの下を走り抜けるのをやってみようと思います
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:57:41 ID:5LQCHPLu
>>852
飛んだときよく観察していると2種類あることがわかると思う
飛んで急激に上昇していくような飛び方だったら必ず滑空してくるので軸をずらせば当たらない
ゆっくり飛び上がったときは3連ブレスになるので足元の影に移動するか
ブレスの当たらないところまで離れる
っでブレス後降りてきたときはミラの手に注目しておくと
手を動かさずに降りてきたら着地せずに低空ホバリングからの追跡に移行
手を開いてから降りてきたらそのまま着地になる
っで低空追跡モードになったら逃げずにミラが近づいてくるまで待つ
影だけを見てればミラが止まる瞬間がわかるので、ミラの影が止まったら全力で離れればブレスには当たらない
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/01(月) 23:58:58 ID:o8YG1zT7
>>850
即レスありがとうございます。
ベルキュロスのエリア移動2回も待つ上に確率2%とか剥げそうですね。
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:00:41 ID:vNGHfGog
>>856
HR31〜「狂食の権化」
でも掘れるというのは意外に知られていない
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:02:04 ID:2v+X2gRL
>>856
一応突っ込むがお前さんちゃんと読んだのか?
ベルキュロスが2にこないと登れないのは「春雷」だけで、他は違う上に、「狂食の権化」にいたってはベルキュロスクエじゃないし障害物もまったくない
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:02:59 ID:9QOyfuHU
塊生産で当たりを引くために塊集めてるのですが
当たりを引くためには、大体何個ぐらい集めればいいですか?
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:07:13 ID:vNGHfGog
>>859
完全ランダムの確率だから何個集めればいいとか関係ない
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:07:54 ID:Zh3eFdAr
>>859
リアルラックが作用するので、何個とは言えない
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:09:05 ID:8shqlv6V
ランダムなのか・・・とりあえず棒状の塊17個集めたので
今から生産してみます、ありがとうございました
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:13:27 ID:3Fy4cIYW
老山龍の上に乗ろうとする度落石にぶつかって落下しちまうんですがいい方法ありますか?
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:13:49 ID:nFfuigUU
>>863
岩が落ちたのを見てから飛び降りればいい
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:18:39 ID:rcTMwugq
>>863
ラオの進行方向に向かって降りるようにすると当たらない
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:19:15 ID:tkNJuWER
モノブロスハートが欲しいんですが効率のいい集め方ありませんか?
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:21:12 ID:nFfuigUU
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:43:12 ID:DJNLwBoS
アクラってスタン中は尻尾以外の部位破壊蓄積もしませんか?
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 00:53:41 ID:huq/DK8G
>>862
マグヌスを引き当てるのに塊(種類問わず)を塔とかラオとかで422個集めました
週末に一気に塊生産して数を数えてたので正確です
正直狙ってできるもんではないです
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 01:20:37 ID:KMdze5sm
古龍の血が5個必要なのですが一番効率のいい集めかたを教えて下さい。
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 01:21:23 ID:vNGHfGog
>>870
街ヤマツ
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 01:37:15 ID:BR5PZcfa
スキルシミュレータについての質問なんですが
アクラUに付いてる※は何を意味するのでしょうか?
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 01:38:55 ID:Zh3eFdAr
>>872
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:03:08 ID:Ky7v50HP
韋駄天などの動画がよく貼られてますが、どうすれば動画を録画できるのでしょうか?
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:14:36 ID:NIgkp98R
>>799 誰かお願いします
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:15:08 ID:7NScUzJL
始めたばかりでまだ特に得意な武器も無く、これからどの武器をメインにするか決めていこうと思っているのですが
聞くところによるとゲーム内部で双剣>>>>>>>>>>他の武器となるように各数値が決められているそうですが本当でしょうか
他にも上位の太刀でも下位の片手にすら及ばないとかガンラスの竜撃砲は大剣の武器出し攻撃と同じ威力で使い物にならないだとか聞きます
使い方や相手にするモンスター次第で有効な武器が変わるとかではなく、根本的に武器の性能に優劣が決まっているなら知りたいです
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:28:51 ID:nzOb0Hc3
竜の牙がまったくといってほどたりん効率の良いためかたを教えて欲しい
調合フェスタはまだなのか
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:52:26 ID:UFRzC06Y
>>876
MHFでは強走薬グレートの入手が極めて容易である為
スタミナ依存である双剣の鬼人化がほぼ常時行えます
それにより
常時モーション値上昇且つ常時SA付与
更に、非常に高いDPSを誇る乱舞の連発が可能になりますが
必ずしも双剣が優位であるとは限りません
当然対象モンスターや狩り方によって大幅な逆転もあり得ます

しかしながら
4人が入り乱れるPTプレイでは常時鬼人化による常時SAは思ったよりも優秀で
双剣の扱いや立ち周りにに不慣れだとしても
他武器では互いにこかしあって攻撃が止まるような動きでもSAにより強引に攻撃し続けられ
更に乱舞による弱点集中攻撃で大ダメージを与え、怯ませ続けることも容易である点が
双剣が際立って優秀だと謂われる所以となっております

片手の方が太刀より優秀というのことですが
Hr100↑になると片手剣は太刀よりも悲惨な状況です

確かに、竜撃砲がロマン砲と呼ばれる事も少なくありませんが
そもそも竜撃砲以外にも大剣とガンランスでは違いが多く
一概に優劣を付けることは出来ません
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:52:37 ID:UTOtkwk2
>>877
エクストラ課金すれば普通に買える
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 02:53:08 ID:QX2PVgdz
>>876
威力あっても当てられなきゃ意味がない
無理して乙ったら本末転倒
ダメージ稼げても他のメンバー吹き飛ばしてちゃ結局非効率
まあ双剣が強いのは事実だと思うけど、自分の使いやすい武器見つけるのが一番
まずは色々触ってみるといい
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 03:07:05 ID:4EHHerZW
ドドンマウンテン用の匠ランス防具でいいのがあれば教えてください!
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 03:16:33 ID:7NScUzJL
>>878 >>880
双剣以外でクエに参加すると他の人に迷惑になるなんて話でなくて安心しました
ありがとうございました
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 03:19:48 ID:i5U0fBwC
>>881
普通にSPルーツモノデビに匠SPでいいんじゃない?
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 03:36:57 ID:h/XnnrmB
>>853
>25全部ゲージがたまるので再度回避行動えをやることができません。
この意味が理解できないんだが、ブーブー体術でスタミナ12使用で回避2回できる。
885799:2009/06/02(火) 04:06:47 ID:NIgkp98R
>>884 誤字でしたスマセン
 25たまるので× 25たまるまで○
もう一度書き直し
 
猟団ブタ術ブーブー体術を使用しても餓狼状態のスタミナゲージ25から回避行動を行うと
約半分のスタミナ(12.5ぐらい?)を消費してしまって再度回避行動を試みるも餓狼状態の最大スタミナ値である
25になるまで回避行動できません。
ニコ動画で「剛種テオ ハンマソロ6分」って動画で連続して回避行動を2連続する場面があります。
これはどんな裏技つかってるのでしょうか?教えてください
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 05:01:19 ID:DAcKnkDn
先ほどからWIKIを開こうとするとエラーが出るのですが、他の方は問題なく開けますか?
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 05:15:05 ID:YNmzp97t
開けるね
負荷状態なんじゃない?
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 05:16:05 ID:P1JLlyia
>>886
自分も開けましたよ
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 05:47:35 ID:ftFHHRwp
ハンターランク100以上で、新しい笛を作ろうと思っているんですが旋律は強走+攻撃大で考えています。
マドロミ、グラファは作りましたので、次に作るおすすめの笛はどれがいいのでしょうか?
100を超えてから笛の楽しさに目覚めたので、この2つ以外の笛は持っていません。

水、氷、火で汎用性が高い順番に作っていこうかなと思っているんですが……
どれから作ればいいのか、非常に悩ましいです。
どうかよろしくお願いします。
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 05:52:47 ID:vNGHfGog
>>889
891799:2009/06/02(火) 05:53:03 ID:NIgkp98R
>>885 ですが答えれる人いませんか?
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:05:18 ID:7NScUzJL
気になって動画探してみたけど見つかりません
タイトルよりURLを示したほうが動画の確認もし易いし答えやすいんじゃないですか?
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:30:32 ID:j2aPjSeJ
>>892
【MHF】剛種テオ 火事場餓狼ハンマーソロ 6分くらいで討伐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7120637
の5分30秒ぐらいのことかもめ
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:30:52 ID:8NgAu55w
>>891
それは猟団ぷーぎーによるブーブー体術スキルですね

回避とガード時のスタミナ消費半減
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:33:49 ID:hLoL/qB2
大剣で溜め攻撃を繰り返すのと縦切りと横切りを繰り返すのはどっちが単位時間あたりのダメージはでるんでしょうか?
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:34:15 ID:8NgAu55w
あれ、ごめん体術使っても無理ってかいてたね
ちょっと検証してくる
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:35:48 ID:kqYrf3z8
>>894
なぜスタミナ蓄まってないのに連続で回避出来るのか?って事でしょ?俺も不思議に思ったんだ
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 06:42:16 ID:vBZQnwma
>>870
ナズチ角折りサブクリマラソンも良いかも
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:00:34 ID:3Hu4Y4aI
飛竜種の堅〜って下位で入手するにはどのクエがいいですか?
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:03:42 ID:hVVyxULD
キャラを消そうと思うのですが宅配BOXのなかにアイテム入れても消えてしまいますか?
追加キャラはいません。
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:05:50 ID:QX2PVgdz
>>899
飛竜種の〜、とつく素材はHR100〜の変種からでないと取れません
仮に汎用素材でないとしても、堅〜とつく素材はほとんどHR31〜の上位素材なので下位では無理です
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:15:10 ID:hVVyxULD
自己解決しました。公式のFAQにのってるなんて///
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:30:05 ID:hLoL/qB2
剛尾の救済クエってありますか?
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:36:34 ID:fHkG2r9H
>>894
ブーブー体術スキルとランナーの併用のようですね。
おしかったみたい。
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:38:10 ID:cbT/gy7z
>>904
ランナーって回避行動に影響あったっけ?
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 07:39:18 ID:nFfuigUU
>>903
剛尾だけじゃわからん
とりあえずhttp://www6.atwiki.jp/mhf_zenryoku/pages/30.htmlを見ておけ
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:02:41 ID:2Dykp3lk
>>847
ありがとうございます
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:16:23 ID:q7qPQvsI
>>904
ランナーは影響しないぞ
そもそもあのスキルランナー発動してないだろ
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:35:20 ID:PtnbL9hG
このしつこい質問の答えどっかに書いてあったな。dat取ってなかったからどこのスレか忘れちまったが…
確か納刀状態と抜刀状態で回避の仕様が違うとかそんなんだった気がする
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:36:32 ID:n+Wrj4Mt
猟団クエをする際に必要な猟団チケットですが
これも剛種と同じで参加者全員が消費ですか?
それとも受注者だけでいいのでしょうか?
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:39:33 ID:6alDnrz5
とりあえずもっておけ!っていう大剣ってどんなのがありますでしょうか。
100↑の奴も種類が多すぎてなにがなにやら…
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:42:08 ID:7wCKQMoD
そもそも丁寧語だけ言ってりゃ>>891みたいな物言いが失礼になってないって思うような奴の質問なんてぶっちゃけ
「あ、やっぱりチートなんですね!」って答え期待しまくってるだけだろうにw
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:47:37 ID:q7qPQvsI
>>911
タルタロスSPVII
ブロンズブレイズSPVII
カーネルブレイドSPVII
ハルムベルテSPVII
上記のうち好きなの
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 08:47:44 ID:FF6ML/Wj
>>911
無属性SP7
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:10:02 ID:7wCKQMoD
>>911
キングナルコ
無属性SPZ

ぐらい。
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:17:16 ID:aB3FbA1a
街クシャって上位だよね?
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:20:09 ID:l3rcz4Yx
古の賛歌書ってどこで手に入りますか?
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:23:51 ID:4A5F6a4i
>>911
氷塊大剣【零度】:らーじゃん尻尾斬り用。
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:29:42 ID:n9CFKGzb
現在HR61〜なんですけど、
ランナー
激運

高級耳栓
回復アイテム強化
高速砥石…可能であれば
攻撃力上昇(小〜大)…小は必須でそれ以上は可能であれば

の付く装備って作れますか?
ちなみに、武器スロは1です
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:31:33 ID:q7qPQvsI
>>919
激運と攻撃スキルの組み合わせはHR100から
それでも剛力匠と激運を組み合わせるのは無理
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:53:19 ID:vNGHfGog
>>919
アミーゴかフェロウがあれば
匠大3激運までならできるよ
素材までは見てないけど多分HR100〜になるだろうけど
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:54:45 ID:vNGHfGog
追加で匠中2激運耳栓もできる
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:59:16 ID:/Trqbt7V
現在HR95なんですが、100未満で揃えられる対ベルキュロス用で下記のスキルが発動出来る装備があったらお願いします。

雷耐性+20
砥石高速
剛力3点(火事場、見切りは2以上)
高級耳栓
ランナー

スキルシミュを行ったんですが、凄腕以上で作成可能な装備ばかり出てしまいました。
逆にHR100超えしてから装備を充実させて挑戦したほうが良いでしょうか。
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 09:59:20 ID:j2aPjSeJ
61っていったら、アカムやバルカンが無いんだぜ
どうみても匠は無理です

そのスキル構成は、HR100になってから匠SPを使って出来るかどうかってレベル
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:00:04 ID:RZGCNkGg
武器スロット1          ●   音無珠G
フェロウクレストF(他)    74 ●●● 匠珠, 剛力珠
ラヴァRメイル        121 ●●● 匠珠, 剛力珠
ミラバルカンクロウ       67 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ギザミRフォールド      128 ●   剛力珠
ベルFグリーヴ        129 ●   怪力珠

防御値:519 スロット:■0□0●12○0 火:+10 水:+11 雷:+8 氷:+1 龍:+9

攻撃力UP【大】,見切り+3,激運,高級耳栓,自動マーキング
広域化+1,斬れ味レベル+1

腕はブースターパックのフィアラルアームに換えると防御575
まあHR100超えないと無理
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:00:08 ID:miBBwwbM
武器スロ1あれば匠大3高耳激運は可能だな。

MHSX2 装備クリップ 剣士(男)

武器スロット1          ●   音無珠G
アミーゴFピアス・※(ネ)   66 ●●● 匠珠, 剛力珠
ラヴァRメイル        121 ●●● 匠珠, 剛力珠
フィアラルアーム(課)    123 ●●● 剛力珠, 剛力珠, 剛力珠
ギザミRフォールド      128 ●   剛力珠
ベルFグリーヴ        129 ●   怪力珠

防御値:567 スロット:■0□0●12○0 火:+6 水:+5 雷:+2 氷:-5 龍:+7

攻撃力UP【大】,見切り+3,激運,高級耳栓,自動マーキング
広域化+1,斬れ味レベル+1
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:00:46 ID:miBBwwbM
かぶったが反省はしない。
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:09:13 ID:vNGHfGog
>>923
SP珠使ったほうが早いよ
それとベル用防具に耳栓はいらないだろ
エリチェンばっかだから高速砥石もいらない
雷耐性うpスキルに加えて各耐性うpスキルをつけるとか
回避+2か風圧大無効の方が使えるよ
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:09:23 ID:W1dRX5zV
>>927
全力で答えた結果だろ
むしろ誇れ

>>916
下位もいる。
上位はHR31↑

>>917
今週(明日の昼まで)は配信クエのレイア変種&トトス変種の水陸なんとか、ってやつ。
あとはネカフェポイントで交換
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:11:54 ID:Ky7v50HP
>>923
100以上で頭に古龍SP、他イクスで楽に戦える。
100未満で挑戦して稲妻キックで即死する奴が多いから、最低でも耐麻痺珠SPを作ってから行ったほうがいい
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:15:37 ID:/Trqbt7V
>>928,930
レス感謝です。
雷耐性、麻痺無効、回避+2、風圧大無効、剛力3点を軸にして+αを付けられるように再度シミュってきます。

稲妻キックは避けられるのですが、何かを食らった後の起きあがりにレーザーやらなにやらを食らって死ぬ事が多いので、
さっさと100以上にして装備を調えてから再挑戦します。
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:16:30 ID:3Hu4Y4aI
撃っているとたまにゲームパッドがブルッて振動するのですがこれってなんでしょう?
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:16:31 ID:W1dRX5zV
>>923
SP
金色魁
SP
金色魁
金色魁
で耐麻痺珠SPと耐性珠SP
が定番だったような。
SP以外の素材集めてればあっさり100超えるかと。
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:20:23 ID:6alDnrz5
必要な大剣について、ありがとうございます。
100上の無属性SP作ることにします。
属性や異常武器はなくてもなんとかなるのかな
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:29:13 ID:lSkgqeiG
回避性能にスタミナ減少軽減効果ありませんでしたっけ?
P2はあったきがしたけど
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:32:13 ID:hi9o9r6k
>>935
(VдV)マルチ死ね
他のスレで答えもらったんだからもう二度とくるなよ低脳(>w<)反省して死ね!
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:32:29 ID:l3rcz4Yx
>>929
ありがとうございます。
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:40:58 ID:YGmT0RZl
>>934
状態異常は問題ないが、ダメージ系属性は変種には効きにくいばかりかマイナスになる場合が多いので、
無属性で攻撃力が高く、かつ変種に対してボーナスの付く無属性SP7武器が非常に有効。
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:46:10 ID:D/TbPNGm
TP5が2回当たったんですけど作っとけってのありますか?
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:46:26 ID:lSkgqeiG
>>936
何この人?
意味わからない
他スレで俺質問してないし
何よりも>>1

マルチの意味もわからないけど
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:51:47 ID:QwizTK1i
>>935
Pにも無かったと思うけど、体術と勘違いしてないかい?
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:52:35 ID:urq9kb6w
猟団に入ったのですが、送信を猟団にしてないのに、
クエ中や広場での会話が他の団員に見られているよう
なのですが、バグかなにかでしょうか?
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 10:58:07 ID:vNGHfGog
>>942
「見られてるようなのですが」ってことは
見られてることが確定されてるわけじゃないんですよね
多分気のせいかと
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:12:37 ID:PwGzcz7c
おにきりパワーアップにアルビノの中落ち2つが必要なのですが
コツコツフルフル捕獲を頑張るしかないでしょうか?
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:17:29 ID:c+E9lgox
>>944こんな方法もある
ネットカフェショップ(HR31以上) 48NPで販売
ギルドお姉さん(HR31以上) 祭150Pで販売
森丘爺で 上質なねじれた角 と交換「トッテオキ」で高確率
森丘爺で キリンの雷角 と交換「オタカラ」で高確率
MHF freedomでググルと幸せになれる

946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:18:43 ID:PwGzcz7c
ありがとうございます。参考にしますね!
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:26:24 ID:c+E9lgox
そろそろ次スレ建ててくる
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:38:55 ID:c+E9lgox
次スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1243909397/
フライング気味だけどいいよね??
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:42:31 ID:RZGCNkGg
乙age
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:45:21 ID:vtY5q5kM
アミーゴピアス使用確定で激運、剥ぎ取り名人、高速剥ぎ取り&採取、ランナーでシュミしてみた所課金、パッケージ使用の防具しか出てきませんでした
課金、パッケージ無しで上記のスキルが全部付いてくれる装備ないですか?
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:47:22 ID:UTOtkwk2
>>950
シミュ使って出ないならねーよ
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:49:39 ID:mCGbgk+c
石像の拳が古龍の血と交換できるって本当ですか?
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:50:54 ID:Jw3XwyGQ
質問です。

古の賛歌美が欲しいのですが、誰かわかる方いたら教えてください。m(__)m
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:51:38 ID:wQjbxrec
>>950
MHSX2 装備クリップ 剣士(女)

武器スロット3          ●●● 獣剥珠, 速手珠
アミーゴFピアス・※(ネ)   66 ●●● 獣剥珠, 皮剥珠
フルフルRメイル       117 ●●● 獣剥珠, 強精珠
モスパンチ           12 ●●  獣剥珠
夜叉・魁【腰巻】       128 ●●  獣剥珠
モノデビルRグリーヴ     109 ●●● 獣剥珠, 強精珠

防御値:432 スロット:■0□0●16○0 火:+13 水:-1 雷:+8 氷:-3 龍:+5

激運,自動マーキング,剥ぎ取り名人,ランナー,高速剥ぎ取り&採取,広域化+1,死神の裁き
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:55:16 ID:RZGCNkGg
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:57:59 ID:vtY5q5kM
すみません。
自分板建てられないので、どなたか建ててくれませんか?
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:58:07 ID:c+E9lgox
>>950
シミュの、指定装備除外の機能使えば幸せになれる

>>952
本当、峡谷の爺さんが交換してくれる
MHF freedomでググれば幸せになれる
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 11:58:34 ID:P1JLlyia
>>956
もうたってる
>>948
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:08:50 ID:saoWAu13
現在何日課金しているかは確認できるのでしょうか?
マイページにいったのですが、よくわからなくて・・・。
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:18:32 ID:P1JLlyia
>>959
ゲーム内でステータス画面にいつまで有効か表示されますが、それではダメでしょうか?
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:20:17 ID:k8tL/9Z0
双剣のローゼンツァーンを作ったのですが今後強化するならカクトス系にしたほうがいろいろ使えますか?
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:20:48 ID:RWzWBcRz
>>959
いつ課金が切れるかならゲーム中のステータスかなんかでわかるが・・・
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:24:25 ID:Zh3eFdAr
>>959
1周年、2周年企画のじゃないかな
6/15から日数が見れる 公式よめ

>>961
100↑だと何かと無属性は便利だがカクストでも十分毒になる
会心率的にカクスト派生をお勧めする
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:25:52 ID:9pL5sTDd
東芝のダイナブックコスミオGX使ってMHFやってる人いたら、動作的にはいかがなものか教えていただけませんかのぅ。快適にプレイできるようなら買い換えようと思うのですが。
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:28:28 ID:k8tL/9Z0
>>963

ありがとうございます。

無属性SPは持っているのですが片手以外の毒武器が欲しかった為質問させていただきました。
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:28:56 ID:GzstxtnC
ブーブー報酬術のことで質問です
発動率がよくわからないのですが、喜んだ回数が10回以下10%、11回〜20回が30%
30%・・・ ってありますが、仮に16回目で発動した場合確率は30%であってますか?
クエストをこなしてもなかなか発動しません><
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:31:13 ID:JOIDTnN3
>>966
それってブタが大喜びする確率じゃない?
報酬術発動率は1/8だったと思うけど。
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:40:38 ID:cYbt/cIh
つい先日猟団が解散されたのですが、解散されてから何日後に猟団に所属することができますか?
それと、23時頃に解散したのですが、24時になると1日と計算されるのでしょうか?
お願いします
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 12:56:59 ID:fHkG2r9H
>>908
スタミナを消費する行動の、スタミナ消費量が軽減される
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:02:36 ID:pzOvPhvk
>>969
勘違いもほどほどにしたほうがいいよ
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:06:22 ID:JOIDTnN3
スタミナが徐々に減っていく行動だけランナーは効果あるんだよね。
走ったり弓引いたり蔦登ったり。

ガードでのスタミナ削りや回避行動には意味内って聞いた。
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:08:27 ID:L/cmX8VT
>>968
除名扱いなら72時間たってから
団長だったなら120時間たってから
日付をまたいだとかは関係ない
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:12:20 ID:8VjwxJFl
上位エクストラ採集クエはレア素材が出にくいのでしょうか?
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:17:04 ID:vDiNfxhF
出にくいからレアなんじゃね
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:17:06 ID:qRyv0iSc
>>973
エクストラだからと言ってレア物が出やすい訳ではないただ採取採掘の回数が増えているだけです
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:20:29 ID:nR5P6dk9
上位EX採集クエがレアが出にくい訳じゃなくレアだから出にくいだけ
回数こなせる分だけ出やすいような気もするが


フロンティアクエのアミノタイト救済クエみたいに普段出にくいものが出やすくしてるのもあるが
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:21:11 ID:8VjwxJFl
そうですか。ありがとうございました。
あまりに下位素材ばかりだったものですから。
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:31:37 ID:KoINy/Hz
>>959
mhfではなくダレットだと利用権の確認でわかるが?
ハンゲについては使っていないので・・・
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:34:16 ID:KoINy/Hz
>>978
日本語になっていない
MHFのマイページではなく
ダレットの利用権の確認でできる。

980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:39:24 ID:D/TbPNGm
ターボパック5の生産券が10枚あるのですがこれ作っとけってのありますか?
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 13:41:43 ID:nFfuigUU
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:11:48 ID:Hgxhwova
高速収集と採集+1の簡単に作れる掘り専用防具を教えて下さい。

現在HR48です。よろしくお願いします。
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:19:33 ID:nFfuigUU
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:21:51 ID:PsHiG8vb
凄腕以降でランゴスタが大量沸きする場所ありませんか?
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:22:59 ID:nFfuigUU
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:25:54 ID:PsHiG8vb
ありがとうございます。
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:35:39 ID:8EOo2L+u
シルバーメタルブーツはHRいくつになったら買えますか?
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:39:54 ID:/Trqbt7V
>>987
HR11になったら武器工房に入って、右の方に店があるからそこで買えるはず。
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:45:36 ID:n+Wrj4Mt
>>982
俺のお古あげる

武器スロットなし
ハンターUヘルム        34 ●●● 万手珠, 万手珠, 万手珠
ゲリョスSメイル       125 ●●  報珠
ザザミUアーム         60 ●●  報珠
ギアノスフォールド       44 ●●  強精珠, 強精珠
ボーンUグリーヴ        47 ●●○ 永氷珠, 永氷珠

防御値:310 スロット:■0□0●11○1 火:-8 水:+9 雷:-1 氷:+6 龍:+3

激運、採取+2、暑さ無効、ランナー、運搬の達人、
高速剥ぎ取り&採取、氷耐性+10、耐雪
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 14:47:28 ID:8EOo2L+u
>>988
ありがとうございます!
もう少しがんばってHR上げることにします
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 15:09:23 ID:hLoL/qB2
飛竜種の秘棘,飛竜種の秘珠に救済クエストのようなものはありますか?
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 15:15:11 ID:JUWkEEB1
>>991
ない
エスピナス変種とリオレイア変種からそれぞれ報酬と剥ぎ捕獲8%だからそっちで
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 15:16:03 ID:nFfuigUU
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 15:16:29 ID:JUWkEEB1
8%じゃなかった12%
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 15:31:58 ID:HHv6G2Z9
>>991
秘珠は水陸両戦で結構な確率で出る感じ
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 15:58:06 ID:Hgxhwova
>>983>>989
ありがとうございました。
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 16:16:37 ID:nFfuigUU
そろそろ埋めますかの
次スレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1243909397/
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 16:17:38 ID:8EDWHBtc
1000ならスルー
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 16:20:49 ID:iIb2dy1W
1000なら999は地雷
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2009/06/02(火) 16:21:24 ID:c+E9lgox
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。