【モンスターハンター】ガンナーズシティ64番街

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
◆ガンナーの心得◆
・質問する前に取扱説明書、公式サイト、テンプレ、過去ログ、関連サイトを参照しましょう。
・sage進行、マジレス徹底、最低限の礼儀を忘れずに。貶し、愚痴、煽り、荒しは徹底無視。スルー徹底汁!!
・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
◆公式サイト
┣【MHP】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P/
┗【MH2】 ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/2/
◆情報・攻略サイト(質問する前に必ず見てね)
┣【解析サイト】       ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
┣【ダメージ関連】      ttp://mhtt.biz/
┗【テンプレ&過去ログ】 ttp://www.geocities.jp/mhg_gun/
◆姉妹スレ
┣【MHPガンスレ】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149680887/
┗【弓スレ】http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1149347893/
テンプレは>>2-8くらい
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:26:38.26 ID:6om/B1nj
前スレ【モンスターハンター】ガンナーズシティ62番街
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1154687622/
次スレは>>950

【ガンナーの基礎】
使いこなしたいのなら知識と状況判断力を磨きましょう、腕は後から付いてくる。
照準はL1・R1どちらでも好きな方を使いましょう。
ガンナーには匠のように強力なスキルはありません、好きなのを付けましょう。
飛竜毎の肉質柔らかい所ベスト3&ワーストは把握しよう。
攻撃の基本は弱点か次点ぐらいを常に狙ってひたすら撃ち込む。
(状況や弾種によっては弱点よりヒット数を優先すべき場合も)
飛竜との間合いは威力が1.5倍となる距離を見極め、攻撃時にはその距離をとる。
移動の基本は前転回避(特にヘビィ)、距離が大きく開いたときは収納して走る。
麻痺は麻痺になるタイミングを見極め、配分を加減しつつ他アイテムとの連携を。
飛竜の動きに合わせるのでなく、自分の動きに飛竜を合わせるように。

立ち回りを詳しく知りたいなら、ttp://mhtt.biz/
弱点を調べたいなら、ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:27:08.44 ID:6om/B1nj
【ガンナーのスキルに関して】
ボウガンほど個性のでる武器はないと思われます。
近接武器のように単純な上位下位の系列武器は少なく、
どの武器にも長短様々な特色がある。
スキルも相棒と敵によって求めるものは大きく異なる。
求めるスキルが異なるならば結果として防具にも特色がでてくる。

何が言いたいかというとだ
「ボウガン使いはじめたんですけどお薦めの防具はなんですか?」
とか安易に聞かれても困るってこと。
手にした相棒と倒すべき敵によって全然違うんだから!
【MH2スキノレ検索ツーノレ】ttp://www.geocities.jp/mh2_tool/
【MH2防具検索ツーノレ】ttp://www2.ttcn.ne.jp/%7Ebmax/sim/index.html
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:27:33.67 ID:6om/B1nj
【ボウガン&シティ動画】
ttp://www.filebank.co.jp/guest/mhgunner/gun
パスワード:酒と火薬の匂いと『○○○』が飛び交う街

*動画スレにもうpされる方はそちらでうpしてもらえれば、
こちらへ瞬間コピーできるので両方へのうpは不要ですyp。

『鉄火丼』でも食べながらどうぞ
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:35:17.77 ID:6om/B1nj
ガンナーズシティ作成告知テンプレ

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区○、グループ○○「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:36:02.37 ID:6om/B1nj
テンプレ終了。
本文長すぎるとか言われたので勝手に少し変えた。
反省はしてない。
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:43:56.86 ID:4E8Q6efh
ようやくガンナースレもネ実2か〜これで落ちる心配はなくなったな。

ともかく>>1乙!
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 20:48:46.79 ID:tkc/dWWD
>1
gj
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/28(月) 21:03:26.75 ID:+ALwhGfx
>>1
苦労して集めた滅龍弾がほとんど効果を実感させてくれないorz
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 00:29:03.39 ID:BFvnFuIc
おっと>>5は中の人の都合で現在休止中だ
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 00:29:39.24 ID:BFvnFuIc
すまん>>5じゃなくて>>4だった
逝ってくる
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 01:51:51.34 ID:YY4YZKFY
シティ解散しました。
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 05:29:35.21 ID:QbnUI2iO
前スレで私を叩きまくった人達、出てきなさい
14前スレ946:2006/08/29(火) 06:12:21.81 ID:C0cv2wfY
昨日がんばって璧両討伐できました(´∀`)
最後は反動装填ダオラ拡散なしでしたけどこれからだんだんハードル上げて行ってみようとおもいます。
質問に答えてくださった皆さんどうもアリガトー。
15ザッツ・ファイヴ ◆ruwyL922wo :2006/08/29(火) 08:29:28.35 ID:QbnUI2iO
言い返せなくなったんですか?
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 09:16:59.86 ID:CpWeXxxk
PSUの体験版やってて、もうあと数日で解約するから
今1ヶ月ぶりぐらいにドスつないでみたんだが、もうブレイブですら1000人切ってるな
平日朝でも1000人はいたもんだが
時の流れを感じるな
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 09:18:54.59 ID:CpWeXxxk
お、IDがカプコン We Fuck
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 09:34:46.86 ID:iNJS15ks
何よ人が夜勤で仕事してる時に
へんなのわいてたんかよ
くだらねえ議論してやがって


ウラヤマシイ・・・
夜勤早く終んないかな・
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 10:45:29.34 ID:ZjugD3NM
前スレの騒ぎには参加してなかった俺が来ましたよ。

なぁ>>13よ。
お前の憤りはわからないでもない。
自分の価値観は大事だろう。
ただな、俺を含めてここでいつまでもその騒ぎを続けて欲しくない奴がいるって事も理解してはもらえないか?

俺としては叩いた方もまたそれに熱くなっちまったおまいさんもガンナースレの空気を悪くしたって意味じゃ同じなんだ。
前スレにもあっただろ?次スレに持ち込んでくれるなと。

ここはおまいさんがいう戦いの場じゃない。
頼むからやるなら他でやってくれ。
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 10:49:30.02 ID:bnUiAofq
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

      ( ゚    д    ゚)
       \/| y |\/

         д ( ゚ ゚)
        (\/\/

(((゜(゜(゜((((゜゜ддд゜゜))))゜)゜)゜)))
        (\/\/

なんでもない
        (゚д゚ )
        (| y |)
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 11:03:29.47 ID:dSgmkuPo
もう触るなって。
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 11:16:29.33 ID:1kBQUQg4
ID:MDkosSSAとID:QFmUaGENをNGにしといたおれは勝ち組
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 11:38:54.04 ID:Q9iKBjOL
他サイトや他住人に嫌われている理由が今分かった
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 12:07:56.22 ID:QbnUI2iO
>>19
自分が簡単だと思ったから、そう発言しただけで、どうやって計ったのかわからない一般という基準を持ち出されたのが・・・



どう計ったのかわからない何の根拠にもならない一般という基準は何だったのか知りたいです。
モンハンのオンライン上でアンケートをとったのでしょうか?それを基に統計学見地から一般という基準を作ったんでしょうか?
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 12:19:07.40 ID:Zf7pnoy8
これはもう釣りでないなら真性だな
シティにこんな奴がいないことを祈る
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 12:47:16.39 ID:itCTASdz
>>25
夏は後もう少しで終わりますよ
27既にその名前は使われています:2006/08/29(火) 12:51:47.56 ID:NBQfndyv
俺の夏はもう終わった・・・
(ニートじゃないよ定時制の学校なんだよ・・・)

8月末 夏厨どもが 夢の後 字余り
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 12:58:17.44 ID:m/9zdBBK
夏厨って季語だよな?
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:04:37.46 ID:ZjugD3NM
>>24

いや、あのな?
それを今おまいさんを叩いた奴がいないであろう時に言っても釣りにしかならんし、また釣ってもらっても困る、と言っているんだがな。
さらに言えばクエストにはランクがあるよな?
その☆の数を仮に「一般的な難易の指針」として納得することはできないか?
おまいさんが簡単と感じたなら心の中で「俺Tueeee!!」としておいてくれ。
とにかくスレの空気を悪くするのはやめて欲しい。
おまいさんも人の話は聞けるようだから重ねて頼む。
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:12:59.11 ID:CpWeXxxk
>>24
お前の質問に答えよう
「一般」ってのは常に流動する以上正確に決定できるものでは無い。推測するもの。
じゃあまずは推測してみましょう。オン上位でランゴ100匹に取り囲まれてこっちの持ち弾は
通常1のみです。武器はラオ覇です。場所は闘技場です。配置はランダムです。
無傷で勝つのは簡単ですか?難しいですか?
もちろん誰も統計なんて取ってません。アンケートも取ってません。そんな状況に出くわしたこともありません。

さて、では聞きますが、「一般」というのは統計調査しなければ分からないものですか?
と、いうわけだな
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:25:22.58 ID:VA68iXg7
ちょっとーガンナーの話しをしよーよー。そんな訳わかんねぇ事いってんなら、直接会って殴り合いでもすりゃーいいんじゃねぇの?楽しみにして此処見にきたのによー。






そんな俺にわかガンナー
32前スレ907:2006/08/29(火) 13:32:21.83 ID:m/9zdBBK
なんだこの流れウゼぇな。って遡ってみたら俺のレスが発端じゃねーか

ゴメンなさい、スルーUピアスを置いときます
33弱者:2006/08/29(火) 13:38:10.68 ID:QbnUI2iO
>>29
わかりました。最後に1つだけ教えて下さい。

荒れない為に、空気を読んで建前で話すのと、荒れても本音で話すのを比較して、ここのスレでは前者が正解なんですか?

もしそうだとしたら、エビィガンが話題になった昔も本音ではどうでもいいけど、建前でエビィガンはいいですね。とレスされた方々がいるってことですよね。

なんかここのガンナースレだけは汚れてなかったと思っていたけど、結局ここも嘘で塗り固められていたんですね。

次は協調性がある人間に生まれ変わりたいです。私を煽った人達に不幸がありますように。一生呪い続けてやります。さようなら
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:45:57.49 ID:Zf7pnoy8
はいはい釣り確定
メル欄で小細工すんなクソガキ
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:48:05.91 ID:+hSlAKok
なんだか知らんが。MYウラナイランプでも擦って来るぜ
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:52:08.08 ID:PhLNITzn
見た目に惚れて作って以来、一度も火を吹いていない
クロノスグレネードでもぶっぱなそうかな。
スキルどうしよ・・・。
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:54:31.88 ID:+hSlAKok
>>36
装填数スキルはお勧めだ
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:56:49.05 ID:tEvNF6bD
ガンを始めてみようと思い、なぜか倉庫に眠っていたインジェクションガンを担いでみたんだが…
クックに勝てん。動き早すぎ。
練習相手としてはやはりクックなんだろうか?
他にコツを掴みやすいオススメモンはどいつだろうか。
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 13:56:58.12 ID:PhLNITzn
>>37
むしろ装填数以外に候補が上がらなくて困っている・・・
通常弾強化あたりかねぇ。
40前スレ907:2006/08/29(火) 14:00:31.14 ID:m/9zdBBK
>>38
バサルとレイア辺りがオススメ
41前スレ907:2006/08/29(火) 14:00:48.97 ID:m/9zdBBK
>>38
バサルとレイア辺りがオススメ
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:02:12.14 ID:VRJ6E9lh
>>38
クックやゲリョスはガンだと相性悪い部類に入るよ。
練習相手に無難なのはバサルとかフルフルあたりかな。
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:02:14.19 ID:m/9zdBBK
スマン、リアルランゴ10匹をウソップワゴームで狩ってくるorz
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:02:46.74 ID:PhLNITzn
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <バサルとレイア辺りがオススメ
.  ノ/  / >   <バサルとレイア辺りがオススメ
  ノ ̄ゝ
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:03:06.39 ID:Lv4ABffM
>>38
フルフル一択
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:14:01.11 ID:dSgmkuPo
でもまあクックに対応できるようになれば基本的な動きとしては
ほとんどの敵で大丈夫だと思うからに練習相手としては悪くないんじゃない?
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:29:16.71 ID:ZjugD3NM

結局釣られただけの俺に一こt

いや、やっぱりいい…クック砲でディアに突撃してくるorz
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 14:32:07.37 ID:C0cv2wfY
大漁クエがおもしろくってやってたらついに巨大殻が!
キングエビィーつくるぜ(・∀・)
49kisaragi ◆P6rBQWtf4. :2006/08/29(火) 15:28:05.47 ID:pzTEy7iN
キングええなぁ
それよりもコインと粉塵くれー
反動装填装備はまだまださきだ・・・。
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 15:32:27.21 ID:Pq7vzLgK
エビィーガンは結構見た目は格好いいよね
今俺の隣で寝てる
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 16:00:28.83 ID:VA68iXg7
ところで発射音が素敵なガンあったら教えて下さい。グラロアとラーデグが素敵だと思ってます。
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 16:03:31.37 ID:+AW8qd+h
>>51
バストん明治
53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 16:39:05.40 ID:m8Za2PNu
>>51
アースイーターはいかが?
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 17:14:47.72 ID:fv+9CXeh
オレはデルフ、グラン一択
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 17:31:46.66 ID:PYLVFy0I
遅レスかもわからないけど
ガンなら尻尾切断とかのないモンスが相性いいなぁと思う。

やっぱフルフル・バサルあたりかな
バサルは尻尾切るとカワイイんですがね
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 18:00:06.75 ID:tRVRLWGg
アースイターンは隠れた名銃通常貫通が撃てるから普通のクエでも当然活躍できるし
麻痺2と拡散2が撃てるから実は国流戦でも活躍できる
これはあまり知られていないが有名な事実
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 18:13:03.99 ID:fv+9CXeh
アースイターンってなに?wwwww
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 18:13:43.78 ID:kZn/f/gJ
>>56
でも野良求人だと、黒龍に敢えてヘビィで拡散撃つメリット無いんだよな。
むしろ「拡散ケチるんじゃないのか?」などと余計な火種の元になり易い。

屈強な精神力と胆力が必要とされるガン・・・まさに漢の武器だぜぇぇぇ!
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 19:33:55.40 ID:vuEf/LQl
MHの相棒が発売だぞ・・・そろそろ飽きたんだろ?帰ってこいよ・・・


     ― PHANTASY STAR UNIVERSE ―
        ■ Windows PC版/PS2版■
        2006年8月31日(木) 同時発売

        □Xbox360版 発売日未定□

60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 20:10:06.27 ID:DBeh/FN/
最近グランを使い始めたんだけど
グラン使いの皆さんはどんなスキルを使用しているんですか〜?
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 20:15:58.94 ID:bnUiAofq
反動1+装填2かな、攻撃もサポートもできる万能銃
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 20:17:46.49 ID:DBeh/FN/
>>61
レストンクスです〜♪
やっぱり装填2は欲しいですよなぁ・・・
スキルシュミレーター見て反動1+装填2が出来る組み合わせ考えてみます〜
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 20:44:46.33 ID:H8GUFT0P
2を発売日に初めてから未だに、オキニ銃が決まらないんだ。

無印はインジェクション、Gはメテバスだったんだが、
今回はコレっていうオキニ銃が決まらない。
いい銃が無いって訳ではなくて、むしろいい銃が多すぎて決められない。

以上、ちらし(ry
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/29(火) 20:46:52.82 ID:C0cv2wfY
調合スキルは俺にとっては麻薬。
ないととても不安。
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 00:27:13.97 ID:TECS9v04
反動軽減&装填速度+2って
頭にギルドガード蒼Lv5要るのでは…


パスしますorz
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 00:39:15.61 ID:hXVXIDuQ
>>60
一番無難なのはやっぱり反動軽減+1&装填数うpじゃない?
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 04:07:20.43 ID:cFqZnsU3
サポートにしても、麻痺なら大体3回までだし、それ以上は効率ガタ落ちだから、俺はその後の攻撃も考えて、反動1の装填2がメイン。
麻痺のリロードも普通になるし、安全性でも優れてるよ。
あのもっさりしたリロードタイミングを図っている時間に、2発撃てる場合も有るのよ。
遅いではリロード出来ないけど、普通なら出来る場面て多いと思う。
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 06:37:04.97 ID:PQ0Va3xE
俺は祖龍の角なくて反動+1付けれないから調合成功率5%うp付けて閃光玉もなぐる。
69(∩゚д゚)アーアーきこえなーい:2006/08/30(水) 07:11:19.24 ID:Qj2FwmT1
>>34
クソガキではありません。発言の撤回を要求しまつ
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 07:31:36.34 ID:0XI4tS7n
黙れクソガキ
今日のNGワードはID:Qj2FwmT1だなwwせいぜい何十レスも吠えろよカスがwww
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 08:14:27.18 ID:yn7H7rkW
>>63

デュエルとかモノデビなんてどうよ?
そんな俺の愛銃はイャンクック砲
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 10:22:01.00 ID:DpHTyRav

目くそ鼻くそを笑う
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 10:45:06.28 ID:5wTcubOU
>>36
遅いかもだが、定番の貫通追加と耳栓なんてどう?
頭から曙、トヨタマ、タロスU、レイアS、レイアSで持ってるんだが、
どうにも見た目が気に入らず、2セット目作成中。
(ミヅハ、ガレオスS、タロスU、レイアS、ランゴUあたり。
こっちも見た目がというツッコミはうけつけませぬ)
クロノスは好きよ。フォルム、貫通4連、毒2・拡散2、会心。
かつ貫通1はデフォでは撃てないというツンデレ振りがたまりません。
そんなちらし裏。
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 10:52:13.97 ID:s7N1PPxy
宝玉でたのでマジナイランプ作ってみた。
見た目はともかく弾種を選ばないリロードもやや早い威力もそこそこ
会心30%にスロット3とかなり使い勝手のいい銃で驚いた。

が・・・発射音のポフッってのがなんとも気が抜ける(*´д`*)
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 11:42:49.87 ID:dbOSJB6r
カンタロスガンに貫通弾1(+調合素材MAX)で☆x5フルフル突貫できますかね?
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 11:49:35.63 ID:4dtChMvp
貫通追加ならガノスSコートを組み合わせるのオヌヌメ
スロット3で貫通+4に出来る上に防御も高め
見た目がベルト状なのでどんな装備にも合うだろう
ちなみに解析のスキルシミュでは出てこない
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 12:02:16.95 ID:Qj2FwmT1
>>70
これでも三十代なんだが?ファック!
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 12:22:06.90 ID:B6tVLnVC
同じ三十路として恥ずかしい・・・
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 12:23:14.80 ID:rMQchcF/
以後、スルーの方向で
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 13:11:21.37 ID:PQ0Va3xE
>>76
あれ、俺がいる。

防御は25だが貫通追加+5かせげるランゴUキャップも好きさ。
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 13:36:10.91 ID:zTZ0/oef
すごい夢を見た、、、。レイアを討伐してたんだ。
麻痺弾撃てば一発で麻痺、毒弾撃てば一発で毒に。ヘビィガンをまるでハンドガンのように使いこなし、圧倒的な攻撃力でレイアを翻弄していたんだ。
少ししたらレイアが足を引きずって逃げようとしたんだ。逃げるレイアを見てオレは思った、「あ、部位破壊忘れてた」
その瞬間レイアが犬のサイズになったんだ。んでオレは尻尾をつかみ剥ぎ取りナイフで尻尾に切りつけた。しかしなかなか切れない。
尻尾を諦めて今度は頭を破壊しようとして今度は頭に切りつけた。切りつけながら、破壊するまで死ぬなよって考えてた。
飛んで逃げようとするレイアを地面に叩きつけて踏みつけたんだ。ここで目が覚めた。
途中までいい夢だったんだが、、、
昨日モンハンをやろうかやめとこうか悩んでいて、でも眠かったからやらないで寝たんだ。
今度からは眠くてもオフクエ1つやってから寝る事にするつもりだ。
チラシだ。
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 13:46:52.58 ID:iaJKh4AC
>>81
末期でつね
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 13:55:34.32 ID:LKv2/BKD
シ、シティは立ってないのか・・・と思ったら荒れてるな
とりあえず>>81は病院行ってきたほうが・・・
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 14:33:11.78 ID:9aZXpFHv
>>81
7月頃に、街襲撃で灰ラオが来る夢なら見た。
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 15:18:25.28 ID:/0q5X2Df
テオ狩る度に粉がでる夢なら一度だけ見た事
あるなw
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 15:47:32.14 ID:EAI0MI9n
PBダオラ砲を二丁両脇に抱えながら
ダオラの大群にぶっ放してる夢なら見たことある
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 15:58:41.58 ID:hXVXIDuQ
スパルタカスでシェンの脚に貫通撃ったら脚2本吹っ飛んだ夢なら見たことある
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 16:01:41.03 ID:NvpA86Dd
>>86
それなんて弐号機?
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 16:39:23.48 ID:oriEWFlP
ねんがんの 装填速度+2・反動軽減+1装備(武器スロ1使用)を てにいれたぞ!
ギルドガード蒼3箇所で地獄を見たが、おかげで見た目重視しつつスキルをつけられたぜ。
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 16:51:53.43 ID:cFqZnsU3
3度目の挑戦で、ようやく30試験シェンソロクリアした〜。
これで、30試験まで全てソロクリア!
50まで、ソロでいくぜ〜
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 17:43:16.73 ID:r1vhwUin
皆の使っている耳栓装填数装備を良かったら教えて欲しい・・・
これだというものが決まらないのよね。
92やまちゃん ◆g4JtIfGHy. :2006/08/30(水) 18:24:24.83 ID:Qj2FwmT1
>>90
お前センスがあるか廃人のどちらかだなw
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 18:27:52.20 ID:VzcFlbj7
上の書き込みが見えない
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 18:33:17.40 ID:4dtChMvp
>>91
武器スロ1使用で
 艶【鉢金】
 クロオビメイル
 クロオビアーム
 ガノスSコート
 ガレオスSレギンス
はどうだろう?
クロオビに弾穴は装填数と何かしらスキル装備の流用で
艶は高級耳栓装備の流用、ガレSはガンナーなら大概持っている…はず
後はガノS作るだけのお手軽さ^^
女なら見た目はまあまあ、男は…頭に違和感でるだろうが…
武器スロ無しなら脚をゲネポスに変えればおk

こんなんでどうでしょう?お客さん
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 18:45:38.93 ID:VzcFlbj7
某ブログにこんな米がついてた訳だが

ガンナーの特徴は攻撃範囲の広さ、間合いの有利さから、
一方的に、継続した攻撃ができる事にある。
逆に、手数を稼げなければ他の武器種に
比べて爆発力がなく、見た目弱く感じる。
熟練したガンナーでやっと並みの剣士程度の
ダメージ源になれるという程度なので、
ガンナー有利の一部敵、状況以外でガンナーを
選択することの優位性がほぼない。
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 18:53:22.00 ID:7MbjqBsz
まあ効率を追求するならその通りだろう。
だが俺はどの武器よりもガンが好きなんだ。
理由などそれで十分。
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 18:55:42.83 ID:NvpA86Dd
>>95を端的にまとめてみた

ガンナーの特徴は崖撃ちにあり、
崖撃ちで一方的に攻撃し手数を稼げなければ
他の剣士の火力に劣る
崖撃ちが出来ない敵・場所でガンナーを選択
することには意味がない
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 18:56:51.77 ID:4dtChMvp
流れ読まずにスマン
色々試していたら出来た装備の見た目がめちゃ趣味だったので再度カキコさせてくれい
 艶【鉢金】
 クロオビメイル
 クロオビアーム
 艶・覇【腰当て】
 艶【袴】
武器スロ使用無し
剣士覇のカコワルイイメージがあったから食わず嫌いだったよ
カッコカワイイじゃん…
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 19:10:38.78 ID:JBSt0WwR
ちょいと皆に質問
グラビの腹割速度うpのために、オフ黒グラビをラオ皇+通常2・3のみで練習中なのだが・・・
どうしても支給品の通常2まで使わんと壊せない
理論上は完全破壊まで通常2・3の持ち込みだけで余るんだけど
狙ってる場所がどうにも悪いらしい
胸って首より下の横向きに入ってる甲殻の2段目まで(上手く表現できん)だよね?
初回は1段目破壊で討伐しちゃったよorz
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 19:11:59.53 ID:RIhEjet1
貫通撃てる銃で貫通の方が早いんじゃないかと
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 19:18:38.57 ID:hXVXIDuQ
>>99
ラオ皇なら水冷やら毒2の方が早いんじゃない?
甲殻の二段目ってのがよくわからないけど俺はガスのときに正面から見える範囲辺りを狙ってる。
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 19:57:31.87 ID:Qj2FwmT1
>>99
おまえが下手なだけだよw
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 20:02:18.32 ID:DdMeeygx
上の書き込みが見えない
104ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 20:10:30.77 ID:NvpA86Dd
◆g4JtIfGHyで検索したらキモいなりきり板が出てきた・・・
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 20:25:27.19 ID:JBSt0WwR
>>100>>110
オンでは穴>タル>毒2>水冷で割ってる
穴中に一段階は割れるんだけど、一段階目を考えるとその後が遅いんだよねorz
甲殻の二段目はバサになるけど大戦術論の部位破壊画像で
イメージつかんでくれるとありがたいかも

気にしているのは毒2を使った場合のヒット位置
部位破壊ダメが蓄積されないであろう腹判定の場所に当っていれば
どんなに毒2でも腹破壊できないわけで・・・
あと貫通系では甲殻の表面を滑らせた場合、
全弾胸には当らずに二発目or三発目以降は腹判定になると思われるのね
貫通がめり込んだときは初弾は胸判定だろうけど
二発目以降が胸判定になっているかどうかが疑問なんで
オフで鍛錬してるわけさ
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 20:28:31.91 ID:yOI2+jFE
>>99
毒弾で破壊するときのために把握しておきたいとこですな
残念ながら私もハッキリ知りませんが(´・ω・`)
罠と麻痺で固定したらいいかも
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 20:28:33.07 ID:yaFRuWUz
Gの時の記憶だから参考にすらならんかもだが
双璧の黒グラはら一段は毒2全部撃った後水冷30程度で割れたな。

やべぇ、これすらあいまいかも
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 20:54:24.48 ID:hXVXIDuQ
>>99
火山オフ黒グラにラオ皇と爪護符所持でいってみた。
狙う場所は首の付け根のすぐ下で一段階破壊で大きく壊れてる部分の上半分くらい。
通常2を84発で一段階破壊で通常2を79発で完全に破壊できた。
これなら調合なしの通常2、3のみでもいけるはず。
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 21:10:18.84 ID:YJmc614y
クレバー自由区3グループ11にシティ作ります。
携帯なんで簡単でスマン
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 23:13:56.92 ID:Qj2FwmT1
つーか、通常2・3で無理なら素直に初めから貫通使えよw身の程を知った方がいいよ
111ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 23:32:01.34 ID:h9Dh9sqh
上の書き込みが見えない
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 23:39:34.94 ID:PQ0Va3xE
夏の終わりの断末魔だな。
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/30(水) 23:45:44.83 ID:cFqZnsU3
95
俺達の言いたい事を、あそこのガンナーさんが言ってくれたね。
少し間違ってるところ有るけど、ミスだろ
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 00:45:17.48 ID:pHA7tsrY
狙ってる場所が悪いかもしれんね
あいつは多分肉質の判定と部位破壊の判定が若干違う

大剣とかで尻尾切るとき弾かれながらも切れるだろ
20%の背中の肉質判定と尻尾の部位破壊判定が重なってるわけ

腹の肉質判定は首下から股の向こうまであるけど
部位破壊の判定はせいぜい下腹あたりまで
常に胸を狙う感じだといけるかもしれない
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 00:52:22.04 ID:BBHJjhFE
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ15「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります

午前3時まで遊べる方お待ちしてます。
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 00:55:29.46 ID:Zb6jPjQF
>>109の解散報告がないが、合流したら駄目なのか?
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 01:03:12.77 ID:BBHJjhFE
115解散しました
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 01:27:54.41 ID:ZAdi5qnv
最近デルフダオラを使い始めたのだがなにかいいガンナー装備はないかね?
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 01:30:48.07 ID:wRHZe8wh
>>118
それは状態異常系メインのサポガンをやりたいのか
見た目にこだわっててある程度防御あればいいのか
スキル重視で見た目はどうでもいいのか
なにもかもどうでもいいのかによって違うな
具体的に言うと多すぎて説明できねぇ
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 01:58:30.33 ID:ZAdi5qnv
アタッカーとして運用したくてさ。
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 02:00:40.45 ID:Zb6jPjQF
だったら装填数アップで良いんじゃない
麻痺らせて毒撃って貫通撃って通常撃ってれば結構なダメージが出る
PTで認めて貰えるかはしらんが
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 02:31:10.58 ID:8J4LfjYm
>>118
ダオラ銃は基本的な弾種は網羅してるから
弱点の装填速度を上げるか、装填数を増やして瞬発力を高めるかだろうね
耳栓系でPBにするとか調合成功率UPとかもいいかも
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 03:27:00.12 ID:RgS4Vws9
>>98の装備ってどうやったら耳栓つくんだ?
♂で作ろうとしてスロ足りない俺に説明キボンヌ。
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 03:57:27.21 ID:wRHZe8wh
覇とノーマルを間違えてないか
シミュしてみたらスロ8空くから装填耳栓にできるんだが・・・
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 04:30:28.54 ID:RgS4Vws9
dクス、解決しますた。
126kisaragi ◆P6rBQWtf4. :2006/08/31(木) 11:13:36.54 ID:NIwRzZjd
ラオきたぽ・・・
カニタマはおあずけかぁ・・・ショボン
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 13:58:34.24 ID:pKlPEzEc
>>126
シェンが一生来ないといいですね(^-^)
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 14:14:06.67 ID:JXFmShzT
>>126
まだ街襲撃の方があるぞ
129kisaragi ◆P6rBQWtf4. :2006/08/31(木) 16:11:34.72 ID:NIwRzZjd
砦撃退すればリセットってきいたけど、大丈夫??
まだチャンスはあるのかな
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 16:16:31.94 ID:N3ZZj0Sr
>>129
リセットされない。以下本スレのログ

最新古龍情報(8/17 10:30 温暖期)
街 100%
砦 15%

最新古龍情報(8/17 16:00 寒冷期)
街 0%
砦 15%
131kisaragi ◆P6rBQWtf4. :2006/08/31(木) 16:27:00.52 ID:NIwRzZjd
なるほど、ありがとう^^
13299=105:2006/08/31(木) 16:50:19.77 ID:ij+MASSX
皆レスありがd、なんとか通常2と通常3で腹破壊できるようになりやした
特に>>108は参考になったよ
俺の結論として一段階目が割れた時の首側1/3〜1/4が胸ってことになった
前述の甲殻の段数だと二段目の真中までかな
思ってたよりかなり狭いね

これだけだとあれなんで、以下ちと試してみて報告

1)通常2をグラビの腹の頂点(脚の間)にかすめるように当てる>カラハリフル調合で一段階のみ
2)水冷+貫通1を通常のみで完全破壊できた部位に当てる>水冷40で一段階、水冷20+貫通15で二段階

1)は解ってたけど試してみた。一段階目が割れたのは誤射だと思う。まぁ予想通り
2)は中へめり込ませる感じでやったんだけど想像以上の弾数だった
恐らく内部にも破壊ダメ蓄積部位が多少あると思われ
今までは部位破壊ダメ蓄積部位に殆ど当ってなかったんだろうね

上記1)2)を考えると、リーチのある大剣系・ランス系はいいとして
ハンマー、片手剣、双肩だとブレス吐いてるときしか割れないってことに・・・
剣士とガンナーで部位破壊ダメ蓄積部位が違うんかね?
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 17:09:27.68 ID:NIwRzZjd
あとは落とし穴とかだねぇ。
検証乙でした。

グラロア運用するにあたって、オススメスキルとかあります?
今は貫通追加つけてます。
13499=105:2006/08/31(木) 18:56:03.98 ID:ij+MASSX
>>133
落とし穴についてはある程度結論でてるんで追加報告

上位黒グラビが相手で
ヘヴィ+ランス(エメスピ改)またはヘヴィ+双肩(GKS)
ヘヴィは気分で発射台変えてるのでダオラ・ロア・ラオ皇などいろいろ

1)通常時に穴に落としてタルG×4を小タルor毒2で発破
2)ヘヴィはグラビの正面を陣取り毒2水平発射、
 ランスは正面に来ないように腹に突進、
 双肩はランスと同様に正面から外れて腹に乱舞連打
普段はこれでやってて、穴中に必ず一段階目は壊れる
Gの時は麻痺+睡眠追加で穴中に完全破壊してた

これを考えると穴にはまっている際に地上に出てる腹判定部位が
部位破壊ダメ蓄積部位=胸だと思われ
なんか表現おかしいが・・・orz

グラロアのスキルは通常2・貫通2・3主体なら反動装填数も結構いけるよ
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 19:23:58.98 ID:NIwRzZjd
なるほど! その手があったか。
ありがとう、参考にしてみる。
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 19:40:45.51 ID:pKlPEzEc
主体だろ?ロアで貫通3ですか?はぁ?どんだけ対象狭めてるんだよw

貫通3も主体にする意味がわからん( ´,_ゝ`)プッ
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 19:43:42.57 ID:dQf+jO+R
ついに俺の心が折れそうだ。濃汁集めにボウガン使用は疲れたよ・・
デタバ作ります・・・
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 19:49:23.27 ID:qDlo/+FP
>>137
ボウガンの方が良くないか?
毒2調合撃ちと名人装備で20分もあれば10個くらい集まるぞ
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 20:22:08.41 ID:kV42MWGd
俺は青葉使ってる
切れ味の鈍さでちょうどいい感じに毒ってくれる
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 20:29:41.50 ID:8hDnWyiw
毒片手で良いんじゃね?


まあ、俺はグラビィトンで集めたが
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 20:38:35.91 ID:wRHZe8wh
>>138
毒2調合撃ちできる経済力がない俺みたいなハンターも・・・
でも毒弾つかうと便利そうですね
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 23:46:22.37 ID:5WaGXWDm
今回も壁クリア出来ずorz
反動装填数のラオ砲だけど、毒弾2+冷水メインでいいんだよね?
前スレだったかな?貫通使えると言え、アルバ改でクリアしたって人いたけど、どんな立ち回りでスキルだったのかな?
今は4本挑戦中なのかな?
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/08/31(木) 23:53:37.87 ID:5WaGXWDm
sage忘れ申し訳ないですorz
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 00:00:44.13 ID:QBLckZjQ
オイラの濃汁ライフ

名人&毒束で温暖バササブで1で狩り続けたら15分で10個集まった
名人&毒束で寒冷夜火山2カンタ無限沸きで10分で11個集まった
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 00:09:15.06 ID:D7S9KSpA
>>142
反動軽減と装填数うpのラオ砲なら黒は毒2だけでやった方がいいかも。
白は普段は貫通3と水冷メインで腹壊しにいって怒りに入ったらブレス多くなるから
毒2に切り替えるとか?
それからあるヘビィに白にも毒2だけでやる立ち回り方が詳しく書いてあるよ。
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 00:30:18.27 ID:ogXUGiFo
>>142
ラオ覇・反動装填
白→毒約50発→(割)→貫通3→通常2
黒→毒約50発→(割)→水冷→通常2

これだと錬金いらずで40分程度で討伐できる。
白に対してうまく毒弾使えないとキツいけど。

毒弾は約50発で適当。割れなかった分は他の弾で補ってくれ。
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 00:41:05.24 ID:IcIKNW5C
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ5「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

真夜中ですが、お待ちしております。
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 00:53:36.16 ID:IcIKNW5C
147ですが、あと1人来られませんか?
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 01:00:36.52 ID:v744AVc5
>142
アルバ改でクリアを書いた者だけど、スキルは>142と同じ反動装填数うP。
立ち回りとしては、白は走りまくるのが面倒なので白の鼻先をウロウロしつつ、噛み付きを誘って腹下に潜って毒2。
尻尾回転の場合は股下でリロor尻尾を前転でかわしつつリロ→振り向きに毒2(こっちのが慣れれば安定するかも)
後は8と3の入り口付近を走らせながら貫通や冷水を撃っていくのもいい。
黒はビームだけで白よりも楽だから毒化させつつ冷水や貫通を狙っていく。
後は入れ替えの戦闘なので、弾を調節しつつ撃ってけば比較的楽に沈むよ。
ちなみに毒2は黒7:白3くらいな感じで、そのかわり白に貫通多めにしたり調節しました。
ラオ砲でクリア出来ずって事は多分手数不足と思うので、毒弾を使う際は腹に固執しないでガンガン撃ってもいいくらい。後は白をいかに動かせるかだね。
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 01:05:19.03 ID:sAcYRP9q
>>147
逝くわ
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 01:07:32.55 ID:sAcYRP9q
って、もう四人いるじゃん
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 01:09:48.48 ID:D7S9KSpA
>>151
気にしない
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 02:16:36.56 ID:IcIKNW5C
<<147

解散しました。
みなさんお疲れ様でした。
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 03:17:27.78 ID:5wTLauSq
伝説のガンナーに会いたいです。
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 05:39:52.26 ID:aXXJVzjg
>>149
白グラに水冷を撃つメリットは何?
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 06:38:20.33 ID:9MgfzfjP
冷水とか。
149はネタだろ。
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 09:20:40.73 ID:NrHJ+ZEr
アルバ改なのに拡散でなく毒ってのもおかしい

それに反動装填数での股下戦闘って
もともと反動の小さいラオ砲やダオラ砲ならではだし

ネタだな
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 10:34:13.39 ID:CcdLIAib
>>156,>>157

ネタ扱いする前にやってこい
反動装填アルバ改で黒のみに毒弾撃ってこい
不慣れでも30〜40分で倒せるはず。
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 10:41:04.17 ID:5wTLauSq
>>158
まだ夏休みなんですか?^^;
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 10:53:43.48 ID:6Ig/k8ik
>>158
自分にできないことはネタ扱いするにわかばかりだからヌルー汁
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 11:15:11.43 ID:5Qvir0ea
アルバ改だから拡散だろって意味がわからん
拡散撃つならアースイーター使うだろ
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 11:47:07.77 ID:pLpEkXYD
昨日ついに・・・ハウル作った(・∀・)!
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 12:09:30.99 ID:UUarNeOq
>>162
勇者よ・・・
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 12:15:41.15 ID:eVr8sEj2
>>162
だが俺はハウル・ロア2丁持ち
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 12:29:03.91 ID:D7S9KSpA
>>164
それに加えてハニーコーマーとSアルバ持ってる俺が勝ち組
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 12:42:31.06 ID:ftnVlCGE
なんとなく作って試射してみたアースイーターに惚れたよ・・・。
抜銃・納銃時の岩が擦れ合うような音がシブくてたまらぬ。

スロ使って、装填速度+2・反動軽減+1で快適運用してるぜ。
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 17:36:39.87 ID:NrHJ+ZEr
>>158
毒2を黒と白に7:3ってことは白には30発くらいだよな
30発じゃ一段階も破壊できないと思うけど
残りを貫通と水冷wで破壊するってことでよろしいか?
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 19:07:35.52 ID:oRHa9otX
壊せりゃ何撃ってもいいだろ
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 19:16:26.45 ID:CcdLIAib
>>167
L2通常弾でもいいし睡眠タルでもいいヨ
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 19:24:02.29 ID:pLpEkXYD
ハウル作った記念に密林レイア行ってきたがカニに殺されかけて泣きながら帰ってきた。
電撃弾忘れてたよ(´・ω・`)
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 19:25:33.91 ID:sAcYRP9q
ラオ担いで試験の沼レイアに行ったらタイマンで二回逝かされて泣きながら逃げ帰ってきました
俺こんなに下手だったっけ(´・ω・`)
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 19:31:50.63 ID:5wTLauSq
最近気付いたが、昔からいる玄人ガンナーいなくなったな、今はにわかとか途中からガンナーになったやつしかいねぇ
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 19:54:24.01 ID:pLpEkXYD
と、懐古厨がぼやいております。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 20:02:34.57 ID:39jO1Ysg
にわかの定義って何だ?一定レベルに達してない者のことか?
最初から今ほどボウガンを扱えたわけでもないだろに自分より下手だと思う人を見下すのはどうよ
あと自分よりちょっと後ろに線引きして「これくらい当然だろ」って言うのなんだかなあ
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 20:10:38.62 ID:ogXUGiFo
>>174
スルーしとけって^^;
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 21:53:45.09 ID:44yvTGXN
あまりに荒れてくると♀フルフルフルS装備に似合うガンって何?って聞くぞ?
それで何を思ったかガトリング砲かついでくるぞ。

>>126
ロングパスだが、こういうときこそ滅龍弾を使うときではないか。
倉庫にたまった60発、撃ちこんでみたいわぁ。
177ハニーコーマー:2006/09/01(金) 21:56:18.60 ID:ogXUGiFo
呼んだ?(・∀・)
178インジェクションガン:2006/09/01(金) 22:21:58.21 ID:GOiTtTH5
お呼びじゃないぜ・・・
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 23:22:57.33 ID:YLBUr7wQ
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ21「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
180ガオレンスフィア:2006/09/01(金) 23:23:11.89 ID:ONwi0/ul
やれやれだぜ…
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 23:26:38.82 ID:5N31MvqL
>>179
レインバレッツ背負って逝きますね
笑うなよ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 23:28:58.79 ID:5N31MvqL
あげちまったけど厨じゃないですよ〜ただの下手糞ですよ
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 23:50:08.55 ID:YLBUr7wQ
申し訳ない
人も来ないし睡魔に負けた
おやすみー
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/01(金) 23:53:25.94 ID:brZ3CkmJ
なんと…今から行こうかと思ってたのに…解散かよ;;

需要……ある?
185ダークフリルパラソル:2006/09/02(土) 17:30:29.66 ID:bDe06Wmz
滅龍弾撃つなら私でよろ。
ヘビィだけじゃないんですわよ?
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 17:37:10.58 ID:CqOT9Evf
滅龍は撃っても激しく手応えがない
装填数少ないし反動でかいし、集めるの大変だし
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 17:51:31.97 ID:mJ56h6TI
ぬお!23:53から17:30まで書き込み無かったんか
こりゃ平日昼シティ建てても人来ないかな
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 17:57:50.54 ID:ucfk1Qwz
宇宙ログインオンラインに行ってる人が多いんじゃない?
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 19:21:08.40 ID:GT60bXZJ
繚乱の貫通1連射ってどうなのさ?
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 19:57:58.71 ID:mJ56h6TI
>>189
ヘヴィスキーからするとGJ
他のライトの貫通1速射はtnksn
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 20:10:25.54 ID:nw6TFjIq
>>188
宇宙に行くのはとても大変だぜ…無料期間を消費させて課金始めないと入れないんじゃないか?って感じたぜorz

浮気しようとした俺が悪かったんだきっと(;´д`)

悔しいけれど…僕はハンターなんだな
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 20:38:12.94 ID:kRHY7i6F
シティ作成告知

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ21「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/02(土) 22:36:47.05 ID:bDe06Wmz
>>189
ライトスキーからするとGJ
弱くても楽しけりゃおk
tnkgj
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 00:04:36.16 ID:Mw1tZawe
楽しくないよ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 00:18:56.10 ID:VgPFdj1k
装填数アップと貫通1追加をラオにつけようと頑張っていたが、下位では無理っぽくて鬱
ライトボウガンの方がスロットが多くてスキルの組み合わせが楽しめるのは魅力かもしれないな
ウラナイランプとか
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 00:38:30.45 ID:pSg5PFfz
>195

武器 +加貫
頭 クロオビ+加貫
胴 バサル
腕 ディアブロ+増貫
腰 バサル+加貫
脚 ダークメタルブーツ+加貫+増貫
貫通追加、装填数UP

オフで作成可能

↑まとめサイトより転載
見た目を気にしなければどうぞ
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 00:44:34.37 ID:VgPFdj1k
>>196
すまん!
ダークメタルブーツはまったく頭になかったわ。そしてまとめサイトを見るという発想もなくずっとシミュレーターとにらめっこしてた
すまん、ありがとう
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 07:48:54.57 ID:N637Gx8H
ここ末期だね
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 10:23:19.49 ID:ADCjP71V
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 10:34:46.25 ID:84fN14eb
みたよ
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 10:43:22.06 ID:lj8Deg9f
バルタンらめぇ

速射がちょっとだけ面白いのは認める
でも今の仕様では邪魔に感じることのが多い俺モイル
仕様を変える気がないなら、滅龍弾を速射対応にしてほしいな
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 11:14:33.90 ID:0GqDo+eq
日曜の昼間にシティは需要あるかな…?
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 12:34:48.18 ID:34pcoQUV
末期だのにわかが気にくわんとか言ってる奴がいる以上シティなんぞ行くわけないジャマイカ。
ムロフシスレに帰りますよ、ガンなんて2度と触らねえ。
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 12:41:08.33 ID:3rRfuqDd
夜勤の日に限って昼シティが建つ件
しっかり寝ておくかシティ行くか・・・
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 13:54:48.23 ID:Jylhn6ed
        ∩___∩
        |       ヽ
       /  ●   ● |  
       |    ( _●_)  ミ
      彡、  ,、、|∪| ,,,ノ
      /   . ヽノ  ヽ
      |  _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]
      | 〈,,/ヽ___)|ll [`ー' ̄
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 13:59:56.28 ID:sQUNOpQ+
        ∩___∩
        |       ヽ
       /  ●   ● |  
       |    ( _●_)  ミ
      彡、  ,、、|∪| ,,,ノ     <ヘビィの速射だクマー
      /   . ヽノ  ヽ
      |  _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]
      | 〈,,/ヽ___)|ll [`ー' ̄
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 14:35:37.78 ID:C57qT71D

明日、月曜に昼シティ予告

12時頃にクレバー自由区3に建てますね
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 15:32:00.79 ID:84fN14eb
月曜はいけないお
学校とか仕事とかアルンジャマイカ?
209ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 16:04:50.28 ID:C57qT71D
夜勤組とか美容師組とか俺みたいな自営月曜定休組は結構多いと思うのデス

PSU発売で絶対数は減っているから街満員は期待してないケドね
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 16:07:21.84 ID:1OCRJVfh
PSUはサーバメンテナンス無期限延期でもうぬるぽ

普段と変わらないと思う
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 17:20:33.21 ID:nW5FxPgW
グラロアと超クックでは性能が似てて、威力は超クックの方が上なんですが、グラロアの方が超クックより優れているとこを教えて下さい。
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 17:25:24.87 ID:3rRfuqDd
装填速度
貫通弾の装填数
毒弾Lv1
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 20:06:18.66 ID:S1chloJ4
漏れはグラロア+パワーバレル
クック砲はシールドにして使い分けしている
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 20:43:49.97 ID:tXw3/fl/
ところでおまいら、防御力どれくらいなんだぜ?
俺は爪護符込みで250なんだが十分だよな
215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 20:47:32.72 ID:znP9XLio
250は高いほうだと思う。スキル重視にすると防御がやっと200とかざらだし。
そんな漏れは銃込みで300狙いのためスキル調整中。
見た目の問題さえ気にしなければ軽いハードルなんだがな…。
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 20:47:35.72 ID:dtpDfDEw
俺は爪護符込みで291
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 21:05:24.65 ID:S1chloJ4
オレは爪護符込みで170!
紙ですかそうですか・・・
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 21:14:10.43 ID:VgPFdj1k
ガンナー装備で一番防御が高いのは激運装備の184だな
実戦向けスキルの方が防御力が低いのが不思議だ
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 21:20:58.85 ID:gw/s/t+V
漏れの装備群はだいたい200前後が多いな。
見た目とスキル両立させてるから仕方ないと諦めてる。

持ってる中で一番高いのはルーツ一式だが麻痺毒奴隷する気は無いから弓で使ってるな…
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/03(日) 23:17:50.61 ID:tXw3/fl/
レスthx(´・ω・`)参考になりました
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 00:38:25.62 ID:wya8cE8m
>>217
170で紙なら、115は紙クズですか?w
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 00:42:06.96 ID:RzJBJldK
だってねぇ・・・200超えてる人ばっかりなんだもんな
悪気があって言ったわけじゃないんよ?
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 00:44:32.52 ID:N1fvPLd/
要は死ななきゃ問題ない。そうだろ?
トトスの水ブレスを食らって昇天するようなのがガンナー失格なのであって、防御力の数字などは無意味
どうせ他人からは見えないしな
さて、ガンナー失格になったので装備を強化してくるか
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 02:38:48.42 ID:4zvy9iCA
みんな聞いてくれ…







老山龍砲作っちまった…。
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 04:09:52.33 ID:O1iTxzl9
オフナナ倒せないからアドバイスくれって嘆きに来たがスレ見て考え直した
そりゃ防御力70じゃ死んで当然か・・・
爪護符買って防具作り直してから挑むとするか
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 04:10:29.88 ID:qF0cxDNB
めでてぇ。
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 05:21:41.67 ID:ZBvZ/cKo
俺ナナの時50位だったからいけるんちゃうかな?
慣れれば1撃も食らわないよ
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 10:00:31.35 ID:wH74Ich1
>>225
出来るだけ距離を開けずに反時計回り。
これでリロードのタイミングと粉塵爆破さえ気をつければ何とかなるはず。
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 11:58:13.05 ID:SS4KjUOF

ガンナーズシティ昼の部

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ11「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

まったりクエしませう
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 13:46:41.67 ID:ouDsMvpK
>>229
なに昼間っからシティ建ててんだよう。
このNeetどもめえ!









ほんとはいきたいよう。
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 14:16:46.87 ID:9StyBHnv
>>229
うぉぉぉ!!!!仕事OTZ
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 14:21:45.73 ID:LHkiD7Cz
IKITEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 14:55:07.59 ID:WwEFFis/
行ってみたいが、タツジンボウガン完成まで魚竜あと3枚・・・(´・ω:;,,
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 14:58:06.75 ID:had2cXLj
>>230
ヒント:大学生


後期授業30日からだったりする…
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 15:13:14.40 ID:SS4KjUOF
シティ建て主は一旦抜けましたが、8名以上のご参加は想定外でした^^
ありがとうございました〜

シティまだまだ続いてまっせ
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 15:17:15.60 ID:+axdUO/w
小中学生も今日はまだ昼までみたいだからな。
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 17:00:23.56 ID:RzJBJldK
小学生はともかく中学生は試験ですよ
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 18:16:47.64 ID:JLDl7Npm
>>237
kwsk
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 18:36:35.57 ID:cydYM1JG
299の昼シティ解散しました(`・ω・´)ゞ
また昼遊びましょー
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 18:37:22.35 ID:zobwINCk
299とはまた不可解な
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 18:37:34.34 ID:cydYM1JG
229のシティでした(´・ω・`)
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 19:46:22.40 ID:kcgcgE/N
やっと上位黒グラヘビィソロできたぜ!
これで俺もいっぱしのガンナーになれたかな?
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 20:01:01.35 ID:oIPA7IlZ
単品ソロする人はマゾ様
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 20:01:08.07 ID:5g1RreG+
オメ
いっぱしのガンナーとやらにはなれたかもしれん、だがこれだけは忘れるな

>・一人前だと思うと、それ以上向上しようという心意気がなくなりやすい、何時までも半人前と思うべし。
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 20:12:53.91 ID:DYELgdpb
安住するな!停滞するな!向上への気概を!
わが友を勝利へ導く北極星と輝け!
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 20:26:11.45 ID:1Gx+x/gw
あれ?星が八個見えるよ…?
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 22:19:00.40 ID:ouDsMvpK
いいやつだったな、>>246・・・
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/04(月) 23:03:53.16 ID:JVzJdk6C
死兆星か…南無。

ところで、ガンナーで最大の防御力ってどのくらいなんだろうな。
食事、火事場抜きで考えてみたんだが
頭に剣士防具、腰にバサルS、スキルは防御+40、武器の防御+20で
大体360+α程度だった。400突破はさすがに無理か。

そんな自分は現在防御320、バサルSが微妙に似合わなかったため妥協…
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 00:10:16.39 ID:3F49u81c
PTプレイでガンナーが死ぬときってどんな時?
おいらが死なないように、みんなの死にっぷりを教えて。
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 00:43:54.68 ID:lrTlwaXP
あんまりPTじゃ死なないけど、覚えてるのはねぐらで蒼レウス相手してたときに
飛んでは落としをやってたら調子乗りすぎて空中ブレスで乙した

あとは初めて上位グラ行ってなぎ払い→タックル喰らったりとかね
当時はなぎ払いは亜種しかしないと思ってたw
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 01:00:55.20 ID:DT0xfmia
咆吼から乙も結構ある
距離があるからと気を抜くと死にやすい感じか
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 01:16:46.55 ID:8x5bhrgq
ガンナーで防御300超えとか凄まじいな・・・
よかったら組み合わせとかスキルとか教えてクレイモア
253伝説のガンナー:2006/09/05(火) 03:43:51.63 ID:ogD4MMYQ
昔、子供の頃、じいちゃんと一緒に初めて狩りに行った時のことを思い出す。
じいちゃんは俺にアルバレストを持たせてくれた。じいちゃんは便所のスッポンみたいなボウガンだった。
確かブルファンゴを一匹狩ったっけ。初めての獲物だったと。じいちゃんが麻痺とか睡眠とか撃ってくれて、
それに俺が止めを刺した。「ナイフで切れ」ってじいちゃんが言った。言い方は怖かったけど、とても優しい
目をしていたのを今でも覚えている。あの時の肉の感触は今でも忘れられない。
あの時拾ったカラの実は今でも首からぶら下げてお守りにしている。
これが俺の一番古いガンナーいや…ハンターとしての記憶だ。
254伝説のガンナー:2006/09/05(火) 03:48:49.70 ID:e1X6S1Xs
それは違う
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 04:05:32.04 ID:qzucYiqb
伝説のガンナーが毎晩降臨して昔話を語ってくれたり質問に答えてくれる新企画キボーヌ
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 07:44:56.82 ID:Szi94U+g
>>252
グラS基本+(頭ヘルム、腰バサルS)爪護符で300いくんじゃね?
まあガンナーの場合、スキル>防御力だからあまりオススメしないが
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 09:20:26.12 ID:G7JB/hYq
頭装備:グラビドSヘルム Lv5 防御珠
胴装備:グラビドSレジスト Lv5
腕装備:グラビドSガード Lv5
腰装備:グラビドSコート Lv5
脚装備:グラビドSレギンス Lv5

発動スキル:防御+40 反動軽減+1 はらへり倍加【小】

防御:291 火:18 水:10 雷:9 龍:-2 氷:9
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 09:32:50.37 ID:9Q2RSGTp
今月ある内容の伏せられたイベントの中身が本当にガルルガだったとして、
カホウ【狼】、ド【狼】の2つは素材があるだけじゃ
そういえばリストには出ないんだよね。

田中さんはどうするつもりなのか。

実はコンガとダイミョウの猿蟹合戦でしたーっ☆
とかやる気ですか。
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 09:34:43.08 ID:eyf2IprD
>>249
パーティだと他人にタゲが行って、攻撃しやすい場面が増えるが
ソロよりボスの動きが予測し辛くなる面もある
自分を狙ってると思ってたボスが、微妙に隣を逃げる仲間を
ホーミングしていた場合などは、勘違いして攻撃を喰らってしまったりする
ラージャンを少人数で行きたがるガンナーに何度か出会ったが、こうした理由からだろうな
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 12:03:14.63 ID:DT0xfmia
>>258
マジで?
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 12:08:08.20 ID:zv9g6Gup
ラーは少人数のがええね。
人数が増えるにつれて被弾率もアップする
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 15:07:37.28 ID:dpY7VGgX
>>258
ガルルガ出ないでしょ
公式本見てもシングルモードのステしか載ってない
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 15:41:10.36 ID:VQk7KaGA
>>258
カホウ、ドは連動専用武器でいいんじゃないか
べつにどうする必要もないと思う。

>>262
ソースとしては公式本は力不足です
解析だって100%ではないし、金銀だって鯖データだし。
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 15:48:11.52 ID:/cPyL8k0
ガルルガ銃がないとボウガンマニア付かないっつーのがね
PSPとMHPを買わないとボウガンマニア付かないっつーのがね
tnksnなわけで
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 17:22:05.25 ID:9NHrORYW
>>263
金銀はディスクデータじゃないのか?
ただ解析だと実際に来るまでは亜種とごっちゃで表記されてた気がするけど。
ただ解析ではガルルガの怯み値とか調査してないみたいだし、
オン用のガルルガデータも見逃してて、実は内部にあるといいのだけれど・・・
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 18:03:40.63 ID:0bUgFJVR
クエストデータはディスクになくてもダウンロードする事が
出来るのは金銀クエで実証されている。

で、今探したら見つからなかったけど、モンスターの強さも、
とある数字を変更するだけで可能だという記述を過去に読んだ記憶がある。

ならばガルルガをオンで出すことは可能だと思う。

が、それをカプコンがやるかといえばtnksn
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 19:37:03.56 ID:zv9g6Gup
PSUはダメポだから、MH続けることにします他
268伝説のガンナー:2006/09/05(火) 19:42:44.52 ID:ogD4MMYQ
1/2

じいちゃんは酔っ払うと「いいか?本当のガンナーって言うのは回復薬をもっていかねぇんだ!」っていつも口癖のように言っていた。
「俺達が持っていくのは回復弾だ。仲間のピンチにコイツをお見舞いしてやるんだ」
俺はそんなじいちゃんが大好きだった。でも、そんなじいちゃんが一度だけ回復薬を狩りに持っていったんだ。
それは俺がじいちゃんにボウガンを習ってから三ヶ月目、初めてランポスを狩りに行った時のことだった。
俺はじいちゃんの「一匹ずつ確実にやれ!」っていう忠告も聞かずに、ランポスの群れに突っ込んで行ったんだ。
案の定、弾切れしてリロードして跳び蹴りくらってフラフラになったんだ。ふとランポスに目をやると、「グゴギャー」って。
あっという間にランポス達は吹っ飛んでいったよ。少し離れたじいちゃんのボウガンから煙が出てた。
269伝説のガンナー:2006/09/05(火) 19:43:32.82 ID:ogD4MMYQ
2/2

「大丈夫か!?」って何か持って走って来たじいちゃんに「平気」って言うと、安心した顔でサッと何かをアイテムポーチに入れたんだ。
「馬鹿野郎!!」ってじいちゃんは怒鳴りながら「ガンナーは慎重さが命だ。絶対に勇み足になるな!!」って俺に教えてくれたんだ。
じいちゃんは俺の怪我を見ると「ちょっと待ってろ。ガンナーは自然そのものがアイテムポーチだ」って言いながら、何かを採ってた。
じいちゃんが採ったのは薬草だった。「ほれ!」と言って俺に渡してくれた。薬草は苦かったけど元気が出た。じいちゃんは凄いと思った。
「いいか、薬草が取れる場所ちゃんと覚えておくんだぞ」って言いながら、村の方向に歩き始めたんだ。俺も後ろに続いたよ。
帰りの道で、じいちゃんのアイテムポーチからさっきに何かがフット見えたんだ。回復薬だった。それもたっぷり入ってた。
きっとじいちゃん、俺のことが心配でしょうがなかったのかな。
じいちゃん、俺今、一人前のガンナーとして頑張ってるよ。薬草の場所?もちろん全部覚えてるよ。
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 19:55:58.30 ID:xolITbBn
懺悔します・・・

ラオ砲のための雌逆鱗を取ろうと思い
桜捕獲を試みましたが
いざ捕獲のときになると捕獲用麻酔弾がありません
どうやら火炎弾と間違えたようです

僕は火炎弾を捨てて桜を殺しました
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 20:06:04.01 ID:394T9qZ3
気付いたらラオ紅玉が2つあった

これは、ラオ砲覇・皇両方作れという事ですか?
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 20:44:29.40 ID:NbLBFyQC
>>268-269
( ;∀;)イイハナシダナー
リアルな話だけど俺は生まれる前にじいちゃんが天に召されてるから、『じいちゃん』って存在がいたことがないんだ
だからじいちゃんネタには弱いんだよね・・・、俺のじいちゃんはどんな人だったのかなぁ

>>271
ラオ砲・覇or皇のどちらかに絞って、PBとシールドの2丁を揃えるパターンもあるYO!
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 20:59:00.62 ID:8Psc6OTM
>>272
お前のじいちゃんはランポスの群れもあっという間に吹っ飛ばして、
回復薬持っていかないかわりに薬草の場所全部覚えてて、
便所のスッポンで味方に回復弾お見舞いする人だったんだよ
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 21:49:02.65 ID:Qk7G4wxv
シェン様きたわぁ
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 22:23:54.17 ID:e1X6S1Xs
伝説のガンナーコーナー続けるなら、教官スレみたいに他でやってくれ、そんなの許したらここは短編小説投下スレになる。
276伝説のガンナー:2006/09/05(火) 22:53:21.43 ID:ogD4MMYQ
>>275
安心汁。
普段はパソコン触らんから、続けられん。週に二回位なんだ。
たまーに、適当なモンハンスレに物語を投下するのが趣味なんだ。
今度は笛スレにでも投下するさ。もしくは弓だな。
でも、気が向いたら月に一回くらい書き込んでいいかい?
本職はガンナーなんだ。
277ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:08:22.66 ID:i4Ub3UBz
275が254で伝説のガンナーな件
278ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:38:01.23 ID:e1X6S1Xs
>>276
スレ違いだし流れ的に許すと、他にも投下する人が出てくると思い、止めようとしたが、早速俺の挙げ足を取るようなやつが出てきて思ったんだが。
どうやら、スレの流れとしては投下は許容されるらしい。これ以上止めようとすると、俺を叩こうとする輩が更に出てくるだろうから、投下についてはもう口を出すのをやめるよ。

>>277
伝説のガンナーコーナーはスレ違いだから、阻止しようとして伝説のガンナーという名前を使ったが何か?
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/05(火) 23:46:37.14 ID:UfSDLPni
>>278
お前バカだろwwwww
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 00:41:56.75 ID:baew1csb
いや、278がエスパーという可能性も否定できない
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 01:04:11.21 ID:moTdJXPL
この流れなら言える!

>>278はブロンティスト
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 01:38:30.84 ID:Q7yquxeg
>>281
ほう。経験が生きたな
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 03:41:52.52 ID:36qPxJQL
>>277
伝説のガンナーコーナーはスレ違いだから、阻止しようとして伝説のガンナーという名前を使ったが何か?

すまん、IDがあるのに  意 味 が ワ カ ラ ン
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 04:29:39.61 ID:K/HSOfX2
コテを騙って悪さすれば、コテの人気が失墜してコーナーが潰れると思ったんじゃね?w
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 05:41:21.97 ID:GUz8ZPp8
40試験ドド2が倒せない・・高台も結構避けるのきついね
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 06:14:47.89 ID:A4pJEzEf
>>285
ドド2ソロかな?けっこうキツいから、覚悟して望むべし。
ドドは捕獲と討伐で難易度にかなりの開きがあるようなキガス
・俺的ソロ難易度(感じ方はそれぞれだと思うけど)
火事場無し、両討伐の場合ね。

★(とりあえずゴー)
フル2

★★
繚乱(移動パターンとか把握してしまえば★)
ねぐら(〃)
銀蒼(銀がメンドクサス)

★★★
双璧(対グラビの基本と交互パターンは必須)
桜金(根気・負けん気・元気)

★★★★(時間きついよ時間。いろいろツラい。)
ギザミ2
ドド2

★★★★★★〜∞(無理)
4本角
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 06:26:07.79 ID:CkZ6qfv/
あ〜あ。聞いても無い事勝手に語りだしちゃったよこの人
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 06:54:46.10 ID:TTmui9ai
ここはお前が聞いたことだけ、書き込みが許可されるスレらしいなw
289煽るの楽しいでちゅか〜?^^:2006/09/06(水) 08:47:41.53 ID:GIMDVNZg
>>284
悪さ?いやいや、伝説のガンナーという名前で投下された後に、伝説のガンナーという名前を使い「それは違う」と否定的な書き込みをして、更なる投下を防ごうとしただけなんだが?
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 12:07:34.74 ID:1kenzQIw
小説スレ化への危惧については同意だったが
書き込まず様子を見てたらコレかい(´・ω・`)
ID変わったから別人と思っとくけど

268、269の話は楽しませてもらったよ、GJ
たまにはいいと思うけどな〜と、三流ガンナーの俺は思ってたりする
291煽りまだぁ〜?:2006/09/06(水) 12:26:07.04 ID:GIMDVNZg
黄色チャットで陰口叩くようなやつらの好き勝手にはさせたくないな〜投下が許容されるような空気だから既にここは腐ってるんだろうけどなwww
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 12:29:05.50 ID:sYGN5l0+
伝説の〜は朝起きたら〜スレに移動しとけばおк!
293ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 13:02:12.68 ID:YZgmfV2F
軽銃も重銃も好きな銃は全て作った、ソロもしたしネタ遊びもした。
腕は一流ではなくともいっぱしのガンナーのつもりでいたのだが。

先日野良でタンクメイジ改を使ってる人がいた。
わたしも重銃好きだから話も盛り上がり、ひとしきり遊んだのだが、
その人は神だったよ。
クリ距離・弱点撃ちはもちろん、適切に麻痺・毒織り交ぜ、チャンスには拡散。
そうかというと他の近接も回復でサポート。なにより感動したのは
1、常に弾撃ってる。いつリロしてるのってぐらい無駄な時間を作らない。
2、ダメ受けない。ぎりぎりながらいつも確実に避けている。
最近オフで遊ぶことが多くなり、上位銃・Lv5防具で俺tueeeしてたのが恥ずかしくなる。

別れ際聞いたのよ、なんでタンク改なの?
「他の銃も好きだけど、この銃が一番好きだからだよ」(原文です)

そう、好きなら理由はないよねえ。自分は大事なことを忘れてたようだ。
久しぶりにMH2へのモチベーションを上げてくれた、タンクメイジ改使いさんに幸あれ。
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 13:53:18.85 ID:pqCz7/LJ
野良レイア戦、バストン担いだガンナーに遭った。
お互いガンナーだという事もあり、クエ出発前に少々盛り上がった。
そしてクエ出発直前「麻痺撃ちますね」の台詞。近接組からも「よろ」の返事。

クエ中、どうも弾幕が薄い。バストンを観察すると麻痺【しか】撃ってない!!!
麻痺中は納銃してボーっとしてなさる。

結局、最後まで麻痺弾しか撃っていなかったバストン使い。
MH2へのモチベーションを下げてくれた、バストンメイジ使いさんに不幸あれ。
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 14:04:43.02 ID:moTdJXPL
>>293
( ;∀;)イイハナシダナー
296ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 14:13:48.96 ID:ecmmHwWp
>>294
( ;∀;)イイハナシダナー
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 15:15:55.96 ID:I7wRXTQz
>>293
下4行はいい話なのだが。

中ほどの
>チャンスには拡散。
ガンナーだけならいいが近接いるのに拡散は普通撃たなくないか?
チャンス時がどんな場面なのかわからないので、何ともいえないが。

>1、常に弾撃ってる。いつリロしてるのってぐらい無駄な時間を作らない。
無駄な時間とは?リロードの時間=無駄な時間じゃあるまい。

>2、ダメ受けない。ぎりぎりながらいつも確実に避けている。
1撃もらっただけでも致命傷になりかねないガンナーなら普通では?

298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 15:20:19.25 ID:pqCz7/LJ
>>297
おまいは人間失格だお
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 15:42:24.76 ID:YZgmfV2F
>>298
言いたいことはわかるが。
>チャンスに拡散
いくらでもあるだろう。エリチェン直後とかズサーで遠く行っちゃったときとか。
>1、常に弾〜2、ダメ受け〜
>>293の書き方の問題かもしれんが、できるだけ弾を撃ち、ぎりぎりかつ確実に回避する。
これは全ての基本で、かつ「極める」のは難しいことだぞ。
というか主題は下の4行なんだろうから無粋なツッコミはやめなはれ。
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 16:21:51.08 ID:GIMDVNZg
たった数回のクエ観察しただけで神認定されるのか、じゃあ調子良いときはみんな神様だなwwww
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 16:31:32.60 ID:I7wRXTQz
これ以上何かとツッコミ入れると水掛け論になりそうだから控えておくが、
>>293の出会ったガンナーさんが基本と応用ができている人なのはわかった。

ただここが本スレ等なら無粋なツッコミかもしれんが、ここがガンナースレである以上
ガンナーの立ち回りなどにツッコミ入れてもいいんじゃないか?
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 16:33:37.87 ID:moTdJXPL
>>298
( ;∀;)ダザイオサムダナー
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 16:44:16.52 ID:pqCz7/LJ
>>301
おまいが流れや空気を読めないってのは判った。

ぶすい 0 【無粋/不粋】
(名・形動)[文]ナリ
(1)人情の機微を解さないこと。特に、男女間の情愛の微妙さがわからないこと。また、そのさま。
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 17:01:16.92 ID:A4pJEzEf
これはタンク改の人気に火がつくのを恐れたアルバ改党員のイメージダウン戦略とみた。 

細かい事はいいから、アルバ改もタンク改もモノ改も仲良くしようぜ。
インジェクション改、待ってます(゜Д゜)
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 17:07:57.69 ID:gt5OIhvv
>>303
意味合いは合ってると思うが?


そんな事より、巨大蟹にどのヘヴィで立ち向かおうか悩んでるんだが、オススメない?
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 17:10:13.85 ID:KjVy01Vt
チャンスに拡散って言うのは、モンスが走ってPCが誰も居ないところに突っ込んだ時じゃないか?
テオなんかの時に麻痺だけだと眠くなるから、いつも狙ってるよ。

失敗すると移動される諸刃の剣だからオススメ出来ないがw
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 18:35:55.35 ID:tY0Xq1Na
みんなディアは何のガンで行ってる?
ヘヴィだとなかなか時間かかるんだよな〜。
でもそんな俺、貫通付きラオ砲。
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 19:22:34.84 ID:LwCjLgbg
本気で倒しにいくのならシールドつけた高攻撃力のガンがいいと思う
俺は貫通より通常のほうが当てやすいからラオかな
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 22:47:51.78 ID:TIZTEiYP
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ20「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 23:08:23.56 ID:88uOGSEO
男ならデュエルキャスト改だろ
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/06(水) 23:32:59.27 ID:TIZTEiYP
シティただいま5人です、どんどんカモンヌ
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 02:00:17.98 ID:gleV3KLe
立て主は落ちましたがシティ継続中です
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 02:51:33.28 ID:ndzXlx2G
309のシティ解散しました
ねぐらや4本楽しかったです
お疲れ様でした
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 04:26:45.02 ID:ixXVz7vh
デュエルキャストを作ったんだけど、よく考えると使いどころがよくかわらない・・・
使いどころを教えてほしいです。
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 05:38:34.46 ID:JaiJgKRV
ろまん
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 06:15:17.13 ID:IY9Pp+dt
>>314
常に使え
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 11:39:36.32 ID:mNAxL6kz
>>314
デュエルに合わせるスキルは悩むけど、逆にどのスキルでも生きる良銃だと思うよ。

反動装填でも耳栓でもマーキングでも調合でも。
YOU全部作っちゃいなよ。

ちなみに自分は拡散+つけて遊んでるよ。
イーオス系の見た目も好きなんで。
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 12:54:59.78 ID:SPv8ALnl
質問なんですけどいシェンの殻が閉じてるときって貫通はコアに届いてないですよね?
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 15:13:38.70 ID:2fVx/pBs
ヒット数が多ければ届いていると思うけどな
真後ろからブロス弓溜め3火事場だとソロでも面白いようにダウンするし。

貫通1だと3ヒット目だけしか当たっていない気もするが
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 17:12:42.96 ID:zee58Ftz
>>306
俺はむしろその程度で移動するやつがいるなら、
はやめに追い出すくらいのつもりでやっちまうなwww

まぁそうやって更なる地雷を招き、自分がフレ移動させられることもたまにあるが。
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 17:57:38.18 ID:nQdkYUVv
http://mz.minx.jp/tomo9625

ラオ砲友の会に入らないか?
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 18:29:20.68 ID:IY9Pp+dt
>>321
またディスペアかよwww

>ここは下手っぴながらも、ラオ砲を愛してやまない管理人による、

下手っぴという言葉に最近アレルギーぎみな俺ドノヴァン
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 18:33:18.92 ID:nQdkYUVv
ディスペアって何だ?ウィキペディアみたいなやつか?
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:30:14.67 ID:uTxWSft2
>>322
麻痺弾撃ってくれないんですか^^;
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:32:20.24 ID:IY9Pp+dt
>>324
了見が狭くてごめんなさい^^;;;;;;
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:34:49.76 ID:wKMGI2re
イインダヨー
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:35:00.82 ID:uTxWSft2
>>325
それなら先に断るべきだと思います^^#;;;;;
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:38:22.25 ID:uTxWSft2
>>326
グリーンピアダヨー!
329ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 19:54:33.53 ID:IY9Pp+dt
>>327



[329] 管理人の承認待ちです。

このコメントは管理人の承認待ちです。

2006-09-02 投稿者 : -




330ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/07(木) 20:58:29.04 ID:Os8wiV6C
>>321
のサイトの日記帳みたいなやつのタイトルが
所々ジョジョのスタンド名に見えるのは気のせいか?
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 00:18:41.25 ID:DckhSp6N
40試験ドド2体ついにやったよ・・・。ホント何回やったか、、。
2体クエの中でも1番苦手。心の底から2度とやりたくないと思った
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 01:09:29.23 ID:jR3RJ8rb
40試験のドドって普通のドド2匹より弱いよな?
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 02:59:14.63 ID:YO+uyLe3
>331
おめでとう。個人的にはドドが一番辛い試験だったな。
次の壁はヤマツカミだ。頑張れ!

そして蟹ソロクリア記念パピコ。
前の街蟹入れて数十回。長かったぜ…。
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 03:24:19.03 ID:+LSHmOKz
毎回よく見かけるが、記念ぱぴこするくらいなら詳細書けよ。
誰かの記念などこのスレ的にはどうでもいいわけで。
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 03:47:17.88 ID:1kjhAS1e
ところでガンナースレオススメのヘビィってなによ
下位の頃に持つインジェクションガン並の素敵ボウガンは無いのかな
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 04:08:27.25 ID:8332ztVx
http://www1.minx.jp/u/book_detail.php?id=reliefofdespair&cn=4&dn=1&seq=85710


メイン武器ボウガンなのに、なんで太刀装備してるの??
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 04:35:17.02 ID:+lSk6rh5
>>336
ほんとだ。おもしろいやつだな〜。
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 05:19:46.17 ID:6iuVMs38
しかし、ヘヴィガンでドス蟹ソロとかってすごいなあ。
俺も最近ヘヴィガンを使い始めたけど、オフ将軍に3乙かます始末です・・・orz
てか小ガニに結構苦戦する・・・。
339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 05:30:21.95 ID:1kjhAS1e
将軍とボウガンは相性悪いよ
子カニというか雑魚掃除には散弾オススメ
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 06:57:14.43 ID:BAxDV5Ec
>>334
>誰かの記念などこのスレ的にはどうでもいいわけで。
スレ的には〜と多数派正義を気取ってみたところで
このスレは仲良しこよしサークルじゃないんだから、書く方にスレへの貢献を考える義務は無い
基本は便所の書き殴りだからな
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 07:57:18.01 ID:2sZd5cwL
予備弾なんて飾りです。
えらい人にはそれがわからんのです
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 10:55:31.95 ID:G8rFf+Nh
>>335
インジェクションのどこを気に入ったのかを詳しく書いてくれたら皆レスしやすいと思う
豊富な状態異常弾とか、通常弾のリロードが速かったとか
それと、ガンのためのスキルも用意する気があるなら、オススメも変わってくるです
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 12:10:30.19 ID:wOqiNssr
ちょまて>>333 ソロクリアしたのって街カニだよな?
俺の知ってる限りでは初報告だと思うんだがマジでソロスレに
詳細報告してくんないかな。カナーリの偉業だと思うぞ

お願いしまふ
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 12:50:43.87 ID:fvAjrqvz
>>343
超絶乱舞全直撃で約100のダメージ、
脚の怯み耐性は600ってのを考えてやるんじゃなかったか?
そういう話を聞いただけで、漏れは実践してないけど・・・
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 12:58:39.00 ID:wOqiNssr
あ、弓近接なら判るわ。
ガンスレだからてっきりガンでの偉業かと思ったヨ
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 13:25:59.47 ID:8332ztVx
>>340
自己中乙
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 16:29:36.92 ID:YO+uyLe3
わざわざここでガン以外の事を書く訳なかろう
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 16:31:58.56 ID:/f3UM0st
>>347
俺の知ってる限りでは初報告だと思うんだがマジでソロスレに
詳細報告してくんないかな。カナーリの偉業だと思うぞ

お願いします
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 17:25:49.56 ID:dSzNxMTF
達人ボウガンを使ってるやつを見たことないな。
これは人気者になれるチャンスだ!!!
よしつくちゃうぞ〜。










魚竜のコイン×6
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 17:43:57.56 ID:kBttIXpD
そして349の休日は一日卵運びで終わるのであった・・・
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 17:52:51.36 ID:fvAjrqvz
タツジンボウガン作った俺が現れた。
拡散弾3発、散弾6発は使い勝手いいぜーふーははははー

どう見ても魚竜のコイン6枚に見合った性能ではありません。
奔騰にありがとうございました。
352ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 17:52:54.10 ID:wOqiNssr
Gまでタツジンは愛用してたなー
追加スキルで何にでもバケれる万能っぷりが好きだったんだ
当然ドスでも真っ先に作ろうと・・・・








魚竜のコイン×6
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 18:15:55.00 ID:kBttIXpD
トトスの演習があればなぁ・・・
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 20:07:10.80 ID:dSzNxMTF
背びれ破壊でコイン狙うにも、ドスガレの体力が低すぎてすぐに死んじゃうなぁ
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 20:19:34.35 ID:kBttIXpD
ボウガンなら部位破壊は簡単だが卵運びがきつくなるこのジレンマ。
牙納品で虫アミ入手して強走Gを取る手もあるが時間かかりすぎて
結局ハンマーで卵運びだけしてた方が効率が良いtnksn
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 20:31:36.72 ID:6iuVMs38
>>339
なるほど。わかりました。もうちょい修業してきます・・・
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 21:04:24.83 ID:fvAjrqvz
とりあえず、魚竜のコインはガレオス3頭演習で、
ドスガレの背びれ破壊クリアが楽だわなー。
ドスガレが砂中砂ブレスやるときは普通に攻撃しやすいし、
地上に出たら出たで、とにかく後ろを取って、
ブレスしたときに斜め後ろから、やや垂直にドスガレの脚後ろ辺りの
腹狙っていれば当たるし。(そのとき、武器だしの2発目は出さず、
1発撃ったら即側転回避すること)
腹の辺り判定が思うより広いから、案外壊せるだしなー。
練習すると5分以内に安定してクリア狙えるようになるからおすすめ。
ドスガレが逃げたら、さっさと音爆弾でガレオス殺してクリアできるし。

タツジンボウガン、作ったはいいけど、あまり使い機会ないよ・・・(´・ω・`)
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 22:00:07.61 ID:1kjhAS1e
オフの卵運びなら二枚出たりするし意外と楽だよ
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 22:10:42.26 ID:ntTKXgeE
>>358
後ろからゲネぽっぽにキックされるとブチ切れるので
滅多にやらない俺アビゲイル
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/08(金) 23:54:53.41 ID:1kjhAS1e
ヒント:掃除したら出てこなくなる
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 00:01:17.94 ID:iinMfM1q
流れをぶった切って、ちょっと聞かせてくれ。
みんな、モノブロスハートはどうやって集めてる?

俺は超イャンクック砲で1回30分位を60回ほどやって、やっと1個……(T.T)
もっと効率の良い集め方はないかなぁ。いい方法があったら教えてくれ。
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 00:09:42.57 ID:TMhAhjXl
大名のヤド破壊サブオススメ
求人で4人集まればあっという間に終わるよ
オフやるより遙かに効率的
まあハンマー使うことになるが
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 00:27:00.15 ID:iinMfM1q
ハンマーかぁ。使ったことないけど、効率が良さそうだからやってみるかなぁ。
ボウガン以外は片手剣と大剣しか使ったことがないんで、まずはオフで練習かな。

情報サンクス。頑張ってモノハート集めるよ。ありがd
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 01:46:51.65 ID:i/DVDNTd
>>361
角を刺させて落し物狙い、モノハートじゃなかったらモドリ玉でリタ

どのやり方が一番良いかはわからないけど、俺はこの方法で集めた
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 01:54:43.18 ID:hKoyYHxO
>>361
モノブロスなら早ければ10分くらいで終わるでしょ。
メテバスでも15分前後でいけるぞ。
366365:2006/09/09(土) 02:04:56.92 ID:hKoyYHxO
まちがえた。
白モノブロスでその時間だった
角欲しくて連戦してたのよ。
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 02:27:19.28 ID:i/DVDNTd
http://mobile-bbs.com/bbs/bbs.php?rcnt=15&mode=next&id=monhan8&gazo=&jun=0&kid=1657&scnt=0&s_pas=&host=&sitei=&kword=&spw=#sita


今この書き込み見つけて、どうしようもないぐらいここの住人の意見が聞きたいんだが、このhideってガンナーは解析情報見たことないのに、倍率は全て心得ているらしい。
しかも、ガンナーなら知ってて当たり前かのような書き込みで、解析サイトの転載をしてる。
それだけではなく、管理人は解析サイトの転載なのに、その情報をサイトの情報にした。
ガンナーは解析の情報なしでも倍率がわかるんですか!?腹が立つというか、冗談だろ?ってぐらい信じられない話で、ここのサイトは124万人以上も訪問者がいて、解析知らない人は倍率はここ情報になるんだよな・・・
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 03:09:00.65 ID:cUrJqoR4
>>367
解析できる人が一人とか限らないけど、
モンハンの情報をここまで調べる時点で、
「モンスターハンター」でぐぐると4番目に出てくる、
それも超有名なあの場所を知らないとは思えないしな。
まぁ、こいつを支持する勢力がコピーではないと言い張ったところで、
我らが解析神を支持する勢力には到底敵わないわけだがなー。
だからと言って、どうなるというわけでもないわけだけど。
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 05:32:58.51 ID:Po0rhSGL
別にどうでもいいな
問題だと思うなら解析の人に連絡してあげればいいし
腹立てたってしょうがない
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 08:38:32.29 ID:AOf4PmU9
解析じゃなくて攻略本からの転載という可能性も考えられるわけで・・・
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 08:53:23.83 ID:mxXn4rjC
ぶっちゃけ連射スキルって使えますか?
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 08:59:29.90 ID:ugkSuFqT
何となくディスティを作ったんだ。で、ディスティと言えば貫通の装填数の多さ。

そこで相談なんだが、貫通強化を付けようと思ってるのだけど、+α何か欲しいんだよね。
見た目のバランス考えたら、スロの関係でなかなか良いの無くて、今の所 調合5%うPが無難かな?と思ってるんだけど皆はどうかな?
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 09:02:08.20 ID:AOf4PmU9
>>371
ボウガンで使うなら毒麻痺拡散専用みたいなもの
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 09:04:09.53 ID:mxXn4rjC
>>373
普通の弾を撃つには使い物になりませんか?
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 09:20:14.46 ID:ScMMTAra
>>374
とりあえず闘技場演習行って来い
何のクエストかは忘れた。
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 09:36:57.25 ID:Tv4F4l3z
砂漠の大名だった気がする
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 12:23:11.35 ID:cS8g7hBY
オフ闘技場の将軍だったかな。カニ銃のクエね
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 12:24:40.45 ID:HB/177YC
ダオラ、ラオ系ならまだ使えないってほどでもないかもな。
まぁそれ以外のガンでも通常1使ってる分にはあと10時間は戦える!!な感じだな。

使用感を確かめたければオフでギザミ闘技演習オヌヌメ
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 12:41:12.57 ID:luUyBdwK
連射は武器の反動補正も無視する
通常弾や貫通弾には足枷にしかならないね
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 12:49:28.19 ID:xPiQ44g+
過去レスを読み直してみそ。

以前に漏れの使用感カキコしてるから。
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 12:49:37.64 ID:I89H4S4z
>>379
>反動補正も無視する
これが痛いんだよなぁ。
補正無かったら無かったで、通常貫通撃ちまくりが出来てしまうが…。
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 13:21:54.42 ID:NwtMs7NH
モノハートは貫通祭して足引きずったら即捕獲が良いんじゃない?
下手でも平均10分位で終るし

まだ一角付いてないけどこの繰り返しで4個取れた
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 13:33:46.86 ID:hKoyYHxO
白モノブロス討伐の動画をとってみた(メテバス12分くらい)
たぶん、オレのやり方はスマートじゃないと思う。

http://www.filebank.co.jp/guest/monhandos/mhdos

パスワード ranbosu

ちなみに初の動画エンコードでした
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 15:12:10.33 ID:/omWyArK
>>383
俺的にはシールドを物理ガードに使ってる事に目からウロコ
たしかにこれなら納銃いらないしギリギリまで射撃できる。
尚且つ振り返った時にクリ距離に近いから即射撃、もしくは1回転でクリ距離だわ
スコープ使わなければメテバスで10分切れるな
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 16:24:43.96 ID:qJfjUFtB
ほんと、GUN道は奥が深いわぁ。
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 17:24:14.36 ID:o5JJwnIB
そのやり方も1つのやり方として有りだと思うが、オフだから通用するやり方でも有る。
ガンナーは、ガードも含めて1撃も食らわない立ち回りを心がけるのが理想だよ。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 18:56:53.05 ID:/omWyArK
>>386
モノブロスの凶悪ホーミング性能に対して有効だって話しなんだけどナ
納銃なしでモノプロスから一撃も食らわないのは至難の技だし。
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 19:06:25.89 ID:qJfjUFtB
近距離を保てば、突き上げ誘発できるから
ノーダメも可能。もちシールド装備でね
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 19:28:37.26 ID:/omWyArK
>>388
いやもういい、永遠に話しが噛み合わないっぽ
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 19:50:39.07 ID:xbEHpHI+
どうみても負け惜しみです
本当にありがとうございました。
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 19:52:44.96 ID:ITaQPN+M
ホーミング突進自体は確かにかわしにくいが、そもそもそれをさせるのが不味い
神の4本動画みたいに、永遠に突き上げさせるのが「ノーダメという観点では」理想
タイムアタックという見方では>>383と比べてどうなるか分からんが
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 19:57:29.19 ID:/omWyArK
語り屋にレスした俺が悪いんだヨ
ボウガン殴りでコンガ倒してくるorz
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 19:59:59.70 ID:PiKxO730
なんか荒れ気味だけど
モノハートの効率いい集め方の話になって
>>383はモノブロスをメテバスで速攻討伐したんだろ
オンで揃えた硬い装備だから避けるよりガードする方法を選んで

>>384はいつも避けてたけどオフならダメージも少ないしクリ距離にすぐいけるってことで>>383の戦い方を褒めたと

>>386はガンナーの基本的な立ち回りを言ってるんだろ

どっちも言ってることは正しいんだな

あれだ、俺長文キモス
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/09(土) 22:31:32.35 ID:ScMMTAra
>>393
というより>>386が文盲なだけかと。
何か名人目線だし。
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 02:04:08.62 ID:nPTsVUSj
回避出来ない人は出来ない、出来る人は出来る。ただそれだけのことじゃないか
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 05:14:38.43 ID:vXW7KZRY
アクションゲームにおいて様々なプレイスタイルが生まれるのは良い調整だなと思う。
故にPB・シールドの他にも選択肢があればなぁと思う。
ロングバレルもぶれ幅ダウンと弾丸初速をかなり上げる(結果クリ距離も少し伸びる)効果
とかで残しても良かったのじゃないかなーとか
ショートバレルにしてぶれ幅が大きくなるけど納抜銃が少し速くなるとか。そんな妄想。
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 09:08:47.87 ID:zlH727EI
MHP2でも速射は健在みたいだな
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 10:45:10.31 ID:oPRGueOr
せめてッ…せめて取り外し可能にッ…
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 11:05:25.29 ID:GSamYM8b
4本両討伐スゴス
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 11:41:57.95 ID:I2UX49N1
うむスゴス、が4割捕獲は他の飛竜でもやって欲しいな
リオ系やカニは4割じゃ無理やろ
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 17:50:35.92 ID:I2UX49N1
6時間ぶりなのに連コメってorz
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 18:43:53.65 ID:IXcspGk5
ガンナーの兄貴、姐さん方に質問なのですが
ラージャンをソロ討伐するために
武器とスキルはなにを選んでいますか?

何度も撲殺されていまして…
ちなみにモノデビル装備の火事場+2の装填数のラオ覇で挑んでいます
是非ご指導よろしくお願いいたします
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 19:33:51.60 ID:bVmu37vd
火事場装填なら悪霊つくんじゃないか?
食らったら死ぬんだから食らわないようにすればいいんじゃ・・・

どうしても食らってしまうんだったら、装填UP調合確率UP加護のあたりを
組み合わせたり、底力を使わない装備にすれば・・・
貫通はどうやら使わないようだし、通常弾強化とかもある
死んでしまうんなら防御上げてもいい
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 19:53:16.54 ID:nPTsVUSj
>>402
回避出来ないのに火事場使うのは問題だろ、身の程をわきまえて回避練習するしかないと思うぞ

火事場使わなくてもラオ覇ならソロは十分余裕が出来るよ、そんな強いボウガンに更に火事場なんて上級者向けスキルを使いこなせないのは仕方ない。
ただ自分の実力を把握してないのに、実力以上のスキルを求めても使いこなせないと思うよ、回避は基本だし、君はその基本が出来ないんだから回避の練習しようよ。
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 20:38:26.61 ID:Zw6kc27t
厳しいことを言われてるが、実際避ける練習が先だと思われる。
練習つっても、コツというかある事実に気付けば簡単に避けれるようになるよ。
火事場はそれから使えばいい
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 20:41:00.01 ID:vFEAJf+E
むしろ>>402に必用なのは考える頭だな。基本的な。
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 20:41:28.71 ID:tB/aTN74
撲殺されるって状況で火事場はないわな
避けるか、無理なら防御力強化などを考えるべき
ひとまずライトでも持って動きを観察に行ったらどうか
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 21:01:32.48 ID:gi2UfNzu
ラージャンの攻撃は直線的なものばかりなので
当たる要素があるのはケルビステップだけ
それすらも右と左に跳ねる順序は固定
テオナナの粉塵爆破とかを考えればずっと優しい相手だ
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 21:08:23.94 ID:0ArUUAmU
ラージャンソロとか言っちゃう皆を尊敬

はぁ、練習するか
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 21:47:02.14 ID:Hvh7sezX
>>409
同意、俺じゃあまず考えられない。
HRは100超えても無印からやっててもやっぱ無理。
411402です:2006/09/10(日) 21:47:33.75 ID:IXcspGk5
様々な意見ありがとうございます
14戦目にしてなんとか捕獲できました
次回は討伐したいです…
これからも精進していきますので
またなにかあればご指導の程
よろしくお願いいたします
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 22:23:47.24 ID:fhLnltcX
ガンナーズシティ作成告知

時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ31「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:05:04.09 ID:BQLyGk8P
このスレの先人の方々に質問。
クイックキャスト改ってあんまり話題にならないようだけどガンスレ的にはどうですの?
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:11:53.28 ID:ZBRrcs7t
フサフサがイイ!
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:14:24.73 ID:dQTgMIDG
バランスの取れたいいガンだとおもいます
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:28:14.86 ID:zlH727EI
>>413
俺の印象はバランスは素晴らしいけどそれ故に器用貧乏。
ただ、スキル次第では化ける可能性もありそうでなかなか奥の深いボウガン。
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:38:21.63 ID:Yr3r3+3I
前に、ボウガンで飛竜の尻尾にダメ蓄積させた後に石ころや投げナイフで切り落とせるって聞いたんですが上手くいきません
石ころぶつける部分とかにコツ等ありましたらご教授下され
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:40:27.74 ID:sjsvN8IH
2なら素直にブーメラン使え
無印なら通3
Gなら無理なはず。
419417:2006/09/10(日) 23:46:52.60 ID:Yr3r3+3I
Pです、書き込み不足で申し訳ない
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/10(日) 23:49:53.35 ID:sjsvN8IH
もってないからよく分からんがGと一緒で無理なような
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 00:00:57.14 ID:68kPIwD1
>>418
無印も無理。
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 00:33:29.40 ID:CmmGbNB3
オフの繁殖沼黒グラに火事場バスタークラブで高台ハメしてるんですが、水冷を撃ち終えた後の話で
・貫通LV1を使うと大概残り5〜20発くらいで討伐。
・貫通LV2を使うと撃ち切ってからまだLV1が必要で、その上たまにエリチェンされるくらい時間が掛かります。

解析を見ると「威力×ヒット数」はLV2の方が高く、クリティカル距離も純粋に長いので
どうしてこのような結果になるのか気になりました。
この理屈がわかる方いたら教えていただけますか。
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 01:04:15.57 ID:Vx5ddglw
単に貫通2が4hitしてないんじゃねーの?
424417:2006/09/11(月) 01:32:26.24 ID:GzeL8Cf/
>>418 >>420-421
情報d
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 01:48:05.04 ID:CmmGbNB3
>>423
言われてみれば単純にそれっぽい・・・。
飛竜の中では比較的でかい筈のグラでこうなるってことは
LV2、3が1より効果的なのはトトスくらいか。
ともあれ勉強になりましたありがとう。
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 01:54:41.23 ID:UvwFVmxh
撃つ場所にもよるんじゃないか?
例えば横から撃ってるとか
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 01:57:41.28 ID:68kPIwD1
>>425
いろいろ理由はあるが、ラオ、ディアもLV2の方が強い。
ヒット数だけじゃなくていろんな角度から調べると色々わかってくると思う。
今回の件は単純にヒット数だと思うけどね。
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 02:28:16.57 ID:dZkldHmG
>>425
眠い中何度か試してみた。
貫通1主体でやってないのは勘弁な…

蟹銃火事場+2で、

爪護符ありだと、
水冷→貫通2で、貫通2が平均20発くらい残ってクリア。

爪護符なしだと、
水冷→貫通2で、倒れなくて、
その後、貫通1を数発〜十数発撃ってクリア。

単純に狙い悪いだけなのかもしらんね。
それと、蟹銃に拘らないなら、ダオラ銃おぬぬめ
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 10:41:26.72 ID:Xu8Szr+s
効率的オフ黒グラ
高橋ディスティ
水冷を60、貫通2を50、キレアジ10、ハリマグロ30、カラの実40
ゲキレツ毒テング、爪護符、角笛、回復G,マカ壷、調合所1〜4

爺が葉っぱの上にいたら麻痺袋と交換
高台で壷埋める
支給品でファンゴ麻痺らせつつグラ登場を待つ
水冷を調合とあわせて約80発
貫通2は大きさにもよるけど70〜90くらいで討伐
要領掴めばハリマグロの調合を調整できて残せると思う
甲殻売れば赤字にはならないはず
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 11:17:40.43 ID:DJfq2vLh
>>429
ごめ、オフ高台黒グラでそんなにアイテム持ち込む意味が分からん
ついでに、調合が必要な意味も分からん
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 11:28:47.82 ID:UjlxJalc
ラオ砲に水弾と毒2で針5で十分元が取れる
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 11:51:54.64 ID:/qqMdqpa
オフ黒グラ高台撃ちなら貫通追加ラオ皇で水冷60、貫通壱60で5分かからんから
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 12:03:33.30 ID:Xu8Szr+s
>430
デルフでやっててディスティが出来たもんだから何回か行ってみた結果調合無いと倒せなかったのよ
考えてみれば貫通1もってけばどうにかなりそうだな
ヴォルキャノン、グラン、ラオ覇皇があれば調合無でいけるんだろうけど素材なくて作れね
余計なもんは麻痺袋交換とついでに強走作り
頭殻4この為にいろいろやってみるよ
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 12:58:35.84 ID:/qqMdqpa
重蟹砲かついで火事場+2発動で十分だよ。
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 13:37:00.99 ID:uEAtpyc4
ていうか、火事場+2(オフで作れるモノデビベース)とデルフダオラ(こっちもオフ)でおつりが来るわけだが・・・
使う弾も水冷と貫通1、2で余るくらい
ちまちま時間かけて剥ぎ取り回数1回増やすくらいならサクッとたおして回数こなす方が
たぶん黒頭殻でると思うから頑張っていただきたい
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 13:59:07.51 ID:oWIyv0i1
話が微妙にずれるのだが。
時々オフ黒グラ連戦の話がでるが、皆、何が欲しいの?
頭殻かと思うんだけど、そんなにいるかなあ?
クロノス・ロア以外に使うっけ?アレ。
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 14:05:03.02 ID:oWIyv0i1
グラビドUシリーズに結構な数を使うんじゃ、ぼけえ。
少しは調べてからかきこまんかい。










ごめんなさいごめんなさい。
私、今、顔真っ赤です。
調べてから書けばよかったです。
私も反動装填数を作ったのですが、はるか昔のため失念していました。
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 14:29:22.89 ID:Vlfceq9v
造るのは武器だけじゃないしな
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 16:36:13.83 ID:LSmyZ/yu
あくまで個人的な意見だけど
今さらながら、正直火事場+2はガンナーには無効にして欲しかったな
攻撃機会の多いガンの場合、背負うリスクに対して効果が大きすぎて、
ゲームが簡単になりすぎるというのももちろんあるが
肉を切らせて骨を断つという、スキル自体のストロングスタイルな思想が
ガンの持つクレバーなイメージにそぐわない気がする
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 16:48:33.07 ID:UvwFVmxh
火事場ガン(弓)を使いこなせない人間も多いわけで、ゲームが簡単になりすぎてる人は腕前のおかげだと自惚れておけば良い
バサグラなどの安全パイに対しては誰が使っても絶大な効果が出るだろうが、そこは武器の相性と思うしか
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 16:57:45.43 ID:KptPfbvO
白モノ狩りに火事場ガンで行くのなら
ディスティとラオ覇だったらどっちがいい?
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 17:32:07.53 ID:Ci3XXLW+
>>441
好みでは?
純粋に速さだったら貫通1と2モリモリ撃てた方が早いと思う
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 18:08:00.02 ID:MLS5XWDB
>439
匠白ゲージにしてもそうだが、結局1.5倍という厨臭い倍率が問題なのかもな。
せいぜい1.2倍くらいなら状況によってはこっちのスキルのがいいとかも有りうるかもしれんが。
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 19:52:48.58 ID:LjatBloa
ボウガンの火事場2は防御を200ぐらいまで跳ね上げてくれりゃいいのにね
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 19:56:22.52 ID:CpgFqVU4
体力減ってるからあまり意味無いんじゃ・・・?
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 20:13:40.28 ID:LjatBloa
>>445
それもそうだな

じゃあ火事場を発動する以上の体力で即死攻撃を食らったら死なずにギリギリで耐えるとか?
と妄想はここまでにしてみる。
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 20:39:25.06 ID:UKYZmcpv
>>446
それなんてデビルメイクライ?
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 21:23:54.96 ID:Vlfceq9v
>>446
火事場で攻撃力が上がるだけではなく1度だけ即死を免れるなんてスキルがついたら、それこそ火事場は厨御用達のスキルになるんじゃないか?
というか、火事場は剣士タイプのみにしなかったのは、火事場じゃないとソロクリ出来ないクエがあるからだろうな
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 21:26:55.97 ID:wZn4lzZw
>>448
motherのガッツじゃね?
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 21:31:11.07 ID:LjatBloa
>>448
攻撃力が上がるとはどこにも書いてないぞ
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/11(月) 22:14:14.17 ID:Vlfceq9v
>>450
一度は即死が免れるスキルも火事場についた場合の話、今は創作スキルの話だったから、火事場と混ざったときのことを書いてみた。
452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 00:43:55.32 ID:dnc7wImi
>肉を切らせて骨を断つという、スキル自体のストロングスタイルな思想が
>ガンの持つクレバーなイメージにそぐわない気がする

漏れはむしろ、スキル発動中の「当たらなければ、どうということはない」な感じが
ガンの持つクレバーなイメージにピッタリだと思うんだが、感じ方は人それぞれということか
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 02:22:38.01 ID:07HFviTO
火事場2を発動させ、かつ赤い装備か
イーオスーツに珠だな
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 06:34:38.70 ID:wpMYBVmf
>>452
「体力が減っている時に発動」という条件を楽しむのなら、
アップするのは何でもいいわけだが、問題はアップするのが純粋な攻撃力という点だな…
近接の場合は、火事場のクソ力で殴りましたで通るが、ボウガンは機械の仕組みで
攻撃してるんだから、トリガーを力いっぱい押したところで威力が変わる理屈にならないし
火事場のクソ力でリロード速度アップとかの方が、渋くて良かった
ソロクリ報告にわざわざ「火事場封印」とか書かれるのは、火事場がある意味忌避されている
部分もあるからだろうし
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 07:14:53.63 ID:jjSP/Jbe
ガンナーは火事場のド根性で強走効果発動とかでよかったと思うんだが
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 07:42:22.02 ID:uI/ZHirf
俺は火事場の仕様は単純にカプコンGJと思ったけどな。
火事場の効果を見直すなら、それ以前に匠の効果を見直さなきゃいかんだろう。
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 08:00:34.19 ID:07HFviTO
どのゲームにもいるよな
「○○は強すぎてバランスを崩してる。こんなのに頼る奴はへたくそ」ってのがさ
自分で勝手にバランスを調整してれば良いんじゃないのと思うのだが
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 08:07:58.70 ID:XQ0wXlJj
>>457
そういう話は誰もしてないw
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 12:29:40.94 ID:ho6Aeqxh
>>457はゲームしない方がイイと思うの私
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 15:07:18.49 ID:vLpKXwBs
>>457 は死ねば良いと思う
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/12(火) 19:02:24.58 ID:ho6Aeqxh
そういや街カニガンソロ報告どうなった?
wktkしながら待ってるんだが・・・
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 01:22:55.10 ID:/bzEw/Di
ライトやってて気付いたんだが、攻撃力が足りないから攻撃力が上がるスキルをつけようとしたら、それならヘビィでいいじゃんって思った。

そういえば、ライトは状態異常弾が豊富だ!と思ったら、装填数反動軽減ダオラでいいじゃんって思った。

んで、最終的に納銃と出銃の早さと移動だけはヘビィでは補えないので、ここを活かして、ボマー等のアイテムを戦術に組み込んでみたら、納銃と出銃が早いライトには合って、面白い型が生まれました・・・

ボマー+ライトアタッカーで、ボマライアって命名しました^^;ボマライア
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 02:43:34.40 ID:/bzEw/Di
爆弾強化のダメージ1.5倍で、大タル120(80+40で)×11=1440+大タルG225(150+75で)×4=900で、2340に上位全体防御率を70%として、1659
これにポリタンを含めた場合、120(80+40で)×10=1200で、2340+1200=3540に全体防御率を70%として、2478


コンスタントに、毎回大タル3個(火薬草44z+ニトロダケ60z+大タル210zの314z×3で942)としても、与ダメージは120(80×40で)×3の360に上位全体防御率を70%として252・・・
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 02:50:05.37 ID:/bzEw/Di
毎回大タル爆弾13個使った場合、大タル3(上のレスの通り経費314z)で、ポーチを少しでも空ける為に、大タル(210×10で2100z)と爆薬(222×10で2220z)にして、13個使った場合

120(80×40で)×13=1560に上位全体防御率を70%として1042・・・



ボマライア\(^o^)/オワタ
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 06:50:06.66 ID:YOdXwd52
一人ならダメだろう。

だが、シティでボマライアが4人集まればっっっっっ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 07:52:35.03 ID:GXrYAeIR
睡眠弾を使え!
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 11:03:25.70 ID:PepiJjqT
>>465 MHGへ行くんだ! あそこはボマライア天国でしたヨ
爆弾のみで黒龍撃退とかやれて面白かったデス
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 13:35:16.95 ID:eTqju++4
A Gunner氏、4本ソロ両討伐達成したみたいだね。
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 13:47:53.01 ID:PepiJjqT
>>468
>>399-400に既出。
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 15:04:22.05 ID:SH9k4LsI
最近初心者の手助けをしたいとガンをはじめた者なんですが、
下位レイアに最高レベルのグラン=ダオラ(シールド装備)で貫通1・2を全弾と
通常散弾数発うちこんでも倒しきれなかったんですがこれはクリティカル距離の見極めが悪いんでしょうか・・・。
それとも元々このぐらいの弾薬では倒せないものですか?

一緒に行ったのは終盤に尻尾がきれるぐらいの腕前の人が1名です。
471ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 15:30:26.75 ID:iqogAezi
何分かかったかによる
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 15:46:03.86 ID:L26BX1aP
>>470
もう一人がどれだけダメ与えてたかによるのでは?
下位レイアのHPのぶれにもよるだろうけど、貫通1・2だけではソロでは倒せないと思うよ。

はなしぶったですが。
>>462へ。
ライトの魅力は早い構銃・納銃による小気味良さでしょう。
慣れれば結構強いっすよ、ライト。
グラロアとクロノスであんま討伐時間変わらないですし、私の場合。
(ソロです。だから拡散もありですけど)
473470:2006/09/13(水) 15:59:10.03 ID:SH9k4LsI
>>471
残り4分で3死でおわったんでほぼ時間一杯です。

>>472
攻撃タイミングを教えながらだったので終盤は与ダメ増えてたと思いますが
ほんとに初心者のかただったのでこっちが瀕死までもっていくつもりでいたのに
ほぼ時間切れという結果が自分でもなんともなさけなくて。
やっぱり弾薬も調合してかないときついみたいですね。
上位武器を過信してました。
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 16:25:19.70 ID:+OTRhFVM
クイック改に耳栓装填数うpで下位桜に20分かかってしまった俺が通りますよ

かなり久々にガン触ったらクリティカルは守れてないわ、腹のつもりが脚に当たってレイアこけてやがるわで軽く鬱('A`)
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 16:54:29.73 ID:OtSP6aP/
>473
手数少なすぎ。
レイアなら通常2・3と貫通1・2を30分もあれば十分撃ち込める。
これだけ撃ちこめばたいてい倒せる。悪くても瀕死だ。
まぁ散弾撃っちゃうあたりまだまだ知識不足なんだろうね。
大戦術論の旧コンテンツでも見て勉強してきな。
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 17:09:06.69 ID:PepiJjqT
>>470
待ってろ今からやってくる
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 17:47:46.56 ID:PepiJjqT
>>470 グランダオラシールド装填うp爪護符込み攻撃力318で貫通1,2全弾とLv2通常63発で捕獲
個体差が1000あるから何とも言えないけど、一緒に行った近接君がちとヘタレすぎだったかもね
繁殖密林夜だったからザコがコンガ2匹だけ。時間は13分弱
貫通のクリ距離は弱点から3転がりの距離が目安ね。頭からじゃないよ
初弾だけでなく全弾クリ距離になるように調整するのがコツ
レイアの腹を狙う場合はかするように撃つのが良いみたい
体の中心を狙うと違う肉質に当たってるぽいからね
ガンナー達人のフレはいつも10分以内だそうで・・・いつか追いついてやるぜ
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 17:54:52.10 ID:f5LJmpAF
4人ならともかく、2人ならカラハリかカララン持っていかないと安心できねー
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 18:04:54.22 ID:nfzK9uQD
どんなに楽なクエでも
調合所とカラハリorカラランは常備するくらいの気でいけ

俺はいつもそうしてる
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 19:35:02.76 ID:OYHp37xu
>>473
戦い方のレクチャーならその人と同じ武器種で行った方がいいんじゃないの?
慣れないガンで行った理由を聞きたいな
ガンが好きってだけなら全然いいんだけど
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 19:48:40.93 ID:2raHCnr7
>>480
同じ武器だとレクチャーするほどの腕がないとか
ガンオンリーで近接なんてとても出来ないというレスはここでもよく見かけたし、自分が慣れない武器に四苦八苦するようでは他人にものを教えるどころじゃなくなるからな
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 20:48:13.19 ID:nuUEPrk1
弾切れガンナーほど無様なものはないね


残り5分が暇だったわぁ・・・
483470:2006/09/13(水) 21:35:27.06 ID:SH9k4LsI
あ 帰宅したらいくつかレスが。

>>475
チャットで指示しながら撃ち込んでたので手数は少なかったと思います。
たしか貫通1と2を打ち終わったのが30分ぐらい。
散弾はザコを掃除してるときにレイアが突っ込んできた場合にザコとまとめて撃ってました。
近接が追いついてきたときは撃ってません。があまり使い方がヘタなのは確かですね。

>>477
やっぱりクリティカルはずしてたのが響いてたみたいですね。具体的な数値助かります。
腹を狙ってる余裕もあまりなかったな・・・。背中に当たってたかも。
次は狙ってみます。
484470:2006/09/13(水) 21:37:13.77 ID:SH9k4LsI
>>480-481
近接使用武器は片手剣だったので同じ武器なら私もレイアを特に苦労せず倒せるんですが
回復弾を的確に打ち込んでくれたフレにあこがれてサポート主体でガンを使いはじめたもんですから
レイアの動きを遠くから把握しつつなんとかサポートで勝たせてやりたかったためにガンを使いました。
とはいえある程度はこちらでも削らないととは思っていたので最初の発言みたいな状態になったわけですが・・。
(ちなみに今回は広域つけての回復薬と粉塵と回復弾1・2を使い切り)
自分の練習も兼ねてたので最初からガンでいきましたが
時間があれば一度片手剣の動きを見せてからのほうがよかったかもしれないですね。
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 22:43:51.29 ID:OYHp37xu
>>484
そりゃちょっと大変過ぎだよw
片手のアドバイスしながら回復ガブ飲みしてレイアを瀕死にさせるんでしょ?

でもそんだけ回復させて3死(恐らく全部その人でしょ?)ってレベルなら
レイアよりクックでやらせたほうがよかったんじゃ?と思うけど
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 22:56:45.81 ID:eSC1WFiU
というか上手くさせたいなら広域回復はやめとけ
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/13(水) 23:50:28.37 ID:WQSEc7WE
俺もラージャン、グラビ、テオ戦なんかで麻痺ガンナーやっている時、
広域+2でがんがん味方を回復させるんだが、
フレの攻撃方法がどんどん強引になっているような気がしてちと怖い。

フレに限らず野良でもクエ前に、
「麻痺中は回復させますから安心して突撃してください」
って言うと麻痺中体力無い人も、全力で殴りに行くから効率いいんだよね。

うーん、俺は勇者様を量産しているのかもしれない、、、

ちなみにこの自由区で新人さんと黒ディア行った時、
あおきのこと太陽草も持ち込んで、広域+2で回復16発も使っちまった。

時々自分の行動がいいんだかどうだか疑問を感じる、、、
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 00:10:00.06 ID:plK1qgGD
>>4

ファイルバンクのパスワードに
「tekkadon」
っていれてもフォルダが存在しないと言われるのは私だけ?
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 00:16:36.41 ID:WdHRi5ng
>>487
その後、彼らがどうなるかと言えば…

「上手い人というのは周りを見て回復させる人です^^¥」
「私が今まで見た上手い人とはみんなそうでした。」
「仲間を回復することでクエスト成功率も上がります」
「それが協力です^^¥ マナーと言ってもいいくらいですね^^」

490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 00:48:50.96 ID:CK3b6tQ3
>>489
元ネタ知ってるからワロタwww
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 01:21:27.05 ID:thzNL5co
厨にとってはガン=麻痺なのは確かだよな。
アルバ改担いで、過疎鯖でのんびり部屋立てて遊んでるんだけど、厨がやってきて

厨「テオ行きたい!」

俺「この装備でいいなら」
厨「いいんじゃない?麻痺お願いしますね^^」

俺「ん?これは麻痺出来ないしオフ武器ですが何か?」

厨「えっ?オフ武器ですか^^:失礼しました」
厨が部屋を出ました

コーヒー吹きました
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 01:21:46.75 ID:qa3mwkFv
見てて思った
支援に命をかけ、驚異的な生存率を誇りながら仲間の生存率どころか
攻撃効率まで引き上げるサポーターと
弾さえあれば神だって狩りとって見せる勢い、弱点精射は敵が動こうが
止まろうが関係なしのアタッカー
達者と言うのはカッコよくて仕方ないな

そんな自分は回復弾に似合わぬヘビィボウガンでそつなく支援をこなしつつ
攻撃面でも貢献できるアタッカーハーフ。
回復弾打ちながら攻撃するのってやっぱ難しいよね…
弾選択とリロードチャンスの見極めが一瞬でも狂えば自分が死ぬと言う
何かコツとかないかなぁと苦戦する日々。
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 01:49:03.01 ID:WdHRi5ng
>>492
楽しそうなことやってるジャマイカ
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 02:14:34.16 ID:5dX/Og4K
>>492
同じようなことやってる人がいて少し感動


以下、参考にならないかもしれんけど

主力弾の隣に回復弾を配置して、
装填速度でリロ速度あげつつ
味方が攻撃食らったら、
即座に回復弾リロード→発射

って感じでやるといいかも
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 02:23:38.49 ID:qa3mwkFv
>494 レスd
同種いたw
自分の場合は何回ドラム回したら回復弾になるか覚えて△連打してる
いずれにしろ通常貫通拡散麻痺全部使うし。
それでも攻撃弾装填直後に攻撃もらってたり、まだまだ眼力つけんとなぁと痛感してしまう

回復弾の撃ち方については、とある回復弾バカに師事
ラグを読めと言われて大分当てられるようにはなったんだが…。
狙撃は3年ガンやってるが限界見えた(それ以上になろうとは思わない)
あとはこの目(どこに撃てるのか)と頭(いつ撃つか)に全てをかけようかと。

装填速度は素材集めに対し大層不精なので付けレナス
バスタークラブを素の速度で運用中…って茨の道だな。
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 03:57:32.69 ID:SxuEVCGo
ソロプレイが多い俺はたまにやるPT戦でもソロと同じくらいの弾薬持って行って後で後悔してしまう。
PT戦やる上ではあってはならない事なんだろうけど軽く他のPTメンにも不信感を持っていたりしてポーチいっぱいで回復弾を持っていかない事もしばしば。
サポートもアタックもできるガンナーには凄く憧れながらも俺はちょっとこのままではいかんぞと思う今日この頃。
497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 04:57:26.84 ID:PZdN6kZo
攻撃をちゃんと避ける(ガード、ハリウッドダイブ等)のが大前提で回復してもらうのを期待しちゃいかんよな。
それでもヤバイって時に回復弾なり広域回復なり使うわけで。
ガンが泣いている…。
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 05:06:11.51 ID:PZdN6kZo
ゴメン、補足。
近接の人にです。
499ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 05:52:15.04 ID:qa3mwkFv
それでも攻撃もらってたら迷わず回復弾装填の俺ガイル

巧い人は攻撃もらっても次は避ける自信があるのかそのまま突撃
その背中にそっと回復弾
ってのなら回復弾も攻撃のうちって言えるんだが
攻撃食らったら火線に入ってウロチョロする近接…誇りはないのかと。
さっさと回復汁。
そういう時は見捨ててさっと攻撃に転じることができるのも
アタッカーハーフのいいところ。

期待以上の回復してあげるのが回復支援の真髄。
起き上がりと重ね当て(回復薬使用時)と…あとはいつがタイミングだろうか…
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 06:41:01.96 ID:PZdN6kZo
>>499
497だが、それって攻守とバランス良く出来ないといけないわけだよな?
俺は攻撃だとわりかし出来てるんだが、サポートが下手くそ。
ハーフだと判断が難しいよな。
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 07:24:57.87 ID:ZCqvN28B
四本でなんですが、いつも黒欲しくてソロで黒捕獲連戦してるんですが、自分の手数が少ないような気がして相談しに来ました。

武器はラオ覇でスキルは、装填数+と貫通追加+1です。
モンハン時計が20〜25の間に、貫通1のみだと持ち込み60発とカラの実99個とランポスの牙99個を全て調合し撃ちきります。
毒弾Lv2のみでは、同じくモンハン時計が20〜25の間に、持ち込み8とカラ骨【小】99個とイーオスの牙99個を全て調合し撃ちきります。

通常2のみはまだやってなくて書けませんが、時間的に自分の手数はどんな感じでしょうか?
502ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 07:32:28.59 ID:WdHRi5ng
>>501
何に比べて少ないと感じるかがわからん。
普通と思う人もいれば、名人に言わせれば遅いかもしれんし。
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2006/09/14(木) 07:48:26.04 ID:8QiMyX8s
皆さん近接に対して色々考えているだけで素晴らしいです
アタッカーハーフはPT全体を把握して動くという面白さがありますよね
そんな私もアタッカーハーフ

ほら、近接の皆さん、↑の人達のように少しは考えて行動するように
「麻痺まだ?」
「もう飛龍は毒状態なのに何で毒弾撃ってるの?」
「俺にも回復弾当ててよ」
等の発言をする近接君、そんな君には誤射と言い張り散弾をプレゼント
近接の方がガンナーの全てを理解しろとは言わないけど、
多少はガンナーの知識を持ってクエに望んで欲しい
こういうガンナースレこそ近接の方々が見るべきなのでは?いや見て欲しいです

あ、私の好きなガンは
・クイックキャスト改(白いフサフサたまりません。弾種のバランスも私好み)
・アースイーター(私の中の発射音NO,1 ヘビィ撃ってるな〜って実感できる)
・バストンメイジ(散弾に目を奪われがちだが以外にデキル子、よくできた子)
・グラビモスロア(通常3、貫通1が撃てない捻くれたトコがそそる。ガオォォン)



504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 08:02:39.66 ID:x71gofVj
近接だって考えてる奴は考えてるよ
ガンナーだって厨な奴はいる
結局は組む相手を吟味するしかない
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 08:04:24.26 ID:mnXsH6i4
>>504
ほっといてやれ
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 09:55:12.83 ID:WVtMO5r/
剣もガンも両方やるが、ガンだけでは分からないこともたくさんある
知識の無いガンナーとやると、拡散や鉄鋼を平気で撃ったり
通常や貫通でも射角を上げずに水平に撃ったり、ひどいからな

それと回復弾だが、俺はガンやってるときは、近接がマジでやばい時にしか撃たない
瀕死でなおかつ次の攻撃が迫っているときだけだな
自分が剣士だと、かすり傷なのにいつまでも回復弾狙うガンナーは
「自分で何とかするから、そんなことしてるヒマあるなら攻撃しろ」と思う
自分のことは自分で何とかするのが基本なんだから
人の手を借りずに済む部分でサポーター気取られても正直ありがた迷惑な部分もある
だから逆に、自分がガンの時は本当に回復が必要な時だけを見極めるよう努力してる
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 10:20:33.44 ID:PZdN6kZo
わかったぞ!!これだ!!
つ【回復笛】
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 10:22:40.22 ID:PZdN6kZo
スマン…アゲちまった。
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 13:09:35.53 ID:PgECZIjH
ガンナーに回復弾してもらうのは当たり前の様に感じてるくせに、
ガンナーがピンチになっても粉塵、笛を使ってくれる椰子は少ないと思うこの頃…
体力減ってる椰子が二人以上居ないと粉塵使わない椰子が多いからなんだろうなぁ…

仲間のピンチを救うべく回復弾を装填狙いを定めるも、
逆に自分がピンチになる事しばしばありけり…
弾減らしてでも粉塵所持がいいんかなぁ?


諸兄等に問い申す!
野良、仲間内に問わずガンナーで麻痺する場合、
何回を目安にしてるでごわす?
自分はPTメンの熟練度にもよりますが、
最初に二回、中盤以降(古龍なら尻尾切断頃合い)に一回の三回が多いでごわす。
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 13:42:14.03 ID:MfI6Mvnq
自分は麻痺は調合撃ちはせず、持込分しか撃たない。
だから普通は2回かな。2頭クエやトトス等ならもっといけるが。

回数が少なめな分タイミングは気を使ってる。
閃光解けた瞬間に麻痺、スタン終わったら麻痺、
穴+麻痺、飛行中に麻痺で撃墜(クシャ)など。
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 13:43:12.28 ID:PZdN6kZo
麻痺なら俺も三回かなー。部位破壊もある程度できてるだろうし。
それ以降は攻撃した方が効率はいいと思う。
俺はラオ砲なので最初からアタックしまくる。
怯み耐性が低いとこを狙い撃ちだぜ!!



でも『麻痺は?^^;』
とか言われるOrZ
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 15:13:52.69 ID:VAWZgOCj
麻痺は持ち込み分だけですね。つまり>>510と同意見。
でもテオとかラージャンの求人区なら麻痺調合して最後まで麻痺撃ちます。
アタッカーハーフ。かっこいいプレイスタイルですねえ。
でも私は回復は初めは粉塵です。確実だし。
回復弾はムズカシス・・・
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 15:37:53.16 ID:Tfy5wy+m
俺は麻痺はテオくらいにしか使わないけど3回かな。
二回麻痺→尻尾切断→三回目の麻痺でその後は体力や耐性考えると
麻痺の前か直後には討伐になるから通常2で攻撃してる
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 16:07:46.77 ID:ajG1sxD3
どうでも良いんだけど
飛んでるクシャって麻痺しないだろ
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 16:39:53.71 ID:sx14iVcV
墜落して麻痺するにゃ
まぁラグで麻痺弾の半分は無駄になるがナー
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 17:15:09.10 ID:Qzuw5Fbv
そうだな。どうせ家に帰らないとモンハンも出来ないものな
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 17:15:27.45 ID:Qzuw5Fbv
誤爆orz
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/14(木) 20:34:44.86 ID:ajG1sxD3
マジか・・・
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 00:51:04.65 ID:5Kkt6HfX
質問。
えーと、今ガンナー装備は唯一ドラガレSがあります。
麻痺ガンを初めたいのですが、最適なガンは何を作ればいいですか?

反動+1・装填数+1の防具セット作る準備もしているのですが……
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 01:05:25.92 ID:ojGTXShs
グランダオラ
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 01:15:30.36 ID:MH9HmlPO
火竜弩
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 01:24:58.94 ID:J/dqyBR7
>>519
グランダオラ
グラビドSキャップ
グラビドSレジスト
クロオビアーム
グラビドUコート
グラビドUレギンス

上記の装備に弾穴珠を8個ぶち込むといいよ
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 02:27:36.18 ID:CDJ+vgNX
反動2カリュウドで充分だよ
物珍しさを狙うならタツジンボウガンもいい
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 06:33:24.22 ID:AUKw75jG
タツジンボウガンは素材がマゾいんだから、あと12だけでも攻撃力が欲しかった
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 07:18:50.11 ID:NuKQX92h
ヒント:魚竜のコインが捕獲で高確率ででる予定だった。
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 13:07:40.44 ID:M21jpppv
下位だと反動装填てむりかな?
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 13:13:36.67 ID:571Uzdu3
>>526
武器スロ3つ使えばいけると思う
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 13:19:49.37 ID:iOWI+kEO
引っ張ってもいいものかと思いながら、回復弾談義って好きなんだよなぁ…
亀レス容赦。

>>506
むしろそのほうがいいことも多いね。
だから「あ、間に合わなかった」と思ったら素直に攻撃弾装填すると
でもその合間にチャンスがあったら攻撃中の仲間にL1回復弾撃ってみたり
体力満タンの方が何つーかテンション上がる気がするんだ…

>>509
麻痺は二種持ち込み。麻痺牙高いし…それで出来る分ってことに。

意外と多かったんだなアタッカーハーフ自称する人。
ちなみに反動装填の話題には乗れない俺ザンギ
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 15:01:28.17 ID:4XJTd36Q
回復弾撃つのはいいが
火事場力使ってるガンナーとかに誤射するなよ
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 17:00:16.81 ID:jjRRn1qc
>>529
大丈夫よん、火事場使ってるガンナーになんて会ったことないし。
というか、自分以外にヘヴィ使ってる人に3ヶ月ぐらい会ってないし。



さ、さみしくなんてないんだから!
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 17:05:17.16 ID:nHctwuDE
求人キリン部屋行けばイヤってほど会えるぜ?




(´;ω;`)ウッ…
532ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 17:41:13.40 ID:rf3EPXkD
つ「ガンナーズシティ」
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 18:31:19.59 ID:Gthmoeom
みんなもっとライトアタッカーやろうぜ!









寂しいです。
534ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 18:54:37.78 ID:jjRRn1qc
>>533
ハーフでもアタッカーでも野良でヘヴィに会うのは稀ですが、
ライトアッタカーは会ったこと自体、ないかも・・・・

今度、ボールド辺りでクロノス担いでソロってるガンナーがいたら遊びにきてくだされ。
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 18:56:30.83 ID:ZLC063SA
過疎鯖ののんびりなら結構合うぜ?
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 19:06:27.76 ID:J/dqyBR7
俄かガンナの繚乱厨には心底ウンザリさせられる
537ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 19:22:41.73 ID:CDJ+vgNX
野良でモノデビルキャスト改を持ってる奴に出会ったらそれは俺だ
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 20:30:19.04 ID:2G0yN71C
野良でラオ皇を持っている奴に出会ったらそれは俺だ
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 20:41:01.44 ID:AUKw75jG
人が減って、MH好きな奴だけ残るせいか
最近上手い野良ガンナーに出会う確率が増えてきた
過疎化も良し悪しだな
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 22:05:31.43 ID:5rQiMQm4
やったぞ
念願のキングエビーガンを手に入れたぞ
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 23:06:21.06 ID:M21jpppv
>527
ありがとう。
武器スロ3か・・・
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/15(金) 23:07:17.78 ID:hWAiFFwM
エビィガンみたいなナイスなネーミングがヘビィにも欲しかった・・・
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 00:04:25.29 ID:xfpcoTfp
>534
そいつはぬくもりが欲しくなるな

>537
おいィ? 結構いないかそれ?

そういや野良でガンナーも会わないことはないけど
あんまりプレイ見てないな…って、ホントに俺アタッカーハーフかよw
近接のプレイは気になるけど、他のガンナーの動きって不思議と気にならないな…
つか弾かれのような極端なやつでない限り、見ても巧い下手いとかワカンネ
まずもってガンナーの巧いってぱっと見わからないと思うんだが
やっぱり見れてないんだろうか
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 00:14:51.98 ID:7ZbdsmaW
>>543
見れてないというより、何が上手いのかがわかってないキガス
545543:2006/09/16(土) 00:20:58.48 ID:xfpcoTfp
アンカーミス発見
>537→>538

>544
やっぱり? 狙撃の正確さとか見るのかな…
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 00:28:03.55 ID:8qIM02bF
俺も他人のプレイは見れてない。
近接と違って距離取って戦うから近接の戦い方とか見えないし
ガンナーの場合は位置が重ならないようにするために視界に入らないことが多い。
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 00:46:55.66 ID:tHHuoFNc
結構みんな野良でもガンナーに会ってるのね、びっくり。
ガンナーを探す努力は特にしてないけど、避けてもいないんだけどね。
キリンのバストンとか、黒龍の島とかを除くと、一番多いのは繚乱でしょうか。
シティ以外でガオレンとかデュエルとかロアとか、ゴロヴァルもラージャンも、
こうやって書き込みしてると、自分が持ってるほとんどの銃は
他の人が持ってるのに出会ってないことに気づかされるなあ。

よく考えたら、野良で自分以外に反動装填数ダオラにすら出会ったことない。
以外とレアなのか?
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 00:56:25.03 ID:zNGgni47
以前ボマライアについてレスした者ですが、ライトアタッカーの定義がよくわからず、未だにライトアタッカーとは何か?を追い求めています。

納銃・出銃・出銃時の歩行速度が違う、そして状態異常弾や拡散弾ではヘヴィと同等、もしくわヘヴィが有利。

んで、通常2や貫通1等を主体に拡散や大タル爆弾等を使用しなかった場合、ただ動きやすいだけで威力は下位ヘヴィよりないんです。

よく、ライトは手数だ等と聞きますが、ドド2体ソロしてみれば、ヘヴィと同じ土俵では不可能だと気付くはずです。

シルバースパルタカスで爪護符込みで、食事で攻撃力UP大にして、更にクリティカル距離で通常2を全弾顔にヒットさせても、2体倒すのに約600発必要です。

つづく
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 01:33:19.50 ID:7ZbdsmaW
というか速射の時点で俺はライトを考えるのをヤメタ。
開発の修正方向が、”ド素人”すぎて萎えたというのが正直なところかな。
でもこれまでの業績から、ガンナースタッフ陣はバランス感覚のすぐれた人が
多いと信じたい。

つまりボウガンのボの字もわかってない誰かが口を挟んで強行修正した可能性ありそうで…。
そこらじゅうにある高台もそいつの方針かと思ってしまうくらいの素人臭が。

今回のライトは考えるだけ無駄、と俺の中の定説が語りかけてきます。
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:14:16.63 ID:zNGgni47
そして、ライトアタッカーの定義に攻撃系統、もしくわ攻撃補助系統アイテムを含まない場合で、更にソロ(ミラ系・ラオ系・シェン等の火事場ないとクリア出来ないものを除く)までこなせるとする。

ヘヴィでは、火事場なしでクリアは可能(2匹クエでは4本と壁はメインのみでクリア可能で、他の2匹クエは火事場なしでも可能)だが、ライトは必要になる(例に挙げたドド2体)。

つまり、正攻法下での戦闘を念頭においたライトでのアタッカーとは、手数が多くてもヘヴィ以下の戦力を持った者になってしまう。

つづく
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:27:42.36 ID:zNGgni47
では、前の定義に攻撃系統や攻撃補助系統のアイテムの使用を含めたと付け加えてみることにする。

以前ボマライアで例を挙げたが、ボマライアをした場合でも、理論上クリティカル距離から弱点を常に撃ち続けた場合でも、錬金術が必要になるクエが多々ある。
更に、ボマライアを最大限に力を引き出す前提だと、大タル・爆薬・大タル爆弾・大タル爆弾G・トラップツール・火薬袋の7つ(ポリタンがあるならポリタンを加えて8つ)もポーチを要し、
これに錬金術用に、調合書1〜4・調合書G・カラの実・ハリの実(もしくわランポスの牙等)・鉄鋼石・大地の結晶の9つスペースを消費する。
ポーチは20でMAXで、ここまでで16も消費している。
ここに力の爪・護符・肉・回復アイテム・持ち込む弾・捕獲するなら捕獲セット等のアイテムの中からを4つ選択しなければならない。

つづく
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:41:06.98 ID:jVnpVfBx
おちつけ・・・
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:43:58.97 ID:zNGgni47
では、現地調合なしの、大タル爆弾・大タル爆弾Gだけにするとスペースはかなり空くが、上位全体防御率を70%と仮定した場合では、ボマライアなので爆弾強化を加味し、
ダメージを算出すると、497・・・
これは、上位全体防御率を70%と仮定した場合に、シルバースパルタカス(爪護符込み)肉質30%の部位を撃った場合約62発で済む。

爆弾強化スキルをつけてまでスペース2つを消費するのはどうだろう、やはりボマライアを最大限に活かすべきだと思うが、それだとポーチが火の車です。

では、火事場を使うとする。それでは耳栓なしがデフォになり事故死する危険性が高まり、更にライトでの火事場を最大限に活用出来る、
正攻法下での戦闘(毒弾Lv2より通常2や貫通1の方が単位時間辺りの火力や総火力は上だから)では、最初に述べた通り、
明らかにヘヴィが上で、それなら攻撃力がライトより遥かに上で、シールドも付けれるヘヴィが有利だ。

つづく
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:51:15.32 ID:8y8spxk4
一発の攻撃力とかソロではへビィに勝てないかもだけど、
ソロすることがMHの全てじゃないから、PT戦主体に考えてみればよくね?
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:53:15.47 ID:zNGgni47
ライトで強化系スキルを付けようが、食事で攻撃力UP大にしようが、装填数+スキルを付けようが、全てクリティカル距離から撃って命中率100%でも確実に錬金術が必要になるクエが多く、
攻撃補助アイテムの使用は更にポーチを圧迫する。

では、ライトアタッカーはどう定義付けても下位ヘヴィと同等、もしくわそれ以下の戦力でしかないのか?

私はそう思うが、各種拡散弾を調合撃ちを前提としたブルジョアスタイルならば、ライトでもアタッカーとしての役割は担えるかもしれない・・・

私は、ブルジョア+ライトアタッカーで

ブライトと名付けようと思う。
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 02:57:50.27 ID:7ZbdsmaW
>ブライトと名付けようと思う。

これが言いたかっただけちゃうんかとw








ノし八丿 丿ノへ 丿ノノ )ノノし八丿 __ 八丿__
 ――=ニ二ヘ \_,      ,_/__  ̄__―――丶
   ______,\_ノ〃    ぐ\/ 、_ ̄____,,,
 / ̄γ0。ヽ ̄\ミミ          / ̄γ〇oヽ ̄ \"
    丶 ゚ ノ     ミ    ミミミ      ヽ ゜ ノ    "
″ヽ _  __ノ   ミ     ミミ   ヽ _  __ノ"
      ̄彡             ミミ      ̄   彡
  彡彡彡  彡                     彡 ミミ
 彡彡


ブ、ブライトさんは…ブライトさんは…うおおおおおおおっ!
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:00:47.04 ID:rLjHTA3S
結局ライトが
下位へビィより同等もしくはそれ以下の戦力
じゃ何かまずいのかい?
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:01:18.08 ID:DZEgjPov
火力=戦力と考えてる時点で間違ってるアルネ!
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:01:38.53 ID:zNGgni47
>>554
それは勿論なんですが、アタッカーとして、どの程度の戦力か?がわかると思ったんで敢えてソロも可能だと定義に入れてみました。

戦力としては、下位ヘヴィと同等、もしくわ下位ヘヴィ以下だったので、PT戦における戦闘下では、
タゲが分散するので、手数が有利なライトが下位ヘヴィを越えるかもしれないし、罠や閃光玉等の討伐速度に貢献出来るアイテムを使用し易いけど、それならサポートととも解釈出来、非常に複雑になってくるので

自分は、ソロを含めたライトでのアタッカー(サポートではなく)としての可能性を考えてみただけです。
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:04:00.51 ID:jVnpVfBx
>>557
ヒント:ゲーム名人は語りたい
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:06:34.51 ID:0n3Ak9ZV
とりあえず、もしくわって書いてる時点でイラッっとくる
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:07:17.64 ID:dz+nxl28
なんかキモイやつが沸いてますね
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:07:54.78 ID:bfGmelKa
>>559
ソロの場合戦力は自分一人でアタック以外の役割は無いうえアイテムや拡散は重銃でも使えるし…

結局何が言いたいのかよくわかりませぬ
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:14:19.28 ID:zNGgni47
ここでは、ライトアタッカーやサポガンについての定義づけがされておらず、個人的見解に過ぎせん。

私は単純に、ライトアタッカーは火力で、サポガンは討伐を有利にする為に補助アイテムを使用したり、モンスターを状態異常にさせると思ってて

単純に火力のみについて考えてみたんですが、定義づけがされてないものに、定義を仮定して話をすれば、このような、あれは違う・これは違う等と幾らでも批判され、更に中傷されるんですね。

皆さんありがとうございました。これから自分も他人の見解に食い付いて中傷します。
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:17:52.38 ID:7ZbdsmaW
これはヒドいwwww
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:23:09.92 ID:bfGmelKa
どう見てもマジメに読んでたオレがバカです
奔騰にありがとうございました orz
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:24:11.56 ID:jVnpVfBx
>>564
一切のコミュニケーションを破棄した異常に長い文章を貼り付けて皆が笑顔で受け入れてくれると思ったのか?
まさに日記向けの内容だと思わないか?
ただ中傷はともかく批判されることすら嫌なのによくやるものですと少し関心しました。
ちなみに後釣り宣言はもう禁止です。
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:26:44.29 ID:3XNIjsZs
>>564
悦に入って語っているところ申し訳ないが、
もう少し短くまとめてもらえるかね?
文章の長さの割に内容が無くてツマンネ。ついでにキモイ
ここは貴様の論文発表会場では御座いません。

とりあえず「火を止めて水溶き片栗粉を入れる」までは読んだ
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:41:33.86 ID:rLjHTA3S
文が長すぎてイラっとして書き込んだが
ライトの事真面目に考えてるお前さんにはがんばってもらいたい
怒らせてすまなかったな
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 03:42:27.08 ID:7ZbdsmaW
>>568
そ、その後は何が書いてあるんだ!!!?
気になって眠れないじゃないか
571ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 05:25:00.43 ID:g+zto43Y
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 05:52:58.77 ID:3XNIjsZs
>>571
無駄な改行とgdgdな文の長さからして、
案外当たってたりするかもな。
573ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 06:02:03.94 ID:4+aiZ2Bp
なんかMHP2ndでも、ライトの速射は健在らしいよ
('A`)
なんかライトに恨みでもあるんかカプンコ
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 06:06:02.16 ID:7ZbdsmaW
>>573
開発に高台ガンナーが多いから仕方ない
でも威力調整されてる可能性もあるぜ?望みはまだあるさ!
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 06:17:56.82 ID:jVnpVfBx
いや、ここは威力調整+前転キャンセル可でしょ。
ありえないな・・・orz
576ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 07:38:57.21 ID:6L1+VvcQ
以前も言われてたがライトはホルホースなんだよ。他人と組むことで力を発揮する武器
攻撃力じゃヘビー以下って、お前、ヘビーがライトに攻撃力負けるわけにはいかんだろう
攻撃力ってのは、必要なだけあればそれでいい
高いほどいいわけじゃない。1000も2000もいらねーんだよ
ましてや2人いればライトで十分必要な攻撃力は満たしている
ヘビーでカツカツな位置取りでもライトなら余裕しゃくしゃくで行える
ヘビーで簡単ならライトではもっと簡単になる
余った時間でPTの状況判断をゆっくり行える。全てにおいて余裕を持って行動できる
この快適さは攻撃力では買えない
ソロ討伐で武器の優劣を語るなら、ヘビーより近接の方がつえーじゃんで終わり
なぜ近接ではなくボウガンを使うのか?なぜヘビーではなくライトを使うのか?
その武器ならば自らの技術と判断に、忠実に応えてくれるからだ
敵を1人で倒せるからじゃない
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 07:47:00.81 ID:3Y2yz/uk
もう長文は勘弁ですよ
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:02:31.80 ID:7H9ngxQG
でもいい意見だねえ。>>576
ソロするときに拡散2はデフォだと思ってたが。
拡散ドッカンドッカンできるチャンスじゃないか。
クロノスに貫通1追加、装填速度+で運用すると拡散2の装填早くて快適な私。
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:09:18.61 ID:xsi2LBg8
流れ豚(ry
戦術シミュで火事場含むフルブーストラオ皇で
対ドスガレ首背中貫3総528って数字が出るわけだが
これはリロードなしで倒せる可能性ありと判断して良いのか?
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:34:47.46 ID:s4tnhPYY
確かに良い意見だ
単に強さや効率を求めるなら超絶でも使えばいいしな
なぜガンを使うのか。好きだからだ
581ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:45:48.05 ID:cJjPdTGT
ライトに関して書き込んだら文長すぎエラー言われたorz

582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:47:22.28 ID:jVnpVfBx
>>581
そういうときは つづき って最後に書いてくれればみんなwktkして待ってるよ。
はい、嘘です。
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:55:09.76 ID:cJjPdTGT
携帯レスでエラー食らうと一から書きなおしで(´・ω・`)ショボーン
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 08:59:02.74 ID:cJjPdTGT
漏れがレスしたかったのはライトの運用例と>>576と似たような意見だから、あえて再レスする事も無いな。
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 09:14:07.52 ID:AFQMITxM
なんか人が夜勤中長々と攻撃力がどうのこうの
やってたみたいだけどさ
一撃のヘビー、手数のライトだろ基本は
それにさ定義付なんかしなくてもいいじゃん別に
使って楽しいから面白いからガン使ってんだから
それでいいじゃん
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 10:10:07.91 ID:7ZbdsmaW
>>585
なんかお前が一番わかってない気がする。
適当にまとめようとしないでね^^\
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 10:12:06.52 ID:QCbo6NM1
流れぶったぎりすまそ。
よく言われてる事だが弾は別ポーチにしてほしいよね。
それかせめてBCに行けば弾だけ自分の在庫から出せるとかさ…
588ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 10:26:02.22 ID:MVhBtAlG
昔からのガンナーは1人もいないと証明される流れだな
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 10:28:20.08 ID:5Shrs7TJ
話題のライトアタッカーっぽい人が目の前ののんびり街にいるよ。
クロオビ、覇、カイザーで多分装填数つけて撩乱でソロしてる。


おおおおまいら、どどどうすればいいっ!?
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 10:33:22.00 ID:tcxHK7uA
>>586
悪いが俺は>>585に共感した
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 10:34:35.46 ID:jVnpVfBx
俺も最後の三行はまさにそのとおりだと思う。
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 11:03:45.95 ID:7ZbdsmaW
>>591
定義付けやら何やらを「おもしろけりゃいいじゃん、無駄じゃん」で
一蹴するのはどうかと思うがな。
興味なけりゃスルーしろ。

むしろこの場合での正しいつっこみは、
「この話題何度目?」だ。
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 11:08:17.69 ID:4+aiZ2Bp
俺も同意
ドスから始めて、初めて作った武器がショットボウガン蒼だった
あの時はなんだか妙に嬉しかった…コイツでイケるとこまで行ってやる、とか思ったもんだ
まぁ今じゃすっかりヘビーガンナーだが
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 11:12:48.55 ID:4+aiZ2Bp
あ、>585に同意ね
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 11:14:49.37 ID:jgA11Jdn
俺も同意
ドスから始めて、初めて作った武器がショットボウガン蒼だった
あの時はなんだか妙に嬉しかった…コイツでイケるとこまで行ってやる、とか思ったもんだ
まぁ今じゃすっかり超絶使いだが
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 12:04:36.25 ID:IwE/fRut
>>592
無駄だとか書いてない。
自分の言葉で誇大解釈してはいけないんだぜ?
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 12:10:19.12 ID:dz+nxl28
どーでもいーけどさ
>>585のIDってアナルファックって読めね?
A F Q
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 12:16:58.72 ID:6jcGLZQv
>579
残念ながら金トトスの顔から尻尾に撃ってやっと6ヒットというくらいなんだ・・・
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 12:21:14.22 ID:vaQ/2Hcv
なぜガンを使うのですか?そこにガンがあるからさ
的な精神を忘れていないかい?同じガンナー同士いがみあっても始まらん
さぁいまこそ団結の時!
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 13:11:01.45 ID:MVhBtAlG
団結はしたくねーな。そんなんチーム志向のやつらに任せとけばいいし
どっちかっつーとガンナーは1匹狼志向が多いのでは?
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 13:23:01.42 ID:xfpcoTfp
チームはある程度組みたいけど…つーとなんかイメージ悪いな
決まった人と団結してやりたい気持ちはあるが
そういう団体の中にガンナーは二人もいらないと思ふ

そーいう俺はソロとは無縁。
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 13:46:42.29 ID:6L1+VvcQ
ガン同士でやるのも乙なもんだぞ
以前野良で、飛竜の突進>回避>貫通>リロード>貫通まで
隣のガンナーと完全にシンクロしたことがあって、かなり笑えた
カーレースみたいに、最適なライン取り模索してると、自然と動きが
統一されてくるんだろうな
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 15:13:18.05 ID:xsi2LBg8
>598
そっか・・・教えてくれてありがとうよ。
べにるー来たらフルブーストディスティ貫1総306x6発に賭けてみることにするぜ。
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 15:13:20.58 ID:MVhBtAlG
ガン好きが自然と集まるのと>>599みたいに「さぁいまこそ団結の時!」
って集まるのは全然違うからな。

ああ、俺にも昔いたよガンナー仲間。ドスになって去っていったんだけどな・・・
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 18:48:14.70 ID:PJpLd9Cd
ライトは見た目がいいよな
傘とかテイルストリングとかクックレイジとか可愛いし
ヘビーは無骨な感じ
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 19:02:15.53 ID:s4tnhPYY
黒傘でクエに行く夢なら見たことがあるな
特にお気に入りの銃って訳ではなかったはずなんだが
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 20:46:34.73 ID:PeAVBR24
今日誰かシティたてない?
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 21:11:22.88 ID:cJjPdTGT
今日のこの流れならライト祭りになるヤカン
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 21:46:19.12 ID:PeAVBR24
そこであえてSアルバを使う自分
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 22:28:32.69 ID:P1QrIhXj
使い易いH・Rボウガンを教えてくれないか?

それに見合ったオススメのスキルもあれば教えてクレ(・∀・)クレ
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 22:51:51.89 ID:oBUQuoJj
予定された軌道から
予定された場所を
予定さてた速度で
狙撃するのだ…
スコープなど必要無い…ってゴルゴが言ってて勃起した。
>>610
ttp://www.geocities.jp/mhg_gun/skill.html
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/light.html
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MH2/bugu/heavy.html
よりどりみどりだ。好きなものを選ぶといい。
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 23:05:08.04 ID:P1QrIhXj
>>611
テンプレ読んで来た
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 23:09:01.30 ID:hwh0KC3c
バール=ダオラ
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/16(土) 23:34:32.99 ID:WBTuQHOD
自分のなかでライトにあったスキルは「調合成功率」だな。
罠が最高で四つ、欲張らなくても三つは持てるし
まあ、ガノスS最高ですな。
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 00:15:49.86 ID:7HEtKv40
愛用はグランダオラだな
攻撃もサポートもできる万能ボウガンだし
下位の頃はロックイーターとかバスタークラブを使ってた
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 01:07:47.18 ID:cUQLHYWJ
俺も愛用はグラン=ダオラかな
俺も下位の頃はロックイーター使ってたなぁ…拡散弾2発撃てると感動した俺モーフィアス
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 02:08:53.72 ID:2GvzRT41
俺は高級耳栓・耳栓付けてクイックキャスト改だな。
手数増加とPBで攻撃力うpが同時に得られてウマー。
ヴォルとかでもいいけどランゴと雷光虫恐いし(´・ω・`)
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 03:17:58.18 ID:6mlid2et
見切り+2、精霊の加護のラオ皇使いの俺が参上
 
 
 
 
ごめん、まだその装備完成してないです
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 03:26:59.30 ID:fUIBUmHo
装填速度+2・反動軽減+1でラオ覇とグランを愛用してるぜ。
どっちも状態異常弾薬を全て無反動で撃ててウマー。

ギルドガード蒼・エンプレス・グラUの組み合わせで、見た目が青・黒基調なのもイイ!
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 04:23:30.17 ID:7HEtKv40
装填速度より装填数うpオススメ
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 08:41:16.79 ID:ducAPmSC
>>619
その防具kwsk
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 09:06:32.41 ID:jlys8n01
>>621
とりあえずギルガエンプレはギルコと人糞がまぞい。
グラUは反動装填の防具持ってればあるだろうけども
ドラゴンスキンあたりを混ぜても楽かもしんない・・・
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 12:28:59.67 ID:dtNS2OO3
>>621
少しは自分で調べてみろ、クズ。
200件以上ヒットしたわ。
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 12:44:51.75 ID:UR+pbsef
使用してる防具までkwsk書いたのにまさかkwskとかいわれるとは>>619は想像だにしていなかっただろうな。
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 12:46:38.69 ID:Y+RoK3Fq
メテバスいいよ、メテバス。
攻撃力からは想像できない貫通攻撃量。
カッコイイフォルム。
スロ2あるから夢の自マキ+高級耳栓。
上位に行ったら採取だけで作成可能。

とここまでかいて、この話題何度目やろねえ。
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 14:01:06.77 ID:uaZS/SL5
テンプレが長いってことでテンプレサイトが出来たんだが
シティ行って、あきらかに読んでないヤツが多いと思うのは俺だけ?
テンプレ&過去ログ ttp://www.geocities.jp/mhg_gun/
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 14:47:40.42 ID:hhqyEwPs
>ガンナーなら、にわかベテラン何とかかんとか誰でもオッケーオッケー
みたいな文が告知テンプレにあったと思うんだが
知識が無きゃ火力はだせんかもしれんが、楽しきゃそれでいいんじゃないの?シティなんだし
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 15:38:45.09 ID:EMA4gZAC
知識を求める奴のために門戸を開いておく、というのと
そのぐらいの知識を身につけるのは当然の義務、というのでは
だいぶ意味合いが違う
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 15:42:41.61 ID:uaZS/SL5
楽しければテンプレ読まなくても良いと読み取れるけどそれでいい?
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 15:59:13.41 ID:hhqyEwPs
常識と礼儀があればそれでいいと思う
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 16:00:52.55 ID:EMA4gZAC
「読まなくても良い」ではなく「できれば読むことが望ましい」だ
義務づける権利は誰にも無いと言っている
たかがゲームごときにそんな苦労したくないという奴がいるならば
それも一つの考え方ということだ
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 16:20:25.18 ID:ducAPmSC
ふと思ったんだがガンナー装備で
ボマー付けたら拡散の威力は上がるのだろうか?
同じ爆発だしありかな?
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 16:25:29.49 ID:kuvkHtPT
シティやスレで厨質問を繰り返したりせず、礼儀を守って楽しくやれればそれで良い
知りたいのであれば質問する前に調べろ。しかし特に知りたいと思わないなら読めとは言わない。という感じ
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 16:26:03.63 ID:uaZS/SL5
あーなんか揚げ足取りの反論しか出てこない(俺のことね)から>>626は取り下げね

まぁ言いたかったのはテンプレ復活させたらどう?ってことなんだけどな。
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 16:57:45.36 ID:7HEtKv40
>>632
無理
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 17:43:28.94 ID:dI+Ud9u8
何故ガンにこだわるのか
それを考えれば全て解決


「好きだから」
637 ◆qC3YjzaLCw :2006/09/17(日) 18:36:27.00 ID:YORqf2J7
test
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 18:58:04.46 ID:ducAPmSC
祖龍ソロをする際
皆様はなんのボウガンを使用するので御座いましょうか?

勿論私はディスティ
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/17(日) 19:45:52.64 ID:7HEtKv40
ガオレンスフィア
640ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 00:50:13.35 ID:wAw54bNx
祖龍ソロをRボウガンで挑む予定なのだが神ヵ島に見合ったスキルはなにがいいですか?
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 01:18:18.66 ID:cl+URIlZ
>640
Rボウガンとか書いてて恥ずかしくね?
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 01:19:54.50 ID:bCtZ8XOd
>>640
とりあえず不動を揃えてみようか
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 01:27:28.91 ID:wAw54bNx
>>641
気にするな
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 09:24:32.68 ID:zdLmJ+3q
Rボウガン

Rightボウガン

右ボウガン

右手で握ってるボウガン

ま、まさかお前のフルフル砲かっ!!?

まで読んだ。
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 11:29:42.34 ID:D3m9Hx1G
>>644
同じ事考えた奴が自分以外にいるとはww


ところで最近シティ行ってないよ行きたいよシティ。
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 12:42:03.19 ID:ZDCm4BCT
志村、L!L!
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 13:09:43.72 ID:NAS1x4s5
わろす
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 14:17:29.54 ID:zdLmJ+3q
Lボウガン

Leftボウガン

左ボウガン

左手で握ってるボウガン

ま、まさかお前の赤フルフル砲かっ!?

つまり左利きの亜種?

まで読んだ。
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 14:23:16.93 ID:5VtQTmFl
L⇔R
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 18:18:31.26 ID:wAw54bNx
祖龍ソロできた人イルー?
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:26:31.84 ID:Of7P4PDQ
自分でスキルシミュで調べて作ったはいいが

あまりのダサさに挫折した俺に見た目もイケる反動装填装備を教えてくれ!

ちなみに作ろうとしたのは
頭:グラU
胴:ギルド蒼
腕:エンプレス
腰:クロオビ
足:ガレS

青と黒の上半身はともかく、赤い腰巻と甲冑足の組み合わせがもうね・・・
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 20:50:16.58 ID:wAw54bNx
グラビU5
ドラ
バトルU5
ドラ
ドラ
反動軽減2・装填速度+1
あとはスロに仰反珠ぶち込め
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 21:00:08.55 ID:REW2csVl
>>652
ワロスwww
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 21:09:59.63 ID:wAw54bNx
ラオ砲・皇にベストなスキルはナニー?
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/18(月) 21:39:44.14 ID:wAw54bNx
>>652
ちなみに散弾LV1追加もあります
656651:2006/09/18(月) 21:55:05.35 ID:Of7P4PDQ
>>652

情報サンクスコ これなら見た目は十分そうだ!

だがその装備を提案されて気が付いたんだが、

俺が作ろうとした装備は種類をバラすことで「そこそこの作りやすさ」っていう条件も入ってた


さすがにスキルと見た目と作りやすさっていうのは欲張り過ぎだよな

ガンナー装備ってテラムズカシス
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 01:39:14.42 ID:WOvKe2li
チラシの裏
今更ながら、祖龍ソロ討伐記念ぱぴこ
モノデビ装填うp火事場にアースイー太で40分強でした。
今日は愛銃を愛でながら磨くとします。
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 03:24:15.07 ID:TJUYVVEM
じゃ俺もチラ裏

火事場装填数のアルバ改で砂捕獲 黒討伐までやっと辿り着いたぜ!!

まぁ拡散ブッパだけどな
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 09:13:20.41 ID:cHHPbcD8
動画よろ。
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 09:45:37.34 ID:cHHPbcD8
すまん。なんかぶっきらぼうな書き方だったな。
丁寧に書き直すわ。

砂捕獲黒討伐が仮に4本の角のことだとして、
拡散ぶっ放しが成功のキーになったと思っている時点でどうも嘘くさい。

一番最初に両捕獲にたどり着いたのは拡散撃てないラオ砲・覇だし
話題のagunnerの討伐記事も拡散に頼ってはいないしな。
それを「拡散でできました^^」とか書いちゃう658って何者よ?

もし仮に拡散の画期的な使い方を開発したんだったらぜひとも見てみたいので動画頼む。
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 09:58:53.50 ID:OaR/bctB
偉そうだな。お前が何様よ?
「拡散でできました^^」とか、解釈に悪意が感じられる。
最後の一行だけで十分だろ。
662ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 10:24:44.10 ID:H/+As1bJ
なんかいっつもアルバ改で〜の書き込みで荒れるな。
毎回記念カキコ的なことしかしてないし、スルーでいいんじゃね?
ここまでわざわざ詳細書かないってのも何か意図的なものを感じるし。
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 10:37:14.72 ID:cHHPbcD8
解釈に悪意が感じられる?>>661は優しいんだな。悪意と言うか敵意と言うか、そういうものをむき出しで書いたんだよ。

アルバ改でできました^^だ?ふざけんなよ。
できるわけねーだろ。
できるんだったらちゃんと詳細書いて動画挙げてくださいね^^
こういう詳細もねーような書き込みが荒れるのは相当前からわかってるんだろうがよぉぉぉ。

それともなにか?658様えらーい^^すご〜い^^とか言ってほしいのか?
記念カキコするくらいならブログでも書けよ馬鹿が。
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 10:40:06.91 ID:ZKyu5EJq
>>663
目から鱗なこというぜ?
>>658みたいなカキコが発端であれることもあるでしょう。
でも実際荒れるのはおまいみたいな房がいるからなんだよ。
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 10:52:45.44 ID:cHHPbcD8
>>664
おいおい、勘違いすんなよ。記念カキコに文句つけてるんじゃねーよ。これがようやくディスティで両討伐しましたとかメテバスで片方捕獲片方討伐とか
まだ信憑性のあるまともな書き込みだったら素直におめでとーって言ってやるんだがな。

アルバ改だぞ、アルバ改。
バストンでもSアルバでもなくアルバ改だぞ?
それともなにか?>>664はバストンで4本ソロ程度日常茶飯ごと(なぜか変換できない)なのか?
嘘つくならもっとましな嘘付けよwって言ってるんだよ。

もし万が一、本当に達成するような人間なんだったら、ここやソロスレで研究してるだろう、
ならばなおのこと詳細もないようなレスなんかしねーだろう。荒れるのがわかってるからな。
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 10:56:18.74 ID:uWCL++yx
>665
何言ってんだお前?
>664は信じられるか否かじゃなくて
お前が場を荒らしてるって言ってるんだぞ?
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:01:10.66 ID:cHHPbcD8
わかったわかった。いままでの発言が穏やかじゃないのは謝るよ。


アルバ改で4本の角を攻略してしまうなんてすごいですね><
私にはとても真似なんてできません^^;
拡散を使うと攻略できるみたいですが、私はロックイーターを使ってもだめでした><
>>658様、良かったら詳細を書くか動画をうpしてくれませんか^^
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:09:16.97 ID:ZKyu5EJq
だめだこりゃ
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:13:46.78 ID:CUHOyos/
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  後釣り宣言マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:14:34.04 ID:VrdR5Pjp
この流れなら言える


街カニ詳細マダー?
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:16:58.48 ID:76NV8qTA
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:30:35.40 ID:H/+As1bJ
今こそ、全てをスルーする時!!!1!!!
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:44:39.91 ID:1AxGG8lT
うるせー
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:46:54.74 ID:1AxGG8lT
いいから、こんがり50コもってこい!
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 11:59:29.61 ID:v+guQ5y0
2chの住人達は一人を集中して攻めるのが好きだなW昨日はランスレと大剣スレが荒れてたしW
言葉遣いに問題あるかもしれんが間違ったことでもないんじゃねぇのか?
676ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 12:04:01.90 ID:ZKyu5EJq
>>675
どう考えてもあの両スレを荒らそうとしてたのは貴方ID:0Hw9O1xTです。
お前は本当に頭悪いな。

参考:ランススレより
74 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 08:18:01.40 ID:0Hw9O1xT
ちょWWW
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 12:09:09.99 ID:v+guQ5y0
>>676バカはおまえだよ
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 12:09:30.05 ID:CUHOyos/
っうぇww
レスで特定されるってスレチン並だなww
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 13:36:15.81 ID:cHHPbcD8
すっかり俺の出番が奪われて出るに出られないわけだが?
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 13:46:33.68 ID:0Cnxi8nL
みんな
>>654の質問に答えないのか?
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 13:48:04.21 ID:cHHPbcD8
本人乙。
何度繰り返されてきた質問なんだよ。
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 13:54:23.25 ID:VrdR5Pjp
>>654 見切り+2で会心率5%がみんなの心を打った事件がありました
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 13:56:14.06 ID:1AxGG8lT
村長の黄色い吹き出しで赤壁の戦いって出ますか?詳細キボンヌ☆つーか、とりあえず〜こんがりGもってこい
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 14:00:16.48 ID:1AxGG8lT
あ!あと強走Gも、もってこい。
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 14:11:20.89 ID:VrdR5Pjp
今の流れなら言える



3人釣られるナ
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 14:13:18.43 ID:2udO2BOy
つ「スルーピアス」



MHP2ndではどんな修正が入るかな…
出来れば性能面では変に改悪されるくらいなら
今のままがいい。

ライトの速射継続にはガッカリだが、素材のマゾ確率はもう少しなんとかして欲しいな…
特に愛機ラオ砲シリーズ
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 14:23:45.85 ID:v+guQ5y0
>>654ラオ砲は基本的に通常弾強化か貫通追加がいいと思うぞ
ソロでもやるならプラス調合確率UPだな
もしくはランナーとかアイテム使用効果UPなんかおもしろいかもよ
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 14:32:10.12 ID:op8Vn2p8
反動装填グラン・ダオラ完成記念カキコ

クロオビアームLV5('A`)マンドクセ で、腕カイザーの武器スロ1使用。
こっちのが断然楽だった……

狩人ドラガレSから始まったサポート人生、これからはさらに上を目指します!
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 15:07:34.02 ID:1AxGG8lT
スルーだと!?おい!おまいら!ゲリョス行くから、早く貼れ。
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 18:37:47.80 ID:b+ejWdaM
>>654
私的には自動マーキング+貫通追加。
あなた的にはわかりません。あなた次第でしょうか。
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 18:40:46.25 ID:P3AFnBdE
>>690
仲間だ
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 20:06:59.92 ID:2OhJGcne
アルバ改厨ワラタ
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 20:23:38.18 ID:num1T0QI
グラビ相手って腹、頭以外は毒蓄積しない?
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 20:35:53.97 ID:H/+As1bJ
>>693
腹、頭以外に撃ってみれ
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 20:53:24.94 ID:num1T0QI
>>694
一回毒にした後いくら撃っても毒にならないから聞きに来たんだ
装填とかに時間かかりすぎてるのかな?
装填スキルつけてがんばってみるわ dクス
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 20:54:45.83 ID:mdnbIABy
>>693
は?そんなの解析嫁よこの質問厨が・・・
試してみりゃわかることだろ。
まあ俺は694と違って優しいから教えてやるけどな
結論は「蓄積しない」
まあ俺みたいに上手くなれるように精進しろよな。
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 22:21:45.30 ID:iW8cLJjP
いつかラオに貫通速射ライト4人で行くという夢があるのだがだれか付き合ってくれまいか
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 22:24:53.97 ID:mdnbIABy
>>697
最近ここ過疎ってんよねえ
まあライトでラオってのもいいかもしんまいね
俺は弱点ねらえっからライトでも倒せるけどなあ
他の人しだいって感じだと思うよ。
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/19(火) 23:38:50.72 ID:GhQiSZQC
>>697
俺のソウルスパルタカス改でいいなら付き合うぜ
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 00:05:18.95 ID:KYn7QTPv
しかし所詮はライト
ただでさえ攻撃力が低いのに一撃の威力が半分くらいになる速射なんて意味なしおちゃん
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 04:54:19.11 ID:UMjUcLfU
どこかのスレでID:KYn7QTPv(ID:0Hw9O1xT)引き取って欲しいよナー。
ネ実2に武器スレあつまってくれてるんで特定はしやすい。
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 05:03:14.21 ID:JeGIUKt2
速射は通常運用では輝かないスキル。
使いこなせる様になれば一流のライトガンナーだ!

速射をただの節約スキルとしか見てない内はいくら戦闘技術が卓越してても…
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 08:02:10.40 ID:qggoljVy
高台で挑発速射すればヘイトごりごりあがるから、ハンマーとか大剣とかと合わせれば軽くはめられるんじゃね?

すまん、これくらいしか思いつかん
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 09:19:11.92 ID:JeGIUKt2
その運用もあるし、連射装備時の固定反動による火力の無さを補う為の速射運用もある。
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 10:06:31.19 ID:U6fSYDKX
い、今計算したことをありのままに話すぜ。
速射で通常2を撃つよりも
連射装備で通常1を撃つ方が時間効率が高かった・・・。

な、何を言っているかわからねえと思うが(略


先生、他にも運用方法をおしえてください^^
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 10:28:45.23 ID:93DlOdyt
MHP2での速射は攻撃力減らないとなったら

結構ライト化けませんか?

化 け ま せ ん ね
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 11:28:50.53 ID:sXtBsvdg
速射キャンセル回避できるだけで使い所が増えるわな。
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 11:55:32.63 ID:54kORONU
>>706
かなり化けるだろ。
貫通が4発装填で速射なら装填数は実質12発。
3発なら隙が大きいと言ってもなんとかなる範囲だし。
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 12:06:41.04 ID:SfHO7rGW
ガンスの竜撃構えの時みたいにグルッと回れたら
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 12:20:14.32 ID:SqC5X4Ix
走りながら撃ちたい
711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 13:52:47.34 ID:sXtBsvdg
>>710 PSUみたいになりそうで嫌
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 15:06:38.26 ID:U7tUVVzW
双壁両方討伐
四人PTで高台拡散
四人PTで普通に立ち回り
どっちが早い?
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 15:07:41.55 ID:UNcDK/VZ
速射が、装填数の分をボタン押し続けでマシンガンみたいにドドドドッで撃てたらよかったんだよ!
そしたら、どれだけ快感だったことだろうか(´・ω・`)
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 15:26:20.67 ID:mTs1cHPE
ドス買う前の俺はそういう考えで蓋を開けてみたら
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 17:44:48.69 ID:fpHYgOgx
まさか速射が封印を意味するとは想像を超えてるよね

さすがtnk…sn
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 20:04:36.41 ID:SfHO7rGW
だって使い道考えずに作っちゃったんだもの。
使えるはずがない。
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 20:13:19.01 ID:M47nzsYS
それなりに使える人が使い心地試してみるべきだよなぁ
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/20(水) 23:31:16.86 ID:nF2gaO5T
速射は趣味で使うには良いと思ってた昔の自分。

しかしある日野良でシールドヘビィを使っていた自分は
間違ってライトさんの速射の射線に入ってしまった。

通常の速射をガード、ガード、ガード、ガード、ドカッ!(レイアにはねられた)

速射はダメだ。
719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 05:06:18.71 ID:qdFcFqDf
ライトボウガンだけでみれば速射は個性をだすのやバランス取りに役立ってないか?
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 05:19:25.53 ID:ocWBDo9d
>>719
前作までのダンゴ状態+繚乱突出の状態から抜け出すには良い感じだね。


しかしながら、速射が”全く”使えない仕様なのが決定的な問題。
基本的に足枷調整でしかない現状だし、むしろ足枷というか歩行不能というか。
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 06:21:05.25 ID:LkF9dfLL
拡散とか状態異常弾の速射があれば大変なことになりそうだな
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 09:25:04.16 ID:QE5YChYE
別な意味でも大変になりそうだ
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 12:36:08.82 ID:DA8A2NIX
速射ってただでさえ使い手の少ないライトに完璧に引導渡したよな
笛より人口少ないんじゃないか?

かなーりテコ入れしないと次は絶滅するな
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 12:56:19.08 ID:XQg9iwCh
手数のライト、威力のヘヴィってことにして、速射を>>713みたいなモンにすればなぁ・・・。
弾薬消費は激しいけど、出し惜しみしなければヘヴィに及ばずともまぁまぁな火力が出て、
補助系弾薬対応のヘヴィを減らしていけば・・・。

それだと単にヘヴィ弱体化にしかならんかも知れないが、
それでもシールドとかでヘヴィの利点はあると思う・・・。
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 13:00:34.99 ID:YGYlEwBz
標準で連射スキルがついてる
でもその連射スキルによる反動変化無し
速射はマシンガン
速射中に回避キャンセル有り

こんな感じでいいんでね
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 13:42:12.15 ID:w4V0PKzk
>725
それで充分だよな
あと速射中の方向転換もありで
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 14:00:53.31 ID:1HE/9nfx
あとはボウガンを改造すると速射の弾の選択ができるとかさ。
このボウガンAは通常、貫通、散弾のうちのどれかから選択
このボウガンBは通常、榴弾のどちらかから選択
みたいな。
そして状態異常弾、拡散も速射対応。
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 14:48:39.25 ID:4RgAg5cm
おまいら、いや、もう、ほんとやめてくれ。

連射Lv1通常弾は6発装填状態の1.5倍の攻撃速度があるぞ?
貫通弾がデフォルト連射だと、表示攻撃力の2倍近い攻撃量になる。
>>725の案だと攻撃力高杉。

>>727
拡散には対応しちゃダメだろ。
普通なら今のLv2拡散にすらゲームバランスから外れたものを感じるはず。

でも、そのあたりの調整をしっかりすれば、おまいらの案はいいな。
個人的には、ライトの身上は機動力だから、
弾を撃っても反動を受けずに移動可能、
ただし反動と同じ時間はリロード、射撃は不可能、とかも面白いかと。
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 14:51:49.79 ID:Fsa1Ggav
よし!今案を挙げたぜいいん(←何故か変換(ry))急いでカポコンに
就職だ!そして、MH製作スタッフになるんだ!!!!1!!
そうすりゃ購入者ヒャッホィだ
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:04:08.36 ID:AIEu8cr6
tnk「ボクが考えるんだから黙っててよ^^;」


開発におまえらみたいなのがいれば・・・・・
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:34:25.50 ID:ZjXwLygS
開発じゃなくて企画が問題なんだろ

まぁ、tnkなら「僕が〜」で企画斬り捨てそうだがなwww
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:42:54.18 ID:90TiF8N7
今更な話だがライトがヘビーより火力がないっていう理由が分からない

ライト  サイレンサー装備 通常2 6発  攻撃力 144 反動 普通 リロード 普通
ヘビー  シールド装備    通常2 6発 攻撃力 144 反動 普通 リロード 普通

とかだと同じ火力って事でいいんですか?
それとも弾速が違ったりしてヘビーの方が手数が多いんですか?

あと速射が使えねーってのは速射中に硬直するからなんですか?
それとも速射するぐらいなら普通に撃った方が火力が出るって理由なんですか?

ガン練習中の人間に愛の手を
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:43:47.35 ID:u2eESRNe
標準で連射はつまらないと思うぞ。リロードの無いボウガンなんて…
補助弾対応のヘビィを減らすのは誰も反対しないと思うがな
実際ライトの中でも、補助弾全部使えるものが多すぎて没個性気味
ヘビィはほぼ補助弾非対応にして(使えてもLV1弾1種までとか)、
ライトも毒・麻痺・回復・睡眠・各属性から多くても3系統まで、
ぐらいの厳しさがあってもいいと思うんだが
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:48:11.50 ID:4RgAg5cm
ライトは手数でカバーできる、っていうけど、
戦闘状態だと機動力にライトとヘビィの差はあんまりない。
だが攻撃力は1.3倍くらい違うから、どうしてもライトはヘビィに勝てないと考えられる。
>732の例だと、普通はライトが強い。
ライトとヘビィの攻撃力差は性質的なものではなく、性能的な問題。

速射が使えねーのは最大5秒近く動けないこと、
速射付きよりも速射なしの方が1.5倍くらい火力が出ることから。
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:54:25.57 ID:u2eESRNe
>>732
単純に攻撃力の差。
同じ攻撃力200で装填数、速度とも一緒ならヘビーだろうがライトだろうが火力は同じ。
現実的にはライトの攻撃力は高くても250程度、ヘビィは300越えがザラ
ボウガンの特徴である「手数が多い」「攻撃回数が有限」ということを考えると
わずかな攻撃力の差も50分間の攻撃では大きな差になる
結果ライトの総火力では討伐しきれない敵が多い

スレでも何度か言われているが、ライトは攻撃力ではなく武器構え関連の
素早さがウリなので、その辺を生かした戦いをする必要があるな
ソロ討伐なら迷わずヘビィだ
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 15:56:31.08 ID:b/jk79jE
そうか・・・!次回作ではライトを無くせばいいんだ!
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 16:18:50.55 ID:J2amhksL
カクサンデメキン20匹たまったぜ、これでちょっとしたロマンが味わえるんだぜ?ヒヒヒ。
ところで思ったんだけど、デメキン釣るのはやっぱり密林がベスト?
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 16:27:19.86 ID:7+MVZB8b
>>736 ヽ(`Д´)ノ ライトが消えるなんてイヤ!
739737:2006/09/21(木) 16:55:09.54 ID:J2amhksL
質問のしかた悪くてゴメンネ
なにかのクエのついでに2〜3匹釣れるとかそういうみんなのオススメ釣りポイントが聞きたかっただけなんだ(´・ω・`)
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 16:57:13.17 ID:4RgAg5cm
いやいや、まともに釣ろうと思えば密林しかないかな。
ロマンには同意。

別に文面が悪くてレスがない訳じゃないと思う。
極論すれば解析見ればOKになっちゃうからね。

だが久々にレベル3拡散弾撃ちたくなったぜ。
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 17:38:44.95 ID:RUbAJGwn
拡散2無いんですか^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 18:00:37.22 ID:mgb2nZqe
速射はもうちょっと煮詰められてれば面白い仕様になれたのにね。
スピードは手撃ちの1.3倍位だから1.5倍、
威力は0.5じゃなくて0.8位でいいと思う
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 18:22:54.51 ID:O5d5b570
速射は一瞬で装填弾薬全発射にしてさ、攻撃量はヘビィに匹敵するけど息切れも早い、みたいな仕様だと面白そうな気がする
ライトの短所を補うなら、弾薬を温存できる性能のほうがうれしいんだけど
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 18:34:52.84 ID:EVI0f9rh
弾の制限がない弓が羨ましくなることもあるからな
せめて弾丸か調合書を別枠で持てればいいのに
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 18:45:09.29 ID:wM0xkpgb
ていうか
日常的に調合してるレシピにいつも調合書が必要というのはおかしくない?

数をこなすことで調合成功率が上がり最終的には100%になる
というのが自然だよね
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 18:48:29.54 ID:mgb2nZqe
俺は調合書「弾丸編」が欲しかったよ('A`)
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 19:01:12.46 ID:u2eESRNe
>>737
寒冷夜の沼キャンプもいいぞ
デメキンとマグロしかいない。敵もいないし出入り口も近い
とがった骨とイーオス牙持ってけば、ジジイがカラ骨大くれるし
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 19:12:33.39 ID:uNPgJd3Y
連射→リロード無し
速射→反動0

これで・・・
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 19:31:17.80 ID:LkF9dfLL
そして拡散3を粗龍に連発しても誰も気づいてくれないまま終了する悲劇
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 20:01:43.36 ID:JjQFhDQJ
ボマーみたいな弾丸調合率100%スキルとかあってもいいのかな
砲術師とか砲術師とか砲術師とか
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 20:17:36.27 ID:AIEu8cr6
>>749グッジョブ!
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 21:00:05.33 ID:a3Ez+iH1
>>750
俺は調合成功率がそれに位置するスキルだと思ってる。
弾丸の調合なんて低くても75なんだから調合成功率20%に調合書1で錬金含めて100になるんだし。
実際、調合成功率ってガンナー以外で使ってる人っている?
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 21:02:52.39 ID:F/nLFFsB
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060921/mh2p.htm

>本作からは一部の武器で特定の弾を自動連射する「速射」を搭載
>特定の弾を自動連射
>自動連射

・・・・・・・・・・・威力と反動が調整されていると、期待していいんでしょうか?
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 22:11:18.08 ID:Fsa1Ggav
最近街建ってないのは何故?
建てたら需要ある?
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 22:25:47.08 ID:uK5CXmFo
>>753
今のでも自動っちゃ自動なんだよな…
いやでもガンナーの動きを阻害しないって書いてるし、期待できるのか?

俺は威力や反動調整より連射速度を速くしてほしい
現状じゃ「速射」じゃなくて「遅射」だっての
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/21(木) 23:55:57.25 ID:jSzPxkSU
あぁ、カプンコに就職したいけど、成績が暗いよ・・・(´・ω・::..
大学卒業するころには、MHの人気も下がってるだろうし、
そもそも就職できたってMHの開発スタッフに関われないだろうし、
もう今の開発スタッフは死んでください

モンハンみたいな3Dアクション作りたいよママン
ボウガン楽しいよぉハァハァ
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:11:49.13 ID:RuRlgTqj
最大数弾生産って一体どういうスキル?
○ボタン一回で最大数まで調合されるってこと?
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:14:12.31 ID:e6NQig0V
>>753
例えば、調合結果が1〜3個の調合があるとする。
そうした場合、最大数弾生産スキルがついていれば、
結果が必ず3個になる。
結構便利なスキルなんだけど、
装填数とか調合成功率とかに見劣りしてしまっているんだ・・・
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:20:29.44 ID:8YMokIT6
>>756
いたいたこういうオタク
こんなキモイやつ採用する企業なんかまず無いな、何が開発したいだよ(笑)

>モンハンみたいな3Dアクション作りたいよママン
>ボウガン楽しいよぉハァハァ
ちょおきめえええええええwwwwwwwww
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:21:42.86 ID:VUxvNxgc
ライトには各々調合成功率うpが付いていたらいいと思うんだ
個性も出せるし、空いたスペースに罠とか樽爆の素材を…と妄想
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:28:00.57 ID:CmWNumOi
>>760
加えて、2の片手みたいに武器だし状態でもアイテム使えるとか
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:31:02.46 ID:T8PC0RSl
頼むから・・・ガンナー防具にアイテムポケットを実装してくれ・・・
説明にはあるのに実際はないなんて・・・
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 00:35:01.51 ID:e6NQig0V
っていうか、細部の調整だけでもなんとかしてくれればいいんだ。
速射とか速射とか速射とか

サンドフォールの通常弾と貫通弾で、
火山グラビを初討伐したのは、
今ではいい思い出です・・・
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 01:49:05.07 ID:KpFTTD4t
最大数弾生産といえば
りどる氏へざー氏おめ
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 02:04:15.13 ID:BbTwo8pa
>>759
最初のきっかけとしてそういう気持ちを持つのは悪くない。
それを維持しつつ仕事にするのが大変なだけだ。

自分が持ちえない気持ちを持ってる奴がいたからってきめぇwwwで済ますのは頭が悪い証拠だ、矯正しろ。
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 02:32:26.74 ID:VUxvNxgc
あーあ触っちゃったよ…
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 03:04:56.59 ID:HoBv1dH9
開発したいと思うのは全然構わんが、
成績が暗いとかこんなところで愚痴ってみたり(勉強しろよ)、
俺が開発チームに入る枠のために今のスタッフは死んでくださいとか
かなり気持ち悪いと思う。
「MHを駄目にしたtnksn」ってのとは全然次元が違うぞ
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 03:15:30.11 ID:s0tUlLGX
正直どっちもどっち
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:02:31.10 ID:/kSwmA8W
イカン!
この流れは危険だ、ここで俺が流れを変える・・・!!

タンクメイジいいよ、タンクメイジ(;´Д`)ハァハァ
ゲリョ皮いいよ、ゲリョ皮(;´Д`)ハァハァハァハァ
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:12:44.12 ID:VlzLPD5S
>>769
おぬしやるな。
質感で言えば、俺はモノデビルキャストちゃん!

>764
だれ?シティの人?
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:29:03.02 ID:/kSwmA8W
>>770
りどる氏は「あるヘビィ」のリンクにもある「へビィな憂鬱」の管理人さんのはず
へざー氏はちょっとわかないなぁ、すまんね
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:46:51.40 ID:2URKhlwH
======ハンゲームに無料アクションシューティングゲーム登場======

その名もSpecial Force!!
FPSというジャンルでありFPSはFirst Person Shooter(一人称視点)の略である。
本国韓国では登録者数1100万人を誇るNO1ゲームでついに日本に上陸!
ハイスペックなPCが必要じゃないの?というそこのあなた!
ご安心ください。比較的古いスペックでも楽しめる設計で開発されています。
さあ、あなたも韓国で最も人気なFPSゲームを今すぐ体験してみよう!
ただいまクローズドベータ会員募集中!

http://sf.hangame.co.jp/index.asp
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:48:33.93 ID:VlzLPD5S
>771
thx、見てきた。

4本鎌平地って。そりゃおめでたいな。
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 04:58:04.31 ID:/kSwmA8W
4本鎌でも交互戦闘ってできるもんなんだね
なにより数ヶ月に渡る検証と実験、こういう楽しみ方が出来る人は好きだなー

俺も愛銃であるメイジたちの可能性を探る旅にでようかな・・・
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 06:21:56.95 ID:mnHzuA76
>>774
4本鎌ソロはどの武器でも基本的に交互だよ。
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 06:33:21.60 ID:RuRlgTqj
>>758
へえ〜
砥石高速くらい簡単に付けられたら付けるんだがなぁ
無理して付けるスキルでもなさそうだな
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 09:56:40.89 ID:AaSSvq7i
ガンナーは今までやってなくて、老山龍砲を作ろうかなと
思うのですが、皇と覇どちらがいいですか?
ちなみにライトは鬼ヶ島と神ヶ島。それにマジナイランプを作りました。
防具は反動軽減+2なんですが、良い装備あったら教えてください。

長文スマソ
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 10:04:27.96 ID:mnHzuA76
>>777
テンプレ一通り読んでからまた来なさい
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 10:14:34.17 ID:vjgjlT6S
速射の調整なんて、単に連射速度を2倍にするだけでもいいのにな
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 10:25:01.83 ID:PNGzma/8
>>756
ここ何スレだと思ってんの?
お前のくだらない夢なんかに興味ないんだよ
何が開発スタッフは死んでくださいだ、先にお前が死ね
しかも本気でやりたいってやつはグダグダ言わずとっくに始めてんだよ
本当に気持ち悪いやつだ
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 10:26:11.04 ID:/kSwmA8W
>>775
2頭クエソロはだいたい交互先頭になるよね、自分もそう
ただそれは「なんとなく交互に戦えました」レベルで、モンスターの動きを把握した上の「交互先頭にさせました」って感じじゃないんだよなぁ
そういう意味での>>774のレスでした
双璧の交互戦闘や今回の4本鎌交互戦闘みたいに、モンスターの移動すら操れる発見を出来るガンナーカッコヨス
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 10:31:22.48 ID:RuRlgTqj
速射しながら移動とか出来たらFPSか・・・
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 12:05:12.22 ID:maX84QrT
ガルルガキターーー
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 12:06:11.53 ID:hsYyN8y+
ついにボウガンマニアの道が開けましたな
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 12:15:11.19 ID:MdaYvlt5
秘密イベってガルルガだったんだ。
私はPSP持ってるのであれですけど、
持ってなかった人オメ!
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 12:38:18.21 ID:maX84QrT
ガルルガの報酬に魚竜コイン出た!
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 12:41:42.66 ID:MdaYvlt5
相変わらず解析の中の人は仕事早いねえ。GJですよ。
で、上でも書いてあるが魚竜のコインが基本報酬にあります。
こ、これでタツジンが・・・

で、行った人に質問なんですが、ガルルガの強さどうでした?オフと一緒かしら?
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 12:53:52.27 ID:maX84QrT
>>787
オフより強くなってる。
4人でやって20分くらいかかった。
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 13:00:10.82 ID:maX84QrT
連続スマン。
あとスタートと支給品が上位と同じ。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 13:01:36.14 ID:YuxocDdg
>>788
ありがとうです。
おお、それは楽しみだ。早く帰りたいー。
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 15:02:09.96 ID:s0tUlLGX
初ソロで、ラオ皇で30分もかかって捕獲した。
甘く見てたら攻撃力高いし、弾切れしそうだったし、疲れたぁ
792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 15:31:18.34 ID:f4Ju6MH0
甘くみてた・・・ロアシールドで時間切れ寸前リタしてきたよ(´・ω・`)
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 15:50:28.25 ID:xjmFqNee
              体力  攻撃力倍率 全体防御率
下位ガルルガ       12000      229%      85%
上位ディア亜 10499〜13499  189〜240%   75〜69%

弱点肉質もそう違わない
行動パターンこそ違えど、下位に出すにはちとオーバースペックじゃないかね?
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 15:57:20.64 ID:maX84QrT
>>793
ランダムスタートや支給品も含めて考えると元々は上位にするつもりだったんじゃない?
けど素材がオフと共通のために下位でも参加可能にせざるを得なかったとか・・・
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 16:36:25.90 ID:s0tUlLGX
武器によっちゃ、火事場か錬金要求されるクエだよな。

耳栓通常強化で通常2(カラハリ+支給)通常3、冷水で、全破壊して通常弾が少し余るくらいで討伐した。
かなりヒヤヒヤした。
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 17:16:56.10 ID:6P/iAgFI
>>793
肉質60%の部分があるんだしマトモなガンナーなら下位ボウガンでも余裕で討伐できると思うぞ

ハンマーの次にボウガンが相性いいんでないかな
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 17:33:10.62 ID:mnHzuA76
>>796
とりあえずやってみてから言ったほうがいい
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 17:37:23.91 ID:VlzLPD5S
>>796
全体防御85% 肉質60% 攻撃力300のボウガンでダメージは20~21
どう考えても600発前後の通常2がいるぞ。
下位ボウガンで「余裕で」は厳しいんじゃないか
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 18:05:17.80 ID:yH8gTc77
素材揃ってるはずなのにカホウ【狼】が生産リストに載らないんだが・・・PSP持ってない人で生産できた人いる?
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 18:18:07.92 ID:PA2WNn6F
>>799
オンで素材集めた後オフのばあちゃんが作ってくれるって本スレのばっちゃが言ってた
ほんとかどうかわからんので確認してみてくれ
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 18:52:16.23 ID:yH8gTc77
>>800
レスthx 確かめてみたがやはり生産リストには載らず・・・
ド【狼】もカホウ【狼】も、連動しなけりゃ作れないっぽい('A`)

そして>>799の下げ忘れす***こってす 
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 18:54:04.60 ID:MzMS+su0
田中死ねぇぇぇ!
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 19:11:57.16 ID:nh3xOD/a
>>801
オンで三匹討伐してオフの鍛冶屋行ったらリストにあった。
俺連動してないけど作れるぞ?
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 19:12:53.85 ID:nh3xOD/a
ちなみにオフのクエスト全部クリアしてある。工房とかそういうのもレベル最高。
そういう微妙な条件とかあるんじゃないの?
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 19:39:48.22 ID:xHT+Qk8f
工房レベルかもしれんな
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 19:58:24.52 ID:6P/iAgFI
とりあえず3回目にデルフ反動装填+バレルで47分頃討伐
余裕ではないがソロで狩れるな。慣れれば5分程度は縮まりそう。
高台エリアでは麻痺から撃った。麻痺ったらLv3通常(麻痺中に装填数丁度撃てる)
麻痺が切れたらL2通常弾。高台のないエリアでは貫通とL1拡散。

Lv2拡散撃てるボウガンならもっと縮まるかもね
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 20:00:29.05 ID:OIIENTvi
>>803
まさかとは思うが、ド【鳥】、カホウ【鳥】じゃないよな?
マニアに要るのは【狼】の方だぜ。それがリストに載っていたならすまない。

俺も村は完全発展させてあるが、ジャンボの英雄は取ってねぇ・・・まさか、これが条件なんてありうるのか?
マニア取りたいよマニア。
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 20:07:10.49 ID:maX84QrT
あと考えられるのはガルルガの狩猟数とか?
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 20:08:43.45 ID:nh3xOD/a
ああ、ちゃんとよく確認してなかったや。
「(ボウガンの所を見て)ん?ガルルガ素材装備出てるじゃん」くらいしか確認してなかった。
またよく見てくる。
810ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 20:13:27.16 ID:nh3xOD/a
うほ!狼がねぇ!ボウガンマニアとれねぇ!
大剣は鳥から狼へ強化できたな。
ボウガンマニアとれねぇえええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええぇぇぇぇええ
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 20:15:41.05 ID:kqtOeImf
師匠オンリーって可能性は?
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 20:32:45.46 ID:Y0U1tc5d
>>811
まず電源いれて村によらず街にいってガルルガ素材全部入手して
その後ログアウトして村にいったけど師匠のリストには狼はありませんでした。
(村にはすでに師匠が来てる状態)

時間があれば、一度師匠帰らしてもう一度呼んでみてみてみます。
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 21:14:07.65 ID:f4Ju6MH0
ガルルガ耳栓装填数うpヴォルキャノンで持ってた拡散3もぶちかまして討伐してやった。
ランゴとカニいるからもうやらなくていいや(´・ω・`)
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 21:26:04.94 ID:JXWlxdXk
鳥はあるんだが、狼が生産リストに載らない
本棚のハント歴にガルルガの記録はあるんだが、モンスター情報にガルルガが載らない


・・・なんだこれ
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 21:56:34.11 ID:gAFmC2Dm
鳥じゃなく烏じゃなかったか?
鳥いうのがオサレなの?
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 21:57:15.38 ID:oAg6YA3s
ガルルガシティは立たないのかな
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:01:54.19 ID:kqtOeImf
ガルルガ二匹倒したけど、狼の方は載ってないな
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:36:38.21 ID:/HrLw66J
狼の生産条件はナナ討伐後に連動
オン用の生産条件がなけりゃマニア取れねぇぇぇ
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 22:59:14.64 ID:8AoR0tID
TGS(企業デェ〜)行って来た
MHP2ndのライト使ってみたけど
ぶっちゃけ今のと変わらないぽ・・・

回避回転無理反動でかい
ライト\(^0^)/オワタ
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/22(金) 23:54:56.51 ID:7fOGwLNm
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/23(土) 00:28:02.74 ID:aCf32kjW
報告乙
しかし、2のTGSはwktkしてたが今回はPSP持ってないことも+して・・・
だろうけど興味が湧かないorz
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/23(土) 00:57:35.47 ID:XC5wUzpe
必死こいて狼素材集めたのに無理なのかよ。
鳥だけ作って4本行くか…
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/23(土) 17:37:27.09 ID:C5VHWvTq
>>815
ヒント・烏も鳥
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 02:03:49.54 ID:YjZjTtTS
需要がありそうなら深夜シティでも作ろうかと思うんですが
どうでしょう?

まぁこの時間帯でスレ見てる人はほぼいないような気がするが(笑
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 02:30:21.34 ID:rEFSE88d
ノシ
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 03:38:59.69 ID:/1nAACjZ
携帯からなので簡略化になってしまい申し訳ありませんが
クレバー自由区3 G31「仲間と遊んでいます」に深夜シティ建てました。
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 07:04:40.67 ID:/1nAACjZ
シティ解散しました。
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 08:33:23.27 ID:BDqV0rQR
称号取れないんでおかしいと思ってここに来てみたら、
【烏】と【狼】の違いがあったとは・・・・

一応30匹討伐で称号【黒狼】取得後、伝説の鍛冶屋も呼んで生産リスト確かめたけど、
【烏】しかリストには載らなかった。
やはり、ガルルガの書と【狼】は連動しか無理なのかな。
無念・・
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 11:30:57.55 ID:5ysdRE26
称号集める前に腕みがけよおまいら
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 11:37:21.59 ID:AsLA9Ntb
そんな事言われてもなぁ・・・
ラオとシェン以外は全部ソロでクリアしたしさ
もちろん2匹いるクエストは両方討伐で
あとはラオとシェンだけなんだがな
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 11:42:19.63 ID:5ysdRE26
>>830
火事場無しでよろ
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 11:50:20.83 ID:baptiyDB
というかなんで火事場って特別視されてんの?スキルの一種じゃない。
反動軽減無しで とか 装填数UP無しで って言ってるのと同じじゃん。剣士なら匠見切り無しとかさ。
そこらへんがよくわからんよね。使えるスキルを使って何が悪いんだろ。
それなら腕磨くために裸改造無し銃でやれとか言えばいいのに。
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 11:59:55.58 ID:6tB9mo//
   ∩___∩    
   | ノ\     ヽ        
  /  ●゛  ● |  
  | ∪  ( _●_) ミ       
 彡、   |∪|   |       
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:01:35.45 ID:5ysdRE26
>>832
勝手に脳内変換乙

自分から敵を作るタイプだね
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:05:47.01 ID:ykL1t7kl
>>832の言う通りだと思った
火事場だってそれなりのリスクあるんだから立派だよ
俺的には尊敬できる
メイン剣士だけどね
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:13:08.23 ID:roG5znxD
てか火事場なきゃ四本両討伐できねーからな
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:18:06.93 ID:fNpc4Z/5
俺もヘビィソロの時は常に火事場使ってるからなぁ
別に火事場が異端スキルって事もないでしょ
使いたければ使う使いたくなければ使わない
それだけの事じゃない
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:18:08.27 ID:E5swJVd+
拡散2も強いから無しでよくね?
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:19:34.37 ID:Ef/YgVTk
流れを読み解くと、

>829「称号集める前に腕みがけよおまいら」
>830「そんなこと言ったって今達成されてるクエは全部しちゃったもん」
>831「(腕を磨くなら、次は)火事場なしでヨロ」

って流れだろ。
別に火事場がヘタレとかそういうニュアンスは感じない訳だが、
必死で反論してる奴らはなんか負い目でもあるのか?w
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:20:00.27 ID:T3BwYkZ+
好き好きがあるのだから、勝手にさせてやれ(くれ)
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:22:06.66 ID:E5swJVd+
よく考えたら拡散2つかってねぇ・・・。
というわけで*まんこでした。

>>839
>>834
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:37:54.49 ID:Ef/YgVTk
>841


>829「称号集める前に腕みがけよおまいら」
>830「そんなこと言ったって今達成されてるクエは全部しちゃったもん」
>831「(腕を磨くなら、次は)火事場なしでヨロ」
>832「なんでそんなに火事場だけ禁止するんだよ。別に他のスキルと同列扱いでいいじゃん」
>834「なんで勝手に解釈変えてるの?」

>831は火事場がダメだ、認めないと言っているのではなく、
火事場を使ったソロの次の次元として火事場なしをやってみれ、って言ってるんだろ。
なんでそんなに火事場がダメだと言われてると思い込むんだおまいら。
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:44:02.60 ID:T3BwYkZ+
火事場と書いてないのに、火事場を持ち出したからだろう?
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:45:03.95 ID:vSk9QDel
おまえらワラタ
845ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:46:22.77 ID:T3BwYkZ+
>火事場がダメだと言われてると思い込む

実際にそういう風潮があるという感じもする
Gのディスティは。。。みたいなね
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 12:46:47.52 ID:pZBkKcDC
笛でさえ火事場無しで祖龍ソロ討伐できるのにボウガンはできないのかw
ちゃんと動画もあがってたぞ
ボウガン哀れ^^;
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 13:09:50.07 ID:5ysdRE26
んあ?祖龍は普通にソロできますよ〜

低レベル煽り乙
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 13:23:24.36 ID:Ef/YgVTk
>843
火事場も拡散縛りも平地縛りも別に誰も言い出してないし、同じだろう。
お前は理解ある立場かと思ったが違うようだな。
>840とかいいこと言ってると思うぜ。

要するになんでそんな過剰反応するんだ、って話だ。

だんだん必死になってきた俺カコイイ。
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 13:37:23.10 ID:T3BwYkZ+
>要するになんでそんな過剰反応するんだ、って話だ。

過剰反応だと私も思いますよ。

なぜ過剰反応する人がいるのかっていうと
「火事場がダメだと言われてる」という風潮があるからじゃないのかなぁと思ったわけで。

で、私の>840の発言だったわけです。
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 14:39:30.84 ID:M5ZZUDc2
火事場使うと、装填数なんぞよりはるかにゲームが簡単になるからな
嫌われてるってのは超絶と一緒の理由だろ
火事場がただのスキルってんなら超絶だってただの双剣だし
別に使いたい奴は勝手に使えばいいし、使いたくない奴は使わなければいいだけ
他人に自分のスタイルを押し付けるってのが良くない
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 15:11:34.53 ID:irb85LNh
シツコイヨー
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 16:15:22.04 ID:mm9dxb15
反動装填ダオラも立派なヘビィの仕事の一つだしな!
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 16:27:33.46 ID:vrtxB6Cu
最近、バイオ4にはまっており、MHやっていないけど
何気に解析みていたらイベントでガルルガ来てるのね!
ガルルガの装備はほしくないけど、報酬が・・・・・
魚竜のコイン! すっごくこれに反応した。

しかし、確立悪いね。
演習やったほうがいいな Orz
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 17:33:25.20 ID:PekaXK+Y
>>853
基本報酬で出るってのは確率低くてもなかなかいいぞ。
一度に5枚とか出ることもあるしな
地道に卵運んでたのがアホらしくなったわ
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 17:44:45.79 ID:xpt5tRaF
昨日は毎回1枚は出るんじゃないかって言うほど手に入ったな
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 18:09:02.14 ID:Jmk7jm1T
8匹倒して、16枚でたおいらがきましたよ。
1回で最高6枚出た。
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 20:17:46.05 ID:0SORnDa/
時刻   :今から
場所   :クレバー、自由区3、グループ30「仲間と遊んでいます」
クエスト名:ランク問わず何でも
備考   :ガンナーズシティを作ります
ガンナーだけでクエをしたり、飛竜を蜂の巣にしたい方を募集します。

3落ちして弾薬・素材が無駄になっても怒らない、挫けないガンナーを街が一杯になるまで募集します。
ガンナーであれば、にわか・メイン・ヘヴィ・ライト何でもオッケーオッケー!
低HRでも気にせず、気軽にどうぞー、解散時にはスレに終了告知をお忘れなく

コピペで申し訳ないが、今日もガンでハッスルしませんか
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 20:58:56.08 ID:0SORnDa/
誰も来ないので閉めます
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 20:59:23.26 ID:vrtxB6Cu
>>854
>>855
>>856

そんなにでるの?
これは早速やらないと!

嫁「子供を寝かせてからね・・・・」  

寝る気配全然ないよ Orz

860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 21:05:51.76 ID:xpt5tRaF
>>859
ただ耐久力がアホみたいに高いので、ソロだとかえって効率が悪いかもしれないな(コインだけが欲しい場合)
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 22:59:25.14 ID:vRSmH+5b
ソロはかなりめんどくさいだろ
ミラ覇GKSで街立てて4人集まったらフルルナ激運装備に変えてコイン稼ぎしとけ
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/24(日) 23:45:50.96 ID:/1nAACjZ
ガンナーズシティ作成告知
クレバー自由区3 G31 「仲間と遊んでいます」
携帯からなので簡略化御了承の程を。
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 01:03:59.25 ID:brbenwUu
デルフ=ダオラのかっこよさにひかれて作ってみました。
全く防具がないのですが、これから何を作ればいいでしょうか?
オフ専門です。
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 01:23:30.93 ID:nbuOSc0t
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 02:39:03.15 ID:eO5So7R2
シティ解散しました。
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 05:16:14.61 ID:7niWaMfv
コインたまってタツジンボウガン作ったけど、反動2、拡散1、2追加のスキルは、やはり無理?
使えンな....
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 05:57:46.41 ID:vwqi2fkn
でも麻痺ライトガンとしてはカリュウド並に優れてるぜ
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 06:58:02.23 ID:DqYqQV68
タツジンは上位銃の中でははっきり言って弱いが、なぜか散弾1や拡散1といった
微妙な弾の装填数が多いのがなんとも味があるので愛用してる
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 17:58:10.71 ID:N3TjVDyU
俺、こんどミラ部屋に高橋来たら、ミラバルにタツジンボウガンに着替える
少しは安全??
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 19:35:05.79 ID:rpqu3C4E
残念ながら意味が分からない。
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 19:41:57.01 ID:7kZ7Tc/a
高橋ってなに?
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 20:10:30.43 ID:vwqi2fkn
レザーライトSの剥ぎ取り名人装備した奴だな
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/25(月) 20:29:26.52 ID:rpqu3C4E
高速はぎ取り&採集+はぎ取り名人のこと。
高速はぎ取り名人
高速名人
高橋名人
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 00:35:14.06 ID:yuepFTGK
>>872
>>873
理解した。さんくす
875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 02:02:05.40 ID:wMU89rq2
麻痺ガンの話で悪いのだが
最近ドラガレにサンド改や狩人もいいなと
思って愛用してるんだけど
おまいらどう思う?
やっぱり連射やダオラには及ばないかな〜…
旬なタツジンも活かしてやりたくてさ…
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 02:09:17.46 ID:0y1cnl7v
とりあえずダオラのことは忘れろ。
ハニーコーマーを常に心に。



877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 09:04:41.80 ID:MUpY/PTj
キリンハメの為に初ガン作成。
ちょうど宝玉あったのでグランダオラを作りました。
今まで難しそうで敬遠してたけど、結構楽しいねガン。
少し操作に慣れたら普通のクエも行ってみようかな〜
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 09:31:44.62 ID:mNE860bF
深遠なるガンナーの世界へようこそ!くっくくっく〜

まあ、ぶっちゃけると普通のクエで操作に慣れてからキリンハメにいかないと
いろいろ大変だと思うが。

散弾は一般的な飛竜には有効ではない、
基本は平地で高台に乗る方がめずらしい、

そこんとこよろしく。
はじめはシールドつけてバサルあたりが楽しいと思うよ。
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 09:46:58.15 ID:MUpY/PTj
>>878
サンクス。
まあ平地が主なのはフレとかを見てたり弓使いだからおkだが、
散弾と拡散の違いが分かってない俺にわか。

ううむ、シールドか。PBしか頭に無かったなぁ。
とりあえず今夜バサ行ってくる!
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 10:15:36.49 ID:5LaUvsuu
>散弾と拡散の違いが分かってない俺にわか
弾の特質理解するのはガンナーとして大切なことだけど、
理解するまでの時もそれはまた楽しいよな

無印クックの時、アルバレストで鉄鋼やら拡散やら強そうな弾撃ちまくって、
それでもクックが死なず(多分外しまくってたんだろう)、
最後に残ったのが通常弾2。
威力は期待してなかったけど、
ひょっとしたら効くんじゃないかと思って顔を狙って撃ってたら、
初めてクック倒せたのは今でもいい思い出
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 11:53:41.38 ID:fDeaDnSe
俺のガンデビューは無印レイアのライトだったな〜
扱い方もわからず、フレに連れてかれてその場で
レクチャー受けたっけな
それから段々ガンにはまって、金や素材を必死で
集め始めて、ライトからヘヴィ、色々な弾を試したりと
楽しかったな〜
大戦術からAガンナー氏のブログを見つけた時も、毎回
更新を楽しみにしてそれを参考に「俺もやってやる!」
って、やるんだけどできる訳もなく撃沈しまくってた

>>880のようにクック倒せたときは興奮しまくったね
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 12:22:24.21 ID:fLyUxWxq
にわかですいません。
カリュウドに装填速って意味ありますよね?
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 12:53:25.31 ID:wuk5goOA
>>882
解析->モンスターへの攻撃 【ボウガン編】
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 13:02:01.56 ID:bG7TuAlr
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 14:37:41.76 ID:fLyUxWxq
装填速度の見た目的には速いのままだけど、内部的には数字があるから意味があるってことでいいのですか?
読解力なくてすいません

リョウランとカリュウドでは麻痺弾2の装填速度(スキル装填速度UP付き)が違った気がしたのですが、カリュウド好きだからひいき目にみてしまったのかな?と思いここで聞いてしまいました
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 14:58:23.47 ID:O6ter54R
初めは強そうな名前の弾ばかり撃つよなw
初期は徹甲弾が一番強いんだと思い込んでたし貫通3がとんでもない威力だとか
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 15:05:53.37 ID:qt4TWdjl
>>886
あるあるw
貫通1と2の1ヒットあたりの威力の違いなんて言われないとまずわからない要素だしな。
888ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 15:07:58.95 ID:MUpY/PTj
も・・・もっかいテンプレ見てくるわ・・・
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 15:09:04.50 ID:8QqNBwPH
>>885 下記テンプレサイトのコピペ
【リロード速度について】
弾種とボウガンのリロード速度と装填スキルの三要素が、リロード速度に影響する
リロードのモーションは 早い・普通・遅い の三種類

リロード速度=弾種別リロード数値−ホ゛ウカ゛ンのリロート゛速度値−装填スキルの値

上記式より求めたリロード速度の値が  0〜4なら速い 5〜7なら普通 8〜10なら遅い となる

各弾リロード数値
A【5】 通常1 散弾1
B【6】 通常2 貫通1 散弾2 火水雷
C【7】 通常3 貫通2 散弾3 榴弾1 回復1 補助1 ペイント 鬼人 硬化
D【8】 貫通3 榴弾2 拡散1 捕獲
E【9】 榴弾3 拡散2 回復2 補助2 滅龍
F【10】 拡散3

ボウガンのリロード速度の値は 遅い0 やや遅い1 普通2 やや速い3 速い4
装填速度スキルの値はスキル数と等しい(装填+2なら2)
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 15:17:54.56 ID:fLyUxWxq
>>889
意味があるということで、かまいませんね!?
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 15:22:23.73 ID:0y1cnl7v
>>890
意味がある場合がある
意味が無い場合もある

場合ってのは弾のこと
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 15:29:36.36 ID:fLyUxWxq
>>891
ありがとうございました
胸のつかえがとれました
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 18:24:10.58 ID:2siMEr6p
横から見ていたが、
やる気の無い生徒に授業する先生の気持ちが少し分かった。
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 19:06:38.44 ID:bG7TuAlr
>>893
わかるわかる^^ 俺の場合はその生徒が先生をおちょくってんのか
素で判らないのかの判断が出来んかったけどな
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 21:07:35.26 ID:cZ30y3GN
自分で考える気がないとしか思えなかった
YESかNOの答えだけをハナっから求めていやがる
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 21:32:33.21 ID:kvjyJ6ZB
最近の学生は唯一の答えだけが知りたいだけ。
なぜその答えに行き着くかというプロセスを考えもしないんだそうだ。
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 22:21:39.27 ID:7YVCfRZr
学生の俺の胸にグサグサ刺さる言葉だ・・・
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 23:07:23.97 ID:+7tLOt2s
そういや無印の解析や戦術論なんて無かった時代に装填が速いのボウガンでも装填速度+スキルを付けると
拡散2とかを速くリロード出切るから意味が有るって言っても全然信じてもらえなかったのも良い思い出だ・・・
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 23:46:24.96 ID:rss08DsA
麻痺メインの場合のスキルはどれがおすすめ?

繚乱の対弩の場合

状態異常+装填数
状態異常+反動+1
反動+1+装填数

おしえてエロい人



900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/26(火) 23:47:16.25 ID:rss08DsA
麻痺メインの場合のスキルはどれがおすすめ?

繚乱の対弩の場合

状態異常+装填数
状態異常+反動+1
反動+1+装填数

おしえてエロい人
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 00:06:19.73 ID:TGSx3dXB
そういや過去ログ更新されてないね
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 04:18:59.77 ID:Q6ks/Kty
ほんと繚乱持ってるやつ多いよね
別に否定はしないけど
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 06:41:37.40 ID:1w1vEewo
麻痺は連射一択
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:03:59.12 ID:lbsrpE5u
ライトなら連射だわな。

単純に早さなら、
ダオラ反動装填数+の方が早いけどな。
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:07:02.58 ID:6MpfynFu
ダメも反動装填ダオラだけどな‐
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:08:45.05 ID:AG0OjV9F
ライトだとグラビとかの時怖くてやってらんなくね?
咆吼→ビームが
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:16:48.02 ID:tbR7SeB/
シールドって咆哮完全に防げるの?
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:28:34.17 ID:T/7OE3aN
「完全に」がどういう意味で言っているのか分からない。
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:44:30.54 ID:izsgQc/L
>>907
機能的には完全

操作するのは人間
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 09:59:32.63 ID:tbR7SeB/
>>908
ごめん。グラとかのも防げるのかと。

>>909
サンクス!
PBよりシールドにしてみるよ。
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 10:16:50.43 ID:wEAb4nHx
>>907 ソロなら中の人の腕次第・・・つか慣れで100%防げるけど
PTだと50%以下。大抵リロ中に咆哮食らうね。
そろそろ咆哮来るかなって時にチキンにやってりゃ別だがなー
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 10:31:40.84 ID:j6Ndcjso
底力使うなら咆哮持ち相手には必須だよねシールド、それ以外なら一長一短かな
下手に雑魚の攻撃を防御して硬直するのが危険な事もあるし
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 10:49:49.45 ID:tbR7SeB/
なるほどそういうこともあるか・・・
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 11:18:32.92 ID:izsgQc/L
>>912
雑魚は徹底排除してるか、もしくは雑魚の少ないエリア選んでるから
シールド事故はあまり感じたこと無いなぁ。
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 11:23:01.78 ID:f95yZhQc
突進きたわぁ→ランゴぷす→オートガード発動→う、動けねえええ→あぼーーん
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 13:06:14.11 ID:hBuBRjmy
>915
あるあるw

雪山単品ドドブランゴとか地獄ですワw
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 14:31:38.27 ID:Q6ks/Kty
久々におかしな人に出会ったよ
ガンナーの仕事は麻痺だけだと思っている偏見持ったアホに
「麻痺無理すか?」
自分は持ち込みぶん以外はやらないのでそれを言うと気分が悪くなったのか悪態をつく始末
と、銀イベで2死したミラ覇に怒られた
HR50・ゲネポスSで固めてた奴が輝いて見えたよ
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 14:40:33.64 ID:Q6ks/Kty
愚痴すまん
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:00:01.89 ID:JpmCUGWP
>>918
日本語でおk。





気持ちは分るガナー
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:10:11.89 ID:e2q3wxLF
>>917
そいつがガンやってる時に言ってやれよ
「貫通弾ないんですか^^;」
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:17:11.19 ID:Q6ks/Kty
ダオラ砲持つと麻痺ガンだと思いこまれるのな
一部の偏見持ったやつに
これからはディスティにします
ダオラ砲かっこいいから好きだったんだけどなぁ
922ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:28:15.42 ID:scMfy2VH
>>921
ディスティ持ってると
「最強厨乙wwwwwwwwwwwwww」
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:42:43.54 ID:Q6ks/Kty
間をとってガオレンボールに決定
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:48:04.72 ID:fNHQ7Q48
そこでヴォルキャノンですよ。
925ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:48:12.47 ID:33WbMh/I
>>922
最近INしてないけど今ディスティ持ってると
「最強厨乙wwwwwwwwwwwwww」
とか言われるの?
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:50:26.24 ID:11zS3ce+
やっぱラオ砲だよな、うん(
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 15:51:12.94 ID:izsgQc/L
>>925
どうだろうな。
威力少し下がってるし、素人目には最強かどうかわかりにくいんじゃないかな。

つうか、922は単なる合いの手というか、お決まりのネタみないなもんじゃね?
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 16:20:45.34 ID:8ZC+jUSt
最近の厨はディスティよりヴォルキャノン持ってることが多い気がする。
ヴォル&フルドラ(orドラガレ)ってのを良く見るかな。
きっと装填数なんてものには目もくれず攻撃力で選んでるんだろう。
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 17:30:57.65 ID:lbsrpE5u
>>917
麻痺要求するやつに限って良く死んでくれるよなw

「麻痺ないと死んじゃいますかw」
とでも言ってあげりゃ良いさ、気にするなw
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 18:05:18.64 ID:ijp1TFkU
>>928
必要な黒龍グッズが鱗だけと、HR50試験だけで手に入る素材の割りには
リロ早め等々の性能もいいからな。

以下たわ言
グラSヘルムのもさもさ感がいい感じなのでスキル等々を流し見して
シミュってみたが、防御と反動軽減+1をつけようとすると
どうしてもグラビド一式に近くなってそれ普通の反動軽減装備じゃんという
オチに陥ってウボアー('A`)
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 18:11:20.91 ID:nL8a11vp
グラビ防具はちょっと組み合わせにくいよな
反動軽減を捨てて防御だけでもつければいいのだろうが、捨てるのはかなりもったいないし
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/27(水) 20:41:37.52 ID:Pbdbh9OR
つ「フルU」
933伝説のガンナー:2006/09/28(木) 04:10:50.29 ID:VuFD1sE5
ずっと前、じいちゃんが酔っ払って若い頃の話をしてくれた。じいちゃんが駆け出しの頃の話だ。
ずっと昔、じいちゃんはミナガルデっていう町でハンターとして暮らしてたんだ。いつも米虫とドライマーガリンばかりだったって言ってた。
じいちゃんは若い頃、基本的に一人で狩りに出掛けてたらしい。でも、たまに狩るモンスターが同じ人と組んだりもしてたみたい。
それでじいちゃんは、ある繁殖期に酒場で出会った弓使いに誘われて、雪山にドドブランゴを狩りに行ったんだ、「楽な仕事だから」って弓使いに言われて、
二人だけでさ。「二人で何とかなるよ、ガンナーさん一緒に稼ごうよ」って具合でさ。
まだじいちゃんも駆け出しのハンターだったから予備の弾を目一杯持って狩りに出掛けたんだって。でも、自然は厳しかった。吹雪の中、狩りが始まったんだ。
凍えそうな山中で、ドドブランゴに弾はカスリもしない。ちっちゃな猿もたくさんいた。じいちゃんは持っていた弾を殆んど撃ちつくしてしまったんだ。
しかたなく、その辺の素材を調合して弾は確保したけど回復もホットドリンクも底をついてた。
934伝説のガンナー:2006/09/28(木) 04:39:45.53 ID:VuFD1sE5
じいちゃんも「もう、駄目かもしれん」って思ったらしくて、キャンプに向かおうとしてたんだって。
そしたら、その時一緒にいた弓使いがじいちゃんに「諦めましょう」って言ったんだって。
じいちゃんは急に、逃げようとした自分が恥ずかしくなって「いやまだ弾もあるし、大丈夫」って言ったんだ。
そしたら弓使いは「何がある?」って聞いたから「通常弾Lv2が24、麻痺弾Lv1が8、貫通Lv1が8」って正直に答えたんだって。
じいちゃんがそう答えた後、弓使いは「全然駄目ですね、私は街に帰ります」って言って「ガンナーさん、勝てっこないよ」
とか言いながら、緑色の煙と共に消えていったんだって。じいちゃんはその言葉にカチンと来たらしくて、「キャンプで待ってろ!」
「お前みたいな腰抜けが居なくても、俺が一人で大白猿を仕留めてやる!」って怒鳴りながら、猿の巣で静かに待ったんだって。
935伝説のガンナー:2006/09/28(木) 04:41:29.82 ID:VuFD1sE5
大口を叩いたものの、実際にじいちゃんに持ち弾は殆んど無くて、あっという間に麻痺弾以外は無くなっちゃったんだって。
そこでじいちゃんは腹を括ったらしい。心配になって様子を見に来た弓使いが大白猿の巣を上の方から覗いてみると、とりゃーって
じいちゃんが、ドドブランゴ相手にボウガン其の物で殴りつけてたんだって。「どりゃっどりゃ」って具合にね。
弓使いが上から見守ること五分、ついにドドブランゴはじいちゃんの打撃の前に倒れたんだ。じいちゃんが空腹で死にそうだったって。
巣に降りてきた弓使いに対して、じいちゃんは「どうだ!俺一人で仕留めたんだぞ!」ってフラフラになりながら独り言の様に喋ってたって。

じいちゃんが亡くなってもう五年。今でも俺のもう一人のお師匠さんである弓使いさんは根性論丸出しの熱いじいさんだよ。
「弾切れ?ばかやろう!弾がねえならボウガンで殴ってでもモンスターを倒しやがれ!!」っていつも新米達に言い聞かしてるよ。
俺だって石ころで戦ったこともあるけど、あんな寒い雪山で頑張りたくは無いなぁ、じいちゃんは凄いよ。まじで。
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 06:40:21.41 ID:9N2zv25/
ぶっちゃけもう飽きた
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 07:55:25.59 ID:UJgJ7ZYH
飽きたと言うか
長いツマラン
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 08:24:58.20 ID:2PnBGNKV
じ・・・じいちゃん・・・
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 10:42:29.14 ID:j+epXivF
俺はこういうの好きだがなー
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 10:46:39.11 ID:U51Lm9tK
俺長文読めないから即スルーしたごめん
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 11:10:30.06 ID:HOedGIoJ
俺も好きだね

ちょっと長いとは正直思うけどな
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 11:44:46.74 ID:rfT08KlU
好きも嫌いもでてこない
ネタスレでもないところでオナニー読ませたいならもっとまともに推敲汁

とネタスレ住人が言ってみる
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 12:47:41.45 ID:srHE2gw3
不覚にも感動した
じいちゃんいいよじいちゃん
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 14:22:21.18 ID:jdkUd8P/
弓兼ボウガン使いの俺
最初の弓使いの扱いの悪さにムッときたが、最後には素敵なことになってたので満足

ただやっぱり長いかもね、でも好きだよこの手のネタは
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 14:28:16.63 ID:2PnBGNKV
でも弓使い、じいちゃんが戦闘中に5分も見てるだけなんだよなw
手伝えよ!って思ったw
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 14:50:32.56 ID:JjkNpVjK
オフ黒グラにラオ皇担いで水冷貫通壱撃ちしてたら、
ヒット数足りなかったのかНР高かったのか、
弾切れして銃殴りで倒した事はあったな。


伝説のガンナーは朝起きスレに書き込めばいいのに、なぜ此処へ投下するのか…
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 15:06:11.42 ID:2LheEyzm
今更っぽい感じもするけどラオ覇とかラオ皇に通常弾強化ってすごいのな。
1割増しと言っても計算してみると元の攻撃力が高いからクック砲とラオ覇くらいの差が出てきた。
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 17:00:36.27 ID:jWWpQUcW
貫通1追加したら戦車になるしな
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 17:20:18.53 ID:NKjvKFD9
でも貫通1追加するなら、俺はガオレン使うんだぜ?
上位のラオ砲は、今までと比べるといささかパワーダウンしてる気するよな
オフのラオ砲のに限っていえば、逆に若干オーバーパワーだけどさ

950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 20:54:05.00 ID:L9a3vSqM
ガオレン?ロアじゃなくて??
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 21:12:09.22 ID:bWGhhiES
>>950
貫通追加してラオ使うなら他のスキルと組み合わせてガオレン使うってことだろ?
あと次スレよろしく
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 22:01:19.35 ID:L9a3vSqM
>>951
お、おれが950ふんだか。
ちと行ってくる。

スキルの件、了解。
ちと心がせまかったよ。
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/28(木) 22:32:46.98 ID:L9a3vSqM
次スレ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1159449445/

動画サイトが空だったので外してみた。
必要ならだれか追加してちょうだい。
その他、必要なら追加してちょうだい。
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 03:58:43.80 ID:Va7qTRon
>950
Good Job! おまいはいい男だ。
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 05:25:41.97 ID:Va7qTRon
初めてブレイブ自由区2に踏み入れた。
45秒でエリア外に退避した、って愚痴。

今更だが、何度も見聞きしたことではあるが、
あそこのエリアチャットひどいな…。
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 07:32:08.48 ID:MRE4DPQC
あそこはひどい。
自由な雑談しっぱなしだからな
最初に無礼部入ってエリチャを勘違いしちまった消防とかいると思うなぁ
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 10:39:16.64 ID:JVt47h9Z
ラオ破壊の為に何武器でいってる?
皇で普通に行ってるが、みんななにつかってるか気になった。
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 11:34:52.37 ID:SzL6bFpo
毒弾使ってる
武器はLV2毒弾が撃てれば何でもOK
島でも十分壊せる
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 12:19:33.43 ID:JVt47h9Z
島でいけるんだ。
それはためしたことなかった。
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 12:28:08.16 ID:3HFeXRSg
俺は火事場+2の皇で行ってる。
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 12:32:42.69 ID:/vZsBnJE
YOU埋めちゃいなよ
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 12:45:53.07 ID:SzL6bFpo
麻痺ガンナー生き埋め
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 15:04:13.31 ID:IIuv4AxM
遠慮なく晋スレに書き込んでた語目ん

麻痺を中心にすえるのは悪くないと思うんだ
おそらく、いわゆる麻痺ガンには麻痺師であること以外に何かが足りないんだ…

ということで馬
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 15:12:34.29 ID:JVt47h9Z
日本語で頼む
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 16:35:44.32 ID:ykvwts9I
>>963 馬!?

966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 16:40:05.78 ID:br8PpMCp
>>963
モールス信号でおk
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 16:50:56.00 ID:MRE4DPQC
・・・ −−− ・・・
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 17:07:57.08 ID:hkvOMSjS
>>967
今助けに行くぞ
969ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 17:23:19.47 ID:MRE4DPQC
>>968

−−・−− −−・ ・−・・ ・・ ・・−・・ ・・−
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 17:40:57.18 ID:7SPYz2og
ヴォルキャノンてディスティの影に隠れてるけど何気に強くないか?
弾種が豊富なデュエル改みたいな感じだし。
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 19:05:15.56 ID:hkvOMSjS
>>969
モールス信号はSOSしかわかんね
日本語でおk
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 19:47:44.88 ID:lxd/er49
ディスティハーダに最適なスキルってなんだろう
装填数うpと貫通強化は同時に付けられないし・・・
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 20:29:02.90 ID:cTaZKamT
装填数は多いんだから火事場でいいんじゃね?
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 20:46:51.82 ID:S/ix5ayS
埋めカキコ

右手親指から腕にかけて痛くなったので医者に行った。
腱鞘炎と言われた。

撃ちすぎたよ。
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 22:01:10.53 ID:7SPYz2og
>>972
俺なら通常弾強化とか最大数弾生産とか高級耳栓+PBで息切れ防止するかな。
ディスティのスキルは何度も出てる質問だから過去ログとか見ればあるよ。
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 23:24:22.95 ID:N76gV7bI
おいおいまだ埋まってないの?

他力本願埋め
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 23:25:57.51 ID:hkvOMSjS
>>976
まぁ待て
俺が埋めるから連投支援しろ
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 23:26:12.71 ID:hkvOMSjS
ネタもなく埋め
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/29(金) 23:26:32.63 ID:hkvOMSjS
埋め
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:11:20.02 ID:EN6vvh+r
規制おわった?
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:12:33.46 ID:EN6vvh+r
3回で連投規制かよ梅
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:13:23.65 ID:EN6vvh+r
シティ建てる前に埋め手伝って欲しいわ生め
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:18:59.78 ID:DRu8V7a4
>>977
ごめん寝てた
あっ私はじめての寝落ちだ
オフ専だから寝落ちしたことなかったのよ
なんだか嬉しい梅
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:22:40.84 ID:EN6vvh+r
ようやく連投支援きた梅
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:23:02.70 ID:EN6vvh+r
埋め埋め
986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:23:46.84 ID:EN6vvh+r
フレとコンガイベ行ってるけど役に立ってる気がしない梅
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:26:02.94 ID:XmNfu9tB
のう〜梅宮
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:30:14.60 ID:EN6vvh+r
このあととんでもない出来事が!!!
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:30:46.22 ID:DRu8V7a4
実は弓兵ですスマン梅
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:32:40.60 ID:EN6vvh+r
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:33:37.18 ID:EN6vvh+r
991
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:39:28.08 ID:DRu8V7a4
だからアロセール一択だって。
レンドル氏ね!
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:49:01.07 ID:DRu8V7a4
あれ1000とっちゃっていいの?
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:51:32.73 ID:EN6vvh+r
ばっきゃろう誰が取らせるかってんだ
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:51:32.30 ID:DRu8V7a4
そして連投規制
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:51:51.17 ID:EN6vvh+r
996
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:53:29.48 ID:EN6vvh+r
997
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:55:45.53 ID:XmNfu9tB
1000は甘く無いんじゃ
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:57:27.33 ID:DRu8V7a4
さて埋まるね。
がんばって1000取ってね
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2006/09/30(土) 00:58:20.47 ID:WEPyrAty
千ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。