RO Iris廃スレ -評価Wikiリスト関連-Lv4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
・ラグナロクのiris鯖の廃ギルド・同盟について語るスレッドです
・評価関連、リストアップ関連は本廃スレではなくこちらで
・短絡的、または中身のない煽り・叩き・擁護はなるべくやめましょう
・答えの出ないリアルの話題やループによって盛り上がりますが節度を守りましょう
・萌え・無意味な叩き擁護・晒しなどはほどほどに
・専用ブラウザ使えばか、人大杉にさせるなっていたっだろ
・BOTチート闇ポタなどの話は本廃スレで
・明文化されたルール以外のモラルの衝突は話すだけ無駄(枝etc)
・癌仕様かバグか判断するのは俺らじゃない。ループ予防
・掲示板では俺TUEEEも程ほどに。現実を見て努力しなさい
・荒らしは各自処理する事
【前スレ】http://live11.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1081043253/
【あぷろだ】http://picopico.dip.jp/ragnarok/
【Iris GvG】http://gvg_iris.at.infoseek.co.jp/
【IrisWiki】http://gvgiris.s53.xrea.com/IrisWiki/
攻城戦NEWSとIrisWikiの人 ◆GvG/LUVEgw
2ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 13:25 ID:aMxFtOoG
2
3ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 13:33 ID:0M0SZQn3
暫定評価基準

☆評価
直近6週間での砦獲得個所に応じてポイント
プロ+2 アルデ+3 フェイ+5 ゲフェ+7

☆→★
★から砦を取る、★から防衛するなどで★に対して評価をあげる

★→☆
未定

★評価
★同士での相対評価
4ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 13:40 ID:ZZ2QeIZI
4
5ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 13:54 ID:R5bbgGPg
6ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 14:05 ID://yanfOG
6げと
7ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 14:11 ID:Dr3nofC0
7geto
8ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 14:29 ID:FCIzxc2d
>>5
うちらIrisだから。カエレ。
9ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/24 15:30 ID:Rwp8EK3G
ヽ(`Д´)ノ 9ゲト
10ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 20:08 ID:1Jv0UKUN
10⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
11ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/24 23:27 ID:6sj1iIAq
オラオラオラオラ (三・o・)三☆三(`ε´三)無駄無駄無駄無駄
12ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 00:33 ID:W0d99por
一桁はいり遅れた・・・
(´Д⊂
13ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 13:00 ID:KVN1W9Hu
梅終わりage
14ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 13:21 ID:OH76K5QE
>3 基準での現在の☆のポイント

20FOX世界遺産同盟
19FRN同盟
16AdeRAGE
15真紅龍
13WBK同盟
13一心
12Revolution AGE
11四季
10かつどん
9雲蔵
8Mebius_Ring
7 漢
7戦闘民族
6BiBiでBaBiでBoo-
6GEM同盟
5焼きそば〜ズ
4Unknown_Skill_!!
3ごきらば
3Iris板

☆5 20↑ ☆4 15-19 ☆3 10-14 ☆2 5-9 ☆1 4以下
こんな感じかな
15ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 13:44 ID:/1XBacFk
36Elysion
27SAGA同盟

これも追加な
16ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 14:44 ID:wTcsIboD
Wikiの方、雲蔵と戦闘民族追加したの俺なんだが
まぁ、予想通り誰か消したな

前スレで名前入ってたから、誰もやらんと思ってやったんだけど、なんか基準あるのか?
奥田家とかそれこそいらんと思うんだが
17ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 15:13 ID:VcD1dmOI
>>16
中の人お疲れ様です^^;
18ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 15:33 ID:2Dqbco1f
夢現もレース化してから7ポイントだな
19ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 16:19 ID:wTcsIboD
20FOX世界遺産同盟
19FRN同盟
16AdeRAGE
15真紅龍
13WBK同盟
13一心
12Revolution AGE
11四季
10かつどん
9雲蔵
8Mebius_Ring
7夢現
7 漢
7戦闘民族
6BiBiでBaBiでBoo-
6GEM同盟
5焼きそば〜ズ
4Unknown_Skill_!!
3ごきらば
3Iris板

結局、ポイント制はこれでいくん?
GEMとか大分低い位置になるな・・・
20ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 16:58 ID:hklpAHjr
いや、砦の差が小さすぎるだろ。
プロ+1、アルデ+2、フェイ+4、ゲフェ+7
これに宝箱の分も加えないと正確なポイントにはならんかと。

宝箱の影響は結構大きいからな。
なぜか一番まずいフェイ5がやたらと人気だが・・・
21ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 16:59 ID:g/sCgkKI
>>20
フェイはADが人気だからじゃね?
22ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 17:02 ID:hklpAHjr
ああ、町別の数はあくまで一例な。あくまで参考だ。

>21
しかしあそこの砦、レース化したのを取ると確実に赤字なんだよな・・・。
まあ逆に言えば誰も狙わないだろうと思ってたくさん攻めてくるのかもしれんがな。
23ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 20:22 ID:2Dqbco1f
零砦はあんまん、LMR、かつどんがいるのか…
24ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 20:29 ID:0r3MH9cw
零はUAもきてるらしい
25ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 20:36 ID:2Dqbco1f
乱戦だな…
26ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 20:39 ID:2Dqbco1f
あんまん撤退っぽ
27Quiete:04/04/25 20:41 ID:gWqtPIG2
はいどうも〜^^
私、Quieteという名前でやっております!!
文句のある方WISいれてくれ!!
喧嘩上等いつでも相手になります!!
いつもはBOT相手に喧嘩の毎日、
全国のBOT諸君いつでも相手になるぜ!!
28ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 21:27 ID:XUu/fQ4S
サロンdだ・・・
29ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:02 ID:S6F/Z8S6
お前ら出番ですよ。
30ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:02 ID:JLrGSaO6
致死強すぎ
LMRやかつどん防衛片手間に派兵かよ(;´д`)
31ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:05 ID:SRTOfNTg
tesu
32ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:06 ID:SRTOfNTg
とりあえずLMR雑魚
33ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:07 ID:a+R0sfLM
さて 零があんまんの攻めを防ぎきったわけだが・・・
34ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:09 ID:/1XBacFk
あんまんの攻めは評価対象にはなら無いから変化なしだろ
35ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:10 ID:hklpAHjr
あんまんは防衛勢力だと何度言ったら・・・・

エリュシはやっぱり上がりすぎだったな。☆5確定。
世界狐vsRevoAGEはRevoAGEの勝利。
ここぐらいしかしらねえや
36ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:21 ID:DwrvQQm0
防衛勢力なんてあってもいいのかね
このまま澪が防衛しつづけてたら
あんまんといっしょに★4になるのか?
そんなんだったら評価なんて意味ないだろ
37ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:23 ID:wd91Ic30
サロン落ちて情報が少ないなぁ
とりあえず★勢力どうだったか報告を
38ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:30 ID:2PLjyMgE
★★★★★
該当なし
★★★★☆
該当なし
★★★☆☆
あんまん UA Lqb Tisi
★★☆☆☆
四同盟 LMR 零
★☆☆☆☆
SLW
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE
☆☆☆
MR かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK 真紅龍

とりあえず張ってみる
39ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:33 ID:Etu6/1fu
ゲフェ4 Elysion vs 4同盟とその他大勢 をヲチ
1MAP目しか見れなかったが、
・さっそくWPつまる
・入れた頃には4同盟狭い道の大魔法地帯通過してサクサク2MAP目へ
・死んで2回目入ったときには、WP封鎖をElysion同盟がやっていたがどんどん抜けられる
・あっさり陥落
・Elysion取り返そうと頑張るもすぐあきらめて転戦(ゲフェ3
そのあと4同盟なぜか落ちてるな・・・よくわからん
40ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:34 ID:3BMi2Gga
Tisi★4でLMR★1でいいんじゃね?
41ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:37 ID:XUu/fQ4S
>>39
SLWは結局とれなかったの?
42ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:38 ID:SRTOfNTg
LMRは☆5でいいだろ
43ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:41 ID:Etu6/1fu
SLWもいたが取れてないし、いつ撤退したかも良くわからん
1マップ目の出口まではいったんだが、4同盟とElysionばっかりで
SLWは余りいなかったような気がする
・・・進むのに必死でよく見てなかった_| ̄|○
44ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:42 ID:wd91Ic30
4同盟やっぱつえー
LMRは三週連続宿無しだし下げていいだろ
SAGAはどうだったの?
45ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:44 ID:qI1DtE1G
SLWはゲフェ5のSAGAも攻めててたとおもうんだが・・
46ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:45 ID:2PLjyMgE
SLWはSAGA攻めの後、撤退してゲフェ4いったってことか
47ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/25 22:47 ID:sKLnOTbp
>>39
Elysion&SLW vs 4同盟はSLWがエンベ部屋をほぼ制圧した模様だった。
そしてElysionは転戦、SLWがエンベ破壊中ソロ騎士が一緒に殴っていて
破壊したらしい
SLWなむw
48ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:51 ID:XUu/fQ4S
>>47
ワラタw
49ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:53 ID:wd91Ic30
>>47

これか・・

20:00:00(0:17:57) Elysion
20:17:57(0:56:49) Gladius Dei
21:14:46(0:06:55) すとラグる♪←
21:21:41(0:38:19) Love&Peace
50ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/25 22:53 ID:3z12/mLB
SAGA対ぽこちんず、SAGAの圧勝

ぽこちんず弱い弱い^^
51ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:56 ID:/5rE+cSk
なんだよElysionダメダメじゃないか
52ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:56 ID:esMrWvaS
Elysionは☆5に確定
数だけは多いみたいだがここも対した実績が出ていないから☆5だな
LMRはUAを落としたという実績があるがそれ以外はいい結果を出していないので
一つランク下げるべきかな?難しい所だな
RevAGEは漏れが見た限りどうやらスーパー化していた模様
狐世界とRevAGEは今のままが妥当だと思う
零の領域は今回どうなってたか詳細キボンヌ
高いから一つ下げるべきか?
★4から上がないから一つ詰めないか?

53ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 22:56 ID:d8OHN+qG
今日J様いたな ソロで攻めてる感じだった
54ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:00 ID:qI1DtE1G
あ、J様いたね。
SS取り損ねたよ(´・ω・`)
55ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:07 ID:BFTqV9rs
Elyの中っぽい人だけど
やっぱ数だけなんだなぁと実感。
あと、戦術的に問題ないことだけど、4同盟がスタートダッシュしてたのには驚いた。
56ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:08 ID:/5rE+cSk
負け惜しみにしか聞こえんな
57ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/25 23:08 ID:PFWx4GQS
とりあえず
Elysion+SLWの話になるけど説明しるよ

最初に4同盟が落としたときにアナウンスとともにSLWが4同盟攻めを選択。
SLW到着当初4同盟を攻めていたElysionとともに共同戦線を張ることに。
4同盟は第2MAP目で防衛を開始し、Elysionの80人強(見た感じそんくらい)
を完全に足止め。
稀にダンサーが出てきてスクリームだけやってElysion勢を困惑させていた。

その後落とせないと確信したのかElysion勢が撤退。
SLWのみの攻めになる。
第2MAPのWP防衛をLPで突破しエンペ部屋へ直行、4同盟側の抵抗もあったが
人数で勝るSLWがエンペ部屋制圧を開始。
エンペ部屋制圧を開始し終了間際に落とす作戦だったがソロ騎士に殴られて居たため
気が付いたら落とされた・・・

その後4同盟の素早い帰還と第2MAPWP防衛を開始されていた為2度目の突破には
至らなかった・・・

こんなとこかな
58ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:10 ID:l1eyw4Ej
ゲフェ4

・Elysion vs 四同盟で開戦、入り口WP→第一MAP奥のWPも詰まる
・Elysionは第一MAP後半部の崖及び第二MAPのWP防衛、いずれも突破許す
・四同盟が落とし防衛ライン構築、第二MAPのWP防衛でElysionを封殺
・そこにSLW急襲、vsElysionでの四同盟死に戻りを入り口WPでシャットアウト
・SLWは数的有利を活かし、入り口を封じつつ第一MAPを制圧、第二手前で集合し突入
(・入り口外に四同盟20−第一にSLW入り口20奥40、第二に四同盟20といった感じ)
・SLW、LPを発動させ第二WP防衛を崩し、第三MAP奥で集合しエンペルーム突入
・SLWエンペ攻撃開始、しかしソロ騎士に落とされる悲劇
・四同盟反撃(まじ早い)、SLW第一で競り合いを諦め砦前で戦力を待機させる
・四同盟奪回、SLW待機組突入試みるも入り口詰まる→四同盟は再び第二MAPに防衛ライン
・SLW、数度第一奥集合での突入を試みるも崩せず終了
59ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:10 ID:l1eyw4Ej
人数はSLW>四同盟、SLWは一回目はLP発動で突破も、2回目はLP発動も突破ならず
四同盟が2回目にオープンやAlt+c(チャット看板)でLP発動位置を伝達してたのが印象的

SLWはMAP毎の集合突撃(+手前側のWP封鎖)による押し上げ進軍が印象的だった
が、SLWのこの攻めは人数or戦力(not人数but強さ)で上回る相手には通じにくいのでは?
という印象を受けた。あくまで感想だが

四同盟は陥落&砦獲得後の再突入→奪回&防衛ライン構築がとにかく早い
また後衛が少なくDun*2〜3で機能停止、騎士BSの範囲でWP防衛してたな

ゲフェは重かった割に防衛側プラギ、攻め側LPともに出まくり
SLWに優秀な前衛が多ければ、もしくは四同盟に後衛が多ければ、結果は違ったかも知れない
60ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:11 ID:bw5E9dL4
ゲフェ2ウォッチ
零はダンサーが増員されてたっぽくて、SS見直したら9人確認できた。
あとかつどんとあんまんがメインで攻めてたが、LMRやほか★勢力もちょっとだけ来て
お祭り状態だった
(途中、J様降臨というハプニングもあった)
攻め側は総計150↑はいたと思われる。
…が、かつどんの無差別、無思慮ぶりに嫌気が差してあんまん含めて全部よそにいったとさ…

J様なんかはオープンでかつどんを紛糾していたのが印象的だった。
61ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:15 ID:l1eyw4Ej
思いっきり>>57と被った_| ̄|○

忘れてたが
ゲフェ4は開始時にRAGE(真RAGE・神薙RAGE・Adelente)も来てたな
それとElysion、人数多い割には全然存在感なかったぞ…
取られた後は第二の四同盟、第一のSLWに挟まれる形、南無としかいいようが無い
62ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:17 ID:BFTqV9rs
>>56
OKもう出てこないことにしとく
63ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:19 ID:d8OHN+qG
まあ、俺も零城でJ様見たわけだが

あんまんもかつどんもあの城の攻めに向いてないと思った
あんまんは狩りステ多いって評判通りスタンする人おおすぎ
意外とかつどんもしてたし2−2職を使いこなせてない感じだった
64ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:25 ID:1NYpEp5/
Elysionは数だけで、指揮・作戦はIRCが使えるレーサーって感じだったな。
数もそこまで多くは無かったな。4同盟体制の大型Gとより少し↑程度の人数だったな。今のままなら☆3くらいまで落ちるだろうな。
65ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:31 ID:gUTCs1wa
そういやElysionってゲフェ3でよくわからんところに
落とされてるのな…
SLW共々なむ
66ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:41 ID:sKLnOTbp
板はのーびすに落とされてますwww
67ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:42 ID:Qll8YZA0
わからん所というか
あんまんじゃないのか
68ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:46 ID:gUTCs1wa
あれってあんまんだったのかΣ(´д`;)スマソ
69ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:46 ID:wd91Ic30
20:00:00(0:05:56) S.G.S-Special
20:05:56(1:04:54) カルミア
21:10:50(0:16:26) Elysion
21:27:16(0:06:17) 紅き月の影
21:33:33(0:26:27) あんまん日和

紅き月の影って所だろ
これはエンペの混戦時だったんじゃ
てか便乗多そうとは言えあんまんに落されてるし・・
70ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:51 ID:9lFB4wSh
Elysionは8同盟もいるが実際4同盟に収まる数しかいないよ。
指揮官がもーちょと有能なら↑を狙えるんだけどなー。
後、落とされても相手がすでに防衛を固めていると攻め途中で諦めて他の砦に行くのが良くない。
諦めが早すぎ・・・しかも全軍に伝えていないから、まだ4同盟と戦いたいって意見が出てきてもーぐっちゃぐちゃ。
ゲフェ3攻めた時なんて、防衛ラインがほとんどなし、敵味方なだれ込んでいくって感じ。
最後に、エンペ壊さずに篭城していて、全快同様ラスト10分ぐらいでエンペ破壊すると思ったら、
同盟に連絡しても、戻ったという確認せずにエンペ破壊。これにより、防衛ラインが作れなくて、あんまんになだれ込まれアウトって状態だった。
71ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:52 ID:Qll8YZA0
>>66
そのギルドのサイトに載ってたが、ノビ二人だけで攻め落としてるぞ
のーびす最強だなwWw
72ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:56 ID:3RRwOZOs
ノビオンリーギルドがエンペ破壊したのはすごいと思った
73ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:56 ID:/5rE+cSk
Elysionの奴に聞いたんだがあんまん旗戻りバグ使ってたらしいぜ?
Ely負けて当然だし評価下げないで良いんじゃないか?
74ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/25 23:58 ID:2PLjyMgE
>>73
それじゃElysion必死だな、としかいわれんぞ・・・
75ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:01 ID:vuTHx1H7
ならElyの評価は普通に落として
あんまんはバグ利用ギルドって事でいいんじゃね?
76ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:03 ID:6wV2NtiN
証拠が出たらね
77ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:04 ID:l9TK22Vv
なんかあんまんってよく旗戻りの話出るなあ。
SS出た事は一度も無いが。
78ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:06 ID:716n8pnZ
>>73-75
廃スレじゃないんだしその手の話しは他所でやりましょう
79ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:07 ID:7QYtBfU4
>>70
IRC導入してても、ダメな同盟はダメだ。
指揮官の指揮が本体同盟のみだけで、AとB同盟にまで届いてない。
IRCで連絡してるようだけど・・こっちには全然情報入ってなかった。
だから、うちのギルドが今何をすれば良いのかが分らなく、防衛ラインが何時までたっても出来ない。
80ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:08 ID:2rBzRaWM
今サロン死んでるんでお察しください
81ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:08 ID:CLPDtNw6
RO Iris廃スレ Lv334 ///////
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1079277702/

おいでおいで
82ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:08 ID:gWx1Ix21
Elysionが弱いのは散々既出だろ
以前に比べて新2次は増えているみたいだけど
VIT前衛は全く増えてないしな、まだまだ職バランスと質が悪い
無駄に多いピクとかハンタとか捨ててVIT前衛とか新2次増やせば
★に入れるかもしれん
83ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:10 ID:0iyxKlIG
>>72
ノビ二人だけだと、エンペ壊すのに相当時間かかりそうだな
84ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:12 ID:Ftx5ahjt
旗戻りバグって何ですか?
スレ違いだとは思いますが教えて頂けるとありがたいです;
85ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:13 ID:us2oJrwp
まあ、SLWとかに落とされてた致死の初期と似たようなもんだな
今度も同盟続けていって、新2次とかVIT前衛補強出来れば劣化致死になれるさ
86ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:15 ID:T+98jBWb
>>84
あんまんの例にすると(やってるかどうかは知らん)
TLLの人が死んで戻る場合、たいていWP封鎖で死ぬ事が多いから。
いったんTLL抜けてあんまんの要請貰って
旗でカブラ前にもどって再びTLLの要請を貰う事
これやるとWP封鎖の意味なくなる。

SAGAはやってるって認めてるよ。
今日もグラムに譲渡したし
87ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:18 ID:eKcwllNT
Elyの中の人だが、完敗。
指示が来たと思ったら前言撤回が多くて、動けない人多数。
たたずんでる間に各個撃破、と。
第一マップを抑える人数は多く、実際制圧できていたのだが、
内部侵攻がお察し状態でした。
88ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:18 ID:l9TK22Vv
>フェイヨン地味〜ズのルシ、メモリ、雷神の同盟
>結成後から攻め専として、中堅〜上位ギルドに挑んでいる
>4/4のUA戦以降成果を挙げる事が出来ておらず、 1発屋で終わるか否かは彼らの努力次第と言った所か。

1発屋ワラタ

だが非常に的を得ていると思う。中の人は重く受け止めた方がいいな
89ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:23 ID:jm5Hjho3
>>86
旗戻りと譲渡ってなんか関係あんの?
90ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:24 ID:0iyxKlIG
>>86
グラムに譲渡したのは別におかしくはないが、
旗戻り抜けしたってSAGAが認めたのか?
91ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:27 ID:kANSjWnU
あんまんこ粘着はずっといるな
旗戻りしてた証拠を出せない以上戯言だ
92ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:28 ID:Ftx5ahjt
>>86
ありがとう、よく分かったよ

あんまんはエンペルームで防衛してたのに旗バグ使ってどうするんだろうな
93ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:31 ID:fsNsipwY
そもそもLMRって中の人曰く最強のギルドじゃなかったの?
もう3週連続宿無しだし☆にしていい
94ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:32 ID:T+98jBWb
譲渡は関係ないか・・
でもSAGAはWPから復帰してくるのが皆無だった
廃スレでも書いてなかったか?ネタのかもしれんが
95ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:34 ID:cLCbA9C6
今日は致死に前半1時間LMR
後半1時間、かつどんとあと数箇所きてたな
96ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:36 ID:vnqz8HdC
SAGA攻めてた者だが、SAGAは旗戻り使ってない
侍以外のAIRやsagaの香具師はWPで戻ってきては殺されてた
でたらめ言うなよ、おまいら
97ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:36 ID:Qp6Ghoq4
>>95
それでも暇防衛で分隊がプロ4落としてたからな。
98ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:37 ID:l9TK22Vv
とりあえず余計なネタは廃スレでな。

>>94
まあ事実かどうかはともかく、旗戻りを使えば下手な中堅砦で適当に防衛するよりはるかに強力だろう。
しかしそうでもしなきゃ恐らく守りきれない。
99ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:38 ID:nqOcYVFx
>>94
ぽこちんずの中の人?
今日の詳細きぼん。
100ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:39 ID:kANSjWnU
>>97
分隊派遣してるとか言ってるけど
もしLMR攻めてるところにまたSLWか4同盟がきたらどうするつもりだったんだ?
正直分隊派遣するのは指揮官が低脳すぎにしか思えない
結果的に防衛できたからいいが
先週と同じように落とされたら同盟全体の士気下がるとか考えないのかね・・・
101ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:40 ID:T+98jBWb
ぽこちんじゃねーただの見学人。
ほとんどは第二のWPで全員死亡だよ
102ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:43 ID:PXswDh7c
>>94
ここを廃スレと勘違いするなよ
お前さんは86で「認めてる」って書いといてその発言はおかしすぎる
あんまんといっしょでなんの根拠もなくでっちあげてるようにしか見えねえぞ
103ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:43 ID:agG1xcX4
後半LMRはUA攻めてたのか?
104sage:04/04/26 00:44 ID:3SMiq0W+
UAは21時ぐらいからLMRきてたらしい。
21〜終了まで第2MAPのWPで守りきったらしい

今日はUAもLMRも欠席者多数と言ってたぞ
105ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:47 ID:raiy3UqP
欠席者いようがいまいがそれがその同盟の強さ
こないからって言い訳にならないぞ
106ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:49 ID:6wV2NtiN
UAもLMRもってことは、同じ条件で負けたってことか
107ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:50 ID:wXFS66VG
SWLは評価上の格下SAGA同盟落とせず、vs4同盟でエンペ制圧するもポカミスで落城
下げ時だな
108ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:51 ID:zPAQGpsa
というか、転戦先がUAってUAもなめられたもんだねぇ・・・
やっぱりLMRは転戦判断が毎回悪い希ガス
109ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:52 ID:T+98jBWb
>>102
確かに証拠も無く言ってスマンかった謝罪する。申し訳ない

LMRは下げていいでしょ・・人少ないなんて言い訳にならん
SLWの場合部外者の騎士に落されてるしなぁ・・下げでいいのか・・
110ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:53 ID:XD0JxbB9
test
111sage:04/04/26 00:57 ID:X9/bNZ7m
そしてLqbは話題すら出てこない、地味〜
112ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 00:58 ID:raiy3UqP
LMRの転戦先
雫にむかったが人の多さに致死に転戦
致死と戦うが落とせない事を察してUAにって感じ

ここで最後にUAいかずに☆クラスいくと雑魚叩きがなんたらって
感じでLMRが叩かれると・・・
113ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:00 ID:B3x7kae0
もう評価なんて致死とそれ以外のGだけでいいだろpgr
114ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:01 ID:l9TK22Vv
SLWはある意味運に負けたようなものだし、下げなくてもいいと思うけどな。
LMRは今回言い訳は効かないだろう。人数少ないってのが理由で下げないってなら4同盟も下がっちゃいない。

ってちょっと待て、
>>107
SLWはSAGAも攻めてたのか?
115ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:06 ID:zPAQGpsa
>>114

>>57
最初、SAGAで4同盟がElysion落とした所でそっちに行った模様
時間的に20分も攻めてない
116ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:11 ID:l9TK22Vv
ああ、また短時間なのか。LMRとは最初とラストの違いがあるが、
そんな短時間で評価決めるのはどうかと思うんだけどな。

ついでに思うんだが、SAGAの方を上げるという発想が出てこないのは何故なんだ…?
117ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:13 ID:us2oJrwp
20分じゃ評価にならい、ぽこちんから防衛は当たり前
だからじゃない
118ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:15 ID:wXFS66VG
SLWは落とせそうなら粘る。落とせなさそうだから転戦した。
SAGAを上げるのはありだと思う。
119ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:17 ID:zPAQGpsa
というか、なんでSAGAそんなに攻められないんだろう
激戦区のゲフェならもっと攻められても良いだろうに
120ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:23 ID:jK2p6dEv
ゲフェ5落とすと、今SAGAがやってるWP防衛の陣形作らない限りレース化するから
攻めたくない(自分たちで攻め落としたくない)んじゃないのか?
121ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:27 ID:l9TK22Vv
>>120
激しく納得。そういえばそうだ。
という事は、持ち主にとっちゃ非常にいい砦なのかもしれんな…
122ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:30 ID:Q4hUO5AZ
1年ぶりくらいにROやって、このすれみてWikiみたんだけど

a-ya113 : ♂ : コモド前 : Iris最初の99 BB10 SC1 : (Festina lente)
ってなってるんだけど、気になるのはここ
>Iris最初の99
何がいいたいかっていうとこの人じゃなくて、俺。
どうでもいいかもしれないけど。
幸いオーラリストにもかかれてないし俺のオーラを見たら信じてくれるかな。
コモドカプラ前に座ってるんで、見た人Wiki登録よろ。

一応SSもあるしあげとくよ。
123ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:35 ID:kANSjWnU
>>122
オレオレ詐欺うざいよ?
124ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:36 ID:wXFS66VG
>>122
もう今さらオーラとかどうでもいいよ。
自分で好きなように訂正しちゃってください。
125ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:36 ID:PXswDh7c
LMRはどうか知らんがSLWは確実にここの評価気にしてるだろ
最初からSAGAを攻めてたんだとしたら攻め落としたくないなんてことはありえない
完封されるより20分で転戦して完全なる敗戦記録を作りたくなかったんじゃないだろうか
始めから四同盟がターゲットでそれまで遊んでたってなら納得できるが
126ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:41 ID:kANSjWnU
書き忘れ。
漏れも猿a-yaが最初とは思わないけどね
知ってるやつで課金前で既に95いたし(課金後の消息は知らないが)
127ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:43 ID:T+98jBWb
SLWは4同盟体勢でも中間ギルド無いし
毎週持ち回りだから出来る限り砦確保したいんじゃねーの
あとぽこちんとの同士討ちが酷かったとか?
よくわからんな・・
128ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 01:45 ID:av48pRU/
今日の零は開始して
かつどんとあんまんが乗り込んできた
それのちょっと後位にLMRが登場して同士討ち始まる
LMR→あんまん→かつどんの順に撤退していって
終了2分前位にかつどんが突っ込んできてそのまま時間切れ
129ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 02:15 ID:1VDqy7Wg
SLWはSAGAを落とせなかったんじゃなくて 激ラグで同期落ちしまくりで移動したはず
実際に1MAPで集結していたが突入はなかった。
130ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 02:27 ID:1VDqy7Wg
たぶん ぽこちんのWIZだと思うがSLWが集結してる真ん中にSG連発してたな。
131ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 03:09 ID:cLCbA9C6
>>97
>>100
今回致死は分隊派遣はしてない
数人が勝手に行動しただけ
132ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 04:27 ID:Ftx5ahjt
サロン復帰

RO Iris廃スレ Lv406 晒し晒し晒しスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1082880735/
133ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 05:11 ID:ex/Yyf53
ムッコロ
134ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 05:41 ID:9YN2Y2m5
>>129
SLWも一応突入してきたよ

SAGA旗復帰だけど城主の侍以外は使って無い
同盟の死に戻り・同期落ち組は第1MAPでほぼ全員殺されて復帰できなかったぞ
135ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 05:44 ID:m8+R0Xcn
Ely関係者だった者だが、
アンドロの名前が神の声で出てすぐにSLW来た。と思ったんだが、
探してみたけど、アンドロの神の声出てないね。ナニと見間違えたのやら・・・
もしかしたらハーモニーと間違えたか。脳内情報古すぎでした_| ̄|○
136ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 05:47 ID:m8+R0Xcn
おっと、大事なこと忘れてた。
ノビ友おめ〜♪
137ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 09:19 ID:0iyxKlIG
前スレ988の願いがかなったな
138ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 09:47 ID:KRKfmfDb
>>122
そいつアホだな。オーラ実装はコモド
コモド前に99の奴はコモド実装でやっとオーラ見えるようになったのに
139ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 09:51 ID:KRKfmfDb
何が言いたいかっていうと今更オーラ見せても何の証拠にもならないってことな
特にあの当時強い奴は目立ってた(有名だった)から後付にしか見えない
よってネタ確定
140ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 10:33 ID:ExvFBvSQ
ゲフェン<Britoniah Guild>
砦1 Pineapple_Army 21:00前後からのLMRの侵攻を第二MAPでシャットアウト
砦2 零の領域 あんまん+かつどん+LMR(すぐ撤退)の攻めを防ぐ。後半はかつどんのみ
砦3 あんまん日和 砦2より転戦のあんまんが砦4より転戦のElysionに競り勝ち獲得
砦4 Love&Peace 四同盟がElysionを撃破、一旦落とされつつもSLWを押さえ込み獲得
砦5 Gram∋aters 開始20分SLW+ぽこにゃん、SLWの早期撤退後は安定防衛で最後に譲渡
141ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 10:38 ID:ueBZwcwV
SLW+ぽこにゃん+GHK+桜花隊だったよ
桜花隊もぽこにゃんのレギュラーギルド?
142ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 10:59 ID:4YoRvpvN
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1082890587968_iris_bot.jpg
超弱少カス級のレーサーですけど、BOTギルドですよ
アナウンス出たら、生暖かくみ守ってやってください
143ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 11:19 ID:lBtvY3Ah
SAGAのヤツが評価上げようとしてるみたいだから 一応ツッコミな。
SLWはSAGAには敵わないと思って転戦したわけではないのは明白。

SLWが転戦したのは開始20分だ。しかしSLWが突入したのはスタートダッシュの封印から
早くても8:05だと予想される。この間わずか15分 実際には転戦するかの話し合いもあるだろうから
多く見積もっても攻めたのは8:05〜8:15の10分くらいだろ。
この10分でSAGA無理wwwといって転戦はまずないだろう。少なくとも1時間は攻めて無理どうかは
判断すると思われ。
さらに言えばSAGAが無理で転戦したんなら四同盟の所にいかない。
今回のSLWの評価の争点は
一時ではあるが四同盟を崩してエンペルームを制圧したことと
制圧したがソロ騎士にエンペ破壊されたことの二つだと思われ。

まぁソロ騎士も相当なリアルラックの持ち主だな。
144ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 12:35 ID:xs8JwGOd
SLWとSAGAの戦いで20分前後でSLWを評価するのは酷だろう

SLWの評価で一時エンペルーム制圧がプラス評価
ソロ騎士にエンペ破壊は運で仕方ないと思うが、問題はその後だろう
四同盟もエンペルーム制圧は気付くと思うし、SLWも制圧する予定だった時の
ソロ騎士によるエンペ破壊のアクシデント?で両者とも慌てたと思う。想定してないと思うしな
そこで四同盟がエンペ破壊し、防衛ラインを構築する事を防げなかったのがマイナス評価
ここで統率力とか指揮の差があからさまに出たんじゃないかと思う。
運が悪かったから負けたということは無いと思う。落ちた後SLWにも取るチャンスあったはず。
ソロ騎士に落とされなければSLWが防衛したかもしれないし、四同盟が取り返したかもしれないので
仮定の話は無しな。不毛だから。

結果的にSLWは格上である★2の四同盟相手に善戦しつつも敗北したわけで
保留の★1でどうだろうか
145ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 12:37 ID:1J/CvCfZ
SAGAは戦果からいっても★いりしていいだろ
ゲフェンをちゃんと連続キープしてるわけだしな
なんだかんだいいつつ★ギルドも退けてる
いまだに☆なのが逆に謎なんだが
146ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 12:44 ID:us2oJrwp
SAGAを最低でも1時間は攻め続けた★勢力なんていたっけ?
147ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 12:46 ID:T+98jBWb
無いんじゃない
148ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 12:53 ID:khWJX4TI
格下追い返しても評価は上がらないだろ。SAGAは★同盟にまともに攻めらてないし
評価上げたいなら砦放棄で★同盟Lqbあたりを落とせばいい。
149ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 12:59 ID:n96C8vEu
SAGAは攻め雑魚だから放棄できんのだろ

ちなみにSWLは20:30の時点でまだゲフェン5に20以上残ってたぞ
撤退命令聞いてないヤツらかは知らんがあらかじめ転戦決まってたってことはないだろうな
150ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:01 ID:oJTZ6h33
いいかげんあんまんおとしたらどうなんだ?
防衛がすごいから上がってきたのに防衛しないで
防衛ギイルドだから評価しないとか
なんだそれ防衛できなかったら落とす
攻め落とせなかったら落とすが普通じゃないのか?
151ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 13:04 ID:khWJX4TI
まぁ転戦の理由としてはSLWは四同盟と戦ったことないから
楽しさ目的で転戦したとも考えられる。
とりあえずSLWvsSAGAは今回は保留でいいだろ。
152ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:10 ID:8AsfFRXn
>143
SLWは25分の時点では1MAP目にまだ集結してたよ。
スタートダッシュしなかった事から、
開始5分後から、交戦20分→開始から30分後に転戦
SAGAを20分間攻めてたって意味な。
転戦したのは開始から30分後。


ぽこにゃんとの同士討ちが多かったてことと、
落とした後にSLW+ぽこにゃん+SAGAでレースになるから
あきらめたってとこだろな。
153ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:11 ID:lOAVjO9A
そういやここ6回(3/21〜)で攻め専単体(四同盟,LMR,SLW)で攻めて
落とせた★クラスの同盟って
4/4のLMRがUA落としたのと四同盟がTisi落としたのしかないんだな
4/11,18のLqb,Tisiが落ちたのはLMR+SLWだし・・・

四同盟やLMRの肩もつわけじゃないが、結構攻めきついな・・・
他鯖もこんなもんか?
154ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:23 ID:T+98jBWb
>>153
Irisはまだマシな方

旧鯖のchaosはAltの300人防衛を落せる所なんて無いみたいだし
3/28日に攻め側が同盟組んで大掛かりに攻めたけど駄目だったそうだ

Lokiは土器鯖と言われるくらい攻め専のGvギルドが少ない

Irisは単独じゃ★勢力落せる所少ないかもしれんが共闘すれば落せる分まだマシだと思う
155ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:25 ID:fsNsipwY
は?300人ってなんだよそれ・・・・
落とせるわけないじゃん
156ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:30 ID:T+98jBWb
実際落せてない、現在ALTはルイナ5で13週連続防衛中
157ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:31 ID:FcYVdH6F
致死が可愛く見える人数だな、300人て
( ゚д゚)ポカーン
158ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:34 ID:us2oJrwp
Iris自慢の花蝶逆毛でも落とせるかどうか
159ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:35 ID:6JFruVCE
20:00:00(0:30:37) ■雲蔵■
20:30:37(0:24:42) Harmony
20:55:19(0:08:41) ソウルナイツ
21:04:00(0:56:00) Mebius_Ring
夢現えぴに攻められリセットしまくりですか・・・
160ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:35 ID:zPAQGpsa
このポイント制でいくかどうか知らないけど、☆勢力のポイントまとめ

34SAGA同盟
31Elysion
24FRN同盟
15FOX世界遺産同盟
15真紅龍
15Revolution AGE
13AdeRAGE
13四季
10かつどん
10一心
9雲蔵
9Mebius_Ring
9GEM同盟
5 漢
7戦闘民族
6WBK同盟
6BiBiでBaBiでBoo-
5Iris板
5焼きそば〜ズ
4Unknown_Skill_!!
3ごきらば
161ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:38 ID:lOAVjO9A
>>154
300人・・・ ( д ) ゚ ゚
Tisiの大型版か
よくもまぁそこまで人集めれたなぁ・・・

そういやWikiのトップに書いてたがROWikiの管理人さんがEirWikiもIrisWikiで管理しますか?
と聞かれてるが。これはIrisWiki領域内にEirWikiのコーナー作るってことかな?
とりあえずなんらかの返事しといたほうがいいね。

あとWiki更新してくれた方お疲れ様です
162ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:46 ID:zPAQGpsa
☆5 20↑ ☆4 15-19 ☆3 10-14 ☆2 5-9 ☆1 4以下 にすると

☆☆☆☆☆
SAGA Elysion FRN

☆☆☆☆
FOX世界遺産 真紅龍 Revolution AGE

☆☆☆
AdeRAGE 四季 かつどん 一心

☆☆
雲蔵 Mebius_Ring GEM同盟 漢
戦闘民族 WBK同盟 BiBiでBaBiでBoo-
Iris板 焼きそば〜ズ


Unknown_Skill_!!  ごきらば

☆5 25↑ ☆4 20-24 ☆3 15-19 ☆2 10-14 ☆1 5-9
※完全レーサー格は除外
これくらいにした方が良くないか・・・?
163ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:48 ID:YthNaTTW
こうしてみると、すごいなこれ。
164ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 13:59 ID:zPAQGpsa
☆☆☆☆☆
SAGA Elysion

☆☆☆☆
FRN

☆☆☆
狐世界 真紅龍 R・AGE

☆☆
AdeRAGE かつどん (一心 四季)


M_Ring GEM WBK (雲蔵)

>>162に当てはめるとこんな感じ
()内のはレーサー扱いでいいのか微妙なトコ
165ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 14:35 ID:71Bovpz5
>>150
過去の実績の評価も含まれてるからな
砦にもよるが難易度は、防衛>>>攻城なわけで攻め失敗したからってすぐ落すのはどうかと思う
四同盟も年明け攻城失敗続きだったが、だれもがみとめる強さ、実績があるのでいま現在の評価に
留まっているんだろ
2週、3週…攻城が失敗してると落すべきおもうが現段階では様子見じゃないかな?

零がこのままゲフェ2で防衛しつづけても、零>>>あんまんになるとは誰も思わないかと
166ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 15:04 ID:014uZB+s
運の要素の高いギルド
FRN 九尾 四季

これは運に変えた方がいいかも
FRNに至っては10週連続砦確保だしな・・。
実力があるのかわからんし情報求む
167ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 15:20 ID:nWDMgxgQ
まあ、ここ住人の勝手なな感情を抜けば
防衛を選んでくれる指揮官のほうが
わざわざ不利な攻め選ぶ指揮官より優秀なんだけどな
結果の利益の数字を機械的にだけ見るとだけど

ただロマンとか攻城楽しんでるのかといえば
防衛はロマンも楽しさもないと思うけどね
168ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 15:23 ID:HYmRrXma
>>166
FRNは人結構いるが、四季はほとんど運。
169ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 15:24 ID:nWDMgxgQ
SAGA Elysionは離れすぎてるから簡単に考えると★入りだと思うけど
☆に換算すると☆6〜7の実力のある☆5だな

正直評価上げて★ギルドにガンガン狙われてほしい
170ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 15:26 ID:8WRHoCwl
暇防衛ずっとしてるよりは分隊という形でガス抜きさせてくれる方がいいかな
長期防衛とか、誰も来ない暇防衛続くとモチベーションさがる
171ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 15:29 ID:014uZB+s
フェイゲフェの砦取るのはマジオススメ
防衛を選んでもほとんどどこでも攻められる
プロはレースだからお察しかださい
アルデは中堅が多く、暇防衛も多々あるから利益だけ得たいならアルデ
172ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 16:29 ID:lk7bkSXb
★★★★★
該当なし
★★★★☆
該当なし
★★★☆☆
あんまん UA Lqb Tisi
★★☆☆☆
四同盟 LMR 零
★☆☆☆☆
SLW
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE
☆☆☆
MR かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK 真紅龍

で、結局これはどう動かそうか? 砦持ちを1つ上げたい感じなのだが。
UAとTisiは★4でもいいかもしれない。(詰める意味で) 最近成果を挙げている四同盟と防衛し続けてる零が★3になるかどうかだな。
SLWの攻めが本気かどうか知らんが、SAGAも防衛続いているから★1でもいいかもしれん。砦を維持できてるからな。
173ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 18:54 ID:m8+R0Xcn
SAGAで思ったことというか、前々から思ってたことがあるんだが、
砦取り続けてるGを、そんなに上げさせたくないなら、自分等で攻め落としてから言え。
砦持ってなんぼって思うのだがな。資産↑=戦力↑に繋がるし、暇防衛でも数週続ければ☆↑しる。
174ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 18:57 ID:nqOcYVFx
>>172の上の該当なしを少なくして下の混戦をわかりやすくする
スタンスに賛成。相対評価なのに該当なしとか意味不明。
175ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:18 ID:anDbGNox
★★★★★
該当なし
★★★★☆
致死 UA
★★★☆☆
あんまん Lqb
★★☆☆☆
四同盟 LMR 零
★☆☆☆☆
SLW
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE
☆☆☆
MR かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK 真紅龍

もうこれでいいんじゃね?
176ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:24 ID:ZhkFaBj2
遅レスだが
>52
RevoAGEはスーパー化してないぞ。
おまいさんが見たのは正式同盟だ。多分な。
もっとも半分レースだったから評価はそのままでも悪くないかな?

>175
おまいさん廃スレ住人だな
177ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:26 ID:us2oJrwp
ゴブカナにブルーレット奥田家、Scythe Of Justice、ねこみみ連盟が追加か
178ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:33 ID:ExvFBvSQ
★★★★★
該当なし
★★★★☆
UA Lqb Tisi
★★★☆☆
あんまん
★★☆☆☆
四同盟 LMR 零
★☆☆☆☆
SLW

詰めてみる&少し調整
★3を★4に挙げてあんまん落としただけなんだけどな
去年12月頃の上位陣の強さが頭に残ってるってのはあるだろうが
相対評価だし、今の上位も決して劣るものじゃないと思う
時間経過の分全体のレベル上がってきてるから目立たないだけだと思うし

で、★4のUA Lqb Tisiと最近のあんまんじゃ戦績に開きがあると思うんであんまん↓
この先零が防衛続ければ★3に上がるだろうし、四同盟orLMRもより戦績上げた方が★3だろうな
179ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:36 ID:CcSE8SI2
>>159
あそこのアジトはリセットするとかなり有利になるな
180ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:42 ID:6gk4+cAW
致死の12ギルド体制とまではいかないが4同盟とLMR組んで8同盟体制になれば最強になれるな
181ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:44 ID:6gk4+cAW
廃スレと誤爆した・・・・スマソ
182ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 19:55 ID:cLCbA9C6
>>180
致死が12ギルド体制って思ってるとはなw
Wikiに書いてるギルドでも1人ギルドだったり
数人のギルドだったりで、同盟なんて組んでないだろw
183ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 20:20 ID:6gk4+cAW
>>182
分かりやすいですね致死さん^^;;;;;;;
はいはい致死最強!
184ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 20:37 ID:lk7bkSXb
175は一部しか変えてなかったので、俺の考えを反映させてみた。
まず★の評価

★5 Tisi
★4 UA あんまん
★3 Lqb 零
★2 四同盟
★1 LMR SLW SAGA

まずTisiだが、攻め専に狙われて陥落したこともあったが、再び砦を取り返してる力があり
分隊を派遣できる力がある、などの点を考慮すると、一番上位でもおかしくはない。(擁護とかなしでな)
UA あんまんは、防衛主体の同盟で攻め専や他ギルトから数多く防衛した点と砦取得回数を考慮してこの位置。最近安定してるしな。
Lqbも防衛主体の同盟で、防衛力は実証済みだが宿無し2週の点が否めないところだ。(情報不足ですまん)
零は今最も攻められている同盟で、砦構造云々あるが、実際攻め専や複数の同盟から防衛できている点を考慮してこの評価。
四同盟は昔の力を徐々に取り戻し、砦を取得できてるからこの位置に。
LMR SLW、この2つの攻め専も力を付けてはいるが、砦確保できていない週もあるのでこの評価に。
SAGAはここ数週間の砦確保と、一応攻められても防衛してる点でこの位置に。

長文失礼した。思うところがあったらまた変更するよ。
185ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 20:57 ID:1VDqy7Wg
>四同盟は昔の力を徐々に取り戻し、砦を取得できてるからこの位置に。
LMR SLW、この2つの攻め専も力を付けてはいるが、砦確保できていない週もあるのでこの評価に。

つっこみどころ満載だな。最近のGvで言えばSLWが一番砦取ってるんじゃないの?
>LMR SLW、この2つの攻め専も力を付けてはいるが、砦確保できていない週もあるのでこの
ここは四同盟にもあてはまるるはず 主観入りすぎ。
あ 四同盟の方でしたか^^;
186ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:10 ID:Y5rJxViM
>>185
SLWはエンペレースとか雑魚攻めだからどうでもいいだろ

>>184
UAとLqbを入れ替えてはどうか?
あと零はまだ★3も無いと思うな
187ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:12 ID:1J/CvCfZ
>184 >185
特に問題ないんじゃね?
四同盟が★2なのはTisi落としたのがあるからかと。
あんまんは最近は攻めにチャレンジしてるっぽいから
安定した結果になってないな
少しずつ下がってくかもな
攻め寄りなLMR/SLWは評価が難しいんだよな
LMRは最近2週とも転戦ミスしてる
そんかわりUA/IU落としがあるからなぁ・・・
★3-5はOKだから★1-2の微妙なところの考察だな
攻めの四同盟・LMR・SLWで妙に揉めたり煽り入るあたりから
大体中の人が推測できるな
188ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:13 ID:ExvFBvSQ
>>185
>>184のリスト内★3以上、つまり自分達より上位の相手以外では取りこぼしが無いのが四同盟
というか、元々上位の四同盟が今の★3以上(零以外)を落とせなかったため今の位置まで↓

逆にLMRとSLWは中堅中心の攻め落としで下位から上がってきての今の位置
UA落としとかを含めて今の評価まで上がってきてる(LMR)
SLWは単一での攻め落としで上位に勝ってないこと、前回四同盟に負けてるところがマイナス
LMRは後半確保に回ることが多いが、そこでの取りこぼしがマイナス評価されてるんじゃ?
いずれにしても戦績を元にした相対評価、毎回細かい所まで一つ一つ突っ込むまでもない希ガス
189ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:14 ID:us2oJrwp
SAGAも一度くらいは★勢力完封してくれれば上げられるんだけどな
190ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:20 ID:1VDqy7Wg
>>186
なんかここの住人って言ってる事が矛盾しすぎだな。砦とってなんぼだったんじゃないのか?
それにただ守ってればいい防衛同盟と違って攻めは毎回激戦だろ。SAGAは雑魚に攻められて評価ageとかいってるのに
攻めは雑魚だから無視?
零だって砦構造がいいだけで評価上がってるし 色々言ってる事が矛盾しすぎだ。
それで言ったらあんまんなんか☆勢力だろ。
191ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:31 ID:ERBoIUxA
致死がTOP★5に入りたいなら、ゲフェ攻めて上位防衛勢力落とさない限りはないだろ。
分隊派遣してるから強いとか言ったって、本気で上位勢力陣とぶつからないと
最強最強言ってるだけじゃ上にはあげれないって。
192ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:31 ID:y+pR+Vzk
ゲフェ2に一生引き篭もられるより、雑魚いじめだろうが攻めてるあんまんはちょっと好きだ。
もったいないとは思うけどな。
193ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 21:41 ID:8AsfFRXn
>184
★は相対評価な。
致死の、UA、Lqbあたりとの直接対決とかがない限り★5とかは考えなくていいだろ。
中の人ならそうかもしれんがな。
>172の上位を詰めるだけなら>175か>178でいいかと。


Lqbの詳細しらんから、詳しい人後はよろ。
194ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:02 ID:fsNsipwY
相変わらずLMRよく沸くんだなw
3週も砦無しじゃ落ちて当たり前だろ
擁護必死すぎだぞ
195ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:12 ID:3ztCEZJ8
零がゲフェン2を追われた日には、評価が急落するんだろうな・・・
圏外まで落ちそうな勢い。。。
196ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:17 ID:hQghZ8V8
零は、もう不落城化してるから
引き篭もるだろうな。
だが、引き篭もる=ADでギルド全体のレベルが上がってくる
ので 戦力はどんどん増えるんじゃないか?
197ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:26 ID:yXI0r15H
>185
>LMR SLW、この2つの攻め専も力を付けてはいるが、砦確保できていない週もあるのでこの評価に。

これは、ここ3週くらいの結果しかみてないかもしれんな。

>つっこみどころ満載だな。最近のGvで言えばSLWが一番砦取ってるんじゃないの?

お前さんの言う「最近」ってのは10週間くらいの結果なのか?

>>LMR SLW、この2つの攻め専も力を付けてはいるが、砦確保できていない週もあるのでこの
>ここは四同盟にもあてはまるるはず 主観入りすぎ。
>あ 四同盟の方でしたか^^;

もし3週間くらいしか見てないとなると、こういう書き方になっちゃうんだろうな。
主観入ってるかどうか知らんが、そんな煽りすると四同盟以外の攻め専の人って推測されるぞ。
198ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:29 ID:yMrTudUM
その不落城でどこも攻めなくなってどれくらい士気保てるかだろうな
UAのように人減ったところに攻めらるか
もしくはあんまんのように攻め転じるかのどっちじゃないのか
199ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:31 ID:T+98jBWb
零の場合まだ一通り攻め専からせめられて無いし
まだ放棄しないでしょ、士気も高いと思う
200ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:37 ID:6wV2NtiN
将来、あんまんの攻めが強化されたら★5になりそうだな
防衛は強固だし、実績もあるし


ところで、あんまんがゲフェ2から出た時は放棄だったよな?
201ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:40 ID:ZhkFaBj2
長期防衛にとって一番恐いのは攻め方を忘れることだ。
常時防衛は暇防衛より恐い。
暇防衛ならレース参加、格下攻めとかで攻めの練習ができるが(Tisiとかな)
防衛側・・・とくにWiz、鳥、踊、ハンターなんかほとんと同じ事しかしないから、攻めの時の攻撃の仕方を忘れる恐れがある。
零が不落城では無い以上、一回落とされたら☆3辺りまで落ちると予想。まああくまで予想だけどな。

んで★↓評価はどうする?
202ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:42 ID:IatKDCeU
移転しました。
http://red.kakiko.com/niko/kore.html
203ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:46 ID:ZhkFaBj2
>196
廃スレじゃないからこういう書き込みはしたくないが・・・
後衛しかウマーできない、前衛誘わない→前衛ストレス溜まる→ギルド崩壊
というパターンがあるから零の中の人次第だと思う
204ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:50 ID:Ftx5ahjt
>>200
放棄だな
205ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 22:53 ID:gWx1Ix21
>>203
青騎士がそのパターンで崩壊したんだっけか?
206ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:01 ID:6wV2NtiN
>>204
thx

☆ランクは>>164でいいんじゃないか?
207ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:07 ID:ZhkFaBj2
>206
いや、☆4以下がおかしいだろ。
FRNは当然4まで上がってるし狐世界とRevoAGEがなぜか下がってるし

>175の方から動かすにしろ・・・・
微妙なとこだな。ほとんど見てないからコメントのしようがない・・・
208ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:08 ID:ZhkFaBj2
当然って何だよ・・・突然な
209攻城戦NEWSの人 ◆GvG/LUVEgw :04/04/26 23:17 ID:ITV23dy5
超化石レスで申し訳ない。
前スレ>951
とりあえず私が移住するかどうかはさておいて、IrisWikiはそのまま続行です。
ついでに、EirWikiもやってみようかな、と。
どちらにせよ、私自身はWikiのデータについてはノータッチなので、やってない鯖の
Wikiをやっても問題はなさそう。

EirWikiはこのあたりに・・・・>http://gvgiris.s53.xrea.com/EirWiki/


あと、攻城戦NEWS@Irisは・・・・たぶん、名前のとおりIris残留・・・・だと思うけど、
うーん。まだわからん。もしかするとEirになっちゃうかも?
どちらにせよ、両方(IrisとEir)一人でやることはできません。
もし、NEWSをやりたい、という勇者がいらっしゃれば、わたしが自作したNEWS製
作用のプログラムお渡ししますよん。
(ログ取りツールでアナウンスを含むログさえ用意できれば、攻城戦NEWSのフォ
ーマットて、5分で作成完了します)
210ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:29 ID:6wV2NtiN
>>207
_| ̄|○スマソ
漏れが考えた結果、こういう感じに…

☆☆☆☆☆
SAGA同盟  Elysion
☆☆☆☆
FOX世界遺産同盟  Revolution AGE
☆☆☆
Mebius_Ring  かつどん  FRN同盟
☆☆
AdeRAGE GEM同盟 (一心 四季)

WBK同盟  真紅龍 (雲蔵 漢)

狐世界は☆3くらいでもいいんじゃないかぁと思ったけど
それだと☆3が多すぎになるしってことで
下位になればなるほど線引きか難しくなっていく…
211ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 23:34 ID:SAmcleJu
評価の基準は戦果をもっと重く見るべきだろ。
同盟の名前だけで、主観入りすぎだ。

戦果に見合わぬ評価など、某野球チームの
「史上最強打線」と同じくらい馬鹿げてる。
212ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:38 ID:ypkBHjYN
>>211
U A の こ と か ! !
あそこ四同盟とLMRにしか攻められてないし、攻めも零相手に完封されてたはずなんで、
★4とかおかしいと常々思ってたんだが。
まあオーラとか有名人多いし、史上最強打線っぽいのは確かなんだが・・・
213ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:39 ID:anDbGNox
☆なんて情報でてこないし
結果を評価するのもいいのかもしれんけどな
後は中の人間が自分に有利な内部情報出してそれをWIKIで云々言うしな
SAGAとかが良い例だ
運も実力のうちとも言うし
214ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:40 ID:0iyxKlIG
せっかくだから転載
修正よろ

ゲフェン<Britoniah Guild>
砦1 Pineapple_Army 21:00前後からのLMRの侵攻を第二MAPでシャットアウト
砦2 零の領域 あんまん+かつどん+LMR(すぐ撤退)の攻めを防ぐ。後半はかつどんのみ
砦3 あんまん日和 砦2より転戦のあんまんが砦4より転戦のElysionに競り勝ち獲得
砦4 Love&Peace 四同盟がElysionを撃破、一旦落とされつつもSLWを押さえ込み獲得
砦5 Gram∋aters 開始20分SLW+ぽこにゃん、SLWの早期撤退後は安定防衛で最後に譲渡

アルデバラン<Luina Guild>
砦1 Engel Cross 空き地を制圧、終了直前にエンペを破壊し獲得
砦2 遮光 空き地を制圧、終了直前にエンペを破壊し獲得
砦3 並1個獲得 レース会場
砦4 □雲蔵□ ぶち強いレース会場
砦5 Mebius_Ring 中間ギルドへの譲渡も兼ねて、同盟落としで夢現同盟をかわす

215ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:40 ID:0iyxKlIG
プロンテラ<Valkyrie Realms>
砦1 An angel’s wings WindmuhleをIris板が落とすが陥落、その後レース
砦2 九尾の狐 かつどん跡地を、一旦は落とされながらも九尾が獲得
砦3 第207衛士訓練部隊 砦1から転戦のIris板がレース鎮圧で獲得
砦4 purple feather レース会場
砦5 silver-fox 銀狐が古巣に帰還、このままひっそりプロで隠居か
フェイヨン<Chung-Rim Guild>
砦1 L'aile qui brille 四同盟跡地にIU移住。第一MAP崖を活かし定住か?
砦2 四季 -春- レース会場を四季が獲得
砦3 δArcana ゴブカナが狐世界に競り勝ち獲得
砦4 Tisiphone LMRを追い返し防衛成功
砦5 FLAME HEARTS プロから転戦のWindmuhleとFRNのエンペ破壊駆け引き。制したのはFRN
216ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:44 ID:0iyxKlIG
ところで夢現えぴそな同盟って復活したのか?
217ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/26 23:56 ID:SAmcleJu
実際、過去にどれだけ偉業を成し遂げようが、
状況は刻一刻と変わっている。

一週間あれば、新キャラだって80↑になるご時世に
昔の結果をどうこう言って、上位Gの☆↓を保留ばかり
する方が変だろ?

攻めるなら、相応のキャラ育てりゃいいわけだし、
防衛ギルドだからどうこうという、あんまんに対する
評価は、異常じゃねぇか?
218ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/26 23:58 ID:ERBoIUxA
>>210
FRNが上がる理由がわからない
最近ずっと最終的には砦を獲得してるとはいえ、1度しっかり防衛できないと
上げるにははやくないか?
後は括弧でわざわざ付け足す必要はないかと
219ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 00:06 ID:fgSnFEn6
>>217
それは防衛主体だからってあんまんを下げないことについて言ってるのか?
それなら激しく同意

逆に最近微妙だから徐々に下がってるのに文句つけてるなら
廃スレにお帰りくださいだな
220ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 00:13 ID:9RbLxPAT
とは言ってもあんまん日和が作られたのが10/26
以降27戦で24勝3敗
質は知らんが結果的に見ると今の評価が妥当なんだよな
221ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 00:21 ID:GcCBy1QY
>218
それはポイント評価でやってるからで、
結果的にFRNは砦とってるから。
☆のうちは運も一つの要素だろ
実力がなかったらそのうち勝手に落ちてく
☆はある程度流動的なほうがいいかと
ま、結果主義っつーことで。
(ギルド)はレースっぽいとこな
222ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 00:27 ID:GcCBy1QY
連書きになるが
ぶっちゃけ☆についてはみんな興味薄いから誰も見てないし、
中の人か敵側しか詳しくないから情報が偏ったものになりやすい
で、詳しく書けば自演になるわで書き込みがないわけ
だから、単純に結果からポイント出して客観的にやろうってこと
興味薄いせいで有名どころが自然と評価高めになってるってのも問題の一つ
☆クラスは無名なとこも多いから戦果=☆評価にしようって話
223ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 00:28 ID:KrKE3Nkm
>>221
OK、理解した。
ポイント制については結局採用するのかどうか、まだ決まってるのかもわからないけど
板の総意にお任せってことで。
224ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 01:00 ID:fgSnFEn6
流れ無視して悪いがあんまんの日記に気になることが

>この辺りから状況がよく分からなくなってきます。
>砦所有者はカルミア。
>第一MAPの合流地点はElysionだらけ。
>でも、攻撃されず素通り。
>この時点でElysionも攻め側だと思ったんですけど、
>エンペ部屋をElysionが占拠してる模様。
>(;´ω`)??な状況なままエンペ部屋突入。
>・・・あっさり死亡。
>再び砦内に進攻した所でElysionがエンペ破壊

・エンペ篭城してるにも関わらずあんまんを素通りさせる
・あっさりあんまんを追い返したにも関わらずエンペ破壊
・その後レーサーに落とされる

Elysion☆5・・・?
そのうち落ちると思うが明らかに★↑ではなかったな
レーサー以下だぞこれ
指揮してる人間が相当の馬鹿なのか?
225ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 01:19 ID:RcQlPYV5
>>215
プロ1のIRIS板は、陥落ではなく放棄だな
226ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 01:44 ID:IfaHCpKR
エリュは指揮と防衛ダメダメだよ
227ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 02:07 ID:ov+Er7Xp
何か…後発でGv始めた方々はここでの評価上げに必死になり過ぎてないか?
今でもあんまんの評価は徐々に下がってきてるし、下位からの突き上げもチラホラ
その結果が★1〜3の集中分布だろ
そう簡単に変動するものでもないだろうが、確実に反映されてくもんなんだよ
例えば(制度は違ったが)結成時から最上位を落とし続けた四同盟ですら
最高評価を獲得するまで4〜5ヶ月かかってたくらいだぞ

評価はある程度横並び状態になりつつあって、ここからどこが抜け出すかという状況
ちなみに☆以下はポイント制でいいんじゃないかと思う

>>226
廃スレじゃあるまいし、「指揮と防衛ダメダメ」だからといって評価には直接影響しない
「指揮と防衛ダメダメ」故に戦績挙げられなくなって初めてダウンする
何度も言う様だが気長に眺めるべし

…しかし攻め不得手の防衛勢力で「指揮と防衛ダメダメ」って、何が残るんだろうな
228ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 02:21 ID:RcQlPYV5
今思えば、何で全盛期の4同盟が最高評価じゃなかったんだろうな。
229ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 02:30 ID:QeHeAIPx
むしろ、それ以上高評価されるべきギルドがないのに上に詰めないのはなぜだ?
230ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 02:44 ID:Pc04UsDw
★5はともかく4まで空ける意味が分からん
231ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 03:04 ID:ov+Er7Xp
だから詰めようぜってさっきから

て日付変更でID変わってんのか
>>175とか>>178辺り考えないか?
232ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 04:01 ID:SuOtWfwj
まあ、★は妬みも含まれるから正確なのはつかないな
3段階評価ってかなりバカみたいだけどな
☆5から上いかないのもSAGAElysionの操作にも感じる
233ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 04:13 ID:u+uradK0
ま、どうせマイグレで評価全リセットさ。
234ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 04:43 ID:b+vHPAoH
☆クラスは中の人が情報出しても自演臭くなって上げようと必死に見えるわけで
それで情報が出なければ情報が出なく、停滞気味になる。
当然結果で☆の数が決まってくると言う事になる。
俺は結果で決める方が良いと思うけどな。

客観的に見て、運も実力のうちだと。
運も実力もなければ落ちていくだけだしな。
235ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 05:13 ID:JTTFKsOw
零とか同盟とかいる人とか見ると☆4クラスかそれ以下っぽいが砦に救われてるな。まぁいい砦手に入れるのも実力の内だし★2かな
あんまんもゲフェ2だから強かったわけで攻めは全然ダメだしな。あんまんは★2に下げていいと思う
個人的にはフェイ4は砦の価値がダントツで高いし 防衛も楽じゃないから 致死は★4くらいでいいと思うな
零よりも実力はあると思うんだがLMRは全然ダメっぽいな★1保留で 次もダメだな☆5かね
SLW SAGA エリュシオン LMRは 零の領域より実力はあるはずなんだが やはり砦の差が大きいな
236ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 05:22 ID:xR9XdW/L
★5は神クラスじゃないとダメなんだとさ
ほぼ全ての勢力を攻め落とし、なおかつ守りきる
そんな神ギルドじゃないとダメだそうな(´ー`)┌
★4が空くのは下げるときだけは早いからな
上げるときは過去はどうだとか慎重になるくせに、下げるときはそんなものは関係ない
妬み怨みが多すぎて上がりにくいし下がりやすい
下げるのだけは早いんだよね〜下げるのだけは
237ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 06:18 ID:6Vhq4ko+
>>235
おいおい、なにか忘れてることがあるぞ?
★2で零=あんまん?
そもそも零がゲフェ2を取れたは、ゲフェ2にいたあんまんが砦放棄で転戦し
プロ5にいた零を落して、その直後リベンジかけずに空家になったゲフェ2を取ったからだ
零はまともに攻城での実績もない上、主力攻め専ギルドの解散の時期とも重なって運が
よかっただけ

ttp://gvg_iris.at.infoseek.co.jp/all.html
238ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 07:19 ID:WTLBZdMK
>>237
ちょっと勘違いしてると思うが(´-`;
砦込みで今の零とあんまんが同じってことじゃないの?
あんまんがゲフェ2に戻ってきたらあんまん>>>>零になるでしょ
239ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 07:49 ID:TE4ps0Ns
>228
過去ログ見れば分かると思うが、全盛期で落とせない砦がないと言われていた頃の
四同盟は★5もらってたことがあったと思うよ。
240ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 08:16 ID:dszwI9Be
>>239
ルイーナ4で当時防衛中だった皇帝狐を落とした頃かな
241ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 08:25 ID:l/7zu4V8
現時点での砦の評価込みなら零>あんまん になるはずだし
零に完封されたあんまんが上にいるのは明らかにおかしい
良くて同レベルのはず
あんまんが攻めヘタレっていっても零はUAやら上位も防いでいるし
防衛力があんまん>零といってもそれはゲフェ2時代のあんまんなわけで
放棄して完封された時点で零≧あんまんは確定だと思う
ゲフェ2であんまんに完封された四同盟も評価落としているわけだし
あんまんは攻め弱いから落とせなくてもレベル下がらんとかありえん
零とあんまんは評価逆でいい気がする 零があの砦で防衛してる限り
あと防衛勢力で砦無しのギルドはランク下げたほうがいいと思う
242ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 09:26 ID:0RPvsvOR
どうでもいいけど★5の頃の4同盟の攻め防いだのは
フェイ4時のあんまんとルイナ4時代の花鳥だけだっけ?
まぁあんまんの時は評価スレも無かったような気がするけど・・
243ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 10:05 ID:RcQlPYV5
大魔法が不発せず枝も使えた、防衛圧倒的有利時代にも不敗だったのに、
4同盟が当時のピラミッドのTOPになるのって遅かったような
244ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 10:10 ID:5PdC77ge
運もあるだろうけど、FRNにしても、四季にしても騎士系列が強いから最終的に砦確保できるんじゃないかな?
悪い言い方すれば、レーサー的な能力だけが高いって事になるが。
245ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 10:16 ID:8ETQlmo4
評価対象外のIris板は、どうでもいいけど・・・突っ込みたい・・
あれだけの時間守ってて放棄なのか?

ノビギルドに落とされたいいわけ?
246ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 10:19 ID:wADZDsrW
>>236
なんか変だよな
★5って相対評価だからその時点で一番強いと思われるギルドにすればいいのに
条件付って絶対評価な希ガス
247ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 11:06 ID:dszwI9Be
>>243
あの頃は、防衛側・・・っていうよりも全体的に人数少なくて
4つの同盟で戦っている4同盟は単なる数の暴力って意見が多かったからな。

>>242
あんまんが4同盟を防いだのは、Iris板とギルド未所属状態だったちびるが邪魔だったのが一因だったな

現状一番力が高いのは、恐らく致死だろうが、分隊派遣してるだけでフェイに篭ってるから 馬鹿っぽさで落とされて下がることはあっても、分隊が落としたことによって評価が上がることは無い。
仮に分隊が、レース場ではない、現状致死より★が↑のLqbやあんまんを落としたとなれば評価の対象にはなるがな。
248ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 11:12 ID:QhzDA/II
>>245
Iris板は基本的に暇を最も嫌う
砦ゲット→防衛→暇防衛→つまらん→転戦
これがノビギルド砦ゲットの流れ
Iris板攻城戦スレにまとめが書き込まれてるよ

・・・うちの同盟よりもIris板て楽しそうなんだよなぁ
249ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 11:14 ID:GwCkqvMV
>>245
前からプロ1行き続けてるノビだ。
詳細についてはのーびす友の会のHPにのってるから、ググって見てこい。
あくまで一般サイトだからマナーは守れよ。
250ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 11:21 ID:oQlQL3yt
>247
何度もいわれてるがIris板が撤退してから逆に4同盟が押され始めたはず
ちびるは何してるのか不明だったがたしかに邪魔だったな
251ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 11:25 ID:0RPvsvOR
いま考えたらLMRとSLWで致死落してるんだし
あんまんの時も4同盟+Iris板で落とせなかったんかねぇ
当時大魔法よくでたんだっけか・・?Iris板の場合戦力も微妙かな
まあ終わってる事なんでどうでもいいか
252ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 11:38 ID:dszwI9Be
Iris板は共闘なんて考えずにヘヴォすぎる闇雲な戦い方だからな
攻め専に近いその3つと同列に戦えってのは無理がある
253ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 13:10 ID:g5TByaYT
>>235
★★★★★
該当なし
★★★★☆
Tisi
★★★☆☆
UA Lqb
★★☆☆☆
四同盟 零 あんまん
★☆☆☆☆
SLW
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA LMR
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE
☆☆☆
MR かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK 真紅龍
254ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 13:22 ID:2e3CVToW
LMR一気に2下げかよwwww
SLWよか↓になってるのなwwwwwっうぇ
255ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 13:51 ID:0RPvsvOR
☆だと砦確保しないとどんどん下がっていくから
LMRずっと駄目だと☆1までさがってくなw
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 14:11 ID:tn9FUzY/
ルイナ5入り口付近でヲチしたが見た感じ夢現、えぴそなっ、えびそなっ、ホワイトエレメンツは同盟
だったかな。
工房、蒼天の翼、星達の眷族だけ同盟切った感じだね
257ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 14:13 ID:83s9SwKq
258ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 14:29 ID:oQlQL3yt
天使の息吹とホワイトエレメンツって同盟じゃなかったか?
支援かけあってたように見えたが
259ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 16:34 ID:2e3CVToW
転戦先に強豪選ぶから砦とれねーのな。とりあえず落としゃいいのに
260ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 16:57 ID:kIiwd1an
>>259
攻めを楽しむって面ではいいんじゃねーの?
雑魚落としても何故か弱い者虐めとかで叩かれるしな
261ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 17:21 ID:8ETQlmo4
OK、OK
暇防衛になったなら、転移納得できる。

煽った感じになったのは、素直に謝っとくよ
すみません。


キニシナイ・・・って、やたら頭に残るよね
262ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 17:22 ID:814I/8eQ
まあ砦取る側にもプライドって物があるだろ。
プライドを捨て去ると砦獲得は容易だが、中の人は楽しめない。

4同盟辺りががレース鎮圧とかしたって見てる側も仲の人も面白くないだろ?
263ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 17:26 ID:814I/8eQ
×4同盟辺りががレース鎮圧とかしたって見てる側も仲の人も面白くないだろ?
○4同盟辺りがレース鎮圧とかしたって見てる側も中の人も面白くないだろ?
264ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 17:36 ID:h9nUl36V
このまえ鎮圧してた希ガス
265ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 17:47 ID:xR9XdW/L
ここはGvGの結果を見て強弱を判断するのか、
GvGの結果が全てなのか決めてくれ
前者であれば弱いところを落としても評価は上がらないが、
後者なら弱いところを落とし続けても砦を獲得しているのだから評価があがる
この辺をきちんと決めないと今までとなにも変わらんぞ
266ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/27 17:51 ID:JnRclPlm
零だが評価高すぎないか?
攻め専の4同盟、SLW、LMRのうち2箇所ガチと戦って防衛したら防衛勢力で★2だよな?
そう決まったのにその位置にいるのは明らかにおかしい
攻めと守りの評価基準をいい加減に作れといいたい

攻めの評価にしても攻め専二箇所同時に動いて落とした場所
IUと致死なそれも攻めの評価上げ対象にはならないと思うのだが
ガチで戦ってどうなったかってのを攻め守りの評価にしないか?
267ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 18:01 ID:2Mjo0wgT
ちょっと今までの意見をまとめてみた。
★★★★★
Tisiphone
★★★★☆
Lp
★★★☆☆
UA 四同盟
★★☆☆☆
あんまん
★☆☆☆☆
SLW SAGA
☆☆☆☆☆
Elysion LMR 零の領域
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE
☆☆☆
MR かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK 真紅龍

こんな感じでどうだろう?
細かいとこ調整よろ
268ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 18:06 ID:kIiwd1an
とりあえず、★5〜☆5までだが

★★★★★
無し
★★★★☆
Tisi Lqb
★★★☆☆
あんまん UA
★★☆☆☆
四同盟
★☆☆☆☆
SLW LMR 零
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA

漏れはこんな感じだと思うな
269ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 18:13 ID:9RbLxPAT
このスレ的には

砦込みでの戦力を評価
結果が全てではなく内容から評価
過去の戦績も参考にして評価

って事でFA?
一度皆の考えをまとめないと何も出来ないぞ
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 18:38 ID:l/7zu4V8
>>269
はげど

やっぱ基準ほしいな
UAやあんまんが★2↓に攻めて負けて
ランク下がらんの変だろ
271ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 18:38 ID:oQlQL3yt
☆に関しては結果で評価
★に関しては相対評価で
どう動いたかとかどうやったかとかどういう結果になったかとかで判断

★に関しては変わって無いだろ
272ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/27 18:51 ID:HOSn/ahl
内容評価は自作自演能力も評価対象ということか。

過去戦績に関しては、真面目な話、最近の状況の変化を考えて
2ヶ月(過去8回)くらいまでを参考にしたほうが良いんじゃないか?

逆毛だの花鳥だのといっても、今と当時ではGvの状況も違うし、
比較対照にならんと思うのは漏れだけか?
273ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 19:02 ID:/IW5lSe/
★5〜☆5は268のでいいんじゃね?
零も砦評価含めて★1なわけだしな
274ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 19:16 ID:tn9FUzY/
知り合いから聞いたのだが前の夢現、えぴ同盟にいた時工房「小竜姫」
は参加人数2,3人しかいないのに無茶な作戦立ててUA攻め計画したり
蒼天の翼はGv中、俺達TUEEEEEEEEE発言で夢現のメンバーに怒られたりと
前々から同盟としての方針が合わなくてなってたんだとさ
星達の眷族は同盟切ってないはずなのに来なくなったらしいw
275ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 19:24 ID:814I/8eQ
参考にする期間は微妙なところだよな・・・
>272の通りの2ヶ月か、もしくは半分の1ヶ月ほどか。
あとは、同盟が加わったとかそういう変化があったらそこの結果は白紙に戻すとかな
例・・・・A同盟vsB同盟が戦って、A同盟が勝ったが、次の週B同盟はC同盟を加えた。
まあ例出さなくても判ると思うが・・・これだと評価対象にならんだろ?


後、スーパー化についても考えたいと思うんだが・・・
異常なまでのスーパー化ではない限り(逆毛+花蝶とかの、人数が2倍になったりする例)
それは評価対象に入れた方がいいと思うんだがどうだろう。

理由は、同盟枠増加とスーパー化の区別がつかないから。
スーパー化して結果が出たとして、スーパー化しなかったら評価は見直されるだろ?
逆に同盟枠増加したり、notスーパー化でも、やり直せば結果変わるは出るだろうし。

とりあえずスーパー化について意見求む
276ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 19:27 ID:rzHDjihJ
>>224
ok。中にいたから解説してやろう。
Elyは指揮が屑。代表者が全く仕切ろうとせんし、参謀もいないに等しいから端々まで作戦が行き渡ってない。
あんまん追い返したのは、たまたまその人が死んだだけだろう。その後、同盟内に退避確認せずにエンベ破壊。
それにより防衛ラインの構築もできず、あんまんとレーサーのエンベ争奪でレーサー確保(かな?)
そして、あんまんエンベ部屋篭城にほぼ全軍で突入→あっさり返り討ち。
防衛強いのは、数と入り口でロキ防衛するからだ。一回崩せばすぐ落ちる。作戦一つ用意しないから。
ロキ2枚重ねとかやろうとしてたな。不協和音出るかもしれんのに事前に演習もせずに。
☆3のメビリンと対決すれば、強さが分かると思うがな。予想はメビリン>エリ 自分は1回のGvで見限ったよ。
277276:04/04/27 19:29 ID:rzHDjihJ
5行目→  ×作戦一つ用意しないから
       ○作戦一つしか用意しないから
278276:04/04/27 19:30 ID:rzHDjihJ
6でした。スレ汚し申し訳ない
279ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/27 19:39 ID:3lXx7xw5
零は、先週段階で★2だったので、そのままで良いだろう。
砦性能に頼っているから、ゲフェ2が落ちれば、翌週から
自然と落ちて行くだろ。

砦評価を込みにするなら、下げる理由は特に無いしな
280ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 19:42 ID:reKJ8Dyg
>>274
そんなことあったんだな
281ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 19:46 ID:3lXx7xw5
★★★★★
致死
★★★★☆
Lqb
★★★☆☆
UA
★★☆☆☆
四同盟 零 あんまん
★☆☆☆☆
SLW LMR SAGA

こんな感じで
282ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:15 ID:8pXTXmTE
だからさ〜SAGAの内部のヤツは勝手に上げんなよ。
★に入るには★同盟から2時間守りきってから。
☆と★は全くの別世界なんだから勝手に境界線越えて上げるな。
283ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:22 ID:YeBT5l5t
前から思ってたが、内部の奴はむしろ評価下げてもらおう
とするのが普通じゃないか?

まぁそれはさておき、SAGA★は早いな
284ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:26 ID:4CFagby7
★入りしてる同盟の中の人だがさっさとさげてほしい
失敗するたびに叩かれるのもう嫌だ
弱いって認識されてるならそんなことないしな
285ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:32 ID:EG6BAel1
>>276
俺のElysionの知り合い曰く参謀っぽいのはいるって聞いたが?
指揮してる人間の出す意見の問題を指摘する奴がいるって話を聞いた
ただ指揮してる人間が馬鹿でそれに全く耳貸さないらしいけどな

指揮官変わらない限り未来はないってとこか
286ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:34 ID:oQlQL3yt
SAGAが☆だから★ギルドが真面目に攻めないんではないか?と思えてきた
それくらいゲフェンSAGAは★に放置されてる
攻め落としても評価も砦もまずいし
負けたらそれこそ評価がくっと下げられてむなしいだろ
ゲフェン欠陥砦連続防衛については正直すごいと思うから
★ギルド攻めがあれば普通に★にしていいかと
今は☆5でいいんじゃね?
287ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:38 ID:/4OJEKtg
あれ?ポイント制ボツった?
288ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:39 ID:814I/8eQ
個人的にはボツだと思う
理由は基準がはっきりしないから。
289ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:49 ID:O6ja9OIx
砦込みの評価って攻め専ギルドにはおもっいっきり不利なランクつつけ方だよな
優秀砦で防衛できるのはあたりまえ、攻城側にも飴を与えないと上位ギルドが防衛ばかりになるぞ
    
★5砦…(防衛側) 防衛できたら+1点 失敗したら−5点
      (攻城側) 攻城成功   +5点 (失敗したら−1点)
★4砦…(防衛側) 防衛できたら+2点 失敗したら−4点
      (攻城側) 攻城成功   +4点 (失敗したら−2点)
★3砦…(防衛側) 防衛できたら+3点 失敗したら−3点
      (攻城側) 攻城成功   +3点 (失敗したら−3点)
★2砦…(防衛側) 防衛できたら+4点 失敗したら−2点
      (攻城側) 攻城成功   +2点 (失敗したら−4点)
★1砦…(防衛側) 防衛できたら+5点 失敗したら−1点
      (攻城側) 攻城成功   +1点 (失敗したら−5点)

攻城側の失敗は転戦とか三つ巴状態とかあるからからいらんかもしれん
290ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 20:59 ID:16+t8Kwr
>攻城側の失敗は転戦とか三つ巴状態とかあるからからいらんかもしれん

それはさすがにマズイ予感
291276:04/04/27 21:29 ID:rzHDjihJ
>>285
いるにはいたよ。リーダーいる時は意見ださずに、いなくなって急に仕切ってたけどな。裏で会話してたのかもしれんが。
まぁリーダーは、作戦会議なのに話に一貫性が無く、仕切らないから沈黙数十分→少し話す だったがね
週2で会議だけど、よそのGの会議の半分も煮詰まってない。1日目の会議で決まったのが溜まり場のみって話だ。
ぶっちゃけ、その人がリーダーやって、きっちり作戦練れば今の地位の強さにもなれるかもしれんが、今じゃ無理。
まぁリーダーがいなくなった理由が、0:00になった瞬間に「ちょっと物取ってきます」だ。お察しください。
292ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 21:38 ID:/IW5lSe/
本当に中の人かどうか知らんが
そこまで内部事情もらして平気なの?
293276:04/04/27 21:45 ID:rzHDjihJ
まぁいいさ。どうせ抜けたし。あんなヒドイとは思わなくて、ショックがでか過ぎて多く書きすぎたかもな。スマソ
もっと指揮力↑・作戦練ってもらえると、今いる中の人はやる気が出ますので。
294ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 21:49 ID:9RbLxPAT
Elysionのリーダーって神薙の指揮官やってた人?
295ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 21:56 ID:durLBS4E
エリュのリーダーは音無の騎士で全軍の指揮も兼ねてる。
きつくなったら即撤退すること以外は音無の指揮に問題は無いのだけど
リーダーの命令が絶対のトップダウンではなく、現場の判断が優先される
ボトムアップの傾向が強くて、まとまりが弱いのが弱点。
徹底したトップダウンを実現できれば人数も多く、質も悪くないギルドが
多いのでもっと上に上がれると思うのだけどな・・・・
296276:04/04/27 22:11 ID:rzHDjihJ
>>295
現場の判断が優先される理由とかに疑問は持たないのか?多分Aの人だろうがね。
IRCで、「行って」「やっぱ戻って」とかいう指揮しかできない・しないのが問題ではないのかね?
作戦会議でも、マッタク進まないあの状況で意見は?と聞かれ、ほとんどのギルマスが「特になし」としか言わないのも問題だ
批判目的で言ってる訳ではなく、一時でもお世話になったギルドだし、改善してもらいたいから言っている。
あの全く進まない会議の議題にでもしてくれればありがたい。
297ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 22:15 ID:IfaHCpKR
意見を言うけど何も考えてくれないからほとんど泣き寝入り状態だよ
意見を言っても無駄だとわかってるから会議もうまく進まない
298ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 22:46 ID:OPDQGWLW
お嘆きのElysionの皆様に俺様から素敵なアドバイスだ
内部事情等は廃スレでドゾー
299ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 23:04 ID:814I/8eQ
ウチのギルドは週一で会議開かれてるが
・入部、脱退状況報告
・ギルド資産関連の報告
・ギルドHP関連の報告(何が追加された〜とかな)
・GvG関連報告(攻め、防衛など)
最低限これだけは連絡して、20〜40分。長引くのは大抵GvG関連の話。
他のギルドはどんな感じなんだろう。
300ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 23:24 ID:ov+Er7Xp
>>284とか>>286見てふと思うんだが、ここの評価ってそんなに影響力あるのか?
後発Gv勢力の中の人はそこまでここでの評価に固執してんだろか
俺はピラミッドとかS〜F評価とか見てきてるが、ここまで難航する評価は最近が初めてだ

それだけじゃ何なんで個人的な意見を

・★以上を上に詰めてその中で調整する(調整の仕方が焦点になるな)
・★以上の評価のルール作りをする(今やってるな、攻め−防衛が難しい)
・★と☆以下を明確に区別する
・☆以下は情報収集難&関心薄&実際どんぐり背比なんでポイント制で良い
301ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 23:37 ID:oQlQL3yt
自分的評価;★と☆の壁
★:ゲフェンで安定して勢力確保できるだけの力がある
☆:フェイヨン・アルデどまり

☆はどうせ注目されてないしポイント計算して適当に☆1〜5ふればいいかと
302ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/27 23:52 ID:4CFagby7
>>301
本来それでいいはずなんだけどな(フェイ4はゲフェクラスの扱いでいいが
というわけで俺の主観で勝手な評価を
制限無しに移動してみた(・∀・)
該当なしってのはどうしても気に食わないので、Tisi暫定TOP

★5 Tisi
★4 零
★3 UA
★2 4同盟 LMR Lqb
★1 SLW あんまん

>>301的評価だとSAGAも★にいれる必要があるんだが
このスレ的に、SAGAは絶対★にしたくないということなので除外しておく
303ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:01 ID:Q5vqMViM
いくらなんでもあんまん低いし宿無し連続のLMR高すぎだろ
どういう評価なんだ?
304ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:15 ID:Mb3vsq/X
LMRなんて☆で十分だしUAよりLqbの方が強いんじゃね?
305ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:18 ID:+F3AdXlg
いや、あんまんは以前のイメージが残ってるからそう見えるが
実際の結果見てみればそうでもないと思うぞ
最近6週に限って結果を追ってみるといい
306ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:56 ID:CdlwpQqa
誰も零★4には突っ込み入れないのかよ(;´Д`)
俺は>>268に賛成だな
307ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:56 ID:AddHyi92
で、ちょっと「ポイント蓄積制(仮称」なるものを提案しようと思う

まず、この蓄積ポイントは直接的(即時的)に評価に反映されるものではない
数週間での蓄積ポイントによって、交戦の有無による評価の差を無くそうというもの

例えば防衛側の場合
・2段階以上格上の相手に対し防衛成功で+20(陥落→奪回の場合+25)
・2段階上の相手に対し防衛成功で+10(陥落→奪回の場合+15)
・一段階上の相手に対し防衛成功で+8(陥落→奪回の場合+10)
・同格の相手に対し防衛成功で+5(陥落→奪回の場合+3)
・1段階下の相手に対し防衛成功で+3(陥落→奪回の場合±0)
・2段階下の相手に対して防衛成功で+2(陥落→奪回の場合-3)
・それ以下の相手に対し防衛及び暇防衛で+1(陥落→奪回で-5)

+10で1ランク上昇、蓄積ポイント13とか余りはランク変動でリセット
一週で+15or25pt稼いだ場合のみ余りポイントをそのまま残す)
逆に-5ptで降格、蓄積マイナスポイントはランク変動でリセット
308ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:57 ID:AddHyi92
「同格であれば守れるはず&取り戻せた場合は攻め能力や意欲を評価すべき」
「格上相手に取り戻せる(攻めに回る形になる)なら実力あり」
と考えてるんでこのpt変動値を設定

ちなみに、見ての通り上記は砦を守れた場合の評価のみとなる
完全に砦を失った場合の変動は今までのように降格に繋がることが多くなる
直接的なランク変動についでは、以下


防衛側(続き)・落とされた場合

・格上に落とされた場合は無条件で±0
・同格にスタートダッシュで落とされた場合は無条件で±0
・同格に落とされた場合-5
・1〜2段階下に落とされた場合スタートダッシュの有無を問わず-5
・3段階以上離れた格下に落とされた場合問答無用で-10
309ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:57 ID:AddHyi92
攻め側の場合(これもあくまで仮設定)

・格上を攻め落とせた場合、事前の評価の差を問わず落とした相手の戦前のランクへ浮上
 (スタートダッシュでも変わらず)
・同格を攻め落とせた場合+10(攻略後取り返された場合+4)
 (スタートダッシュの場合+10、攻略後取り返された時±0)
・1段階下を落とした場合-1
・2段階下を落とした場合-2
・攻め被りによる転戦や短時間転戦以外で3段階以上離れた相手を落とした場合-5(=降格)

・格上を攻めての失敗は±0(攻略後取り返された場合+5)
 (スタートダッシュの場合、攻略後取り返された場合±0)
・同格を攻めての失敗は±0(攻略後取り返された場合+4※上記と重複)
 (スタートダッシュの場合、攻略後取り返された場合±0)
・格下を攻めて失敗した場合、その相手の防衛pt蓄積処理後の評価と同格に降格(もしくは結果据え置きの形)
310ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 00:58 ID:KD4avLzv
test
311ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 01:14 ID:1OI+RnpF
とりあえずきちんとルールや基準を決めようぜ
例えば、★入りするのは★以上のギルドを2時間防衛したらとか、俺ルールなのかなんなのかわからん

>>307-309
防衛成功、攻め成功、暇防衛等の基準が欲しいな
312ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 01:33 ID:AddHyi92
以上

おそらく焦点はかなーり大胆な案だと思われる仮称「下克上システム」
上位攻め落としに成功した攻め側は一気に評価を上げることが可能
その代わりに下位を攻めた場合は落とせてもジワジワptマイナス、失敗で一気に落ちる
ここでもやはり「同格相手なら落とせなくても仕方が無い」というのを考慮してる

防衛側は防衛続けることで着実に評価が上がっていくが、格下に落とされた場合悲劇が待つ
スタートダッシュはかなり優遇
なぜなら攻め側はエンペ破壊直後に必ずスタートダッシュの形での反撃を受けることになるから。
対する防衛側も奪回で評価上がる上に、同格相手にスタートダッシュで落とされても評価据え置き

防衛と攻めの関係はやっぱ微妙な問題なんて調整は必要かと思う
また、上記の中の+4は「3回でランクアップ」、-3は「2回で降格」を意識した数字と思ってくれ
今までの「評価は取り合えず据え置きで次回以降見て動かすべき」って状況を
数値化する目的もある(一応な)
313ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 01:33 ID:AddHyi92
訂正

防衛側(続き)・落とされた場合

・同格に落とされた場合-5 ×
・同格に落とされた場合-3 ○

ちなみにこの方式だと致死や零の評価は上がる
ただ上げてしまって問題無いと思う

防衛成功は最終的に砦を保持出来れば防衛成功
攻め成功は攻め落として砦を獲得できた場合を想定してる
攻め落として他砦行くとかってのはどうすべきか迷う
暇防衛は3段階以上離れた格下相手の防衛と一緒でいいと思う
三つ巴とかは明確な基準設け辛いな…

にしても連投規制が_| ̄|○
314ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 02:23 ID:6uRzm1PH
致死上げすぎなんじゃね?防衛しかやっとらん。やっても微妙な分隊派遣だしな(分隊は☆ほどもない
零も上げすぎ砦性能で、そこまで上げたんじゃゲフェ2取ったとこが王者ってことに
Lqb下げすぎ攻めのみの評価で防衛時の強さ考慮してない気ガス
LMRは取ろうと思えば中堅なら確実に取れるので下げる必要なし
あとは、そんなもんだろ
315ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 02:35 ID:+7k9SWNI
LMRの3週連続宿無しは駄目すぎだろ
★勢力でそこまで宿無いのLMRだけだし
☆5ってことは無いけど、★2から★1に下げていいと思うぞ
316ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 02:55 ID:sxH7bANI
ゲフェ2の砦性能はマジでやばいからな
80人以上いる零は放棄でもしない限り落ちないだろう
ゲフェ2を放棄したあんまんは正直凄いと思う
317ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 05:52 ID:DnIB1tqb
思ったんだけどさ
今考えているポイント制やら★評価ってのは今のIrisのパワーバランスで考えてるんだろ?
マイグレで移住したらかなりパワーバランス崩れると思うぞ
そんな1ヶ月先でボツになるような案を考えるのは無駄だと思わんか?
まぁ新しい案の下積みにはなるだろうが。

今の評価じゃぁ攻め専は絶対★2以上は上がれないな
今の★防衛同盟は単体じゃ、まず落とせないのが現実
現状のGv仕様が続く限り防衛>>攻めだしな

というわけで四同盟+LMR+SLW同盟作って暴れてくれないかな
そうでもしない限り★防衛同盟は落とせないぞ
318ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 07:26 ID:nEaqZk7F
>>316
ゲフェ2ってそこまで凄い砦なの?
零が取ったときって☆2か3くらいだと思ったけど
例えば今RevAGEやMRがゲフェ2取ったら★クラスも防衛できそう?
弱小ギルドだからゲフェンなんて攻めれないし、零の評価もはっきりとしたの無くて
その辺が良くわからない(´-`;
319ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 07:39 ID:AddHyi92
>>314
>零も上げすぎ砦性能で、そこまで上げたんじゃゲフェ2取ったとこが王者ってことに

ってことになって何か問題あるか?あくまで戦績による評価だと思うんだが。
最近の防衛実績は落とされない零>取り返す致死>取り返せないIU>単一に落とされたUA

>>317
一応今のパワーバランスに関係無いシステムとして考えてはいる
一ヶ月でボツになる(そもそも施行されてないが)かどうかはともかく、一ヵ月後に考え始めても…と思うぞ


一言
ここ数日廃スレ化し過ぎじゃないのか?
Gv前後にサロン死んで向こうでGvの話が出てないからこっちで、ってのは理解出来なくもないが
あからさまな煽り・妬み・自演は向こうでやってもらいたい
320ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 07:45 ID:6uRzm1PH
確かに某大型防衛勢力が沸いてたな
321ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 07:46 ID:WWzmaQFM
>>318
結果なら散々出てると思うんだがな。暇防衛ではなく、敵勢力(っても今週に限ってはかつどんか。)も来てるわけだ。
攻めの潰し合いがあったとか行ってるが、2MAP目に行った勢力って最近はあるのかな?
評価上がれば下位に餌として狙われるわけだ。それでも落ちないことこそが強さの証では?(砦込みだがな
不満あるなら奪いに行けばいいわけだ。砦持ってなんぼ。砦確保が評価の最大要因にならずしてなんの評価なのかね
322ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 08:30 ID:sxH7bANI
過去を見ずに現状だけを評価するとこうだな

★5 零 Tisi
★4
★3 UA Lqb
★2 LMR あんまん
★1 SLW 4同盟
323ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 08:35 ID:L0A8W1OS
人多杉UZEEEEEEE
もう1週間廃スレみれてねえええええええええ
なんとかしろよ、癌砲
324ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 08:39 ID:IrjsK4VT
>>323
お前がなんとかしろよwww
専用ブラウザ入れてないやつは見る資格なし
325ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 09:45 ID:OLYpoOom
>>322
現状だけの評価だとTisは★4の気がする
326ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 09:57 ID:KURYKraE
Tisは不落って訳じゃないしな
327ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 10:07 ID:riAB8bJf
Gvを真面目に考えている皆さんに質問です。
弱いながらも60程度の人数の同盟なんですが、こちらが攻めで敵がWP防衛をしていた場合
最も有効な戦闘方法はどういったものでしょう? 何度か敵にWP防衛攻略を試みたのですがうまくいきません
御指導よろしくお願いします。
328ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 10:10 ID:nJrSw+DB
人数を20:40程度に分けて40で敵を削って20で復帰妨害。
329327:04/04/28 10:13 ID:riAB8bJf
20:40で攻守を振り分けた後、WP防衛位置手前で集合したほうがいいですか?
一回目の突撃で40で突っ込みその後は10程度の少数で継続的に突破したほうがいいのか
再度集めれるだけ集めてから突っ込んだほうがいいですかね?
330327:04/04/28 10:13 ID:riAB8bJf
すみません。上げてしまった_| ̄|○|||
331ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 10:15 ID:nJrSw+DB
集めるだけ集めた方がいい。
少数で突っ込んでもやられるだけだな。
カプラの位置で難易度が変わってくるが、相手と同数なら時間をかければ倒せるかもしれない。
332ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 10:22 ID:ura5JQFK
【時代は】対人戦について語るスレRound-30【ピク】
http://www25.big.or.jp/~wolfy/test/read.cgi/ragnarok/1082847298/
こっちでやってね。
333ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 10:25 ID:c6BxvYCW
自分もまだまだ雑魚同盟だけど>>329の戦い方で綺麗にエンペ制圧までできた事があったよ。
ただ、自分たちより数が↑な所相手だと複数防衛線張られたりでだめぽでした。
334ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 10:25 ID:nJrSw+DB
前から思ってたんだけどさー
このスレ使ってギルドのランクを決めるだけって虚しくね?
廃スレがあんな状況だしIrisGvGの総合スレにしてもいいと思うんだが。
335ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 15:30 ID:Q5vqMViM
>>322
LMRさん必死ですね^^
どうしても上げたいなら★5にすればいいのに^^^^^^^^^^^
336ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/28 15:31 ID:anZvgcfY
ゲフェ2は、砦性能高いが、零自体もそれほど弱いとは思わん。

実際攻めてみたら、WIZ、ハンタ、ダンサの数が多いし、
同盟としての攻めの性能は知らんが、防衛力は高いと思う。

最近の戦績は安定してるし、砦含めた評価なら、上位に食い込む。

まぁ、本当の真価はゲフェ2を追い出されたときに見えてくるだろ。
337ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 15:46 ID:Xd0wbCy2
攻めてみて感じた事といえば昔のIUと同じような感じだったな
338ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 17:02 ID:yrpL3RXv
他鯖の評価は
ルイナ4>ルイナ5>ゲフェ2だなまぁルイナの二つはある程度強い同盟が前提なのがあるけどな
ゲフェ2ははっきり言って零の領域の戦略だぞ?
というかあれの戦略気づかないのか?
SSとか見ればわかると思うが・・・




339ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 17:03 ID:yrpL3RXv
これだけではなんなので戦略を書いてみる
入ってすぐ↑→の通路あそこに人を詰める
クリックできるマスが無いほど詰めるのを徹底する。そうすれば終わりだ
ゲフェンは重い環境のためあの人の塊の奥をクリック→スクリーム→スタン
→ダメージ受ける→もといた位置にもどる
のために進めない
まぁ大魔法やASの嵐の中移動中長距離クリックしてもダメージくらった瞬間もとの位置にもどるがな
逆に手前をクリック→スタン&大魔法&前衛の殴り火力しかも1マスに人がつまることは
Gv中重くてできないので基本複数の火力にたこられる
旗を同盟単位で利用してキャラが死んだ分ちょっとづつ詰めていけば完璧だな
仮にすこしづつ交代しても二時間であの通路全部使い切ることは無いだろう
スタート地点からダンサーのスクリームはほぼ戦場全てに響くので後衛の火力はいかせないため
前衛のラインが一気に崩れることは早々無いしな
vitばかりでいっても旗つかえば死ぬ量<戻る量
340ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 17:05 ID:yrpL3RXv
攻略法を強いて言えばゲフェンが軽いことに賭けて
割と軽い最初の15分以内にマスを詰める人間が限られている最初にスタートダッシュ賭けることだな
あとスクリーム合戦もあるために攻めが被ると絶対勝てないのもポイントだし
あのコの字考えると一度に何百人きても戦闘できるのは10人以下なのもポイントだな

四同盟の収めていてかつ人数が60人以上
vit60のダンサーが5人以上かvit80のダンサーが3人以上いて
それなりに堅い前衛(この場合別にプリが最前線で自己ヒールしてもいい)
これで割と鉄壁な城になるぞ
341ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 17:06 ID:1OI+RnpF
>>334
ここを廃スレにするつもりか?
そもそもGvG総合スレなんてまとまらんだろ

攻め専の評価が難しいな
今は、評価=ギルドの強さ+砦性能
だから、砦性能がプラスされない分攻め専の評価は低くなる
しかも同程度の強さなら防衛側が勝つのは当然だしな
342ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 17:41 ID:WWzmaQFM
>>341
攻め専なんてのは好き好んでやってるわけだ。砦込みだから評価下げられても関係ないかと思うが。
攻め専の評価は、相手が自分等より↑かどうかで上げるか決め、転戦でも最終的に砦確保なら保留でいいかと思う。
被った場合は・・・ ↑を共闘落とし→廃レース制す。なら↑。当初の目的達成してるわけだ。問題ないよな?
↑を共闘落とし→転戦でレース以外のある程度のGの砦制圧でも↑。予定外、時間もない。から多少甘めでいいかと。
被った相手が殴って来た場合。相手がやる気なら、攻め専はWP封鎖とかするから考慮しなくていい気がするな。
343ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 18:13 ID:sxH7bANI
>>338
それあんまんが使ってた戦略ってのは禁句?
あんまんがゲフェ2を獲得してから放棄するまで散々語られたと思ったが
344ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 18:16 ID:8vHrRleq
>>338
数ヶ月前の餃子か8('A`)8鯖であの防衛法だったぞ
/breakguildが攻めた時のSS出てるだろ?

それを真似たんじゃねーのか
345ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 18:39 ID:ura5JQFK
>>338は釣りか俺TUEEEと勘違いしてる零の自演だろ。
まさか本気で零が先駆者だと思ってるやつはいないだろ。
346ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 18:42 ID:DnIB1tqb
>>342
攻め専の目的は落とすことであって砦の確保ではない
落とせたらそれで満足
347ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 18:52 ID:8vHrRleq
攻め専だけ防衛ギルドと同じ土俵で評価してもどうしようもないと思うんですが。
いっその事、攻め専を評価外にすればいいのでは?
348ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 19:00 ID:KUXz5+7s
>>347
漏れもそれは前から言おうと思ってたんだが・・・
外すと防衛ギルドの基準が無くなるんじゃないか?

あと、防衛ギルドだから攻めが下手だから仕方ないってのは言い訳だな
349ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 19:06 ID:Aiq+dBdK
ゲフェ2は
・壁越えスクリーム
・細い通路
の防衛の力となる2本の柱があるからあの強さがあるんじゃないのか?
入って↓←↑→のあの壁越えスクリームは誰でも思いつくと思うが。
んで、細い通路は言わずもがな、範囲攻撃が必中と言っていいほどHITする。

・・・もしかして俺は見当違いの事を考えてるのだろうか
350ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 19:10 ID:8vHrRleq
>>348
攻め専の☆評価をせずに、攻め専に攻められた防衛ギルドを評価していくのはどう?
攻め専が☆つけられて行くのがどう見てもおかしく感じてきたんだよね。
ちょっと難しいか…。

攻め専の☆評価のみをはずすやり方とか微妙なんでしょうかね。
351ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 19:18 ID:+F3AdXlg
攻め専って今は四同盟・LMR・SLWでいいんかな
最近はあんまんも攻め寄りだがどう扱うべきかわからん
352342:04/04/28 19:22 ID:WWzmaQFM
>>346
だが評価しなければならない。だからあの案を出したのだよ。
353ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 20:22 ID:AddHyi92
一応、pt計算すると今週の結果
★★★☆☆
あんまん(-5) UA(+3) Lqb Tisi(+3)
★★☆☆☆
四同盟(-2) LMR 零(+1)
★☆☆☆☆
SLW(+5)
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA(+1)
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE ←☆4同士の(他交えての競り合い)

ランク変動処理で
★★★☆☆
UA(+3) Lqb Tisi(+3)
★★☆☆☆
四同盟(-2) LMR 零(+1) あんまん
★☆☆☆☆
SLW(+5)
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA(+1)
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE ←☆4同士の(他交えての競り合い)
354ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 20:23 ID:AddHyi92
で、明らかにここ数週見るとLqb、零、Tisiは上がるんだよな
一つずつ上げると(変動対象のptリセット)

★★★★★
該当なし
★★★★☆
Tisi Lqb
★★★☆☆
UA(+3) 零
★★☆☆☆
四同盟(-2) LMR あんまん
★☆☆☆☆
SLW(+5)
☆☆☆☆☆
Elysion SAGA(+1)
☆☆☆☆
狐世界 RevAGE ←☆4同士の(他交えての競り合い)

安定防衛続ければ★4はいずれ★5になる
無理に詰める必要もなくなると思うんだがどうだろう
355ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 20:33 ID:cMEYuxia
>>353
4同盟にマイナス入れるならLMRにもマイナス入れろっていたっだろ
356ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/28 21:36 ID:AddHyi92
>>353
>>307〜の方法で計算してみた結果がこれ
同格攻めての失敗は±0なんでLMRはそのまま

四同盟は明らかな格下(3段階以上離れてた相手)攻めたってことで-2
SLWとの交戦は一旦落とされての奪回に該当するため±0
357ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/29 00:58 ID:3VpSWPSS
Elyと4同盟って2段はなれてるだけじゃないかな
IUは放棄砦をとっただけだがそれは何か考慮しないのか
358ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 01:16 ID:5bQLmlQX
エリュシオンと一緒に四同盟を攻めて一度だけ落とし(落としたのは1人ギルドだったんじゃ?)、
結果砦が取れなかったSLWが+5で、
エリュシオン落とした後SLWも追い返した四同盟が-2って・・・

このポイント制の穴が見えた気がするな。
359ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 01:33 ID:vPHCkOj0
そもそもLMRが全く落ちてないことからしておかしな評価だってわかるだろ
360ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 01:33 ID:WMIOV9B+
>>357
スマン、見間違えだった。四同盟の-2は無しだな
放棄跡地確保は状況次第だよな…IUは普通に砦取る実力がある勢力
露骨な空き巣狙いとかは物議をかもすことになるだろうが

この辺どんどんルール追加すべき、というか追加案はむしろ募集
361ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 01:34 ID:WMIOV9B+
>>358
これもミスだスマン_| ̄|○
SLWは実際落とせてないことになるんで+5取り消し(あくまで結果)
四同盟の-2は上の通りミスで取り消しになったわけだが
仮にElysionと3以上離れてた場合はやっぱり-2だと考えてる
逆にSLWの+5(ミスだが)見てもらえればわかる通り、上位落としは優遇される
落として砦獲得すれば一気にランクアップ出来るわけだしな
その代わり下位攻めには厳しいルールになってる

全体(防衛側と攻め側の両方)の長期的pt変動が評価を作ったらいいな、というのがこの案
一ヶ所だけ見て穴とか言われても困る
穴が無いシステムは難しい&あれば挙げて欲しい&そもそもこの制度は正規に採用されてない
362ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 01:50 ID:75BQQbCm
SAGAなんで★入りしてないの
★から2時間防衛とか独りよがりなルールは無視して
さっさと★入りして★ギルドにボコボコにされてほしい

ゲフェ1ヶ月いたらどう考えても★だろ
なんでそこまで★にいれたくないんだ?
そんなに操作して攻められたくないの?
363ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 02:02 ID:qSKnH6Rg
そこまでしてSAGA乙と…
ま、つまらない釣りだな
364ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 02:39 ID:HlYnKiCo
>>358
一緒じゃないぞ SLWが来たらElyは撤退してった。
365ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 02:43 ID:HlYnKiCo
>>362
★は相対評価(だった?)だから 戦歴が無ければ当然★入りできないおk?
366ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 02:56 ID:5bQLmlQX
上位攻めは優遇されるというが、攻め戦が現状の位置の場合は上の相手には困らないだろうが、
★3とか★4になって上が無くなったり、ほとんど無くなった場合は下がる一方だぞ。

もし★4の攻めが★3の防衛を攻め落とした場合に、ポイント-1されるのはやっぱおかしくないか?
毎回同じ相手攻めるわけにもいかないだろうし、★以上のクラスを攻めて
砦を落とし確保した場合は格下でもポイントマイナスせずに+1ってルール追加希望。
(そうでもしないと、勝ちつづけても★5まで行くことはない)

といっても★以上の防衛は5つしかないし、5つを毎回ループするってこともないだろうから、
完封した場合でも格下攻めをマイナスポイントとするのはどうかと思うがな・・・
暇防衛がプラマイ0なら、格下完封攻めもプラマイ0でいいんじゃないか?

現状のルールだと防衛はじっとしてるだけでもポイント減らないし、★の頂点に立ったら防衛しろと
言うようなポイント制だと思う。防衛は相手が弱くても守りつづければ+1されていくし
長期防衛すれば★5まで行くようになってるからな。
367ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 03:05 ID:75BQQbCm
1ヶ月で
4週ゲフェあり=☆5
3週宿無し=★2

正気とは思えない評価だと思うけど
368ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 04:05 ID:qSKnH6Rg
だから上げて欲しいなら結果を出せと
零みたいに毎週毎週★ランクに攻められてるのならともかく、暇防衛してて★にしろってのも無理がある
369ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 04:22 ID:TKY84qbh
あんまりこんな事は書きたくないんだが、
意図的なランク操作が激しいから書いておく。

砦性能うんぬんを考えなくて評価されてる零と、
戦績あっても評価されないSAGAを考えれば分かると思うが、
結果だけで評価すれば零は★3、
SAGAは★1に相当するだけの結果は持ってる。

でも★クラスの実力を知ってるなか人は、
上位に攻められたくないから、必死に下げようとしてる。
そのくらい分かれよ。
370ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 04:55 ID:X3n7VzLl
普通の総合以外での決め手となる基準を教えてくれないか?
戦力 戦績 攻城 防衛について全てわかりやすく簡潔に。

操作し過ぎなんじゃないのかと思う物があるから書き込んでる
むしろ操作してないのかどうかは知らないけど、
あるギルドが低すぎるって思える点もあるから、
その理由が知りたいまでですが。
371ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 04:57 ID:HlYnKiCo
>>369
>SAGAは★1に相当するだけの結果は持ってる。
ソースキボン ★から攻められてないのに★1に相当する結果ってなんですか?
雑魚同盟からの防衛が+評価とは思えませんが?

じゃぁ攻め専も毎週雑魚落としてれば★入り出来ちゃうの?おかしくね?
攻め専は雑魚落とすと雑魚と言われ 格上に負けては雑魚と言われてるのに
防衛勢力は雑魚から防衛で★入りって納得できませんが。
372ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 05:16 ID:X3n7VzLl
最近砦確保じゃないけど他よりちょっと防衛時間の長いカルミアってギルド
どこの同盟?、単体ギルド?

聞きたい事書き込んだから寝ます、おやすみ。
373ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 06:01 ID:wLtWky+C
>>ID:75BQQbCm
同盟の強さなんか関係ない
関係あるのは「何をやったか」これ一点のみ
ここでのランキングが高い=強いではないのだよ
ランクが高くても弱いのがいるし、逆もまた然りだ

評価方法を考えてるようだが、別鯖の方法でも参考にしたらどうだ?
俺ルールを持ち出してるやつが多いから早く共通の評価方法を決めたいところだな
そういう俺も俺ルールだしな

>>372
今月のGvを調べたが、カルミアのどの辺が「他よりちょっと防衛時間が長い」のかわからん
暇防衛であったり、エンペ制圧されていたりもあるからあてにならんぞ
374ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 07:23 ID:FLKqowoc
>>372
昔Wikiで自演してたギルドだな
「質の高いAGI騎士がいるレースに強いギルド」だったかな
375ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 07:47 ID:ecHi7O43
>>373
>ここでのランキングが高い=強いではないのだよ
>ランクが高くても弱いのがいるし、逆もまた然りだ
何の為のランキングだ?

>>374
FLAME-HEARTSも自演ギルドだな、廃前衛が揃ってて優秀だとか人数が少ないだけで
上位の力を持っているだとか良い事しか書かれん
376ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 07:58 ID:FLKqowoc
>>375
>>ここでのランキングが高い=強いではないのだよ
>>ランクが高くても弱いのがいるし、逆もまた然りだ
あんまんが良い例じゃないか?
強いわけでも人数が多いわけでも無いのに上位入りしてるだろ
砦を確保している限り滅多なことでは落ちない、たとえレースでもな
それがここのランキングだ

>FLAME-HEARTSも自演ギルドだな、廃前衛が揃ってて優秀だとか人数が少ないだけで
>上位の力を持っているだとか良い事しか書かれん
どこに書いてある?
377ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 08:58 ID:7ox8FFxf
プロ5の皇帝狐は★入り復活させないのか?
4同盟は戦績が微妙な状態でも上位に入ってるし、もしもヘタレてるんだったら勝手にランクダウンしていくから、一応★1にいれておけばいいんじゃないか?
過去の戦績から妥当なところだと思うが、意見求む
378ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 09:21 ID:eJ53Lf80
>>374
自演と決め付けるなって(;´Д`)
確かにそれっぽい書き込みはあったが、確証がない以上決め付けイクナイ

ちなみにカルミアはごくごく普通のレーサーギルドらしい
379ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 09:21 ID:jUDemLWg
プロ5は銀狐だけじゃなくて、ESもいたの?
それなら復活させて良いと思うんだが。
380ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 09:52 ID:MJ56QfW8
>>372
前回は放棄砦を確保して攻めもなく暇してただけ(その後Elyに攻められて陥落)
前々回はごきらばがエンペを壊さずに確保
さらにその前は雲蔵に追い返されている

まあどこにでもいる雑魚ギルドだ。どこかと同盟組めば変わるかもしれんがAGI騎士多い時点でお察しだと思うが
381ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 10:05 ID:zhtmPncc
カルミアの騎士はAGIと見せかけて全員VIT60に振ったバランスなんだよ!!!


・・・ごめん、嘘

>375
ここは結果論に基づいている以上、直接対決が無い限り結果は正確なものにはなりにくいな。
何か良い案は無いものか・・・
382ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 11:26 ID:OIKWJX4f
乗り遅れたけど
流石に零砦でもTisiphone全隊で攻めれば
30分以内に陥落すると思うけど。
383ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 11:28 ID:WMIOV9B+
>>359
何度も言うように「同格なら防衛有利」というのがこのシステムの前提にある
今週のLMRは零とUA攻め、失敗してもptマイナスにはならない、というわけ
先週以前から「なんでLMRが下がらない&上がらない?」って意見出てるが
ここでは前回の結果をptシステムに当てはめてみただけ
「同格なら防衛有利」と思ってない人にとっては「おかしな評価」になるのは間違いないと思う
384ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 11:28 ID:WMIOV9B+
>>366
こっちは対照的なレスだな
確かに…攻め専が最上位になった場合pt増える要素無くなる
・1段階下を落とした場合-1
・2段階下を落とした場合-2
これはそれぞれ5回&3回でランクダウンとなる数字
実際は3〜5週の間に上位攻めで直接的なランク変動が来ると思うんだが、どうだろう
やっぱり「攻め専は雑魚いじめしてりゃ評価キープ出来んのかよw」てのは無くしたい
攻め側のptマイナスは下位攻め以外は緩く設定してあるからな…
これを無くすと(↓一つずつ緩和)
・2段階下を落とした場合-1
・3段階下を落とした場合-2
・攻め被りによる転戦や短時間転戦以外で4段階以上離れた相手を落とした場合-5(=降格)

さすがに攻めを優遇しすぎな感がある(もちろん攻め落としてptマイナスには反感あるだろうが)
ややこしくなるが攻め側が★3以上の場合に変更オプションはどうか
385ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 11:34 ID:WMIOV9B+
ちなみに今の焦点はSAGAと零だろうか

pt制だとSAGAは防衛続ければ★に上がる(時間かかるけどな)
零も上位攻めが続くだろうし守れれば★3以上に上がる
致死なんかも★4以上が見えてくるだろうと思う
対して攻め側も上位を落とせばそれを上回ることが可能

P.S.戦力分析に基づく(絶対)評価は主観・自演が入り易いんで廃れたはず
386ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 12:41 ID:zhtmPncc
格下落としで評価下がるのはどうかと思うんだが・・・
まあここを見てる所もあんまここの評価気にしてはいないと思うがな。
387ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 12:58 ID:I0Ch0BCi
>>383
今週のLMRは零は即撤退で致死→UAじゃなかったか?
388ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 13:07 ID:mczu2GVy
>>382
やってみなければわからんと思うけどな
数が多いって言ったって致死の主力の渡にっくりGJ夢幻以外はその辺のレーサーに劣るような質だし
同盟枠に収まりきらないからスクリーム使えないしな
389ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 13:17 ID:oKM74be5
>>382
単体じゃムリなんじゃ?
390ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 13:27 ID:JcfwRIfK
>>382
あれは人数関係ない
致死みたいな二つ以上同盟あるところは
特にダンサー使えなくて難しい・・・が
致死なら可能性あるって見方はスタートダッシュにかぎればあるな
LMRもSLWもスタートダッシュしないし
四同盟たまにするけどあんましない
あの砦攻略にスタートダッシュはほぼ必要不可欠

>>389
↑のほうに考察あるけど(既出らしいが)あれのとおりだとすると
単体じゃないと無理じゃないか?
ダンサー合戦で足ひっぱるし
391ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 13:47 ID:zhtmPncc
一説ではダンサー9人・・・とか書いてあったが、
半分・・・むしろVIT振ってるのは2,3人だろうし、単体が一番有効だと思うぞ。
・・・というかTisiが今の砦捨てる確率の方が零が落ちる確率の方より低いと予想。
392ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 13:56 ID:C8u+XZ7S
ぶっちゃけ★はポイント制じゃないほうがいい
☆は誰も見てないからポイント制にしてるだけ
393ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/29 13:57 ID:3VpSWPSS
4同盟がTISを奇襲した時、「奇襲」という作戦は評価されたのに
スタートダッシュで落とした時は作戦評価されずに評価が保留になったことが
あったと思うんだがここら辺もしっかり決めてほしいな
どんな作戦でも負けは負けなのか、それとも防衛網がしっかりした状態で戦った評価なのか
自分はどんな作戦でも落とされたほうに責任があると思うが
394ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:03 ID:ze2UMB15
スタートダッシュは絶対的に有利
奇襲は油断してたりタイミングを見計らう力量がいるからなー
395ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:03 ID:8O5TVxGj
テストtestTESTてすとtesuto
396ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:05 ID:eJ53Lf80
>>391
致死は今までどおり分隊派遣&防衛か、防衛のみにするか、攻め専門になるか現在協議中らしい
太陽神が全て処理できた後、攻め専門になるという可能性が一番高いと思われ
397ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:07 ID:xZI3sksf
>>391
9人は確認してないけど、7人は確認した。
半分しかVITダンサーがいないとしても、通常の防衛勢力よりは遥かに充実してると思うんだが。
398ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:15 ID:zhtmPncc
>397
違う。俺が言いたいのはそこじゃない。
VITに振ってないダンサーがGvGにおいてノビと何ら変わらないってことを理解してくれ。
399ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:18 ID:zhtmPncc
ノビはさすがに極端か・・・
SPの多いハンターに修正しておく
400ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:26 ID:u41Vrd/N
>>399
ところが防衛側でのダンサーはそこまで神経質にならなくても十分な力を発揮できるんだよ
常に安定してプリの援護うけれるからな
401ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:29 ID:xZI3sksf
攻め側は間断なくスクリーム張れるほどダンサー持ち込んだりしないし、
例えVIT1でも確実にスタンする訳でもないんだから、数がいるだけで十分に
有効だと思うんだが。
あと、防衛用に新規に育てたりしたんなら、VIT20〜40程度なら振ってても
おかしくは無いんじゃないか?

それと、壁越しに相手に影響を与えられるダンサー・バードは、VIT振ってない
からって安易に他の職と比較出来る類いのものじゃあないと思うが。
402ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 14:53 ID:zhtmPncc
すまん、最初に何を言いたかったのか忘れちまった
スルーしてくれ・・・
403ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 15:13 ID:Ul4iy8dE
>>384
なるほど。5週に1回強いところを落とせば-ポイントは相殺できるってわけだね。
それはシステムとしていいかもしれない。

ただ攻めは強いところを落とし続けないと★5(どこを攻めても落とせるクラス)にならないのに
防衛は弱いところに攻められたり暇してても★5(どこに攻められても落ちないクラス)まで
上がれるのがおかしい気がするな。

格下攻めと同じように、3段階以上下に攻められてもプラス要素はないとして、
ポイント変動なしにしたほうがいいと思う。
★4になったら★2や★3に狙われることはあるだろうし、そのくらいに攻められて
ポイントがプラスされていって★5になるのは納得いく。

攻められないのも強さだというのであれば、適用は★2以下とかにしてほしいな。
昔の焼き蕎麦じゃないが、ただ攻めれれないだけで★5まで行くのはありえないと思うんだが。
>>392でもいいかもしれない。
404ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 15:20 ID:JuC1l4+B
>>364
Elyが撤退したのは二度目に四同盟が砦とった後だぞ?
405ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 15:38 ID:OIKWJX4f
今の廃スレはにゅ患本ヌレ並なだ
406ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 15:39 ID:OIKWJX4f
廃スレと間違えたOTL
407ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 15:43 ID:u41Vrd/N
>>404
ElyはSLWがきてから程なくして撤退
その後SLWが2MAP防衛突破してソロ騎士に落とされた
408ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 16:55 ID:HlYnKiCo
スタートダッシュで思い出したが攻め専ってスタートダッシュしないのに
そこに落とされたところって エンペ破壊と同時にはいってくるよな。
これもやはり攻め不利の要因か。
409ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 17:20 ID:cjfitaTW
有利不利てかそもそも攻め専と普通の防衛勢力じゃ目的ちょっと違うからな
同じ基準で評価しようというのは厳しいかもしれん、例えるなら肉食動物と
草食動物どちらが優れた生き物かと問われても困るだろ?(強い弱いでなくね

関係ないけどこのままSAGAが★に放置され続けたらちょと萌えるかも(*ノノ)
410ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 17:46 ID:WMIOV9B+
A.攻められないだけで実力ある防衛勢力が上がらないのはおかしい
B.攻められてないだけの勢力がランクアップするのはおかしい
C.防衛有利なのに上位攻めの攻め専が落ちる一方なのはおかしい
D.格下攻め続けてるだけの攻め専が上がる一方なのはおかしい

という問題点を少しずつ解消したいと思ったんでこの方法を考えた
AとB、CとDが相反、この辺は増減ptの調整によって解決出来れば、と思う

>>403
暇防衛や離れた格下相手に対しての防衛成功でもptが上がるのは少し問題かとも思った
が、(上位がどこも攻め専押さえた実績あったりして評価し辛く)
「防衛の方のランクアップが難しい」というのも考慮したいってのもある
まーpt+1の積み重ねでのランクアップには10週かかる設定なんだが
411ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 18:19 ID:wLtWky+C
AがBを攻め落とした→A・・・1ランクアップ、B・・・1ランクダウン
BがAの攻めを防いだ→ランク変動なし
これだけでもそこそこいいと思ったり
412ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 18:20 ID:qSKnH6Rg
今の攻め専でスタートダッシュしてるのはIris板と4同盟くらいか?
413ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 18:28 ID:bDuqauic
Iris板はただのレーサーだろ
414ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 18:45 ID:2xchVurc
スタートダッシュも戦法の内だろ
415ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 18:52 ID:1eug9tuq
416ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 20:11 ID:zANjsfUv
>>413
他の攻め専には見劣りするが、レーサーではないだろ
417ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 20:32 ID:u6NVnv4w
攻め専、不利だからって宿無し勢力がずっと上位に入っててもしょうがないだろ?
それなら暇防衛・放置防衛勢力のがまだマシ!!
418ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 20:40 ID:6/ygcxPG
>>417
冷静に考えて物言おうな。
419ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 21:06 ID:jUDemLWg
その日の人数にもよるな<IRIS板
正直50人とかだとWBKも落とせるか怪しいと思うし。
ここ最近は以前と比べると人数にバラつきが多いしな。
420ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 21:11 ID:wLtWky+C
攻めと防衛をわけてランクつけないか?
攻めが得意、防衛が得意と勢力ごとに違うだろう
攻めランキングと防衛ランキング、そして、攻めランキングと防衛ランキングから総合ランキングを決める
この3つにわけるのはどうだろうか?
これなら攻め専は攻めランクが高くなるし、防衛能力の高いところもわかる
攻めと防衛両方高ければ総合ランクも上がる
これなら皆納得するんじゃないか?
421ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 21:36 ID:zANjsfUv
>>419
実力とかそういうのじゃなくて、レース砦や放棄砦を狙うのがレーサーだろ?
攻めた結果、レース化することはあるだろうが、それはまた別
422ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 21:56 ID:b4f0VAj0
IRIS板はハンターWIZの割合が高いから本来はどっちかっていうと守ったほうが強い
前は人数がいたから攻めが強いように見えただけ
まあ毎回攻めに回るし確かに他の攻め専に比べたら力不足は明らかだけどな
423ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 22:55 ID:z7MI1nAF
>>418
長い目で見れば417の言う事ももっともだと思うが、評価だから暇防衛=保留は当然だな
424ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 23:56 ID:8eQU1gj8
>>420
同意

攻め専は前衛中心だろうし、防衛専は後衛中心の比率になっているだろうから
同じ土俵の上でくらべるのはおかしいとおもう
たとえばLPセージは攻城の時は役立つが防衛ではさっぱりになったりする職もいるしな

防衛ギルドが攻め用に作ってないで弱いのはあたりまえだし逆もまたしかり
めんどくさいが攻城+防衛=総合の3つの評価に分けるのは同意
425ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/29 23:58 ID:vPHCkOj0
もうここで致死とLMRの話題はできるだけ出さないほうがいいぞ
どんどん中の人が沸いて手におえなくなるからな
426ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 01:56 ID:vSU8ftwD
>>419
そんなこと言うと、その50人の時のIRIS板に落とされたLMRが可哀想だぞw


と言ってもSLW+Lqb+IRIS板を防げってのは無理だろうから、
後からきた50人にオイシイとこ持っていかれた
LqbとSLWの方が立つ瀬がないなw
427ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 02:56 ID:vJYPu+hv
>>425
そうやって出すな
ほっとくのが1番
428ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 03:16 ID:lCsl0her
同じ土俵で比べてもいいと思うのは、俺だけかな?
正直、攻め形の逆毛や四同盟も上位にいたしわざわざ変える必要ないと思うぞ
429ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 04:15 ID:kDzWjRKj
逆毛で思い出したけど
逆毛って結構スタートダッシュ多くなかったっけ?
やっぱりスタートダッシュだろうがなんだろが落としたらそれで評価してよくね?
攻め不利なのって配置全部待っているから不利なだけで
防衛>攻めがスタートダッシュによって防衛≧攻めになるんだし
(事前に配置できるし罠まけるし城の構造あるからそれでも防衛有利)
スタートダッシュしたから評価-や保留は無いと思うな
430ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 05:49 ID:1bRXL3RE
スタートダッシュがダメなら
、エンペ落とした後に防衛線張るまで待つべきだってってことにもなるぞ
スタートダッシュも作戦の一つだろ?

少なくとも砦主ギルドはスタート前からいれるわけでスタードタッシュ掛けられたから
落ちましたってなんの言い訳にもならんぞ
431ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 05:55 ID:phFvfOe8
>>430
はげしく同意。なぜか「スタートダッシュは×」って風潮があるんだよね。
432ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 06:10 ID:vSU8ftwD
長い無敵時間があった頃ならともかく、
今はWP防御もできるしな
433ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 06:48 ID:R+4l5VD2
>>430
それは戦線の復帰の早さとかが早ければ防げるだろう?
実際に攻め専も落とされる事もあるが防いでいる時もある
それに防衛側としてはどうしても取り返したいわけだから、落とされたらすぐ攻めてくるのは当たり前
攻め専も取った後落とされたら、待たないで攻めてるしな

それと、攻め専がスタートダッシュをしない理由は
・相手側も一斉に入る為、WPが詰まってお互い無駄な時間をロスする。
・正々堂々と落とす事が目的であるから、スタートダッシュをしてまで落としても嬉しくない。

この二点+プライドがあるから攻め専じゃ大抵はスタートダッシュはしないだろ

だからと言って、スタートダッシュで落ちた場合もそれは関係無いと思うがな


乱文失礼∧‖∧
434ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 07:20 ID:eK3PjKmQ
人多杉で廃スレみれないのだが俺だけか?
ブラウザ?そんなものいれているわけないだろう?
435ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 07:39 ID:RflD565i
実力ある攻め専がスタートダッシュしたら、どんな砦も落ちるだろ
436ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 10:14 ID:9AIOCKtH
単純に守りが整ってから攻めた方が面白いからじゃないか?
取ったあと落とされてからすぐ攻めるのは崩した結果その
状態になってるからOKってことなのかな
自称攻め専の俺のGは10人もいないので何をやっても跳ね返されるが…orz
437ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 11:47 ID:vSU8ftwD
>>435
実力ある防衛勢力ならスタートダッシュされても、どんな砦でも落ちないだろ
438ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 11:49 ID:G0RbeXZ0
>>437
無理
フェイ4時代のあんまん対4同盟で実証済み
439ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:07 ID:kDzWjRKj
>>438
落ちないところは落ちないと思う
irisに例が無いだけで他鯖にはいくらでも例あるし
あの時は単に四同盟>あんまん だっただけ
ちなみに何度も出ているが
四同盟が最初にいったときかなりあんまんを押していた
その後iris板がきてぐちゃぐちゃにして
さらにiris板撤退後はラグが酷くてiris板が居たときより更に進めなかっただけだが
440ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:31 ID:gTpl3pfY
>439
最初Iris板のみでフェイヨン制覇を狙ってた四同盟がラストにフェイ4に来たんだが。
Iris板と四同盟がかみ合ってた時が一番押してたが
同士討ちがおこったりラグがひどくなったのでIris板が移転
その後もひどいラグで四同盟でさえ前に進めなかったんだよ
何度も出てるが毎回勘違いしてる奴がいるのはなんでだろうな
毎回必死にIris板のせいにしてるだろ
441ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:31 ID:OrBFP9Wx
>>439
四同盟とIris板の立場が逆だぞ
Iris板があんまん攻めてて、そこにフェイ全落としを狙った四同盟
四同盟+Iris板の状況が一番押せてたがIris撤退後はラグもあってあんまんが完封

翌週軽い(開始直後の)時間に四同盟が一気にダッシュで落として終了
442ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:31 ID:OrBFP9Wx
華麗に被った_| ̄|○
443ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:39 ID:OrBFP9Wx
>>433

>それは戦線の復帰の早さとかが早ければ防げるだろう?

それを言うなら「突入・布陣が早ければ防げるだろう?」とも言えてしまう
防衛側は予め対策が可能だからな(開始前の1ギルド配置&罠設置が安全に可能)

>それに防衛側としてはどうしても取り返したいわけだから、落とされたらすぐ攻めてくるのは当たり前

攻め側としてもどうしても攻め落としたいわけだが。
とはいっても後半は同意。スタートダッシュ嫌うのは攻め側の意識の問題だろうな
防衛側がスタートダッシュに難クセ付けるのはお門違いも良いところだろう
444ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/04/30 12:55 ID:arTUqeoK
そう考えるとあんまんに4同盟が負けたというのは何か表現が変な気がするな
最初から狙ってたわけでもないし
全落とし狙って取れたらラッキーみたいな感じでやってたんじゃないか?
時間もしっかりとっていたわけじゃないし
あんまんが4同盟に勝ったから評価が上だとか言うのは
第3者から見て疑問に思うのだが、みなはどうだろうか?

>>438 >>無理
>>フェイ4時代のあんまん対4同盟で実証済み

これはあんまんが第1からエンペまでぎっしりアンクルひいていたわけでもないし
何の参考にもならんとおもうが
445ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:56 ID:arTUqeoK
そう考えるとあんまんに4同盟が負けたというのは何か表現が変な気がするな
最初から狙ってたわけでもないし
全落とし狙って取れたらラッキーみたいな感じでやってたんじゃないか?
時間もしっかりとっていたわけじゃないし
あんまんが4同盟に勝ったから評価が上だとか言うのは
第3者から見て疑問に思うのだが、みなはどうだろうか?

>>438 >>無理
>>フェイ4時代のあんまん対4同盟で実証済み

これはあんまんが第1からエンペまでぎっしりアンクルひいていたわけでもないし
何の参考にもならんとおもうが
446ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 12:57 ID:arTUqeoK
すまん2回も書いてしまった。
447ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 13:12 ID:3rdw2usd
どうでもいいけどirisに例がないのは事実で、落ちない所はない。
でいいのでは?

↑のレス読んでても負け犬の遠吠えしてるようで無駄。
自分ユニオンギルドの一つにいるけどやばい時はいくらでもあるよ
実際とられたことあるけど、放棄したとか思われてる事がある
嬉しい誤算だけどな
448ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 13:12 ID:gTpl3pfY
>444
仕様変更前の結果だし戦力の変化も著しいので
評価のほうも直近8週とか6週に絞ってやりなおしたほうがいいかもな
特にWP防衛ができるようになって変化したと思う
それに今のGvの前衛はほぼVITかバランスになってるので昔とは別物になってる
449ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 14:05 ID:vSU8ftwD
スタートダッシュしないってのは攻め側のお情けみたいなもので、
普通に(スタートダッシュで)攻めたからって文句言うのは筋違いだな

>>448
WP防衛ができるようになったのは12月からで、もう5ヶ月たってるんだが…
450ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 14:21 ID:jT60D9sb
鯖移行直後いままでの評価一度リセットかけないか?
有名ギルドの移動予定とかちらほら聞くし、けっこう戦力変動する同盟がでてくると思う
これをきに新しい評価方法で★付けをしないか?

漏れ的にはやはり攻城・防衛・総合に分けるがベストだと思うが
451ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 15:22 ID:kDzWjRKj
>>441
勘違いしてた
ただ単一の同盟にあんまんが当時押されていたの事実だったんだが
それがiris板ならやっぱり最初から四同盟がやれば普通におちたきがする

>>450
多分リセットされると思うが攻めと防衛わけるほど今は数ないだろう
例えば攻め
LMR>四同盟=SLW>あんまん
防衛
致死>lqb=零>UA>SAGA=エリュシオン>世界狐
などなど
かなり適当につけたが攻めや防衛わけるとこのぐらい評価するものがすくないのだが


452ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 15:30 ID:EhK7MxGL
>>451
攻めも防衛も、全ギルドを対象にするんじゃないのか?
453ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 16:00 ID:OrBFP9Wx
今ここで話してるのは総合評価であって、攻め・防衛・戦力(人数)の評価はWikiでもされてるぞ
そもそもそこからスタートしたんだしな

ちなみに攻め専と防衛側を分けた評価方法はWikiスレ移行前(Gvスレ移行前)に取られてたな
その場合あまりに攻めと防衛の関係が曖昧になり過ぎる、ということで廃止になったと思うが…
例えば、攻め側と防衛側分ける関係上、防衛側がどのクラスの攻め専の攻めを防いだらアップなのか
逆にどのランクの攻め専に落とされたらランクダウンなのか、という評価が難しかったわけ
454ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 16:28 ID:gTpl3pfY
最近の評価が混乱してるのは基準が無いからだと思う
以前は四同盟>逆毛>Iris板という攻めの基準があったが
四同盟は変動してるし逆毛は解散、Iris板も荒れた後から人数が不安定になった

☆はポイント制のほうがいいが★はポイント制にするのはやめたほうがいいかと。
ただ、☆→★の基準はシンプルに明確にすべき よく荒れるし。
★の評価は相対評価だからどっか基準(安定したギルド?)決めてやるといい
455ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 16:32 ID:PUYfZ9SK
↑の四同盟対あんまんの話は、複数個落としてる時点で四↑、たんにあんまんで止まっただけなので、あん保留になるだろうが一つ言うなら
「昔の話を今するな。」 
戦力も戦略も変わりつつある今において、古すぎる情報など無意味なだけだろう。やはりマイグレ後に評価リセットかけるべきでしょうな。
ポイント制と今までの評価を同時にやって、2つから総合的な評価すればいいんじゃないのか?
456ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 17:01 ID:1aTWeIWz
>>451
LMR乙
さすが常駐ギルドですね
457ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 17:32 ID:vJYPu+hv
>>456
ここは評価スレですよ?
醜いので廃スレにお帰りください。
458ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 17:43 ID:vj2QUO48
ふと思ったんだが、攻めと防衛にランキングをわけるんじゃなくて
総合ランキング、攻めランキング、防衛ランキングとか、部門別みたいにすればいいのでは?
459ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 17:52 ID:EhK7MxGL
そういうことじゃなかったのかΣ(゚Д゚;)
460ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 18:17 ID:BwDsrLCp
>>453
>防衛側がどのクラスの攻め専の攻めを防いだらアップなのか
>逆にどのランクの攻め専に落とされたらランクダウンなのか
確かにこの辺が難しいな

>>457
帰るところがねぇんだよ
早く復活しねーかな
しっかり隔離していてもらわないと困るんだがな
461ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 18:36 ID:R+4l5VD2
>>460
ブラウザ入れてないのか?
462ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 18:37 ID:QtGJTGzF
>>460
ブラウザ入れないと一生見れないと思うぞ?
今も廃スレは進行中
463ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 20:07 ID:3UVSvgOn
マイグレで評価リセットすれば雑魚ギルドでも最初だけ★クラスになれそうだな
464ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 20:33 ID:gTpl3pfY
マイグレで評価リセットしたら
最初はゲフェン持ちとフェイ4持ちを★にして残り☆でいいや
不相応なギルドは次の週で落ちてくだろ
465ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 20:45 ID:xvVet7VA
いや今でもレースでもゲフェ何度も持ってれば勝ち組だろ?
砦性能のプラスも評価にいれるなら
攻めばかりして何ヶ月も砦がない無能司令官にマイナスも評価に入れてあたりまえ
466ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 22:58 ID:XwJi+YoE
結局評価がどうあれ中の人が楽しんでたほうが勝ち組み
467ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 23:30 ID:bZKRzPig
FAでました。
468ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/04/30 23:42 ID:G0RbeXZ0
ランキングって必要なの?
469ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 00:28 ID:e+Nt0E3U
ぶっちゃけGvとGvの間の暇つぶしだし
470ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 01:20 ID:HWswDqst
まぁ、ほんとにGvやってる奴には必要ないわな
俺ら観客のためのサービスだと思ってくれ
471460:04/05/01 02:09 ID:2sJAkib4
>>461,462
いや、漏れに言われてもなぁ
廃スレなんて見ないし
472ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 09:38 ID:lLsO1sAq
自分は、体験に誘ってくれる所がどの強さなのか分かって嬉しいがね。というより、評価必要ないって言うならここ来なきゃいい。
473ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 10:08 ID:zqXfxlxa
これからギルドに就職する人や転職する人の為の目安になるから
評価は必要だろう

格ギルドの裏情報は廃スレ担当で
474ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 10:41 ID:7ohab0uq
★★★★☆
Lqb Tisiphone
★★★☆☆
あんまん UA
★★☆☆☆
四同盟 皇帝狐
★☆☆☆☆
LMR SLW 零の領域
☆☆☆☆☆
SAGA Elysion
☆☆☆☆
FOX世界 RevAGE
☆☆☆
Mebius_Ring かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK同盟 真紅龍

取り合えずWikiの方の現況
★を整理した形(★3〜4を最近の戦績で分けた)になってるみたいだが
★2だったLMRと零が落ちて四同盟がここらの上になっているとことか
皇帝狐が★2に復帰してる辺りがひっかかりだろうか
475ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 13:14 ID:zmhQ38bQ
皇帝狐は最近同盟復帰したばかりだし、
ダメならそのうち勝手に落ちていくって
476ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 13:29 ID:pzfRqGSn
結果出してる評価表のほうがほしいけどな
毎週宿無しだがロマンと実力はあるはず
宿無しだが★とかここの偽造評価じゃない結果だけの評価ほしいな
477ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 13:50 ID:r8j9o9xE
皇帝ってどこと組んだの?
478ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 14:13 ID:uCx02V+s
wiki見たけど、LMRってバカ多いの…?
479ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 14:23 ID:ZewuKOOe
てかWikiってIrisGVGの管理人がボランティアでやってるのに
廃スレと同じ感じで書いてる人いるよね・・
480ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 14:36 ID:PkFu+yS8
>>478
あれはLMRをネタにしたアホの仕業だろ
481ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 17:06 ID:zVbBIJhf
おまえらさ、
Wikiいじってる奴で例えば致死の評価が「何故か」上がってたりしたら
それは致死がいじったと言う事じゃなくて、他ギルドが叩きたいからあげるという行為
本当にあげる奴がいるかもしれないけど、全部そのギルドの所為にするなよ

そして、いい加減WIKIで煽りレス入れるのは控えてほしい。
482ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 18:12 ID:Yi8k9gjo
昨日の夜から廃スレ全く見れない
つーかサロンが落ちてる?
483ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 18:27 ID:PkFu+yS8
>>482
がめ6は察してやってくれ
484ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 18:39 ID:R2aFZEn5
落ちすぎでマジむかつく
管理人死ね
485ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 19:21 ID:wc1RLHLG
>>484
お前まじであほか?
落ちすぎじゃなくてわざと落としてるんだよ

理由はお前らが自演するからスレ伸びるgame6鯖重い→落とす
486ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 20:59 ID:R2aFZEn5
>>485
利用者にとってはどっちも同じ
じゃあ言い方を変えよう
ウザイから落とすんじゃねえ
これでいいだろ
487ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 21:01 ID:KfcvYq0W
>>486
一番うざいのはお前(pgr
488ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 21:06 ID:PkFu+yS8
煽り合いはオチ板の廃スレでやろうぜ
489ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 21:19 ID:KfcvYq0W
サロン復活してるがな
490ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 22:49 ID:NPbpyt2B
いい加減サロン復活させてくれ
なんのための隔離スレだと・・・
Wikiとか他のサイトを2ch感覚で書くのはやめておけよ
良くて見れなくなる
そもそも専用ブラウザ入れれば見れるんだろ?
491ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/01 23:18 ID:zxv032zo
気分的にあげてみよー
492ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 01:01 ID:6iQ3JoRA
★☆☆☆☆
LMR SLW 零の領域
☆☆☆☆☆
SAGA Elysion

明日のGvの結果でこのレベル帯の微妙な評価の上下を白黒つけようぜ

LMRとSLWは 宿無しなら降格、ゲフェン砦保持なら昇格、ゲフェ以外砦保持なら据置
零領域は 完全陥落させられ宿無しなら降格、それ以外は据置
SAGAは ゲフェ5放棄→ゲフェ1〜4・フェイ4砦いづれか占拠で昇格、防衛成功しても陥落しても据置
Elysionは ゲフェ(フェイ4含)砦占拠で昇格、その他砦なら据置、宿無しで降格

ボーダーラインはこんなトコか?
493ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 01:06 ID:wSdJjhld
零は明らかに実績より評価の方が低いからな(実力云々除く)
陥落すれば砦失って落ちるだろうし、砦維持する以上上げて良いかと

今あの砦持ってる以上、それ含めて評価しないと
それを攻めた所とか他の防衛勢力とかの評価とズレてくぞ
494ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 01:15 ID:pA3Hy7kD
>>492
攻めと防衛は別評価にするんじゃないの?
ていうかそんな簡単にぽんぽん上下したら評価バランス狂うしやめれ
495ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 02:59 ID:23xiv+vG
LMR&SLW&Elysion ★1や☆5がゲフェン砦取れるのか?普通取れないんじゃね?
零領域 上がる要素がないじゃねーか
SAGA 放棄しないと上がらないのかよ!しかも取れなかったら降格だろ?
★1や☆5ってそんなに強いのか?
そういうのは★3↑に当てはめるべきだと思う
496ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 03:28 ID:X1l3qRTC
ゲフェン5キープってそれはそれですごいんだぞ?(欠陥砦だし)
なんかいつも必死でSAGAの★に反対してる奴が常駐してる気がする
ゲフェン1〜4以外全部降格って何よ?
適当すぎ
ゲフェンに砦を一定期間持ってるだけで★の評価は与えていいはず
そもそもゲフェン自体が激戦区だからな
むしろ☆5のSAGAを落とせる★ギルドがいないのが変になる

497ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 03:34 ID:hnmN8eJQ
欠陥砦でも攻められなければ防衛くらい余裕で出来るな
498ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 05:39 ID:IT9U7kZT
>>492
本日の予想
Elysion→SLWがゲフェ4放棄。放棄の城確保 糸冬
こんな感じだと思うが・・・
正直今週の城持ち見るとフェイだって四季の放棄予定城以外難易度高いんだぞ
SAGAは新興勢力だから多分どこか攻めると思うし連続確保もそれなりにできてきたから
そろそろ昇格でいいともう<防衛なり確保なりで
ゼロは防衛勢力としては今一番高いと思うけど?
Tisも高いがあそこはTis上回る大人数で攻めれば落ちるのに大してあの砦は大人数こそ不利だからな
(複数攻め)城ありの評価なら現状は上げるべき。陥落して結果だせなくなったら下げればいい。
LMRorSLWは普通に結果次第でagesageだろうな
ただ今までの成績見るとずいぶん実力と離れた評価されていると思う
まぁ何度となく攻めがかぶっているからしょうがないといえばだな
最後はあんまん。そろそろ攻めは微妙って言い訳は通用しない回数だろう
499LMR叩き屋:04/05/02 07:26 ID:W4QVJZEP
そろそろネタばらし^^

フェイヨン地味〜ズのルシ、メモリ、雷神の同盟
結成後から攻め専として、中堅〜上位ギルドに挑んでいる
4/18、4/25とTisi攻めにこだわった結果、成果を挙げる事が出来ず。
LMは移住、Rは分裂と地味のレッテルが晴れずに終わってしまうのだろうか。
↑俺がながしたデマにつかまってるの?www雑魚すぎwwww
移住なんてデマ。俺が適当に流したんだけどみんなばかなんだな^^


つーかLMRの奴釣られなさすぎ。別に擁護じゃない(俺叩き屋)だが
『それデマだよ』ってだれかかいたら『LMR常在乙^^^』ってやりたかったのに
そのままLRの移住が正しい情報として通るんだもの

実際は見てる奴はおおいが書いてる奴は少ないのかなと思った。感想
500ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/02 07:44 ID:WasoCeFG
見え透いた☆操作は、止めて欲しいよな。

零は、3月4月の間、ずっと砦持ちで、最近はゲフェ連続防衛。
この結果で★を下げようとするのは明らかに変だ。

皇帝狐も、復帰したばかりで内情も変化してるのに、プロとった
だけで★2は変だろ。
解散した時点で戦果はリセットされるべきじゃないか?
本当に強ければ、すぐに★ランクに上がるだろうし、☆から
出直せよ。

零やSAGAに対しての評価は、単なる嫉みにしか見えんな。
501ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 08:41 ID:I7W2itIN
SAGAってSLW攻められたんじゃないのか?
もっとも真紅と被って妨害されたらしいが・・・そこはまあいいや。

>500
皇帝狐の★2の評価に関してはちょっと疑問だが、
プロ取って連続防衛しても上がらなくないか?
それを考えると★2は高くても☆5ぐらいはあってもいい気がするな。
強い=ゲフェン、フェイを狙うとは限らないしな。確実に取れるプロ、アルデを狙う事もあるだろ。
502ネトゲ廃人@名無し:04/05/02 09:34 ID:gz/V84VU
>>501
全部呼んでから書け
503ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 10:04 ID:W4QVJZEP
つーかWiki
ぜんぜん登録怠りすぎ
どうにかしろよ
504ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 10:10 ID:VdBWC/An
>>496
それは常駐してるんじゃなくこのスレの大半の意見て
だけなんじゃないだろうか?
まぁかわいそうなSAGAを擁護するとするなら評価は砦込み
欠陥住宅にひきこもって☆5なら立派じゃないか
他の砦に移ればすぐにでも★になるとおもうぞ

てところでいいか?
505ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 10:14 ID:3i0RiIgQ
>>503
いや・・・wikiの趣旨ちゃんとわかってっか?
そう思うんだったら自分が持ってる情報カキコしような?ヽ(`Д´)ノ
506ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 10:17 ID:uXZZ90b4
意図的な情報操作多すぎ
エロゲギルドにしろとられて嫉んでる雑魚ギルド様達でしたか^^
そこまで、SAGA上げたくないなら

圏外
SAGA同盟

でいいじゃん
これの方があからさま過ぎていいと思うよ
507ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 10:39 ID:JIH1RLQn
>504
それだと、攻専がまったく評価できないだろ。
何度言ったら・・

SAGAは
戦歴でみるなら、ここ最近ゲフェ取ってるから★クラスの実力

★の相対評価で見るなら、SLWやLRMを20だけど完全に跳ね返してることや、
欠陥住宅ながら完全に防衛できてることを考慮すると、★の実力はある

攻め防衛の総合評価を過去の戦歴から考慮すると、
実績がのないて点で☆評価

ようは、評価の仕方と一部の妬み
508ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 11:02 ID:6iQ3JoRA
最新版

★★★★★
RO運営GMチーム
★★★★☆
Lqb Tisiphone
★★★☆☆
あんまん UA
★★☆☆☆
四同盟 零の領域
★☆☆☆☆
SAGA SLW 校庭狐
☆☆☆☆☆
LMR Elysion
☆☆☆☆
FOX世界 RevAGE
☆☆☆
Mebius_Ring かつどん
☆☆
AdeRAGE GEM FRN

WBK同盟 真紅龍
509ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 11:09 ID:I7W2itIN
ようするにあれだろ。
SAGAはゲフェ5砦の防衛力含めて☆5って言いたいんだろ?
よって、移動したら★にupするぞと評価下げてるやつは言いたいんだよ。



・・・でもゲフェ5がゲフェで一番宝美味いって点には誰も触らないのな。
510ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 11:36 ID:+q+dAQQk
あれですか、SAGAの敷き詰め防衛されると僕たちがゲフェ取れないから移動してよ!!!!!!111!!
そしたら評価★にしてやるぜ!!!!!!!!1111111!!!!!!
ってことですか。
そうですか。
これじゃゲフェ2に君臨してた時のあんまんに
藻前等金の亡者すぎ!!
って、言ってたときと同じにしかきこえねーぞ
あと、某金の亡者は移住らしいよ
511ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 11:43 ID:VdBWC/An
そうそうみんなSAGAをおそれて★入りさせたくなんだよ
納得できたならもうこの話題終わりでいいか?
512ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 12:40 ID:wSdJjhld
★★★★☆
Lqb Tisiphone
★★★☆☆
UA 零の領域
★★☆☆☆
四同盟 あんまん
★☆☆☆☆
SAGA SLW LMR
☆☆☆☆☆
Elysion 皇帝狐

>>508
実際はこんな感じで零とあんまんが入れ替わるとは思うんだけどな
SAGA↑はともかくそれでLMRが↓になるのはわからん
皇帝狐は今までの復帰勢力同様下位からの出直しだろ、戦力落ちてるしな

というかまたサロン死んでるのか
サロン死ぬとこっちに流れてくるから勘弁
513ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 12:47 ID:hnmN8eJQ
★★★★☆
Lqb Tisiphone
★★★☆☆
UA 零の領域
★★☆☆☆
四同盟 あんまん
★☆☆☆☆
SLW LMR
☆☆☆☆☆
SAGA Elysion 皇帝狐

いや、俺もSAGAを上げたいんだよ?
だからそれなりの勢力から防衛して強いところを見せてくれYO!!!!!!!
514ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 13:23 ID:IT9U7kZT
SAGAはあげていいんじゃね?
相対評価ってことだがLMRから2.30分守ったんだろ?
☆5エリュは20分かからずに陥落しているんだから
同列じゃないだろう
515ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 13:37 ID:KrOgpWhD
もうSAGAは保留にしませんか?
ようするに☆5.7くらいなわけだし
516ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 13:39 ID:VdBWC/An
つかここで必死に評価上げようとしてる奴同盟全体が同じ目で見られるから
いい加減勘弁してくれ
517ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 13:39 ID:YyMEFnrK
>>512
連続で宿無しだからじゃね?
内容(格上相手)じゃなく結果を見るならな
518ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 15:28 ID:/xEEUbGH
かんけーねぇけどUA今日で解散だってさ
519ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 15:37 ID:Fe+ZiB2/
★同盟の中の人だけど、さっさと下げて欲しいんだよね
戦力に見合わない評価なんていらん
どの同盟も、あげるより下げたいんじゃないかね
520ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 15:50 ID:wSdJjhld
>>519
戦力じゃなく戦績ベース、「戦力に見合わない評価」が基本
極端な話、ソロで(正面からな)上位を全部落とせば★5

>>518
とっくにUAは機能してないだろ、移住によるバニ解散は一ヶ月前に決まってるし
ここ数週PAの防衛にバニの人間は半数も参加してない
521ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 16:43 ID:I7W2itIN
まあ言い争われてる所は・・・・>492の真似になるが
・LMRとSLWは 格上攻めで砦確保ならup、確保できなければ保留
 格下攻め、同格攻めでの砦確保は保留、取れなかったら降格。
 それ以外のパターンは内容次第で。
・零は 完全陥落させられ宿無しなら降格、それ以外は保留。上がる基準は・・・どこだろうな。
・SAGAは 格上(★以上)に攻められ、守ったらup、健闘したら保留、☆3以下に落とされたら降格。
 それ以外は保留(?)
・Elysionは・・・・ごめん、俺には決められねぇや

突っ込みあったらよろ
522ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 17:10 ID:eIw4hV+W
>>521
攻めの方が難しいんだから、同格攻め成功で保留はないだろう…
523ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 17:24 ID:2lHfLdyI
Jane入れてるけど、サロンは落ちてるの?
524ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 17:25 ID:Jprn00M1
1 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/05/02 14:13 ID:QMXfDIBt
game6鯖がハード故障に伴い長期入院しております
525ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 17:32 ID:d4D1u6mf
>>521
零は単一勢力に攻められて落ちたら降格でいいだろ
あの砦は倍の人数を押し返せるほどの性能なんだし
普通は落ちないぞ
526ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 19:09 ID:GCEkvl6D
それならむしろ、倍の人数以下に負けたら降格でいいだろ
527ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 19:14 ID:6iQ3JoRA
SAGAの中の者ですが・・・

AIRの大半がGvG不参加でかなりまずいです




AIRギルマスの晴子ですらこの数日IRCにも接続してねーし _| ̄|○モウダメポ
528ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 19:20 ID:DD7Agk7/
>>527
釣り乙
って言えばOKか?
529ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 19:28 ID:t/CS0IoQ
見に行けば分かる予感
廃スレノリの煽りやめようぜ
530ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 19:41 ID:mC9SE/ZY
廃スレ常駐52歳無職だけれどもこっちでお話でいいのかい?
531ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 20:54 ID:zHeWzq0x
是非あなたの人生を語ってください










pgrしてあげますよwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwww
532AKRA110:04/05/02 21:39 ID:lIaOXB6e
狐世界!
俺たちと勝負しようぜwwwwうyはえっわwwww
533ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 21:43 ID:nSjLZhFi
4同盟が零を!
534AKIRA110:04/05/02 21:46 ID:lIaOXB6e
狐世界!
逃げるのか?
俺たちはゲフェ1でまってるぜwwっうえへええうぇええうぇへへwww
535ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 21:51 ID:gLHnyoh6
Elysion二つ落としてる。
536ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 21:55 ID:yK5axxYO
ゲフェ2、L&P落とした
537AKIRA110:04/05/02 21:56 ID:lIaOXB6e
おら来いよ!
逃げるのかチキンどもがwwwっ上絵うぇえへへへええへへっうぇうぇwwwww
538ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:01 ID:GCEkvl6D
四同盟評価↑
零の領域評価↓
これは確定だな
539ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:04 ID:I7W2itIN
あとついでに
SAGA★入り
LMRダウンもだな。
540ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:05 ID:hnmN8eJQ
SAGAはどこに攻められてた?
541ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:05 ID:Fe+ZiB2/
SAGAにはLMRがずっと攻めてたぽ
中までは行けなかった_| ̄|○
542ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:07 ID:suxBud/G
SAGAはLMRに2時間攻められたのを防衛
543ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:08 ID:DD7Agk7/
ゲフェ5ヲチしてたが




LMRにヌッコロされて第二MAPまで行けなかった罠
544ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:09 ID:r/4udhCF
LMRはずっと第一マップで止まってたよ
第二マップ入ったところにMSがかなり降っててこれ以上奥が無理だと思った
545ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:09 ID:mC9SE/ZY
ゴブカナは放棄地たまたま取っただけジャン
546ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:13 ID:KrOgpWhD
ひょっとするとゲフェ5は第2MAPWP防衛ならば
砦性能ピカイチなんじゃないのか?
とりあえずSAGA★確定
547ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:14 ID:r/4udhCF
あとゲフェ2を9時半から見てきたけど既に四同盟が下の細い通路を通過してた
どうやってあの通路落としたのか気になるなぁ・・・
548ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:14 ID:I7W2itIN
まあ上から
・L'aile qui brille→そのまま
・Tisiphone→そのまま
・あんまん日和 →そのまま?
・United Army→消去かい?
・四同盟→UP?そのまま?
・皇帝狐→そのまま
・SLW同盟→そのまま
・零の領域→今回はダウン・・・どこまで下がるかな
・★LMR★New age→ダウン
・SAGA同盟→UP
・Elysion→そのまま?
・FOX世界遺産同盟→もう・・・お察しだな。
・Revolution AGE→放棄獲得なのでそのまま?
・Mebius_Ring→そのまま?
・かつどん→おまいら何処行ってたんだ
・WBK同盟 →フェイ5獲得。☆2にしとく?
・真紅龍→レーサーにすら勝てないのは☆としてどうかと・・・・ランク外もどす?
549ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:16 ID:mC9SE/ZY
4同盟は揚げていいだろ〜
550ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:18 ID:I7W2itIN
4同盟は上げていいと思うが、
どっかから「零なんて格下落として何で上がるんだよwwっうぇww」
とか言われそうだから俺は触れない。でも上げていいと思う
551ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:19 ID:KrOgpWhD
4同盟上げで依存なし
あの砦落としたのは素直に評価すべきだろう
552ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:20 ID:nSjLZhFi
ダンサー9人を破ったのはすごいな・・・
軽かったらまともな同盟なら落とせるとか言ってる香具師いるが
軽いなら防衛側の大魔法ASもより精度増すわけだし
553ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:20 ID:78oS4QIV
第2MAPへの入り口が狭くて詰まり起こしやすいからな。
なだれ込みにくくて数の差が埋められる作りになってるのかもな。
>>546の言うとおり防衛しやすいかもしれん。
554ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:21 ID:r/4udhCF
かつどんはSLWの傭兵かも
ゲフェ4のところで見たよ
555ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:23 ID:mC9SE/ZY
しばらく廃スレとか見てなかって解らないんだが、UAは
556ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:23 ID:W6yCybkR
つーか4同盟の勝因は間違いなく軽かったからだと思うのだが・・・
今日のGvGは普段と比べると異様に軽かった
557ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:24 ID:Jprn00M1
だが、純粋に凄いと思った
今日の4同盟には拍手喝采を浴びせたい
558ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:25 ID:mC9SE/ZY
途中で送ってるし・・・どうなったの?解散?移住?
559ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:25 ID:3fqhavKp
過疎鯖の動画見たことあるけど、軽くてもゲフェ2は鉄壁に見えたような…。
LPとか決まったんだろうか。
560ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:25 ID:I7W2itIN
>556
結果が全てと言った筈だ。
負けた言い訳としか取れないぞ。
561ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:26 ID:YF+vEKmM
ゲフェ2何度も見て、今回もみてきたわけだが
いつもよりも今回は零の数が異様に少なかった
ダンサーの数も前回9人確認したが、今回は4人しか確認できず
562ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:28 ID:ZVxr8VyI
零さんの言い訳はもういいですから^^
落としたのは素直にすごいと思う
563ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:31 ID:t/CS0IoQ
あの砦をどうやって落としたんだ…?
素直に4同盟はすごいと思うよ
564ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:31 ID:Fe+ZiB2/
4同盟に拍手送ろうぜ
今回は恐れ入った
565ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:31 ID:GCEkvl6D
こんな感じか?

★★★★☆
Lqb Tisiphone
★★★☆☆
あんまん 四同盟
★★☆☆☆
皇帝狐
★☆☆☆☆
SLW SAGA
☆☆☆☆☆
Elysion 零の領域 LMR
☆☆☆☆
RevAGE
☆☆☆
Mebius_Ring かつどん
☆☆
GEM FRN FOX世界 WBK同盟

真紅龍 AdeRAGE
566ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:32 ID:nSjLZhFi
>>561
先週も4人しかいなかったとか廃スレで書かれてたが
その後アップされた零側のSSから9人とわかったんだが
567ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:37 ID:qSvgVstO
零は下がりすぎじゃねーの
568ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:38 ID:GcCt8SAy
>>565
零、一気に落としすぎ
一個だけ下げれば良いかと
今まで砦性能に助けられてた分、今後の成果あげなきゃ相応の所まで落ちるだろ

あと、なんで狐世界2個下げ?
IRIS板+レーサーで落ちたのはマイナス評価だから落とすべきだとは思うが
569ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:40 ID:I7W2itIN
とりあえず俺が確認しただけでこれぐらいはいた。
http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1083505372484_0vs4.jpg
というか・・・凍りすぎピヨりすぎ。
570ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:40 ID:gz/V84VU
>>568
あの砦なくした零はただの雑魚だろ
5714同盟ヲチャー:04/05/02 22:40 ID:XIwUSJrb
はい、ここで今回の4同盟の活躍(?)をカキコ

開始直後スタートダッシュを敢行するも細道奥の大魔法部隊に止められ
やむなく一時撤退。
その後仕切りなおしの為、再度突入。
今までの零の防衛方法と同じく奥の細道で30分前後足止めをされ攻めあぐねる。
20:50頃からLPを使った大魔法を防ぐ戦法に変更してからじわじわと奥へ進めるようになった。
21時頃に4同盟の後衛部隊が撤退し始めたころ前衛部隊だ細道を抜け
大魔法部隊のいる地点を制圧し始める。(この時異様に軽くなった)

大魔法地点を制圧しきった4同盟は大人数のダンサー部隊を即鎮圧。(ダンサーは6〜9人)
大魔法地帯をLPで難なく制圧しきった後はほぼなし崩し的に奥へ奥へと進む。
第3MAP防衛をしようとしていた零の領域勢を前衛の勢いで突破
エンペルーム突入後零の領域勢は前衛を残し城前で待機していた模様。
エンペ破壊後、4同盟は零の領域と同じような防衛を実施。
そのまま終了

以上です
572ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/02 22:40 ID:7eciurGa
>>561
零言い訳オツwwwwwwwwwwwww
573 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/02 22:41 ID:g0Gg8wCZ
>>563
通路の真ん中にLPでてたっぽいぞ
それが勝因じゃね?
574ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:41 ID:yK5axxYO
いきなり来週の話になるが4同盟は放棄だしゲフェ2はLqbかあんまんでも狙ってそうだな
575ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:41 ID:GcCt8SAy
★★★★☆
Lqb Tisiphone
★★★☆☆
あんまん 四同盟
★★☆☆☆
零の領域
★☆☆☆☆
SLW SAGA 皇帝狐
☆☆☆☆☆
Elysion LMR
☆☆☆☆
RevAGE
☆☆☆
Mebius_Ring かつどん FOX世界
☆☆
GEM FRN WBK同盟

真紅龍 AdeRAGE

こんな感じでよいかと
576569:04/05/02 22:42 ID:I7W2itIN
直リンいいんだっけ・・・スマソ
577ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:43 ID:3fqhavKp
>>569
手前で凍ってるのって、ダンサーとバードだよな?
なんで要の面子にアンフロとか支給してないんだ…
578ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:45 ID:zHeWzq0x
マクロ雷鳥増やしすぎてアンフロ支給できませんでしたwwwwwwwwwwっうぇwwっ
579ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:45 ID:t/CS0IoQ
LPすげえな…
数少ない攻め専だし頑張って欲しいな
580ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:45 ID:GcCt8SAy
まぁ、自分も零は☆4か5くらいまで落ちるとは思うが
イメージだけで評価するのはどうかと
581569:04/05/02 22:45 ID:I7W2itIN
手前で凍ってるのはダンサー2人、バード1人。バードは左から2番目な。
画面手前の崖上で凍ってるのはわかんねーや。

余談だが、一番左のダンサーと、カーソル合わせてる右から3番目のダンサーはピヨピヨしっぱなしだったぞ。
AGIダンサー・・・ってことはないと思うが・・・
582ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:47 ID:GcCt8SAy
・・・せめてjメントルとかでいいから買ってやれよ(;´Д`)
583ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:48 ID:wSdJjhld
ゲフェ2

GWで人数減少か零40vs四同盟50、四同盟スタートダッシュ不発
零のライン完成でこのまま2時間かという立ち上がり
零は南細道中ほどで防衛、四同盟LP出すもなかなか進めず30分経過
ここで四同盟が半分程(蝶?)で消える
その後砦前に大量に飛んできたことから撤退指示が出てたと思われる
しかし内部残りが交戦中に、皮肉にも鯖が軽くなったか四同盟が押し込み始める
戻ってきた戦力が再び突入、零は劣勢となり後退を開始
零は細道奥→南崖下→その先のクランク→奥の通路と徐々に後退
四同盟は各ポイントでLPを決めつつじわじわと前進
崖下以降に戦場が移った後は当然最大の武器である壁越しスクリームがなくなる

またゲフェ2はスタートからバニ数人が観戦、四同盟の進軍と共に参戦
第二・第三MAPは後退しつつ防衛する零を四同盟が追撃、勢いに圧倒されエンペへ
第一MAP陥落頃からあんまんが便乗、エンペ防衛ライン崩壊後はエンペを殴る
しかし最終的に数でまさる四同盟がエンペを破壊し獲得、バニはエンペを殴らず
他にもソロ規模で便乗ギルドがいくつか
584ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:57 ID:K39czANY
落ちた零の言い訳が見苦しいな
ゲフェ2の性能をもって落とされたのはもう雑魚としかかいえないだろ
四同盟が格上だから、鯖が軽かったからとかなんの言い訳にもならんよ
ここで嫌作戦として使われてるスタートダッシュかけられたわけでもなくガチで負けたのは事実

砦込みの評価なら零は☆4ぐらまで落としてもいいんじゃね?
585ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 22:59 ID:Fi3k/S2z
SAGAは最後エンペ割ったけど、作戦勝ちだな
割らなかったら落ちてたが、WP防衛にそれができるだけで十分★だな
586ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:00 ID:y/kDqHue
今週だけで一気に落とす必要はないと思うな
優秀砦失ったんだから今後実力相応の評価まで勝手に落ちていくだろう
587ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:01 ID:wSdJjhld
>>584
いや、四同盟はスタートダッシュして、零は上手くそれを封じてたと思う
それだけにガチの状態で落ちたってのがビックリという話

零のダンサーとかバードは先週も凍ってたんかな…
588565:04/05/02 23:02 ID:GCEkvl6D
>>567,568
一回下げたのを、もう一回下げてしまった_| ̄|○スマソ
589ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:02 ID:nSjLZhFi
>>587
ここまで凍ってなかったが
前回より質下がるとかありえるのかな
590ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:04 ID:bsNjiqmv
>>584
スタートダッシュやったと書いてあるが?
591ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:06 ID:mC9SE/ZY
UAは解散〜?
592ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:06 ID:d4D1u6mf
スタートダッシュやったけど失敗したから
一時撤退して仕切り直したんじゃないの?
593ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:07 ID:k16IeHOG
ダッシュ失敗って書いてあるじゃん
594ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:13 ID:Fi3k/S2z
RevAGE、UA落としてるが、★入りか?
595ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:13 ID:KrOgpWhD
UAは放棄だ
ていうか解散だ
596ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:14 ID:wSdJjhld
UAは同盟としては機能してないみたいだな
PAはRevAGEに落とされてたし、バニは数人ゲフェ2ヲチ
致死は何気に2砦獲得か、来週四同盟行きそうだな
597ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:16 ID:j4aLl7bB
ゲフェ2に致死来てたし今回はやり放題だったみたいだな

ちなみにゲフェ2の膠着状態崩れたのはバニの面子が動いてから
598ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:20 ID:6iQ3JoRA
>>585
つーか、時間的にそれはグラム→アンドロへの譲渡じゃね

ゲフェン<Britoniah Guild>砦5 Gram∋aters → アンドロアルフュス
20:00:00(1:57:52) Gram∋aters
21:57:52(0:02:08) アンドロアルフュス

どう考えても同盟間譲渡だろ
599ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:33 ID:k16IeHOG
Elysionがルイーナ4取ったのは今後の連続防衛の伏線かね
ちなみにここもエンペ部屋防衛やると非常に凶悪
600ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:35 ID:hwa3k1F4
今回零みてきたが、とにかくダンサーが多いと聞いていたが
Wizがもっとやばい。Wizだけで30人弱はいたと思う。
それだけに一度突破されるとあとは面白いように崩れていったけどな。
防衛線さえ安定して張ることができれば防衛できる構造のB2と
零は相性が良かったんだろうな。

次にB2にどこが入るか楽しみだ
601ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:43 ID:KrOgpWhD
全部で50人くらいでWIZ30人ってすごいな
で9人ダンサか
602ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/02 23:46 ID:XIwUSJrb
零50とかないだろ・・・

4同盟が65〜70人くらいだったが
零は70〜80人近く居たと思うが・・・
603ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:51 ID:GQxpN4Op
なんか零とUAの姿が重なるなぁ
どっちも後衛主体だったし
このままずるずると落ちるところまで落ちなければいいが
604ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:54 ID:qSvgVstO
来週Lqbがゲフェ2に着そう・・
零も勿論来るだろうなぁ
レースで最初に取った所が勝者の予感
605ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:54 ID:wSdJjhld
>>602
もしかするともっといたのかも知れないが、防衛側の人数の確認は難しいんだよな…深入り=死亡だし
入り口付近からだと細道が地獄だから奥にどれだけいるか確認し辛いし
防衛ライン崩れ始めるとこんどは死に戻りで砦内の人数が流動的で把握し辛い

四同盟の方は開始前に砦前に集まってる時に計測した結果が60人前後
こっちはそこまで誤差無いと思う
606ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:56 ID:Jprn00M1
FRN同盟の宿無しってすげー久し振りじゃないか?
607ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:56 ID:I6c3OuYn
>>600
なるほどな
まあなんにせよその編成じゃあもう奪還はかなわないな
四同盟放棄直後を狙えば別だろうが普通に邪魔入りそう
608ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/02 23:58 ID:k16IeHOG
今日のSLW、ゲフェ4早いうちに確保してそのままっぽいけど何かあったんかね
609ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:04 ID:QlCYUUto
死に戻り含めての推測だが零は

Wiz 30弱(30以上はいないと思う)
ダンサー 5、6
バード 3↑?
プリ 10↑
ハンター 10↑
騎士・BS 15
ピク 3
モンク 1

ぐらいの編成だと思う。
Gv時ではキャラ変更するやつもいるからGv時以外の情報はあてにならん。

まぁ・・・とにかくWizばかりだった。
610ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:08 ID:7Fp/Z5yS
>>606
どうやらFH解散らしい。その影響だろうか?
611ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:11 ID:hGKWhGW+
おいおい・・・・なんだか皆散り散りになってくなあ
612ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:15 ID:ddL+9bjz
>>610
FRNはゲフェ3で見たぜ?
613ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:16 ID:kIaStQXF
マイグレ控えてるししょうがないだろ
マイグレ後は今までと全然違うランキングになるかもな
614ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:17 ID:u0yrjKde
あんまんまともに攻めてたとこはあるのかな?
615ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:24 ID:1H4wAlXt
零のウィズがめちゃくちゃ多いのは本当の話
でも数だけで詠唱速度とか見てもゴミがいっぱいいるけど
攻め側のウィズはダンサーのせいで通路の奥に魔法撃てないし
通路の入り口には前衛が敷き詰めてあるから一気に殴りこむのも無理
どんなへぼいウィズでも防衛の戦力構成によっては力が発揮できるのもゲフェ2
だけど今回の4同盟はLP出して通路入り口の手前に安全地帯を作り
ダンサーが馬鹿みたいに凍ったから、純粋に前衛と魔法のぶつかり合いになって
質のいい4同盟が押し込んだって感じ
616ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:27 ID:hGKWhGW+
まさかあれほどまで凍るとは思わないから今まで誰も試さなかっただけだったりしてな
617ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:30 ID:ddL+9bjz
>>614
だからFRNが攻めてたんだって
618ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:30 ID:upws89Y5
あそこ攻めるほどの強豪ギルドが育てたバードのブラギより、ジョークが役立つなんて誰も思わないだろ
盲点だったよ ていうか、前回までいた南のダンサー郡とこのリカバリー用のぷりがいないのな。
いままで対スタンのリカバリーだと思ってたが、凍結用のリカバリーだったんだなw
619ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:32 ID:3htt/GI0
アンフロぐらい買ってやれよwwwwうえっwww
620ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:35 ID:upws89Y5
名前が全角英文字のダサマスターが宝箱着服してるのでむりwwwwwwっうぇ
AGは後衛しか行かないからむりwwwwwwwっうぇ
621ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:38 ID:u0yrjKde
>>617
いや・・・あんまんからしたらFRNなんてレーサー
攻めてきたうちにはいらんだろう
基本暇防衛かな
622ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:39 ID:upws89Y5
AG→ADな。ミスった。
623ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:42 ID:iaFA2DC+
九尾詰めすぎwwwwっうぇ
624ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:43 ID:u0yrjKde
>>620
廃スレじゃないからこういうレスはいかんのかもしれんが
零は前衛もADきてたよ(数は少ないけども
ゲフェAD自体、前衛いたほうが安定度が増すしな
625ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 00:48 ID:hGKWhGW+
今回の見所は零砦だけだったのか?
なんかレース場が多すぎるな
626ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:24 ID:ddL+9bjz
廃スレは防衛ギルドが多かったら文句を言って
評価スレはレース会場が多かったら文句言うのか
GvGギルドの中の人も大変だな
627ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:29 ID:whiMVPEk
次週のゲフェン2争奪戦が熱いな・・・
大手はどこも狙ってくるだろうしな

致死だけはフェイ4捨ててまでゲフェ2移転はしないとは思うが
フェイ1なんかいつでも捨てれるLqbはまず間違いなくゲフェ5狙うだろうし
防衛するのに不向きなゲフェ3のあんまんとゲフェ5のSAGAは充分ゲフェ5狙う可能性大
アルデ4で大人しく防衛か、それともゲフェ2賭けに出るかのElysionってところなだ

ま、どう転んでも零の返り咲きは有り得ないなwww
628ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:32 ID:d7l7VSES
ゲフェ3って防衛不向きか?
という疑問
629ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:39 ID:BlTxYC2C
それ程悪い城でも無いぞ>ゲフェ3
630ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:42 ID:jItSbD+Y
ゲフェ3は第1の北と南の合流地点の防衛ポイント抜かれると
あとは無理じゃない?
631ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:46 ID:whiMVPEk
以前防衛したけどさ
ゲフェ3のネックは全てのMAPが広杉なんだよな

特に第一MAPが広すぎて城主ギルド以外の復帰が辛すぎる
防衛ポイントも広さに応じて多過ぎて、大規模同盟でも割り当て人数に困る
よって、防衛に向いてる・向いてないで考えればどうしても後者なだ

俺、2度とあの砦で防衛したくねーもんwww
632ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:57 ID:d7l7VSES
>>631は致死なんだろうか
633ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 01:58 ID:BlTxYC2C
広いからこそ復帰しやすいんだけどな。攻め側の復帰封じが難しくて。
防衛ポイントもU字の所に戦力を全部注げばかなり硬い。
まあ同盟4つ以上の大規模同盟だとやりにくいのは同意だが。


ところでだ、過去ゲフェ3持ってた同盟を調べたら致死があったわけだが。
631は致死の中の人なんかね。
634ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 02:05 ID:W2qUR+1+
IUがゲフェ3で4同盟2回抑えてるし
2勢力が攻めと復帰潰しに別れるみたいな協力されない限りは
そこそこ防衛強いんじゃないか?
致死がどうやったら人数多いのが最大限に生かせるあの砦で落とされたのかが疑問だが
635ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 02:10 ID:lWq7rABl
ゲフェ3が広いってことは大規模同盟に有利じゃないのか?
636ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 02:28 ID:BlTxYC2C
メインの4つ同盟はU字集中でFAだが、4つの同盟枠以外のギルド配置が難しいんだと思う。
進むルートが複数あるからな。
U字やその近くに置くわけにもいかないし、上下に分けると片方が無駄だし
片方集中だと攻め側がルート切り替えた時の対処が大変。

第一MAP・第二MAPに分けた場合はシラネ
637ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 02:42 ID:d7l7VSES
普通に考えたらMAP分けるだろ(;´Д`)
何が難しいのかさっぱり分からないんだが
638ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 03:13 ID:bsoEMndH
UAは解散したぞ、評価から消去だな
639ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 03:33 ID:kGsQv1KR
あんまんは人数少ないっぽいから、広い砦は普通に辛いんじゃね?
64053歳無職:04/05/03 04:01 ID:OwxH2I32
廃スレから来た身としてはこの普通の流れは目から鱗です。
パパ感動しました。
641ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 04:25 ID:BlTxYC2C
>>637
分けたら別に広いMAPである必要は無いだろ。
642ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 06:39 ID:ge9h1ly2
>>618
しばらく前に某同盟に所属していたVIT鳥だが、2回くらいあそこ攻めたが、攻め被り相手に配慮してジョーク自粛しろという指示だった。
他のトコもそうなのかもしれん、違うかもしれん。凍りやすいのは確かだった気がする。けど後ろのプリがすぐ溶かしてたかな。
643ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 07:27 ID:mDbHrYQM
零には、凍りだけじゃなく沈黙もかなり決まってたぞ。
無駄に矢リンゴとかつけてるWIZが多かったな。

アンフロもビアレスも用意してないのは異常だな。

ゲフェ2陥落の最大の原因は、零の慢心だと思った。
644ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 07:36 ID:ddL+9bjz
>>627
あんまんは狙わんだろう
狙うぐらいなら最初から放棄しないと思うぞ
645ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 07:39 ID:wDX95K2G
ゲフェン<Britoniah Guild>
砦1 Revolution A.G.E. UA解散に伴っての放棄城獲得
砦2 Love&Peace LPを駆使した攻めで零の領域を撃破
砦3 あんまん日和 FRNを完封
砦4 LeChatNoir 四同盟放棄城を抑えただけ?詳細不明
砦5 アンドロアルフュス LMRを2マップWP完封で最後に譲渡

間違い訂正、他地域の詳細も誰かヨロ
646ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/03 08:13 ID:8CDuCFRM
ネタ投下ってわけじゃないが 昨日ち○るがかつどんにいたけどLクビになったのか?
647ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 09:41 ID:ZT/eZJIY
ゲフェ4見てきたけど、かつどん、GC、並一個が攻めてた。
確かにち○るもいたね。
648ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 09:57 ID:qDOLOGHY
>>646
ちびるってGvの1日だけLMR入ったんじゃなかったのか?
というかそれは廃スレネタかと
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 11:36 ID:45WqZG49
かつどんとFRNもランクから外していんでないの?
650ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 11:58 ID:ddL+9bjz
まだ解散と確認取れたわけじゃないし
マイグレまで削除しないで良いだろ
651ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 12:14 ID:CVLbLeLH
GCや並はレーサーだろ?
レース時間な終盤まで暇つぶししてただけだろうな。
SLWあいてにレーサーでかなう筈もない。
単純にSLWは放棄砦獲得しただけで評価は変わらなくていいだろう。
攻め戦のSLWもゲフェADの美味さに目がくらんでしまったか。
652ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 12:21 ID:GPce4j/q
SLWも攻め専としてだめだな、今回の行動とかな
LMRの方が、さっぱりしてていい
653ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 12:31 ID:fvyfmkNE
さっぱりしてるかどうかは知らないがLMRてこのスレで
評価が割れるところに行ってくれるからありがたいのは事実
654ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 12:57 ID:GPce4j/q
確かにLMRは他勢力の評価に貢献してるな
欲がないっつーか
655ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 13:38 ID:7PpkhQQF
SLWは今回GWで集まりがいまいちのため、確保に専念してたんじゃない?
正月もネタギルドで遊んでたし
656ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 13:42 ID:ge9h1ly2
SLWはなんか問題あって、今回は大きいところ攻めるわけには行かない状態になったとか中の知合いが言っとった。
657ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 14:12 ID:GPce4j/q
集まり悪いのは言い訳にもならんって以前から言われてるだろ
SLW擁護に取られるぞ?
658ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 15:05 ID:W2qUR+1+
>>657
人少ないから砦確保に重点置いた
この内容に何か不満でもあるのか?
どう解釈したら言い訳と取れるのかお前の頭の方が心配だぞ
659ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 15:18 ID:sSa7S3e7
GWで人減るのはどこも同じじゃね?
いや別に確保するのが悪いとは思わんが
660ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 15:25 ID:iiUYLRR7
GWで人の集まりが少なかったから負けました→相手も同じです
友達が居ないヒッキーの集まりと一緒にするなよwっうぇwww→見苦しいからどっか行け

まあ負け組の言い訳な
あんまり言わない方がいいぞ。馬鹿ってのがバレる。
661ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 15:32 ID:A/i71vsW
>>644
自分たちで放棄しといて先週零(ゲフェ2)攻めしてたじゃん
かつどんとバッティングしたので途中転戦したけどな
今週も終盤あんまん分隊が来たって話も聞くしゲフェ2にまったくこないともいいきれないんじゃないかな?

防衛線の張り方とかいまさらいうことないし、
ゲフェ2に立て篭もると零以上の不落城かすることはまちがいないだろうな
662656:04/05/03 15:43 ID:ge9h1ly2
>>658
まぁ、詳細は知らんし、知る気も無いから深く聞いてない。SLWはゲフェを取った。このことは何一つ変わることはないぞ。
663ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 15:44 ID:ge9h1ly2
657だった_| ̄|○ 658の人スマソ
664ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 15:47 ID:tvnSNy2F
魍魎-珍軍団が組んでた
多分他に1ギルドくらい同盟組んでたな
アサ珍、BS王子、WizJがいて他にも色々有名どころが揃ってたぞ
665ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 16:00 ID:7k1krh3/
ゲフェ3だがメインがU字防衛で
他を敵の復帰妨害、攻め妨害に回せばよくないか?
理由はたくさんあるのでめんどうなのでこの場ではかかん
よく考えてみることだ
666ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/03 16:03 ID:uQhdWtXs
★★★★★

★★★★☆
L'aile qui brille
Tisiphone
★★★☆☆
あんまん日和
4同盟
★★☆☆☆
皇帝狐
★☆☆☆☆
SLW同盟
SAGA同盟
☆☆☆☆☆
零の領域
Elysion
★LMR★New age

こんな感じでいいだろうか。
667ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 16:04 ID:jc3u2V6L
ランクの上下は1回の攻城につき1個までじゃなかったのか
668ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 16:06 ID:x7AS0hVd
Jは他のレーサーから狙われまくっててかわいそうだった
669ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 16:07 ID:hTJqXsEk
皇帝狐、SLW、SAGA、零の領域、Elysionの指揮官がLMRを指揮すれば
確実に★3の実力なのにな
670ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 16:14 ID:7k1krh3/
指揮というかLMRって献身クルセ少ないだろ?
献身使って攻めるとかなり換わるぞ
あとはここのなれ
LMRは十分今でも強いから
それとsagaの防衛方法だが
あれは献身つかった攻めに弱い
671ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 16:53 ID:jItSbD+Y
攻めと防衛の指揮なら攻めの方がむずかしいと思うけどなあ
672ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 17:01 ID:ge9h1ly2
>>669
Elyの指揮官が指揮したら☆3,4あたりだと思うがね。まぁLMRがどんな指揮してんのか知らんから比べようがないがね
673ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 17:02 ID:x+0Xpl0J
LMR死んだふりノビまで使ってたぞ、必死すぎ
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 17:04 ID:d7l7VSES
防衛だろうと攻めだろうと
各自が役割をきっちり認識してそれを実行しない限り
だめのだめだめだと思うけどね
前衛だからって突っ込むだけじゃだめだと思うよ
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 17:16 ID:u0yrjKde
優秀な指揮官ってのは
単純で簡単なことを、全員に徹底させられるかどうかにかかってる
状況に応じて動け、なんて命令を下したところでまともに動ける奴なんかいやしない
676ネトゲ廃人@名無し:04/05/03 18:11 ID:9C+5JaAY
ゲフェ3は防衛には不向き
攻のスクリームが安全に使える
防衛後衛が総スタンするよ
677ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 18:29 ID:tu0koBW4
>>673
他鯖では攻め側がノビ使ってるのはよくあるぞ?
678ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 18:59 ID:ktnR4zR0
ところでFLAME-HEARTSって解散したの?
679ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 19:31 ID:SJkVRd4+
おい、おまいら!
外出かもしれんが、前に祭りになったレガスィー様のBBSにカキコあんぞー。
Boterレガスィーの心の叫びを是非ご覧あれ!
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/8749/
680ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 21:09 ID:lTLUhkHG
零は面白かったなー。
クリアサに殴られてるのに、金剛で耐えようとするモンクいたし(無意味)、
7〜8発殴られたら死んじゃう貧弱ダンサー多かったし…、
はっきり言って、Gv慣れしてない勢力だと思ったよ。
681ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 21:19 ID:M8qyGA2n
>>680
金剛で耐えなければ自分が死んだ後他の誰かが攻撃されるかも知れない
その場にいない数10発でも耐えられるダンサーと夢見ても何かが変わるでもなく
それなら7〜8発殴られて死ぬダンサーでもいてくれればありがたい

というかこちらへどうぞ
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1083451037/l50
682ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 21:32 ID:kGsQv1KR
>>681
いや、クリティカルに金剛は全く無意味だろ…
殴られてる最中に金剛の詠唱始めたんだとしたら、対人慣れしてないって言われても仕方無い
683ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 21:41 ID:W2qUR+1+
>>682
フェンで金剛詠唱ですか?
684ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 22:08 ID:iiUYLRR7
>682
>680の文に矛盾点が多い時点で釣りって事に気付けよ
685ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 23:35 ID:wDX95K2G
モンクは阿修羅以外フェン無しでも詠唱止められないんじゃなかったっけか
686ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/03 23:54 ID:pkaPlUzV
最近は脱ローグ多いしアンフロ持ってても脱がされて凍るとかあるしSSだけで判断するのは早計だな
まぁLMRはIris板と同じように考えたらいいんでない?
後半の砦確保が内部で不評らしく最後まで攻めきる方針にしたとか
当分宿無し続きそうだが資金あるみたいだしいいんじゃない?

FHは解散確認 マスターがギルド無しだった
新たに作るか移住するかは知らない
687ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 02:34 ID:MTGSw0ml
>>669
皇帝狐の指揮官脱退したらしいけどな
688ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 16:21 ID:XlZ28c0g
|ω・`)<誰もいない?
689ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 16:39 ID:RJSP/tyw
SLWやばいの本当かもな、ネタの可能性もあるが・・
690ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 18:00 ID:xW07v7s5
ネタにしては手の込んだログがぴこぴこに上がってるな
しかしこれ以上はスレ違いだろうから一緒に廃スレに戻ろうぜ
691ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 19:00 ID:2CHQhqZW
ENZOのことで廃スレ見たいのだが鯖落ちてるか??繋がらないぞ
692ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 19:01 ID:NZF1++zu
game6落ちてる悪寒('A`)
693ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 19:06 ID:2IhuFji6
Elyの指揮官替わったらしいな。多少注意したほうがいいかもな
694ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 19:42 ID:2CHQhqZW
game6落ちている場合は何処に行けばいいんだ??
695ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 19:44 ID:RJSP/tyw
RO Iris廃スレ 412
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1083395731/

落ちたときはここだな
696ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/04 19:46 ID:L5807t7v
落ちてないぞ?
697ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 01:24 ID:sJK52Vq6
誰か砦情報ゲフェ5を☆5にしてますが…
構造は悪いですよ、半画面行けば後衛を直で殴れますし入り口が狭いってだけです。
他の砦にはもっと良い所がありますしね。
WP防衛は元々攻め側が圧倒的に不利ですから、LMRが突破できなかったのは
ラグとWP詰まり、後は単純にSAGAが強かっただけかと
698ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 01:25 ID:aDgP1+no
ゲフェのWPは一人でつまるからWP防衛にむいてるな
699ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 01:27 ID:k4ooNZcK
でも今週のゲフェは軽くなかったか?
ゲフェ全体ヲチしたかったから歩きで移動してたけど軽かった
あとおれが見てたときはLMR詰まりは無かった

サロンまた落ちたね・・
700ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 01:57 ID:WzP7ZMsF
>>697
ゲフェ5はある程度の雑魚勢力までは抑えられる
だが、IrisのTOP10ぐらいに入るVIT騎士が複数いるギルドに攻められると
おそらくかなり簡単に落ちるな
構造が欠陥品すぎる
701ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 02:00 ID:T6yEvhEF
砦性能と防衛勢力ごっちゃにするのはマズいだろうな、半分仕方ないとこもあるが。
少なくともゲフェ5の性能は低いと思うぞ

>>697の言う通り、WP防衛だけ見てももっと優秀な砦はいくらでもある
ゲフェ1はもちろん、ゲフェ4ですらゲフェ5より(第二MAPのWP防衛適適性)上
702ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 02:05 ID:TJSKLz7k
つまり

欠陥住宅で連続防衛してるSAGAがTUEEEEEEEEEEEEEEE!!!

って、コトでFAなのか?
703ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 02:14 ID:3WwiENiV
SAGAだけではないけどWP防衛するのはかなり有利
速攻WP潰れて入れないとこがかなり多いはず

案外WP防衛以外してるとこの方が落としやすいと思う
704ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 02:15 ID:ItKjiMwl
>>701
つまり、以前LMRはゲフェ1で防衛していたバニとUAを落としてるんだが、
砦でも劣っているSAGAは防衛。=SAGA>バニ・UAって事で★3でもいいんじゃないか?
705ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 02:19 ID:aDgP1+no
1回のGvでそこまで動かすのはよくない
強ければどうせ上がっていくだろうってのが
ここの住人のスタンスだな
706ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 02:58 ID:Ij8NpfoQ
単に相性の問題だと思うが
707ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 05:54 ID:jqnCa7hv
SAGAは格↑のLMRに勝った。この事実だけで☆上げるべきだろ?もちろん☆移動は原則一つだぞ。
708ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 06:45 ID:sLoQnyei
でも防衛じゃそれほど評価は高くならない
709ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 07:42 ID:AMBl3Zf6
しかし養殖高レベルキャラと金は高まる
710ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 09:34 ID:HK39Pcss
>>708
派兵の多い致死はともか防衛おんり〜のlqbが攻めの時失態したけど★4だよ
現状SLW四同盟LMRを単体で防いだ同盟が
攻め専ギルド単体じゃおちないギルドってことで
結構高い位置までいけるね

711ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 11:11 ID:WzP7ZMsF
攻専の相性は確実にあると思うな

以前SSが出てたみたいなIU同盟のゲフェ3U字ターン防衛
これは全軍がまとまって行動でき、常にスクリームに晒されるが
自軍もダンサー使って相手の後衛職をある程度無効にできる

もう一つはWP防衛で
これは後衛職がぼろぼろいなくなって行くが、相手もWP地点に全力投入してるため
数人でも抜けると戦力を拡散させることができ、それが突破口になる

前者に必要なのは大魔法地帯を押さえるLPセージ、相手防衛線に突っ込み耐えて叫ぶ硬ダンサー
後者は魔法に耐え切れるVIT型の騎士、BS、プリ、そしてLPセージ

LMRには大魔法に耐えることができる香具師が皆無ってことなんだろ
712ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 12:08 ID:k4ooNZcK
LMR対SAGAのGvの翌日あたりに廃スレに書いてあったの見たら
前に突っ込むしかしてなかったみたいだし作戦ミスだと思われ
LMRの前衛が突破することしか考えてなくてWPの槍騎士無視しすぎて
そのせいでWPの槍騎士に殺されて、後衛のLPセージ、雷鳥が殆ど働けてなかったんじゃないのかな

指揮官の判断ミスだと思う。スタートダッシュとかもしていいんだし
713ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 12:11 ID:dtBLRGN/
ていうか・・・
LMRって前に30分とはいえ攻めたよな
その時点での状況を判断して、2時間かける場合どういう動きをしたらいいのか
とか普通作戦立てないか
714ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 12:17 ID:HpJJFrJe
翌日のSSみたが WPの所にグラムの騎士で埋め尽くされてなかったか?
倒しても旗で戻ってこられてきついんじゃないのか?
だから突破だけ考えたとかじゃないの
715ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 12:23 ID:k4ooNZcK
ただある程度は減らさないと辛いでしょ
武器脱がすとか、鎧脱がして凍らせるとか色々できると思うんだけどねえ・・
脱がしローグ居ないのならもうしらんwWw
4同盟ならおとせると思うな、スタートダッシュもするし
716ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 12:27 ID:HpJJFrJe
>>715 その通りだな ある程度やっぱきついよな
まぁ執着性のあるLMRだまたSAGA責めると思うから
これで対策何もなかったら評価はがた落ちだな
717ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 12:28 ID:HYqcPgdW
いや、ゲフェ5の第2マップは数減らすより突破した方がいいぞ。
まあ、100人規模で防衛されるとさすがにわからんが・・・
50人ぐらいがあそこに集中するんだったら、奥の通路まで抜ければもうエンペ部屋まで一直線だからな。

というゲフェ5で何回か某同盟と対決した騎士の戯言でした
718ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 13:30 ID:Behd+V5I
>>712
> LMR対SAGAのGvの翌日あたりに廃スレに書いてあったの見たら
前に突っ込むしかしてなかったみたいだし

ここで外部の人みたく書いてるが

> LMRの前衛が突破することしか考えてなくてWPの槍騎士無視しすぎて

なぜ槍騎士とわかるんですか?
内部の人?

719ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 13:32 ID:tgBxgTB9
http://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1083519975687_saga01.jpg
これ見る限りじゃ防衛側に2〜3人槍騎士くらいかな
720ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 13:34 ID:aDgP1+no
WPにいる騎士が槍騎士じゃないと考えるほうが不自然じゃないか?
721ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 14:02 ID:YJsh7Xnb
BB使う両手騎士でもおく気かwww
722ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 14:05 ID:WzP7ZMsF
>>718
去年ならまだしも
WPでBBなんか今の時代ありえないだろ
本当に一回でもまともなところ攻めたことあるのか?
723ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 14:35 ID:FULrKKRA
え、ありえないの?
724ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 14:53 ID:Y7i9t18Z
ありえないよ
725ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 14:55 ID:k4ooNZcK
いや、Gv当日の廃スレにLのダンサーのらしき人が書いてあったからそれ参考にしただけなんだが・・
あと>>719のSS
726ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 14:59 ID:gmrOLl47
バカばっかだな、ヲイwww

今、最先端の騎士のGv戦術はズバリ
VIT両手剣騎士による2HQ→ACだぜ?

AC状態なら通り抜けようとしただけで強制ヒットストップカウンターアタックできる
WPからの敵の進軍方向にAC壁騎士は配置してるのが
今もっともナウでヤングなイカしたディフェンシングフォーメイション

Gv未経験者ばっかりが妄想で語ってんじゃねーよpgr
727ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:03 ID:dtBLRGN/
>>726
GvでACとか斬新かつ最強なだ
次のGvは10人くらいAC騎士並べとくわ
728ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:07 ID:FULrKKRA
BBはGvG仕様だと前方3*3の効果範囲になるから
AGI騎士が延々とWPに向けて撃つと強くないか?
729ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:14 ID:d3FDmlgh
BBの性能はともかく、AGI騎士がWPそばに配置されるとかありえねー
730ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:22 ID:FULrKKRA
そうなのか・・・無知ですまんかった
731ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:37 ID:k4ooNZcK
AGIにしたってWPに置くならAGI槍騎士だと思うんですが・・
732ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:39 ID:Y7i9t18Z
AGI騎士でGvでるのか?
733ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:49 ID:aDgP1+no
AGI騎士にもアサシンにも役割はある
ピコミンにはないかもしれない
734ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:50 ID:GFBbkopM
ここは「ギルドを評価するスレ」だろ?
そういうどこに何を置くとかはスレ違いじゃないのか?
735ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 15:59 ID:798ZklIs
>>728
今そうなってるの?オーラ近い両手岸だったけど知らなかった
736ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 16:27 ID:gsqe3ZSm
game6死んで暇なのはわかるが
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1083395731/l50
こちらへどうぞ
737ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 17:50 ID:HQ3hgILw
>>716
どうせ来週もLMRはSAGAに粘着しても負けて評価落ちると思うぞ
なんか同じこと繰り返してるだけだから勝てそうにないしな
738ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 18:35 ID:AMBl3Zf6
SAGAvsLMRのSSもっとないの?
739ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 18:43 ID:dtBLRGN/
ヲチ専門の人は大体WP周辺で死ぬし
LMRの中の人はSS出さないだろう
740ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 19:05 ID:HYqcPgdW
ヲチ専門の漏れが行ったが
ttp://picopico.dip.jp/ragnarok/data/1083751695531_LMRvsSAGA.jpg
この後左下の集団に射殺されたさ。
741ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 19:12 ID:GW12O9wE
>>738
LMRが第1MAPでヲチも全部殺してたから第2MAPのSS出せるのLMRかSAGAの中の人だけだぞ
742ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 19:54 ID:AMBl3Zf6
LMRがSS出してくれればダメな指揮官に代わって攻略が見えるのにな
743ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:09 ID:gmrOLl47
WIZな俺はぶっかけSS撮る余裕なんかあるわけもなく
WP突入→画面切替→暗闇のまま静止→第二MAP読み込み終了→俺の命も終了→強制帰還

まあ、騎士達ならSS撮れると思うが,必死なんで他人様なんぞの為の晒しSS撮る気なんかあるわけもなく
とにかく、うだうだここで偉そーなコトあれこれいっちゃってる方はゲフェ5いってみるといいよ

絶 対 ム リ ぽ 

だから('A`)ノ


LMRが今週もSAGAに粘着するのなら俺は休む
バカみたいにただ即死を繰り返すGvGなんてやってられねぇ
この前の2時間やって勝ち目ないのがわからん幹部に付いていけねーよ
744ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:14 ID:5GN5LxGK
このスレに廃スレって名前ついてるから>>743みたいなスレ違い野郎が沸くんだよな。
次スレからは「RO Iris -評価Wikiリスト関連-Lv○」でよろ
745ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:17 ID:4RkH51mS
>>743
読み込みって何だ?砦入るときにその砦マップ一式一括読み込みされて
砦に入るとき以外(第二第三エンペ部屋移動)はほとんど一瞬で切り替わるはずだが
746ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:18 ID:k4ooNZcK
そうゆうのはギルドの会議ででも話し合えばいいじゃんか
サロンの廃スレ復帰したのでそちらにお帰りください
ここで文句言っても意味ねーな
747ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:28 ID:bYSSix2H
>745
SD3で内部ワープみたいなのは一瞬でいいけど
SD3→SD4にいくときとかは多少かかるだろ
748ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:35 ID:5LWKojRq
>>745
PCと魔法忘れてないか?
749ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:53 ID:gmrOLl47
マジでお前らゲフェン砦の糞重さ+それに輪をかけて激重くさせるWP防衛の凶悪さを体験してからモノ言えっての

なんで第一MAPのWPで詰まる現象が起きてるのか考えればわかんだろ?
WP先が人大杉+オブジェクト発生しすぎでパケパンクしてんだよハゲ
WP防衛してる砦の手前WPはぶっかけ一人だけが入っても詰まるぞ

スレ違いだから帰るわ
机上の論理学者様方とは話しになんね('A`)ノ
750ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 20:53 ID:xj5DaH6f
ゲフェ5の2MAP防衛は昔からやってる防衛方法じゃね?
近いところで言うとバロンズドア+風車1.2+桜花隊+白・黒団+奥田家がそれやって
皇帝狐が落としてるだろう
LMRがWP防衛に慣れてないだけじゃないかと
751ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 21:07 ID:lJH8OPVN
帰るなら何も言わずに帰ればいいのにな
っつーかスレ違いだってわかってて来たのかよ
752ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 21:49 ID:IzK3iRN/
あの防衛方法とられた皇帝狐はどうやって落としたんだろうな…
753ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 21:55 ID:HYqcPgdW
>750
所詮レーサーの集まりがやった場合と★クラスがやったのとでは雲泥の差があるだろ。
しかも前者の場合はギルド多すぎて
WP←Wiz←Wiz
という形が作れないだろうしな。
754ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 21:58 ID:HYqcPgdW
すまんアンカーミス
>750→752
755ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/05 22:29 ID:47NmfsZU
>>752
漏れあの時見に行ったが、防衛側が5〜7割くらい凍ってた
さらにAgi型ばっかだったからな・・・
756ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 00:36 ID:QagmjCiZ
>>753
SAGAが★になったのは今週からじゃん、wikiには皇帝狐攻めが下手だって書いて有るし
攻めが下手な皇帝狐vsレーサー同盟と攻め専LMRvsちょっと前までレーサーの集合体SAGA
あまり差はないような気がするけど
757ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 07:48 ID:kBRFn09q
マイグレ後は各同盟の人数を知りたいな
758ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 10:54 ID:5+em254b
>>753
致死だってレーサーのあつまりじゃね?
100歩ゆずって渡り鳥はジュノー以前防衛大手としても
他にはマトモな元砦もちいねーだろ

人数いれば配置や作戦後はどの程度人がいうこと聞くかで結構かわるかと
759ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 11:02 ID:ZAJSCXVb
渡り>GJ>にっくり=夢幻
こんなとこか?
760ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 11:29 ID:vVtQlAKH
>>759
致死を作る以前なら
渡り>>GJ>にっくり>>>>>夢幻

現在の場合、渡りは一部を除いてお察しな感じ。
夢幻は致死所属直前に面子がかなり入れ替えされてマシになってる
現状この4ギルドは差があまりなさそう
761ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 12:20 ID:1ndXed5X
現状
渡=GJ=夢幻>にっくり じゃないか?
762ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 12:22 ID:oYp/V31u
ぶっちゃけそんな事中の奴が妄想オナニーしたいだけだろ
その同盟はいってないからどうでも良い話だな
763ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 13:08 ID:WI8vNKH7
( ´_ゝ`)……
764ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 13:13 ID:ZAJSCXVb
まあ、あれだな致死の構成ギルドの強さなんてお察しだな
765ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 13:35 ID:RFB9inYx
強いギルドで移住するところ何処かある?
766ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 13:54 ID:unLPzdqL
>>765
SAGA
767ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 14:04 ID:JghLEGXW
>>765
あんまん
768ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 14:12 ID:JghLEGXW
>>766
ID逆から読むと・・・Σ(;゚Д゚)ク、クセモノ!!
769ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 14:21 ID:cIxz5HHB
>>758
どの程度人がいうこと聞くかっていうか
指揮する人間がどれだけまとめられるかだろ
人数多くても烏合の衆じゃ意味がない
それをまとめられれば強い勢力になるってもんだ
数いるのに弱い=指揮が無能か余程質の悪い集まりかのどっちかなだ
770ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 15:19 ID:J7TA5Ok/
一心の事かぁーーー!
771ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 15:28 ID:OVVF+6L9
>>750
本来一番前でWPを担当するはずの白黒団が役に立ってない
AGIは多いわ凍る奴多いわ動きは鈍いわ本気でいる意味ないぞ
そこさえ抜ければ後はバロンと風車の防衛する本丸だけだし
皇帝狐でも結構簡単に落とせたのはそのせい

狩りステが駄目だとは言わんが動きが悪いのは非常にいただけない
金の無駄
772ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 17:06 ID:5+em254b
なんか微妙になっているが
自分がいいたかったのは致死も構成パーツは滅茶苦茶強いわけじゃないし、
渡り鳥GJにっくり夢幻以外レーサーですらないだろ<多分知り合いorもともと奴隷ギルドだったギルド。
だけど今致死は同盟単位としてはTOPクラスの勢力だ。
レーサーでも数集まればまとまり方しだいでは十分致死以上の勢力になれるはず。
所詮レーサーの集まりってあるけど
最大規模大手ですらもと大手の集まりってこと考えると
レーサーも馬鹿にできないな。
773ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 17:15 ID:Ox5QY8/8
もともとレーサーでも、砦持ってレベルの上昇
中核のバランスが取れてくれば上位になってくるっていい例では?

ある程度の評価が終わったら、こーゆう評価もちょっと楽しいかも


で、ちょっと前に出てたタイトルから、廃消すっていうのには、
同意ですな。


今度のマイグレでは結構動きありそうですね。
移住同士が、Iris最後といって祭り同盟作ったりとか・・・

そして、★☆表見失いました・・・・この前の評価は
何番で出てますか(−−;;
774ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 17:36 ID:AeOUANyU
>>771
前々から感じてたが白団の防衛は本当にザルだよな・・・
何を考えてあんなの雇ってるんだ
775ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 17:48 ID:V2ZcV1Sl
皆白団には同じ事思ってるのねw
今までに3.4度白団雇った所とやりあったことあるけど、自分らが何処に
雇われてるかすら知らない人間が多い。
共闘しようと話しかけたとき攻撃の手が止まったから同じ攻め側だと思ったんだけど
ギルチャで「防衛側だよ」と言われて飽きれた事が有ったな
776ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 18:23 ID:TXmuzkQ1
Wizで歩いて突破できたな
白団は防衛だと思わなかった…
つーかWiz無傷で通すってどういうことだ?やる気無し?
あれって金とってるのか?
777ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 19:06 ID:IoySnidS
白団のネックは固い騎士や固いプリがいると
そこに5人も6人も集まっていくとこかと
下手すれば前衛4弓手3Wiz2とかが集中攻撃してる
その間に他のキャラ通してたりする
プリ落とすには数じゃなくて当てる相手を選ばないと延々と終わらないんだが・・・
プリや騎士は大魔法地帯にまかせて弓手やWizを落とすのが仕事なんだがな
どうせVITプリVIT騎士倒せないし。
778ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 19:09 ID:XnYgoVM/
要するに経験不足ってこったろ。
長い目で見てやれよ
779ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 19:23 ID:i3Vsn4ni
>>778
既に何ヶ月もGvやってるのに経験不足は無いと思うが
780ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 19:28 ID:6UpB7itK
いまさら経験不足とか、不慣れとかは言い訳にならないな
ただの身内としての手伝いならともかく、傭兵として金とって雇っているんだしな
それ相応の働きをしてもらわないとだめだろう
781ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 19:41 ID:fWz73XJX
白団って元青騎士だ
青騎士のADがらみの問題でぬけたやつらの集まりだ
Gvはずっと出てきているとおもうが・・・
そこまで下手なのか??
782ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 20:06 ID:AeOUANyU
奴らは凄いぞ、何しに居るのかわかんねぇ
後衛でも楽に突破できるからな

ここ読んでちょっとはマシになってくれりゃいいんだが
783ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 20:26 ID:IoySnidS
まーあれだ
相手の入り口封鎖を妨害して
一応味方の援護になってるだろ
たまに大魔法に巻き込んでるみたいだが(非同盟)
784ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 20:35 ID:oYp/V31u
>>782
G未経験のプリも入れるから役割がわかってないんだろうな

中の人はもっと頑張れよ
785ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/06 21:12 ID:vQeP3Xe/
でも白団がいるといないじゃ少数精鋭G相手が楽になるのはあるんだよな
ゾンビみたいに気力なくても数と即復帰でかなり厄介
そう、まるで屍団
そしてプリの数が多いのもまた厄介な一員(?
戦ってると常にプリが一人は付いてる状態に陥る気がする
てことで猫の手くらいには役に立ってるんじゃないか?どれだけ貰ってるのか知らんが
とてもじゃないが大枚はたいて雇うようなレベルじゃない
786ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/06 21:13 ID:vQeP3Xe/
OK一因
それと一行目なんか変な文章だな
適当に変換してくれ('A`)
787ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 21:16 ID:5+em254b
そういえば今週の評価って666か?
もしかしてマイグレくるからみんな適当?
788ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 21:22 ID:1Lieviwt
まぁ〜ここで廃ギルド所属の漏れが言わせてもらう。
まず致死についてはたいした防衛もしてない&攻めもしてないのに評価高SUGI
ただの数だけのギルドじゃんwWw
LMRとかSLWとか、共闘でしか大手ギルドおとせませんか?と。
攻め専のくせに共闘とかありえないね。プライドってものがないのかと。
それに対して、4同盟はしっかりとしたプライドを持って攻めてるよな。
で、不落城のゲフェ2まで落としたんだ。攻め専では最強でカッコイイ(まぁこれは言うまでもないけどな
まぁ言いたい事はひとつ。この評価適当SUGI%わかってなさSUGI
789ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/06 21:25 ID:1Lieviwt
評価はこうなると思う。

★★★★★
なし
★★★★☆
L'aile qui brille(これ微妙 地味すぎ
4同盟
★★★☆☆
あんまん日和(ゲフェ2の時
4同盟
零の領域(ゲフェ2の時
Tisiphone
★★☆☆☆
なし
★☆☆☆☆
SAGA同盟
皇帝狐
☆☆☆☆☆
Elysion
屑攻め専
SLW同盟
★LMR★New age

ってぐらいかな。ちなみに零>>あんまんだと思うぞ。
790ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 21:52 ID:bC3I/kSO
アンフロ無い時点であんまん>零だと思うんだけど
791ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 21:52 ID:cIxz5HHB
言わんでもそうなるだろうが>>788-789は放置な

>>787
適当ではないだろ
マイグレでUA解散したりどこが移住確定かも分からんけど
今週までの評価をするなら問題ないはず
特に意見が出ないなら>>666でFAじゃないの?

移動は1個ずつって話だったからそれに応じて少しいじればそれでいいと思われ

792ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 22:03 ID:db7BnjyE
>>789
どこをどうやったら零>>>あんまんなんだ?
あんまんにプロ5追い出されて元あんまん砦のゲフェ2に篭っただけの集団
四同盟戦であんまんは2週にかけて完封したが、零は1週以内で落ちたやん
人数は零>>>あんまんかもしれないが、質はあきらかにあんまん>>>零だろ
WizとAgiアンフロなしダンサーで構成されてる零は雑魚
793ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 22:11 ID:TXmuzkQ1
794ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 22:37 ID:4MRcIY7v
皇帝狐って・・・解散とか何とか言われてるけど、生きてるの?

真RAGEの同盟っぽい名前のPT名で動いてるの見たこともあるんだけど
ん・・・情報収集能力低いのかも・・

祭同盟できると思ってる人ってどれくらいいるんだろう・・・・
同盟とまでは、行かないでも移住者が最後になにかしそう・・と、思ってる人(1/20)
795ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 22:43 ID:9ck1F6dm
まぁ、あんまん攻めた頃の四同盟と人数戻り始めた今の四同盟じゃ違うだろうけどな
ただGWでも四同盟の人数は少なかったわけだし、これは零の言い訳には出来まい

今週の評価は>>666でいいじゃないか?
皇帝狐は実績残せなければ下がるだろうし、SAGAは防衛続ければ上がる
SLWとか(今大分下がってるが)LMRなんかは攻め成功すれば上がるだろうし
796ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 23:10 ID:HMtaLHzj
皇帝狐は復活したらしいぞ
797ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 23:20 ID:XnYgoVM/
GWによって戦力が減るのは4同盟>>>零だからな。
4同盟に社会人が多いってのは良く聞くし。

まあどこまで零が下がるか見物だな。ゲフェ2得る前は☆3だっけか。
798ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 23:56 ID:6o9MWuZg
>>789
零を擁護するわけではないが
プロ5の時はあんまん+メビウスな
4同盟があんまん攻めてたときLP使ってたか?
零攻めの時はかなりLPでてたらしいが
あんまんの時もLP使ってたら確実にあんまん<<<零だろう

まぁ俺が微妙に見た限りの独断と偏見な
799ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/06 23:57 ID:6o9MWuZg
おっと間違えた
あんまん>>>零な
800ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 00:18 ID:AzIjHi2+
メル欄見ようZE!!
801ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 11:43 ID:3eYXoK0u
>>795

SLWもLMRも上位攻めないと上がらんだろう('A`)
特にLMRは今週、砦確保しそうだ。
4同盟跡地とかな。
802ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 11:50 ID:RczP/+tN
今週の4同盟跡地なんかはかなり激しそうだから、それはそれで面白いと思ったり
でも、LMRが取ったとして、次週防衛に回ったらかなり萎え
803ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 12:19 ID:2872uRS4
ゲフェ2攻めが予想されるギルド

Lqb
あんまん

SAGA
皇帝狐
Elysion

強欲同士で激戦が予想されるな
804ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 12:38 ID:RczP/+tN
俺はR・AGEとか世界遺産とか中堅所が一気にくると予想
ゲフェ2に拘らなくても、安定防衛できるような所は無理していかないんじゃないだろうか
805ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/07 12:55 ID:D1Ceqs8/
次の4同盟の攻先を予想、
プロは4同盟3回しか攻めたことがないからないとなしと思われ、
ゲフェはiris板とかぶるのを避けているような動向がみられるためなし、
アルデは敵がいない、Elyくらいか?でも、もういかないだろうな
フェイのIUとTISのどちらかを攻めると予想するが
順番的にいくとIU>TIS>あんまんの確率か。
4同盟に影で加戦してみるかな。
806ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 13:04 ID:UmOBaArb
SAGAはないと思うがなー
今の砦でけっこう安定防衛してるし
宝に関しては今のとこのほうがいいだろ?
中堅どころが来るというのは同意
零クラスでさえあんだけ安定防衛できるわけだからな・・・
ただ、マイグレで移住するとこは来ないんじゃないかな
あんまんとR.AGEは移住する噂だし
807ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 14:45 ID:9meznlDD
SAGAは落とされてもいいように商業値1のままと聞いたけどウソ?
808ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 14:50 ID:sO7gRTu6
幾ら何でも1は無いだろ、最初は投資額安いんだから
809ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/07 15:55 ID:mPXtJ/oz
気のせいかもしれないけど商業値があがって宝箱の数が増えた
ばかりの頃ってなぜか枝とかオリエルとかのハズレが多い気がする。
810エレクトラ ◇iqEL/eLe06:04/05/08 08:08 ID:uReCubqL
age
811ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 09:22 ID:s3/CJpPB
クリクロ移住っぽいから、メビリンが弱体化しそうだな。青騎士ガンガレー
812ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 11:26 ID:ITbsR7wK
809→810で16時間スレッドストップか
すげぇ
813ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 11:35 ID:itHT6Oi0
Gv始まるまで、もう基本的に書き込むことないべ
814ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 11:57 ID:233mr82w
それだけ今週の評価がまともだったってことだろ
815ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 12:28 ID:HRl9Bgky
飽きたってのとマイグレ前で意味ないからだろ。まともとは言いがたい
816ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 12:46 ID:bzzb+hyJ
レーサーギルドもマイグレで鯖移動すれば砦持ちになれる。
がんばれ、奥田家w
817ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 15:09 ID:jtnwtgR0
RevoAGEはわざわざゲフェ1捨ててまで行かないだろ。あそこ商業値高いっぽいし。
Iris板が何処に行くか見物だな
818ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 16:29 ID:qO9x779Y
奥田家は既に同盟にどっかの加盟してたぞ
R.AGEかアデランス系のどっちかかと
819ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/08 17:50 ID:IZH4lS2k
明日の激戦区

ゲフェン<Britoniah Guild>
砦1<南 :旗2> Revolution A.G.E.
砦2<東 :旗1> Love&Peace
砦3<西 :旗3> あんまん日和
砦4<北 :旗4> LeChatNoir
砦5<南東:旗5> アンドロアルフュス

2,4は放棄、1,3,5は防衛か2への移住を目論見そう
820ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 00:10 ID:ndzVKL8n
さて、今日はどうなるかな。ゲフェは1に結構攻め被りするんじゃないか?1.3.5なら1行くだろうし。放棄城は除外な。
個人的には、四同盟。まさかの防衛!!か、1時間くらい定住後移動とかしてくれんかなw 観客としては面白い
821ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 00:18 ID:0X02DtDh
次のGvだけ強欲ギルドがゲフェ2に行くと思うから
今回の4同盟には防衛をしてほしい
822ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/09 00:33 ID:AGTLi/B1
4同盟はマイグレ最終にTISで、今回はIUかあんまんじゃないかな
ゲフェ重そうだからIUが濃厚かもな
823ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/09 01:56 ID:Exo1xGS7
>>818
アデランス系ってなんだ?無知でスマソ('A`;)
824ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 03:12 ID:llPYQ6sl
攻城戦Newsの人が移住した後って誰か引き継ぐのか?
漏れは……PCもう一台あれば出来るんだが_| ̄|○

>>823
Adelanteのことじゃねーのか?同盟だとAdeRAGEだな
見たことがないんでAdelanteがどんなギルドかとかはしらん
825ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 12:07 ID:bJdOeVdd
>>824
確か移住しないって書いてあったような
Eirの方で管理してくれる人募集してなかったか?
826ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 17:46 ID:Aavq201K
四同盟は防衛キボンヌ
827ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/09 19:55 ID:AGTLi/B1
4同盟がTISに・・
しかし放棄っぽい・・
828ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:10 ID:FJ9kTi/X
あれ?
829ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:11 ID:gGiB/PqP
サロンもウォッチも書き込めない…
830ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:13 ID:aTHGWK39
ヲチは書き込めるぞ
831ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:15 ID:0X02DtDh
今書き込めるのはどこだ?
アドレス誰か頼む
832ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:16 ID:aTHGWK39
833ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:18 ID:AGTLi/B1
TISがスタートダッシュで落とされた
そしてゲフェに転戦・・
834ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:21 ID:aTHGWK39
>>833
致死はドナルド一家に取らせるつもりだった
そういう意味では四同盟完敗だな

っつーか漏れ書き込みすぎ
ID出ない廃スレ| λ...フッカツマダー?
835ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:26 ID:o9jd18m0
SLW+零でゴブカナ落ちる寸前
836ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:29 ID:wJd3vDDP
こんなに誰も書き込んでないってことは
みんなマイグレ前で飽きたってことなのか・・・
837ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:31 ID:uJ2yDJdB
いや、ID出て自演できないので書き込めずにいる
838ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:32 ID:o9jd18m0
SLW優勢だったがゼロがかっさらい。レースヨカン
839ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:36 ID:o9jd18m0
ティシは?
840ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:38 ID:apziG88f
致死はゲフェ3を攻めたけど撤退した
今度はどこいくのやら
841ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:38 ID:0X02DtDh
致死ルイーナ4に確認
842ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:38 ID:G4hwOcQv
またサロン落ちてる?
843ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:41 ID:o9jd18m0
ゲフェ1零落としたけど実質SLWが支配してる
844ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:41 ID:aTHGWK39
LMRフェイ1かよ…
評価変わらずだな
845872:04/05/09 20:43 ID:jczFr74l
>>844
そこ空城
846ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:46 ID:wJd3vDDP
LMR落とされてやがんの(;´д`)
847ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:52 ID:cu+7IxoX
ゲフェン1
SLW零等レース中
ゲフェン2
Lqb防衛中
ゲフェン3
致死が攻めたが撤退

5はSAGAが防衛中かな

4はどうなってる?
848ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:54 ID:wJd3vDDP
かつどん防衛中
849ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 20:56 ID:o9jd18m0
さて・・・うちらは撤退なのですが一つ。
零凍りすぎです
850ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 21:00 ID:aTHGWK39
アルデ4に四同盟出現
致死に粘着?
851ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 21:00 ID:mkytfseA
フェイの復活地点でテロったのどこのギルドの香具師だ、オイ!!
そこまで必死なのかよ!!!
852ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 21:04 ID:o9jd18m0
4同盟楽しいね。うちもまた攻め先変更・・
853ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 21:05 ID:aTHGWK39
サロン復活の模様
854ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:03 ID:aTHGWK39
致死とLMRは評価下げだな
Elysionは★入りか?
855ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:11 ID:o9jd18m0
致死・LMR・エリュシオン以外は変動させる必要もないか。
856ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:15 ID:fNa45bzw
零が下げるか維持か迷うところだと思うんだが・・・
857ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:16 ID:apziG88f
またLMR宿無しかよ・・・・・なんかかわいそうだな
858ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:17 ID:o9jd18m0
雫、取り合えず★5程度でいいんじゃないか?
859ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:18 ID:+SMYY+Fe
★5じゃなくて☆5の間違いだよな・・・?
860ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:19 ID:o9jd18m0
ごめん、普通に間違えた・・
861ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:22 ID:blbr5tYU
別に宿無しでもGvで遊べりゃそれでよくないの?
狐世界みたいに空き巣狙って暇するよりかはよっぽど充実してると思うが
862ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:24 ID:yF+hzsGO
まあ、ここじゃ結果が全てだからな
例え今回の致死の様にGvを楽しんだとしても、評価には繋がらない
863ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:25 ID:wJd3vDDP
結果がすべてだが
それ以外に何かあるか?
864ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:25 ID:HJ4vt8yl
零ぜろ   雫しずく
865ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:27 ID:D9qkn2oT
零下げるのか?
ゲフェ1攻め落としてるから維持でいいんじゃね?
866ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:28 ID:o9jd18m0
いや、ゲフェ1はSLWなんだなこれが・・・
零が少し混じっていて横から持っていった後、我々退散
867ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:31 ID:CaShUQvw
零にやとわれPTがいたが
傭兵だとしたら、評価は保留になるのか
兵雇ってランク下せめてたから下がるのか

どっちがいい?
868ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:36 ID:pp5C10lz
SAGAは1upで★★だな
iris板 LMR その他諸々に攻められても完封

 結 果 が 全 て
869ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:39 ID:yF+hzsGO
てか、全部格下じゃん
防衛して当たり前
870ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:40 ID:jVYXM5OW
んじゃ致死の中の人が軽く書くか。いっとくが下っ端だから戦況と軽くわかる会話程度で
とりあえず今週放棄決定。楽しく攻め専門らしい
ただ商業地はなぜかリセットしていくらしいのでネタギルドつくってブレイクすることに。
四同盟にスタートダッシュされたもののなんとかネタギルドで奪取成功
その後ブレイク
当初予定通りあんまんいくもPA+皇帝狐がいる
致死の攻めの法則ではかぶったら転戦の模様なのでさっそく転戦することに
この時点で有力かつ攻められてないのはエリュシオンだけ(あとで聞いたがIUもひまだたらしい)
さっそくいくものの致死攻め弱いと素で思った
原因<同盟二つ以上だからスクリームも大魔法も使えない味方の魔法で死んでいるひともちらほら
その後四同盟が商業地下げたことに腹をたてらしくて粘着される
まぁ第一マップで完封とかみると四同盟いなくても関係なさげ
871ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:46 ID:lqlEFt+l
>>870
TIsiも四同盟もエンペ前までかなり抜けてきてた気がするが(;´Д`)








そこでTisiが四同盟殺し始めたのにはワロタ
872ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 22:55 ID:11vIplbU
>>870
商業値下げたのに関してだが、ネタギルドでブレイクしても
商業値は1にならないよ、致死の奴ら誰も知らなかったのか?
普通に砦落ちたのと一緒で−5されるだけ
俺の所属してる同盟が前にブレイクして砦譲渡したことがあるから確実にわかる
多分4同盟は商業値じゃなくて、その行為自体にキレたか
最初から砦が目的じゃなくて致死粘着しようとしてたんじゃないの?
上位クラス宿無しにする気なら落としても他行かれたら意味ないしな
873ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:01 ID:RWpOwcIi
アルデ4はElysionが良く守った、そして致死の攻めはまずかったな
同じ大勢力で、人数は致死が上、対するElysionは防衛側の最大の強み=地の利を活かす

Elysionはエンペルームにメイン同盟、第一MAPにその他
第一MAP抜かれるも奥の本隊を信じ戦線を維持、致死本隊通過後は再びライン構築
致死本隊の建物内への進入に合わせて四同盟が登場、同時に砦内部を進んでいく
第三MAP、本来ここで戦力を溜めるべきところだが、致死は四同盟の撃破を選択
その間に単独でエンペルームを目指した部隊は全滅、四同盟に手間取った部隊も全滅
一方建物の外ではお互いの余り物同盟同士が交戦続行
入り口封鎖を狙う致死の傘下同盟vs先のクランク〜細道で一気の突破を許さないElysion傘下同盟

致死本隊がエンペルームで殲滅された後は、致死死に戻りが度々第一MAPを突破するが
エンペルームは攻略出来ず、Elysion傘下同盟も辛抱強く第一MAPで戦い続ける

で、時間切れ
結論は冒頭の通り
874ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:07 ID:jVYXM5OW
>>872
-10じゃないか?
あと敵配置以降に商業地リセットされると聞いたけど
その後やった?

>>873
絶対無理だと思った
むこうは非同盟同士距離とっているから
ダンサー使い放題〜
ただエンベルームが以外にしょぼかった気がするのがあれだな
ロキ使って立てこもればさらに硬い気がするからもうちょっとエンベルーム活用してもいいと思う
クランク利用は大魔法中心になるんだけど
相手が四同盟体制だとダンサーで無力化されやすいしね〜

875ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:25 ID:fS7SsZln
>>874
商業値75
876ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:25 ID:5FPb3G1f
>>873
たぶん逆。1MAPメインのエンペがその他だろう
874がエンペしょぼかった気がするのもそのせいだと思う
1MAPに神薙、茸、スコッチ、黒桜を集中させてたような感じだったと思う
877ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:34 ID:aTHGWK39
致死は四同盟帰還後、奥へ進むはずの部隊が
なぜか入り口付近にたまってた
暇そうな奴ら多数
そのまま一人に粘着したりして全く進まず終了
ちなみに、第一MAPの制圧はほぼ完了していた
あのまま進めばいけただろうに…
878ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:42 ID:0ZeGeNzp
第一MAP全然制圧完了してなかったが・・・?
クランクで思いっきり足止め食らったし、
抜けたやつはクランクの先でやられてた。
879ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:51 ID:+SMYY+Fe
>>876
1MAP目に神薙、んにぃ〜、スコッチ、黒桜がいたならそこがメインと思われ
残りのギルドはたいした勢力じゃないはず

2回Elysionヲチしたがメインと思われる防衛ラインに少なくともその時は
神薙、んにぃ〜、スコッチがいたしな
残りが入り口WPって感じだった

>>877
>>878
その場にいなかったからなんとも言えないけどSSとかあればはっきりすると思うが?

評価は致死、LMR1個ずつ下げるのは確定だと思う
理由はLMRは連続宿無し、致死は格下に対して4同盟とぶつかったとは言え敗退
4同盟とぶつかったってが攻撃しかけたのは致死っぽいことを>>873が言ってるが
もしそうならだめだめだな・・・
880ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:51 ID:aTHGWK39
なんかもう、漏れ必死だな…

>>878
あぁ、すまん、入り口の間違い…
クランクで足止めっつーか、動かなかっただけ
プリとか騎士とかに何人もくっついて、前に行かない
前衛が前に出ないから後衛が進めず、そのまま停滞
オープンで「前に進んで」とか言われるくらい進まない
死に戻りは少なかったように思えるけどなぁ…
881ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:55 ID:o9jd18m0
やっぱエリュシオン↑SAGA↑ティシ↓LMR↓だけでいいのかな?
882ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:56 ID:bJdOeVdd
>>881
それでいいんじゃねーの?
SAGAは格下だから上げなくてもいいけどな
883ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/09 23:58 ID:L2FYhmEB
SAGAは上げずに現状維持でいいんじゃない
板とLMR去ってから暇防衛してたみたいだし
884ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:01 ID:bzClWdbu
じゃ、他は現状維持で。あんまり変わらんね
885ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:06 ID:uKAruiEy
★★★★☆
L'aile qui brille
★★★☆☆
あんまん日和 四同盟
★★☆☆☆
Tisiphone 皇帝狐PA SAGA同盟 Elysion 
★☆☆☆☆--
SLW同盟 零の領域
☆☆☆☆☆
★LMR★New age
☆☆☆☆
Revolution AGE かつどん
☆☆☆
FOX世界遺産同盟 Mebius_Ring
☆☆
MEG同盟 FRN同盟 WBK同盟

AdeRAGE 真紅龍

Tisは降格→数だけの同盟と露呈したから。
SAGAとかつどんが昇格→SAGAは欠陥住宅を長期防衛成功させている点が大きい。かつどんはゲフェン進出成功記念。
Elysionと零の領域は保留→零は次週防衛で昇格を考慮か?
LMRは保留→結果的には降格処分とは思うが…このランクで保留。
こんなとこじゃね?
886ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:09 ID:jG65QA+N
二個下げ二個上げは無しじゃなかった?
887ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:10 ID:tk9xgAnf
ランクは必ず上下1ずつだから、Elysionは★1
SAGAは格下相手で当たり前防衛だから動き無し、
LMRは格上攻めでお情けの保留
零も保留

こんなところだと思うけど、どうだろう?
888870:04/05/10 00:10 ID:FJN3QBdT
>>879
俺は四同盟が先に仕掛けてきたと思ったし
多分四同盟から仕掛けてきたであっていると思う
ただ四同盟関係なく弱い気がするので降格は同意

>>885
致死の俺としては降格同意するが一つだけ言わせてくれ
一回に下げるのは一個までじゃないのか?
何かあるたびにほかも二個下げていいのなら納得するが
自分の所だけ〜だとなんかいやなので
889ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:15 ID:tk9xgAnf
致死は元が★4だった。んじゃ★3だな。
890ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:34 ID:bzClWdbu
★★★★☆
L'aile qui brille
★★★☆☆
あんまん日和 四同盟 Tisiphone 
★★☆☆☆
皇帝狐PA  
★☆☆☆☆--
SLW同盟 零の領域 SAGA同盟 Elysion 
☆☆☆☆☆
★LMR★New age
☆☆☆☆
Revolution AGE かつどん
☆☆☆
FOX世界遺産同盟 Mebius_Ring
☆☆
MEG同盟 FRN同盟 WBK同盟

AdeRAGE 真紅龍

こうか?なんかバランス悪いな
891ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:36 ID:xuRxu9wn
皇帝狐PAって強そうだなだ今日はたいしたことしてないっぽいけど

>>890
まあ移住もあるし少しぐらいバランス悪くてもいいよ
892ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:38 ID:bzClWdbu
そうか、移住もあるのか。この中だと
あんまん日和・零の領域・かつどんは移住なのかな?
他はいまいちよく解らない
893ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 00:42 ID:iwSbFvL5
・Elysionは砦構造最高の場所にいるが、構造も評価にいれるか?
・零は保留、上げる要素も下げる要素もない
・SLW同盟は続いているのか?
・PA皇帝狐はどうするのか
894ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:04 ID:HyY2nXxp
>>893
当然砦性能はElysionの評価に含まれるだろ
砦性能は実績をもたらし、実績が評価を動かす
895ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:15 ID:+v4yI02C
Lqbは上げる必要ないだろ
今日も競合同盟なしで、2時間丸々暇だったらしいし
896ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:22 ID:1uNdQ5xw
致死も移住なんかね?
そうだとするとIrisGvGはつまんなくなるな
897ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:28 ID:B9uu888s
>>895
Lqbはもとから★4だからあげようがない
898ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:31 ID:ojFJFYD7
SAGAって本当は★1だけど大型と戦ってないから☆5止めだったのに
今の板+LMR+ゴブカナ+雲蔵止めても★1なんだな
899ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:38 ID:xuRxu9wn
>>898
よくわからん言い方だけどIris板にいくらいても雑魚だし
LMRは被ったから帰ってったし、板が4同盟に行ったあとは暇防衛で上げる必要は無いと思うんだが
来週4同盟かSLWの攻めを防げば★2に上がると思います。
900ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 01:54 ID:uKAruiEy
>>898=認められたい厨房
>>899=無難に地味に利権を得たい大人

どっちもSAGAだろ?おまえさんら二人?w
901ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 02:11 ID:UJbgrQ97
えーっと 評価上げないでください イロイロと困るので^^
902ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 02:13 ID:bzClWdbu
いや、ゴブカナはずっとゲフェ1だっただろうよ
903ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 03:28 ID:wgT8QLbn
ゲフェン<Britoniah Guild>
砦1 零の領域  SLWと攻めかぶり。劣勢と言われつつも競り勝つ
砦2 L'aile qui brille 四同盟放棄砦を取得した後は暇防衛
砦3 あんまん温泉  PA皇帝狐から防衛のあと譲渡
砦4 かつどん  SLW放棄を抑えたあとどこか50人程度(どこ?)のとこに攻められてたが防衛
砦5 AIR  LMR(30分程で撤退)+Iris板+雲蔵を2マップWP完封のあと譲渡

これであってる?つっこみ訂正ヨロ
904ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 05:33 ID:/xPVaVQY
SLW、攻め専にしては防衛硬いな。と思った。あと連続防衛してるプロ2 フェイ3 アルデ2 4の詳細分かる人いないかな?
みんな↓にも目を向けようや。
905ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 06:49 ID:qW58V8ZG
>>904
SLWは防衛同じ攻め専のLMRと比べるとかなり上手いぞ
906ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 08:10 ID:SVh5pI4p
SLWは暇防衛が嫌で攻め専やってるがぶっちゃけ防衛の方が得意
昨日漁夫の利狙ってSLWのところソロでいってみたけどMSWIZがすげー多くてLMRの騎士が全く突っ込めてなかった
それと相手セージへの牽制がうまいようで大魔法地帯にセージを近づけさせてなかったな。
907ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 10:42 ID:xePKpV+3
Mebius_Ring周りの砦がレーサーだらけで
なんか浮いてるな・・・(´д`;)
908ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 11:04 ID:bUKnDFyT
>>907
Mebius_Ring乙。

俺からしたらElyの回りどこもレーサーだな
909ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 11:30 ID:bmCEfv8k
>>906
漏れもソロで行ってみたが、あれは終盤急にラグが増して全く進めなかっただけだった気が
お前さんは、あれで進めたのか?
910ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 11:43 ID:hQoQPljU
今のLMRとSLW比較したらSLW>LMRだろうな。
LMRは指揮官変わってから戦力落ちた。
そういえばSLWはこの前分裂って聞いたけどデマだったのか?
911ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 12:23 ID:mpUV3LYM
Mebius_Ringはプロしか取らないチキン
焼きそば二世になるつもりか?
912ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 12:34 ID:vA1WlMMM
>>911
>Mebius_Ringはプロしか取らないチキン

プロしか取れないんだろwWw
913ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 12:50 ID:bmCEfv8k
>>910
元の指揮官に戻せばいいのにな
元の指揮官ってシコル?
914ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 12:51 ID:SVh5pI4p
>>909
あれはラグじゃないだろ。進めなかった理由はハンターのASと騎士がLMRの中に特攻BDSでヒットストップさせてたからだな。
一応大魔法の中までは飛び込めたが殺されて終わった。
915ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 13:32 ID:/cdiMOLf
ちなみにMebius_Ringは青騎士が解散で戦力大幅ダウンだ
後致死はギルドでは移住しねぇけど
エリュシオンの中のNobleAngelsが移住な
まぁ、これくらいで勘弁してくれや
916ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 13:46 ID:/xPVaVQY
>ちなみにMebius_Ringは青騎士が解散で戦力大幅ダウンだ
マジっすか。青騎士ひっそり応援してたのに_| ̄|○ クリクロも移住だろ?プロ↓で移住GM募集してたしな。

>後致死はギルドでは移住しねぇけど
>エリュシオンの中のNobleAngelsが移住な
これは繋がってない2つの話ってことかえ?致死はそこまで戦力下がらず、Elyは下がると。
ElyのB隊の一つ、黄昏が今回までの同盟らしいしな、Ely衰退でFAかね。黄昏、どっかと同盟組んでガンガレ。応援してるぞ。
917ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:06 ID:K0B7q/Bg
>885
零の昇格は無いと思う。2つも格下のRevoAGE相手に苦戦しすぎ。
918ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:10 ID:sF72gARi
皇帝狐+PA高すぎないか?
なんでそんな位置にあるのか分からんのだが
919ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:13 ID:jG65QA+N
>>918
過去ログ読め
920ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:17 ID:79PRZeJm
どこも落としてないで単に砦確保してるだけで★2じゃな
921ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:19 ID:sF72gARi
>>919
すまん、マジで見付からん
922 ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/10 19:24 ID:0NhK+M1N
・・・
923ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:33 ID:xuRxu9wn
皇帝狐PAは皇帝狐時代に★2まで行ったんだから
同盟復帰後にまだ宿無しは無いし★2でいいと思う
けどPA加えて、皇帝狐PAになったんだけど早速あんまんに負けたんだよなあ・・
まだ攻め慣れて無いから、これから次第かねぇ

零はまあ維持でいいと思うよゲフェン確保したし、
これから宿無しになることがあれば直ぐ落ちるだろう
924ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 19:50 ID:qg7Ysqbk
皇帝狐は防衛にまわると★4まで行ったんだよな。
925テンプレ:04/05/10 20:39 ID:WZaqmb7Z
>>950 新スレよろ
RO IrisGvG評価Wiki関連Lv5
・ラグナロクのIris鯖の廃ギルド・同盟について語るスレです。評価関連はこちらで
・短絡的、または中身のない煽り・叩き・擁護はなるべくやめましょう
・答えの出ないリアルの話題やループによって盛り上がりますが節度を守りましょう
・萌え・無意味な叩き擁護・晒しなどはほどほどに
・専用ブラウザ使えばか、人大杉にさせるなっていたっだろ
・BOTチート闇ポタなどの話は本廃スレで
・明文化されたルール以外のモラルの衝突は話すだけ無駄(枝etc)
・癌仕様かバグか判断するのは俺らじゃない。ループ予防
・掲示板では俺TUEEEも程ほどに。現実を見て努力しなさい
・荒らしは各自処理する事
・しばらくはEirもこちらで。移住完了後に誰かEir用評価スレを立ててかださい
【前スレ】http://live11.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1082780594/
【あぷろだ】http://picopico.dip.jp/ragnarok/
【Iris GvG】http://gvg_iris.at.infoseek.co.jp/
【IrisWiki】http://gvgiris.s53.xrea.com/IrisWiki/
攻城戦NEWSとIrisWikiの人 ◆GvG/LUVEgw
926ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:00 ID:non/1yGm
皇帝狐+PAは過去の実績、戦力から見ても★クラスなのはわかるが、今まで通り☆クラスから始めないか?
☆の数はまかせるが、戦績が評判、実績、実力通りならすぐあがるだろ。
927ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:02 ID:jG65QA+N
だから、前にも散々言われたが
ダメなら下がるんだから置いておけってこと
928ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:03 ID:AFqAmMSt
SAGAは上げても良いかと
929ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:07 ID:mjb7WVmy
ダメなら下がるっつってもな・・・
ゲフェ確保もできない集団が★2ってどうなのよ
毎週アルデでもなんでも確保しとけば下がらないんですか
930ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:08 ID:djnlFnGD
レースでも会場でもない限りは下げる必要はないんじゃないの。
ただそれだと上がりはしないだろうけどな
931ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:09 ID:jG65QA+N
ぇ、各上攻めても落とせなかったら下がるんだっけ?
932ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:09 ID:tk9xgAnf
>>929
あんまんの防衛能力は★3〜4Lvだぞ?
★2の勢力で崩せるほど優しくないだろ
933ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:18 ID:mjb7WVmy
所詮絶対評価じゃないからな
必ずしも★2<★3じゃないと思うけど。
まぁ、次期待か
934ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:39 ID:non/1yGm
だから今までのはUAの評価だろ?
皇帝狐だって過去の実績だし。
だったら新同盟でみればいいじゃん。
新同盟で★クラスから始まったところあるか?
あるならスマン。スルーしてくれ。
新同盟じゃなくて、同盟強化なら、ベースとなる方(皇帝狐)の評価から始めるべきじゃないのか?
935ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:44 ID:r7skUoRl
大幅に変わったり できたばっかりの同盟は一番下からでいいんじゃね?
936ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 21:55 ID:tk9xgAnf
皇帝狐の最終評価が★2で終わり、UAが★3
皇帝狐をベースにするなら★2で始めて良いんじゃない?
散々言われてるように、負け続ければ評価は下がるし、同格に勝てればキープ出来るし
ただ、皇帝狐って攻めで評価上げた同盟ではなく、防衛で上げていったからな
☆2〜3から始めると攻めの弱さを露呈する事になるかモナー( ´∀`)
937ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 22:18 ID:non/1yGm
うわ、スマン。
評価認識不足だった。
まぁ、別に下げたいわけじゃないしな。
評価に理由付けが欲しかった。

これ以上の投稿はうざいからROMにもどるわ(´・ω・`)ノシ
938ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/10 22:21 ID:SGbzkqPf
皇帝の方は内部入れ替わってるぽいし新同盟とみなしていいんじゃないか
ただ以前の評価あるってことで☆からでいいのでは?
実力なければ下がるというなら、実力があれば上がるとも言えるしな
939ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 22:22 ID:O09MpCiA
それいったらすべての同盟は☆1から始まったわけじゃないが
最初からやるというのならすべていじる必要があるな
皇帝狐PAはむしろ★3↑の同盟だと思うが・・
砦の強さも見るのならルイーナ1は強いからな
940ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 22:25 ID:jG65QA+N
とにかく現状で様子見だな
マイグレ後の変動もあるだろうし

漏れは他のギルドも非常に気になる…
941ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/10 22:40 ID:GjtE4ORN
TisiphoneとかElysionとか同盟ギルドの多いとこはどうなるんだろうな
942ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 00:44 ID:9B0OfFrA
普通に皇帝狐PAは☆から、やりなおしだろ
メンバー入れ替わったりで新同盟も同じ
中の人モチツケ
943ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 00:48 ID:swWo+vJI
皇帝狐PAは★とは言わないで、☆5個くらいにしとけ
これくらいで十分だろ?
さすがにいきなり★2はありえない
944ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 00:48 ID:yPyvwtaN
なんかやたらと蒸し返したがる人がいるなぁ…

これに異議のある者は剣を取り力を以って名誉を勝ち取りなさい
945ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 00:49 ID:yPyvwtaN
>>943のIDと合わせればwWwに!
…どうでもいいね_| ̄|○
946ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 00:53 ID:swWo+vJI
激しくどうでもいいな・・・

まぁ私はゲフェン2のLqbを今後どこが落とすのかを注目したい
947ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 01:20 ID:G6mi2WGL
昔どこかの新同盟が結成された時☆*5スタートだったと思ったんだが・・・
朝起きたら過去ログ探ってみるか
948ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/11 01:23 ID:4gUCj1Ar
皇帝狐PAは、まだ剣と力で★クラスの名誉を勝ち取ってないと思うが?
949ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 01:29 ID:9B0OfFrA
多分実力で砦取れないPA皇帝狐が不利になるから必死に擁護してるんだろ
空き巣最強ですかwwwwww
950ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 01:31 ID:eT7hZHJo
>>947
☆5スタートはL'aile qui brilleだよ
主体となっているIUの最終評価が☆5だったからだと思うけど

>>948
だから★云々は別として、★2じゃないって言う根拠が知りたい
どれだけ皇帝狐のメンバが入れ替わったかは知らないが
PA加わって戦力ダウンはありえんだろ(;´д`)

>>949
下らん煽りはサロンでやってくれ
951ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 01:35 ID:9B0OfFrA
>>950
だからPA皇帝狐降臨すな
公平にいこーぜ実力あれば上がれるだろうが
952ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/11 01:41 ID:4gUCj1Ar
解散して新たな同盟になった時点で、過去の戦歴は関係なくなる。

★は、相対評価だと過去散々語られている。
皇帝狐PAは、まだ★クラスと比較すべき戦いを行っていない。
メンバ的に強いのは分かるが、この評価は単純戦闘力ではない。
故に、★クラスとの評価は正当ではない。

何か、変なこと言ってるか?
953ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 01:55 ID:0+B7E8VW
>>952に激しく同意

いくら皇帝狐の最終評価が★2だったからと言って
少なからずメンバーの入れ替えがあった時点で評価はやり直すべきだと思う
マイグレの準備でPA、皇帝狐から脱退した人間もいるだろうし
新同盟として評価しなおした方がいいんじゃないか?

★↑が相対評価なら尚更★クラスとまともに戦闘してない新同盟ってことで
☆5からやり直すべき
さすがに以前の評価もあるし評価外からスタートなんてことはないが
連携やら何やらのことも考えれば☆5スタートでも問題ないだろ

よく実力がないならそのうち下がるとか言ってるが逆に実力あるならそのうち上がる
この同盟の構成ギルドのネームバリューとか考えても攻め専に十分狙われる位置にいるわけで
それを追い返してから★入りでも遅くないはず

中の人が必死に評価上げてるんじゃない限りこれで納得してもらえると思うんだがどうだろう?
954ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 01:57 ID:eT7hZHJo
だが、新同盟が出来ると旧同盟の評価を引き継いでる同盟が多いのも事実。
IU→L'aile qui brilleの☆5、神薙茸→Elysionの☆3、侍AIR→SAGAの☆3ってな具合に。
確かに★ランクの新同盟なんて今まであまりなかったら、評価が分かれるのも当然だけどね
結果を評価にすると、あんまんに敗走→★↓、MEGを落としてMEGより↑の☆3になる
でも、FOX世界と同Lvとも思えないしなあ(;´д`)
955ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:06 ID:swWo+vJI
>>954
今はFOX世界遺産と同Lvでいいじゃん
強ければ上がってくでしょ

てか、>>950
次スレヨロ
956ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:14 ID:eT7hZHJo
RO IrisGvG評価Wiki関連Lv5
http://live11.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1084209210/
ほいさ
957ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:21 ID:swWo+vJI
皇帝狐PAを抜くと★2が空くな
入れるものがなければ、空きでもいいのだが
入れるとしたらSAGAか?

>>950
958ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:24 ID:OOpTB3Am
皇帝狐PAだけでなく新規結成同盟はどうするか明文化した方がいいようだな。いくつか考えたがこんなのどうよ?
案1)元が★クラス同士ならば☆5、元が☆クラス同士ならば☆1、★と☆なら☆3、あたりで固定。強ければ勝手に上がるっていたっだろ
案2)元ギルドの下位評価の☆にあわせてさらに☆1〜2下げる(下げるの重要)。強ければ勝手に(ry
案3)同盟が確認された段階での結果次第。今回ならGEM同盟相手だから☆3(早期エンペ確保なら☆4でもよさそうなんだが)
>954,955が3と同じで漏れもコレを推したいが反発は多そうだなw

少なくとも今回のは、皇帝狐は人の何人も抜けてるから現状★があるか「不明」、PAだって単体だから★あるか疑問符がつくぞ
いずれにしろ中の人は納得できないならまずは☆5や★ランクに勝って欲しい。藻前様方にはその力があるはずだしな

>>950,956
スレ立て乙。
>>957
別に無理に入れなくてもいいんじゃね?どうせマイグレで初期化状態に近くなるんだしな
959ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:26 ID:ZO6TJZzv
SAGAは今週激ラグと格下Iris板LMRを1時間ほど防衛しただけで暇防衛だし
零も確保だけじゃ上げる必要ない
SLWは転戦で格下LMRから取っただけじゃ上げれない

どうしても空けたくないならエリュを致死撃退で上げていいんじゃねーの?
俺はエリュ対致死の中身よく知らんからそこらへんは意見集めてまとめてくれ。
960ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:32 ID:MPYVEuTl
お互いのギルドのIRCのログさえあればどういう指示が飛んでいたかわかるからいいんだけどな
致死は最初の攻めだけの指示だろ?
エリュはどうしていたのか中の人説明ヨロ
961ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:42 ID:swWo+vJI
★★★★☆
L'aile qui brille
★★★☆☆
あんまん日和 四同盟 Tisiphone 
★★☆☆☆
該当無し
★☆☆☆☆
SLW 零の領域 SAGA Elysion 
☆☆☆☆☆
LMR 皇帝狐PA
☆☆☆☆
RevolutionAGE かつどん
☆☆☆
FOX世界遺産同盟 Mebius_Ring
☆☆
MEG同盟 FRN同盟 WBK同盟

AdeRAGE 真紅龍

今週はこれでいいか?
962ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 02:47 ID:NmSX1tPD
大体それでいいかと
963ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 03:01 ID:NBQqdxVe
Lqbは1,2ヶ月放置くらいそうだな
下がらない予感
964ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 03:33 ID:OOpTB3Am
Elysionてエリュって略されてるけどエリシオンって読むんじゃないのか?
>>961
いいんだがFRNと真紅龍は同盟どうなってるんだ?とりあえず載せとくのか?
あとWikiによると皇帝狐PAはEFAらしいなEmperorFoxArmyか
>>963
四同盟とEFAに期待だろう
LMR+SLWの相乗効果は過去の実績もあるしこれも期待か(単体は無理だろうが)
965ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 04:57 ID:swWo+vJI
>>964
悪いなFRNは解散だっけ
FLAME-HEARTSは解散してNyaが今回はレースに参加してるよな
あと、真紅龍も解散だな
GHKはElysionに行ってたし、ぽこにゃんは†新撰組†と同盟みたいだし
この二つは、はずしていいだろう

あとAdeRAGEなんだが、Adeのほうは居残りでRAGEは移住みたいだ
これも後で消えるな
966ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 09:22 ID:mPqQyHMt
なぁ
あんまんが一時期攻めと放棄をくりかえしてたときやlqbが零責めたり宿無しだったりしたときは、
防衛専門だから保留とか温情あったのに攻め専門になったばかりの防衛大手の致死にはずいぶん厳しいですね。
平等に評価するなら今回の致死が下がるにしてもlqbが現状より-1あんまんは-2ぐらいになっているはずなんだが?
過去蒸し返してもだめかもしれないが激しく違和感があるので今後のためにはっきりさせたいぞ
967ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 09:40 ID:ROYKY45P
攻め失敗で転戦、とりあえず城確保>保留
攻め失敗で転戦、結果宿なし>降格

だったと思ったが。宿なしで保留にしたことはなかったと思う。
968ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 10:12 ID:TGsn0KQQ
今後は各下攻めて転戦したら降格じゃなかったっけ?
いくらその後転戦して砦確保しても落とす立ったと思ったが
969968:04/05/11 10:13 ID:TGsn0KQQ
追記
攻め被りなんかでほとんど戦闘してない状態で転戦の場合
重すぎと攻め被り勢力の邪魔なんかで転戦する可能性が高いからこの場合は降格対象にならないでいいと思う
970ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 10:15 ID:6ynriR0V
「今後」を見た場合むしろ妥当じゃ?致死は攻め専転向なら攻め専の扱いを受けることになる
防衛3ギルドによって結成されたLMRがもたついてなかなか上がらなかったのと同様

致死を攻め専とみなした場合、四同盟と致死が★3で並んでることの方が疑問だろ?
ただ今までの防衛実績が評価に含まれてるし、この先の結果次第ってのはどこも一緒
971ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 11:25 ID:FTJZbceu
>>964
エリュシオンと読む。エロシオンではないw
972ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 11:37 ID:NBQqdxVe
格下攻めて転戦だとただでさえつらい攻めへの評価が厳しい

攻め失敗で転戦、とりあえず城確保>保留
攻め失敗で転戦、結果宿なし>降格
このままでいい気がする
973ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 11:45 ID:FTJZbceu
>>960
んじゃちょっとだけな。4同盟来た時の話だけ。
4同盟が来た時、上層部はかなり焦ってた。
特に前線のSSがアップされてなくて、状況が見えないA同盟が焦ってた。
んで錯乱してるA同盟をよそにB同盟指揮官は急にだんまり。
何してるのかと思ってたら現地でオープンチャットで陣形整えてた。
ますます焦るA同盟。
ようやくB同盟指揮官から状況報告が入ったと思ったらA同盟のほうに
4同盟から連絡がきて、防衛を手伝うとのこと。
前線の状態をしらないA同盟は4同盟が完全に致死潰しに専念してると
勘違いし、4同盟への攻撃禁止指示を出した。
ただ実際は、クランクのあたりまで4同盟が侵入してきて、どんどん
奥へ進もうとしていた。それを見たB同盟指揮官がIRCで攻撃許可を求めてきた。
4同盟への攻撃許可をくれと必死で叫ぶB同盟指揮官の声を聞いて
総指揮者が攻撃許可を出した。
まぁそんな感じ。かなり伏せてるが。これで勘弁。
974ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 12:13 ID:TcF/I9Df
>>967
それならLMRは☆4でいいじゃん
975ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :04/05/11 12:50 ID:VgB5YMFu
>>973
ようするにTISは連携とれてないから雑魚ということだな
976ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 13:47 ID:SQMUXJfY
こんな雑魚同盟が★3かよ…
977ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 14:11 ID:NBQqdxVe
>>976
攻めは砦を有利に使える防衛と違い連携が重要
今の防衛勢力が攻めても★クラス無理だろ
致死自体防衛勢力だったわけだし攻めの評価を重要視する必要はないと思う
ただ砦確保できなかったから-1ということ
978ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 15:18 ID:ieuu5s6M
なんでRevAGEとかつどんが同じ☆4なんだ?
かつどんが☆3↓の連中より明らかに↑だとは思えないのだが…
979ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 16:01 ID:94GSHqaT
砦確保できてることから、あがったからじゃない?
980ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 16:38 ID:ALBleZsb
開始時間に砦を放棄→四同盟を手玉に取りブレイク用のギルドで/breakguild !!
(しかしフェイ4の商業値は残っているとの話…あれ?)
ゲフェ3を攻めるも皇帝狐+PAとの攻め被りもあって無理→SAGAにちょっかい出すも無理
内部にて「ゲフェ重過ぎ…フェイは軽いのに;;」と泣き言が出始める
それならばと戦場をアルデに移しアルデ4のElysionを攻め始める
第一MAPを抜いたところで四同盟出現→並走する四同盟の撃破を指示する指揮官
四同盟の分隊を撃破するもElysionのエンペ防衛に気付いた頃には後の祭り
第一MAP突破で勝利を確信していた致死動揺、Elysionの第一防衛は元から突破されても構わない防衛
致死α同盟がエンペ部屋でひたすら殺されている頃第一MAPに再びElysionの防衛完成
入り口に残して来たβ同盟がElysionの第一防衛勢力に歯が立たず指揮官激昂
致死β同盟は第一MAPのクランク〜細道の前で足踏み、かつ致死α同盟の復帰を入り口でシャットアウト
再び第一MAPでの攻防が始まるが致死はα同盟とβ同盟の連携が全く機能せず
内部に険悪な空気が流れる中思うように進めずそのまま時間切れ→宿無し
981ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 16:41 ID:ROYKY45P
ところでマイグレ後は一旦評価全リセットなのかね?
982ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 16:46 ID:fkG33SCD
>>980
それが事実なら指揮官アホすぎ
> 第一MAP突破で勝利を確信していた致死
特にこの辺な
まぁ致死はこれから見物だな
あの馬鹿みたいに多い人数をどうやって統率するのかねぇ
このまま致死が攻め専続けていくなら、良くて弱体化、悪くて解散かねぇ
数が多ければどうにかなった防衛戦とは違うのだよ
983ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 17:32 ID:yPyvwtaN
脚色されすぎ
実際は、戦力云々よりβ同盟大暴れのせい
β同盟はElyの仲間じゃないかと思ったぞ…
984ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 17:51 ID:mPqQyHMt
実際中の人おおいなぁと苦笑しながらも自分もあれだな
ま〜このスレ的には中の人がきたほうが情報でていいっしょ
ってことで微妙に980につっこみ
最初の四同盟手玉にとり〜ってのは微妙。ブレイクギルドで取れたのかなりまぐれっぽいし。
ブレイクギルド使うからアンクル最初に撒かなかったからだけど、四同盟に最初から並走されて結構エンベルームにいったからね。
単純なエンベ叩きあいだとネタギルドにそれほど人数裂かなかったうちがとれたのは驚いていると。
んで今回はエンベ破壊するまえに戦闘が起きてなかったあんまんだけど破壊しおわった時点でPA皇帝がいる情報が、
この時点であんまんは変更してエリュシオンに行くって話しがでたんだよね
あんまん言ったこと事態情報の混乱とポタミスだな。まぁ一部の人しかわからないわけだが。
980とは別の↑のほうにあるIRC云々はネタでFA。致死の弱さにはIRCつかってない(使えないという人が多い)のがあるからね
情報伝達がごみ過ぎる。
985ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 17:53 ID:mPqQyHMt
エリュシオン行ってからはAとBの連携がまったくとれてないのと四同盟がきたのが原因かな
四同盟いなきゃ第一マップの制圧はできてたから結果は変わったかもね
最初おしてたし。
ただ最初に突撃した部隊が殲滅されてからは散々だったな
Bは範囲攻撃で味方ごと入り口で殺しまくるどころかアサシンや騎士がαに張り付く場面のちらほら
Aは某漢字ばかりの馬鹿ダンサーが叫んでBをひたすら邪魔してたし、他もBといっしょに入り口で溜まってた
第一マップの制圧はBの役目だからお前らすすめと
後は全体的に凍りすぎ。画面全体が凍って馬鹿笑いしたし
(5〜6割ほど凍結かな。人数多いから目立つ)
連携の悪さというより攻めとしての根本が全体でなってなさすぎー
まー攻め専もマイグレまでのお祭りっぽいし。続けるならかなり経験と反省会が必要かなっと思いました。

986ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 17:57 ID:MPYVEuTl
>>973
もともとB同盟は30分きったら攻める予定だったのでクランク防衛についておらずWP防衛をしていた
SSが出されたときにA同盟の指揮官がB同盟の指揮官にWP防衛からクランク防衛に変更させた
987ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 18:08 ID:U79iOU9L
>966
IUは攻めがダメポって事でどんどん下がって☆4,5まで下がった記憶があったが。
その後同盟結成→この時☆5だったのでL'aile qui brilleが☆5からスタート(だっけか?)

あんまんは一時期っていつか判らんのだが、ゲフェ2の放棄した後の事を言ってるなら、
3/18のvsFNR戦しか負けてないからかと。しかもこの時はキッチリ下がったしな。
988ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 18:18 ID:2rFPW7Ec
>>973ってElysionの中の人じゃないの?
989ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 19:52 ID:6ynriR0V
>>973
四同盟から防衛援護の申し出がきたって本当か?
普通に「無駄な戦闘はせずに進め」って指示出してたと思うが。
ぶっちゃけエリュシβの中の人間だが四同盟の突入は迎撃すべきだと思った
まぁ致死もガンガン抜けてってた時だったから迎撃体勢も取れてなかったが。

>>985
>四同盟いなきゃ第一マップの制圧はできてたから結果は変わったかもね

この点だが>>973の通り四同盟は致死もエリュシもほとんど攻撃せずに黙々と進んでったぞ
これは第二MAP以降並走してった致死の方が良くわかってると思うが…
少なくとも四同盟に防衛ライン崩されたとか、逆にお陰で防衛が楽になったとか
そういうのは一切無かった
致死に一旦抜かれたが持ち場守るのが決まりだったし、ライン引き直しは割と早かった
990ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 20:12 ID:LJ9kO/X1
TisiがIris板より統率とれてなさそうに見えるが大丈夫なんか?
味方殺し防止やスクリーム・ジョーク・大魔法抑制は4ギルド越えでの基礎の基礎だぞ
991ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 20:18 ID:yPyvwtaN
ちゃんとした指揮が取れれば大丈夫なんだけどなぁ…
992ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 20:27 ID:yqIXfLu3
993ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:06 ID:L3TDaDtv
もう埋めていいかな
994ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:10 ID:G6mi2WGL
埋めちまおう
995ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:15 ID:ALBleZsb
996ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:15 ID:qfLxVRZk
LMRの一部が幹部に呆れてて
SAGAに入ろうと打診してるって既出?
997ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:17 ID:ALBleZsb
998ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:19 ID:ZT8ufcw9
OK埋め支援
うちのレースギルドも☆ぐらいはいつか取れるんかなぁ(遠い目
999ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:19 ID:LJ9kO/X1
呆れてというか移住するんじゃね?
SAGAは多分残留
1000ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:04/05/11 21:20 ID:LJ9kO/X1
1000sakaget
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。