【新生FF14】 スクエニ大幅黒字 【大勝利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
スクエニHD4〜9月期、26億円の最終黒字に FFの新作好調
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASFL050PJ_05112013000000

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684)は5日、2013年4〜9月期の連結最終損益が
26億円の黒字(前年同期は54億円の赤字)になったようだと発表した。従来は13億円の赤字〜トントンを見込んでいた。
経費削減を徹底したほか、8月に運営を開始した多人数が参加する
オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のソフト販売が計画を上回ったことなどが上方修正の要因という。

 売上高は1%増の617億円、営業損益は47億円の黒字(前年同期は52億円の赤字)になった。
従来予想はそれぞれ590億〜630億円、20億円の赤字〜トントンだった。

 14年3月期の予想は据え置いた。純利益の通期予想に占める4〜9月期の比率(進捗率)は55%。
同社は6日午後に13年4〜9月期決算の発表を予定している。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
2既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:20:41.86 ID:QYUB1e3m
何回も新生してパッケージを売りまくれば大勝利じゃないw
3既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:20:49.46 ID:+aZbL6Jr
11豚逝ったwwwwww
4既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:21:19.12 ID:AELsn7Jv
大勝利だけどこのスレは過疎りそうだなw
5既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:22:19.31 ID:nIYrRk3c
これからはFF14の運営で何かやらかさない限り黒字安定しそう
6既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:22:16.51 ID:Hl+KAinp
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  └──┐│ >  /    ̄          \
< ││  ┌──┘│ >/    □            \
< ││  └──┐│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││  ┌──┘│ >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││  └───┘ >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││           >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││   □   _  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   □  //  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││     //   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄    //     >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐ ̄ _ □□ >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│  / /     >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄  /  ̄ ̄フ  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ / /ニ/ /  >  _]:::::::   [_
< ││││/┌っ /   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ̄ / /    >               ,〜ヽ
< └┘└┘  / /      >             〜 ノ ̄\
<   []  []    ̄       >           ’ノ⌒⌒⌒⌒
7既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:23:03.12 ID:79fxa7oa
もっかい新生してパッケ売ったらさらに黒字になるな
8既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:23:57.29 ID:STC+0VDS
レガシーと足並み揃える期間が終われば大型アプデもあるし、いろいろやるでしょ
9既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:25:02.42 ID:e6bax31y
WDのおかげなのか?
10既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:26:46.14 ID:Y3YitanQ
あとは新生を畳んで逃げれば大勝利できるな
11既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:27:14.98 ID:qJVbhoQi
経費削減を徹底ってのが気になるな
12既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:28:26.70 ID:6XBWvLEE
ひろみちが残した手の施しようがないものを
よくここまで立て直したよ素直に評価
13既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:28:45.73 ID:7XQGibXO
ホントお前らは先見の明がないよなwww
お、おれは14売れるってずっと言ってたよ、こうなるの分かってたし
14既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:30:23.07 ID:ScOsjG//
すげえな実質1ヶ月で大幅黒字かよ
15既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:30:29.85 ID:ZTXDyBxI
田中河豚の暗黒期からよくここまで戻したな
16既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:31:23.35 ID:3rgsENoX
というか金使わずになんとかしてPS3版発売させたんだから黒字当然やろ
17既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:31:24.17 ID:zWNaZGko
イレブンビーフ逝ったああああああああああああああああああ
18既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:31:44.15 ID:1aYK8kBJ
いぇーーーいアンチちゃん見てるぅーー?wwwwwww
19既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:32:11.72 ID:chZ+01H2
パッチ2.1でさらに躍進するんだろ?
拡張ディスクの話もちらほら出てるし、FF1の再来だな
20既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:32:24.62 ID:BnSRCB8m
パッケは安売り、旧持ちには無料配布なのによくこんだけ利益出したな
21既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:33:46.02 ID:BrZYJOk0
そら過去の赤字分はもう昔に計上してるからなw
それで黒にならないほうがおかしい
22既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:34:06.43 ID:2IFxS973
この利益でFFのCG映画なんてどうかね?
23既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:34:33.39 ID:P74CocAZ
でもまだ旧14の負債考えるとマイナスだろ?
半年ぐらいでトータル黒字行けるのかな
24既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:35:32.52 ID:6XBWvLEE
旧14から新生までの開発、人件、鯖(旧の無料開放してた)宣伝費もろもろ考えたらどんだけ金かかってたって話だよな
一度失った信用をまた取り戻すのも相当大変なのを考えるとすなおにスゲーことだよ
25既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:37:54.02 ID:BnSRCB8m
強気で全員にフルプライスでクライアント売ってたらさらに黒字ドンだったのに
26既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:38:25.86 ID:bXpyEdxS
アンチ共が夜逃げの準備してた
27既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:38:46.18 ID:hlY6YA4w
パケ相当安かったからパケ売り段階では赤字覚悟なのかと思ってたら
しっかり利益出してるんだなー
28既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:39:23.29 ID:Hl+KAinp
逆にこれだけ稼げる環境がありながらあれだけ赤字出した田中河豚の四次元殺法コンビの凄さ
29既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:39:31.29 ID:JCLH4dIX
>経費削減を徹底したほか
11ちゃん・・・
30既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:39:50.18 ID:jJZBrK+L
PS4でまたパケ売れるな
31既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:39:56.33 ID:7WSnwMUr
14を信じて999円でしこたま買い込んでたわいのスクエニ株が眩しいくらいに輝いてるwwwwww
32既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:40:03.85 ID:BnSRCB8m
>>28
奇跡だったなほんと
33既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:40:15.82 ID:aUG+6W33
>>11
海外のスタジオでレイオフがあった模様
34既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:43:19.00 ID:f0wgymlO
2.1をパッケ販売すればまた大幅黒字になるんじゃね?
35既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:43:56.13 ID:GHN++q33
1000円切りの暴落の時100株しか買ってなった
しょぼ〜ん
36既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:44:22.74 ID:aSCSSRus
おう
わいのスクエニ株も輝いてるで!
がんほー()ほどではないが
37既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:44:40.54 ID:YT3n0mNM
だってあんだけベヒオデン開催するたびに落ちるほど接続数あるのに
鯖増強イマイチでびっちびちつまってるんだもん
一番お金かかるところケチってればそりゃあ儲かるだろうw
38既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:45:04.36 ID:b5ObOErv
なんだパッケ売り逃げが功を奏しただけか
39既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:45:37.11 ID:YQyzrz2Q
61鯖もあるからな
他の国産なんか3,4鯖だろ
40既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:47:24.69 ID:V87f/IPU
>>37
こういうサバのシステム周りを理解してないバカってまだ存在してたんだ。
41既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:48:32.55 ID:clkzURxm
このスレは伸びない
42既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:49:34.19 ID:mC6/2izi
売れたなら人員増やして開発速度上げてくださいよ
43既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:50:11.13 ID:jJZBrK+L
14が自立できたと思ったら15ちゃんが産まれる気配ないの!
44既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:50:14.03 ID:V+5MqN/B
ドラクエ10はどうなりましたか?(小声)
45既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:51:17.63 ID:YT3n0mNM
>>40
説明お願いします
今の状況どうしようもないの?
プレイヤーに制限設けるばかりでもうどうしようもないの?
46既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:51:30.73 ID:6XBWvLEE
まぁこれだけ売り上げだせる作品なら開発予算の引き上げも可能やろうな
47既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:52:26.35 ID:VeREwXKf
上期売り逃げおめでとう
48既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:53:08.25 ID:lCuqK7rW
>>40
こう言うやつって説明もしないで逃げていく
知ったかぶり
49既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:54:01.97 ID:uEvuVJAO
14ちゃん自体はまだ赤字やろw
50既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:54:08.33 ID:5NYMon7Q
アンチ逝きましたー
51既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:55:18.00 ID:clkzURxm
レガシー先輩大勝利
希望の未来へレディゴー!
52既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:56:06.40 ID:6Q0plnco
こっから月額徴収していくんだろ?
吉田お前よお・・・
53既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:56:47.43 ID:Chx40l98
FFブランドさえあればこんな普通以下でも売れるのに
どうやって失敗したんだよ
54既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:57:54.28 ID:BnSRCB8m
吉田出世しちゃうぅ
55既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:58:59.73 ID:NU635l8N
こんな稼いでるのにこのコンテンツ量は一体なんなんですか?
人員増やしてどんどんアップデートしてくれ?
やることないで?
56既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:59:11.11 ID:eEUzz1nh
>>53
20万(当時)するPCがなければ遊べないFFならそりゃ失敗するだろw
57既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 17:59:18.61 ID:RaVL/G/p
14ちゃんたち喜んでるけどさ
今のくそげーっぷりで黒字ってことは
このままいけばいいんだなって経営判断されちゃうんだよw
それで本当にいいの?
58既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:00:50.87 ID:045EBeY6
新生続ける身としては良いニュースやで
これで新しいコンテンツのための人員も増強確定やろ
WoW以来のドル箱MMOの完成や
59既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:01:41.01 ID:1lFNNsV2
最初からこれが作れていればもっと良かったのにな
旧はほんとにゴミだわ
60既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:01:59.45 ID:eEUzz1nh
>>57
赤字だったら14ちゃん大爆死wwwwwとか言ってただろうに
黒字だったらお前それでいいのかと言われるとかどうすればいいんだ
61既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:02:05.08 ID:NU635l8N
>>58
そうしてくれなきゃ困るな!
これは大幅黒字の大幅アップデートくるでえええ
62既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:02:59.51 ID:JhVSxC/m
ここにいるネガ層がろくでもない屑の集まり
現実は大成功だったというオチ
63既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:03:08.76 ID:RaVL/G/p
どうすればもなにも
別にお前がすることは何もないだろw
それとも何かできるのか?w
64既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:03:23.60 ID:qJVbhoQi
大好評につき2.1を拡張ダィスクにします!
65既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:03:50.36 ID:aUG+6W33
>>44
2013年第2四半期 8月にDQ10のサービスを開始し、課金登録者数は順調に伸長しております
2013年第3四半期 昨年8月にサービスを開始したDQ10の運営は、堅調に進捗しております
2013年3月期    平成24年8月にサービスを開始したDQ10の運営は、堅調に進捗しております
2014年第1四半期 DQ10の運営も引き続き堅調に推移しております
66既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:04:38.61 ID:lCuqK7rW
今日も鯖負荷分散系のメンテ
コンテンツ不足
利益なんて関係ない14の内容を充実させろ
67既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:04:40.92 ID:5Pp/aKAk
14がこさえた赤字分は何年で回収できる計算になるの?
68既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:04:48.89 ID:ql/3z9k6
>>57
このまま行けばいいと思うよ?
バランス調整なんかサービスしている間ずっとやんなきゃいけない事で
パッチ当たる度に一喜一憂すんのが当たり前だしな

後はとにかくコンテンツを増やしまくるしかない
PvP早くしろってぐらいかな
大規模PvPをとっとと実装してほしい
69既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:05:54.33 ID:uCm/aLlg
>>68
俺もシングルPvPより、攻城戦みたいなの早くして欲しい
70既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:06:35.06 ID:5NYMon7Q
アンチ発狂しすぎワロタw
71既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:06:56.64 ID:eEUzz1nh
>>63
んじゃお前が言ってた「それで本当にいいの?」ってのも
いや、俺ら経営判断できる訳じゃないんでってだけのくだらない話になるな
72既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:08:10.45 ID:hiCMxmND
DQ10では早々に課金者数を載せてたが
FF14ではハーフプライス以下の流血価格で売ったパッケージの販売本数のみで表示
この時点でお察しだわな
73既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:08:49.98 ID:ql/3z9k6
>>65
同接数を一度も公表できないぐらい、順調、堅調だな

>>69
早くDAoCみたいなのやりたいわ
吉田もPvPゲー作りたいから14のPになったようなもんだろうしな
あの規模のモノは作らないって話だったけど、将来的にはやってほしい
74既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:09:54.56 ID:QChhYxxI
11豚が息してないぞ!
75既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:10:08.04 ID:JYq+Ik4R
こりゃめでたい
76既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:10:48.10 ID:Krs3jpT4
DQ10は12月に追加ディスクあるから下手に叩かず14持ち上げるだけにしといたほうがええんちゃう?
次の決算報告はDQ10の追加ディスク云々で好調〜でしょ■なら
77既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:11:01.04 ID:qJVbhoQi
攻城戦ってタイタン召喚して大砲ぶっぱなしたりするの?
78既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:11:04.40 ID:RaVL/G/p
>>71
日本語苦手?
それで本当にいいか、否かここで感想を述べ合うのって普通でしょ?
それと何をするかは全然意味が違うでしょ?
お前はどうすればいい?って聞いてきたけど
じゃあお前何ができるの?w
79既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:12:03.75 ID:zWNaZGko
>>73
ドラクエは「スクエニ史上最大の同接を記録」みたいな事言ってたから
11超えはしたんだろう
人数出さないのは減ったときにアンチに煽られるから学習したんだよ
80既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:12:25.17 ID:v8TMyXm4
ドラクエって堅調順調ばっかで新生14みたいに
黒字に貢献した利益を出したって言われてないよね
81既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:12:46.38 ID:7dCV9bt+
LOVの手技要素省いたカードゲームとか実装したら
それだけでも長期プレイヤー増やせると思うんだけどな
忙しいのはゲーム本編でやってるし、ライトユーザーでも参加できるコレクション要素は良いと思う
82既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:14:48.13 ID:ql/3z9k6
>>79
国内でのアクティブアカウントは11を超えたみたいだね
更にそれを超えて日本国内の記録を更新したのが14

まぁ、両方ともに好調なのはいいことだけどな
その分チョンゲが衰退してるだろうし
83既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:15:01.23 ID:gB5VUGTM
>>54
常識的にこれだけ成果だしたんだから普通新しい
企画をやらせるよな。
吉田はずっと14関わってくとか言ってるけど果たしてどうなるやら
84既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:15:13.58 ID:zWNaZGko
>>69
RvRは楽しいけど調整がクッソ難しいからなあ
ガワだけパクってもMoEのワラゲみたいになっちゃう
85既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:15:28.60 ID:Krs3jpT4
>>80
ほい
http://www.inside-games.jp/article/2013/08/06/69295.html
なぜかブラゲソシャゲ扱いされとるけどなDQw
86既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:15:46.62 ID:aUG+6W33
>>80
赤字はだしてないけど大きな利益がでることもなくちょいプラぐらいなんかと思ってる
87既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:16:14.66 ID:YT3n0mNM
今の鯖状況で大規模PVPなんて無理w
88既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:16:49.73 ID:nxu0gG0q
>>7
月額安いってことは追加ディスク(or追加DL)は来るだろうな
14超える神MMOが上陸しない限り11みたいに支え続けるだろうな
89既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:17:04.74 ID:3DanewZn
儲けてるならバージョンアップはやくしろ
PS3のメモリーの使い方で苦労してますとか言ってる場合じゃない
90既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:17:20.62 ID:2mCyp9AX
あの新生のできだと、またすぐに赤字転落するだろw
安心しるwwwww
91既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:17:20.99 ID:G30oirGk
こりゃ14アンチの血圧がやべーな・・・
葬式民冷えてるかー
92既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:17:25.93 ID:5pfo7C+t
今後は若い14が老後の世話してやらんといかんのかwwwwwwwwwwww
93既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:17:43.91 ID:zkggyrTz
本スレが根性版マンセー吉田ソケン叩きの連中であふれかえってるな
お前らがやらなくてもその他多数の人間がやるから痛くも痒くも無いんだろうが
94既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:17:52.02 ID:ql/3z9k6
>>89
イミフ
95既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:19:02.41 ID:gsQKtIqf
>>83
吉田くらいのショートスリーパーだったらわりとマジで2ラインいけるんじゃね
96既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:19:01.56 ID:eEUzz1nh
>>78
お前の返し方がいかにつまらなく、くだらないかを表してあげたつもりなんだが

>このままでいけばいいんだなって経営判断されちゃうんだよw(キリッ
そっすねーそんな経営判断されちゃうのは確実絶対間違いないですねー
97既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:21:12.85 ID:UyqD/1Fu
勝利宣言は根性版の莫大な赤字を1円でも良いから黒字に戻してからにしろよwww
でも良かった、不安だったけどとりあえず滑り出しは順調らしいからそこは素直に祝ってやるw

>>92
是非そうなってくれwwもうこっちは14にかじらせる脛無いからwww
98既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:21:41.69 ID:3DanewZn
>>94
個々のプログラミング技術に頼ってる手法とってるから開発が遅い
バージョンアップディレクターを何人も配置して平行開発しないと
こののんびり具合はどうしようもない
99既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:21:55.17 ID:045EBeY6
わい調べのコンテンツ実装予定表貼っておくか

12月中旬
2.1 クリタワ実装、ハウジング、PvP、新ID、極蛮神、蛮神モーグリ追加、
デイリークエスト、美容室、ソート機能、PT募集掲示板、戦士竜強化

2014年3月〜4月
2.2 バハ緩和、バハ新層追加、新トークン追加、新蛮神(シヴァ、ラウム、リヴァイアサンなど)、
PvPフロントライン、型紙システム

夏頃
2.3 ギルガメ、FC蛮神召喚

秋〜年末頃
2.4 バハ緩和、バハ新層追加、ゴールドソーサー実装

2015年頃
3.0(拡張パック) 新ジョブ追加(侍、忍者、赤魔など)、レベルキャップ解放、イシュガルド解放
100既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:22:13.26 ID:YBYcy2c6
旧FF14だってパッケ販売だけは黒字でしょ
101既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:22:29.21 ID:iLBhuvNH
>>97
え?こっちはって、もしかしてお前和田か?
102既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:22:30.73 ID:nxu0gG0q
たしかに出来がいいとはいいがたい
が、ライバルがいないというのがでかい(グラてきないみで)
あとPS4が普及したらPS3が〜というのが無くなる可能性もあるしな
そうなりゃ色々できるようになるし11と違って未来はあるなと思った
103既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:23:00.10 ID:H7rLGh8w
など
など
などw
他の売上も新生ちゃんのおかげ?

数出てもパッケ半額なんだから利益はプラマイゼロだろw
ステマ売り逃げで和田の手柄作ってもバレバレね

脳死クソゲーが一年後も「堅調に推移」出来るか
見物ではあるw
104既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:23:08.49 ID:QbhKm+dh
パッケ販売の破壊力凄かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
105既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:23:20.97 ID:UNm5MWAw
赤字になる要素が売れてればそりゃ黒だわな。
今まで赤字の縮小に貢献してたのになぜか赤字の原因にされたドラクエ10に土下座すべき
106既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:23:50.25 ID:UyqD/1Fu
>>101
何でWDが出てくるんだよ、俺はただの11豚だよw
107既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:23:51.32 ID:RrY8r3jN
最近は11豚の移民が11豚煽ってる
108既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:23:51.73 ID:lCuqK7rW
>>100
ほんとこれ
109既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:24:04.97 ID:ql/3z9k6
>>98
ぶっちゃけ吉田がPとDを兼任しているのは限界が来ていると思う
とりあえずどっちかに専任してほしい
110既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:24:10.94 ID:QbhKm+dh
どうしてPSO2とかパッケ販売しないの?儲かるのに・・・(´・ω・`)
111既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:24:33.51 ID:QChhYxxI
バハ新層ってずいぶん先なんだな・・・
ていうかこれ何層まであるの?
112既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:25:09.47 ID:iLBhuvNH
>>110
とりあえず触らせて課金させるって方法じゃないと手にとってくれないだろwwwwww
113既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:25:33.30 ID:QbhKm+dh
WoWもクラがただだっけ?お金取ればいいのに・・・(´・ω・`)
114既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:26:47.38 ID:ql/3z9k6
>>99
いや、残念ながら2.2でPvPフロントラインは来ないと思うが…
せいぜい8v8のPvPが来る程度だろう
115既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:27:06.21 ID:f/SOBtfi
>>110
ガチャでどうにかする事しか頭になかったから
116既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:28:10.80 ID:3EJm5/4P
これでも11続けてる層が数千人いるという
117既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:28:59.41 ID:ql/3z9k6
>>113
WoWはパッケ有料だぞ
拡張付きのパッケが、セールとかしょっちゅうやっているから安いけどな
118既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:30:23.10 ID:QbhKm+dh
そりゃWoWともなるとクラも有料だよね・・・元ネタは葬式スレかなんか立ったと思う
119既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:30:41.24 ID:Qgg9VgMc
ギャザラーもクラフター作業も、戦闘やF.A.T.Eも自動化できるらし

てか適当に安い装備持たせて、放置でマテリア化しまくれば
入手したドロップ材料とあわせて、めちゃめちゃ稼げるよな…

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
120既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:30:43.45 ID:aUG+6W33
通期の修正はしないってとこが味噌か(´・ω・`)
月額オンゲじゃ継続率が大事だしな
121既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:30:55.50 ID:045EBeY6
>>114
PvPフロントラインは8対8対8の3チームの戦争やで
将来的には100対100とかもやりたいみたいだな
2.2か2.3には実装するらしいから、とりあえず2.2に書いておいた
122既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:31:05.85 ID:WaZtjUzq
11豚・・・
123既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:31:08.09 ID:bXmJxYIv
月100万人が1300円課金だと月13億?
11が以前鯖経費1億だっけ?11の倍の60鯖らしいから2億として11億の利益
まぁ2年100万人が課金したら14が今まで出してきた赤字取り戻せるんじゃねぇの
124既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:32:35.11 ID:H7rLGh8w
根性版のコンテンツ廃棄損・
新生ちゃんの開発費は
特別損失に計上したのでチャラ!
なので売上=利益、のマイク理論を
公式でやらかすとは思わなかったw
125既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:32:45.12 ID:QbhKm+dh
しかしヨシダァか和田か知らんけどガンガンFF14テコ入れしてほしいね
126既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:33:34.91 ID:w+ThF0yB
>>116
数千かまだ?万ぐらいはいるんじゃね?
127既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:34:14.00 ID:f/SOBtfi
ほら必死なのが来ちゃったじゃない
128既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:34:18.73 ID:7bAUzy7i
11豚顔面クリムゾンサイクロンwwwwww
129既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:34:26.77 ID:WaZtjUzq
ドラクエと14で年100億の売上ありそうだな
130既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:34:35.20 ID:QbhKm+dh
FF11ともなると、全然ログインしてなくても惰性で課金してるってのもかなりいるんじゃないかなぁ
131既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:35:24.30 ID:u+fNakXL
惨めな奴らが喚いてるなw
132既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:35:26.16 ID:1ETgWmMa
11サービス終了して14にリソース回そう
133既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:35:55.70 ID:0rq2GEsU
11豚の発狂ぶりがすげーなw
お前らこんな所で暴れてないで、やっとBA来たんだからプレイしてやれよw
134既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:36:10.82 ID:iLBhuvNH
>>132
お前伊藤がほしいのか?
135既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:36:43.86 ID:5NYMon7Q
11のコストを相当削ったんだろうな
136既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:37:01.56 ID:N6vuNFSn
FF14ちゃんの社会復帰も成功したようだしFF11おじいちゃんもやっと休めるなw
137既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:37:02.82 ID:ql/3z9k6
まぁきっちりと2.1と2.2で大量のコンテンツ追加しないと
SWTORみたいな悲惨な事になると思う
一時期課金ユーザー200万近くまで行って同接も30万超えたのに
あっという間に下降していったからな

とにかくPvPコンテンツを早くしてくれ
138既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:37:34.26 ID:1SE1MtQ/
>>99
おい、夏ごろにクリタワの新層追加が抜けてるぞ。
バハと交互に追加って言ってただろ。
139既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:37:42.38 ID:LRZrwaG+
根性版を崇拝していたが望んだ新生にならなくて吉田憎しの闇落ちレガシーになった奴は取るに足らない数だったという結果
140既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:38:30.97 ID:7bAUzy7i
>>134
それだけはアカン
141既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:38:41.21 ID:x8xhINcn
膝が黒くなるとは■の黒字を予言していた可能性が微レ存…?
142既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:39:10.31 ID:gsQKtIqf
この新生方針の判断をしたのは皮肉にも和田だよな
なんだかなぁ
143既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:39:24.64 ID:S0TZfNK3
さすが吉Pだわ
144既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:40:19.95 ID:ql/3z9k6
>>139
根性版信者って11豚よりタチ悪いと思う
145既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:41:22.88 ID:QbhKm+dh
FF11はさっさとPS2を切り捨てることだ
ついでにネ実からも出ていくこと
146既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:41:35.23 ID:045EBeY6
>>138
おう忘れてたわ
テンプレにして新しい情報出たら自由に追加削除していってくれよ

12月中旬
2.1 クリタワ実装、ハウジング、PvP、新ID、極蛮神、蛮神モーグリ追加、
デイリークエスト、美容室、ソート機能、PT募集掲示板、戦士竜強化

2014年3月〜4月
2.2 バハ緩和、バハ新層追加、新トークン追加、新蛮神(シヴァ、ラウム、リヴァイアサンなど)、
PvPフロントライン、型紙システム

夏頃
2.3 クリタワ新層追加、ギルガメ、FC蛮神召喚

秋〜年末頃
2.4 バハ緩和、バハ新層追加、ゴールドソーサー実装

2015年頃
3.0(拡張パック) 新ジョブ追加(侍、忍者、赤魔など)、レベルキャップ解放、イシュガルド解放
147既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:42:23.40 ID:QbhKm+dh
レベルキャップ解放まで2年待ちか
まぁ2年続くんだな
148既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:42:50.55 ID:9a5U2b/P
>>145
なぜネ実の1001がぽこたんなのか言ってみろ
ローカルルールを100回音読してこい移民
149既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:42:59.88 ID:0rq2GEsU
>>135
アルタナはスタッフが14に取られて使い回しマップにせざるを得なくなったって言ってたな
150既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:43:38.42 ID:Q6p9xgn6
>>21
これ
パッケ売って赤字になってたら本当にどうしようもないw
あとはどのあたりで損益分岐点を言い出すかだね
151既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:44:09.79 ID:T5oCE65Y
11豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










11豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:45:21.44 ID:hlY6YA4w
>>110
パケも売ってたじゃん
153既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:46:01.30 ID:VOOHvxwr
DQ10 wii 63万本(去年12月時点) 6980円 これで黒字化には1年以上かかる
さてFF14は半額で倍以上売れましたかね?w

まさかの公式マイク理論とはなあw 
154既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:46:17.63 ID:aUG+6W33
旧14ちゃんはと言うと・・・

2010年 第2四半期 
2011年 第3四半期
2011年 3月期 
2012年 第1四半期
2012年 第2四半期

サービス開始から終了まで決算短信での言及なし;;
155既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:46:58.21 ID:9a5U2b/P
>>149
水晶大戦へプレイヤーを介入させることで
マップも作り直さずにすむし11のストーリーの根幹部分を
見せることができるすばらしいアイデアだった

クソゲーをぶっこわすためにバハムートが世界を
焼き滅ぼす(ただし前より発展します)と真逆の発想
再生の炎かよフェニックスかよ
156既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:51:10.45 ID:b6mciEUm
ここで予算絞って糞パッチしかでなくなって、引退者出しまくるのがスクエニクオリティ
157既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:51:46.58 ID:1SE1MtQ/
>>153
倍以上売れたよね。150万だろいま^^
158既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:52:48.24 ID:+zZOaR+4
そっとじ
159既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:52:54.77 ID:kcN+YMs6
>>156
すでに神話ため以外ログインしない人結構いるんですがそれは
160既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:53:28.11 ID:NBQ62Jlp
>>159
それ引退してないだろw
161既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:54:46.04 ID:rMkWVQQb
完全にパッケ売り逃げやな
162既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:56:04.20 ID:5NYMon7Q
ゲハ臭くなってきたなw
163既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:56:34.00 ID:WH0L5WZG
>>153
DQXのマジキチシステムほど金かかってない
164既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:56:36.24 ID:f/SOBtfi
今も11やってるような層はそもそも14を気にする事もなくレリミシエンピがどうのって話に夢中になってると思う
165既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:57:25.84 ID:chZ+01H2
結局、レガシーがどうのこうのなんて関係なく山ほど新規が買い漁ったな
大ボリュームの2.1に備えて更に鯖増設した方が良さそうだ
166既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:58:48.31 ID:VOOHvxwr
>>157
新生FF14の販売本数[PC]16.7万本 [PS3]48.3万本 JPのPC含まず
参考 弘道版PC 71.6万本
DQ10wii 6980円 63万本 wiiU3990円 20万本 PC不明

あれ?w
167既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 18:59:28.42 ID:n7W85Zt4
葬式スレわろたw
オナニー見せ合いっこしてる
168既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:00:25.50 ID:9a5U2b/P
>>164
14があまりにもチョンゲくさくて絶望して11へもどった
生粋のFF信者がここにいますけど

FFってシリーズとおしてキャラの動きやモンスターのグラフィック、
召喚や魔法のエフェクトをこだわって見せてたゲームなのに
14はなにあれ、チュンチュンピカーピカー
まるっきりチョンゲすぎてタルタルライス吹くわ
169既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:00:46.95 ID:fNVtfbad
これ売り逃げしただけだよなw

PS3版が売れたからこの数字なんだろうけど
蓋を開けてみたらPS3版ひどい有様でボロボロだし
継続する人は少なそう
170既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:01:39.40 ID:f2VyOQxt
世界標準なのに
171既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:01:55.64 ID:VOOHvxwr
スクエニが黒字ってだけで14は黒字じゃないよ?wwwwww
172既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:04:07.97 ID:f/SOBtfi
>>168
11を除いた10以降の全てのFFに文句言ってそうだな
お疲れさん
173既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:04:34.28 ID:0rq2GEsU
いま11やってる奴ならゲーム内で14の話題が出るたびにマジギレしてるよ
174既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:06:00.35 ID:6thsMdNo
アンチちゃん大敗北でメシウマすぎるwwww
175既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:06:34.94 ID:Qc+oaRp2
14ヒザ
176既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:10:16.74 ID:UyqD/1Fu
「今期は」黒字になったのは確かだけどFF14という括では>>171
根性版から垂れ流し続けた赤字をせめてゼロに埋め合わせるだけの利益出してから勝利宣言しとけ膝共w
177既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:10:32.67 ID:9a5U2b/P
>>172
いや、新生14だけだよ。といっても13とX-2はやってないが。
FFシリーズとおしてモンスターに乗って移動するってセンスがもうありえない
これはドラクエのセンスだよ

あとユニコーン(元は幻獣)に乗るとかもねーから
13でシヴァがバイクになってwwwwwwwwとかいってのと全く同じ愚行

そもそも吉田本人がFFは7しかやってないというあるさま
FFわからんやつがFFを作るから錯乱して
「全部いれればそれがFF(マジキチ顔)」とかやりだすんだよ
178既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:11:04.38 ID:1SE1MtQ/
>>166
いや海外含んでる?150万プレイヤーて発表あっただろうが。
179既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:11:14.27 ID:n7W85Zt4
>>174
ほんとこれw

スクエニがどうこうよりアンチの発狂ぶりが最高に楽しいw
180既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:13:59.69 ID:G30oirGk
こういうスレは葬式民怒りのそっ閉じだから伸びにくいw
181既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:14:41.43 ID:NBQ62Jlp
>>177の「ぼくがかんがえるファイナルファンタジー」と
吉田の「ぼくがかんがえるファイナルファンタジー」に大差が無い件
182既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:15:36.87 ID:1uHTwHf6
11なんてそもそも国産MMOがなかったから長持ちしただけの事
裏やら職バランスなんか今の14どころじゃない糞ゲーだったろw
その11を作ってた田中がつくったのが歴史的糞ゲー旧14だからな
11がもっとマシだったら今頃こんなチョンゲ人口は多くなかったと思うね
183既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:15:43.22 ID:9a5U2b/P
葬式民としては14がまともになってくれればそれでいいからな
184既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:16:19.39 ID:0rq2GEsU
スクエニ<14の販売が計画を上回り、赤字で計画してたけど実際は大幅黒字を達成できました

アンチ<スクエニは黒字だけど14は赤字だから!!
185既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:16:19.35 ID:MlOJCbPM
ドラクエ新作を発売したよ! → 赤字
FF新作を発売したよ! → 黒字


FFとドラクエ、どこでここまで差がついてしまったのか・・・慢心、環境の違い
186既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:16:50.14 ID:n7W85Zt4
>>183
わろたw
187既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:16:52.72 ID:VOOHvxwr
>>178
海外含んでるよ、150万だか130万は有効アカウント数で課金者じゃないだろ
根性版からも含めてのプレイできる累計アカウントってだけ
同接3倍が垢数が大体の数字だから150万課金者がいたら同接50万になりますね

騙されすぎw
188既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:17:13.38 ID:NBQ62Jlp
>>183
かっこいいですね^^
189既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:19:34.11 ID:VOOHvxwr
パッケだけで黒字になるなら根性版は値段倍で売ってるので大幅黒字ですがwwwwww(JPは出荷した時点で後は小売値下げ)
理論破綻してますよ?w
190既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:19:37.55 ID:aUG+6W33
>>185
どっちもダメな子だから
ここ2、3年利益を上げ続けてた優秀な子はブラゲだから
191既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:21:06.04 ID:f/SOBtfi
>>177
俺はチョコボとかモーグリとか召喚獣とか出てて魔法の名前もケアルとかラ系ガ系があればFFらしいと思ってる側だからモンスターに乗るくらいでそこまで拒否反応出るのがまず理解できん
ちゃんとファンタジーにはなってるしな

「俺の思ってるFFと違う!だからクソ!」ってそれ今後出てくるFFシリーズ全部に対して言う事になると思うよ
192既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:21:08.12 ID:G30oirGk
>>183
!?
抱いて!
193既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:21:25.81 ID:RlTc3wVE
> 同接3倍が垢数が大体の数字
なにこれ?
194既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:26:08.31 ID:1gEzOEY8
これまでの赤字分全然取り返せてねぇ
195既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:27:35.16 ID:gdXPBNHW
これまでの赤字を特別損失(笑)で無かったことにして
旧未満のパッケ売り上げをドヤ顔しなければいけないのが■eの現状なんだろう
196既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:29:37.69 ID:NBQ62Jlp
旧14ちゃん60万は出荷数だったはずだが
197既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:29:43.25 ID:9a5U2b/P
>>191
んーなんていえばいいかな
じゃあ逆に「13でやったから14の召喚獣も変形させるね」
とか「いろんなマウントに乗れたほうが楽しいので7からクラウドのバイクもってきました」
とか「新ジョブ追加しました。クリスタルのかけらが全身を覆い敵の攻撃を自動でガードし瞬間移動しながら戦います」
とかやられても平気なん?

FFってシリーズではあるけど毎回それぞれの世界で完結してるものであって
混ぜるな危険って部類のお話だと思うが
198既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:31:10.64 ID:pSjBIoAD
新生なんてしても失敗する!

今からベータなんてしても人が集まらない!

ベータに人が集まったのは無料だから!正式サービスは絶対にこける!

無料期間が終われば誰もいなくなる!

パッチ2.1で失敗する!←今ココ
199既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:31:27.76 ID:1gEzOEY8
たしか14こけてから100億以上の赤字だしてましたよね
200既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:32:23.68 ID:iLBhuvNH
>>199
ああ、しっかり田中に返してもらわないとな
201既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:33:01.79 ID:VGyX9aGI
新生の開発費計上してたっけ?
後付けで計上はないよね?
202既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:33:25.45 ID:bOj/H95m
>>197
正直、お前がそう思ってんのならそれが正しいんじゃね?としか言いようがない
203既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:33:27.27 ID:9a5U2b/P
はやく人増やせよ
TERAと同レベルの過疎速度とか同接といっしょに過疎速度も日本記録更新するつもりか?
204既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:34:05.51 ID:dpm+VlsV
売上げと出荷数の混同
205既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:34:27.06 ID:KHO0/4TX
>>198
やだなんかいつまでも慰安婦問題にすがってる国の人っぽい
206既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:34:36.34 ID:1gEzOEY8
>>200
吉田おつ
新生の開発おくれまくりで赤字ふやしたのも前任者のせいですか
207既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:34:52.83 ID:VOOHvxwr
>>196
海外についてはちゃんと売り上げでひろってある
JPは出荷=小売がメーカー返品不可能で直接売り上げになるので出荷=売り上げ
208既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:34:59.44 ID:Qc+oaRp2
14膝
209既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:36:39.35 ID:n7W85Zt4
>>198
違うぞ、新生なんて作ってないって2年ほど言い張ってたんだから
210既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:37:15.10 ID:f/SOBtfi
>>197
バイク持ってくるわけにはいかないからモンスターに乗れるようにしたんじゃないの
混ぜるべきものと混ぜてはいけないものの区別はちゃんとできてると思うけどな

なんかライトニングさんがFATEで出てくるそうだけど所詮はイベント期間中だけのお祭り騒ぎなんだし本筋に絡むわけじゃないんだから別にいいと思ってる
オンラインゲームだしな
211既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:37:18.06 ID:gdXPBNHW
>>198
旧版以下のパッケ売り上げに、旧版と同様にスタート直後からの同接減りっぱなし
旧版から何の改善も図れてないこの状況をどうやれば失敗以外に捉えられるんだ?w
212既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:37:23.43 ID:dpm+VlsV
つか旧の出荷と同じ数売れるなんて思わんかったわ
せいぜい半分くらいだろと思っていたのに
213既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:37:55.84 ID:KBhzgEqp
アンチちゃん見てる〜〜??www
214既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:38:07.63 ID:w1dMGqsx
まーた11豚が敗北したのかwww
215既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:38:47.64 ID:VOOHvxwr
いや値段半額でPS3とPC同時発売で旧より売れなかったらどうしようもないだろw
216既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:38:43.45 ID:9a5U2b/P
>>210
ライトニングさんがっつりストーリーまで作りこんで
エオルゼアと融合させるらしいけど。
心配しないでください、だと。

吉田は自信がないものほどゴリ押しするなほんとに
217既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:39:03.21 ID:NneuOch8
葬式スレ住人奴〜〜ww
218既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:39:27.40 ID:n7W85Zt4
>>211
え?今同接いくつなの?
219既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:40:07.12 ID:9a5U2b/P
351 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/11/01(金) 19:43:52.71 ID:BDfHrGAB [3/5]
同接推定値(CF除く)の表です

            日    月    火     水    木    金    土
09/13〜09/14                            114197 118649
09/15〜09/21 119665 117803 114744 113037 106600  97525 102455
09/22〜09/28 103550 108011 104610 103879  93895  86567  87708
09/29〜10/05  94322  87913  88452  89383  88250  87888  91789
10/06〜10/12  98987  95873  91945  88835  88871  85728  88485
10/13〜10/19  91420  91774 103680  84387  83933  83211  92777
10/20〜10/16  89436  87506  82164  83792  82712  79315  86226
10/27〜10/31  89098  81822  78213  76965  75513

サーバー人数報告スレより
220既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:40:51.97 ID:dpm+VlsV
今は根拠なしの言い訳をこねくりまわすか>>205みたいな単純な罵倒位しかできない状況なのがwww
221既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:41:10.71 ID:X2z93XbX
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    FF11は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も新生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
222既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:41:41.46 ID:n7W85Zt4
>>219
それ妄想
223既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:41:54.12 ID:DmQjnHc2
草生やして煽り文章出してるだけだし
煽りが楽しいだけだからずっとそう書いてるんだろうけどさ
224既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:42:39.05 ID:7n11fJmY
>>221
呼んでないだろ
むしろくんなくんな言ってる
そりゃ新規こねえわ
225既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:43:39.16 ID:9a5U2b/P
>>222
もうお前家うってスクエニにっていうか吉田に寄付すれば?
226既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:43:48.14 ID:f/SOBtfi
>>216
そりゃ期間限定とはいえ「イベント」だからな
FFTにクラウドが出てきた件にちゃんと理由付けしました程度のもんだと思うんだけど
227既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:43:57.81 ID:Pn5ZxHbg
マジレスすると、FFだけで26億の黒字とも
こんだけやってFFが「好調」とも一言もかかれてない時点でお察しだな
しかもソフト販売のみで課金者は?あんな低価格のソフトで52億ってw
販売本数と釣り合ってないしな

そもそも合計で100億以上の赤字をたたき出してるんやでFF14ちゃんはw
228既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:44:11.49 ID:G30oirGk
そろそろ手のひらクルーして14祭りに乗っかればいいのにねw
なにがそこまでして11に縛り付けるんや?
愛用のRMEもボス武器とたいして変わらん趣味武器になったというのにwww
229既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:44:22.20 ID:aUG+6W33
>>219
>いろいろと問題はあるけれども現時点でこのスレでできる範囲で最善の推定だと思う

その推定値を出した本人ですら問題があると思ってるのに堂々と貼るとは・・・
230既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:44:37.71 ID:n7W85Zt4
吉田とかどうでもいいがアンチの今の真っ赤な顔見れるなら1000円ぐらい払うわw
231既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:44:46.06 ID:JCLH4dIX
>>228
故郷だからしかたない
232既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:44:53.48 ID:clkzURxm
今更後に引けないんだろう
そろそろネ実以外に避難所つくってカサカサしはじめるのかな
233既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:46:53.15 ID:PhTMy1VA
とりあえず吉田はパッケ売り逃げの汚れ役をかってでた勇者として引退してもらって
代わりにまともなPとDに変えてくれないかな
234既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:46:55.96 ID:n7W85Zt4
>>229
推定値を出した奴も狂ってるからなw
毎回調べた鯖や数が違うのに、ただの掛け算なんだぜこれw
235既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:47:32.53 ID:9a5U2b/P
>>229
実際に計測された説得力のあるデータがこれしかないからしょうがない
だから何人もがはやく課金ID数、同接をだせといってるんだろ
236既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:47:57.07 ID:X2z93XbX
そりゃFF11という遊びじゃないことに費やした
10数年がまるっきり無に帰すからなw
237既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:48:21.52 ID:IGUehIq3
>>1
開発費を赤字計上した後にパッケ売っただけだろ…
238既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:48:29.35 ID:NBQ62Jlp
実際に計測された「説得力のある」データwwww
これだから葬式民はwwwwwww
239既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:49:14.37 ID:04KevD8V
アンチが息してなくてワロタ
可哀想やな
240既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:49:12.13 ID:n7W85Zt4
>>235
掛け算に説得力wwwwwwwwww
241既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:49:30.76 ID:clkzURxm
>>235
そんなデータはスクエニだけが持ってりゃいい
国内記録さらっと更新したらしいしDQは超えてるんじゃね?あれも6年くらい開発してたっけ
242既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:49:52.95 ID:QU6EyE1B
>>227
元記事のタイトルにデカデカと好調と書かれてるんだが?
243既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:50:20.99 ID:9a5U2b/P
実際にクソ生もtwitchも日米両方の配信が半分以下になってるのに
どこまで妄信的なんだよ、わらうわw

人減ってもおもしろかったら関係ないんだろ?
ゲームしてろよwゲームしてるとスレの勢いが減るんじゃなかったっけ?
244既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:50:26.47 ID:tnYqGNwS
まだまだ累積赤字のほうが多いだろwww
245既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:50:40.55 ID:iEXkoGTY
大失敗のニュースは鵜呑みにするのに
大成功のニュースは必死で難癖付けて否定するのは何でなん?
やっぱ在日の人には、日本企業の成功が妬ましくて仕方ないのかな?
246既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:50:45.37 ID:VGyX9aGI
>>242
そりゃ底値で買った株を高く売りつけたいからな
247既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:51:01.25 ID:1kHnSjYG
葬式スレ見る限り、アンチさんが息してない。
248既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:51:11.36 ID:n7W85Zt4
東京都の人口が900万だから
それに47かけたら日本の説得力のある総人口データが出ますw
249既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:51:12.02 ID:04KevD8V
>>241
そういや国内記録ぐらい売れてるって言ってたな
つまりDQ10を超えていることになるのか
250既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:52:15.81 ID:zq5NBtBT
>>245
14信者ちゃんは色々他スレ荒らしたから嫌われてるだけじゃねw
251既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:52:16.98 ID:1kHnSjYG
もうこの流れは止まらないだろうな。
失敗する要素が無い。
良くも悪くも堅実な作りで冒険してないのにこの販売数と同接は想定外。
儲からないはずが無い。
252既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:52:42.65 ID:QU6EyE1B
FF最新作が好調で、
オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のソフト販売が計画を上回ったことなどが上方修正の要因という。

って思いっきり書かれてるのに、
記事も読まずにスレタイだけで反射レスワロタw
253既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:52:49.81 ID:1kHnSjYG
>>249
ドラクエは超えてる。
254既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:53:04.03 ID:f/SOBtfi
>>245
>大失敗のニュースは鵜呑みにするのに
>大成功のニュースは必死で難癖付けて否定するのは何でなん?

やたら必死に見えるのは全部これだよなぁ
現実としてスクエニの業績が上方修正された大きな要因になってるんだからせめてそこくらいは認めればいいのにね
255既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:53:09.77 ID:aUG+6W33
人が減ってることを否定してはいないのに
勝手に否定されたと思って怒り始める人ってなんなんだろう
256既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:53:37.57 ID:Pn5ZxHbg
>>244
その赤字はドラクエが一年で全部返してくれたようよ
まるで駄目な息子の借金を親が肩代わりするようにねw
257既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:54:16.93 ID:04KevD8V
>>243
なんでこの人は、ここまでのアンチになったんだ
FF14や吉田が嫌いなら、このことを忘れて他の娯楽を移ったほうがいいんじゃないのか
258既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:54:23.83 ID:VGyX9aGI
6000円のパッケ1個売るのと、3000円のパッケ2個売るの
開発費6000円の方が1500円 3000円の方が750円計上するとして
どちらが利益多いと思う?
259既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:55:30.01 ID:NBQ62Jlp
>>256
親と言うよりはダメ兄貴の借金を弟が返済してくれた感じじゃねw
そんな兄貴もようやくまっとうに働き始めてお爺ちゃんもようやく・・・
260既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:55:57.67 ID:9a5U2b/P
否定してない人はまだ救いようがある
悲惨なのは知らんと聞かずわからんと目をつぶり
吉田のケツをなめ続けるテンパードだ

ひとつだけ警告しておく
デバイスやPCの新調に金をかけるのは慎重にな
261既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:56:02.21 ID:yK5LebJu
11豚とかもう眼中にないだろ
平均1000人程度のゴミゲーなんだから
14散々バカにしてたのがまさかブーメランになるとはな
おまえらが言ってたやつをもう一度言ってやるよ

平均1000人程度のゴミゲーな
262既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:56:02.89 ID:UyqD/1Fu
>>254
そこは認めるw滑り出しが順調そうなのは結構な事だ
後は垂れ流し続けた赤字を埋め合わせるだけの利益出してくれたら勝利宣言して良いよ、今はまだまだFF14って括りで見たら大赤字だからスレタイの大勝利ってのは早いでw
263既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:56:18.87 ID:clkzURxm
>>258
ロイヤリティーがないほう
264既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:56:22.79 ID:G30oirGk
14アンチの精神状況がどんどんぶっ壊れていく件w
都合いいソースだけ信じて都合悪いソースはジョガイして
完全にネトウヨみたいになってるwww

もっとやれ
265既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:57:19.75 ID:NBQ62Jlp
>>260
かっこいいですね^^
266既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:57:46.68 ID:9a5U2b/P
>>257
ああ?
何年信者やってるとおもってんだよ
14にこのまま死なれると困るんだよ

せめて最盛期の11並の人間が居つく程度の
クオリティーになれってことだよ
なんだこのチョンゲーは
ガンジーもダッシュして蹴りいれるレベルだわ
267既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:58:15.36 ID:VGyX9aGI
>>261
初期開発費が償却されていて
その後の開発も課金者規模以下に抑えてるけどw
14膝は、今後処理しなきゃいけない損益をどう見てる?
268既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:58:56.82 ID:aUG+6W33
>>257
世の中にはそれが娯楽の人もいる
クレーマーだって楽しいからクレーマーやってんだ
269既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:59:13.12 ID:RlTc3wVE
色々不満はあるけど他所のMMORPGに目が移るような状態じゃないしな
270既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:59:36.40 ID:VOOHvxwr
>>254
いや予想より売り上げたってDQ10や根性版の半額で売ってて海外とPS3のマルチ展開だぞ?
半額なのに本数大差ないどころかDQ10より少ないのに何言ってるんだって感じだが

国内だけと海外展開のどっちが費用かかると思ってますかね^^
271既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 19:59:45.88 ID:VGyX9aGI
>>263
利益なしで押し付ける商法?w
272既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:00:06.33 ID:9a5U2b/P
血だらけで大勝利!と叫んでる自分の姿をみろよ・・・
そもそもなんで勝利になるんだよ意味わかんねー・・・
何と戦ってんだよ・・・
273既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:00:26.08 ID:5NYMon7Q
ただただアンチが可哀想
274既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:00:46.69 ID:clkzURxm
>>271
ロイヤリティの意味ググってきたら?w
275既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:01:27.16 ID:89U82XEU
一応朗報なんだろうな
これで14のコンテンツがふえるなら
276既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:01:55.05 ID:QU6EyE1B
またDQ10が全てにおいて圧勝にしたい変人が沸いてるのか
別にDQ10の大勝利でいいから14も出足好調なことくらい認めてあげましょうね^^
277既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:02:01.48 ID:iEXkoGTY
スクエニって日本企業のFFっていう国産コンテンツの成功を、
こんだけ叩く理由なんて、そりゃもう身体に半島の血が流れてるくらしかないよなあ
普通の日本人なら日本企業の成功は嬉しいもんだもんねえ
278既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:02:24.11 ID:k+K38xn5
現在アンチの大敗北だ
279既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:02:30.58 ID:X2z93XbX
14ちゃん大成功
11ちゃん限界集落化

アンチマジかわいそうw
280既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:02:51.76 ID:VGyX9aGI
>>274
新生はロイヤリティ一切なしっすかw
まあ、商品作成コストは6000円でも3000円でもほとんど変わらず
輸送コスト等も変わらんので
3000円のが出荷コストは上になる
281既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:03:04.66 ID:RlTc3wVE
>>277
最近はエラとか砂の宣伝見なくなったな
282既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:04:06.43 ID:9a5U2b/P
>>275
あーそうだな
これでさらに開発人数増員して
UIの修正やらバトルシステムの致命的設計ミスやら
2.1といわず迅速に対処して・・・ってなれば
少しずつ良いゲームになるかもな

まあさっさとフィジカル個別振りにするか撤廃して
代替システムのせないとクラスシステムっていう根幹部分が死んだままですけど
283既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:04:46.77 ID:iEXkoGTY
こんな所で必死になって大嫌いな日本企業を叩いてないで
早く半島におかえり
284既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:06:40.75 ID:aUG+6W33
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up269686.jpg

ここまで海外で注目される国産タイトルってMMO他にじゃないからなあ
販売1年以上たっても勢いを維持してるGW2はやっぱりすげーやってことなんだけど(´・ω・`)
285既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:07:11.78 ID:9a5U2b/P
>>283
お前のその言葉こそがお前の毛嫌いするものだとわかれ
お前みたいな奴を「人間のクズ」っていうんだよ
286既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:07:55.36 ID:clkzURxm
ふぁびょ〜ん
287既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:09:18.77 ID:QU6EyE1B
ガチチョンが潜んでいたようだ
288既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:09:30.12 ID:9a5U2b/P
まっとうな事いったつもりだったのにふぁびょーん認定されたw
くさってやがるww
289既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:09:59.36 ID:RlTc3wVE
>>285
差別されると辛いよね…頑張ってください^^
290既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:10:08.61 ID:NBQ62Jlp
>>288
自分でまっとうなつもりだったのか・・・
291既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:12:33.87 ID:iEXkoGTY
>>290
散々、頭おかしい事を喚き散らした挙げ句、自分はまともなつもりって
典型的な朝鮮人の反応だよねw
292既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:13:04.97 ID:nzor7zvk
自分がまっとうだという奴にまともなやつはいない
293既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:13:09.43 ID:G30oirGk
葬式スレにこもって傷を舐めあってりゃいいのに
なんでわざわざ殴られに来るんだ?
14アンチのマゾ豚っぷりは異常だな・・・さすが長年11で訓練された真性の豚だわ(白目)
294既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:13:13.36 ID:nz4GgSlB
序盤の導入からクリアまでは文句ない出来だったし
国産で人口多いネトゲで評判良いってなったら国内ではしばらく無敵か
ネトゲは人が人を呼ぶジャンルだしな
とは言ってもコンテンツ不足は割と深刻だから2.1の出来次第で一気に死ぬかもしれんが
295既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:14:23.88 ID:5sSTUoWT
>>248
違う
アンチだから一番人口の少ない県を47倍
296既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:16:50.43 ID:NneuOch8
スクエニが赤字→アンチ「FF14のせい」
スクエニが黒字→アンチ「FF14は関係ない」


なぜなのか
297既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:17:38.79 ID:8XgT1Bwi
とゆうか10万人で成功だわとかアンチが言った時点で勝負ついてた
今度は150万アカウントが普通のことって言い始めてるし救いようがない

お前ら信者が100万いくわとか言ったら散々馬鹿にしてたじゃねえかっていう
298既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:18:47.02 ID:NBQ62Jlp
結局信者もアンチもベクトルが違うだけで同類だからなw
299既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:18:59.15 ID:5sSTUoWT
>>297
ほんとこれ
どっかの過去ログまとめから拾えばまた
発狂したり成りすまし認定が沸くんだろうな
300既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:19:31.19 ID:3ZPuxPOl
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
        |ヽ、  | ヽ
       /  ヽ─┴ ヽ
.      /(;;゚\)ll(;;/゚)\  FF14の成功が許せないニダァァァ!!!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ qあwせdrftgyふじこlp
    <  ノ(  |r┬- | u   >
     \ ⌒  |r l |     /
    ノ  u   `ー'    \
301既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:19:38.04 ID:G30oirGk
>>296
ほんとこれw
ご都合主義すぎて葬式スレはギャグにしか見えないよ
302既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:20:12.31 ID:RlTc3wVE
>>294
エンドコンテンツを横並びにしないとどうしようも無いなー
極来て今と同じ方向性で実装してもまたやることが1つ2つだけになりそうだわ
303豚トロ大尉:2013/11/05(火) 20:20:39.96 ID:gT6+1/lH
  、__.,、_,、  
 (  (´・ω・`)  この黒字分が今後どこに投入されるかが気になるところ。
 `u-`u--u   
304既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:21:03.12 ID:3ZPuxPOl
在日だと指摘された瞬間、あのアンチさん逃げちゃったね
やっぱりチョンは身元バレすると逃亡が早いね
305既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:22:15.73 ID:Pn5ZxHbg
12 名無しさん必死だな sage New! 2013/11/05(火) 18:01:03.03 ID:OG1mJa+e0
DQ10出た時:FF14の開発費で赤字
FF14出た時:DQ10好調で黒字
306既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:24:00.85 ID:G30oirGk
アンチが”舌”好調だったころのスレw

FF14ってまた失敗しそう 二回忌
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1374144675/l50

183 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/07/18(木) 23:49:20.98 ID:1IpOHyJD
今の出来で正式後10万維持も難しそうだぞ。
糞ゲーではないが飛びぬけてる部分も特にない。
個々が楽しいと思う部分は違えど、好評なコンテンツもみあたらない。
バトルは不評 ギャザラーも不評 UI微妙
吉田はよく140パーセントとかいえたな。ある意味すごいと思う。
ちょっと自信過剰な人なのかな。
‐‐
10万どころか30万やで
307既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:24:11.80 ID:Z1i5oZhW
要はパッケ売り逃げ大成功って事?w
308既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:24:13.97 ID:gdXPBNHW
>>303
どこに投入も何もFF14の赤字に充てるしか無いだろう
309既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:24:19.90 ID:5NYMon7Q
ふぁびょ〜ん(笑)
310既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:25:07.19 ID:S3u0lB3G
やる時間なかなかとれなくてくやしー
311既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:26:36.95 ID:VGyX9aGI
>>307
開発費に目を瞑って、その後の売り上げだけ見てウホウホ
312既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:26:43.66 ID:G30oirGk
275 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/07/19(金) 02:33:09.46 ID:p3Tal8Hg
クソはクソでも代わりもないし成功失敗に関わらず続くんじゃねーの
俺の中じゃ最近成功したと言えるのは同接9万5千行ったPSO2(ただし絶望的クソバランス)とDQXぐらいだわwww
海外のネトゲはエルソードぐらいしか合わなかった
‐‐
PSO2を絶賛してたころは14アンチちゃんも元気だったねw
その後ハードディスクが壊れて彼は電子の海に消えたのであった・・・
313既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:30:37.68 ID:G30oirGk
282 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/07/19(金) 03:15:07.47 ID:xYTZgnpp
まず間違いなく二年で終わるな
同接はサービス当初五万の安定一万五千ってとこだろねw
信者ちゃんたちは震えて2015年を待つといいよww

371 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/07/19(金) 14:13:20.87 ID:xYTZgnpp
CFにキュー入れてシャキーン(笑)でIDにワープして無言で30分作業して解散をするFF14
シャウトで仲間を募り、チャットをしながらワイワイ狩場まで移動、和気あいあいと楽しくレベリングをするFF11
なんで10年前のゲームより劣化してるん?w

‐‐
こいつらいまだに葬式スレでネガキャンしてんだろか?
夏ごろはまだ11持ち上げて思い出に浸ってる11豚も多かったようやねw
314既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:33:03.02 ID:VGyX9aGI
今後は課金体制どうするかだろ
レガシーは利益薄いんだし、新規優遇しまくらないと
利益率悪くなるだけだぞ
315既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:36:06.54 ID:lRwFA84K
>>268
14ちゃん成功のニュースに日々イライラしながら歳を重ねる人生か
なんか悲しいね…
316既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:37:31.77 ID:gdXPBNHW
>>314
スマホ版で機能追加して課金するらしいよw
317既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:39:53.84 ID:7bAUzy7i
>>315
それを2年も続けてるんだからな・・・
318既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:40:47.13 ID:szNLmFeP
>ソフト販売が計画を上回った

べつに課金者が多いわけじゃないんだなw
319既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:40:45.81 ID:VGyX9aGI
>>316
それ売買関係だっけ?
どれだけの人間が利用するんだかw
月額315円で50000人は利用しないとシステム運用的にきつくね?
320既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:41:17.44 ID:iLBhuvNH
>>317
3年だろ
14発表から叩いてたやつは4年だ
321既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:41:41.82 ID:YQyzrz2Q
経費削減って11の開発のことだよね^^
322既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:42:05.23 ID:JhVSxC/m
アンチが警告じみた馬鹿文章をアップするたびに食いつきがよくてワロタ
最後には勝利宣言で逃げるんだろうなw
323既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:42:16.44 ID:gdXPBNHW
>>319
信者は追加された機能全てに課金するんじゃないの?もう頭おかしいし
324既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:42:16.70 ID:L/STn6nE
11豚は養分ですらなくなったか・・・
11豚は養分ですらなくなったか・・・
11豚は養分ですらなくなったか・・・
11豚は養分ですらなくなったか・・・
11豚は養分ですらなくなったか・・・
11豚は養分ですらなくなったか・・・
11豚は養分ですらなくなったか・・・

(^p^)
325既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:44:37.56 ID:s6ytnZ+M
FF14大成功だな
326既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:45:07.06 ID:Qc+oaRp2
瞬間的な黒字なんか維持費で全部持ってかれるよ
327既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:46:41.77 ID:Y7xj5MXY
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオンンンンンンンンンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:46:46.75 ID:Zzggvqgy
葬式民憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁもう勝負ついてるからwwww

軽く日本記録でてますしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


アンチうけるwwwww
329既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:47:02.08 ID:VGyX9aGI
>>326
いや・・・万引きした品物を売って利益出た!って言ってるレベル
今期に新生開発費乗ってるわけじゃないし
330既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:47:23.09 ID:aUG+6W33
>>325
スタートはね
月額タイトルだからこれからが問題だ、ドル箱になるかトントンか赤字を垂れ流すか
331既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:52:39.57 ID:sL/EEauS
(´・ω・`)アンチが半額の惣菜買ってたw
332既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:53:32.47 ID:ECdDRPDy
11豚がマジ悲惨すぎるw
333既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:53:52.09 ID:gdXPBNHW
>>330
ワールド展開、コンシューマの全てを投じて同接34万のスタートは成功とは呼べないだろう
そこからずるずる同接は減り続けるし、一体何の為に新生したのか分からない状態
334既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:55:42.73 ID:G30oirGk
>>331
FF11が見切り品だって言いたいのかよ!(´・ω・`)
335既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 20:59:06.68 ID:aUG+6W33
>>333
成功でしょ
スクエニの計画を上回ったんだから、これから先はしらんけど
336既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:00:29.91 ID:Zzggvqgy
アンチは何が何でも認めないんだろうなwwww
数字ででてるのにwww
337既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:01:03.72 ID:nhufxjG8
アンチ逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwww
338既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:04:28.90 ID:gdXPBNHW
>>335
スクエニの計画が新生するのに旧生以下の売り上げだとはたまげたなぁw
339既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:12:02.22 ID:gdXPBNHW
田村ゆかり@ 11/20 新アルバム発売 ?@yukari_tamura 1時間

これは村人の使いっ走りするゲームなのん? 次から次にパシリ頼まれて最初の目的の人の所に全然たどり着けないよ(>_<*)
いつになったら魔法使えるのん?のんのんのーん?疲れたから、コントローラー置いたままゆかりん床りん中だよ。

普通の人はこういう評価なんだよね、悲しいけどさ・・・
340既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:14:22.50 ID:aUG+6W33
新生の計画を立てる→計画を上回る→成功

物を作る時にはまず計画を立てるんだからその計画を上回る、達成したら成功だと思うんだけど
市場全体から見たら成功でなくとも
ビジネスも知らんし素人だけどワイが間違ってるん?
341既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:15:00.34 ID:iLBhuvNH
>>339
よかった
これで平和は保たれる
342既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:17:45.71 ID:n7W85Zt4
>>331
アンチと同じことしちゃった・・・・
343既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:19:27.00 ID:UyqD/1Fu
>>340
あってる。だから「新生」という計画は成功してると思う。
ただスレタイに「大勝利」とまであるけど、旧14から垂れ流し続けた赤字を埋め合わせもしないで早くも勝利宣言しちゃって良いの?wという疑問はある
344既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:19:49.66 ID:L/STn6nE
今やアンチが宗教
誰がなんと言おうが自分が失敗と決めたから失敗
345既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:20:35.87 ID:Rg6gzupC
>>339
11にしてもDQにしても同じ場所行ったり来たりさせられたり
敵を倒してアイテム持って来いだの、どれもそこは同じだと思うがね
田村さんはオフゲくらいしかやったことない人なんじゃね
346既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:22:02.09 ID:RDzowkGS
>>339
お使い無くなったらどうするの?
ってなりそうだなw
お使い無くなるまでやらないだろうが
347既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:22:45.74 ID:iLBhuvNH
>>345
11やってたらしいぞ
348既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:22:47.30 ID:YT3n0mNM
儲かってるんだったらプレイヤーに負担制限ばっかりかけないで
鯖をもっと増強&強化しろ
349既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:26:45.48 ID:gdXPBNHW
>>345
FF11もDQ10もLv上げしつつ、時々クエストしたりミッションしたり、コンテンツしたりだけど
FF14の場合はお使い→お使い→お使い→お使い→お使い…→ID→ID→1D→お使い→お使い…じゃん

バカかとw
350既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:27:13.66 ID:aUG+6W33
>>345
田村ゆかり@ 11/20 新アルバム発売 ?@yukari_tamura 11月3日

11で苦労(?)したので、のんびりやってみようかなーって。
ゆかりも1人ぼっちではじめるから、ちょっと怖い(笑)
351既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:28:34.18 ID:NBQ62Jlp
新材料でアンチいきいきwwwwww
352既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:29:13.49 ID:Rg6gzupC
>>347
うーん、11にはまってたなら
初期の頃から何するのもPT必須だった11がMMOとして
ワイワイできて楽しかったのかもね
14は初期はそういうの全然ないから合わない人には合わない
353既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:29:49.94 ID:n7W85Zt4
どう考えても最初の町一周導線の部分だろw
354既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:31:26.00 ID:urGZ2X0x
これよく見ると売上高はほとんど増えてないんだな
「いっばい売れて儲かったぜ、ひゃっほーい」じゃなくて「売上は変わらないけどリストラで経費削減して利益確保しました(キリッ」なわけで、これ
WD社長就任直後にベテラン技術者クビ切りまくって大幅黒字です(キリッってやった時と全く同じなんだが将来的には大丈夫なの?
355既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:32:50.67 ID:3FPhxxrB
ソフトの騙し売りが効いただけで勝利宣言とかお花畑だなw
借金数千万あるのにパチで10万儲かったとかいってるパチンカスと同じだろw
356既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:33:38.06 ID:7W62YTLl
ゲーム業界は失敗してもやり直し出来るからヌルイな
357既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:44:48.80 ID:clkzURxm
DQガチャ開始かよw
358既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:46:34.71 ID:cvyywmTC
クソゲだから新生とFFネームバリューで騙してパッケ売って今黒字でも
接続人数ナイアガラですぐに赤字になるんじゃない?
359既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:48:20.84 ID:zrhJCbjA
11っていま各鯖の同時接続が3桁にまで落ち込もうとしてるからな
そりゃ豚も危機感を感じて悲鳴を上げるわな
360既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:49:53.64 ID:U1IUnFH7
そして11はVU当日に同接を減らすのだった。。。
361既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:52:48.14 ID:+5cnt3mn
ソフト売れたら課金者も増えるだろ?
それも含めての上方修正だろアンチは馬鹿なの?
362既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:54:56.05 ID:9a5U2b/P
藤村がバカだ
363既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 21:55:36.41 ID:XVYaLw2+
問題はソフト売れた数にふさわしい課金者数あるかだろ。
いままで散々散在したんだから。
今期黒字でも前回や前々回の赤字、14に掛ったコストには遠く及ばない
点を無視すんなよ。
364既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:01:21.88 ID:0zThJCoj
スクエニは結局勝利したんだろ?
道理で俺には新生は受けない訳だ

世間受けするものってファンとか有名人とか湧きまくるから空気が苦手なんだよなー
365既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:01:46.64 ID:UyqD/1Fu
>>363
ほんとこれ
このまま順調に課金が続いて始めて勝利だろ
まあ開幕即死しなかったのは良かったよ、14にはこのまま継続して頑張って欲しい
366既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:10:49.21 ID:5A7gtdPY
>>349
アンチはウザイが、これには一定の理解が出来る
最初はとにかく全部お使いだからなぁ
367既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:11:32.68 ID:gzo3XGHJ
ネ実で強烈にFF14罵ってる奴程
めっちゃFF14の事(根性版も含めて)詳しいんだよなぁ。
結局FFおっさんって何があっても辞めない辞めにくいってのがよく分かるw
368既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:13:08.97 ID:hlY6YA4w
アンチも今んとこは成功してるが今後は分らんぞ、という方向で攻めればいいのに
こういう公式発表があっても1から10まで失敗で新生に成功なぞあってはならないって
考えて叩いてるから狂人にしか見えんのよなw
369既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:21:11.73 ID:slKz8yUV
11豚がDQ10を巻き添えにしたがってるけどどうみても
FF14>DQ10>>∞>>FF11() だからなw
370既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:23:41.88 ID:G30oirGk
(´・ω・`)14アンチがブックオフの100円コーナーで立ち読みしてた
371既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:25:28.89 ID:iLBhuvNH
>>370
外に出られるとかアンチ見直したわ
372既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:26:39.55 ID:/aDAM0XA
14アンチが新橋の居酒屋で「ヨシダァ…」ってクダ巻いてた
373既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:27:05.18 ID:L/STn6nE
>>367
いっとき何も知らずに批判するからエアアンチってバカにされた
以降信者よりも勉強するようになって詳しかったりする

哀れww
374既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:31:08.16 ID:UyqD/1Fu
>>368
俺はまさにそう思ってて4回くらい同じような書き込みしてるんだけど
誰も論破してくれないんやでw寂しいでw
375既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:32:22.00 ID:Qgg9VgMc
ギャザラーもクラフター作業も、戦闘やF.A.T.Eも自動化できるらし

てか適当に安い装備持たせて、放置でマテリア化しまくれば
入手したドロップ材料とあわせて、めちゃめちゃ稼げるよな…

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
376既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:33:11.83 ID:rTUQJSQF
14アンチが松屋で食券買わずに店員に注文しようとしてた
しかも牛丼とか言ってた。
377既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:35:18.93 ID:qxdVOoC3
>>22
生守一行さん監督ならあながち悪くない
378既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:41:36.85 ID:klDIPQ8x
FF14すごいな
根性版からの赤字が消えたってこと?

しかしドラクエ10はどうなんだろう?
FFDQ板の本スレとか見てると、DQ10は日本で一番ユーザーの多い
ネトゲになってて、ほとんどの鯖が常時混雑状態だとか言ってるが
こういう発表が全然ないところを見ると、実はしょんぼりな感じなんだろうか?
379既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:43:34.52 ID:qxdVOoC3
>>339
皆が通った道だと思うとほほえましいな
380既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:46:37.77 ID:T7+Ti0QT
381既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:46:40.68 ID:zC/6s4Js
>>1
ていうかスレチ市況1に建てろカス
382既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:47:52.27 ID:Pib03Fm9
383既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:48:13.88 ID:qxdVOoC3
コンビニのプリペイドカードの絵柄増やしたら?
全種類集めるやつ絶対いるからw
384既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 22:54:06.24 ID:G30oirGk
(´・ω・`)14アンチがセブンでRのコーヒー買ったのにLボタン押してた
385既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:06:09.51 ID:HXhvwH8G
>>378
DQXはかなりしょぼい内容のゲームだが、反復性、中毒性をうまく盛り込んでいるんじゃないかな。
人は多いよ。ひところは減ったが、今はそんなに減ってないようだし。
12月発売の拡張ディスクも黒字に寄与しそう。あのディスクも開発コストはかなり抑えていそうだし。
FFXIのアドゥリンがうまくいってれば、もっと黒字拡大していたんだろうけどねえ
アドゥリンは世紀の大失敗でしょうな。
386既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:15:01.06 ID:QU6EyE1B
>>366
FF11&DQ10 レベル上げ>レベル上げ>レベル上げ>レベル上げ>時々ミッション(何してたっけ・・・)>レベル上げ>レベル上げ>レベル上げ

ものは言い様というか、なんでもネガティブに書こうと思ったらどうにでもなるっていう
387既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:17:24.63 ID:VGyX9aGI
>>386
そこに会話があるけどな
14はソロでお使いばかり、そしてIDでもほとんどしゃべらない周回が待ってる
388既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:20:31.09 ID:QU6EyE1B
>>387
FF11のレベル上げで会話なんてろくにしたことないしPT組むのが大変過ぎるし、
DQ10なんて全部ソロでPT組んだことすらないから会話0だけど
ほんと14だけはネガティブ要素しかないみたいな書き方好きね
389既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:20:35.89 ID:PEMfrgVE
ff11なんて無言パーティ−こそ十八番だろ
390既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:21:30.75 ID:VGyX9aGI
え? 煮詰まった時期のヴァナと、開始3ヶ月もしないエオルゼアで比較?
391既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:21:33.15 ID:UyqD/1Fu
>>386
レベル上げ>金策>金策>レベル上げ>時々ミッション、クエスト>レベル上げ>金策>レベル上げ

レベル上げに時間が取られた頃の11は金策の比重が大きかった
素材狩り、採集、合成、ファング、一発狙いならBFやNM狙いもあって単調ではなかったな
392既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:23:06.48 ID:9a5U2b/P
>>388
いつの時代のオススメだよ
393既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:23:17.00 ID:QU6EyE1B
11 同じ鯖でPT必須なのでフレンドがよくできる
DQ 絆縛りが無くとても気楽にゲームができる
14 ソロでもカンスト可能だし、PTコンテンツも楽しめる

少しはポジティブに考えたらどうかな^^
394既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:24:27.18 ID:Q+1QwPSv
DQ10はレベル上げがクソつまらん癖に時間かかりすぎてどうしようもないわ
395既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:24:27.64 ID:VGyX9aGI
MOじゃね? それじゃ
396既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:24:49.24 ID:UyqD/1Fu
>>388
アビセアとかGOVとかの乱獲じゃなく、6人PTで会話無かったか?
だとしたら周りと自分のコミュ力にちょっと恵まれなかったんだな。
馬鹿にしてるんじゃなく、運が悪くて可哀想だと思った
397既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:26:23.02 ID:VGyX9aGI
ヒーリングあった糞マゾ時代とか、無会話でずっとやってたら尊敬するわ
398既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:26:52.85 ID:QU6EyE1B
>>396
会話があるっていうのは組むたび組むたび話題が尽きないとかいうレベルじゃなくて?
基本業務連絡みたいなことだけで黙々と狩るPTばっかりだったと思うけど、
たまに気が会う人と会話が弾んでみたいなのは別に14でもあるしなあ
399既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:27:30.83 ID:9a5U2b/P
こいつが放った名言スレがどれだけ伸びたかに
オススメのPTレベリングの全てがつまっている
400既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:28:51.24 ID:NBQ62Jlp
俺もまだギリギリ11引退はしてないけど
こんな懐古豚にだけはなりたくないなw
401既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:28:57.00 ID:NneuOch8
アンチ怒りの田村ゆかり連呼www
402既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:30:37.01 ID:G30oirGk
(´・ω・`)14アンチがヒートテックの安売りに飛びついてたw
403既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:32:29.13 ID:HXhvwH8G
>>393
一段下〜二段下の装備が、そこそこの金策で購入できる!!
ギャザクラのカンストが簡単でAFHQすらお手頃なため!!
エンドコンテンツもFCという練習の場が用意されてる
神話制限のため、廃人との格差がつきにくくてうれしい!!
ものすごいアイテムレベルとF1も真っ青な周回システムのおかげで、装備的に1ジョブ鍛えておなかいっぱい
これもまた廃人との差が生まれにくい
ギャザクラ、特に釣りが手抜き仕様なので、罠にはまって横道にそれたりしなくてすむ
FFXIVはまさにいいことづくめ。
404既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:33:03.40 ID:VGyX9aGI
14膝が万引き商品買い漁ってホクホクしてた
405既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:34:04.77 ID:UyqD/1Fu
>>398
話題が尽きないってほど話通しではなかったなw
だが2時間3時間と続けるPTの中で、ヒーリング中の軽い雑談くらいは毎回あったし、盛り上がれば戦闘中も話続けた程度には会話とその機会はあったよ

まあ14はまだ開始3ヵ月だし、今後のコンテンツ次第で野良でチャットしてどうこう、みたいなきっかけも作れるかもな
今は無言オンラインだけど今後に期待
406既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:36:49.98 ID:UyqD/1Fu
>>404
万引きだか買い漁ったんだかはっきりしろって言われるぞw
ちょっと考えたら意味も分かったが
407既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:40:12.04 ID:kn5Gg32s
>>79
スクエニ史上最大の同接を記録とか藤澤いってないぞw
408既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:40:28.52 ID:Pib03Fm9
これまでのアンチの敗北をまとめたコピペってなかたっけ?w
409既にその名前は使われています:2013/11/05(火) 23:41:38.28 ID:G30oirGk
(´・ω・`)14アンチがSuicaのチャージ切れでピンポンしてたw
410既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:00:19.57 ID:xJWeKIhY
>>406
万引きされた商品が売り出されて、それ買ってホクホクなんだけど?
そこらにあるだろw ヤフオクに盗品出品とか
411既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:01:40.82 ID:lCuqK7rW
信者が騒げば騒ぐだけ2.1のハードルがあがるから楽しいw
412既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:04:31.50 ID:odC6wlwL
アンチはどうせまた結論先延ばしにして現実逃避だけだし楽しみがないな
413既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:05:59.13 ID:PHlFnQPd
おっしゃ!ロマサガ4作るか!
414既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:09:18.89 ID:iHrPvqHi
いいな、頑張ってもっと面白いゲームにして欲しいわ
まぁそんなことより幻想薬の2個目配布予定情報公開はよ
415既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:11:38.76 ID:mof3Q2Tz
>>412
結論?
じわじわ人が減ってるから完全に減ってから結論だすよ
416既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:13:18.58 ID:wHcXuhcS
(´・ω・`)14アンチがソウルスティールの見切り封印して詰みゲーしてたw
417既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:13:55.51 ID:odC6wlwL
418既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:19:07.43 ID:UH2TKir7
どこをどうみても爆死だろうに
予想より売れたとかワケわからんモノ言いで喜べるなんてやっすいなw
元からの絶望的な見積りしてただけだろ
419既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:22:29.98 ID:SFK6/Liw
そうですねー(棒)
420既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:24:31.55 ID:YqAWExCa
あんなやっすいクライアント代で貢献できてる訳ねえだろw
PS3版20万もいかなかったのに
421既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:28:48.93 ID:W2lrYhoy
こういう話題は嬉しいな
やってると腹立つのに
422既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:30:06.37 ID:qQrVIjeF
>>421
潜在的テンパードに分類されます
423既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:41:30.47 ID:nvpFVoRG
>>420
まあ公式が貢献してるって言ってるんだし、そこは否定する必要もないんじゃないの
この程度じゃまだまだ大赤字だから、本当に勝利と言えるかは今後の課金者数次第だけど
424既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:41:54.79 ID:xCmxTDy7
11豚ひっしwwwwwwwwwwwwwww
425既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:43:12.58 ID:bV3BIg26
膝黒げんきwwwwwwwwwwwwwww
426既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:43:57.56 ID:iHrPvqHi
>>417
こんなんあったか、ありがとう
個人的には販売というより今回みたいに月額払った人に配布とかを1年か半年に1回やってほしいわ
427既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:45:52.10 ID:UH2TKir7
いやスクエニ潰れたら11豚も死ぬだろ何言ってんだ
428既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:45:55.76 ID:nvpFVoRG
ああ突っ込まれる前に>>423に補足、「14としては」大赤字だな
旧から垂れ続けた100億以上の赤字を返すにはまだまだ遠いぜー
黒字だって14だけで稼いだものじゃないしな。DQ10は勿論、14膝が大嫌いなFF11だってまだまだ黒字コンテンツだし
429既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 00:57:12.05 ID:Qz1rZlKa
DQちゃんガチャ課金開始までしてすまん
430既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:05:23.31 ID:6K4AmpX0
ここまでのまとめ
11爺「14男もようやくまともになったの、これでわしも休めるのう」
10子「お兄ちゃん脱ニートおめでとう!これからも頑張ってね!」
14男「10敗北wwwwwwwwざまぁwwwwww11豚はくたばれwwwwwwww」
11&10(あっ…だめだこいつ…)
431既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:06:35.28 ID:S0Zuqjrh
アンチはいつまで14と新生一緒にしてんの?作ってる人もやり始めた人も違うのにな
糞田中の14と神吉田の14の結果みたらどっちが勝者かわかりそうなもんだが
432既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:07:40.95 ID:odC6wlwL
>>430
14男の就職を認めず祝えない奴が抜けてるのはわざとか?w
433既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:08:16.18 ID:wHcXuhcS
さすがにネ実にアンロックDLCやガチャ課金を擁護する奴はおらんやろw

おるか?
434既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:10:49.04 ID:OM79+8rL
幻想薬のアイテム課金なら許す
美容室利用に100クリスタでもいいぞ
ゲーム進行に関係のない見た目部分で金を取るのは許される
435既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:26:55.41 ID:Nu/1nla0
>>428
100億以上の赤字って発表あったの?
436既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:27:58.32 ID:b+8byDQh
確かドラクエ10の発売後は赤字でしたよねw
437既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:38:13.01 ID:YbopyS6T
>>418 >>420
決算での公式な発表と言及すら信じられないならもう何言っても話にならんな
「新生14は失敗して人気なくて過疎で課金者もいない」
という自分が作り出したそうであって欲しい結論が先にあるから
どんなデータを持ってきても「信用できない」「捏造だ」「そんなわけない」と暴れ出すキチガイ
438既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:41:42.41 ID:NBbAV1nM
アンチちゃん脱糞でわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:46:27.16 ID:b+8byDQh
おいHAL研、ネット工作して日本貶めてる場合じゃないぞ
440既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:54:54.88 ID:k9M6uQBI
>>436
まあいいんじゃない?
ドラクエも黒字転向らしいし新生とドラクエで利益出せてりゃお互いに企画出せていけるわけだし
441既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 01:59:06.36 ID:/vd7QLT/
>>378
いつの話してんだ、混雑鯖なんて1鯖と迷宮以外ゴールデンでもないよ
まぁ利益は確実に出てると思うが、2.0も控えてるしそこそこ盛り返しそうではあるね
442既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:09:44.05 ID:k9M6uQBI
>>437
ほっとけばいいと思う
キチガイなんだよ
443既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:13:30.93 ID:/VEdOLe1
開発費を回収したうえで■の地力を強化できるぐらい稼げて大成功と言えるんじゃないの?
とりあえず成功なら開発費回収までか
最初に獲得したユーザ数から減っていくだけなんだからそれがどこまでもつかが重要であって
黒字で喜ぶのはわかるがこんな目先の黒字で大勝利って大丈夫か?
444既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:14:53.63 ID:k9M6uQBI
>>441
スクエニHDが経常利益15億だか出した時にドラクエは営業利益が12億だか13億だったかな
んで新生も利益出せたんだからあとは現状維持してもらいたいもんだな
つかドラクエの2.0って12月だっけか?
もっと数字よくなるだろうな
445既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:24:07.83 ID:k9M6uQBI
>>443
赤字計上したうえでの話だかんね
無理矢理言っちゃえばこれで黒字にならなけりゃおかしい、パッケもある程度売れたんだし
446既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:26:05.78 ID:OM79+8rL
てか課金収入ほとんど含まれてないだろ
9月30日時点の決算予想なんだから
つまり現状維持出来れば黒字はさらに増えるということだ…
恐ろしや恐ろしや…
447既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:28:27.45 ID:E7RAsGtG
黒字でも鯖強化はこれ以上しないんでしょう?
448既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:39:09.01 ID:k9M6uQBI
>>446
現状維持は相当大変だけどな
オーバーな話ドラクエみたいに多角経営やったり、少しでも課金者減れば経費削減は当たり前のことで鯖統合なんかもうまくやらなくちゃいけない
449既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 02:51:48.93 ID:OM79+8rL
バージョンアップ次第だよ
この土台なら現状維持というか人口増加も十分期待できる
ゴールドソーサーや、吉田が言っていた「カードゲームを思いついた社員がうんたら」が理想形で出てくればの話だけど
ぶっちゃけIDや蛮神戦をどんどん追加していく延命手法だと持たない気がする
脳死ハムハムは単調な繰り返しを好む自閉症患者(アスペ)にしか通用しない

てかゲーム内で動作する各種アプリケーションの開発をユーザ側に開放して
アプリプラットフォーム化するのがいいとおもう

ネイティブゲーム内が無理そうならLodestone上にOpenSocialの仕組み取り入れるだけでもいいからさ
オープンソースの実装あるから開発楽だろ
開発フォーラム(vBulletin)導入と同じくらいの手間だ
http://shindig.apache.org/

これならバージョンアップまで周回しかすることがないという問題を解決できる
450既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:01:35.42 ID:248cFhLU
次の四半期の目玉はライトニング位かな
451既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:12:44.59 ID:k/QqhYBG
■e的には赤字覚悟で臨んでいたところが今回黒字だった万歳ってのは分かるが
なんでこれで14大勝利みたいな話になってんのか理解出来ないんだが

と思ったけど14は今まで赤字しか出してなかったから赤字回避ってだけでそれだけインパクトがあるって事か
452既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:23:04.69 ID:Ec/rVGb9
同接減ってるって連呼するけどそりゃそうだろうよ。
誰だって買ったばかりのゲームは昼夜を忘れてプレイするもんだ。
しばらくして落ち着くのはオフゲだろうがオンゲだろうが一緒。
同接減ってるからってアクティブユーザー減ってるとは限らんだろうに。
453既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:35:05.11 ID:V/Zmn4s4
>>1からずっと読んだが>>449に一番賛成できる
廃人戦闘職以外のプレイヤーにも楽しめるようなバトル以外の遊びが欲しい
昔のFFにあったチョコボレーシングとか
454既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:36:10.29 ID:8VrmlMsJ
カードゲーム考えてるって言ってただろ
455既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:41:59.11 ID:V/Zmn4s4
うん、楽しみにしてるよ
456既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:46:03.81 ID:KcLUifi3
麻雀とかあったな
FF9のカードゲームも
457既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:49:06.27 ID:4Ofk7/bm
在庫ニングさんは目玉のうちにはいらんだろw
458既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:50:15.04 ID:oTKwREFH
>>449
ユーザー側に解放はないわ
開発が特に注意してるのはFFらしさ
FCのクレストなんかもユーザーが自由に作れるような仕様が議題にあがったが即時却下されたからな
ユーザーを信用してないのにアプリ開発を許可するわけない
459既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 03:58:27.89 ID:3g9MMyD7
金策が単調じゃなかったとか美化しすぎだろ
作業の極みだっただろ・・・
460既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:00:39.14 ID:4Ofk7/bm
とりあえずこれでパクリ元のブリ社に足向けて寝れないな吉田
461既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:08:59.44 ID:BbYDsUHH
>>453
やだ、なにこれ・・・
462既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:09:16.46 ID:BkDUx/aO
これ見て吉田のおかげで黒字!て思うやつはいないだろうが信者は馬鹿だしなぁ
463既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:11:36.77 ID:RVE+a0q/
アンチ何連敗中よwwwwww
464既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:13:45.18 ID:qIN7gsRW
14出すのが決まってたのにマイナスの予想発表しておく、って部分に疑問を感じないのかね
要するに演出なんだよ
465既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:16:19.01 ID:exv2DBp3
ウォール (リキャスト120秒)
効果時間中に、自身が受ける物理攻撃を2回まで無効化するバリアを自身に張る。

マバリア (リキャスト120秒)
一定時間、最大HPの30%分の魔法ダメージを無効化することができるシールドを自身に張る。

エーテリアルステップ (リキャスト30秒)
パーティメンバーひとりを対象として、自身を対象の目前まで素早く移動する。

レサージー (リキャスト30秒)
対象に20%スロウと20%ヘヴィを付与する。

吉田(黒魔道士でプレイ中)「詩人は強すぎかなと思います」

参考
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/620/250/ffapo_02.jpg
吉田「PS3はお断り」
466既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:16:25.15 ID:/aEfdPkZ
演出ってw
株式会社の決算も知らないヒキコモリはこれだから笑えるw
467既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:16:42.82 ID:nvpFVoRG
>>464
正直全然疑問は無いよ、だって14だし。
まあその予想を良い方に裏切ってくれて何よりだw
468既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:27:26.40 ID:3g9MMyD7
決算もしらずに演出とか真性すぎてもうね
469既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:33:59.86 ID:qIN7gsRW
いやいや良く読めよ、14の発売日は既に決まっているのにどうして赤字の予想立てるんだよ
赤字から一転黒字です!って言いたかったからだろ?

もうちょい遅れればDQの追加ディスクや他の新作が出る、14のおかげで稼いだと
印象付けるにはギリギリだったんだよ
470既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:36:36.20 ID:PHlFnQPd
ファッ!?
471既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:37:56.87 ID:HRpUrjkp
新生大成功で吉P英雄やん
472既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:38:34.05 ID:51eCRSA/
     _,,, 
    _ / ◞‸◟) >>469悲しいね
  ∈ミ;;;ノ,ノ
    ヽヽ
473既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:38:40.41 ID:8VrmlMsJ
もう頭おかしくなっちゃってんじゃん
474既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:40:17.34 ID:nvpFVoRG
>>469
そりゃ旧で一度爆死した14だし、大して売れないだろうという予想は別に不思議じゃないんじゃないか
475既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:46:49.05 ID:IGvPsff0
この後の同接を維持してリソース割きまくって再構築した元を取れるかどうか
まーでもスタッフロールまでは楽しく遊べるゲームにしたのは評価出来るわ
その後が歯を食いしばって遊んで頂くゲームのままだけど
476既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:50:25.26 ID:qIN7gsRW
3月にも同じような発表するよ、通期予想は変更しなかったうえに
今回のが課金前の9月分までだから、その後の数字を最後の四半期に乗っけてくる
477既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:58:00.77 ID:FiVqiOvL
アンチ涙目wwwww
あ、アンチじゃなくて工作員かwww
478既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 04:58:20.93 ID:/aEfdPkZ
それがどうかしたの?
僕ちゃんだけが発見した決算のカラクリなのww
479既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:07:47.38 ID:74Vk65S4
ま、まさかとは思うがFF14だけの為に業績予想を低く見積もったという妄想を叫んでるのか?
まさかな、ははは^^;
480既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:14:23.20 ID:qIN7gsRW
お前ら感想とかもたないの?ただマンセーって叫びたいだけ?
481既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:15:46.11 ID:UUjy+fOk
蛮神カブトガニがお怒りだ
482既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:16:05.81 ID:wLRlDbbd
頼むから社会でてくだしあ
483既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:21:51.86 ID:M2XF86hp
四半期決算はFF14に合わせて区切られている
3ヶ月後なんて課金3ヶ月分増えてるからますます伸びるで
69億円黒字かな
484既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:23:55.07 ID:9VOg6cuD
十分の一くらいブリザード社にあげれば
485既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:39:29.98 ID:m2/k6Lu4
1000円のときに信用全力買いしとかなかった自分が憎い
486既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:42:39.17 ID:cC2DlhF6
哲学神話集めで馬鹿馬鹿しくなって一ヶ月繋げてない
2.1でハウジングとPVPが好評ならちょっとだけ出戻りするかもしれんが
487既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 05:58:25.07 ID:mduYkoVP
黒字分の10%くらいは吉Pに特別報酬として払うべきじゃね?
488既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 06:13:01.82 ID:FrlG497y
感想(そうしき)
489既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 06:18:07.01 ID:ZgzKKOVl
吉田勝ったなw
こりゃ将来約束されたわw
おめでとう
490既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 06:38:32.14 ID:t2KxsHaP
グリー、希望退職に205人応募 従業員の12%

スマートフォン用などのソーシャルゲーム大手、グリーは2013年11月5日、募集していた希望退職に205人が応募したと発表した。
6月末現在の従業員数はグリー単独で1762人で、応募者はこのうちの約12%にあたる。11月30日付で退職する。
退職金支給などの特別損失は約6億円にのぼるが、希望退職の実施後14年6月期末までの期間(13年12月から14年6月)に10億円
程度の人件費が減る見通し。


ソシャゲーは下り坂か
491既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 06:40:13.14 ID:8XgbzRTt
吉田はネトゲ出来てたら幸せなタイプだから特別報酬なんかいらんだろ
492既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:01:21.38 ID:nx4leFIT
要因の一番初めにあげられてるのが
”経費削減”
経済誌でこう言われてるんだから
その分がデカかったってことだろう
FF14は4〜9月期で”新発売”された看板タイトルだからな
名前くらい入れておかないとおかしい。
そのためにOβも3日だけだったんだし。
493既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:06:11.81 ID:e15Fnpd1
>>1
このニュースが入ってきたせいかそこら中でアンチが発狂しているなw
ここまで彼らをヒステリックにさせる14ちゃん恐るべしって感じ
494既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:08:16.24 ID:nx4leFIT
冷静になろうよ
495既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:26:13.87 ID:k/QqhYBG
そういやDQ10堅調黒字の時は勝利宣言どころかDQ10が叩かれてたっけな
14信者の信仰心の厚さには頭が下がるが何か馴染めないわ
496既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:27:38.48 ID:nx4leFIT
ちなみに前年度同期の売上高は610億円
これは54億円赤字の数字
要因はオンラインゲーム事業の開発費増
今年の同期の売上高は617億円
そして予想は590億〜630億円
売り上げ自体の予測はそれほど外れていなかった
497既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:42:24.76 ID:mkDEszgP
おお、ようやく11の肩の荷がおりそうだな
498既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:54:26.27 ID:UKdaqcND
>>444
それゲーム事業全体やぞw携帯ゲーとかff11とか全部含めての
499既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 07:58:04.88 ID:2ItarGN1
11ってもう利益ないだろ
500既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:03:40.94 ID:/vd7QLT/
今度は有料課金サービス開始したって騒いでるね
DQFF板のほう見ると結構面白いw詳細は知らんが
501既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:07:41.43 ID:8XgbzRTt
11は基本無料にして先輩隔離の新鯖つくれば生きながらえるんじゃね?
今の鯖に入ろうとする新規は皆無だろうなぁ
502既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:19:40.68 ID:uhmKkiEr
11は復帰組は居たとしても流石に新規は来ないだろ
503既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:24:20.40 ID:rLOp+uQv
11はもろもろの減価償却終わってるから運営費用とかも考えてもまだきっちり利益出てるんじゃないの?利益でなくなるまで取り敢えず運営しときゃいいじゃない
どうせ先が無いからぽしゃってももう平気だしあとは残ってるゴミみたいなプレイヤーだけだろ問題は
504既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:25:48.06 ID:/vd7QLT/
完全新規鯖で10年前FF11を始めた当時のような活気と楽しさがあるなら
今でも自信を持って薦められるけど、もう今時の若者には受けないのかな
505既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:35:29.65 ID:0YzPUtaw
いいことかんがえた
FFの映画つくろう! どう考えても売れるよね
506既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:38:04.95 ID:8XgbzRTt
どーにもこーにもあの棒立ち戦闘がもう時代遅れ
14ちゃんも散々言われたけどやっぱアクションぽさは必要だと思うね
507既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:46:12.67 ID:VgCYDSZR
黒字になっただけでチートはまだやりたい放題なんでしょ?
508既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 08:51:59.20 ID:YhKH6lHc
予想外の売れたタイトルが多数あったにも関わらず、
売り上げは前年度比で7億円アップ程度
売り上げ予想最大の630億円には届かない
つまり足引っ張ったアホがいるわけだが
どれなんだろうな
509既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:20:05.24 ID:vI98YgI1
>>493
>>21
今までの負債を帳消しに出来て初めて大勝利と呼べるのでは
510既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:22:33.04 ID:hTWyNk6q
パッケージ売り逃げ商法なんだしこんなもんじゃね
維持できるかどうかはこれから
511既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:29:01.04 ID:rLOp+uQv
まあ株ってもんがあるからね
黒字に転換して少なくともパッケは売れて販売制限までかけたわけだからな
株価上がるだけで会社の価値が経常利益なんか目じゃないくらい上がるからな
512既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:31:17.62 ID:jijb9QUC
アンチちゃんのより所全部潰されてワロタすなぁ・・・
あの糞安いパッケージで黒字になるわけないし、課金継続者が5、60万人は安定してんだろうな
513既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:32:10.15 ID:zW2qW9Ca
PS4版、新生の新生
まだまだいけるな
514既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:33:10.56 ID:YhKH6lHc
アンチとか信者じゃなくて冷静に数字見ろよ
515既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 09:48:19.32 ID:Qz1rZlKa
>>508
何が売れたん?
516既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 10:13:55.70 ID:rUPCKHy9
カードゲームを遊戯王みたいなのにしたらそっちがメインになっちゃうかもなw
517既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 10:21:01.02 ID:aNx6UqdM
ソフト販売が計画を上回った
つまり今後のことは怪しい
内容がこんなに叩かれている状態ではすぐに人が減り売り上げも落ちるだろう
そうならないためにはきちんとした内容を盛り込んでいければ黒字を維持できるだろうし
それが出来なきゃすぐにまた赤字化して今度こそ新生なんてしてられず終わる
現時点で一喜一憂するような内容じゃない
518既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 10:22:36.29 ID:lOMeJiSG
でも流石にこんなマンネリが神話揃うまで続いたらそこで辞めるけどな
519既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 10:54:42.42 ID:wHcXuhcS
(´・ω・`)14アンチがジョジョASB買ってたw
520既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 10:59:52.44 ID:oS07hmFP
>>517
なんで泣いてるの?
521既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:08:08.15 ID:NBbAV1nM
アンチちゃん怒りの脱糞^w^
522既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:12:27.78 ID:anbbyNQV
オンラインゲーム事業でかかるはずだった経費を削減して
たまたま14の販売数が計画より多かっただけじゃねーかこれ
523既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:12:24.61 ID:X/bJhVb5
アンチ何連敗中よ?wwwwww
524既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:12:33.83 ID:Hu6CMzVw
事実から目を背けちゃダメだよアンチちゃん
赤字決算の時はしつこいくらいに食い下がるくせにw
525既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:15:09.02 ID:3fdGRVQY
旧14ちゃんの借金はDQ10君が頑張って返済してくれたし、新生ちゃんはこれから先のことはわからないけどパッケージだけは予想以上に売れたらしいから、DQ10君FF11さんは多少ゆっくりできるんじゃない?
526既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:25:50.86 ID:wHcXuhcS
(´・ω・`)14アンチが扇風機の前で「んあ゙〜」って言ってたw
527既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:27:24.06 ID:ngqqdgdE
>>501
無料になると課金システムになるから嫌なので
せめて月額980円くらいにはしてもらいたい
528既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:29:54.39 ID:U5mK2Pfd
これからは11ちゃんを介護していかなきゃならないと思うと
胸が熱くなるな
529既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:32:13.42 ID:wHcXuhcS
松井とか伊藤の隔離施設として11は断固として継続運営していただきたい
14ファンには11を叩くような不敬な奴はおらんでw
530既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:33:30.76 ID:jTr0s4q9
>>1
この記事はちょっと誤解を招くな
14はパケの価格に殆ど利益のっけてないから14が黒ってことは課金者が大勢いたってことだな
課金者が多いってことはそんだけパケが売れたってことだから間違ってるって訳じゃないけど
531既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:33:33.59 ID:3fdGRVQY
不敬な奴しか見えないんですがそれは大丈夫なんですかね
532既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:35:21.90 ID:3fdGRVQY
「ソフト販売が」計画を上回ったこと
533既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:36:55.78 ID:BN490wOO
>>523
もう10連敗じゃきかないくらい
534既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:39:37.14 ID:ea0SFZK1
これまだ黒字でないはずだったんじゃねーの?
大勝利すなあ
535既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:40:58.33 ID:kBQkbxWt
そらなるやろ
日本語訳データだけ有料とかあくどい商売やってさかい
536既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:48:37.27 ID:fcZhsR0n
こっから暫くが正念場だな
537既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 11:50:40.37 ID:EXyDGd1E
>>449
アスぺと自閉症は違うぞ。長々とゲームに能書き垂れる前に、もうちょっと正しい知識を身につけたらいいんじゃないか。
538既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:02:16.97 ID:BWwdPLs9
>>534
14が黒字じゃなくて、スクエニの今年の4-9月の半期決算が黒字なだけ
14事業自体の費用回収はむしろこれから年単位で続く
539既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:08:20.24 ID:D5khkPUS
期待してたけど結構ひどい出来だよ
これで満足しないでまともなゲーム作ってほしい
今はみんな楽しんでやってる感じじゃない
540既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:08:48.38 ID:uhmKkiEr
折角呼び込んだ客をどうやって維持してくかだからなぁ
例え話でもPS3お断りみたいな事やってるからまだ安心は出来ない
541既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:19:49.18 ID:RHvOIg/V
>>501
無料なら復帰したい。
542既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:36:21.54 ID:D5khkPUS
14と同じグラで11出たらやっちゃうかも
11のほうが面白かった
14はおもしろくないけど海外の流行りをパクって無難に仕上げた感じ
そういう作りが日本人受けしてるのかね
でも面白さは11だってみんな思ってるはず
543既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:40:29.29 ID:wHcXuhcS
(´・ω・`)14アンチがジュースの自販機の下を覗いてたw
544既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:41:09.73 ID:D5khkPUS
おもしろくない以前にCFの待ち時間はなんとかしてほしいホントに
プレイしてる時間よりも待ち時間のほうが長いときある
シャウト待ちが嫌だからすぐ組めるCFに期待してたのにこれはないわ
しかめシャウトで集めても鯖待ちとか…
545既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:45:08.08 ID:9UVmsab9
FF14ちゃんはよFFTCGに出てくれ
546既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:47:15.18 ID:ajWGGIfM
なんだよ。FF14大人気で勝利じゃん。
おわる、失敗いってるからヤバイかと思ったけどただのアンチじゃん!
もー批判コメすんなよ。したら死刑な!
547既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:49:04.20 ID:bbnYrqjg
>>544
ワイの14ちゃんは待ち時間なんて無いんだけど違うゲームやってんのかな
まさかDPSとか言わんよな?
11でもアタッカーはオートリーダー必須だったけど
548既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:49:39.22 ID:BWwdPLs9
タンクをすることで、CFの待ち時間を華麗に回避

つーか、TANK0/1 DPS2/2 HEALER0/1とかで延々待つなら
しかたないけど、実際はサーバの予約待ち40分、予約完了5分でシャキるから
明らかにマッチングサーバの処理能力が足りてないw
549既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:52:10.82 ID:WMSdwuRr
これはまたWDがHD社長復帰するな
吉PもHDじゃないほうの取締役くらいにはなるだろうな

N天堂にマリオ作った世界の宮本あり、スクエニには14でアメリカ獲った吉田あり・・
という事を世間に知らしめるためにな
550既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:53:58.09 ID:NhYPbmh1
必死にマルチ活動してる信者はなんなの?
そんなことより最近発表してたクラウドベースでゲーム動かす技術のやつ
かなり金かかってそうに見える、コケなければいいね^^
コケたら7リメイク王手だよ^^
551既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 12:55:53.07 ID:D5khkPUS
>>547
タンクは早いけどタンク以外は遅いよね
ヒーラーも結構待たされるときあるよ
DPSの待ち時間は酷すぎると思う
実際DPSが一番多いんだから不満な人だらけだよ
552既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:04:11.88 ID:H07q44HJ
まあ金があるならちゃんと運営してくれるよね
してくれるよね
553既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:04:58.20 ID:HHGNocTF
儲けた金で鯖を増築しろ
重くてまともにプレイ出来ないぞ
554既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:12:47.11 ID:U7NBn73F
昨日鯖待ちなかったぞ?
何か対策したのかね
555既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:16:42.97 ID:UECIkqXx
>>554
普通にあったぞ2〜3分くらい
556既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:26:11.36 ID:TYNDq0iV
PS3版を不完全なまま売りつけたスクエニはすごい
集金したもん勝ち
557既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:30:58.84 ID:KdNAd7Z5
これで浮かれてる奴アホか
この決済の為に強行発売して未実装だらけのスカスカゲーに金払わされてんだぞ
558既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:33:13.11 ID:aNx6UqdM
信者とは
お布施とは
そういうものです
膝黒字バンザイ
559既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:34:13.73 ID:d2EGcD1Z
今年どこの企業も
経費削減とかで黒字化してるけど
来年以降また赤字だろうな
560既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:38:40.84 ID:jijb9QUC
>>553
ゴミみてぇなPCでプレイしてんじゃねーよ
足手まといだからCF一切使うなよ
561既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:42:21.93 ID:4/nncnGy
サバ待ちとか長くて30秒だろ
562既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:44:22.81 ID:Wg7dbHAP
でもパズドラが生み出してる利益と比較すると本当にゴミカスみたいな売り上げだな
563既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:47:01.84 ID:1NJcXSmE
今回の黒字分で、今までの赤字の穴埋めどれぐらい出来たのかしら?
564既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:49:21.58 ID:WMSdwuRr
スレチだが今のうわべだけ好景気なのは
為替と財政出動カンフル剤で企業黒字演出してるだけだからなー

為替で潤う輸出企業はともかく、国内土建会社は為替で逆の苦労な上に
公共事業カンフル効き目切れて年度末にはアウトの兆候w 
まぁ日経の記事だけどなw
来年以降また莫大な財政出動なかったら危ないんじゃね

中国には消費税増税当て込んで、無償援助金ODA倍増予算になってるけどさw
ヒモ付きで日本の土建が潤うことにでもなってるのかねw
565既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:53:01.65 ID:8XgbzRTt
ちゃんと作りゃ儲かるってのは解ったと思うので個人的に次はFFでもDQでもない
新作のMMOにしてほしいなw選択肢に殴るとか殺して奪い取るとかあるやつ
566既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:55:44.13 ID:3I20FJPp
これ以上MMOを同時に展開する体力はない
567既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 13:59:43.73 ID:BWwdPLs9
同時運営3本でもきついだろーw
順番で言うと11をサービス終了or移譲or縮小してから次、てことに
なるだろうけど、なんだかんだであと2-3年はサービス続けるだろうし、
大型の新作MMOをだすとしてもその後じゃないかね
権利だけ買ってきたようなのとか、小規模のF2P型は出すかもしれないけど
568既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:00:36.48 ID:nvpFVoRG
ちゃんと作られたオフラインのドラクエFFが欲しいです・・・
変な通信要素は切って、FF13以降みたいにグラフィックばかり力が入って中身が無いのも勘弁
569既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:03:42.13 ID:3I20FJPp
ドラクエ大御所二人がそろそろヤバいからあんまり鞭打つなよ
570既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:06:03.64 ID:nvpFVoRG
まあ看板のFFブランドを移譲はしないだろう。終了はまだまだ黒字出してるコンテンツだからすぐには無いと思うが2年後3年後はどうなってるやら。
縮小・・・うーん旧14ちゃんの大コケ以降、既にかなり経費は削られてる感がプレイしてて見てとれる
571既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:16:04.84 ID:fBX9haBK
スクエニはHDリメ10も控えてるし割と安泰だな
572既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:16:25.93 ID:D5khkPUS
鯖待ち30分〜1時間当たり前なんだが?
タンクやってれば待たずにすむんだろうけど
そもそもこのゲーム複数カンストが当たり前だしDPSでFC使うのも想定の範囲のはず
待つの嫌ならナイトだけやってろってのがおかしい
573既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:17:12.71 ID:D5khkPUS
CFだた
574既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:18:32.43 ID:WMSdwuRr
そこそこの規模のネトゲを複数運営してる企業って他にどこがあるんだい?
575既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:23:32.31 ID:taxmFYyM
11とか今年中にサービス終了が告知されるんじゃない?
もうあんなゴミゲー誰もやってないでしょ、いまだにRMEの打ち直しガーとか言ってる生っ粋のクソゲーマニア以外。
576既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:24:41.02 ID:msWaVmaI
>>567
あれだけ利益上げられてる11は終わらせられない
株価にも影響しちゃうよ
577既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:29:35.04 ID:bbnYrqjg
>>572
さっきから同じことばっか言うとるね君
自分で集めてもいいし、待ちの間にFATE(他職含む)でもギャザクラでもやっててええんやで
14にも不満はあるけど11みたいにストレス溜まらんから全然快適
11の方がよかったっていうのはそれこそふるさと症候群やわ
578既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:35:12.56 ID:D5khkPUS
>>577
FATEやギャザクラじゃなくてIDだけやりたいときもあるからね
それにFATEしながら待ってて1時間後にシャキーンしたと思ったら戦闘中なためジョブチェンジできず参加できないとかよくある
579既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:36:09.97 ID:nvpFVoRG
>>575
仮にクソゲーマニアしか残ってなかったとして、そのクソゲーマニアの課金だけで黒字出てる現状のままなら終わんねーよw
580既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:38:03.84 ID:BWwdPLs9
>>575
10も14もまだちゃんと軌道に乗ってないのに、今11終わらせたら
スクエニ詰むとまでは言わないけど悲惨なことになるわw
581既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:38:05.31 ID:M2XF86hp
いっそ11も新生しよう
まず基本無料でアイテム課金(不満を持つユーザーも多いが、人集め&話題性&収益のため)
新規鯖をオープン
この新規鯖では最初は11発売時の仕様でスタート。以後1ヶ月ごとにアップデートをさかのぼっていき黎明期を擬似体験してもらう。
アップデートが追いつくと既存鯖と合併。
これをローテーションで数鯖でやる
582既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:40:12.72 ID:29ycN9rd
FFTの続編はよ
FFTAとかスマホ向けはもういいです^^;
583既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:43:57.51 ID:BWwdPLs9
>>581
RO乙w
つーか、そもそも今までのバージョン管理とか残ってると思ってるのか、おまえはw
584既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:47:51.82 ID:OM79+8rL
>>583
スクエニの求人みると
>C/C++, スクリプト言語, GPUプログラミング, UIプログラミング, Webプログラミング, バージョン管理システム, バグトラッキングシステムの経験
とあるから
普通にバージョン管理システム使ってると思うぞ
てかプロなら当たり前
上場企業で使ってないところなんてないわ
585既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:48:20.38 ID:s6NvaM2l
ノリがよそのゴミ板みたいで気持ち悪い
586既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:49:11.51 ID:3g9MMyD7
過去を高速で追体験できるっていうならオフ版11をパッケージでだしたほうがまだ稼げるんじゃないか?
ROの過去体験できる無料鯖も最初結構人いたらしいが今じゃ数かなり減ってると聞くが
ROとは違うといわれても今時一時間経験2000も稼げるかどうかって仕様で人ついてくるか?
587既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:50:48.91 ID:bbnYrqjg
>>578
11の方がやりたいことに対する時間と手間の制約大きかったで
それこそ「今日は1時間だけレベル上げしたい」とか、「1本だけID行きたい」とかより難易度高いやろw
FATE中のシャキはデジョンなりでエリア変えればええんちゃうの?
いつも即シャキだからやったことないけど
588既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:51:55.56 ID:xuVDKok5
追加DLやらパッケで追加料金は確実だし
黒字とかすぐだろ
ドラクエFFで安泰だな
一応11も生存してるしね
589既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:54:20.15 ID:YgcJZJOM
>>586
ネトゲのほうが稼げますよ。課金者1000人だとしても、毎月1000*2000=2000000円以上の収入です。毎月ですよ。
590既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:56:53.91 ID:YgcJZJOM
>>582
FFアギトはだめですか?
591既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 14:59:02.53 ID:3g9MMyD7
基本無料アイテム課金の前提だと思ってた
それに月額2000円ってどっからでてきた?
後はサーバ維持費とリース料、管理を考えたら長期運営するならいいが短命で終わったらと考えたらネトゲのほうが儲かるってのも怪しいと思うんだけど
592既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:00:38.20 ID:q21Wem5Z
旧の開発運営費もペイしたの?
すげぇな
593既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:02:00.75 ID:YgcJZJOM
>>591
え? FF11って無料になったのですか?
594既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:03:50.94 ID:3g9MMyD7
581で基本無料アイテム課金の話がでてるからそれにのっかかったつもりでいた
アンカーつけなかった俺も悪いけどFF11が基本無料になったなんて誰も言ってないぞ
595既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:05:25.87 ID:q21Wem5Z
良く読んだら14が黒字になったわけじゃないじゃないか
11の黒字でカバーできる範囲になっただけじゃね?
596既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:05:45.90 ID:EXyDGd1E
黒字回復が早いと、WDが地獄の淵から這いあがってくるでふっち
ハウジングおじさんの称号外して、新生WDとか抜かして新たなリストラしまくりそうw
597既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:06:57.31 ID:aNx6UqdM
まあ一応
オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のソフト販売が計画を上回ったことなどが上方修正の要因

とは言ってる
まあ言ってるのはスクエにだし、俺でもそういうけどw
598既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:09:06.40 ID:fjExcsUJ
黒字化をお祝いするためにスレ立てたのに
アンチの泥沼批判スレになるとは思いませんでした
このままアンチ隔離スレとして使用して下さい
1000行くなら次も立てます
599既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:09:14.87 ID:OM79+8rL
何だかんだで11プレーヤもあっさり14に移行してるしな
うちのFCも半数が元11プレーヤだわ
同じ会社でパイの食い合いしてるのが気になるが
新生でパイの大きさが膨れたから良しとするか
600既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:09:33.33 ID:YgcJZJOM
FF14は今後ますます売れると思う。面白すぎる
601既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:09:34.26 ID:hAJvTLrA
んでもまあ
実際問題として
オフゲ売るよりぼろ儲けしてるだろff14ちゃんは
月額1344円でも20万人なら
2ヶ月でいくらよ?

携帯会社が基本料金だけでぼろ儲けなのと同じ原理だもんなあ
602既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:09:48.57 ID:aNx6UqdM
>>589
維持費開発費もなしに売り上げだけで儲かると言われても・・・w
603既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:10:45.70 ID:aNx6UqdM
どうして14ちゃんは開発費や維持費やら初期投資などから目を背けたがるのかw
604既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:11:21.05 ID:q21Wem5Z
旧14ちゃんの累計赤字って300億ぐらい無かったっけ?
605既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:11:56.70 ID:29ycN9rd
>>590
何故にアギト?w
世界観が違いすぎて興味がわかない
606既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:12:55.45 ID:lbS+nUFT
そうだ、シェンムーも新生しよう
607既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:13:41.80 ID:DuQz2zvp
>>589
人件費で軽く吹っ飛ぶな、何人で作るつもりだ
608既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:15:02.98 ID:3g9MMyD7
ヨシダがレターライブでハウンジングサーバーだけでもウン千万とかポロっとはなしてたと思うから、ボロ儲けってのはさすがにないだろ
旧14の負債もあるしこれからだろうな
ただ累計赤字なんかはスクエニ発表してなかったと思うし推測憶測で語ることになるやろ
609既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:15:20.07 ID:YgcJZJOM
>>605
え?アギトやらないの?
610既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:21:15.20 ID:DjwAqLvF
実際予想以上に売れたのは確かなんだろ?
想定以上に人が集まったとかでログイン制限やキャラ作成制限掛けまくったりしてたし。
パケの販売を一時停止って普通ありえないじゃん

その甘い見通しで商売として成り立つと予定建ててたんだから初期投資やら含めても悪くは無いんじゃねえかな
回収できない見通しでサービスとか普通に考えてやらんだろうし
611既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:23:13.82 ID:nvpFVoRG
俺達(14)の戦いはこれからだ!
まあこのまま課金が続けば負債も埋められるだろう
というか頼むから埋めてくれ
FF11から予算吸い上げるのはやめてくれ
612既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:23:41.15 ID:OM79+8rL
言っておくけど月額課金のMMORPGの営業利益率の高さ(売上に対する経費の少なさ)はソシャゲ並だからな
高い時で50%、衰退してきても20%は確保できる
ttp://d.hatena.ne.jp/longlow/20090607/p1
613既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:25:12.96 ID:DuQz2zvp
そだね
チョンゲとかだいぶ前から月額で全然売れないから無料アイテム課金にしてきてるけど
614既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:25:38.39 ID:bbnYrqjg
ラブホみたいやな
615既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:26:00.96 ID:OM79+8rL
WDが新生計画を承認したもの
投資を回収できる可能性が十分にあるからだろう
616既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:29:27.86 ID:I+l+V2/V
ギャザラーもクラフター作業も、戦闘やF.A.T.Eも自動化できるらし

てか適当に安い装備持たせて、放置でマテリア化しまくれば
入手したドロップ材料とあわせて、めちゃめちゃ稼げるよな…

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
617既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 15:31:25.79 ID:Hn7PU3sd
ドラクエも信者が固定したのを見計らってハイブリッド課金開始するようだし
スクエニはまだまだ大儲けできるな^^
618既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:17:26.68 ID:xuVDKok5
>>599
もともと騒いでるのはチョンゲ業者とか現プレイヤーだろ
あとスクエニアンチとか
619既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:27:50.40 ID:Z6XakbR+
14信者ちゃんにスレ荒らされた人たちじゃないのw
620既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:28:09.15 ID:wXbgPu3T
税金対策に映画でも作ってみたらどうだろうか
621既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:31:32.36 ID:k3B/QcGo
>>612
言っておくけどソシャゲや11などの少人数で開発できるものと
まだまた発展段階で開発に大人数が必要な14ちゃんの開発費は桁違いだからなw
622既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:32:16.93 ID:GP5Pfbcl
黒なのは膝だけじゃないの?
623既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:33:43.62 ID:+6NqT5S8
数字適当

開発費100億←前年度赤字計上
パッケ売り課金30億←今年度黒字計上

追加ディスク売るとして、このぐらいの勢力で5年ぐらい維持できればトントンじゃね?
衰退したら8年ぐらいでトントンかなぁ。スクエニとしては赤字回収で必死の状態だと思うが、
ゲームの内容を見聞きする感じでは、PS4もあるし5年でトントンぐらいだと思う。
FF11の時みたいに景気の良いスクエニにはならんだろう。
624既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:36:56.97 ID:BWwdPLs9
人多すぎでログインやキャラ作成ができない状態が続いて、
それなりの数のユーザーを逃しはしただろうけど、それでも
最高のスタートダッシュが切れたのは確かだよ

ただ、それでFF14の事業が黒字になったかというとそんなはずはなく
まだまだ大赤字状態なのは間違いないから、今後この課金ユーザーを
どこまで維持して行けるかが鍵

まさに「俺たちの戦いは今始まったばかりだ」状態


>>615
FFはDQと並ぶ巨大ブランドだから、外伝ならともかく
ナンバリングタイトルを失敗のまま終わらせるわけにはいかない、
ていう経営判断はあったと思うよ
投資回収できれば御の字だけど「最悪赤字○○億円以内に抑えて軟着陸させろ」
みたいな指示はあったんじゃないかね
625既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:41:04.46 ID:YgcJZJOM
ドコモ専用ドラクエは?
626既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:49:12.61 ID:k3B/QcGo
数百億使って数十億儲かった!!→14大勝利!
つまりヒゲの作った映画も大勝利だったわけだな
627既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:56:47.11 ID:xuVDKok5
>>606
もうリューサンが如くとして新生されてるだろw
628既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:59:00.24 ID:UECIkqXx
>>626
その映画が名指しで黒字要因として上がったならそうなんだろうな
629既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 16:59:22.10 ID:Dm60pvVS
9月までっていうと14とDQの開始でよかったっちゅうことなんかね
630既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:08:59.82 ID:BWwdPLs9
次は2月くらいに10-12月の第三四半期発表あるだろうから、
それを楽しみにしてるといいよ
さすがにまだ14の課金好調だと思うけど
631既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:17:24.44 ID:75sC1DlM
もはやアンチがかわいそう
632既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:19:31.61 ID:BN490wOO
アンチが一番宗教ぶりが凄いからねw
葬式スレとか見てるとカルト宗教の域に達してるwww
633既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:24:39.50 ID:anbbyNQV
売り上げ7億アップ
利益100億アップ
この数字に危機感持つのは信者のほうだ
634既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:27:30.86 ID:75FCkTbs
アンチちゃんはβの時から気合い入れてネガって来てたからな
スクエニから名指して黒字要因としてあげられるとか発狂もんだよ
635既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:29:15.95 ID:DjwAqLvF
PBRが安定して変動幅がなく株価右肩上がりな現状では
危機感を持つ要素が全くないんだが何に危機感持つの?

赤字が出た!潰れる!とか騒いじゃうキッズ?
Amazonも毎年赤字計上してるからAmazonも潰れるって騒いじゃうの?
636既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 17:34:47.25 ID:4I+5jPXL
>前年同期は54億円の赤字

DQ10とはいったい
637既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 18:27:06.12 ID:wHcXuhcS
(´・ω・`)14アンチが山手線に駆け込み乗車してたw
638既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 18:34:56.14 ID:+PVK1bwo
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:11:09.09 ID:gmAsVLWB
>>636
それって14の開発費で取られただけなんだけどな。
640既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:14:25.63 ID:0Hp6cj80
>>596
HDの社長はもう退いたから
今後は今のポジションでやっていくだろう
641既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:16:13.74 ID:0Hp6cj80
>>639
というかアーケード(ジャイロやガンスリ)のコストが掛かりすぎた時期の決算だからな
公式もその辺ダメだししてた
642既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:34:25.34 ID:yn/S/Lzs
開発費って資産計上して償却してんじゃねーの?
コンテンツ減損で特損だしたりするから、資産計上してるって認識だが
643既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:36:36.71 ID:EZ+KLQz5
つーかこんな短期間でFF14の開発費を全部回収して黒字化できるわけないだろ
黒字分は別のもので、FF14が思いの外好調だったからFF14の赤字分で相殺される額が少なかったってことだ
644既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:40:03.14 ID:75sC1DlM
パッケージ代で設ける仕組みじゃないしなw
645既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:40:38.99 ID:T2FEVJ1y
>>642
どうなんだろうね
開発ツールとかなら資産計上で納得だけど
個別のタイトルなら仕掛品→原価払出にすべきだと思うんじゃが
646既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:44:52.81 ID:oIjUH2Dv
>>645
MMOとかのサービスでは普通やで
647既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 19:50:09.07 ID:yjvNvIV7
やっぱ特殊というか変な都合の良いルールだらけだよなこの業界
648既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:03:30.80 ID:YPkFNVpS
明日14届く
マンドラで始めればええんか?
お?
649既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:08:13.92 ID:BWwdPLs9
どの業界でも同じじゃね
数字のつじつま合わせが大事だから、資金調達に余裕がある状態で
赤字確定したら、特損計上して来期の黒字目指すとか普通にやってるじゃん
650既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:21:11.05 ID:xuVDKok5
>>626
その数百億っていうのはどこから来たの?
次世代MMOw系のチョンゲだと制作費30億くらいみたいだけど・・・
651既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:26:44.85 ID:PHlFnQPd
田中が中華にとんでもない額の金流してたじゃねーか
652既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:37:13.22 ID:rLOp+uQv
>>650
あちらさんはゲームエンジン自前じゃないものも多いし以前は国から補助金も出てたからね
ちなみにFF11で開発費用60億くらいだったはず
>>642
データセンターとかは完全に自前じゃないはずだから資産計上出来ないんじゃないかな、税金対策になる減価償却って基準厳しいよ

>>597
株価に関わる業績発表でいい加減なこというと粉飾になるから概ね事実なんだと思われ
653既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:42:43.02 ID:+PVK1bwo
事実なんだってw

受け入れろよおまいらw
654既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:42:50.44 ID:Ue3ufkdj
パッケ販売開始を半期決算にぶつけて8月下旬にしたんだろうから想定内の結果だろ
問題はパッケの売上が一段落して収入源が月額課金にシフトする10月〜
注目すべきは第三四半期決算
655既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:45:26.99 ID:QDZuKmv8
>>632
よっぽど宗教と言われたことを根に持ってんだなw
14信者ちゃんはw
656既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 20:54:12.39 ID:4I+5jPXL
葬式スレって原発に過剰反応してる山本太郎の集まりみたいなイメージ
657既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:10:05.02 ID:2x4v9Vrv
>>650
数百億は言い過ぎだけど、年間20億で計上×8〜9年で計160〜180億と推定される
田中の頃にあまりにも時間を掛け過ぎたのが原因だけど、黒字化はかなり厳しいと思う
658既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:13:50.74 ID:+PKPONup
†赤字も11の開発やってた奴らがこさえたもんだからなー
ホント無能の集まりやったんやな
659既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:15:44.03 ID:BkDUx/aO
何か勘違いしてんだろw
660既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:33:18.65 ID:rrXh9tE5
FF14ちゃんは頑張ったっていうのは認めてあげるから、発売直前と同じようにまた他のゲームのスレで暴れてる信者ちゃんをどこかへやっておくれ
661既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:36:33.95 ID:wHcXuhcS
>>656
ほんとそれ
662既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:36:59.44 ID:7AVWklM7
信者ちゃんとかカンスト後つまらねーって言えばすぐ黙るだろ
663既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:44:06.14 ID:XDp0zQFk
このスレ「ほんとこれ」多すぎだろ…
664既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:48:45.97 ID:RxqJgRCz
>>660
あれアンチだろ
665既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:51:29.30 ID:bvyDue9c
ライブレターでWDちゃんのドヤ顔見れるかな?w
666既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:52:16.74 ID:rrXh9tE5
>>664
そんな無茶なこと言っても……
667既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 21:53:14.98 ID:7AVWklM7
ハウジング特集終わったから出るかどうかも怪しい
当人もプレイヤーだから無理やり出そうだけど
668既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:00:09.87 ID:WAYIDFO3
8 既にその名前は使われています 2013/11/03(日) 22:48:05.65 ID:+WHk84nd
なりふり構わず過疎を隠したいらしい

【新生FF14】サーバー人数報告スレ Part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1382748743/

538 既にその名前は使われています sage 2013/11/03(日) 12:26:54.02 ID:9C6C+YNF
報告人くたばらねえかな
お金払ってまでこんなことしてバカバカしいと思わんのかね

570 既にその名前は使われています sage 2013/11/03(日) 22:14:21.31 ID:9C6C+YNF
集計した時にもし減ってたら報告しなくていいと思う
669既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:02:14.38 ID:QSOdvWSE
課金者60万糞アンチ大敗北

ttp://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/14q2slidesJPN.pdf
「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」
ディスク出荷本数 約110万本
ダウンロード本数 約35万本
合計 約145万本(9月30日現在)

・課金者数は、60万人を突破し、既にFFXI のピーク時を超えた
670既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:03:18.43 ID:t0RCgi09
半分以上はどこに消えたんだ
671既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:06:51.30 ID:t5E0mqG0
無料期間で消えたんだろ
半分維持したのはさすがだ
672既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:08:31.41 ID:+PVK1bwo
もうFF11は用済みだなw
停止はよw
673既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:10:22.03 ID:nx4leFIT
130万って話はどうなったんだ?
9月期以降、10月はもっと増えてんのか?
674既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:47:11.40 ID:VRznfXtY
CMでは150万だった
675既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 22:53:19.56 ID:RxqJgRCz
吉田の言ってた130万って数字は謎だよな
676既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:00:52.85 ID:5OTYXz5O
>>669
わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトゲバブルだった11超えとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今の時代にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


吉田は年収1億いったなこれでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:02:16.26 ID:2V4ML7Ck
旧FF14は失敗で120億の赤字
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/12/news056.html

旧FF14の謝罪と無料期間延長(2年以上)で赤字拡大 2010年9月30日運営開始〜2012年12月31日終了
ttp://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=f30a257488841111d51f9c0900950c64df4df838

新FF14の開発人数は250人で最大規模の赤字の開発費なのに、国内PS3版はたった3300円の19万本しか売れない
しかもトラブルで無料期間7日の延長で赤字拡大



その赤字をたった1年ですべて黒字にしたDQ10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1375794009/


うわあああああああああああああFF14ちゃあああああん
678既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:15:39.64 ID:2x4v9Vrv
>>669
僅か2ヶ月で合計216万アカウントのうち72%の156万人が課金停止したって凄いよねw
このペースが改善されなければアンチの大勝利だろうに信者は盲目にも程があると思うの
679既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:27:37.36 ID:EXyDGd1E
>>678
減衰曲線はなだらかになっていくんだから今後引退者はさほど出てこないだろ。
新規参入もなさげだから、今ff14をやってる人間からいかに多く搾り取るかがポイントだな
タイアップ!マックのバリューセットでゲーム内アイテムもらえるよ、からあげクンでもらえるよ、Vジャンプでもらえるよ
500円くじで当たるよ
ハイブリッド課金始めるよ!!
こんな流れだろうな。スクエニの株はもっていないから、ゲーム内容は気になるが、収益はどうでもいい。
680既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:33:50.49 ID:8PQtEdPm
スクエニ株買っちゃった
681既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:44:33.29 ID:0Hp6cj80
>>679
PS4版あるからためしにやってみるかって新規はいるかもしれない
682既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:46:21.66 ID:nJuCbAi5
>>679
既に、スマホアプリで課金させようとしているみたいだし、
色々と追加課金のシステムを出してきそうね
683既にその名前は使われています:2013/11/06(水) 23:51:10.97 ID:smRGWKRk
>>669
わざわざ1枚スライド作ってデカデカとFF11のピークを超えたとかワロタww
684既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:03:34.16 ID:rdT4WrEg
ライブラエオルゼア以外にスマホ連携枠でギャザクラみたいな単調作業まで可能になれば一気に流行ると思うんだがなあ
685既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:04:46.48 ID:uSX9lxqE
(´・ω・`)14アンチがホットと間違えて冷たいお茶買ってたw
686既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:14:22.76 ID:0ixqiZGr
アンチ「円安だから・・・(震え声)」
687既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:25:45.69 ID:jbzy+GSE
半年後、1年後、維持できているか楽しみw
688既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:29:02.62 ID:2q+x6BLh
数百億使って数十億売り上げても大赤字なのは小学生でもわかりそうなもんだが信者が大喜びして大勝利宣言してくれる
全体を見れない14信者はほんと頭悪いんだろうなw
たまに儲かって喜んでるパチンカスレベルですわw
しかもスクエニが黒字なだけで14が黒字とは一言も書いてないしw
689既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:29:10.35 ID:pptqasKv
>>669

9月30日だと発売日にパッケ買った奴はまだ無料期間だし、
旧からの引継ぎ+幻想薬目当てで先走り課金開始組だけで60万ってところか
690既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:34:39.82 ID:rCYiUogl
(´・ω・`)アンチが診療内科に通ってた
691既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:40:15.51 ID:Eku35AqB
11豚があれだけ誇ってた50万課金も余裕で超えたか
692既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:46:09.63 ID:zd2oOSps
11超えってすげーなぁ
よくここまで立て直せた
693既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:53:47.93 ID:oK6gpjfy
>>669
あっさり11超えたのかあっという間に国内最大のMMOか
694既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 00:55:54.44 ID:1yhvFi0+
まあ軽く日本記録でたわけだわ
695既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:00:40.47 ID:zpFCPQIZ
14アンチって旧14のためだけに高いハイスペPC買ったのに
クオリティで裏切られて逆恨みしつづけてるかわいそうな子たちなんだろ?
同情するわw
696既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:03:53.44 ID:wtpB4EMC
課金者60万だと…?
凄い数字だな
697既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:04:21.61 ID:oEwNweKJ
アンチのとんでも理論がヤバイww
60万人は「課金者」ではなく「課金できる状態のアカウントを持ってる人の数=旧パッケの出荷数」
つまり新生になってから課金してる人はいない!ってwwwどういうことだよwww
698既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:05:14.39 ID:wtpB4EMC
新生14特需でBTOメーカー潤うと思って買ったMCJ株がレノとか好決算などの材料からんで
倍化したのでその資金をスクエニ株に突っ込むかなー
いやーMMO三昧しながらお金も稼げて素敵すぎるわw
699既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:09:26.40 ID:uSX9lxqE
葬式民が完全にぶっ壊れてて凄いことになってるなw
宗教こえー・・・
700既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:11:26.54 ID:FtiawyUT
って、さっきから課金者60万って何の話してるんだww
CMで150万ってやってたじゃねーか!
数日で半分以上が止めたのか?wwww
701既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:12:57.14 ID:YEjHwQUh
>>700
9月30日の地点で60万人課金。
それまで無料でやってて、10月から課金する奴の数なんじゃないかな。
つまり150万人のうち60万人は10月生きてるよてことかな
702既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:13:04.50 ID:koLEhD61
808 既にその名前は使われています sage 2013/11/07(木) 00:40:25.92 ID:hVYS9TrT
アンチちゃんに説明してあげようか?
第2四半期ってのは7〜9月の事言うんだよ
9月中はパッケージ組とダウンロード組はまだ無料期間で課金が始まってない
旧パッケ組の課金だけで60万人な?

大事な事だから言ってもう1回言うぞ?

この説明資料はまだパッケージ組とダウンロード組の課金がまだ始まってない時のデータです

アンチちゃん達わかった?


えっ
703既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:14:10.62 ID:CvxMqPUR
エンドコンテンツどうにかしないとアッというまに終わるわ14
あとせっかく気楽にCFで多人数組めるのに、バハとかP探さないといけないとか、
ギルド疲れしてる奴が相当減りそう。PT探さないとクリアできない古代の武器クエ途中でやめたわ、俺。
PT募集板とか実装するまで課金停止。
704既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:14:51.00 ID:2RwGwH+3
運営からSEGA名指しされてんのにまだ葬式スレにレス続けてんのかw
705既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:22:35.70 ID:5ng4bQJX
実際にプレイしてる層はこのゲームヤバイと思ってるよw
俺はアンチじゃないし毎日やってるけどそう思う
今はローンチしたばかりだし仕方ないけど改善してかなかったらほんと終わるくらいの出来
706既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:23:16.85 ID:FtiawyUT
旧パッケ組の課金だけで60万人wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63万本出荷で60万人課金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

草生えるのが止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:28:50.35 ID:VkarpajE
出たばかりの新作で黒字ならすごいんだけど、開発に8年近くかけて途中で作り直しまでしているゲームだから、正直手放しでは喜べないな
708既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:29:15.82 ID:bbaqOr1d
>>706
大丈夫?お薬いる?
709既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:37:12.28 ID:eAywgNOs
>>701

実際にFF14をやってない椰子に課金タイミングの解説をするとだな・・・

8月27日:パッケージとDL版発売。購入で30日の無料プレイが付帯する
9月25日:パッケージ購入の無料プレイ終了日…だったんだけど、初期の混雑の保障で1週間延期。
10月 2日:発売日当日からプレイを開始した人の無料期間終了。

課金すると、課金日数に応じてベテランリワードなるアイテムがもらえる。

このアイテムはアバター(実際のFF14内での扱いはアバターではないけど)みたく
他のプレイヤーが、使用しているプレイヤーの外見からそのアイテムを
使用しているのがわかるものなんだが、9月の段階で結構な頻度で見かけたんだよな。

アンチではないんだが、>>702の「えっ」ってカキコもわからない訳でもない。
続けているのは、10月2日の切れる前に課金してそうだもんな。

漏れは25日の給料日に課金したけど。
710既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:44:33.89 ID:E++AaTxQ
>>687
いやそこは普通にやっていけるだろう
利益はともかくとしても
711既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:57:51.34 ID:ooNGwt34
レガシーはもっと早く課金しなあかんかっただろ

レガシー旧版所持者だけで60万行ってるということ
712既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 01:59:58.04 ID:ooNGwt34
今だにパッケ売れ続けてる上にV2.1がもうすぐだろ
そしてライトニングさんとのコラボに
PS4版に中国版

もういい加減アンチは諦めろw
713既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:03:30.58 ID:Bq5F9pT9
信者は少しおとなしくしてたほうがいいよ
714既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:06:19.29 ID:qLWoHLx3
>>702
おまえ、いくらなんでも馬鹿すぎるだろ。馬鹿ってのは
常人では思いもつかないトンデモ理論を構築しちゃうから馬鹿なんだけど、これはその典型
と思ったら
>>702は引用しただけだったのね。
715既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:07:00.50 ID:uSX9lxqE
(´・ω・`)14アンチが月初めなんで保険証提示してくださいって言われてたw
716既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:10:53.05 ID:koLEhD61
>>714
多分ここの子が書いたんだろうなーと思ったから、ここに持ってきただけなんだよねー
717既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:13:41.53 ID:qLWoHLx3
>>705
俺も同意見。俺はむしろ信者の部類。ミコッテのルックスに似たAV女優が好みだからね
蓬田みなみとか。
その俺でさえ、飽きた。戦闘職5つとギャザクラフルでカンストしたら飽きた。
ナイトがメインだが、あの棺桶鎧にがっかり。周回重ねて、あるいは新式禁断がんばっても歩く棺桶人形。
蓬田みなみは、清純派ブサイクって感じだな。ミコッテ好きならチェケラウッな!
718既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:21:45.88 ID:ooNGwt34
そんな速度でコンテンツ消化してるの廃人だけだって
普通は一年掛けてそこまで消化するはずだから
そのころにはV2.1くるよ
719既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:25:54.63 ID:AASgNbWw
足元の状況ってのは直近の数値だよ
だから>>702はおかしい

61鯖だっけ?で60万課金だからざっくり1鯖平均1万人って感じか
まぁ初月で11抜いたってのは素直にすげーと思うは
720既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:28:58.38 ID:F8AplAPE
信者信者騒いでアンチ活動してるやつの言い分がいよいよ空しくなってきたな
やくざの言いがかりじゃあるまいに
どっちが宗教信者なんだか
721既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:34:30.24 ID:bDG2ghun
で、14ちゃんが垂れ流した血便はちゃんと回収できたの?
722既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:41:14.58 ID:m/4BTmDK
>>719
10月〜11月初め時点のの計測だから新パッケ、DL版も含まれてるね
初動はいいけど、2,3年先も稼げるかどうか・・・

>>720
>>702とか見ると擁護してる奴も大概だがなw
723既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:52:05.20 ID:s51Z2H34
パッケ145万か、ライトさんがこれ以下だったらどうすんだろ
724既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 02:56:18.72 ID:ZASw6oeK
11の頃とは状況が違うので初動がいいのはべつに珍しくもない
チョンゲにしてもDQ10にしても初動で数字出して後は減速ってのが今のMMOの基本
まぁDQ10はちょこちょこ展開増やしてピーク自体は少し遅めだったが
14も中国展開で伸びる可能性があるだけでそれまでは減少するのが普通
725既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 03:05:32.11 ID:Ama2uEoh
足元の数字って書いてあるから60万人は9末基準じゃないと思うよ。
たいしたコンテンツ量もない現段階でこれだけ取れてるなら十分すぎる数字だな。

無料期間厨相手にも想定以上にパッケ売れたみたいだし、
今後も拡張ディスクのタイミングで毎回無料期間つけてもいいんじゃないか
726既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 03:08:24.25 ID:s51Z2H34
1ヶ月あたりの料金は割高なんだから無料期間厨はないと思う
727既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 03:14:07.61 ID:RfnnHcKD
>>693
国内最大はDQ10だろ。
728既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 03:21:09.00 ID:108R6Wz1
もう1/3減ってんだろ・・どうすんだよw
729既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 06:16:55.31 ID:PqiZtlGw
>>728
1/3しか減ってないって感じだろ
DQ10だって無料期間過ぎたら一気に人減ったぞ
海外のメジャーMMOの人口の推移見ても似たようなもんだな
初動から半年ぐらいは販売数が伸びていってその後同接数では激減していく

14はパッチ2.1と2.2でどんだけ踏ん張れるかだな
課金数60万前後で2〜3年維持できれば本当に大勝利でしょ
730既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 06:20:56.09 ID:PqiZtlGw
吉田も糞忙しいんだろうけど、もう少しパッチ2.1の情報欲しいな
ま、今月下旬ぐらいにレターライブまたやるみたいだけどさ
情報出してどんどん釣って行かないと、MMO中毒者達のモチベが続かないぞ
731既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 06:36:54.92 ID:MbjTM1mO
>>729
2〜3年ね・・出来ないとは言い切れないけど
今の状態じゃ2〜3ヵ月も怪しいとは思うw
12月上旬?の大型アップデートがコケたらもう春を迎えられるのかも心配
732既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 06:37:40.54 ID:YZjOoLc5
吉田はようやくレベル40になったところです:p

とか言ってきそうで怖い
733既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 06:44:32.73 ID:ZASw6oeK
いっそ居直ってパッチを追加パッケージで販売すれば
課金数60万もいりゃ2年継続で大勝利だな
ゲーム内容で売れてるなら強気でいっても残るはずだ
734既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 06:50:47.10 ID:PqiZtlGw
>>731
ネ実の本スレばかり見ているからじゃないの?w
俺も14の各仕様には色々不満もあるけど、あの本スレの人達のネガぶりは異常だわ
あそこ閲覧していると負の感情に支配されて気が狂う

各専スレやFF板のPS3専用14スレとか普通だからな
735既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 07:23:09.54 ID:GaIoYw7h
本スレは病人が騒ぐとこになってるからな
第二葬式スレとして機能してるから良いんじゃね
情弱がネガキャン真に受けるのは勝手だが
開発にはあの病人連中のくっだらねー要望真に受けんで欲しいわ
736既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:17:53.35 ID:dJ6AOpDp
FF11とDQ10で赤字を支えてる構造が見えるな
737既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:25:32.29 ID:mq02sem3
>>736
眼科…いや精神科行ってこい
738既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:27:53.22 ID:2WC3cxGL
>>736
割とあってるよ。14はまだはじまったばかりだからこれから支え始める感じ
739既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:29:41.46 ID:W8P1IOFj
>>736
旧の赤字作ったのは田中なんだから仕方ないだろ!
740既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:30:39.46 ID:5ng4bQJX
FF14ってなんで基地外多いんだろな?
頭おかしい奴物凄い多いわ
741既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:32:40.98 ID:dJ6AOpDp
>>737
え?14ちゃんが単独で黒字だとでも思ってるの?
お花畑だな
742既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:37:38.32 ID:Dls36eiT
ゴミクト<14やってる奴は全員キチガイ、11はまともな奴しかいない
743既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:46:19.15 ID:VgArncFX
VG集計だと

PS3版 日本23万本、世界累計532,664
PC版 世界累計299,648

ディスクの世界合計 82万ぐらい

2010年に出したPC版の旧FF14の2年間の累計が64万

完全に旧FF14も足している数字だな
インチキな数字
744既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 08:53:15.49 ID:zD4lM6d9
経費削減>ゲーム事業
にしか見えん

数字の見えないバカはFF14が売れてるとおもうのか
そして何故モンパレ等、他の好調作を全面に出さないのか
よほどFFブランド()復活させたいんだろうとしか思えなかった
まぁ14は連結黒字にまで見てもらえてない事しかわかりまちぇん
745既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:00:15.17 ID:OjOlntMq
>>743
GW2が350万パッケ売れているのに同接で40万ぐらいだから
14だってこの時期に150万ぐらい売れていてもおかしくないでしょうに

しかし、DQ10や11の情報は本当で14の公式で出された情報はインチキだみたいな
そういう勢いで暴れまわっている連中いるなw
746既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:09:17.39 ID:OjOlntMq
まぁ、14関連のポジニュースがいくら出てきても
一生ケチ付けられるんだろうなw
もうゲハ論争みたいなもんだよね
11、14、DQ10、PSO2信者、スクエニアンチやらチョンゲ信者やらも巻き込んでの
各陣営が騒ぎまくりの宗教戦争状態

MMOジプシーどももやかましいわ
11豚と同類の思い出補正で昔のMMO美化する事しか出来ない連中
747既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:17:35.92 ID:zD4lM6d9
それこそ大手アフィなんて露骨にポジティブニュースしか出さないよね
748既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:28:13.22 ID:oB80WnC5
所で何で■e黒字=14大勝利になんの?14の運営費真っ黒になって初めて大勝利だろ?
749既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:32:43.53 ID:ObJNCJDE
ゴミ旧の120億以上の赤字をドラクエさんが返してくれたからな
信者の中ではすでに自力で全額返済した事になってるんだろw
750既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:32:57.23 ID:81l1CfdR
FF11は月間300円にしてくれれば復帰してもいいなあ。
751既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:34:48.93 ID:mq02sem3
そのうち大勝利祝いで運営一同ハワイ旅行ってくるからもうちょい待ってろ
752既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:41:21.70 ID:bbaqOr1d
11が大躍進して14ちゃんの大赤字を補填してるに決まってんだろ
池沼ばっかかここの奴らは
753既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:45:03.16 ID:/7BIU6HB
11豚は本当にカルト宗教団体だなw
754既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 09:48:57.25 ID:je5B8Nmj
宗教とかアイドルオタなんかはまだやってる本人は幸せそうなんだけど
ここの粘着は怨念めいててコエーw はよう成仏して下さい
755既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:10:42.63 ID:ArAP5rYd
葬式スレなんで新生してからも続いてるんだろうと思ってたらなんか100レス以上してる人が二人もいて怖かった
756既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:15:56.32 ID:ag/3o+NO
信者は論理的に物を考えろな。

FF11も14もソフトウェアだ。ソフトウェアというのは、開発したら複製に費用がかからない。
ソフトウェアというのは開発費がいくらかかっても、大量に売れたら一つ当たりの費用は
限りなく0に近づいていく。

11プレイヤーが14が潰れる事を望んでいるとか、非現実的だ。ソフトウェアは売れれば売れる程
そのまま儲けが出るので、儲けが出れば当然開発費も上がる。散々11の売り上げを吸い取ったように
14の売り上げが出れば11の開発費も上がる。11のためにも14は売れた方が良い。

もし、14が潰れろとネ実で言ってる奴がいたら、それは11の引退者、もしくは11を引退して14をやって
絶望してアンチに回った奴。11プレイヤーではないから、いちいち絡んで来るな。
757既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:23:18.99 ID:je5B8Nmj
.・・・などと言いつつ14スレに絡んでくる11プレイヤーなのでした。
758既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:24:16.22 ID:frYKljUu
上ほうで11現役で14叩いてるやつおったぞ
759既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:27:38.82 ID:ag/3o+NO
>>758
内容をよく見てないので一概には言えないが、単純なアンチと論理的な批判は違う。
何も考えず14をやってる奴を馬鹿にすることと、14の内容に対して批判を加えることは違う。
内容に対する批判までアンチに加えたら、言論統制と変わらない。

11やってて14が潰れるのを祈っているなら、嘘をついているかアホかのどちらかしかない。
760既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:36:55.32 ID:8DDZ22jd
ビーフのなかのビーフであるゴミは14やってないのに叩きまくってますね
761既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:44:05.30 ID:ag/3o+NO
>>760
やってなくても見聞きする情報でおかしいことは叩いて当然だろ。
例えば、チョコボを「馬鳥」にされるという現実がそこにあって、ネットにそんなのが
流れてきたら叩くのは当たり前。FF11のチョコボが「馬鳥」にされたらかなわんよ。
762既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:45:10.12 ID:frYKljUu
>>759
たとえばID:9a5U2b/Pみたいなやつとかな
こんな意見を言う奴をただのアンチとみるか論理的批判とみるかは捉え方次第だろうけど、さぞかし憎しみをもって叩いてるんだろうなとおもいましたまる
763既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:46:07.60 ID:LUA16jng
事業として赤字/黒字というのと、会社に利益をもたらしているかどうか、
ていうのは別次元の話だからね
14は事業としてはまだ当分大赤字だけど、その赤字分は前期までで
経理上の処理は終わっちゃってるから、今後は課金額が維持費や追加要素の
開発費を上回れば黒字要因になる

月額1200円を50万人が課金するだけで月6億の売上になるし、第三四半期の
発表では普通に14は黒字要因の方に挙げられるはず
それは「14大黒字で大勝利」ではないし、「大赤字事業のくせに盛ってる」
わけでもなくて、「黒字化に向けた長い道のりを、とりあえず順調に
歩き始めました」ていうだけの話だから、信者が勝利宣言するなら事業自体が
黒字化するであろう3-4年後まで待つべきだし、アンチが勝利宣言するにしても
第三四半期と通期、できれば来期の第一四半期の発表くらいまでは様子見て
順調に売上が落ちてることを確認してからにするべき

>>756
いや、俺現役11プレイヤーだけど、正直予算が戻る気がしないwww
764既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:46:53.46 ID:ag/3o+NO
>>762
この程度なら11を叩く11プレイヤーに良くいる。これアンチにしたら何も言えなくなるぞ。
765既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:47:32.02 ID:Q2CyHbvi
まだ半日も経ってないのに21レスもしちゃってんのかよ
766既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:48:02.15 ID:ag/3o+NO
>>763
戻らなくても、吸い取られるのが止まるだけで十分です。謙虚な11プレイヤーとしては。
767既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:48:26.48 ID:GW4i36ul
葬式スレの住民はいまだに14なんか作ってないって言ってるからなあ。
もう宗教ですわあそこ。
768既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:48:28.46 ID:MmlFSg9K
この60万人って課金者数だからな?
無料期間まだ終わってないでしょ?
769既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:51:10.07 ID:PBcvxktu
さすがに終わってるわ
770既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 10:52:26.99 ID:MmlFSg9K
いやこの60万人って9月30日までの数だからな?
無料期間延長されたの知らんのか?
771既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:02:21.77 ID:fMEZETDI
>>770
さすがに終わってるわ
772既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:06:15.46 ID:jyHKECTY
>>767
ソースのレスは?
773既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:06:38.27 ID:W5Jl45C7
計算適当だけど
月額エントリーとスタンダードあるけど間とって1380
1380*60万=8.28億*12=99.36億

赤100億なら1年維持したら取り戻せるな
774既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:13:15.87 ID:9iGOKnDO
>>773
鯖維持費とかサポート人件費とか新コンテ開発費とかあるから
そこまでは利益出ないだろうがな
775既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:31:18.71 ID:wtpB4EMC
何で売上高だけしか考慮しないんだ
せめて営業利益で語れよ
776既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:35:14.50 ID:9iGOKnDO
>>775
外からじゃわからないから語りようがないだろw
開示されてるセグメント情報じゃネトゲ系のトータルすらわからん
777既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:37:20.30 ID:ddRDXpd3
>>773
お前絶対検証スレとかでダメージ計算とかして
ドヤ顔で書き込んだらあかんぞ、な?
778既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:37:34.08 ID:KWiLaFSn
FF14すごいな
779既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:37:48.34 ID:6zkyDxs+
14ちゃん民は知らないかもだけど、ほとんどDQとFFには還元されない^^;
780既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:46:11.41 ID:wtpB4EMC
>>776
FF11の時の平均値使えばいいだろw
昔はきちんとセグメント毎にわけて発表してた
「ff11 営業利益率」でググれば速攻で資料出てくる
損益分岐点に達することがなかった旧14ではなく
FF11の有効課金者ピークを超えてる新生14なら十分参考に出来る数字だろう
781既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 11:51:22.84 ID:wtpB4EMC
ちなみにFF11運営当時のサーバよりも
現在の最新サーバのほうがコスパ、ランニングコスト(ワットパフォーマンス)が
劇的に改善されてるから有効課金者数1万ユーザに対するサーバ運用費は確実に減っている(≒営業利益率改善傾向)
処理負荷自体はFF11の時と殆ど変わらないしな
グラフィックの質向上はサーバとは無関係だし
782既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 12:07:06.64 ID:LUA16jng
サーバの維持費以外の部分としては開発費だけど、全部を内製してる
わけじゃないだろうけど、仮に開発100人体制として一人100万/月としたら
1億円/月、年間で賞与も入れたら15億くらいかね
プロモーション費とかはよくわからんな、最近のウェブ系の広告は、
ビュー数やクリック数で費用変動するから、表出頻度だけじゃ判断できない
んだよな・・・
783既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 12:12:12.93 ID:gveyiYGA
>>767
さすがに妄想で叩くのは……
784既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 12:19:15.04 ID:Ae34O6rj
>>759
内容に対する批判って言ってる連中の中身の問題だよ
通常、問題点や不満があればフィードバックして終わり
本スレの連中は自分自身どうでもいいと思ってることをあげつらって
アンチ<○○できないのは糞。クソゲー。開発は無能。死ね。クソゲークソゲークソゲークソゲー。開発は馬鹿にしてる。やってるやつはキチガイ。はやく潰れろ。クソゲー食ってる池沼。etcetcetcetcetcetc
こんな事を旧の頃から延々やってる
批判でもなんでもない誹謗中傷だよ
785既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 12:49:26.85 ID:uSX9lxqE
(´・ω・`)14アンチが給食で余った紙パック牛乳持って帰ってたw
786既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:01:25.22 ID:RAKMXtJN
14信者には
突っ込むのも嫌になるレベルのアホしかいないな

数字出して相手するならアホの子に説明するように相手してやれw

ところで現在のレガシー980円課金者はどれほど存在するんだろうな
787既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:05:32.18 ID:gveyiYGA
信者ちゃんついにMMOでさえないゲームにまで荒らしに行ってるんだけど
はやくどこかへやってくれない?
【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair130【PS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1383126645/550
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合54 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1376677173/656
788既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:09:54.65 ID:Q2CyHbvi
>>787
あのさ、君のその臭い息他の関係無いスレにばら撒くの辞めてくれない?
789既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:10:50.26 ID:RAKMXtJN
980円レガシーの現存実数と1344円もしくは1544円?のアホ課金者がいる

14ちゃんの場合
11と同数の総課金人口だとして比べると単純にこのレガシー存在比率で売り上げが11より落ちることにもなるが
14ちゃんの場合数字のカラクリやごまかしが多すぎて笑うw
790既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:14:17.40 ID:dJ6AOpDp
>>789
存外にレガシーが少なく
11と同程度の売上だったとして

14の法が運営費遥かに高いから利益は・・・
791既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:14:29.72 ID:W5Jl45C7
>>786
レガの復帰率って2割強だって聞いた気がする
旧作プレイヤーからは厳しい評価を頂いてる的な
792既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:15:33.04 ID:gveyiYGA
>>788
モルボルのこと?
フォーラムには書き込んでないよ?
793既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:20:10.81 ID:zpFCPQIZ
旧14末期仕様のほうが11豚にはあってたんだろうな
戦闘のテンポも装備のヒエラルキーも旧後期のほうが11に近いわ
794既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:23:16.33 ID:hY7rfscu
ついに14ちゃんが今まで垂れ流してきた赤字が消えたんか?
立派に成長したもんだなw
795既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:24:49.86 ID:RAKMXtJN
最近はアンチを演じるアホ信者が多いんだなw
796既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:25:31.17 ID:qhpXfis4
ワタモテ2期をやろう
797既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:25:53.69 ID:wtpB4EMC
>>791
ソースどこよ
うちのLS(レガ)は5割くらい戻ってきたぞ
残り3割は新規鯖で始めてるっぽい
2割は行方不明
Himechanが子持ちになって
LSリーダがその旦那になってたのには驚いたけどな
798既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:26:27.84 ID:RAKMXtJN
>>791
吉田の発言なら信憑性に欠けるが2割か
外人も含めてもっといるように見受けられるがな
799既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:28:19.06 ID:/qabIRXb
散々時間と金と人を使ったんだから14ちゃんにはこれから稼いでもらわんとな
課金ミニオンとか○○限定ミニオンとかくるでー
800既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:30:09.11 ID:A9Xh0f0z
ウソ臭い話にウソ臭いエピソードつける決まりでもあるのかね
801既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:32:24.85 ID:/uOXw4X0
こんな簡単に自ら生み出した赤字を挽回し絶好調か
MMOって旨い商売だな
802既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:35:57.57 ID:RAKMXtJN
まあ何にせよソフト総売り上げ数で計算はできない

今回は旧版ディスクの数も含まれこれらは実質売上0円
更にレガシー980円と1344円新規の差額分を差し引きしなければならず
確実に単純計算より収益は激減する
803既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:41:27.32 ID:zKz6Lnz2
>>766
まだ吸い取られたとか言ってる阿呆がいるのか
804既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:51:55.29 ID:RAKMXtJN
吸いとられまくって11はミイラみたいなってるだろw
もうすぐ14ちゃんも同じ運命だが
805既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 13:56:32.79 ID:zKz6Lnz2
ん?オンライン部門は独立採算制になってるのか?
806既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 14:34:39.53 ID:vO8OS8DO
2日で800超えたけど>>4ちゃん今どんな気持ち?
807既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 14:47:18.68 ID:fqN4wxa6
11に多額の開発費回してもらったところで、
松逝頭ダニに無駄遣いされるだけだからな
オフライン版の開発に宛てるなら有意義だけど
808既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 14:49:43.96 ID:LUA16jng
レガシーの定義って「旧版に1回でも課金したアカウント全部」じゃないの?
復帰率2割って、要は旧版メテオまでやってたユーザーはほぼ全員継続してる
て話だと思うが
809既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 14:53:50.96 ID:vO8OS8DO
>>808
レガシーは根性版に3ヶ月以上課金した奴だよ
一番わかりやすいのがレガチョコボ
810既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 15:23:35.17 ID:bbaqOr1d
わかりやすいのがって言われても黒いレガチョコボなんて未だに見たことない
811既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 15:24:42.45 ID:9iGOKnDO
そもそもレガ鯖じゃない
812既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 15:25:25.76 ID:GthyNLJi
そりゃレガシー鯖に全員隔離されてるしな
逆を言えば、レガシー連中なんてその程度の数しかいない
813既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:15:27.24 ID:pC6wdBt4
アンチは葬式スレに隔離されてりゃいいものをw
814既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:29:56.71 ID:uSX9lxqE
(´・ω・`)14アンチがメタルマックス4を買ってたw
815既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:31:47.26 ID:A9Xh0f0z
買うだろ
816既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:32:01.62 ID:q5iX5UvH
DQが14より破滅の道進んでる気がする
http://i.imgur.com/lDDR8uH.jpg
817既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:38:04.90 ID:frYKljUu
>>816
ドラクエまったく知らんのだがなんか変化あったん?
ハイブリット課金開始したか?
818既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:55:16.87 ID:5ng4bQJX
FF14が課金ゲーになったら引退するわ
MHFも課金ゲーになった瞬間引退したしな
819既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:57:20.41 ID:Q2CyHbvi
>>818
よう俺
820既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 16:58:51.96 ID:wsrNjDUM
>>816
ヒェッ・・・
もう10には戻れなくなっちまったなぁ
821既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:03:27.87 ID:a6l8izvA
ジェムってのがいったい何に使うアイテムなのかにもよるな…
822既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:04:48.10 ID:wtpB4EMC
何だ
スマホ用便利アプリの各種機能を利用するために
課金するだけじゃんか
使わなくても問題ない
823既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:05:06.32 ID:5ng4bQJX
フロンティアはほんと酷かった
今はもうモンハンシリーズはやらないことにしてる
824既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:09:56.15 ID:A9Xh0f0z
課金つってもいろいろあるからな
好きな時に払っていいってものから
毎月強制徴収される凶悪なものもあるし
825既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:18:35.38 ID:5ng4bQJX
>>824
月課金のみは優良ゲー
ハイブリッド課金ゲーはマジ糞
年に1回くらい期間限定で課金アイテム販売するくらいならまだ許せるが
ガチャがあるような金落としゲーはもはやゲームじゃないと思ってる
826既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:19:15.95 ID:cXeVhIi2
ほんとこれ教
827既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:40:02.83 ID:E++AaTxQ
>>749
まずミリアサとかソーシャルブラゲーもじゃね>赤字返す
828既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:54:31.76 ID:q5iX5UvH
>>822
あまった元気玉を福引券に交換するサービスとか始まるらしいが
それにはこのジェムがいるらしい、100円分かなんか知らんけど
まぁこれをどう受け止めるか・・
829既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:55:59.67 ID:MW00msQl
>>822
便利機能と言っても本編で出来る操作の延長や簡略化だけでは無くて
元気玉→福引券の交換機能が微妙だなぁ…。
たくさんリアルマネーを突っ込んだら有利になる訳じゃないからギリセーフだけど
発想がスレスレ過ぎる。
830既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 17:57:24.49 ID:MW00msQl
ありゃ、推敲してたらかぶった。
ジェム自体は毎日少しずつ無料で貯められるぽいけどね。
831既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:03:14.16 ID:G0eL8/vG
結局スクエニ自体は結果を期待できる残弾が無いの?
年度末でどうなってるんだろうな
832既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:05:13.95 ID:JNDwBNyD
>26億円の黒字(前年同期は54億円の赤字)

前年の赤字がどこに使われた金か?って話でしかないな
833既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:23:00.51 ID:thQP+YYT
>>816
これあかんやつや
834既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:25:29.93 ID:oznVJdcs
14もスマホの拡張機能で鯖との通信が必要なとこは有料にするって前から吉田言ってるがw
835既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:35:18.65 ID:frYKljUu
14のほうはどうなるんだろうな
スマホからリテいじれるようになるらしいがそれなら普通に課金するけど
課金したら妖精さんが素材集めて来ますとかなったら冷めて一気にやらなくなる
836既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:36:14.76 ID:QiOglPZb
他のPSO2とかも月額にすればいいのに・・・?なぜタダなの?(´・ω・`)
837既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:39:43.67 ID:frYKljUu
いまのスクエニもそうだけど、とにかく業者潰しで金がかかるからだろ
それに無料ゲーは復帰のハードル低いし、金出すやつはとことん出すから世界的に見ても無料ゲーの方が圧倒的に多いよな
838既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 18:41:47.47 ID:QH91LZAs
プソちゃんはソシャゲと一緒で基本無料アイテムコース課金だから
月額より儲かるって吉田も暗にいってたろ
839既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 19:47:53.53 ID:2RwGwH+3
>>836
ガチャ引いて装備強化用アイテム揃えるか、
コスチュームをバザーで売って金貯めないと強くなれん
激運の持ち主だったら強くなれるけどな
840既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 19:50:12.12 ID:piBmvSGc
強化アイテムをガチャで買わせる朝鮮商法
841既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 20:11:32.25 ID:wfIlHfu7
>>839
確率操作してるのに強運とか意味ないからw
842既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 20:32:51.90 ID:Gnx41f+d
11ちゃんは14に介護してもらえそうだから
寿命が伸びるね!
843既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 20:40:23.24 ID:D7MY5xKp
FF11はそろそろ大規模に移行や・・・
844既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 21:20:22.08 ID:LUA16jng
>>839
あれ、PSO2ってアイテム課金するけど、ゲームの攻略に直結するような
要素はなくてお洒落装備とか、プレイを快適にする倉庫とかだけです、
お金を払わないと強くなれないとかいうことはありません
みたいなこと言ってなかったっけ
845既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 21:22:00.17 ID:E++AaTxQ
>>831
これを維持できてればとりあえずは大丈夫じゃないかね
意地も大事な仕事だろう
846既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 22:45:08.16 ID:tuv4vkhR
美術アート集を買ったら特典アイテムがもらえるとか
サウンドトラックを買ったら(ryとか
ムック本を買ったら(ryとか

そういうのが欲しいな。おしゃれアイテムとかな。
幻想薬とかでもいい。
どうでもいいミニオンとかは無しな。

14やってると物欲がなくなりすぎてやばい。
なんか買わされたいわ。
キャラグッズじゃなくて本かCDを。
847既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 23:29:23.79 ID:/7oIquEs
>>844
それを売った金で武器強化
後はレアドロップ率アップとか強化補助アイテムとかあるから
課金しないでも可能だが金を払わないなら100倍苦労しろみたいなゲームだな
848既にその名前は使われています:2013/11/07(木) 23:55:14.73 ID:v1oU+1to
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1383824695/

ほとんどこれなのではないだろうか
849既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 00:29:05.69 ID:vvLk9JRi
>>848
これだけで何とかなるなら去年あんな赤字は出さないよ
850既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 00:35:18.77 ID:8n+Lpeo0
>>791,797,799
その2割ってのはレガシー権利をもたない旧14プレイヤーの
βテスト期間中の復帰率だと思われ。
先月号のコネオンインタビューで吉田が答えてる。

その結果ローンチ後のノンレガ旧14プレイヤーの復帰率は緩やかに上昇
すると思ってたけど怒涛の勢いで復帰してきたから完全に予想が外れました
ごめんなさいって言ってた。

そもそもレガシーは旧から継続してプレイしてる奴等のことだから
復帰って表現はしないんじゃないかな。

まぁとりあえず14ちゃん完全勝利、安泰ッ!
851既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 02:07:48.07 ID:ipEm8nMS
安泰ってのはゲーム内容が面白い事を言うんであって、
面白くないゲームを大量の人がやってても一瞬でいなくなるんだよ…
特に歴史のないゲームは。

FF14のここが面白くないとかいう批判はどんどんすべき。
スクエニも言論統制なんかせずに、批判を受けてどんどん資金投入して直すべき。
どうせ見てんだろここ。
852既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 02:38:34.00 ID:Z+/+hRtp
ドラクソと11のサーバー代はムダだから削ってどうぞ
853既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 02:46:40.61 ID:Se3D1W3P
PS4で更に花開くのだろうか
俺はPC持ってるから買わんけど
うちのFCにいる「スヴァラみえない、オーディンみえない、おっぱい揺れない」
愚痴ってるライトユーザたちには最高のプレゼントになるだろうな
854既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 03:01:54.98 ID:LJsPqcH8
>>852
ブーメラン乞食やめろ
855既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 03:39:09.07 ID:vvLk9JRi
>>851
スクエニが直接見てなくてもここの意見がフォーラムとかでやんわり入ることはあるかもね
856既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 04:48:38.15 ID:fu2AzM5S
これが大勝利ならPSO2も大勝利だな
1年後新生どうなってるかわからんがw
857既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 06:12:17.63 ID:c4wI8cAC
クラ無料でばらまいてるのと一緒にするのはアホじゃね
858既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 06:17:32.49 ID:xgBh9an+
PSO2って結構儲けてるんじゃないのか?赤字なんか?
859既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 06:54:16.03 ID:tNP8lpVE
この前のデータ削除事故の後も信頼してプレイしてる人が居るのがすごいと言うか…。
860既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 07:05:18.08 ID:kBiYofKP
ドラクエの課金はしなくても全く関係ないけど
FFは課金ありきのゲームになるよね?
861既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 09:15:28.75 ID:+KVBY+Go
ギャザラーもクラフター作業も、戦闘やF.A.T.Eも自動化できるらし

てか適当に安い装備持たせて、放置でマテリア化しまくれば
入手したドロップ材料とあわせて、めちゃめちゃ稼げるよな…

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii
862既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 10:17:12.48 ID:NYyYPyAH
今でもエントリーからプラス200円(+税)/月の課金でスタンダードと言えるけど
863既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 10:53:32.62 ID:86Z6e9xa
まあ、新生14ちゃんは「成功」と認めざるを得ないね
やってて面白いし。「作業」になってしまうのはMMOでは仕方のないこと
864既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 11:39:07.18 ID:xgBh9an+
なぜアンチはばればれの成りすましをやってしまうのか
865既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:04:00.73 ID:QCwF5dG1
やったぜ!
866既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:18:11.76 ID:btP7m5VZ
>>860
ドラクエはもう色々課金やってなかったっけ
867既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:23:22.27 ID:7f9nl02o
おかしいよな
新生が成功なのにドラクエが色々課金しなきゃいけない状況
新生みたいに贅沢に作ってないのにだ
868既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:30:49.82 ID:IenKxzTj
株価1700円超えた
869既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:35:11.23 ID:NERE78hM
キッズタイムしか遊ばんって客いるし
870既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:38:07.78 ID:4t4Go9A2
年初来高値おめ
871既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:45:37.94 ID:Se3D1W3P
この為替で上がるってことは
内需株として認知されちまったんだな
新生14も国内需要が大半で
海外ではそれほど人気がないと投資家は見てるのか
872既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:47:12.74 ID:WIxn9Nn3
FFDQ板では、DQ10のおかげだ!って叫んでたぜ
名前すら出てきてないのにw
873既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:49:29.47 ID:7f9nl02o
>>872
そりゃ新生ですら絶好調なんだからそう思う人がいてもおかしくはないよな
874既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:57:00.67 ID:IenKxzTj
FF11もキッズタイムやってくれー
875既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:58:02.42 ID:PUyjjGQV
11にキッズなんておらんやろ…
朝4〜6時のシニアタイムでどや?w
876既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 12:58:31.29 ID:3hHeRuBE
FF11でキッズタイムやっても
おじいさんしか来ないだろww
877既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 13:02:47.56 ID:sGS5mqAN
午後3時〜5時の主婦タイムどや?w
また晩飯冷凍食品ですか?ww
878既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 13:03:06.87 ID:WIxn9Nn3
キッズタイム()とかして人いなくなると課金ガチャとか始まるがいいのか?
DQ10スマホ版便利ツール
花の水やり 50ジェム
ふくびき1回 ふくびけん1枚+20ジェム
元気玉→ふくびきけん交換 100ジェム(便利ツールだけのプレミアムふくびきあり)
バザー出品 30ジェム

1日1回ログイン時に10ジェムもらえます!足りないなら買ってね
100ジェム  100円
600ジェム  500円
1200ジェム 900円
2400ジェム 1600円
4800ジェム 3000円
9600ジェム 5800円
879既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 13:04:36.32 ID:7f9nl02o
おいおい憶測で新生のハードルあげるなよなぁ
880既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 13:06:08.79 ID:Dd6q/Pn0
助けて!私のスクエニちゃんが年初来高値更新し続けてるの!
881既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 13:35:42.72 ID:sGS5mqAN
PSO2のFUNポイントみたいなもんやろ?
たしかFUNはRMで買えなかったキガスルケド
882既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 13:38:21.33 ID:PUyjjGQV
元気玉ってそんなにぽこじゃか集まるもんなのか?
福引き券にしたり福引き引いたりするぐらいなら
シコシコ10P溜めた分で十分な気もするけど
883既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 15:27:31.10 ID:ECUf6E8H
ついでにプレミアムふくびきは本スレの連中ですらいらない多数の庭具
884既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 17:02:36.18 ID:jk9D9cER
重大な問題が起こったらしい

毒消し150万で買わされ奴wwwww
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1383895791/l50
885既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 17:10:22.29 ID:3rB2KAsW
新生FF14大勝利wwwwwwwwwwwwwww
886既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 18:19:56.39 ID:ECUf6E8H
せめて本スレに隔離しててくれませんかね
【3DS】メタルマックス総合スレ 戦車184台目【MM4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1383880445/44
887既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 18:34:58.25 ID:MS+0TG9G
もうFF11は用済みだからネ実から追い出そうぜw
888既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 18:46:06.53 ID:AGUumaDl
>>887
マジでお前なんか産まれなきゃよかったのになw
お前のクズの糞ババアが産まれちまったことから失敗だったかw
889既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 18:51:08.26 ID:ECUf6E8H
大事件が起こったらぷっつりとテンパードのレスが止まったね
890既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 18:59:15.68 ID:+gBH5XVs
火消しで忙しいんだよ、応援してあげて
891既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 19:15:12.66 ID:4505YQp2
関係ないスレにBOT広告貼る奴もおらんくなったし平和極まりない
ずっとこの状態が続いてくれたらええ
892既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 21:29:49.95 ID:0gJbPHtG
毒消し150万で買わされ奴wwwww
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1383895791


ジューシーポークm9(^Д^)プギャーーーッ
893既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 22:04:58.52 ID:GLXxKeEJ
マーケットの近くにいるだけで勝手に買い物させられるバグwww
しかもゴミを2000万で買わされる奴www
894既にその名前は使われています:2013/11/08(金) 23:55:01.34 ID:cbT3gPud
こんなときざまああああああwwwwwww以外の顔をしていいかわからないの
895既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 00:02:27.94 ID:teLpXGT8
(´・ω・`)アンチが〇〇してた

74 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/11/05(火) 18:09:54.56 ID:QChhYxxI
11豚が息してないぞ!

92 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/11/05(火) 18:17:25.93 ID:5pfo7C+t
今後は若い14が老後の世話してやらんといかんのかwwwwwwwwwwww

463 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/11/06(水) 04:11:36.77 ID:RVE+a0q/
アンチ何連敗中よwwwwww

等々・・・みんな元気にしてるかなぁ・・・
896既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 00:10:39.47 ID:ccbGCWRf
マジで株持ってる奴は今売らないと大損こくとおもう
897既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 00:11:58.07 ID:q5e59Twh
わろたwww
そいつ今はまたこの惨状でどんなかおしてるの?wwwwwww
必死に擁護してんの?wwwwww
898既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 01:08:35.99 ID:RB2K4WyO
FF14 BOT48
自動狩りで時間を有効に!
http://www.youtube.com/watch?v=HoeytYWYvv8
899既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 14:02:20.99 ID:eQcC1ARk
ピュッ
900既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 20:47:37.27 ID:eQcC1ARk
ピュッ
901既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 20:59:08.36 ID:EDTAumUs
>>896
お前が全力で空売りしてSS出してくれたら信用してもいい
902既にその名前は使われています:2013/11/09(土) 23:28:35.64 ID:pfFOA9CB
手遅れ
903既にその名前は使われています
ふむぅ