FF11スタッフが新生FF14発売に対して皮肉発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
藤戸洋司(ふじとようじ)
FF11開発スタッフの一人。

よじぃ/ジェラシー先輩 ?@yochy2210 17時間
というわけで、本日FF14がいよいよ再誕です。自分としてはクロい想いも多々ありますけど、それはそれ。 正統ナンバリングの再スタート。 ぜひその目で、確かめてください。

https://twitter.com/yochy2210/status/372011697214472192
http://i.imgur.com/j1wrTeM.jpg
2既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:29:54.75 ID:ReWJpA22
だからハゲなんだよ、よじぃ
3既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:30:35.02 ID:OgyctXIz
プレイヤーがFF11、FF14合う合わないで論争になるのはまだ分かる
スタッフがこれってどうなの
まとめブログの件もあるけどスクエニスタッフはおかしい奴しかいねえのか
4既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:30:50.54 ID:A+53Vl2B
松井とられたり田中戻されたり大変だったししょうがないだろ
5既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:30:58.36 ID:o7QHfN7R
全てを吐露すべき
6既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:31:02.17 ID:kHZT76Em
モグガーデンに引きこもってればいいのに
ランク最大にするとゴミが増えるモグガーデンにさああ
7既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:31:21.37 ID:T3bj0NtB
そりゃ14に金もスタッフも取られたんだから色々黒い思いもあるだろw
8既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:31:55.78 ID:BwDxHe1p
藤戸はほんとにもっちーのことが好きなんだなあw
もっちーが14のせいで忙しくてあんまり一緒に飲みにいけなくなって、とかなんだろどうせw
9既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:31:57.71 ID:kHZT76Em
11即死って言われて切れてたのは言葉うんぬんじゃなく
原因が14だったからだなこりゃ
ほんとクズやで
10既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:32:57.23 ID:4MbRvzE6
きもちわるいねんこいつw
だまっとけよ只でさえ見た目できもいのに
11既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:33:23.07 ID:j0CtQQwj
(´・ω・`)相変わらず空気よめないねこの人
12既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:33:50.28 ID:B1wjLw3b
表に出すとは相当きてるな
残ってるユーザーやFF背負ってることとかどうでもいいんだね
13既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:34:10.08 ID:2sVaOtiX
喋った先にいろんな思いを持ってる人間がいることを忘れるな。
時に武器となる「言葉」というものにどれだけの力があるのか、君らはわかっているはずだ。
ttps://twitter.com/yochy2210/status/369153003992805376

心配してくれてると言葉の先をよんで思いたい。だが、言葉は選べ。
ttps://twitter.com/yochy2210/status/369154715386277888

自分も何人か天才と仕事してるけど、8割方ムカつく連中です。
本気でシネ!と思ったことも多々あるけど、出てくるモノが高品質なのでますます腹立つ。
「わぁ、サポートしたいな」と思うことは盲目的崇拝もしくは大人的割り切りのどちらかなんだが、
単純に嫉妬だってことも知ってる。ちくしょう。
ttps://twitter.com/yochy2210/status/372002974261727232

というわけで、本日FF14がいよいよ再誕です。
自分としてはクロい想いも多々ありますけど、それはそれ。
正統ナンバリングの再スタート。ぜひその目で、確かめてください。
ttps://twitter.com/yochy2210/status/372011697214472192
14既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:34:22.34 ID:s5qwt9bJ
ま、11は成功
14は失敗って位置なんだろ社内では
15既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:35:44.26 ID:FC7Xah1K
藤戸もそろそろツイッター禁止されるなw
16既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:35:59.66 ID:ky8Fj0E1
へえ、どの辺が即死なのか、詳しく教えてくれ
17既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:36:42.98 ID:h9H6jerm
FFというタイトルを盛り上げる気がなく自分の触る所だけ誉めてほしい。まさにゲームから夢を追い出すタイプ
18既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:37:07.93 ID:llP8WcLW
>>7
社内の事でここまで思ったとしても口に出すか?w
くそっ!営業部の奴らめ!接待費使いやがって!!なのか?w
19既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:37:16.73 ID:SJecplBu
まあ気持ちわかるなw
自分が結果だしてた10年近くやってきた仕事を
社長から他の仕事を重視してスタッフは
みんな持っていくわw
ってやられて、その上、大失敗!更に撤退しないで金をかけるも出来はイマイチw
自分の仕事は当然思うようにできないが周りからはハゲ呼ばわりだからな
20既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:37:32.38 ID:UP3gaF5E
スタッフ取られて14は奇跡の復活でアーリー40万人の大成功
自分はもう先がないオワコンソフトの後始末
そら顔真っ赤になります
21既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:37:32.36 ID:bfMWFFOO
藤戸の発現でここまで悪意あるスレタイにして暴れてるのは
移民のチョンゲー工作員だろ
22既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:37:38.59 ID:vnniXRZm
馬鳥とちょこぽとデスタンブラーは忘れていい話ではない
っていいたいんだろ
23既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:37:42.33 ID:RJ3eoGev
スクエニ社員にありがちだね
ユーザーには関係ない部分での争いをユーザーに見える部分でぶちまける
24既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:38:06.62 ID:An2yzATK
まあ 即死ではないなwwwwwww
25既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:39:37.33 ID:N7Y184CY
スタッフも予算も8割ほどもっていかれたせいで開発がかなり滞って叩かれまくったもんな
これはふじとに同情せざるをえない
26既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:39:53.17 ID:kNC4WC9p
即死するのは14だからな
27既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:40:10.38 ID:kHZT76Em
11惜しいよねー
アドリンローンチ時に今のスカームモグガーデンがあればこんなに死ぬこともなかった
28既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:40:20.33 ID:jsLcldSU
でも14も今年一杯で終わりだろうね
つまんねーもん
29既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:40:42.55 ID:C5oCDmW7
いいじゃないか、これくらい。
FF11はFF14ちゃんの開発資金を捻出した
偉大なる父親として十分やってくれた。
介護は14に任せろ。
30既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:40:58.03 ID:Tm27aY8m
>>13
これマジで言ってんのかよw
屑すぎだろw
そんなんだから14に携われないんだろうにw
31既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:41:14.19 ID:vMmkNt89
なんでこんな余計なこと言っちゃうの?
馬鹿なの?
32既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:41:48.00 ID:RHQfAkLd
>>20
40万人はアーリーではなくテスト中のアカウント数ですよっと
5ヶ国で40万人とか、PSO2のOβですら国内のみで50万なわけですが
スタートダッシュで旧FF14以上にコケてる件について
33既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:42:04.72 ID:QCNSeLnm
おまえらリアルコミュ力低そうだな(´・ω・`)
34既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:42:23.92 ID:w3KAkOsv
当初の14がPvPか生産などの非戦闘に特化して11と住み分けを計るならともかく
ほぼ11と同路線なのだから色々面倒な事になる。
これで両方共に落ち目になったら典型的な二兎追いパターン
35既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:42:52.90 ID:DBjMXz6D
>>13
>自分も何人か天才と仕事してるけど、8割方ムカつく連中です。
>本気でシネ!と思ったことも多々あるけど、出てくるモノが高品質なのでますます腹立つ。

これわかるわーwww はい、100%しっとですw
36既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:43:10.97 ID:7C/FPDGN
インスコCDバキバキ箱ぐしゃ取説ビリビリしたのは
14とマジ恋だけだわ
37既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:43:19.61 ID:ur+dAp9A
一方もうひとりの禿は

Jin Fujisawa@JIn_Fujisawa 55分前
もちろんここが始まりだけど、今日だけは吉P本当お疲れ。
38既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:44:07.56 ID:C5oCDmW7
>>32
旧14のピークは10月の2週目で同時接続5万人くらいだった気が…
39既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:44:50.19 ID:B1wjLw3b
>>37
禿も一枚岩ではないな
40既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:44:51.64 ID:WzfKegz/
クロい想いって根性版リリース時に空気読めない発言して、田中から叱責食らったことだろw
今回のも悪意入ってるようには見えないがw
41既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:44:59.78 ID:ijrdEUZT
>>37 今日だけは ってw
42既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:45:06.23 ID:4MbRvzE6
>>37
まあこいつも大概だけど
エニ側の人間はまだ普通
スク側は全員サイコパス
純粋に気持ち悪い
43既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:46:02.61 ID:j0CtQQwj
>>40
(´・ω・`)天然だからどうしようもないよね
44既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:46:09.94 ID:NcLSjweR
だからFF11がここまで落ち込んだのはFF14関係ねーっての
アドゥリン以降のクソさが全てなわけで、バ開発は人減ったのFF14のせいにすんなや
全ては松井伊藤谷口の3バカのせい
45既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:47:26.32 ID:+Gqb0ajV
天才って・・・・・・田中や河豚のこと?(´・ω・`)
46既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:47:28.97 ID:u52lirXC
とりあえず錬成釜とチョコボ育成のNPC撤去しろよ
47既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:47:54.03 ID:deeuBp6H
コイツ田中とりえこむから仕事しねぇカスって煽られてたオッサンだろw
48既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:48:26.33 ID:1WRHH76t
同じ企業で働く仲間達が数年かけてやっと完成させた作品なのに
こういう発言する奴って脳味噌子供だよなあ
しかも全世界に向けて発言してんだぜ 仲間内ならまだしもw
頭がおかしいんじゃないだろうか
49既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:50:26.38 ID:RHQfAkLd
結局FF14の新生って誰に望まれたんだろう
スタッフに黒い想いを抱かれ、お客はOβから旧版にも劣るアカウント数
和田と吉田のオナニーでしかなかったのではなかろうか
50既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:51:27.75 ID:tf89AOBE
159 :既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:15:02.34 ID:IrQm7/fH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21690704

新生発売記念イベント松田社長の挨拶から。河豚も出るぞw
吉田最後泣いたなw
51既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:53:01.09 ID:vMmkNt89
>>37
吉田「お前にだけは言われたくない」
52既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:53:42.18 ID:BbRuAOA3
>>41
この先も忙しいってことで他意はないだろ
53既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:54:34.34 ID:D6GJa6XV
ソケンって奴がここスタート地点って言ってるのがよかったわ
発売=ゴールじゃねえぞ
54既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:55:03.83 ID:Qo3qizS1
葬式スレの住民みたいなやつだな^^;
55既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:57:12.95 ID:vNaC6MKO
この人天才的に空気が読めないのは事実だと思う
軽いシモネタの応酬にガチでつっこんでいって♀ドンビキさせたり
社内がピリピリしてるときに逆撫でツイートしたり
56既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:57:26.58 ID:AkfBEAbC
自分の発言がどういう印象を与えるか考えないのかな
57既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 17:59:23.31 ID:ooxdIdWH
地獄の底に追いやった田中河豚コンビのうち
河豚はまだ責任とってねーよな
58既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:01:16.24 ID:R1KiLCXp
中途半端に煽るくらいなら、言わない方がいいよな〜
全部暴露するつもりならまだしも
59既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:02:21.85 ID:hFepvBBo
河豚ってよくわかんねーけどコミュ力半端無いの?
60既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:05:03.05 ID:zC1DAoAp
ようするに勝ち馬に乗れなくてくやしいのぅwwwか
61既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:05:47.70 ID:bPY3S3D8
何処が皮肉だよ
自虐じゃねえか
62既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:05:51.16 ID:+96B6r6X
>>14
そりゃ当たり前だろ
11は作り直すことなく11年間利益を生み出し続けてきたんだから
14は旧で大失敗して新生でマイナスからの再スタートだし
14が11の稼いだ利益を浪費してきたのは間違いないわけだから
63既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:10:30.27 ID:bQ+oTeQa
>>40
なんて発言したの?
64既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:13:01.86 ID:apZ3X1iB
DQ10のスタッフはもっとクロい思いを持ってるだろw
65既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:13:05.84 ID:rTb/xYfb
クロい想いかぁ・・・・・・
何があったのかは知らないけどゲーム開発の人も大変なんだなぁ。
66既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:14:54.25 ID:+96B6r6X
>>49
RMT業者
旧でパッケワンコイン投げ売り&無料期間1年くらいの大サービスしたせいで業者が大量発生
新生にそのままレガシーとして移住してきたからな
67既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:16:03.46 ID:C5oCDmW7
ショットウェポンみたいに
もっと暴露話書き込んでくれたらいいのに
68既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:16:13.75 ID:B1wjLw3b
>>57
田中は逃げただけだろ
ノータッチでな
69既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:18:42.92 ID:i7Z4AuN7
11ってまだやってるの?_
70既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:20:21.16 ID:G38fiiKQ
→クロい想いとは?
71既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:20:35.95 ID:0gff5sDP
この人はランダム藤戸?
72既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:23:26.78 ID:BwDxHe1p
地獄の底に追いやったとか思ってるやついるけど
田中むしろドロ船から逃げ出した新天地が天国でウハウハじゃねーかよwwwww
73既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:24:18.21 ID:gTNg0sQI
アドゥリンみたいな糞ディスク出しといてこれはねーわ

人のこと言う前に自分がユーザーに何してきたかわかってない
74既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:26:41.48 ID:ZeJ9bQrO
お声かからなかったからってひがまんでもええのに
11を自分の力で新生すりゃいいじゃん?
75既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:27:19.67 ID:An2yzATK
黒い思いってなんだよw はっきりいってみ
76既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:27:55.44 ID:jzWaLwKP
対立煽りは開発叩きに切り替えたのね
77既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:29:13.00 ID:OO/mRdCi
特におかしくもない
78既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:29:45.03 ID:57WYR9pc
ゲーム業界だけじゃないでしょ。
主にプログラマー扱うプロジェクトに関わった人なら誰でも味わう屈辱だわ。
開発人員や予算やアイデア持ってかれたり、工場内の物理的なラインの取り合いしたり。

敵は外になんかいないからね、身内の仁義なきライバルが一番怖い、特に仲裁できる上司がしっかりいないと。

黒い気持ちなんて死ぬほど分かるわ。
79既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:31:10.23 ID:bPY3S3D8
暴露話なんかなくてもわかるだろ。
スクエニとしては11を過去のものにして(実際システムが古臭く、これでやっていくには限界がある)
14をメインストリームしたいって意図が丸見えだった
11と両方課金にはインゲームアイテム配ったり、11に似た種族用意してプレイヤーにもアピールしたり。
これは旧からずっと一貫してて、新生からじゃない

11はそんな社の方針上、旧14にスタッフのほとんどを取られ
新入社員同然の連中を新しく入れてやっていかなきゃならなくなった。
でも出来上がった旧14も古臭いシステムのまんまだった。
立て直しに11の利益を吸い上げられ、FF11もDQ10も中核スタッフを引きぬかれた。
スクエニの制作ラインは全て滞り、FF14の中にはサガチームスタッフまで入ってる。

さらには発売までの帳尻合わせをしなきゃならくなって、
FF11は6年ぶりの追加ディスクを「発売させられた」
しかも予算はないから外注だ。
これで自虐のひとつもいわないならただの仏様だよ
80既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:34:12.54 ID:BFW8XzKY
藤とはもっとおこっていいよ。
81既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:34:17.33 ID:gTNg0sQI
>>79
そんなもんユーザーには関係ないけどな

今も昔も同じ金取ってるんだから、それに見合うゲーム作ってくれりゃいいよ
ぶっちゃけ社内事情なんてどうでもいい

藤戸はじめFF11スタッフは面白いものを作れてない=ユーザーが離れてるんだろ
82既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:35:09.05 ID:TKya+FT5
まじでつまんねー14
期待しすぎたが、所詮チョンゲーだったわ
83既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:37:59.51 ID:MeWocThZ
上手くやる余地とか言っといてユーザーが見つけた戦法ことごとく潰してきたからな
結局最後に残ったのは火力・ケアル・スタンオンリーのクソゲー
84既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:38:03.30 ID:bPY3S3D8
>>81
そこまで言われるほどのことをツイートしてるようには見えんがね
ユーザーだのなんだのは関係ない。穿ち過ぎだよ
85既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:38:26.33 ID:2t8o0P/r
人手とられてかなり大変だったってことかね
86既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:39:09.62 ID:vwzefbdv
ひょっとして藤戸おる?
87既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:39:33.17 ID:qqn1jgEK
尻ふきのために人手取られて 発売大人気ドヤ顔されたら気分悪いわな
88既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:39:59.39 ID:ZeJ9bQrO
今の11って金と人割いたらかわんの?w
89既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:41:54.71 ID:3sz4ZPH7
>>88
なんと!
装備が死ぬ速度が速くなります!(ドヤァ

やったな!!
90既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:41:55.75 ID:B/3uCKLu
冷遇されてる11に関わってる奴なら
過保護14ちゃんに黒い思いがあって当然だろう
91既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:44:04.04 ID:bPY3S3D8
>>88
そもそも11ではこれ以上ユーザー拡大は無理だと判断されたから
11のPS3版予算(つまりHDバージョン予算)を流用して、旧14が開発スタートしたのに
その質問は愚問だぜ
92既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:44:33.28 ID:ZeJ9bQrO
そもそも旧14って11スタッフそのまんまが作り上げたものだろ?
じゃあ自分が最初から関わってたら失敗しなかったとでもいうのかよ
腐敗の中心にいるのに他人事かよ
93既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:46:33.96 ID:bPY3S3D8
そんなこと言ったら新生も11スタッフたくさんいるんだけどなw
94既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:47:37.95 ID:NcLSjweR
>>88
嘘つき松井、ユーザいびってオナニー伊藤、捨てないでくださいw谷口

この辺のアホ消えない事には何やっても変わらんと思う
95既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:48:01.65 ID:ZeJ9bQrO
文句言う筋合いないってことを言いたいんだがな
96既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:50:00.60 ID:Kef6fB15
>>95
どのへんが文句なん?この文章
97既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:50:46.90 ID:OO/mRdCi
筋合いないだけに、文句ってほどでもなくねw
98既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:52:34.02 ID:/R4B5JIE
タイタンBGMの放送禁止verってどこにあんの?w
99既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:54:31.70 ID:b4P9Wpor
14ちゃんもすぐ廃れるから仲よくせいや
100既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:57:10.33 ID:3+D4cws2
エニックス側はまともなの多い印象なんだけど
スクウェア側はほんと酷いな
田中も河本も
最近のツイート騒動の室内もそうだけど
101既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:57:38.21 ID:BR39ed5x
仕事できる人と同じMMOのPで比較されたら無能な側は黒い感情しか無いわな
102既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:58:01.76 ID:B/3uCKLu
互いにネ実で工作し合ってそうだな
103既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:58:19.73 ID:d2gFgYWr
最近藤戸どうしたの
だんだんクズ化してるやん
104既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 18:58:23.65 ID:4MbRvzE6
河本ってゆで卵投げられたりしないのか?
105既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:00:36.12 ID:bPY3S3D8
>>100
エニ側はキャバクラ遊びとか言われてるのが指揮してるし
そもそも外注ばっかりだがw
106既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:00:43.18 ID:jxN9/+3W
とりあえずここまでスレ建てた>>1の再登場なし
107既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:00:54.02 ID:j0naCvn4
新生楽しみにしてたプレイヤーがこんな憎しみツイート見せられたら気分悪いだろ
ただの自虐ネタだとしても言葉は選べってこった
108既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:00:58.99 ID:3+D4cws2
11は横のアップデートに終始してればいいのに
何を勘違いしたのか縦のアップデートしちゃったからな
そら即死するわ
109既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:07:47.85 ID:WzfKegz/
>>63
リリース時じゃなかった
oβ開始直後のサーバートラブルに対して、何かあったの?みたいな他人事発言して、
即座に田中からツィート上でたしなめられ、翌日説教食らった模様
110既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:08:21.52 ID:JPc1+vs4
信者と慣れあってりゃいいのによ、なに勘違いしてんだ、この薄ら禿は
てめえが無能だから14の開発からお呼びがかからねんだよ
111既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:09:09.84 ID:4fEI1MCu
隣の豪邸の庭妬むくらいなら自分の家の庭に誇り持てるくらいに楽しくしていきゃいいのに
開発スタッフなんだからしっかりしろよって。
11がヤバいのはこんなやつにやらせてるからだな。
112既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:10:39.64 ID:B/3uCKLu
FFも11も知らない外様が大きい顔してるのはいい気しないだろうな
113既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:12:40.83 ID:3Et2AEDs
言わなくていい事をいちいち言うから。
あ、溜め込むとまたハゲるか。
114既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:15:46.80 ID:9IOPsgv2
スクエニに金落とすのやめればよくね?
結局は企業なんだから客に一度完全にそっぽ向かれるまで治らない

14も11もやってきて今年の春以降■に絶望したとこだけどこの会社は
顧客との認識ギャップがデカすぎる
ちなみにDQXはやってないっつかwii持ってないw
115既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:18:22.42 ID:B6G/6N73
新生煽ってたのよじぃなんじゃw
116既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:21:05.95 ID:k1kuGvZv
こういうのは評価したいなw
ユーザーでさえ企業の都合受け入れてる始末なんだし
反感を無かったことにしたら同じこと繰り返すだけ
117既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:21:27.60 ID:81l1rEOc
藤戸そうとうキてるな
叩かれても伊藤や吉田みたいにキレたりしなかったのに14絡むと発言がおかしい
スタッフ持ってかれたのが悔しいんだろか
118既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:29:34.42 ID:iGMOzfIW
そりゃ普通キレるだろw
自分が携わったゲームの売り上げ全部クソゲに持っていかれて
湯水のように使われた結果出来上がってきたのが根性版、挙げ句には更に大金注ぎ込んでりwぼwーwん(笑)
自分のプロジェクトにはほとんど還元されず、金もスタッフも持っていかれるばかりなのにね
これで黒い感情が沸かなかったら天使だわ
119既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:32:12.23 ID:cgfLMc/x
3年間まったく稼いで来なかったゴミに人員取られたら
そりゃ腹立つわなw
120既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:33:19.30 ID:jvIRZqhs
いろいろ裏事情があるんだろうなw
121既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:37:33.00 ID:bGvxLGq4
14ちゃんを蘇生するために11ちゃんの人材取られたんやでー?
泣き言のひとつくらい言いたくなるってのが人情やでー
122既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:37:51.64 ID:4QsXG0uc
藤戸もう■辞めてどっか行ったらいいんじゃね、別に11にいらねとかそんなんじゃなく素直に
藤戸クラスなら再就職なんて余裕だろ
123既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:39:00.22 ID:gQpOxzmx
スクウェア側の重鎮の田中が居なくなってるから
11の現在は相当立場きつそうだよな
14はスクエニ全体でのプロジェクトだし
吉田もエニックス側の人間だし
124既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:39:21.63 ID:sMYoQ0Tj
社を挙げての特大糞のケツ拭きのあおりで無駄に仕事増やされて鬱憤たまってんだなw
125既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:40:26.32 ID:m4Ae/UXH
わりと飄々としてた藤戸でもでちゃったんだから相当な圧力あったんだろうなっていう
126既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:44:21.57 ID:Gb/XHuyr
前のツイート騒ぎのときに「言葉は選べ」とか言ってたわりに
今回の発言が言葉を選んだ結果なのか?って感じなのでどうしようもないんだなコイツっていう
127既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:46:10.09 ID:xBpIa0V+
こういうこと公の場で言っちゃうような屑が作ってるからどんどん糞化する
まあ11と共に沈んで行って二度と浮いて来るなよ
128既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:49:20.01 ID:iGMOzfIW
むしろコレくらいに抑えた藤戸は大人だと思う
14を直接けなすような内容にはしてないし
ちゃんと言葉選んでると思うよ
129既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:50:58.39 ID:K4bhJYi8
そもそも藤戸なんて11の糞仕様の象徴的無能が何を偉そうに
130既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:51:55.60 ID:nrIGRYZk
ここ最近急に藤戸叩きだしたの何?
131既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:52:38.36 ID:oHTcWo+I
フォーラムでもそうだが
こんな奴でもいなくなると本当に11終わっちまうから
発言に関しては治外法権になってるんだろうなw
132既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:54:03.55 ID:K4bhJYi8
というか、元々藤戸の作ったコンテンツはゴミ揃いでずっと叩かれてるのに
一部が異常に持ち上げてるのがおかしい
133既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:55:10.26 ID:E27BXmdr
ゴミはおまえらだろ
134既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 19:58:48.33 ID:XJArxYgF
ここまでに1つ以上は14スタッフの書き込みありそうだなw
135既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:05:34.40 ID:JRX2gm/H
まあ11で稼いだお金を14ちゃんに取られまくってるからねーw
これでもやんわり言ってるほうだろw
リアルで例えると一生働いても返せるかわからないような借金を抱えたニートな息子がいるようなもんだしw
しかもニートのくせに口だけは一人前ときてる
136既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:06:31.92 ID:T8VcJmVt
そんなこと言ったって、藤戸のここ、トロトロじゃないか……
137既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:08:18.04 ID:gTNg0sQI
>>122

逝く頭<俺も余裕だよな?^^
138既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:12:24.93 ID:+xl2qSfF
そらぁね、有能スタッフはみんな14に行き、11は少人数で、しかも新人研修の場として使われて基本は外注丸投げ、
で、新人育ててやっと使えるようになって来た矢先、その中でも有能なヤツを
ここぞとばかりに14が持っていった。

今まで育てたのにおいしいとこだけ持ってかれ、その上全く余裕もないのに
今期中に追加ディスクまで出せと言われ、無理矢理未完成のまま3末までに滑り込ませ
必死になって作ったもののすぐにメッキが剥がれ、ユーザーからはクソゲー評価で
一ヶ月と持たずにボロボロ解約祭り。

愚痴の1つや2つ、言いたくもなるさ。
ただな、14どうこう言ってる藤戸。お前の作ったコンテンツも大概クソゲーしか存在しないぞ。
偉そうに言えんのかよ。お前、今のスクエニ辞めて他行っても、使い物にならんぞ。田中同様な。

あ、藤戸さん、でも応援してます。
139既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:12:36.40 ID:l5fdg8iF
作り手のサガだな
自分の手掛けたもののほうが優れてるはずだコケろ
と思う気持ちお手並み拝見と少し楽しみな気持ちと
140既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:15:03.95 ID:xcSdGftR
>>138
エニックス生え抜きばかりで構成される14ちゃんに
スクウェア側になるであろう新人を入れるわけがないと思うんだが
戦犯空蝉扱いの河豚とケツの穴まで舐めた権代くらいっしょ残してもらえたの
141既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:15:08.29 ID:wo+JKmzs
愚痴が言いたくてもツイッターで言っちゃうあたりが擁護できんし
藤戸が馬鹿なだけ
142既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:16:28.41 ID:gQpOxzmx
アインハンダーの開発に藤戸が関わってるから
今となっては結構古参組だろうしそれなりに権力持ってそう
143既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:18:53.96 ID:xcSdGftR
FF1立役者の一人で今や最古参となった渋谷員子女史が閑職に追いやられ権力もへったくれもないんですが
144既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:25:36.04 ID:+xl2qSfF
>>140
エニックス側はプロデュース志向の会社で、元々内部に開発部署はほとんど存在しなく、
直接現場作業やる人材はドラクエXの時に出来上がったようなもの。
もちろん昔PC-88とかのソフト作ってた頃は少人数プロジェクトの時代だっから内部開発だったが。

だから、エニックスの生え抜きと言われる人材は、ほとんどがプロデューサー、
ディレクター職で、現場作業をするスタッフはわりと若いんだよ。

ちなみに、14は特にデザイン業務はかなりの割合で外注。
社内でも使えそうな新人いたら使うのは当然。外注と同等枠みたいなもんだからな。
145既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:25:58.96 ID:ZeJ9bQrO
権力と序列で面白いもんができたら14みたいな悲劇はおきんよ
146既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:27:11.52 ID:eZeMqm5n
馬鹿発見機
失言製造器
147既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:28:29.57 ID:O+vja2/Q
完全に勝負が付いた
クソゲーになった11は衰退していくだけw
11開発が糞なせいで引退者続出という現実

だが14は優秀なスタッフと共に大成功


              お前ら、14の準備はいいか?
148既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:28:59.65 ID:Qo3qizS1
新インターフェイスもダメダメだし、怒り心頭なんだろうな
149既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:29:04.27 ID:c1Cs8TW3
旧型PS3でチョコボ鯖

ニコ生美人生主トーナメント優勝
北海道住みのお嬢が今日からFF14参戦!(廃プレイ予定)


http://live.nicovideo.jp/watch/lv150427674




現在生放送ランキング ダントツの一位独走中のFF14配信
150既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:35:01.98 ID:BFW8XzKY
スタッフや資金をクソゲーにとられて、11豚の為に怒ってくれてるんだよ。
11愛してくれてるんだ、俺は嬉しいよ。
151既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:35:12.97 ID:ffo5M5de
まぁ社内の事はユーザーには関係ないとはいえ
その心情は察するに難くないだろう
あんまりたたくなよw
152既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:37:50.06 ID:udrWeA9h
ほんと年取った子供多いよなスクエニ…
ゲーム業界そんなもんとも思うけど、その子供っぷりを
世間に発表したがる率がはんぱないような
153既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:39:20.07 ID:8bD+U2UZ
こればかりは藤戸に同情だわ
154既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:40:43.97 ID:XJArxYgF
生え抜きで立ち上げメンバーはまだしも
サラリーマンとしてゲーム会社に入ってきた奴等の糞さは異常だよな
威張ってるピクミンとかも多いし
155既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:41:01.12 ID:Rz1FsL11
やらかした14ちゃんのケツを拭かされてるのに
当の14開発陣は後始末しらん顔、快適な環境を与えられ意気揚々と開発
仮に14成功しても尻拭いが評価されることはなく
失敗したら更なる糞の後始末が待つ
会社組織じゃよくあることとはいえ、愚痴のひとつも言いたくなるわな
156既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:42:27.59 ID:2bB0bYdW
>>1
なんで移民にわかるようなスレ立てしちゃうの?
しねよくず
157既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:47:38.27 ID:udrWeA9h
やーでも失敗したのは11から上がった人達でしょ?
ドラクエ10から立て直すために来た吉Pが、やっとなしとげたその日にこれはないわw

もちろん言いたくなる気持ちはわかる。
でもその気持ちを共有できる仲間に愚痴れよと。
なんでそこでバカッターしちゃうのかって話よ。
158既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:48:49.02 ID:O+vja2/Q
>>13見てみろ
他人の足を引っ張る事しか考えてないと思う
これじゃ11がクソゲーになるのも頷けるし次のBAも糞確定じゃないか?
優秀なスタッフ集めた14なら神BA確定で10年先まで戦える
159既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:52:06.91 ID:udrWeA9h
>>158
正直この件では藤戸に同情してるw
まあそれも分類としてはバカッターなんだが相手がクズすぎるw
160既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:53:41.39 ID:ZeJ9bQrO
藤戸君
スクエアエニックスは凡人が席おける会社じゃないんだよ
161既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:56:05.68 ID:8W5b92eX
ブラックな企業に在りがちなこと

部署ごと別の会社のように完全に人事で連携なんて全く取れてない
162既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:56:35.94 ID:Ei9bsXyp
>>7
その原因こそが11スタッフ(の残りカス)が作った旧14なんだよなあ
むしろ吉田を強奪されたドラクエやTOのチームが被害者だろ
163既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 20:58:07.51 ID:4QsXG0uc
>>162
ラプチャーは開発別だろ
164既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:01:02.86 ID:O+vja2/Q
>>159
藤戸をクズなんて言ってやるなよ

俺は14に行く
お前らも早く来いよ
クソゲー捨てて神ゲーやろうぜ
165既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:03:06.75 ID:YlZe6t5G
>>154
リーマン社員ほど
ありもしないプライドや誇りが異様に高いな
166既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:03:14.51 ID:udrWeA9h
誰もラプチャーの話はしてないね
167既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:03:48.71 ID:c1Cs8TW3
旧型PS3でチョコボ鯖

ニコ生美人生主トーナメント優勝
北海道住みのお嬢が今日からFF14参戦!(廃プレイ予定)


http://live.nicovideo.jp/watch/lv150427674




現在生放送ランキング ダントツの一位独走中のFF14配信
168既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:05:04.13 ID:oSSa4rLS
11はまだかろうじて生きてるからいいものの、15は生まれることなく消えたしな
ライトニングさんも未だに体張らなくちゃいけない始末

そりゃ14に対して黒い感情持ってる社員はいっぱいだろうよ
169既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:06:58.91 ID:2j4M3NOW
愚痴はテキストエディタで書き殴った後、すっぱり消すのが正しいのさあ。
170既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:10:06.96 ID:brAl3Bg9
藤戸スレ何個立てれば気が済むんだよ
171既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:10:58.71 ID:u8k8MvF9
吉田や斉藤ほどの爆弾発言かと思ったらこの程度かよ
172既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:12:15.29 ID:O+vja2/Q
11の糞BAの尻拭いをしても、文句一つ言わない14の謙虚さに学べ
この余裕こそ根本的な姿勢の違いを表している
優秀なスタッフ、充実した対応のフォーラム、全て11とは次元が違う
今こそ14へ移住する時だ
173既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:12:50.13 ID:4QsXG0uc
>>166

別開発の旧14を再構築されるために社内の大幅人事異動が起こったわけで旧14作るために人が取られたわけじゃねーだろ
174既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:13:18.65 ID:u8k8MvF9
尻ぬぐ・・い・・?
175既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:36:32.80 ID:Rz1FsL11
未だに現役の奴ならわかるだろうが、11はもうずっとコンテンツ不足
ライトも廃もやることがない
つまらないとすればそれは開発陣の能力によるものだろう
しかし、やることがないというのは完全に人員不足物量不足によるものだ
その不足を招いた原因は14ちゃん
176既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:38:27.82 ID:PpU+msxM
>>172メテにょ☆騒動でBANと削除が充実してたな
177既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:47:31.41 ID:bQ+oTeQa
>>109
その程度で説教かよ・・・くだらないな、田中は
αβでそうなるってわかってたのにはじめたんだから
178既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 21:59:47.13 ID:ffo5M5de
>>172
今日から正式サービスで収益まるでないのにどこで尻拭いしたんだよw
179既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:24:05.37 ID:qpcczS0q
言葉選べよw
180既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:32:12.69 ID:KIXOJHaA
14押しの無理やり感って、朝鮮人とか電通みたいな気持ち悪さだな
181既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:33:32.89 ID:u8k8MvF9
その手の表現は好きじゃないが14信者は韓国人っぽくはある
182既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:33:42.41 ID:qYPFFxDY
そりゃ売れてるからごり押しするわ
183既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:35:12.95 ID:IZYGnu7f
そういやちょっと前に
ようやく最近入社してきた人がチームに加わったとかいってたよな
藤戸が言ったんだかどうかは忘れたが

やっぱり中堅古参のスタッフは大分ごっそり持って行かれてるんだろうなあ
184既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:37:36.22 ID:1cH0PQYJ
>>160
いやいや非凡人は早期退職で出て行ったでしょうが
185既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:46:46.49 ID:jXuQw415
まあ50人以下の11と400人体制の14じゃ
もう出来ることの幅が違いすぎるだろ
186既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:49:41.50 ID:jXuQw415
>>183
今中心になってる伊藤、谷口、岩上、あと今回のシナリオ任されてる人
全員、スクエニゲームは11だけ
しかも近年入社した人ばっかだったりするからなあ
187既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 22:54:40.18 ID:ZeJ9bQrO
いやいや11も大変革起こしたばかりだろw
188既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:04:56.22 ID:WUdJ1vHo
俺が11に課金した金で面白いゲームが作られるならまだしも
豚のAAを連投するキチガイ工作員の給料に当てられてたと思うと
本当に浮かばれない
189既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:06:39.67 ID:ur+dAp9A
よじぃ/ジェラシー先輩@yochy2210 34分前
さて、ケロケロ。
ひとりごと書きかけたけど、うまく言葉が紡げなかったので今日は諦めた。
うむ。


イェーイ、藤戸見てる〜?
190既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:09:50.85 ID:tJSE/RSf
優秀なスタッフは14以前に辞めているからなあ
191既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:23:23.67 ID:D8HT/HdT
14に人員や開発費取られてーって言ってる奴いるけど
人員も開発費も潤沢だった頃から運営自体はクソだったし、藤戸もまともなコンテンツ作れたことないだろ
藤戸が作って成功したコンテンツが一つでもあるか?
192既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:25:18.15 ID:Qo3qizS1
その通り、いくら人数揃えたってダメだと思うよ
193既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:27:19.89 ID:4QsXG0uc
>>191
豚ども天候待ちは楽しいか?
194既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:30:24.41 ID:4QsXG0uc
あとチョコボ育成か
サーキットはマジクソだが
195既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:30:31.34 ID:OO/mRdCi
14も課金者数が判明したらそれに見合った開発体制にシフトするだろ
今の人数なら400人なんて無理無理
せいぜいその1/10
196既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:34:06.51 ID:qYPFFxDY
そのスタッフも11には絶対戻らんけどな
197既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:37:00.10 ID:qYPFFxDY
新生が40人なら同接5分の1の11は8人で充分だしな
198既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:39:09.54 ID:tJSE/RSf
クズは集まる程相乗効果で更に悪化するからその方がまだまともかも知れんw
199既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:41:01.23 ID:ou71mDUc
200既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:44:06.46 ID:OO/mRdCi
>>197
11ガーしかいえない信者ちゃん哀れすぎる
201既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:44:57.54 ID:qYPFFxDY
同じFFで比較するのは当たり前
202既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:45:15.67 ID:5nHt9gJ1
>>167を含め

ID:c1Cs8TW3
ttp://hissi.org/read.php/ogame/20130827/YzFDczhUVzM.html
ID:4soJ1XC6
ttp://hissi.org/read.php/ogame/20130827/NHNvSjFYQzY.html
ID:JcB0vT37
ttp://hissi.org/read.php/ogame/20130827/SmNCMHZUMzc.html
ID:DHUY6898
ttp://hissi.org/read.php/ogame/20130826/REhVWTY4OTg.html

こういうのが14推してるんだなと思うと
あっ(察し)って気分になるね
203既にその名前は使われています:2013/08/27(火) 23:49:02.27 ID:tJSE/RSf
はっきりしてるのはバ開発はクズしかいない事。
これじゃどっちも衰退しかないだろ。
204既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:00:03.18 ID:5Td6xeSb
カネもヒトも取られてるからなぁ
気持ちは分かる
が、まぁちゃんと仕事しろよ。
いい仕事すれば11終わった後にFF17の開発やれるって
205既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:03:23.82 ID:qYPFFxDY
もう諦めろ・・FFのMMOはFFオンラインで統合される

吉田氏:XIVというナンバリングを外して,「ファイナルファンタジーオンライン」にタイトル変更します!みたいなこともあるかもしれないですね(笑)。

http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130821066/
206既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:23:27.75 ID:0OKGtnJX
それやって再発売しろってずっといわれてたけどな
14という数字に対してついた負のイメージがもう手に負えないからね
そうなるとキャラデザとか世界の名前とか全て変える必要はあるけど
207既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:28:14.54 ID:IsZ2Ixzj
>>205
それって11、14ユーザー両方から否定される気がw
208既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:29:39.41 ID:ZxG289qG
FFオンライン発言から読み取れること
・社内では11はもう空気
・FFMMOの次回作はなし
・吉田相当上層部に食い込んでいる
・長期間の拡張予定

11はもう…
209既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 00:32:36.94 ID:GU3U4FTp
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/189530/

> 規約違法配信の取り締まりができないのであれば
最初から配信許可なんてしない方がいいと思います再度検討お願いします!!!!

に対して

> 「ドラゴンクエストX 冒険者の広場ガイドライン」と、
> ニコニ・コモンズ内に掲示している『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』利用宣言について、
> 追記を行いました。

↓ニコニコ内のドラクエ放送に関する規約文
ttp://sqex.to/h7Z
>利用条件の詳細
>・動画削除対象となった配信者のゲームデータが特定され、
>かつ利用規約に抵触したプレイ履歴が確認された場合は、
>「ドラゴンクエストX」オンラインモードの利用に関して、一時利用停止処分または
>永久利用停止処分が行なわれる可能性があります。
>[2013/08/20 12:00追記]
210既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:33:28.31 ID:HIXYJKi4
>>205
これやるなら、新生前にやったほうがよかったのにw
14つけてダーティーなイメージのまま、新生することなかったろ
211既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 01:37:53.98 ID:HoB39Tg4
堀井<(用無しがなんかいきがってるなあ、追い出して正解だったか)
212既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:51:38.39 ID:a8Jk12oZ
14発売インタビュー見てきたけど
河本の扱いやっぱり無茶苦茶だな
田中の蝉にされたあげくなんとかしようと奔走してたのに
田中があまりにクソすぎて結局降格処分
等の田中は脱走してガンホで天国

元部下の吉田直樹に公衆の面前でクソカス言われて、萎縮してあの場は上司だろうが吉田呼びで正しいのに
びびって吉田・・・吉田さんが・・・って訂正する空気になってたし
おれは河本は被害者側に感じたわ
213既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:55:51.37 ID:m2pmZUcM
>>212
天国いきそうだけど・・・

田中が死にそう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1377610396/
214既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 02:56:17.27 ID:z8KXECxf
>>212
被害者という言葉は
初期プロミミッションやらされた人達のためにある言葉です

河豚とすんじとででおは許されることはない
215既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:01:07.86 ID:36FMDKM/
松井伊藤谷口みたいなアホに囲まれてちゃ愚痴りたくなるのもわかるw
216既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:07:31.30 ID:hm+bSKqt
ふじとからすると子供がニートでいろいろやらかして家族を失っても育てさせられた気分何じゃね?
作ってるのは別の人だけど11のチームにどんなけ迷惑かけてきたか計り知れないものがある
217既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:23:13.96 ID:VOYHcHQU
11そろそろ鯖統合?
218既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:27:03.54 ID:w675Is1R
11は充分頑張ったろ
219既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:39:28.26 ID:xIi1eCoo
http://www.youtube.com/watch?v=vmNZmaPFgVs
過疎すぎワロタwwwwww
220既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 03:40:54.44 ID:tD9naPiB
スクエニの終わりが始まったな
221既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:14:33.24 ID:92tyT5KE
>>212
河豚叩いとけば票取れるとかいう安直な発想だと思った
レター登場時の和田いじりも全く同じ
今度のPはみんなの味方です^^アピール
んで、新生までの失敗は全部こいつらの責任にしてヘイト0の新生P+新生14爆誕

叩きはガチじゃなくてツクリというかそういう方針でやってた気がする
222既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:16:10.23 ID:ZxG289qG
河本インタビュー見たいんだけど、どこでみれるの?
223既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 04:18:18.62 ID:TxhNARDA
>>212
それどこで見れるの?
224既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:30:41.73 ID:F6Uz7wpf
ニコニコに上がってる、FF14で検索して投稿日時の新しい順で探せばイベント動画でてくるよ、たぶん全体の2/5あたり

ちなみに、内容としては
河豚登場→吉田「河本さんはね、まぁこの辺で禊ぎをしなきゃね」→観客小笑→『あと三ヶ月開発していいと言われたら何をしたいか?』の問いに河豚「コンテンツ作りたい、けど、過去やっていたようにバグの修正やフィックスが今は大事」

その後吉田がフォロー入れて「河本はフォーラムで上がってくるバグの報告や要望を朝一で回収して優先順位つけて各部署に作業を分配する仕事を夜までずっとやってる、言わばゲームを縁の下から支えている人です」と説明あり
225既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:31:28.79 ID:kbxzXUBF
プロマシアはまだ出来が悪いという話ですんだ。
ゲームを作る能力が無いというのが最大限の糾弾。

根性版14は、未完成のものを売りつけてゆっくり開発しようという
商売仁義すら超えて人間性を否定されるレベルのことをやってしまった。
邪悪な人間だという糾弾になる。
226既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:44:39.16 ID:/91CIGYI
河豚ってあのイベント動画で吉田が話してたのを聞いた感じだと
今まで適材適所な役割に置かれて無かったからプロマシアや旧14みたいな大災害が起こったんだと思った
今はやっと河豚の能力活かせる仕事してるみたいだし
藤戸もPS2の調整だののシステム周りの仕事に関しては優秀なんだろうけど
遊びを作るのは絶望的に不向きなんだよな
モグガーデンもただのゴミ拾いするだけで面白さ0だし・・・
227既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:44:52.81 ID:F6Uz7wpf
228既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 05:44:59.85 ID:TxhNARDA
>>224
見てきたありがとー
まあでもそんな悲壮感漂ってる感じではなかったなw
229既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 06:03:40.31 ID:5UrUyAaX
河本ヨイショしたらジョブ装備縛りはもちろんコンテンツは定時か固定メンバー必須で挑戦するためのトリガー取りが取り合いかつ糞渋くて
21時から始めて大体夜明けまでかかってその間理不尽な雑魚がたくさん絡んできて
締めくくりはノーヒントで理不尽な範囲ダメと状態異常や即死クラスの攻撃連発するボスが数匹出てきて壊滅して
最初からやり直しになって肝心のボスのドロップは石つぶて1つみたいな
PTのムードが最悪になるようなとても人が作ったとは思えないコンテンツが量産されるわけだがいいのか

河本はガチで泳がせないほうがいい
11ならやっていいが新生では勘弁
230既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 06:14:54.53 ID:F9SLdxji
まともなネトゲ運営できる会社だと思ったらダメだぞ
至る所に大企業病的な意味不明さがあるからやっててハァ?って思うことに多々直面する
231既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 06:26:49.65 ID:/28bJBRq
河豚ヨイショというか、プロマシアでオススメが叩かれだしてその時矢面にいたのが河豚だっただけなんだがな
その上でいい意味でも悪い意味でもキチガイだったせいで叩かれるイメージが定着した
河豚の仕業とされてる物もPMは松井だしブヒーヒ豚パニエは逝頭が戦犯
開発のリーダーで矢面に立つのが仕事だっただけでコンテンツプランナーではなかったし
232既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 06:45:22.04 ID:beOIofei
えらく内部事情に詳しい奴居るけどfjtなの?妄想なの?w

>>13
ブーメランだよなあw
233既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 07:50:05.94 ID:kl3B0JW3
そりゃおすすめスタッフの側として、その思いは当然あるだろう
なきゃおかしいw

表で発言するのはアホだがwww
234既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 07:52:04.95 ID:x1ln7B76
河豚工作酷いなw
吉田の指示でやってるのかw
235既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 07:54:15.46 ID:KZRQvAfj
早くPS2版直せよ無能
236既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 07:56:39.01 ID:FaU/5AAe
直したくても14に予算とられて工数とれませんし^^;
237既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:01:31.26 ID:c9nW4zAu
現状の14の爆死っぷりをみると11であと10年もたせないと潰れるからな
238既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:03:15.28 ID:VbpqZZfS
アドゥリンもしんなまちゃんにスタッフ取られたせいであんなスカスカな内容になったからな
どんだけ要介護なんだろうか
239既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:06:18.11 ID:QxkhXzdl
11はMMOとしては十分長生きしたじゃん もういいんだよ^^
240既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:19:09.60 ID:AM/PFEzr
藤戸コンテンツでモンプレだけは評価する
241既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:20:22.58 ID:oYII/rFQ
それ岩上コンテンツやろwww
242既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 09:56:47.91 ID:5UrUyAaX
戦犯の1人じゃなかったら吉田が禊とか表現しないしフォローもしないだろう
243既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:09:39.02 ID:wxy7yEoy
スクエニ社内じゃ公然とボロカスに言ってるし、この程度のツイート位じゃ生ぬるい
特にプログラマーとグラフィックの仲が悪いのと、開発と営業の戦犯の押し付けあいは戦争が起きる一歩前レベル
244既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:09:44.40 ID:VZiGc2bz
吉田にフォローされて大分ヘイト抜けたな、ジェラシー先輩と違って。
245既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:21:40.96 ID:5hTZZoHy
Dで使えそうな人材はちゃんと育てとけ
246既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 10:59:22.74 ID:g6hMMu0V
スク側には、まともな奴って居ないんじゃないのか?w
247既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 11:05:06.05 ID:i9EKFJ6r
スク側は学歴だけは高いんだけどな
248既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:26:54.69 ID:c4uJaWkG
吉田の優に年収2000万超えてる。河豚も1000万はある
249既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:32:11.90 ID:m7KJoRvj
>>248
まぁ、そのくらいもらってても不思議ではないが、なんだろう?河豚ってあの格好や見た目のせいか、全然そんな高給取りには思えないw
250既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:43:37.30 ID:i9EKFJ6r
あの格好や見た目でも慶応卒で高給取りで奥さん美人の勝ち組なんだが?
251既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:48:39.78 ID:dm85kj5J
さっそく自動戦闘できるBOT売ってるな
ヤフオクでゲーム屋で検索したら出るぽ
252既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 12:57:30.98 ID:qhgkmCK+
なぜか河本スレになるんだよな・・・
お前らほんとFF11には興味なくなってるのなw
253既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:09:01.89 ID:AFvTno9t
きちんと11チーム解散させて
気持ちよく14に移動させてあげれば良かったのにね
254既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 13:09:42.89 ID:cy2BIiXo
amazonの新生14レビュー、Win版は星2つだね
255既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:03:51.31 ID:sIAXh1PD
>>252
現役なんかほとんどおらんやろうし
やめたやつも1年以上前とかがほとんどやろw
256既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:10:17.22 ID:+ECH7IvM
14のクエ歩かされすぎ
絶対豚の仕事だわ
257既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:16:43.33 ID:sIAXh1PD
ID周回ゲーだと思ってたらID周回すらさせないお使いゲーだったなw
258既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:26:51.42 ID:5YGdzyca
>>256
テレポとスプリントとチョコボあるから
大して苦ではなかったけどな
旧14とFF11だったら確実に苦行レベルのお使いになってたと思うが
259既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 16:50:06.60 ID:tkt9BRvK
黒い思いってのがただの「新生うらやましいギリギリ」
程度だったなら、何も問題無かっただろうが…

黒い思いの内容に思い当たることが多すぎるからなあw
260既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 17:35:50.62 ID:I8nPNuUM
>>40で言ってる田中から叱責受けた発言って何よ
261既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 17:51:37.36 ID:9W2gmxj9
最初14が出る事になった時は、11のフレの間でも移行するかどうかって結構話題になってたんだけど。
自分の周りでは、旧でも新でも「14は絵は綺麗なんだけど・・」って意見がとても多い。

自分は14がオフゲーなら多分楽しんでやってると思うけど(12と13は戦闘とかも普通に楽しめた)、
MMOとしてはどうしても11と比べるから、11に慣れてると戦闘とかUIとかにイラっと来る。
262既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 17:56:38.58 ID:oPnkIBKd
一生着替え戦闘やってろ
263既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 17:59:22.46 ID:ZxG289qG
11は戦闘もUIもかなり特殊なゲームだから仕方ない
264既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:03:24.36 ID:6QxcXgPP
854 :既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 17:51:19.75 ID:8hHrfn85
http://www.famitsu.com/news/201308/28039084.html
現時点で同時接続者数18万7千人を記録しております。また、混雑緩和のためのログイン制限をかけさせていただいている事で皆様にご迷惑をおかけしており大変申し訳ありません。
現在、日本および北米欧州の両データセンターにおいて、サーバーなどの増強を進めております。これまでのアーリーアクセスからの接続状況を予測すると、近日中に、同時接続者数20万人に到達する見込みです。
265既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:04:23.97 ID:VZiGc2bz
普通は抜刀でいちいち硬直するゲームの方がイラつくわ
スキルのリキャストもアイコン表示できないし、非公式アドオン入れないと遊べん
266既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:04:24.45 ID:cydzUvtM
なんていうか接続者数アッピルがうざいぐらいなんだが
最近はどこもこういうもんなの?
267既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:12:22.14 ID:RfcvYfBY
ユーザー側から把握できないようにサーチつぶしてるゲーム位じゃないの?w
ダメな場合隠せる反面、良い時もユーザーには見えないからアッピルする必要が出てくる
268既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:13:24.88 ID:LbkHriC6
14スタッフ<よく頑張ってくれた安心して眠ってくれ踏み台共よ
269既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:13:50.98 ID:3K5fUma/
藤戸の黒い思いって11のサービス中止だろ?
おれだったら旧作の開発続けたくないわ
270既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:15:06.68 ID:1P82sGVZ
もうあんまり言いたくないが・・チョコボサーキットとかエヴォリスとか作ってた輩が
次世代ゲームの開発に携われる思うか?
今の仕事があるだけ幸せと思わなきゃ後々後悔するよ、2ちゃんで隠れて中傷とかやってたら以ての外
271既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:16:35.79 ID:VZiGc2bz
ジェラシー先輩が喉から手が出るほど欲しいだろうインスタンスサーバーが、山ほど増強され続けてるこの状況
嫉妬するのも仕方ないさ
272既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:17:23.38 ID:36FMDKM/
>>269
河豚だの権代だの生江だの無能がFF14にいったのに
なんで俺は11のままなんだよ!って所じゃねw
273既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:18:05.94 ID:1SO6LLbr
はっきり言って藤戸コンテンツとか糞コンテンツの代表だからなー

無駄にUI悪いし、UIを親切設計にしてるFF14にはあわんと思うよ
274既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:19:38.66 ID:iC3m08JX
だが思い出して欲しい

3年前は1ヶ月もたなかった
275既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:23:02.14 ID:3K5fUma/
>>270
それでもやらないとしょうがないだろ
時代に取り残される一方やで
チャンスすら回ってこない藤戸wwww
276既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:23:57.91 ID:1SO6LLbr
俺、フォーラムにも必死に書き込みしてた11豚で、3年前もFF14とかまったくやる気もなかったんだが、
オープンβやってみて、FF11の不親切設計があらためてわかったわ

EQ、WoWもかじったが、アドゥリン後のFF11は相当ひどいぞ?

全部ぶちこわしてやること無くしたあげく、基本ユーザーに苦しみを提供し続ける努力しかしてないってのもな
277既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 18:46:39.88 ID:cydzUvtM
本当の11豚は11豚と名乗らない
これ豆な
278既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 19:14:44.84 ID:LFu+j8JK
なんかかわいそ
りえこむも14のせいで精神病になったんだろ
279既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 19:20:10.10 ID:K8I/i0bJ
まさか11民を煽り抜きで気の毒に思う日がくるとは思わんかった。
280既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 19:21:01.51 ID:so2gKgsJ
オワコンジジババ11組
ユーザーもスタッフも年老いて衰退したね
281既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 19:31:14.43 ID:5ZfOtsj/
14とか関係無いわな。
11は自ら滅んだようなもの。

逝き頭とセットでどんだけユーザーいじめたんだって話。
282既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 19:33:14.39 ID:ZxG289qG
続ける人がいてジワジワしか減らないから残ってるんだろうな
14みたいに短期間で半減したら慌てるだろうに
283既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 19:47:37.17 ID:oYII/rFQ
追加ダィスクショックで短期間で半減しつつあるオススメのMMOがあるんだが
284既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:04:52.75 ID:S4pfOqsT
11にいつまでもしがみつくのは勝手だが、14叩いてどうするの?
11減ってるのは単にする事無くてツマラナイからだろうに
285既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:15:22.70 ID:60YhatfO
りえこむはもう仕事関係のつぶやきは今後無いって言ってるが
今でもスクエニの社員なんだろうか
長期休暇って書いてたが
286既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:16:33.61 ID:oYII/rFQ
最近ツイッターで産休期間折り返したって言ってた
287既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:18:24.62 ID:60YhatfO
産休だったのか
サンキュー
288既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 20:24:15.54 ID:Z3P1ZnLz
>>287
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
289既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 22:10:18.12 ID:kl3B0JW3
>>286
戻ってきても居場所なさそう
あるいはお局様ってか
290既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 22:22:50.91 ID:Nf5o8tPY
つーか、ようするに今
河豚にはゲーム作らせてないってことだろ?
バグと要望をまとめて報告するだけの仕事www
291既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 22:25:36.55 ID:ztrCcgTf
対立煽りはスクエニ社員、それも工作ではなく私怨なのでは?
292既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 22:59:09.80 ID:XNowgJRm
アドゥリンで追い打ちかけにいったのはお前だろうがwww
なんだよあのゴミw
293既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:10:59.68 ID:OiCyXH1Y
今の14作ってる主要スタッフて
吉田がかき集めた外部スタッフばかりで
旧11スタッフなんてほとんどいないでしょ
294既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:14:04.88 ID:TKF8UHSn
社内じゃFF14は相当嫌われてるんじゃね?
人も予算も他プロジェクトからぶんどった訳で、他プロジェクトに相当しわ寄せってが行っただろうな。
プロデューサーはともかく、開発陣がほぼそのままじゃヘイトも相当だろう。
赤字を返上するまでヘイト抜けないだろうな。
ついでに言えば、結局使い回しが出来ないクソ開発ツールを作っていたヤツラも半分罪を負うべきだな。
295既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:16:50.01 ID:vggCmCtI
>>294
そうだといいね11豚くんwww
296既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:19:13.88 ID:TKF8UHSn
いやいや11は2年前にやめたレガシー先輩ですから。
デスクトップ壊れてウルトラブックしかないから遊べないけどなw
297既にその名前は使われています:2013/08/28(水) 23:53:19.36 ID:ztrCcgTf
>>293
8割だか9割は元旧14の開発メンバーだよ
298既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:05:36.64 ID:rA3l2gvw
それを言ったらヴェルサスの方がヘイト高いんじゃ
299既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 00:08:56.35 ID:41p4ljrD
ヴェルザスはいいんだよ

新しいんだから
300既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:13:42.76 ID:ktK88sgS
ヴェルサス発表されたのってもう10年くらい前だっけ
301既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:15:18.07 ID:fX4/mqT1
生江ですら14ちゃんにお呼ばれしてるのにハゲときたら
302既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:15:53.08 ID:EhVqyh/3
発表は2006年のE3っぽい
303既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:17:03.42 ID:X6GlM8jo
今のスクエニって、ロマサガとか作れる開発陣がいないって聞いたけどマジ?
スクエアいうたらファイファンとロマサガだろう?ブランド失ってどうすんねん!ええ!?
304既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:25:02.47 ID:WCeb9pBb
和田が言ってたじゃん
ブランド開発なんて契約社員と外注で大丈夫だって
305既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:27:45.57 ID:YnMO+qW2
俺も会社を傾けて年収億単位の金を貰うお仕事がしたい
306既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:36:25.96 ID:4GcZ/gxc
×ボタンキャンセル出来ないプログラム書くのって藤戸なんだろ?
そんな糞作っているから14に呼ばれないんだろ
307既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 01:56:52.18 ID:l4FBhKdk
WD元社長って銀行から追い出されて出向になった人でしょ?
308既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:13:36.35 ID:VvKhZ/ww
>>304
WDはほんとだめだなw
309既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 02:21:09.32 ID:+zKsmlLI
スクエニ開発のメインストリームから外された窓際ハゲがなに言ってんだw
310既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:05:53.88 ID:3YSPXGwb
FF11開発にまわされてる奴って正直左遷みたいなモンだろ
311既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:10:30.43 ID:FBzMvKXW
スクエニの開発PTは基本ランダムやったでw
FF担当になると給料アップで他チームからのヘイトもアップ
312既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:29:41.91 ID:gEbPhfZd
まあ実際、FF14優先で人材も開発費も取られてるだろうから
FF11スタッフ的には「俺等が11で稼いでる金が、何でこっちの開発で使えず
向こうに持って行かれるんだ」って感じなんだろうな
313既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:36:37.29 ID:Z1hJ4yBr
そういやスタッフ募集してたよな11
応募した奴、採用された奴はいるのだろうか
完全に敗戦処理状態だけど
314既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:42:25.00 ID:3NbxOiAY
多少ではなく多々か……
315既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 03:54:32.42 ID:bhe1Kxbt
11人気があったころなら痛い発言もウンコムみたく笑って許されてたが
落ち目になっても同じノリだと只の道化だな。
これだけはいっとく。
11コンテンツで藤戸が作ったとわかってるものは全部糞でした。
316既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:01:26.15 ID:EVXWLUE2
>>308
でもエニックスってこんなもんじゃね?
舵は社員が握ってて後は外注ってイメージ
317既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:08:10.51 ID:AjN9lyUG
11の開発って左遷部門だろ
318既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 07:11:10.34 ID:y0N8qqYW
>>312
エヴォリス作るような連中の自業自得なのになw
319既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:34:11.33 ID:Lea2jYFg
>>10-11
糞ワロタ
320既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 15:47:23.25 ID:aF6u+uEt
なにこれ
ただの会社の歯車の癖に自分は偉いと勘違いしちゃった人の発言か
321既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 17:37:12.67 ID:kKG/2XSO
酒でも入ってたんじゃねーのw
322既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 18:33:45.06 ID:g3iwqLrp
PS2が足引っ張りすぎてコンテンツがまともに作れないのがなー
PS2切って回線をブロードバンド以上にすれば思い切った事出来るんじゃね
323既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 18:36:04.16 ID:+27coNw6
既に14の最盛期超えてるからなw
324既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 20:37:09.29 ID:zIyuoulP
ちゃっちゃと早い段階でPS2切っとけばな
11と14わざわざ同タイトルでオンラインなんてことにならなかったかもな
325既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 20:45:22.37 ID:EVXWLUE2
それは有るだろうな
14ちゃんは早々にPS4版作るみたいだし数年後に躊躇なくPS3を切るだろうな
326既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 20:50:28.84 ID:l4FBhKdk
切ると言っても同サーバーで始めちゃったから無理だろ。
可能性あるとすればFF14-2だして、PC組はそっちに移住。
327既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 20:50:38.45 ID:kKG/2XSO
>>322
PS2ナロバン奴wwwww


回線速度の問題じゃないんだけどな
328既にその名前は使われています:2013/08/29(木) 20:51:45.45 ID:kKG/2XSO
>>326
いやPS3はすぐ切られるぞ
パッケージ価格が極端に安いのもそういう理由だしな
329既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 02:55:41.82 ID:Zlr5frdm
PS2とか関係ねーよw
例えFF14位の人員と予算があっても肝心のアイデアもない上に技術もない
本当に面白いものは今の状態でも十分作れる
開発が無能なだけだってばよw
330既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 03:47:28.14 ID:uavqYfJT
IDフジトあげ
331既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 08:36:17.56 ID:coCS/sYt
>>326
よくわからんがPS3→4への移住は楽にするし損もさせない、なんて明言してる以上移させる気満々だろ
ゲーム機でプレイしてる奴はあくまでゲーム機でプレイがしたいから切られるのをゴネてるだけですんなり移れるなら大半はうつるだろ
PC買うよりゃ安いしな
332既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 09:09:41.62 ID:7mfO2B4d
>>328
何言ってるんだ?言ってる事全部おかしいぞ。
そうか、まだ夏休みか。
333既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 11:47:49.85 ID:qseXQY1a
>>331
つかFATEやればPS3の限界がありありと分かる
止まってしまってまともに行動できん
334既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 12:56:12.10 ID:yagVsI20
新グラ装備はPCとPS4のみとか
そういう感じになっていきなり切られはしないとは思うけど

11もそうすべきだったよね
初期装備表示で似たような事はやったけどさ
335既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 13:10:52.53 ID:coCS/sYt
11はなんというかもう涙ぐましい努力だよな
PCクライアントも正直アレだし作り直しゃいいのに

>>333
大人数になると辛いだろうなあ
PS4ならクソスペPCよりゃ性能いいだろうけど
336既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 13:19:17.10 ID:my9RrWP4
14やってたら
七支公なんてくそだるいことやってられませんわハゲ野郎
337既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 13:22:59.22 ID:s1ZZxiG7
>>335
PS4はスペックだけ見れば、ハイスペから見れば劣るけど
並のi7よりは数段上に見えるけど
特にメモリ周りは
338既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 13:43:36.50 ID:JQxkvFxH
今まで111が養ってた恩返しに、暫くは14が養ってくれるから
オススメから出られないやつは、見えてきた終わりまで
せいぜい楽しめばいいんじゃね
339既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 14:20:32.18 ID:BhyJB67t
なんでこの会社SNS取締りこんなに緩いの?wばか?w
340既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:27:28.38 ID:ZGyg+Uya
よじぃってTwitterでは徹底的に仕事の話題出さないって印象だったな
341既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:36:16.79 ID:fky2bKjZ
14が使い物にならない=11にがんばってもらう
14がひとり立ちしそう=11は用無し

■eはそういう会社
342既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:46:44.06 ID:ef45a7CW
>>290
本人がその仕事好きらしいしいいんじゃね?w
343既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:50:09.03 ID:inurb39f
あくまでプライベートの垢だからな
スクエニ用の垢はあんま使ってないんじゃね
344既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:50:17.26 ID:ef45a7CW
田中弘道@tanakahiromichi 20時間前
スクエニさんの社内でドンペリあけたった
http://twitter.com/tanakahiromichi/status/373040647910866944/photo/1


こいつマジでしねばいいのに
345既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:51:53.46 ID:opYOoF/l
戦犯って自覚あんのかっていう
346既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 16:59:18.32 ID:jsi1M0ZX
>>344
どれだけ11スタッフを馬鹿にしてんだ・・・
スクエニ14チームの陰湿なイジメにガクブルや!
347既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 17:04:11.38 ID:Wk62aofQ
>>346
それ11スタッフと開けた奴やでw

田中弘道@tanakahiromichi
さっきのドンペリは、去年私が退社した時にファミ通さんの粋なはからいで、
XI卒業記念に私個人をプラチナ殿堂入りとしていただいたものを一年間スクエニさんが保管してくれていたものです。
アドゥリンの発売時に開ける予定が私の入院などで遅くなってしまいました。
ttps://twitter.com/tanakahiromichi/status/373081728723599360>>344
348既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 17:30:32.47 ID:vQRGISdU
今思うと田中は結構がんばってた方だと思うで
XIぶっ壊したのは遺刀と不味い
349既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 17:36:21.85 ID:Wk62aofQ
田中は良くも悪くも放任主義だからな
ゲーム内容にはほぼノータッチで黙って予算だけ引っ張ってくる社内的な力はあった
その放任が完全に悪い方向に転がっていったのが旧14

それでも岩尾を矢面に立たせて謝罪させたのはどうかと思う
350既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 18:44:42.54 ID:yagVsI20
>>341
いつか14が11みたいな立場になるんだろうなと思うと
11の時みたいに何も考えずにどっぷりって感じにもならんなw
351既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 18:47:38.72 ID:Wk62aofQ
そんな事言い出したらネトゲに限らずなにも出来ないだろw
352既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 18:55:17.00 ID:clErT5Os
ゲームじゃないがこないだキックオフしたプロジェクトで、プロジェクトリーダーが客に
「誰にいったら良いかわからないときや担当者いないときは、事の大小気にせ全て私に言ってください」
といってたな、客にだけでなく社内の全体会議でも
そんなしっかりしたのがスクエニにはいないんだろな
スクエニに関わらずゲーム業界全部そうかもしれんがw
353既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 19:10:10.00 ID:MNGHXDI6
>>352
まさに吉田Pだな、過労で倒れないといいがw
354既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 19:22:49.00 ID:Y0UzLJFC
>>352
素晴らしいリーダーだな
その機会があるか分からんけど見習いたいわ

スレタイの件はどうでもいいや
355既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 19:24:22.66 ID:tglmFr0a
一見すると素晴らしいリーダーだが、情熱も熱意も足りない人間が口先だけでやると頓挫する筆頭格みたいなもんだよな
356既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 19:28:34.23 ID:G5r/fvFl
人気だけ集めて他人にケツ拭かせるテンプレリーダーはこんな感じだわ
分業といえば分業
357既にその名前は使われています:2013/08/30(金) 19:47:51.51 ID:g3oX3wkG
できる人みると一見〜だがとケチつけたくなる奴おるよなw
そういうのが足ひっぱてる現実
358既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 01:15:41.33 ID:39utPYU3
つーか、話聞いて振り分けるだけだろ
担当者いないからという理由で滞ると洒落にならん場合もあるからな
早い話が仕事できん末端のフォロー…でも別な奴に選任させろや
359既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 02:27:15.31 ID:mZViSNxI
うーんツマンナイそうゆうの
360既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 02:29:40.27 ID:hcSNNRuH
吉田が出来る奴?
スゲーなw半年後が楽しみだw
361既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 02:32:40.10 ID:9yAVHFBQ
アフィブログも結局スルーなんだろ?
その時点で吉田が有能とかねーよっていう
362既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 07:32:59.65 ID:W2h+7rUn
どーでもいいけど信者ってキモいね。
363既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 09:58:06.92 ID:a3AtVbxu
ジジババファンタジー11のジジババスタッフの吉Pへの嫉妬心がすごそうだ
364既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:06:36.05 ID:H8RLBTaz
アドゥリン出る前だったら11可哀想って同調してやるけど
あんな糞ディスク出して自爆したんだから自分のせいだろ
14逆恨みしてるんじゃねーよカスとしか言えないわw
365既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:09:12.12 ID:a3AtVbxu
どうするんだろ
366既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:13:48.14 ID:F6MWgq5l
アドゥリンはほんと糞だったな
さらにアイテムレベルとか導入して致命傷になった感じ
367既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:15:04.58 ID:a3AtVbxu
もうシステムを60時代に巻き戻せよ
368既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 10:20:43.21 ID:fXrnVcqG
藤戸は糞コンテンツしか作れない
369既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 17:12:02.97 ID:Tp6uVpwE
負け犬あげ
トップがこれじゃ、ついていくプレイヤーも可哀想
370既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 20:21:05.45 ID:a3AtVbxu
( ; ; )
371既にその名前は使われています:2013/08/31(土) 20:38:06.15 ID:MJ9WnPZF
ジェラシー先輩に月額貢ぐのは楽しいか
372既にその名前は使われています
ふじとー