【新生FF14】ギャザラークラフタースレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
全レス及びスレ内の画像の転載禁止

■重要サイト
┣新生エオルゼア公式 http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣開発ブログ http://jp.finalfantasyxiv.com/blog
┣βテスター専用フォーラム http://forum.square-enix.com/ARR-Test/forum.php
┣βテスター募集サイト http://entry.ffxiv.com/beta/jp
┣ベンチマーク http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/
┗ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

前スレ
【新生FF14】ギャザラークラフタースレ Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373631079/
2既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:55:44.38 ID:oH1NMjWF!
oβは新式武器作るかな
まだレリックとってないやつ一杯おるだろ
3既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:57:30.00 ID:RZcNKzi5
褒めてつかわすぞ!
>>1に、拍手を!
4既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:23:00.99 ID:O7xOHQGu
レガ鯖でもレリックもってない奴いっぱいおるし、それに本のレリック作らんとあかんやろ
5既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:12:54.69 ID:BgFx7WjW
ちょっと聞きたいんだけどオープンβってワイプされるんじゃないの?
だからアーリー権利みんな欲しいんじゃないの?
6既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:14:19.42 ID:7FGQn3aU
基本的に引き継ぎ予定
7既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:18:16.73 ID:BgFx7WjW
そうなんだありがとう
8既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:38:34.12 ID:rd9o+ON5
潮が引くように静かになった
9既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:48:25.62 ID:kHVU8bxn
オープン→アーリー→サービス開始

アーリー期間が権利ないと抜けるからその間にスタートダッシュしたいやつは遅れをとることになる。
10既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:29:17.88 ID:TDNcpaI0
Oβの引き継ぎはなくなると思ってるよ
あってもせいぜい名前だけだろう
11既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:35:12.54 ID:2eQpr1bz
そんなことしたらウソップの名が世界に轟く
12既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:44:36.74 ID:kY6cz+JO
ガラス板って錬金かなんかのレシピにある?
18くらいまで上げてもないし、店売りしてるし謎だった。
目的はメガネ系のHQ率アップなんだけど。
13既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:00:12.90 ID:KG50abSp
β4リセットは別に構わない。釣り含めて本チャンフルデータでやらないとまずいだろ
リセットやるなら開始時に言えよ。ギリでリセットが一番最悪
14既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:28:46.43 ID:PXP4OwGO
>>12
どの職のレシピにもない。店売りのみ
15既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:32:18.07 ID:qv5lEsnR
β3は入手手段の無い素材使うレシピは消してあった感じ
16既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:35:39.86 ID:gU1p4VSz
前スレでレターモグ使わないって言ってたけど
俺はクラフター上げしてる時に余った物とか
出来たけど売れない物とかは、ちょうどLvが合いそうなフレに一言言って送りつけてた
その時にいつもレターモーグリ使ってたな
17既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:57:49.92 ID:C2OLZP8H
調理に使うブルードルチェって何処で
入手できたんでしょうか?
18既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:07:38.29 ID:JEQ1CVZs
昨日旧キャラの不活性マテリア集計しようとしたら
トレードできなくてあせった
聞いてないんやけど・・・
19既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:08:14.50 ID:PTzY2Qsy
おらこんな新生いやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ
マップもぜんぜん広く無ェ
スキルも無ェ 楽しく無ェ
詰まらんIDぐぅ〜るぐる

ログインして 馬鳥つれて
単調リーブをぐぅ〜るぐる
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ
海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って
次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
20既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:09:20.97 ID:PTzY2Qsy
おらこんな新生いやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ
マップもぜんぜん広く無ェ
スキルも無ェ 楽しく無ェ
詰まらんIDぐぅ〜るぐる

ログインして 馬鳥つれて
単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ
海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って
次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
21既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:11:56.04 ID:2tcEBvsx
おらこんな新生いやだぁ でググったら元ネタがでてきた。
吉幾三が1984年に発表した シングル・楽曲

おっさん乙 ガキっぽいことやめときなよ
22既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:12:26.51 ID:YDVlZrdj
>>12
錬金だかにあった
メガネ作るのにHQ作った記憶がある
珪砂が材料だったかな
23既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:15:22.70 ID:5SXPz1py
>>21
ジェネレーションギャップ!!
24既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:16:50.30 ID:ZM1us5zu
>>21
すげー、30年前の歌かよ
40↑のおっさん確定ってことか
25既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:17:55.01 ID:ReejaeE6
>>24
テレビ見てれば20代でも知ってるぞ
26既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:17:55.88 ID:ZM1us5zu
俺もブルードルチェの出所が気になる
リーヴ報酬かなんかであったのか?
27既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:21:52.82 ID:2tcEBvsx
テレビなんてスポーツ中継とニュースとアニメぐらいしか見ない
28既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:27:55.02 ID:7eM7bzaz
でっていう
29既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:34:46.73 ID:MQUoMBAb
>>26
どっかの店員が売ってたらしいぞ
30既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:49:33.66 ID:yZZN+4nh
レガ鯖のギャザクラはβ4はリセットのほうが助かるだろ
そんなことで吉田に文句イワネーヨ
31既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:51:40.54 ID:J9KJzk9E
Ikuzoも知らないキッズいるのかよ

早くしんなまでヲチりたい
32既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:00:49.08 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ 作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる (レガシー合唱「そんでそんで?」)
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ ※1
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜 (ハァ〜)

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

才能無ェ IQも無ェ おもろいゲームなんかつくれ無ェ
パクルしか無ェ それしか無ェ ガラパゴスだまして売るしか無ェ
FBも だめだしも すべて無視して発売日
アマゾンも 海外も どこぜんぜん売れて無ェ ※1へ 
33既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:03:03.39 ID:46sDNBmq
マルチカス擁護する訳じゃないが吉幾三すら知らないキッズいるんだ^^;
34既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:30:39.62 ID:hl6dCSl1
万葉集とか引用したらすげー、1000年前の歌かよ古代人乙って言われんのかな
35既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:42:46.50 ID:2tcEBvsx
授業で習うの?吉幾三
36既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:49:44.62 ID:yZZN+4nh
あるチョンゲーの日本向けTVCMすげーな
http://www.youtube.com/watch?v=C6g7w1vXX6k
http://www.youtube.com/watch?v=ywYxD_dqS_U

チョンゲーって言うだけで絶対やらねーけど
FFXIVの最大の弱点の「バトルこそ最終的にMMORPGの大部分だよね、と勘違いしている人が
プロデューサに居座ってる点」を見事に攻撃された感じだ
もっとギャザクラに真剣に力を入れないと一般プレイヤー全部奪い取られちまうぞ
37既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:51:22.23 ID:prkOjhAe
吉幾三なんていう小物なんか知る必要もないし、おっさんさっきから寒すぎんだよね
38既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:54:08.69 ID:PTzY2Qsy
クローズやレス削除の基準が曖昧すぎるのではないかと思います。

この前フォーラムは新生FF14が成功するか失敗するかを議論する場所ではないといい
とあるスレッドがクローズされましたが
新生FF14は大成功だと思うよーのスレッドはクローズされていません。
どちらのスレッドも成功失敗を題材としたスレッドなのに、片方だけクローズと言うのはよくわかりません。

開発は「ギャザラー・クラフター」を死にコンテンツにする気なのか
と言うスレッドがクローズされましたが、ネガや攻撃的なレスも少なかったですし
どうしてクローズされたのかわかりません。

フォーラムの目的に貢献していない〜でレスを消去していますが
よしPにたいして意味のない言葉をかけるスレのレスなんてほとんど貢献してないと思いますけど
どうなんでしょう?
あのスレがどうフォーラムに貢献しているのか知りたいですね。

レス削除やクローズにもっと明確な基準を設けたほうがいいのではないでしょうか。
39既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:02:17.00 ID:bf7ytQVT
吉幾三のこの曲はニコ動で一時流行ったから
そっち系の人は知ってるんだろ
40既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:07:07.27 ID:46sDNBmq
ニコニコ()とかじゃなく紅白にずっと出てたろw
41既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:08:44.55 ID:bf7ytQVT
紅白見てる若者なんてどれだけいるんだよw
42既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:09:03.03 ID:se/Sx7h6
もう完全に吉幾三スレ
43既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:17:25.35 ID:2tcEBvsx
年末はガキの使いだろ
44既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:17:53.65 ID:8iXrKl8D
そんなことより根性版で自己修理のためにクラ上げたお前ら、
新生のアホみたいに面倒な修理の手間はどう思ってるの?

どれが耐久減ったアイテムかとか、いまのクラスで修理できるかとか、
ぱっと見で分からない上に、根性版の全アイテム一括リストが無いから、
部位毎にいちいち切り替えて確認せにゃならんし。
45既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:18:26.80 ID:xioZxM9i
すげーなNGばっかりになったw
とりあえずギャザクラは儲からないを連呼してライバルつぶししようぜ
46既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:19:54.12 ID:nYsSwyy8
ギャザクラでも修理はNPCに頼むだろ
47既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:26:20.52 ID:ADq9f424
クラス制限なくしてどのクラフターでも修理できるようにすればよかったのに
レガシー先輩が望んだせいでそのままになっちゃったんだよね
48既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:28:43.35 ID:ZPJS/uP6
お湯かけての人か
はあっこ
49既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:30:09.68 ID:LsYs19PX
「秘訣」や「コンファートゾーン」の修正もそうだけど生産装備死んでるのに
なんでレガシー先輩達は鬼の首とったかの様に騒ぎ立てるの?旧14からの伝統?
まさか騒いだら意外と運営が言うこと聞いたから味占めちゃったの?
50既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:39:21.49 ID:V2+I907Q
>>45
ギャザクラスレの不平大合唱はネタでやっている、という事にしたいギャザクラ担当さんこんにちはブヒ
51既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:46:52.47 ID:ei+u+aDq
大口リーヴも潰そうぜ
52既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:55:08.38 ID:prkOjhAe
大口リーヴは潰したほうがいい
あんなじゃんじゃん経験値入るとやりがいがあんまないわ
やっぱり合成はマゾくなくっちゃ
53既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:06:05.52 ID:TbrbQb01
店買い>即納品で利益がでるリーヴは潰しておけよ
これがP4で残ってるようだと業者の餌になるぞ
54既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:08:02.64 ID:sDVfv8jt
>>12
遅くなったが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247226.jpg

>>26
ブルードルチェ探したけど見つからなかったなァ
†だとコボルドが落とした気がするんだが
55既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:16:19.37 ID:Liwj1kZg
バターFATEとかあればいいのに。
参加した料理人には報酬でギルや経験値の代わりにバター20個とか
働き(?)に合わせて。
56既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:22:34.51 ID:MifGOwII
店買い>即納品で利益がでるリーヴってLv15くらいまででしょ?
それに利益っていっても近場にテレポ1回しただけで消えてなくなるような利益だしリーブ権も無限じゃない
57既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:27:13.51 ID:OSHhR4a1
店買い>即納品は限られてくるが
店買い>製作>即納品で利益が出る物はNQ、HQ問わずに腐るほどあったな
58既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:29:34.61 ID:hl6dCSl1
そこらへんの冒険者がいきなりクラフターに着替え出すようなFATEがあってもいい
59既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:30:47.92 ID:ei+u+aDq
ファイター様がFATEやりにきたのに参加できなかったら問題になるのでギャザクラFATEは実装されない
グラカンで納品でもしてろ
60既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:32:25.54 ID:PLCtVxL/
ブルードルチェは『コッファー&コフィン』だっけ?
ブラックブラッシュ停留所近くの酒場で売っているのは見た記憶があるよ。
61既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:43:30.78 ID:AvwX0DPf
アディショナルで使えそうなアクションがあるクラスって何?
練成15の秘訣は良さそうだが
62既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:44:24.13 ID:46sDNBmq
宝の地図とかいうやつもFATEって言ってたろ?
あと覚えてるのか知らんけど蛮族拠点で云々ってのも
63既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:49:23.08 ID:sDVfv8jt
>>60
ああやっぱ郊外のショップ見落としてたのか・・・
コテージチーズはレシピあったけどあれもバスカロンドラザーズで売ってたんだよ
64既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:01:05.76 ID:V2+I907Q
つーか店売り素材って低級のやつばかりだろw
そんな低くてマズイのでリーブ数浪費するのは運営にとってはむしろ好都合だろwww


>>54
†リムサのギャザリーブでやたらとオマケに付いてきてたな
65既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:35:23.93 ID:8n39uuCZ
ギャザラーしてて物拾って届けるふぇいとが近くであったからやったら
ファイターじゃないから報酬はやらん!と言われた…
貢献したんだから報酬よこせよ
66既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:38:51.00 ID:ERJtPByM
>>21
ニコニコでちょっと前にはやってたよ
67既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:45:52.89 ID:ZQT7zHhT
ギャザラーで素材集め

F.A.T.E.が始まったのでファイターで参戦

アクションが使えずしょっぱい稼ぎで終わる

ギャザラーに戻るもGPがリセットされ後悔する

この問題をまずなんとかしてもらわないとな
68既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:52:32.52 ID:gCXueMB2
ギャザに着替えた時のGP初期化は今の仕様だと仕方ないのは分かるけど
ファイソサに着替えた時のアクションリキャッってシステム的になんか弊害あんのかね
どうせ敵視乗ってる状況じゃ着替えできないんだしあんま意味無い気もするが
69既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:53:26.36 ID:9SIWe+wM
ギャザラーで素材集め

F.A.T.E.が始まったけど無視してもくもくと掘り

死にそうな子を発見するも素通りしてもくもくと掘り

GPが回復しなくてイライラしながらもくもくと掘り

友達とチャットしながらもくもくと掘り

こんな感じ
70既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:23:38.88 ID:V2+I907Q
着替えたら戦闘職のアビがリセットされてて修理の為に着替えができない!って
†で散々指摘されてたのに、まったく同じこと繰り返してるなw

GPは他職に着替えてる間は回復しない、ってあたりにしとけば良いのに
ホント河豚は 『疑わしきはユーザーの不利益に!』 なんだよなあ
71既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:27:01.56 ID:ggEnnSOL
ここまで放置されてるところから見ると、このまま正式サービス突入されちゃうの?
72既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:30:03.02 ID:t3xdtpWS
簡単に○○されたら悔しいじゃないですかw

全ての根元にあるのはこれ
73既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:34:11.75 ID:ei+u+aDq
エーテリアル装備ドロップの廃止希望
理由はぼくのつくったそうびがうれないから
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/87785

クソフターの鏡だな
吉田、ギャザクラが失禁する長文はよwww
74既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:40:54.88 ID:Dp6qr5wA
>>73
ガラットが新生FF14から退場することになってもいいのかっ!
75既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:44:42.44 ID:5BSxDgjg
>>73
なくなっても店売りやすいから店売り買うだけだと思うがw
76既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:45:42.26 ID:prkOjhAe
IDの宝箱から装備は出さないようにして、ボスで稀に落とすとかにすればクラ装備もなかなか売れると思うんだよな
あれ確実に出るからだめなんだよ
77既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:09:02.29 ID:H5e102Ei
根本的に、HQ+マテリアでエーテリアルにすら勝てないってのは何かがおかしいからなぁー
EXRAREに勝てないのは普通に分かるんだけどさ
78既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:22:32.91 ID:pPEc+yV1
禁断すれば追いつけるよ

問題はエーテリアルのopは禁断最大値が複数付くってこと


あの連続取り付けしにくいクソUIのマテリア禁断をマテリア有る限りやっても5つ付けられない可能性があるのに
それを軽く備えた装備が簡単に手に入る

性能は等価にできるがかかるコストが段違い
79既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:28:29.65 ID:naIyUqK/
紫とか青に勝たせて下さいとかさすがに言うつもりありませんが
禁断やったら同レベルの緑をちょっと上回るくらいはありじゃないすかね
80既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:36:07.28 ID:0dlg7S1j
>>78
マテリア装着やってみたけど†より劣化しててびっくりだったわw
UI表示されっぱで自キャラのやってること全く見えなかったw
で、装着失敗か成功かどっちでもいいけどモーションあるからUIだけ表示してると次いけなくていらいらするって言うね
さすがUIアーティスト皆川さんだわって思った
81既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:37:57.28 ID:WLcVQDVG
メインクエスト進まないとID解放されないし
メインクエスト進めるとID適正レベルなんて軽くオーバーするし
強制でID行ってゴミ緑渡されても困るよね

ストライカーとアコライト以外にID周回する理由がない
82既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:46:02.06 ID:Dtwu5fKo
FATEは別にいらないからグラカン納品のリスト更新時間を短縮してくれよ
リスト更新が遅すぎてFATEに比べて効率悪すぎ
83既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:46:05.37 ID:VRyWwkp5
俺は修理の為に全クラフトカンストさせるつもり(調理は後回し、時間が出来ればやる程度)
装備作って商売なんか一切しない
そんなに金が好きなの?
84既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:56:51.81 ID:6jpxT8Xs
お前も修理代が惜しいから上げるんだろ?
結局金じゃん
85既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:01:38.09 ID:TeXcoBEY
大好きです

というかMMOなのに自分内で完結させるためにスキル上げるってなぁ
スキル上げたら、それで人と関わりたくなるじゃん
知人の依頼うけてみたり
マーケットで売ってみたり


あ、別にプレイスタイル否定するつもりはないよ
自己完結
楽しいならいいんじゃないかな
86既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:01:54.00 ID:ei+u+aDq
例えば1000Gのアイテム売るだけでも
ギャザラー(+400G)、クラフター(+600G)、ファイター(-1000G)だぜ
もっとファイターが稼げるゲームじゃないと総クラフター化するだけだ

旧14のファイター専門とか完全に虫の息。ファイターのみでレリック全部作れた奴いないだろ
でも狩りでG稼げるようになるとお前らも狩りしだすんだろ?www
いまぐらいでいいんだよ、クラフターは趣味職、商人はしね
87既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:05:32.11 ID:psAwahjK
>>86
ファイターが稼げるゲームにしたいならクラフターも稼げるようにしないと無理だろ
88既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:09:28.15 ID:WXljM28Y
マテリアで稼げたんですけどね
89既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:11:31.20 ID:VRyWwkp5
え?ID産装備なくせとか言ってるクラフターと一緒にしないでくれる?
90既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:11:47.01 ID:9SIWe+wM
クラフターやギャザラーしかしない人なんて希少種
みんなファイターでありクラフターでありギャザラー
そのなかで、どこに重点を置くかが人によって違う
91既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:15:06.22 ID:TeXcoBEY
ファイターがシステムから金を引き出す
ギャラクラがファイターに物売って金を得る
強化やハウジングやお祭り系で散財してシステムに金戻す
があるべき姿じゃないかなぁ

まず金が稼げる必要があるのはファイター
92既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:23:17.20 ID:WLcVQDVG
一番引き出せるのは断トツでギャザラー
時点でファイターだけどクラフタ―から買うほどの金はないから素材をクラフタ―が買ってやる必要がある

でも低レベル素材なんて買うわけがないわけで
糞フタ―がNPC商人で横着して糞みたいなNQを買えやとかのたまう
まずお前が買え

高レベル素材になるとご機嫌伺ってくるが
輪に掛けた値段にした糞フターがゴミNQを買えやとのたまう
死ね

そして消耗品も買えとか言ってくる
お前のお仲間の糞フターに言え

ギャザラー様はクラフト兼業で下々の争いを眺めるだけですよ
93既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:25:50.80 ID:ReejaeE6
>>42
オラこんなスレいやだ〜
94既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:27:02.04 ID:Dtwu5fKo
ギャザラーが一番システムから金を引き出せるなんて言っちゃうお馬鹿さんって
いるんだな・・・
95既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:28:47.45 ID:yJjvz8pq
今の所ギル引き出すだけならファイターとクラフターはトントンだよ
銭売りは割と馬鹿にならない量取れるからな
96既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:32:56.73 ID:ei+u+aDq
ソロで引き出せるクラフター最強じゃん
もっと弱体しないと
採集制限なんてどやwww
97既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:34:43.64 ID:smmOU6Kx
どんどん木を倒して行けばいいよ。
で、植林士を追加な。
98既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:39:17.41 ID:WLcVQDVG
システムからの引出ってドロップとクエスト(リーブ)報酬だろ

クラフタ―でどうやってシステムから引き出すんだ
高レベルリーブとかそんなうまいのけ

だとしたら肉染みがマッハなんだが
99既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:40:26.05 ID:ei+u+aDq
もっと憎しみあえ

傭兵リーヴLv25
240ギル

製作リーヴLv30(大口リーヴ)
3,300ギル
9,900ギル(HQで納品した場合)
100既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:47:00.41 ID:TeXcoBEY
IDや軍票からの装備を絞る
代わりにファイターにギルを豊富に出す
クラフターのリーブ報酬ギルを絞る

の三点セットだな
でも今からやったら多分バランス崩壊させてみんな死ぬ
101既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:47:31.84 ID:sDVfv8jt
いやファイソサはクラフタ装備なんかイラねーって言ってんだろ?
金なんかテレポと修理費分だけ稼げればいいじゃん
ギャザとクラで経済回すからクラフタ装備いらねって明言してる奴は経済に関わって来なくていい
102既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:51:23.48 ID:YDVlZrdj
MMOでのお金は装備を買う為に集めるってのが多いと思うんだが
このゲーム上の方の装備はみんなトレード不可だからなあ
そうすると金稼いで何に使うのよって話に
103既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:53:53.93 ID:TeXcoBEY
お金があればテレポし放題いえーーーい
104既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:55:26.16 ID:qv5lEsnR
スコアアタックみたいなもんだろ
105既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:59:09.99 ID:AnHKTzIG
どうせ修正されるけど、クラフターでリーヴ消化するのが現時点で一番うまいぞ
106既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:00:14.32 ID:WLcVQDVG
現状でも消耗品や修理費で週に一定時間はファームしなきゃならない段階にはなってると思う
もっとファームしたらハウジングに手を出したり、便利さじゃなくてファッションみたいな満足感にお金使う

UOみたいにお金を地面に置いてロックダウンできると素敵やん
107既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:01:58.47 ID:ei+u+aDq
ハウジングで2週間Expがあがるなんちゃらとか言ってたし、ハウジングでも消耗品あるだろうな
まぁ作るのはクラフターじゃなくて、製作もできるファイター様だけど
吉田のMMOにギャザクラはいない
108既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:02:18.74 ID:qZ8ZxIT/
外人もギャザクラで稼ぐなんてめんどくせー
ファイターでガンガン戦って稼げるのがいい

って言ってるんだよな
ギャザクラを充実させて欲しいなんて極々少数でしかない
そのノイジーマイノリティがフォーラムでクソスレ立てて騒いでるんだ

もうギャザクラ厨はAAで船でも作ってろよw
109既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:06:18.63 ID:sDVfv8jt
つかやりたいことだけやってて不自由しないレベルで金が稼げるっておかしくね?
初期のオススメなんか6日金策して1日レベル上げとか言ってなかったか
110既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:08:37.89 ID:qv5lEsnR
バトルで金稼いでやりたいこと(ギャザクラ)を楽しめと言う事か・・・
111既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:12:22.28 ID:WLcVQDVG
やりたい事=エンドコンテンツ
やりたくない事=エンドコンテンツよりしょぼい換金アイテムしか出ない全て

まぁ、ギャザクラ充実自体はいいと思うんだけどね
俺らを充実させるためにお前らは損しろと平然と言い放って恥じないところは駄目だと思うわ
112既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:12:33.72 ID:TeXcoBEY
ヘイト垂れ流し発言あるのに
FATEにならないって
スルーなのかい?スルーなのかい?

ウサギは寂しいと死んじゃうんだぞ
このウサギ殺しども
113既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:13:28.32 ID:WLcVQDVG
うるせぇパイにして食っちまうぞ!
114既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:14:56.59 ID:AnHKTzIG
まぁお前らがこうどなじょうほうせんやってる間に俺はフレと情報交換してるんですけどね
115既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:17:14.58 ID:k1dEHcoy
やりたいことやって不自由しない金稼げるのがおかしいってw笑うわw
116既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:20:25.86 ID:8JTQjL1a
こうどな(ry飽きたからそろそろ製作手帳全ジョブまとめおしえろください
117既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:21:15.69 ID:ei+u+aDq
ギャザラーだけやってて金稼げるのはおかしいよね
クラフターだけやってて金稼げるのもおかしいよね
運営がバトルメインだといってるからバトルで装備貰えるのは正しいよね
118既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:24:58.72 ID:sDVfv8jt
いやマクロ経済を考えれば当たり前の理屈だろう
みんながやりたい事やって特に稼ぎを意識しないで不自由なくすごせる世界ってのは
いわばお手てつないでみんなで仲良く徒競走してる状態なんだ

その中で誰かがこっそりやりたくない事(やりたいことだけやってるより実入りの大きい活動)にはしると
貧富の差が徐々に生まれ、同時に元の経済より確実に経済の規模が大きくなる
相対的に不自由しなかった(と思っていた)人間は「貧しい」側に徐々にシフトしていき
そのうちいずれなんらかに不自由する規模に経済が大きくなればやりたいことだけやってるわけにはいかなくなる
119既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:25:09.76 ID:V2+I907Q
>>99
傭兵リーブはLV25なのに
なぜか製作リーブがLV30?w  アカヒ新聞みたいな姑息な操作はイカンよ?www

つーか製作リーブのデータもでたらめだな
ここにゃデータ取ってる奴が大勢居るんだから嘘なんかすぐにばれる

LV25の大口 
木工 ウォルナット材5 915
鍛冶 ラウンドナイフ3 975
板金 スチールタセット3 1438
革細工 ボイジャーベルト3 949
彫金 スタッグホーンスタッフDX3 987
120既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:28:33.42 ID:sDVfv8jt
製作リーヴはHQで200%増しってのがでかすぎるんだと思うわ
傭兵稼業は難易度・早期・賞金首で6段アップしても+30%?とかそんなンだろ

大口は納品数自体3倍になるし傭兵稼業みたいに数分で済まない手間がかかるけど
リーヴ券一枚辺りで比較するなら表示報酬の実に9倍の報酬が得られるからな
121既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:29:53.96 ID:+4Wj0C6c
>>101
主語がデカすぎる。
クラ装備いらないなんて言ってるやついねえだろ。
安いか強いかまたは両方なら欲しい人は増える。
高いか弱いかまたは両方なら欲しい人は減る。
それだけのこと。
122既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:31:22.06 ID:TeXcoBEY
>>119
先生
大口は3回納品出来るので3300Gは大体あってると思います
123既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:32:58.23 ID:ei+u+aDq
>>119
傭兵Lv30なかった。ちゃんとLv書いてあるんだからいいだろ
大口は3回納品できるから報酬3倍にしてある
おれがみたときは900台と1100台と1400台のリーヴあったから真ん中の1100チョイスしただけ
124既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:33:18.07 ID:V2+I907Q
適正レベルでHQがポンポンできるってマジで信じてるのかよw

元手要らずで10体くらい倒して終わりの戦闘リーブと、
素材集めるのに3〜6エリアをテレポか走るかで回ってギャザって
中間素材含めて何度も座って、そのたびにシゃードも消費して、それでやっとクリアできるんだぞ?w

クラフターやったことが無い奴が「そんなん」だとよww
125既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:36:30.55 ID:WLcVQDVG
これは廃クラフタの商機だろ

リーブや軍票用の納品HQ販売はムーブメントとして来るで
126既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:38:03.22 ID:qv5lEsnR
重要なのは消化時間よりも枚数じゃね
だいたいリーヴの度に毎回素材集めにいくわけじゃないだろw
127既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:40:23.43 ID:k1dEHcoy
>>118
テレポやNPC修理の値段がその経済の規模でかわるならそうかもな
128既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:40:29.21 ID:7eM7bzaz
>>43
それニュースっすか?
129既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:40:41.10 ID:sDVfv8jt
でもアップルタルト9個納品しようと思ったら
126回合成しなくちゃいけないのよ
必要なシャードは火144個水9個よ
130既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:43:42.00 ID:3FfAWGcq
なあに、シャード1個50ギルならたったの7650ギルだ
HG出しまくれば黒字じゃないか

他の材料が無料ならだが
131既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:44:37.72 ID:f4x2LlX9
>>129
†レシピかよw
調理だけはなんとかしてやれよと思うw
132既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:45:41.26 ID:TeXcoBEY
ちょー理不尽
調理だけに
133既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:49:59.41 ID:f4x2LlX9
>>132
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
134既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:51:55.85 ID:qv5lEsnR
>>132
俺は結構スキレット
135既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:55:06.08 ID:ei+u+aDq
シャード1個50ギルで売れるならギャザラー大繁盛だな
お前ら金銭感覚おかしくね?NPC見習えよ
136既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:55:06.57 ID:sDVfv8jt
調理は†より酷くなってるんだ・・・

ちなみにアップルタルトのレシピは†1.2レシピと比べると
アップルタルトそれ自身の合成レシピからミネラルウォーターが消えただけ

ちなみに†版は中間素材合成で
パイ生地・バター・クリーム・メープルシュガー:6個完成
メープルシロップ・食塩・小麦粉:12個完成
アップルタルトそれ自身は5個完成するし
1回タルト合成しようと思ってパイ生地を作るとバターとシュガーがあまるので6工程短縮される
そして手元にメープルシロップ11・メープルシュガー4・クリーム5・バター4・パイ生地5が残るため
もうあと少なくても4回は中間素材合成なしに合成できる
つまり1からパイ生地を作ってタルトを作り余った素材を使ってさらに合成すると
全12回の合成でタルトは25個できる



新生でタルトを25個作ろうと思ったら
実に350回合成しなくてはならない
137既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:57:13.60 ID:f4x2LlX9
>>136
そのアイテム、NPC店価格十数ギルとかじゃなかったけ?
狂ってるなw
138既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:57:33.91 ID:GVQwJ8bH
>>136
もうしてるのかもしれないが、いいね押すからFBしてこい…
139既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:58:03.86 ID:jeV96F+u
本当に同じ開発チームが継続して開発してんのかっていう糞仕様だな
合成回数とか管理してないんだろうな、重要なことなのに
140既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:58:54.56 ID:AnHKTzIG
>>134
俺の心がドライプルーン
141既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:59:59.48 ID:sDVfv8jt
フォーラムBANくらってあと3日ほどかけないんだwwwwすまんのwwww
142既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:00:07.96 ID:f4x2LlX9
調べたけど、30ギルで料理屋に売ってたみたいだな
買って納品でウハウハじゃね?w
143既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:00:43.31 ID:f4x2LlX9
っていうか、FBは二時間前に締め切られました
144既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:01:20.72 ID:GVQwJ8bH
ジェネラルディスカッションでいいぜw
145既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:01:47.51 ID:wdxhZEXo
アップルタルト店売りあるし、20ギルだし。HQ納品せずとも十分金はいる
146既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:02:26.08 ID:sDVfv8jt
買って納品はクラフター的には経験値のための最後の手段だけどな
HQ納品と比べると報酬が1/3になってしまう
147既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:03:36.75 ID:f4x2LlX9
>>146
火シャード1グロスを他に有効活用した方がいいんじゃね?
148既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:04:08.25 ID:AnHKTzIG
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247280.jpg
エーテリアルでつく性能は、マテリアによる性能の制限とは別物なんやね
149既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:04:58.26 ID:sDVfv8jt
料理は急いで上げる必要がなけりゃNPC買いNQのグラカン納品だけで上げてもいいかもしれないな
150既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:05:19.81 ID:cmP/AK4O
他のクラフター頼りの素材もバンバン要求されるからなぁ
シャードと自分で作れる素材は自分で用意するにしても金に関してはそこまで稼げるわけではないよ
151既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:05:53.24 ID:sDVfv8jt
コラだよな?
アイテムレベルで制限かけてるのに
ランダムオグメで同じプロパティつくとかありえんだろ
152既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:07:00.74 ID:wdxhZEXo
勝手に最後の手段とか思い込んで、そんで製作過程が〜とかぶつくさ言う。
HQが簡単に出来て、それを大量に納品できなきゃいけないとか腐ってやがる
153既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:07:25.44 ID:cmP/AK4O
あと自分のレベルとアイテムレベルが近いとHQって思ったより作れないわ
だから自分のレベルが30超えてても20のリーブばっかり受けてた
154既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:07:32.52 ID:AnHKTzIG
>>151
ところがどっこいこれが現実っ…!
155既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:09:50.07 ID:f4x2LlX9
>>151
エーテリアルはゆらぎがあって、5つまでパラメータ付くぞ
6つもあるという書き込みも見たが、俺は確認してない
156既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:10:10.05 ID:Zs8mD5o0
ちょっとまて
お前ら何時からoβ-本番で料理店売りしてると思ったんだ

装備にしても、店売りが消える可能性を考えた事無いのか
157既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:11:20.84 ID:sDVfv8jt
30の製作リーヴでHQ出そうと思ったら33の中級作業覚えてからじゃないときついと思った
HQの素材で25ぐらいの中間素材叩いても30なりたてとかだと稀によくNQになったりするからな
158既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:11:38.94 ID:f4x2LlX9
>>156
ごく一部のプレイヤーの自己満足のために、なんで大多数のプレイヤーが犠牲にならないといかんのだ?
料理は99個一気にできるとかすればそれで解決だろw
159既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:13:30.30 ID:CIGHT+B3
犠牲ってなんだ
160既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:14:29.29 ID:ZPJS/uP6
素材、装備他溜め込んでるカンストレガには関係ないでござるのことよ
161既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:14:39.49 ID:WLcVQDVG
どうせ装備はクエストで手に入るし
店売りが死んでも序盤のクラフタと銭投げ納品が死ぬぐらいだ
162既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:14:41.37 ID:sDVfv8jt
仮に料理の店売りがなくなったら
ギャザがオレンジをマケに流して
みんなそれ買ってかじると思う
163既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:18:13.90 ID:Zs8mD5o0
>>158
いや俺は旧14開始当初数か月でやめちゃったんだけどさ
ドードーオムレツとか数万で売れる世界だったんだぜw

根性版の事はよく知らないが、エンドコンテンツで調理のみ制作できる
食い物が欲しい場面とかは無かったのかね
164既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:18:49.73 ID:AnHKTzIG
>>155
元の装備のパラメータの数+3が限界、元の装備のプロパティはNQで無くXIVDB参照
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247285.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247286.png
165既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:20:26.50 ID:+9LxoVq1
ギャザクラは自分で素材を集めて製作するところに楽しみを見出すべきなのであって
先行して阿漕な商売を展開してぼろ儲けしてやろうなどと考えている
現実の腐った資本主義の申し子のような連中の言うことなど聞いてはならない

ファイター・ソーサラー系のスレッドは楽しそうに議論しているのに
このスレの連中ときたら既にライバルをどうやって出し抜こうかとか
そんな腹黒いことばかり考えている

吉田Pのギャザクラ冷遇は正しい、健全な世界に品性下劣な商人は不要
ただモノ作りを楽しむだけなら現状で十分
166既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:23:13.29 ID:sDVfv8jt
>>165
そこまで商人気質を虚仮にする気はないが
確かに自分でモノ作って自分で使って楽しむプレイなら今の所あまり不満はないな

ただ作ったものでボロ儲けとは言わないまでも
必要とする人の手に渡る・渡せるようなシステムがあればなお良い
167既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:30:23.01 ID:wdxhZEXo
βのすっからかんのマケの惨状見れば、必要とする人の手に渡るなんて戯言が
如何に空虚かわかるな
168既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:30:49.90 ID:2ow8yzsz
>>162
当然果物の現物食いも無くなるわな
料理なくなれば
169既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:31:30.12 ID:8JTQjL1a
>>166
そんなシステム考えれたらノーベル賞とれるぞw
170既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:31:38.05 ID:70mEaklU
>>135
シャードはLv1キャラでも1時間で800~1000は掘れるので
@50だと誰もが掘り出して一瞬で市場飽和する
10G程度になるよ
171既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:33:03.99 ID:TeXcoBEY
>>167
バェケァ野郎!
それを俺らで変えるんだよ!

お手頃価格でマーケットボードを埋めれば
きっとお客さんは帰ってくる!
172既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:34:40.92 ID:5iFTZthn
>>170
10ギルは高い4ギルぐらいになるんじゃね
173既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:34:55.40 ID:2ow8yzsz
>>163
トマトソース作るのドンだけ苦労した思ってるんだ?
卵は店売り無かったと思ったし
利益10%くらい乗せれば12k位が妥当なラインだと記憶しているが
174既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:35:49.28 ID:wdxhZEXo
>>171
ごめん、俺が売りたい値段で売るから。奇麗事述べるだけで商品出さないクラじゃなくて
高かろうとちゃんと出してあげる俺の商品をお客さんは買ってくれるし。
175既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:35:53.46 ID:V2+I907Q
>>162
チョコボクッキーを5スタック貯めこんでる俺に隙は無かった
176既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:16.03 ID:+9LxoVq1
>>166
FF11がそうだったが、ゲーム内でのステータスである装備が
お金に左右されすぎると、結果としてRMTに頼る人間が増えて
業者がゲーム内に蔓延ることになる。業者によりシステムからギルが引き出されて
インフレになったり、或いは制限されて真っ当なプレイヤーが割りを食う。

クラフト産装備が冷遇されているのはそのような理由からだと思うし
俺もそれには賛成している。そのほうがゲームとしての健全度も良くなり
新規プレイヤーの数も増え、市場も活性化してクラフターの旨みも間接的に
増えるはず。

吉田Pをボロクソに言ってる奴もいるけど俺は現状でバランスが一番取れると
思うよ。全然稼げないわけでもないしね。
177既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:20.17 ID:U1uAUZBN
そもそも必要とされてるもの少ないからマーケットがスカスカなのはどうにもならないよ
クラ産の装備品が必要とされるようになれば、素材にも自然と需要が生まれてくる
178既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:38:35.21 ID:sDVfv8jt
マーケットボードは商品検索してヒットしたら
出品件数だけが一覧に表示される
リストにマウスオーバーでNQ性能だけはポップアップで見えるけど
肝心の現物はそのアイテムを選択して別窓開かないとみられないし出品価格もわからない
そして出品リストを見て価格を確認した上で履歴もチェックしようと思ったら
さらに別窓を開かないといけないという皆川渾身の一作
179既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:39:28.64 ID:TeXcoBEY
>>174
何だマーケットに商品並べる気あるんじゃねぇか
ならそう言えよアホんだらが

ガンガン並べてファイターどもの財布空にすんぞ
180既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:40:14.06 ID:oH1NMjWF!
レリックの元になる新式武器(素材ギャザ製作クラ)
ID産のレアレシピ(取得ファイソサ素材ギャザ製作クラ)
全カンストの俺に隙は無かった
181既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:42.79 ID:wdxhZEXo
>>179
いや、貧乏人のファイターには興味ないっす
182既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:41:43.04 ID:sDVfv8jt
マケは物がないからダメなんじゃなくて在ってもよくわからないってところがダメ
根性版と比べりゃありえないほど良くなってはいるが
それでもまだまだまだまだ使いにくい

暇だからマケでも眺めてみるかー→ふと衝動買い
これが起きるレベルのUIじゃなきゃマケボで経済は回らない
183既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:42:37.77 ID:U1uAUZBN
逆だろ
184既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:44:29.89 ID:OSHhR4a1
P3のリーヴ報酬でシャード1個10ギルは即売れっしょ
185既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:47:20.03 ID:2ow8yzsz
最終のID装備>クラフタ装備>一個前のID装備・・・・・・
こんな感じじゃなければクラフタ装備なんて誰も欲しがらないよね
186既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:47:37.59 ID:WLcVQDVG
ハウジングで職人FCが気合入れればそこそこ売れるんじゃないかねと思ってる
中にリテイナーみたいなベンダーおいて店経営っぽい事を出来る用にするって言ってるし

売り物装備したコスプレベンダーをずらっと並べて在庫を切らさないようにすれば
装備に困ったら飛鳥デパート行こうぜって感じでコミュニティを展開できるはずってUOプレイヤーが妄想してた
187既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:49:39.45 ID:ZQT7zHhT
βで一番回転率がよかったのはシャードなので序盤はシャードを取るギャザラーが金稼げるな。
二体のリテイナー枠でシャードを出品し続ける者が序盤の勝者になる。
188既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:50:14.21 ID:TeXcoBEY
>>181
やっぱクラフター相手に売れるクラスが勝ち組だよなー
具体的には言わないけど
具体的には言わないけど!
189既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:50:39.58 ID:JdTY6Dcn
一番つまんないクラスが勝ち組だよ
190既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:51:45.27 ID:AnHKTzIG
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247299.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247300.jpg
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /      \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
191既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:56:32.82 ID:k1M6Nu65
ソーダ水HQとかブラックペッパーHQとか銀鉱HQとかボムの灰HQとかそういうのがうれるんじゃねーの
192既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:59:06.75 ID:U1uAUZBN
装備品の需要が無いんだから素材が大量に売れることはない
手帳埋め等で少量売れる程度
193既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:00:48.16 ID:sDVfv8jt
ソーダ水HQ→みんな大好きメガネの原料 でもオサレ装備ならNPCのNQでよくね
ブラックペッパーHQ→レベルなりの需要はありそう
銀鉱HQ→これは売れる
ボムの灰HQ→これも売れる NQでも売れる
194既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:01:01.88 ID:70mEaklU
>>191
鯖内に同ランクのギャザラーがたった5人いるだけで
そこらへんの採集物は各自通常99x3、HQ50くらい出品して恐ろしい速度で値下げになる
195既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:01:21.38 ID:k1M6Nu65
いや全部クラスクエだよw
196既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:04:28.90 ID:U1uAUZBN
>>195
・・・
頑張ってくれ・・・
197既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:04:57.70 ID:sDVfv8jt
錬金25が重曹HQ
料理はなんだっけな・・・イールパイHQ?
彫金がシルバーインゴットHQ
鍛冶か甲冑がスチールインゴットHQ

この辺りか
重曹・イールパイはともかく
シルバーやスチールはNQ鉱からでも数叩いてればいくつかHQできるからな
198既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:05:58.92 ID:k1M6Nu65
>>197
スモークドラプトルHQだよ
199既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:06:19.65 ID:qv5lEsnR
ドラクエ10とのコラボはアクセサリー合成のリーネさんにしよう(提案
200既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:12:15.51 ID:sDVfv8jt
調理30のクエか
素材を眺めた感じ品質最大1697のうち
ブラックペッパーHQで170弱上がりそうだな
オリーブオイル・サンレモンとHQ揃えるの楽そうだしそこまで必要かどうかはわからないな
素材レベルの高そうなラプ肉HQのほうが欲しいと思う
201既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:13:16.10 ID:U7htf8mh
甲冑30が別珍使うレシピで完成品はHQって奴だったな
裁縫も沢山使うし何より別珍作る素材が余り集まらないから、別珍は常に高そうな気がする
202既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:15:30.58 ID:sDVfv8jt
ダイアマイトはマジで業者が張り付くレベル
203既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:17:35.61 ID:Zzo31Aow
ラスト2日で革細工始めたけど途中からリスト埋め諦めてずっとリーヴ20のダックビルDXのHQ納品オンラインしてたわ
合成2000,報酬9000,HQボーナス18000とかで1回3万くらい貰えてた
204既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:25:28.75 ID:70mEaklU
>202
だいあまいとは生息数も少なくて狩り難かった
205既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:26:45.59 ID:kY6cz+JO
>>22
>>54
亀レスだけどありがとー
206既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:26:57.80 ID:WXljM28Y
ボアレザーの方がよっぽど使うべ
207既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:30:11.15 ID:sDVfv8jt
コスタの大口こなせば券一枚でボア皮36枚になるんだよなァNQだけど
208既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:37:47.79 ID:7eM7bzaz
>>176
不便な仕様やダメだと指摘される点があると
業者ガーって言い出す人いるけど全部妄想だろそれ
209既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:41:32.07 ID:yZZN+4nh
>>194
99個もまとめて出品されたNQを誰が買うんだ?w
マーケットボードの現状で値下げ合戦も値上げ合戦もできねーよ
210既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:42:37.90 ID:2ow8yzsz
>>208
不便というかインフレ傾向になると、業者がはびこる温床になるのは事実
でも業者だって人間なんだから、BOTしなければ稼げない
運営が本気で取り締まれば何の問題も起きない
211既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:50:15.34 ID:V2+I907Q
業者対策でひたすら面白くないゲームを作った会社が3年前にあったな
生産のアイテムセットを全部手動にしたりとか
212既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:52:47.88 ID:U1uAUZBN
インターネットを使った犯罪が多発している=ネットは悪だ
と同レベルの考え方
213既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:56:44.19 ID:k1M6Nu65
99個まとめ出品だけで検索リストを埋めるテロが流行るな
214既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:04:03.25 ID:ei+u+aDq
バラ売り不可の説明はあったけど
他国リテイナーから買う時の買い手の手数料の説明ってあった?
なんなのあれまじで誰得?
215既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:07:00.85 ID:V2+I907Q
河豚の意地なんだろ
3国どこからでも便利に買い物されたら悔しいじゃないですか(笑)
216既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:09:12.78 ID:TeXcoBEY
手数料はシステムに金吸わせるためじゃね
よく有手法な気がする
217既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:12:20.59 ID:V2+I907Q
>>216
でも自国では取られないんだっけ?

わざわざマーケットは統合したのに
未練たらしく嫌がらせみたいなセコい手数料を課してくる
いかにも河豚らしいっちゃらしい手法ではある
218既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:25:37.61 ID:AnHKTzIG
219既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:34:43.41 ID:TeXcoBEY
>>217
嫌がらせなら全部でとるんじゃね?
220既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:43:52.20 ID:prkOjhAe
安値99個出品とか自分の首をも絞めてることに気づいてないアホが多い
221既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:49:24.51 ID:ei+u+aDq
>>218
なるほど・・・・高級品は過疎地で売って買い手もそこへいけということか
なんかすっきりしないシステムだな
222既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:54:10.51 ID:U1uAUZBN
減税してくれるんじゃなくて実際は
テレポと手間を負わされてるだけ
223既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:10:36.69 ID:qv5lEsnR
現状マーケットとリテイナーの関係がよくわからんな
倉庫ではなくリテイナーである必要性が感じられない

以前吉田が話してたお気に入りのリテイナーを呼び出す
マーケットストリートとか言うのはどこに行ったんだろう

やり場に困るようなしょぼい採集してくるスーパーリテイナーなんていらないから
課金で人数雇わせてくれた方がよっぽど嬉しいんだが


そういや去年まではパック売りも無くすって言ってたよな
ttp://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/?p=854742#post854742
224既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:43:32.18 ID:V2+I907Q
>>219
河豚は3国分けてたのに、吉田は3国統一した
尻拭いしてもらってる身とはいえ発案者として面白かろうはずが無い
225既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:43:47.73 ID:gdcCvM+p
いろいろ理由はつけちゃいるがぶっちゃけDBに負荷かけたくないんでマーケット手抜きしてるんだろうなと思うわ
226既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:46:05.66 ID:RZcNKzi5
出品した場所と別の場所でも買えるよ β3で確認した
その自体は完全に正しいと思うんだがリテイナーの意味がナッシング
227既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:48:18.65 ID:2eQpr1bz
河豚が少しでも存在感出して来たら叩き潰す
228既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:54:27.67 ID:TeXcoBEY
>>224
君の発想は万事そんな感じなんだろうなぁ
他のレスも合わせて察するに
229既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:56:36.89 ID:V2+I907Q
>>238
河豚さんこんにちはw
発案者の河豚が拘っている、以外に説得力のある理由があるならどうぞ
230既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:57:19.07 ID:AnHKTzIG
おまえらもじょうほうせんやめて知ってること教えろよ
ちなみにVIT+3,VIT+3耳はマジでコラじゃないっす
231既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:57:30.28 ID:8cebpG0n
か、河豚……
232既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:59:58.87 ID:ZPJS/uP6
>>230
>>140はまだ許されていない
233既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:00:37.56 ID:k1M6Nu65
>>230
グリダニアンオフィサー・ロングソードの刃はどうやらヒスイだったらしい
234既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:01:26.07 ID:TeXcoBEY
>>229
別に普通の発想だとおもうが
システムに金を吸収するために
ちょこちょこ理由つけて金とる

ここでは遠距離の売買のための税金って理由づけ
235既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:09:30.86 ID:NT3RBOYk
>>234
それなら一律税金取ればいい話
吉田Pが無くしたはずの3国分割要素を、いまさら無理矢理臭わせる意図ってなんだろうな
236既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:16:36.84 ID:tJevCdbO
>>235
>>233 見りゃ各都市の利便性をなるべく均一化するためだろ
237既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:17:24.35 ID:tJevCdbO
ミステイク
>>218を見りゃね
238既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:17:46.59 ID:yKbrFqsb
河豚出現まで残り1レス
239既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:18:32.34 ID:yKbrFqsb
俺が…河豚だった…?
240既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:31:46.47 ID:a+akA1J1
税金の掛け方を素直に解釈すれば三国分散が目的の一つなのは間違いないと思うがな
税金の理屈付けは†の適性リテ外ってのよりよっぽど合理的だし
奴が過去の戦犯の一人なのは事実だが流石に何でもかんでもこじつけは無理がある
241既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:37:05.38 ID:KQCysicD
分散だけならグラカンつかってもっとうまくできないもんかね
毎日使うマーケットに変動する税率とかいやらしすぎ
なによりも買い手の税が旧みたいに最大いくらってのがないから
物によっては確実に買いに行くことになるんだよな
242既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:45:54.26 ID:Ha78EY/t
旧も新生も税金のかけ方で言えばどっちもどっちだわ
243既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:05:31.69 ID:6x7lWzAe
ギャザクラとかマーケットの仕様まとめてる奴へのヘイトって結構高そうだから
ぶっちゃけ河豚が作ってたっていうならそのほうがまだ平和なんじゃね?と思う
244既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:10:31.17 ID:vgNx1X/t
ていうかこのスレも業者いるよね(´・ω・`)
245既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:20:24.95 ID:woT1QSZD
いるに決まってんだろwwwwww
あんな糞単純な作業+リーヴで最もギル捻出できるんだから
マクロBOTが捗りまくりだわ
そういう意味でも新生の経済は崩壊する未来しか見えない
246既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:32:27.88 ID:xQAE7LPc
自力調達するから崩壊とかどうでもいい
247既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:33:40.82 ID:WqSkKDVW
ふ〜ん、ほうかい
248既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:43:01.03 ID:a+akA1J1
>>247
ゆるさないよ
249既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:50:37.80 ID:NT3RBOYk
マーケットが統一されてるんだからいまさら分散もヘッタクレもねえと思うんだが

内部処理では今も3つに分かれてるとしても
もう激重の蝋人形館は無くなったんだし、
テキストだけのマーケッドで負荷分散がどれだけ必要なのかという
250既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:16:50.27 ID:KQCysicD
プレイヤーの分散だろ
251既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:46:29.63 ID:8qyzqIEC
安い商品買占め>転売を危惧して意図的にしてるのか知らんが
スタック品纏め売りをし辛い仕様を何とかしてもらいたい
買う方も必要以上に買わないといけない事が多々あって面倒だよな
252既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:50:52.13 ID:LR+Vwm4+
売る方も不便、買う方も不便で誰も得しない
253既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:00:53.69 ID:dL7D/W0D
1回買うごとに一番上まで戻らなければ後はそれほど不満は無いなあ
99個で売ってる奴から好きな個数買えるようにってのも便利ではあるけどね
254既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:02:32.98 ID:KQCysicD
価格と個数と国の3つ見なきゃいけないんだぜ、だりー
作った奴しねよ
255既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:16:40.58 ID:woT1QSZD
スタックは売るほうがそこまで不便だとは思わんな
まぁ確かに出品数の枠もうちょい増やしてもらわないとあれだが
それ以外ならスタック個別に買えないのは
売るほうが値段付けるので有利になるから好き
256既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:45:15.42 ID:xeNZeyVe
経済が崩壊してないMMOってあるの?
257既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:57:17.45 ID:PPPIUEFh
>>256
EVEとかどうなんだろ?
258既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 06:58:15.43 ID:khpY6WsT
lv34両手杖がクリ発動率+2を5禁断いけるので
アクセサリをタンビュライトHQで固めてクリ発動率+2をさらに5カ所
全部で+20
彫金だけでできるし、ちょっとだけロマンが見えた
259既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:25:03.59 ID:E1NWjZco
>>256
ドラクエ
スタグフレーションからインフレーションに改善した
260既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:03:57.59 ID:kwHtN1Ms
>>254
え、買う時三国別れてたん?まさか…そんな…統一したっていってたから共通だと信じ込んでたんだけど…
261既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:22:43.30 ID:khpY6WsT
アルメン 10G×20個
銀鉱  20G×20個
ボム灰  20G×20個

この辺はいつだしても即売って感じだったけど、こんなもんかな?
262既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:24:13.58 ID:gS1+Bpx6
銀鉱とアルメンは一桁までさがったなあ
263既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:43:47.93 ID:JMO9ZBlC
>>260
税金の2%と5%の違いの事だろ
264既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:44:25.28 ID:khpY6WsT
>>262
鯖によるかもなぁ
鉄鉱くらいはクラでも掘るだろうから
無視して後のアクセ自作用に原石のほうがいいかもと思ってる。
265既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:59:22.97 ID:WyV4OkSV
>>256
GW2
全鯖共通で出品落札できる。フィールド上のどこからでも出品と落札が可能。
受け取り時だけ街のNPCのところに行かないとだめ。
出品時に一定の手数料、取引成立時に更に手数料がかかる。
出品時の手数料で高額レアの買い占め転売がし辛くなってる。
全鯖共通なので、過疎鯖で出品が少なくて素材などに困るということがない。
266既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:03:23.65 ID:FqzxslJW
新生には残念ながらレガシーと新規という経済格差のひどい二者がいるので全鯖共通は無理
んなことしたらますます新規のクラフタ勢が死ぬ
267既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:04:26.22 ID:gS1+Bpx6
>>264
採掘はレベル上げの壁にアルメンと原石のゾーンがあるんだよな
そこで殆どの人がアルメン掘るのであまりがちなんだ
268既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:11:06.73 ID:WqSkKDVW
実際全鯖共通になる事はないだろうけど
逆に新規のギャザクラ勢は高く捌ける商機だと思うけどなw

死ぬのは新規のあまり金策しないプレイヤーだろう
269既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:13:56.37 ID:kbzIw14O
>>170
>>135
>シャードはLv1キャラでも1時間で800~1000は掘れるので
実際、LV1で1000とかそんなにも採れねーよ!w
盛り過ぎにも程があるわw
何処で何シャードを採るんだよw
270既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:17:00.32 ID:H1Ogu9Gs
>>266
全新規共通と、全レガシー共通を作ればいいと思うよ
GW2は欲しい物はほぼいつでも買えるし、
適切な売値ならすぐ売れる。おまけに買い予約もできる
初期の過負荷で頻繁にダウンしたけど、あとはほぼ満点
271既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:27:11.86 ID:gsA38zMu
採掘LV20 中央ザナラーン LV10採掘ポイントで雷シャード掘り
○通常掘り
10分間で156個 ×6(一時間) = 936個
○加護掘り
10分間で233個 ×6(一時間) = 1398個

※スプリント不使用。長時間掘ることを想定し多少手を抜いてやってるので、キビキビ動いたらもう少し多いはず。

LV1でも800個/hくらいはいけるんじゃね?
LV5くらいまですぐ上がるだろうし、その辺りでかなり高確率になってくるし
272既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:29:42.03 ID:khpY6WsT
水シャードだったら20Gでも買うかなぁ
273既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:30:06.87 ID:AosCpxt4
ギャザはLv10くらいまでずっとシャード採ってるのがベストではないかとは思った
274既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:30:10.11 ID:woT1QSZD
しかも加護以外にも2個3個とLV上がれば増えてくしなー
そういう奴が1h堀まくって@50でなんて売れたら時給10万ギル超え余裕なんてことになっちまう計算になる
275既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:32:11.18 ID:gS1+Bpx6
>>269
やってもいないのに言うから恥をかくんだよ
276既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:35:10.62 ID:woT1QSZD
つーわけで俺のシャード単価予想は10ギル以下
277既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:38:02.54 ID:mSWHGBga
まあ
〜1000個はちょっと盛っちゃったな
〜800個位なら分かる
278既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:54:42.47 ID:x2u+QPIt
グラカン入ってチョコボ貰って経験値50%マニュアル使いまくればクラフタもギャザラも簡単にあがるね
別にリーブつかわんでも35までは余裕だった
50までどうかはしらん
279既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:08:16.27 ID:khpY6WsT
>>278
制限なくなって軍票余らなくなるから
自分でメインシナリオの進行セーブしないといけなくなるな
280既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:09:27.94 ID:Y1KbiHHM
価格の予想とか初心者がやること
それでもやるなら、サービス初日の予想なのか一年後の予想なのかぐらい書くこと
281既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:16:02.60 ID:J5g8pXQI
そう言われて予想をやめる俺様ではないんだぜ

今のところ金策があまり必要ないからなぁ
シャード掘りに耐えてまで金欲しい人は少ないだろ

「お金ならいくらでもあるよチミィ」
ってお金持ちが買う位の量しか供給しかされない

パンピークラフターが
「仕方ねー自分で掘るわ」
ってなる価格帯

つまり導き出される価格はっ……
282既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:22:26.96 ID:khpY6WsT
とりあえず秘訣がどんなクソになってても錬金lv15までは駆けるだろうから
水シェード20〜30はかたいよ
少なくとも俺は買う
283既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:26:26.45 ID:JMO9ZBlC
>>271
大体1分で2本。レベル1なら12回中9か10取れるとして
どう考えても600と見積もるのが正解
x2とか全く発生しないからな、レベル1だし
284既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:29:42.27 ID:JMO9ZBlC
>>281
売る為じゃなくて後々自分が買わなくて済む為にシャードを掘る
285既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:35:10.18 ID:ZGci2QjB
>>15
ミスルトゥとかナツメグとか入手手段ないのにあったんだが・・・。
286既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:36:48.53 ID:MaxLu7/H
ノフィカミスルトゥとミスルトゥって別モンなの?
287既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:45:33.92 ID:gS1+Bpx6
>>281
そこまで頑張ったのに途中でやめるなよw
288既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:58:27.04 ID:NT3RBOYk
>>279
kwsk
289既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:02:44.30 ID:ZGci2QjB
>>286
別物
ノフィカミスルトゥはハイポーションだったか?
ティノルカミスルトゥが確かポーション
ミスルトゥはエリクサーとかメガポーションとか
290既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:11:13.72 ID:khpY6WsT
>>288
単にフェーズ3みたいにLv35キャップがなくなって
軍票があっても使い道が無いってことがなくなるってだけ・・・
291既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:49:34.64 ID:q5MV8fHP
クエストとID装備だけでぼちぼち回るなら
すげー安くしないと売れないだろうから
金のない状態から始まる新規鯖でスタダ決めるの大変だろうな

それこそフリカンぐるみでクラ奴隷決めて資材投入するとかしないと
292既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:56:17.86 ID:woT1QSZD
>>291
それやるFCいくつか知ってる
あとでもめなきゃいいけどな
293既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:59:09.28 ID:T+ooEgyo
FCクラフタ奴隷がカンストしたとたん逃げ出すとか
294既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:02:24.48 ID:kbzIw14O
>>271
俺の経験上、加護掘りなら約1400/1hだから妥当な数字だな。

>>271
>○通常掘り
>10分間で156個 ×6(一時間) = 936個
レベル1での話は盛り過ぎだw
○○でも使ってるのかよwww

>>275
>>275

>>283
確かにそれくらいだな。ポイントが近かったり頑張って700強。
ここまでやるとレベルが上がってるけどなw
295既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:04:55.15 ID:khpY6WsT
とりあえず彫金やるなら採掘のLv10までは風1200くらいでいいんじゃろ
296既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:22:04.07 ID:IqgbHcgr
ハウジング実装された時に金策やってない戦闘職ばっかりのフリカンメンバの頬を札束で叩きながら
一軒キャッシュで買ってやるくらいのギルは貯めておきたい。
297既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:25:47.63 ID:kbzIw14O
>>291
それ根性版でやって失敗・崩壊したLSがいくつもあるじゃんw
また同じ道を辿る馬鹿がいるのかよwww
298既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:31:17.20 ID:Dxso6aWm
>>291素材くれるなら奴隷になりたいわ
カンストしたら抜けるけどさ
299既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:32:32.25 ID:zfWQq8kt
歴史は繰り返す
300既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:32:45.72 ID:CgnIObKb
>>295
ウルダハ出てすぐの中央ザナラーンで風と雷掘れるからLV10まで交互に600貯めとけば
裁縫も彫金も20くらいまでは上げれると思う
301既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:35:36.15 ID:13LVeJrw
新規鯖のスタダ、また裁縫50、到達1位とか狙い合うんだろうか
旧の初期と比べたら上げるの楽そうだけど
302既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:45:41.32 ID:kbzIw14O
303既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:48:46.85 ID:gsA38zMu
戦闘職の一職目は80時間が目安とかどっかで見たな
3〜4日くらいだしその程度なら戦闘はoβ中に達成する奴が結構いそう
クラフターもいるかな?ギャザはoβ中は難しそうだが
304既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:56:26.75 ID:CJt+z8Zf
>>302
うわぁ、槍鯖来るのかよ・・・
Sofiaもいるし一番の地雷鯖になりそう
305既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:59:38.54 ID:MaxLu7/H
Sofiaはクソだな
306既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:07:57.67 ID:1l5Rupgk
oβでカンストまでレベル開放すんのかね〜
レガ鯖はoβ初日からエンドコンテンツ攻略開始?
307既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:18:21.24 ID:UK7aIXkD
>>289
あれ?ヴァンパイアプラントってクビになったん?
308既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:19:08.65 ID:dL7D/W0D
個人的には40キャップまでとかにすると思うけどねぇ
期間もそう長くないだろうし
でもロードマップにはレベル制限は無いなあw
309既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:28:11.41 ID:ZGci2QjB
>>307
β3時点でのエリクサーのレシピは
蒸留水とミスルトゥとナツメグ
ナツメグもミスルトゥも入手経路がわからんくて作れなかった

エリクサー自体のMP回復量はメガエーテルに劣ったような気がするし、
ラストエリクサーで復活するんでないの?
310既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:30:05.90 ID:khpY6WsT
β4短いんだろ?
とりあえずGC所属までいくだろーし、寝ない人でもクラlv50はきついんじゃ
311既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:30:31.24 ID:UK7aIXkD
>>309
マジか錬金手帳見てなかったから知らんかったわ
ラストエリクサーになるんなら大勝利やな^^
312既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:34:38.65 ID:ZGci2QjB
加えて言うなら、にかわは鬼までしか無かったような。

Oβではフリースとか入手できんかもしれんから、フェルトとかその辺の装備品マテリア化したら
材料無くなって困るかもしれんね

あと、†では無かったギャザ用手装備、フェルトワークグローブがあったから、作っといた方がいいな、
って金策になってたかもしれんな・・・
313既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:36:06.27 ID:nmkvsYjw
クラレベ50にする暇あったらまんべんなく30くらいにあげて、遅れてくるクラ相手に
クラスクエ納品用のHQを供給したほうがいいよ。一人で高みに上った所で売る相手も
素材を提供してくれる相手もいないし
314既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:47:56.10 ID:UK7aIXkD
瞬間と瞬間強力は今後使用する可能性のあるアイテムだから合ってるんじゃね
それより毛糸がめんどくさくて諦めたわ
315既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:49:11.21 ID:1l5Rupgk
oβはジョブすら開放しないんじゃないかと個人的には思ってるw
巴の開放が大サービスって感じかなw
どっかでストップさせてくれた方が、ギャザ上げやすいから良いんだが、どうなるか。
316既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:49:52.54 ID:khpY6WsT
別珍ゾーン気合でクリアしても伐採ゾーンとまた狩りとか
彫金にしぼったろ
317既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:16:21.82 ID:p7eAC7xz
βテストの公開範囲
製作
レベル50までの製作レシピ
※βテストフェーズ3では、レベル36以降の一部のレシピは、材料が入手できないため製作できません。

フォーラムのグチャグチャ見づらいとこまでとはいわないが最低限は読めよ
318既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:28:57.99 ID:NT3RBOYk
採取リスト見ても1種だけのポイントがあるしな
ああいうとこに新素材がくるんだろ
319既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:30:16.26 ID:a+akA1J1
クラ50はギャザ次第だろうな
スクリプト組んでるような奴らはシャードと素材さえあればスタック品の放置で
寝ててもレベル上がるだろうけど素材とシャードの確保が難しいだろう
β3までの素材店売りが残るかどうかも怪しいし
320既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:31:57.51 ID:KQCysicD
ギャザラーとクラフターの両立って唯一2アカが光る部分だと思う
やる価値あるのかしらんが
321既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:33:43.46 ID:b+WMy3GK
2キャラでいいじゃん
322既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:34:01.04 ID:3rKon66m
β3で全然触れなかったんだけど、ギャザラーの残りGP割合でGP回復量増加って廃止されたの?
323既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:40:00.82 ID:khpY6WsT
>>319
短期と言われてるoβで霊銀の供給は終わり直前だろうから
いけそうなのは革とかかな
324既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:54:13.40 ID:n2G1Ka+1
ギャザのnothingは無くせよ

>>319
20くらいまでは店売り素材で何とか出来るようにすることは公言されているので恐らく残るよ
なのでアルドゴートとか別珍とか、あのゾーンからファイターギャザラー必須になる状況は変わらないと思う
325既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 15:58:52.72 ID:wkN1B9JZ
レガ鯖はシャードどのくらいの相場だった?
バハムートは60ギルぐらいしてたわ、たけぇw
326既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:02:46.57 ID:n2G1Ka+1
レガ鯖の相場なんてアテになるわけねぇだろwwwww
327既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:06:06.28 ID:wkN1B9JZ
知らねーのかよwwww
やくたたずwwwww
328既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:08:28.15 ID:KQCysicD
10-20新生ギルぐらい
シャードは1ギル単位の削り合いになるで
329既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:08:46.32 ID:6f0MtWDO
レガ鯖どころか新鯖も当てにならんけどな
大量のリーヴ権+HQ量産+大口リーヴで金なんてM単位まで増やせたし
330既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:12:00.90 ID:wkN1B9JZ
>>328
全然違うな、でもまあ新規いないんじゃそのぐらいが妥当か。
331既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:14:54.38 ID:CIa5BMrD
HQの製作しやすさと大口リーヴは修正来るから
332既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:16:41.02 ID:p7eAC7xz
NQゴミクズなのにHQ率の調整とかしたら本気でクラフター死んじゃうよ
大口ってかHQ納品は+200%じゃなくてグラカン納品とおなじ+50%でいいと思うけど
333既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:16:44.02 ID:ehIec/lG
シャード10ギルとかしょぼくて金策になりませんわいな
334既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:17:12.23 ID:n2G1Ka+1
>>329
それ週末進行やったβならではやで
実際は毎日3枚かつ毎日行動するから必然金の消費は倍以上になるし

シャードというか
ギルの感覚がインフレ状態に引っ張られている感覚あるせいで
普通に単価100〜200とかそんな状態になりそうだよ、新規もレガも
それでも買うやつは買うからなぁ
335既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:22:21.68 ID:lfgE5ZB/
HQ作成の調整自体は当然だけど
結局性能が足りなければ意味ないというか
誰でも取れる資格を適正な難易度にしたけどそれを生かせる仕事がないみたいな
336既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:23:57.19 ID:bMcu2n71
当たり前だけどサービス開始初期は高くてすぐにどんどん値下がりするんだけど
新鯖でもレガシー鯖でもデノミする前の1/10までは下がらないだろうなぁ
337既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:26:47.60 ID:KQCysicD
クラフターがシステムから引き出しすぎなんだよ
338既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:26:58.36 ID:CIa5BMrD
シャードはどんどん高くなるけどね。アイテムレベルが高くなってもシャードは
絶対にいるから金持ちクラフター間で奪い合いがおきてインフレする
339既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:31:17.02 ID:UK7aIXkD
ルミナリー取り終わって各シャード・クリ3万くらいストックあるんだけどそうそう使い切れなくないか?
そんな奴がゴロゴロ居る訳だがインフレするのはいつになるんだよ
340既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:32:09.74 ID:CIa5BMrD
レガ鯖とか興味ないから
341既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:33:30.79 ID:B0C6E5Rs
みんなのギャザのレベルが上がってくれば値段も下がってくるんじゃね
稼ぐなら初期だな
342既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:35:49.68 ID:UK7aIXkD
新鯖の話ならβスレ辺りでやれよ^^;
343既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:36:47.93 ID:n2G1Ka+1
レガ鯖は情弱エセレガシー相手かレガ鯖に来る物好きくらいしか商売相手が居ないから
インフレしようもない

そしてそれほど資材持ってるやつらは来たるべきハウジングや新レシピに備えて温存するので
やっぱりインフレしようもない

レガ鯖は初期のお金稼ぎはほぼ絶望的
344既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:37:01.87 ID:khpY6WsT
レガ鯖とか興味ないから
345既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:37:39.60 ID:gvTph3Uj
レガ鯖とか興味ないから
346既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:38:55.50 ID:b+WMy3GK
レガシーとかくせえから専用スレいけよカス
347既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:39:23.58 ID:h29LNJtb
MMOのサービスがいよいよ開始されるというときに成熟した経済の話する阿呆がどこにいるよ
これだから先輩は嫌われるんだよ
348既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:41:19.68 ID:B0C6E5Rs
まったく参考にならんからな。
こっちはスタダで稼ぐ方法を模索してるだけなんで。
349既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:41:20.92 ID:dL7D/W0D
10とかで売るなら自分で使うわw
350既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:41:47.32 ID:e1Opa70g
レガシー先輩はレガ鯖から出て来ないで下さいね
351既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:42:03.63 ID:UK7aIXkD
ギャザクラファイソサはレガシー用で立てたはずなんだが何で新規ちゃんがこんなにおるん
352既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:42:16.38 ID:Dxso6aWm
レガ鯖で始める奴居るのかよ
β3があまりにも過疎すぎてうちのLSはインしてきた皆で新鯖に引っ越しが決まったぞ
353既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:43:15.33 ID:gvTph3Uj
>>351
いいからどいといて。
下がっていいぞ。
354既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:43:42.11 ID:B0C6E5Rs
クラフターで使えるアクションの解説してくれるならいていいよ
経済の話はいらん
355既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:44:15.74 ID:n2G1Ka+1
レガシー先輩が体験したゾーンは修正対象になってるから全然参考にならんぞ
356既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:44:19.67 ID:oTQs6CAy
>>351
スレタイに【レガシー専用】と入れないから
357既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:45:00.06 ID:3rKon66m
sage移民の相手なんてしなくていいぞ
358既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:46:40.45 ID:B0C6E5Rs
移民移民うるせぇなぁ 11民がまた暴れてんの?14スレ来ないでよ
359既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:46:53.29 ID:eD4HfKYs
でたー、何も言い返せなくてsage移民だのレッテル貼り出す奴wwwwwwwww
360既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:47:37.19 ID:p7eAC7xz
レガでも新規でもいいからとりあえず35までのアクション全部列挙してくれよ
練り金15が大事なのだけは知ってる
361既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:47:38.57 ID:UK7aIXkD
だから経済の話したいならβスレいけっての
あとsage移民多過ぎw
362既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:49:32.31 ID:khpY6WsT
「秘訣」の阿鼻叫喚祭りに出遅れたくないみんなは自分で掘ろうな
363既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:49:55.71 ID:PYLXbg+Y
新規ちゃんの俺は堂々sageる
364既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:50:37.78 ID:B0C6E5Rs
あたりまえだろ βなんだから移民来るわな
過疎ってる方がいいのか?
365既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:52:14.19 ID:gvTph3Uj
>>361
移民ですがなにか?
レガシー先輩特有の選民意識っすかw
366既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:54:38.60 ID:Ng/Ru84l
このスレで経済の話するのは何もおかしいことではないんだが
367既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:55:05.53 ID:yrp0YEDT
レガシー専用にしたいならなんでギャザクラファイソサスレなんだよw
レガシー専用スレ立てればいいだけ
新生開始したらレガシーは少数派になる(ならなければ新生が終わってる)んだから専用スレ立ててどうぞ

>>366
レガシー鯖の経済の話されてもなんにもためにならない
スタート地点が違うから
368既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:56:49.72 ID:eD4HfKYs
新生と書いてるスレで我が物顔で陣取ってるつもりのレガ先輩まじぱないっすwwwwwwwww
369既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:56:56.04 ID:3rKon66m
新鯖でスタダしたいとほんきで思ってる奴がこんなとこいる訳ねえwww
ここで書いたらスタダできなくなるだろ
370既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:57:38.89 ID:3rKon66m
>>368
レガ鯖も新生14には違いないから安心しろ
371既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:58:10.52 ID:VtHGQlDm
こんなんばっかだからレガシーは嫌われんだな
372既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:58:44.46 ID:KQCysicD
クラフター天国だったレガシーもかなりここ見てるから
なんとかが取れなくてきついとかいう話になっても、貯めてなかった奴〜wwwとかいう話になるのがオチだぜ
それをうざい言われてもしるかよwwwwノンレガ奴ーwww
373既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:59:03.40 ID:x2u+QPIt
光の戦士がこんな醜いわけがない
374既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:59:12.57 ID:eD4HfKYs
>>370
もうお前らの居場所ねーからwwwwwwwwwwww
新規鯖の経済の話にも入れなくてほんとは悔しいんだろ?wwwwwwwww
375既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:59:29.94 ID:UK7aIXkD
>>365
βスレでレガ鯖の話題しないよう気を使って立てたんですよ^^;
376既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:00:54.33 ID:yrp0YEDT
>>375
スレタイにレガシー専用といれといてください、先輩
377既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:01:26.72 ID:Ng/Ru84l
>>367
お前のためにならないからって理由かよ
ここは新規鯖の話だけをしなければならない場所ではない
378既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:01:48.85 ID:gsA38zMu
新規だからこそ気になるのは経済だろ
初めからギャザクラやるなんて儲けたいが主だろうし
レベルの上げ方やクラフターのスキルなどβ3で十分わかってるだろうしな
でも余り情報流されるのが好ましくない人もいるだろう
売れ筋+独占が儲けの近道だし
379既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:01:51.16 ID:80gEUyTg
>>372
だったら分けたほうがいいんじゃね
レガシー先輩もそのほうがいいでしょ
一々足引っ張られて真っ赤になるより
380既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:02:22.65 ID:Dxso6aWm
いつも思うんだが練り金って「れんきん」で打ち込んでから「り」を入れてるギャグなのか
それとも脳内で「ねりきん」って読んでるのか?
381既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:03:39.15 ID:UK7aIXkD
練りはただの蔑称だぞ臼だの墨だのと一緒
382既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:03:48.58 ID:B0C6E5Rs
まあ知りたい情報って知れてるんだがな
何のアクションをどのクラスで取れてHQを作るには何があると便利かとか
NQで確実に作るのには何をセットすればいいのかとか
いずれ誰かがまとめサイト作ってくれるだろうけどな
383既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:04:03.06 ID:yrp0YEDT
>>377
その通りだが先輩の場合は割り込んでくるのが問題
新規が○○があれなんで〜と書くとよせばいいのに先輩がレガ鯖では云々
関係ねー話するからだ
384既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:04:22.37 ID:3rKon66m
>>374
何をどう勘違いしたら悔しいとかいう思考になるんだよwwwwwww
385既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:05:19.36 ID:ehIec/lG
ジェラシー後輩はスタダ決めたい準廃に多いからしょうがないね
多めに見てあげようよ
386既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:06:25.95 ID:khpY6WsT
新規鯖の開幕牽制試合にスレ乗っ取られるに決まってるのに
なんでレガシー専用スレで立てなかったのむしろ?
387既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:06:51.76 ID:KQCysicD
>>379
別におれはいっしょでもいいんやで^^
引き継ぎアイテムやシステムの話で当分騒ぎたいだけだから
どうせ金策の情報なんかでねえし
388既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:07:19.46 ID:Ng/Ru84l
>>383
ならスルーしろよww
389既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:07:38.02 ID:3rKon66m
スレ住人の割合で新規の方が多くなろうがレガ鯖経済の話もするに決まってんじゃん
390既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:08:22.13 ID:CxiVN7nL
AAみたいにフィールド上に木植えたり、他人の植えたものを盗めたりしてほしいな。
今だと、せっかくのフィールドがあまり生かされてない。
391既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:09:58.52 ID:oTQs6CAy
>>375
端から見たらβスレの勢いがありすぎるから
ギャザクラやファイソサスレ立てたようにしか見えないと思うよ
392既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:10:19.23 ID:UK7aIXkD
>>386
元々の経緯がβ2くらいからレガシー用にギャザクラファイソサバトコン立てようぜって話で
専用として立てたからに決まってんだろうがwバトコンはコンテンツなくてお蔵入りしたけど
だいたいどこに新規用って書いてんだよ
393既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:11:34.67 ID:MaxLu7/H
レガシーの悲鳴が心地良い
394既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:11:51.58 ID:80gEUyTg
>>387
一々煽り合ってお互い不愉快になるより住み分けたほうがいいと思うよ
一番売れる素材や装備もそっちとは違うわけだしさ
395既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:13:54.07 ID:B0C6E5Rs
レガシーの連中はキャラカンストしてのに低レベル装備とかつくらねーだろ?
ギャザクラもカンストしてんじゃねーの。
マテリアクラフトなら話に混ぜてやるよ
396既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:14:13.86 ID:Ng/Ru84l
別に進行早いわけじゃないから分けなくてもいいと思うがもともとレガシー用なんだから
分けたきゃ勝手に分ければいい
もともと情報も何も無い新規が情報を得る為にここを覗きに来て住み着いたんだろ
そもそも新規は初心者スレだと思うが
397既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:14:18.70 ID:ge8QwvMf
>>390
チョンゲスレにお帰り
398既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:16:04.91 ID:khpY6WsT
>>390
ウルダハの美しい石畳や宮殿が初日で無くなる…
399既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:17:29.04 ID:khpY6WsT
乗っ取る勢いのほうが早いんだから先輩が作ればいいのに…
400既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:18:00.08 ID:3rKon66m
頭悪すぎワロタ
401既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:18:18.21 ID:KQCysicD
ギャザクラなんて後続潰してなんぼですから
本当にレガシーがうざいなら外部まで逃げたほうがいいよ
402既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:19:30.37 ID:Bk8rPmPd
レガシー先輩は少数派ということを自覚すべき
403既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:21:00.17 ID:B0C6E5Rs
>ギャザクラなんて後続潰してなんぼですから

いいことを言うな。そいつは大いに同意
だが隔離鯖の経済話をされてもまったく参考にならん
404既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:21:13.00 ID:khpY6WsT
>>401
いや先輩の経済関係ないんで潰すも何もないです
405既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:21:39.45 ID:eD4HfKYs
レガシー先輩さっきからくさくて鼻つまんでないと息できないんで勘弁してくださいよ^^;
隔離鯖ってそれレガ鯖のことですよね^^;;;
406既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:21:54.49 ID:PbgCtlpz
ここやファイソサスレで散々新規邪険にしておいて
いざ、りんご君とかにゲーム内で自分らが邪険にされると、βスレなどで発狂し暴れまくる
なんだろうねえ
407既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:22:35.39 ID:PYLXbg+Y
スレ乗っ取られた報復のため
レガシー先輩は新規鯖に乗り込んで
新規どもを潰すためだけに安売りすべき
408既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:22:39.82 ID:oTQs6CAy
>>392
何も書いてなかったらそりゃ新規も来るに決まってんだろ
409既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:22:46.10 ID:CJt+z8Zf
目糞鼻糞なんだから仲良くしろよwww
410既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:22:49.20 ID:Ng/Ru84l
お前らがレガガー新規ガーとか言ってる前にギャザクラがすでに潰されてるというね
411既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:22:52.71 ID:KQCysicD
だからお前らにレガシーは関係なくてもおれらに新生の経済は関係あるんだってば
フリースためてなかったやつーwwwwするために
412既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:23:35.84 ID:eD4HfKYs
あ、レガシー先輩じゃなかった^^;
新規にも匂いが伝染してきたってことですねこれはまずい^^;
413既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:23:45.60 ID:3rKon66m
>>407
新鯖のりこみは準廃ギャザクラがもうやってる
後は準廃ギャザクラと新規ギャザクラが潰しあうのを眺めるだけ
414既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:24:29.22 ID:sKDYnoc+
おい、ハウジング自体はいつ開放なんだい!
415既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:26:09.25 ID:PYLXbg+Y
>>413
それはレガ鯖でパッとしないから
新規鯖で輝こうって連中じゃね?

それじゃ守りに入ってしまう
新規への憎しみのためだけにノーガードで潰しにくるレガ先輩が見たい
416既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:28:24.68 ID:UK7aIXkD
肉染みも何も自鯖にいない新規なんか興味ないだろw
417既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:29:17.76 ID:3rKon66m
別に憎しみなんてないしwwwwスレで喚いてうざいなーぐらい
そんなことに時間費やすぐらいなら手持ちギルをどうやって増やすか考えるし
418既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:29:36.62 ID:PYLXbg+Y
嫌!
もっと憎んで!!
419既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:30:33.32 ID:khpY6WsT
クラのレベリングなんてリーブなんだから
素材の相場引っ掻き回されたくらいで丁度いいんじゃないの
ギャザの相場まで介入してくれるならさらにレベリングが捗るし
420既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:30:51.84 ID:PbgCtlpz
レガシーってこういう性悪ばっかりだから、CFで抜けたくなるのもわかるわ〜
私念で叩かれてるアップル君同情するわ〜
421既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:32:34.26 ID:sKDYnoc+
>>413みたいなのはけっこういそうだなあw
レガシー内でコミュニティ作れなかったコミュ障とかおおそうだ
422既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:33:57.28 ID:6x7lWzAe
エーテリアルが神性能過ぎてクラフターは1日に8枚しかないリーヴ以外では食っていけないんだから
どれだけ早く50にして新式装備つくって市場独占するかがカギだってのは先輩なら当然わかってる話

そのためにはHQをどうやって効率よく作るかが肝なんだから新規はうまく先輩利用しなければ他の人に出し抜かれるだけ
423既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:34:00.58 ID:PbgCtlpz
私念じゃないわ〜
私怨だったわ〜
レガシー先輩があまりに臭いんで間違えたわ〜^^
424既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:38:21.79 ID:Ng/Ru84l
危ねw
いい方法があるってうっかりあるノウハウを書き込もうとしてしまったわ
なかなか高度な情報戦
425既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:39:55.63 ID:B0C6E5Rs
まあCFでレガシーひとりのためにPT抜けるアホはこっちにもはた迷惑
最初から来んなよと言いたくなる
スレ違いなのでそれ以上は止めておくが
426既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:40:14.69 ID:p7eAC7xz
フリースためてなかった奴〜wwwって
レガシーがじょうよわレガシーを哂うためだけにやるんだろ?
それこそ隔離された所でやってくれよって話じゃねーの
427既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:42:32.49 ID:NT3RBOYk
>>424
俺も書き込もうとして途中やめにする事が増えたw
428既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:43:08.33 ID:Z5xgWZsV
サービス開始時に50Lを検索して各新規鯖で晒しておくか
新規鯖にわざわざ来るってことは問題児だった可能性があるわけだしな
429既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:44:56.41 ID:PYLXbg+Y
>>424 >>427
俺もだ
昨日うっかり料理が儲かることを漏らしそうになったぜ
430既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:47:10.58 ID:a+akA1J1
加護なしでシャード取得量って2が最高?
ギャザ32までしか上げてないんだがギャザ装備に属性禁断でもっと増えたりしねえかな
431既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:48:25.08 ID:p7eAC7xz
カモミールティとコ−ングリッツぱねぇよな
432既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:50:18.52 ID:Ng/Ru84l
ばか発見>428
433既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:51:13.06 ID:UK7aIXkD
>>428
今8万人分くらい調査しないと無理じゃねw
434既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:52:28.39 ID:PbgCtlpz
>>428
な?レガシーってこういう奴ばっかだろ?
こんなだからみんな当然新規行くわ

だいたい人口がすべてのMMOで鯖ごとに見て新規の半分、全体で見て4分の1しか居ない過疎鯖になんでこだわるのかさっぱり
制限のあるテストでそれだからオープン来たらもっと新規増える
そんな状況なのに新規を見下して、ニヤニヤしてるような性悪な輩がたくさんいる鯖にだれがいくというの?
435既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:55:42.85 ID:p3xRHOuk
>>428
新規鯖にはLv50いねーよw 移民の俺でも分かるwww
鯖分けた意味なくなるじゃん
436既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:02:56.01 ID:UK7aIXkD
>>434
どっちかって言うと>>428は新規ちゃん側なんだが心配ならレガ鯖来るか?歓迎するよ^^
437既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:04:24.32 ID:bsPYDL+d
新規でレガシーいって先輩方をぶち抜くのもいいよね
438既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:04:42.35 ID:KQCysicD
心配しなくてもTOPレベルの廃人はロドストの情報読取るサイトで1日いくつ上がったかまで監視されるよ
439既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:06:24.65 ID:QU10tk2x
>>428
なんでジェラシーは毎度毎度必死なのか…
ちょっとおちけつ
440既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:20:03.66 ID:NT3RBOYk
>>434はきっと今ID変える作業中だからちょっと待ってあげて!
441既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:30:59.08 ID:sKDYnoc+
アーリー期間はL50いけそうだが、β期間はLV40くらいに制限されそじゃね
442既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:47:50.78 ID:yKbrFqsb
>>190
なにこれギャザクラ死んでるじゃん
443既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:50:44.37 ID:u9Ek+FGR
新生でフリースの入手ってどうやるの?
直接ドロップ?
444既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:51:00.04 ID:L9cCusN3
ギャザでシャードとって稼ぐつもりないしどうせ業者あたりが独占するだろうから晒すわ
クリスタルが取れる全てのエリアで個数+2の場所が2箇所ある
園芸、採掘どちらかだけでも上の条件で全てのシャードいける
ただ条件を満たすのにレベル30ちょっと必要
また、どちらかをレベル20にして加護使えるようにすると効率うpする
445既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:57:58.82 ID:khpY6WsT
>>442
それタンクもファイターもNEEDしてきよるかんね?
446既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:59:03.24 ID:uPXT7zn/
はい
447既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:39:55.41 ID:1L+vfWl2
>>444
レベル30位になるとシャード100個取るのに5分くらいだよなw
採掘ポイントは個人毎にあるから独占の心配はしてない
448既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:43:27.65 ID:Bi17va+t
>>444
高度すぎる情報戦
449既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 20:27:45.10 ID:xQAE7LPc
シャードなんて1個1ギルになるからどうでもいいよ
450既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 20:28:46.26 ID:AosCpxt4
業者がどの程度シャードに介入してくるか次第だからなぁ
451既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 20:34:28.71 ID:UK7aIXkD
業者もスタッフロール登録したんかな?
452既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 20:42:06.90 ID:gS1+Bpx6
>>294
後出しホラ吹きおつ
無知が無理にレスするなよ
453既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:14:37.83 ID:UplGeebO
マーケットリンクシェルみたいのを使うとどこでも見れて
買うとモグメールで届いてるみたいにならんかなぁ・・・・
454既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:32:44.89 ID:lj4mw3Z3
職業専門チャットほしいわ
◯◯どこにあんの?とか△△の皮取りにいくから誰かこない?とか職専門の会話ツールあれば捗りそうなんだけどなー
ついでにマーケットの動きも活発になりそうだし
455既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:35:04.58 ID:v5XExlPF
>>454
ギルドに掲示板があればいいのだな
荒らしや煽り防止に定型文のみの投稿とか・・・
456既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:36:38.74 ID:WqSkKDVW
ギャザクラLSなんて話もよく出るけど同業者にうまい話流す事なんてしないし
自虐と愚痴の垂れ流しになって終わるのがオチ
457既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:38:02.70 ID:wkN1B9JZ
ギャザクラ中の暇を潰すための雑談LSなんじゃね?
458既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:41:50.97 ID:6f0MtWDO
同職のクラなんて皆敵だしうまく機能するとは思えん
459既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:42:18.64 ID:NT3RBOYk
皮取りに行くのにライバル呼び寄せてどうするw
460既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:42:58.70 ID:Ng/Ru84l
てか実際そうだったよな、成り立たない
461既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:46:49.24 ID:v5XExlPF
にかわ作るといいですよ^^
とか謎の情報が流れて・・・
462既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:47:36.31 ID:HNsiF8m7
オススメから比べてギャザーは採取ポイントの取り合いなくなったけどドロップ素材はリポップ早いとはいえ相変わらずモンスターの取り合いだからなw
463既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:59:34.68 ID:ojTJmN31
にかわマンみたいなアイドルが欲しいな
464既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:12:23.09 ID:B3dBn/FK
にかうさんで我慢しろ
465既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:30:37.78 ID:pncjH6Qy
ファイアシャード低レベルて採れるとこどこなんでしよ?
466既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:41:09.13 ID:v5XExlPF
>>465
ウルダハの東だったか中央だったかのlv5採掘で取れたはず
467既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:50:52.11 ID:pncjH6Qy
>>466
風と雷だったような、
オープンβで探すしかないか
468既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:52:29.55 ID:YtGE00OO
西ザナラーンの坂降りたとこのキャンプの左側の崖でとれた気がしたな
469既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:53:22.94 ID:pncjH6Qy
>>467
風と雷と水か、グリでの伐採は風と土と氷だった
470既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:54:08.71 ID:pncjH6Qy
>>468
さんきゅ
471既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:58:47.14 ID:pncjH6Qy
弓やってたから木工上げてたら20リーブ作る素材の店売り無くて詰んだ
ほかのクラフターもそんな感じなの?
472既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:59:01.86 ID:v5XExlPF
あまり覚えてないもんだな
β4では採掘がんばろう
473既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:02:59.06 ID:no3UDIf1
>>471
大体そんな感じ
生産全部(除調理)上げるか
上手く手に入るか
474既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:05:25.90 ID:p7eAC7xz
調理は上げとけ
ステハン2で世界が変わる
475既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:11:03.64 ID:zdhslXyn
西ザナラーンでてすぐのとこのLv5採掘で出なかったっけ。とりあえず今手元にあるメモには西ザナラーンLv5って書いてるから間違いないと思う。
476既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:13:56.72 ID:Y79JeImV
東じゃなくて西が街出てすぐだったか・・・
東はドライボーンだっけ
477既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:16:22.07 ID:90mDifan
東は中央経由しないとウルダハの街からは直接行けない
478既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:18:45.26 ID:zdhslXyn
>>476
東もあるっぽいけど、あっちはLv20くらいからのポイントになるんじゃないかなーと思って。
479既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 00:43:59.95 ID:YFCxfLg2
ナナモ新門出たところで火と水が掘れる

基本一マップには一属性が割当てられてる
初期マップの都市周辺のポイントだけそれに+1属性
その都市に所属するクラフター種が必要とするシャードが出土するように設定されてる

西ザナ:水(+火)
中ザナ:雷(+風)

中央森:風(+氷)
北部森:土
480既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 01:09:33.21 ID:68CMI7fo
そういえば素材系アイテムのドロップってPT組むと
敵が落としたらランダムでPTの誰かにアイテム振り分けんの?
それとも一匹につき一人ずつドロップ判定してくれんの?
後者ならPT組む価値ありそうだけど
481既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 01:30:30.49 ID:ufABNykZ
手帳の右側にどの地域で取れるとか出てなかったっけ?
482既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 01:33:58.51 ID:W6fHZVEh
アレをあてにして泣いた話をチラホラ聞くな
483既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 01:41:01.10 ID:YFCxfLg2
採れるものは基本的に
1〜5ならLv5の採取ポイント
6〜10ならLv10の採取ポイントって決まってるんだけど
シャードだけは採取物レベルが1なのに
10の良木から取れたり30の岩場から取れたりするんだよ

だからLv13のギャザが
おお〜ラノシアの岩場で氷シャードとれるのかーって手帳見て行ってみても
採掘場がLv20だったりするとポイントが見えもしないしスキルつかっても感知もできないという事態が起こる
ていうか起こった

一応手帳のシャードについてはβ4以降の改善項目に入ってたと思うよ
484既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:26:34.63 ID:ucIUN+oK
>>480
PT組んだ人間1人ずつ判定なら業者大勝利じゃんw
ドロップするのは1人だけだったな
485既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:32:18.65 ID:1s+Fhez+
    /ニYニヽ
   /(彡)(ミ)ヽ      
 /::::⌒`´⌒:::: \  ギャザクラも好評なようで嬉しい
 | ,-)___(-、|      
 | l   |-┬-|  l |
 \   `ー'´ _/       
. /    ∩ノ ⊃ ヽ
(  \ / _ノ |  |       
..\ “  /__|  |
  \ /___ /
486既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:45:09.24 ID:a6EIWBP0
杖の修理をクラフターの方にお願いしたい場合
木工ギルドで何やら製作してるPCに声をかけたら
やってもらえる可能性はありますか?
487既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:53:15.98 ID:wnVVvG1I
>>486
ダークマターを持っているならやってくれるんじゃないか
488既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:54:08.22 ID:CikB/cYm
β3までは他人の修理できなかったけどフェーズ4からはさすがに出来るようになってるよな
489既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:55:57.67 ID:wffwnxWq
武器を直すのに鍛冶師、鎧を直すのに甲冑士、、、いちいち着替えめんどくせえ
機嫌が悪いときは無視するかも試練
490既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 02:57:35.36 ID:a6EIWBP0
>>487
ありがとうございます
NPC修理屋を利用すればいいのでしょうが
こういったロールプレイ的なこともしてみたいと思っています。

いきなりtellですと面倒なことを頼まれたと感じる方もいると思うので
sayで「どなたか修理お願いしますー。ダークマターあります」と言ってみようと思います。
491既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:17:12.51 ID:Vu+l3RDY
>>490
オープンβから実装される修理依頼出しとけばギルドなんかいかずにその辺に放置してるだけで誰かが勝手に直すよ
492既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:23:07.52 ID:1s+Fhez+
    /ニYニヽ
   /( ゚ )( ゚ )ヽ      
 /::::⌒`´⌒:::: \      !
 | ,-)___(-、|      
 | l   |-┬-|  l |  
 \   `ー'´ _/       
. /    ∩ノ ⊃ ヽ   ギャザクラ専用ならハムレットも使いまわせるのでは
(  \ / _ノ |  |       
..\ “  /__|  |
  \ /___ /
493既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:23:57.70 ID:pqWgaDoy
やめろwww
494既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:28:51.29 ID:wfy1PQtI
修理するのにいちいちそのクラスにならなきゃならないのなら
ID内でPTメンの装備を修理なんてできないしなぁ

修理に必要なクラフターのLVさえ足りてれば、どのクラスでも修理できるようになればいいのだけど
495既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:31:06.66 ID:D3NiOsub
マテリア装着もそうだけどいちいちそのクラスに着替えてないと
このクラスでは装着できません、とかでてすげえストレス溜まったわ
496既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:35:37.87 ID:Vu+l3RDY
サブクラスじゃなくアーマリーの中の1クラスにしちゃった時点で難しいだろうね
497既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:45:33.36 ID:ACIQV5YB
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/52418-武器・防具を修理するときの道具(主器)の持ち替えについて

この提案反対する人ってあんまりいないと思うがいいねの数が結構少ない
他のところだと1つのクラフタークラス上げれば全部の修理できるようにーとかの意見も入ってていいね押しづらいんだよね
498既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:46:17.11 ID:CikB/cYm
>>491
全部修理してくれるかは分からんがなw
直してやろうっと奇特な人がいてもクラエチェンジを繰り返してまでやろうとはしないだろ

なんであんな面倒なシステムなのか
499既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:49:25.82 ID:ceQePbBs
そりゃ金槌片手に布製品修理してたら変だろ
500既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 03:57:59.95 ID:69yMrp+d
修理の間だけ自動で該当クラスに切り替えるとかいう発想はないのか
501既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 04:00:46.70 ID:1U1WRqfp
根性版では修理不可エクレアとかばっかで見向きもせんよになったな
新生だと自キャラバザはないからそれは多分大丈夫だとは思うが、
いちいち着替えるなら名指しで頼まれん限り見向きもせんな
502既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 04:27:13.80 ID:yvTXEtpu
修理の時だけ装備いらず、グラフィックは適当な装備が表示されますならすぐできそうだし
生産装備持ってるかの判定して一番上のを自動で装備して修理します、でも難しくないだろうなあ
503既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 04:33:22.05 ID:2yolun88
>>502
一番上のを自動だと、「道具選べないキー!」って言うのがいて
じゃぁその場合は手動でだと、「手動は面倒キー!」って言うからだめだろ
504既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 04:35:41.14 ID:d6C+31W8
まぁ百歩譲ってギアセットあるから着替えるのはいいにしても
クラス変更したときにリキャスト発生するのは廃止してほしいな
505既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 04:45:17.39 ID:1s+Fhez+
なんでも修理できる修理キット実装すればそれで全て丸く収まる

修理依頼のUIも作る必要がない
ID中も修理可能
着替えなくて修理可能
NPC修理と同じUIで一括修理も可能
506既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 05:27:02.38 ID:7J+ZtcuA
修理は信onが最高だったなあ
ワンボタンで一瞬で他人を修理
PT全員を直す全体修理コマンドもあった
507既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 05:49:01.95 ID:pcckr/cy
信onで思い出した
相手をターゲットしてのエモート
所謂対話形式のエモートはエモートログOFFでもログ表示されるようにしてほしいなぁ
508既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 05:54:59.39 ID:pcckr/cy
ちなみに信onだとPTメンバーとフレンドのエモートもエモートログOFFにしても表示される
そしてこの機能自体をON/OFF出来るんだよね
509既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 06:12:06.15 ID:e0EPhQOJ
スタダとか金儲けの話が多いけど
全部自分で自作して戦闘もクラフターもギャザラーも同時上げすれば
自己完結できてしまう仕様に運営がしちゃってる上に
特化禁断も出来なくなってマテリアの存在も薄くなってるから
「秘訣」みたいな運営が気づいてなかった抜け穴知ってる人間しか儲からないと思うのだけど
ことさら「秘訣」のことばかり取り立たされて他の抜け穴臭いの放置なのも人為的な物を感じる
510既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 06:12:51.47 ID:7J+ZtcuA
どんな仕様にも賛否あるのは仕方無いので
まずは仕様実装し、それをユーザーでON/OFF出来る
ってのが一番いいのよね
スクエニはそういう点が全く出来てなくて勝手に自分たちでこれはこうするべきだと切り捨ててる
新生期待してるんだけどこの姿勢だとまた1年もたない
511既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 07:13:34.53 ID:5p3FcMNT
修理で1番めんどくさいのが自分の装備修理ってのがなー
例えば戦士装備が痛んだから直そうとすると

鍛冶になって武器探して修理
板金になって鎧探して修理
革細工になって
彫金になって

とかやるのか? しかもG5とか修理屋のが安いくらいだしw
512既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 07:23:02.62 ID:TqQRSC+Q
つまり総合すると修理屋で一括修理すればいいw
クラフターの修理はもうただのおまけ
513既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 07:35:09.19 ID:Vu+l3RDY
運営側は修理屋で修理してくれるのが一番嬉しいからなw
514既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 07:46:45.68 ID:mvD/+MVx
なんかレガシーで盛り上がってたんだな
これだけ移民多いとか新生14大成功するんじゃね
もっと俺らレガシーを煽ってきて欲しいと思う俺はM
515既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 07:54:53.54 ID:CF3l0v2+
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up246527.jpg
こんだけ頑張っても

ttp://xivdb.com/?item/2080/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%86%E3%83%9E
装備可能レベルが一つだけ上の片手杖がこれ
516既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 07:56:11.29 ID:5Hse5yg2
いやギャンブラークラウンのために禁断せざるを得ない
517既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:17:38.25 ID:9r/e1Tdv
装備修理は、別途修理、ってコマンドを設けて
それで修理必要な一覧を出してほしい
わざわざ装備欄から一つ一つ修理必要なのを探しだして修理するのはつかれる

ギャザクラしてるとお金に余裕出てくるから
余計にNPCで一括修理ばっかりしてしまうわ
518既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:35:13.72 ID:/nrcVovR
ギャザラーで木切った時、金属音みたいなのしない?すごい違和感あるんだけど
519既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:37:53.66 ID:E62wDinv
人の彫金のギコギコ音だけはどうも昔から慣れない
自分でやるとそんな事ないんだが
520既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:38:58.07 ID:v4B9eZHP
>>517
望んでるようなもんすでにあるよ、ホットバーにいれられる修理がそれ
521既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:51:17.12 ID:9r/e1Tdv
彫金は「チュイーン」じゃなかったっけ?

>>520
あれ? そっちの修理もあるのか
次のテストで試してみよう
522既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:07:35.70 ID:mvD/+MVx
>>515
そんな変わんねーじゃんって思ったら片手かよw
β4はギャザクラ放置でコンテンツで装備整えるのが定石かねぇ
523既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:21:54.60 ID:ufABNykZ
>>515
ソロの頑張りがグループの頑張りに及ばないのは当然です

やはり30分〜1時間ぐらいで行うグループクラフタ―コンテンツの実装が望まれるな
当然レベルシンク有で加工装備もレベル相応でアクションスキルほとんど使えずに涙目

そしてボスは品質が足りない、やり直せ!とか言ってくるの
出来上がるのはレベル相応のID装備と同等、もちろんロット合戦ですよ
524既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:31:16.39 ID:wffwnxWq
>>499
ゲームのスムーズな進行を犠牲にしても俺のイメージする世界観()を優先したんだな

開発がこの呪縛に囚われてる限り14は「どこか不便なゲーム」から抜け出せないし
他PCの修理も嫌がられ続けるだろうね
525既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:41:57.44 ID:PkReiHhm
アクセサリーは十分ID産と勝負できるだろ
4人NEEDされかねないエーテリアルの性能のいい方のドロップ待つマゾさよりは
欲しい性能のHQ買った方がいいというは知られないし
そんなん買うよりも軍票集めたり次のID進んだ方がいいという事実はあるがな…
526既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:44:00.58 ID:BcRqEEt+
つまり彫金が儲かるということだな!
527既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:56:41.76 ID:ubT2C23m
彫金がちょー金が入る!
528既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:00:30.66 ID:tO3+hitC
彫金でちょ金する!
529既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:00:45.50 ID:OiayDu7d
基本的に他クラスの素材を必要としない彫金クラ増やしてもしゃーないから
言うけど、彫金儲からないからな。堅実作業が有用だから結局上げる事になるけど
530既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:04:17.96 ID:PjafkNJX
ここで儲かるとか言われて儲かるとは思えないなw
本当に儲かるものは誰も書きたくないはずだからだw

でも新生の場合どれも儲かりそうにないんだが……まあ、何かあるだろ。何か
531既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:04:45.02 ID:PPaVGDNr
高度な情報戦やってるね
532既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:06:35.86 ID:PkReiHhm
シャードは確実にもうかるんだからみんな掘ってくれよな
533既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:15:28.33 ID:MQJaV/YF
ハイポーションやハイエーテルのHQ品が儲かるんじゃないかな
HQ品は回復量も多いしCTも6秒ほど短い上に一回の生産で3つ作れる
小銭稼ぐにはいいと思う
534既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:19:57.87 ID:PkReiHhm
儲けの基本は金のあるところからむしりとることや
鍛冶や甲冑あげてクラフタ向けHQ工具流すのが儲かるで
たのむで
535既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:25:10.30 ID:PjafkNJX
鍛冶は彫金と反対で基本的に他クラスの素材を必要とするけどな
甲冑もそれなり
536既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:29:50.26 ID:BcRqEEt+
めんどくさいから金策はhimechanにクラスチェンジするわ。
537既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:38:51.80 ID:ufABNykZ
シャード1時間800ぐらいとしても1個100ギルで時給8万なら悪くないかね
狙って採集できる現状だとシャードなんて金ドブボランティアと自給自足民しか掘らないんだから
間違いなく値上がりするよな
538既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:41:43.70 ID:+mWwBDSo
100では売れんだろ
539既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:45:34.47 ID:BcRqEEt+
どんだけシャードでぼったくる気よw
540既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:47:18.38 ID:OiayDu7d
金惜しんでもしょうがないβ3でも単価100のシャードなんて買う気起きなかったよ
541既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:47:44.88 ID:PkReiHhm
イフクリアの段階で手持ち10k前後だろ?
元手がなさ過ぎてしばらく100Gなんてならんよ
大口リーヴでクラの元手が出来始めた段階で50Gいくかどうかくらいだろ
542既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:47:49.23 ID:XVo0Ypl9
戦闘職なら捨てるぐらいシャード有り余ってた旧でも
高いので70〜80前後、安いの30〜40
543既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:48:55.34 ID:45BD8jEB
そもそも序盤は誰も金持ってないからな
544既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:49:50.73 ID:0Xg7rzfK
相場は相場に聞け
545既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:52:21.15 ID:PjafkNJX
大口リーヴの見直しとか前にここで見た気がするが本当にそうなったらクラフターの金策手段がほとんどなくなるな
546既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:52:56.60 ID:y3dgLyov
シャドなんかふつうに10ギル切るだろw
547既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:02:45.85 ID:J/gEfqQW
需要があれば上がるし、なければ暴落
単純
ファイアシャードは60ギルで売れてた
548既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:04:47.57 ID:ufABNykZ
>>542
そうは言うが今はファームしないから戦闘職はシャードろくに持ってないし
ギャザラーだってシャード掘るよりよほどおいしいのが同じ場所で取れんだぞ
549既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:05:39.17 ID:sEPOoJsC
大口リーブの見直しは妄想だぞw
公式のソース貼ったやつが付け加えただけ

まあ、修正されかねないほどうまいがw
550既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:06:51.11 ID:QHlxEhtf
βの相場も当てにならんよ
ワイプ前提だから1ギルで売ろうが持ち金すべてはたいて買おうが構わないし
551既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:08:59.46 ID:OiayDu7d
シャードが100ギルでばんばん売れるなら、おれはクラの皮を剥ぎ捨てて
ギャザの皮を被るわ
552既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:11:12.40 ID:68CMI7fo
>>484
やっぱそうだよなサンクス、糸と皮集めは争奪戦や

大口修正されたら適正ギャザクラ装備買うだけで軽く破産する
553既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:12:02.59 ID:PkReiHhm
oβの5日目に60Gで売れたとて、まだシャード掘ってるの?って話でもある
3日目くらいまで素材に出せる額は余裕あるやつで3000Gがいいとこだと思いますが
554既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:12:53.83 ID:+mWwBDSo
>>545
あれはネタだろう
555既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:13:57.07 ID:+mWwBDSo
>>552
アルトゴートを巡る血で血を洗うFATEが楽しみだな
556既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:17:05.71 ID:ufABNykZ
>>551
バンバンは売れないと思うけどね、持ち金の問題があるから
でも同じ場所で取れる別アイテム掘ってたらもっと儲かるのに誰がシャード掘るよ

βで言えば銅鉱なんて誰が掘るんだよというのに似てる
HQが出る分マシかもしれないぐらい
557既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:18:30.86 ID:PkReiHhm
アルトゴートはアマルジャのほうにもうじゃうじゃいるし大丈夫だろw
ハイブリッジに近い当たりは面白くなってるだろうけど…
558既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:20:47.17 ID:OiayDu7d
ギガントードのほうがPOP圧倒的に少ないからそっちの方が血の雨降るだろ
559既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:21:44.77 ID:ufABNykZ
それこそ銅鉱HQならインゴットHQでリーブHQUMEEEってバラ色の夢が見えるじゃん?
シャードって何よ

夢が詰まってないなら金を詰めるしかないだろ
560既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:22:48.00 ID:399lTMnA
>>515
緑が上になるのは当然じゃん
緑が生産より下だったらなにを期待してID行くんだw
561既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:24:25.04 ID:399lTMnA
>>533
おま、なにを釣られて本気情報漏らしてるんだwww
562既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:28:50.72 ID:PkReiHhm
まぁそれもいつから売れ始めるかって問題やろ
563既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:34:05.29 ID:pPcgZKug
回復系アイテムのHQ品なんて作れたのか
まあでもエンドコンテンツまでいらんわな
レベリングならFATEで貰えるのでいいだろ
564既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:34:19.81 ID:ISUCPYYu
>>561
なあ、フォーラムに出てるような事で何いちいち騒いでるの?錬金はLv25大口納品が
HQハイポみたいな超お手軽製品でおいしい事くらい誰でも知ってるし。HQハイポ3組と
リーヴ権一枚のお代は8000ギルでござーい
565既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:35:08.71 ID:PkReiHhm
やめて修正されるからやめて
566既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:47:12.42 ID:pHv+hT7g
釣りのクラスクエはHQ魚(珍しい、デカイの
釣って来いかと思うけど
99匹釣って来いもありえるのかなー
ギャザラとは言え釣りで採掘、園芸並みにボタンぽちぽちとか
仕様が気になる
567既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:48:33.79 ID:MQJaV/YF
>>566
99匹はリムサの魚屋さんで買えばいいんじゃないかなー
568既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:48:58.93 ID:so3fgs1D
>>564
何それ・・・。これ他の大口うめぇとかそんなレベルじゃないじゃん。道理でおいしい
話は出すはずのないこれスレで他の大口がうめぇうめぇ言われてたはずだ。これ
隠すために他のを盛んに言ってたわけだな
569既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:53:43.92 ID:pHv+hT7g
雑魚はまじ雑魚で
カンスト付近のハウジングに飾れるのも自分で釣りたい人がいるだろうし
釣りはマジで趣味みたいね するけど
570既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:56:33.75 ID:iUzQ5Fgg
旧の最後なにをやろうとしてたのか忘れたけどβ3で所持品見てみたら
鉄鉱、銀鉱、霊銀鉱、鏡鉄鉱、青金鉱、ボムの灰、ゴート皮、ボア皮、ラプトル皮を
全部HQと、最後に投売りされてた糞マテリダとマテリガも買って数百個単位で持ってた

もしかしてこれが、俺が持つ"不思議な力"なのか…?
571既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:57:48.36 ID:yvTXEtpu
料理効果と材料とNPC販売の見直しはよ
572既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:57:57.17 ID:399lTMnA
>>564
お前フォーラムで知ったのかよw
573既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:59:30.26 ID:YFCxfLg2
見ろよ
知らない奴がいるんだよ
フォーラムにかいてある→だから誰でも知ってる
この短絡がじょうよわっていわれるんだよ
574既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 11:59:54.04 ID:399lTMnA
>>570
新生はHQガンガン取れるからギャザで取れるものは相場ガタ落ちだぞ
575既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:00:31.91 ID:PkReiHhm
ハイポのために糞みたいな錬金の低レベル帯駆けるのも
水シャード掘るのもめんどいけどな
576既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:00:46.64 ID:MQJaV/YF
>>568
そんなん言い出したら革はドード革納品でうまかったし
木工は材納品でうまかった
革はアルメンHQあればすぐにHQできたし木工はノーマル原木でHQ材できてたからなー
みんな知ってるだろうけど
577既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:00:51.86 ID:399lTMnA
>>570
ギガントードがドロップ率低かったからギガントードがあれば良かったけどな
578既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:02:37.64 ID:YFCxfLg2
>>577
ギガントードは足跡の谷の奴はレベル低くてドロップ低いだけだ
ラノシアのカエル狩ればアホほど落とす
579既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:02:51.09 ID:2eHssXnm!
ギャザクラは死んでるからやらないほうがいい!
そんな情報戦が始まってるのか?w

iLV80台だとDLの穴埋めはクラフターしか出来ないからな
1-49は赤字であげて50で回収できるようにしなさい
580既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:03:05.30 ID:+mWwBDSo
>>576
さ、裁縫・・・
581既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:03:47.08 ID:u5tI6CcL
マテリガはアイテムレベル75以上じゃないとできないっぽいから
といってもマテリア事態死んでるともいえる
582既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:05:00.28 ID:PkReiHhm
>>580
裁縫はレシピ数がうまいってところかなぁ…
583既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:05:09.31 ID:YFCxfLg2
木や革の素材納品は大口で15個必要じゃないですかぁー!
584既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:06:34.14 ID:u5tI6CcL
なんか途中で送信してしまった
マテリガは蛮神武器とか旧クラス専用装備とかからしかできない感じがするから結構貴重品のような気がする
585既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:06:34.84 ID:mhR8CU79
革は15枚納品だからなぁ。9個納品だが実質3回HQ作ればいいだけのハイポとは
元手や手間が全然違うな。他の納品もちゃんとHQ9個作らないといけないしね
586既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:07:23.03 ID:+mWwBDSo
まぁ、裁縫は幻・呪・巴・ギャザ・クラフタに装備として需要があるからなぁ
ひょっとしたらひょっとしてワンチャンあるかもしれないよね

という訳でみんなは俺と一緒に裁縫で夢を見よう
587既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:08:27.64 ID:iUzQ5Fgg
やっぱそうだよなー
どんなに頑張って禁断装備作ってもピンク装備を超えないから装備品作る意味も無いし
その素材にも価値なんて生まれないよな
ギャザクラはほぼ死亡でリーブだけがまだ稼げそうだけど、修正次第でポックリ逝くだろうし
もうギャザクラやる意味無いね
588既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:08:33.69 ID:PkReiHhm
メガネ用にHQガラス板作るってモチベーションがなかったら
レシピがクソすぎてlv30まで持たなかったと思う
589既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:09:12.41 ID:GTwE4N0D
旧時代から調理と漁師だけはやらねーって放置して他カンストしたけど
正解だったようでよかったわ
590既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:09:28.03 ID:LIWDD8iA
2chの情報だけをみて鵜呑みにしてる奴っているんだな
591既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:11:28.15 ID:pHv+hT7g
面倒だけどギャザクラする予定の人は
白装備のマテリア化は小まめに
99個溜まったマテリアを見てニヤニヤできるよ!
592既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:13:48.49 ID:qBw5WTrG
>>584
ここの連中はマテリガなんぞ不活性で10スタック程度は余裕で持ってるでw
593既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:14:10.34 ID:pHv+hT7g
逆か、マテリア99個を見てニヤニヤしたいが先だった
ガ、ジャ以降はきついかもだけど
594既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:14:47.94 ID:PkReiHhm
いいマテリアだけ厳選して手元に残しておいて
Lv25禁断解放クエでうろたえる
595既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:19:29.36 ID:2eHssXnm!
新鯖は新式、帝国作って錬精しないといけないから大変だよなw
先行ギャザクラはマテリア相場自分で決められるからしっかり稼げよw
596既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:20:05.34 ID:399lTMnA
>>587
マテリアの分でピンクは越える
597既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:24:37.10 ID:e0EPhQOJ
>>583
生産LV上げで革や材のHQとか人に分けるほど出来る
40耐久のうちステディして中級加工3回して最後に堅実作業してるだけで
20〜40%しかも寝マクロできるからねー寝る前に素材とシャード買って
マクロキーボードで放置朝になったら生産LV35
598既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:24:40.70 ID:iUzQ5Fgg
>>596
エアーか?
かかる金と労力考えてみろよ
大金と長時間かけた5禁でやっとピンク超えるかどうかのクラフタ産と
ID行けば30分で1,2個は手に入るピンク装備
599既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:28:15.50 ID:1s+Fhez+
低Lvのクラフターは売るのないから育てるの諦めてファイターでもやって
おれから家具と新式買えよ^^
600既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:28:50.41 ID:2eHssXnm!
ピンクはレベリングIDにしか存在しないんだよなー
601既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:30:26.13 ID:BgKp2UJ2
エーテライトはリーヴの箱とかからもデますが
602既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:31:22.53 ID:y3dgLyov
Lv45まではID産
45からはレイド産
これでFAだろ

クラ産?んなの趣味装備だよww
603既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:35:34.34 ID:PkReiHhm
>>598
Lv35時点の話をしてるならクリ+9とかついてればピンクの圧勝やな
命中率とかスキルスピードとか35時点の死にパラで
超えてるwwwとか言ってるならおもろいやつやな

ピンクをさらに厳選みたいなことするよりは俺らからHQ買った方が
賢いのは確か
とっとと次のID行くかGC装備整えるほうがもっと賢いのも確か
604既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:38:50.18 ID:iUzQ5Fgg
お金出して買ったり自分で作るより取りに行くほうが早いってこと
もしかしてそれ分からない?
605既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:40:24.63 ID:pFS+Hb07
ふーんじゃあお前は取りに行けばw
606既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:42:04.61 ID:mhR8CU79
>>597
シャードはともかく寝マクロに必要な粗皮揃えているうちに大口納品何回分もの
HQハイポ簡単に作れるけどね。あと、不具合でステディハンドに意味ないのクラ
やってて気づかなかった?
607既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:44:11.99 ID:e0EPhQOJ
慣れてる人間が揃えばブレイフロクスぐらいまでならすぐ終るからねー
でもアクセまではなかなか揃わないから彫金作れるLV29のステアクセHQは
自作したなー指輪2こ腕輪1イヤリング1首輪1で合計ステ15上がるのは意外とバカにできない
608既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:46:40.73 ID:sEPOoJsC
俺も生産装備はギャザクラのは買うと思うが
戦闘職のは買うことはないなあw

ただ例えばLv25〜の段階で、何部位かが15のエーテリアル装備とかだったら
買うかも知れんけど
609既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:49:13.56 ID:qBw5WTrG
2〜3クラス目がボーナス経験値ついて促成されるならワンチャンあるかもな
610既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:49:34.19 ID:iUzQ5Fgg
>>608
確かに抜けてる部分を補う為に買うことはあるな
でもそれって最初のほうだけでそれ以降はだいたい揃ってしまってるんだよな
611既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:50:11.68 ID:YJsIAgac
クラフター用装備つまり鍛治と裁縫か
錬金推し彫金推しも見る

ここは板金と木工の工作スレだな!!
612既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:50:16.55 ID:e0EPhQOJ
>>606
>不具合でステディハンドに意味ないのクラやってて気づかなかった?
気づかなかったなーほとんど素材系はマクロで生産してたから
完成品は秘訣使っての40ターンぐらいかけてHQ作ってたけどこの時もステディハンド使ってた
意味なかったのかー 教えてくれてありがとう
613既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:52:46.11 ID:pHv+hT7g
木工は中間素材で儲かりそうだけど
板金てなに
614既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:52:47.30 ID:YJsIAgac
90%にステディハンドで失敗は無かった気がする
80%にステディハンドは失敗すること有ったら
80%の二割増しで96%説を信じてたなー
615既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:53:32.63 ID:gYLsPt6A
アクセが揃わないのはβでのレベルキャップは35なのに、メインクエ、サブクエが
20代で終わってキャップ付近でクエからの入手が途絶えてたから。当然オープン
以降は高レベルクエも開放されるしアクセでさえもただでさえ少ない需要はさらに減る
616既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:55:42.41 ID:GTwE4N0D
家具作れそうなのが木工と彫金
617既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:57:37.75 ID:iUzQ5Fgg
家具とかその辺のクラス間のバランスはきっちり取ってきそうだけど
618既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:58:57.02 ID:GTwE4N0D
彫金と錬金の新ギルドマスターいいよな・・・
革のツンデレヒュラもいいけど上記2人が至高
619既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:59:01.88 ID:1ldopYzi
巴の本ってどのクラスで修理できるかって、まだ情報でて無い?
620既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:59:21.06 ID:sEPOoJsC
家具に関してはメインは木工だと思うが、各クラフターであるだろうねえ
まあ、そこでも調理ははぶられるかも知れんがw
621既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:59:51.90 ID:68CMI7fo
木工は釣り竿作れるから漁師からモテモテだよ
622既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:01:22.06 ID:prLxCDsS
>>589
ただのライトプレイヤーじゃないですか^^;
623既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:02:06.79 ID:gYLsPt6A
革ならレザーのソファーとか、裁縫ならカーテンとかテーブルクロス、鍛冶や甲冑は
金属器か。
624既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:04:33.59 ID:2eHssXnm!
本の製作修理は錬金だねー
ポーション、秘薬等の消耗品があるから安定して稼げるかもね
一座りで3つできるし
625既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:06:27.33 ID:YFCxfLg2
ステディハンドに意味ないってなんだ?
ステハン→作業は100%成功するだろ効果でてるじゃねーか
ステハン→中級加工が失敗するから表記に誤りがあるか
計算式になんかのトリックがあるか多少不具合はありそうだが
ステハン2→中級加工なら100%成功するし「バグで意味がない」ってことはないは
626既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:07:06.20 ID:pHv+hT7g
甲冑師は洋風高級邸宅のインテリア甲冑も作れるんだろうか
FF11にマネキンってあったような
627既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:09:34.72 ID:PkReiHhm
HQモリモリ作れるんだからLV35まで1000Gで売れたら御の字よの
628既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:09:50.35 ID:YFCxfLg2
オススメのマネキンパーツは全て敵ドロップ
パーツの組み立てはNPCで合成屋の関与する余地は0だったがな・・・
629既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:12:28.70 ID:t3j8lFxp
とりあえず装備に名前彫れるようにしてください
630既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:12:50.03 ID:YFCxfLg2
俺はドードーオムレツにケチャップで名前かくは
631既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:12:58.64 ID:tO3+hitC
えっ
632既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:13:48.50 ID:MQJaV/YF
>>606
ちゃんと確認せづに自分の憶測だけでものを言っちゃダメだぞ 鵜呑みにする人もいるんだから
公式発表ではステディハンド・ステディハンドUのヘルプで表示されている
成功率が20% 30%上昇するが表記ミスであると書かれているだけだ
検証した人のサイトでは%ではなくポイント上昇しているのではないかとのとこだったぞ
633既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:14:05.38 ID:GTwE4N0D
はやくギャザクラAF着たい
634既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:14:50.28 ID:YFCxfLg2
生産品って装備は全部銘入ってないか?
そのせいでNQなんか恥ずかしくてマケに流せないんだけども

他人の装備覗いたときは銘がみえないんだよな
ロゼストだと見えるんだが
635既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:19:22.26 ID:ufABNykZ
ダークスチールとかヴァンヤみたいな最高級装備のHQ禁断以外まともな価値はないから雑魚クラフタは寝てろ

あと45ピンク装備でエンドコンテンツ来たらお前のIL80越えてないから参加できませんとシステムに冷たく言い放たれるから
死ぬ気で周回するかクラフタから最高級装備のNQ買え
636既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:22:41.88 ID:iUzQ5Fgg
むしろ銘はもっと目立っていいけどな
今なんて詳細の下に小さく出てるだけだが、品名のすぐした辺りに
by Hime Chan くらいで書いてあって良いと思うけどそこは個人の好みか
637既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:23:21.89 ID:pFS+Hb07
モグ杖装備でもアイテムレベル80になりそうだな
絶対抜け道あるだろ
638既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:24:31.38 ID:1s+Fhez+
DLがどのぐらいでるかだな
トークンで劣化DLも手に入るなら、ドロップDL=HQ トークンDL=NQ並になるのかね
カッターオーラムでクリアしたら最低1個はでそう
639既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:26:52.45 ID:PkReiHhm
Lv35で店売り2000G超え出すだろ
NQ品最悪500Gでも売れるってけっこおいしいものよ
640既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:29:45.77 ID:YFCxfLg2
自分の銘入りNQ(失敗作)なんてよく他人に売る気になるな
しんじらんねえ
どんだけ小銭欲しいんだよ
641既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:30:26.74 ID:PkReiHhm
テレポできるぞテレポ
642既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:31:16.73 ID:2eHssXnm!
DLが揃わない奴らのためにお前らがいるんだろうがぁ
643既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:31:21.18 ID:1ldopYzi
>>624
本は錬金なのか〜
ポーション、エーテルのHQも欲しいから上げておこうと思うw
644既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:31:55.65 ID:ufABNykZ
>>640
マテリアの素売ってるんだからそれでいいんだよ
645既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:32:40.49 ID:iUzQ5Fgg
>>640
銘が入らなかったらマーケットに流すお前は

どんだけ小銭欲しいんだよ
646既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:33:39.59 ID:YFCxfLg2
銘入っててもながさねえっつうの
矜持の問題だよ
よりにもよって製作者がわかるのにそれでもやるのかって意味だ
647既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:33:55.19 ID:YFCxfLg2
入ってなくても、だった
648既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:35:02.77 ID:PkReiHhm
むしろ自分の銘入りHQ(ピンク以下)をどう誇らしく売るんだよw
NQだろうとHQだろうとIDの合間にマケ覗いてたまたま抜けみっけた人相手の小銭稼ぎだよ
649既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:35:10.59 ID:I1Ntevg8
クラフターこじらせるとこうなるのか
650既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:35:25.93 ID:RF9NXeCk
自分の矜持を他人に押し付けるなよw
651既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:36:50.75 ID:iUzQ5Fgg
>生産品って装備は全部銘入ってないか?
>そのせいでNQなんか恥ずかしくてマケに流せないんだけども

>生産品って装備は全部銘入ってないか?
>そのせいでNQなんか恥ずかしくてマケに流せないんだけども

>自分の銘入りNQ(失敗作)なんてよく他人に売る気になるな
これ誰に言ってるの?^^
652既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:37:47.38 ID:pHv+hT7g
プライドとかどうでも良いんでOβからはどんどんマーケットに出して
653既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:39:09.22 ID:gYLsPt6A
もう消え去ってしまったけど、世界には俺の銘が入ったHQサブリガが死ぬほど
出回っていたと思うと誇らしいね
654既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:40:43.13 ID:t3j8lFxp
え、合成品って名前既に入ってたの?w
ぜんぜん気づいてなかった;;
655既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:41:26.47 ID:PkReiHhm
矜持とか言いながら店売りより安く出すのやめてくださいよね
656既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:41:26.71 ID:oNqVAvek
タンクだとダークライトロボは遠慮したいがダークスチールもロボなのが終わっとる
657既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:42:57.87 ID:69yMrp+d
あと出品者のプレイヤー名もバレバレだから99個出品とか池沼みたいなことしてるとすぐお怒りのテル飛んでくるから覚悟しとけよ
658既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:43:16.23 ID:ivKbSm9w
料理にも銘入ってんだけど……スタックどうなるんだろうなあれ
659既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:44:07.39 ID:sEPOoJsC
一番下のほうに銘はいっとるで
生産品は必ず入るから、むしろ入れないように出来ねえかって提案も出てる
その気は無いとか言われてたと思うがw
660既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:45:21.35 ID:zGkGKJ4W
ダークスチールやヴァンヤのNQって普通に練成用として需要満点じゃないのかね?
661既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:46:46.51 ID:0khGrVdL
転売ばれるがなw
662既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:46:49.60 ID:pHv+hT7g
ぶっちゃけマーケットは10、20、50でまとめればすぐ売れるよ
もちろん素材にもよるけど
663既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:47:06.84 ID:ufABNykZ
>>656
型紙が入れば変わってくるんじゃね
詳細はわからんが最近流行りの外見だけ違うようにみせるシステムのクラフタ版だとしたら

カウルだと思ったらダークスチールだったみたいな事が出来るんじゃねーかな
頭胴一体型はカウルしかねーからロボかカウルの選択だな
664既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:47:11.43 ID:PkReiHhm
>>660
俺らLv35の雑魚で職人気取ってる段階なのでまだ先輩のいうことわからない
665既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:47:20.41 ID:iUzQ5Fgg
食事に名前入るのは、銘というよりも生産者表示って感じか
666既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:48:10.08 ID:w60Own1U
クラフターの本番はITEMレベル75〜付けられるマテリガでカスタマイズ可能な新式装備群か
ITEMレベル45〜付けられるマテリダでカスタマイズするITEMレベル50近辺の装備からじゃないか?
でも一番装備関連で売れるかもとなると45レベル以上の彫金のアクセサリーの禁断カスタマイズぐらいなのかねえ
667既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:48:25.28 ID:IR9ggy4q
>>629は悪くない
小さくてゴチャゴチャした見づらいUIを作った
皆川が全部悪いんや
>>629の注意力が無いとかそういうことでは無いんだ
みんなやめろ
668既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:49:08.31 ID:tO3+hitC
素材にも園芸士の○○さんが収穫しましたって銘と顔写真入れろよ
669既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:49:27.01 ID:neAvRhmW
職人としての矜持とか言うなら、個人請負の完全受注製くらいにしろよ
しょっぱすぎる
670既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:50:43.68 ID:ivKbSm9w
生産品でマテリガ以上ってできるのかね。できなかったら練成用としても微妙
671既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:51:54.27 ID:w60Own1U
>>670
ITEMレベル80の新式装備はマテリガになった
多分ITEMレベル75以上の装備がマテリガになるのかも
672既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:52:08.43 ID:prLxCDsS
産地偽装はよくないもんな
673既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:52:30.15 ID:tO3+hitC
新式あたりはアイテムレベル的にマテリガなんじゃね
674既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:53:10.07 ID:ivKbSm9w
>>671
なるほど。Lv50のクラフターはLv75以上のアイテムを作れるのか
そこが気になる
675既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:58:04.24 ID:w60Own1U
>>674
新式装備ってのはクラフターでしか生産できないよ
50近辺になれば作れるんだけど†では部品のHQを作らないと製作できないって仕様だった
そしてその部品をHQにするのがなかなか大変だった
676既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:59:43.13 ID:YFCxfLg2
現状レシピレベル=アイテムレベルだよな
クラフターのレベル+5より上のレシピはグレーアウトして作れなくなってるし
50カンストならレシピレベルは55のまでしか触れないはず

なんか特殊なレシピとして実装するのかねえ
クリスタル使用レシピは完成品のアイテムレベルがレシピレベルより高くなるとか
677既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:00:34.10 ID:1s+Fhez+
HQ部品縛り消えて属性レシピなだけならNQは簡単そうだよな
HQはむしろ以前より難易度上がってそうだけど
678既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:02:45.05 ID:ivKbSm9w
>>675
まさに>>676の現状があったので、75なんていつ作れるんだよって思ったんだよ
ID報酬ででもでるのかねえ
679既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:04:30.66 ID:wffwnxWq
80でガってのもなあ
そこまでいったらジャになれよ

幾らなんでも絞りすぎだろ
またドケチの河豚が待った掛けてるんじゃねーだろうな
680既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:05:09.13 ID:YFCxfLg2
実は新生レシピって完成個数だけ調整されて
レシピは†1.19だったかの改変からほとんどかわってなくない?
だからたぶんHQ素材要求レシピもそのままなんじゃないかと思ってるんだけど
HQできやすくしてる(多少調整は入るだろうけど)のはその辺のマゾさ緩和じゃないのかと思ってたわ
681既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:06:15.77 ID:2eHssXnm!
ギャザクラに付くマテリアの上限ゆるいからがんばってマテリダ付けろって事なんだろ
ギャザクラもステ命だよ
682既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:06:20.92 ID:kXZNXUea
マテリガは蛮神武器から作るのが主流になると予想
683既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:07:35.64 ID:iUzQ5Fgg
>>680
でも生産品に銘が入るから、小銭は欲しいけど恥ずかしくてNQをマケに流せないんでしょ?
684既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:07:37.19 ID:tO3+hitC
ケチとか搾ってるとかじゃなく今後のレベル解放も見越した上での調整だろ
685既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:08:01.21 ID:YFCxfLg2
緑って確かマテリア化できないよな
青や紫だとまた可能になるんだろうか
686既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:08:41.48 ID:kXZNXUea
>>680
俺もそう思ってたわ
全クラフタークラスカンストしてれば新式も作りやすいよってなると思ってたら
修正入る事になってからあーあって感じだ
687既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:08:53.07 ID:1s+Fhez+
ディガーヘルメットとかもマテリア穴追加されてるからレシピで作れそうだな
ハムレットで必死にとったやつwwwwww
688既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:09:19.34 ID:ivKbSm9w
ピンクも不可能じゃなかったっけ
689既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:09:47.46 ID:YFCxfLg2
いやピンクはマテリア化できてた
少なくともトトラクで出る奴までは
690既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:10:00.72 ID:w60Own1U
>>678
なんかβ3では素材マスクしてるからその辺りもマスクしたのか
それともクラスクエ全クリアで追加アビと共に作れるようになるのか
その辺りなのかもねえ
691既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:10:20.90 ID:kXZNXUea
>>687
色も変えられるし穴も開いてるし作れそうな気はするよな
692既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:10:52.87 ID:YFCxfLg2
ルミナリーとかも作れるんですかねぇ・・・
693既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:11:36.51 ID:ivKbSm9w
>>689
ピンクは可能なのか。そうか
軍票装備が不可だったのは確認した
694既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:12:05.85 ID:tO3+hitC
ルミナリーはレシピ製作埋めとかになってそう
695既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:12:30.96 ID:iUzQ5Fgg
ピンクは出来た
緑と軍票装備はできなかった
696既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:13:03.38 ID:x+BWHWzj
緑がダメならそれより上はもうマテリア化出来ないってことだろうな
697既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:13:24.31 ID:w60Own1U
>>687
そう考えるとテンプラーホーバージョンとかの系列やセンチネルキュイラスの系列も製作できるわけか・・・
取りに行ったやつww
698既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:14:10.88 ID:2eHssXnm!
ルミナリーは無理じゃね
変わりに同じステータスが付いたAF道具ぽいのが追加されてる
ギルマスがもってる赤いヘッドの付いたハンマーとかだと思う
699既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:16:01.17 ID:t3j8lFxp
Tatsuya Kawagoeって名前の入った蒸留水が800Gで売ってたでござる
700既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:16:46.17 ID:dYaoqVmI
DLブリーチに思いっきり抜かれたミリシアタイツとかあるねー
ハムレット関連は突っ込みどころ大杉。もう過去の話だなw
701既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 14:21:24.13 ID:YFCxfLg2
金色のフライパンはもう手に入らないのか
702既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 15:01:17.83 ID:zctdPHb/
>>699
こういう発想が出来る人間に俺もなりたい
703既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 15:43:33.45 ID:XpGTIPuZ
>>632
80%の+20%は 80% * 120% = 96% だったりして・・・
■ならあり得るw
704既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 15:45:29.37 ID:BgKp2UJ2
というかネトゲで+20%は1.2倍ってのはままある話だと思うが
705既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 15:55:49.79 ID:XUetqEsR
成功率+20%(上限10)

まさかとは思うがないよな
706既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:00:05.31 ID:1ndzqvbs
実際どうなのかは分からんけど表記と実際の効果が違うのは色々ありそうだ
イノベーションも7ターンって書いてあるのに5ターンだったし
707既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:10:36.33 ID:YJsIAgac
>>704
ギャザの確率UPは足し算なんだよなー
それに騙される
708既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:11:16.00 ID:7EOxG5rI
8日にレターってのから逆算するとオープンβから製品ってかなり感覚短いよな。それで細かい金の流れやクラフターとかのバランス調整できんのかよ
709既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:12:16.81 ID:tO3+hitC
オープンβは基本引き継ぎなんだからバランス調整はそれ以前に終わってないと駄目だろw
710既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:13:29.73 ID:x+BWHWzj
(上限)というものを考えた馬鹿も引き継ぐ馬鹿も頭ぶつけて直して欲しい。
なんの意味も無い。
711既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:15:27.26 ID:7EOxG5rI
>>709
おれもそう思うけどまったく音沙汰なしじゃん...
712既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:17:46.22 ID:TbShJTql
蔵が別ってことで完全にこれまでのとは別で作ってるんだろうからどうなんだろうな
そっちではリテイナーもマーケットも少しはマシになってるんだろうな
そう思いたい
713既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:26:38.42 ID:QHlxEhtf
データ完全引き継ぎ前提だと、Oβでできるのは負荷テストだけなんだよね
714既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:28:16.59 ID:1s+Fhez+
リテイナーの呼び出しが遅いんだけどあれはリテイナーのデータ読み込んでるせいなの?
ハウジングに置けるのがスーパーリテイナーならもう普通のリテイナーいらんだろ
715既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:28:18.10 ID:iUzQ5Fgg
当たり前のように期待を裏切ってくると予想
716既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:31:22.87 ID:1ndzqvbs
PvPとかハウジングとか引き継がないテストもやるみたいだし
やるテスト自体はあるんだろうけど
バランスに関してはβ3からの修正で決まっちゃうわけだからなぁ
どんなMMOでもバランスおかしくてすぐに修正はあるけど
なんとかちゃんとしたバランスの状態で発売できるといいが
717既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:42:58.70 ID:x+BWHWzj
キーバインドをギャザようにして片手で足りるようにすれば、二アカで木こりは割と楽に出来そう。シャード掘り専用とか
718既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:45:34.89 ID:1ldopYzi
吉Pが良くライブレターで口にする、ローンチ後の修正パッチの2.1とか2.2とかにならないとギャザクラ、マーケット関係はまともにならないと個人的に思ってるw
まあ、ローンチで良くなってる事に越した事はないけどね。
719既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:46:04.80 ID:YFCxfLg2
>>703
ただこれだと
ステハン→作業も1%で失敗しないとおかしいんだけどこれは必ず成功するんだよな
積算の疑いも完全には晴れないけどそれだけでは説明がつかなかったりもする
720既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:48:04.38 ID:1s+Fhez+
加工って色で成功率ちがくない?補正の問題だと勝手に思ってたわ
721既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:48:25.70 ID:tO3+hitC
>>718
フォーラムでだんまりなのを見ても2年半で開発間に合ってない部分なんだろうな
722既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:49:56.26 ID:YFCxfLg2
>>720
それはたぶん
せっかくの虹なのにボフりやがったチクショウチクショウ…
っていう印象が強く残ってるだけだと思う
723既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 16:55:42.03 ID:Enblqedm
テキストと実際の効果がちがうとかまだあること事態やる気あんのかと思うわw
724既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 17:30:27.16 ID:YFCxfLg2
ギャザクラに関してはやる気はねーだろ
そんなのやってりゃわかるじゃん
725既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 17:51:03.81 ID:ufABNykZ
ジョブチェンジを使えばいいんだよ
1⇒50までは銭投げ士で50になったら鍛冶師になる
これで解決
726既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 17:54:46.16 ID:mvD/+MVx
>>696
蛮神ができるから緑も開放されそうだけどね
727既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 17:58:01.26 ID:dYaoqVmI
主戦はハウジングだろうし、武器防具は以前の感覚ではもうだめ
どうしても食い込みたかったら、最終エロ装備と色ぐらいか
今はギャザクラともにお通夜だが、はようレアカラーの材料取って来いやとか煽りあうんだろ?
IDドロップになるなら知らんがw
728既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:01:53.30 ID:YFCxfLg2
レアカラーつっても今ある染料でもはやほとんどの需要を満たす気がするんだよな
真っ白だけは需要あるかもしれんけど
729既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:13:32.39 ID:4BCTwvjV
>>728
真っ黒は欲しい インクブルーだとやっぱ微妙に色味があるので
730既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:14:53.15 ID:ufABNykZ
白と黒は課金になります(ゲーム違い
731既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:14:55.93 ID:1ndzqvbs
>>728
金属に関しては今の色だとのっぺりするし
単純に色増やすだけでなくメタリック◯◯みたいなのが出てきそう
732既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:18:49.57 ID:YFCxfLg2
ああ!メタルカラーは欲しいな!
金属系はてっきり繋ぎの革やら布の部分しか染色されないと思ったら
メタルプレート部分までかっちりペンキでも塗ったかのように染まったからな
733既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:31:39.28 ID:nuIUnFvt
施設を徘徊する蒼と死の死霊騎士(ミッドナイトブルー・デスナイト)
   〕)    ,;::-‐'|ー::;,_   (〔
  ./ |  ,;:'"  :::|;:::::::;;;ヽ  | ヽ
  { 丶,l    .:::|;::::::::::;;;;l .ノ  }
  丶  丶   .:::|;:::::::::;;/´  ノ
    ``Y''    :::l::::::::::;;`Y''′
    ==} lii;;;,,,   :::;;;;;;iill {==  <光り方がフワーっとしすぎてる
   f l;;;1 ゙ヾllllllli illlllllソ'";|ヽ   金属ってもっとカチッ!!っとした固形のハイライトが付くのね
__ .i |;;;ヽ   ノ(、_, )ヽ、;;/;;l ヽ、
ヽ l | ヽ;;;;;ヽ -=ニ=-::;;/;;;;l l;;ヽ
;;;;ヽヽ  ヽ;;;;\`ニニ´/;;;;;;;l  'l;;;;
k/;;;;ヽ ヽ/⌒ヽ;;;`;;´;;;;;;/⌒ヽ. |;;;
734既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:52:22.99 ID:/Xu0gJLP
>>733
なんか懐かしいな
もうすぐリローンチだってのに彼はどこに行ったのだろう
735既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 18:55:38.91 ID:yG4TslC1
カチャ・・プシュー
736既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 19:21:41.19 ID:wpPYv2GU
絵の具の青と水色混ぜたようなベタ塗りの青色欲しがったのに
βで染めた感じ、青系統って全部薄いね
737既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 19:25:18.52 ID:7EOxG5rI
グラフィックこだわってるわりにはユーザーが弄れるところはびっくりするくらいショボい
738既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:03:12.61 ID:7J+ZtcuA
>>717
3垢だったけどID戦の方が楽だったわ
ギャザは意外にめんどかった・・・
739既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:18:08.44 ID:caEKaYRj
>>733
きっといまごろAAでもやってんじゃないかな
動画みてるだけかもしれんが
740既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:37:43.01 ID:hXZoN5Fd
お前らHQってどうやって作ってた?
複数職15まで上げるのって時間と資源さえあれば出来るとは言え結構大変だよな
装備と食事以外になにかあるかね
741既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:44:14.35 ID:LPkaHG7I
錬金15調理15食事オイスター
742既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:48:09.70 ID:d4Q7R9ei
オイスターって何?
743既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:50:48.89 ID:XUetqEsR
料理のローオイスターのことだろう
加工精度+8%(上限6)
CP+2%(上限3)
744既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:53:06.25 ID:otNmA4vC
エロ漫画家
745既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 20:55:00.19 ID:hh/kX5aw
純粋な黒とか白とかの染色はグラフィックの閾値だかなんだかの関係でできないってどっかで聞いたけど本当なんかね
呪と幻でもらえるカスタムローブは黒と白っぽかったけど
746既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:05:40.75 ID:d4Q7R9ei
>>743
それって食事とは別に使えるのか
747既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:20:47.58 ID:wffwnxWq
AFカラー保護とか言って開放されなかった白鎧って可能になったっけ?
748既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:28:24.13 ID:YFCxfLg2
>>746
お前はなにを言ってるんだ
749既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:45:39.37 ID:Y79JeImV
>>746
錬金15のスキル
調理15のスキル
食事:オイスター
750既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:49:18.10 ID:YFCxfLg2
中レベル帯でHQ狙うなら21でグレートストライド覚えてからだかんね
751既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:51:30.05 ID:8Fjf3MtU
調理クエは美味しんぼしてて面白かった
ウルダハの黒幕ロロリトさんが極貧時代のおふくろの味的な料理を
何十年かぶりに食わされて堕ちる姿が見えるぜ・・
752既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:08:44.70 ID:wffwnxWq
調理クエの担当スタッフが在日だったとか
753既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:23:21.31 ID:5YsStU99
料理は今の効果のままなら6時間くらいもっていい
754既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:24:24.86 ID:ecQCdS2B
β3のID装備のドロップ率はご祝儀相場だろー
β4になったらかなり渋くなるだろJK
755既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:32:59.82 ID:YFCxfLg2
>>753
余計需要なくなるだろww
756既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:40:41.40 ID:TqQRSC+Q
フィードバックありがとうございます。

調理は他のクラスと比べ、雰囲気にやや比重を置いていましたが、
コメントいただいた通り、ゲームバランス上の課題が残っている状態ですので、中間素材、及び一部の完成品レシピは
「不必要な材料を抜く/変更する」、「完成個数を増やす」などの調整をして、
できる限り他のクラスに素材調達難易度が近くなるように調整していきます。

どれだけ変わることやら
757既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:42:11.84 ID:o35UQZDI
雰囲気より実を取るのならついでに釣りも考え直してくれ
758既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:44:20.32 ID:ctiBp7hE
属性レシピになっていまいした。
759既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:46:11.55 ID:1gtTaw3L
性能は変わらんってことか
非戦闘時の回復速度アップとかスプリント効果時間延長とか
料理の効果っぽくて、バトルバランスには大して影響しないものは色々あるだろうに
760既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:49:18.66 ID:KK7B7al/
クラフターは楽しんだけどな
現状では張り合いがないからモチベが(´・ω・`)ショボーン
761既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:58:49.84 ID:3f6hJw0U
結局、†時に魔法攻撃力うp目的で大量生産したお菓子はゴミのままかw
762既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:02:02.45 ID:TqQRSC+Q
あれ、ガレットどうなった・・・とおもってリスト見たらギャザ用になってたwww
材料の処分用に作って腐ってたペストリーフィッシュ大勝利
763既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:02:21.57 ID:9jjDhFPe
クラフターは修正すべき箇所が多すぎてP3の知識役立ちそうにないなこりゃ
764既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:10:13.47 ID:1U1WRqfp
ソサやってないのに†終盤に料理上げでガレット大量生産して
使い途に困って全部リテで売り捌いたけど
あれ買った人達引き継ぎデータみてどう思ったんだろ
765既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:17:35.59 ID:4haEX4/L
ロストプラネット3が8/29に発売される

FF14やってる場合じゃなかった
766既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:33:51.21 ID:wffwnxWq
というか、もうオープンベータ近いのに
今更こんな基礎的な部分が駄目とか、、、

クラフター担当が無能すぎる
767既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:43:29.18 ID:prLxCDsS
最初から後回しにするって言ってんじゃん
何を今更
768既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:54:53.59 ID:t3j8lFxp
ラーメンなうの芝刈り機のせいで14開発チーム全体で200人くらいしかいんだっけw
769既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:22:09.25 ID:peXkcj8O
マテリア禁断のステ上限って個別ステの上限なの?それとも全ステ合計の上限なの?教えてエロいひと
HQにマテリアつけたら何つけても+0だったような画像あった気がしたんだけど
770既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:22:29.15 ID:XBCHDyFp
個別
771既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:24:36.95 ID:peXkcj8O
>>770
個別かそれならよかった、サンクス
772既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:25:07.16 ID:3Slu8BY8
その装備につけられるステの上限がある感じ
合計ステ調整するならベースの装備選びから必要になる
773既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:25:35.93 ID:wBgDmmOj
HQではじめから上限にいってない装備ってあるの?
774既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:27:58.73 ID:XBCHDyFp
やばい何いってるかわからない
775既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:35:37.91 ID:peXkcj8O
ルベライトリングHQだとたしかSTR +7 スキルスピード +10 マテリア穴1個
これにSTRとスキルスピードのマテリアはつけれないけど
他のVITとかのマテリアはステ上限までつけれるってのが個別って解釈したんだけど違うのかな
776既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:39:53.81 ID:g9vD6Ek6
あー、蛙ジャケットHQにSTRとDEXのマテリア付けても+0になったのは素の蛙ジャケットHQが既に上限にいってたからなのか
777既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 01:29:56.78 ID:XBCHDyFp
>>775
合ってるよ

>>772の言ってる意味が全くわからないんだ
778既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 01:33:53.67 ID:5ZUhvUyv
付与の合計値でキャップがあるので
無駄ステが付いてないベースを選ぶ必要がある

ということではないかと
この主張があってるかどうかは知りません
779既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 01:35:13.19 ID:hgFbfMK+
指輪系だとおそらくNQの数値が他ステータスのマテリアつけたときの上限値だと思う
スキルスピードとか命中率の上限数値はわからんけどw
780既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 01:49:09.33 ID:39XURx/0
たぶんその主張なんか勘違いしてる感じだよね
781既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 02:01:06.55 ID:peXkcj8O
時間限られてたし、まぁ装備別に設定されてるとわからんよね
β4で交換マテリアあるからそれで試すしかないか〜
>>777 ありがとね
782既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 02:01:44.22 ID:hgFbfMK+
全ての付与値の合計値でのキャップではないと思うよ
マテリア5つまでしか付けられないんだしそんなことする必要性がない
ただ各ステ値、能力値で上限があるだけかと
783既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 03:19:35.95 ID:bITMycTH
STRなんて前衛の装備には絶対についてるからSTRマテリアとかゴミになるな
784既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 03:26:25.78 ID:XBCHDyFp
いずれ初期値がアイテムレベルの上限値に達していない装備が出たときが使いどころだな
そういう装備が出てくるまでは無用の長物
785既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 04:09:53.83 ID:HU6Cylgo
アルキ腕輪みたいな装備は14ではなくなるのか・・・寂しくなるな
786既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 04:59:27.14 ID:Cr0zgr3d
あの手間が雰囲気作りとか頭が沸いてる…
787既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 05:11:05.84 ID:XBCHDyFp
レシピそのものは雰囲気重視なんだろうなあとは思ったけどね
不満が出ると思わなかったところがお花畑だよな
788既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 05:21:42.66 ID:+eY1z2sw
あれだけ極端な調整を雰囲気にやや比重を置いていたで済ませられるのはすごい
ややって少しだけとかそんな意味じゃなかったっけか
789既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 05:39:34.01 ID:vOQapDPA
†で中間素材大幅に削減された時も調理は蚊帳の外だったし
今更何の不思議もないといえばないな
790既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 05:45:09.03 ID:XBCHDyFp
にもかかわらず完成個数削減だけは一律に適用されてたのではたまったもんじゃないな
791既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 06:08:17.35 ID:jcIgjsYG
      <v´ 11豚`v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;   
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
    ..;ノ   ⌒⌒     \; 

レガシーまにあわねぇ、PCねぇ、その前に買う金がねぇ、仕事もしてねぇ



だから僕には11しかねぇ!



でもジャンプしてぇ!
792既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 07:50:26.31 ID:V4e+9x+p
>>515
アイテムLv31以上はマテリラ付けられるんだからそっち付けた場合で比較しないと意味ないんじゃないの
793既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 08:00:11.92 ID:sdErMvuU
開発の中にも地雷はいるようだな。
794既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 08:35:04.02 ID:T88qh3kH
>>792
魔法ダメージ値で2の差があるからどのみち無理じゃね?
795既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 08:54:04.22 ID:8TSMUUCO
>>515
装備Lvでは1差だけど、ItemLvでは3の差なわけだし仕方ないんじゃない
比べるならせめてItemLv同じのと比べないと
装備lvに対してItemLv高い緑装備が有利なのは間違いないけど
高レベルだと合成品の緑装備もあるわけだし
796既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:15:12.79 ID:WEVR4EKQ
冒険者なんか相手にしてる暇あったら
HQ工具とかHQギャザクラ装備流してくれよ
797既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:17:36.88 ID:Cj5ZyOD3
ギャザクラ装備の販売が主体になるよな
いくらオワコンやら稼げないやら言っても
戦闘飽きてきた層はとにかく生産したがる
798既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:22:53.45 ID:iRieDAe8
クラフター相手と言えば鍛治と裁縫だな、
道具と胴装備が数値的に大きいし
ここはHQが欲しいところだ
あとアクセのCP

さあみんな鍛治と裁縫と彫金に流れるんだ
799既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:25:06.91 ID:rm4iN1FI
クラフターでHQ作るのなんて簡単なのに需要あんのか
800既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:27:53.45 ID:Xp2NU7S+
格下ならHQ余裕だけど
装備適正レベルだと結構きつくない
801既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:29:34.11 ID:WEVR4EKQ
鍛冶と裁縫は常に一定の需要があるんじゃないか?
戦闘職ソサの人が鍛冶あげるのたるいし、逆だと裁縫がたるい
802既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:33:29.97 ID:V4e+9x+p
そういやクリスタルタワーとかのエンドコンテンツでもエーテリアル装備みたいな位置付けの物出るのかね
レベル上げ段階なら合成品とか禁断品は今の位置付けでもいいと思うけど
エンドコンテンツあたりでもエーテリアル・ヴァンヤローブとかでちゃうようだときびしいかもな
803既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:39:43.27 ID:WEVR4EKQ
>>802
エンドコンテンツでいい装備が出ようが出まいが
店売り品か直前ID装備またはGC装備で周回体制入れちゃった時点で
クラ用無しでしょ
そこで全然進めね〜とかなってマーケットが生きるわけで
804既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:54:48.36 ID:+hTcmHuQ
>>802
はずれ的なエーテリアルが出るかどうかは知らんが
少なくともクリスタルタワー行く奴は風魔装備とかが目当てだろw
クラフター装備()
805既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:03:20.77 ID:5E+5A+En
レアドロより自分で作った装備のほうがいいな
できれば修理システムも廃止して、装備はぶっ壊れたら消失くらいのほうが良い
806既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:04:17.03 ID:WEVR4EKQ
>>805
自分で縛ればいいじゃん
807既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:06:39.93 ID:5ZUhvUyv
>>796
クラフタ―のお客にギャザクラはいません
808既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:34:09.26 ID:+hTcmHuQ
むしろ最大の消費者はクラフターなんだが…
809既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:37:59.55 ID:Xp2NU7S+
まずみんなギャザ31まで上げるだろうから
ギャザHQも悪くなさそう
810既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:55:01.86 ID:rBnC2n6B
全部自己完結でお客なんていないよ、
クラもAFっぽいのあるし、ギャザも勿論あるだろ、売るお客なんていないのさ
811既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 11:26:41.61 ID:NsGO8qrP
>>805
修理廃止してぶっ壊れ=マテリア化にしてしまえばいいのにな
ID装備だろうが何だろうがぶち壊してしまえ!
812既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 11:38:11.00 ID:voVlLzpi
クラフターって装備とか、そっち方面で生かす気ないんだろ
ハウジング実装されるまで黙ってろって事だよ
ハウジング実装されてもただの奴隷だろうけどね
813既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:40:43.86 ID:5ZUhvUyv
>>808
一部のクラフタ―の目にはファイターしか見えないのです
自分がギャザクラ自己完結しちゃうから周りも同じような感じで自己完結すると考えちゃうんだろうな

むしろファイターすら自己完結してるのになぜかファイターだけは客でいてくれると信じてる
訳分からん状態
814既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:55:07.78 ID:7GvenjRF
武器9種ギャザルミナリー3種クラルミナリー8種でメイン20枠埋まるじゃん?
他の部位も同じく専用装備で20枠埋まるじゃん?
で、PvP専用装備もある訳だがファイソサ1種ずつ持つとするとオサレ装備とか持つ余裕ないよね
815既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:56:18.33 ID:VNl1uPxR
全クラス上げする奴ばっかじゃないけど
どう考えても供給が需要を上回るのは目に見えてる
この時点でマーケットは死ぬ
816既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:01:06.82 ID:7GvenjRF
いやもう皆上がりきってるやろ^^;
817既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:02:35.12 ID:WEVR4EKQ
ファイターがマーケット見てクラフタ産物色するならID周回のほうが早い
っていうのと同じように、ギャザクラもマーケット無視して
大口でレベリングに勤しんだほうが早いんだよな
どんな性能良くてもLv35までで装備に6000Gだす価値ねぇし
レベリング途中で職人気取ってんじゃねぇってことだな
818既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:08:43.01 ID:+hTcmHuQ
>>817
職人気取りどころじゃなくて
「せっかく作ったのに売れないのはおかしいニダ」「ID産装備があるから売れないニダ」
って騒いでるから呆れてるん
819既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:15:17.46 ID:crwOomrD
消耗品の概念をゲームに取り入れないとゲーム内物資が余っちゃうね
疲労度は消耗品の概念を取り入れる物だと思っていたが全然違ったw
高級品は修理したほうがいいけど たいていは買ったほうが安いと
いうバランスにするのかと思っていたが 開発はまったく何も考えてい
なかったみたいで失望したw
820既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:15:27.03 ID:iqSpyWu5
修理たけえからみんなクラフター上げるだろ
821既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:20:13.87 ID:WEVR4EKQ
>>818
NQ 500Gで流せば
手帳埋めてるだけで軽く10000Gなんだが
がめつすぎんだろ…
822既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:23:31.34 ID:5ZUhvUyv
ギャザクラ関係で見えないのが金が入れば十分なのか売れて嬉しいまでないと駄目なのかだな
前者しか求めてないけど後者の立場でいい人アピールするのもいるしな

前者については作ったら儲かるようにはしませんとPが処刑してるから他人が買わなきゃどうにもならんのだが
売れて嬉しいならさっさとカンストにして後続用にHQを安価で提供して低レベルクラフト皆殺しにすれば望みがかなうだろ
823既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:27:04.32 ID:WEVR4EKQ
NQ マラカイトブレスレット とか NQ コットンコイフ[ギャザー] が
100Gでズラーッて並ぶ未来は見えてる
824既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:34:13.00 ID:crwOomrD
>>820
普及品が安ければそうならないだろ
825既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:38:03.65 ID:crwOomrD
補足 自慢したい時や大事な勝負では高級品を修理して使って レベル上げなど
は普及品を使い捨てするバランスなら物があまりすぎることは無い
826既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:38:09.92 ID:W0VbY200
>>820
でも修理めんどくせぇからNPCでOKって人、結構いるんじゃない?

例えば鍛冶でいるときにまとめて武器を直そうとメイン武器のチェストのぞいても
どれが痛んでるのかマウスオーバーしないと分からないのが残念
キャラクター画面みたいに左側に耐久の垂直バーがついてれば視覚的にわかりやすいんだけどね
827既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:41:16.75 ID:+hTcmHuQ
>>826
修理めんどくせえじゃなくて修理費たけえってのがクラ上げ始める理由だよ
828既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:41:49.21 ID:dSyQBg6X
修理コマンド使えや
829既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:42:57.04 ID:WEVR4EKQ
>>824
β3の物価ならブレイフ明けから
IDだけ回ってると赤字で
リーヴ券2枚のギルと普及品1個交換になってた
830既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:57:31.43 ID:W0VbY200
お金がないならクラなんてあげてる場合じゃない、一次産業で熱くなれよ
831既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:29:18.52 ID:rq/ubgeb
銘入りってだけで買う気失せる
メインと倉庫の繋がりもバレるし誰得だよ
832既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:32:25.67 ID:XBCHDyFp
バレてまずいようなことするのがそもそもの間違いじゃね
833既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:34:33.90 ID:rq/ubgeb
>>832
お前はどうか知らんが少なくとも俺は知られたくないねぇ
834既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:34:41.89 ID:dSyQBg6X
銘入りよりマーケットの履歴に買ったプレイヤー名が出るほうが嫌だ
FF11AH再来じゃねーかw
ロドストだけじゃなく買ったものまでチェックされる時代がくるで
835既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:35:09.56 ID:QiDC+wY1
さすがに業者産とかやーよ
836既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:36:43.23 ID:XBCHDyFp
俺がクラフターやってたのは修理が目的だったわけじゃない
クラフターやり始めるとリーヴでモリモリお金たまるから
マターのストック持っておかないといけないわ
修理するときにいちいち着替えなきゃならないわで
β3の3週目ぐらいから自前修理なんかやることは一切なくなった
テレポで飛んで修理屋とかよろず屋のタグが眼に入った瞬間に一括修理する癖がついてた
837既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:38:30.77 ID:X0EMm5nA
キャラ名 Uniqlo とかつけつやつ出てくるな
838既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:44:57.50 ID:xe0tT/jj
強制銘入りはdupe等のバグ取りデバッグ用に使えると思ってたが、
メイン、倉庫、追えばわかるってのはいいな
倉庫でいやがらせとか余裕だったからな
839既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:47:00.79 ID:5E+5A+En
>>820
それ旧と同じパターンだなwww
840既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 14:52:21.30 ID:WEVR4EKQ
ファイターだけやってると全身2000Gが高いって言うんだから
NQでも商売できるじゃないか
841既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:00:34.51 ID:481T/bQM
>>831
俺も銘入りとか誰得だよと思う
秘密のサブ垢に装備作ってやれないじゃないか
どうしてこうなった…
842既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:11:44.08 ID:XBCHDyFp
その秘密のサブ垢って発想がちょっと気持ち悪いんだけど
俺が変なの?
843既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:13:50.63 ID:X0EMm5nA
毎日毎日朝から晩までログインしてるのがFCやLSメンにバレると
恥ずかしいから内緒で遊ぶ用?
844既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:14:09.45 ID:ufOZYjGC
>>840
武器1+鎧6+アクセ4で11箇所
NQ1個あたり約180ギル以下で売り出せば買ってもらえるな! やったぜ大儲けの予感!!111!!!
845既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:16:16.07 ID:XBCHDyFp
サンストーンのアクセのHQとか銀HQさえもってりゃサクサク作れたんだけど
一つあたり5000〜で売れてたような気がする
ファイターが金持ってないなんて嘘じゃね?
846既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:17:08.35 ID:481T/bQM
秘密のサブ垢っていったら監視用じゃろ?jk
レガシー先輩だったらみんな持ってるぞ
847既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:17:54.41 ID:+hTcmHuQ
>>845
それ禁断確認用にクラフターが買ってたとかじゃないの?w
848既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:20:44.65 ID:ufOZYjGC
>>845
金策サイトの人が検証してたけど
30までファイター育ててるだけで5万ギルくらい稼げてたとか
ID内でアラグ貨も拾えるし金は貯まりそうだよね
849既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:24:11.85 ID:XBCHDyFp
>>847
その装備に禁断出来るってことは自前で作れるんだよ
850既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:32:41.08 ID:+hTcmHuQ
>>849
素材集めんのめんどくせえとか色々あるだろ
851既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:33:19.53 ID:HU6Cylgo
5万って聞いてもはした金と思ってしまうレガシーの金銭感覚やばい
修理屋もテレポもじゃぶじゃぶ使っちゃいそう
852既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:35:32.69 ID:uFkVF+ss
>>837
それいいな
Martin Margielaとかブランド名付けてサブ垢で並行してクラフター育てるのも面白いかもしれない
853既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:55:55.66 ID:W0VbY200
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up248047.png

おいでよ!一次産業の(東部)森
じゃぶじゃぶつかえるよ
854既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 15:59:20.50 ID:g9vD6Ek6
革細工って素材集めにファイター職も必要でまた一段とめんどくさい
855既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:03:30.85 ID:dSyQBg6X
だから革はライバル少なくて高Lvの素材なめしたのとか高く売れるよ
856既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:09:06.42 ID:NuBRv0lp
今のところ未来が先細りしているクラスは木工と鍛冶だな
武器しか作れない・修理できない、というのは他より一歩劣る
857既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:12:24.15 ID:QiDC+wY1
きっとハウジングで輝く…かも
858既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:15:34.37 ID:XBCHDyFp
鍛冶はクラフターの道具作れるからそれほどでもないかなあ
HQ道具使って一回作業の回数減らせるようになれば
品質評価の経験値うpが食事の3%どころじゃない量上昇するからなー
859既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:15:55.45 ID:TW0Z+Zc+
攻城兵器だろ
860既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:18:25.57 ID:dSyQBg6X
新式でもうかるの鍛冶だから

鍛冶:格、斧、槍、剣
木工:弓
彫金:呪術
錬金:幻術、巴
861既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:22:25.84 ID:XBCHDyFp
槍は木工だと思うよ
少なくとも完成品は
862既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:22:41.15 ID:igMwLad7
調理忘れてるだろ混ぜてやれよ
863既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:24:32.60 ID:+eY1z2sw
両手幻杖も木工だな
幻杖は片手か両手かで修理職が変わって実に面倒くさい
864既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:26:25.25 ID:7GvenjRF
>>851
†5万の新生5000だろ?はした金じゃね
865既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:28:37.90 ID:NuBRv0lp
ぶっちゃけ調理うまうまでしょw
レシピが最悪なだけで、それも修正されるっぽし

調理を上げて終わることのない消耗品販売で稼ぎ続けますわ
866既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:31:04.13 ID:iLNRKfSe
調理ってフォーラムで中の人が書いてるみたいに
雰囲気って大事だと思う
ピザ生地とか面倒だったけど、俺は結構楽しみながらL30
まであげたな
867既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:32:47.21 ID:7GvenjRF
>>853
クリクラ持ってないってことは新キャラでここまで貯めたん?
どれくらい時間かかったんだ
868既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:34:13.71 ID:oZLWRc03
>>865
自給自足する奴も多いからな
869既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:39:33.15 ID:HU6Cylgo
調理って作品より工程を楽しみたい人がほとんどだし†のままでよかったよな
ハウジングで自営できるようになれば最高
870既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:39:59.75 ID:g9vD6Ek6
この前のアド街動画で調理師AFっぽいの出てたけど可愛かったなー
あれの為に調理あげてもいいかと思ってしまった
871既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:42:27.94 ID:u2dQoqj9
調理の工程自体にはあまり不満はない
中間品が一気に12個とか6個とか出来て完成品も複数出来ればそれでいい
872既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:42:51.37 ID:W0VbY200
>>867
新規、40時間くらい
873既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:46:04.48 ID:dSyQBg6X
どうみてもレガシーのリテイナー
9990じゃなく9999なのがいやらしい
874既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:47:46.20 ID:mTfMvoEZ
ほんとうに40時間でこれくらいいけんならやばいな
新規鯖の中華金策は安泰だねw
875既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:48:01.21 ID:XBCHDyFp
全部で83000個
40時間シャードだけ掘ってたとしても時間あたり2000強
きちんと計算してないけどシャードの経験値ならせいぜいレベルもいって20程度だろう

新規キャラ作って40時間は嘘だな盛りすぎ
876既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:49:10.31 ID:66VnkPzB
調理のレシピ自体は今のままでもいいよな
なんとなくうまそうに思えるレシピだし
877既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:50:04.04 ID:u2dQoqj9
40時間って言ってるだけで
キャラ作成なのか40時間なのかシャード集めに40時間なのか
878既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:50:42.02 ID:u2dQoqj9
なんかおかしかった
キャラ作成から40時間なのかシャード集めに40時間なのか
879既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:57:14.26 ID:oKi75CcZ
ファイターをレベル10にする時間もそれなりに掛かるから実際の収集時間はもっとへるな
880既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 16:59:36.10 ID:ijAOoV63
旧ではクリスタルを崩してシャードにできるんだっけ?
881既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:00:59.95 ID:Vwi8GZAF
調理は食事の効果をもっと上げるだけで輝けるのにな
882既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:02:43.35 ID:iqSpyWu5
漁師は調理師に魚卸したいんだけど
そういう要素なく趣味ジョブなんでしょ?(´;ω;`)
883既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:03:10.18 ID:7GvenjRF
さすがにギャザ少し上げた後から40時間やろw
884既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:09:45.32 ID:HU6Cylgo
せやな
885既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:11:58.72 ID:rm4iN1FI
100%取れる状態で1時間1000個だった
Lv20なったら一度に取れる数増えるんだろ?
そうなると1時間2000個くらい取れるの?
886既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:22:00.85 ID:oKi75CcZ
>>882
調理に使われる魚もあるけど多くはないんじゃないかね。
キャッチ&リリースに近い心境で迎えたほうがよさげ
887既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:22:59.03 ID:5ZUhvUyv
魚を釣るとシャードを吐き出すよ
888既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:23:44.53 ID:L2kYciDZ
>>885
> Lv20なったら一度に取れる数増えるんだろ?

誰にそんなデマ聞いたんだよww
889既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:25:07.97 ID:oKi75CcZ
GP400も使うあのアビの事言ってるんじゃないかね
890既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:26:40.73 ID:rqGoO/Fp
>>882
いや、流石にそのくらいはできるよ
魚の説明見ると1/4くらいは素材に使えるって書いてある
逆に言えば3/4くらいは単なる魚としての存在な訳だがw
使える魚がクラフターやってない釣師にも判るのは良いと思ったわ

料理が今のままだと捨値じゃなきゃ買う人居なそうだけども
891既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:29:55.35 ID:L2kYciDZ
>>889
ああ加護掘りのことを言ってるのか
あれもなあ・・・・・
892既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:30:29.83 ID:j/tWX93m
>>271によると加護使ってもせいぜい1時間1400個
893既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:31:50.54 ID:XBCHDyFp
クリスタルが取れるところは4つの採取ポイントのうち1つで一振りあたり2個取れるようになる
スキルは確か21〜だけどステータスの関係で実際にそうなるのは25ぐらいからだと思う
30になれば4つのポイントのうち2つでそうなる

一回とりきったポイントは他の2ポイントを回れば復活するから
2個取れるポイント【A】→2個取れるポイント【B】→1個取れるポイント【C】→A→B→C→・・・
と回るのが効率的
さらにGP400でそのポイントの一振りあたりのシェード獲得数を+4できるスキルがある
経験上ポイント4つ回ってGP130〜135だから大雑把に計算して採取ポイント12個あたり一回使える計算

そうすっと採取ポイント12個回って12・12・6・12・12・6・12・12・6・12・12・30(計144)というのを延々繰り返す
ポイント間の移動に使うスプリントのリキャから考えて4ポイント回るのにどんなに早くみても1分15秒ぐらいはかかってるから
4ポイント/75秒=192ポイント/h
144個/12ポイントだから192ポイント/h*(144個/12ポイント)=2160個/h

相当高く見積もってこんな感じじゃないかなあ
2000個/hは俺個人的にはありえない数字だは
894既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:33:40.67 ID:WK5lUeAu
社会人は1日3時間ぐらいだとして2週間ひたすらギャザ堀り続けてやっと>>853かよ
ギャザクラカンストはかなりキツいな
旧みたく自然に貯まるようにして欲しいわ
895既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:35:30.88 ID:mTfMvoEZ
1000/hでもけっこうな量だと思うけど、
50gで売ると5万か・・・・むむむ
896既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:36:59.52 ID:j/tWX93m
>>893
お前のその計算ならあり得るってことじゃないのかw

あとスプリント無い時はチョコボ移動すると速くね?
897既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:43:36.79 ID:vOQapDPA
>>853
実際クラカンストまでにどのくらい使うことになるんだろ?
余るかどうかは知らんけど業者が大量出品する前に一定数確保して
街(マーケット)へいこうよ にする手もありかもね
898既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:46:16.16 ID:XBCHDyFp
>>896
もちろんスプリントないときはチョコボ使ってる
スプリントの話を出したのは4ポイント回るのにかかる時間をリキャから計算してるだけ
超人的にてきぱきやってる奴がいるかも知れないから相当早めに見積もってるけど
俺が4つポイント回るのにはたぶん1分30秒近くかかってるしこの動きを機械的に1時間続けるのは無理
どっかで休憩するか手を抜くかしないと絶対続けられん
俺の根気がないのは間違いないがわりと頑張ったときでも750/30分が限界だった
超人が頑張ったとしてこれを1000/30分=2000/hまで持っていけるとは思えん
899既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:51:47.72 ID:XBCHDyFp
あーでも90秒/4箇所でも1920/hまでいくなー
鋼の目と手と心があれば2000も不可能ではないのかも
900既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:52:04.80 ID:s7s/oKoV
リーブでHQ渡したら経験値いっぱい貰えたんでクラスクエも頑張ってHQ作って渡したらガッカリしたw
901既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:55:54.85 ID:XBCHDyFp
あるあるw
ぜったいみんなやってるwww
902既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:56:27.53 ID:6Y9ZvtOD
リーヴはどっちに使うか迷うなあ
クラは美味しいけどギャザに使わないで普通にやってたら死ぬしねえ
903既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:58:35.52 ID:UWzUpexC
そもそも現状ではクラフタ産装備がオワコンだからギャザクラはリーヴで小銭稼ぐくらいしか
存在意味は無いな
高LV装備が出てもその辺のヒエラルキは変わらないだろう
活躍できるとすればハウジングくらいか
904既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:59:11.05 ID:rm4iN1FI
ギャザのリーブってそんな必要か?
905既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:59:49.55 ID:XBCHDyFp
ギャザは普通に上げて素材確保しておいた方がいいぞ
経験値入らなくなってから足りなくなった低レベルの原木やら原石やらとりにいくの
もんんんんのすげーだるいから
906既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:07:14.70 ID:UWzUpexC
そういや穴1個ガ1個の装備にガ付けてみた奴いない?
907既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:22:24.04 ID:XV/tKog6
ギャザの○○の加護ってアビ
あれ1箇所終わってポイント移動したら切れる?
だとしたら糞アビでしかないんだが
908既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:28:50.92 ID:XBCHDyFp
GP400で永続的にシャード採取量が5倍になるって?
ありえないだろ
909既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:31:54.99 ID:LZ5mhZda
>>907
1回限定
でもGPすぐ回復する
910既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:34:31.56 ID:rm4iN1FI
敵のドロップ品目当ての狩場がどれだけ混むか非常に心配
あれ混んでると狩る気無くしてゲームやる気失せるから
911既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:36:59.54 ID:ufOZYjGC
>>907
でも他に使えるアビもそんなに無いぞ?

せいぜいHQの確率アップするやつくらいだけど、
これもGPメッチャ消費するから使用頻度は似たようなもんだし
912既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:38:03.00 ID:XV/tKog6
>>908
なんで永続的とか決め付けてるわけ?

>>909
アビのお陰でGP回復速度も上がるってことかな?
それならいいアビなのかな
913既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:39:20.44 ID:ufOZYjGC
いやいやいやwww
すぐ回復とかねーからw
体感でデマ飛ばそうとしてんじゃねー
914既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:41:12.83 ID:XV/tKog6
>>913
じゃあ回復速度はあがらんのか?w
β2のときはGPの回復はそこそこ早かったけどβ3じゃ遅かったよなぁ
oβからどうなるやら…
915既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:41:14.63 ID:GQro7ZZO
そういやギャザラーのアクセサリ死んでるよな
装備する意味がほぼない
916既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:42:03.60 ID:0SvUWxow
GPの回復は、
レベルやGPの総量に関わらず3秒毎に5ポイント
採掘時、連続で掘るたびに1.2.3.4.5.5.5ポイント回復(7回掘れる所全成功で25、6回の場所は20回復)
一回でも失敗するとまた1から。採掘時は時間回復しない

でも一掘りで5回分の効果あるから加護掘りは相当効率いいけど
917既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:43:35.54 ID:UWzUpexC
素材売れるとしたらクエ、リーブ、Lv上げに使うくらいだろ
918既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:44:14.52 ID:ufOZYjGC
というかGP消費400もあるのにキャラレベル20で発動できるんか?
919既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:47:56.46 ID:GQro7ZZO
レベル1ですでにGP400あったきがするし
レベルあげてもGP増えなかったきがする
920既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:48:17.13 ID:WLyj6vaP
GPはレベル1から400あるけど、装備じゃなくてレベルで上限変わるん?
921既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:50:46.79 ID:XBCHDyFp
GP・CPは装備でしか上限上がらん気がする
922既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:55:47.49 ID:WEVR4EKQ
>>844
全身修理2000G行く頃にはNPC店売り単品2000G超えてるだろ
NQ 300〜500G HQ 1000G いったら儲けもんじゃねぇか
923既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:07:28.64 ID:0LV9yq/3
>>915
クラみたいに採集毎にGP全快じゃなきゃ意味ないよな
ギャザの場合はGP回復速度+にすればいいのに
924既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:09:53.99 ID:2RA0kv4Y
ちょっと前にレガシーはくんなとか経済語るなって話題になってて
じゃあレガシーと新規でスレ分けるかって流れになってたと思うけど
次どうするの?
925既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:12:24.42 ID:dSyQBg6X
どうせチラチラ覗きあいするだけだから一緒でいいよ
926既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:17:59.90 ID:7GvenjRF
このままギャザクラ続行でいいだろ
理解できないことがあるのはノンレガ新規ちゃんだけなんだから
927既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:19:28.49 ID:NuBRv0lp
ギャザは余り効率を求めないほうがいいと思った
1箇所6回掘るのに10秒、次のポイントに移動してまた10秒とやっていると、
ほとんど画面を見続けることになる
あんな単純な作業は動画を見るなり他のことの合間でやるくらいが丁度いいと思うわ
最速で動かなくてもGPが自然回復するわけだし、ほどほどが一番よ
あれをマシーンのように正確にやってたら自分が持たないw
928既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:19:29.76 ID:WEVR4EKQ
先輩からかいたいから一緒のままでいいかと
929既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:20:42.37 ID:rm4iN1FI
>>927
コントローラーとかに6回掘るマクロ組み込んでおけば動画余裕だろ
930既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:30:35.31 ID:2RA0kv4Y
>>928
お前がそこまで言うのなら分けないままでいてやるか
931既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:39:04.16 ID:rQ6l0AKU
レガシー嫌だとか全然ないけど、
このスレに関しては分けて欲しいわ
932既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:40:34.97 ID:dSyQBg6X
分けたきゃノンレガ専用スレ立てれば?止めんよ
レガシーが出て行くメリットも理由もない
933既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:45:11.09 ID:XBCHDyFp
しょーもない空想資産と
もはや語り合うことの意味もない最初から行き詰ってる
レガ鯖経済の話さえしなければここにいたってかまわないよ
934既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:48:13.53 ID:2RA0kv4Y
レガシーの人で新規と一緒がいい
新規の人でレガシーと一緒がいい
って人がいればこのままのほうがいいと思うけど、いなければ
分けたほうがいいんじゃないかな
どちらが悪いとかではなく、>>931,>>933みたいな考えもあるだろうし
935既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:49:53.30 ID:+C0heJw5
>>922
なあ、なんでそんなしょぼい商売しろしろ言うの?クラ相手の美味い商売は
俺がするからお前らは邪魔せず装備でも売ってろって事?
936既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:03:35.66 ID:dSyQBg6X
>>933
レガ鯖の話するから耐えられなくなったら出てっていいよ
新鯖の物価安くてついミサワ口調が出ちゃうかもしれんが頑張って耐えてくれ
937既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:05:30.22 ID:WEVR4EKQ
>>935
しょぼいと思ったらHQギャザクラ装備10000Gでマケだしゃいいじゃん
誰が買うのかしんないけど
938既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:06:51.67 ID:WEVR4EKQ
レガ鯖の過疎りっぷりが楽しめそうなのでこのままいこうよ
939既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:10:14.35 ID:ufOZYjGC
新規鯖はギャザクラやる奴少なそうだよな
レガシーだと自己修理する為に誰も彼も生産上げてたわけで
940既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:12:15.05 ID:hIHAd1/8
レガ鯖で過疎ってるのはリディルだけだよ?
マサムネとイージスはクローズされてキャラ作成できないし
デュランダルとグングニルはクローズ手前の混雑。
941既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:15:07.79 ID:ufOZYjGC
あんまり偏ったら再統合するだけだしなw
942既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:17:53.86 ID:HU6Cylgo
新規が過疎るという発想はないのか
943既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:27:43.87 ID:u2dQoqj9
クローズされてキャラ作成できないってなんだ?
移転申請ができなかっただけだろ
944既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:27:47.71 ID:n0Z3r811
新規鯖が過疎るようなら吉田はヘッドショットされるしモルボルはヤマダを抵当にいれられるだろ
945既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:40:32.68 ID:IqiPED5r
鯖って一つ2万キャラだっけ?
それが4つも満杯になる位レガシー先輩って居たんだな。
もっと少ないと思ってた。
946既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:48:39.45 ID:L2kYciDZ
>>945
レガシーは3〜4万人しかいねーけど
レガシー鯖のキャラクターは数百万いるからね
スクエニとしては大勢が復帰してくれることを望んでしまうんだろう
現実はレガシー鯖は過疎だよ。β3でもほとんど人なんていなかった
947既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:50:58.17 ID:mTfMvoEZ
リディルはカッソカッソだろうな。
他のレガ鯖はリディルの2倍程度はおるやろ。
948既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:53:44.85 ID:hIHAd1/8
キャラ数百万は盛りすぎだろw
スタッフロールにのせてくれと申請したレガキャラ3万越えなので
そっちがほぼ実数なんだろうな
949既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:54:38.23 ID:uUAgQyrs
>>906
普通に禁断出来たけどなんで?
950既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 20:59:34.39 ID:L2kYciDZ
>>948
盛ってねーよ?正確な数字は忘れたけど吉田がなんか数字言ってただろ
レガシー鯖にいるキャラクターはレガシーだけじゃないんだぜ?
旧パッケージ買った全員のキャラがひしめいてんだ

一番の過疎はRagnarokだろ。同接三桁いくかどうかも怪しい
ギャザクラとしちゃあ人の多い鯖で手広く商売するか
過疎鯖で独占商売するか悩みどころだなw
951既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:01:07.24 ID:F9AYad+5
スタッフロールからユーザー名除外するアドオン頼むぞ!
952既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:02:46.93 ID:hIHAd1/8
ちゃんとスキップボタンつけるはずだよ
スタッフロール全部流すと3時間半かかるらしいからw
953既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:05:53.70 ID:7GvenjRF
数百万って普通500〜600万だろwさすがにねーよw
954既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:09:29.04 ID:L2kYciDZ
>>953
そうだなwじゃ盛りすぎたw百数十万くらいか?
とにかく過密といって閉じられた鯖も実際はほとんど人がいないと言いたかった
百万でも5百万でもギャザクラとは関係ねーからもういいw
955既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:13:09.04 ID:u2dQoqj9
数百って辞書によっても違うし200〜600ぐらいまで正確じゃないからよく分からん
956既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:16:50.09 ID:TKSPpslf
レガ鯖が過疎ってたのはワイプあるからだろ?
自分もレガキャラあんま触らなかったし
957既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:19:38.79 ID:Shfky0TJ
なんだかんだ言ってもリディル以外は★3以上だから同接2000くらいいくんじゃね?
リディルは3桁ありそうだけどw
958既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:21:25.75 ID:nVeZMjl3
>>949
マテリガの成功確率ってどうだった?
さすがにジャはないか
959既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:18:10.87 ID:j0crc/RS
レガシーは発売1週間後には召還AFとってるんだろうな
960既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:32:45.66 ID:AR6UOB16
クラフター装備がID装備の完全下位になるんじゃなくて
ID装備はID装備で、クラフター装備はクラフター装備で
別の嬉しさあって、どちらも欲しいっていう性能にした
ほうが、
□eにもプレイヤーにもメリットあるんじゃないか
961既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:40:16.79 ID:AR6UOB16
おれは、gyザクラもとことん楽しみたい
962既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:40:50.45 ID:VlwAWqiA
改行どうなってんだ
963既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:41:55.56 ID:dSyQBg6X
8人必要なIDで1個しかドロップするかしないかの武器の難易度舐めすぎだろ
1個つくるのに20時間ぐらいかかる武器実装されてブヒブヒ言いたいの?
964既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:44:00.20 ID:nVeZMjl3
本当はギャザクラをなかったことにしたかったんだけど
さすがにそれはできないから今のギャザクラ撲滅キャンペーンなんだろ
965既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:05:44.82 ID:VNl1uPxR
>>960
そういうのは吉田の趣味じゃない
966既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:08:03.74 ID:igMwLad7
お前は吉田の女か
967既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:13:43.53 ID:AR6UOB16
ぎゃザはダハエリアでは採掘しか
グリエリアでは伐採しかできなかったけど
Oβ以降はどこのアリアでも採掘伐採できる
ようになるかね
968既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:15:22.56 ID:AR6UOB16
†みたいに高さ調整してピロピロメーターの振れるタイミング
みてってのがなくなったのは素直に良評価
969既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:16:57.48 ID:lUb3pQy2
え、南部森林でソーダ水とか掘ったと思うが俺の気のせいか
970既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:20:13.74 ID:hPj8zrn8
そーだったかも
ソーダだけに
971既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:21:05.41 ID:AR6UOB16
www
972既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:25:22.16 ID:jy0UXhPd
ギャザのGPは300辺りをデフォにして毎回全快にして5%15%の消費を2.5倍位に、HQ5%を2倍にする位でだいたい釣り合うだろ


ギャザのアクセサリー枠は今のところ精練したいマテリア素材枠以外の何物でもない
973既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:27:06.71 ID:lUb3pQy2
なんとかGP750にしてえな
可能なんだろうかw
974既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:37:02.32 ID:5ZUhvUyv
ギャザが最終装備で新式装備の素材をどの程度のレートで取れるかにもよるけどさ

シャード10ギルとして5分の1ぐらいしか取れないとしたら1個50ギルぐらいになる訳じゃん
10分の1しか取れないともなれば100ギルだけどさ
これでギャザってやってけるの?

それともシャードなど知らぬとばかりに一切掘らずに高級素材は高値で売る?
975既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:40:44.34 ID:F8T09AW+
価格は相対的なもの
10ギルで売れようが1万ギルで売れようが生活水準は変わらない
976既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:43:01.39 ID:R3hRRju5
シャードも素材も売らんで自分で使いますわ
NQとかのいらんのはフレに投げたりする
977既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:58:12.74 ID:u/CsYxp4
修理費のせいで鍛冶したいのに甲冑する、って人増えそう。同じ理由で圧倒的に鍛冶<<<<<<<<<<甲冑 になりそう
触ってないけど木工と皮も同じような感じなのかな
978既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:13:31.91 ID:JCgZKjVn
ギャザクラの装備も修理出来る裁縫が最強だな
979既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:19:34.54 ID:l2Vd7bKD
お前らがギャザクラやる理由は何?
もし金儲けならその金で何買うの?
980既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:20:01.69 ID:Ckc6gp7z
家ですわ
981既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:21:46.46 ID:AooV99Hu
家以外ないだろw
後は家具ボッタで買いたくないから自分で上げる
982既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:27:34.26 ID:IamBxgIq
ハウシングとか全く興味ないけどw
普通にギャザクラおもろいからやってる
983既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:30:55.47 ID:jv/zzKtA
真の勝ち組はロドスト閉鎖前に職分布調べた俺だな
984既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:31:54.57 ID:8yvelPav
>>979
金で金を買うのさ
985既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 02:47:42.66 ID:LXG5MfeW
>>984
FFシリーズはゲームやめるときに換金できるのが凄いよね、俺のFF11アカなんて珍しいものもってなかったけど、
所持ギルとフルカンストってだけで16万円で売れたし
986既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 02:53:10.50 ID:uRA0E4/T
俺もレリックなしで30万で売れたわ。ギルはレリック作れる額持ってたけど。
987既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 04:48:15.49 ID:wxnqwK0Z
獲得数うpの特性身に付けるだけで2個3個と増えるからな
加護合わせたら1h3000個くらいは取れるようになるだろ
988既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 04:54:24.33 ID:9wVwubI8
クラスターが掘れるとこだと属性値のウィスパラーで3個取れたりするんかね
それでも3000は無理筋だと思うけどそうなれば2000は現実的なラインだなー
989既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 07:16:47.48 ID:LXG5MfeW
>>893
「2個取れるポイント【A】→2個取れるポイント【B】→1個取れるポイント【C】→A→B→C→・・・と回るのが効率的」

これなんだけど、12・12・6・12・12・6って繰り返すより、Cのポイントは1回だけ掘ってキャンセルすれば次々ポイントはちゃんと湧くので
12・12・1・12・12・1になるけど、Cポイントをほぼスキップできるから時間効率はあがるんじゃないの?
3点法やるなら直近3箇所で移動時間効率の高い場所選びをすれば自分の実測データを見る限り、考察の数字を上回るシャードが獲得できる場所が結構あるぜぇ〜
長文でがんばって考察してる感はあるけど突っ込みどころは結構アロワナ

余談だけど、フェーズ3の時点で出来のいいギャザBOTが出回ってる、機能は低いけどフリーで使えるBOTも出回ってるから
めんどくせーめんどくせーわめいてる奴はβ4でフリーのBOTでも使ってみたらどうだ?漫画や動画みながら手動よりは優秀だとおもうぞ
990既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 08:12:41.25 ID:+b51hHBo
>>989
前半良い事行ってるのに
後半の一文で台無し
消えろ
991既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 08:49:42.37 ID:4gGoWKHG
【C】1回でキャンセルしてGP自然回復させるほうが採集してGP回復するより効率いいのかな
加護スキル使える回数に響く差があるかどうかでも変わりそう
992既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 08:51:14.36 ID:ljVlDtVU
物は無料だけど登録料がかかるのか
送料が高い通販みたいだなw
993既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 09:13:20.50 ID:W8gxnesf
【新生FF14】ギャザラークラフタースレ Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1374279110/
994既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 09:46:13.81 ID:wIrQ6U0A
うめうめ
995ninjya!:2013/07/20(土) 09:46:45.33 ID:wIrQ6U0A
うめ
996ninjya!:2013/07/20(土) 09:47:33.88 ID:wIrQ6U0A
うめ
997ninja!:2013/07/20(土) 09:47:55.95 ID:wIrQ6U0A
うめ
998 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/20(土) 09:49:27.58 ID:wIrQ6U0A
Use
999 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/20(土) 09:51:58.72 ID:wIrQ6U0A
梅梅
1000既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 09:52:09.12 ID:SPFeJO7a
ついでに新規専用も立ててくれ
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪