βでFF14飽きた奴wwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
おる?
2既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:24:41.55 ID:E24bpKyv
いねーよ
3既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:25:07.90 ID:81aai+KO
おるやないか
4既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:25:15.73 ID:NtdIwV/O
βいまだに当たってないが・・・
5既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:25:22.05 ID:ShRkqyNS
先週からはじめてCFさっき二回やったけど
もう疲れてやめようかな
6既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:27:14.24 ID:pTEKmMXF
無言IDつまらない
11のレベル上げのが楽しかったわw
7既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:29:04.66 ID:NtdIwV/O
フリーメールで20通くらい送ったのだがひとつも当たらなかったし
14には縁がなかったと諦めることにしたwおまえら頑張れよ・・・俺の分まで頑張れ
8既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:31:47.06 ID:B+D+il+Z
ワイプされるのがめんどくさすぎるな
もう一回あのクエストやる気出ねえ
9既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:32:59.92 ID:ShRkqyNS
キャラクリの種類が少なすぎる上に
声が小林ゆうばっかりなのがイラつく
フォーラムで小林ゆうに文句言ったら偽善者にめっちゃ叩かれるだろうなあ
小林ゆうってそんないい人間じゃないのに
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【Dsec2chd1347811810846008】 :2013/07/11(木) 22:33:41.02 ID:+JEwOvdL
te
11既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:34:01.32 ID:CtG5hqGp
やり過ぎると、あ、これ飽きるわって感じてキャラクリばっかりしてる
12既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:34:58.29 ID:36mPehzT
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;:: レガシー ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;:: ⌒    ⌒ ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __ノ ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
13既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:36:10.40 ID:GeWSN6lb
ワイプされるのに本気出してる奴おる?w
14既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:36:50.87 ID:TchWhbsR
お、おらんやろw
15既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:37:02.07 ID:8fRRTv13
飽きないでやれるやつはライン工向いてる。
16既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:38:17.94 ID:1P94WtJ5
とりあえず1クラス35にしたから
また最初からやってCF実装された状態だと何時間で35いけるかやってみるわ
17既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:38:42.82 ID:+oulk/WC
サンクレッドがイフ戦に遅れてちょっとへこんでめんどくさい状態になった頃
丁度俺もめんどくさくなった
18既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:40:43.25 ID:1/jOhpLF
βなのに過疎ってマッチングしねえ
飽きた
19既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:41:16.33 ID:MrpVmGO9
もうあれこれを何匹倒してこいだとか、何個持って来いだとか
アレルギーが出てやる気が失せる

そうでなくても散らかった野菜を片付けろとか
街のランプに火をともせとか、Lv5の装備をしてこいだとかうんざり
システムもごちゃごちゃして分かりにくいし。

これでマシになったほうだというから旧は凄まじく酷かったんだろうな
20既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:41:38.52 ID:6Xxqs9Ar
あきるもなにも30分もやってねえw
あ、50です
21既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:41:50.52 ID:ab1ic4F8
ワイプされるからカンストしてからやる気でなかったけど、そこでクソゲーだって気づいたわ。
面白いゲームだったらワイプ関係なくやってたなーって思い出した。
22既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:42:13.11 ID:ShRkqyNS
>>19
俺もそこだったけど
ガシガシ戦えるようになったら面白い
23既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:43:16.47 ID:B+D+il+Z
シコッテくらいしか楽しみがない
初期装備以外見た目微妙だからプレイするモチベーションにならんわ
24既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:45:21.11 ID:+oulk/WC
初期装備からクエで装備貰ってどんどんダサくなっていくのはどうかと思うわw
あと初期装備でお前冒険者だなとか言われるけど
女キャラの初期装備どう見ても冒険者じゃないよね
貧民街で娼婦やってるモブよりお水っぽいぞw
25既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:46:01.59 ID:/b90vRxY
やればやるほど底が見えてつまらないからキャラクリだけしてる
26既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:46:20.34 ID:ShRkqyNS
レベル15くらいで守備力の高い兜がクソダサくて嫌になったね
27既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:46:34.33 ID:UoPTaFHB
キャラクリってこれ全解放されてんの?
28既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:48:17.80 ID:/b90vRxY
>>27
製品版でもこれだったらガッカリだな
種族別ポイスは制限とっぱらっても問題ないだろうし
女キャラだと使える顔のパーツも限られすぎてる
髪型も奇を衒ったものばっか(これはヘアカタログ追加されると明言されてるけど
29既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:52:13.85 ID:cs5muO/h
わりとまじで飽きた
ってかどういう時間をすごすことになるか見えたw
30既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:53:39.99 ID:w0PcufpF
14がくそ過ぎた
AAっていう単語見かけたからググってネトゲと知ったけどマジ楽しいw
14ってIDやらされてるだけなんだよね
なんだっけ?CF?を使えば簡単に組めます?
使わないと簡単に組めないってことだよね?システム的にどうなのそれ
31既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:57:51.59 ID:UdIjyVPj
4月からやってるから飽きたw
β長すぎるわ

チョンゲーみたく未実装のままサービス開始しろ
BF4のβとかぶるじゃないか
32既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 22:59:24.11 ID:XiC169h0
ID一通りクリアしてギャザクラ少しやったら飽きた
33既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:01:41.06 ID:z2SIgx87
βで燃え尽き症候群
34既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:02:06.82 ID:tulMKvan
35既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:04:00.22 ID:pTEKmMXF
製品版で面白くなる要素あるのか
なんか敵がすぐ死ぬからタゲ変更とかめんどいんだよな
36既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:06:55.27 ID:8fRRTv13
もうサービス末期だな。
37既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:07:23.77 ID:ZCFRlh+9
LV16からぜーんぜーん進んでいない
俺も中途半端でも燃え尽き症候群かも
38既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:08:08.20 ID:5WiwxYvm
やりすぎると燃え尽きそう
でも止まらない
39既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:09:24.06 ID:tulMKvan
自キャラがかわいすぎる
40既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:10:29.48 ID:fGtOKee7
β3だと15までのスキップ機能あるからいいけど
β4からはスキップないだろうから
低レベルが糞ダルいだろうなぁw
41既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:12:00.22 ID:17mJ1xXW
ネ実のカキコミ数トップ30人がFF14スレにしか書き込んでないし
もう14支配やで!
42既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:13:06.74 ID:ZCFRlh+9
β3はスキップ無いと思っていたが、
あると気がついたときはもう遅かった
LV15でLV16まじかだった
剣術氏のLV10も超えられないし、
どん詰まり
最低な状況です^^;
43既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:13:12.85 ID:5ZnvCiBU
このゲーム激しくつまらんね
44既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:13:54.55 ID:2c5mkV4X
IDがくっそつまらん
つか1回が長すぎ&移動多すぎでだるい
45既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:14:50.13 ID:ZCFRlh+9
>>41
確かにw
ネ実に密かに住んでいるDQ10民になっていた俺^^;
46既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:15:57.90 ID:cs5muO/h
ゲームキャラで偽り成長欲を満たそうとするニートと、
ライン工作業によって見せ付け自己満足願望を満たそうとする社会的弱者と、
縛りの中で最高の動きをすることが面白いと思う廃人ゲーマー嗜好の奴しか楽しめないのか
47既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:22:34.40 ID:GflqNgSE
はっきり言って、飽きた。だって消えるデータに頑張っても馬鹿らしい
でもカンストしちゃったビクンビクン
早くオープンβ来いや!吉田ぁよぉー!
48既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:23:59.46 ID:r9P94xQL
一番最初のベータでレベル10にして飽きたわ
んでまた当選メールが来てた。もういらんわ
49既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:26:46.64 ID:9a9G2TIg
レガシーだから最初の最初からβに参加出来たけど最高でもLv25までしか行った事無いわ
フェーズ2と3は殆どやってねぇ
消えるデータだと思ったらやる気が全く起きない
50既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:28:44.96 ID:pTEKmMXF
つまらないってことだな
51既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:33:45.04 ID:Oa1O3hKq
22〜25の間つまらなかったけど26越えてからまた面白くなってきた
52既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:35:29.77 ID:d+XXqK6v
2日で飽きたわ
53既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:40:09.34 ID:SIV7UrYf
βだと他のジョブをLv15までスキップ出来るけど、製品版だと1から上げないといけないのだろ
メイン上げるときにクエ消化していたら、もう苦痛でしか無いなw
54既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:43:14.02 ID:pTEKmMXF
Lv1から入れるダンジョン作っとけよって感じ
55既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:46:43.92 ID:F0M928Xj
IDは全く同じ構造で敵の数も種類も位置も同じなのに、吉田はそれを何十回もやれって言ってんのな
フォーラムでIDおもんないし飽きてレベルが上がらんって声に対して
信者ちゃんがFATEを繰り返せって言ってるけどさ
FATEはID以上につまらないっていう
残るのはリーヴっていう
56既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:48:44.07 ID:pTEKmMXF
移動がない分11のレベル上げのがマシだったね
移動ってめんどくさいんだよね
57既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 23:52:50.30 ID:1jw+rsXa
レベ上げの単調さは11も14も大差ないから
はぐれメタル的な敵を配置しろよ 取り合いにならんような仕組みで
58既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 00:33:00.40 ID:dvSvW3zD
今日ログインしたらLS誰もおらんかったw
さすがにキャラワイプ前提だしやる気でないか
59既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:13:02.13 ID:BYIIYxW9
普通に遊んでる。
oβも製品も普通にやる


だがギャザクラだけはもう当分上げねーなんやこのクソ仕様
60既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:19:20.84 ID:gBNcuR+V
流石にタンク2クラス連続で上げたら飽きるな
今度は槍でもやってみる
61既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:30:46.00 ID:8rgloKpD
今飽きたって言ってたら製品でもたなくね?
製品でもやるのは全く内容が同じIDの繰り返しと
それでカンストしたら全く内容が同じエンドコンテンツの繰り返しだぞ
本気で14やるならFATEやるだけで脳汁出まくるくらいにまで訓練しないと
まあ、俺はもう製品買わないって決めたけど
62既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:30:57.87 ID:3rN98Mg0
シミュ要素もっとほしい
63既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:33:04.46 ID:UbAN7CvG
14が秋田とかはともかく
>>30みたいなネット工作員って大変なんだなw
こんな末端で工作するくらいならついったーwとかで拡散希望とかしとけよw
冗談抜きでAAだけはハイブリッドかきんwキモいチョン顔グラの超絶クソゲーだわww
64既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:35:23.50 ID:Twty0W//
なんか色々縛りが多過ぎて飽きるな
IDとか装備もレベル縛りCFも職縛り斧やら短剣でアタッカーやって地雷って言われてもいいやろー
FF13と一緒で一本道過ぎる誰がやっても過程も結果も一緒だな
まあ今公開されてるのはチュートリアル部分だと信じてまだやるけどさ
65既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:37:51.43 ID:3DV/k2gE
66既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:43:45.28 ID:hu7Flvp1
でっかいオチュー倒すFATEすっげえつまんないのな
それまでは戦闘不満なかったけどあれで萎えたわ、何分もファイアポチポチブリザドポチポチつまんなすぎ
67既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:54:06.42 ID:qf62oBOd
操作が煩雑な戦闘とおつかいで飽きるまでやる気がしないゲームというか・・・
煽り抜きにピクロスでも解いてたほうが全然面白い
68既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:00:39.00 ID:L0ASZlTa
IDでわーっと疲れた後のギャザクラは格別
リアルさえなければ廃プレイしてまう
69既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:07:33.90 ID:vZi+nmKP
ホットクロスバーで、複数の敵を切り替える時に、
十字キーの「← →」を押した時に、ホットクロスバーで
アクティブになっていて、その度にイラッと来る。
70既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:10:07.32 ID:mwCA6tJA
これ送ったら全員当たるようになってるだろ
さっき確認したら当たってたぞ
71既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:12:45.61 ID:uakYw2qM
面白いっちゃ面白いけどこれしかないからやるというレベル
何年もくっそ待たせた割にはそこらにある普通のMMOすぎで残念
でもまた10年後の新しいMMOとか待ってられない
72既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:28:35.70 ID:+lhhOW+M
MMOってジャンルはカンストしてからがゲームスタートだと思うんだけどな
だからカンストするまでは徹底的に効率よくできるような作業でいい

だからどのMMOもクエシステムやIDがなくならない。生活系のMMOは別だけどな
73既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:31:16.11 ID:z39OoQKR
β3でやれるとこまでは飽きた
でも製品版は楽しみ
74既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:34:29.02 ID:9EhyMUCN
旧14の方がカタオラやらガルーダやらあったから面白かったし飽きなかったな
新生は現状だとヌルゲーすぎてつまらん
75既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:37:52.14 ID:EJ/a6Un7
ヌルゲーとも言い切れないしコアゲーともいえない
なんとも中途半端な出来
DQXみたいにタゲ層はっきりさせたほうがよかったんじゃねえの
76既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:39:15.94 ID:2rgJ3knx
EQNの新しいシステムの方が気になるな。
14はもうやった事あるシステムだから先見えちゃってるし。
ドラクエは相撲システムで有利に戦うやり方考えるの楽しかったけど、14はなあ。
77既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:46:41.98 ID:XOuX/FCL
グラは綺麗だが動作が若干もっさり
システムは古すぎる
二度目の爆死ありそうだな
78既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:50:40.61 ID:0l8bQ7FN
ライトプレイヤーが続くかどうか、そこ次第な気がするな
まあ爆死ってほど死にもしないけど大好評ってんでもなく普通な感じになりそうな予感
79既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:54:55.27 ID:hrdNE6jm
>>41
レガシーさんさすがや
糞ゲーにしか燃えない
80既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:56:19.34 ID:hrdNE6jm
>>57
11やったこと無いだろ
81既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 03:14:47.56 ID:3DV/k2gE
まぁ確かに鍵を握りそうなのはライト層だね
今のところはツイッター見る限りは評判良いけど、興味を持ったそうしかまずcβには申し込まないだろうから、実際の評価が出るのはオープンβだね
82既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 03:14:48.92 ID:1Fvg1umC
面白いからやりまくってるんだけど段々飽きてきてるのが分かるから辛い
やめときゃいいんだけど面白いから続けてしまう
このままいけば正式開始時に飽きてそう、でもやめられない、どうすりゃいい?
83既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 03:49:38.59 ID:BdDH333C
>>82
お前の人生だ、自分で決めろ
84既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:44:23.81 ID:eI4snGji
もはや拠点とインスタンスを往復するMOと似たようなもんだろう
移動は便利だけど冒険してる感覚ないよね
フィールドコンテンツも適当だし、生産や採集死んでて経済もつまらなそう
戦闘も全然育成する要素がないから、強くなる実感がないんだが
弱点もないしLV50ならみんな同じスキル構成とスキル回しだろ
これならMOアクションとかFPSやれば良くね?って方向に誘導されるわけで

フォーラムでもそこら辺に気付いた人がMMOとして微妙じゃね?って言い出してるがもう遅いんだよな
FF14期待したらWoWクローンで、MMO期待したらMOっていう違和感を払拭するだけの売りが感じられない
85既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:45:22.51 ID:ffdOzuf1
冒険したいなら冒険すりゃいいだろ
エリアはかなり広く作られてるんだから
86既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:51:00.48 ID:mI/ebxG+
別にFATEとPvPだけでカンストさせてもええんやで?w
87既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:51:55.82 ID:DoxTJ7gm
かなり広いってさすがにそれはない気がするけど
キャバルリー装備どこで出んだよ
88既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:53:55.56 ID:RDhWlR92
レベル上げあはたぶんこんな感じになる
1クラス50=経験値ボーナス10%
2クラス50=経験値ボーナス20%
8クラス50=経験値ボーナス80%
レガシーデフォでボーナスか・・・
即効巴50やな
89既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:07:33.51 ID:eI4snGji
>>85
したぞ
公開されてる3国周辺全部な
クエがないのは仕方ないにしても、フィールドギミック的な要素が全くないのもテストだからなのか?
触って何か起きるような気になるオブジェクトが見つからないのだが
90既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:09:36.50 ID:B3ZwptgF
製品ではやりきれないほどの大量のMAPが開放される
91既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:23:12.83 ID:qf62oBOd
FF!14ならではってのが何もないんだよな
92既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:25:51.62 ID:mI/ebxG+
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
93既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:33:56.25 ID:clc7wSuA
いまだにβにすら受からない人に14正式サービスに来てほしくない
94既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:38:40.56 ID:lStvn97t
フェーズ3の一回目までやったな。
LV15辺りで急にすることなくなってもうやってない。
95既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:39:42.39 ID:OTWmMPv4
>>89
ビーフの古墳みたいに複数人いないと開けられない扉みたいのは
後で障害にしかならないのでヤラナイっていってなかったっけ
田中時代かもしれんがw
96既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:47:39.54 ID:0FPEpwrN
キャラはマネキンみたいだな、あまりよろしくない
だけど風景は綺麗だと思った
でも、ただのおつかいゲームだった
飽きたw
97既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:58:17.80 ID:QN/3lIS4
>>34
これなんてゲーム?
98既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:59:21.09 ID:RBfbFUa4
レベル上げが自分のペースでまったりできるのがありがたいわ。11は何をするのも時間取られるからな。
99既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:03:24.31 ID:82MZlDQm
>>95
あっちにコッファーわいたらぼっちは一日終わりだったもんなwwww
100既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:04:33.66 ID:hpOfOizL
レガキャラでアクション確認したから
新規作っていまLevel33
キャザクラは合計1時間くらいしかやってねー
101既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:06:44.42 ID:+lhhOW+M
FFが独自要素が出せないのは文字通りFFっていう縛りがあるから。
これのせいで特別尖ったものを入れる訳にはいかなくなるしリソースとしてはFFである為の特徴作りに集約されるんだよな。

だからFF14ならではっていうのはFFである事自体が独自性なのであって面白いMMOやりたい人がやるものじゃないんだよなぁ。
102既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:07:28.95 ID:eI4snGji
>>95
別に複数人いる必要はないだろう
採集みたいに個別判定に出来るのだから
石碑に例のポエムみたいなのが書かれてるとか
石を嵌めて動くような扉が設置されて、キーアイテムはどこで手に入るのかと想像してみたりとか
そういうワクワクがないんだ
103既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:34:04.44 ID:JwY5sQMt
>>94
15からやれる事できてくるんだけどなww
ある意味興味深いな
そこで辞めちゃう人もいるんだものな
104既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:38:31.83 ID:Xwc+E+Z8
戦闘だるすぎてすぐ飽きた
105既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:50:47.05 ID:Q0hUBmos
今はハーネスとサブリガの上位装備らしきもの求めてさまよってるけど
それ手にいれたら製品版までやらないとおもう
106既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:59:33.20 ID:TKGEgzwX
>>103
その時点ではCF導入されてないから飽きたんだろ
107既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:45:16.21 ID:iTZmhRU3
>>65
グロ画像貼るなやカス
108既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:50:44.49 ID:I6JYRbsy
>>103
それ、次のメインクエ受けてないんだと思う
あれ、わかりにくいんだよなぁ
109既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 10:04:46.23 ID:kxuXT3RO
レベル8までストーン連打で来たけど
もう疲れた
110既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 10:09:36.09 ID:V18cUuTi
飽きたwww
やることないwwwww
111既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:24:04.59 ID:gBNcuR+V
>>87
ブレイクフロス
なんか知らんけどボロボロでるで
112既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:27:51.10 ID:gHRi5Jrh
マジで14すぐに飽きるわw 折角有線にしたし一ヶ月だけ遊んでFPSでもやろうかな
113既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:34:01.44 ID:UQlDV7Pk
週末のみのβプレイで飽きる日が来るとは思わなかった
114既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:38:14.15 ID:JVp20+d5
14飽きるよ
ゲームの重要な要素である音楽がしょぼい・・・
11のことあまりいいたくないが音楽だけは神だった。
115既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:40:38.03 ID:TZqktTvO
PSUパターン
116既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:48:38.13 ID:UQlDV7Pk
>>106
CFは最初は手軽でいいけど最終的には周回ゲーになるだけで
作業間も増すから飽きるのは加速するだろ
117既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:49:46.17 ID:mzBijmju
飽きる前に3D酔いひどくて長時間できね〜わwww
つっても10分ぐらいですぐ気持ち悪くなって頭痛も酷い
118既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:08:33.32 ID:FyxGprpW
β4でまた同じ作業やると考えるとめんどいな
119既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:11:38.91 ID:4+zZnj6m
親切設計なはずなのに討伐手帳のモンス居場所わからないんやけど…
120既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:12:30.49 ID:JoMOEXD9
PS3です
ゲームは1日1時間ライトゲーマーです
MMOはじめてです
まだファインダーとかしたことないけどこの仮想世界の感覚楽しいです
正式からも数ヶ月くらいやると思います
121既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:17:17.20 ID:Okfr5Jnu
ただいまβテスター当選メールを大量に送信しました!
応募された方はメールチェックをお忘れなく!

見飽きました・・・
PCでもPS3でもいいのです…
余ってる方がいたら譲ってください
お願いします。

[email protected]
122既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:18:49.03 ID:3DV/k2gE
フレが鯖バラバラになったせいで5キャラ15以上にしたけど流石に辛かったな。
まぁ一ヶ月空くし大丈夫かな
123既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:25:13.26 ID:mn0Jxi8M
>>121
う・・うそだろβ3始まってから3通応募したけど昨日当選メール全部来たぞ 
124既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:25:56.34 ID:JVp20+d5
>>117
それ3D酔いじゃなくててんかんじゃないのか?
医者に行け
125既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:21:15.45 ID:FThSjpFZ
いや、割とガチで酔う
ゲームで酔うのサターンのダイダロス以来だわ
126既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:30:00.39 ID:Z8nTCoTa
飽きたって言うか
新生でも戦闘全く進歩してなくない?www
127既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:42:02.73 ID:aeb8MkIS
俺が一杯いてわらた
無料期間終わったら半減あるでこれw
鯖内の空気ももう末期みたいだしwwww
予約キャンセルしたいwwwwwwwwwwww
128既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:51:35.35 ID:0sx73Pw3
無料期間…?
129既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:55:48.56 ID:Li0WQP2/
いままでチョンゲ、洋ゲ合わせて30タイトル以上MMOを遊んできたけど
すぐにプレイを辞めたMMOランキングでトップ2位に新生FF14入るわ、おめでとう!
1位は旧FF14
130既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:03:58.80 ID:aeb8MkIS
>>128
パッケに30日(旧パケ持ちは20日)無料期間ついてんだろ
それのこと
131既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:19:53.66 ID:O5+dAyEx
>>127
無言の街とフィールドすげえよなw
まだβなんだぜ
132既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:35:06.90 ID:z39OoQKR
普通に無料期間終わったら半減するだろ
それが普通のMMOだろ
133既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:37:23.07 ID:RA1uu9u3
まじで人が減ってきてる
134既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:39:16.40 ID:8aGCTcvm
CF実装される前とかID前,イフ転送NPCの前に無言ぼったちコミュ障オンラインだったんだぜw
一人が「〜いきませんか?@3」って言うと一斉に動き出して募集はみるとまたぼったち
異様な光景だったわw
135既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:42:23.71 ID:zXKD/SFy
サスタシャまで何一つチャットする必要のない設計だからなw
そこからいきなりPT必須となれば地蔵にもなるわw
136既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:43:04.13 ID:I6JYRbsy
>>134
これってネ実とかの影響なんじゃ?とか思う
○○ない奴クソwとかさんざん言ってきてたからなw目立った行動したくないんじゃない?

他MMOじゃそんな事ないしなw
137既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:45:45.17 ID:jqCrITtA
>>134
どこでも手伝います、鉱山希望、カッパーベル手伝ってください、何でもおkの四つのPT希望がずっと放置されてた時は頭が痛くなった

何でもいける二人誘ってブレフロ行ったけどさ
138既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:45:46.20 ID:gHRi5Jrh
14やる奴って大体11やってるからな
139既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:46:28.39 ID:ar21xtZH
βなのにサービス終了前の末期MMOみたいな雰囲気だよなw
会話も全くないし街もフィールドもガラガラだし
140既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:47:16.46 ID:t0umT9Ar
真面目な話、引き継ぎもないのに高レベルなやつは何をモチベーションにしてるの?
メインクエにダンジョン一通りやったらお腹いっぱい
141既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:48:28.70 ID:jqCrITtA
>>138
昔、国勢調査やった時は11経験者2割ぐらいじゃなかったっけ
142既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:52:08.85 ID:3cYYo1Gt
すべてがMO的だよな
序盤はコミュニケーションなしのソロ、PTプレイになったらすべて隔離インスタンス式
WoWがその方式で受けたから14に限らず後発組が前に習えなんだろうけど
MMORPGである意味がない
143既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:52:23.87 ID:oyn2yLVo
まぁ14はクソゲーだしな
144既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:55:15.51 ID:E/3SjAwr
よろおめありおつ
すらないなwしても無視w
街中は無言オンラインwこえーよw
145既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:56:11.89 ID:EJ8L3llq
ガチでつまらんかったw
146既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:00:15.06 ID:pLLyuHY7
旧の方がリーヴにしても楽しかったな
なんで今のはあんな忙しい仕様になったのか
147既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:01:33.23 ID:oyn2yLVo
まぁアドゥリンのほうが面白いよな
148既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:04:34.23 ID:8rgloKpD
つーかマジで予約キャンセルしとけ
仮に2年後面白くなるようなら、その時買う方が絶対いい
レガシーいるし、そもそもスタダきめる価値のあるゲームじゃないだろ、これ
149既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:04:50.11 ID:O5+dAyEx
尼で予約しといて良かった
オープンβまでやって飽きた時点でキャンセルだ
150既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:08:05.68 ID:HAKXNA4C
大変なんだな
業者も
151既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:10:06.81 ID:1Q3HkLtu
レベル7までやったけど延々つまらんクエストが続いていくだけなんだがいつ面白くなるの
152既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:11:42.19 ID:ar21xtZH
>>151
15までやれば楽しい楽しい無言パーティにインできるよ
それLv35までひたすら繰り返して終わり
153既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:12:40.35 ID:UZ/SBpqY
35になれば面白くなるとか言ってたけど何もおもしろくならなかった
154既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:13:24.99 ID:O5+dAyEx
アンチは業者扱いw
オープンβ始まったら業者だらけになるんじゃない
155既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:13:45.73 ID:8rgloKpD
>>151
吉田や信者が言うには、レベル50からが本番だってさ
そのレベル50からも同じエンドコンテンツを延々と繰り返すお仕事なだけらしい
それまではチュートリアルみたいなものだから黙ってやれっていうのが信者ちゃんの主張
156既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:14:57.06 ID:3cYYo1Gt
カッパーベルみたいな特殊ギミックダンジョンでも無言なのが恐ろしい
ベータから訓練されたユーザーに占拠されすぎている
157既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:17:09.67 ID:uSeVQs/Y
>>148
PS4でまた新規キャンペーンやるからその時でいいわ
158既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:17:16.77 ID:O5+dAyEx
エンドコンテンツの高難度ID行くためにID何十回も周回して装備集めるんだっけ
ランダム要素も無いし絶対飽きるだろ
159既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:18:35.82 ID:DJk/Vcfj
飽きそうになったからギャザクラはオープンβ後だな
160既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:21:05.06 ID:ar21xtZH
ランダム要素がないのもかなりいただけないけど
構成が毎回盾1火力2幻1なのが嫌すぎる
これがマジで飽きる
161既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:22:23.33 ID:UQlDV7Pk
PvPが終わってたら本当にやる事無さそうなゲームだよなぁ
162既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:22:50.14 ID:/wVdzZua
>>155
末期の11と変わらねーじゃねーかw
163既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:24:37.21 ID:UZ/SBpqY
ライトにとっちゃレベル上げしてる時間のほうが長いのに
エンドコンテンツに力入れてるからレベル上げは楽しくないってのは何の言い訳にもならないね
164既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:28:19.20 ID:E/3SjAwr
楽しくないってより苦痛でしかないだろw
なんだあの作業w
165既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:36:34.55 ID:UQlDV7Pk
最初はクエFATEリーヴの繰り返し
それが終わったらIDの繰り返し
作業にならない方が無理だろ
166既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:37:12.35 ID:Li0WQP2/
俺が面接官だったら
履歴書に新生プレイしてるって書いてるやつは
忍耐力があると見做して採用しちゃうわ
167既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:38:06.70 ID:gIyESZ3i
β3は飽きた
はよ50ダンジョンとかエンドコンテンツ開放して
168既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:38:24.69 ID:HAKXNA4C
大変なんだな
業者も
169既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:40:06.12 ID:JhDw+M0e
じゃあOβで盛り上げていこうぜ
俺町でしゃべるようにするよ 1人で。
170既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:40:24.53 ID:oyn2yLVo
>>162
11は末期じゃねーよ
勝手に末期にするな
アドゥリン面白すぎ
171既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:40:29.38 ID:HAKXNA4C
iPhoneカスやな
連投したわ

ここが新しい葬式民のおもちゃか
172既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:41:55.32 ID:JVp20+d5
旧14と内容は変わらんな
これもしかしてハズレなんじゃね?
旧と同じ運命たどるような気がする
発売されたら一ヶ月はやるがそのあとはわからん
173既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:02:03.98 ID:6tC3jVxd
ID周回苦痛すぎるし、信者ちゃんの言う本番のLv50に到達する前に大多数が脱落するだろこれ
ギャザクラやろうにも吉田がMMO=バトルみたいな長文書いてたし、生産系の遊びに期待できそうにない
174既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:13:56.10 ID:DdsOmW/T
つまんなくはないんだよな
ただ飽きるというかこの世界にのめり込めない
175既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:17:08.81 ID:8rgloKpD
戦闘と序盤のおつかいオンラインに関してはハッキリとつまらんって言える
176既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:23:41.51 ID:fzAvtJyY
誰かPS3版の余ってたらください
ここまで一度も当たらなかったので...
お願いします
[email protected]
177既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:28:13.51 ID:k7b/GACr
14悪くないんだが・・・

世界観も、戦闘も、クエストも、NPCも、PCも色々な意味で軽いんだよなぁ
178既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:28:33.08 ID:HHbwLisV
数だけ多いインスタンスダンジョンってだけで底の見えてる感はハンパないね
数あるコンテンツの一つならともかくメインコンテンツがこれだとガッカリだわ
179既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:30:20.68 ID:R/vSKb/N
飽きたわああ もういや だるい
180既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:36:46.33 ID:2V7jxtzi
βで無料だから体験版だと思ってやってるが
飽きてはいる
181既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 17:44:25.56 ID:nBH9kX25
fateも鬱陶しくなってきた
182既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:09:19.04 ID:4889w97a
みんなで楽しく一人でも楽しくって感じで競争がないよな
経済で一喜一憂するのも期待してたけどそれすら無くなりそう
183既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:13:52.54 ID:i+qPE1qT
レベリングもクリスタルタワーも大迷宮バハムートもID周回だからな
ID周回オンラインだよ
184既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:14:19.43 ID:y/nt352e
新生が失敗したら新・新生FF14を作ればいいだけ。
FFブランドは絶対にこけないから安心して遊べる。
185既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:15:58.48 ID:EJ/a6Un7
もうPS3で発売っていう約束は守ったから心置きなく運営停止できる
186既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:20:31.49 ID:9vk7kdO8
idは、一回の実入りが少なく、手間が多く、長い
正直飽きる
これが積み重なるからな
一回で
カバンいっぱいのゴミ
レベルアンナップ
とか区切りがあれば楽しいかもしるない
187既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:22:01.13 ID:I7VQSvC1
ff13のps3券さえ無ければ普通にサービス終了させる。
失敗したff14の2.0を作るより
ff11の続編作るか、ff16オンライン作った方が客の食いつきが良い

現状、無料期間無くなったら、旧14組みは休止する奴多い
旧連中が課金して継続させるコンテンツが無い
新規連中も無料期間終えた後にどれだけ残るか
188既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:31:50.21 ID:XT5C6JTX
あきたっつうよりも
どうせデータ消えるんだから
本気でやれない人は多いだろ
189既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:35:33.18 ID:ozp4bL8R
>>187
ff11の続編って正気かよ^^;
後半の文章は根拠を述べられないとただの妄言になっちゃうよ
190既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:41:07.54 ID:d/eVoYdJ
これ他人が居るオフゲーみたいな感じだよなw
しかも面白くないゲームw
191既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:42:51.00 ID:HHbwLisV
>>188
そうやって一生おもしろくない理由付けをして目を瞑り続けるといいよ
192既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:44:15.64 ID:16dG0jGe
いろいろ便利すぎて絆いらなくね?
テキトーにやってるだけでバリバリ進むぞ。
193既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:45:29.08 ID:6qujnLNo
もう今は人待ちに何時間もかける時代じゃない
194既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:52:01.21 ID:xKgM2OHl
>>190
他人のいるオフゲーでもいいんだけどさ
たとえば、同じような事言われてるDQ10だと
酒場とかおうえんとか、間接的な関わりをしっかり作ってるんだよね
職人とバザーシステムもかなり上手く回ってる
FF14はその辺り弱すぎる気がする・・・
195既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:53:23.27 ID:+rcuLe/W
CFの同鯖マッチングオプションはあきらめる
だが同鯖で組みやすくしてくれ
同鯖用のCFに変わるようなものなければやってらんねーよ
CFかシャウトか糞サーチしかないなら予約キャンセルするわ
あとアイテムソートなんでいまだにないんだよ
196既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:55:24.87 ID:3cYYo1Gt
サーバー名表示とかもストーキング防止の観点から認められないのかね
197既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:57:04.24 ID:9vk7kdO8
mmoは世界が死んでる
マップや仕組みに息吹きや変化がないんだよ
ただ繰り返される日常にバトルコンテンツをつけただけ
198既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:57:19.27 ID:tMnPHfIY
IDが長すぎるんだよな
楽しいラスボスまでの道のりが苦行でしかない
楽しむために苦しんでる
MMO向いてないって言われそうだが
199既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:57:26.74 ID:pgv51r/B
ロドストで検索したらすぐわかるんじゃね?
200既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:58:44.51 ID:8eEegx7P
吉田はバトル基地だから
更新ったって新しいID!ID!な未来は見える

生産は期待してない
201既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:00:06.70 ID:HHbwLisV
>>196
ストーキング公認ゲームだよ
202既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:00:26.52 ID:tMnPHfIY
>>197
世界を生きてるようにするためにFATEを追加したらしいけど
そのFATEも一部のうまいFATEがあるところ以外MAP自体過疎ってるから
やったことないFATEを見つけてもその場にいるのは自分だけ
当然一人じゃクリアできない
なんてことがよくあるよな
FATEのシステム自体は悪くないと思うが
203既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:01:53.16 ID:ozp4bL8R
>>198
クリア済みのIDなら3回あるボス戦を
2回くらい任意に飛ばしてショートカットできるようになってもいいかもな
204既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:07:30.02 ID:EJ/a6Un7
>>202
たいそうな名前つけてるけどカンパニエと何が違うのかっていうね
205既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:13:33.35 ID:qMkZh6JI
βの当選者数を増やし過ぎた感がするな、βが当選してなかったら予約してまで購入していたと思う
206既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:13:49.90 ID:5Cp1pBCx
FATEソロでやってみたけど敵2体 HP多くて倒すのにすごい時間かかった
あれはソロでやるものじゃないわねほんとうにw
207既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:19:30.00 ID:+rcuLe/W
FATEはキャンサーみたいなのは報酬もっと多めで倒されるまで終了なしでいいな
いまの仕様知らんけど
208既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:20:24.58 ID:+rcuLe/W
ロゼッタストーンはめんどい
209既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:22:14.69 ID:pmgn51Je
最初たのしかったけど、CF実装されてから一気にゴミになった。

なんなんだあれ、一応プレイヤーなんだろうけど実質賢いNPCじゃん。
そう感じて、フォーラムにCFの改善について要望でてたけど
吉田の返答はNOだ。あ自分の経験上のことが全てであると信じちゃってる。
PTに即参加できれば止める人がいないと思い込んでる。

CFのコミュニティ形成の疎外レベルを軽視しすぎ。
海外勢は8割CFに鯖フィルタつけろって意見なのに頑なに自分の意見だけ見てる。
日本だけ特殊みたいだけど、こんなクソみたいなCFというシステムによるIDに即秋田。

まあ正式始まっても変えないならある意味たのしみだよ、利用者数がどの程度に落ち込むか。
吉田が泡吹くところみたいわ。
210既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:25:35.27 ID:oxwv+4Sy
数回やって起動しなくなったな。
フォーラムも一度見てうわぁって思ってから
どうでもよくなった。
211既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:27:15.71 ID:aeb8MkIS
フォーラムはよしP信者が癌すぎて運営もそれに流されちゃってて機能してないな・・・
212既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:28:29.44 ID:mFBwwA/y
日本人ってマインドコントロールしやすいんだろうか
213既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:31:27.30 ID:8eEegx7P
開発が見る(答える)前に
大抵の意見は信者の集中砲火受けてるからな

良くなるものも良くならん
214既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:31:33.84 ID:ar21xtZH
>>209
わかるわ
CF以前はなんだかんだいってもいけるんじゃないかと思ってたけど
CF以降成功するイメージが湧かない
215既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:33:46.84 ID:pmgn51Je
ほんとFF14にとって信者だのレガシーだのは癌だわ。
あいつらがいなければもっとまともなものになってたのに
フォーラムは吉田を崇める広場でしかないし。
レガシーが新規を誹謗中傷してもBANされないけど
その逆だと即効殺されるからな。

まぁ大きくコケて潰れてくれよスクエニ。
216既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:38:38.73 ID:ZTvKV1IU
フォーラムはレガシー(マゾ)以外にとって癌でしかないよな
意見を押しつぶそうとするからタチが悪い、もうフォーラムは見限ったわ
217既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:40:27.62 ID:aeb8MkIS
>>214
CF実装以降一気にお祭り感無くなったよなあ
便利ではあるけど一気に寿命縮まった感じしかしない
あれは物量とBA速度が物凄くて新規が少なくなってきたMMOでしかやっちゃ駄目なんじゃないの
218既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:40:58.07 ID:ar21xtZH
俺ももう開発コメントを追うのにとどめてる
ちょっとでも意見出すと凄まじいことになるからなw
219既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:42:56.69 ID:ZTvKV1IU
あとモルボルな
ネ実見てるけど見てないことにするみたいなこと言ってたけどそれってネ実の意見は拾わず無視しますよってことだからな
見てないなら見てないでいいけど、見たうえで無視する宣言とかねーわ
220既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:44:26.96 ID:ar21xtZH
>>217
CFあっても開始から鯖移転できたり鯖跨いでフレ作れるならよかったかもな
でもそうするとやっぱレガシーが癌になるし
レガシーのせいで新生がコケるってのは割とマジであるかもしれんw
221既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:48:06.08 ID:hS/wCKLu
飽きたんならやめて見向きもしなけりゃいいじゃんか
222既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:49:03.14 ID:pmgn51Je
ああやめるよ、捨て台詞のこしてるだけだわ
223既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:51:38.07 ID:ar21xtZH
>>221
あのなー
レストランで飯がまずかったならまずいって口コミで広がるのは当然なんだよ
224既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:51:54.52 ID:ZTvKV1IU
>>221
で、でたーレガシー先輩によるwwww嫌ならやめろwwwww
225既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:59:58.62 ID:85DK2E98
ドラクエ10もLSに該当するチームに入らないと似たようなもんだった
サポ連れてソロ上げだけでカンスト出来るし、CF紛いの迷宮は挨拶だけで終わる
それでも飽きずにソロで頑張るやつが結構居るんだよなぁ
226既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:09:42.48 ID:8eEegx7P
ドラクエはむしろアレでいいと思うよ!
227既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:17:11.74 ID:B3ZwptgF
MHFみたいなゲームでも客つくんだから、
このくらいあっさりしててもなんとかなるんじゃねえの?
海外目指してるならご愁傷様だけど。
228既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:18:19.21 ID:85DK2E98
俺には旧来の時間かけて集めて行くやり方があってるが、成功の鍵を握るPS3組がどう思ってるかだな
初MMOの奴も多いだろうし、MO紛いのID周回に薄っぺらい挨拶だけでも不満が出ないかもな
229既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:18:50.75 ID:mFBwwA/y
あれは実質アイテムガチャ課金で数が少なくても搾り取れるからいいけど月額のFF14であの程度の客数だったら本当にアウト「だよ
230既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:20:09.42 ID:pmgn51Je
>>227
モンハンは戦闘が楽しいからうけてるんじゃないの?
FF14の戦闘?お察し。
戦闘もコミュニティもないMMOなんてどこに成功する要素があるの。
231既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:20:37.39 ID:B3ZwptgF
FF14が初MMOでもがっかりしないでほしい。
MMOの可能性をあきらめないでほしい。
FF14は国産MMO最後の砦って言われてるけど、
逆なんじゃねえかと思う。
MMOを名乗らないでほしい。
232既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:22:04.26 ID:PvndYykN
ドラクエは強ボス、コインボス、レベル上げの募集とびかってるけどな
グレンは白チャでうまってる
ドラクエは白チャでしゃべるのばかりだから町に活気がある
14はまったくしゃべってる人がいなかった


ちなみに魔法の迷宮は1回10分〜15分くらい
敵の数も多くないから気楽にやれる

14のID、1回30分近くかかり、敵も無駄に多いから疲労感がはんぱない
PS3はいまのとこエフェクト切れないから、戦闘エフェクトの花火大会で目が疲れる
IDは思ってた以上にひどかった
クエストの数限られてるから○術士複数あげるとなるとID周回必須だろうし苦痛やな
233既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:22:13.82 ID:EJ/a6Un7
最初からMO名乗ればよかったのに
234既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:22:15.20 ID:qf62oBOd
>>231
>FF14は国産MMO最後の砦
βスレとフォーラムのキチガイしか言ってないから安心しろw
235既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:24:26.17 ID:XT5C6JTX
>>191
俺は面白いと思ってないからたまにログインしてみるくらいだ
236既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:28:18.32 ID:1bOsjBEl
>>232
その疲れるIDが14のコンテンツじゃ一番温い部分だからな
新規厳しすぎるって
237既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:30:59.14 ID:/Ac8VPLF
モンハンとか、どこが面白いのか微塵もわからん
238既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:31:56.05 ID:qf62oBOd
パッケはまあまあ売れて信者とゲハが大勝利宣言

無料期間が終わると急激に人が減り始める

3ヵ月後、ほとんどレガシーしか残らなくなる

吉田、「抜本的に手を入れます」と長文投稿

ここまではなんとなく予想できる
239既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:34:34.34 ID:B3ZwptgF
製品版は140%の出来で出すのに、手を入れるところなんてあるわけがない。
240既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:41:03.50 ID:pmgn51Je
>>238
まあまずそうなる。
そうなったとき、散々頑なにユーザーの意見を蔑ろにしてきたことについて
どう弁明するのかは楽しみ。

まあそのときなんぼ手のひら返して仕様変更しても時すでに遅し。
一度見限ったやつはまずもどってこない。

FF14をはじめから支えた、新生の功労者レガシー先輩は光の戦士()になったわけだが
つぎはもうないぞ。光の戦士の”データ”は抹消されてそれでさいならだわ。

うらむなら吉田を恨め。
241既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:52:28.13 ID:8rgloKpD
手を入れるとは思えない
吉田が吉田なりに考えた受け入れてもらえなかった理由を延々と書いて
結局全部旧14スタッフとユーザーのせいにすると思う
んで、「僕達はこんなに素晴らしい物を作りましたが受け入れて貰えませんでした。ですがこれからも挑戦を続けていずれはWoWを超します」とか言いそう

少なくとも、フォーラムとかでの吉田の発言を見た感じでは、とてもじゃないが自分の間違いを認められるタイプの人間とは思えない
人の失敗とかを突いておもしろおかしく笑いものにするのは大好きみたいだけどな
242既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:58:15.82 ID:AeJUXvb9
飽きたならもう来なくていいからwww
243既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:04:04.12 ID:iArrXxh7
剣17でだるくなって、幻に変わったけど今度は8で上がらなくて投げた
ギルドリーブ30回とかやんないと次のレベルになんないだろこれ
244既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:04:39.00 ID:i+qPE1qT
モンハンは吉田も大好きって言ってたな
プレイ時間1000時間超えてるとか言ってたわ
MH4出たら新生ほったらかしでそっちばっかプレイしてんじゃね
245既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:08:40.84 ID:pmgn51Je
>>242
いやここ、あきたやつがくるところじゃね?
お前熱中症なの?それともただの池沼なの?
246既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:10:00.48 ID:T9ZAENFl
モンハンで1000時間は一般人レベル
247既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:11:40.82 ID:mFBwwA/y
MHFはキチガイのようにやってた
248既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:21:46.24 ID:I6JYRbsy
イースオンラインってMMOあったけど
それにレベル別チャットシステムがあったのがよかった

レベル10代の頃は、10代しかしゃべれないチャットシステム。20に上がれば20代
だいたい同じレベルなので気軽にしゃべれるし、みんな悩みどころも一緒だから活発だったな

まあ人数多くなるとカオスになるかもしれんがw
249既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:28:56.83 ID:ar21xtZH
ID=単調
リーヴ=初回以外やる意味ない
FATE=過疎で不能
ストーリー=紙芝居
クエスト=ゴミ拾い
戦闘=つまらん
生産=これはひどい
採取=これはひどい
オールカンストキャラの引き継ぎ
全鯖マッチングのせいで会話は消滅

誰が金払うのこれw
250既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:34:53.82 ID:3DV/k2gE
進撃の葬式民
いいよお前らどんどん盛り上げてね
251既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:35:46.19 ID:zFoDFHhR
しっかし14のネガキャンスレ伸びなくなったねぇw
アドゥリンで11死亡してからのネガの過疎化は異常
252既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:36:17.32 ID:B3ZwptgF
なんで11関係あるの?
253既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:40:06.79 ID:siIRQtrg
β3開始時は葬式スレに目もくれず14大勝利とか声高にいってたのに
最近急に葬式スレや14貶すスレに現れるようになったね
254既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:40:29.76 ID:pmgn51Je
ネガティブキャンペーンというより、事実終わるからね。
誰も成功するとは思ってない。スクエニとレガシー意外は。
255既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:44:14.06 ID:ML4IzYr4
>>243
クエストに制限あるから2ジョブ目以降は、
いっきにレベル15にしてくれるNPCいなかった?
256既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:44:24.13 ID:1bOsjBEl
現実がネガディブ
257既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:45:04.50 ID:ar21xtZH
現実はアンチ
258既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:47:27.85 ID:zFoDFHhR
>>253
フォーラムのアンチ意見にいいね!がつきまくってるから糞とか
コンテンツファインダーがコミュ障でクソだとか
そういうスレ片っ端から落ちちゃったけどどうしたの?なんで保守できないの?
259既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:50:17.56 ID:siIRQtrg
>>258
実際触ってクソゲーだったから不安なんだろ?素直になれよ
260既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:01:48.59 ID:aOKuURoV
>>258
レガシー乙
261既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:03:45.50 ID:2rgJ3knx
3日で飽きてBF3にハマってる。
PTマッチング自動。戦闘最高。出入り自由。
14もうだるいっすわ。
262既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:09:33.12 ID:QjxMyMj+
確かにここみたいなスレに信者が湧いて暴れているってことは
βが悲惨なので必死になっているってことかw
263既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:17:21.12 ID:ZugQ2O/5
信者はユーザー丸投げ論ばっか並べるんだよな
楽しめるかどうかはプレイヤーの能力次第とかばっか
ライトユーザー相手にしたコンセプトのゲームで
なんで客が商品に歩み寄らなあかんねんていうwばかばっかだわ
264既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:18:13.76 ID:ZSLA6CCo
>>57
こういう奴はネトゲ自体やったことねえだろ
265既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:29:26.91 ID:ar21xtZH
>>263
本当にそう

CF無言PTが嫌ならシャウトで集めろ
(シャウトしないプレイヤーが悪い)

MOみたいに感じるのはFATEに参加しないから
(FATEに参加しないプレイヤーが悪い)

難易度が低いのはエンドコンテンツじゃないから
(Lvが低いプレイヤーが悪い)

フォーラムとかこんなんばっかで呆れる
266既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:30:48.99 ID:Xb7UMrfm
そうやって選民思想過剰なキチガイは喜んでるんだからいいんじゃね?
爆死したいらしいしさ
267既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:43:29.62 ID:I7VQSvC1
危機感がないんだよ・・・過疎ったらサービス終了なのに
268既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:43:39.26 ID:8rgloKpD
>>263
ゲームがユーザーを楽しませるんじゃなくて
ユーザーが頑張ってゲームを楽しめって言ってくるんだよな
269既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:47:12.22 ID:QjxMyMj+
〜をこうすれば良くなるんじゃない?
    ↓
文句があるなら、他のゲームやれば?

これがレガシーちゃん達の総意だからなw
270既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:47:17.89 ID:qf62oBOd
吉田の長文を読んで楽しいと思いこませるゲーム
271既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:54:13.49 ID:16dG0jGe
あ、これすっごい眠い時にやると
何も考えなくていいからダラダラ続けられる。
272既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:58:39.73 ID:DdsOmW/T
むしろアンチがいるのは人気の証なのにな
アンチスレが伸びなくなるといよいよだよ
273既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:59:35.38 ID:XFSKx49R
β始めて3日目
未だに操作方法がわからない。
274既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:03:26.30 ID:ar21xtZH
>>273
操作方法が分からないのに飽きたスレにきたのか?
飽きたのか?
275既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:10:40.67 ID:UQlDV7Pk
>>255
それβだけの機能じゃねーの?
276既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:30:57.98 ID:/968V+l1
β3だけだろ、Oβが引き継ぎありなら、Lv15までのショートカットは削除だな
ファーストジョブより遙かに面倒いレベル上げがまっているなw
277既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:32:50.25 ID:Xb7UMrfm
討伐手帳とか致命的にクソなんだよなぁ
時期逃したらゴミ経験値だし
278既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:35:47.67 ID:dUgGE6lu
ぶっちゃけだんだん忘れ去られかけてるよな14は
279既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:37:10.97 ID:PypYtrKf
>>269
だってお前みたいなアンチってLv1のネズミ叩いて戦闘の全て語ってるんだもん
280既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:39:32.83 ID:/968V+l1
うわ、ガチ信者が湧いたか、このスレも終わりだな・・・
281既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:46:34.06 ID:B3ZwptgF
吉田「そのネズミがすべてです。嫌ならやめろ」
282既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:58:30.03 ID:stSgMZBJ
根性版1年以上やったレガシー先輩だけどなんか新生やる気が起きない
システムとかサーバーとか良くなったはずなのに、旧14よりつまらなく感じるのはなんでだ
あとマンセーされて調子乗ったのか内輪ネタで盛り上がったりネ実ネタやコラボで媚びたり今の開発にはイラっとする
283既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:01:03.91 ID:3cYYo1Gt
「序盤で投げたアンチ乙」といちいち火消しなきゃいけない時点で終わってるんだよなぁ
OPでAF着て闇の仮面と対峙するシーンがあるんだから
あそこをただのカットシーンで終わらせるんじゃなく
「レベル上がるとこういうことができます」というのを
実際に動けるようにして見せてくれれば良いんだよ
なんでE3の試遊台がイフリートでゲーム本編の序盤のつかみがあのしょぼさなんだよw
284既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:03:33.09 ID:1bOsjBEl
聞いてwww

感じてwwwwww

考えてwwwwwwwww
285既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:16:02.71 ID:By9WMqun
FF14ってどんなゲーム?
レベル35になってもファイア連打するゲームです
286既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:22:22.59 ID:C8cbSQOo
呪文すくねーよなアクションリストみて速攻呪止めたぞ
287既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:24:58.25 ID:OM2YKWcx
>>285
ちげーよ連撃と双掌とポンケンを回し続けるゲームだよ
288既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:27:04.48 ID:5evvs24Q
IDくそつまらん
289既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:31:14.15 ID:Teie7P/+
好きに魔法使えるだけ呪術はまだマシだ
格闘なんてスキル使う順番すら強制だぞ
しかも弓と比べて火力で劣り、特に勝てる部分もない
なんだよあのゴミクラス
290既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:31:43.54 ID:ttWVUmy5
10月くらいなったら審判が下るかなw非常に楽しみだ
291既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:33:57.77 ID:gTlUefOK
3時間で飽きたww
292既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:34:34.01 ID:o9AXm/Wd
ファイアファイアファイア(ファイガ)→トランス(ブリザガ)→サンダラ・サンダガ→ファイガファイアファイアファイア
みたいなのをどんな敵にもずっと続けて行くんだもんな
スキル回しに幅無さ過ぎて飽きる
PS3に配慮するにしても、スキル数を沢山用意して、セット数で制限&個性を付けるようにするべきだったろう
全員同じレベルで同じスキル回しってなんだよ
293既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:34:57.37 ID:0v39fkXd
一通りやったけど、キャラクリが一番楽しかった
294既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:35:43.66 ID:JpPuV+Xn
あほか
β3でガチやりこんだらオープンβの時テンション下がるだろ
295既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:36:56.35 ID:ttWVUmy5
β参加すらしなかったのだが飽きてるやつ結構いるんだな
新生の新生あるかな?w
296既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:37:06.21 ID:g9T1KTIh
引き継ぎ無いならマジマジとやるのもアホらしい
297既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:55:14.31 ID:H49C4PNE
メインクエと生産や生活に力入った奴でないかなあ
298既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:00:49.08 ID:LbhBl/G0
スタッフにギャザラーを丸一日やらせてみて本当にあの作業が楽しいのか問い詰めたい
299既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:06:37.76 ID:AHKNkcrD
というかギャザクラってなんでサブクラスにならなかったんだっけ
Riftとか有名どころの洋ゲーはギャザクラはサブクラスなのに
300既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:08:26.16 ID:Teie7P/+
>>298
やめろよ
え、ユーザーがやるものを楽しくしなくちゃいけないんですか?なんで?
とか真面目な顔で言われたらどうするんだ
301既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:08:39.87 ID:QJhuYez1
ギャザラーを楽しくする方法ってあるの?
ドラクエみたいに毎回ミニゲームやらされるとかはマジ勘弁
302既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:15:29.51 ID:WSa/tNlk
ギャザラーはどこもこんなもんだろ
ミニゲームとかの要素入れると逆にきつくなるし変なことしないほうがいい
クラフターは各ゲーム特色あることが多いけど
303既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:21:46.53 ID:Esc5lYw9
■FF14でスタートダッシュする必要ない理由
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1373645437/
304既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:23:16.35 ID:LbhBl/G0
ミニゲームはともかく今の仕様はBOT対策でクソ面倒
もっと採掘地や道具の知識が必要だったり採ったものはクラフトで即必要だったりすればいいのに
NPC店でカスみたいな値段で売られてるものを延々と取らされる苦行
305既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:45:05.46 ID:9YV/wux0
生産も採集もそれ自体というよりも金策としての楽しさ目当て
でも14にはそれすらなさそうなんだよな
個人バザーとかないのも何なの
根性版ですら、辺境の地でバザー放置してて売れたのが嬉しかったりしたのに
306既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:52:07.68 ID:OM2YKWcx
人との関わりあいを一切廃した斬新なMMO
ただしどこの誰だかわからんやつにストーキングされるロードストーンという意味不明なものもある
307既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:54:24.44 ID:Teie7P/+
面白さや爽快感や操作性やわかりやすさまで廃しちゃってるんですけどぉ
308既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:59:30.41 ID:V5jFpOJT
11といい14といい、スクエニには無能しか残ってないんじゃないかw
309既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:35:36.65 ID:9mNm4GJf
>>302
ドラクエはギャザラーという概念ないぞ
どうせクラフターと間違えてるんだろうけど
310既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:36:25.71 ID:9mNm4GJf
>>302じゃなくて>>301だった
311既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:46:46.31 ID:ZDYJZRAp
EU鯖でやってるけど人少ないな全く入ないというわけではどっちかで言うと少ない
312既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:58:23.67 ID:i9ON5tBe
リアルグラなのに文字とUIによる情報量が多すぎて
なにもかもぶち壊してるな
今時こういうゲームは流行らないんじゃね
洗練さが全然ないが古さは感じる
313既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:04:12.84 ID:cIlPctrA
WoWみたいなのをパッド操作に無理やり最適化させようとしても無理がある
どんな天才がやっても無理
グローバルスタンダードっていうけど海外は同じようなのが濫造されててFF14に目新しさもない
日本みたいにFFだからってやってもらえるわけじゃない
FFだからってやってもらえる日本ではその操作のややこしさにネガティブな感情しか抱かない
WoWが初心者にも海外で受けたのは日本よりPCゲームが当たり前、マウスキーボード操作が当たり前という前提があったからこそ
314既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:10:07.56 ID:g9T1KTIh
操作性が悪くてカーソルばかりに目と気が向くんで良いグラが台無し。
戦闘はFFの醍醐味なのにごちゃごちゃし過ぎて目で楽しませるということを蔑ろにしてるわ
「爽快感が無い」という言葉を聞くけどそれにも当てはまる

歴代のシリーズでも言われていたことなのに何のための新生だよと
315既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 03:12:08.70 ID:WSa/tNlk
MHFは逆にキーボードマウス操作を想定してない作りだったのが海外で失敗した最大の原因らしいな
316既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 04:20:49.79 ID:8mk8V7Yw
あまりに便利すぎる機能が多すぎ・・・
誰かがシャウトしこの主催はうまいからのっかろう!みたいなのがない・・・
効率厨プレイできんし楽しいって思える瞬間がねえ
317既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 04:31:51.46 ID:sLJq8yHh
FFブランドとか全然気にしてなくて、軽く遊びたいって人向けだね
「今日はクラフターで売れた分の補充と納品したらID1つ行って寝よ」
みたいな感じの人には良いと思う
MMOやり込みたいとか冒険したいって人には向かないね
今のとこその要素が見当たらない
318既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 05:14:59.62 ID:XmqXbrGg
>>317
分かる
良く出来てるとは思うけど何故かのめり込めない感じ
319既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 05:27:20.82 ID:7fopZiMn
でもそれくらいの方が健全
軽くプレイしてもちゃんと楽しめるならその方がいい
定時コンテンツとか異常すぎたんだよ
320既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 05:32:46.96 ID:v9xXZvrL
最初のお祭りに3000円出して遊ぶのは良いとして、これに毎月1000円以上出して遊びたいかというと答えはNO
321既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 06:47:45.57 ID:qdtzJ3tv
あれ?敵に弱点ないの?ボムとかにファイアもブリザドも普通のダメと変わらないんだけど?
信者:これだから素人は〜。ブリザドでMP回復、ファイアでダメを使い分けるんだよ〜

え?でもそれ全部の敵同じ動きになっちゃわない?
信者:これだから素人は〜。レベル50なったら良さがわかるよ


なんつーか、底が浅い感じがするんだよね
322既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:28:44.54 ID:pR1N5UcY
ワイプされるから過疎ってるとかいう言い訳する馬鹿w
本当に面白いゲームならそんなの関係ないんだよね
323既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:35:49.47 ID:4PB3hnLj
序盤で面白いと思えないならやめろ

って言うのはさ

「中盤も終盤もこんな感じだよ」

って言ってるのと同じ意味なんだよなぁ
だって吉田自身言ってるじゃん

この時点で躓く人は今後にも満足いただけないって
つまり序盤が全てって吉田自身認めてる

つまり序盤がクソって事は全部クソって事になっちゃうんだよなぁ

スカトロマニアだけ来てくださいねって事やね
324既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:40:07.65 ID:Mv1Ff5rZ
ミコッテ♂の立ち姿修正してくれないかな
何着ても裾が変な広がり方してデザインが台無し
325既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:41:00.03 ID:4PB3hnLj
普通、
「序盤がダメでも中盤、終盤でもっともっと面白くなります!
頑張ってプレイしてみて欲しいです!VUで改善もされていきますし!」
って言わなきゃダメだよなぁそもそも

なんだよw
辞めてくれていいってw

どれだけ異常な発言かわかってないね
いや、言ってることは正論だよ?万人に受けいれられるものは無い

でもだからって始まる前から遊んでくださいも言えないような奴見た事ねえわw
326既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:41:05.32 ID:9DcycCvq
真新しいグラに見慣れた頃に丁度飽きるな
ゲームとしてはつまんないね
仲良い人が居なきゃ皆すぐ飽きるんじゃないかな
とりあえず予約取り消して様子見しようかな
327既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:42:17.55 ID:GQuAa89W
嘘つかなかった分そこは認めてやれよw
328既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:42:42.87 ID:uFNpRuwn
140%で出すとか、発言にセンスないんだよ。
このプロデューサー。
329既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:43:19.92 ID:4PB3hnLj
吉田って極端に批判、否定されることを嫌うタイプの人間じゃないかな

だからこんな事を言うんだろうね

絶対言っちゃいけない言葉だからなぁ
場末のマニア向けラーメン屋じゃあるめえし
330既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:44:51.93 ID:4PB3hnLj
吉田主催サークルの同人ゲームならそれでいいよ?

でも■eのFFって言うデカイ看板しょってオナニーすんなやって言うw
331既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:47:04.60 ID:GQuAa89W
FFの看板しょいながら他ゲーのトレースしてるところが一番ダメだわw
332既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:02:13.23 ID:eK3Sp7hf
テスト期間が長すぎて
やることがなくなってしまったお
ゲームのできは普通  PTに入りやすすぎて逆に飽きるのもはやいかもね
333既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:03:55.09 ID:uFNpRuwn
普通ってのがやっかいなんだよな。
やらなくても別にいい、忘れられやすい。
そんな感じ。
334既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:09:17.05 ID:Um7Dkf5a
>>329
それはあるかもな
急にMOみたいだという人が増えたとか言っちゃうくらいだし、βに参加してるのはみんな自分に肯定的とか思ってたりしてなw
フォーラムの否定意見排除も案外スタッフが気を使ってやってるのかもしれんよw
335既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:41:13.59 ID:LyhEuU6C
>>332
過剰な便利さは人離れを早くするだけだし、世界にのめり込めもしないんだよね
WoWみたいな全世界展開で新規が云百万人くるような作りならCFもマッチしてるとは思う
いまの14ちゃんの規模ならせめて同じ鯖で組みたいわ
336既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:55:02.21 ID:By9WMqun
>>292
そうそうこんな感じ
低レベルから高レベルまでずっと同じスキル回し
MMOは作業ゲーといってもさすがに単調すぎる
337既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:57:55.92 ID:F+mgOx7G
だってそれが業界標準のMMOなんだもの
スキルの組み合わせで幅を出すのではなくて
敵を倒す順番やギミック破壊、毒沼回避やらで
変化をもたせる設計
338既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:58:16.76 ID:syV7L0vE
11も同じWS同じ魔法しか使わないけどな・・・
339既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:02:15.95 ID:uFNpRuwn
11がどうこう言っても、スクエニ豚FF豚がわめいてるようにしか見えんのですよ。
340既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:09:22.17 ID:9guoV52x
11はアドゥリンが面白いから14なんてやらないから。
341既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:11:27.03 ID:V5jFpOJT
11も14も糞だろ
342既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:15:57.64 ID:mPHtuJT5
全種族全性別でキャラクリして遊んでたら
βサービス期間が終わってしまったw
343既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:19:33.44 ID:9guoV52x
DQN10をプレイするやつは14といっしょだなw
344既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:22:44.47 ID:Teie7P/+
他のネトゲもFF14みたいに全く同じ構造とギミックと敵の配置のIDを延々と繰り返す仕様なの?
普通毎回中身変わらね?
しかも30まででID6個しかないってことは50まででは多くても10程度だと思う
これで何年もFF14をやるとか正気の沙汰じゃない
345既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:00:40.02 ID:Xajait4v
テストでつまらないと感じたら予約さっさと取り消してやらなければいいだけ
文句しか言わない奴は14やりたいのかやりたくないのかどっちだよ。
346既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:08:37.59 ID:LyhEuU6C
やる人=マンセー
やらない人=アンチ

世界が単純でいいね
347既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:12:27.31 ID:ZDYJZRAp
むしろ単純故につらい人生送ってそう
ネ実にいるだけでイライラで毛根死滅してそうだし
348既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:12:56.79 ID:uFNpRuwn
14”やりたい”のか”やりたくない”のかってところがいかにも信仰心を表しててGOODだね
”やらせてほしい”ってまでいくともっとよかった。
349既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:14:30.51 ID:GbVIxZsD
エルダースクロールオンラインもアクションだし標準MMOは外人も飽きてんじゃないの
350既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:26:16.77 ID:iYpmytBM
340 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/07/13(土) 10:09:22.17 ID:9guoV52x [1/2]
11はアドゥリンが面白いから14なんてやらないから。

343 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/07/13(土) 10:19:33.44 ID:9guoV52x [2/2]
DQN10をプレイするやつは14といっしょだなw

     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
351既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:29:49.89 ID:1MbZtvGE
>>345
タダでプレイさせて俺を楽しませろっていう層だから相手にするだけ無駄
352既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:38:03.39 ID:LyhEuU6C
>>351
ネ実でその主張は失笑レベル
何でも自分の都合のいいようにレッテル貼りしてないで現実見ろよ
353既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:39:44.58 ID:BBxhY0mH
ネ実で〜とか、自分のくだらない意見をさもネ実が後押ししてるかのうように言うなよな
354既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:45:01.93 ID:LbhBl/G0
ただでプレイさせろというより金払わせたいなら相応のものに仕上げろというのが本音
355既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:59:32.94 ID:HMnloVxR
○<新生楽しみだは
β開始
○<…ここ微妙じゃね?これだとry
●<嫌なら辞めろ

話にならん
356既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:09:23.90 ID:16imke3a
>>355
おまけのフォーラム規制
357既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:10:31.39 ID:9guoV52x
11のフォーラムを見習えばいいのに
358既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:19:38.62 ID:emIcRRm9
βしたが月額払ってしたいと思えなかった
14と新生進歩が見られなかったし
359既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:25:21.93 ID:LyhEuU6C
>>353
sage移民には尚更分からない話なんだから無理して噛みつかなくていいよ^^
360既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:27:34.44 ID:uDNtoizd
センスがないのか開発の限界なのか手抜きなのか色々もったいないゲームだった
グラフィックだけはいい
361既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:27:57.01 ID:BBxhY0mH
( ´,_ゝ`)プッ ネ実の先輩ちーす
362既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:28:35.91 ID:j1FrTECh
金払ってまでやる価値のあるゲームじゃないということがベータでわかって助かった
363既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:30:29.24 ID:9guoV52x
だよな
アドゥリンのほうが100倍面白いし
364既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:33:47.58 ID:jLwEnvaE
いまだにβテストを体験版と勘違いしている奴らが多そうだなw
でも製品版ではもっと色々あるんだよな‥?まさか今の+レベル上げて、上位ジョブとる位じゃないよな?
365既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:39:00.69 ID:9guoV52x
あるわけねーだろw
アドゥリンやろうぜ
366既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:44:53.48 ID:EdefDbfw
ターゲッティングシステムなのにクロスホットバーとか無理
TERAからこのシステムぱくるなら、ノンタゲで良かったのに
今やってるRaiderZの方が数倍面白い・・・・・まじでw
367既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:51:54.15 ID:qi6KyCJC
14はモンハンやPSOと一緒のMO型やなこりゃ
ID潜って経験値とレアアイテム堀繰り返すだけ
これらからアクション要素取り除いて、でっかいロビーつけただけや
アイテム堀メインだから職人要素も死んでる

こういうハムスターオンラインは3ヶ月もすると飽きる
368既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:52:34.22 ID:OeqI/Xkx
>>329
褒めて伸ばしてくれって外に対して真剣に言う人間だからな
369既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:52:56.66 ID:v9xXZvrL
>>351
毎月払える位の出来であって欲しかっただけでタダでプレイさせろとは言ってないよ。ほんと極端だなぁ
370既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:53:25.21 ID:JtFqbJlj
信者ちゃんが言うには、ネトゲでLV50までのレベル上げまで全く誰とも接しなくても大げさな話ではないらしい

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up246391.jpg
371既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:08:21.50 ID:9guoV52x
俺14信者だけど、もうついていけなくなった
予約キャンセルしてきたわ

これはもうだめだね・・
372既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:26:21.24 ID:8oV4jk7O
ID:9guoV52x
はせめてID2つ使ってやれよw
373既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:27:22.65 ID:cIlPctrA
雑ななりすましw
374既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:31:53.21 ID:KDJNhAjv
MMOに興味ある人は何かしらのmmoに触れちゃってるからな
黎明期みたいに、興味のある未経験者って人が少ないからテスト中の評価は参考程度
蓋を開けないとわからんなw

あとは如何に早い段階で良い仲間に巡り会えるかに限る
375既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:34:28.65 ID:KDJNhAjv
ところで他人にケアルするのがとても難しいのだけどどうしたら良いですか

/ac ケアル <stpc>
このマクロが動作し無いんですがダメなところを教えてください!
376既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:37:14.44 ID:KDJNhAjv
ネットでFF14検索すると新旧入り乱れた検索結果が出て来るのはヤバイよね
ff14の名前を継いだのは結構致命的な気がするはw
377既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:40:46.43 ID:+x0YFhCy
まさに俺だわ
IDがおもしろくねえ
378既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:43:15.75 ID:lqBhBfm3
なんだかんだ言われてるFF11は初期の構想とか導線はよくできてたからなあ
サポクエクリアするにもPT必須でここでLS入ったりする人も多い。俺もそうだったが。
ジュノで3カ国にばらけてた人が1カ国に集まるから人多さを実感できるんだよなあ
FF14も早く中心都市を実装したほうがいい
379既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:45:19.90 ID:CJ3NOVda
>>372
11出身か?残念ながら14はサブターゲットがなくなったのだよ
マウスオーバー使うしかない
380既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:45:44.87 ID:CJ3NOVda
>>375
11出身か?残念ながら14はサブターゲットがなくなったのだよ
マウスオーバー使うしかない
381既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:49:00.06 ID:n0p3KTGZ
なんか恥ずかしいね
382既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:01:14.17 ID:iYpmytBM
383既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:02:06.82 ID:yW/A0x/S
いやもう、14β普通に飽きたよ・・・
11なんてもっと飽きてるよ論外

14オープンβ見てこのまま本番いきそうなら、予約キャンセルしよ
384既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:05:50.92 ID:MMb0NmGr
CEじゃなくて通常盤予約にしてよかった。気楽に遊びますわ。
385既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:09:33.12 ID:QqY9FCy2
>>378
結局、不便ってのが良かったのかなと思うわ。
もし14でPT必須ミッションがあるとしたら、自動PT機能で会話することなく
クリアとかなりそうだし。もうなってるんかね?
でもそれも初体験だったから新鮮で良かったわけだし、
今やるとなると解約祭り^^v
386既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:19:55.58 ID:btqclo4G
>>378
イシュガルドがジュノの位置になるのかと思ってたんやけど
開発にそういう発想がちゃんとあるのか心配だわ
387既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:25:37.47 ID:JtFqbJlj
11の場合は、PT必須絆強制と言われてはいたけど
実際はやろうと思えばソロでも出来たからな
ただ、18でサポすぐ欲しいって人ばっかりだったからみんなPT組んで取ってた
14ちゃんの場合は、無駄にPT強制でやらされる
ソロでもやってみようとか、フレとだけでやろうってのは吉田の考えたMMOに反するから不可能にされる
388既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:27:12.74 ID:84j/NUak
>>387
ソロでやれるようになったのはだいぶ後からだろ
389既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:28:41.09 ID:AvF0mwTm
>>387
別にお前の考えたMMOやりたいわけじゃないから問題ないよ
PTもフレと組めばいいんだから別に問題ないだろ
11のサポ取りに相当するものってなんだ?ジョブ取りか?
390既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:31:01.55 ID:DM4Tf7Wl
中心都市とかはないと思う
CF実装したからそれでいいだろって思想だしね
391既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:32:46.35 ID:JtFqbJlj
>>388
やろうと思えばっていうのは、システム的に可能かどうかって事
レベルを上げればアイテムとれるから、そこまでサポ取るのを我慢すれば
ソロでサポクエをやる事も可能って意味
392既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:33:40.86 ID:84j/NUak
無理なもんは無理だろ
393既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:35:40.46 ID:AvF0mwTm
>>388
レベル上げも丁度の敵つよかったよな
ソロでも色々できるようになったのはだいぶ後だよな
387はかなり後期から入ってきた奴なんだろ
ソロやフレでできる程の少人数だと2垢オンライン加速して寿命縮めるからいらんわ
自分の利便性の為に他の要素を犠牲にするのはやめてほしい
394既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:39:19.81 ID:84j/NUak
丁度どころか楽ですらギリギリの死闘だったよ当時は
しかも経験値はすずめの涙
あんなもんソロでやるキチガイはおらん
395既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:39:53.20 ID:JtFqbJlj
初期組みなんだがw
つーかFF14で2アカって真面目に言ってるのか?
396既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:42:56.19 ID:/lhZIxJe
>>394
サレコウベロット負けしまくってレベル25になったフレはソロで取ってたよ
397既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:04:28.08 ID:LyhEuU6C
黒<とてつよソロ余裕だろw
シ<楽ソロ無理

どっちもウソは言ってない
398既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:12:12.10 ID:iYpmytBM
黒<とてつよソロ余裕だろw

〜〜〜〜二ヶ月後〜〜〜〜〜

黒<楽ソロ無理

転落が早いのもMMOの醍醐味だな
399既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:16:01.07 ID:35ztBNaD
>>355
ほんとこれ
400既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:21:59.61 ID:By9WMqun
2ヶ月が早いって基準についていけないわ
普通のゲームなら2週間も遊べれば十分だから
なんというか密度が薄すぎるんだよねMMOって
401既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:29:52.86 ID:HhjUUUig
その世界にいる感や人との関わりあいが生まれえるものを、
時間の無駄につながるとして一切廃した斬新なMMO。
開発者は無駄を省いているつもりが、MMOにとって大事な要素を排除してしまっている。
その一方で、どこの誰だかわからんやつに行動ストーキングされるロードストーンというものがもれなくついてくる。

ゲームの中身も、用意されたコンテンツの繰り返しを主としたゲームデザイン。
開発側で管理された遊びが、わんこそばのように目の前に出されてくるだけ。
それは管理しやすいコミュニティシステム、
開発側がバランスとりやすい戦闘デザイン。
プレイヤーのプレイ体験第一ではなく、
管理された世界を作れるかを第一にしてつくられているからそうなる。
フォーラムでの開発者や削除方針の姿勢でもそれがよく出ている。
こんな思想のゲームが、長く持つ訳無い。
402既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:33:52.49 ID:naWJVztG
町に転移装置つけまくるより、あの無駄に広い町を小さく作り直すという考えはなかったのかな
そういうデザインが人との交流生むきっかけにもなると思うんだけど
403既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:36:11.26 ID:mPHtuJT5
子ミコッテ、子ララ、子ルガ、子エル
どこですか?
404既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:47:28.47 ID:35ztBNaD
吉田はカンストしたあとの遊び(PVP)をしすぎて
カンストまでの楽しさを忘れている

あとこれだけはいっとく
このバトルでPVPとかねーわwwwwwwwwwww
405既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:50:00.87 ID:9guoV52x
11のPvPは現在進行形で面白いけど
14のPvPとかちょっと想像を絶するクソゲー臭がするw
406既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:50:28.75 ID:AlzYi1Ew
くっそつまんねえなコレ
ドラクエのアンインスコまでのタイムを破るMMOは早々出てこないだろうなって
思ってたんだけど1ヶ月もしないうちに記録更新したわ
407既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:54:31.70 ID:9guoV52x
インストした時点で同レベルだろ
11に戻ってくるなよ きもちわりい
408既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:55:13.60 ID:8mk8V7Yw
今の11に戻る奴なんておらんだろ・・・

なんなんだよあの別ゲーは
409既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:55:52.96 ID:lqBhBfm3
無駄にある店は減らして欲しかったな
あとなんの店か、見ただけじゃわかりにくいんだよな
マップでクエストアイコン出すのはいいんだけど、メインとサブが似てるマークで色が同じとか開発でわかりにくいって文句言わなかったんかなw
フィールドも無駄に段差あるし柵も越えなきゃいけないってのは旧で改善したのにまたおなじ失敗してるし
410既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:57:53.41 ID:9guoV52x
そろそろ14がなぜ失敗したかスレを立てる必要があるな
411既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:03:14.02 ID:ofl7NorX
この手の対立煽りは飽きた
412既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:03:36.99 ID:9guoV52x
っつーか14ユーザーってどんだけ低学歴なんだろうな
マジで年収、顔面偏差値と併せて低すぎだろ・・・
どんだけ低学歴なんだよ・・・w
413既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:32:06.75 ID:v9xXZvrL
お前かよ
414既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:36:40.55 ID:AvF0mwTm
>>395
割とやろうとしてるやつはいるぞ
415既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:36:51.95 ID:OXbC5Yn0
>>412
突然自己紹介始めて、どうしたんだ
416既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:37:39.94 ID:35ztBNaD
爆死 あると思います
まあ今のままだと大成功は無理だろうな
バトルがクソすぎるのが致命的
417既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:37:42.03 ID:AvF0mwTm
>>405
いやバリスタはおもしろくない。さすがに
418既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:39:30.44 ID:AvF0mwTm
>>401
だからといって素人の考えた糞みたいなアイデアなんかやりたかねぇけどな
自由すぎてもカオスになるだけだわ管理された遊びって結局11の感想じゃんそれ
419既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:40:35.83 ID:uFNpRuwn
PTでのロールですら管理したいのがFF14
420既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:42:24.09 ID:/lhZIxJe
LBすら全く同じモーションだしな
格闘とか槍が剣振るとかクラスとかジョブに何のこだわりもないんだろうな
421既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:47:57.37 ID:km9QZ6Kj
CFヤバすぎる
同鯖のやつじゃないから名前覚えようとすらしない俺
これはキツイわ
続かないかもしれん
422既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:01:23.20 ID:WBt3g4Dy
>>166
> 俺が面接官だったら
> 履歴書に新生プレイしてるって書いてるやつは
> 忍耐力があると見做して採用しちゃうわ


廃人認定されて
書類審査の時点で
即時に不採用だろw
423既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:04:52.53 ID:WBt3g4Dy
>>232
> ドラクエは白チャでしゃべるのばかりだから町に活気がある

いやいや
グレンの入り口周辺なんて基地外の巣窟だぞw
卑猥な用語とか、相手を攻撃するような用語連発で
カオスだぞww

活気があるというよりカオス状態だわww
424既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:05:31.39 ID:4hkLyEtU
CS機で出すのにUIがマウス前提、パッドだと面倒、アイコンとウィンドウ多すぎ
序盤から街広すぎ、意味のないお使いクエ多すぎ
 
洋ゲーRPG慣れてるから、まあ個人的に許容できる
でもFFの名前でJRPG好きのライト層取り込もうとするなら、これじゃない
425既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:10:37.70 ID:OeqI/Xkx
家庭用パッドメインでPC不向きなドラクエ
PCばかり見ててパッドはこっぴどい新生14
どっちも極端で比べると面白いわ
自称堀井雄二の弟子があんなもん作るとはな 内心馬鹿にしてんじゃないのか?
426既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:19:38.85 ID:WBt3g4Dy
つーか
MMOってマトモに楽しめるか?
イベントの進行度によって、人の動きとか、町や城の外観の変化とかないし
つまりストーリーなんて
あってないようなモンなんだよなw
427既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:21:12.99 ID:/lhZIxJe
ひきこもりCFで町を行く人の動きすらロクにみられない斬新なMMO
428既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:25:55.90 ID:Um7Dkf5a
>>426
FF14はそのあってないようなストーリーを進めないと何もできない一本道仕様w
429既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:29:48.03 ID:eXCJkHT1
海外の導線がないとゲームできないバカ納金なんてほっときゃいいのにな
クエスト進めないと何もやらせません^^あ、パーティ必須です^^なんてのよりよっぽど自由度高くてさせられてる感ない
430既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:31:48.23 ID:4PB3hnLj
MMOだから
MMOはこう言うもの

そう言う固定観念に縛られてる時点でお察し

皆が期待してるのはそんなとっくの昔に飽き飽きしてるもんじゃなくて
■eだからこそ、FFだからこそ出来るMMORPGなんだよね

WOWみたいにした?
WOWやりたけりゃWOWやればいいだけだろバカか吉田は
431既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:32:44.36 ID:eXCJkHT1
>>430
ふるさと症候群とかいうやつがふるさと症候群だからどうしようもないね
432既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:34:20.74 ID:WBt3g4Dy
>>428
しかも
イベント進行ごとに
人の位置が変わらんから(変えられないw)
「人が住んでる、生きてる町って」感じが全くしないんだよなw

ひたすら
フラグ管理でセリフの内容だけを変える紙芝居ww
何が楽しくて、こんなハリボテをプレイしてるんだろうかw
433既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:37:19.99 ID:4PB3hnLj
>>431
そもそも「ふるさと症候群」って言うのは結局の所、
初期にヒットしたMMO自体の完成度が高かったと言うだけの話なんだよね

リネ、RO、FF11、WoWしかり

そして後から出たMMOの質の低いこと低いこと
グラだけが進化して中身が劣化してるだけって言うね

だからそれ等を越えたかったら真似したところで無意味
皆飽き飽きしてるんだから
ただでさえ飽きてるのに、今更代わり映えしないゲームを1からやるより、
慣れ親しんだ物で十分だって言うのは当然の帰結

ふるさと症候群ではない
434既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:39:27.72 ID:9e8/KEjA
>もう1点、燃え尽き症候群とは別に「ふるさと比較症候群」もあります。MMORPG特有ですが。
>新作MMORPGが出て、βテスト〜無料期間までは一部流行するものの、結局のところみな
>元いたMMORPGへ戻っていく現象。最近ではWorld of Warcraftによく見られます。
>WoWの場合「WoWのアップデートスケールはやっぱり凄かった」「WoWでできることが、このゲームではできない」などなど。
>長期間同じゲームにハマれば、当然比較も出ますし、人間はこういう場合、特に保守的にもなります。

こんなもんMMOに限らず、どんなジャンルのものでも既存の製品(特に業界のスタンダードとされてるもの)と比較されるのは当然だろ。
「ぼくちんの作った新生14ちゃんだけそういうのは無しにしてくれよなっ」?
アホか甘えんな。
きもい造語まで作ってなに得意げにほざいてんだ。
435既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:41:00.83 ID:uFNpRuwn
燃え尽きもふるさとも吉田の自己紹介でしかない
436既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:42:45.58 ID:4PB3hnLj
>>434
吉田は自己矛盾と予防線に終始してるからなぁ

「ふるさと比較症候群」

とか言うけど

「WoWのアップデートスケールはやっぱり凄かった」「WoWでできることが、このゲームではできない」

↑いや結局だから後発のゲームは模範に終始して結局劣化WOWだからこそ皆WoWに戻るって事だろ?
保守的でも何でも無く、WoW以下のゲームを遊ぶ意味なんて無いだろ、と

お前等クリエイターのやるべき事は、WoW以上のゲームを作ることだろ?
それが困難でも、無理でも、努力するもんだろ?

それを鼻っからなんちゃら症候群だのほざいて逃げてんだよな吉田は
437既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:45:24.17 ID:16imke3a
飽きてきた
正式からやっていけるか不安
438既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:33:16.06 ID:xyPqQ/m9
吉田を見てると、御託はいいから拳で語れよと言いたくなる
439既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:36:53.04 ID:ptM7Zzs+
>>434
FF11はすごくはまったし面白かったけど、もう戻る気はしないな。
FF14もβはやってみたけど期待はずれ。
しばらくはドラクエ10に落ち着きそう。
440既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:41:05.14 ID:bjfr4yqB
秋田、街中も人居ないw
441既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:42:16.57 ID:XdWY3mIw
>>375
なんで他ゲーのマクロがそのまま動くと思えるのか、
こういう思考が不思議でならない
442既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:43:14.78 ID:OXbC5Yn0
PvPでどう面白くなるのか、さっぱり想像出来ないんだけどなあこれ
何か情報って出てたっけ?
明日のニコ生に期待するしかないのかな
443既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:44:20.15 ID:XdWY3mIw
>>425
パッドのせいで、PCゲーとしても微妙な出来なのが皮肉だよなw
444既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:49:33.84 ID:ROs3kuyd
攻略する気がまったく起きないんだよな。
グラもシステムも既視感しかない。
445既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:53:37.23 ID:km9QZ6Kj
ドンジョンになんのランダム制もないんだよな
同じ道中で同じ敵が出るだけ
あれはあかんって…
446既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:54:45.46 ID:uFNpRuwn
ランダムである必要はないけどな。
あれを周回させる前提なのはおかしいが。
447既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:55:08.88 ID:bjfr4yqB
>>445
しかもほぼ強制リンクだしなw
448既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:57:43.46 ID:km9QZ6Kj
天才チンパンジーの訓練みたいなんだよ

はい、このドンジョンはここの角まがると宝箱があります!
よく覚えてましたね!正解です!
449既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:00:52.22 ID:JtFqbJlj
つーかまじで吉田はユーザーをチンパンか幼児かだと思ってるフシがある
わかりやすいというよりは馬鹿にされてる感じ
450既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:02:25.60 ID:uFNpRuwn
ジョブ役割クエとか、吉田好みのプレイヤー作りたいのかとかんぐってしまう。
451既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:03:31.42 ID:EdefDbfw
今マビノギ英雄伝とC9インスコしてみた
マビノギはさすがにFF14よりはダメダメだな
C9はインスコしただけで同じ系列のarchageもインスコしてみる

当然FF14も続けるけどさ
でもやるぞ!っていうほどの覇気がない
452既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:04:41.46 ID:hRzNHeAF
このスレほとんど納得できるわw
ほとんどのレスにいいねつけたいくらいだw
453既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:05:27.06 ID:uFNpRuwn
アーキはFFになくて望まれてるものが普通にあるからな
FF派はグラガーとか運営がーしか言えなくなってる。
そもそもてめえらの運営もそんなたいそうなもんじゃねえだろと
454既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:05:33.22 ID:EdefDbfw
俺的には、ドラクエXのまったりと、RiaiderZの操作感覚が一番しっくり来る
こっちも続けるつもり
455既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:09:06.65 ID:JtFqbJlj
GW2がさっさと日本語化してくれればいいのに
456既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:09:39.90 ID:Um7Dkf5a
FF14の売りって日本製って事とグラが綺麗ってだけなんだよなあ、今のとこ
457既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:13:16.48 ID:WYrocAKw
ドラクエはライトユーザーに特化して成功したけど
今のFFじゃ、このゲームの売りが無いよね。このゲームの目玉って何?
リメイク連発や13や14で劣化した今のffブランドくらいか?
458既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:13:48.03 ID:OXbC5Yn0
C9は海外フォーラムの方にもPvP動画のリンク貼ってあったな
ノンタゲでスピード感もダウンもあって面白そうだとは思ったけど、
14であそこまではムリだろうし比較もムリかw
459既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:15:46.34 ID:EdefDbfw
C9ね、今さっき操作してきたんだけど、キャラメイクで詰むわ
男固定ジョブと女固定ジョブってひどすぎると思うの
460既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:20:02.67 ID:35ztBNaD
C9の対人はなかなかにアツイんだが職バランスがおわっとる
461既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:40:18.67 ID:AHKNkcrD
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/79486

信者たちはこのスレ見てどう思うんだろうな
アンチの仕業だとでも言うのかな
462既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:53:28.13 ID:4MCqYSIg
おもしろいのか、つまらないのか・・・
つまらないが多いのかな〜?地雷踏みたくないけど
このままいくと買っちゃいそうだな〜
今回もβ外れたんで、妄想だけがふくらんでますが・・・

ps3のコードあまってる人いたらくれる人いますかね?
すれ違いかもですが、よろしくお願いします。
[email protected]
463既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:55:40.24 ID:By9WMqun
6/14からずっとβ参加してきてどうしても許せなかった問題点とそれに対する改善案を10個ずつ書き挙げた

フォーラムの規制解除されたらに書き込もうっと
もし一向に改善される様子がなければ、他のコンシューマーゲーム買うことにするわ
464既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:59:37.71 ID:km9QZ6Kj
>>461
もうね、フォーラムはレガ先に支配されてるから新規ちゃんは怖くて近寄れないと思う
特にPS3からのMMO童貞くん達は
465既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:01:46.36 ID:35ztBNaD
>>464
ちがう、レガシーでもなく新生信者でもなく
行き過ぎた吉田信仰がやばい

いいからだまってみてろ、吉Pがなんとかしてくれるから!吉Pあいしてる〜〜w

まじでないわ
466既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:03:45.95 ID:g9T1KTIh
生活保護の制度が犯罪率を抑えているところは少なからずあるから
廃止したら今以上の犯罪率になるだろうな

必要な人には与えて、不正受給は実刑にした方が良い
467既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:05:33.81 ID:mpndSCwT
雑魚戦がきっついんだよね
単調な作業をボスまで延々やらされる
何度も眠気に襲われたけど、ゲームやめると目が覚めるっていう
468既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:05:34.59 ID:uFNpRuwn
ですね
469既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:13:34.74 ID:ZDYJZRAp
>>440
秋田disやめなよ
秋田だって好きで人いないわけじゃないんだぞ!!!
470既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:14:16.84 ID:5NBOk5Gk
シコシコしてるやついるの?
471既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:14:41.50 ID:eoYhko6k
>>462
β4絶対やった方がいい 
面白いかつまらないは個人で違うと思うけど
俺は自分に合わなくて面白いと思えないから買うのキャンセルしたよ
最初どう進めたらいいから分からないからsayで周りに話しかけるも、みんな無視
sayもシャウトも1度も見た事ない 全然活気がない雰囲気だった
サーバーによるのかもしれんけどさ
472既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:19:43.02 ID:toGnHx7Z
景色にほっこり感がない
473既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:29:28.68 ID:PERIPgVM
一番萎えるのは、ダンジョンで装備が手に入らない
これやね

ドロップしなかった…ならまだ納得できるが、他人にぶんどられるというロットシステムのせいでイライラはマックス
なんでこんな使用にしたのか謎
え?ネトゲなら普通だって?
そんなだからネトゲはイメージが悪いんだよ
474既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:52:24.18 ID:OXbC5Yn0
>>473
イライラするとか、必死かね?取れた取られたも楽しむがいい
それにNEEDすりゃ大抵取れるんだし
ロットポイント制が導入されたらそういう感情もなくなるとは思うけど
475既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:03:37.90 ID:n0p3KTGZ
自然と人が集まる場所が無いのはどうにかした方がいいな
賑わいを感じる場所が少なすぎる

>>474
取った取られたの経験が無いのかもしれないが
人間関係壊れたり晒し粘着が横行したりするくらい
アイテムに対してガチの人間は多い
476既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:06:36.80 ID:QqY9FCy2
>>471
俺の鯖だとララフェル行進シャウトしてる人いたよ。
でもさ、そのシャウトにすら誰も反応しないでやんの。
もうちょい騒げよって思ったわ。
477既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:11:20.21 ID:aZf12dYB
>>475
ウルダハに集まってるじゃん
過疎鯖はしらね
478既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:12:37.38 ID:SqG0yhYi
過疎鯖がある時点でやばいんじゃねーの
479既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:15:38.23 ID:aZf12dYB
cβで残り2日しかないのにどこの鯖も繁盛してるわけねーだろw
480既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:16:04.95 ID:FTWcGZdF
とりあえずβ3は第4回でCFがどんなもんか2回ほど試してからもうやってない
テスターとして積極的にフィードバックするほどの熱意もないし、キャラ引継ぎもないしここで必死になってやらない方がいいと判断した。

あとはキャラ引継ぎのあるβ4と旧14買ってるからクライアントただで落として2週間だっけ?の無料期間で最終的な判断をしようと思ってる。
今のところは課金してまでやりたいとは思えないな。
481既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:41:04.89 ID:sLJq8yHh
FF11やめて14待ってた人って
良くも悪くもまたあの雰囲気で遊びたいって人
多かったと思うんだけどな

ある程度ストレスがあって、ブレイクスルーした時の達成感とか
今の14では無さそうだし

ドラクエの酒場システムありで75カンストのころまでの
11もっかいやってみたい
482既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:46:42.99 ID:QqY9FCy2
11でカンパニエとかGoVばっかやってたから
14は遊びやすくはあるんだよね。
あとテキトーなLS入って気が合えば金払ってもいいかなーって気はするわ。
483既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:26:46.14 ID:2agekJf8
こんな世界には住みたくないです
484既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:28:35.23 ID:AHKNkcrD
バハムート
07/13 23:20
1499人
485既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:53:01.81 ID:XluHG8I/
9guoV52x


誰に頼まれた!?


言え!!
486既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:04:46.21 ID:F3sNlj84
大した金額じゃないから課金するのは良いんだが
これフレ作るの無理じゃね?w
全鯖でマッチングするのは良いんだが鯖間で自由に移動できないとかバカなの?
気が合う人が居ても一緒にまた遊べないジャン
有り得ないんですけどw
487既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:10:27.49 ID:CVQJSDf6
11は思い出補正強過ぎるわ
当時を思い返すと確かに楽しかったけど、当時から文句も書きまくってた覚えもある
それでも続けてたのはやっぱりフレやLSがあったからだろうし、ゲーム部分は言うほど重要じゃないのかも
14ちゃんはその辺絶望的ね、イフ戦後に挨拶する間も無く解散されるとは思わなかった
488既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:14:07.48 ID:TJdKURTZ
>>486
それに関しての信者様のお答え

フレが欲しければ街中でシャウトするなりsayでフレになってって言えばいい
自分でやるべき事をやらずに文句言うのはわがままだ

です
すげーズレた返答だよね
詳しくはフォーラムで見るといい
489既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:22:24.92 ID:F3sNlj84
>>487
今までやってたゲームで断トツにフレが出来ない
クエスト     ひとりでできるもん
ID       ひとりで組めるもん
フェイト     ひとりで参加できるもん
装備集め     ひとりで拾いにいけるもん

さらにIDはシンクがあるとはいえ必要経験値を考えると下位のIDへ行くなんて効率悪すぎる
結果フレと組むとレベル差が開くケースが多くなり一人でCFに登録した方が良いので誘いづらい
490既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:25:17.99 ID:F3sNlj84
>>488
たぶんβだしワイプ前提ということもあってまだ慌てるような時間ではないと思ってるんだろうね
製品版になってもフレ出来辛いゲームだと思うけどw
491既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:32:08.77 ID:Vr5xyTMs
2ジョブ目幻術で15にするのマジつらかったわ
これで投げる人多そう
492既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:57:27.90 ID:yirQ702/
ひたすら無言で戦闘してるか走り回ってるオンラインで楽しそうにみえないなぁ
 
ドラクエのベータもやったけど、街中では、雑談したり踊ってたり飛び跳ねてたり
フィールドでは応援しあったりで楽しそうに見えたものだが…
493既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:20:33.20 ID:5p19PxHE
>>489
>結果フレと組むとレベル差が開くケースが多くなり

どういう理屈? お前も言ってるように高Lvな方がまずくて
低Lvな方は適正だから普通に美味いのだから、必ずLv差は縮まるんじゃ?
494既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:49:56.13 ID:9uOs/RSA
>>489
>>492
DQも同じで全部ソロで出来るしチャットが死んでるから会話もほぼなく新生と同じく無言ゲームです。
DQも新生もつまらなかったがまだ新生のがマシにみえるけど好みは人それぞれだからなぁ
495既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 03:10:40.12 ID:zrA8IrF7
最初 綺麗だし新時代って感じだわwww
序盤 戦闘つまらん  AA無意味だろこれ
中盤 IDおもしろw メインクエ進めに切り替えてから楽しすぎてやばい
終盤 メインクエ終わって何すりゃいいかわからん 2クラス目だるい

現在 14つまんね
496既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 03:10:50.19 ID:tbQ2K6rA
オープンβから本気を出す
497既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 03:28:20.33 ID:Q1wiFZ8O
国に在籍してから 面白さの片鱗は見えたきがするけど
そこでメインコンテンツが終了すんだよな。これ以上面白さが上がるんだろうか?
戦闘が・・・・なあ。
生産はまじで改善が必要。
498既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 03:53:24.39 ID:1z/xcO6J
最近やりたいなあと思ってβ応募したからオープンβからの参加になるんだが
どんなキャラでやろうかなあとか考えてるうちになんかもう飽きてきた
499既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:01:59.18 ID:DcnmrvCk
それは早すぎw
キちゃんとプレイして「あれキャラクリの髪型少なさすぎ・・?」って思わないと
500既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:29:55.51 ID:F3sNlj84
>>493
フレABC誘いました
Cさんに合わせましょう
A…「不味い」
B…「不味い」
俺…「不味い」
C…「みんなと遊べて楽しい」
501既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:34:08.19 ID:PVK1OIr7
>>498
おまえもう14とかMMOとか関係なくゲームに飽きてるだろ
502既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:45:07.16 ID:zrA8IrF7
さくっと始められてさくっと追われるゲームがいいな
503既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:54:54.61 ID:P98Mz3i2
>>502
テトリスでもやってろ
504既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:58:44.72 ID:AUiEwCBF
>>433
一番納得できた
吉Pは11もEQにFF乗っけたパクリで成功したって言ってたけど、既存のMMOに飽き飽きしてる今とは時代が違うし、何より劣化WoWになってる時点でパクれてすらないじゃないかと

あと、喋りが上手いこと、説明が上手いことと、コミュ力が高いこと、上司に気にいられること、残業しまくって面白いゲームを作る能力は全く別物だと気づかされたわ
505既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 06:35:20.39 ID:kZP7tg27
とりあえず吉田はさっさと更迭したほうがいいでしょ

上層部知ってんのか?

合う会わないはあるから合わないなら飽きられてもしょうがない
とか客に言ってること

問責ものだろこの発言

普通は合う合わないはあるとしても、最大限の努力をして多くの人に楽しんでもらえるようにしたい
MMORPGはユーザーと開発がVUを重ねて作り上げていくものと言うことを大切にする所存です

って言うのが当たり前だろ
何だよ合わないのはしょうがないってw
506既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:08:20.48 ID:8iULJBxm
>>504
残業しまくっては「がんばっている俺かっこいい」症候群だからね・・・・
あと、残業しまくっては社内アピールで上司に気に入られる方法
507既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:20:43.24 ID:/R3Ou+Hx
実際、吉田だってこんなゲーム作りたかったわけじゃねえだろ。
長文言い訳見てればだいたいわかるよ。
スクエニの技術力があまりにも低いんだって。
508既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:21:58.11 ID:3F2SaLmP
それこそ本になってしまいそうなので……。
509既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:27:01.12 ID:V9loCoNd
IDは細切れの短い時間で遊ぶにはすばらしいアイデアだと思う
FATEは待ち時間だるいのとPT外の人とコンビネーション発揮する仕組みが欲しい

おおむねいい感じだと思う
ただし複数クラスを1から全部あげることが前提なら退屈になってく仕様とも言える
510既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:28:03.20 ID:V9loCoNd
あとはDQでいうカジノ的なおまけが欲しい
FFだとカードかねFF11のテトラマスターは一回も起動しなかったけどね
511既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:30:34.67 ID:kBCqInQ6
戦闘がつまらないのは致命的だよね、結局β中に修正もされなかったしこのまま爆死コースかな
512既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:32:40.12 ID:V9loCoNd
特におすすめ民なんかはヘイトシステムに慣れきっちゃったからなあ
そろそろ別のに変えたほうがいいのかもしれん
513既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:32:49.96 ID:/R3Ou+Hx
戦闘がつまらないこと自体は致命的ではない。
問題はそれ以外スカスカなこと。
514既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:34:16.43 ID:V9loCoNd
>>513
同意
基本部分はこんなもんよ

問題は枝葉がうすっぺらで他にやることがないってこと
対人でやれていさかいの元にならず互いのスキル研鑽で天井知らずに遊べる要素
これが必要
515既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:36:42.76 ID:ZLORJeho
戦闘がつまらないとか面倒とか見ると製品版超迷うわ

単なるアンチのネガもあるんだろうけど、切実につまらないとこレスされてんの見ると買うのやめたくなるわ、戦闘つまらないとか致命的だし
516既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:38:11.64 ID:/R3Ou+Hx
いや、MMOなんてこんなもんだよ。
517既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 07:38:24.79 ID:V9loCoNd
ゲームの中でトレーディングカードさせるとかやってたよねFF8とかは
あれは今のほうが、というかネットゲームのほうがイケるんじゃないの
518既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:34:29.52 ID:7U+Zft9E
>>500
入場制限があるから一番下に合わせるしかない
519既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:59:52.82 ID:U6MwKcLM
ID何度か周回してる時にこれが延々続くゲームなのかと気づくと猛烈に飽きた
520既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:05:34.77 ID:TJdKURTZ
>>515
oβで触れて実際に面白くなかったらキャンセルすればいいんじゃね
俺はもう十分すぎるほど触れてゴミだって思ってるから買わないけど
吉田や信者は買うの前提って勝手に押し付けてくるけどさ
買う買わないくらいは自由に決めたらいいかと
521既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:18:47.79 ID:NbTWkvEn
β3は飽きた
ワイプなしのoβでどれだけモチベ保てるかで決める
522既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:31:29.21 ID:zzKEuWqD
3日目だけど、本当に戦闘が飽きるね。
頭の中で2.5秒のリズムとりながらボタンを順番に押す。

俺はいつからピアニストになったんだ。
とすら思う。
523既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:36:36.86 ID:Vr5xyTMs
普段ガンオンやってるけど、1戦20分でやめられるのがいい
大人数対戦だからいろいろ変化あるし
14のIDはちょっと長すぎる、毎回内容は同じだし
524既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:46:14.97 ID:TH4g7iry
>>522
そうなんだよなー
最初スクリーンショットとかで見たときは
お!ゼノブレイド方式か!と思ったんだけど、実際はそれだったっていう。
ポチポチポチポチ押すボタン変えるだけ。
最初覚えるのはTP消費低くリキャスト早い。
でも後半の大技はTP消費大でリキャ長いとか課と思ったのに。
525既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:47:07.13 ID:HoKh4T5W
>>522
ピアノは鳴らす音もテンポも自由だろ
こんなもんと比べんなよw
526既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:54:20.29 ID:k/1sAPyt
そんなにつまらんのか
やらんほうがいいのかね
527既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:55:24.48 ID:JCrozSVR
オープンβやってからに決めろ

本当につまらないから・・・
528既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 10:55:42.19 ID:NbTWkvEn
気になるならやってみなよw
529既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:05:00.15 ID:WW8K3nG2
戦闘がつまらないっていうか
一体いつまで同じスキル連打してればいいんだって思う
弓を34まで上げたけど最初から最後までdot入れてアビリティ撃ちつつヘヴィショット連打してミザリーエンド、これのみ
いくらMMOっていっても上位互換スキルみたいなのがあるだろ普通
数字の上がり幅も微妙すぎるし、強制レベルシンクばかりで俺tueee出来ないし「成長した感」がない
530既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:05:45.29 ID:RNYxc/Ua
まだPSO1のが遥かに面白いわ
531既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:10:20.24 ID:WdwzYAGf
PSO2と良い勝負
ガチャがないだけ
532既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:11:08.11 ID:JCrozSVR
>>529
呪も同じだわ
ファイアファイアファイア連打・・・MPが減ったらトランス・・・・どの敵でも同じこと繰り返し

もうファイアをオートアタックにしてくれー!
533既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:15:07.67 ID:zzKEuWqD
今のところ、パンツがエロくて良い。もっとエロくなるのであれば課金しても良いよ。つー感じだろうか。
でもそれだけ。進む路線間違ってると思う。
中盤までは仲間3人程度必要ってくらいが良いんじゃないかな。(11の絆はやり過ぎか?)
でももっと今迄に無い何かが欲しいんだよ。
534既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:15:08.31 ID:9dOjCCLw
>>491
初心者スレいけ
535既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:17:02.29 ID:CVQJSDf6
ゼノブレ:指は暇、頭は忙しい
オススメ:指は暇、頭も暇
14ちゃん:指は忙しい、頭は暇

14ちゃんは理想のテンポを間違えている
536既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:19:39.07 ID:WhlGnjDH
戦闘は右手を酷使ししずきて辛い
537既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:21:48.62 ID:lH270lUz
何でクリックゲーと言われるのかすぐにわかったw
538既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:23:13.75 ID:wW0r99jU
カジュアル層が満足するゲームはコアゲーマーには物足りないもんだ
グラフィックや世界の作りこみがいいだけに勿体ないなあ
539既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:38:19.84 ID:ktEx98oD
今のままだとカジュアル層が序盤でバッタバッタと辞めていきそうだけどな
540既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:39:04.25 ID:p97a0TqR
え、MMOなんてそんなもんやし(震え声)
541既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:40:00.34 ID:vsv9kslU
ライトはUI見た時点でやる気が一気に下がる
542既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:44:01.01 ID:Vr5xyTMs
>>534
グラカン所属で使えるって15までスキップしてくれるNPCのこといってるのかな
このNPCってβ3用でオープンからいなくなるんじゃないの?
543既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:49:03.59 ID:8+qA7I21
たしかにグラがいいだけの凡ゲー
でもこれまでにない強烈に面白い要素がいっこでもあれば・・・

有能だけどセンスのないサラリーマンが作ったゲームって感じ
544既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:49:28.25 ID:Qf2URerY
FATE誰も参加してない未来が見えるは
545既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:08:16.38 ID:LpppO3aU
>>529
これもあるな〜・・・ほんと同じスキル連打ばっかでつまらん作業だわ
種族別にこれといってモーション特徴もないからダメ猫
546既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:13:48.77 ID:3RByaxfi
どうせ作業になるならマクロで自動攻撃出来るようにするとか工夫すりゃ良かったのにな
547既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:16:20.89 ID:dMUcZAJm
>>544
深夜になると場所によっては
もうソロFATEですし
548既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:17:01.17 ID:IHfb/J2l
いちいち何かやるたびにネットで調べなくてもクエスト進行や採集、作成ができるのが素晴らしすぎる。
戦闘が単純だとかお使いばっかでつまらないとか聞くけど色々なとこを廻ってクエストとか楽しむタイプが好きな人にとって神ゲーだな
アビセアで30からカンストまで一気に上げちゃうような人は向いてないかもね
549既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:25:50.81 ID:HoKh4T5W
もっと敵によってアビを変えるようにすればよかったのにな
この敵には技1がいいけどあの敵には技2がいい
あの敵は途中で属性変化するから途中から技3に変える
ってな風にするとかさ

どの敵にも同じワンツースリー連打ってアホか
550既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:27:07.36 ID:Sgt+fkxb
>>549
弱点属性とかがないのと同じ理屈なんだろうなあ
551既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:27:38.93 ID:CVQJSDf6
>>548
2行目と3行目の繋がりなさすぎww
クエストの目的地や現在のステータスが出るのは比較的どこでも好評だろ(そればっかやらされるお使い感は賛否有り)
552既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:28:13.24 ID:02UvTNXh
おすすめのBCみたいのはないのかね?フレンドとワイワイ行けるような
553既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:28:56.10 ID:Sgt+fkxb
素晴らしすぎるっていまどきのRPGには普通にある機能やで
554既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:31:19.09 ID:94IhM6W8
>>529
完全に同意
リアフレの戦闘職フルカンストレガシーに同じようなことを言って
攻撃スキル少なすぎだと主張したが、

数増やしても死にスキルが増えるだけ、死にスキルのない14は素晴らしい
これくらいでちょうどいい

とか言われた。
低レベルで覚えたスキルをいつまでも使い続けることに違和感はないらしい。
555既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:34:26.79 ID:6yBRMx3f
死にスキルがない、じゃなくて実際は
「ほとんどが最初から死にスキル」だって言う
556既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:35:21.96 ID:kBCqInQ6
PS3のメインボタンが4つしかない

呪いの場合は ファイア ブリザド スリプル トランス

この4つがメインになる設計

だから一生子の4つを連打するシステムになっている

すべてPS3のおかげ
557既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:59:00.60 ID:g5JLQKBb
パッド前提にするなら、単純な操作の組み合わせで変化を付けるゲームにするべきだよな。
ノンタゲアクション寄りの方がパッド向きなのに
わざわざマウス+キーボードでしか成功しないゲームシステムもってくるんだから
吉田の頭は沸いてるとしか言いようがない
558既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:00:33.00 ID:kBCqInQ6
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!
559既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:10:11.48 ID:okc/IWyG
レガシーなのに、もうずーっとarcheageやってる
あれゲームパッド使えたら最高なんだけどなぁ・・・・・・・・・・・・・
まぁβキャラはどうせ消されるし
560既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:13:19.83 ID:kBCqInQ6
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

次世代の一例w震えるがよいww

旧FF14では実現できなかった共同制作()で船を作ってみましたwwwこれが次世代なんだよねwww
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373733182.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373733304.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373733505.jpg

ごめんねwwFF14()じゃ50人PTとか組めないよねwwwFULPARTY()8人だっけwww

童貞臭いFFとかゴミ箱にいれて、おまえらのりこめー^^
561既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:16:17.96 ID:/R3Ou+Hx
やっぱ日本語で名前つけられるの最高だな
562既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:23:50.74 ID:okc/IWyG
>>560
そこまで凄いとは思わない、あまりにもヨイショしすぎ
FF14より死ぬほど面白いとは思わない
正直どっこいどっこいくらい

ただいパッド使えないし、チャットに日本語入れると俺のって落ちるんだが・・・
あとスキルの組合せ3種でモンクにされたのがきにいらないなぁ・・
聖騎士にするために、意志捨てて盾にしないといけないのがなぁ
563既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:28:39.32 ID:ABU4o/uq
>>554
>低レベルで覚えたスキルをいつまでも使い続けることに違和感はないらしい。
レガシーは新生ではいきなりレベル50だから低レベルガーとかまったく関係ないしわからないんだよ
だからこそフォーラムも含め新規と別にするか、レガシー課金ある代わりにワイプするとかどっちかにすべきだったんだよね
564既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:49:15.04 ID:/R3Ou+Hx
パパパパッドでMMO??wwwwwwwwwwww
565既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:51:42.30 ID:QyjLbDs/
最初はマンセーしてたけど、さすがにやり続けてるといろいろあらが見えてくるな
フェザーステップやカウンターがあるのに、HPが一番低く打たれ弱い格闘とか
幻術が火力と回復が揃っていて割とスーパージョブに感じる点とか
クラフター、ギャザラーが息してない点とか

この内容で正式やったら半数以上が逃げそう
566既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:52:55.70 ID:kBCqInQ6
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

ビップ船団
http://iup.2ch-library.com/i/i0955494-1373735233.jpg

http://or2.mobi/data/img/58298.jpg
大海賊時代wwwwwwwwwwwwwwwwwww

はあ素敵な旭やね
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735268.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735277.jpg

まだこれに勝てるssはないはよ海戦したい
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735492.jpg

はー絶景
http://i.imgur.com/UzKDoF1.jpg
567既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:53:57.45 ID:bIdRfMRW
その幻術は幻術じゃなくて呪術じゃね?
あいつら幻術と違ってMP切れが100%無い上にそこまで変わらないケアル使える
568既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:54:24.67 ID:RhyxjfYQ
生産収集で素人レベルの材料さえゴミばっかりで目当ての素材貯めにくいオススメからの悪癖はまったく治ってないのな、ってか自覚すらしてないか
それからチャット周りのレイアウトって量産型レベル上げのみMMOそのまんまじゃん、国産だと呼べる片鱗などどこにもないぜこれ
569既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:54:35.31 ID:/R3Ou+Hx
VIPのAAスレにまで行ってFF14の宣伝してるねみみんがいて糞ワロタwwwwwwwwww
570既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:01:56.19 ID:Fq6WTZMT
AA業者も宣伝に来てるじゃん
便乗して他宣伝に来るアホカスはどこでもなんでも一番うぜーわ
571既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:04:02.11 ID:QyjLbDs/
>>570
アーキエイジをNGワードにするだけでスッキリするよ

どうでもいいけど、半島製ゲームってROぐらいしか息が長くないよな
572既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:08:30.91 ID:qCt7ASwx
>>571
リネもけっこう長いんじゃないっけ。どうでもいいっちゃいいが。
573既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:32:28.62 ID:Emx0uKh1
>>570
AAスレが14ちゃんに荒らされてるからしょうがない
574既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:34:51.89 ID:NbTWkvEn
しらんがな
575既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:58:46.98 ID:U6MwKcLM
>>560
こんな活気がねーんだよな新生ちゃんβには
576既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:08:24.14 ID:mCeBK5Xs
577既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:10:19.53 ID:Fq6WTZMT
NGワードにすれば済むとかいうから画像だけで荒らし始めたじゃないかw
578既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:13:19.69 ID:KqgEM8ne
>>560
50人PT組んでみんなで造船なんて、くっそ盛り上がるだろうな

新生14ちゃんもさぁ、もうカスなのはゆるぎない事実なんだから
カスなりに、一点でも「おおすげぇ」って思わせる部分みせろや
β3やったが、波の無い海みたいで何の起伏もない
なんでこのゲームやるかの価値が解らない

レガシーは先行ダッシュwしちゃったからもうしがみつくしかないんだろうけどな
579既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:25:39.93 ID:SsqU3sfr
吉田擁護するわけじゃないが一から作ったゲームじゃないからな
元を残しながらいらない部分を削り継ぎ足すくらいしかでないのは分かってたよ
吉田云々ってより旧14の負の遺産がでかすぎたわ
ゲームだけじゃなくレガシーっていうものまで抱えてるし
ゲームとして遊べるよう手直しした旧14の吉田体制のコンテンツをべた褒めするやつらだからな
吉田は褒められるな出来じゃないっておもってたとおもうぞ
580既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:29:57.36 ID:HvVkyQMj
目標にして実際覚えて感動するスキルがないな
581既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:31:01.62 ID:KqgEM8ne
>>579
吉田みたいな言い訳乙
旧版とっとと見きってシャットダウンせず、続行させて
だらだら作りにくい作業を決断したのは吉田
小銭欲しさにレガシー生み出したのも吉田
お前が言う褒められるような出来じゃないものに仕上げたものを、お前らに提供したのも吉田
582既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:36:06.83 ID:TJdKURTZ
吉田が少しでもいいから自分の行いに疑問を持てるなら、こうはならなかったと思うよ
ただ、自分でサイン会とか開いちゃうくらい自分大好きだから
誰かに否定されたとしても激怒をしこそすれ反省は絶対にしないだろうな
583既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:38:22.18 ID:U6MwKcLM
どのクラスもあんまり面白くねーからリューサンだけが期待
584既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:46:05.05 ID:ktEx98oD
吉田はシームレス撤廃の時に「PS3の制限のため技術的にむっりー」って正直に言わずに
「山登りうんたらかんたら」って屁理屈で正当化し始めた時点でどういう人間かを大体分かってたわ。
「ふるさと症候群」云々で決定的になった感じ。
585既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:59:52.14 ID:g5JLQKBb
ゲームのプロデューサーをアイドルみたいに崇めるクソユーザーがいるから
ナルシストの無能が寄ってくるんだよ
586既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:13:21.80 ID:axem9+Q7
さすがにβ3は飽きた
上限あるしワイプされるしな、コレ以上やったら本プレイに支障でそうだから我慢してる
587既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:31:13.83 ID:PVK1OIr7
>>552
ギルドオーダーが一番近いかな
588既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:38:39.91 ID:lKqwwkzH
吉田がアイドル化するのはどうでもいいがゲームをなんとかしろといいたい。
バトルはマジでやばい。
スキルが少ないのにコンボはリキャストで制限されてまともに打てないし
同じテンポで爽快感0なんだけど。
589既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:51:46.08 ID:8xQW8bA3
>>564
お前みたいな昔ながらのおっさんはキーボードとマウスクリック()でチマチマプレイしてるんだろうなw
jtkでパッド使えば1ボタンに複数スキル登録でき、キーボードみたいに複数のスキルを忙しく押しまくらなくても、パッドなら快適に楽に複数スキルを俊敏に選んで繰り出せる
キャラ移動も、マウスやキーボードよりも、パッドのほうがはるかに楽で緻密で長時間やっても疲れない
パッドの楽さを知ったら、マウス&キーボードで数時間MMOやるとか地獄の苦行()

いやまあ、FPSはキーボード&マウス一択だがなw
590既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:53:56.42 ID:bIdRfMRW
そのコピペ今度使わせてもらうわ
591既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:59:06.89 ID:8xQW8bA3
ff11とかff14とかドラクエ10とかみたいな棒立ちコマンドバトルのMMOならマウスクリックで十分だが、
ノンタゲMMOとかアクション性の高いクリゲMMOとかは、パッドのほうがやりやすい(特にJTKでマクロ仕込んでのスキル回しは対人戦で有利
592既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:19:42.62 ID:mYdCRGWA
ダンジョンにいきなりテレポされて終わればもとの位置に自動で戻るって、
エオルゼアの概念では説明できない超テクノロジーですよね。
エーテライトもない場所に飛んだり、戻ってこれるのだから。
そんなものが、組み込まれている。
せめてPTがマッチングされたら、ダンジョンごとに最寄のテレポポイントに一度デジョンでとんで、
そこからチョコボポーターかなにかでみんなで自動移動、
そうすることでいきなり集まった見知らぬもの同士がいきなりコンテンツを始めるのではなく、
チャットする時間を生んで、世界をちゃんと走っているようにしてほしかったかな。
デジョン回数はコンテンツクリア後に回復してくれればいいです。
593既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:20:02.48 ID:mYdCRGWA
その世界にいる感や人との関わりあいが生まれえるものを、
時間の無駄につながるとして一切廃した斬新なMMO。
開発者は無駄を省いているつもりが、MMOにとって大事な要素を排除してしまっている。
その一方で、どこの誰だかわからんやつに行動ストーキングされるロードストーンというものがもれなくついてくる。
594既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:20:19.08 ID:mYdCRGWA
管理されたゲームデザイン。例えば、FF14には敵に属性弱点が存在しない。
どの敵にもファイアとブリザドは同じ威力。
炎属性の代名詞的であるイフリートにさえ、ファイアでダメージを与えていく。イフリートは炎に包まれているのに。笑
その理由は、「もし弱点を作れば、ジョブごとに得意な属性があるので、ジョブ格差につながり、誘われにくいジョブが出るから。」
一見まともな理由に見えてしまうが、実は平均化することで開発者自らのバランス調整の放棄をしているだけ。
差をなくす調整によって、プレイヤーの行動自体もどれもあまり変わりがないアクションになり、
どの敵にも同じ様な攻撃を繰り返すことになるという状態になっている。
その単調さをなくそうと、無理に注意するべき事項を増やしていて、
それは面白さにはつながらず、忙しさだけにつながっている。忙しいが単調。
プレイヤー側に生まれるデメリットをスポイルしてしまっていることに気がついていない。
又、FF14にはGCDという一定間隔ごとにしか行動できない。
(使用時間間隔が決められたスキルもあるが、それはサブ的に使用するのみ。)
よって強いわざと弱いわざを作れば、強い技しか使わなくなるので、それは無くし、
どの技も同じような強さにして、追加効果が違うとか、そういう微妙な違いしかない。
これによって戦闘にメリハリがなくなるので、
「注意するべきことが多いのでいそがしいわりに、単調。」といわれる。

フォーラムでの開発者や削除方針の姿勢でもそれがよく出ている。
こんな思想のゲームが、長く持つ訳無い。
595既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:20:45.42 ID:mYdCRGWA
NPCたちがただ「経験値がもらえるマークの下にいる何か」になってて、この世界で生きている実感が湧きにくい。
「Aを3匹倒してきてくれ。」って言われても「はいはい、モンス倒しフラグ立ても飽きたな〜」みたいになるし。
全体的にNPCたちがただ「プレイヤーのお遊戯の為に配置されたアイコン」にしか見えないんだ。

世界だけがあるという、MMOがあるべき自由奔放とした雰囲気を作れていないのは確かです。
常に何かやることを提示され、その流れに乗っていくという感じ。
行ったことのないエリアにみんなでお出かけ→海がある→泳ぐ、もぐる→海底遺跡を発見→
サメに襲われる→全員死んだところで記念撮影→HPにアップする。
そういったMMO内での日常、みたいなもんが抜けている。
ダンジョンは隔離されたゾーンだしね。
マッチングで自動で組み合わされた数人が自動でダンジョンにワープしてクリアして自動で元の位置に戻って解散、または繰り返し。
これでは世界に意味はないよね。
与えられた遊びをこなしていく感じ。MMOじゃなくていいやん、みたいな。
596既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:21:31.92 ID:mYdCRGWA
まんべんなく底が浅いからじゃないかなって思いますねー。
・キャラクターの成長には個性がない。ボーナスふりもほぼ固定。気がつくかわからないような微妙な差が出るだけ。
・生産は世代交代が早すぎて作る意味が無い。数時間後に買い換え必要が出るのにギル出せない。また、IDのレアが性能高すぎで作る意味がない。
・スキルの取得順番が決まっているから、戦い方に個性が出ない。
・システムのせいでPSの伸び代がない。
・キャラクリエーションは一見バラエティが多そうで、実は使えるものは同じような感じになる。
・ポーション連打不可能など、個人の力の限界がシステム側でわかりやすく決められている。
・行く場所はクエストやストーリーで殆ど決められている一本道。
 はずれてもいいけど、別にそこに何もない。あるのは景色と、自分のレベルが合わないFateだけ。

ま、ようするに自由度がないわけです。
オンラインゲームなのに、他の人と同じことやってるだけってつまらないですよね。
597既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:23:16.68 ID:mYdCRGWA
RPGの楽しみの一つに装備を成長に合わせて選択してそろえていくことがあるけれど、
FF14の場合は、成長するコンテンツにあわせて自動で決められた装備がもらえるからなあ。
生産や店売り品はそれよりずっと弱いから、ほぼ1拓だし。
本来あるべき姿は、
1、武器屋とか防具屋とか市場を覗いて、「これ強い!欲しいなー!これ買おう!これもかっこいいな。よし、これ装備するのが目標!」
                      ↓
2、敵と戦って敵のドロップ品をNPCに売ったり報酬を得ていく。そのあいだにキャラ成長もしていく。
                      ↓
3、「あ〜今日も稼いだなぁ。稼ぎがたまったので、いよいよ狙っていたあれを買いに行けるな!」
                      ↓
4、いい強い装備をてにいれて見た目も変わった!よし、これで皆と協力して強い敵が待つメインストーリーも進められる!
                      ↓
5、さあボスが待ち受けるコンテンツに突入だ・・・倒せた!ヤッター!
  ランクも上がって所属組織からもっとよい待遇受けられるようになった。
  おまけに今の装備よりいいものがもらえたので着替えよう!
  →1に戻る。
・・・っていう要素が無いんですよね。
FF14の場合は上記の5だけを繰り返すので。
598既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:23:59.70 ID:mYdCRGWA
14はモンハンやPSOと一緒のMO型やなこりゃ
これらからアクション要素取り除いて、ワールドというでっかいロビーつけただけや
ID潜って経験値とレアアイテム繰り返すだけのライン工ゲー

そんなもん、
ゲームキャラで偽り成長欲を満たそうとするニートと、
ライン工作業によって見せ付け自己満足をはたそうとする実社会での弱者と、
縛りの中で最高の動きをすることが面白いと思う廃人ゲーマー嗜好の奴しか楽しめないゲームじゃん。
599既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:24:28.56 ID:EwFk4Il5
頭の悪いやつって内容薄い長文書いちゃうんだよな
内容はわからんでもないが

三行にまとめろ
600既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:25:40.99 ID:b5Cl7ek1
アーキエイジの広告何あれ
「リアル捨てる覚悟できたわ」って
14もそうなの?
601既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:30:58.42 ID:mYdCRGWA
吉P自身が言ってたんだよね。
自分は天才じゃないので新しいことは生み出せないので、既存のゲームのいいとこどりで完成度高めるだけですとかなんとかそういうこと。
あと、「FFらしさって、ケアルがあるとか、チョコボがいるとか、クリスタルがきーになってるとかそういうところ。」とか言ってるのもあったが、
そういうことじゃないと思うんだけどw
ストーリーと世界観のクオリティを豊富な資金力かけてつくりこんでいって、
リッチなグラフィックや音楽でさらに高めて、
これまでなかったようなプレイシステムでのプレイ感覚や、見たことがないレベルの画面をみせていってたからファンがついていったんじゃないのかな。
別にケアルやチョコぼやクリスタルなんてそのなかにでてくる名詞でしかない。
602既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:32:38.81 ID:WW8K3nG2
>>548
その言い草だと俺がスカイリムにどっぷりハマって14にはさっぱりハマれないことに関して説明がつかないな
むしろスカイリムの方が戦闘は単調かもしれん、ロードも長いしフリーズもする、それでも熱中させる何かがあった
たぶん世界観やNPCやクエストの内容自体にそもそも魅力がないんだよ
603既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:43:25.57 ID:WW8K3nG2
>>554
弓のリベリングショットとスウィフトソングとホークアイ息してないんですけど…死にスキル一杯やないですか
って突っ込んだらどんな反応が帰ってくるんだろうな
β4で改善されるから!とかかね
604既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:45:06.82 ID:vEWRAtoz
結局、クエで経験値を稼ぐしか無いんだよな、メインジョブはそれでいいけど
2ジョブ目を上げるのは苦痛でしかないな
605既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:52:38.75 ID:66w7dFCc
>>602
クエストが作業すぎてキャラはサンクレッド位しか覚えてないわw
帝国のデザインも見飽きた感が有るし好みじゃないんだよなぁ
606既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:54:57.12 ID:lH270lUz
PSO2は過去作の焼き増しのようで操作云々入りやすかったけどやはりやってることはマンネリで飽きた。
DQ10は相撲と戦闘音楽が嫌いだったけどその他はシンプルで分かりやすく、やりやすかった。
FF14はごちゃごちゃしすぎて操作に注視させるあまりやらされ感がどっとくる。グラフィックに目が向かなくモチベが続かない。
FF11は万年調整調整で不安定過ぎて振り回されてやってらんない。

ネトゲから離れてFalloutとかオブリビオンとかやってみたけど
ああいうのがネトゲになったらなーといつも思う
FF14も洋ゲーを真似てるとこもあるようだけど似てるようでかけ離れてる
607既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:55:39.42 ID:FamSZn6K
>>560
面白そうだけどAAのグラは受け付けない
これを14でできたら神
608既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:00:55.92 ID:+BgdSTPR
そもそもスカイリムは箱庭ゲーに近いのでMODともっとも縁遠いネトゲと比較すること自体が間違い
609既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:03:24.82 ID:FamSZn6K
グラグラ言ってんのにスカイリムよりグラしょぼい気がするのはやはりウェザリングの薄さか
あと14は遠景も酷い
610既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:03:35.24 ID:20aeAgJ0
MMOも箱庭ゲーみたいなもんだと思うけどな
その世界観、NPCとかの生活感とかに説得力がFF14では旧もそうだったけど皆無なんだよ
確かに綺麗なんだけど、張りぼてみたいな
それにUIがスマートじゃないから余計に世界にのめり込めないっていうか
611既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:06:59.50 ID:kQTGPldo
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

次世代の一例w震えるがよいww

旧FF14では実現できなかった共同制作()で船を作ってみましたwwwこれが次世代なんだよねwww
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373733182.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373733304.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373733505.jpg

ごめんねwwFF14()じゃ50人PTとか組めないよねwwwFULPARTY()8人だっけwww

童貞臭いFFとかゴミ箱にいれて、おまえらのりこめー^^
612既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:09:09.07 ID:znbe6d/k
スカイリムね
自由度は高いんだけど
結局スカイリムの自由って殺したり裏切ったりする自由なんだよね
殺るか殺られるかの緊張感がハマる理由だと思う
613既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:11:33.75 ID:FamSZn6K
>>610
一人称視点で旅してても中々世界観に入り込めないよな
やはり綺麗すぎるんだよなFFの世界は
TES好きの俺としてはとりあえず環境音と生活音そして足音の設定項目がほしいわ
これだけで大分変わってくるはず
簡単だろうし是非β4に入れてほしいものだな

>>612
選択できる自由とも言う
614既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:11:42.74 ID:dC+B2MQE
14のアンチって
「ならどの国産MMOやったらいいの?」
結局この質問に有効な答えを提示できないんだよねぇ
文句だけでポジティブ意見を何一つできない、ガチの2ch脳
615既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:15:48.44 ID:lH270lUz
変な例えだけどNPCが生きてるって感じがするんだよな洋ゲーは。

和ゲーは朝から晩まで365日ずっと同じとこで同じセリフしか話さないし
洋ゲーのスゲーを感じてしまうと物足りなさを感じてしまうのもわかる

スカイリムも洋ゲーをリスペクトしてるというし新鮮味を感じて評価されるのも当然。

スカイリムが好きな人はフェイブル2、Fallout3、オブリビオンをやるとハマるぞ
洋ゲーだけどグラフィックが気に食わなければPCで差し替えれば良いだけだし。
でもオフゲーっていう
616既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:21:12.40 ID:TJdKURTZ
吉田はスカイリムをプレイしてみて嫉妬したらしいが
なんでそれでこんな一本道ゲーを作るんだ
617既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:22:37.98 ID:/R3Ou+Hx
>>614
おまえいつも黙るじゃん
618既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:24:18.99 ID:8BAi0vGd
>>614
国産は全部ダメっていう選択肢が無いのが笑える
現実が見えてない、何で娯楽で妥協しなきゃいけないの?
619既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:25:04.11 ID:TH4g7iry
>>616
メ、、メインクエストだけやれば一本道だし!!
620既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:36:23.73 ID:dC+B2MQE
>>618
わざわざ不便な英語を使ってまで「娯楽」したくないし
国産が全部ダメとかいっちゃう奴の意味が分からんわw
遊びの時間くらい適当でええやん
621既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:37:41.82 ID:q/iWWibk
>>614
国産に限っていえばMMO自体がオワコン
海外のはやってないからシラネ
622既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:39:43.25 ID:/R3Ou+Hx
自分の知ってる国産MMOをあげて、ひたすら批判してればいいのにな。
なんで他人に頼るんだろう。
623既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:39:47.13 ID:Qy1++3IU
まとめ産業が頭のよさを計る指数ならば、論文は知能指数0だね
624既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:39:56.40 ID:g5JLQKBb
>>615
スカイリムは洋ゲーです
625既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:40:41.42 ID:yirQ702/
暇つぶしで遊ぶだけだから、国産でもMMOですらなくていい
ただ面白ければオフゲーでもいい
洋ゲーでもメジャータイトルは日本語化パッチあるしね
626既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:40:42.77 ID:Fq6WTZMT
>>614
なんでMMOやらなきゃダメなの?w
627既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:43:33.53 ID:dC+B2MQE
>>621
14はMOだ、ネトゲ玄人のアンチが言うにはだけど、ということはセーフやなw

>>625
もはや洋ゲという段階で日本語化とかそういうのを通り越して生理的に無理やわ・・・
628既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:43:44.52 ID:okc/IWyG
Archeageって移動なんとかして欲しいんだけど
イチゴ100個取りに行く畑の場所がさっぱりわからなくなった
あんな遠くまで行けるかめんどくせぇ
629既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:44:10.63 ID:Emx0uKh1
>>620
娯楽はMMOだけじゃないんですよ^^;
630既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:46:12.61 ID:FamSZn6K
>>615
TESは見たくないものいてほしくないものもしっかり存在するから世界が呼吸できてるんだろうな
14の世界にはブサメンもブスもいないし爺も婆もほとんどいない
建物の汚れもほとんどないし廃墟や洞窟も何故か綺麗
あと独自の世界観を取り入れすぎなんだよな
もっと誰が見ても分かる単純なものや見なれたものを配置したほうがいいのに
631既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:48:32.86 ID:dC+B2MQE
>>629
MMOじゃなくてもいいけどさ
14がクソだとしよう、でワイは何をして時間つぶせばいいの?w
632既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:49:19.99 ID:/R3Ou+Hx
なぜ他人に頼るの?
糞でもやってればいいじゃん。
誰も反対してねえだろ。
633既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:51:41.86 ID:ML0+bisT
まあスカイリムとかFalloutとかはオフゲーだからこそできるリッチな自由度なんだろうけどな。
ワールド全部プレイヤー一人のものだからこそあらゆるオブジェクトを移動出来たり盗んだり
置いたりできるんだろうし。流石にワールドを共有しなくちゃいけないMMOと比べるのは可哀想だろw

TESオンラインも出るらしいけど、どこまであの良さを維持したままMMO化出来るかわからんよ。
634既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:52:52.65 ID:/R3Ou+Hx
スカイリムなんて、”やる自由、やらない自由”があるだけで14と大差ないじゃん。
635既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:52:55.95 ID:dC+B2MQE
>>632
他人の意見きくために2chってのがあんじゃね?
意見交換を批判するならお前はLAN抜けよキチガイw
636既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:53:39.35 ID:q/iWWibk
TESはゲームとしては面白いが戦闘はイマイチやからなぁ
そこんところどーしてくるのやら
637既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:54:02.81 ID:aSfi/o4b
他人の意見きくために2ch奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
638既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:54:12.99 ID:dC+B2MQE
2ch脳の極みだなw
>>634みたいな文句ばかりでちっとも「ポジティブ意見を言えない奴」ってマジなんなの?
639既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:54:14.50 ID:/R3Ou+Hx
>>635
他人の意見を尊重する気はあるの?
640既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:55:22.85 ID:DjdHeKWg
>>631
働けよ
641既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:56:37.10 ID:dC+B2MQE
>>639
あるよ?さぁ国産MMOで面白そうな奴を教えてくれよw

>>640
なんで余暇の時間をつぶして労働しないといけないの?
キチガイみたいなんであぼんしますね〜
642既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:56:50.32 ID:okc/IWyG
FF14もノンターゲットシステムにすればよかったのに
まぁスクエニの実力じゃノンターゲットは難しいんだろうけど
643既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:57:10.85 ID:JCrozSVR
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/83751
ゲーム全体が無言オンラインすぎるのはどうなの?
ってスレに先輩達が大挙して、べ、ベータだからだし!とか言ってるけど
今のシステムのままだと正式になろうが大して変わらんと思うだが
644既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:58:24.56 ID:aSfi/o4b
LS会話普通にしてるは
ぼっちは知らん
645既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:59:00.12 ID:okc/IWyG
>>643
無言オンラインに関してはFF14だけじゃないと思うな
TERAとかRaiderZとか全部無言
ドラクエ10だけじゃね、喋ってるの
646既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:59:02.87 ID:/R3Ou+Hx
>>644
先輩たちが火消ししてるってことは、たぶん自覚してるんだろう。
647既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:00:20.83 ID:dC+B2MQE
>>643
どうせオープンβには参加しないあなたには関係なくね?
レガシーがどうだろうが無言オンラインだろうが
二度と14にログインすることはないのだからw
648既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:05:32.24 ID:JCrozSVR
>>647
なんで参加しないことになってんの?
期待値ダダ下がり中だが、一応やるけど。
ここに書き込んでる人はすべて11豚のジェラシーだ!とか思ってんのかなw

つか、俺、旧版は10時間もプレイせずに辞めちゃったけど
三ヶ月課金だけしてて形だけはレガシー先輩なんだ…
649既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:06:39.91 ID:+BgdSTPR
よくなってほしいから批判意見を出すのになんでいやならやるなになるのか理解できない
650既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:08:04.78 ID:XVOkMSke
IDも挨拶しかしないで終わりだし
Lsにも入ってないボッチはまじで会話する機会少ないな
てかチャット周りが使い勝手悪すぎる。
Ps3はログの確認もめんどくせーし。
651既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:09:19.30 ID:FsmVB0rs
「βの」FFXIVは飽きた。もうやることねえよ…
652既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:09:30.53 ID:dC+B2MQE
>>648
え?新生14は遊ぶ価値があるの!?
なんだ、てっきり14はもはや遊ぶ価値がないクソゲって叩くと思ってたわw
吉田信者乙
653既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:13:02.87 ID:okc/IWyG
FF11の時は、砂丘から会話しないとやっていけなかったからなぁ
外人とも喋って楽しかったな
今はどのMMOも便利になりすぎた

さっきarcheageで俺の植えた麦を育った瞬間に掘り起こして、
かつニワトリになる寸前の俺のひよこ殺していった馬鹿死ね
こんな無言カスまじで死んでほしい
654既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:15:49.16 ID:/R3Ou+Hx
>>653
MMOの醍醐味だな
655既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:18:23.00 ID:Fq6WTZMT
11年前:さっき砂丘で俺の狩ったゴブがグールとして沸いた瞬間釣って殺した馬鹿死ね
656既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:19:07.87 ID:JCrozSVR
>>652
何言ってるかワカラナイデスネ

このスレは取り敢えずベータ3までやって、このままだとやばくね?って人が集うスレじゃねーの?
期待してた分ガッカリってだけでなんで吉田信者?になるのかわからん
657既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:20:31.01 ID:/R3Ou+Hx
自分の筋書きどおりに会話が進むのを楽しむタイプなんだよ
658既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:23:44.27 ID:dC+B2MQE
>>656
もうFF14に飽きたんでしょ?
ならオープンβとか製品版はやらないよねw
だって「飽きた」んだから^^
659既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:24:58.08 ID:zXEOUkhr
11と比べるとまだ改善の兆しあるからな
叩くやつは発売後まで充電しててもいいんじゃないか
660既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:26:04.11 ID:lH270lUz
発売してからじゃ旧と同じじゃねw
まだ早すぎたんだ腐ってやがると言われるのがオチ
661既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:26:11.07 ID:/R3Ou+Hx
11と対立する必要ないでしょ。
そもそも11やったことあるやつなんて
ここにおらんやろ?wwwwwwwww
662既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:26:37.50 ID:Xo5NF5pF
何するにも初めてやる感動は大きいよな。
それが新生だったらどれだけ感動するか…
考えるだけで震えてきたw
だからまだまだやらずに我慢だ!

今飽きるほど頑張ってるおまいら、新生を面白くしてくれ。
宜しく頼んだぞ
663既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:26:37.86 ID:4xvMVFVi
とりあえず無料期間分は遊べそうだし、パッケージ安いから買って損はなさそうだけどな
3000円で1ヶ月楽しめれば十分だろ
664既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:27:16.95 ID:TkvnYoLe
FF14CB3最高難易度コンテンツイフリートソロ

先輩はクリアできるかな?wwww

http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373797218.png
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373797269.png

やりかたCFでイフリート選択、ムービーが始まったら放置して他メンバーがいなくなるのを待つ。
以上
665既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:28:12.22 ID:dC+B2MQE
>>659
「飽きた」とおっしゃる御方に14を勧めるなよw
AAとかTERAをオススメして、14からはさっさと消え失せて戴くべき
誰も14やれなんて頼んじゃいないのに、ネガネガしながらしがみつくストーカー的な奴を刺激したらアカン
666既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:28:15.57 ID:okc/IWyG
>>661
えっ?
複数MMOやってる奴が普通じゃないの?
俺軽く10以上やってるけど・・・・・・・
667既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:28:38.61 ID:/R3Ou+Hx
どや?wwwwww難しいやろ?wwwwwwww
これが開発からの挑戦やwwwwwwwwww

こういうのうんざり
668既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:31:11.67 ID:JCrozSVR
>>658
おう
製品版とほぼ同等?って話のフェイズ4やってもなんの感慨もわかず
これを長くやって楽しみ見いだせないわと思ったらそこでもうキッパリと辞めると思うぞ
11は覇者で辞めてたから暫くネ実も訪れてなかったし、なんの未練もない

ってか、人を吉田信者扱いしてるけど
君がその吉田信者みたいだなw
FF14に少しでも苦言を呈する人間は叩いてやるぞ!とね
ご立派ご立派。
無給でこれからも頑張ってくださいね(^^ゞ
669既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:34:34.61 ID:dC+B2MQE
>>668
え?フェーズ3で既に飽きてるのに、「4は良くなるはずだ」と期待できるの!?
こりゃずいぶんと訓練された吉田信者ですねぇw
この期に及んで14の未来をポジティブシンキンwwwwwwwwww
670既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:34:51.82 ID:Fq6WTZMT
さっさと作り直すために色々理屈並べてWoWパクッたが
14から引き継がねばならない要素(レガシーデータのみの話ではない)、
FFシリーズのイメージという足枷、
家庭用でも展開しなければならない事情によって色々無理が出てきている感じ
671既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:35:33.25 ID:OVU+BD4w
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

ビップ船団
http://iup.2ch-library.com/i/i0955494-1373735233.jpg

http://or2.mobi/data/img/58298.jpg
大海賊時代wwwwwwwwwwwwwwwwwww

はあ素敵な旭やね
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735268.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735277.jpg

まだこれに勝てるssはないはよ海戦したい
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735492.jpg

はー絶景
http://i.imgur.com/UzKDoF1.jpg
672既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:50:25.07 ID:WCePrq78
冒険してる!感はあるの?

なんかワープばかりと、聞いて不安だorz

11の初期のダボイとかジャグナー、ジュノまでの道のりが大好きだったんだが
673既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:52:36.87 ID:/R3Ou+Hx
冒険してるなあ・・・感はある
674既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:05:40.09 ID:B9TKMDK2
11豚がんばってるなぁw
675既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:07:02.03 ID:OVU+BD4w
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

ビップ船団
http://iup.2ch-library.com/i/i0955494-1373735233.jpg

http://or2.mobi/data/img/58298.jpg
大海賊時代wwwwwwwwwwwwwwwwwww

はあ素敵な旭やね
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735268.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735277.jpg

はー絶景
http://i.imgur.com/UzKDoF1.jpg

ごめん今夜も全鯖待機になりました^^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:12:32.81 ID:FSzsXHUF
一般人は日本のRPGと言えばFFかドラクエ
外国人は日本のRPGと言えばFF
FFは日本を代表するRPG
FFひとつで日本のRPGすべてが評価されてしまう

それなのに信者はこんなRift劣化パクリ丸出しゲーでいいと言う
グローバルスタンダードと言う言葉を盾にしてね
頭おかしいわ、本当に
677既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:13:23.01 ID:/R3Ou+Hx
日本を代表するRPGはポキモンに変わりました
678既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:14:24.10 ID:FSzsXHUF
>>677
それもそうだったわwww
完全にポケモンのこと忘れてたwww
679既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:15:17.68 ID:dC+B2MQE
>>676
そんな14を飽きもせずプレイし続ける、自称”アンチ”がいるんやけどー?w
680既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:16:14.68 ID:JtsTcAv5
海外じゃ同じスクエニの中ですら
もうキングダムハーツの方が圧倒的に人気あるぞ
681既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:17:27.30 ID:uBURvOEl
正直秋田
682既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:20:31.23 ID:1fY7hSYU
飽きたというか、面白くならなかったな
いろいろと努力してみたが「ここがすげえ」ってのは無かった
どうすりゃ面白くなるんだろう
やっぱネ実で対立煽りが一番面白いんだろうか
683既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:22:03.74 ID:/R3Ou+Hx
対立煽りだけはやめよう。
684既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:26:39.91 ID:NDs23LyZ
対立煽りとかよその国がやることやろ
685既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:26:56.32 ID:SmcxmUfX
斧幻しか35まであげてないけど飽きたw
メインクエが続かないとつまらんね
FATEオンラインだもんな
686既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:27:27.72 ID:TBFm5Ha0
オススメはアレやな
ネトゲ童貞多くて皆なれてなかったから新鮮に遊べたんだ
でも今はすっかりネトゲになれきって
新しいネトゲでも昔に比べて熱中できなくなんだろ
687既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:27:48.34 ID:/R3Ou+Hx
面白いと感じないなら辞めていただいて結構。
ってえらいひとが言ってたよ。
688既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:29:38.65 ID:TJdKURTZ
>>672
ない
金を払ってやるマニュアル通りのラインのお仕事だな、まじで


>>673
冒険っていうか、自殺にしか見えない
最近30メートルの橋から飛び降りて死んだ高校生いたけど、あんな感じ
本人はドヤ顔なんだけど、周りから見たらただの馬鹿
689既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:30:11.74 ID:dC+B2MQE
>>682
アカウント削除して他MMOでもやったら「面白い」んじゃね?
某葬式スレのオススメを見るとAAとかTERAがいいらしいぞ
690既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:30:54.40 ID:/R3Ou+Hx
対立煽りやめよう
691既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:33:23.39 ID:okc/IWyG
俺のMMOの基準の一つとしてパンチラがある
ティアラコンチェルトみたいな糞ゲーやってるのも、素晴らしいパンチラがあるから
あのスカートのまくれ方は芸術的
TERAとかFF14とか美麗だけど、パンツに関しては機械的で無機質
ティアラコンチェルトのスカートのまくれ方を見習うべき
692既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:34:53.40 ID:1fY7hSYU
オッケー>>689垢削除してきた
これからは対立煽って遊ぶわ
きっとクソおもしれえんだろうな
693既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:37:41.66 ID:zXEOUkhr
ネ実で煽りあいほどくだらないものはないから程々に
694既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:39:01.65 ID:/R3Ou+Hx
>>691
アクションMOって書いてた
面白いの?
695既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:44:52.98 ID:AhkLnDDm
新生の信者って
「なら新生は他のMMOに比べて何処が優れてるの?」
結局この質問に有効な答えを提示できないんだよねぇ
アンチ煽るだけでポジティブ意見を何一つできない、ガチの信者脳
696既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:45:03.47 ID:bIdRfMRW
ティアラコンチェルトだけはまじでやめろ
悪いことは言わないから本当にやめとけ
何も産まない本当に
697既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:45:54.14 ID:okc/IWyG
>>694
最強のクソゲー
人がまずいない

ただしパンチラ、スカートふわりに関しては、他の追従を許さない
これに関しては最強だと思ってる
698既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:46:15.35 ID:Fq6WTZMT
>>695
オリジナリティを廃したと自認する教祖様に従ってるだけじゃないの?
699既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:54:45.41 ID:K1vYHsFQ
本スレの雰囲気もキモいしな。
マンセー会場にはついてけない。
700既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:57:08.24 ID:BNpOt3NI
3日で辞めた
まじつまんねえな
701既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:57:28.88 ID:dC+B2MQE
>>695
「国産」
まずコレだわ
702既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:00:42.28 ID:/R3Ou+Hx
「FF」
つぎにこれ
703既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:04:38.55 ID:n0fE/Ilv
なんかやればやるほど
底がみえてくるな

フォーラムも臭いものには蓋する体質で
都合悪けりゃ消される
13とのコラボ関連、ps3きりすてろ関連書いたら
垢バンくらったわ
704既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:05:21.67 ID:CVQJSDf6
まあ人が多いってのはMMOに関しては長所になるからな
705既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:05:51.33 ID:okc/IWyG
ゲームとして一番つまらないのはマップクリア型のMMOだね
RustyHeartsとかPSO2とかティアラコンチェルトみたいに、一般のマップではみんなと一緒
でもマップを選択して侵略していくみたいな感じのゲーム

パンツさえ見えなければさっさと切ってる
PSO2はVITAで寝ながらできるからやってるだけけど、もう数週間ログインしてない
706既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:12:11.82 ID:/R3Ou+Hx
人の多さが重要なら単一鯖にしてほしいわ
全鯖同接ほど無意味な数字はない
707既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:14:03.15 ID:dC+B2MQE
CF、あるで?
708既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:16:21.26 ID:PRK8+Ih1
直接は関係ないんだけどさ

日本語名が使えない
イフリートにファイアでダメージ

もうね、レガシーは何をテストしたの?ってレベル
709既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:17:15.23 ID:b5Cl7ek1
おー キレイキレイって感じしかない
710既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:18:02.98 ID:byvUuX0V
>>686
初ネトゲ補正で不便さに耐えられたからこそ、不便さがあればこそのネトゲとしての楽しみがあったと言える
今の作品は便利だけど、便利さゆえに締め付けられた状態からの開放などを味わえない
11でのレイズへの憧れ、取得した時の喜びは14にはない
でもソーシャルや半オンラインのオフゲーが普及して初ネトゲ補正がない今の時代、MMO的なマゾさというものには耐えられない人が多い
つまりMMO自体がもう死んでると言える
711既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:18:05.54 ID:/R3Ou+Hx
素敵だね
712既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:30:51.11 ID:okc/IWyG
俺が複数のMMOやりだしたのはFF14の影響
MMO童貞で始めたFF11からFF14に移行しようとしたら、ダメダメでやるMMOがなくて浮気しまくった結果

>>710
しかもレイズかけてやってもお礼どころか、起きもしないよな
あれレイズかかってるのかね?
713既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:32:02.35 ID:okc/IWyG
次はBlade&Soulに期待だな
archageはパッド使えないから早めに切る予定
714既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:51:14.74 ID:NEzys/M8
誰でもカンストできる難易度だったらもっとキャラ育成要素出して個性出させてほしかったわ
スキルツリー性にするとかかなりフィジカルボーナスに依存した強さにするとか
715既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:01:06.29 ID:byvUuX0V
戦闘システム自体がつまらなくて、ギリギリのバランスとギミックで面白さ出すしかない作りだから
バランスが取り難い要素を尽く排除してるのが判る
なんでもレベルシンクで成長を実感出来ないしもうRPGとしての本末転倒感があるけどな
716既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:02:04.32 ID:RNYxc/Ua
吉田が面白そうにやってないのが全てを物語ってる
717既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:11:54.41 ID:OVU+BD4w
このレベルで死んじゃうひろゆきとかが「むずかしい」とかいって、ゆとりげーになっちゃってこんな糞になったんだな、本当に糞
718既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:17:16.41 ID:FSzsXHUF
でも実際PS3で初めてMMOやる奴なんてひろゆき以下なんだよね
719既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:20:56.94 ID:OVU+BD4w
それはない、ヘイト概念とか教えれば30分でだれでも同じレベルのMMOプロになれる紺だけ単純なFF14なら
720既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:32:23.12 ID:JCrozSVR
>>705
マップクリア型のMMOってなんだよw
PSOとかディアブロみたいのはMORPGというんだよ
721既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:33:55.99 ID:/R3Ou+Hx
マップクリア型って、マップごとにクエ消化していく糞ゲーのことかと思ってたわ
722既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:42:16.46 ID:WCePrq78
めっちゃ楽しみなのにここ読んでたらヤバくなってきた…。

でも、批判意見も大事だからしっかり読まないとな
723既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:42:42.65 ID:/R3Ou+Hx
読む価値ないよ
724既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:43:25.13 ID:OVU+BD4w
このレベルで死んじゃうひろゆきとかが「むずかしい」とかいって、ゆとりげーになっちゃってこんな糞になったんだな、本当に糞
725既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:46:09.16 ID:SsqU3sfr
>>601
その路線は7からじゃね
726既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:47:35.01 ID:mAOhYQvp
ゲームとして一番つまらないのはマップクリア型のMMOだね
RustyHeartsとかPSO2とかティアラコンチェルトみたいに、一般のマップではみんなと一緒
でもマップを選択して侵略していくみたいな感じのゲーム

パンツさえ見えなければさっさと切ってる
PSO2はVITAで寝ながらできるからやってるだけけど、もう数週間ログインしてない
727既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:10:53.74 ID:1fY7hSYU
728既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:20:51.32 ID:OVU+BD4w
確定は発売日渋谷でイベントやって、嘘泣きするってこと
729既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:25:23.46 ID:5D/trZKc
旧版に比べたら色々やれることは増えてるんだけどさ
なんと言うかワンパターン?
すぐ飽きる。

今から既に末期のFF11見たいなゲームだなコケ。
730既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:35:43.95 ID:9uOs/RSA
>>729
それβ3から始めた9割以上の人はそう思ってるだろうな
本当どうするんだろうなwwwww
731既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:49:07.41 ID:RNYxc/Ua
正式に成ったら化けると思ってるんだろう
732既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:53:14.57 ID:Sgt+fkxb
化ける余地がないという意味で完成されてるなw
733既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:00:01.10 ID:FSzsXHUF
FFだからって理由で初週は売れると思うよ初週は
でも、1、2ヶ月経ったらもう過疎り始めるだろうねこのゲーム
734既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:01:53.00 ID:LBXMEyq/
ネット上ではいくらでも水増し工作できても、現実過疎るのは誤魔化せないからなあ
735既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:05:57.61 ID:BUvrULYz
ワンパターン

ID内で敵が3匹ずつでてくる、残り2匹を眠らせて1匹たこなぐり

また次も3匹・・・・ずっと3匹・・・・・・・・・死ぬまで3匹・・・・・・
736既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:07:52.30 ID:ncNKSYZ2
国ごとにシステムもなんか特色持たせられなかったのかね?
どこの国から始めても景観が違うだけでやってることは全部同じ。
これはヤバイとほんと思うは。

@2年くらい発売延期してやり直したほうがいいと思うよ。
737既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:08:08.06 ID:r1JiJZCp
>>664
ずっと放置してたのおめぇか
こんな糞みたいなレスすんのYUUKIか?
738既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:08:14.13 ID:zXEOUkhr
寝かさなくても範囲ぶっぱでいいじゃん
て思うけど変に定型化してるのはプレイヤーだよね
739既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:13:03.76 ID:BUvrULYz
範囲ぶっぱでも同時にでてくる敵は3匹w

はんいぶっぱで3匹ころしてまた次の3匹もはんいぶっぱでころして・・・・・死ぬまではんいぶっぱで3匹殺す作業 ワンパターン
740既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:19:42.79 ID:N3wOHfFB
まあ普通のRPGでも雑魚戦なんてそんなもんじゃないの
ボスとか特別なバトルでテクニカルな要求はされるんだし
俺としてはワンパでもいいからもうちょっと雑魚戦でも会話できる暇がほしいけど
741既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:25:59.78 ID:GHKb+CRc
スカイリムは戦闘はつまんなくても問題なかった
そう思える程にRP部分の面白さが強烈だったわ
742既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:28:27.80 ID:7XgGEUmt
MODで戦闘多少は改善できるが
やっぱり基本は足止めての殴り合いになっちゃうからな
743既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:28:53.89 ID:bxbsY/Yj
操作忙しいのに詰まんない14の雑魚戦は
いわゆるRPGの雑魚戦とは違うと思うぞ
744既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:32:03.22 ID:BUvrULYz
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

海戦
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804819.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804863.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804843.jpg

シーワームの群れ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803621.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803639.jpg

集団リンチ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373807295.jpg

ザクパイロットシン・マツナガ発見
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373808388.jpg
745既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:50:24.22 ID:LW+CgA37
確かにグラ綺麗なんだけど
コンシュタットについた時のような感動がない
もっと高低差の激しい広大な大地のようなフィールドないんかね〜
インパクトが足りないよ。あまりに普通すぎて単調すぎて
ただのグラ綺麗な使い古されたMMOってだけ
746既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:54:16.24 ID:ZgYmcHLX
吉田は人に向けるものを作る才能ないからスクエニやめたほうがいいと思う
747既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:55:26.27 ID:N3wOHfFB
>>745
ピンポイントで唯一のコンシュタットをさしてきたけど
ザナラーンなら上記以上に高低差あるよ?
748既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:00:44.42 ID:SqGG6OKl
チョンゲの宣伝してるやつw
749既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:03:27.62 ID:aqLqJpB9
ボス戦までいけば面白いんだろ?
今斧やってるんだけどまあこんなもんだろって印象
750既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:02:52.57 ID:7MQovkKj
斧は最悪だろ
アタッカーで始めたつもりなのにいつの間にか盾になってた絶望感・・
751既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:13:17.38 ID:VuHukpiz
>>745
ザナラーンとか結構すごいと思った
752既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:27:31.35 ID:/tKQB4Cv
徒歩で他国回る楽しみはない
クエスト進めたら飛空挺で行ってこいとか言われて一瞬でついちゃいましたー
753既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:32:14.64 ID:ktthobyK
ザナラーンの何がすごいの?
単なる岩山エリアじゃん
754既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:36:47.27 ID:D7/iJOx3
戦闘操作忙しい割には見返りがないというか、
ドンパチ花火みたいな割に爽快感なしw
755既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:39:05.29 ID:aZw7Xa9B
14ちゃんは職しばりが強すぎる気がするw
盾を越えるヘイトで殴れないアタッカー回復さしおいて攻撃できないヒーラー
レベルがあがるごとにだんだんその壁が高くなってきてIDごとに統制のとれた
繰り返しの単純作業になる
756既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:43:19.78 ID:BUvrULYz
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

海戦
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804819.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804863.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804843.jpg

シーワームの群れ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803621.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803639.jpg

集団リンチ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373807295.jpg

ザクパイロットシン・マツナガ発見
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373808388.jpg
757既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:44:16.15 ID:eT+fPJio
>>531
PSO2以下だな
今時14ちゃんみたいなゲームは流行らない

客はPSO2に流れそうだな
758既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:46:55.55 ID:N3wOHfFB
>>753
ザナラーンは他のエリアと比較して地形の高低差などが特徴的で高いところでは眺めがいいよね
じゃあおまえのいうすごいエリアって何と比較してどのようにすごいの?
まさかただいちゃもんつけてるだけじゃないよね?
759既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:56:08.18 ID:u5x6ZiDu
>>664
なんで消えるデータでモザイクしてんの?
オメーも先輩なんだろ?
くせえから名前教えてくれよ
760既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:02:24.02 ID:kWWp6Fan
エフェクトちかちかしてうざいから切ったらどんだけエフェクトで誤魔化してたのかが露骨に見えて萎えた
761既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:13:24.01 ID:LW+CgA37
>>756
こいつらも数週間後には・・・
762既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:50:50.83 ID:SqGG6OKl
チョンゲはいまだに月額金額も発表できないんだろ?wwwwwww
また3kっすかwwwwwwwwwwww
763既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:53:16.21 ID:SqGG6OKl
日本だけの反日価格www

つか、値段決めないで宣伝してるの、違法な気がするけどな
764既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 04:27:29.50 ID:H+15GixZ
>>763
反日ってスクエニと同じじゃん
765既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 04:41:26.20 ID:ktthobyK
>>758
FF14で言ってほしいなら黒衣の森の吊り橋
少なくともザナラーンよりは感動出来る
766既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:08:07.63 ID:eT+fPJio
景色が綺麗でも2〜3度通れば飽きるしな
143ちゃんの場合それ以外が全部終わってるからどうしようもない
767既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:16:10.69 ID:7TI/7wWl!
だれかが劣化PSO2って言ってたけど
本当にそんな感じだったね
戦闘がアクションじゃないMOみたいな
正直クソゲーにFFって名前つけただけだしそれで一回コケてるんだからまたコケると思うこの出来じゃ
768既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:27:39.09 ID:PAWO6/gD
特別どこか悪いところがあるわけじゃないのに、つまらないって言われるのはすごいよな
769既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:29:59.11 ID:G4FuH5st
そりゃ剛力みたいなのをプッシュされたら誰でも文句言いたくなるわ 剛力=14ちゃん
770既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:35:48.79 ID:5snC2JVL
FF14がつまらないというより久しぶりにMMOやってみたら肌に合わなかったな。FPS、格ゲー、モンハンしか流行らないのやっとわかった気がする
771既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:36:34.05 ID:S7Bz7klu
スカイリムの景色でも見ながら何故FF14のグラは綺麗なのにすぐ飽きてしまう景色なのか考えようぜ
http://i.imgur.com/ddlTPZh.jpg
http://i.imgur.com/NYuxBX6.jpg
http://i.imgur.com/3Qkd055.jpg
http://i.imgur.com/tZc5UXF.jpg
http://i.imgur.com/yUU9cCx.jpg
772既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:42:50.65 ID:RdvTE7DX
>>771
スカイリム凄いな。
綺麗だけじゃなくて、現実世界にも探せばありそうな存在感が凄いね。
4枚目の川が好きだな。
773既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:43:12.41 ID:/cWE5ehQ
正直スカイリムもすぐ飽きるけどな
オブリなら分からなくも無いけど
774既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:20:00.19 ID:ObMYpzoj
>>763
トゥームレイダーで日本人だけ
別売り翻訳パック買わないと遊べないようにしてたスクエニちゃんのことか
775既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:39:45.35 ID:rEgIjWHQ
と言うよりか風景だのグラだのは一回見たら十分やしなぁ
そもそもキモオタはどうか知らんけど普通の人はリアル大自然の凄さ知ってるからなぁ
はぇ〜すっごいリアルやね、くらいにしか思わないよ

ゲームのグラフィックの進化なんて知らんし
776既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:40:46.98 ID:rEgIjWHQ
結局の所、じゃあそこで何が出来るかが大事なんだよなぁ

現状だと生活要素薄すぎ

DQの装備仕立て・美容室及びハウジングは速攻で実装した方がいいと思う
777既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:06:10.73 ID:GHKb+CRc
>>775
そういう奴らはゲームなんぞやらんわw
778既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:23:46.02 ID:cpkENKxQ
リアルの人もゲーマーも別にリアルと比べるまでもなくゲームとしてキレイだねって判断するだけなんだが
779既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:25:50.38 ID:bGhUU44Z
>>776
製品版は140%で出せるらしいから、当然それ以上のものがあるよ。
見てな。ほえ面かかせてやる。
780既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:29:14.06 ID:sABTQ6zi
>>779
βが140%の出来で製品版それを削って100%にして出すって吉田言ってたんじゃなかったか?
781既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:19:23.66 ID:/PrF/Axx
ほえ面かかせてくれよ。本気で。
今のままじゃ全然課金する気しねえ。
782既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:21:20.44 ID:EY+NMmnb
フェーズ4から主要イベントにボイスが入ってより物語に深みが出て勝利確定になった
783既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:22:57.53 ID:uTuO2alx
ボイス聞かずに進めた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:31:19.31 ID:syzEoI5n
ぶっちゃけボイスあったところで・・・ってカンジがするよね
785既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:34:35.17 ID:uuqw7EE2
無音でやってるからボイス意味ないです
786既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:43:19.02 ID:kKI5ZRBJ
14も飽きたしAAも飽きたしやるゲームがねえ
787既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:48:02.14 ID:BUvrULYz
Skyrim - Lindsey Stirling & Peter Hollens
https://www.youtube.com/watch?v=BSLPH9d-jsI

スカイリムの力強いテーマ曲を聴きながら

糞つまらないチョコボのテーマとか、カノンをパクッタだけのFFのテーマが時代で色あせてどうでもいい曲になったのか考えてみようぜ
788既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:49:17.82 ID:BUvrULYz
ぶっちゃけ声優版なら英語版日本語じまくでいいのになwwwwww


有名声優()とかションベン臭いのいらないからwwwwwww
789既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:49:25.53 ID:jfWg9Pqs
ドラクエが糞で14に期待してたのにこっちも糞とかどんだけ終わってんだよ………
というかそろそろゲーム自体卒業する頃合いなんかも
790既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:50:17.55 ID:BUvrULYz
世界にはスクエニ()みたいな無能以外の天才は五万といるけど

卒業()したいなら勝手にすればwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:52:27.34 ID:sQnBUHTQ
>>788
お前はクリスタルコールズのPV見なかったのか?
あの迫真の演技・・・物語を彩るのに最高のスパイスだろう
792既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:52:35.32 ID:uTuO2alx
>http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803639.jpg
おい、キャラ名wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

運営ほったらかしなのかw
793既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:25:06.97 ID:PojqNI39
最高設定の上の画質って水面反射+αだけ?
https://www.youtube.com/watch?v=JcgkAMr9r5o
このくらいの表現力を難なくこなせるようになるのはいつ頃なんだろうな
794既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:26:13.83 ID:h1u/r5sF
ムービーつまらんので全部スキップしていたw
795既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:26:16.84 ID:/GoWCddo
>>792
これはひどすぎるwww
796既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:30:33.91 ID:W+VWCf/U
起きたらまたやりたくなってきた・・・
797既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:31:23.38 ID:BUvrULYz
もう新生FF14()は飽き飽きwwww

【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/
4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

海戦
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804819.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804863.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804843.jpg

シーワームの群れ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803621.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803639.jpg

集団リンチ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373807295.jpg

ザクパイロットシン・マツナガ発見
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373808388.jpg
798既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:35:41.37 ID:a2NGzgZO
ID:BUvrULYz
こいつってリアル捨ててるの?wwwwwwwwwww
799既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:39:39.72 ID:bGhUU44Z
こいつはどっちのスレも荒らす対立煽りだよ
800既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:48:25.31 ID:h1u/r5sF
末路って言われていた元信者らしいな、11豚スレを気持ち悪い書き込みで延々と保守していたヤツ
801既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:54:26.96 ID:BUvrULYz
もう新生FF14()は飽き飽きwwww

【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/
4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

海戦
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804819.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804863.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804843.jpg

シーワームの群れ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803621.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803639.jpg

集団リンチ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373807295.jpg

ザクパイロットシン・マツナガ発見
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373808388.jpg
802既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:15:44.91 ID:GHKb+CRc
>>798
リアル捨てて間違えて過疎ゲーに全力投球しちゃったんだろうなw
803既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:28:34.78 ID:LcTkE1gm
リアル捨ててるんじゃなくてむしろお仕事に全力投球なんじゃねw
804既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:34:38.54 ID:kL6B5STK
ガメオン 「日本独自仕様はしません」

日本独自仕様new!
http://archeagesource.com/topic/1870-archeage-in-japan-closed-beta-report-by-fido/

・馬の必要涙が30→50へ
・一部を除くほとんどの家屋、船、養殖所の権利、農業用機械に必要なアイテム数が2倍から7倍に(農業用トラクター10→70)
・金貨交易人の削除
・ドロップ制限(6レベル以上離れてるとドロップがなくなる)
・ドロップ率低下(アーキウム以外は約半分のドロップ率に、アーキウムは更に低くなっている、お金のドロップはなぜかあがっている)
 100匹狩って韓国版はアーキウム10個入手に対し日本版だとアーキウム2個入手
・敵が韓国版よりも強くなっている、特にボスはより強くなっているらしい(詳細不明)
・ワープアイテム、家畜の病気を治すアイテム、船の修理アイテムをNPC売りから入手困難な生産限定アイテムに変更へ
・一部家畜の餌を変更(もともとNPCから買えるものを生産限定アイテムに変更)
・一部アイテムの販売価格が2倍から10倍に上昇、スキルリセットの価格も5倍上昇

こんな感じでひどいみたいね・・・チョンゲはどうもこういうのが嫌だね
高い月額のうえにアイテム課金もするのが目に見えてるしなぁ

別スレでみつけたのだがこれはマジなの?wマジだとしたら日本人に売る気がなさそうw
805既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:35:35.16 ID:BUvrULYz
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/
4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

海戦
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804819.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804863.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373804843.jpg

シーワームの群れ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803621.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373803639.jpg

集団リンチ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373807295.jpg

ザクパイロットシン・マツナガ発見
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373808388.jpg
806既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:35:50.68 ID:LcTkE1gm
買う気のある日本人がいないから大丈夫
807既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:50:31.86 ID:SO3alI1b
これベータ長すぎたんじゃないのw
底が浅いからすぐ飽きた
808既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:14:57.45 ID:O9hTRL4+
サクサク取れるかわいい装備が無いと続けられそうに無い
809既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:00:32.06 ID:QhnTnF2K
これサービス開始後もレベル上げに同じID何度もいくのかね
15から20くらいまではクエとIDでなんとかいけたけど、そっから先がだるすぎる
810既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:08:02.79 ID:ncNKSYZ2
吉田はなんかとてつもない勘違いをしてるような気がするな。
俺達は冒険がしたいんであって、お使いがしたいんじゃないんだ。
むしろ今の仕様はあまりにも多発するクエが冒険の邪魔をしているといっていい。
ワクワクする気分になんて到底ならない。

結局旧版が失敗した根本的な問題は全く改善されていない。
811既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:17:01.81 ID:HqAkttm+
↑のような 事書いただけで、、

フォーラム 消されるか、バンされるからな。
なんか、まじめにバグとかフィードバックしてたけど、
ちょっとフォーラムに本音かくと、、フォーラムバンw
臭いものにはフタされるでw

もうアンチなったわw
所詮ウンコ14だな。

平素はファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテスター専用フォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテスター専用フォーラムで確認されたお客様の行為が、禁止事項に該当すると判断いたしました。
そのため、お客様のファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア βテスター専用フォーラムのご利用を一時停止したことをお知らせいたします。
ご利用停止日:2013/ 時頃
停止期間:10日間
ご利用再開日:2013/ 時以降
812既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:23:14.99 ID:nQpUiiQr
>>810
私は楽しいと思いました。
お使いといいますが、世界観に触れ合う機会として十分な物になってると思います。
システムに求めるのではなく自分で楽しみを見つけてはいかがでしょうか?

b(150)
813既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:23:55.65 ID:ZgYmcHLX
吉田はさ、とてつもなく視野が狭いんだよな
自分の事しか考えられないと言っても過言ではない
だから楽しみ方も自分が考えた通り以外は出来ないようにするし
戦い方から何から全てが吉田の考えた通りに進めなくちゃいけない
それ以外に楽しむ方法はないって本気で信じてそう
814既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:31:02.47 ID:MSQ60Ine
>>807
1か月でやりたいことなくなりそうだよな
815既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:32:55.96 ID:RmsacLuc
楽しいって奴はクエストの内容本当に覚えてんのかね?
どのクエストの何が世界観に触れてどう楽しかったかとかクエスト名でいいから聞きたいわ
816既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:44:57.80 ID:D7/iJOx3
>>789
あれ、俺がいる…
817既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:47:13.57 ID:8QqmJaWO
吉田はゲーム作りのセンスないわ

たなPと比べても天と地の差がある
818既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:47:56.91 ID:dxPURbMW
正直金を払うレヴェルじゃないわ
819既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:52:56.35 ID:UO0Wflze
FF11のクエみたいなやつを量産するなら面白いかも知れんな
しかし、内容を読みもしないクエを量産されても困るっちゃ困るな
それだったらわいわいスクエニに文句言いながらのレベル上げの方がよかったかもしれん
そもそもコミュニケーションするためのオンラインゲーなのに
これならオフラインで販売すればよかったな
820既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:00:54.04 ID:JFVM4yFv
821既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:05:14.45 ID:3AlbGxP7
廃人目線で作ったのが失敗だわな
822既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:06:37.23 ID:nQpUiiQr
>>819
「おい、○○を3つ取ってきてくれ」
こんなの連発するだけのクソゲー売れないけどなw

なんでこんなことになったのか
初心者が世界に浸るため(笑) →ならもっとストーリー埋め込めや
チュートリアル(笑) →何が?連打の?w
次の街への導線(笑) →なら最後の1回だけでいい

全部論破されると「別にクエストやらずにレベルは上げられますよ」だからな
823既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:07:24.31 ID:UqlxRCCX
エンドコンテンツしか見えてない
レガシーがいるからしょうがないとは思うが。
ワイプしないという判断がそもそもの間違いだった
824既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:10:31.04 ID:bxbsY/Yj
11で面白いといわれるクエもプレイヤーの実働内容がいいのではなくて
カットシーン多用して物語にしてる部分が支持されてるわけでな
ああいうのはすごくコストが掛かるって同じ方式採用したドラクエの藤澤が言ってたよ

メーカーの懐圧迫してる作り直しゲームで
1回遊んで終わりのショートストーリーにコスト掛けられるわけないだろう
吉田が理論武装して切ってる要素は裏を返すと手抜きの言い訳なんだよ
825既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:18:00.56 ID:JlcbtWEn
吉田の好き嫌いは兎も角
田中、河豚、伊藤は無能だぞ
826既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:19:25.65 ID:CoYX6036
一回クリアしたら終わり派は1、2ヶ月でごっそり消えるな
827既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:24:10.50 ID:MSQ60Ine
>>821
廃人でもPvP廃人って感じだな
PvP興味ない人は1カ月で飽きそうだわ
828既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:25:37.74 ID:QGcbhbnG
1日で飽きたぞw
14βから新生β何処進歩したのか凄い疑問www
829既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:50:27.77 ID:CZTclTxN
11と比べて、何から何まで簡単親切仕様になりすぎたのが、
飽きたり底が浅いと言われてしまう原因だと思う。

でも、11では不人気ジョブ上げてたから、ジュノで球出し放置3時間オンラインとか、
仕方なくリーダーしても何から何まで責任押し付けられ、マズければ無言で抜けられ、
重い空気の中、必死に補充のテルをしまくった経験からすれば、
誰もリーダーにならず、誘いテルも不要で、気楽にパーティ組めたCFには最初本当に感動した。

クエも、マップに次の目的地まで表示されてしまい、文章を読む必要すら無くなった。

でも気付いたら、何もかもがあまりに便利になりすぎた結果、感激が薄れ、作業感が増し、物足りなさを感じてしまう結果になった。

こんなこと言ってる自分みたいなユーザーは本当に身勝手だとは思う。

だけど仕事柄、もう11みたいな膨大なプレイタイムを割けなくなってしまったしまったし、
今やるなら、たとえ単調で底が浅くても14みたいな拘束時間が短いゲームをやるよ。
まあ多分すぐに飽きて辞めると思う。が、今後への期待を込めてせめてパケ代は払うつもり。
830既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:02:23.74 ID:LN341O/n
PvPでもヘヴィショットとファイア連打するだけの作業になりそうですね
初心者は大抵アタッカーやるからあれ?このゲームの戦闘つまんなくね?ってことにすぐ気づくだろうな
831既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:19:50.50 ID:bxbsY/Yj
遊びたいものを要求するという行為が身勝手という考えがもう飼いならされきってんだよな
14フォーラムの運営擁護がまさにその塊だけど
832既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:37:14.18 ID:MSQ60Ine
>>829
いや便利になったのはいいんだよ
ただ2年運営してたゲームにしてはバトルコンテンツ以外何も無さ過ぎ
833既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:42:03.29 ID:Z2OqLV/7
>>813
奴は制限することが、ゲーム性だと思っていそうだな
834既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:52:28.09 ID:u6cW70om
Lv15になった。飛空艇に乗って他の国に行けるぞー、やったー!!
飛空…艇…?一人乗り?なんだか小さいけど、まぁいいか
 
到着後、街をうろつく。おつかいを頼まれる
俺はそっとログアウトした
835既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:55:21.03 ID:UqlxRCCX
いやそれはただ単に合わないだけだろ
追悼式典に関する使者を頼まれて三国まわるって話なのに
おつかいやだー><とかしるかよ
836既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:55:47.70 ID:/PrF/Axx
>>834
俺も昨日乗った!
ムービースキップできるのでちょちょいっとスキップした。
一回乗ったらテレポできるんだし。全く感動とかねえw
837既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:59:40.37 ID:TgoJ3IgZ
最初に飛空艇乗る時に全員にえらいお見送りされたけど
「あれ?お前らにそんな喜ばれるほど、心通わすクエとかやったっけ?」ってなったわ。
短期打切り漫画の最終回みたいだったw
838既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:59:46.23 ID:u6cW70om
お使いクエはいいとして、出身国と他国者向けのクエはわけて欲しいなぁ
他所の国に行ってまた低レベル向けのクエやらされるのはちょっと…
839既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:01:42.61 ID:BUvrULYz
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwArche

バイバイFF14wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1DAYチケット250円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ねかふぇだとなんと無料プレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

労働力回復スピード2倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

400店舗のねかふぇで3日間無料DVD配布wwwwwwwwwwwwwwwwwFF14死んだーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アイテム課金で売るもの、アバターとワープ石のみ、おにぎりは30日についてきます^^

えっwwwwパッケージとか失敗したウンコ14なのに金3900円もとるのwwwwwwwAAはクライアント無料だよwwwwwwww
840既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:01:59.31 ID:1Dlq6V8m
それは流石に低レベル向けのクエやらなきゃいいんじゃw
841既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:17:13.39 ID:/PrF/Axx
ベータの本スレ見てきたけど、すげえ盛り上がってる
そんな面白かったっけ。
てかもうcβ3終わったんだな。夜までだと思ってたわ。
842既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:21:16.30 ID:lKLPb5Z4
あのスレだけは大規模規制中でもなぜか勢い変わらないんだよなw
843既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:22:04.95 ID:B+VwAsT1
>>837
みんなから歓迎されてるんだよ。素直になれよ。
844既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:22:11.42 ID:MX7jWL4I
次のβはいつか分かる人おるかー?
845既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:29:48.57 ID:MSQ60Ine
>>841
勢い=面白さらしいからなあいつらの基準だと
846既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:06:10.49 ID:BUvrULYz
アイテムのせいとん・並び替えについて

これまでは、プレイヤー情報を格納しているサーバ側のデータベースで
せいとん・並び替え処理を行う想定でした。

しかしながら、フェーズ3で実装したアーマリーチェストにて、
プレイヤーの所持アイテム数が一気に400枠まで増加したため、
当初想定していた並び替え処理を見直しています。

多少実装に手間がかかりますが、せいとん・並び替えを
クライアント側で表示対応する設計に切り替えて進めています。
この設計であれば、頂いているご希望に対応できるはずです。
 
フェーズ4実装で動作確認まで進んでいる機能

所持品:アイテム入手時に、アイテム種による自動振り分け機能が使えるようになります
装備アイコンに、装備可否を表すX印が表示され、ひと目で装備できるかどうか、
わかるようになります。

FF14って2013年のゲームなのにアイテムソートが出来ないとかwwwwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwww
847既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:15:34.66 ID:0Pqr1kAU
まあFF以外でMMOはやりたくないっていうFFDQ世代だしなぁ
クソゲーと噂されてもFFDQやってクソゲーと感じたなら引退するだけ
他MMOに行くことはまぁない
848既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:19:46.09 ID:RCVVrlon
俺はドラクエ10のおもしろさがわからずにソッコーやめてしまったわ・・・
849既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:24:27.27 ID:LN341O/n
>>844
アーリーアクセスから逆算するとお盆あたりらしい
850既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:25:53.64 ID:0Pqr1kAU
>>848
惰性で今でもやってるけど初期に比べるとかなり遊べるゲームになったと思う
ただやはりボリュームがライト向けという感はいなめない
のめり込んで毎日やる人は速攻でコンテンツ食いつぶすわ
あとLv上げとパッシブの仕様がライト向けじゃないのが意味不明
851既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:32:11.19 ID:gTmgeiE+
>>842
限られたメンツだけで空回りさせてんのがバレちゃったね
852既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:33:46.26 ID:OWPORHLW
>>838
他国の低レベルクエストは、他クラス、クラフター、ギャザラーで消化すればいいじゃないか

俺はβ3で三国とも英雄の卵を終わらせたよ
育てたキャラは5キャラ

ヒュラ♀三匹、剣弓幻
ララ♂一樽、呪
ヒュラ♂一本、斧

剣で木園を主に錬甲鍛裁採を育てて木はラススパで20クエストを終わらせた。

正直今疲れてる
853既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:37:24.55 ID:OWPORHLW
>>850
パッシブはクラスを変えたら乗らんのと違う?
アクティブはクラスを跨いで付けられるが
854既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:39:17.15 ID:BUvrULYz
ArcheAge         月額1750円 アイテムソート 可能
新生FinalFantaty 14 月額1500円 アイテムソート 不可能 ※アイテムの自動振り分け()機能を実装予定!!www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013年でも アイテムソートwwwwwwが実装されていないから新生FF14()は250円安いんですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwww


アイテムソートは別料金(爆笑)になったりするのこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


※FF14はなんと  3年前から(爆笑) アイテムソート()を実装するといって、いまだに実現されていませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:42:57.54 ID:ktthobyK
>>822
話しかけたら一気にレベル50まで上げてくれるNPCを設置すればおkじゃね?
856既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:46:00.50 ID:tWPlOrjF
もうアンチさんはオープンβに参加することはないだろうから
ネ実卒業だね^^
AAかTERAか知らんけど、小規模MMOにでも逝くのかなw
857既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:47:28.93 ID:MSQ60Ine
ネ実に卒業とかないんだけどw
858既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:47:57.79 ID:LN341O/n
よく旧14やF11と比べて昔よりは良くなったとか言う人いるけど、そんなの知らんから…
自分ら新規ですし、ネトゲだって昔無料MMOちょっとやってたくらいってレベルですから
そういうライト層が「新生」「FF14」って名前に釣られて来てみればあの内容だよ…
「あれ?なんか昔やってた無料MMOと大して変わんなくね?FFってこんなもんなん?」って話
スカイリムとか他のオープンワールド系と比べて、どう考えても低クオリティなゲームに金と時間費やす価値あるの?って言いたい
いやまあ本人らは楽しいんだろうけどさ、傍から見ると異常に見えて仕方がない
859既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:51:28.49 ID:sABTQ6zi
最近のコンシューマーは結構良くできてるからなあ
ゲーム性で劣るFF14がどこまで健闘するか気になる
860既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:52:17.71 ID:CsRwYjnm!
・マップがシームレスじゃない
・ID周回しかやることない
・だれも喋らない

どこがMMOなの!?
861既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:53:06.38 ID:BUvrULYz
・ソート機能がない(new)
862既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:54:17.80 ID:DBClcHKk
MMO辞めても話のネタに困らないだろネ実は
863既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:59:35.08 ID:tWPlOrjF
>>859
くっさいゲハ脳の奴が良く使うそれ、「ゲーム性」ってなんなん?
どういうゲームのことを言うの?FF5とかっす?w
864既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:04:43.87 ID:OWPORHLW
マップがシームレスじゃなきゃ(〇>_<)って言えば、マップが重いと叫ぶ
戦闘がシェイハじゃなきゃ(〇>_<)と言えば、チャットが出来ないと嘯く
パーティ組むのも待つのもダルいといえば、鯖で異性との出会いが無くなるから(〇>_<)と罵る

嫌なら辞めてと言えば、過疎が問題!新規後続搾取相手が殖えないと喚く

木霊でしょうか?

いいえ、お前ら
865既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:05:42.35 ID:BUvrULYz
ArcheAge         月額1750円 アイテムソート 可能
新生FinalFantaty 14 月額1500円 アイテムソート 不可能 ※アイテムの自動振り分け()機能を実装予定!!www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013年でも アイテムソートwwwwwwが実装されていないから新生FF14()は250円安いんですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwww

アイテムソートは別料金(爆笑)になったりするのこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

※FF14はなんと  3年前から(爆笑) アイテムソート()を実装するといって、いまだに実現されていませんwwwwwwwwwwwwww皆川()の超絶技術すげぇwwwwwwwwwwwwwwwww(無能言い訳のwwww)

進捗度140%()にソートははいってないんか?あぁん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フェーズ4実装で動作確認まで進んでいる機能

所持品:アイテム入手時に、アイテム種による自動振り分け機能が使えるようになります
装備アイコンに、装備可否を表すX印が表示され、ひと目で装備できるかどうか、わかるようになります。

で、ソートはいつ実装されるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:07:49.91 ID:OWPORHLW
↑の秋は自動スクリプトか
867既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:11:41.60 ID:2yLzxgJk
まぁソートがないのは確かに??って思うんだが
暫くすると一般アイテム自体に価値がないから別にどうでもいいことに気づくのである
868既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:13:26.12 ID:1Dlq6V8m
最後まで鞄の中に何を持ってたか調べる気すら起きなかったぜ
869既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:14:58.34 ID:BUvrULYz
それは皆川の無能に気遣ってアイテムの重要性を落としたんだと思うw
870既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:14:59.62 ID:hOb3qqp2
>>838
同じ事思ったわ

取り合えず1番レベルの高いジョブのレベルを上げたいのに
低レベル向けのクエが山ほど出てくるのがウザったくて放置した
内容も似たようなもんばっかだし…
871既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:15:43.61 ID:5snC2JVL
Sageちゃんにネ実を語られちゃいました
872既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:27:32.14 ID:tLOyogzQ
何でこんなすぐ飽きるのかようやく理解した
このゲーム自由度がものすごく低いんだ
873既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:33:58.66 ID:vaOqv8LD
ID:BUvrULYz



こいつリアル捨ててるので注意してくださいww
874既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:02:51.72 ID:Wu5P2c7e
>>813
ゲーマーとしての自分が満足って言葉をしきりに使ってるけど大衆娯楽作品のFFシリーズでそれは違うよなあ
ゲーマー過ぎて普通のプレイヤー目線でテストプレイできないんだろうな
875既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:06:22.32 ID:EY+NMmnb
プロデューサー兼ディレクターの判断にNO出せる奴なんていないだろうしな
誰かがやんわり出したとしても吉田の性格じゃ引かなそうだし
独裁プロジェクトは本当いいことないな
876既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:09:44.30 ID:BUvrULYz
73 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/07/15(月) 20:01:58.80 ID:lBdmwYmR
Gene待機153人とな
おまえらやめたんじゃないのかよ
877既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:03:28.34 ID:sABTQ6zi
>>875
もう取り返しの付かないとこまで来てるからなあ
吉田も最初はマトモなプロデューサーだと思ってたんだが、閑職に回されて来るんだからやっぱりそれなりだったんだな
878既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:07:45.83 ID:860Vd0Oe
ふくすうのせんとう系ジョブを35にしたぼくのさいきょうのかんそう

戦闘以外
11で良かったところは真似しとけばいいのに、変なプライドか14オリジナルにして、サーチ機能、チャット機能、マーケット機能が11より劣化してる
そして、11の悪かったところはしっかり真似して、イフ戦はともかくソロ戦ですらクエストで強制レベルシンク付き謎仕様
リテイナーやチョコボ等、○○解放するのに○○やらなきゃいけない大杉
あらゆるところで開発の想定外のプレーは許さない雰囲気満々

戦闘
今のところID、FATEでレベル上げてアイテムとるだけのゲーム
しかも同じことの繰り返し
せめて中BOSSやBOSSは数種類からランダムにしてくれ
時々レアBOSS出て、より良いアイテムとか複数のアイテムとか出すようにしろ
まあ、そもそも道中のザコは敵によって戦術変える必要が全く無いから、パーティー戦のやり方に慣れると単純につまらん、だるい
2ジョブ目からはFATEで上げればいいやとなる

結論
多くの日本人とやれることが一番の魅力、ゲームとしては、、、微妙
879既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:09:57.93 ID:rt3so5vo
11を新生してくれって思うわ
そっちやるわ
880既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:15:25.62 ID:1o2OHsN7
また11豚のお出ましか
11は神げーだよ これでいいか?
11やってろよ
881既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:16:47.95 ID:bxbsY/Yj
今の11も糞だから新生しろっつってんだろ 短絡的なアレルギー反応はやめろ
882既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:17:57.80 ID:+TIzHjRk
11を新生しても新規は入ってこなそうだけどな・・・
883既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:17:59.81 ID:KLZ/erz8
11で良かったところは真似しとけばいいのに、変なプライドか14オリジナルにして、サーチ機能、チャット機能、マーケット機能が11より劣化してる

↑ここは同意やなぁ。つくづくFF11のUI担当したやつはすげーわ。皆川だっけ?自称UIアーティストの人、、ほんとうにレジェンドなんです?
884既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:24:33.55 ID:NWs9DmBF
初期のFF11のつくりはよかったよ。今じゃ無理だろうけどw
クエストで肉焼くのとか当時は10人近くいて待ってる時間はチャットしてフレできたり
サポとりあたりでPT必須になるからそこでLS入ったり、ジュノで人の多さを体感できてオンゲの面白さがわかる。
今の時代リアル10分だっけ?待たせるクエストとか不可能だし、レベル15前後でPT必須とか無理だからなあ
でもジュノ的な中央都市ぐらいは実装できるだろうから、新生からイシュガルドだっけ?でやるとおもってたんだがな。
885既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:27:21.47 ID:h1u/r5sF
信者って脊髄反射で11豚って書き込むのが共通点だな
886既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:28:48.87 ID:tWPlOrjF
テスト終わった瞬間に11のサーバー人数が増えまくってるわけでさ
11豚が14にすりよってると思われたってしょうがないだろ?w
文句があるなら「裏切った」同志に言えよな
887既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:29:13.28 ID:nQpUiiQr
>>855
そっちの方がマシだな、本番はカンスト後とか言ってるくらいだしレガシーもいるし
お使いは最低でも今の3分の1ぐらいに減らさないと潜在的な新規はほとんどがここで脱落する
オンゲの楽しみを知るレベル15まで超絶糞なオフゲをやらないとダメな今の作りはアホすぎにもほどがある
888既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:32:37.04 ID:rt3so5vo
15までどころかカンストまでオフゲやぞ
CFでのPTはNPCみたいなもんだからな
889既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:35:18.41 ID:u6cW70om
FATEはカンパニエの悪いところは全部排除して、良いところだけぶっこ抜いて
お手軽にしてるのは良かったと思う
 
敵が毎回同じで飽きやすいのと、BGMが微妙なのを除けば
890既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:40:52.21 ID:Wu5P2c7e
>>885
チョンとアフィのパターンもある
とにかく内容には触れない
こいつらこそ一番ゲームしてないんじゃないの
891既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:45:39.48 ID:860Vd0Oe
最初の3つのIDやれるのがレベル15、16、17からなのも意味不明だよ
レベル上げに使わせたいなら、10、13、16くらいにしとけよw
無理やりストーリーに絡ませるから15からになるんでしょ
オンゲなのにストーリーを強制的に見せたがりすぎ
ID、リテイナー、チョコボ、飛空挺、ギルカンみんなストーリーに絡ませる
それぞれ別にしてやりたい事からやらしてくれない
やらされる感ありまくり
職替えすらレベル10にしないといけない
なんでこんなに不自由にしてんだろ
892既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:50:32.41 ID:d3gbyi3v
11は開発とプレイヤー両方を新生しないと無理
周回がしたいんじゃない、冒険がしたいだけと言うと
「お前はMMOに向いてない」だとさ、ヤレヤレ
893既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:51:51.92 ID:nlZ4HxnK
>>890
14のどこが面白いのかまともに解説してくれるやついないよな

エンドコンテンツは面白いとかいうレガシーはよく見るけど
894既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:53:23.64 ID:tWPlOrjF
14の素晴らしいところ
・国産
これだけで十分すぎるw
洋ゲとかチョンゲという段階で無理やで?
どこが面白いのとか質問する奴って、この回答でほぼさようならできるから便利w
895既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:55:41.62 ID:o6PHJwiY
ヒュラとミコ♀が可愛い。まじでこれしかない
もうエロ方面のアイテム課金しか14ちゃんがきのこる道はないんじゃないかなw
896既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:56:31.36 ID:ZgYmcHLX
フォーラムのギャザクラスレクローズされてんのなw
897既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:00:10.23 ID:860Vd0Oe
ゴキムチゲーは論外だが、洋ゲーは普通にやるよw
898既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:02:16.74 ID:NWs9DmBF
>>891
チョコボぐらいはサブクエストクリアで配布にすべきだよな
旧だと軍票で買うwんだが(新生はそこまでいってないからしらない)、なんとも残念な受け取り方法でなw買うってw
899既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:08:47.36 ID:3ltqDH1L
新生でもグラカンに所属して軍票1000枚貯めて交換だったな
イフリートも弱かったし、難易度は低いかも
900既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:10:27.45 ID:tWPlOrjF
>>897
英語でプレイするのまんどくね?
なんでそんな苦労してまで遊びたいの?
901既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:12:05.20 ID:gvNFu9Mw
>>894
国産のどこが面白いんだよ?
旧FF14も国産なんだが
902既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:19:47.23 ID:bxbsY/Yj
>>892
それ14フォーラムのやり取りだろw
903既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:20:21.83 ID:qqzrjIl2
アーキエイジインスコしたけどブラウザから開始するんだな
904既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:20:28.26 ID:TPSbOIsB
ここならレビュー書き込めるんで、飽きた人、レビューしてください

http://web-empires.net/online/tail_review/tail_review.cgi?mode=all_private&list=393.html
905既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:22:23.22 ID:tWPlOrjF
>>901
日本語でプレイできるんだぜ?
906既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:25:06.70 ID:860Vd0Oe
ゲームレベルの英語もできないゆとりは死ねよ
907既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:26:59.91 ID:bGhUU44Z
相手にするだけ無駄。
FF14にもっていきたいだけだから。
あとFF11って言葉が出るの待って豚連呼するよ。
908既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:28:21.23 ID:3ltqDH1L
色々と信者ちゃんが焦っているらしいからスルーしておけ
909既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:28:56.20 ID:u6cW70om
昨日もいたな、この子
910既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:33:04.91 ID:YGaPmGzd
RaiderZの操作感覚が最高だな
でも人がいねーんだよな。鯖1台だし、今年中になくなるかもな
ノンタゲ+アクションRPGが一番いい
911既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:34:47.86 ID:MX7jWL4I
ここの勢いの少なさから見て14は面白そうだな。

ただのアンチスレだな。間違いない
912既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:36:40.17 ID:TPSbOIsB
それだけ注目度も低いって事
やってみれば分かる。少なくとも神ゲーではない
本スレも特定の数人が回してるだけやで
913既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:38:45.06 ID:YGaPmGzd
FF14は、何でTERAからクロスホットバーパクったんだろうね
TERAはノンタゲだからXHBでもいけんだけど、ターゲッティングでXHBってなんだろ
アクション性も強いのにターゲッティングシステムも古いと言わざるを得ない
レガシーだからやるけど
914既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:39:49.67 ID:ncNKSYZ2
なんか14信者って、旧14がまるで11ユーザーに潰されたみたいに思ってるからなぁw
915既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:44:43.59 ID:tWPlOrjF
>>906
ゲームレベルとかじゃなくて、英語そのものが無理
なんで俺は日本人なのに、敵国語使わないとあかんのw
916既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:50:49.06 ID:860Vd0Oe
>>915
なんで猿以下のきちがいのくせに人間のふりしてんの?
917既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:58:38.67 ID:rt3so5vo
>>916
すっげーブーメランだなそれ、ちょっとみせてくれよ
918既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:00:13.31 ID:gvNFu9Mw
>>915
一番大事な名前が英語の14ちゃんに喧嘩売ってんのか
919既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:00:38.02 ID:RAIRToOi
スレッド: ※1ヶ月で飽きる可能性。
http://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/85318

に対する答え

いろいろ書きたいですが、面倒だからスレ主に一言を言わせて頂きます。

「大迷宮バハムートを攻略してから言え!」
いいね20

信者は馬鹿じゃねえのホントに
920既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:01:26.08 ID:860Vd0Oe
921既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:05:21.31 ID:bJvnWKRx
DQは低レベルから合成でミニゲ楽しみながら一儲けしたなあ
14はなさそうだ
922既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:05:24.30 ID:3ltqDH1L
信者がバカなのではなく、バカで知障だから信者になるんだろ
923既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:08:48.75 ID:d9NXtgAe
英語もできない、否、敵性語(笑)を使いたくない信者のために最終幻想にしようぜ
あれ?
924既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:12:54.50 ID:zj3c5OK5
>>919

ちょっと前までは
信者>イフリートやってからいえ
ぶっちゃけ11のbcnmにも及ばない劣化覚えげー。

んなことより、初期からの導線死んでるんだから
エンドコンテンツやってから本当の14という前に
そこまで遊ぶテンションを充実させろよっていうw
fate、リーブ、id、全部考えずにスキルポチポチヤルダゲーじゃん、現場
925既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:13:44.55 ID:sz2S79u+
攻略する前に飽きるのが問題だと言っているんだと思うんだけど
あれ?
926既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:14:36.60 ID:/P1Hm0ue
イフなんかよりガンオンの方が難しい
イフ自慢にならん
つーかミリオンアーサーに乳揺れ実装カードきたww
927既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:19:47.95 ID:URKXICYB
吉田も信者も、14を楽しめなかったり飽きるって人がいた場合
14が悪いって事は絶対に考えずに、楽しめなかったり飽きる奴が全面的に悪いって思うからな

楽しめなくて飽きたって意見に対して、カンストしてからが本番だから
まずは製品版を買ってカンストさせてエンドコンテンツをそれなりにやってからものを言えとか本気で言ってくる
これが理屈だと思ってる時点でこいつらはまともじゃない
928既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:34:11.75 ID:sz9U+UX9
11が終了するまで遊び尽くしてから文句を言えって言ったら通用するんだろうか(笑)
ほんと14信者マジキチ。
929既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:42:20.07 ID:sz9U+UX9
「MMO初心者にやってもらいましたが」ってスレも大概だな。

MMO初心者な友達にやって貰ったら何もかも全く分からないと言っていた。
 ↓
その友達にやる気が無いだけ。

ワロタw
確かに今風に気取ったUIだけど超分かりにくいわな。
930既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:45:51.05 ID:qVw8BWvq
メインサブクエありすぎて導線になってないwしかもどうでもいいサブクエとか萎えるだけ。
レベル15ぐらいまでメインだけである程度操作とか世界観システムがわかってからサブクエ開放のほうが迷わないとおもうけどね。
フォーラムでクローズされたスレでもあったけど、初心者の感想は全部よくわからないってのもそうだろうし
931既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:46:45.01 ID:MkOi18/s
もうスレ立ててるやつもまともな議論できると思ってないだろ
どんな返しがくるか楽しみで立ててると思う
932既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:55:00.18 ID:vyBAK/M8
IDの雑魚がHP高過ぎて一周すんのも疲れるんだよな
雑魚でタンクやらヒーラーの役割要らんやろ強攻撃一発で倒せる位でいい
その代わりボス戦はギミックに頼らず体型変化で攻撃方法が変わるとか凝ったものにして欲しい
933既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:56:28.08 ID:t4gmh6iN
14フォーラムの信者の気持ち悪さは、Mac信者とそっくりだな。
礼賛、盲目、断定、押し付け全く同じ。
934既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:57:30.05 ID:4jUzbgX7
戦闘がくっそつまんね
製作はもっとつまんね
935既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:00:11.38 ID:sz9U+UX9
多分14信者の9割は、自由にいじれる♀キャラの3Dデータ売り出すだけで
14自体どうでも良くなる奴らじゃないかなw
936既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:14:16.78 ID:jw1EuZwG
まぁあと2ヶ月したらわかることだな
2年前と同じ結果に終わるって事に

まぁ新生だけが悪いとは思わないけどね
MMORPGの限界だと思う

人と遊べるって言うメリットがいつしか人と組まないと遊べないって言うデメリットになった時にMMOは終わった
937既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:15:56.98 ID:jw1EuZwG
人と組む理由が

人と遊びたい

じゃないんだよなぁ既に

アイテムを取るため、敵を倒すため、レベルを上げるために組む

組むと言うより組まされる

MMPRPG最大の売りがデメリットになったんだよなぁ・・・
938既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:23:39.60 ID:EwzIOexv
>>926
ガンオンと比べちゃ可哀想だろ

14ちゃんどころか既存のMMOなんて簡単すぎて眠くなるわw
939既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:24:52.18 ID:vyBAK/M8
クエストの道中なんて宝箱の中身に一喜一憂してガヤガヤ言いながらボスで本気出す位で良いと思うけど世界基準だとそうじゃ無いんだろうな
洋ゲー意識する余り中途半端になってる印象
940既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:26:26.31 ID:jw1EuZwG
わざわざ人集めてまで何かをするなんて、FATEみたいなコンテンツだけでいいと思うけどね俺は

なんつーかIDに何回も周回とか不自然過ぎて萎えるわ
同じ敵を何度も何度も何度も倒して何をやってんだかわかんねえよ
941既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:34:13.70 ID:tmAr2va4
フレンドが作りにくいのが1番あれかなあ人とやるから辞めにくいのに

IDに飽きたらそこで終了になりそう
942既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:02:16.99 ID:L+bzc122
正直疲れた
他人に気を使ってばっかのゲームだったわ
金使う前にやめられてよかった
943既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:02:21.96 ID:MbK3KaZq
WoWで感じたワクワク感ないんだよな。
ストーリーわかんなくてもマップ、敵、クエストがどれも多彩で冒険してる感じあったからな。
ほんとWoWの劣化版だわ。DQの方が敵もマップも多彩で14よりは大分よかった。
944既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:17:55.11 ID:KOqVBlhI
CFが14の寿命を短くしてるとは思う

IDだから別PTとすれ違うこともない
のは寂しいな
広いロビーのMOって感じ
945既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:21:11.76 ID:1Mu0jZmE
エンドコンテンツ始まればCFなんて卒業じゃん
946既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:22:35.59 ID:Y9WrHsiB
卒業までに誰も脱落しなければいいんだけど
947既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:31:12.18 ID:QnFjLnKF
他人との会話がだるいと思ってる俺からしたらCFは神システムだったけどなw
内容は幻意外つまらんくて、うーんって感じ
oβもつまらなかったらCE予約してるけどキャンセルするまである
948既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:54:00.42 ID:YGc1dlki
会話がだるい待ち時間がだるい移動がだるい募集がだるい
効率的にしすぎて便利な反面失ったものも大きい
そもそもゲームは娯楽なのに効率的に楽しむって考え方自体が矛盾してるというか
949既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 04:57:47.63 ID:TXnIv6Cd
何でもメインクエストに紐つけするのはどうしてなんだろうって思うわ
そんなに光の戦士見せたいのかよw
950既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 05:01:06.82 ID:MkOi18/s
アンチいつまで粘着するん?w
951既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 05:09:39.88 ID:V6bD+dUN
ジョブごとの役割がガチガチすぎて自由度が無くて飽きる
MMOってこんなもんなのかもしれんけど
952既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 06:18:18.88 ID:6Zw+uW9P
子ども多いの?
953既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 06:32:26.80 ID:nlmqYjJJ
14のID通いは11のリンバス・アサルト・サルベ通いとまるで変わらない
最初は面白くても何度も通うとなると単純で詰まらん
954既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 06:34:22.26 ID:G1/AMSuT
>>941
マジでフレンドできなかったの?
10〜15日だけで6人ぐらい増えたんだが
955既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 06:40:43.34 ID:X9kWakwl
アンチが多数派ってのは旧14が示してるからね
過疎ってサービス維持できなくなったからてこ入れしたんだろうし

それにしても新生からグラとBGM取ったら何が残るんだろう
基本無料MMOと変わらないゲームデザイン…むしろごちゃごちゃしてない分あっちの方が消耗品としてはマシかも
956既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:08:43.19 ID:+E9HX3Jz
10年ぶりくらいにMMOやったわけだが延々お使いで疲れちまったよ・・・
新生FF14では「レア狙いに狩り行くか〜」→「や、やったー!レアきたああ!」みたいな遊び方って出来ないの?
やったことあるMMOがリネージュ1だけだったから全く感覚が違ったわ
もしそういう遊び方や攻城戦があるならオープンでもう一回トライしてみたい(´・ω・`)
957既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:12:41.57 ID:EwzIOexv
オブリビオンやスカイリムやったやつはわかるだろうが
クエひとつひとつ物語も含めてよくできてた
お使いクエなどももちろんあるがそれらを感じさせない世界観と物語性がある

14ちゃんのはガチでありきたりな話かおつかいしかない
958既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:16:46.88 ID:vbt5GO9T
>>956
リネ1はどちらかというとハクスラに近い
959既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:21:17.61 ID:+E9HX3Jz
>>958
ああなるほど、あれがハスクラって奴なのか
ということは俺がFF14に求めた遊び方はちょっとズレてたわけだな
サンクス(´・ω・`)
960既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:30:33.70 ID:LwBfvDRj
oβ早くしろよ。本気出すから
β3みたいにすぐ飽きたら予約キャンセルするからな
961既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:31:28.98 ID:raVDXbEd
>>957
さすがにオビリとかと比べるとかわいそうかな
神ゲー過ぎてあれに近づけるゲームは日本じゃ作れない
962既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:56:58.17 ID:yvECQtqQ
TESは世界観は素晴らしいけど戦闘がしょぼいからなあ
TESとダークソウルあたりが組み合わされば最強にみえる
963既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:03:36.81 ID:EwzIOexv
TESは戦闘がしょぼいとういうか
実は戦闘自体のアクションはかなり多い
弓や攻撃魔法のアクション
召喚も死体召喚や武器や鎧召喚、自作魔法まである
騎乗戦闘やドラゴンに乗って空中戦闘などなど
これらすべてよくできてる

問題なのは敵モンスターの挙動やパターンがしょぼい
これらを改善するとガチ神ゲーになる
964既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:05:17.00 ID:oqxWQCl6
そこらへんをMODである程度改善できるのが強みだろうTESの場合
バニラの戦闘システムははっきりいってうんこ
965既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:06:06.19 ID:EwzIOexv
吸血鬼やウォーウルフに変身しての戦闘もあったな

マジでTESはこんなに沢山の戦闘アクションあるのに
敵がしょぼくていかされてないのが唯一の難点
966既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:07:40.80 ID:G1/AMSuT
>>955
安心のFFブランド。これに尽きる。
967既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:10:39.08 ID:U1v7457K
>>915
お前バカすぎw

それで愛国心だしてるつもり?ww
968既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:26:28.24 ID:AW0YM15E
>957
11は、まだ印象に残るクエあった気がする
969既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:31:27.50 ID:oI9BDuGl
LV15ぐらいからPT組まないとクリアできないクエが出て来て
なんとなくログインが面倒になってそれ以降プレイするのを
辞めた。

DQXみたいにずっとソロで行けるなら今でもβテスト続けてたと思う。
970既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:33:04.69 ID:jPN5S0mg
>>969
もうやらんとけw
ランケーブル引きちぎれ
971既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:33:56.55 ID:uVPCPYJt
フォーラムやここでの信者共の言動にうんざりしてんのも多いんでないの?w
972既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:34:09.38 ID:LwBfvDRj
オフゲーやってろっていう便利な言葉がある
973既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:37:31.64 ID:AW0YM15E
今、steamがサマーセールだしなw
何百円で良ゲー、神ゲーが買えるしオフゲー面白いよw
974既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:38:32.40 ID:EwzIOexv
14ちゃんと比べたらそりゃどのオフゲでもたいがい面白い
975既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:40:56.86 ID:oI9BDuGl
>>970
たぶんもうやらんw
製品版出たら旧パッケ持ってるから無料期間が付くらしいからその時だけ復活かな。

>>972
ドラクエXプレイするわ。
あれは基本ソロでラスボスまで行ける。
PT組みたいときはオートマッチングの魔法の迷宮か、シャウトに載って強ボス行けばいいって言う親切仕様。
976既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:42:24.00 ID:jPN5S0mg
CF
977既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 08:57:50.46 ID:d9NXtgAe
なんだかんだでFFDQ世代なんでやろうと思ってるけど
信者やカスレガシー常駐スレよりここのほうが共感できるね
βスレの14の自称上位プレイヤーのちんぴらみたいな言動には反吐が出る
初心者いびり、元11プレイヤー叩き、野良叩きばかりやってる
本物の上位プレイヤーなら、アレキ終身刑とかやってた11の真性廃人みたいに下界にかまわず上だけ見続けて達観してろよっていう
過疎って一度ポシャって新生する羽目になったゲームで上位プレイヤーだったくらいで、なんであんなに偉そうなのか
もう少し流行ってるゲームで上位目指してみてくださいよ、先輩
あと、モンハンよりちょろいゲームで俺達は他MMOの上位プレイヤーよりプレイヤースキル高いから(きりりっ)とか語ってて恥ずかしくないの?マジでっていう
978既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:07:04.34 ID:yvECQtqQ
つまりレガシー先輩には何か終身刑が必要なのではないか
979既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:10:03.45 ID:AW0YM15E
世間一般的に超クソゲーっていわれる旧14に課金し続けたっていう意識があるからなー
そして、新生ではそれが優遇されるから、そりゃ勘違いプレイヤーばかりになっちゃうだろうw
980既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:35:53.39 ID:cd6T1GXS
ストーリー追うだけならいまの仕様でもいいんじゃないか
10年戦えるネトゲかと言われたら微妙…だけど1ヶ月は遊べるだろ
自分含めてネ実のおっさん達には丁度いいんじゃないか
981既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:43:40.38 ID:URKXICYB
いや、FF14が終身刑みたいなものだろ
延々とIDをしろって何の罰だよ
982既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:50:41.84 ID:d9NXtgAe
βスレで早速地雷がどうこう言ってるな
下手くそと出くわしたくらいで回線抜いた自慢とかアホか
あいつらは自分より下ばかり見てる
これはもう終身刑並みのエンドコンテンツが必要ですね
983既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:53:06.37 ID:2eQpr1bz
11は延々とコリブリ倒してたからな
あれに比べると遥かに楽しいわ
984既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:55:24.45 ID:G1/AMSuT
>>915
気持ち悪い
 ああ気持ち悪い
だめだコリァ
985既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:55:41.46 ID:d9NXtgAe
延々とコリブリ倒してたってどこの雑魚プレイヤーですか?
986既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:56:06.04 ID:PTzY2Qsy
134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 14:23:20.96 ID:1xWqxeVg0 [8/38]
なぜ在日PはRIFTをパクッテ、チョンナルチョンタジー14(通称:チョンチョン14)を作り上げたか
2011年にリリースされたRIFTはそれまでのMMOには無かったRIFTシステムというリアルタイムに敵の集団がマップ上に出現し
各地の町や拠点へ侵攻し、守らなければ破壊されてしまうという画期的なシステムを導入した
マップ上に表示される敵軍の侵攻位置を自動で組まれたPTで倒して守るというシステムだ

それ以外にもRIFTにはスキルを3種類から選び、自由にポイント割り振るシステムなどをふんだんにアイディアが投入されており
一時期は100万人が楽しむMMOとなっていた

在日Pが新生()を何をパクッテ作るかと悩んでいたときに、これぞ次世代MMOという評価を得ていたRIFTがそのパクリ目標に抜擢された
そのため、UI、画面の色味、書体、クエスト受注時のエフェクトや何から何までパクレるものはパクリまくった
0から何も作れないので完全にRIFTをパクリ完成したチョンナルチョンタジー14は恥ずかしげもなくRIFTをもじってFATEというシステム名で
RIFTシステムから侵攻してくるという一番重要な部分を無能ゆえに移植できない状態で搭載した

これが世に言われる在日Pのチョンゲーと同じパクリで製作された新生チョンナルチョンタジー14事件である

ここにチョンナルチョンタジー14(通称:ちょんちょん14)のパクリップリの一部をごらんいただこう。書体から文章までパクリまくっているのがお解りいただけたであろうか?

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247199.jpg
987既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:59:16.67 ID:PwTCimu3
かといって11の戦闘が楽しかったわけではないw
合成も楽しかったわけではない。
ただ皆と連むのが楽しかっただけ
988既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:08:14.39 ID:PTzY2Qsy
結論:スクエニのMMOは全部糞だった
989既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:10:08.83 ID:nlmqYjJJ
11のストーリーは日本語じゃなかったから楽しめなかったな
990既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:14:25.48 ID:d9NXtgAe
開発がアレすぎて5年以上前にやめてるけど
コリブリ突いてもバッファロー突いても同じダメージで同じように倒せる14ちゃんよりは、11のほうがまだバリエーションあったな
ぶっちゃけ、14の雑魚って敵の名前と見た目が違うだけだろ
敵の技の効果は少し違うけど避け方はほとんど同じだし
まあ、デスペナ無いしソロで活動しやすいのは14のほうがいい
991既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:14:30.79 ID:C+Ey7Bom
(昔の)11などの黎明期に流行った
広大な世界に放り出されてなにをしてもいい系MMOは
つまるところコンテンツとか言うクリエーターのオナニーを強制されなくても
遊べたのがすばらしかったのよ
だからレベル差補正や限界クエと言った
遊び方を強制するバランス調整やボトルネックは批判されたし、
11もプロマシア以降編成縛りがきつくなってつまらなくなっていった
992既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:16:49.64 ID:PTzY2Qsy
新生のマップが狭すぎてどうしたらいいか・・・・・・2年だとやっぱりあの程度しかつくれなかったのか
993既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:22:44.42 ID:cd6T1GXS
レベル20のキャラでも2時間で大体地図完成出来た
サハギン奥は敵密集してて突破無理だったけどw
994既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:29:27.99 ID:PTzY2Qsy
おらこんな新生いやだぁ

作詞:作曲:レガシー先輩


ソートがねぇ 会話もねぇ

詰まらんIDぐぅ〜るぐる

朝起きて

おらこんな新生いやだぁ〜

おらこんな新生いやだぁ〜

EQNがでたなら、アカウントつくってぇ

次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
995既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:33:15.97 ID:d9NXtgAe
俺も突っ込みまくってマップ作ったわ
ヘヴィで死ねる
同じ森で4つ、ザナラーンもどこも似てるしエリアすくねーなと感じる
リムサ地方だけは変化多くて良かった
製品版でどのくらい増えるかわからんが、せめて今の3倍くらいは欲しい
996既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:26:48.23 ID:GP3bqpTJ
>>986

売れりゃいいんだよ
で、ここまでパクるのか、、

ヨシダ日本人かよ、、
997既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:31:32.56 ID:G1/AMSuT
>>986
センスがないなあw
いうならチャイナルチョンタジーだろ^^;
998既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:37:58.19 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる (レガシー相槌「そんでそんで?」)
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
999既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:39:17.08 ID:PTzY2Qsy
おらこんなMMOいやだぁ

作詞:作曲:吉逝くP

ソートが無ェ 会話も無ェ マップもぜんぜん広く無ェ
楽しく無ェ やること無ェ  詰まらんIDぐぅ〜るぐる (レガシー合唱「そんでそんで?」)
ログインして 馬鳥つれて 単調リーブでレベル上げ
泳ぎも無ェ 空飛べ無ェ 海にもぜんぜん入れ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜 (ハァ〜)

RIFTじゃ無ェ WoWでも無ェ ぱくりもマトモにできやし無ェ(本音!)
DoACじゃ無ェ UOでも無ェ オリジナル要素なんてあるわけ無ェ
2.5秒待って 同じボタン押して 眠気に絶えながらレベル上げ (ハァ〜)
PvPも無ェ PKも無ェ PSまったく使うところ無ェ
俺らこんな新生いやだぁ〜俺らこんな新生いやだぁ〜EQN待つだぁ
EQNがでたぁなら アカウント作って 次世代MMOをたのしむだぁ〜

※未完
1000既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:44:55.53 ID:aCatoIRT
自分では面白いと思ってるパターンの奴です
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪