【FF14】皆川解任を目指すスレ【無能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
なんだよこの糞XHBってよ
アナログスティックで移動しながら十字キーをどうやって操作すんだよ?
こうやってくださいという動画をyoutubeにアップしてみろよ

無能はタナP、河豚に次いで皆川もだ!









頼むよ、†14の操作法にしてくれよ
2既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:43:01.55 ID:txZr7qFg
新生の仕様で根性版の操作とか遅すぎて無理だろ
3既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:43:24.64 ID:77kXdh/d
カーソルでスキル選んでぽちるのがいいのか?
4既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:44:57.29 ID:fETs3uZP
5既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:45:30.93 ID:fX4FkBJX
移動しながら使いたいもんは○とかに入れときゃいいんじゃねえの
6既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:48:14.76 ID:lLVhJX7p
他人のデザインを平気でパクパクするような手癖の悪さな時点で知れてた
7既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:48:17.28 ID:4GA5kXlM
箱コンは投げ捨てろ
8既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:49:23.58 ID:lL8LKmt1
コントローラー厨とPS3厨を追い出そう
9既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:50:56.66 ID:7ws7gNKr
解任て、ミナガー役員じゃないから(震え声)
10既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:51:35.30 ID:uh90MQjM
XHBもそうだが、ナビマップ、通常マップ、チャットとかもうUI全般が終わってる
BGMとグラ担当は良くやってるが、ホント足引っ張ってる
11既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:55:21.09 ID:OktSJB4r
今の戦闘スピードで旧操作だと恐らく発狂すると思うぞ。
12既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:57:29.48 ID:DOQJIn2B
遅いとかラグいとかそういうことじゃねー
んなの普通にできて当たり前

使いにくいんだよ
13既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:58:35.13 ID:lL8LKmt1
バカイは自分でスタンやればいいのに
14既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:00:15.45 ID:gJUaD6a3
低レベルはいいけどレベル上がったら困るやろうなぁ
15既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:00:28.29 ID:pFEq3mO/
結局はパッド操作の限界だからどうしようもない
俺はキーボード操作だと肩が凝って長時間できないから
意地でも慣れてやるとおもってくらいついてみたけど
そのうち画面見なくても手が勝手に動くようになるよ
もちろんだからといって万人に好まれるものではないだろうけど
16既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:00:55.93 ID:ArHW6+zx
家庭用展開が決まっててよく羅列アイコンクリックシステムにするよなぁ
14まで一社も家庭用ゲーム機にWoW型MMOを出さなかったわけがここにある
操作に無理ありすぎ
17既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:09:43.82 ID:DOQJIn2B
クリックでバトルしてる奴なんておらんやろ〜w
18既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:18:30.50 ID:oJ86WoqQ
パッドでやれたらポチポチ感は薄れるしなにより楽なんだけど
現実はマウス+キーボードよりテクニカル()だという

>>4

モンハン持ちできなくて弓使うのやめたの思い出したわ…
19既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:21:40.04 ID:adA9U/+U
ユーアイアーティスト()笑さんバカにしよりおるんか!
20既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:22:36.37 ID:Vv3XnNml
横10x3列  これで†14の操作でもいけると思う
ガル、マイザーでの格闘でも竜さんでも余裕だったこと考えれば何が新生でスピードアップしたのよ?
2秒あれば移動+縦、横なんて十分余裕
21既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:41:25.85 ID:6rBTBW5w
いやいやww新生で旧の操作してたらエンドコンテンツで絶対行き詰まるってw
未だに「フォーラムで旧の操作に戻してください・・・」とか言ってる奴居るけど、
ホント新しい環境に適応出来ない年寄りは消えて、どうぞ
22既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 18:42:27.99 ID:zmdblNQu
モンハン持ちができる奴が大勝利ってことか
23既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 19:18:44.89 ID:Qaof9jZS
XHBの何が悪いって一度に確認できるアクションが16しかないんだよね
操作性以前にここが致命的
24既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:20:16.29 ID:cETMD5iz
AC持ちすればいいんじゃね
25既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:21:55.83 ID:G9TFJbUC
やりやすいと思うけどXHB
14からパッドでやり始めたけど感触いいよ
26既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:31:40.25 ID:njj85eNA
ハンドル操作で人型ロボット操縦させろってレベルの言い掛かりたな
パッドでの行動選択のステップ数は最小になってるだろ
27既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:40:14.89 ID:oJTabf08
アイコンの並びがでこぼこで視認性最悪
アクション詳細が見れない
まじうんこ
28既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 23:47:52.41 ID:0sLCvv2I
今も昔も詳細なんていちいち確認しながら戦闘なんてしねーよ
アクション詳細画面で見れ
29既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:27:06.28 ID:V5rE0Erb
>>25
もう>>27みたいな奴は新しい環境に適応出来ないタイプの人間だから何言っても無駄
物理キーが無いと嫌だとか言って頑なにスマホを拒む爺とかと一緒だから
30既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:35:24.21 ID:0EncKPRV
>>29
おまえ額縁メガネだろ?
あんな視認性の悪いXHBはあり得ない
31既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 00:53:32.86 ID:vmLHi9zh
パッドUIはARRが抱える致命傷の1つだわなぁ。

箱のコントローラを使って十字キーを右手親指で押せば操作性はそれほど悪くはないが、
視認性は確かに悪い。

それ以外のUI回りは完璧に破綻しているし、アクションが16個を超えたあたりから
XHB自体も破綻する。β4でもう一度新生する勢いじゃないと失敗する未来しか見えないw
32既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:04:46.04 ID:mY410N6a
皆川:このパッドUIを世界標準にしたいと考えています
33既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:05:49.33 ID:8EgzFZVT
>>26
ザブングルの悪口はそこまでだ
34既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:19:02.61 ID:zPx69EAs
旧と同じアドオンは必ず用意されるんで安心しろ
35既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 01:20:28.39 ID:5SFhi/WM
この人新生作ってるって言いながらずっと何してたの?
あの評判悪いXHBだけ?
マップもアイテム周りも見た目だけオシャレwで使って見ると使いにくいことこの上ない
社内で誰も止めなかったのかよ、あれ
36既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:58:36.18 ID:Ir5IqgRE
XHB使いやすいよ
それなりプレイがイヤで突き詰めないとダメっていう人には向かないと思うけどw
37既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:05:11.56 ID:okRhUiOL
あほか パンピーが使いづらかったらオワコンなんだよ。
河豚と並ぶ戦犯決定!
38既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:08:45.73 ID:wz7ujmj0
×一般人が使いづらい
○自分が鈍くて適応できないだけ

何か、新しい機械とかに拒否反応をしめすじーさんばーさんと同じに見えるわw
39既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:10:32.97 ID:XJp+4cEz
マクロを駆使しろ
PS組は知らん死ね
40既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:54:25.96 ID:to2ytJGv
旧操作なら移動しながらスキル選べるの?
41既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 04:59:06.59 ID:yD87rDt4
最初これで操作は無理だとおもったけど今はこれじゃないと無理ってなった
42既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:07:58.43 ID:j3n8d7wT
†の操作方法とか正気かよ
パッドがピコピコカーソル動かしてるうちにキーボードは2回スキル撃てるわw
煽りぬきにドラクエやった方が良くね?
43既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:33:44.07 ID:c+7hZ0RV
XHB画期的だと思うけどなあ
新生の持ってる数少ない独自良要素

今皆川以上のUI組める奴ってスクエニにはいないだろ
44既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:37:22.45 ID:f2Nr5M6s
独自要素より標準的仕様
UIではそれが一番大事
45既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:38:47.86 ID:CRDfCqcx
エンドコンテンツなんかはXHBというかPS3だときついでしょう
ジョブでスキルも増えるし、多ボタンマウスほしくなるね
46既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 05:42:24.78 ID:1P94WtJ5
アクション16じゃどう考えても足りないからな
切り替えなしで32になれば使えるようになる
47既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:40:21.46 ID:BIsjxD4y
デバイスFATEでパッドでも余裕とか言ってた奴ら、元気かな
48既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 06:58:39.09 ID:8F14DWKa
XHBは画期的だと思うけど、いかんせんプレイヤーの方がポンコツが多かったってオチ
頭の柔らかい若い子なら対応しそうだけど、おっさんおばはんには難しそうだな
49既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:00:20.42 ID:z2SIgx87
何を血迷ってプレステをぱくったんだろう
50既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:01:58.53 ID:kG0LADic
皆川さんすごい人って吉田Pが言ってなかった?
51既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:03:11.26 ID:bVlkMOHC
さいしょっからPs3専用で作ってりゃあ良かったんだよ
52既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:04:42.43 ID:oIFnZogc
†14のあの糞ったるい操作にしろとかwwwwwwwwwwwwww
下手糞がふるいにかけられてるんだよwwざまああwwww
53既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 07:05:56.02 ID:z2SIgx87
ゲロみたいな右メニュー
カスみたいなクロスメディアバー

プレイさせる気ないんじゃないの?
54既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 09:45:42.37 ID:WrPZ+1tx
>>50
吉田と同じでなんとなく凄そうで理論武装も完璧だけどたいしたもの作れない人なんだろう
55既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:03:55.46 ID:okRhUiOL
XHBでモンクさんやってみろよ
移動しながら十字キーとか無理。移動って戦闘中の位置移動だからな。
56既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:07:18.60 ID:K/MWt/E8
>>2
マクロ次第
特に<st>系があればパッドはキーボードを超える
なのに<st>系を実装する気は無いらしいからだめぽ
57既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:10:24.46 ID:K/MWt/E8
>>44
パッドの標準はFF11だがそれだと14のシェイハにはちと合わない
最近のMO風MMOのパッド標準は14になっていくだろうから
14は独自仕様を盛り込む最初で最後のチャンス
パッド界の将来を背負っていると言っていい
58既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:12:52.02 ID:iHP1mytg
そもそも皆川にUI担当を任せた人間の任命責任を問うべきじゃねーの?
59既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:29:45.83 ID:/O7OeQcj
wowのアドオンにパッドUIねえの?
60既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:06:23.59 ID:cU0rpMit
XHBはうまくやれば神インターフェースになりそうなんだけど、まだ届いてない
右手と左手、完全に同じレベルの動きを要求されるのがつらいんだよなあ
脳トレには良さそうだが
61既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:13:29.74 ID:K/MWt/E8
頭の中で1ステップ意識的な処理をしないと、本当にこのボタンを押せばいいのかという確信が持てないね
あと一歩の壁
これが解消されて完全に直感だけで操作できるようになったら神UIになる
62既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:13:36.12 ID:FN39hyD1
やっぱ16枚→16枚の切り替えがきついね
スキルスピードも考慮したら2.3秒くらいで
パレット切り替えてアビ使って戻って次のGCD撃たなきゃならない
ある程度よく使うWSを両面登録して2パレット目で撃ちつつ1パレット目に戻るという手段もあるけど
登録数が少なくなるから範囲技とかを押しやすい位置に持って来づらくなるのいうデメリットもある
どうしたもんかねー
63既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:21:07.14 ID:He3EI1U2
XHBってアビのヘルプ表示見れないからアクションのアイコンの絵とアビリティの効果
を覚えていないと使い物にならないってのに何も疑問を持たなかったのだろうか?

ゲームするためには、まず暗記からってどこの学習塾だよ
64既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:44:49.22 ID:AR9Q2rPc
皆川って自分でUI確認してないな

ゲスが!
65既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:55:58.34 ID:DQ0rzoM6
だからさー ダンジョン内に入った時点で自動的に、L1とR1がパレットになればいいんだよ。
ダンジョン内でオートランとか頻繁に使わないだろ。
66既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:58:10.28 ID:AmKohc5+
このスレ知らずにテスタースレに書いてしまったんだが

そういやずっと前UIの評価がさんざんで文句やFB出まくってたとき
β3から完全に変わるとかって言ってたけどそれどうなったの?
それでじゃあβ3まで待とうみたいになってたと思うけど
結局今の糞UIでこのまま行くの?
67既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:59:14.70 ID:K/MWt/E8
>>66
フォーラムの意見を集約した改善を次のフェーズで実装するんじゃなかったかな
68既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:00:23.13 ID:OwtTyKMn
>>63
キーーボードでアクション選択もヘルプ水に配置覚えだぞ
マウスクリックでアクション選択は実は遅い
どちらにしろマクロで2アクション以上組み合わせないと
GCDもったいない
69既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:02:22.55 ID:Is+IbTBf
キーパッド操作前提だとして
XHB ⇒ 十字キー無しならL2/R2+ ○×△□ の8アクション
†操作 ⇒ 十字キー無しなら○(決定)のみ1アクション

>>1はアホなの?
70既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:05:29.29 ID:AmKohc5+
>>67
意見を元に改善するのは当然だと思うが、今のUIは仮のもので新しいものを用意する
ってことじゃなかったか?

UI全般に言えることだと思うんだけど、UIを理屈で作っていて実際に使い込んで確認してない
感じにみえるな
ちょっと実際にプレイしながら使ってれば分かるような使いづらい部分が多すぎる
完全な不具合も多いし
71既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:07:42.49 ID:PaTBTZpR
>>63みたいな人ってわざわざ戦闘中にスキルの効果確認してるの?
72既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:09:01.42 ID:FN39hyD1
俺達が使い込めてないって所も多少はあるんじゃなかろうか
少なくともブレイフロクスまでだと16個でほぼ足りるからやり易くて目くらましになってるね
エンドコンテンツになると心配
裏のパレット行くのが本当におっくうなんですもの
73既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:11:36.71 ID:XQbui1Nt
XHBが微妙ってことには同意だけど
†14の操作だと確実に操作間に合わないよね

FF11や†14の遅い戦闘なら十分いけたけど
74既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:13:31.28 ID:O0dAOeMF
わかった両手に指を一本ずつ移植しよう
75既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:13:43.27 ID:Is+IbTBf
>>69
自己レス訂正
マクロあるから3アクションか
76既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:14:03.95 ID:FN39hyD1
>>73
間に合うっていう連中もキーボマウサーとREPとったら現実を知るレベルだと思うよ
リキャ毎に大量のバフ回せないでしょうに
77既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:15:25.49 ID:DQ0rzoM6
間に合わないね、間に合ったとしても常に左右に動かしてないとダメだから
ストレスマッハで確実に禿げるのが容易に想像できるな。
78既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:21:25.04 ID:/O7OeQcj
>>71
毎回したいわけじゃないがカンストで全ジョブやるレベルだとアクション覚えるまでXHBは使い物にならん
キーボードなら戦闘中でもマウスオーバーで一瞬で確認できるけど
XHBは一切できないからジョブチェンジした後とか、これなんだっけってなって禿そうになる
シンクで黒くなってるやつとかLvで黒いのか、何か条件あったっけとか思ってもすぐに確認できない
79既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:22:02.11 ID:8w8TOOwu
新生14ってそんなに忙しいか?
3列x10の同時表示してくれれば2秒あればどこでも余裕。皆川は自分の能力のないことを棚にあげて旧14の操作では大変とか言ってんじゃねーよ。
80既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:27:36.88 ID:D4HX8pqm
L1でパレット逆めくりと
アイコン郡の配置をカスタマイズさせてくれれば
オレは戦える。もう一歩って感じ
81既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:48:48.22 ID:llpfRuWn
>>50
すごいグラフィッカーだよ
マジカルチェイス、オウガ、TO、FFT、ベイグラ、FF12のドットやテクスチャはほぼこの人

なんでUI弄らされてるのかは謎
82既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:00:51.03 ID:n9jE2KH+
配置とか効果とか一通り覚えたらこれほど使いやすいもんもないと思うけどな
根気のないおっちゃんには辛かろう
83既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:06:58.01 ID:/O7OeQcj
本当に全クラス分覚えたらならそれは素直にすげーわ
84既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:11:58.08 ID:ABSLCNcS
レガシーテスター<不味いですよこれは!

田中<慣れれば大丈夫でしょ^^
85既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:44:44.68 ID:AmKohc5+
XHB
使い始め:なんか使いにくい
ちょっと慣れてくる:使いやすい
使い込んでくると:やっぱ使いにくい
こんな感じ
86既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:55:21.93 ID:ugVyUW2Z
普通に11のマクロみたいにLRボタンでそれぞれ10個ずつでよかったよな
それに十字配置だと横並びの配置と比べて咄嗟の場面で反応が遅れるし
XHBじゃ高レベルのアクション数だともう操作がきつすぎる
薬品なんかもアイテム欄から使いにくいからいちいちセットしないといけないし
87既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:55:39.05 ID:to2ytJGv
R1R2L1L2同時押しでリミットブレイクという操作を入れてほしい
必殺技ぽくて良くない?
パレット一つ空くし
88既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 13:59:46.07 ID:+oulk/WC
左(十字キー)まで来ると限界が見えて来るんだよなぁ
89既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:02:55.98 ID:ugVyUW2Z
XHBはちょっと新しい事しようとして完全に失敗してるよな
新生で唯一駄目な所だわ
90既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:03:40.27 ID:Bgd3ncNI
メインメニューをアイコンじゃなくて文字にしてほしい
91既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:06:40.94 ID:+oulk/WC
>>90
PS3版と同じ方式も選ばせて欲しいね
92既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 15:56:36.69 ID:mvk8wyaJ
XHB自体は非常に使いやすいけどシステムとマッチしてない感はあるな
XHBで勝負するならいっそ使えるスキル16個のビルド型のゲームにすればよかった
93既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 18:05:29.41 ID:/O7OeQcj
おれもそれがいいわ
アクション16個に収めてGCD1.5秒にしてほしい
慣れてきてアクション配置こっちのがいいなとかいじったりするのも醍醐味だと思うんだけど
それが全クラスだとまじつれえw覚えきれん
94既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 18:49:52.61 ID:jbBy/goe
>>81
>ドットやテクスチャはほぼこの人

適当なこと言うもんじゃないよ
95既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 18:50:12.26 ID:8F14DWKa
プレイ時間長いゲームだし、1から50まであげてる間に嫌でも覚えると思うがなw
レガシー先輩は頑張って!
96既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 19:03:11.68 ID:8w8TOOwu
ほんと11豚とかは職業一つしか考えてないから豚だよな。
周回するのにLSで行くのに2〜3職できると効率がいいんだよ。白、ナイト、黒、リュウさん、、、
ハゲるわ
97既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 20:27:53.60 ID:gFfQgEUN
似たような無駄なスキル整理したら16個に収まりそうなんだがな
98既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:45:12.70 ID:5VQPmHRr
皆川=河豚
使いやすいUIを提供したら悔しいじゃないですか
99既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:49:20.88 ID:qf62oBOd
もっとできる子だと思ってたんだけどな〜
100既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:51:23.86 ID:Ojb0tzi5
アイテムの詳細画面の追従ってこんなにいらつくものだっけ?
常に下のに被っててまじうんこなんだが
101既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 01:57:12.77 ID:hu7Flvp1
R1だっけ?で即パレット切り替えでいいよ
ワンクッションいらない
102既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 04:08:18.66 ID:82MZlDQm
>>101
短押しで即切り替わるだろ
103既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 04:19:26.22 ID:l4dMw3tr
使いにくいっていってんのレガシーのパッド組じゃん
やりにくいとか甘えだ、マスターしろ
104既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:02:00.48 ID:BS1zVMwk
肩が凝ったからパッドでやろうとしたんだがどうやるのこれ?
なんかいろいろ無理だわ

L2押していろいろやるらしいけどだめだわこれ
キーボに帰ります

開発のオナニーUIって感じだな
105既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:07:07.72 ID:Ekl7e6V4
そもそもパレットを選ぶという選択肢がいらない、L1,2 R1,2をパレット
なればいいだけ。戦闘中に5つもパレット使う奴いないだろ。
4つあれば十分。
パレット8つも使うのはフィールドでいいじゃん。
106既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:13:33.44 ID:qWYOMYNw
このスレ皆川さん読んでくれてるー?
読んでなくても開発の誰かは見てるよね?
このスレ皆川さんに読ませてねー
107既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 13:59:22.67 ID:anlx3vmB
パッドの話題が多いが、マウス操作も惨い
バッグやリテイナーのアイコン表示とか誰得?
まぁ、いいや、アイコンだとしてもバックにフォーカスあるときはホイール回転でタブが切り替わるとかさ毎回毎回番号をクリックしろって?
25x4が本当に便利だと思ってるのかな?
何か悪い病気か精神病じゃないのか?

素材大量にリテイナーに入れて
目的のモノ出して、作って
ジョブ変えて、他のモノ作ってみろよ>皆川

苦痛以外のなにものでもないから
108既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:15:39.63 ID:L4080jhW
PS3のせいだから…
109既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:22:42.75 ID:Kxa5nsxa
>>59
あるわけないだろw日本以外じゃ需要無さすぎ誰得アドオン
110既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:31:29.58 ID:mn0Jxi8M
>>106
何言ってんの?すべては吉Pの指示どうりなんだぜ
新しいの作るなとか今流行ってる他のMMO真似したとかフォーラムにも書いてあっただろw
111既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:33:55.82 ID:3cYYo1Gt
微調整とPS3向けUIは皆川の裁量でしょ
112既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:42:05.98 ID:uk7f55kh
skyrimのパッドaddonは使いやすかったな
新生の操作はこれに似てる気がする
113既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:45:50.34 ID:SBXzuief
ちょっと自分でやってみればどこが使いにくいとかすぐ分かりそうだけど
それすら出来てないよね
114既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:28:16.59 ID:Grt3PMbM
上手く伝えられないがUIもっさり感ない?
特に制作中カックンカックンする
初期のAndroidスマホのブラウザスクロールみたいな違和感がある
https://www.youtube.com/watch?v=DmZ3YanF04c

通常のゲーム画面がぬるぬる動いてるのにUIだけが・・・って感じるわ
115既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:37:33.17 ID:mCop0Jl5
細かいところでまだ不十分なところを上げればきり無いけど
UIは他の部分と比べても段違いで出来が悪すぎる
吉田は細かいところの指示を皆川に対してあまり強く言えないんだろうか
もしそうだとすると皆川は癌でしかないんだが
116既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:58:12.25 ID:ySYrfm5O
エンドコンテンツのゲーム画面と、操作する皆川の手元を同時に写した動画を公開すれば済む話と思うんだがな。
「すみません、皆川はやってます^^;
117既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:02:57.25 ID:Ojb0tzi5
>>114
UIは普通だがクラフトの玉の色の反映が遅くていらつく
118既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:17:28.78 ID:Grt3PMbM
皆川はUIじゃなくてUXが弱点だな
顧客がどう使うか、どう感じるかまでに考えが及ばず
自分の内にある「優れたアート」を表現しようとしてるだけ

建築で言えばデザイナーズマンション
実際住むには辛い

とりあえずマーケットのUI/UXだけは擁護出来ない

あと建物担当者にもいいたいが
取引所は経済の要なのだから
マップ上に寂れた掲示板を置くのではなく
それなりに目立つ建築物を用意してやれ
119既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:22:59.24 ID:ifRzI4G3
まさかXHBホールド設定にして使いにくいとか言ってないよな?w
120既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:29:14.51 ID:mCop0Jl5
>>118
まさにそれだわ
出来上がったものをちゃんと動くかテストはしてるだろうけど、実際に使い込んで
どこが使いにくいか、どうやったら使いやすくなるかまでは考えきれてないんだろう

まぁ今のUIは仮で、新しいやつと代えるんだろ
その出来次第ではほんと切ったほうがいい人間かもしれない
121既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:40:41.43 ID:85DK2E98
慣れれば使いやすいけどな
根気がない奴が多過ぎだろ
今更横から選んでられるか
122既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:42:20.10 ID:Aj7t6fPe
記憶力が乏しい奴には厳しい
123既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:50:12.08 ID:mCop0Jl5
XHBではなくUI全般のことを言ってるんだが
124既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:58:30.31 ID:qjOy6PAU
マウスキーボ勢が「パッドに変えるか迷う」って言うレベルじゃないと
合格点は無理。できないならやり直しが効く時期に辞めろ。
「パッドでも操作できます」じゃなくて「パッドじゃないと優位、もしくはクリアが難しい」
で初めてスタート地点だ。
125既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:11:09.38 ID:85DK2E98
>>123
それなら多少は同意する
使いにくい部分は確かにあるな
マップとか

>>124
PS3組が合格点出すかの方が重要だ
マウスキーボードで満足してる奴はそのまま使い続ければいい
126既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:17:06.58 ID:1bOsjBEl
皆川が無能かどうかはさておき、WoWライクなUIをパッド操作でやらせようとするのは無理があるんだよな
基本設計から間違ってる
つまり吉田が一番悪い
127既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:17:17.93 ID:3cYYo1Gt
オフラインFFで使いやすい奴はそのままやればいいのに
買い物UIはなんなんだろうなあれ 信じられん
128既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:18:20.06 ID:B3ZwptgF
簡単に取引されちゃ悔しいじゃないですか
129既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:22:50.22 ID:mCop0Jl5
>>125
俺はもともとキー&マウスでやるんだけど、真剣にやるとき以外は今はパッド使ってる
若干の重さとパレットの切り替えが多少面倒だけど、XHBは普通に使えると思ってる

しかしな、特にマーケット等アイテム周りはお世辞にも良くやってるとは言えない
あれは明らかに足引っ張ってるぞ
マップとか昔に諦めすぎてて文句言うのも忘れてた
130既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:23:29.19 ID:B3ZwptgF
マウスだけで快適にやらせろ
131既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:25:49.04 ID:1bOsjBEl
各項目開いてからLRでタブ切り替えさせるのもイラっとするよな
切り替えさせる割にはたいして情報量がないし
見やすくして1ページでまとめろや
132既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:54:20.64 ID:VpoGsfwP
なんだかんだ不満はあるが一番の不満は

字が小さい という基本中の基本・・・
133既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 04:24:13.91 ID:weoBqNaA
>>126
これ正解だろ
134既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 06:24:02.50 ID:XbRTMc6d
ガラパゴス日本人の為の頑張ってくれてるのにおまえらヒドス
135既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:00:49.63 ID:yMc1E2ok
普段パッドで攻撃系アクション
プロテス、自己強化等連打するわけではないアクションをファンクションキーや数字キーで発動
っていう風に出来ないんかね?
136既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:28:31.71 ID:xfmapWNY
>>135
できる
137既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:46:31.35 ID:25QavHwI
フェーズ4でパレットジャンプマクロが追加されるから様子見だな
使い方次第ではパッド操作も捗りそうだぞ
138既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:17:08.10 ID:yMc1E2ok
>>136
altキーかw
全然気づかなかったわありがとう
139既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:31:22.50 ID:MWVwDJym
お前らが皆川の髪の毛を一日に1000本抜くと言うのなら、
私は一日に1001本植えよう。
140既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:30:45.47 ID:vRKaMmQU
俺はパッドUIの出来がいいから
逆にマウスキーボでやる気起きないわ
141既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:57:28.16 ID:xmaOqc+N
マウスキーボでゲームするなんて生理的に受け付けないからどんなに使いづらくてもパッドでやるわ
パッドでできないならそんな糞ゲー見限る
142既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:37:04.30 ID:s99yLhm7
よく言われてることだが、キー&マウスとパッドのどちらが優れてるかというのは
個人の好みによる部分が大きいから仮にXHBが糞でもパッドの人はパッドを使うし
キー&マウスの人はキー&マウスをだいたい使う

問題はXHBではなくそれ以外の部分
ほんと終わってるよUIだけは
143既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 15:01:44.26 ID:CjdeG53N
やってられない
もうダメポ
144既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:45:15.78 ID:AvF0mwTm
>>141
まあ今の時代パッドのが優勢だからな
PCでもゲームよっちゃパッドでやったほうがいいのもあるし
キーボマウスって結局引き出しがパッドに比べて途方もなくあるくらい。
今も昔もガチでやる=マウスキーボ
正直、肩疲れるんで仕事帰った後にマウスキーボとかしたくないわ
操作性に関しては一長一短すぎるんだよな
145既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:10:32.26 ID:TqjxTCmQ
パッドスレ落ちてるじゃん
まあ切り替えコマンド導入確定でもう話すことも無いが
146既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:48:25.05 ID:zkHzwyiv
このスレが落ちる時は皆川に絶望して14辞めるやつが多いからだろな
147既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:34:49.40 ID:ddLOncB0
早くアドオン公開しろよ
もう皆川引退していいぞ
148既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:06:10.51 ID:xE7/HgnV
BOTはダメだけどRMT自体は別にいいけど難しいな
遊びじゃない奴等没頭させる為のモデルとしてありだと思う日本じゃ無理かもしれんが
149既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:06:29.65 ID:xE7/HgnV
誤爆
150既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:06:59.02 ID:AaTf5a/g
そういあ、アドオンの話とかめっきり聞かないがどこいったんだろうな
151既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:07:36.91 ID:/R3Ou+Hx
釣りと一緒に消えたんじゃね?
152既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:20:47.54 ID:1qE8ZoXz
アドオン機能は半年は経たないと入れないっつってたぞ確か
153既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:27:15.95 ID:iAH3Pqv/
アドオンはもちろん早くしてほしいが、今のUIは仮のUIでちゃんとしたUI
と入れ替えるんだよな?
154既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:21:38.28 ID:QYgt/eyi
パッド使ってて移動しながら十字キー押せないとか言う奴wwwwwwwwwwwwww
155既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:33:38.50 ID:kBCqInQ6
普通は皆川が無脳なんだからアドオンをβ中にいじれるようにして、こういうのがいいんだよ!っていうアドオンをユーザーに作ってもらっちゃったほうが早いのになwww
156既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:02:29.95 ID:qeeqJ7SN
確かにな。皆川より使いやすいUIならいくらでも作れる職人はいるだろう。
実際に自分で操作してないよな?
得意の中華丸投げか?
157既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:06:19.46 ID:kBCqInQ6
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

これだけssとったら優勝狙える屋路
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373737300.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373737327.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373737340.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373737352.jpg

良い絵はとれた
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373739155.jpg

進撃のVIP軍http://i.imgur.com/oqATOdX.jpg
158既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:45:27.32 ID:qeeqJ7SN
チョンゲだけはないわw
皆川以上にないわ。グラが整形だしなw
草はえるわwwwwww
159既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:03:38.19 ID:41WAUniK
皆川の書き込みをスマホで見ると背景と文字の色が近くて見難いんだよな。
こんなことにすら気が回らないやつにUIやWebを担当させてる時点で配置ミス。
160既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:27:54.28 ID:TkvnYoLe
FF14CB3最高難易度コンテンツイフリートソロ

先輩はクリアできるかな?wwww

http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373797218.png
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373797269.png

やりかたCFでイフリート選択、ムービーが始まったら放置して他メンバーがいなくなるのを待つ。
以上
161既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:30:26.69 ID:xE7/HgnV
ttp://forum.square-enix.com/ARR-Test/threads/71458#56
皆川可愛いなwww

色を黄色になおしてみました!
162既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:45:17.47 ID:OVU+BD4w
【OB】vipでArcheage(アーキエイジ)やろうぜwwwww【12:00〜】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373633729/

4鯖すべて混雑!!次世代MMOの波に乗り遅れるな!!

ビップ船団
http://iup.2ch-library.com/i/i0955494-1373735233.jpg

http://or2.mobi/data/img/58298.jpg
大海賊時代wwwwwwwwwwwwwwwwwww

はあ素敵な旭やね
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735268.jpg
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735277.jpg

まだこれに勝てるssはないはよ海戦したい
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1373735492.jpg

はー絶景
http://i.imgur.com/UzKDoF1.jpg
163既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:55:33.51 ID:XFg5dFsz
>>1
パッドでやってる無能wwwwwwwwwwwwwwwwww
164既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:59:30.45 ID:g8Be2F0F
>>163
PS3からやる新規は8割以上パッドですよ
165既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:01:24.61 ID:OVU+BD4w
このレベルで死んじゃうひろゆきとかが「むずかしい」とかいって、ゆとりげーになっちゃってこんな糞になったんだな、本当に糞
166既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:35:24.12 ID:wry/Wm05
ページ送りぐらいできるようにしてくれ
根性版でも2ボタン必要とか意味不明なのだったが
新生でできなくなってるとか何なの?
167既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:41:57.11 ID:/dGOLyS1
正直、PS3版はPS4版への繋ぎだろう
出すならもうPS3は遅すぎた。DQ10もそうだがハードの末期に出すなよ・・・

PS4ならパッド操作とタッチパッドで疑似マウス操作が組合わさるから最強になるかもな
つーかXHBとか画面占有しすぎなんだよ、何も見えねえ。解像度落としすぎだろ
168既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:42:55.28 ID:aqLqJpB9
でもハードが出回ってない状態で出してもそれはそれで・・・って感じだけどw
169既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:44:20.73 ID:bxbsY/Yj
>>167
あんなの役に立つかよw
170既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:44:54.60 ID:/dGOLyS1
>>168
すぐには出さないだろなw 腰抜けのスクエニだし
まあ来年末くらいにでて、PS3ローンチ組はそこでレガシー昇格ってのはありかもね
171既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:49:42.12 ID:/dGOLyS1
>>169
そうか?
タッチパッドかなり汎用性高いデバイスだと思うけどな。
すくなくともパッド操作だけでは痒いところに手が回らんのは事実だからな

マウス的な使い方でなくても、ワンタッチでダイレクトアクセスできるだけでもかなり使えると思うぞ
172既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:04:34.41 ID:ClDe3X9x
>>171
画面タッチならともかく、コントローラについてるタッチパッドで
「ワンタッチでダイレクトアクセス」はむずかしいと思うぞ。
173既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:08:32.81 ID:/dGOLyS1
>>172
どういうこと?

タッチパッドの領域を(面積がどれくらいかわからないので適当だが)例えば4等分して、
その4カ所をタッチすると、任意に設定しておいた機能が作動する、という使い方はわりとデフォじゃね
LR2押しながら〜みたいなややこしい操作よかよっぽど即応的で直感的だしね
174既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:13:19.96 ID:/dGOLyS1
まあ、親指でボタンの延長上の感覚でタッチすることを考えると左・真ん中・右の3箇所が無難かね

これに通常タッチと、L2押しながらタッチと、R2押しながらタッチで
3×3=9個の新規割り振りスロットが完成。

XHBはスロット多いっても、せいぜい実用に耐えるのはR1切り替えでいける2つか3つだからな
それにタッチ割り振りを加えれば、操作に現実的な範囲でプレーが捗るね
175既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:15:46.31 ID:/dGOLyS1
あるいは、LR2を押さない場合のタッチパッドは
スタート押したら表示される機能を対応してそれぞれのコマンドに素早くアクセス可能にするか

正直、汎用性が高すぎてかなりUI設計の手腕が問われるデバイスではあるな
176既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:16:58.36 ID:bxbsY/Yj
177既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:23:16.69 ID:/dGOLyS1
いや、余裕で3領域くらいはいけるでしょ

もう完全に疑似的なボタンとして使って、左側と右側をLR3同時押しみたいに使ってさらに1枠追加、とか
XHBは逆に、R1押しながら十字キーはコマンドに割り振ってもいいよねもう
全部使いこなせる奴いるのかあれw
178既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:28:07.35 ID:bxbsY/Yj
キー、ボタン何でもかんでも使えるものすべてにとりあえず操作を割り振って
それでUIできましたなんてやってるから操作性が変になるんだろ
179既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:28:54.32 ID:aqLqJpB9
おとなしくPC版に神ツール出るのを待とう(提案)
180既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:30:40.13 ID:/dGOLyS1
>>178
XHBって設計としては本当に、ただ用意しただけだからなw

素人がこの数分にちょっと考えただけでこれだけ案がでるのに、プロが24時間365日考えて
あれが結論ってマジでプレイヤー側の視点がまったく持ててないんだよな
181既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:42:21.91 ID:wKzu5GjS
もうXHBは皆川じゃ手に負えないから修理とかマーケットとか染色とかバッグ直せよ
182既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:42:41.70 ID:2BcJbg8v
タッチパッドならMacみたいなジェスチャーがいいと思う
でも単にボタンが2個くらい増えればそれでいいw
183既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 04:56:00.71 ID:ClDe3X9x
>>173
そんな使い方じゃボタン増やすのと変わらないじゃん。
画面に写ってるものを直接さわるような感覚のあるスマホのタッチパネルと同じだと思ってない?
184既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:34:39.67 ID:bGhUU44Z
まずパッド操作をすべて忘れて、PC向けにちゃんと作れよ。
モーダルついた多段窓なんてMMOじゃねえよタコ
185既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:38:17.13 ID:f7ncbmeI
今のUIは仮のUIでoβではUI全取替えになるんでしょ?
そう言ってたよな
186既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:49:40.56 ID:zpVnRxS7
>>96
11はユニクロ以外はキージョブは全部できるのが当たり前の風潮だったろうが
プレイすらしたこと無いなら想像すらつかないだろうがな
187既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:22:12.41 ID:yPOWGhLI
>>185
ならないよ。それはβ2→3の話
β3で見た目はほぼ同じだがレスポンス高速のUIに置き換え済み
188既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:26:03.34 ID:BUvrULYz
こいつ誰かの縁故入社とかなの?

フォーラムにあらわれて、色弱がどうのこうのとか糞いらない言い訳ばっかりしてたけど

もっと根本的に糞だから識別しにくいってことを理解していない無能

でもやめさせられないって事は縁故なんやろ?
189既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:09:42.00 ID:CuLMqW+K
新しい環境に適応することが出来ない無能が多すぎるな
190既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:11:15.83 ID:bGhUU44Z
スクエニにな
191既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:42:16.83 ID:BUvrULYz
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ArcheAge1月1750円きたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwArche

バイバイFF14wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1DAYチケット250円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ねかふぇだとなんと無料プレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

労働力回復スピード2倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

400店舗のねかふぇで3日間無料DVD配布wwwwwwwwwwwwwwwwwFF14死んだーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アイテム課金で売るもの、アバターとワープ石のみ、おにぎりは30日についてきます^^

えっwwwwパッケージとか失敗したウンコ14なのに金3900円もとるのwwwwwwwAAはクライアント無料だよwwwwwwww
192既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:50:37.51 ID:ClDe3X9x
「リボンは使いやすい!」「Windows8は使いやすい!」みたいな人がいるな。
193既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:16:33.76 ID:uFsF1SmY
リボンやモダンとの共通点は、慣れなければ使いにくいって事だなー。
慣れた頃に破綻するXHBちゃんはちょっと違う。
194既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:14:03.18 ID:5+i7vXMt
>>4で答え出てるじゃんwww
195既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:57:17.96 ID:S3mOUyUK
サ、ササササーバー側でソート奴wwwwwwwwwww
196既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:03:31.26 ID:BUvrULYz
アイテムのせいとん・並び替えについて

これまでは、プレイヤー情報を格納しているサーバ側のデータベースで
せいとん・並び替え処理を行う想定でした。

しかしながら、フェーズ3で実装したアーマリーチェストにて、
プレイヤーの所持アイテム数が一気に400枠まで増加したため、
当初想定していた並び替え処理を見直しています。

多少実装に手間がかかりますが、せいとん・並び替えを
クライアント側で表示対応する設計に切り替えて進めています。
この設計であれば、頂いているご希望に対応できるはずです。
 
フェーズ4実装で動作確認まで進んでいる機能

所持品:アイテム入手時に、アイテム種による自動振り分け機能が使えるようになります
装備アイコンに、装備可否を表すX印が表示され、ひと目で装備できるかどうか、
わかるようになります。

FF14って2013年のゲームなのにアイテムソートが出来ないとかwwwwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwww
197既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:22:30.83 ID:lENtv4oW
アーマリーチェストで装備タゲっても
詳細情報が表示されたりされなかったりするのがすごい不快だわ
198既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:24:01.06 ID:BUvrULYz
ArcheAge         月額1750円 アイテムソート 可能
新生FinalFantaty 14 月額1500円 アイテムソート 不可能 ※アイテムの自動振り分け()機能を実装予定!!www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:25:29.12 ID:BUvrULYz
ArcheAge         月額1750円 アイテムソート 可能
新生FinalFantaty 14 月額1500円 アイテムソート 不可能 ※アイテムの自動振り分け()機能を実装予定!!www

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2013年でも アイテムソートwwwwwwが実装されていないから新生FF14()は250円安いんですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwww
200既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:30:31.48 ID:/bImpjsz
皆川が作ってるんだ。察してやれ
まじに触ってはいけない人にやらせたのがすべての元凶( ;´Д`)
201既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:43:07.61 ID://MtWzJD
皆川は頭いいんだけど全部自分の中だけで完結しちゃってるイメージ
202既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:52:07.18 ID:BUvrULYz
結果出せない人は「無能」といいますよ^^

皆川さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:15:30.41 ID:wKzu5GjS
なんでこいつはサーバ側でソートしようとしてたの?
パケットやり取りするよりPS3の処理が遅いってこと?
204既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:28:20.94 ID:BUvrULYz
>>203
冷静に考えるとそうとしか理由がないんだけど、この無能だからもっとすごい理由がありそうw
205既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:29:21.49 ID:ClDe3X9x
なんでもサーバ処理って旧版の設計思想だよな。
旧版スタッフが8割だか残ってるんだから仕方がない。人間だれしも能力を超えた仕事はできない。

そんなことより「アーマリーチェストを作ったら当初の設計ではソートできなくなりました」のほうがひどいわ。
206既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:46:49.93 ID:f7ncbmeI
とにかくもう出来るだけ早くアドオン使えるようにして欲しい
おそらく1年後には、「デフォUIはバハ来んなwwwww」な流れになってるんじゃないか?

そして、皆川に少しでもFF14を思う気持ちがあるのならスクエニからそっと姿を消して欲しい
207既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:53:44.09 ID:BePio45N
>>5
これだな。
後はホットバーにアイテム。

盾やってたが、L2十字はバーサクやはっけい等のバフ。
一刻を争うタゲとりやバッシュはR2ボタン系。
真ん中2つでWS。
208既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 20:56:46.77 ID:BUvrULYz
DB自体を年取ってから勉強したりしてなw
209既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:22:24.58 ID:/bImpjsz
DBってなんですか?

皆川が言ってました



もう無能は去れよ スクエニ潰す気か!
210既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:13:27.04 ID:35JRRuCZ
β4で皆川が覚醒して神UIを出すことを祈願する
211既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:57:24.92 ID:PTzY2Qsy
134 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 14:23:20.96 ID:1xWqxeVg0 [8/38]
なぜ在日PはRIFTをパクッテ、チョンナルチョンタジー14(通称:チョンチョン14)を作り上げたか
2011年にリリースされたRIFTはそれまでのMMOには無かったRIFTシステムというリアルタイムに敵の集団がマップ上に出現し
各地の町や拠点へ侵攻し、守らなければ破壊されてしまうという画期的なシステムを導入した
マップ上に表示される敵軍の侵攻位置を自動で組まれたPTで倒して守るというシステムだ

それ以外にもRIFTにはスキルを3種類から選び、自由にポイント割り振るシステムなどをふんだんにアイディアが投入されており
一時期は100万人が楽しむMMOとなっていた

在日Pが新生()を何をパクッテ作るかと悩んでいたときに、これぞ次世代MMOという評価を得ていたRIFTがそのパクリ目標に抜擢された
そのため、UI、画面の色味、書体、クエスト受注時のエフェクトや何から何までパクレるものはパクリまくった
0から何も作れないので完全にRIFTをパクリ完成したチョンナルチョンタジー14は恥ずかしげもなくRIFTをもじってFATEというシステム名で
RIFTシステムから侵攻してくるという一番重要な部分を無能ゆえに移植できない状態で搭載した

これが世に言われる在日Pのチョンゲーと同じパクリで製作された新生チョンナルチョンタジー14事件である

ここにチョンナルチョンタジー14(通称:ちょんちょん14)のパクリップリの一部をごらんいただこう。書体から文章までパクリまくっているのがお解りいただけたであろうか?

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up247199.jpg
212既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:14:51.86 ID:VNqHoqJg
SQLのクエリで処理したかったんだろ>ソート。
213既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:20:18.76 ID:mDLza8N0
XHBは及第点上げてもいいけど
マウスUIはもうちょっとなんとかしてほしいなぁ
214 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/16(火) 17:28:55.92 ID:GGKvT8rv
やりやすかった
215既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 17:41:05.65 ID:NENNeSjz
FF11風のアドオン出るの待つ
216既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:37:39.96 ID:dnpbJh+n
ベイグラとか好きだったんだけどもう枯れたのかな
217既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:09:37.94 ID:QEjzplqN
β4までに新UIなんて無理だよなー つーかUIを新しく使いやすいようにするより
誰かのアドオンが出るまで待ってるんじゃないかな

開発する気も能力もないよね?
218既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:22:45.43 ID:hYEX3Yxx
XHBに夢中だし、そもそも皆川はマウキー派じゃないからなぁ
PCゲーマーからしたらさっさとAddon公開してくれた方がいいわってなってる
219既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:07:05.86 ID:c9i0CxUx
アドオン公開されてもお前ら作れないだろ
外人が作ってくれるの待つだけだろうな
日本人は作ったとしてもマウスとキーボードでゲームしたことないやつばっかで話しにならんしなw
220既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:09:16.47 ID:1+RBoMAM
>>219
皆川さん 自己紹介お疲れ様ですw
221既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:11:10.01 ID:gUoooJxS
β4までにアドオン作れるようにしたらバ開発から糞開発に格上げだ
やる気を見せろよ(人頼みの)
222既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:18:07.76 ID:ZbcIgMxB
スペシャリストを揃えたらしいからスクエニではこいつが限界
223既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:27:08.63 ID:KQCysicD
XHBはアーティストのせいで視認性が悪くなったのは分かる
マーケットの糞っぷりはなんなのまじで
224既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 20:29:14.29 ID:eFP0daKJ
>>221
アドオンはシステムの安定性が確保できてから導入なので、ローンチ後しばらくたってからってよしP言ってた
225既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 20:32:50.95 ID:SLgeQ7+D
XHBて出来悪すぎてこれは不満集めるポイントの作るためにわざと実装遅らせてるのかって勘ぐるほど出来悪いよね
226既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 21:53:13.39 ID:cdUhy8Zp
どうしていいかわからないからFBを真に受けて右往左往してるんだろ。
227既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:08:51.28 ID:iuLQlnz6
HBについてだけど、そもそもパッドでも横HBでR2orL2+十字キーで左右に移動して選択する方式で良かったんじゃないの?
その方がFF11と似てるし、XHBよりやりやすいと思う
228既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 22:28:38.60 ID:CZCQI2nx
吉田がFF11を全く知らないマウスキーボード派だったのが失敗の原因
神赤なんかに代表されるPS2ゲーマーのパッドさばきを理解も想像も出来ていなかった
パッドでMMOは無理という固定観念からキーボードの操作性をパッドで実現させようとした
そのために皆川が謎の汚物を提案してきた
皆川の汚物が吉田にとって初めて触れるパッド操作だったためこれでいいんだと誤解した
MMOに限らずPCゲームはマウスキーボードが基本だが
会話することを無視するなら従来通りのパッドUIで何の問題も無い
分かったらXHBなんて捨てて根性版14と同じUIに戻せよクソが
229既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 23:28:35.11 ID:KQCysicD
旧14のUIだけだともっと文句出てたと思うわwおいつくわけがない
コンボだけHXBでアビは旧UIでやりたいわ
230既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 01:36:00.46 ID:Y1y4kTRA
旧みたいに左右移動で選択してくれていいよ
ただお荷物になるのでCFに邪魔しに来ないで欲しい
231既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 05:35:10.28 ID:VNO5GvYY
16個だから頻度中位のものまでも50レベルじゃ足りない
2パレット必要になる→切り替え面倒
だからやっぱりL2R2同時押しで+8個はやって欲しい所だな
大体マウサーが30個のホットバーでやってるから
使用頻度中位までのL2R2同時押し含むスキルを24個で押せれば
使用頻度の低いものをホットバー10個でカバーする感じで戦えそう
232既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 05:38:28.15 ID:ZEipP7TJ
今のスキルの使い勝手だとレベルキャップ外れたらもっと増えて同じ事になりそう
233既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 06:28:12.96 ID:HoSGgRzo
スキル数があきらかにパッドで扱える量じゃない
ライト向けのパッドのはずが難易度上げてる
234既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:04:14.71 ID:y3dgLyov
>>231
マウサーは36個+縦3列36の72個が標準やでw
235既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:07:00.14 ID:a7J+V6mZ
アイテムの整頓、ソートもできない糞UI。
頑なにアイコンにこだわり視認性が最悪。
物売りのNPCと同じじゃいけないの?

旧14の糞UI、もっさりUIと酷評されていたものから更に使いづらい物へと斜め下の改悪。誰得なんだよ。河豚臭がプンプンするほど開発者のオナニーUI。
よしPは最高だが皆川の能力を見極められなかったことが汚点としてこの先ずっとついてまわるだろう。早く切れよ
236既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:09:13.48 ID:BrKAyM8W
たいした触りもしないウンコパッダーが吼える吼えるw
237既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:11:10.03 ID:5DBzM6Ex
信者にも色々なやつがいるけど
こいつの擁護してるクズが最も論理性が欠如していて頭おかしい
238既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:26:18.03 ID:VNO5GvYY
>>234
別に72個ポチポチ押しながら戦闘はしないだろ
俺もパッド使いだが表示させてるもので言えばジョブとかチョコボの命令とかデジョンテレポなんかは
縦列入れてるわ、別に戦闘するのに反射的に押せなくてもアドバンテージになりにくいからな。

現状レベル50のスキルが22個でアディショナルが5個だから27個
んで使用頻度がある程度高い(例えば3分以内に1度は押すもの)物に限れば
16個は越えるけど30個は下回るだろ
239既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:35:21.64 ID:rgv61IH8
ほんとはもうXHBに慣れたけどね。新生14の戦闘はこれじゃないと無理(キルリ
240既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 08:39:11.40 ID:MPN4vMPx
どーやっても、このゲームを11-2にしてしまいたいヤツが多いなw
241既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:01:03.63 ID:9edN9sCb
朝っぱらから何やってんだ
242既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:06:32.91 ID:5DBzM6Ex
無能な皆川と口だけ野郎の吉田は、ソニーに土下座して頼んでL4R4ボタン付きコントローラーでも作ってもらったらどうか?
243既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 09:47:27.63 ID:y3dgLyov
>>238
アシストマクロとかどうしてんの?
幻術とかムリだろそれw
244既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 10:15:55.36 ID:VNO5GvYY
>>243
普通にアシストマクロ1つ入れるだけだろ?
β3だとめんどくさいけど基本16×2で戦闘してたよ。だから24枠のパレットが欲しいって要望してるだけなんだが。
アイテムとかは横ホットバー入れてた。
幻術云々は8キャラ分アシスト使うとかそういう話?アンカーで間に合わないような戦闘に幻術ださないよ。
ちょっと聞きたいことが分からん
245既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:10:17.60 ID:Qdp63UH6
Oβでパレット切り替えマクロやら色々実装されるから、
2年使った分思い出補正のある旧UIより快適になると思うよ
246既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:17:52.99 ID:iUzQ5Fgg
期待だけさせといてどこかずれてる物出してくるのがここの開発
247既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 12:20:37.00 ID:IWQT5q6h
セーバートゥース買ったら十字キー使わなくなったな。
248既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:14:49.71 ID:D8WVLWI/
β2???UI????s????uβ3???V????????????????????v????????????????A?o?????????A???B
β4???A?????????????B
249既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:17:13.53 ID:QIMrE27C
PS3版もマウス+キーボードだけにしとけば日本MMOの進歩に少しは役立ったのにね
250既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 13:23:46.33 ID:jw59Zogd
皆川「皆さんからのご要望通り旧14の初期のUIと全く同じ物にしました。楽しんでくださいね」
このくらいの斜め下のことをしてくるのがスクエニクウォリティ
これはかなり現実味を帯びてきた話だw
251既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 15:06:31.14 ID:PI/i6olr
XHB使いにくい
皆川やめちまえ
252既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 21:43:22.95 ID:1Qz9CRYd
モンハン持ちに続くFF14持ち
253既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:24:47.56 ID:j4qneiL0
UI糞すぎてやべぇ
αからフォーラムで改善しろっていってんのに
一向に改善されねぇwwwwww

βフェーズ3でも実装できてないオプションとかあるし仕事しろゴミカス
254既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:27:23.33 ID:ZEipP7TJ
次蔵変わるから暴れるのはそこからだな
正式で対応するとかアホな事言ってる箇所もあるがもうタイミングない
255既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:49:42.07 ID:1s+Fhez+
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl     なんじゃこの糞UIはッッッ!!!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
256既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 22:53:43.83 ID:1s+Fhez+
       ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"         ~`ヽ
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i,
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i,
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  |  野菜拾いにくいんじゃボケェ!!!
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  |
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ;; |  |
 |          |       .//二二ノ""^ソ  ;|  |
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ |  |
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
257既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:20:50.81 ID:D8WVLWI/
「β2までは仮UI、β3からが本物」には見事にだまされた
258既にその名前は使われています:2013/07/18(木) 23:21:05.81 ID:1s+Fhez+
                    は'``・あ 。     
                    ★     `*。   
                    |       あ   
         /ニYニヽ        |       *   
        /(彡)(ミ)ヽ      |       +゚   
      /::::⌒`´⌒::::\    ..|      ゚あ  なんで?
..     | ,-)___(-、|  /⌒)     +゚    
      l    |-┬-|  l |  / ノ   。あ゚    なんでメディカがでるんだっていう
  ___\.   `ー'´   /_/ /ぁ。*・ ゚       
(⌒               |。ぁ・ ゚
 ""''',。ヽ_       。ぁ・ ゚
   ぁ  │  。ぁ・ ゚    | * 。
   `・+。。ぁ・ ゚       |   `ぁ。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。ぁ゚
      (    _/   !
       |_ノ''
259既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 00:01:03.01 ID:AKLCuvW8
パッダーは今日も元気ですね(笑)
260既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 01:17:40.33 ID:0q5GRxB5
皆川くそすぎあげ
261既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 01:20:09.47 ID:jL6sqfWs
XHB最高じゃね?
ページ毎にアクション全とっかえしちゃってんの?アホなの?
262既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 08:34:27.75 ID:+2CDyWEm
ケアルを詠唱してPTメンバーの一覧をクリックしてもその前のタゲにケアルしちゃうのは仕様か?
詠唱してからタゲ変えられねえの?   皆川って生きてて恥ずかしくないのかな?
263既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 08:42:05.11 ID:X86M5liJ
>>261
1ページ目を2ページ目にまるまるコピペとかってできた?
ページ毎に毎回アクション全部入れなおしてるの?
264既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:39:16.37 ID:aOvVNbby
詠唱してからタゲ変わったらすげー困るんだけどw
265既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:44:20.93 ID:MyxzL3IJ
皆川有能
266既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:52:35.57 ID:UZaE+Cz9
何が困るの?
267既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:55:21.23 ID:kFotskJR
ホットバーのキー変更でパッドのボタンを対応させることってできる?
L3+○でホットバーの1が発動したりするカスタマイズ
268既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 09:58:23.75 ID:V3BLQBwC
<st>の実装でほとんどの問題解決すると思うんだけどね
269既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:00:21.08 ID:tkLD6fkW
今もstみたいなのあるのになにが解決するんだよ…
270既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 10:04:30.60 ID:kFotskJR
ターゲットとアンカーに慣れれば<st>なんか必要ないけどなぁ
271267:2013/07/19(金) 10:52:13.24 ID:kFotskJR
JTK使えば出来るのな
自己解決
272既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 11:37:10.74 ID:+2CDyWEm
>>264
白魔やっててタンクにケアルしようとして詠唱始めたとき、タゲが移せないなら他にやばい一撃喰らった奴がいたとき
そいつは見殺しか?  それとも詠唱キャンセルしてタゲを移してから詠唱始めるのか?ってことだよ
273既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 11:45:55.67 ID:L2kYciDZ
>>257
それは信者の妄想で開発はそんなこと言ってねーぞw
βのためだけに作った仮なんてもんがあるわけねーだろ
274既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 11:46:40.86 ID:/6l/P0wm
XHB慣れたら使いやすいと思うけど・・・
みんな操作ヘタクソなんじゃないの?
275既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 11:59:35.58 ID:zFg8D80i
使いやすいよ。
1パレット登録数は確かに少ないけど今後実装される切り替えマクロで解決

使いにくい言ってるのはふるさと思い出補正の元11豚と
新しいことにすぐ対応出来ないおっさんおばさんプレイヤー
そりゃ2年も使い込んだ旧UIと週末にちょっと触っただけのUIを比較して
使いにくいのは当たり前だよ
276既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:09:01.46 ID:UZaE+Cz9
で、でたーふるさ豚wwwそんなのいい訳になるんかよw
キーボードなんて非表示で使えるのにその差どう埋めるのよ
例えばPCはチョコボホイッスルとか画面上にないぞ?(表示してる奴いるかもしれんが
277既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:11:55.49 ID:UZaE+Cz9
慣れろ、それがいやなら辞めろ
278既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:12:09.34 ID:ZvHoGWm3
XHBが使いにくい、マップが使いにくい、鞄が使いにくい、アーマリーチェストが使いにくいと言ってるやつ、
そんなことはないと反論するやつは別々だけど、担当者
同じだからごちゃ混ぜになっててカオス。
279既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 12:40:10.51 ID:aOvVNbby
なんで困るも何も俺はキャストタイム中にタゲ回してCCやDoTの状態確認したりするし
次の行動の準備したりもするから単純に着弾時にタゲ戻す操作増えるとめんどくさいw
280既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:01:02.59 ID:+2CDyWEm
>>279
ごめん日本語でいって 
タゲは詠唱終わってから移せないのかっていう疑問からの答えになってないっすよ
キャストタイム中の2.5秒でタゲ回してCCやDoTの状態確認して次の行動の準備したりもするなら
緊急事態の時は詠唱キャンセルしてタゲを変えるってことでいいの?  他にいい方法あったら教えて
281既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:08:58.99 ID:crwOomrD
ゲーム製作は技術ではなくセンスだからなw ポエ吉も旧14開発者も根本的に
センスが無い 期待する奴が馬鹿
282既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:17:10.69 ID:aOvVNbby
>>280
詠唱完了してからの話だったの?
俺日本語苦手みたいだわw
283既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:17:24.91 ID:dSyQBg6X
普通にキャンセルして詠唱しなおせよ
詠唱中じゃなきゃどのみち最初から詠唱してケアルするんだから変わらないだろ?
284既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:21:01.05 ID:GbPscaSa
「8つの行動を別々のボタンに割り当てる」というやりかた自体が苦肉の策なのよ
これに関しては皆川の非ではないのかも知れない
家庭用でもサービス展開する前提のゲームで
スキルスパムゲームデザインを採用したこと自体がおかしいんだからな
285既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:24:49.73 ID:UWzUpexC
>>273
それ吉田が公言してる
286既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 13:43:33.32 ID:GbPscaSa
β2ではパッドUIがαでβ3でようやくβになったのをそう表現しただけじゃないの?
287既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 17:48:43.10 ID:JVwETul2
>>276
俺表示してたわどうしてるんだ?
288既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:03:54.84 ID:UZaE+Cz9
>>287
登録してキーバインドで設定したらバー非表示にしてもそのまま呼び出せる
289既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:08:29.94 ID:4hX3+Pfg
>>285
よしPがいってたのは>>187のことだよ
β3で全部UI載せ替えてる
290既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:18:02.02 ID:UWzUpexC
レスポンス高速ほとんど変わってないよね
使いにくさも変わってないし
それで変えましたー(キリ とかなっててすごいウケるんだけど
まさに皆豚オナニー
291既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:27:10.25 ID:UZaE+Cz9
レスポンスはミナガー関係ないんじゃね?
292既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:36:38.45 ID:UWzUpexC
どこがどう関係ないのか説明してくれ
そしてお前が否定したいのはレスポンスは皆川と関係ないという部分だけだね?
293既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:41:06.51 ID:UZaE+Cz9
普通の業界じゃUIはUIだけだからさ
ボタン(他)提供するだけでレスポンスとかまあスレッドだよねそれは関与しない
ミナガーがその辺良くしますって言った所でミナガーは弄れない
Cならしらんがw
294既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:45:58.28 ID:UWzUpexC
UIが本当にUIだけなら高速レスポンスにする為にUIを取り変える必要はない
295既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:47:54.64 ID:UZaE+Cz9
そうですかー
296既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:49:57.63 ID:UWzUpexC
無能はさっさと辞めてしまえよ
297既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 18:51:41.96 ID:dSyQBg6X
レスポンスは全然変わっただろ
β2とかもっさりしてて糞やばかったじゃん
298既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:00:31.78 ID:UWzUpexC
確かにβ2からβ3-1でだいぶ速くなったのは感じた
でもβ3-2からまた重くなってた
それ以上にUI全般の使いづらさとあちこちで起こるおかしな挙動と不具合
どうせそのうちアドオン利用出来るようになるから力入れてないんだろうけど
それにしてもひどすぎるよ
299既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:00:51.59 ID:UZaE+Cz9
もうちょい知識もたなきゃナウンコ君みたいになっちゃうぞ
300既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:42:58.51 ID:NgXe6V9Y
140%のデキだそうです
301既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:55:27.52 ID:2RA0kv4Y
UIが全体的に糞なのは同意
302既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 19:58:47.94 ID:UZaE+Cz9
ま、クソだなHUDあるにしろデフォが現状とか考えられない
303既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:12:55.50 ID:0q5GRxB5
くそUI上げ
304既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:21:28.08 ID:+2CDyWEm
2年の準備期間があり、†14でのダメなところを一つ一つつぶしていけば神UIにもなったろうに。
これが僕の考えた最強のUIですってオナニー始めちゃったんだね
ソートできない 持ち物を見た目で判断できない XHBがじゃまで画面が見えづらくてしかたない

皆川って河豚とどっちが糞なのかな?  どっちも一刻も早く消えて欲しいよね
305既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 21:53:40.64 ID:mh1qJUAa
このゲームはUIが良くなるだけで普通のゲームになるのに
2年もかけてUI作らせてこれだから未来はない
306既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:00:20.00 ID:AZTsz27W
買い物する時には、一度横に行って個数ゲージで数を決めてから、また元の場所に戻って購入を決定しましょう
何言ってんだろうな俺
でもそういうゲームなんだぜ・・・
307既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:19:56.50 ID:nVeZMjl3
そのくらい何がしたいのか分からないUIなんだぜ

ほんと皆川は何がしたかったのだろう・・・
308既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:38:37.64 ID:uxMXaz6o
>>306
どういう思考でああいう作りになったんだろうなw
309既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 22:48:22.76 ID:rJnc9OWl
/crosshotbar change #? (クロスホットバー切り替えマクロ)が実装されたら化けると思うぞ。
例えば格闘士なら、
R2側3枚分のホットバーの○×△□にそれぞれ壱の型、弐の型、参の型のWSマクロを置く。
そんでWSマクロだけど
壱の型WSは末尾に/crosshotbar change #2
弐の型WSは末尾に/crosshotbar change #3
参の型WSは末尾に/crosshotbar change #1を入れれば
WS撃つたびに右手のボタンが次の型のWSになる。
R2+右手ボタンなので、移動しながらでも押しやすいと思う。
で、コンボが途切れたとき用に、例えばホットバー3枚全部、
↓ボタンに/crosshotbar change #1のマクロを入れておけば、いつでも壱の型に戻れる。
R2の十字ボタンの残りとL2側のホットバーには、アシストやその他のバフ系などを入れておく。
コンボをまとめてマクロ化してる人もいるとは思うけど、これなら臨機応変に行けるはず。

まぁ、穴はあると思うけど…
310既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:03:39.51 ID:nVeZMjl3
今のR2L2だけじゃなくL1R1にもセットできればそれでいいんだけど
そもそもパレット切り替えで16x8=128個のセットが可能すげーだろ
てところが流石皆川先輩
311既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:12:29.09 ID:kFotskJR
>>310
PS3はホットバーすら表示できないほど容量限界だから、
L1R1にセットできたとしても、そもそもそれを表示させることが出来ない。
PC版だけ用に開発しても対費用効果少ない、だからお前ら皆まとめて切り替え対応になる
312既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:16:26.93 ID:7lkA/mot
もし実現したとしても画面中アイコンだらけになりそう
もう根本的に作りがダメなんだよ
313既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:19:08.61 ID:nVeZMjl3
UIの部分ではXHBはまだましな部分だと思ってたけど、PS3で表示ガーメモリガーなら
そもそもXHB自体が失敗ということになるな
314既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:20:50.88 ID:+3BQJz7y
Ultimate Infinity
315既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:27:41.60 ID:jL6sqfWs
切り替えマクロなんてややこしくするだけ
B4からは抜刀納刀で選択できるセットがコンフィグで選べる
プラスR1のページ送りだけで十分
R1送りに慣れなくてもR1+ボタンでセット1戻る。これひとつ覚えとけばいいだけ

ページ送りをわざわざXHBに登録してL2+ボタンとかやるつもり?
自分でややこしくしてどうするの
316既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:35:34.67 ID:yPdlgs95
いやいや、切り替えマクロの利点は切り替えを意識しないでできることだよ
コンボ途切れたときとか緊急時は意識してパレット戻すけど

基本アクション直後に切り替えマクロいれて極力R1押さないように組む
317既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:43:29.67 ID:nVeZMjl3
oβでも今のうんこUIだったらそれこそ河豚祭り並みの皆豚祭りが開催されそう
パレットの切り替えマクロくらいでしてやった気になってたらマジでやばいぞ
318既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:44:20.95 ID:jL6sqfWs
なるほどそういうことか。すまん>>309のいいたいことも理解できた
バフに切り替えマクロ仕込んでもいいんだもんな
たしかにR1減るわ
319既にその名前は使われています:2013/07/19(金) 23:53:12.36 ID:dSyQBg6X
>壱の型WSは末尾に/crosshotbar change #2

そのWSがミスったら? GCD中に押しちゃったら? 届かなかったら?
欠陥だらけwwww
320既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:01:02.46 ID:0q5GRxB5
アーマリチェストどや顔で発表してたけど

で き て 当 た り 前

UIゴミだから所詮ゴミなんですけどね
321既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:09:03.12 ID:ONVaJszQ
>>319
>↓ボタンに/crosshotbar change #1のマクロを入れておけば、いつでも壱の型に戻れる。
って>>309に書いてるぞ。
お前の理解力のほうが欠陥じゃね?
322既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:16:54.28 ID:l2Vd7bKD
いやそんなのわかってる上で欠陥だろ
動作しない+戻さなきゃいけないとか
323既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:18:50.57 ID:vkiyh2nR
不便すぎるのは間違いない
324既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:21:42.98 ID:7rJHy9KX
>↓ボタンに/crosshotbar change #1のマクロを入れておけば、いつでも壱の型に戻れる。

>弐の型WSは末尾に/crosshotbar change #3
>参の型WSは末尾に/crosshotbar change #1

ここでWSがミスったら? GCD中に押しちゃったら? 届かなかったら?
欠陥だらけwwww
325既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:27:27.85 ID://4yjobY
まあさんざんフォーラムで言われてるとは思うけど
あとは直前のアクションの結果によって分岐可能なテキストコマンドが実装されれば文句無しなんだよな

/RESULT,<TRUE>,<FALSE> とかで

RESULT:直前のアクションの結果
<TRUE>:直前のアクションの結果が成功の場合
<FALSE>:直前のアクションの結果が失敗の場合

/AC 連撃
/RESULT,<crosshotbar change #2>,<crosshotbar change #1>

連撃が成功したらパレット2へ、失敗したらパレット1へ(1のまま) とか
326既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 00:58:37.02 ID:vkiyh2nR
マクロってあくまでコマンドで実行するものだからミスか否かというゲーム内部のランダムな数値を判定するのは無理じゃね?
327既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 01:09:44.03 ID:X72aLrIn
そこを頑張るのが皆川っちだ!
328既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 02:14:16.71 ID:KZD6bJlC
>>325皆川じゃ無理
力量不足
329既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 02:14:37.85 ID:7rJHy9KX
でもCUIで実装すんなGUIでやれアーティストって言うんでしょう?
330既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 02:32:24.66 ID:7rA2/HN6
一応置いておきますね

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/565/505/ps3_21.jpg

お前らこれ見ても同じこと言えるの?
331既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 02:38:04.12 ID:TVBzPltm
ぶっちゃけ最近のゲームは箱コンで開発してる
箱コン触ってみれ、答えがある
332既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 03:56:59.98 ID:7rJHy9KX
333既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 04:24:25.02 ID:FAWN5GK0
ミスのでる率とwsが当たる率考えれば
そのマクロは充分有効
GCD中に押すとか届かないとかは
本人のPSの問題で、そんなミスを
滅多にしない人には充分有効
334既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 04:47:09.44 ID:7rJHy9KX
                 /ニYニヽ
             /( ゚ )( ゚ )ヽ
.          /::::⌒`´⌒::::\     もうキーボード使えや
.             | ,-)___(-、|
          | l   |-┬-|  l |
          \   `ー'´   /       /     }ー┐           r┐   \
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
    /  __   ∧       |    ∧   \ ツ   /         、_/   O    /
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
335既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 11:23:20.80 ID:m1RJf0Zl
キーボード使おうがUIが糞なのは変わらんからなあ
まさか縮小率が固定3段階しかないとか、α変えられないとか、
そこまで酷いもので正式突入するとは思って...いや少し思ってたけどさ
336既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 11:25:58.30 ID:fLvgEe8m
>>335
敵HPバーが%表示無しの上でホットバーとサイズ合わせられないのは痛いな
蛮神の行動変化のトリガー65%とか35%とか目視じゃわかんねーからなー
はよ、アドオン作らんと定規はりつけっぞw
337既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 14:03:12.66 ID:HGNXgYZO
みんなが快適に操作できたら悔しいじゃないですかー


こんな気持ちでUI作ったんだと思います
338既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 14:21:02.25 ID:89gVxMj4
実際のところはメモリ不足でもうどうにもならんのやろ
PS3で出せると思ったのが甘かった
戦犯皆川ならまだ良かったけどそれより悪い状況
339既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 14:25:49.20 ID:kcU8gGzI
かといってPS3切ってもサービス終了確定だろうし難しいところだろうなぁ
340既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 14:26:50.18 ID:YkpOmtAK
ミナガーHUD座標指定もくれ今のは使いにくすぎるわ
341既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 15:33:11.49 ID:dS8WnF2y
まぁFF13付属のPS3版β応募券はきちんと機能したんだし
ここで切ってもいいんじゃね?w
342既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 15:48:43.34 ID:MOiQGo+q
一回TERAプレイしてきたらいいのにね、UIはTERAがけっこう気が利いていいと思うけどな。
343既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 16:27:02.25 ID:nkZ47731
他ゲーどころか皆豚は新生自体ほとんどやってないだろ
作ったUIが動くか触ってみた程度で実際にプレイをやってない
ちょっとやってみれば気づくこといくらでもあるのに

一番削らなきゃいけない開発コストはここじゃないのか?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up248180.jpg
344既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 16:58:30.84 ID:7rJHy9KX
【何故かメディカが出るシーン】

                    は'``・あ 。     
                    ★     `*。   
                    |       あ   
         /ニYニヽ        |       *   
        /(彡)(ミ)ヽ      |       +゚   
      /::::⌒`´⌒::::\    ..|      ゚あ  なんで?
..     | ,-)___(-、|  /⌒)     +゚    
      l    |-┬-|  l |  / ノ   。あ゚    なんでメディカがでるんだっていう
  ___\.   `ー'´   /_/ /ぁ。*・ ゚       
(⌒               |。ぁ・ ゚              皆川?
 ""''',。ヽ_       。ぁ・ ゚
   ぁ  │  。ぁ・ ゚    | * 。
   `・+。。ぁ・ ゚       |   `ぁ。
      i      ̄\ ./    *
      \_     |/    *
       _ノ \___) ~ 。ぁ゚
      (    _/   !
       |_ノ''
345既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 18:10:57.10 ID:m1RJf0Zl
PS3が本当の戦犯ってのは事実だろうな
そうはいってもRIFTやGW2を知ってる欧米のプレイヤーがUI糞だと
思ってしまったら旧の二の舞でしかなかろうに
せめてPS3/PC両用のスタンダードとPC用のアドバンスドに分かれてればなあ

と思ったが、やっぱ今のUIにデザインセンス自体が欠如してるのはやっぱ皆川のせいじゃね?
根本的にセンスねーと思うだろこれ触ったら普通は
346既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 18:55:04.19 ID:HGNXgYZO
センスないっていうよりバカなんだと思う  視界をさえぎるアイコンとかパッドでさわれないHBがあるとかw
ローンチで失敗するのは旧で懲りてるのにアドオンに丸投げしてるところとか無能の極み。

どうやったら使いやすいのかを考えられないんじゃなくて、どうやっても使いづらいUIしか思い浮かばないんだろうな
347既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 19:30:05.02 ID:SLqeUOwj
DQの堀井さんが14のUI見たら発狂して1から作り直させるだろうなww
348既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 19:49:25.87 ID:822KbWKx
XHBの何が嫌って 間違ってインビジブルなりセンチを選択しちゃった時の逃げ出したい感じ
XHBになってからパットやめたわ
349既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 19:52:57.96 ID:KZD6bJlC
XHBもUIが糞だからすげぇ糞になるんだよなwwww
350既にその名前は使われています:2013/07/20(土) 22:48:31.58 ID:heVZOVyn
発売まであと1ヶ月で完成まで2歩手前のUIは完成しそうなのかね?
351既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 00:08:10.18 ID:yDIkMQYN
今やっと2歩進んで完成まであと98歩だからもうちょい待ってて
352既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 00:17:28.44 ID:8FO/g/C+
とりあえず、画面上にごちゃごちゃあるものを減らせ
かぶってるものは全部まとめろ
こいつの場合、とことん減らして捨てたくないものまで捨てちゃったくらいで丁度いいんだよ、多分
実生活で古い雑誌とか捨てられないタイプだろ
353既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 01:26:37.58 ID:/XGiw8G5
そない騒がんでも全部コンフィグで消せるようになるがな…
354既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 01:42:18.52 ID:8FO/g/C+
まとめずに消すだけじゃ不便で駄目だろ
355既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 01:44:03.42 ID:65aaE5XX
コンフィグでw


なんか設定項目やたらおおいんですけおーwwwあといくつ増やすんすかwww
356既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 02:03:31.26 ID:ineJZUv0
コンフィグもUIも継ぎ足し継ぎ足しでもうゴチャゴチャ
俺が昔作った必殺技ゲージが4つもある格ゲーみたいなんだがw
357既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 02:04:48.18 ID:5rtvKtID
コンテンツじゃないとLB使えないってのもくそだよな
ベヒーモスみたいなFATEでもLB使わせないつもりか?

欠陥だろ
358既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 03:30:50.88 ID:yhAnzAJy
ベンチマークのイフFATEでLB使ってたろ
359既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 10:44:04.69 ID:czuLmMJ+
>>357
で、でた〜!ぼっちでしかFATE参加奴〜
360既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 10:51:08.15 ID:8FO/g/C+
そんなことよりゴミUIの話しようぜ
361既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 10:59:31.19 ID:ineJZUv0
自分のTPに気を配りながらヘイト稼ぎつつゲージを見てタゲが逸れてないかを確認し
自分のHPを見ながら防御系アビリティやポーションの使うタイミングを測り
敵HPを見て倒す前にタゲを変更しつつWSゲージを見ながらWSを避ける
こんなゴミUIでできるかボケェ!
362既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 16:02:03.49 ID:g1wFddOi
いい加減キーボード操作にしろよ
363既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 19:17:23.91 ID:5rtvKtID
364既にその名前は使われています:2013/07/21(日) 19:17:35.90 ID:W38K6L4P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21406171
こんなのいかが?
365既にその名前は使われています
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21376219
もし、地球に土星の輪があったら素敵じゃないですか?w