steamでおすすめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
お前らおすすめのゲーム教えれや
とりあえずDead Islandってのは買った
2既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 16:58:22.27 ID:DApsgt02
アイィ
3既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 16:59:39.94 ID:xf0myOKf
伊豆ランド
4既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 17:01:03.94 ID:ZkwFNBqN
>>1
2かったか?
今は知らんけど1も同封だったからそれでかなり時間つぶせるぞ
5既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 17:03:18.70 ID:fsDMLmPH
Civ
Dungeon Defenders
Farming Simulator
勇者30
6既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 17:04:58.60 ID:e7tmPP9B
2がDead Island Riptideってやつなら買ってない
7既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 17:24:59.23 ID:gBxUISEr
Orcs Must Die
安い上に何故か完全日本語化されてる
8既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 17:31:15.07 ID:oMXOUJP7
>>1
バーベキュートゥナイ?
9既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 17:31:47.89 ID:aAT9DHrC
>>1
そんなお前におすすめのMMOが買えるんだが
10既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 18:50:15.97 ID:3duBO+WO
PWW6M-72275-WMEQF
GCGNR-YQMA6-E776V
CEJDT-R0VJZ-2LC9Q
Z9PZJ-93XV7-Q89B6
3FL6K-DY8W8-PX4BA
11既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 18:54:16.74 ID:7V8VgCEQ
わいとUnEpicやるやつおらんか?
日本語対応しとるでw
12既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 18:55:28.45 ID:u1b4OtVK
すかいりむ
13既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 19:09:37.38 ID:DtWgl5q8
riptideもうでてたのか、50%オフかー
14既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 19:38:20.25 ID:QY4jh6zP
>>10
kore 何のコードよ?
15既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 19:38:54.97 ID:aq78BeBn
Alan wakeはSALEの時買ったけどおもしろかった
フルプライスじゃかわなかっただろうけど
バイオもこんな風にしょぼい武器でひいひい言うゲームにならないかな
16既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:01:27.61 ID:D6Eja+TY
子供(中二)と一緒に遊べるゲーム無いかなぁ

Dungeon Defenders はかなり長く遊べた。LV65?辺りでレベル上げがだるくなって飽きたので辞めた。
Castle Crashers は一回プレイしたけど、あんまり好評じゃなかったのですぐ辞めた。
Awesomenauts も微妙な感じであまりプレイしてない。
Magicka は協力プレイがかなり面白いから2人で夢中でプレイしてたな。

>>15
1作目は本当に面白くて良い緊張感が続いて良かったな。
2作目はアクションよりっていうかシナリオや演出が薄っぺらくて微妙だったw
17既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:04:51.51 ID:D6Eja+TY
>>11
UnEpicってマルチプレイあるのか・・・
気になってはいたんだが、あまりにレトロすぎる雰囲気に手が出ないんだよなw
18既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:06:23.20 ID:0cZjEC8Z
Civ5が発売当初は糞だと思ってたが拡張が出てから触ったら面白すぎた
19既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:07:33.63 ID:4rJ1bgEJ
>>16
DLCは武器が強すぎてただの無双ゲーだったな弾ぽろぽろでるしw

セールでほぼワンコインの値段だから後悔はしなかったけどw
20既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:09:15.37 ID:HPmVnhkY
テラリア
21既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:11:59.63 ID:8VSmXbSc
hitman abusoryusyonn
22既にその名前は使われています:2013/06/21(金) 20:19:51.67 ID:+Q7sxzCC
俺が持ってるのは
キングアーサー1と2
スト4
ラストレムナント
AOE2HD
AOE3
CIV5
クルセイダーキングス1と2
スカイリム
23既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 00:16:31.66 ID:7SHj9za6
MTGを買うか悩んでる
24既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 01:13:45.75 ID:176k4fYS
Dead Island 75% off
Riptide 50% offきたで
>>1
お前絶対蒸気の回し者だろ・・・
25既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 01:24:13.47 ID:xNrJmLhf
もうちょっとでサマーセールだから、買うのは少し待て
オススメを書いとくと
Batman arkham CityとAsylum
Amnesia
Bastion
BIO SHOCKシリーズ
Call of Jurez:Gunslinger
Darkisidersシリーズ
Deus EX HR
Dishonord
PROTOTYPEシリーズ
セインツロウ3
シリアスサム
Sniper Elite Nazi zombie army
Superbrothers: Sword & Sworcery EP
Trine2
Torchlight2
The walking dead
ゴミみたいな値段でどれも買える
26既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 01:28:42.00 ID:FRyAdsB7
Little Inferno
27既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 01:32:26.11 ID:xNrJmLhf
>>16
Orc Must Die2は?
アクション寄りのタワーディフェンスゲームで、二人であれこれ喋りながらやるのはちょうどいい
Lara Croft and the Guardian of Lightもいいよ
見下ろし型の、協力型パズルアクションゲーム。
お互い初見なら、ああでもないこうでもないと喋りながら進み方を見つけていける。
Portal2も同じ意味でオススメ。

中二という年齢だから、L4D2とかセインツロウ3、PAYDAYとかはおすすめできないかな。面白いけど。
Sniper Elite Nazi Zombie armyとか、GOD MODEとかのTPSもいいけど。

ボダラン2もだべりながらやると最高に面白いね。300時間くらい遊んだ

一番のオススメはやっぱOrc Must Die2かな。笑いながら遊べるしやすい。
28既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 01:51:20.99 ID:F5eiQUbn
>>2で出てることに驚きを隠せない
.     ,-―――――-、
      |.      (´^`) l
.      |       `l l l
     |        l . l l
.     |  ,‐,____.l .l__,|
    |‐〈  ━━━━ .━|
     |  ゝ' ̄ ̄ ̄ ̄| .「´|
    |        | .| |    
.     l          | .| |
.    ゝ、.       | .| .|                         __
      へ、_    ,.┘└リ       |∨|           _     |_)         _
        ` -、_ ヽ、_,./'        |  |  ○ ∪ |\|  |  &  |_)  |   А [) ├
.           `>-'                                  ̄       ̄
                             ―  VV A R B A N D  ―
29既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 03:04:39.78 ID:BRIyQwrm
お、丁度先週dayz買ってやってる俺向けのスレが
このゲームはアイテムなんもなしでゾンビアイランドに放り込まれて
食糧、水、武器なんかを探しながら放浪して如何に長く生き残れるかというゲーム
全プレイヤーの平均生存時間が27分らしいw
死ぬとアイテムなにもない状態から再スタートっていうマゾさ
でもこのゲームの本当に怖いところは他のプレイヤーというところ
他プレイヤーを倒せば相手のアイテム奪えるので
如何に他プレイヤーに見つからない様にするかってのが熱い
相手が斧しかもってないところに銃を突きつけたら、チャットで、im fliendlyっていうから
見逃して通り過ぎたら後ろから斧で切りつけられたりとかカオスなゲームwww
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=AoyQIvT0F_Y
30既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 06:22:49.26 ID:8d40uGCo
Sniper Elite V2を買ったんだけど
これXPじゃ起動しないんだな
31既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 08:27:12.74 ID:oSXGVB/g
Civとスカイリムだけで一年は遊べるな
32既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 08:33:27.86 ID:4efUBA1y
スカイリムはマジで長く遊べたな
トーチラ2を買うか今考えてるわ
33既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 13:02:51.43 ID:GulV55pW
>>24
ぽちったったw
つーか安すぎワロタ

>>25
せやな
Steamはセールの時に買いまくるのが楽しい
34既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 13:08:05.33 ID:VNbqHlz7
トライン1、2買え
内容、グラ、BGM神レベルのアクション
ファンタジー好きならオススメ
35既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 13:08:24.80 ID:Ns8Hsvwh
積みゲーが増えるのが分かっているのに開発しちゃうの……ビクンビクン
36既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 13:12:59.54 ID:0WOJnMTt
むしろ積むために開発するんだろ
37既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 13:16:33.23 ID:AtF57UeH
デッドアイランド買うか
いそのー^^
38既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 13:21:34.18 ID:MiRN3vA+
サマーセールでスカイリムのDLC全部半額にして欲しいっぽ
39既にその名前は使われています:2013/06/22(土) 23:01:46.28 ID:176k4fYS
落ちるぞ
40既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 09:37:13.79 ID:yYRQ3hJU
糞ワラタw
41既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 09:43:08.41 ID:XfGUpXNQ
とりあえずラスレムやんなよ
おもしろいよ
サガシリーズの正統進化
42既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 13:04:11.25 ID:pWfgKyYs
ラストレムナントはセールの時に買っておいて放置してるなw
暇になったらやろう
43既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 13:42:59.41 ID:LFubVy2h
ボーダーランズ
44既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 15:24:57.00 ID:uoTuWVhj
ラスレムはこの前90円くらいで売ってたよな
45既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:29:49.76 ID:LFubVy2h
ラスレムそんなに安いのかw
46既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:38:28.29 ID:0iBDPsgm
ボダラン1〜2だろ〜

がしかし自分環境どう足掻いても箱コン認識しないんで放置中〜;;
1はすんなりいったのに・・・・
47既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 18:50:28.62 ID:pWfgKyYs
>>46
うちは確かx360ceに箱コン認識させて
箱コン⇒箱コンエミュ⇒ボダランみたいな感じで動かしてた記憶。
何故そうしてたのかは覚えてないw
なんだったかなぁ
48既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:49:27.08 ID:0iBDPsgm
>>47
1は自分も何故かwそれでいけたのだが2だとさっぱりなんだわ

11の場合PS2ホリコンをエレコム?ので受信するやつでやっているけれど
それだとなんとかなるんだよね・・・でもそれだとやる気がおきないww
49既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 19:54:18.71 ID:18RaRLW5
xinput(所謂箱コン仕様)とdirectinput(昔からよくあったPCコン仕様)の形式の違いじゃね
50既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:05:42.49 ID:18RaRLW5
xinputをdirectinputに変換できるツールぽいけど試してみたら?
わいはdirectinputのPS3コンを逆にxinput化して使ってるんでこれ試せないがw
https://sites.google.com/site/0dd14lab/xinput-plus/about-directinput-output
51既にその名前は使われています:2013/06/23(日) 20:58:31.40 ID:Jjxi3Y4m
スカルガールズが7月に出るから買う
52既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 02:09:32.19 ID:rXQd2ETR
あげ
53既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 04:18:55.02 ID:8JneZjSm
はよサマセ来い
54既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 10:36:02.10 ID:BbFlE1cs
シムシティの遊園地買ったのに反映されてないっぽい
設置できんよ
55既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 11:06:22.16 ID:K2cpUADh
>>54
買ってすぐには反映されないよ
ゲームに反映されてたら、文化施設のとこにアトラクションが追加されるから、観光局を市役所に追加したら設置出来る
56既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 17:45:38.89 ID:ESMeqrT4
糞ワラタw
57既にその名前は使われています:2013/06/24(月) 18:20:19.67 ID:Ck+dzFEy
気がつくと積みゲーが50-100本たまっているという
崩しているつもりでも崩す本数以上に開発しちまう恐るべき事態。


CIV5とfallout3&NVとskyrimで一年戦えるぜ…
58既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:43:31.90 ID:7/lp+d8S
その4本でわずか1年とかどんだけ積みゲーの消化速いんだよ…
59既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:49:33.63 ID:EB4eTA44
レースゲー好きな俺にとっちゃサマーセールよりもGRID2が待ち遠しい
60既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 00:57:14.10 ID:cA4K3JDA
スカイリムは数ヶ月に一回つけてMODのアップデートして
CTDと格闘しながらちゃんと起動を確認したら満足して落としてしまうw
61既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 01:04:28.04 ID:1+aoHI6H
すぺけむだけで半年戦えるコスパ良すぎ
62既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 06:07:50.94 ID:q0+izN7B
3.5ドルで買ったMark of the Ninja面白かった
しかしさくっと終わっちまうな
63既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 09:10:57.11 ID:rhZzTbja
こないだまで1ドルくらいで買えたDefenceGrid

もともと箱○でやってたがあっちはフリーズがひどいので
スチームの方がいい

おれはこれでタワーディフェンスにはまった
64既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 11:19:30.58 ID:+WAud7U9
いまセールでfear1.2.3コレクションが14ドルだけど
誰かやったことある人いるかね?
65既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 12:51:20.06 ID:L7IuemAZ
あるよ
正直Fearは1さえやっとけばいい。2と3は凡作
ちなみに、SteamでFear3は買っちゃだめだよ。表現規制バージョンだから
66既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:21:38.53 ID:Q4nk7O6J
トゥームレイダーやったけどボリューム少ないな。。。

まあ面白かったけど
67既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 14:44:24.94 ID:qCU+vbzY
>>60
あのプレイ環境を整えるだけで満足しちゃうのってなんなんだろうなw
燃え尽き症候群ってやつか
68既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 15:23:47.65 ID:rLaQFSlx
>>60
俺もセックスMODの進歩を確認してやめる
何キャラも作ったけどクリアした事ねーわ
69既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 16:39:08.10 ID:Y4Elqxkk
Settlers 7
70既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 17:04:32.19 ID:L7IuemAZ
>>65
これ、steam版でも表現規制外せるパッチがある

もうすぐサマセだが、最近steamは値引き渋いから、よそのDLサイトで買ったのをsteam登録するだけになってるんだよな
71既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:42:42.87 ID:ov6eTD/X
無駄金OKてことなら「スナイパー」だっけかw?
絵はそこそこ綺麗なんだけれど如何せんNPCが「バカ」って事でww
72既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:46:44.46 ID:L7IuemAZ
>>71
Siper: Ghost Warriorだねw
クソゲーだけど笑えるという意味で遊べるかもしれない
73既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:47:20.86 ID:ZSo6cWtm
ここまでPortal , Portal2無しとか
74既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:49:53.73 ID:o2m35i/l
忍者なら無料
75既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:57:32.24 ID:+WAud7U9
>>65
2、3は微妙なのか残念

ついでに、ここまででてなさそうなのはlegend of grimrockとか
現代版ダンジョンマスターって感じ
英語のみだがUIは直感で触ってれば大抵わかる
謎解き部分はヒントの書物を訳さないときついがググれば大抵訳がでてるブログなんかが見つかる
デフォで15ドルだしおぬぬめ
76既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 18:58:50.69 ID:vdIG589I
しどまいやーず?のCIV5っておもろい?やすいんだが
CMで仕事やめましたって見た機がする・・・w
77既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:00:49.15 ID:L7IuemAZ
>>76
ありゃー面白すぎてやめどきがマジでわからなくなるよ
もう少しだけやろうと思ってても3時間くらい経ってるし
78既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:02:27.12 ID:vdIG589I
まじか、ストラトジーってやったことないけど
解説動画見て核融合炉とか面白そうだったし買うか
79既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:02:35.21 ID:TW4Is3Ds
Dishonored
これは面白かったぞ。
バイオショックの雰囲気が好きならハマる。アサシンクリードが好きな人もハマるかも。

女王暗殺の疑いをかけられた主人公は汚名を晴らすべく、復讐するべく奮闘する。
飛んで、時間とめて、乗り移って、ネズミ呼んで、跳ね返して。特殊能力で暗殺を成功させるのが面白い
80既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:04:24.57 ID:+WAud7U9
ディスオナードは日本語化できるし、PS3版はフリーズ酷いらしくてパスってたから
スチームで半額で買えたのは助かったw
81既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:31:49.95 ID:5AlvrdMz
仮面のサポ白でブリンクする忍者は普通にプレイすれば超面白いけど
不殺とかローカオスとか意識しだすと急に萎える
82既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 19:55:13.89 ID:9ceGV5oI
サマーセールって大体いつ頃から?
83既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:08:02.80 ID:L7IuemAZ
2010 6/24-7/4
2011 7/1-7/11
2012 7/13-7/24

7月入ってからかねぇ
84既にその名前は使われています:2013/06/25(火) 21:11:25.95 ID:XLylrMIT
688i Hunter Killer

潜水艦の操艦が楽しいぞw
かなりマニアックなので人を選ぶがw
85既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 00:49:00.29 ID:RvrJqCLX
>>78
信長の野望とか三國志といったシミュレーション系が好きならオススメ
だがハマるとやばくて海外では「麻薬ゲー」と言われている

統治ゲーで内容をバカっぽくしたTropico(3or4)もオススメ。
ネ実的にはToropicoの方がうけがいいかもな、ブラックジョークだらけだしw
86既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 02:10:18.84 ID:uZjDzTzx
arma2が半額だな
dayz始める人はチャンス
(dayzはarma2のmodでdayz自体はスチームで無料)
87既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 11:25:17.34 ID:yWLJign/
今日はSyberiaとSyberia2を買ってみました。
88既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:42:06.46 ID:5Zn5cUZO
サマーセールでCIV5狙ってるけど買うのはGOLDので良いのかな?
89既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:54:10.48 ID:NFj8uSRs
ゴールドエディションが全部いり

ttp://civ5monchan.net/index.php?Civ5%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%2FDLC%BE%F0%CA%F3

おれはこないだの馬鹿みたいに安いセールでかったけど
7月にまた追加パックが出るんだな
90既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 12:58:06.08 ID:vHbFS4rT
拡張パックが7/11発売だからそれを覚えておくといいかもな
91既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 13:35:39.45 ID:TeNKE0do
エースコンバット買ったら、最初のステージ(撃墜されてパラシュートで脱出して戦闘機が目の前に迫ってくる)
ところで毎回強制終了になるんだけど何でなの?
92既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 15:53:35.42 ID:B+eMRkvG
Dishonored買ってみた
93既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 16:31:38.64 ID:G6IaIJ6j
リンボーとアリス何とかリターンは安売されてれば買い
マックスペイン3とラインは安売りでも微妙
94既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:25:13.45 ID:uk/ZpGIG
他所でトンボレイダーのシリアル安かったのでおま語無しで買ってみた
95既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:34:33.06 ID:dtlOfCfc
>>1
クリスタルディフェンダーズ
96既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 17:35:35.04 ID:EAko3Uts
>>92
エミリーに踏まれる権利を得たな。おめでとう
97既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:03:45.67 ID:EPUsovuV
>>93
マックスハゲ3はアランウェイクが楽しかった奴には合うかもな。
制作元が同じだからか演出が凄く似ているし。
98既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:05:02.94 ID:EAko3Uts
マックスペイン3好きだったけどなー
後半とかもうブルースウィリスかよって感じ
99既にその名前は使われています:2013/06/26(水) 18:23:12.74 ID:uZjDzTzx
パブリッシャがスクエニのせいでネ実では話題にもって感じだったが
deus ex HRは面白かったぞ
未来版Dishonoredって感じで忍ぶもよし正面から突っ込むもよしって感じ
100既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 01:32:45.56 ID:F5TB6Lte
5〜6人くらいでワイワイ遊べるオススメゲーない?
101既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 03:13:00.89 ID:W/BUEHtK
terrariaはPCでマルチ鯖もできるが、PS3のオフで集まってワイワイ感がうらやましい
102既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 06:49:15.52 ID:gG6HaArr
>>101
せやな。ローカルcoopつけて欲しい・・・;;
あったら子供と出来るから絶対買うのに
103既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 14:45:31.82 ID:g5/OJGDp
>>100
5,6人ってなかなかないな。たいていのマルチは4人までだ
シリアスサム3は?18人くらいまでできて6人でもワイワイやれる
104既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 14:59:35.23 ID:VJ+rdigg
CIV5でのんびりマルチ
105既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:34:27.73 ID:GTXQXDDI
だれかデッドプールのゲーム買った猛者はおらんのかー

俺は英語さっぱりなんでパス
106既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 16:40:28.69 ID:QPBgymIq
>>60
俺がいるww
107既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:09:45.81 ID:VEAhngcs
>>60みたいなのは稀によくいすぎるだろ
あと似たようなケースだと日本語化がめんどくさいゲームで
悪戦苦闘しつつ日本語化完了でクリアとかな
108既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:22:31.69 ID:YxTcbMBX
偉大なる先人達は言いました
バニラでメインシナリオクリアしてからMODを入れよ、と
でも、、、おっぱいには逆らえない、、、
109既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 17:32:54.81 ID:kJZ31Wc7
久しぶりにプレイしようとしても、装備MODチェックしてたら数が多すぎて飽きてしまう
中華連中ぶっこ抜き頑張りすぎぃ
110既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:05:07.84 ID:vy5DWKjr
おれはクリムゾンニルンルート?だっけ、あれ探しの途中で飽きてはや一年以上…
111既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 19:49:05.33 ID:Sb4K9G6L
いきなりオッパイ入れたら
ひとおりり視姦して満足したらやらなくなるから
我慢して一周するのがベター
112既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:00:22.68 ID:kJZ31Wc7
ほんとにそれを実感する
もはや手遅れだが

異種姦がきたら本気出す!
113既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 20:49:24.82 ID:NbC5jhvy
UI周りがバニラだと耐えれんかった俺はそのままBodyやら景観やらPerkMOD入れたな
しばらく放置してから一斉更新したら割り箸が真っ赤になっててそっ閉じ
114既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 23:21:45.45 ID:92RHc2Jo
とりあえず飽きてきたら街を襲撃して悪漢プレイしてしまうな
115既にその名前は使われています:2013/06/27(木) 23:29:27.26 ID:I338BtRg
伊豆ランド続編買ったらダッシュキック強すぎてワロチwwwwwwwwww
116既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 00:58:56.64 ID:yScTwG2d
踏みつけゲーからダッシュキックゲーになったのか
117既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 01:03:15.18 ID:Yo6SVsGc
>>32
トーチラ2面白いでw
MODで捗る
118既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:10:17.33 ID:C3hcVENF
サマセまでは保守
119既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:14:00.54 ID:3xd+WzZ/
CIV5ってまだ人いるのか?
外国人にNOOBって言われながらやってるのも楽しいけど、やっぱたまには日本人とやりたいぜ
120既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 12:20:49.02 ID:vSMJnryq
しょっちゅう日本コミュで募集対戦あるやん
121既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 13:02:05.54 ID:Q7pTgKle
Unepicやろうぜ
122既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:00:44.36 ID:yScTwG2d
シバルリーのセールきてるから興味あるんだが、スレ最初の方で書いてるやついるけど
セールの時に買うだけ買ってやる時間がないから延々積み上がっていく、みたいになりそうw
これ大幅オフだから今の内に買うだけ買っておこうっていう消費者心理を上手く突いてくるな
123既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:25:47.69 ID:SC2w5iCB
Chivalryはちょうどこの間パッチが当たった
人数的には夜なら和鯖1個42人が埋まるぐらいいることもある。

興味があるなら買うだけ買ってもいいと思うが
ゲームの性質上、寝かせてしまうとオンライン人口に左右されるので
セールで同じような新規プレイヤーが多い今が楽しめると思う
124既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 14:58:38.41 ID:OykT5IQD
シルバリーは買うなら4パックのがいいのけ?
125既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 15:02:54.78 ID:SC2w5iCB
他のゲームでもそうだけどSTEAMで4packっていうのは
同じゲームが4つセットになって割引されてるもの。

4つ買うより安いので、まとめ買いして友達に配って一緒にプレイしたり
4人で割り勘して安く買ったりとか、そういう目的のために使う。

自分用に買うなら普通のやつでいい
126既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 15:05:04.51 ID:OykT5IQD
配布用セット販売だっのか
普通の買うわサンクス
127既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 15:06:24.61 ID:G2tb25rA
MODを入れると一気に人形臭く感じてしまうんだよなー
128既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 22:46:59.14 ID:HbHhcb3k
セール!セール!
129既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:02:04.70 ID:4tgGeR5i
borderlands2のセールはよ

はよ!
130既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:04:52.02 ID:yScTwG2d
ボダラン2は本編はすげー面白くてソロ専だけど二週目もクリアまでやったけど
正直DLCは微妙だったから、本編だけ買えばいいと思う
131既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:21:00.06 ID:95Fw+IxM
VVVVVVが出てなかった。
ネ実民位の年齢にはどストライクな作品じゃないかと思う。
132既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:35:47.51 ID:5hj2fsqh
ボダラン2は10ドルだっただろw
133既にその名前は使われています:2013/06/28(金) 23:43:45.41 ID:vF+VUV0x
ボダラン2楽しい
134既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 09:42:11.36 ID:DN4QhZH1
サマッセ!サマッセ!
135既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 11:07:57.83 ID:5JlOW4Hf
ANNOだっけ、あれも面白い
136既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:01:04.20 ID:6EFNtC8P
サマ保
137既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:01:34.48 ID:39GyfaC+
あのさー
CIV5かったんだが
これ、同じこと繰り返すだけのゲームなんじゃ・・・
138既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 21:03:43.84 ID:tMe44mJP
MTG来たのか
139既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 22:14:34.14 ID:rdN3CL4U
>>137
基本は文明育てて勝つってことだからな。
武力で制覇したり、科学力で勝利したり、外交手腕で勝ったり

やり方は色々ある
140既にその名前は使われています:2013/06/29(土) 22:19:39.19 ID:PR1ulWvn
「あー、ルータとメガシャークをセットアップしといて」
と言ったら後輩が「wwwww」になってた
ミニシャークだっけ?と言い直そうとしてだいぶダメっぽいことに気づいた

テラリアで肉壁に突っ込んでくるw
141既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 03:18:39.07 ID:TGwh8LNC
メガスマーッシュ!
メガスマーッシュ!
きゅぴーん
ッッッギガスマーッシュ!!!11111

新作だけどろぐえれがしーサマセにこんかなあ
142既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 11:04:54.44 ID:ewGIvgHV
killingfloorとsurgeon simulator買おうぜ
俺はとりあえずラスレム崩してくる
143既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 12:43:49.31 ID:TTk2gbKT
ラスレムってどんな感じなの?
144既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 12:52:09.91 ID:mOMsRKLs
リンクシェルのリーダーをやるゲームだよ。

糞ぴく共がシナリオ一切無視のタイミングで
「リーダー^^ 俺○○欲しいッスww連れてってww」ってせがんで来る。
固有グラのあるNPCもせがんで来るよ。「○○洞窟でとれる??欲しいんで主催よろ^^」

糞ぴくやHimechanが戦利品を勝手にぽち^^;するよ。
himechanは光布にロットイン!
himechan<あたしこれほしかったんだぁ〜★ やったー★

糞ぴくがいきなり/tellで相談してくるよ
「リーダー^^; 俺どうしたらいいっすかね^^; サポ白(回復スキル)取るべきっすかね?^^;」
【今のままでいい】【サポとってこいし^^;】とかから相談にのるよ。


まじめに答えるとコンシューマ版は紛れも無い糞だよ。ただしPC版ということでかなりFIXされてるよ。
PC版は割りとオススメだよ。ユニオンという部隊単位で行動したりするよ。難易度はそこそこ高めだよ。
戦闘してる感が凄いので(コマンド待ちの間にキャラ同士で鍔迫り合いとかしてる)、動画でチェックするといいよ
145既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 12:56:29.23 ID:yYkc7MUu
箱版もワンコイン以下で買えるからオススメだよ^^
146既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 13:00:56.37 ID:m2/3bRk7
ラスレムはPC版もGamersGateとかでたまーに$0.99セールやってるからその時に買えばいいよ。もちろん日本語
147既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 18:30:12.42 ID:OhBNPMG3
ラスレムは俺のフレもsteamでちょくちょくやってるくらいだから
よっぽど面白いのだろうなあ
148既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 19:18:53.42 ID:olh7IFxo
steam以外のサイトでも夏の大型セールがはじまったな
今年のsteamはトレーディングカードと連動するんかな
149既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:27:38.12 ID:9ZkIj+OG
箱版はとろすぎてなぁ
150既にその名前は使われています:2013/06/30(日) 22:29:54.32 ID:mOMsRKLs
横からはダメェェ~~~><が聞けるのはラスレムだけ
151既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 02:12:44.84 ID:y/TE/Wo8
Fox Talesもセール対象にならんかな
152既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 04:24:54.60 ID:0j8Dql+b
The Binding of Isaacはバニラだけで50時間遊べる。セールなら1ドルくらい。マジでオススメ。
ただDLCはバニラ極めた人向けのバランス崩壊コンテンツだから先に買っちゃダメだぞ
153既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 04:49:58.82 ID:VY9p+pN4
Arma2人口少ないの?
オンは敷居高いが、キャンペーンだけでもかなり遊べる
DayZもあるし、サマセ来たらおすすめ
セール対象なったばかりだし、サマセ外かもなぁ
154既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 05:26:35.80 ID:SJM0e+y3
>>153
一度セールしてるほうが大規模セールでセールされやすいぜ
されないのは一度もされないし
ブラッドレインずっと待ってるのに・・・
155既にその名前は使われています:2013/07/01(月) 18:31:25.26 ID:63WAr7Yt
セールセール
156既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 02:22:10.24 ID:MQITsQaf
セールはまだかいのー
157既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 09:19:06.49 ID:MQITsQaf
あげとくか
158既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 17:18:56.88 ID:MQITsQaf
271
159既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 17:55:28.38 ID:nolqKQFb
せめてサマセ終了くらいまで落ちて欲しくない
160既にその名前は使われています:2013/07/02(火) 18:54:42.81 ID:vEMBFsua
今はGMGと米尼でサマーセール中だ
161既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 05:32:40.44 ID:72MfOkTX
トゥームレイダー$9.99来い
162既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 08:11:07.77 ID:RNIR2hek
トンボ日本語パッチも100円になれ!!!
163既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 09:17:19.09 ID:J0OUkd3u
Baldur's Gate: Enhanced Edition
セールしてたので買っちゃったw

後は日本語化されるまで死蔵しておくw
164既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 13:35:10.29 ID:7ovMVZjX
トゥームレイダーは直ぐにクリアできるしちょっと簡単だな
この手のゲーム慣れてる人は最初からハードモードでいいわ

髪の毛さらさらは良かったけどなw
165既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 18:55:53.46 ID:72MfOkTX
お前らもsteamネ実コミュ入れよ
166既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 19:18:58.06 ID:HfxFW1I8
そんなのあったのかw
というかコミュ入って何すんの?
167既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 19:22:19.97 ID:u2g5LFIQ
>>166
オススメに決まってんだろ!
168既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 19:55:47.61 ID:dDZJbP1D
シミュレーションっぽくてアクションRPAっぽい中世ゲーないんすかね
169既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 21:34:30.63 ID:UyZSvDgC
RPAってどういうジャンル?
170既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 23:34:08.36 ID:uwKI9FXM
そろそろセールがきますようにあげ
171既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 23:35:24.45 ID:uAix5c7T
お前ら完全にセール目当てやないか・・・
172既にその名前は使われています:2013/07/03(水) 23:45:06.48 ID:HfxFW1I8
マイナーバカゲーが見れるから好きなんだけど
Mount your friendsとか
173既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 01:12:53.87 ID:H9IJVMT6
>>169
アメ公が年金ヤバス!って作った法律

ゲームのジャンルとしてはヒットしないな
多分、ダクソみたいなARPGがやりたいんだろうけどw
174既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 10:17:54.31 ID:oi7Zv+l+
SSS!SSS!(スチーム・サマー・セール!)
175既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 11:19:07.02 ID:i3cfcDjo
サマセで石炭祭りがきたらネ実コミュでも作るか。
トレードで実積解除とかギフトで解除とかやって来る予感
176既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 11:47:32.06 ID:OW2hIru5
>>175
ネ実コミュはもうあるぞw
177既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 12:04:19.58 ID:5jLkSoEA
あのコミュのノリがいまいちわからないんだが・・・・・・
178既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 12:19:23.04 ID:FATp1xwc
>>176
我々のコミュ名がわからない、いやらしくなれない;;
179既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:00:04.28 ID:5jLkSoEA
Nejitsu
180既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:02:21.25 ID:OW2hIru5
http://steamcommunity.com/groups/Nejitsu

これで見れるかなあ
181既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:14:43.82 ID:efI65Dl7
>>179
>>180
仕事ができるおまえらには特別にFUELを買う権利を与えよう。
182既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:25:26.85 ID:uLHieOsA
>>177
ゲーム募集かけたいんだけどなかなか時間と所持ゲームやりたいゲームがあわなくて涙目なんすよー
183既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:30:22.52 ID:fJkRQ/jm
ゲーム合わせるだけならTF2が楽かもな
184既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:30:57.05 ID:5jLkSoEA
>>181
なんだこれw
バイクでこけるよ首もげるゲームか!?

>>182
言われてみればそうだよな・・・・
わいも皆のやりたいけど時間とかやるゲームあわなかったりとかな。
これからはちょくちょく確認しよう。
185既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:44:03.68 ID:OW2hIru5
The Crewがスチームに来たら走行会でもやりたいけど
まだ先になるだろうなー
186既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 13:52:42.45 ID:lxccmQ7U
>>184
FUELはただのドライブゲー
ただしmapが広いから端から端まで横断するのにリアルタイムで半日以上かかるw
年末には年越しFUELとかが開催されるゲームだw
187既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 14:00:23.72 ID:5jLkSoEA
>>186
TDUに似てる感じ?
はるかに広そうだけど。
188既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 15:10:44.64 ID:efI65Dl7
>>187
TDUはやったことないけど興味があるならデモ版やってみてもいいかも http://www.4gamer.net/games/062/G006214/20090710016/

頭を空っぽにしてドライブゲーしたい人にはいいかもね。
オープンワールドで適当に走って小高い山の上から朝日を見たりとか、ツーリングするにはいいゲーム。
やりこみ要素はあまりないけどw
189既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 15:50:38.72 ID:kubSInxS
スチームコミュにわいも入らせて貰ったぜw
190既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 16:20:01.07 ID:EXjeXWTP
結構前にデュークニューケムフォーエバーは買ったなー
191既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 16:49:43.61 ID:fnaIe7E4
スチームで買ったけど全然やらないゲームが増えてきた
FEZ FARCRY3 CitiesXL Crysis2 アメリカ版地球防衛軍
FalloutNewVegas  その他色々

そしてCiv5ばかり起動時間が伸びていく。

お勧めはFEZだな
192既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 17:00:52.78 ID:qgl9D0fB
積みゲーが100本越えてからが本番だなw
193既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:18:09.58 ID:hnQJ95D7
KFセールやってると思ったら新マップ追加かこれは
194既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:42:11.21 ID:aq2+dc76
ねじつLS人少ないな・・・
2chコミュって100人以上は普通におるもんだと思ってた
195既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:42:12.65 ID:qgl9D0fB
steamにFF7来たでw
ただし日本語なしおま国
196既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:45:31.72 ID:IN+YGply
>>191
だがテメーは
2は箱版出ないらしいね
197既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:46:46.83 ID:TU3OtFYC
fallout3GOTYPS版買ってフリーズ地獄でスチーム版買おうと思うんだけどwin7でも大丈夫かなぁ
198既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:52:26.19 ID:OW2hIru5
>>194
モンハンみたいなキラータイトルでも
どかんと出れば集まるんだろうけどね〜
スチームは良くも悪くも好き嫌い分かれちゃう
タイトルがひしめき合ってる感じだから
199既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:52:43.24 ID:IN+YGply
ラデならドライバのバージョンによってはフリーズするで
最近のは知らない
200既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 18:52:45.30 ID:RZrBgDBx
>>197
あれはPS版がひどすぎただけなのでノープロブレムやで
201既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:05:15.97 ID:hnQJ95D7
MOD入れ始めると固まりやすくなるけどバニラならFO3とNVは殆どフリーズしなかったな、ちなwin7@64bit
202既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:22:44.07 ID:aq2+dc76
>>198
いや違うんだスカリー聞いてくれ
板ごとのコミュのことなんだ・・・
ニュー速は3桁以上メンバーが居たからここもそうなのかなって思っただけなんだ

でも少ないほうがイベントとかしやすいからいいと思う
203既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:24:01.09 ID:OW2hIru5
キャスさんじゅうななさいを幼女化したり
やりたい放題してたけどフリーズあんませんかったなw
204既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:25:47.43 ID:cKyNsHLw
海外版TombRaiderが発売日に日本語ファイルも全部DL出来たから日本語化できたんだよなw
205既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:26:26.35 ID:pBPISHHM
ポータルが好きだなあ
タレットprpr
206既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:32:51.34 ID:TU3OtFYC
>>199>>200>>201
なるほど、買うわ!
207既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 19:36:28.86 ID:OW2hIru5
ちなみにFOはこのMODが好きだった
有名すぎてみんな知ってるかもしれんが
http://mog.tank.jp/up/src/mog4173.jpg

おまけでキャスさんじゅうななさい
http://mog.tank.jp/up/src/mog4172.jpg
208既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 20:50:01.98 ID:bqxp6V3L
1
209既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 20:51:56.39 ID:bqxp6V3L
規制解除きたあああああああ
ソネット何ヶ月だよ・・・

80%オフだからKF買ってみた
オンメリポ前にソロメリポしようとしたら、最終WAVEのボスっぽいのにフルボッコ
ソロで勝てるのかよ!!


あ、ちなみに難易度ビギナーです^^
210既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 20:59:54.70 ID:5jLkSoEA
少し前にKF買え言われたので買ったら起動しなくて
さっきインスコしたら起動してはじめてやったらこんなゲームだったのかこれ。
211既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 21:11:18.37 ID:RZrBgDBx
>>209
操作覚えたらさっさとノーマルCOOPいったほうが早い

邪道としてレベリングマップってのがあって、ソロでぬるぬるレベル上できるマップもあるけど
邪道中の邪道でゲーム寿命を縮めかねない
212既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 21:21:59.69 ID:0gthjGIT
カードでうまうま
213既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 22:32:52.77 ID:+PP0sFCR
>>34
トライン会社でぐぐったら面白そうだったんで、
家帰ってsterm繋いで値段見たら
Trine $949
Trine2 $1899
とか書いてあるんだが?
たけーよ、一生かかっても払えねーよ!
214既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 23:19:29.20 ID:bqxp6V3L
>>211
そうなのかー、それじゃのりこめー^^ してみるはw
215既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 23:22:01.92 ID:IVZIuKFk
>>213
ワロタw
216既にその名前は使われています:2013/07/04(木) 23:32:24.63 ID:Dyh24icB
>>182
どんじょんでぃへんだーやろうぜ
217既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 00:15:53.63 ID:kWsn6/Lx
どんじょんでぃへんだー買ってから1回しか起動してないでござる。
218既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 00:19:43.78 ID:pTw0Y3S3
ダンジョンディフェンダーズはレベル50ぐらいまでが一番おもしろいよ。
カンストしちゃうと、2−3時間もかけてひたすら良い装備拾うためのサバイバルまわしとかやってた気がする。

Lv1から4人でCOOPはじめたりするとなかなか難しくておもしろい
219既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 00:26:00.89 ID:DDOw4Nt+
ナイトメになるとナイトメア武器もってないやつくんなってなるのがな
220既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:01:53.96 ID:WHe71Ddn
steamコミュのコメント投稿欄へ入力しようと全角変換すると、
入力した文字を表示するまでに、30秒くらい固まるんやけどー
221既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:03:16.02 ID:pTw0Y3S3
なんか全角がおかしいので
メモ帳とかで書いてそれをコピペがすごい楽やで
222既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:05:52.88 ID:kWsn6/Lx
ぼだらん2の金鍵8本のりこめー^^
5T5T3-9BW6R-WJHBJ-TJJJT-WFXRR
W3WBJ-SC9HC-C3Z3J-3B3TJ-RS3HJ
223既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:15:07.03 ID:WHe71Ddn
>>221
あーやっぱりみんなそのやり方なんだ、ワロタwwww
224既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:17:07.76 ID:kWsn6/Lx
は?わいは心眼やけどww
225既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:32:55.66 ID:hiVMiXrl
とれいん2PVを面白そうだなーと眺めててスクロールしたらぶったまげたわ
一体どういうことなの
226既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:46:52.58 ID:kWsn6/Lx
俺はもうもってるからなー
この値段なら買いだなー
俺なら買っちゃうなー
227既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 01:57:47.70 ID:3fYDrHRT
>>217-218
ワイの黒魔ちゃんがさびしそうに見ているでw

とりあえずネ実LS入ったんでよろしゅう
228既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 03:13:51.90 ID:DDOw4Nt+
確かDLC持ちが一人でも居たらDLCマップにつれていけるんだっけか
229既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 08:56:01.57 ID:3qeXh80u
>>222
うめえうめえwwww
感謝!
230既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 11:52:39.45 ID:kWsn6/Lx
>>229
おちつきたまえ^^
CTWBJ-BXHSC-WBHJB-B3BBT-JJ5R9
さらに5本追加なのである^^
231既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 12:21:23.21 ID:+IEz8FRZ
L4D2がフリーウィークエンドか。
ネ実コミュで所持ゲームに合わせて遊ぶのもいいが何が来るかわからないフリーウィークエンド対象ゲームで遊ぶのもアリかもな
232既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 13:01:01.04 ID:3qeXh80u
>>230
ちょっとサンクチュアリによし逃げに行ってくるは^^
233既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 17:00:37.48 ID:6GTyfnct
おー
ネ実にもsteamスレがあったとはなw

保守っとくわw
234既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 18:14:54.91 ID:3fYDrHRT
ワイ、L4D2持ってないのでやってみるかなー
って、ベータってなんや・・・
235 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 18:17:12.33 ID:fXgRUey8
円安の頃チャージしてあるけどサマーセールまで待とう
236既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 19:03:12.52 ID:7CZIf0m0
サマセは来週の木曜くらいが有力
237既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 19:41:42.99 ID:kWsn6/Lx
>>234
俺もベータ気になったけど普通の方DLしてみてやってみたけど
なんか酔う。
238既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 19:55:37.14 ID:Ats54RuU
ぐおおお
dayzで過去最高装備揃えられて7時間も生き残れてたのに
バンディットさんにスナで撃ち抜かれた><
239既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 19:55:53.78 ID:3fYDrHRT
>>237
デッドアイランドで酔っちゃう自分としては、向いてなさそうやな
240既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 20:00:46.45 ID:pTw0Y3S3
betaってのはff11で例えるテスト鯖みたいなもんだから気にしなくていい。
垂直同期をきったりマウス感度変えたり。色々やって快適な環境を作ってプレイしてみてね。

走ってくるゾンビを撃ちまくるってのは単純ながら面白い。
241既にその名前は使われています:2013/07/05(金) 23:12:45.69 ID:Ats54RuU
L4D2でゲームパッドがなんか使えないと思ったらdirectinputだったらしい
>>50のアプリ入れたらxinputのパッドでいけたは
242既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 01:44:42.47 ID:2IpD7CHs
サマセイツダヨ
243既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 10:41:10.81 ID:lVaSneIA
おとさせないっ
244既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 11:00:13.90 ID:tPABxPNT
そろそろスカイリムやろうかなとサマセを待つ
他洋ゲーと同じくMOD遊びして飽きる予定
245既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 11:07:58.75 ID:sWDIOov0
Skyrimダンジョンもどきを作ろうと思ってマップは大体出来たがギミック仕込むのが面倒というかむじかしくて1ヶ月以上放置してる
246既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 11:09:51.77 ID:57HF3SOC
>>245
とりあえず幼女大量に配置して、全員が短剣で襲ってきてくれたら俺はやるよ!
247既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 14:23:56.92 ID:5XPt16Ge
今ならWarframeが旬だよ
ネ実にもスレ立ってる
248既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 14:30:56.45 ID:QbVpLrFk
じゃあRIFTやろうぜ
249既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 14:32:28.18 ID:2IpD7CHs
>>247
課金ゲーと聞いてやる気無くなった
基本無料じゃなく最初から売れば良いのに
250既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 14:40:25.13 ID:5XPt16Ge
>>249
課金ゲーっつっても金払わなきゃできない事なんてほとんどないけどね
まぁアイテム課金ってだけで毛嫌いしてるんなら無理にやる必要もないけど
251既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 15:24:13.65 ID:pDwLpZss
鉄拳やらDOA見てると次世代はインディと大作以外は課金制のF2Pにならんと苦しいのかねー
252既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 19:05:05.88 ID:4RJKTs3v
ほす
253既にその名前は使われています:2013/07/06(土) 21:08:04.49 ID:cL0QyONh
ゲームが「遊んでもらう」ものになってきてるなーって感じはするよね
254既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 01:48:16.33 ID:ZC+kDvl1
上へ参りまーす
次は三階ー、バカゲー売り場〜
255既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 01:49:59.67 ID:7A5jxbW1
最近はChivalryしかやってないな。
256既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 01:52:04.23 ID:pwHl0Bcz
ガッ!
ァィィェェェッ!
257既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 03:47:00.18 ID:tS6piHwh
サマセKONEEEEE
258既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 04:21:56.78 ID:43vusQNV
>>255
始めてやった時、騎士が宣戦布告中に遠隔に撃ち殺されてわらたわw
259既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 12:08:25.05 ID:/KWAnNoY
L4D2って2日にアップデートで武器増えてたのか
ちょっとやってみるか
260既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 14:19:12.27 ID:yq10+DdU
FTLで船を粉々にされる作業を繰り返す日々
261既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 17:50:26.29 ID:/KWAnNoY
【告知】
ネ実コミュにも書いておいたけど
今夜20〜21時くらいに集合でL4D2
フリープレイやりたいと思うます

参加希望の方はCome226までメッセか
フレ飛ばして下しあ
262既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 20:05:45.17 ID:YbzYDkOQ
とりあえず全裸で正座して待機中
263既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 20:11:14.41 ID:/KWAnNoY
>>261
ただいま2り。
あと2りの参加待ってます^q^
264既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 20:34:00.23 ID:/KWAnNoY
>>261
埋まりましたー
ゾンビちゃんたちとキャッキャウフフしてきますー^^
265既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:27:50.24 ID:/KWAnNoY
>>261
一人都合によりメンバーに空きができました
どなたか@1り参加する方はおりませんかー

ゲーム遊びつつ、メッセかフレ登録お待ちしております!
266既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:38:58.40 ID:AOJ2n02N
コントローラーの設定がうまくいかぬ
前移動しつつ撃ったりしちゃうんだけどPS2コンの変換機じゃダメなのか
267既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:41:38.26 ID:psBBPCNv
civ5のセール待ってるんだがやりたくて尼で買ってしまいそうだw
268既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:47:11.80 ID:hee84HjP
Xboxのコントローラー買ってこい
269既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:48:41.23 ID:QvpHifp5
箱コンだと特に設定せず使えるん?
270既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:48:58.67 ID:/KWAnNoY
>>265
埋まりまんたー!
271既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:49:25.63 ID:7A5jxbW1
もうちょっと早く言ってくれればCiv5のキーあったんだがな。知り合いにあげてしまった。
Civ5はセールよく来るので割とすぐ来ると思う
272既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:50:01.40 ID:7A5jxbW1
L4D2はXboxコントローラーは対応してた気がするような
273既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:56:21.87 ID:PW9ba/MA
PS3のをもーしょんじょいで箱仕様にしてるわ
274既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 21:59:42.72 ID:43vusQNV
PCでコントローラー使いたいなら基本は箱コン一択やでw
箱の次世代機は買う気はないけど、十時キーが改善されてるみたいでそこは期待してるでw
275既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 22:05:46.36 ID:AOJ2n02N
やっぱり箱コンしかないのか
いろいろ参考になったわありがとう
276既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 22:41:58.47 ID:43vusQNV
>>267
もうすぐスチームのサマーセールだからそれまでAoEで耐えるんだ!
ていうかAoEがあればcivなんかいらない。そうだろ?
277既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 23:26:50.34 ID:/KWAnNoY
>>261
無事終了しました
押し寄せてくるゾンビの群れをなぎ倒すのすげー楽しかったwww

また遊びましょう!
278既にその名前は使われています:2013/07/07(日) 23:31:12.41 ID:YbzYDkOQ
PS3コンをPCで偽装箱コン化して使えるフリーソフト
http://www.motioninjoy.com/
箱コン&上のPS3コン偽装箱コン化をdirectinput方式に変換したり
キーバインド変更したりできるフリーソフト
https://sites.google.com/site/0dd14lab/xinput-plus

>>277
おつであった^^
279既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 03:20:33.15 ID:lP0Acbcf
眠れないほしゅ
280既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 07:52:02.62 ID:uyOLDFwi
CIV5のマルチプレイをたしなむ猛者があらわれてもいいんやで?^^
281既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 10:54:57.46 ID:EsaIppeq
>>274
俺も新箱のコントローラだけ買うわw
トリガーがバイブするんだっけ?
282既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 11:16:44.23 ID:M2JikMwN
10年位ずっとPS2コン使ってたし今更箱コンなんか使いにくいやろーwとか思ったけど
実際購入して使うとすぐ慣れるなw
283既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 12:37:02.75 ID:rSMUkj4M
箱コンは驚異的に手に馴染む
284既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 13:39:49.33 ID:GxW3irx0
サマセでスカイリムレジェ割引来ると信じてますw
285既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 13:45:28.61 ID:ct3vs0RA
箱本体は貧弱なのにコントローラーは異様に頑丈だな
286既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 13:52:24.78 ID:W8XtYIFj
箱コンってまだ電池いるの?
287既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 13:54:11.08 ID:38vqDGI2
La-Mulanaオススメ
40-50時間程のボリューム多め探索アクション

後は安くて今のPCならスペックも問題なく動く倍速ラストレムナント
Geometry Wars: Retro Evolved
チョップリフターHD
スキタイのムスメ:音響的冒剣劇

シャドウラン新作出るみたいだけどどうなんだろうな、日本語ないっぽい
SFC版の続編っぽいのかSFCの金髪グラサン主人公を動画で見かけた
キャッスルヴァニアLoSも発売されるけどコナミの事だから日本じゃ購入できなさそう
ロケットナイト(スパークスター)もそうだったし
288既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 13:58:10.12 ID:38vqDGI2
あー、スカルガールズのベータ版配信始まってるのか?
289既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 14:00:20.79 ID:uf5ITRFw
>>286
みんな有線コンの話をしてるのだとおもうが
290既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 14:03:41.48 ID:f9xV38t8
なぜsteamのBioShock Infiniteは高いのか。
尼で買っちまったわ。
291既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 14:22:54.78 ID:PtPtTPyE
箱コンをPCでつかうなら有線にするんだぞ(ニッコリ)
無線だと認識せず、手間がかかるゲームが結構ある
292既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 15:13:16.16 ID:W8XtYIFj
>>289
有線のもあるのねw
箱コン=電池っていうイメージしかなかったwありがトンw
293既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 15:15:46.75 ID:VOf1xrdc
DayZ始めて30分で5回死んだわ、スナイパーで打ち抜かれて骨折れて30分はいずりまわって死んだときは投げ出しそうになった
294既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 15:20:03.11 ID:li9+K33V
>>293
最初はそんなもんだ
慣れると段々生存時間が増えて半端なく楽しくなる
おれは今のキャラは10時間いってるぜ
295既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 20:50:50.32 ID:RfNzZwWS
テラリアってマルチプレイ何人までなんや
wiki見ても書いてないで…
296既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:04:41.90 ID:WE9TYFSS
鯖の設定次第じゃないか
設定すれば16人ぐらいいけるんだっけ?
297既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:35:35.79 ID:yEb1U1EJ
普通にやるなら8
298既にその名前は使われています:2013/07/08(月) 22:52:25.10 ID:RfNzZwWS
そんなに遊べるんか
サンクス!
299既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 01:19:10.75 ID:tcGsx2gc
テラリアやろうず
MODでジョブ設定できるのあるよな
300既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 05:00:53.00 ID:Z20Mslek
てらりあはツルハシと斧持ち込みおkでやりたい
301既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 07:37:46.23 ID:soYjkDcw
問題はterrariaマルチだと数日またぎがほぼ確定することだなw
302既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:15:38.79 ID:g602LoZL
ほっほ
303既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 13:20:54.11 ID:3EWn2ofN
L4D2やってたのか・・・知らなかった
304既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 18:15:29.39 ID:uYaDgALt
ゲイブ↑
305既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:48:04.04 ID:ilSc+OD4
とりあえず今週末はテラリア募集するとしても
参加要項どうするか

みんな初期キャラでおkってのはいいとして
>>300みたいな要望もある上、時間かかるゲームなので
初期+α程度は許容してやるのがいいのかもぬ

なんか意見あったらお願いしまっす!

あ、募集主はいまだブロンズセイントです^^;
306既にその名前は使われています:2013/07/09(火) 19:49:43.78 ID:5xMl088m
テラリアはとりあえず鯖立てて出入り自由の方が合ってそう
307既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 01:57:29.51 ID:8L7UoTmp
>>305
14ちゃんもβ3内でやることなくなったし、やるなら乗り込むお^^
308既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 07:46:27.45 ID:W5E/9A8P
最終装備を持ち込むと世界が激変する、だけど縛りすぎると進行が遅れるからそこだけであるな。

金装備、道具くらいまでを上限にしてもいいかも
309既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 09:49:04.90 ID:s2Gu1v4N
テラリアでネ実城作りたいなw階段とか作れるのか知らないんだけど
310既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 11:09:38.18 ID:P5n3oROn
本スレから拝借
http://dl6.getuploader.com/g/Terraria/332/snow+castle.jpg
http://download2.getuploader.com/g/Terraria/333/town.jpg

こういうのを作っている人もいるし、この10倍以上の建造物を作る猛者も。
311既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 16:21:25.29 ID:fETs3uZP
よしドラギーユ城でもつくるか^^
312既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 17:03:44.56 ID:3Kuansdg
一応テストとして金曜の晩20時頃からテラリア部屋立ててみるで
8人集まるならMapは最大にした方がいいのかなー
313既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:26:17.21 ID:8L7UoTmp
>>310
なにこれーかっけー
風雲ネ実城作りたいわーw

>>312
乗り込むお^^
314既にその名前は使われています:2013/07/10(水) 20:26:52.14 ID:8L7UoTmp
>>311
お^^
315既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 02:35:22.03 ID:aak+Gl1+
のりこめー^^
316既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 10:23:19.53 ID:vizLk3ZP
あづいーあぐるー
317既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:19:10.61 ID:h1muHrF0
暑すぎー
らめぇぇぇちんじゃううう
318既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:23:40.93 ID:C0k5yEWb
「暑い」と書き込みながらエアコンが効き過ぎて寒い部屋でぶるぶる震えてる俺
319既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:40:59.00 ID:dUgg4zHc
PCゲーやってるとエアコンつけっぱにしなきゃ怖いしなー
テラリアの操作に慣れてきてやっと始めての家が建ったぜ
320既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 11:46:46.75 ID:h1muHrF0
てらるあは素材集めとか楽しいよなー
このスレ、ゆるい感じがして居心地いいなw
321既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 12:21:41.66 ID:xCFTtQMB
anna日本語字幕まだ?
322既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:33:37.93 ID:lDEpxCfN
>Steamサマーセールが早ければ日本時間の明日にも開始か
>−海外サイトで手がかりが見つかる

http://gs.inside-games.jp/news/419/41999.html

来るかっ!?
323既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:37:45.41 ID:EDtqWWJE
Steam海外ゲーはサントラをDLC扱いでやってくれるところがあって嬉しいのう(しかもFLAC)
日本メーカーだと初回限定とかばかりで急いで買わないと入手しづらいところが多くて困る
324既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:43:35.71 ID:mhmw5QwA
コンシューマのDL版だと必然的に特典CD無しとかなー

やる気あんのかと小一時間。
325既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 14:51:47.27 ID:+bV3qogw
スリーピングドッグスいいよ
GTAみたいなクライムアクションで香港が舞台なんだけど
ケツ掘られないし軽いしグラもよくて箱コンも公式ドライバで動く
ポリスストリー好きならかなり楽しめる
短所はメインミッションがボリューム不足かな

RPGはベセスダ系、DAO、ラスレムとかは良かった
326既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 15:33:22.28 ID:v0hK+t2t
アリスが75%引きがきてる
立体アクションが苦手じゃなければオススメ
327既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 15:52:39.43 ID:DF9yMPpr
>>325
シナリオもベタだけど悪くなかったな
328既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 16:00:08.53 ID:7wSjuL+4
眠り犬は技をそれなりに覚えるまでが結構だるかった記憶があるわ
覚えたらなかなか楽しかったけど一通り覚えたら結構な終盤というね
329既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 17:07:15.66 ID:xCFTtQMB
眠犬やるくらいなら龍如やるわ
330既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 18:03:13.52 ID:iEZzM80e
>>322
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
331既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 18:45:29.16 ID:p65wDv+1
週末のterraria参加者、日本語化したexeだとマルチプレイ時に不具合が出る可能性がわずかながらあるようなので最悪は旧exeに戻す事も視野に入れておくといいかも
332既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 21:00:16.50 ID:h1muHrF0
>>331
日本語化したことないからまかせろー
333既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 21:30:21.37 ID:qBRoJYFQ
VVVVVV、FEZ、テラリア、Rogue Legacy
こういう2D系ゲームが面白かったんだけど、他におすすめある?
334既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 21:36:53.72 ID:h1muHrF0
FEZってなんや、メンテジーアースのこと?
335既にその名前は使われています:2013/07/11(木) 21:45:07.04 ID:qBRoJYFQ
336既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 00:31:23.15 ID:Okfr5Jnu
サマーセールマダー?
337既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 00:42:50.30 ID:EJ8L3llq
あと1時間18分待て
338既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:02:20.94 ID:6YfvQRXR
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
339既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:06:45.29 ID:6YfvQRXR
サマセきたなw
ただ糞重いw
340既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:11:28.03 ID:14HgIq5g
重くて繋がんねえw
341既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:14:50.41 ID:4Y5nNGSM
初日はあんま個人的にパッとしなかった。
バイオショックの奴が気になるぐらいかな
342既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:17:19.09 ID:6YfvQRXR
俺も持ってるのばかりだったわ。
これはやっとけってゲーム安くなってたら教えて。
343既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:23:22.98 ID:4Y5nNGSM
あ、BioShock InfiniteはGreenmanで買ったほうが安いわ。
もし買おうとしてる人いたらそっちチェックしてみてね。クーポン使えば24ドルらしい
344既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:24:23.05 ID:RDhWlR92
クソゲしかないじゃん
345既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:24:27.64 ID:jDXaJeN1
ドラゴンボーンが初の割引だから、これ買うかなー
年末には75%なりそうだけどw
346既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 02:25:27.50 ID:jDXaJeN1
割引率もショボイしね・・・
セール対象品だけみたいのに、5$以下で値引き対象外も見せられるしw
347既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 04:21:58.52 ID:hUGHqoQa
ラスレム$3.39だぞのりこめー^^
348既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 04:25:12.61 ID:tQwxNkWY
ついにciv5を買う時がきたか…
349既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:18:42.88 ID:bz1I2x3O
steam重いww
350既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:26:18.34 ID:P06PvOi2
>>347
ポチッタw
351既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:36:46.25 ID:b2b7wDbk
クソゲーと名高いFMEvolvedを買ってみたけど
オプションにカメラの左右反転がなくて1面ですでに詰みそうっていうwww
352既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 05:56:34.34 ID:zL2cZ2Ix
これは面白いってわかるやつはこんなもんか
don't starve
civ5
L4D2
skyrim
bioshock
fallout3&nv
arma2co(dayz)
boderlands2
farcry3
dishonored
353既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 06:09:57.30 ID:g3McA78d
画面構成は並べただけだし壁紙も地味だし今年のサマセはやる気がないなー
354既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:10:06.47 ID:1O+5QTBf
ようやく、skyrimのDLC揃えた。
新生のオープンβ始まるまでこれで暇つぶせるわw
355既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:30:24.50 ID:cDo6Y5F2
コミュニティセールも微妙だなぁ
356既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 07:51:20.81 ID:3KU1FpHs
バイオショック元値からおかしいから買う気せんわ
357既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:36:52.54 ID:vmQuebuG
annoとかCoH2が日本語訳がくれば買うんだがなぁ
358既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:43:41.51 ID:jj4tw8NX
セールは年々劣化してるなぁ、チケットと石炭とポテトやってた一昨年ぐらいがピークだったな
359既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:46:32.34 ID:I6JYRbsy
ラスレムずっと気になってたんだが、なかなか面白い
Deyzもずっと気になってるんだよな。いまさら新規が乗り込んでも遊べるんだろうか
360既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:49:29.92 ID:zS0LC6p+
スカイリムいくら?
夜まで確認出来ないぜ
361既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:55:29.62 ID:3KU1FpHs
>>360
本体のみ30%引き27.99ドル
DLC50%引き
全部入り40%引き35.99ドル
362既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:58:08.66 ID:/0V521Qr
気になるのはL4D2だけか
前作やってなくても楽しめるの?
363既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 08:59:12.70 ID:3KU1FpHs
一応前作のキャラとか出てくるけど
別に問題ないから買うと良い
364既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:13:45.47 ID:UbtHaK4P
スカイリムもバイオショックも地味に日本だけ$10高いのがなんとも
セガや■eやEAJと比べれば良心的なんだろうけどおま値は腹立つ
365既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:15:08.34 ID:SsqaoRIf
>>359
dayzは死んだら基本的に一からやり直しなんで新規とかベテランとか関係ないよ
(死体が数時間残り続けるので他人に奪われて無ければ回収できる事もあるが)
繰り返しプレイして中の人の知識の積み重ねが重要なゲームなので
366既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:21:44.83 ID:/0V521Qr
サンクス
今見たらL4Dは前作も安いから両方買ってみるかな
367既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:23:00.78 ID:H7J8p6Yl
一行目
>新規とかベテランとか関係無い
三行目
> 繰り返しプレイして中の人の知識の積み重ねが重要なゲーム

言ってること矛盾しとるがな
368既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:24:26.12 ID:SsqaoRIf
MMOのキャラの長期間による積み重ねはないって意味だ
369既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:31:02.22 ID:Nmr0FfY1
スカイリム買っちまった!
L4D2も買おうかなw

civ5は今より割引のがきそうな気がして買えないw
370既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:33:23.55 ID:zS0LC6p+
>>361
本体のみ買って面白そうならDLC買おうかなぁ
MOD遊びして飽きる可能性があるからもっと安かったらうれしかったなw
371既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:41:17.98 ID:U02tfiI8
>>364
ジャップ価格は世界基準だったんか…
372既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 09:41:46.37 ID:yyZ7IVaF
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up246193.jpg

skyrimはたまにとりつかれたように遊びたくなるけど
mod関連の記憶がなくなってしまって何を入れてどーなったのか
Wrye BashとかNMMでみてもさっぱりわからないw
373既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 10:12:00.89 ID:os4fLpOj
ねみみんならラスレムでいいんじゃないんですかね
まあ一般論でね
374既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 10:13:36.83 ID:6YfvQRXR
>>351
わいは定価で買ったんやで。
金ドブでしたわ。
375既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 10:29:05.80 ID:AEwfZ5rk
サマセのみでボダラン2は66%値引きか
2K Gameセールとかも合わせて来てもっと安くなるかな?
376既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:17:28.28 ID:Nvza4Y6d
お、ラムナーラも半額か
377既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 11:17:59.78 ID:Nvza4Y6d
タイトル間違えたウワー
378既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:06:26.20 ID:AGAzXYrS
日替わりスペシャルにスカイリム来そうで
買えない買いにくい
379既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:15:18.41 ID:yXl0hM8I
フラッシュでスカイリムのDLCついに50%きた!って即買って
日替わりで75%引きが来た時は悲しかった^^^^
でもドラゴンボーン買っちゃう、くやしい!
380既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:17:55.53 ID:Nmr0FfY1
スカイリム本当にMODに時間食うなこれw
細かくは週末にするかww
381既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:38:45.59 ID:dEpfSlEF
スカイリムはDLCの開発は終わったけどパッチの開発はまだやってるみたいだからね
パッチの開発が終わったら本気だすw
382 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 12:39:46.26 ID:/U7ZAJVJ
Legendary Editionってのが全部入りなん?
383既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 13:02:45.86 ID:K9BX4GSc
384 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 13:13:37.94 ID:/U7ZAJVJ
ふーむ、もうちょい安くなるだろうか
385既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 13:40:06.53 ID:YCzZix4r
ポータルとかやって以来steam起動したがなんかおすすめ教えてくれ
386既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:06:21.50 ID:uMk+YrLK
トゥームレイダー買っちまったわ…
50%オフに負けたわ…
387既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:15:49.98 ID:I6JYRbsy
スカイリムはPS3版やってて途中だったなそういえば
DLC出たらまとめてやるかーってそのままだった
388既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:26:37.26 ID:zEhZz/Vs
389既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:26:48.22 ID:pOY6uZUC
>>347
おー^^

>>352
fallout3&nvとL4D2でも買えってことか
390既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 14:29:37.17 ID:3KU1FpHs
hotline miamiキチすぎんだろw
391既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 15:25:45.25 ID:AGAzXYrS
【一応告知】

今夜20時頃からテラリアテストプレイやります
ただ、申し訳ない事に主催はネット環境の都合上
ホストができなかったので、誰かにお願いする事になると思います

用意するもの
・ほぼ序盤のキャラ(初心者の方と足並み揃う程度ならOK)
・新規ワールド(大きさはチャットで相談して決める方向で)
※IPアドレスや、パスなどはスチームチャットにて

参加希望、質問等はCome226まで

宜しくお願いします
392既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 16:49:25.51 ID:/0V521Qr
トレカ即売れしてワロタ
買う奴いるんだな・・・
393既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:38:03.92 ID:Nmr0FfY1
civ5を買う時がきたか!
やはり大きく割引来たなww
394既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:42:34.15 ID:wjFhU3qZ
せえええええええええええる

VISAデビッド口座に入金のターン!
395既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:42:43.40 ID:4Y5nNGSM
Civ5本体が9.99ドル。欲しい方は要チェックやで。
買ったあとに5ドルになってるGold Edition Upgradeを追加購入すればDLCもまるごとゲットやで
396既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:43:50.60 ID:M74KBIgM
CIV5BNWって予約すると10%オフってやってたのに
発売初日に33%オフになるとかwwwwwww
397既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:45:03.66 ID:Nmr0FfY1
Gold Edition買っちまった!
第二弾の拡張はまだいいか…
398既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:45:08.86 ID:4Y5nNGSM
あ、追加購入じゃなくて最初からGold Edition買えばいいな。15ドルほど。
God and Kingsっていうほぼ必須のDLCが含まれてるのでこちらがおすすめです。
399既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:47:11.08 ID:wjFhU3qZ
オリジン弁当はセールすんの?
400既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:49:12.87 ID:rpQc9Pga
どうせセールやっても商品BF3とシムズだけじゃないですかー!
401既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:50:09.56 ID:4Y5nNGSM
ラスレムも3ドルちょいなので(´・ω・`)興味があればぜひ
402既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:50:25.62 ID:wjFhU3qZ
シムシティもファミリーに仲間入り♪
403既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:55:20.88 ID:dH5s1axK
イリーナアアアアアア!!
404既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:56:23.55 ID:DqZ4eUZI
Dungeon Siege III 日本語表記ないけど、音声英語日本語表記で遊べると思う
405既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 18:59:45.47 ID:lsXzDdts
フラッシュセールでクソゲー買いまくれー
little infernoマジ基地過ぎてワロタw
406既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:00:21.17 ID:Nmr0FfY1
ラスレムさ 箱コン非公式ドライバだともしかして認識してくれない?
407既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:03:53.84 ID:dH5s1axK
>>406
公式ドライバで既に対応してるやつは基本的に対応してないぞ
非公式ドライバはただのUSBコントローラーと同じ認識でいいはず
408既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:04:25.20 ID:pOY6uZUC
>>402
ワイはオリジンで買ってもうた・・・
409既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:06:20.13 ID:wjFhU3qZ
>>408
オリジンもサマーセールやるの?って話だから大丈夫だ
まあこの前は25%引とかはやったみたいだけど
410既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:16:35.61 ID:qMkZh6JI
borderlands2の66%Offセール乗り遅れたやないか!
8時間限定セールとか短すぎるわ次のセールはよ!!!
411既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:18:01.52 ID:Nmr0FfY1
>>407
本当だ!サンクス!
箱版実績1000にしたから次はPC版もやりこむでw
412既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:20:43.90 ID:wjFhU3qZ
ぼだらん2は近いうちDLC全部入り廉価版でそうだから無理しなくてもいいかも
413既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:35:34.60 ID:qMkZh6JI
ぼだらん2のDLCってそんな評判良くないんじゃないのか
まあソースは>>130なんだが
414既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:42:16.98 ID:wjFhU3qZ
キャラ追加DLCもあるんやで
415既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 19:43:47.46 ID:EJ8L3llq
ボダラン2本編楽しめたらDLCも楽しめるから買わないと損
ちなみに一番最後に出たDLCが評判かなりいい。面白かったよ
416既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:13:28.72 ID:dH5s1axK
あれてらりあやらんのん?
417既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:19:47.15 ID:YCzZix4r
L4DとCiv5買ったが2000円でこれ買えるなんて時代も変わったなぁ
というかCiv5追加DLCが初日で33%とか賞品表示法ひっかかりそうなレベル
418既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:23:56.68 ID:dH5s1axK
あー
グループチャットじゃなくて個人チャット開いてやってるのか
419既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:34:00.01 ID:gBNcuR+V
質問させてくらさいセールの値引きって期間中変動とかします?
420既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:36:31.70 ID:dH5s1axK
>>419
フラッシュセールとかに選ばれると50%から75%になったりする
421既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:38:56.59 ID:EJ8L3llq
急がないなら最終日に買うのがいいけど、アンコールに来ない場合もあるw
422既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:40:39.37 ID:gBNcuR+V
>>420>>421
なるほど、ありがとうございます!
423既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:50:51.59 ID:jDXaJeN1
fallout:NVがフラッシュに来そうな気がして、買えない買い難い!!
424既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:52:27.36 ID:YCzZix4r
なんかインベントリにChivalry:Medieval Warfare(キラ)とかいうの入ってるけどなんだこれ?
おまけで+αゲームついてくるのか?ライブラリ入ってないけど
425既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:58:18.15 ID:gN39N36Q
fallout3がフラッシュにきたらついでにNVもフラッシュ価格になっていたり、その逆もしかり。
フラッシュに来たゲームのシリーズは要チェックやで

あと告知なしの隠しフラッシュもたまにあるからこれまた要チェックや
426既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:58:21.16 ID:EJ8L3llq
>>424
steam summer gateway saleって書いてあるやつ?
そうなら、10種類集めてクラフトするとサマーセールのバッジがもらえるよ
427既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:58:37.61 ID:GnI4wSfB
っつーか14ユーザーってどんだけ低学歴なんだろうな
マジで年収、顔面偏差値と併せて低すぎだろ・・・
どんだけ低学歴なんだよ・・・w
428既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 20:58:48.27 ID:UbtHaK4P
FOは今まで何度も来てたし今回も75%OFF来るでしょ
個人的にはSins of a Solar Empireの75%が来てほしい
429既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:02:07.81 ID:YCzZix4r
>>426
あーそれだ、ググったけどバッヂって実績みたいなもんでおk?
あんまそっちには興味ないから放置でいいか
とりあえず歴史ヲタ歓喜のアッティラとかいるみたいだしCiv5漬けになってくるか
430既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:05:36.41 ID:dH5s1axK
>>429
売ると小遣い稼ぎになるで
431既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:05:59.72 ID:UbtHaK4P
カード集める予定無ければマーケットで今のうちに売っちまえば良いよ
今なら$2.50にはなるだろうし
432既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:27:46.97 ID:R08vwU/y
L4D2とセインツロウ3を勢いで買ってしまったけど
これで1000円とか・・・・・
日本とはなんだったのか
433既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:32:15.15 ID:v+DEi/xb
初steamで購入。
CIV5のゴールドエディション?が、お買い得ぽいのでポチってみた。
434既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:32:18.94 ID:EJ8L3llq
$0.99でゲームを買う→カードを売る→ウォレットに$1.5くらい貯まる
435既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:33:35.61 ID:/0V521Qr
セインツロウムービー見たらおもしろそうだけど言語に日本語がないんだよな
436既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:35:30.31 ID:dH5s1axK
大体雰囲気でわかるよ
ああいうゲームって流れは大体同じだし
437既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:35:53.23 ID:YCzZix4r
civ5買った同志がいるみたいでマルチやってみたくなったけど
やっぱり今回も短い年数設定でも長時間プレイ必須なんかねw
4の時はヴァナマップ再現modとかあったなぁ
438既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 21:41:06.88 ID:C1go92fg
相場のメーターと同じくらいで出せば売れるんか?
439既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:03:20.22 ID:vNk2vtWn
Civ4の作者がインタビューでCiv4にはターン交代を日またぎで遊べる機能があるって言ってたけど
Civ5にはそんなんないのかね
440既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 22:43:12.61 ID:8+SPtgWA
>>435
つか、日本語化できるよ
441ぼぶ ◆TZDvDEkLOo :2013/07/12(金) 23:01:41.68 ID:WLgz+LQY
スト鉄ってサマーセールになってるのかな?
表示されてない時があったり良く分からない不思議なゲーム
442既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:14:14.83 ID:lsXzDdts
気になるのがあったらウイッシュリストに入れとけばいつでも値段見られるから
443既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:14:18.48 ID:EJ8L3llq
ストクロは今定価の半額の$19.99になってるね。
ちなみに最安値は$12.49
444既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:18:46.19 ID:SsqaoRIf
テラリアPT楽しかったはーw
445既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:19:51.67 ID:AGAzXYrS
テラリアPT終了しましたーなかなかに楽しかったw

参加してくれたみんなありがとー
またやりましょう!
446既にその名前は使われています:2013/07/12(金) 23:40:30.13 ID:pOY6uZUC
テラリア参加者さんおつかれっしたー!!!

次はどんじょんでへんだーやりたいなぁー(チラッ
447既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:41:51.21 ID:/8Pg74nP
terrariaPTおつかれさんーたのしかったわ
主催者と鯖主まじありがと
448既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 00:53:46.90 ID:ZhNCRFZ0
チャット発言ほとんどできなかったけど草生えまくりでよかったである

ラグの件はとりあえすterrariaクライアントをHDDからSSDに移し変えますた
良くなるかはわからない^^

あとコミュのグループチャットやSkypeなどを併用したらさらに楽しくなるかもですね!あ、コリ。
449既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:19:30.63 ID:LORd1V6H
deusexはかなりおもろかったで
進むための選択肢の多いゲームはかなり楽しめる
450既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:20:17.10 ID:6EQgHucJ
skyrimとciv5買ったぜ
451既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:27:35.48 ID:+9VigTjV
BNWセール待ちだったからスレで知って助かったわ
452既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:28:40.05 ID:RsOPvXMv
ボダラン2のDLCでこれは買っておけってのありますか?
453既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:28:48.17 ID:Bh1Nno40
AM2時でセール切り替わりだからもうちょいだな
454既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 01:41:05.61 ID:Os1JNo6n
>>452
シーズンパス買って追加キャラのメクロマンサーとサイコはお好みで。
455既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:00:23.53 ID:B4kjcBv1
糞重くてカートまでいけず買えなかったwwwwwwwwwwwwwwwww
456既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:04:21.50 ID:Bh1Nno40
うーん、今日も微妙。

フラッシュセールのLEGEND OF GRIMROCKは面白かったので5ドルならオススメ。
457既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:08:28.48 ID:Os1JNo6n
ぐりむろっくは毎回買おうと思ってて忘れてたから今回は買うわw
458既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:08:28.45 ID:28krCS/I
25%程度でドヤ顔セールされても^^;
459既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:08:37.06 ID:+PbTg5BW
今日微妙だな
460既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:09:29.47 ID:Bh1Nno40
あれ、割引率が変わった。
Chivalryが75%オフで6ドルちょい。気になってる方にはオススメ。

LoGは3ドルちょいになった。安いぞこれは! ウィザードリィーみたいな3Dダンジョン探索ゲームです。
XCOMもなかなか面白い。洋ゲー版戦場のヴァルキュリアとでも言うべきか
461既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:11:18.06 ID:28krCS/I
BO2の値段は何度見てもイラッとするなw
462既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:12:50.18 ID:+PbTg5BW
Just Cause 2っての面白そうなんだがこれはどうなんだ・・・?
463既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:12:53.84 ID:mAc+/eEE
あのおま値はもう笑うしかないって感じwww
464既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:14:26.47 ID:ZRAi9LXr
Surgeon Simulator 2013ってのがなんかヤバイ感じするんだが、
これどんな内容なんだ?w
465既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:15:16.70 ID:Os1JNo6n
>>462
スクエニ
買い
466既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:17:17.16 ID:Bh1Nno40
>>464
ギャグゲー。
金槌で肋骨割って粉々にして内蔵摘出したあと
移植用の内蔵を投げ入れたら手術成功とかになるゲーム
467既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:19:46.59 ID:Os1JNo6n
>>464
前にこれのflashゲームあったな。
どうしても気になるならこれやってみろw
ttp://downloads.bossastudios.com/ss2013/surgeonsimulator2013_win.zip
468既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:21:15.57 ID:Os1JNo6n
ごめん、DLしなくてもできたわwwwww
久々にやるとこれやべぇわw
http://www.kongregate.com/games/BossaStudios/surgeon-simulator-2013
469既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:21:49.08 ID:28krCS/I
ジャスコ2、3ドルか〜なんか欲しくなってきた・・・w
470既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:23:09.02 ID:Bh1Nno40
半額になってたThe WitcherというRPGは個人的にオススメやで
5ドルだし。日本語化MODも有り。ダークファンタジーを楽しみたい方向け
471既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:31:43.90 ID:/Xn4Vp7W
グリムロックはまんま現代版ダンジョンマスターって感じ
クリアしたけど結構面白かったで
472既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:33:25.55 ID:gitmuK4Z
Farcry3のフラッシュセール来たけどそれでも-40%か
473既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 02:56:00.62 ID:wl5ZtprO
FTLきてんじゃん、これシレンとかが好きならガチで面白いから買っとけ
474既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 06:51:13.28 ID:qdtzJ3tv
FLT ゲーム
でぐぐったら、フライトシュミレーターがヒットしたんだけどw
475既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 07:26:47.03 ID:symWdzAQ
こういうおすすめ紹介スレで有名じゃないタイトルを略語奴
476既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:13:28.24 ID:6Oc0UXpM
FTLまぁまぁ有名だし、いまSteamでトップにきてるし、
「FTL」で推されてるしまぁ仕方ないと思う面もあるけどな。
477既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 08:26:30.25 ID:XglT8CfV
むしろあのトップ見てFTLが正式名称なのかと思ったんだがw
478既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:10:09.04 ID:6ZFyGj1W
FTLはどっかの実況板で誰かがオススメしてた
派手さは全くないけどハマりやすいらしい
479既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:14:11.81 ID:51OmPKK2
steam初心者のためのオススメゲーム紹介part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17500905

これを参考にして気になったのを開発したらいい
480既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:37:49.76 ID:yDxnlDKY
グリムロックちょっとやってみたけど雰囲気いいし面白いなー
世界樹や3Dダンジョン好きなら間違いなく楽しめそうだ
あと差し替え出来るんで試しにやってみたのである^^
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up246366.jpg
481既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:39:16.44 ID:m8e/Kjn3
ひでえPTだw
482既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:45:57.99 ID:mf+sagWv
Mikanがひどすぎるw
483既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:48:47.94 ID:iTjnycVf
>>480
お前のせいで勢いでグリムロックかっちまったわw
484既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 09:58:39.66 ID:Jsqfh182
ジャストコーズ2はまじで買いこれが3ドルとか勃起クラス
DARKSIDERS2も面白いけど前回のセールで有名ゲーム24本セットで2300円のTHQパックで買いそこねたから買い
L4D2は買い
75%OFFでメタスコア70以上は全部買い
485既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:06:23.46 ID:/Xn4Vp7W
>>480
特定した
486既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:14:01.28 ID:/Xn4Vp7W
ところで、せっかくL4D2買ったんでやりたいんだが11時位から暇人おるー?
まだわいも1面しかやってないんで、全く手をつけてない人でもおk
初プレイの人が居たら1面から、そうじゃなかったなるべくみんながやってない面から相談な感じで
スチームコミュの暗黒っぽい人にテルorフレ申請よろ
487既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:18:06.88 ID:/YdUi1jc
CODBO2半額のはずだが安く感じねぇw
おま国うぜぇ
488既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:36:45.61 ID:tOo5+DVt
ホントにスカイリムのMOD作業が終わらないww
言われてた事だが…( ゚д゚)
489既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:38:55.27 ID:PvRIpb42
L4Dってさんでぃちゃんの内臓GPUでもさくさく動くんだな
490既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:50:57.41 ID:ajO4YO00
アリスマドットネスリターンズ
フォールアウト3
バイオショック1.2
気がついたら5000円くらい買ってた
セールの怖い><
491既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 10:58:16.37 ID:UaOT8SdZ
civ5買うために初めてスチムー使ったけど案外DL速いんだなー
492既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:26:15.00 ID:6ZFyGj1W
300GBのSSDじゃ全然足りなかった
かと言って貧弱回線地域だからおいそれとアンインストールと再DL繰り返せないしなー
高いけど容量大きいものを増設するしかないか
493既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:30:03.36 ID:mf+sagWv
HDDにバックアップ取れば?
494既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:30:10.50 ID:WrsjUjhs
>>492
できるハゲはSteamMoverを使っている
495既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 11:33:39.66 ID:r4BtawR2
ぷろすちーまーのログみたらvalveコンプリート来たことになってるんだけど、これミスなのか今回はおま国なのか
いままでは日本でも買えたよね
496既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:11:30.15 ID:XogezFrt
テラリアは無料鯖つかって起動って手も
497既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:20:46.48 ID:ghWcI6j4
まじかがフラッシュセールに来てるじゃん
やろうぜ
498既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:44:41.10 ID:6ZFyGj1W
>>494
さんくす
ハゲになってくる
499既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 12:59:40.97 ID:XogezFrt
誰かANNO2070やろうやぁ・・・
500既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:08:27.11 ID:/Xn4Vp7W
>>494
これは便利だわ
丁度SSDがパンパンになってたところ
501既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:14:26.51 ID:iTjnycVf
スリーピングドックスおま国じゃなかったら買ったんだがなぁ
おま国本当うぜえ
502既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:22:00.13 ID:wl5ZtprO
おま値じゃね?多言語と言う事ならたしかにおま国だけど
503既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:25:01.03 ID:iTjnycVf
ああごめん、おま値か
504既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:30:10.05 ID:/8Pg74nP
magicka昼飯1食分とか安いな。買ってみたわ
505既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:40:01.58 ID:UaOT8SdZ
annoは日本語対応してないのがネックだわ
506既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:46:13.01 ID:/YdUi1jc
和ホラー好きな俺にAmnesiaは合うだろうか・・・
507既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:50:02.98 ID:uoy4gpLN
アムネジアはちょっと酔ったので断念してしまったなあ
508既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:51:51.32 ID:uYGdAj1+
>>494
こんなんあったのか
Eディスクにプログラムファイル作ってSteam本体移動させてたのに…
509既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:53:36.27 ID:iTjnycVf
Orcs Must Die2 75%引きにならんかなぁ
510既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 13:56:33.15 ID:/YdUi1jc
酔うのかw
まぁ安いから買っとくかなぁ
511既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:09:41.94 ID:Xewscckh
去年末だっけ?ゲームインスコ時にドライブ選択出来るようになって色々捗り始めたな
タイトルでSSDとHDD分けて使ってるわ
512既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 14:50:39.05 ID:XogezFrt
DeadIslandもPORTALも酔いまくりで、揺れを減らすMOD入れてたっけなぁ・・・
DeadIslandの新作も、そういったMODあるんやろか?
新作の値引き待ちなう
513既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:17:28.14 ID:Bh1Nno40
あと2時間ぐらいでフラッシュセール更新か。そろそろグッっとくるもの頼むぜ
514既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:25:07.10 ID:r4BtawR2
せっかくなんで肉坊屋買ってみた
こんな機会じゃなきゃ存在すら気づかんしね
515既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:28:09.42 ID:T/LaobU/
stalker来ないかな
買おう買おうと思っているのに毎回逃してしまっているからなー
516既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 16:30:03.23 ID:+9VigTjV
またトレカ手に入れて売る仕事が始まるお・・・
517既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:20:32.28 ID:PPBLieTY
トレカってかわなきゃ手にはいらないん?
すでにもってるゲームじゃだめなのね
518既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:28:26.03 ID:/YdUi1jc
かなり前に買ったスカイリムやってたらカード出たぞ
519既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:33:48.42 ID:hw3qyG0H
トレカ対応のゲームを起動していれば勝手に何枚かは手に入る
残りはトレードするか買うかブースター待ちになるけど
520既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:38:30.57 ID:yDxnlDKY
今回stalkerセール対象に入ってないのか、毎回セール始まると50%引きぐらいになってるのに珍しいな
521既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:40:54.26 ID:84H0qaA+
さて、@20分切ったな
スカイリムこないかなー
522既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:47:19.32 ID:uYGdAj1+
割りと簡単に手に入るモノ多いと思うけど、トレカ買う人は何の為に買うの?
523既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 17:59:01.51 ID:ghWcI6j4
>>522
バッジとsteamの経験値のためかと
524既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:05:02.06 ID:Bh1Nno40
フラッシュセール更新

農業シミュレーター
YS
便乗バットマン GotY
Garry's mod

コミュニティチョイス

トロピコ4
525既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:05:59.82 ID:uYGdAj1+
>>523
なるほど、ぐぐったら特典の得られる実績みたいなもんなのね、ありがとう。
今後の展開にもよるけど、とりあえず売ってよさそうだな
526既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:09:20.58 ID:hw3qyG0H
次のコミュニティチョイス全部おま国おま値とかひでえ
527既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:19:39.93 ID:e38jPvyW
トロピコ4って日本語化するのに体験版のデータいるんだっけか
528既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:22:46.93 ID:CFwzoQf3
>>527
製品版購入前にdemo版インストールして日本語ファイル取らんとあかんで
529既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:28:25.15 ID:84H0qaA+
スカイリムはよwはよw;;
530既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:49:13.77 ID:GAL0qYZX
セールくるか!
ポータル買うわ
531既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 18:58:37.19 ID:e38jPvyW
デモ版落としてからトロピコ4買ったで
支払い画面で日本語が入力できないとしばらくいじってたがローマ字入力でいいことに気づくのに時間がかかったわw
532既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:41:34.31 ID:iTjnycVf
トロピコ4はゲームも面白いがBGMが大好きだわ
533既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:46:40.37 ID:e38jPvyW
ついでに買ったジャスコ2と合わせて日本語化も完了だわ
2つで9ドルとか安すぎいぃ
534既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 19:56:07.79 ID:XogezFrt
>>524
>農業シミュレーター
やっとキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
535既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:01:18.65 ID:uKlCj1Zv
ネ実モータルコンバイン部はっじまるよー
536既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:14:00.40 ID:ghWcI6j4
えっ!モータルコンバット!?!?!?
537既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:14:50.86 ID:2k6hHfGX
おセールはじまってたのかw
とりあえず何買っとけば幸せ?
538既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:16:49.59 ID:cxmWykuJ
グレイブヤードうんたら
539既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 20:28:51.41 ID:PNRWfDTq
Civ5の拡張割り引きなくなってる。
昨日かっておくんだった・・・
540既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:24:47.18 ID:6EQgHucJ
civ5セーブできねえと思ったらチュートリアル3時間ぐらいプレイしてたw
541既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:37:23.91 ID:iTjnycVf
>>537
とりあえず5ドル未満で評判も上々な
L4D2、JUSTCAUSE2、FTLあたり試してみてはどや?
542既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:42:43.53 ID:PvRIpb42
農業おもしれーの?
543既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:43:42.00 ID:Bh1Nno40
農業は面白く無い。
農業っていうか、トラクターのシミュレーターみたいなもん。
544既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:49:14.36 ID:ghWcI6j4
???<なにいってるんですかー
545既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:51:18.33 ID:Oa0A1fG2
Civ4 はもらったw
546既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:51:39.07 ID:2k6hHfGX
>>541
開発したったで!
ついでにバットマンとラムレスも開発したった!
547既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 21:52:23.92 ID:T93eO5l1
>>507
amnesiaは雰囲気はいいけど酔うね・・・・・・
548既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:11:05.94 ID:WQXbwUTt
ジャスコ2は善良な村人をワイヤーと車で
引きずり回す良ゲー
549既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:36:21.50 ID:Os1JNo6n
Moonbase Alphaという無料の神ゲーやってみろ。
炊飯器持ちながら月面散歩するゲームだ。
550既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 22:59:50.66 ID:XogezFrt
>>549
え!?炊飯器!!??【興味があります。】
551既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:17:13.34 ID:iTjnycVf
Chivalryはどうなのさ
552既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:18:38.79 ID:BfX9EMcz
トロピコ迷ってたらすでに持ってた・・・
ぜんぜん開発した記憶がないぜw
553既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:32:36.97 ID:Bh1Nno40
>>551
マルチ主体だがなかなかおもしろい。
今なら鯖にも結構人がいる。動画みてピンときたら買い
554既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:33:50.58 ID:/Xn4Vp7W
テラリアマルチやらないかー?
詳細はスチームネ実コミュ参照、いま1名w
555既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:37:10.92 ID:6ZFyGj1W
そういえばYsはわざわざ根こそぎ日本語部分修正して削除とかの部分は直ったのかね?
556既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:39:01.42 ID:7fRG6A+z
すぐには遊べないけど物によっては日アマゾンのパッケ版が安かったりするね
DeusEX:HR無印が700円、skyrim無印が2400円だわ。
フラッシュセールで買えなかったらこっちを覗いて見てもいいかもね
557既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:42:20.34 ID:QqY9FCy2
デッドアイランド(日本語化mod適用済)のフレームレートが全然安定しないわ。
3570k+gtx670なのに。
他のは60フレーム余裕なんだけどなぁ。
558既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:48:45.28 ID:TxSYo12i
てす
559既にその名前は使われています:2013/07/13(土) 23:49:50.62 ID:TxSYo12i
l4d2ダウンロードしてるんだけどBetaってやつがあるんだがそれはインスコしなくておkな感じ?
560既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:30:13.09 ID:RToUy8Yk
LS入りたいけど買うだけで満足する事が多くて殆どインしないから入れない入りにくい;;
561既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 00:34:10.24 ID:MwxPod7Y
気付かないうちにARMA2のセールが終わっていたのか・・もったいない事をした
562既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:00:09.42 ID:OjGmAHVB
>>548
ガスボンベ?に村人をワイヤーで繋いで上空に打ち上げるのが俺のジャスティス
563既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:22:39.35 ID:GmUjROK8
安いからホイホイ買ってるけど総額結構いってるなw
564既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 01:29:51.94 ID:+GKrDuqy
Steamのセールで5ドル以下の名作をやってみると
日本のゲームをフルプライスで買うのが馬鹿らしく思えてきたw
565既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:03:08.96 ID:EXnWAGHp
566既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:06:50.23 ID:67FtTSj9
セール更新

トゥームレイダー 12.5ドル
バイオハザード6 30ドル
AoE2 HD 10ドル
ボダラン2 14ドル

などなど
567既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:11:52.91 ID:67FtTSj9
一見安そうにみえるトゥームレイダーだが。
これは悪名高い商法で。日本語化は別売りという最悪な販売形式。

日本語化が7.5ドルなのでそれ含めると実質22ドルぐらいになってしまうという罠があります。
568既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:13:48.91 ID:wcreLIG6
投票これどうしようw
569既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:15:10.84 ID:Vk7DacYj
>>565
くだらねえw
570既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:24:21.92 ID:vmcVvIfD
とんぼの日本語化も割引なのかw
これなら別にいいやw
クズエニなのは変わらないんだけどよ・・・・・
571既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:40:05.82 ID:qE2LujAJ
投票は奇ゲーか
アンチチャンバーは騙し絵好きには神ゲー
572既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:46:33.32 ID:2g4YEg72
日替わりにウイッチャー2きてるので凄い気になってるんだけど
これってRPGとしてもどういうRPGなん?動画見ても戦闘シーンばっかりで分からん
ステージクリア型っぽいのかオープンワールドぽいのか
世界観とかストーリー抜きでシステム的には日本のゲームで何が近いんだろう
573既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 02:54:03.91 ID:UHg24/Zu
トンボ日本語DLC割引かよww
クズエニざまぁああああwwww
574既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 03:04:07.43 ID:67FtTSj9
>>572
1も面白いので興味があればチェックしてみてね。
完全なオープンワールドではない。ある程度シナリオとエリアが関連付けされていて移動していくタイプ
シナリオ1はこの地域で物語が進む→シナリオ2は違う地域で。みたいな感じに進む

ドラゴンエイジに近い…いや違うかなぁ。なんとも例えづらい
575既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:05:36.16 ID:y3CuL/Ey
>>560
ワイも買って積んで満足するタイプやけど入ってるからそんなこと
気にせんでいいでw
576既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:10:02.44 ID:eBvTp7zz
ワイもサマセで買ったゲーム全くやらずに、
おすすめやってはセール品買うの繰り返しやでwww
577既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:11:51.51 ID:aamrabfT
>>565
わいの持ち込んだシャンデリアが活用されているようで安心した^^
578既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:19:49.33 ID:aamrabfT
キャッスルクラッシャーズとDeadIsland2を買おうか悩んでるンゴ・・・
579既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:42:24.27 ID:URG6snzl
各ゲームのコミュニティハブが英語ばかりで辛いお・・・
貼り付けられているSSをだらーっと観ても何がなんやら
580既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:49:44.94 ID:yGu0ivro
>>572
1は凄く癖がある。全てにおいて
2も癖はのこるがよりまとまった感じ
2はオーソドックスなRPGをやってきた人も問題なく遊べる作り
とにかくグラフィックだったり演出だったりがど派手すぎてぶったまげるゲームだったわ
娼婦で女も抱けちゃうぜ
何度でも射精おk
581既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 04:53:51.57 ID:EXnWAGHp
582既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 06:20:53.18 ID:BAdBmSWo
knights of pen and paperが気になる。
なんとか日本語化&日本語入力可能にできないものか。
583既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 06:26:19.37 ID:aXNnGni7
日本語対応してるらしい The Witcher 2 は魅力ではあるな
個人的には StarDrive とか HeroesR VI の方が気になるが
日本語化が難点みたいだしな・・・
584既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 08:33:32.93 ID:7YmvsXao
ボーダーランズ買えねー
585既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 08:34:30.99 ID:U1vpIohU
ボダラン2のシーズンパスでも買おうかのう
586既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 08:55:18.75 ID:HrOVSFhD
Mount&Bladeおもしろいよぉぉぉ
あたまがふっとうしそうだよおおぉアイィー
587既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:17:53.35 ID:U6MwKcLM
おま語で叩かれまくったけどゲーム自体はそこそこ面白いんだよなトンボレイダー
588既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:19:08.42 ID:KM6fAfB6
Witcher2はグラフィックの色合いがなんか360版にくらべておかしいみたいだけど
589既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:20:00.76 ID:qtcKvBiY
トンボライダーは日本語化とあわせて10ドル以下になったら買おうっと
590既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 09:41:46.15 ID:XFS8F43y
日本語が75%引いて約8ドルだから無理だろw
591既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:00:44.36 ID:sx09lWTe
Lords of Footballってどないなゲームや?w
FMやサカつくみたいなチームを育てる感じじゃなくて個人のシミュレーターなのかな?
592既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:04:52.67 ID:mPXqaTid
Lords of Football
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1364973728/l50
本スレみても良くわからない超過疎
買い
593既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 11:52:14.01 ID:sx09lWTe
微妙なんてレベルじゃなさそうだなw
ふむ…これを買って10ドルどぶに捨てた、っていうつもりでトンボを買えば
日本語付きで10ドルでトンボが買えた、って気になるな!よし、そうしよう!(意味不明)
594既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:13:39.80 ID:E4si/k06
オペラクがなかなかのキャラゲーで面白い
追跡者と戦えるっていいね
595既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:22:24.28 ID:qtcKvBiY
前からほしかった糞ゲーのFuelが2.49jだな
みんなで買ってツーリングしようぜ!
596既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:24:21.84 ID:nbQUR9Ur
そういえばFuelの精神を受け継いでそうなTheCrewってのが出るよな
第二のFuelとなるか、それとも
597既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 12:41:09.10 ID:nbQUR9Ur
KFがおなじみの9ドルになってるな
1本分のマニーで2本買えるぞ
598既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:10:02.53 ID:Vk7DacYj
早く次のフラッシュ出せ!
599既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:13:00.83 ID:eBvTp7zz
universe sandbox やってたら(´・_・`)な顔になってたw
癒し系ゲームだはー
600既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:15:19.31 ID:e4DRFsA/
AoE2が話題になってないとは、そりゃ10年以上の前のゲームだけどさw
601既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:17:50.99 ID:aXNnGni7
HD版はもともと安かったし、欲しいヤツは発売と同時に買ってたんじゃなかろうか
602既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:25:06.46 ID:5jbINQxS
我が名はクアウテモック、テノチティトランの鷲の戦士
603既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:27:53.92 ID:3QvNZaCm
バイオリベ待ってるのは俺だけでいい
604既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:28:10.32 ID:3RmMBego
anno買ってしまおうか迷ってるんだが英語スキル真っ白な上に過去作未経験だが大丈夫だろうか?
605既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:28:26.11 ID:qCt7ASwx
兵士生産した時のシィーハァーって音には中毒性があるよな。
606既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:36:30.08 ID:5jbINQxS
ネ実民でaocで4v4やってたらこっち3相手1になったのに相手のカタフラクトスタックに蹂躙されて負けてリアルでやだ、なにこれ…状態になった思い出
マングダイも槍スパムも聞かなくて諦めの境地だった
607既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:43:22.79 ID:nbQUR9Ur
>>604
最初訳わからんだろうけど、ゲームの基本さえ覚えれば大丈夫
とりあえず市民がガッハッハって笑ってればええんや
608既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:43:35.10 ID:+T8PSPXi
やべええ
どうせやる時間内のにこのスレでお勧めされた奴買いまくっちまったw
609既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 13:58:46.46 ID:f4TM9JA4
トンボはサバイバルエディション買えば日本語もついてくる?
610既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:06:11.26 ID:qCt7ASwx
>>609
あのクズエニが2ドルぽっちで日本人に遊ばせるか考えるんだ。
611既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:12:22.78 ID:QyjLbDs/
洋ゲーを日本人に高く売るしか最近収入源ないんだから仕方ない
CoDシリーズは毎回ぼりすぎだろ・・・安定の99.99ドル
612既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:17:25.88 ID:EXnWAGHp
BO2なんてコンシューマー日本語版を発売日購入でも6000円くらいだったのにどうしてこうなった感

ところでL4D2やりたい暇人おらんかー?
613既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:43:11.65 ID:VPbnpWgP
日本語版や日本語パッチ込みだとPS3のパッケより高いの多いもんな・・・
円高の頃なら59.9ドルでも仕方ないと思えたんだがな
614既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 14:55:51.33 ID:aamrabfT
AoE2HDの住居のほうがリアルでいい
安いから買おうか迷ってるんやけど、マルチ一緒にやってくれるもさはLSにおるんやろかw
615既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 15:49:13.05 ID:tGLBqVoo
witcher 1 2とトンボ買ったー!

ダウンロードくそ遅い(´・ω・`)
616既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:16:23.57 ID:Hd/CKjFW
トンボさん12GBあるからなw
そろそろHD買わないと積むこともできなくなってきたわ
617既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:28:28.86 ID:BIIBy3EL
L4D2なら出来るで
618既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:37:50.96 ID:3RmMBego
>>607
サンクス、ちと買ってみるわ

■eの欧州傘下にアイドスとかいる限りおま値で買わされ続けるんだろうなw
619既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 16:55:25.04 ID:EXnWAGHp
>>617
おし、おるなー
20時集合位でL4D2パーティーでどうや?
ネ実コミュの暗黒っぽい人までフレ申請orテルをー
620既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:09:02.40 ID:BIIBy3EL
>>619
steam自体始めて+くっそnoob
それでもいいならオナシャス
621既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:11:46.15 ID:EXnWAGHp
>>620
一応、感じとしては>>486を参考に
とりあえずのりこめー^^でしにまくっても泣かない人ならおkw
622既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:12:43.60 ID:67FtTSj9
5ドルになってるDungeon Defender面白いからオススメ。
洋ゲーっぽいグラフィックだけどタワーディフェンス+RPGみたいな感じ。

プレイヤーが敵を抑えて、タワーで追撃したりとか色々できる。4人COOPまで対応。
レベルカンストまではすごく楽しめる。カンストしちゃうとひたすらメリポ稼ぎに近い装備漁りゲーになってしまうのが難点。

http://store.steampowered.com/app/65800/?snr=1_7_7_151_150_1
623既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:46:13.07 ID:Vk7DacYj
FTL難しすぎるやろこれw
うちの船樽よりやわいわw
624既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:51:33.37 ID:GYaNNsCj
最初はイージーでやったほうがええよ
625既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 17:59:42.69 ID:aamrabfT
>>622
これオヌヌメしたいんだけど、持ってる子はやり切っちゃっているんやろなー
626既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 18:03:16.68 ID:67FtTSj9
>>625
新キャラ作れば良いだけなので、全然OK
627既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:34:09.10 ID:f4TM9JA4
トンボの日本語dlc買っちまったけどどうやって反映させるんだこれ
628既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:39:33.87 ID:TEwddEVt
>>627
ゲームリストを右クリックしてプロパティから言語を日本語にするとアップデートが始まる
629既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:41:37.27 ID:f4TM9JA4
>>628
ありがとう助かる
630既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:42:05.44 ID:5jbINQxS
L4D2参加したかったけどまだインスコすらしてないwwww
そういえばCiv5マルチとか機能してるのかな、4はおすすめ以上の長時間強制ゲーだったけど
631既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:43:54.21 ID:EXnWAGHp
>>630
やる気があるなら今からでも落とせよww
多少開始遅れても多分おk
632既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:48:24.26 ID:ep/xoPfo
civは一人でやっても8時間余裕でしたな気がするw
633既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:52:19.18 ID:5jbINQxS
>>631
さすがに今からだと迷惑かかりそうだからやめとくわwww
明日以降また募集きたらのっかるわ
634既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 19:56:01.90 ID:fjoMcseL
annoってUplayの垢も作らんとできんのかw
635既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:07:30.10 ID:TH4g7iry
Trials Evolutionの安売りこねーかなー
636既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:35:34.85 ID:BIIBy3EL
Chivalry: Medieval Warfare楽しいから流行れー流行れー
L4D2ご参加待ってるで
637既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:48:12.59 ID:EXnWAGHp
L4D2@1名はいれるよーおいでおいで
638既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 20:51:56.75 ID:qiH30iPL
Chivalryは面白いんだけど、和鯖に入れんのよねー
PPPoE云々をうまいこと設定出来れば良さそうなんだけども
639既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:06:53.67 ID:BIIBy3EL
和鯖がどれなのか分からないけどping低い部屋で叫びながら馬鹿してる
槍強いけど盾持ちかっこいい
640既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 21:17:15.94 ID:qiH30iPL
kishidoとInakaが和鯖かな
他にもあるかも分からん
641既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:05:09.70 ID:HuTiA8VV
【シバルリー】買ったけどよく考えたらうちのpcオススメ以外の3Dゲームやったら
15分くらい立ったら画面が真っ暗になって電源ファンだけ回ってる状態になるんだった
これ、電源とVGAとCPUなに交換すれば直るんだ…?

あと、ping高くてもこれパリイ!できるんかな?
642既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:18:15.09 ID:MOH+R/M2
CiV5のセール見逃したぜ!

これサマセ中に2回目の75%ってあるのかな?
643既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:20:41.51 ID:67FtTSj9
>>641
高pingはパリィ厳しめ。
ただ100ping前後ぐらいならなんとかなる。
和鯖は変態が多いので、海外鯖で戯れるのも良し。
644既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:21:18.73 ID:mPXqaTid
>>642
稀によくある
645既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:22:02.32 ID:1dy8Uz9m
セール期間中に同じタイトル何回も出してくることはよくあることだけど
CIV5があるかはわからないな
新しい拡張出たからセールしたがってるのかも知れないし
新しい拡張が出たから出し渋るかも知れないし
646既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:25:27.52 ID:RToUy8Yk
>>641
単純にスペック不足なだけが気がする、あとは電源が足りてないとか
おすすめは今やメーカー製の安いPCで楽々動く物だから基準にしないほうがいい
647既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:29:08.06 ID:BIIBy3EL
L4D2楽しかった
Chivalryでもこんな感じに盛り上がりたい
トーチライトUも面白いと思う 
648既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:47:57.96 ID:e4DRFsA/
そこまで変な症状出るなら、夏のボーナスセールみたいなので買い替えたらどうだ
649既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 22:59:58.79 ID:FAnLHUJz
シバルリーのフリープレイやったらひたすら視点が回り続けてできなかったなぁ
マウスかいくつかつないでるコントローラーが悪さしてんのか
650既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:05:33.23 ID:rJArXNvZ
スチムーで11が出たのかと思った

Endless SpaceとFTLとX3買ったったはーSF尽くしw
651既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:06:28.34 ID:gU0JGhID
>>649
最初の頃同じ症状だったわ、PS2のコントローラー使うためのコンバータが悪かった、ちなみにエレコム
652既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:21:16.63 ID:FAnLHUJz
>>651
俺もエレコムのPS2コンのコンバーターやw
あれが原因だったのか
653既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:22:22.35 ID:3QvNZaCm
視点回り続けるのあるある
しかもエレコムのコンバーター+PS2コンだった
今は信頼と実績の有線箱コン
654既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:24:20.34 ID:VPbnpWgP
PS2コンだと結構ある症状じゃね
PCゲーは箱コン対応が多いから楽
655既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:29:37.85 ID:E4si/k06
steamにオススメあるで!
英語限定だけどな!
656既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:31:14.18 ID:EXnWAGHp
L4D2,二連戦おつであった^^
657既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:32:17.21 ID:GYaNNsCj
PS3コンあるならそれを箱コンで認識させるのも有りだな
658既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:37:45.84 ID:67FtTSj9
>>655
USクライアントで有効化したと、スクエニアカウントに関連付けすれば
JPクライアントでも遊べるからな。お安く2垢作った覚えがあるわw
659既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:43:01.43 ID:Vk7DacYj
>>655
ヴァナコレが9.99ドルなんだよなw
本当死んじゃえばいいのにw
660既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:57:13.04 ID:qtcKvBiY
スチーム起動してさらにそこからPOL起動ってことになるん?
661既にその名前は使われています:2013/07/14(日) 23:59:11.62 ID:aamrabfT
特典アイテムは紐付けにされてるんかな?
662既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:04:10.98 ID:UnWOrbDT
Chivalry買ったった
663既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:08:18.20 ID:7WY8vyXx
やっとBleedPixels起動出来た…IME2010じゃ起動出来ないとかどんな罠やねん
664既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:36:33.88 ID:oxTyggee
そういえばL4Dとかプレイ中にボイチャとかしてるの?
ヘッドセットないけど買ったほういいかしら
665既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 00:50:36.10 ID:TgoJ3IgZ
>>664
別にしないでも問題ない。コミュニティで遊ぶならあるとより楽しいくらい。
666既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:26:20.54 ID:UiWu945j
あった方が楽しめるのは確かだな
基本的にバックでテキチャ起動しておいてテキチャでも話すけど
FPSとかアクションだとそんなに止まってテキチャ打つ時間がないからのう
その場の、うわーっっwとかギャーとかリアクションが声で分かると楽しいからね
ボイチャ有りと無しは半々位かなぁ
667既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 01:31:51.43 ID:G20L/VGE
家族居るから喋りはしないけど他の人が使ってたら聞くだけはしてるや
668既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:02:44.47 ID:NT428463
FTL難しすぎワロタwwww
簡単になるmod入れてEasyにしてもクリアできないっていう・・・
669既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:17:03.11 ID:LW+CgA37
doom3 portal 5$
vegasは2.5$か

投票はもちろんトーチライトIIしかねえな
670既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:22:32.69 ID:wA6T+juA
セール更新。今日はかなり微妙かなー

Fall out NVあたり持ってない人はいいかも
671既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:23:35.63 ID:wA6T+juA
あ、ちなみにフランチャイズセールなので
Fallout3とかも75%オフで5ドルぐらいだったので
持ってない人はそちらもチェックやで。FO3はおもしろかったで
672既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:30:40.76 ID:bBptEiFl
しっかしニューベガス250円とかみると、PSストアとはなんだったのかってなるな
steamの割引→6000円が3000円とか2000円に!!
PSストアの割引→6800円が6300円に!!!!

なぜなのか
673既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:34:18.09 ID:ZzseQZMc
steamはsteamでやり過ぎな面もあるんやけどね
674既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:40:16.98 ID:LW+CgA37
パッケないし
データコピーして金儲け

長年の積み重ねで構築されたシステムだけど
675既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:42:00.84 ID:U20cbSGJ
FO3NV、ultでも5ドルか・・・・・・本編は360でやったけど、DLCは手付かずだったから
14ちゃんB3も終わっちゃうしとりあえず買っておくかな。
676既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 02:43:42.64 ID:7WY8vyXx
FONVに限らないけど本体既に持ってるのに個別DLCまとめて買うよりGOTYみたいな完全版の方が安く済むのは何とかしろよw
677既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:46:55.49 ID:BTZsPjUr
fallout:nvキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
678既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 03:57:37.12 ID:BTZsPjUr
サマセ調子こいて買い過ぎたは・・・
65.3$ も買ってた・・・

も、もう買わないんだからね!
679既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 04:07:13.22 ID:wA6T+juA
やや古いゲームだが、バイオハザード5が75%オフで5ドル。
たしか住所をアメリカに変えると日本からでも買えたはず

http://store.steampowered.com/app/21690
680既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 04:21:51.56 ID:jl1ZSODE
NVだけじゃなくfallout3も含めfalloutシリーズ全部がデイリー価格だから要チェックやで
681既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:01:25.85 ID:LTLTPviC
1ドル70円代だった頃が恋しい
682既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:10:13.41 ID:n81gnxSn
Fallout 買うか・・・
とりあえず3のGOTY版だけで十分だよね?
683既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:15:11.11 ID:UiWu945j
3は暗い狭い場所でクリーチャーと戦う場面が多め、グロいの多め
NVは開けた場所で人間との撃ち合いが多め
どちらも面白いから好みで選ぶといい
お話的な繋がりはほぼないから片方だけでも楽しめる
684既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:21:55.40 ID:NtaHLoD+
>>678
おいおいまだ半分も終わってねーぞ
685既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:31:36.39 ID:kibmau+/
3はチュートのGで投げたけど、NVは200時間くらいやったなー
686既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:33:42.90 ID:cra6dGkI
Falloutってこれ安すぎるけど本体無いと動かないのけ?
それともこれだけで遊べるの?
687既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:35:23.81 ID:WfImIHIB
NVはこれが本体やで
688既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:37:50.21 ID:UiWu945j
3game of the year=3のDLCまで含めた全部入り
NV ultimate edition=NVのDLC含めた全部入り
それぞれ別物なんで単体で遊べるよ
689既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 05:38:07.19 ID:kFirfXJt
>>679
安いな〜
マルチランゲージだから日本語で遊べるんだよな

チェックしてみるわ
690既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 06:01:54.16 ID:cra6dGkI
安すぎてアドオンかと思ったわwさんきゅー
691既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:06:11.00 ID:+FCICQ7E
FONV全部入りで4.99かよw
692既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:09:25.46 ID:+FCICQ7E
FollOutシリーズは紹介ムービー見て琴線に触れるようなら買やで!
693既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:19:11.52 ID:UiWu945j
信者乙って言われるだろうけど、フォールアウト3とNVは本当に面白いw
主観でも三人称でも遊べるし、遠隔メインでも近接メインでも遊べる
シューターとしても楽しいし、コマンド式RPGみたいに時間を止めて敵を選んで自動で攻撃ってのもできる
スカイリムのベセスダだから箱庭は勿論凄い
この二つとボダラン2はマジで買い
694既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:24:42.99 ID:SVhGdDZi
ヒットマンってまさか日本語パッチ3500円?
695既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:32:42.82 ID:nAeGNGme
フォールアウト3とニューベガスって、もしかしてデフォルトで日本語入ってない?

昔XBOX360でやったときは、日本語で吹き替えまであったような
696既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:39:24.66 ID:n81gnxSn
日本語版があっても、権利関係だかで日本語入ってないゲームも多いんだよ
いちおう有名どころは翻訳MODとか作ってる人がいるから大丈夫な場合もあるけど
翻訳そのものが進んでなかったり、日本語化が簡単じゃ無かったりする場合もあって
どうしても日本語で遊びたい場合、何とかなるか調べてからの方がいいね
697既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 07:51:55.89 ID:+FCICQ7E
スカイリムとRAGEは公式で日本語入ってるし
新作でるならPCでも日本語吹き替え期待できそうだな
698既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:23:32.21 ID:igC993F8
>>695
Follout系は日本語版ないよ。ただしググれば日本語化のやり方がすぐに分かる。
699既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:31:14.95 ID:G20L/VGE
ベガスの方はDLC関係の日本語化が色々問題あった気がする
700既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:36:23.67 ID:ov2mL29s
ボダラン2購入しようかなと思ったけどDLC多すぎて何を選んでいいかわからんなw
701既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:47:40.29 ID:SVhGdDZi
FO3は凄い面白かったな
ポイントルックアウトの雰囲気は最高だ
702既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 08:50:59.18 ID:UiWu945j
>>700
シーズンパスを買えば追加マップ追加ミッション、LVキャップ解除の基本的なのは揃うはず
5人目のキャラが使いたい時はmechromancer packかな
他は特殊な外見に弄れるやつだと思う(買わなくてもある程度は弄れる
おれはPS3版でやったんで違ったらすまんがw
703既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:04:08.49 ID:ov2mL29s
とりあえずDLCはシーズンパスと追加ジョブ買ってみるわw
704既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:20:03.27 ID:TqLtpFTM
ボダラン2お前らとやりたいけど、足並み揃えて最初から開始以外は
気軽にPT募集で集まりにくいんだよな
初期オススメばりにPT内でレベル差ついちゃうと色々厳しい
705既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:25:20.01 ID:UiWu945j
LVシンクはよ
706既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:25:50.18 ID:LMCH/8zA
ボダラン2買ったで
ボダラン2かl4dやろうず
707既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:32:26.10 ID:UiWu945j
クッソ
PS3版で二週目クリアまでやったのに
ボダラン2面白すぎなのとお前らとやりたいから買っちまった
サマーセール市ねよ
708既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:54:15.76 ID:LMCH/8zA
>>707
Sanctuaryに向かう所なのだがCOOPは可能?
初プレイだからまったくわからん
709既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:57:30.89 ID:UiWu945j
最初から最後まで可能やでw
チュートリアルのエリアはできたか不明やけどw
いまDL中で@10分!
coop興味のある人はネ実LSのグループチャットくれば話せるで
710既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 09:58:48.89 ID:eSPcs1Ks
falloutはPCでやり直したいんだけど日本語化がなぁ
テキストはなんとかなっても音声がキツい
3の中華兵とかいい味だしてるから日本語音声でやりたいわ
711既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:06:45.03 ID:/PrF/Axx
Sanctum2の安売り情報書かれてないのはおかしい。
712既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:22:25.99 ID:tjOg6M+p
falloutはPS3版で遊びつくしたのに、ポチってしまった・・・
713既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:25:10.27 ID:JTmxqWBJ
torchlight 2 初の-75%きてるぞ
714ぼぶ ◆TZDvDEkLOo :2013/07/15(月) 10:25:46.65 ID:S0xzlHmZ
>>710
Xbox360のFOを買うのです
715既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:28:46.70 ID:ov2mL29s
未だにADSLだからやっぱ10GBレベルのゲームはDLに時間かかるなw
716既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:39:24.08 ID:LMCH/8zA
ボダラン2合流したでーあと二人かもん
717既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:42:02.67 ID:n81gnxSn
あー、あれも欲しいこれも欲しい。でも全部買っても積むw
718既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 10:54:33.51 ID:uVWEa2bg
買わずに後悔するくらいなら、買って後悔するだ
719既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:16:24.48 ID:1bJGUX77
誰か一緒にトーチライト2やろうず
720既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:23:07.06 ID:cbyTOGjs
今回はもう9本買っちまった…
トーチライト2で9本目だw
721既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 11:46:10.80 ID:AE+iOj2v
>>679
住所ってプロフィールの住所?
変えても買えないんだが
もしかして垢を新規で作るの?
722既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:56:05.04 ID:UiWu945j
>>715
DL終わった?
723既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:57:41.14 ID:hqbAKYNM
シバルリーなかなか面白いな!古き良き3Dアクションっぽいガードと
タイマン苦戦してるところに割って入れるお手軽協力プレイ感覚があって
それでいてフレンドリーファイアもあるから慎重に戦わないとだし
バリケード内でガタガタ震えてる敵国の領主の家族を、殴ってバリケード壊して
雪崩れこんで殴り倒すヒャッハー感も悪くねえwヘルシングの代行演説っぽくなるw
MODで敵国家族のNPCを王女あたりに変えるのがないkなんでもない
724既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 12:58:59.44 ID:wUJuzKC2
横レスで申し訳ないが、steamって日本語入力出来ない?
半角押すと再起動するまで入力欄に文字を入れれなくなる……

win7 proで特に弄ってはいないはずなんだが……
725既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:04:58.07 ID:AE+iOj2v
俺もwin7だけどクレカの情報打つ時表示されなかった
表示されないだけでスペースで漢字に変換すると普通に打ててるからいいかなと
726既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:04:59.32 ID:sT78k1RS
steamは日本語入力にしちゃうと再起動するまで入力できなくなるのれす^^
727既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:10:57.74 ID:wUJuzKC2
そうなのか……ありがとう
皆はコミュニティでチャットしてるけど、ブラウザ使っているのかな
728既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:12:40.70 ID:UiWu945j
普通に打てない人はメモ帳にでも一回文を全部打ってから
コペーしてスチムーにペーストでいけるにゃー
729既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:47:39.77 ID:cra6dGkI
お前ら今のところ何本買ったよ
730既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:55:06.40 ID:U20cbSGJ
FVNOultとFO3GOTYの2本にBL2のシーズンパス。他は既に所持済み。
731既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 13:55:24.25 ID:+FCICQ7E
Legend of Grimrock
Just Cause2
Hotline Miami
FTL
TorchLight2
の5本、まだ20ドルも行ってないな
732既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:15:54.66 ID:WfImIHIB
Systemshock2、Torchilight2、オペラクの3本
まぁどれもちょっとしかやってないんですがね・・・
733既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 14:22:09.96 ID:uVWEa2bg
Civ5
Baldurs Gate
XCOM

あと短時間で終わるヤツから面白そうなの物色中
734既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:15:13.85 ID:CBG3+w33
portal2が面白そう
735既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:24:54.47 ID:CBG3+w33
安くて怖いグロいがなくて面白いゲームない?
736既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:30:54.30 ID:ez0SQ1lD
737既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:31:18.65 ID:wA6T+juA
ポータルは1からやっていただいたほうが楽しめる
738既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:32:49.95 ID:TgoJ3IgZ
>>734
パズルゲームね…まあまあ面白そうだしやってみるか。
なんだよストーリーいいじゃねえか…tarettochan最高^^

とりあえずパズルで蕁麻疹が出ない人にはオススメ。
739既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:36:11.14 ID:OtW/fMjM
Strike Suit Zeroはインストール先に日本語ランゲージファイルあるけど
容量小さいしほとんど作られてないのかな
740既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:37:09.42 ID:BTZsPjUr
ポータル1,2バンドルで6ドルちょいか、やってないなら全然有りだな
面白いよ、難しすぎず・優し過ぎずで調度良い

クリア後にやるユーザー作成のがやたら難しいw
741既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:37:39.47 ID:mVlXa4ej
magicka
portal,portal2
simcity4
torchlight2
の5本だな
742既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:40:45.69 ID:+FCICQ7E
>>735
terraria
743既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:43:22.12 ID:xetuseCo
strikesuitって続編出てなかったか?
744既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:44:38.62 ID:BTZsPjUr
65$使ったおれが次に狙うのは

STALKER、君に決めた(´・_・`)
745既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:48:27.84 ID:tVlyDc3B
お前らデッドアイランドに投票したら50%オフで喜んで買った俺が泣いちゃうからやめてください。
746既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:50:07.80 ID:BTZsPjUr
>>745
選ばれても50%オフっぽいよ?w
747既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:50:29.84 ID:cE0iWH2N
喜んでトロピコ4買ったら、下の方にDLCパック付きが同じ値段で売ってた俺の仲間になろうや・・・
748既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:51:13.53 ID:CBG3+w33
portal1,2買った
bundleがあったとかいうと思い付きで買った俺が泣いちゃう。
749既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 15:51:51.35 ID:tVlyDc3B
>>746
33%のミスw
750既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 16:31:59.25 ID:1bJGUX77
>>745
新作じゃなくて旧作ならいくらでも50%オフやってたのに、と思ったけど
新作が50%オフなら買いだなー^^
751既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:32:29.26 ID:+FCICQ7E
僅差でL4D2が勝ったかー、残念
ていうかL4D2ってセールがある度にランキング上位に居るんだけど
まだ持ってない奴沢山いるのw
752既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:44:54.16 ID:JLtdRzWE
カード見る限りデッドアイランドはデイリーで来るの確定しているし
とにかくWarZにならなくて良かった
753既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 17:52:35.78 ID:WfImIHIB
L4D2は体験版だけやって満足したから未だに持ってないや
Bioshockシリーズ以外のFPSあまりやる気になれないから今回も買わないけど
754既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:19:49.33 ID:+FCICQ7E
TRINE2はおもろいのかな
755既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:24:39.67 ID:Maij4thl
>>754
面白い
756既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:24:48.03 ID:AE+iOj2v
L4D2のBundleに入ってるLeft 4 dead 2 Betaってなんなの?
757既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:27:08.36 ID:+FCICQ7E
>>755
信じた。
>>213 の頃の値段だったら80%引きどころじゃないな
758既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:28:01.15 ID:Maij4thl
>>756
根性版みたいなもん
759既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:37:09.45 ID:yiv+l88g
L4D1とL4D2の中間ステージみたいな、短めのステージがあったんじゃなかったっけ。
760既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:44:17.91 ID:wA6T+juA
>>756
ff11のテスト鯖みたいなもんで
とくに関係ない。
761既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:49:51.95 ID:AE+iOj2v
さんくす
結構容量あるし関係ないなら未インストールでいいな
762既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:50:06.54 ID:wA6T+juA
L4D時系列は
ノーマーシー → クラッシュコース → デストール → デッドエア― → ブラッドハーベスト → サクリファイス

L4D2時系列は
デッドセンター →パッシング → ダークカーニバル → スワンプフィーバー → ハードレイン → パリッシュ

そして
サクリファイス→パッシングが繋がってるのでここで接点がある
763既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 18:57:10.52 ID:tVlyDc3B
L4D2はwikiから見れるストーリー補完の漫画もオススメ
764既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:04:51.19 ID:Maij4thl
それ関連の実績もあるから狙ってみるとええで
765既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 19:14:36.55 ID:ZzseQZMc
>>743
ZEROが最初でスピンオフがInfinitie
メカとKOKIAにつられて買うとそこそこなシューティングゲームがついてくる感じ
766既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:33:37.15 ID:rFuuuuzg
テラリア欲しくてVプリカで買ったんだが、残り2500円ほどどうするか悩むー。
ArmaII(Dayz)、Fallout:NVあたりが候補なんだが、個人的オススメあったら教えてくれないか?
767既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:44:50.37 ID:/PrF/Axx
Trine CompleteEditionでTrineの1,2セット4.99jとかお買い得すぎでしょう^^
768既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:47:09.32 ID:ZzseQZMc
候補があるんならそれ買った方が後悔しないよ
DayZは待てるんならスタンドアロン版待つって手もあるけど
769既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:52:09.22 ID:UiWu945j
一緒にdayz遊べるしフレ欲しいなチラッ
770既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:52:50.40 ID:Maij4thl
オペラクのDLCってVPN無くても買えるんだな
us開いてオペラクのページ開いて
またus開いてオペラクのDLCをカートに入れてすぐ購入する
これで普通にいけるで
771既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:53:16.36 ID:fR33ZDzC
今ならカードが付いてる奴とかメタスコア70以上の奴なら外れは無いかな
これだけだとアレなのでオススメパズル系
portal
Q.U.B.E
Magrunner
Cogs
Spirits
772既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:54:56.44 ID:rFuuuuzg
Dayzはスタンドアロン版もそのうちくるんだったか。
動画でみて興味湧いただけで、過酷なサバイバルに生き残れる自信はないけどなw
773既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 21:57:52.37 ID:UiWu945j
慣れても死ぬ時は10分でも余裕で死ぬし、10数時間も生き残れる時もあるし
その時その時の生き残れるか否かの過程を楽しむげーむw
774既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:12:11.37 ID:rFuuuuzg
ボダラン2+Fallout:NV+Arma2&拡張パックで合計23.67$。
このへんでいってみようかなー。チラ裏ですまねえ。
775既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:24:07.39 ID:bBptEiFl
ニューベガスって家庭用は日本語版あるのに
steamだとないんだよなあ・・・・
776既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:27:03.05 ID:OtW/fMjM
おま語されている奴は箱から言語ファイル抜き出す奴とかいるんじゃないの
シネモラとかもそうだったような
777既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:33:01.60 ID:ZzseQZMc
吹き替えと字幕で二度楽しめるとか最高じゃないですかー
ラジオはヒアリング不可だとお飾りになるけどな!
778既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:34:12.92 ID:WfImIHIB
これからはBethesdaも2kも標準で日本語入れてくると思いたい、でも高いんだよな・・・
古い奴は音声いいからテキストだけでも日本語化DLC出して欲しいわー
有志の日本語化完了してるのとかあるけどやっぱり標準が欲しい
779既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:41:06.78 ID:UiWu945j
dayzやるならARMA II: Combined Operationsってパックだからねー
ARMAU単体ではあそべないし、コンプリートコレクションまではいらない
780既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:45:26.58 ID:EYTQug+5
質問というかハクスラトレハンゲーでおすすめ教えて欲しいんだけど
トーチラ2、ボダラン2、デッドアイランドは持ってる
できればサクサク戦闘できるヤツ
781既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 22:52:37.98 ID:2olQDd3D
Dayzはチーターさん多いって聞いたような
Chivalry上手くなりたい D多すぎてお荷物だこれー
移動中にC押してたつもりが停止Cになって立ち止まって殺されるのが堪らない
782既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:08:41.43 ID:bBptEiFl
デッドアイランドはハクスラとは認めたくないw
783既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:15:43.40 ID:SO3alI1b
>>780
The Incredible Adventures of Van Helsingとかどう?
784既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:23:29.14 ID:ZzseQZMc
steamだとVanHelsingでおっぱい弄り観賞か古いTitanQuest辺りだよねえ
steam抜きでいいなら今のうちにcubeworldへ投資とかPath of Exileとか
785既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:29:08.21 ID:eC9Tb17r
なんだかんだで100$つかってるんだが。。。。
みんな結構控えめなんだな
786既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:30:36.43 ID:JBnM0xHm
cubeworldってSteamに来るかな?
787既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:31:19.92 ID:EYTQug+5
トレーラー見て面白そうだったからVan Helsing買った
べ、別におっぱいとか興味ないし・・・
ありがとう
788既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:33:37.71 ID:bBptEiFl
Van Helsingはすげー興味あるけど、今年中に日本語版でるって話だから困ってるな
789既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:34:00.33 ID:wA6T+juA
>>781
バトルクライ中は武器切り替えればモーションキャンセルして移動できる
790既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:42:30.99 ID:4cONdtc3
Civ5のBNWってまだでたばっかなんだっけ
今回はないのかな?
791既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:43:25.34 ID:kut76Mm0
>>770
steamの規約が変わっておま国回避するとban対象になるっぽい
ネットで見ただけの話だからどの程度適用するかはわからないけどね
792既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:46:23.58 ID:Maij4thl
>>791
ちょっとまて
それだとオペラク買った連中全員死ぬぞwww
あれ検索してみたらわかるけど、NAIJだぞ
793既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:48:29.13 ID:U20cbSGJ
英語ムリやねんならボダラン2にシーズンパスとメクロパック。少なくとも1−2週間は遊べる。co-opも可。
多少は判って日本語化作業やmodで遊べるぐらいの知識があるならFONVult。一ヶ月ぐらいは余裕でしゃぶれる。
794既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:54:22.64 ID:kut76Mm0
>>792
俺も本体買っちまったよ・・・・・・・
追加DLC購入でおま国回避の方法がうまくいかなくてネットで調べてたら規約改定の話が出てた

とりあえず日本からでは買えない追加DLCの方はやばそう
795既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:54:57.47 ID:ZzseQZMc
おま国の買いまくりとか副垢とかでたまーに聞くけども
まあ確かに規約は変わったんで自己責任としか言いようがない
796既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:57:16.03 ID:WfImIHIB
オペラク今6のページから普通に買えるし流石に本体はセーフじゃないかな
設定ミスだとは思うけどコッチは悪くない!
797既にその名前は使われています:2013/07/15(月) 23:59:47.94 ID:AE+iOj2v
オペラクって最近のバイオの中で一番評価低いけど実際どうなの?
バイオは全部やってるけどオペラクは評価低すぎるからまだ買ってない
798既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:01:30.51 ID:Maij4thl
>>797
AIがばかすぎ
操作性ちょっと難あり
799既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:03:12.84 ID:H7bitHzr
ちょっとやって投げた・・・今までおま国で変えなかったのを感謝だな
発売すぐにフルプライスで買っていたかもしれないと思うとw
800既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:04:06.02 ID:ZzseQZMc
>>796
向こうのミスならBANとかなく普通にゲーム取り消されるだけだからな大丈夫だw
801既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:14:11.58 ID:4P/KJ/ex
クソだよ、ゾンビものに乗っかったただのTPS
対戦が面白い訳でもなく、ストーリーが面白いわけでもない
バイオって名前ついてなかったら話題にもならなかったと思う
良かった点を挙げれば全滅時のリトライが早いってぐらいかな?
802既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:15:16.68 ID:taBsoiOS
オペラクはいわゆるキャラゲーだな
ジルと共闘したり追跡者と戦ったりできるのが楽しい
本当にそれだけ
803既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:15:56.35 ID:XA+5ocIM
ちょいちょい貰えるカード売れば小銭稼ぎになるなw
fonv1ドルで買えたわ
804既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 00:22:43.28 ID:Zk+TVV1z
黒いあいつの人気のなさに嫉妬
805既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:11:12.12 ID:6iSHQs74
トーチやり始めたら止まらないな
806既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:13:06.41 ID:nIpP8km4
FONVがお安いわ!
807既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:26:37.34 ID:DH0ZkO9H
トンボおま語も安くなったからやってみたけどなかなか面白いな
メインのボリューム少ないってコメあったけど十分すぎる
808既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:49:57.44 ID:dB9nbM+q
>>805
途中から敵が糞強くなって積んだままなので参加させとくれよ!!
809既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 01:58:42.49 ID:dB9nbM+q
あと3分で安くなくなっちゃうから急いでL4D2買ったけど、やっすいほうでええんか?w
810既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:09:43.23 ID:wD9pVRqa
Dhishonoredセール来たわー
811既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:11:14.14 ID:xlFTAJ8V
テラリア・・・75%きやがった(´Д`;)
812既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:15:18.40 ID:uvw1EN/r
monaco負けたのかよ絶望したわーしかも今回は投票したいのがねえし・・・
REUSとTerrariaええのうどうすっか
813既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:17:17.98 ID:ThgA1gKH
ストアが503でみれねー
814既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:18:02.65 ID:xlFTAJ8V
テラリア300円だし買っちゃいなよ! やってないけど
815既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:19:31.28 ID:4MxjfRTy
PS3で散々やったけど安いから買っちゃったぜテラリア
コントローラーじゃないとすっげえやりづらいけど
816既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:28:52.71 ID:wD9pVRqa
アカンwむっちゃSTEAMが重い
買うのは後にしよう
817既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:39:49.83 ID:awNx7Imx
テラリア買ったw
日本語にできるんかな
818既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:40:10.92 ID:qMuaLuzp
今なら見れるぞ
819既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:42:54.08 ID:uvw1EN/r
日本語MODはあるけどバグがうんたら
820既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 02:44:12.03 ID:VrRCVm67
ガンスターヒーローズ1.5ドルかったったわ
821既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:01:50.85 ID:VV4dy1TJ
Dhishonoredとかレジェンドオブグリムロックとか、ヴァンヘルシングとか
やりたいのに英語しかない・・・!!うぐぐ
ってのを見るたびに英語を覚えようと考えるがやはりそこまでいけない俺がいる;;
822既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 03:30:47.90 ID:vmEC/jRf
マックスペイン3おもしろいでー

ディスオナードは
・バイオショックが好き
・アサシンクリードも好き

このどちらかに当てはまるなら買い。特殊能力からの暗殺でンギモヂィイイできる。
ちょっと面倒だけど字幕日本語化がどこかにある
823既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 04:45:15.84 ID:ULUxUJR+
>>797
ゲーム内は>>798の言う通り
イメージ的にはバイオっていうよりpaydayをパクったといったほうがわかりやすいかも
824既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 05:28:41.62 ID:Zk+TVV1z
丁度こないだ日本語化して成功したんでここみとけ
ディスオナード
http://sasugane.oops.jp/wiki/index.php?Game%2FPCGame%2F%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD%B2%C4%C7%BD%A5%BF%A5%A4%A5%C8%A5%EB%A4%C8%A5%E1%A5%E2%2FDishonored
テラリア
http://terraria.arcenserv.info/wiki/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

テラリアは日本語化すると鯖立でエラーでるバグがあるけど、上のページに解決方法が書いてある
825既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 06:04:12.92 ID:xRMIwXnZ
ボダラン2パスワード入力しまくったら金鍵29個増えたw
826既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:14:46.57 ID:H7bitHzr
テラリアにカードでちょっとやってみたけど、やっぱり何でも出来る系は何すればいいのかわからなくて合わない
Dishonoredはやりたいけどもっと安くなるまで待つか・・・
827既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:17:22.80 ID:Zk+TVV1z
GTA4買って日本語化できたけど、ゲーム中にセーブするのに
WindowsLiveアカウントがいるのかよw
わざわざ登録めんどくせぇ
828既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 07:54:39.91 ID:o1ESl6ZV
valve completeきてんじゃーん
昨日の夜に買ったポータル返せと思ったが66%offなんで許す
やすすぎぃ
829既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 09:35:32.34 ID:my882Ml4
トンボクリアしたけどシナリオがトンデモ歴史だなw
830既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 10:58:20.42 ID:VlF43ata
deusexはどれ買うとよいのだ?
コレクション?
831既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:19:46.76 ID:RoVUFaFB
FO3GOTY日本語対応しとらんとかー!
まぁPCでやりたいから日本語化調べるけど
最近のは日本語対応してるのあるから油断したわー
832既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:49:10.23 ID:DH0ZkO9H
>>829
卑弥呼が江戸時代のの女性の髪型な時点でなw
833既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 11:56:15.11 ID:i4c5g+fo
まぁコーエーの大航海も地元の人間からしたらワロッシュって話聞いた事あるし
その辺は仕方ないんじゃねw
834既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 12:26:53.43 ID:w/0YUCoA
サマセ始まった瞬間にディスォーナード買った俺の馬鹿
仕方ないからキャックラ買おう・・・
835既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:06:47.06 ID:5ncyZxfK
でもCK2みたいに海外版を買っても事実上日本語化できないようなのよりは
FO3はMODで何とかなる分だけマシだと思うのよ
インターフェースは覚えれば何とかなってもイベントが半分も理解できないw
836既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:11:07.43 ID:Hwt1N9cy
deusexよくわからんけどコレクション買ってやるか
837既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:37:03.42 ID:vmEC/jRf
Deus:EX 人間革命は面白いから買うといいぞ〜
FPSゲーとおもわれるが、ほとんどRPGだぞ
838既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 13:47:30.48 ID:1nszjivV
不殺が結構面白い
839既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 14:25:29.20 ID:qVkVGLgA
デイスオナードの日本語化来てたのか知らんかった
帰ったら早速開発するか
840既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:04:33.61 ID:XU22++cZ
キャッスルクラッシャーズはなんかなつかしい感じだな
くにおくんとかあの辺のドタバタ感というか
841既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:14:15.84 ID:FKQciEyk
セールのオペラク買って遊んでたらDLCも出来る日本語版が欲しくなってきた
842既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 15:17:06.40 ID:iadC60LD
>>836
コレクションはよく考えて買ったほうがいいよ旧作は古臭くて遊べない場合が多い
というか単品購入のほうがおすすめ
他のコレクションも単品の価格が変わらない場合のみコレクションに手を出したほうがいい

たまーにコレクションをバラで買ったほうが安いという値付け間違いがあるから要注意w
843既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:16:04.14 ID:4MxjfRTy
テラリア買ったのに購入完了メールもカードも届かないな
やっぱり日替わりが変わった直後はトラブル多いのかな
844既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 16:42:45.93 ID:DxEFIL68
$13.71 USD 各ゲームの価格:
$13.74 USD バンドル価格:
これのことかー
845既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:01:23.46 ID:QpSdMgQL
>>840
キャックラはある意味クソゲー
846既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:08:40.27 ID:fO19sv6r
Skyrimの本体価格が無料とかちょっと
847既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:11:35.76 ID:k9DEPmY3
これ表示ミス?それともガチなんw
848既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:12:16.26 ID:H7bitHzr
これどうするんだろw
ミスだろうけど修正ないまま投票終わったら・・・
849既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:13:45.50 ID:xQVUppwM
取りあえず投票した
850既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:14:53.36 ID:ZCbMGuZm
投票終わったら何食わぬ顔で39.99ドルで売ってるよ^^^^^
851既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:16:55.86 ID:9za1ZOov
てすと
852既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:18:02.15 ID:9za1ZOov
ごめん書き込めると思わなかった
オフゲでおすすめのRPGない?出来れば日本語化できるやつで
853既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:18:05.94 ID:VHAGX+bn
リンク先は普通の価格だったなw
854既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:19:19.82 ID:VV4dy1TJ
-40%って書いてあるから普通にミスだろうなあ
855 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:20:54.57 ID:sJ+mR8kT
無料とかもはやセールとは呼べぬ
856既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:21:53.78 ID:taBsoiOS
>>852
シングルRPGならGothic3買え
濃厚なホモゲーだが
ついでに開発もホモ
857既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:25:15.81 ID:jVdQZpBg
>>852
3ドルのラスレムどや
858既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:35:23.07 ID:9za1ZOov
>>856
おう!三人称視点できるのがいいな日本語化もできるみたいだし
なんたらエディションのほうでいいんだよな?
>>857
別んとこで2$だかんときかった^^
最近買ったのだとヴァンヘルシングが良かった
859既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:41:49.50 ID:Zk+TVV1z
うーん、もうちょいみんなが遊びたいゲームを気軽に募集できる何かねーかなと思ったが
その日遊びたいゲームをプロフィールのコメントに書いてLSグループチャットに入っておく、とかw
オススメのPT参加希望的な、ねw
売れ残った時の悲しさも同じだが…
860既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:47:33.68 ID:taBsoiOS
>>859
コメントだと見落とす可能性高いからね
通知使うとか
861既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:52:28.86 ID:Zk+TVV1z
>>860
とりあえずやってみた
862既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:54:19.29 ID:wD9pVRqa
スカイリムの値段が修正されたw
863既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 18:59:12.29 ID:H7bitHzr
修正は当然だがこれでSkyrimほぼ確定じゃないかなー
トンボは日替わり以外の値段を確認してから買おうと思っていたのに今回無理だな
864既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:02:31.72 ID:xQVUppwM
L4D2の実績解除ってオンラインでしか解除できないのか・・・
865既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:05:31.37 ID:3OsNKXCp
うおおスカイリムやっときたー
くんかくんかうおお
866既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:08:01.29 ID:taBsoiOS
>>861
なんか通知した?
来てないぞ
867既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:09:14.01 ID:fO19sv6r
一人だけチャットルームに居るけどそれを通知と勘違いしてんじゃね
868既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:10:19.88 ID:Zk+TVV1z
>>866
通知のもっかいなんかしようぜスレに書いといたんだが
コメントだけじゃ通知いかないのかな?
869既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:12:46.52 ID:5RjnF3gB
んあー管理人だけどコメントに書いてくれたら通知だしますよーてか通知もうちょい気楽に出せるように設定出来んか調べよう
870既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:28:05.40 ID:taBsoiOS
>>868
行かない
通知を投稿するってやつやらんとだめ
>>869
設定で誰でも通知できるようになるはず
871既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 19:41:17.08 ID:dB9nbM+q
右下に通知にょきり出たで
トーチライト2とかドンジョンでふぇんだーとか募集かけたら誰か来るんやろか・・・
872既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:00:54.61 ID:qPqHg8MD
間違えてDeusEXのコンプリートのほう買っちゃったwww
いらないのが二つもついてきてしまったぜ
873既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:01:13.44 ID:VlF43ata
オブリビオンもどっかでもうちょい割引されそうで、まだ買えないw
874既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:06:56.50 ID:xQVUppwM
オブリビオンは去年の正月だったか500円の時Game of the Year Edition買ったわ
一度もやってないけど
875既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:11:50.39 ID:aiIzqMir
skyrimがハイパーインフレを起こした
876既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:42:55.97 ID:f42o7WCo
Wargameむずかしいは・・・
877既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:52:08.76 ID:xRMIwXnZ
ボダラン2面白いなwエリーちゃんマジ可愛い
878既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:58:01.39 ID:CwPcibZk
3DMarkおもすれーw
879既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 20:58:27.01 ID:VV4dy1TJ
えー?何?もっと大きなこえでー
880既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:01:37.87 ID:dB9nbM+q
Killingfloorって買いなんか?
881既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:04:09.06 ID:Hwt1N9cy
FTLボス二戦目倒せねー
882既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:09:46.43 ID:4P/KJ/ex
KFは面白いよ
基本的な敵の対策だけ頭に叩き込んどけば後はワンカーとかマニマニマニー言いながら銃撃ってるだけでいい
最強ジョブはファイアバグです^^
883既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:30:47.47 ID:VV4dy1TJ
気になってたDead Space安くなってないか調べてみたけど
おま国で買えないらしく絶望した
884既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:33:03.91 ID:5RjnF3gB
>>883
Originだと買えるんだけどねー
885既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:51:12.87 ID:VZff7cd8
オン対応で女の子でも抵抗なく遊べるタイトルを教えろください
886既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:53:39.26 ID:4P/KJ/ex
シリアスサム
887既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:54:55.98 ID:VZff7cd8
ありがとう
買ってみる!
888既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:55:19.13 ID:uvw1EN/r
ゾンビが出てくりゃ適当にキャーキャー言ってくれるんじゃないですかね
889既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 21:56:19.20 ID:1apXDEM5
ラムラーナやれよ攻略見ずに
http://www.youtube.com/watch?v=EXum3iPc18w
890既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:08:17.04 ID:mGWu4Jkb
やばい、いろいろ買ってッ結局Torchlight2ばかりやってるw
891既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:19:55.65 ID:Zk+TVV1z
>>885
テラリア
892既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:42:39.60 ID:Hwt1N9cy
>>885
FF11
893既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 22:58:29.91 ID:xlFTAJ8V
>>885
女の子ですか?^^
894既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:09:13.30 ID:xlFTAJ8V
トゥームレイダー思ったより長いな・・・
895既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:11:44.23 ID:ZrIrbJ2O
>>894
たえちゃーーん展開が何度も続くは
896既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:13:56.84 ID:taBsoiOS
けいちゃああああああああん!!!
897既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:25:04.32 ID:5F5ozFOb
トゥームレイダーは髪の毛サラサラを愛でるもの
898既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:30:20.29 ID:f42o7WCo
テラリア行き当たりばったりで進んでたら帰れなくなったからゲジゲジ(大)にD4してもらった^^
899既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:47:05.15 ID:ej78yBLh
>>885
l4d2、ゴアオフならうちの彼女は楽しんでるぞ
900既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:49:42.21 ID:1e3vTqN1
RPG系でおすすめありませんか?
901既にその名前は使われています:2013/07/16(火) 23:51:06.83 ID:xC0U/JGf
トンボライダー、ララが美人になってて驚いたわ
もはや整形レベルで顔が違うw
902既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:10:43.55 ID:1sBtf4bj
鯖立てできる人が居ればテラリアもオンやりたいんだが
なんかうちのPCはIP固定してポート解放してもなんか他の人が入れない罠
903既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 00:21:13.93 ID:b5gKwMrK
>>790
33%オフだったがもう終わったよ
904既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:29:31.66 ID:aVMr5fja
905既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:39:16.03 ID:qU6X/R7R
案の定Skyrimが圧勝だけど値段をちゃんと最初から表記してたらどうなってたのかな
906既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:47:11.23 ID:eAVCFPgq
チラ裏
トンボも終わったし次Witcher2やるか
→まずは日本語化だな…
→何これ…調べたら過去のバージョンが必要とかだるすぎる、悪戦苦闘
→まぁいいや、英語でやろう
→起動してみたら日本語対応しとるやないかい/(^o^)\
→でもバグで途中までしか立ち上がらないじゃねーか/(^o^)\
→非公式パッチ当てる、無事起動
→最初のムービー見て軽く感動
→1のキャラクターインポートだと…1からやろう
→1買う…がこっちは日本語化必要か
→力尽きて寝る
907既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:52:42.89 ID:bp0Uv92K
ウィッチャー1の日本語化MODはこれでもかっていうぐらい簡単。

ダウンロードして
それをフォルダに上書き。

これだけ。
908既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 01:57:27.75 ID:bjR2S06R
公認MODだしな
909既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:14:50.94 ID:VsOjI2p3
Orcs Must Die 2きたでー
910既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:17:34.91 ID:bp0Uv92K
Alan Wakeは面白い。日本語化OKで割とおすすめ
DLCは微妙なのでなくてもいい。

アサクリの値段みてワロタ
911既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:18:09.85 ID:yqLX7A+I
サマセのカード絵が、フットボールマネージャーの完全トレースでワロタw
912既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:20:05.19 ID:xaKyQ2yK
投票のCiv5は割引率減ってるけどどういうことなのw
お詫びにCiv4配ったくせにBNWをまた-33%するってことなんだろうか
913既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:24:50.51 ID:jxf5Bfqu
スカイリム、ドラゴンボーンだけ30パーとかちょっと・・・
914既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:27:18.94 ID:fBOP+CIj
アランとライジングストームは問答無用で買っとけって言われた
アサクリは興味あるなら2だけ買っておくといいってレベル
915既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:31:53.98 ID:cYDd7AEy
Civ5そろそろ買おうかと思ったけどFfHの人はもう雇われちゃってるのかぁ・・・
あれが期待出来ないとちょっと悩むわ
916既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:40:03.84 ID:07NLVKgz
スカイリムはこの割引率はお買い得なの?
917既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:44:10.54 ID:bp0Uv92K
skyrim単体ならもっと安く売ってたこともあるけど
まぁこれぐらいならアリっちゃアリかな。せっかく買うならDLC込みのほう買えば捗るんじゃない
918既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:55:54.05 ID:026iWfXC
特売来るんじゃないかと狙いつつまた買い時を逃しそうな俺がいる
919既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 02:59:10.42 ID:cae31qDM
更に安くなる可能性もあるだろうけど俺は買っちゃったよ。スカイリム
920既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:06:30.43 ID:wK5Ki4AV
全部入りでの値段考えれば安い方だよスカイリム
921既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:15:23.05 ID:NjUQgqlg
やっと規制解除された
922既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:23:33.84 ID:07NLVKgz
積みゲーの可能性も大だけどスカイリム買ったった
923既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 03:55:26.87 ID:1ZUUGaa2
steamでしか買わないからいつもここ見てた。
http://prosteamer.jp/
924既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:16:00.24 ID:DlBJVnLq
CIV5ってどんなゲームなん?
2kだから俺的に外れなさそうなんだけどストラテジーってジャンル自体よくわからん
外交系シミュレーションっぽいの?
925既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:38:13.23 ID:NkAAmWYd
モンテスマに噛み付かれたりガンジーに核を撃たれたりするゲーム、かなw
926既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 04:56:48.15 ID:PtvJTEzo
カストロ気分になれるゲーム…はトロピコのほうが的確か
927既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:01:52.92 ID:ABjDan43
>>924
やること:技術開発・資源/土地の獲得/開発・ユニットの生産・戦争・外交・社会制度制定

目指すこと(勝利条件)
宇宙進出(技術開発)・他プレイヤーの全首都制圧状態(戦争)・国連における投票で勝利(外交)
社会制度の充実(文化)・スコア(時間切れによる総合点数競争)

具体的なところはプレイ動画でも見るといい^^
928既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:02:06.01 ID:s/UA4H0O
Crysisって日本語音声も入ってる?
929既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:49:54.73 ID:OCbA1one
アサクリは元が高いのかw 安くなってる感じがぜんぜんしないw
930既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 05:54:42.42 ID:Qf74mBPw
ドラゴンボーン初日の50%時に買っときゃよかったわ
931既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:07:49.14 ID:CJ2bD6Ml
オークマストダイ2とアランウェイクかったった
932既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:13:25.82 ID:tQK3sWWK
サマセカードが30枚超えてた・・・
セールこええ
933既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 07:25:46.18 ID:4dv3H4d0
FO3だけ買ったった。なんだかんだでブログみて日本語化できたで
スカイリムはどうすっかなあ
ノーマル版は錬金しまくりの強装備とか作るとこくらいまでは遊んだけど
まだ半分もやって無い感はあるし、一式そろえたい気もするなあ・・・
934既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:41:32.55 ID:Ve3bItPI
吹き替えでセラーナと旅するの楽しいからドーンガードはやるべきやで
顔が怖かったらいい整形MODもあるし
935既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:52:26.63 ID:A1FOfUcF
>>933
コンシュマー版もってるなら全部入りが-60%になったぐらいでいいんじゃね?
クエスト全部終わってやることないわーってなら買ってもいいかもしれんけど

skyrimは完成度高すぎて、必須と思えるmodがほぼないんだよな・・・
936既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 08:55:30.84 ID:eAVCFPgq
吹き替えセラーナは神だが如何せん顔が…
整形の奴はデコっぱちなのが気になってな
937既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:01:23.93 ID:VsOjI2p3
5ドル以下ポンポン買ってたら
新作1本買える値段になってた
938既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:02:50.04 ID:4dv3H4d0
俺も既に5〜6本はスルーしたからねえ
全部買ってたらプレイする時間無いよw
939既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:03:16.98 ID:c0OZa9k6
そんだけ買って結局9割積むようになったら一人前のスチーマーさ!
ご利用は計画的に
940既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:05:06.58 ID:ZbcIgMxB
開発!開発!開発!開発!

まんぞく
941既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:06:06.81 ID:eAVCFPgq
いつかやるかも、くらいの気持ちで詰みまくってるわ
良作がこの値段なのはどう考えても買わなきゃそんやで
お盆休みもあるしな
942既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:06:22.10 ID:VsOjI2p3
やる時間無いのわかってるけどついなぁw
@1本ぐらいにしとくか
943既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:11:04.84 ID:4dv3H4d0
と言いつつ好きなゲームステマしてみるか
Football Manager 2013
サカつくの難しい版やで、どや
944既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:25:05.33 ID:J28ECiiL
>>943
買ったで!
日本語訳とフェイスパックまだ入れてないけど週末にやり込むわw
945既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:28:38.36 ID:1sBtf4bj
>>886
お、シリウスサム3っての90%オフじゃんw
ってムービー見てみたらワロタw
946既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:29:10.27 ID:Qf74mBPw
CiV5の今月でたやつこねーかなー
947既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:32:26.83 ID:A1FOfUcF
シリアスサム3は本当に面白いからこの値段だったら飛びついていいLV
一応日本語字幕あるよ!
948既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:36:33.68 ID:4dv3H4d0
なんだこれ、めっちゃ飛び散ってるなw
949既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 09:58:37.81 ID:Gxj/PbrR
久々にストア見たらバッジ云々ってのがあるけど
バッジ(カード?)集めたら何かあるの?
950既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:00:54.95 ID:JGTOA0mE
重すぎてつながらん
951既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:02:25.42 ID:JGTOA0mE
と思ったらつながったわ
BNWが安くなると思ってCiv5に投票したが・・・
そう甘くはなかったようだ
952既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:02:50.49 ID:1sBtf4bj
コミュニティチョイスでciv5に決まって
通常版75%オフ9.99ドル
ゴールドエディション75%オフ14.99ドル
953既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:08:16.08 ID:Qf74mBPw
同じくBNWが安くなる思って投票したわww
通常とGakしかもってないからこの機会にgold買ってDLC揃えようかな
954既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:09:00.03 ID:l8T7pssA
残り時間ギリギリでサムこうたったで
955既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 10:23:06.14 ID:js0Ate1w
今月出たばかりのBNWはsteamじゃもう33%OFFはこないだろうから、GMGで買えばいいよ
GMGだと29.99$だからそこから更に現在30%OFFクーポン出ていて、それ適用すると2100円ぐらいで買える
送られてくるアクティベーションキーはsteamだから問題はない
956既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:19:22.26 ID:5NQ7fNq8
>>933
日本語化は先人がまとめてくれてたりして分かりやすかったね

PSの日本語版やったあとだとボイスは英語のままだからGNRとかラジオが英語かと思うとちょっと寂しいなw
957既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:32:46.54 ID:ZbcIgMxB
Civ5は18時までかね
出先でパスワードわかんねー
958既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:39:12.34 ID:CJ2bD6Ml
デッドライトクリアしたで
5ドルなら満足だがそれ以上だとボリューム的にキツイな
次はボダラン12やるかねー
959既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:50:58.09 ID:Qf74mBPw
>>955
買い方ググりながらそこで買ったった
21ドルで買えた ありがとん
未だにゲーム内容をよく理解できてなくて適当にやっているだけなのDLCだけはひと通り揃ってしもうたわw

買ったボダラン2やってみてるけど、最初の敵で死んでワロタ
FPS初心者やから慣れるまで大変やなー
960既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:56:56.53 ID:1sBtf4bj
>>958
>>959
ボダラン2最初からやるか?w
961既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 11:58:43.73 ID:WWat16a4
ニューベガスは有志が翻訳だの改造MOD上げてくれるのでつよい
962既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:05:55.90 ID:JGTOA0mE
>>959
FPS初心者ならHalf Lifeあたりやってみたら?
難しいと言われるが、一通りの操作はあれが覚えやすい気がする
どうせまたセール来るだろう
963既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:06:02.70 ID:ZbcIgMxB
なんとか思い出せて買えたぜ

出先から家のログインしたままのデスクトップPCに
リモートでインストールするというこれ誰が使う機能があるんだな
964既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:10:47.58 ID:83k4IuNs
家に帰ったらもうCiv5がインストールされてるなんて素敵やん^^
965既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:23:06.11 ID:JGTOA0mE
Civ5はハマるやつはシャレにならんくらいハマるから気をつけろよ
100時間くらいならあっという間
966既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 12:28:50.78 ID:4FFnp5lT
このスレには数百日単位でプレイしたオススメのゲームのある奴が多いから余裕であるな^^
967既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:23:15.23 ID:DW6BEgJy
セールとはいえスレ使い切るか・・・
あっちのよしくんスレが保守続くのも納得だw
968既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 13:55:29.13 ID:YH7ng80p
スカイリム買ったからMODいれようと思ってSkyrim Nexus登録しようとしたんだけど
アカ登録にある登録質問が突破できん・・・

日本の大陸名で asiaとeurasiaどっちも駄目だしどうしたらいいんだよ
969既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:15:25.46 ID:5oSezMRG
>>968
何度かやってりゃ、その質問が別の物にかわるはず。
答え自体はggrと山ほどでてくるがな・・・

と、Civ系とTES系は必須:自制心。ほんと、ちょっとのつもりでやったら
いつの間にか日が昇っていたor沈んでいたとかザラにある。
970既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:16:57.22 ID:DnaiUcGo
ボダランやってみようかと思ったけど日替わり入らんとたいして安くないかー
旬を過ぎたゲームばかりな気もするがL4D2やってみるかー
971既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:30:41.91 ID:F3TnAv3F
ドラゴンボーンもっと安くならないかな
ドーンガードをAmazonで38円で買ったから高く感じてしまうw
972既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 14:39:58.05 ID:YO+YTI9M
しかもドーンガードのほうが面白いから困る
973既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:19:03.29 ID:Cxz5h3bX
Civ5買うの先走っちまったなー先月ぐらいから猿のようにやってたけど今ちょっと燃え尽きてしまった感がある^^;
ストラテジーで他にいいのあるかね
トロピコとかAoEとかも昔相当楽しんだけど今はRTSっていうかターン制でのんびりやりたい
974既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:23:23.40 ID:74fS07pi
楽しんだならいいじゃない
975既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:24:54.04 ID:bp0Uv92K
英語に抵抗ないならStrongholdオススメ。
いまコレクションが安い。
976既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:29:53.47 ID:ZbcIgMxB
XCOMとかいうのはどうなのん
977既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:33:44.63 ID:bp0Uv92K
戦場のヴァルキュリアがわかるなら、それの洋ゲー版だと思ってもらえれば良いかも Xcomは。
建設パートと戦闘パートを交互に繰り返していく。

アジトを作るみたいに、◯◯施設を建造とか。研究機関で開発を進めるとか色々やる。
その後、エイリアン襲撃のアナウンスがあってどこに救出に向かうか選択する。(だいたい2種類ある)

たとえば、アメリカと中国ってなってて。
アメリカを助ければお礼に金銭だかをもらえる。中国を助けるとお礼に科学者を派遣してもらえる。みたいな違いがある。
どの国を助けるかによって色々あるので、そこを考えるのも面白い。
978既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:33:48.17 ID:CH9LMAAD
>>973
Endless Spaceオススメだけどセールもう終わったんだっけ
979既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:45:06.86 ID:Ukc5TLmc
サムのアアアアアアアアアアアアアに笑いながら死にまくる
980既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:52:36.28 ID:P+KLDNQE
ラスレム面白いけどマップ開く度にクソピク共が素材要求してきてうざいんやけど〜w
981既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:56:52.18 ID:bp0Uv92K
>>980
LSシミュレーションゲームやっていうたやろ!
糞ぴくの素材ロットや、リーダー主催よろですテルに怯えながら遊ぶんや!
982既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 16:58:26.91 ID:T4kF+gWp
金をくれないか?
983既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:34:38.60 ID:oK6TKQfn
サムさんのBGMいいな
984既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:43:04.37 ID:VsOjI2p3
MARK OF THE NINJA
2Dのメタルギアって感じだな、なかなか面白い 
985既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:44:56.93 ID:qU6X/R7R
>>980
最終的にユニオンに含めるヤツ以外は上げないでいい
ただ単に数合わせで連れてきてるヤツが居るなら切れ

普通にやってたら最後にはリーダーユニットだらけでアスラム兵を入れなくなるはず
986既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:53:39.43 ID:JGTOA0mE
ひっそりとTwo Worldsが最安で来てたわ
2の方を買っておこうかな
987既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:56:35.98 ID:NN+GrwQp
>>986
GGか?全部入り5.99って安いよな
988既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:58:00.38 ID:NN+GrwQp
GGのはsteam登録できないやつか
989既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 17:59:47.23 ID:a+RvJ0Hq
ボダラン2のネクロマンサーDLC買ってゲイジ使ってみたわ
デストラップマジキチクソワロタ
990既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:01:57.80 ID:JGTOA0mE
>>987
Steamで同じ価格で初日からやってたらしいw
むしろGGの方が後出しだったわけだ
991既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:07:51.03 ID:ijV0nXtb
FPSあんまりやらない俺にはReusが神ゲー
992既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:12:00.10 ID:/DmorpiY
FPS苦手だけど、S.T.A.L.K.E.R.がたまらなく良かった
993既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:17:54.51 ID:DlBJVnLq
FPS初心者にはボダランシリーズはかなりオススメ、FPS初プレイのフレが苦労せず1週クリアできてた
AIM力よりもLVや装備、スキル構成が重視されるRPGよりのFPSだし
弾の判定やヘドショの判定もクソデカくてFPSとみればかなりヌルい

ただし2週目以降と裏ボスなんかは結構マジで難しくなる
3週目に至っては一部キャラのソロが絶望的
994既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:25:29.58 ID:Ve3bItPI
ボラダンも吹き替えでローカライズに力入っててよかったな
メクロだと弾があたらなくなるスキルあるくらいだし、エイムよりスキルとか装備超大事
995既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:31:36.14 ID:INQs0gg3
次スレ欲しいであるな^^
996既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:47:41.86 ID:Qf74mBPw
トーチラ2またやすくなってんな
なんでサマセの初日に50%なんかで買ってしもうたんやろ
997既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 18:51:49.24 ID:HzYeoqEP
>>991
Reusは前に動画見たが確かによくできてた良ゲー
セールで小銭で買えるなら買っとくかな?って感じ
998既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:05:16.02 ID:VinNEQNU
999既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:05:40.86 ID:92gZ6riE
ボダラン2のメクロマンサーはずーっとダッシュさせて喘ぎ声聞くのがいいんよ…
1000既にその名前は使われています:2013/07/17(水) 19:08:36.59 ID:qaD9AMeP
あーまたskyrimやりたくなってきたなw
でもMOD入れたらまた満足しちゃうんだろな(´・ω・`)
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://awabi.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪