PS4版FF14発売決定!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
おめw
2既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:19:28.91 ID:BbW7y2Fg
ありw
3既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:21:15.55 ID:663Deyer
ウンコ屋さんが新テナントでも開店決定!ってことでしょ?
どのみちやらんわw
4既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:23:36.05 ID:QFJgwdbI
おい伝説の呂布じゃなくてか?
5既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:24:27.56 ID:Cv0pxdTW
E3で伝説の呂布してたわ
6既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:24:34.14 ID:FsUIL9AL
PS4にFF11移植、外伝制作の可能性あり
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1364354059/

9+3 :既にその名前は使われています [] :2013/03/27(水) 12:25:19.15 ID:JJvRa8Ui (1/5)
PS4が売れて14ちゃん事業をさっさと切り捨てて11にまだそれなりに人が居て■に体力残ってれば
もしかしたらあるかも?ってレベルだな

16 :既にその名前は使われています [] :2013/03/27(水) 12:36:31.83 ID:JJvRa8Ui (2/5)
>>13
それだけの段階踏まないとあり得ないって意味合いだったんだが、被害妄想が過ぎるんじゃない?信者ちゃん

22 :既にその名前は使われています [] :2013/03/27(水) 12:48:25.51 ID:JJvRa8Ui (3/5)
11に予算がつくことはあり得るが、14ちゃんに予算がつくのは絶望的だな

56+1 :既にその名前は使われています [] :2013/03/27(水) 17:12:46.90 ID:JJvRa8Ui (4/5)
>>48
可能性でいえば14ちゃんそのものの開発中止が一番濃厚なんじゃない?
7既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:24:41.70 ID:eS681y2r
プレイステーション公式 @PlayStation_jp

E3 2013 | 株式会社スクウェア・エニックスは
『FINAL FANTASY XV』『KINGDOM HEARTS 3』『FINAL FANTASY XIV』をPS4向けに開発中です。

http://twitter.com/PlayStation_jp/status/344277547489583104
8既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:25:43.00 ID:h7z5e14O
何でもかんでも14優遇でずるくねーか?

14をPS4で出すんなら11も出せよ
9既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:26:12.48 ID:PVfDvTVu
PlayStation ?@PlayStation 6分 Both Final Fantasy XV and Kingdom Hearts III are coming to PS4! And FFXIV is coming exclusively to PS3 and PS4!
10既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:26:13.04 ID:TlyBi1E+
続編のLRFF13
作り直しの新生FF14
移植のFF15

FFブランド終わりすぎw
11既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:26:21.35 ID:Ygi4Ok9o
>>8
いつかアーカイブに並ぶこともあるかもな…
12既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:26:44.32 ID:fAcir+Cz
PS3が足枷でBA出来ない確定(´・ω・`)
13既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:27:34.95 ID:uJdRCPiR
PS3版のかたはPT入らないでくださいね^^
14既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:28:16.67 ID:qhXKmyU2
11豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
>>6
11豚はついに妄想と現実の区別すらつかなくなったか・・・
15既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:28:23.76 ID:aJo3YG1P
PS3版買った奴wwwwww

(´;ω;`)
16既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:29:00.85 ID:QFJgwdbI
BTOのPCよりは安いといいなw
5万とかだと変わらん
17既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:29:33.47 ID:46UnfYav
PS4で出てもやらないやつはやらないだろwwwww
18既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:29:34.44 ID:Cv0pxdTW
しかしこれでPS3版はやく切れの合唱が確定的に明らかになったなwww
19既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:29:49.26 ID:tbMGCb3P
今後PS3が足枷になるってのは絶対にあるだろうな
20既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:30:06.99 ID:XDTSqNIm
PS3本体とPS3版予約した人もいるんですよ!
21既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:30:14.05 ID:mV85Denv
また足枷かよwww
PS2で学べよww
22既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:30:36.96 ID:K8/axu59
11豚奴〜w
23既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:30:40.35 ID:Cv0pxdTW
13に紙切れ1枚いれてしまったばっかりにwww
24既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:30:53.75 ID:h7z5e14O
ふざけんな馬鹿野郎
25既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:31:38.75 ID:BbW7y2Fg
PS4の値段次第でPC更新するよりPS4版買おうかな
26既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:31:49.64 ID:TN5eUZ4l
PS4と3のFF14に対して、PS2のFF11…
改めて10年前の終わったゲームだと再認識出来るな
27既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:31:51.40 ID:aJo3YG1P
まぁわかってたけどね(´・ω・`)PS2でブヒーヒを乗り越えた俺ならなんとかなるやろ(´・ω・`)
28既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:32:01.62 ID:InR0TA/u
吉田さんよーPS3版出すまでは他機種での発表はしないって言ってたのにまた嘘ついたね?
29既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:32:09.11 ID:HPf2fSWC
問題は画質やフレームがどのくらいかだ
30既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:32:27.44 ID:rbntIZpu
コンテンツファインダーにps3○か×かって項目はよ追加しろwwwwwwwwww
あいつら雑魚がおおい所だとすぐ固まって使い物にならんwwwwwwwwwwwwww

ってなるよ、間違いない
31既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:33:46.53 ID:UEcAN6I5!
また得意のハッタリかwいいのかそんなにハードル上げてw
32既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:34:15.99 ID:q7W+KSIM
うぅうぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおお wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:35:10.91 ID:xczFzN0r
PS3版買った人はPS4版に無料アップグレードできる?
34既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:35:31.50 ID:zLGSLFwj
PS4まで待つユーザーがふえると
そこまでサービスが持たない可能性も
出すとしても2016年とかにしたほうがいい
35既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:35:53.83 ID:gpsRzqiH
PS4版でたら乗り換えるからそれまではPS3版叩くのやめよう?
だって選択肢ないんだから仕方ないじゃん
36既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:36:25.36 ID:xTRY2O/Z
PCでやれよ
37既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:36:27.33 ID:KP3Rz9do
PS4で出るのは素直にうれしいなー
38既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:36:29.13 ID:XCWFNKeo
PS3がマジで足引っ張るなw
39既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:37:02.91 ID:aJo3YG1P
これ見よがしにマメット・ケットシー が連れて歩くから仲間に入れてね^^v
40既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:37:19.10 ID:fu4cU+2x
PS3組は何度殺されるんだw
41既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:38:13.22 ID:UEcAN6I5!
というかPS3版買う予定の人もPS4版待つことになるじゃね?w
42既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:38:53.33 ID:Cv0pxdTW
PS3版の売り上げに影響が出るのは間違いないな
43既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:38:57.01 ID:padqAMyn
PS4版が出たら買えばいいだけなのになんで騒いどるんだ
44既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:39:19.24 ID:6k2uj6rS
PS3版もPS4版も買う
3000円でよかったわ
45既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:39:47.87 ID:zLGSLFwj
PS4版とか早くて2年後だろうし
そんなにまてるのかねぇ
46既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:40:00.66 ID:u3HL7aGq
PS4買う金あんのか?おまえたw
47既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:40:09.47 ID:q7W+KSIM
3000円だしPS3版まず買って知識と経験を積んでおかないとなッ!
48既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:41:55.14 ID:B+rODPTg
信者はどこまで行ってもブヒブヒついていくんだなぁ
49既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:42:14.28 ID:XDTSqNIm
11のPC版は半年後だったし
14ちゃんもそんなに遅くなんないんじゃないの
PS4自体がいつ発売なのか知らんけどw
50既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:42:33.87 ID:xTRY2O/Z
>>48
11で実証済みやからな
51既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:44:10.83 ID:gcG3lNjE
なぜ一度ぺんぺん草も生えないくらい焦土と化した14ちゃんにそこまでこだわるんですかね
11に注力すべき
52既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:44:13.65 ID:qhXKmyU2
>>48
11豚は凄いよなw
10年以上ウンコ食わせ続けてもついてくるんだからw
53既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:44:24.39 ID:aJo3YG1P
初期の型番買うの抵抗あるからPS4買うのは3年くらい先になりそうだなw
54既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:44:38.84 ID:IZH6KeJy
アドゥリン大成功したから11だよな
伊藤さんにみんな期待してるのに。
55既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:45:41.25 ID:q7W+KSIM
よっしゃあw
56既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:45:59.70 ID:EsJ+nUmo
PS4のが移植も楽なんだよな?それならPS4発売日と同時に14同梱版出すんじゃないか
57既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:46:11.07 ID:Q2YiD4fK
PS4のCEにインゲームアイテム付けるんだろ?
ああ、買ってやるさ!
58既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:46:23.25 ID:h7z5e14O
イライラする
59既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:46:56.93 ID:padqAMyn
>>58
おう、生理か?
60既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:46:59.80 ID:0BMvzHiN
PS3版β券がいまだに消化されないままPS4発表とかすさまじいな
61既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:47:20.83 ID:PVfDvTVu
>>56
PS4本体の発売は冬だw
62既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:47:47.93 ID:padqAMyn
PS4版が8月に出る訳じゃねーだろw
63既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:50:33.60 ID:vG/VcjDj
>>56
DQ10みたいにβやらんといかんから
ロンチβスタートでも早くても発売3カ月はかかる
64既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:50:55.64 ID:zLGSLFwj
オンゲの本体同時発売とかありえないよ
半年〜1年後ってとこだろう
PS4自体も今年でるかもあやしい
技術が技術だけに難しいと思う
65既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:51:24.30 ID:TN5eUZ4l
しかしどんだけ14に社運賭けてるんだw
超会議の流れからみるにXboxでも出すのかね
66既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:51:57.14 ID:fAcir+Cz
FF14のためにPS3を買おうとしてた連中はそりゃキャンセルするわな。
既に持ってる連中はPS3版買えばいいんでね。
ドリキャス発表された直後のサターン的な何か
67既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:53:34.14 ID:SLKj3PSy
>>65
箱は14の展開力じゃ箱のネットワークから他に繋げられず
箱内だけじゃ過疎るからださねーって超会議で言ってたろ
68既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:53:52.72 ID:EsJ+nUmo
>>61
冬ならなおさらWin→PS4のコンバート楽なら年末商戦で同梱商法やってもおかしくないだろ?w
ただそれはっきり明言しちゃうとPS3版の初動にめっちゃ影響出るだろうけども
69既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:55:20.34 ID:aJo3YG1P
予約先行の時に謎の巨大生物みたいなのやってほしいなどこまで行けるか本当に気になる
70既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:56:51.40 ID:0BMvzHiN
でもPS4からの新規は別として、既存からすれば復垢用と考えても
わざわざ14のためだけにPS4買う意味は無いよな
もう1台PCでも買ったほうがよっぽど汎用性があるし

やっぱりどれだけ魅力あるタイトルを持ってこれるかじゃね
というわけでロマサガ〜サガフロのリメイク希望
71既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:57:34.93 ID:padqAMyn
>>66
どんどん開拓されて行くMMOをプルプルしながら1年以上待つのか
72既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:57:52.04 ID:MYs8olLB
>>69
あれってマジでテストだったのかね
まぁネタにはなったけど
73既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:58:29.88 ID:h7z5e14O
>>59
なんだコイツwきめぇ
74既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:58:37.93 ID:q7W+KSIM
よっすw
75既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:58:46.61 ID:EsJ+nUmo
>>63
あーそうだな、βしなきゃダメか
そうなると最短で来年夏位かね
しかしPS3版は3年?待たされた挙げ句に即お払い箱とか悲惨だなw
76既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:58:59.22 ID:padqAMyn
>>73
 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
77既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 11:59:43.47 ID:XDTSqNIm
PS4はfree to playなタイトル結構あるんだろ?
むしろ貧乏人ほど早く買うべきなんじゃないかw
78既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:00:01.31 ID:q7W+KSIM
11の信者から搾り取ったカネを14に注ぎ込むッ
よっしゃあw
79既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:01:29.86 ID:CZiU9YM/
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/344284427632902144
E3 2013 | メンバーシップサービス"プレイステーション プラス"はPS4?に対応(発売同時)。加入することで、"オンラインマルチプレイ"機能を利用可能。
より充実したPS4?ゲームライフをサポートします。



二重課金かよ
80既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:03:37.53 ID:wwIQNc5L
PS3版出てないのにPS4版発表しちゃうとかw
PS3版のせいですでにメモリガーとか言ってるからPS3でプレイしてく人ら肩身狭くなりそうだな・・・
81既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:04:05.89 ID:Cv0pxdTW
PS4は399ドル
82既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:04:08.15 ID:q7W+KSIM
11逝ったぁああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああ wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:04:36.48 ID:7AtQc6Po
マジかよ糞箱売ってくる
84既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:04:55.42 ID:NujRfH0w
これはPS4まで待ち決定だな。来年だっけ
85既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:05:01.80 ID:UEcAN6I5!
PS4は399ドル、バツイチは499ドル
バツイチ逝ったああああああああ
86既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:05:18.80 ID:fAcir+Cz
PS4は$399
あとはわかるな?
87既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:06:09.65 ID:tbMGCb3P
PS4 399ドルらしいぞ。4万くらいかな
88既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:07:11.42 ID:padqAMyn
日本だと何故か高くなるんだろ?
89既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:07:58.08 ID:MgdzJHt8
マルチプレイ有料なんだ
買うのやめた
90既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:09:13.65 ID:qIvgRRYD
でも+の料金のままなら別に払ってもいい金額だろ
91既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:09:40.15 ID:h7z5e14O
>>82
アウト
92既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:13:24.23 ID:MIr/TgKu
PS3唯一の利点だったオン有料かよw
93既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:13:40.13 ID:q7W+KSIM
世界的にもPS4が売れまくるのは間違いない
94既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:13:52.72 ID:Cv0pxdTW
お仕事ご苦労様です
95既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:13:56.52 ID:UfYmeQY3
PS4の他のタイトルによってはPC買い換えるよりPS4もありかな
96既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:14:32.11 ID:aO8b0ady
+ってPs3とvitaとPs4に全てひも付け出来て、値段も安いし入ってもいいなー
97既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:15:53.80 ID:EsJ+nUmo
月/500程度で多少なりともクソガキ避けになるなら有料でも構わんわ
98既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:16:49.76 ID:xTRY2O/Z
日本の+はまだまだ酷過ぎだから何とかしろ
99既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:20:07.54 ID:63ilahI1
ショボイAPUでやるくらいなら、普通にPCでやったほうがいいだろ

>>6
妄想キメェ
100既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:20:56.24 ID:q7W+KSIM
海外の反応見ても、これは勝負あった、勝負は決まった、
っていうのがほとんどw
101既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:21:15.54 ID:2Rn/bciv
PS2で新作出したネトゲがあるらしいんだけど名前なんだっけ
何とか11ってやつ
102既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:22:11.36 ID:xfjsdiwY
>>100
それはない
海外は箱のほうが人気あるよ
HALOあるし
103既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:22:28.53 ID:XDTSqNIm
となるとド貧民は+料金ケチるために延々PS3でプレイするわけか


うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:23:39.54 ID:x8GrlGQx
中古スルーは日本より海外のが喜ばれる
だからあれだけの歓声が出る
そして値段
もはやPS4は世界で売れまくる未来しかないwwwwwwwwwwwwwwwwww
105既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:24:34.70 ID:EsJ+nUmo
てか、PS3β前に発売日発表したのって
PS4出るなら待つわーってのやらせない為だったのかもしれんなw
流石■eあざといな
106既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:24:50.16 ID:q7W+KSIM
>102
いや、値段設定で凄いことになってるよw
107既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:24:53.12 ID:QFJgwdbI
箱見たいに新作買ったらオンの無料?チケットみたいなの付けてくれたらいいね
108既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:26:32.53 ID:g4Q64/yh
なんでゲハ戦争してんの?

そんなことより吉田また嘘吐いたな
3ロンチするまでは他のハードに出すとかの発表はないとか言ってたのに
発売日強行決定の流れもあるし、本当に信用できねーなあいつは
109既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:28:21.41 ID:zyrSROlp
時代は常に変化する・・・ババーン!
110既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:29:23.88 ID:efnPSmHd
まずはきっちりpS3をロンチしてからって言ってたのになw
AV男優なんて言い訳すんだろ
111既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:29:39.23 ID:BE5W/oC0
>>108
嘘つくなハゲ
時期が来たら話すとしかいってねーよ
112既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:29:56.40 ID:/SE8Z+VC
どうせPS3版持ってるならクライアントDL出来るとかあるっしょ
113既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:31:34.71 ID:CjykjqK8
迷った挙句PS3買わなかった俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
114既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:31:43.65 ID:PINQjk4b
いつ出るの!?
115既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:32:04.25 ID:g4Q64/yh
>>111

「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(前編) - GAME Watch
――仮に新ハードが発表されたら、「FFXIV」は対応するのでしょうか?

吉田氏: えーと、まずそもそも正式に発表されていないので、対応するかしないかというお答えは基本しないスタンスです。
まず1つはずっとお約束している通り、PS3版を僕ら全力でローンチしようとしています。
なので、何かアクションを起こすとしてもPS3を出してからになります。
でも以前からインタビューでお答えしているとおり、社運をかけてここまでやっているプロジェクトなので1つでも多くのハード、1人でも多くのプレーヤーに遊んでいただきたいと思っているので、
もちろん可能性がないみたいな言い方はしないつもりですし、いずれ何かお知らせできるタイミングがきたらちゃんとお知らせしていこうと思っています。
116既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:32:10.69 ID:7pkCnTWx
最近2垢用にps3買っちゃったんだけどおおおおお???どゆこと??????
117既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:33:10.86 ID:xfjsdiwY
>>112
DQ10は有料
118既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:33:26.78 ID:q7W+KSIM
>116
PS4版は少し時間がかかるんじゃないかね。
特に無駄にはならないのでは。
119既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:33:27.10 ID:efnPSmHd
>>115
ウソップの本領発揮だな
もう信用の言葉なんてどこにもないね。。
120既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:34:26.11 ID:qhXKmyU2
>>115
これPS4発表前か
そりゃ何も言えないわなw
121既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:34:42.38 ID:QFJgwdbI
>>116
コスパはいいから二垢にはいいと思うよ
122既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:35:15.34 ID:WXlJaUJI
誰がPS3版と同時発売といったよwww
123既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:35:21.42 ID:BxD75xC5
>>116
まったくといっていいほど情報なしだったから
かなり先になるとおもわれ
124既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:36:44.76 ID:Cv0pxdTW
15のあとに14も出るよってしゃべっただけだな
125既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:36:55.55 ID:FAfZcWeg
余裕の尼キャン
126既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:36:56.89 ID:IDnMwSEf
うおおおおおおぉおぉぉ、俺ちゃん大勝利の予感wwwwww
127既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:36:57.68 ID:CjykjqK8
>>121
2垢にPS3はねーよwwww箱のがマシだwwwwwwwwwww
128既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:38:33.89 ID:zyrSROlp
MMOはスタートダッシュが大事だから後発すぎるPS4版選ぶ奴は・・・
まあ、ゲーム自体が失敗するとスタートダッシュもくそもねーがw
大人しく5万円ぐらいのBTO据え置き型パソコン買ってPC版やれよw
129既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:38:59.54 ID:QFJgwdbI
>>127
箱でやってろwwwwww
130既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:39:36.58 ID:zyrSROlp
個人的にはPS4版は開発中止って結末になる気がするw
FF14自体が成功したらって前提が必要だろ、PS4版の開発ってさw
131既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:39:44.25 ID:q7W+KSIM
いずれにせよこれは大量にFF14ユーザーが増えることは間違いないな
もしかしたら100万くらい行くかも
132既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:40:05.65 ID:nFr2z+eo
箱でも14ちゃんでるのかよw
133既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:40:24.29 ID:qPBlqz9j
>>112
最近のスクエニは機種毎にレジコ必要
134既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:40:32.63 ID:3uP38uKZ
>>128
普通に新鯖できるでしょ
ならばPS3組がどれだけ先行してようが関係ない
135既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:41:14.24 ID:fsItA2Og
おいおい結局14ちゃんも複垢必須なん?
11の歪み要素だったのに踏襲しちゃうのか
136既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:41:28.97 ID:Cv0pxdTW
>>112
DQ10はWii版持ってるとUのDL半額だったかな
137既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:41:58.12 ID:eESn2gvX
>>115
所詮、大企業トップ同士の思惑に吉田如きが我を通せる筈も無く
138既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:42:04.61 ID:Ond/UOJf
11豚ざまあw
139既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:42:21.59 ID:vnFen5J4
FF14なんてどうせやらないし
140既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:43:15.83 ID:WXlJaUJI
>>130
開発もなにもPS3みたいな足枷がないしPS4は移植が楽になるらしいぞw
141既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:44:16.52 ID:q7W+KSIM
>137
まぁ吉田より明らかに上の立場の人が決めたのは間違いないだろうねw
142既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:45:42.60 ID:Bqkhb3tm
>>135
お前モンハン2垢できる?
14を複垢で戦闘しようとしたらそれくらいの難易度だよ。
143既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:45:54.88 ID:1+cnt1Gp
PS4+VITAリモートでドラクエばりに2垢が捗るな
144既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:46:24.30 ID:KkQ4T7ln
これPS4版の方がPS3よりパフォーマンス悪い可能性も十分ありえそうな…
145既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:46:58.45 ID:ZhA7iqYi
仮に成功したらPS3が癌になりそうだな
146既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:47:05.40 ID:jZUiuoIa
>>142
それはない
FF14の戦闘なんて11の戦闘に毛が生えた程度だし
147既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:47:57.15 ID:MQ//BH16
え 伝説の呂布じゃないのか
148既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:48:12.47 ID:G3sF5VdB
新しい社長命令なんだろうなw
149既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:49:01.95 ID:eESn2gvX
>>144
オフラインゲームならその可能性があるかもしれないけど
サーバー処理がほとんどを占めるMMOでそれは絶対にない
150既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:49:01.73 ID:1+cnt1Gp
>>144
4のほうが3よりウィンドウズに環境が近いとかいう話なので
さすがにそれはないんじゃないかな
151既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:49:05.17 ID:J+OhED+N
まあPS3に移植するのよりは楽だろう
152既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:49:12.63 ID:pqokDUJA
>>132
箱は出さないだろw
日本人コミュニティが終わってるとはっきり言ってるから
153既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:49:17.48 ID:Bqkhb3tm
>>146
フィールド仮のうまみがなくなったから
ストークしてやるんだったらできるだろうけど
インスタンスでは実用的じゃないし、毛の生えた程度の操作ではできんよ。
154既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:49:25.64 ID:zyrSROlp
PS3と違ってへんなCPU使ってないし移植楽なのかもな
性能も余裕あるし
155既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:50:02.55 ID:pqokDUJA
>>146
無知は黙ってろw
156既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:50:13.31 ID:q7W+KSIM
世界中で大ヒットして■eうはうは
来るで w
157既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:50:20.89 ID:upCQlfI+
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130611a.pdf

あ、あれ? XIVって文字が無いような気が・・・w
158既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:52:10.93 ID:Cv0pxdTW
>>157
「など」でFFは15出してるからだろ
どんだけ頭悪いんだよ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/652/652519/
159既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:52:33.43 ID:KkQ4T7ln
>>150
いやそれまさにXbox版のff11と同じパターンなんだけど
160既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:52:45.96 ID:Lo+dWVzG
11豚息しとるか?w
161既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:52:54.81 ID:F7yVAMdj
162既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:53:23.54 ID:UEcAN6I5!
>>157
ちょっと待った、TESOもPS4対応だと!?
163既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:53:47.01 ID:eESn2gvX
>>157
そこに出てるのより1段格下なんだろ
164既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:54:18.70 ID:BxD75xC5
>>162
見てなかったのかよ
165既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:54:34.34 ID:fAcir+Cz
とりあえずPS3の扱いひど過ぎやろw なんだよこの仕打ちw
166既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:54:41.31 ID:Cv0pxdTW
>>162
結構大々的にやっとったでw
167既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:54:51.18 ID:MQ//BH16
14の2赤は別に楽だとおもうけど
モンハンの2赤も別に

きついと感じるなら単に役割精査してないだけ
168既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:55:26.41 ID:upCQlfI+
>>158
要は期待されて無いってワケだw
169既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:55:43.95 ID:6lfwV5nl
もちろんPS3版にはPS4版への無料アップグレード付けてくれるんだよな
170既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:55:53.28 ID:5Ug2AoaS
もう覇権確定だし新生にとってかなりの追い風になるな
PS4の動画投稿のとか新生で著作権クリアにした事とか物凄い大きいし
171既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:56:50.81 ID:XDTSqNIm
レガ鯖新生鯖PS4鯖
こう並べるとレガは廃だらけ新生はお子様だらけでPS4待ちたくなるなw
発売日マダー?
172既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:57:18.11 ID:Cv0pxdTW
>>168
そりゃそうだろwオンゲはTESOあったしなw
ただお前が頭悪すぎるから教えてやっただけだよ
173既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:58:21.44 ID:UEcAN6I5!
>>164
会社じゃ長い動画見れないよちくしょー
174既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:59:42.21 ID:UkEpyRUe
PS4はPCからの移植がすごい簡単なんだろうな
PSO2も移植してほしいんだが
175既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 12:59:46.00 ID:L8rAPuC+
問題はPS3版を切れるかどうかだな
すんなりPS4移行してくれればできるが
FF15にかかってるなぁ・・・
こいつがPS4に引っ張っていければな

まぁ吉Pとなると地デジみたいな感じで猶予期間設けて切るって感じでやってきそうではあるな
PS3ユーザーが大杉た場合はわからんが
176既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:01:38.83 ID:PVfDvTVu
177既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:04:53.68 ID:upCQlfI+
そろそろPS3パッケージ予約して前金払った奴が返金を求めて騒ぎ出すかな?w
178既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:06:04.57 ID:pRFQzdBq
超アーリーアクセスがあるんだから問題ないだろう
179既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:06:12.44 ID:PVfDvTVu
予約で前金ってあんの?
180既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:06:35.76 ID:VtDrGaHw
安さに釣られてとりあえずで予約したけど、PS4版出るなら要らんわw
181既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:06:36.09 ID:mV85Denv
店頭予約ならある
182既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:07:28.10 ID:1+cnt1Gp
>>159
あれはバグ放置とかふざけたアフターサポートが悪いのであってな
183既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:07:37.13 ID:6k2uj6rS
MMOとかいかなる手段を用いてでも最速スタートをきるべきなのに
工作おおすぎw
184既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:07:42.59 ID:eESn2gvX
PS4版でたらPS3持ちは蔵無料、PS4オン料金、PS3版切りだと思う
185既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:08:24.53 ID:w2+GDsuf
FF14大勝利!大勝利ですぞ!!
186既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:08:48.16 ID:em4Tt/vN
PS4ってPCよりすごいんでしょ
メモリ8GBだっけ
逆転したなこれ
187既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:09:02.54 ID:mV85Denv
発売されるまでが華だがなww
188既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:09:28.01 ID:wwIQNc5L
>>175
PS3版発売前にPS4版発表したのはPS3は後で切るからPS4まで待ってね
っていうメッセージかもしれんよ
189既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:09:50.73 ID:zXKaKVXR
>>186
えっ?
190既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:09:55.02 ID:VtDrGaHw
レガシー先輩じゃなけりゃもうスタダも糞も無いんやろ?w
191既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:10:09.33 ID:Azo0V6/w
PS4がオンラインマルチ課金必須で一気に葬式ムードになったな。
192既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:11:45.42 ID:U8qiptem
>>186
お、おう
193既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:12:29.60 ID:zyrSROlp
PCより一部スペックが上等なのは1〜2年だけだよw
すぐに追い越される
ただ、ゲーム専用機ってのと全員が使ってるハードが同じ性能ってのはPCより良い点
194既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:12:34.99 ID:Cv0pxdTW
スタダしたいやつはもうみんなスタダしてレガシー先輩になったんちゃうかw
195既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:12:51.91 ID:em4Tt/vN
うちのPCは3GBまでしか認識しないし
PS4に買い換えるわ
196既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:13:20.80 ID:zyrSROlp
OS換えろよw
197既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:13:34.59 ID:rzMPdfSI
もうPS4の時代なのにいまだにPS2のネトゲやってる奴がいるんだよな
198既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:14:53.65 ID:BxD75xC5
十分待たされたのに
PS4のためにさらに待つとか無理w
199既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:15:15.62 ID:F7yVAMdj
実際、未だにXP、もしくは32bitOS使ってるやつっているの?
俺はいないと思う
200既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:15:28.42 ID:q7W+KSIM
>197
まぁ彼らから巻き上げたカネで14しっかり作ってくれればw
201既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:16:49.80 ID:upCQlfI+
>>191
そういやPSNを必ず通さないといけないから、レガシー紐付け垢以外は月額2000円になるのかな?
202既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:16:53.75 ID:7kbUCMTb
>>186
wiiuのがすごいけどね
たかが8?
わらわすなよ
http://getnews.jp/archives/291684
203既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:17:01.32 ID:zyrSROlp
>>199
エロゲーマニアだと普通にいるよ^^;
204既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:17:56.98 ID:Azo0V6/w
>>193
おまけに今回は廉価にこだわったからCPUもグラもPC越えは無かったんでスタート時点でPCに負けてる。
205既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:18:08.54 ID:e74qg5Mk
PS4だとオブリビオンオンラインとかディアブロ3と同じ土俵で戦うことになるのか
206既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:20:02.54 ID:padqAMyn
どう工作しても、ハイスペPC持たない一般層はPS3通常版FF14買って3年後に底値になったPS4とPS4版FF14買うから
207既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:20:46.40 ID:K8/axu59
ウンコ食ってたのは11豚だった事実
208既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:21:15.63 ID:t2Bdwe9y
14やるような奴がPS4版発表されてPS3でプレイし続けるわけがない
しばらくしてPS3のサポート打ち切るって言えば
さすがよしP!英断過ぎる!神!
つって全員PCかPS4に乗り換えるだろ
209既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:21:19.41 ID:em4Tt/vN
興奮してきた
210既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:21:30.45 ID:q7W+KSIM
>206
可能性が一番高いのはそれだろうね
211既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:21:52.75 ID:4xfjauXd
>>202
記事読んでないだろw
212既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:21:54.14 ID:DIfaBoAL
新社長、和田よりダメかもなw
まずPS3で新生だしてから、PS4の発表させろよ…
まだローンチしてないのに次世代機対応の発表とか、どんだけ新生に社運賭けてんだよw
11豚、ざまぁwww
213既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:22:04.77 ID:Azo0V6/w
PS4はオンラインマルチで課金必須になったから安くなっても
ライトユーザーは手を出せなくなったろ。

夏ぐらいには猛烈にWiiUのシェアが上昇してPS4のオンライン
課金が撤回されるかもしれないな。
214既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:22:43.83 ID:0BMvzHiN
てーかこの発表のことを織り込み済みで、PS3版14の値段が3000円なんでしょ
215既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:23:10.14 ID:U8qiptem
>>202
あったなぁこんなのw
216既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:23:13.12 ID:vNfxq68I
11豚さんたちはどうするんだろうw
まじわくわくするわwwwwwwwww
217既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:24:10.23 ID:ja/kqRg3
FF14ってメモリ3GBありゃ十分なんじゃね?
劇的に変わるような要素あるの?
218既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:24:11.24 ID:U5/7Nhi+
>>197
そんな奴実際おらんやろーと思ってたらVWのカルゴとかで
落ちまくる奴が続出して戦慄したなあ
219既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:24:22.33 ID:zyrSROlp
金を一番払ってくれる熱心なファンからケツの毛までむしりとれ!
ってことなのかもなw
よしぴー大シュキな人は全部買えよw

特典のインゲームアイテムが限定版と通常版で違うしね!
14付きバージョンのPS4はカラーバリエーションで特典も違う!

さらに店舗特典も違うから全店で全VER買おう!



ってしようぜ^^;
220既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:24:48.00 ID:q7W+KSIM
>213
WiiUは無いw
あんなポンコツ15000円でも躊躇するレベルw
221既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:24:50.83 ID:p1jSQbN4
plus料金+月額課金は流石にきつそうだな
スクエニどうすんの?
222既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:25:59.11 ID:gpsRzqiH
和田のままじゃPS4版なんて出来なかっただろうな
吉田に感謝
223既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:26:17.81 ID:7kbUCMTb
>>211
空気よめよ
224既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:26:59.32 ID:Azo0V6/w
>>220
モンハン4Gが発表されたら普通に買う奴多いだろ。
225既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:28:36.98 ID:upCQlfI+
>>217
14自体は32bitアプリだからあんま関係ないけど、OSの方が早くなるだろ。
226既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:30:20.02 ID:q7W+KSIM
>224
まぁ極一部のマニアだけだろうw
227既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:32:10.78 ID:L8rAPuC+
まー切れる可能性が出てきたのはでかいなー
228既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:35:02.42 ID:q7W+KSIM
これはしかし、世界でヒットしたら■eに無茶苦茶カネ入って来るでw
229既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:35:59.35 ID:1St3qg5T
ヒットすればなw
230既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:38:29.13 ID:q7W+KSIM
んぐぐ・・
231既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:38:32.85 ID:Lo+dWVzG
11豚ちゃんどうするの?死ぬの?
232既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:40:00.31 ID:efnPSmHd
ヴェルサスだったものが15になったに過ぎないのにID:q7W+KSIMみたいな大喜びする子もいるんだなぁ
233既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:41:14.12 ID:Cv0pxdTW
ヒットしたらwってところがまたねw
234既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:41:56.95 ID:PJEOO8fl
楽観視する人のが長生きできるよ
235既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:42:03.81 ID:fAcir+Cz
PS3版売り出してから発表すればいいものを無茶しやがって…プププw
236既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:42:13.33 ID:BxD75xC5
>>232
ヴェルサス?15?どうでもいいです
237既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:46:09.04 ID:AkEg9g5R
>>232
そいつは15に一切触れてない気がするけどスレ間違ってね?
238既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:47:38.78 ID:YURurqGO
日本の値段は発表されてないけど
別に米アマゾンとかでドルで買う手段もあるよね

クレカだと手数料数%とられるけど
US版PS4だと国産ソフト遊べないとかあるっけ
コンセントの周波数はいまどき全世界対応だろうし
239既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:48:00.57 ID:DIfaBoAL
吉田:PS3のローンチに必死なので、PS4に対応するかどうかは言えません。
松井:PS4でFF11の何かしら出せたらいいなと思います。

E3で発表されたのは新生だけwww
FF11の方がPS4対応に前向きに聞こえたが現実はこれだもんなw
こりゃ、11豚発狂するわw
240既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:50:05.31 ID:hGDYNk+i
11に今更何かあるの?
241既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:51:06.99 ID:q7W+KSIM
11は後期高齢者だからな・・。でもカネはくれるし貴重な存在。
11が稼いだカネを他に回してくれれば問題は無い。
242既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:51:41.16 ID:5v7NM7xA
出すけど1年後とかなんでしょwもうそういうのええわw
243既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 13:58:28.76 ID:pqokDUJA
>>239
PS4に11絡みの物出しても恥さらすだけだろw
244既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:00:11.05 ID:K8/axu59
散々搾取された上にポイ捨て
11豚カワイソスwwwwwwwwww
245既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:02:27.93 ID:97hWJzhY
アートマプレゼントキャンペーンwwwとかやってるんだなw
必死すぎてうける
246既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:04:43.04 ID:/Ulq0qQO
11のPS4グラフィックリメイク版、あると思います。
247既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:05:15.20 ID:CjykjqK8
>>212
いや、むしろ旧機発売後に新機で発売しますとか言った方が反感大きいだろw
DQの時でもそうだったけどWiiで出すのと同時にWiiUでも開発してますって発表してたし
ユーザーに対して真摯な対応で好感持てる発表だと思うぞ。普通の人ならそう思うし、
普通の人ならちょっと遅れてでもいいから高スペのPS4で参加するかwってなるけど
それも織り込み済みだろ。いち早くPS3でいいから参戦する!って層も多いと見てるだろうし。
248既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:05:18.59 ID:xpvdDb+Y
PS4のPSNマルチプレイ料金は月400円か
でもまぁ録画機能とか生放送とか充実してるみたいだし
安いもんだわな
249既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:06:42.02 ID:1+cnt1Gp
11のキャンペーンはから回りすぎて見てて悲しくなってくる
14が新生成功するかは分からんが
プレイヤーのつぼを心得てる点に関してだけは心強い
250既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:07:34.45 ID:xpvdDb+Y
>>248
確かに安いな。
ニコニコプレミアムより安い。
251既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:07:56.79 ID:D6BzBczJ
また藤戸が的外れなネガティブツイートしそうだな
252既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:11:11.42 ID:TN5eUZ4l
せめてRMEでも配れば、少しは復帰者増えそうなのにね
253既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:15:20.72 ID:CjykjqK8
>>252
2年後の新規大量獲得の計画でいくなら
Lv75のRE(ミシックは悩みどころ)辺りなら新規登録者に1品贈呈してもいいと思うけどな。
レベル上げある過程のモチベも最強武器を装備するって目標あれば保てるし
1つぐらいならいいと思うな。貧乏臭い4戦は騒ぐだろうけど。
254既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:16:04.89 ID:pqokDUJA
>>252
500円でバラ撒こうとしたら、ブチ切れてたじゃないですか
255既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:17:23.49 ID:INAxocLd
>>14
ついにというか昔から妄想と現実の区別ついてないだろ
256既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:20:16.47 ID:rwhaDJsO
数年後にはPS4がPS3ユーザー切れとか暴れてるのを
PC版のやつらが見守るわけか
257既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:20:57.69 ID:h7z5e14O
マジうぜー
258既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:22:21.50 ID:CjykjqK8
>>256
逆だろw
PCユーザーがPS3を切れと暴れるのをPS4ユーザーが見守るw
259既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:22:46.83 ID:0BMvzHiN
>>256
そのときまだ吉田が指揮とってるならばっさりやってくれそうな気はするな
11みたいに、ていうか他社も含めて11ぐらいじゃないのいつまでも古いハードをぐずぐず切れないのは。
260既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:23:17.56 ID:TN5eUZ4l
>>253
アイテムレベルとかで何とか新規をって11運営が歪ながらもがいているのに既得権問題とアホなコンテンツバランスで全部中途半端になってるような
261既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:24:24.93 ID:T94xOIzG
しかしFF新作作るスタッフも人材不足とか
262既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:25:27.00 ID:em4Tt/vN
PS4がターゲットスペックになって
そこからPCやPS3用にチューンしてく感じになるだろうね
263既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:25:52.83 ID:CjykjqK8
つうか新規ff作れる人材いないだろw
古株切り捨てまくって唯一の田中も出て行ったから
もう残ってるのノムリッシュしかいないぞw
264既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:26:47.48 ID:Kr87/IJW
両方PS3切れってきっと言ってるから
265既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:28:00.55 ID:0BMvzHiN
いやPS4も切れよw
コンシューマーそのものが低スペだしただの無駄
266既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:28:55.66 ID:CjykjqK8
>>264
中国が北朝鮮叩かないのと同じでPS4は叩けないからw
267既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:29:16.10 ID:Kr87/IJW
あとゲハにあてられてPS4はPC越えた!とかも恥ずかしいからやめておけ
268既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:33:23.84 ID:1St3qg5T
>>263
田中とかいらんやろw
坂口ならまだしも
269既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:34:12.36 ID:21VbB4j/
PS3版を買うのは失敗みたいなこと言ってるやついるけど、
1ヶ月無料プレイ権付いてて、たった3000円なんだよな。
PS4版出るまで十分に元取れるわ。
アドリン糞ディスク食わされるより、はるかにマシと言う。
270既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:35:44.94 ID:bvS4k9sJ
271既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:39:08.71 ID:ZDVVV5l6
3000円くらい、1回牛丼屋行けばなくなる金額だしな
その程度の金ケチっていつ出るか分からんPS4版待つ奴いるんかよ
272既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:39:41.56 ID:BxD75xC5
対立厨はしね
273既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:40:05.01 ID:CjykjqK8
>>268
いや、実際坂口もゲームの制作においてそんなに意見だしてなかったらしいぞw
全体的なニュアンスだけであとは下っ端がアイデアひねり出してたw
クロノトリガーとかもそうだったしwアレ作ってた人材は全部流出したした
田中だってまともに企画書かけないような人物なの見れば
旧スクエア陣がどういった環境だったかってのは容易に想像できるだろw
だから坂口が居てもあまり意味ないと思うなw
274既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:41:25.55 ID:EsJ+nUmo
>>271
お前どんだけ食うんだよ(´・ω・`)
275既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:47:29.44 ID:zXKaKVXR
βフォーラムでは、PC版持っていてPS3も買うという人が多かったので、
そうゆう連中はPS4版が出るまで買い控えるかもね
276既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:47:49.16 ID:7pkCnTWx
もしかして11ポークって三色のケーブルが現役だったりするん?
277既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:51:14.42 ID:ge89lFE3
>>271
吉野家の牛丼並が300円くらいだったから10杯くらいか?
まじでそんなに食うの?w
278既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:53:30.22 ID:CjykjqK8
デブなら並盛り10杯いけるだろw
279既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:54:01.97 ID:8rcCBUlI
箱でブルードラゴンとロストオデッセイ遊んだ人間からすると、坂口はスクウェア退社から時間が止まってるから、次世代の開発は無理。
280既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:54:57.06 ID:YURurqGO
ここ14スレだぞ 
もはや11の名前がでてくること自体が間違い
281既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:55:26.08 ID:tbMGCb3P
そういえば坂口最近なんかやってるん?
282既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:56:38.81 ID:ge89lFE3
ハワイで永遠のバカンス中だよ
退社したとき持ち株全部売って200億以上ゲットしてんだぜ
283既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:57:19.09 ID:txtIUfjI
吉野家の牛丼は並盛りで最大7杯しか一度に食えなかった
デブならもっと行けるの?
284既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:57:49.41 ID:UEcAN6I5!
>>280
レガシー先輩が発狂しなかったら狂信者だと呼ばれなかっただろw
285既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:58:06.73 ID:8rcCBUlI
>>281
スマホのゲーム作ってるよ
286既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:58:33.67 ID:YURurqGO
http://blog.esuteru.com/archives/7168583.html
なんかオンラインのPS4月額1300円らしいね

これ入ってないとPS4で14できないのかな?
287既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 14:59:03.61 ID:txtIUfjI
>>286が見えない
288既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:00:30.22 ID:tbMGCb3P
>>286
90日1300円に見えるが
289既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:00:50.05 ID:ceCLCb+W
>>283
デブ乙
290既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:03:33.00 ID:CjykjqK8
デブ10は最高値であってコンスタンスに食えるのには5〜8杯だろうなw
極デブなら知らんw
291既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:03:48.53 ID:CjykjqK8
コンスタントだったw
292既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:03:57.55 ID:iCbsUGm6
「PCはPS4に抜かれてない」って意固地になってる奴って
例えばTitan買ったりSLI組んだりしてなにに使ってるんだろ
価格、発熱、電力全て尋常じゃない割に見返りないよね
FF14を180フレームで動かすんだ!とかそういうとこに喜びを感じる系?
PS4ユーザーからするとこれはこれで一種の情弱に見えちゃうな
293既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:04:43.01 ID:rbntIZpu
吉野家でもデブなら鰻でなんとか3000円到達できるんじゃないか?
294既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:04:59.85 ID:padqAMyn
並一杯で十分なガリだって居るんですよ!
295既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:05:24.11 ID:txtIUfjI
>>292
PS4でツール使ってbotできるの?
はい論破
296既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:07:59.35 ID:ge89lFE3
俺は多分食えても3杯で限界だわ
特盛1杯でもうきついからな
297既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:08:07.51 ID:YURurqGO
なんとHDD500Gだ!

SSDじゃないのかよ・・・・
298既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:09:48.19 ID:UFsafCDh
なんだ牛丼スレか
299既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:11:24.44 ID:juYFzdWg
デブが大食いとはかぎらない。
ちょこちょこ派かも
300既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:11:27.97 ID:Zoe5TlKx
吉野家でおかわりする奴いるのかw
301既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:13:45.71 ID:EsJ+nUmo
大学のアメフト部の連中が団体で来て定食食った後に特盛頼んでるのは遭遇した事あるなw
302既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:15:39.73 ID:zXKaKVXR
>>292
ゲハ脳過ぎね?
303既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:20:08.67 ID:A813gUOm
吉野家で3000円とかありえねーwww
304既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:21:04.45 ID:CjykjqK8
>>299
デブが大食漢でないのは100パーセントないからw
小食デブは体重意識してダイエットしてる状態に過ぎないw
305既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:23:21.29 ID:ge89lFE3
おまえらデブデブいってっけどな!!
痩せの胃下垂大食いかもしれんで!!
306既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:27:05.78 ID:CjykjqK8
牛丼屋1回3000円消費を当然のように語るのはデブしかおらんでw
ヤセの大食いなら自分が特異体質だと認識できるが
デブは何事もデブ視点で語るから間違いなく>>271はデブやろw
307既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:28:45.86 ID:1IAd5+0O
実際大食いは痩せてる奴のが多いけどなw
デブはよく食うけど一気には食えないのが多いから
ちょこちょこだけで総合すると大量に食うタイプまたは脂肪に変換するのが凄まじくいい奴かのどっちかだなw
デブで大食いは実際かなり少ない
308既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:29:27.74 ID:sLvazxgs
もうでぶの話はいいよ
309既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:29:48.23 ID:6kFrSdJ+
なんでデブとか牛丼とかいってんだよw
PS4の話はどこいったw
310既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:30:39.21 ID:AkEg9g5R
牛丼屋 としか言ってない
高級牛丼屋かもしれないぞ
この板はホテルで高級ハンバーガー食べる奴もいるしな
311既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:30:49.67 ID:K8/axu59
PS4とPSVは連動するんけ?
312既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:31:42.45 ID:CjykjqK8
牛丼ってそもそも高級とは相反する料理だろw
313既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:32:08.68 ID:A813gUOm
せめて、すき家で3000円にしておけばよかったものをw
314既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:33:54.76 ID:PJEOO8fl
ゲームよりデブの話のが大事だろ
なにいってんだ!
315既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:34:06.61 ID:EsJ+nUmo
こっちでどうぞ、反省はしてない

牛丼1回3000円
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1370932351/
316既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:37:00.14 ID:juYFzdWg
>>315
いや、おまえ、反省しろよw
317既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:37:31.49 ID:ge89lFE3
>>315
本当にダメなやつだなおまえは・・w
318既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:37:42.92 ID:CjykjqK8
>>315
立てるなよw
319既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:38:41.97 ID:PJEOO8fl
>>315
お前・・あ(察し)
320既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:40:01.33 ID:x27tlVXO
DX11版も作ってるって聞いたときから絶対PS4でも出すと思ってたよ
321既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:40:05.78 ID:Pex50BNS
PS4板つっても、ちょっとグラが綺麗なだけで結局はPS3でできることしかできないわけだろ
たった3千円のソフトが永久に足枷になるわけだな なんという悲劇
322既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:41:54.82 ID:PVfDvTVu
まあ、そこそこのグラボつんでるPCならPCが正解だけど、余命1年のXPちゃんの場合とか
悩むと思うし俺も悩んでる。
323既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:44:01.62 ID:juYFzdWg
>>321
そもそもビジネス的には国内のPCが足枷なわけで…
海外もボロPC多いしって言ってただろ…PC厨は自分が特集層だと考えないからきもがられるんだよ(煽り
324既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:45:11.64 ID:nkgaJG4p
バツイチ版来ないのか?
325既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:48:20.43 ID:8rcCBUlI
>>324
MicrosoftがLIVEの方針変えない限りは。
あと日本はユーザー数も足りないだろね。
326既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 15:59:11.92 ID:XIMtGY4/
エルダースクロールオンラインの日本語版が出たらやってみたいな
327既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:01:26.61 ID:1m/ck/Y8
TESOはムービー見たけどキャラデザがなあ
アメコミかよこれって感じ
328既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:01:36.59 ID:rbntIZpu
エルダードーモ君オンラインでいい
329既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:03:07.92 ID:CPWu4n/b
今回PS4側がLiveの制約を逆手にとったのが多いのが面白いな
330既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:03:35.29 ID:nYbAahtA
ていうか、エルダースクロールシリーズは世界の作り込みは凄いけど戦闘はかなり大味っていうかつまらん……
ムービー見てたらオンライン版の戦闘シーンもなんか微妙だし、今から不安だわ
331既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:23:29.91 ID:feT0Wp/6
>>306
ちょっと待ってほしい。世の中には吉野家を居酒屋として使っている層が存在するのだ。
これだけ食えば1950円だ。2人で行って奢ってやれば3000円は当たり前だ。

牛皿大盛 340円
サラダ    90円
おしんこ   90円
キムチ    90円
ビール   400円×2本=800円
牛丼特盛 540円
332既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:24:36.38 ID:IYahMnOL
結局いくらになるのかね
333既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:26:24.12 ID:txtIUfjI
結局3000円もいかねーだろ普通に喰ったら
334既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:27:27.12 ID:Bt9nALLx
やっべ、マジどうでもいいこと喋てんだな、お前ら
335既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:31:59.83 ID:zXKaKVXR
まぁPS4版の情報は何もないしな。
PS3版が発表から発売までにかかった時間を考えると、
PS4版が出るのは数年先かもしれんしw
336既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:41:21.71 ID:ge89lFE3
>>331
そこに牛丼特盛が入るのがまずありえないだろw
337既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:46:32.71 ID:A7egnDSo
PS4版は来年春か追加discでイシュガルド開国記念パックとか
338既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:47:12.15 ID:AkEg9g5R
浅草今半の百年牛丼が1500円
2杯食えば3000円
339既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:48:04.55 ID:KCeCnu7z
PS4はマルチやるのに月額料金必要だから
FF14の月額と二重課金になるんかね
340既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:52:26.69 ID:tbMGCb3P
11の箱みたいに月額が必要なソフトは免除だったら良いんだけどね。
341既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:53:15.12 ID:UEcAN6I5!
14と思ったら牛丼スレだった
342既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:55:44.25 ID:/qcupXld
PS4出だすんならもうPS3切り捨てろよ
343既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 16:57:17.51 ID:logR8YMi
>>339 どうだろね 自前で鯖を用意するゲームなら500円いらないんじゃね
344既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:04:25.31 ID:SAcFKJBz
吉田直樹は何故真っ先にコミュニティーを破壊しようとするのか?

2年も同じサーバーにいると、コミュニティーが出来ます。
フレンド、LSメンバーは勿論、ログインしてたらパーティーに誘う人や、
同じたまり場にいる人、ヒストリー集めの人やアチーブメント集めで一緒にやった人。

LSメンバーのように一緒のサーバーに行こうと強制は出来ないが、(相手にもLSメンバーがいるから)しかし、
あ、ぽこたんインしたお。/tell Pokotan ぽこたんおいすー^^あそこ行きたいって言ってたよね?いかない?
/tell Homo のりこめー^^
/tell Pokotan おー^^

こういうコミュニティーはたくさんあったんだよ

吉田はこういう街コミュニティーをまったくわかってない
MMOで一番大事なのはコミュニケーションなのに、なぜ壊すことから始めるのか?

日本サーバーだったものは日本サーバーのままで、海外DCサーバーに行きたい人は海外に送り、
人口が減った日本サーバーは合併でいいじゃないですか
何度も何度もコミュニティーを公式破壊されるのはもううんざりです
345既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:07:56.43 ID:/qcupXld
PS4ってPCだとどの程度のスペックなん?
346既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:10:15.13 ID:0l+sWlIh
ミドルスペックの上ぐらい
347既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:10:25.60 ID:zXKaKVXR
>>345
どっかで自作したら8万円ぐらいって計算してる人がいた
348既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:11:43.49 ID:Bt9nALLx
プロデューサーが変わろうがなんだろうが、一度PS3で出すって言っちゃった上に、
なんか紙切れも出しちゃってたからなぁ
PS3は売れようが足引っ張ることになろうが出さないわけにゃいかなかった
誰特とかそういう話してすらないんだよな、あれは

って、こんな話は既に何千回も出てる話だけども
349既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:12:19.19 ID:tpXUEA3k
イレブンビーフトドメ刺されたかwww
350既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:12:37.12 ID:gRsSHcT5
これはもう14ちゃんは新生で爆発的ヒット間違いなしだなw
逆にもうFF11豚は首吊るしかない
351既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:13:54.72 ID:0l+sWlIh
PS4のメリットはリモートプレイだな
Vitaやタブレットで操作できちゃうぜ
352既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:15:48.89 ID:AkEg9g5R
>>343
PS3で動かす権利をやろう^^ でレジコ1つ買わせる商法に切り替わってるんだから金取られると思っておいた方がいいのでは
353既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:16:18.18 ID:GQcs508S
>>347
多分PS4は定価6万円前後だろうから、かなりお得なんだなw
354既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:16:32.24 ID:4sx43HUd
PS3組は徹底的に弾圧して
一刻も早く引退に追い込まなければいけない
355既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:16:42.13 ID:5utIV6Qs
キミも言いたくなーる
ゆうGーさくらWii
356既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:18:36.22 ID:CjykjqK8
>>331
特盛りで水増しすんなよw
357既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:23:13.53 ID:wG91AxN9
牛丼食いたくなってきたじゃねぇか!
358既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:25:52.24 ID:4NJPS2KP
って事はFF13の新作にPS4でのβ参加券が付いてくるのかw
359既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:26:52.25 ID:yZoEv0jT
さすがに止めて欲しいけどな
そういうβ方法
360既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:32:20.88 ID:gRsSHcT5
それ以前にPS4版のβとかやるひつようあるのかね
FF11の時もXbox版でβとか無かったよね
361既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:35:14.19 ID:A813gUOm
箱360には11のβが付いていただろ、松屋の牛丼に味噌汁が付いているようなものだが
362既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:35:49.42 ID:Cr5Y9t8G
Xbox360版FF11のβテストあったぞ
363既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:37:03.26 ID:8YmK+Bka
>>339
箱の11は無料会員でもできるしいらないんじゃね?
使うのは最初のPSN認証鯖だけでこれは無料会員でも使う
そこ通ればあとはスクエニの鯖だし
PSNメンテで認証鯖入れないってのはあるかもだけど
364既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:44:40.95 ID:rbntIZpu
箱11は一度その箱でやるとその箱と11アカが関連付けされてほかの箱ではプレイできなくなるとかややこしいことをどっかで聞いたな
365既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 17:45:42.69 ID:bBPqX5Hl
牛丼のステマいい加減にしろ
366既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:07:16.49 ID:5Ug2AoaS
これ地味に凄いな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603043.html

 また、「PlayStation App」と呼ぶアプリも提供。
iPhoneやiPad、Android OS搭載のスマートフォンやタブレットにインストールして、
それらの端末をPS4のセカンドスクリーンとして利用可能できる。
367既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:16:34.60 ID:U14CSENF
何だこの牛丼スレ
368既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:18:36.80 ID:gBhws34y
吉野家の貧弱なメニューで3000円はキツイな、豊富な松屋なら別だが
369既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:21:35.97 ID:yX16PkGv
松屋は飯が臭すぎだろ
なんであんな臭いの?
370既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:21:46.86 ID:aJo3YG1P
吉野屋行くくらいなら肉屋で3000円分肉買ったほうがいい
371既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:24:53.41 ID:5BbfZwXK
jj
372既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:30:00.35 ID:5BbfZwXK
とりあえず1年以上先になるならPS3でやる

サービス開始1年もたったmmoが盛り上がるとは思えない
373既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:31:09.46 ID:zXKaKVXR
もう二年ぐらい経ってるんですが
374既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:34:24.00 ID:RppNMrl9
つか、PS3版が出てないのにPS4も出ますってのは追い風にはならないのでは
375既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:36:30.77 ID:PVfDvTVu
PS4本体の追い風にはなりそう
376既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:37:54.70 ID:8YmK+Bka
一番心配なのは新生すらこけちゃってPS4版開発で更に赤字が拡大すること
せめて新生サービス待って動向見てから発表すればいいのに
377既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:38:56.36 ID:fg/Ly2cO
どう考えてもPS4版出すのは来年以降だろうし
PS3で出すのはユーザ数増やすためなのに
普及に時間かかりまくるであろうPS4はPS3の代替にならなくね
378既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:39:28.81 ID:padqAMyn
>>372
一年経ったMMOはガバガバだからな。あ、もう14ちゃんはガバガバか
379既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:41:23.25 ID:fPDIurm6
仮にPS4年内発売でも初期不良が酷いだろ?w
1〜2年はPS3で落ち着くんじゃないだろうか
380既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:42:13.93 ID:EZ8wRWQG
PS4は価格も性能も悪く無いしPS3よりは普及早そう
381既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:43:28.60 ID:Cr5Y9t8G
βやってる感じでは新生がこける要素が全く見当たらない
旧14のβの時とはぜんぜん状況は違ってる
382既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:44:48.65 ID:M2c/gEE5
PS3よりかは快適に動くけどPS4よりは劣るみたいなPC持ってる人多そう、ただ14のためにPS4を買う人は少なそう
383既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:45:23.68 ID:ja/kqRg3
PS4は他のソフト次第だろうなぁ
うまく交渉してキラーソフト持ってこれるといいね
384既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:46:35.53 ID:gRsSHcT5
Wii Uは勝手に自滅したしXbox oneは洋ゲー機だろうし国産ゲーはPS4の独壇場に
なりそうだ
385既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:47:28.86 ID:QFJgwdbI
いつ発売何だっけどうせまだ出ないんでしょ
出てから人柱待ちでFA
386既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:47:40.17 ID:1St3qg5T
>>381
ぶっちゃけ、こけないと思う
餓鬼が興味示しまくってる
こういうものは売れる
387既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:48:07.34 ID:0BMvzHiN
>>383
ガンダムEXVSFBとかアイマス3とか出してくれるなら勝利確定なんだが
388既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:49:00.73 ID:gRsSHcT5
そろそろドラクエもグラ重視とかで見てみたいな
新境地へ
389既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:50:54.29 ID:0BMvzHiN
近年のバトルロードとか8以降見てればドラクエはあれだけキャラが見えて動けば十分と思うが
ほんと8ぐらいで十分だからロト系天空系のリメイクほしいわ
390既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:53:08.77 ID:1aKRiqqR
PS4版ノンレガ
月額2000円(500円+1500円)

PS3版、PC版レガシー
月額1000円

PS4版の一般人はレガシー様の倍の月額払ってくれやw
391既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 18:59:50.05 ID:plHuK2Y/
PS3版出す前に発表して一応既成事実はできたというわけか
PS4で動いてるミコッテ見せてくれないと、まだ何とも言えん
まあPCでいいよwこういうのは早いうちがいい
392既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:07:18.35 ID:K8/axu59
>>390
乗り遅れてきた11豚はしっかりと2000円納金しそうだなw
393既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:11:12.45 ID:R5n+G++w
ソニーの鯖と関係ないのに月額500円は取られないだろ
394既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:11:13.76 ID:XxgUk5nN
>>388
ドラクエは今のアニメ絵ベースのままいくべきだな
395既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:14:36.73 ID:1+cnt1Gp
9や10の詐欺ムービーみたいなドラクエやってみたかったなぁ
すぎやんの年齢的に無理だろうか
396既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:15:52.75 ID:2XIo4mt8
PS3が絶対足引っ張るでこれぇ

切るならはよ
397既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:17:07.62 ID:PVfDvTVu
ソニーからの発表ってことは、PS3のサポート終了はわりと早い時期にやる想定なのかもしれないね。
それでPS4への代替わりを促したいみたいな。
398既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:17:25.63 ID:+P7DtCgq
(´;ω;`)この前、PS3でみんなで遊ぼって言ってたのに!足かせとかヒドイよ・・・
399既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:17:27.09 ID:MF4PwX43
PS3版の予約特典コード受け取ったら速攻でキャンセルするわ!
代引きにしておいてよかったぜ
400既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:19:34.22 ID:EZ8wRWQG
401既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:20:57.21 ID:AX6PePZw
世界のガラパゴスwww
ジャップの作ったPS4なんかだれが買うかよw
頼むから箱ONE版も出してくれ
402既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:22:22.92 ID:5Ug2AoaS
MSがガラパゴス化してるよね
Win8にOneの中古対策やら色々と・・
403既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:24:59.08 ID:plHuK2Y/
PS3はまんまエントリーやね
たぶんPS4に移ったら、元PS3に対して足枷って言うはずw
404既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:25:36.21 ID:ryOb68iS
足かせ以外の何物でもないなー
405既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:27:07.08 ID:4xsH84ji
まさかPS4版まで作るアホじゃないよなとかいってすみまえんでした;;
406既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:28:55.71 ID:dpVjkLXp
>>364
関連付けまではあってるけど別に他の箱でもできるよ
別の箱で関連付けされてるアカでログインすりゃいいだけだしね
407既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:30:35.41 ID:PVfDvTVu
PS3のFF14もソニー垢とスクエニ垢ひもづけるよ。もしかしたら
PSNログインしたらパスワードなしでFF14自動ログインなのかもね。
408既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:34:28.30 ID:UfYmeQY3
PS4はヘッドセット同梱か。
こりゃ間違いなくVC対応来るな。
409既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:35:51.33 ID:9Y8yq6vi
7850相当でボトルネック無しのPS4だと俺のPCだと到底太刀打ちできん
410既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:37:02.28 ID:VRMl3+gP
>>407
箱版のFF11 見てるとそんなことは絶対にない
PSNとスクエニアカウント紐付けでFF14のアカウント売買のときにめんどくさくなるだけ
411既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:37:50.31 ID:ryOb68iS
MSのトロくさいXBOXはないわなw
412既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:38:53.29 ID:5fkOMdfD
>>401
そんな池沼しか買わないような糞ハードで出してどうするんだよ
少しは考えろよ池沼
413既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 19:51:21.94 ID:PVfDvTVu
>>410
・PlayStation 3版ご購入時の注意点について
PlayStation3版製品は、1つのSony Entertainment Networkアカウントに、
1つだけ登録することができ、2つ以上のPlayStation3版製品を1つのSony
Entertainment Networkアカウントに登録することはできませんのでご注意
ください。 なお、Sony Entertainment Networkアカウントとスクウェア・エニッ
クス アカウントは、1対1で紐付けされます。

スクエニアカウントの売買とか普通はやんないし、規約違反だからw
414既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:08:40.69 ID:T2jcPjSm
.
.
.
.
.
 ■□■□■ ウ ェ ブ マ ネ ー 無 料 入 手 法 ■□■□■

↓ここのサイトでWebMoneyポイント無料提供中!

http://ameblo.jp/ffxivarr/

■□■□■ すぐに稼げる方法も無料で公開中!! ■□■□■ 
.
.
.
.
.
.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
415既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:22:29.84 ID:5BbfZwXK
mmoはスタート時が一番の賑わいでその後徐々に過疎る

この焼き直しmmoがどうなるか分からないが

ps4のFf14が来年の夏発売とかなら
初期の半分ぐらいしか人がいないだろう
416既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:27:56.78 ID:zPQtKU2R
DQ10みればわかるが
おそらくPS4限定鯖用意するでしょ
期間限定でその後開放とか。その頃には引越しサービスもあるだろうし
417既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:33:34.37 ID:UfYmeQY3
>>416
それが一番いいな。
PS4から新規参入する人達にとっていきなりレガシー先輩の巣に放り込まれるとあっちゃやる気無くす。
418既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:37:18.62 ID:a5tcFTQQ
ところで、13買ってPS3版のβチケット握り締めてた人達って今どんな気持ちなんだろ…
419既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:40:33.39 ID:padqAMyn
>>418
明日当選メールが来るからwktkしてる
420既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:44:18.39 ID:a5tcFTQQ
>>419
そうか、幸せならそれでいいんだ
421既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:51:35.61 ID:a+OYgn2a
現在盛況=ドラクエ10
約束された成功=新生
絶賛ユーザー減少中=オススメ

ありがとう我々のオススメ。
君は役割を終えたんだ。
寿命はあと3年ってところだろうな。
422既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:52:04.27 ID:YURurqGO
11自体が有料βだからxboxのときはないのは当たり前
423既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 20:59:46.29 ID:By2edi/Y
DQ10盛況とは言えないだろw
11ほど減少はしてないが
424既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:03:08.09 ID:QFJgwdbI
ところでPS4版は本体と同時発売できるの?
本体発売がいつかは知らんがPS3の時みたいに出す出す詐欺にならなきゃいいが
425既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:07:19.77 ID:fg/Ly2cO
どうせまだ"PS4版制作決定"ってのが決定しただけだよ
何も動き始めてはいないけどとりあえず発表だけしておくっていう
新ハード発表時によくある奴だよたぶん
426既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:08:51.21 ID:5v7NM7xA
WiiUのDQXは5万くらいしか売れなかったし
14ちゃんもPS3の販売本数みれば大体予測が付くな
427既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:11:11.25 ID:PVfDvTVu
>>425
ふぁみつーwは開発中って報道しとるよw 大じょぶふぁみつーだからしんじて!
428既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:13:30.44 ID:8YHCoY4r
わっしょい!!
429既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:13:46.27 ID:QFJgwdbI
>>427
ですよねー^^
まぁ出ても出なくてもどっちでもいいなぁ出たら買うかもだし出なくてもPCPS3あるし
430既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:14:55.19 ID:1Gzdgt0C
あと何回騙されるの?
431既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:16:40.80 ID:ryOb68iS
そういやコピペマンがすっかりなりを潜めてやんのw


さぞかし悔しい思いしてるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:17:47.51 ID:CLK+Uu5S
PS3は全然買う気しなかったけどPS4は欲しい
433既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:19:57.82 ID:8YHCoY4r
PS4あのスペックで399ドルだもんなww
最上位グラボより安いとかわらえるわ
434既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:22:05.13 ID:rbntIZpu
これはレベルじゃねえぞおじさんの今を取材しないとだめだな
435既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:26:39.27 ID:CLK+Uu5S
>>433
あとゲームの内容も、いままでに経験したことのない
斬新なものばかりっぽいからな
PS3はそのへん、PS2が綺麗になっただけってかんじだった

街中のシステムを自由に操るハッカーのゲームとかやりたいわ
436既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:28:44.49 ID:Vz6rs0DL
PS4版発売確定なら、PS3版は生まれる前に爆死決定じゃないのー?
これはこれで笑える。
437既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:34:34.41 ID:8YHCoY4r
PS4版は出るまで時間かかりそうだしPS3はそのつなぎって感じでそ?
さすがにローンチに間に合わせてきたらびびるがw
438既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:50:11.68 ID:Lf3q4IKT
3プラットフォームか。阿呆なんだな。

話題性で売り付けにきてるだけで、
既存のユーザーには何の恩恵も無い。
439既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:52:23.83 ID:7AtQc6Po
PS3があまりにもヤムチャすぎて絶対後々足ひっぱるな
440既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:53:29.80 ID:zPQtKU2R
おやメール北
とにかく14日からか
441既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 21:58:41.08 ID:3hiR4crT
あ?
442既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 22:33:01.82 ID:3hiR4crT
あ?
443既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 22:41:52.32 ID:gBhws34y
もう末路の保守が始まったのかw
444既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:15:52.69 ID:jkgylWIW
旧FFXIVをご購入いただいた間抜けへお知らせ
445既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:18:16.73 ID:kSqa92vE
俺500円でCE買ったんで間抜け組みだな^^
トークンまだつかってないやw 発売日にかったやつがまだ使えてるし
スマホアプリもあるしな^^
446既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:21:12.78 ID:GJbeNT03
おまえらが牛丼牛丼言うから吉野家で牛丼食ってきてしまったじゃないか
牛丼10杯は不可能だろという実感を得た
447既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:22:02.96 ID:/qcupXld
メール来てた

■βテストの参加手順は以下のURLをご覧ください。

http://sqex.to/7sL

■新生FFXIV βバージョン レジストレーションコード
==========
ファイナルファンタジーXIV1:FCZ8 LI17 QOED T6AQ UMHM
ファイナルファンタジーXIV2:
ファイナルファンタジーXIV3:
ファイナルファンタジーXIV4:
ファイナルファンタジーXIV5:
ファイナルファンタジーXIV6:
ファイナルファンタジーXIV7:
ファイナルファンタジーXIV8:
==========
448既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:23:02.29 ID:GJbeNT03
レジコプレゼントとか気前がええやないけwww
449既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:30:10.33 ID:40AuhEM3
民主党は、パナソニック(大阪)やシャープ(大阪)、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
.
円高デフレと産業の空洞化は、在日の戦略だった?
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
450既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:34:34.42 ID:L8rAPuC+
>>273
FF7のシナリオは髭だろ
ロストオデッセイやってて髭は必要だなと思ったけどな
髭のシナリオが好きだわ
まぁ戦闘とかキャラデザがいまいちだったけどな

ラストストーリーは全部捨てて作ったらしいが正直つまらんかったw
俺としてはFF9の世界観と髭ストーリーが合わさった感じにしてほしいんだけどね
451既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:36:55.39 ID:wf9Cnt7n
FF11以外のタイトルがPS4で遊べるようになりそうだなw
452既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:38:10.99 ID:GJbeNT03
クロノトリガーは誰が作ったの?
453既にその名前は使われています:2013/06/11(火) 23:57:17.55 ID:M50tVYYe
時代おくれのじじいが作った
454既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 00:17:59.32 ID:jV9y2QF2
>>413
なにげにすげーな
LIVEのめんどくせー仕様が嘘みたいだ
455既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 01:04:47.17 ID:9Zr1T69O
そういえばPS4の全タイトルにVitaのリモートプレイを要求していくってどっかで見たな

14も例外なく対応ってことか
ギャザクラが捗るわ
456既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 01:05:36.99 ID:MvPLxJ41
CFで適当にやるときもVITAで寝転びながらとかできそう
457既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 01:59:48.44 ID:XoHU2bwP
>>452
FFの坂口、ドラクエの堀井、ドラゴンボールの鳥山
458既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 02:00:30.51 ID:OOJ1bFHD
βやった感じじゃコントローラじゃやる気しないゲームだからPCだなあ
459既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 02:05:31.32 ID:xS0pu0pM
PS4版は2014年発売だってさ
460既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 02:14:48.66 ID:8gihlstx
確か堀井はほぼ名義貸し、鳥山はカラーイラストの出来がキチガイじみてた
461既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 02:15:43.57 ID:91tuveW3
PS4のHDDの容量が足りなくて追加ディスクが出せないという未来しか見えない


と思ったがそこまで持たないか
462既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 02:24:55.94 ID:7n/e8xUW
>>461
HDD取り替えれば良い
発表しっかり見ろ
463既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 02:32:33.04 ID:wHQwQTcu
PS4版 2014年発売決定

ソースはトレーラー
464既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 03:09:12.71 ID:7ougqlpg
これマジ?
ちょっとPS3売ってくるわ
465既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 03:10:38.09 ID:7ougqlpg
もうPS3版切ろうぜ
PSでやりたかったヤツも4で出来るなら納得するだろ
466既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 06:25:34.17 ID:nhkuKu9P
The Last of Usが最後のPS3ソフトになりそうだ
終わったら本体売ってPS4に備える
467既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 10:30:30.55 ID:Ddq1BiWf
4Gamer:
 どのような施策になるのか,続報に期待していますね。ところで,あえて確認してみたいのですが,
 PS4版のグラフィックスクオリティは,PC版でいうと,どのくらいになるのでしょうか。

吉田氏:
 もちろん最高画質です。


やったね
もうPC買う意味ないな
468既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 10:33:34.18 ID:I4Fu6TeB
PS4版はPC最高画質なのか。PS3版は足枷にもほどがあるな。
WDがFF13に紙切れ一枚入れちまったばかりに。
もうごめんなさいして出さない方がいいんじゃね
469既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 10:38:06.73 ID:9uvYkUH+
>>467
くせーからゲハ帰れ
ネ実はpcデフォで最初からPS4レベルのグラボ積んでるPC持ってる奴が標準だ
470既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 10:44:05.42 ID:pnMDcpXb
>>469
お前がどっか帰れw
471既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 10:51:02.05 ID:fcKD1t+U
ねみみんってPS2程度のPCが標準だと思ってたw
472既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 10:56:05.03 ID:N8ZHJDm5
>>467
もうすでに最高画質以上の設定を出すって言ってるし、そもそも2画面使えないともう我慢出来ないので^^;
473既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 11:07:36.22 ID:LJ/xXifs
これは予想外の展開で、11厨が焦ってるようだなww
  
474既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 11:11:31.90 ID:aX1epejA
本体売ってwとかいう>>466って貧乏なの?
それとももともとPS3本体ないとか?w
475既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 11:11:39.09 ID:9fGRHuRq
14を2画面に表示とかどうやるの?
476既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 11:16:40.78 ID:NK7KQaOa
MMOを楽しみたいなら開幕から参戦するべき

これはFFだからとかスクエニだからとかソニーだからとか関係なく
すべてにMMOに言える

サービス開始当初はメーカーもユーザーも一種の昂揚感と期待感がある

もしPS4版が来年の夏とかなら

その時には、人間関係も攻略方法も確立されて作業感が強い状態になってる

それでもDQみたいにオフでもそこそこ遊べるならまだいいが

FFはゲームの性質上強制絆システムだ

PS4なんかまつな、PS3の画質に不満なら安いゲーミングPCにしとけ

このMMOの寿命はそんなに長くないぞ
477既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 11:22:53.86 ID:N8ZHJDm5
>>475
仮想フルスクリーンにすりゃいいだけだが。サブディスプレーにログウィンドウ持ってくるとか設定はいろいろだな。

ただ物凄くGPUパワー使うから、ハイエンドグラボ+水冷化とかをオススメする。
478既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:19:23.29 ID:ZUA6g7ai
もう勝ち確だな
いざとなりゃPS3切るからPS4移行しろってできるし
PS3限界だってなる頃にはPS4にみんな移行してるだろうしな
もう勝ち確だな
479既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:34:37.31 ID:sfB8y5fP
海外アマラン見たら自殺するのかな上の人
480既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:37:41.99 ID:52HJDcv+
10月まで楽しんでBF4に移住するのが真の勝ち組
481既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:48:21.21 ID:C+zLaloJ
FF11をPS Vitaに移植しろ
482既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:49:27.09 ID:tx4TEsnY
しん生ちゃんの寿命が尽きるのが先かPS4版の発売か先か
483既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:51:12.25 ID:JsFWeHKF
おー 出るのか。PS4版まで待つか
484既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:52:03.97 ID:HJYE4gvg
>>482
ソレに尽きる
485既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:52:12.19 ID:NDmcK723
2014年やで
486既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:52:53.91 ID:Alp7x/IW
>>467
みたいなアホなこと言ってる貧乏人はPS4版が発売する頃のハイエンドPCや
ましてやその後1年2年でPCのスペックがどれだけ向上していくか考えられないのかw
「現時点」でどんだけ新ハードに贅沢なスペックを盛り込もうと、所詮カスタマイズ制皆無の
コンシューマー機に未来などない
487既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 14:54:36.53 ID:n+nVCpYB
コンシューマ版はツール使えない時点で終わってるわ。
オススメのwindowerを使ってそれが良く分かった。
488既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 15:16:30.09 ID:ZUA6g7ai
アドオンは公式対応されるけどな
勝ち確だな
489既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 15:40:50.02 ID:2I5Pg6ww
そこそこのグラボ買っただけで4万なんてすぐに消し飛ぶからな
コストパフォーマンスがいい、普通の人は手軽に楽しみたいだけだしね
ゲームのためにわざわざPC組むようなやつなんて一握りだろ
490既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 15:43:55.98 ID:i5Q1sswe
>>488
アドオンはPCのみ実装から変わったの?
491既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:01:16.45 ID:PbmKiAzM
そもそも何と戦ってんだこいつ
492既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:05:32.78 ID:/Ai+Z3Up
>>486
PS4版てそんなに先なの?
PS4が年末であることとアーキテクチャー的な移植のしやすさを考えると
年内か遅くても来年の春には出るんじゃないかってきがするけど
だとしたらPS4版が発売する頃のハイエンドPCとやらもPS4の性能と同等程度でしょ
493既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:07:21.58 ID:i5Q1sswe
>>492
来年の早いうち(スクエニ時間で)だってさ。
494既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:09:08.20 ID:xcj2/Zso
PC持ち出してドヤ顔するやつっていつの時代もいるよね
495既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:17:14.67 ID:sfB8y5fP
PCデフォのネ実でそんな言葉聞くのは珍しいな
496既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:23:08.05 ID:6fCCvpsf
E3会場にて http://minus-k.com/nejitsu/loader/up238736.jpg

全世界「PS4!キターwwwwwwwwwwwwすげーwwwwwwwwwww次世代MMO TESOスゲーwwwww発売ハヨ!!www」

そのころスクエニでは・・・・・・吉田「PS4でもFF14を発売します(キリッ」「GCDは2.5sec(キリッ」

全世界「PS4キターwwwwwwwwwwすげーwwwwwDestinyスゲーwwwwww次世代MMO TESOスゲーwwwwwwwwwwwwww」
           ガラパゴス「わたしは続けるよ!!」
全世界「PS4キターwwwwwwwwwwwwwwwwすげーwwwwwwwwwww次世代MMOTITANスゲーwwwwリアルタイムアクションMMO!!wwwwwwwwww」

全世界「PS4キターwwwwwwwwwwDestinywwwwwwwwwwすげーwwwwwwwwwww次世代MMO WatchDosgsスゲーwwwwwwwwwwwwww」

そのころ日本のスクエニでは・・・・・・吉田「超極秘・・・いっちゃっていいのかなーw広報に(チラッ、これがバハムート召還です!!!」

全世界「PS4ターwwwww売ってクレーwwwwwwwwすげーwwDestinywwwwwww次世代MMO TESOのベータ最初かよwwスゲーwwwwwwwwwwwwww」

全世界「PS4キターwwwwwwすげーwwwwシームレスじゃんwwwwww次世代MMO TESOスゲーwwwwwこれが次世代や!!wwwwwwwww」
                                   ガラパゴス「いじわるですね」
E3会場で大爆笑されたFF15の影に隠れて出す前に存在さえ忘れ去られた新生FF14wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:23:24.26 ID:ONR56SK6
来年まで持つのか14ちゃん
498既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:33:37.63 ID:mq6EhR+g
今のPCは昔と思えばそんなに一気にスペック上がらん
499既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:50:14.32 ID:R2cNAXBX
>>492
PS4は、現時点でのハイエンドPCよりも低スペックだろ。
コストパフォーマンスはめちゃくちゃ高いが。
500既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:55:31.00 ID:x7OLvxOd
PS4タッチパッド付いてるからターゲットはPS3よりやりやすくなりそうだなぁ
慣れたらマウス+キーボードより操作早くなる人も出てくるかもしれんね
501既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 16:59:39.26 ID:FgcLFa6f
PS3だってスペック低いというわりには凄いゲーム多いし簡単に比較できるものじゃないと思うけど
502既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 17:01:11.26 ID:K5SOW749
PS3ってアンチャーテッドしかソフト持ってねぇ
503既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 17:05:08.21 ID:7Ab6DkqM
PS3でスタートして、ぶっこわれたらPS4でいいやって思う
504既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 17:21:20.81 ID:ZUA6g7ai
>>490
ユーザーが便利アドオン作ったら公式でPS3にも入れるという話

>>496
釣りとしても長文すぎる
大抵の人はめんどくて読み飛ばしてしまうから釣れない
三行にまとめろ
505既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 17:25:30.96 ID:7Ab6DkqM
>>504
実現したらすごいことだけど…ホントにやってくれるかなw
506既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:35:33.93 ID:ENBUyNlv
移民増えたなw
PCごときでドヤ顏とか何故か家庭用ゲーム機がハイエンドPCよりハイスペックだと勘違いしてる奴がいたりw
507既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:36:02.48 ID:AMjt8s+g
PS4ってSSD換装できるのかな
508既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:38:38.75 ID:HKwC7qgJ
PS4ってメインはデータをクラウド空間に置いたりするんじゃないの
509既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:43:06.93 ID:wzsUYoyw
PSplusでセーブデータのバックアップとかあるけどゲーム自体は本体保存でしょ、最初から500GのHDD入ってるらしいけどDLゲーも増えるだろうし足りる気がしない
510既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:48:08.71 ID:xcj2/Zso
>>506
ドヤ顔ってのはPCのが上ですからwwwってコンヒューマ出る度に
当たり前のこと得意げに言うお前みたいなやつのことだよw
511既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:48:51.37 ID:HKwC7qgJ
何気に8コアなんだよな・・・
512既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:48:55.47 ID:xcj2/Zso
訂正:コンヒューマ→コンシューマ
513既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:49:46.79 ID:is8IgvzO
PS4版はグラはそんなにPS3版と変わらないと思うぜ
ただPS3版だと720pだけどPS4版は1080pになるってだけ
514既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:50:30.76 ID:HKwC7qgJ
チョンゲー皆無w
ざまあw
515既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:50:34.71 ID:Alp7x/IW
>>510
いやお前のことだよ(笑)
PCに勝るゲーム機無し。これが不変の真理。斜に構えて見せて揶揄しようとしても無駄。
516既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:54:33.19 ID:wzsUYoyw
最高品質がほぼ標準と同じグラ?
517既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 18:59:27.78 ID:xcj2/Zso
>>515
そっか(´・ω・`)
そう思うならこんなとこ覗かずにずっとPCでだけやってればいいんじゃないですかねぇ
518既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:02:16.43 ID:6fCCvpsf
PS4でFF14を遊ぶ際は、PS Plusの課金も必要【二重課金】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1371030978/

こりゃ誰がPS4でやるんだ


http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130612_603363.html
>――PS4のマルチプレイには「PS Plus」のサブスクリプションが
>必要になるそうですが、PS3やPS Vitaでも有料になるのでしょうか?

>吉田氏:PS3とPS Vitaは無料のままです。


>――プレスカンファレンスでは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」や
>「The Elder Scrolls Online」といったオンラインゲームも発表されましたが、
>こちらもオンラインでプレイするためにはPS Plusのサブスクリプションが必要なのでしょうか?

>吉田氏:基本的にPS4でオンラインマルチプレイを楽しむ際は必要になります。
519既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:05:48.25 ID:2I5Pg6ww
>>518
吉田ってSCEの吉田じゃないですか紛らわしい印象操作ですね
スクエニの吉Pはレターライブでその辺は日本に帰ってからSCEと話し合うって言ってたし
自分とこのサーバー使ってんだからクリアになるでしょ
520既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:05:59.78 ID:zbpAucS4
レガシー先輩とすごい差ができるな
521既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:12:08.08 ID:p3MKgT4Y
>>519
ゲームは自前だろうけど、接続するときにSCEの鯖を全く通らないってありえなくね?
522既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:25:53.04 ID:WWAnIFor
>>521
本来はSCEの鯖が必須とかありえないんだけどね、コンシュマーは必須な流れになっちゃってるねえ
PS2の頃からそうだったし、それ以降もソニーアカウントとのリンクとかしてるみたいだし
523既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:26:21.48 ID:hw89vbL8
そもそもPSアカウント居るんだから鯖通るだろ
524既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:28:45.33 ID:0G3kZg3V
二重課金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:29:13.48 ID:ACKKCj//
>>509
PS4はHDD換装できるぞ
バツイチはできないけど
526既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:30:18.34 ID:WWAnIFor
認証のためだけにSCEの鯖へアクセスする
独自の認証システムをもってるMMOなら、技術的には全く必要無いこと
527既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 19:50:54.91 ID:CIck+aOR
ソニーの認証とかPSPのダウンロードコンテンツの全部入りを全部ダウンロードしたら認証で自動ロックがかかって
全部PSPに移すのに4週間くらいかかった記憶しかない
1回ロックがかかると解除されるのに1週間かかる
528既にその名前は使われています:2013/06/12(水) 20:30:33.36 ID:wlNtNnwU
PS4版くるのはDX11対応以降だろうね。PS4のGPUもDX11世代だし
529既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 00:34:01.21 ID:9NW0J53y
14年ってトレーラーに出てたが伸びそうだよなまぁ気長に待つけど
530既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 00:55:47.35 ID:bU21OcGB
PS4でFF14やる場合、F2Pです。14課金代で大丈夫です。
それとPS3からもゆくゆくはPS+入って頂くことで決まりました。
531既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 04:06:53.20 ID:erz27d3q
ネトゲ、特にMMOは人口の多さが肝要なわけで
PS4とPCどっちが勝ち組か云々よりも
いかに大衆を取り込めるかが分水嶺
532既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 04:15:10.70 ID:481BJKEV
どなたかお願いします

スレタイ
ついに新生FF14βの守秘義務解除!!色々ぶちまけるスレ

本文
ただし解除された範囲内でな
533既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 04:16:39.72 ID:tWLUQrtO
今更スレなんか立てなくてもネ実に守秘義務なんて無かっただろw
534既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 04:54:40.39 ID:DCgnNg12
一部のゲームはPS+なくても遊べるらしい。
だからこれも遊べる可能性大
535既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 09:44:48.84 ID:Nz9lQYv4
4で出すなら3切れば良かったじゃん・・・
なんでわざわざ足枷つけるのか、PS3ガーを言い訳にでもしたいのかね
536既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 10:10:48.39 ID:IYzzEXnx
そりゃPS3はすでに7000万台だか出回ってるからでしょ
PS4はこれからだもの
537既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 10:17:26.24 ID:vYXSWLWJ
未来の足枷気にしてる場合じゃないからな
538既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 11:46:14.06 ID:GMqyG0gL
未来の足かせより、金と数字だよ
539既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 13:36:12.25 ID:vW3rTpZC
人の少ないMMOほど寂しいもんはないし、今普及してるゲーム機に出すのは間違ってないと思うけどな
PS4で出るの確定したからこそいざとなった時PS3切りやすいと思うわ
FF11はPS3の移植しにくさもあって最後まで移行できなかったし
540既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 13:48:57.72 ID:+TpmAf5G
ps4に移行してもギザギザグラのままやらされるんだろうな、しょぼーと言われながら
541既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 13:55:20.91 ID:eq2lVA73
こんどはゲハさんですか
14ちゃんをめぐる利害関係ってめんどくさすぎるよな
542既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:04:05.47 ID:4nPaMIuw
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130613002/

基本的に,マルチプレイやオンラインプレイをお楽しみいただく場合には,
PlayStation Plusへの加入が必要となります。
もっとも,Free-to-Playのゲームなど,ゲームスタジオやパブリッシャごとの判断で
PlayStation Plusへの加入を必要としないものが出てくることはあります。
543既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:04:31.16 ID:4nPaMIuw
>>540
うん、すまないPCの最高設定で出来るそうだ
544既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:47:56.63 ID:5YZSlT9G
PS3ろくに使ってネーのにもうPS4とか
まあデフォで録画できるようにしてほしい
545既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:48:52.57 ID:5YZSlT9G
11もPS4でできるの?
546既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:49:46.69 ID:X7wfVDMz
できるわけねーだろw
547既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:49:59.71 ID:ZS+G9exM
PS2ソフトの互換があればできるんじゃね、3ではやれたし
548既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:52:42.06 ID:5YZSlT9G
エミュみたいな機能は欲しい
549既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 15:55:09.79 ID:vW3rTpZC
PC版そのまま移植で行けると思うけど今更じゃないか…?
550既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 16:02:02.21 ID:ZCsuPy/f
初期型PS3でPS2版のFF11は、最初出来なかったのが出来るようにしたのだけどね。
もしこの対応をSCEがしていなかったら(早期にPS2互換削除が決定していたら)
PS3版FF11が作られて†FF14→新生が存在しなかった可能性もあったりする。
551既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 16:38:32.80 ID:Iq6o2zFs
何その妄想
552既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 16:57:53.66 ID:ZCsuPy/f
まあ妄想だけどねw一応↓の田中元Pの発言が妄想のタネ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070418/ff11int2.htm
553既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 17:00:08.37 ID:dJctcPVR
>>550
なんで11が無理かってとな設計がCPUをガンガン使うタイプなんで
真逆のPS3やPS4とは非常に相性わるいよ
プログラムの書き直しから始まるレベルやで
初期PS3で最初できなかったのは只の追加し忘れだけどね
554既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 17:49:46.78 ID:vPQkOcLD
PS4版FF14βテストに応募の際は
FF15に同梱の応募コードが必要になります
555既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 18:19:01.21 ID:ZCsuPy/f
>>553
最初出来なかったのはHDDを使う仕様のせいだと思ってた。
556既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 19:24:29.71 ID:f9vjtVI2
あ?
557既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 19:45:01.04 ID:9NW0J53y
>>554
15ちゃんのがPSよんよりはえーの?
558既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 20:57:35.48 ID:5Q7pt8iD
PS3買わなくて良かったw
559既にその名前は使われています:2013/06/13(木) 21:07:33.07 ID:WqHZVBCE
買わないとライトニングリターンズちゃんができないじゃないですかー
別に箱でもいいけど
560既にその名前は使われています
これってかなりまじめな話なんだけど、2年作り直して
Ifritバトル見てみると、何も変わってないのに愕然とする新生FF14

これがウンコ版Ifrit
FFXIV - Ifrit Bleeds, We Can Kill It (All classes run)
http://www.youtube.com/watch?v=BQlJv_UGP10

これが新生Ifrit
新生FF14 / FF14 ARR - 「E3 スペシャルIfritバトル」
http://www.youtube.com/watch?v=J6W0EtKhPVM

2年もかけて何も変わってなく、みすぼらしいまったいらな地面で円形に炎()とかアルファ版レベルの手抜きRAIDでたのしいっていえる食糞家がうらやましいw

パクリ元のRIFTでは多彩なRAIDコンテンツが楽しめるのに、2年も何してたのこの無能たち・・・・

RIFT Raid いろいろ。
http://www.youtube.com/watch?v=-m-1gALAe7c

今日から無料化されたRIFTだけど、当然全サーバ混雑w
http://www.riftgame.com/en/