嫁が好きでたまらない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
今年で20年
嫁に笑ってほしい。
嫁に楽しんでほしい。
嫁と一緒にいたい。
2既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:02:16.55 ID:qGMwPXXL
最近のは空気いらないんだっけ
3既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:02:23.19 ID:5MnslBAy
>>1
嘘でも嬉しい^^
4既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:02:48.27 ID:96d0QDRA
若く見積もっても38歳か
5既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:03:18.86 ID:aCgP205J
子供居るの?
6既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:03:22.60 ID:qprJuAhb
>>1
でもその嫁浮気してるよ
7既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:04:00.90 ID:BJcHu+bK
一緒にしにたい。ワロタ
8既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:07:48.87 ID:iH9uQPV6
楽にしんでほしい。ワロタ
9既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:08:01.76 ID:o4CS13Fi
アホがいるよ ほらそこにアホが うんそうそうソレ
10既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:17:22.52 ID:4DclHP1u
俺も最近プロポーズしてラブラブ真っ最中、未来から子供がやってきたんだが
11既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:17:50.43 ID:e8dn+Dpg
>>10
クロム乙
12既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 09:21:17.47 ID:dSOhBzLx
俺が未来を変える!
開いたらどうやら思っていたすれ違いじゃない
13既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:38:07.68 ID:xS04m0E9
嫁、が、じゃなくて、を、だろ
14既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:47:06.02 ID:5JzAmBIY
20年前か

>>1の嫁はオレンジロードのほうのまどかですね!
15既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:48:41.46 ID:YJSMFvQ8
こういう思い込みが強過ぎるやつは危険だよね
16既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:51:31.91 ID:624D3P/H
林: まさかとは思いますが、この「嫁」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
17既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:51:42.02 ID:pSBDweTT
背後に仁王立ちの嫁が立っていて、顔がボコボコの>>1がスレ建てさせられてる姿が浮かんだ
18既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:52:33.34 ID:wLHMDHuG
嫁じゃなくて妻と言え。嫁とかバカにしてるの?昭和野郎が。
19既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:54:27.07 ID:Q+rUQboV
二十年前の2次キャラといえばなんだろう
20既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 10:55:35.32 ID:bHvjJjPi
セラムンやな…
21既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:22:04.25 ID:/a5vRdgQ
嫁とか書いてる時点で察してやれよ
22既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:24:01.06 ID:bduqaH5e
「うちの妻は〜」とか言うのか?
嫁とか家内とか新婚だと奥さんとか。
23既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:25:03.25 ID:hLNp3tKX
Uchino豚は
24既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:30:50.01 ID:n5G95+g1
>>18
仕事場で上司と話すときとか取引先と話す時以外は嫁だわ
なにがいかんの?
25既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:32:27.79 ID:br52HkeR
きっと嫁=2次というイメージがつよいのでしょう
26既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:33:53.32 ID:peJBKOJx
うちは○ちゃんで呼びあってる仲。
YUKI似の嫁が好きすぎてたまらない。
子供二人5年目突入です。
27既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:34:39.61 ID:BTQ5/aak
>>22
奥さんはつかうが嫁は使わない
現代常識だわ

28既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:34:53.38 ID:bduqaH5e
朝青龍似の嫁が好きでたまらないって彼がたまにネ実に出没するよな
29既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:37:11.02 ID:n5G95+g1
>>27
普通の友達とかと話しする時は嫁って言うけど、
何がいかんの?

会社じゃ家内とか妻だけどさ
30既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:37:32.10 ID:BTQ5/aak
>>支配欲のたかい傲慢大正うまれにはわからんことですよ
31既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:38:20.87 ID:bduqaH5e
どうせ自分の「息子の嫁と混合する」とか言い出すしw
前後の文脈で察することもできない池沼とかなw
32既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:39:23.23 ID:BTQ5/aak
>>29
本気で言ってんなら小学校から国語やり直せ
33既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:40:45.16 ID:n5G95+g1
>>32
昔の風習がうんたらかんたら〜
だったら正直アホかと思うわww

障害者を障がい者と呼びましょうレベルのどうでもい事だwww
34既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:41:10.07 ID:BTQ5/aak
嫁って単語自体がネガティブな意味だからだよ…
35既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:41:21.23 ID:JWC+wPyu
どう考えてもドールのことだろう・・・
36既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:43:03.37 ID:n5G95+g1
>>34
君はアレかい?劣性遺伝子っていう呼び名が劣っていると連想させるから
呼び名を変えましょうって言うプロ市民かい?
37既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:43:04.63 ID:BTQ5/aak
おまえがどうでもいいと感じることに何の意味があるのか
ほんとに結婚してんのか
そんな小学生レベルの思慮力で
38既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:43:55.24 ID:peJBKOJx
>>34
「嫁さん」は普通に使うし周りでも聞くぞ?
中には平成生まれもいる。
まあそういう言葉に細かい人はいるけどね一部。
39既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:44:08.01 ID:hLNp3tKX
>>37
いやそれそのままお前にも言えるだろ…
40既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:44:21.07 ID:YSLMw5+M
20年前のドールってなんだ?南極2号とか?
41既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:44:33.15 ID:bduqaH5e
相手が親しい間柄だと「うちの妻が〜」とか言うとなんかしっくりこない。
「うちのかあちゃん」とか子供目線だとそもそもあんたの母ちゃんじゃないっていうw
42既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:45:26.20 ID:peJBKOJx
>>37
うわあ・・・。
43既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:46:25.64 ID:bduqaH5e
ちょうふく じゅうふく
全然〜です。

と同じタイプだな。
リアルでいちいち指摘してるやつはウザイタイプ。
44既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:47:43.85 ID:peJBKOJx
そもそも小学生でこの漢字は差別用語です!
って習うのかよwww
どこの日教組だよwww
45既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:48:17.30 ID:3N5SiLD1
にっきょうぐみの被害者がいるときいてとんできますた
46既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:48:38.00 ID:bduqaH5e
コロンボみたいにうちのカミさんが〜でいいんじゃねw
47既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:48:57.23 ID:n5G95+g1
>>37
世間一般的に気にしてるアホの絶対数が少なすぎるってんだよw

嫁さん

カーチャン
奥さん

いろいろ呼び名あるだろうが
仕事での付き合いなら妻、家内だけどな
48既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:49:34.70 ID:QlQm4kES
それ浜言葉?
49既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:51:19.32 ID:RpLHY5xM
嫁にするまでは好きだった
所詮は他人だよね、嫌いなところが毎日増えていくwwwwwwwwwwwww
50既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:53:51.75 ID:NPVabSKa
家帰って腹へったーつったら、無言でテーブルの上のチキンラーメンの袋指さすのがうちの嫁。
51既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 11:56:53.65 ID:n5G95+g1
>>50
せめてカップヌードルがほしいな・・・
ウチは電子レンジにメモ貼って先に寝てるわ
52既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 12:40:42.85 ID:dlPNVy+T
>>46
俺も思った(笑)
53既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 12:54:54.74 ID:5JzAmBIY
基地が沸いたと聞いて

思www慮www力wwwwww
54既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:00:02.40 ID:G/WEEw/j
相性を重要視しないと相手の事を知る度に幻滅したり嫌いになっていく
相手の事を知っても気にならないがベスト
55既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:01:04.12 ID:R7HtyStj
20年だとシータ辺りか?お前の嫁は


もっとも、すでにドーラ寄りになってるだろうがな
56既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:04:30.31 ID:hLNp3tKX
旦那は冒険冒険ほざいて世界中を飛び回って
嫁(シータ)は山村で山羊飼って畑耕しながら
ガキ育ててそうだな
57既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:04:42.16 ID:fxIsTBwS
>>51鍵開けたらチェーン掛けられてた…(´・ω・`)
58既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:34:42.25 ID:FaWOROQ0
嫁は構わんが、相方っていうとなんかモヤモヤする。
友達なのか、嫁なのかさっぱりw
59既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:48:38.13 ID:02HzVhYa
>>58
丁度そのネタ、毎週見てるマツコと有吉の投稿雑談番組でやってたな
「芸人でもないのに、自分の配偶者を「うちの相方〜」と呼ぶ人に怒ってます」みたいな投稿に
「別にいいんじゃない?なにがいけないの?」
「便利な言葉だと思うよ、相方って」
「多分相方って単語がどうきうじゃなくって、なに素人が芸人用語かじってんの?ってとこにくるんじゃないの」
そこから有吉の、収録スタジオで経験したムカつくアイドルや局アナの芸人用語話
結局、嫁とか妻とか、そういう言い方だとかたっくるし居場面あるから
そういう時に使うには便利な言葉でいいんじゃない、って結論になってたかな
60既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:50:45.99 ID:oAVDJezi
そういえば別のゲームで相方って書いてるブログがやけに多かったな
FF11のブログでもたまにいるけど
61既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:51:50.89 ID:x806Uxfh
俺も嫁が可愛過ぎてヤバイ
昨日も子どもと柏の葉キャンパスいってきた
プラレールやって遊んでる子ども見ながら二人でタリーズで買ってきた抹茶オレ二人で分けてまったりしてた
62既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:52:54.26 ID:/yb93mLd
元は浪曲における三味線伴奏者を指した。
63既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:54:12.95 ID:/XbMlzWs
>>61
その嫁に毎年数百万使う価値あるの?
64既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:56:11.84 ID:cuIKYMN3
つ 無理やり 三年二ヶ月の 過酷な一人旅
65既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:56:21.81 ID:02HzVhYa
ヴァナにおいても、ましてやリアルなら尚更
自分で「まったり」って表現使うヤツは
かなりの高確率で全然まったりしてるヤツは居ない印象
まったり感に浸ってる自分を演出してるというか
まったりって、あんまり自分で自覚するようなモンじゃないとおもうぞ
66既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 13:57:37.41 ID:EPgeeJhq
スレタイが妹だったら3倍は伸びた
67既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:00:56.99 ID:kXrG9ekZ
妹だったら爆釣入れ食い
姉だったら大漁
従姉妹でも釣果は期待できるな
68既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:02:25.63 ID:3N5SiLD1
69既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:05:03.51 ID:bduqaH5e
そういや

姉や妹いる奴集まれ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1327995607/

このスレはかなり伸びたな
70既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:12:34.34 ID:kXrG9ekZ
タイトルに「妹」が付いているラノベ増えてるんだよなw漫画も増えているけどなにかがおかしいw
もうちょっとこう、後ろめたさが無いとだめだろ!みたいに考えてしまうよ
71既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:12:34.82 ID:x806Uxfh
>>63俺の趣味が猫と温泉行くくらいだからほぼ全部渡してる
俺は年収300の負け組だけど共働きで暮らしてる24歳と20歳




72既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:14:34.08 ID:3N5SiLD1
皆が経済力と相談して見合った暮らししてるのに
だいかぞく(笑)と来たら
73既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:17:33.65 ID:x806Uxfh
>>65ネ実見てない嫁もおじゃる丸もまったりは使うけど、君は毒され過ぎだと思うの・・・



74既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:31:34.45 ID:mDMYgbDP
他人の嫁が好きな独身ですがなにか?
75既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:32:38.83 ID:02HzVhYa
不謹慎だけど、他人の嫁って絶対一度はオカズにしちゃうよな
76既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 14:47:44.76 ID:FaWOROQ0
>>71
若くて羨ましいw
これからじゃないかー
77既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 15:49:03.50 ID:VyAv1VrC
20年…?
78既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 16:02:14.58 ID:Xp9L/rj6
俺は凄い事を発見した。
生後3ヵ月の子供が居るんだが、昨日子供と嫁の実家に行ったんだ
で、子供用の布団に寝かせてたら嫁の妹が子供を見に来たんだよ
その時気づいた、こういう場合に子供を見る時前かがみになる事に
Tシャツだったから中が○見えだった。マジオススメ
夏になったら嫁の実家に入り浸るは
79既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 16:04:16.55 ID:RFO4Qt2v
ちょっと子供作ってくる
80既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 16:24:41.00 ID:EPgeeJhq
それ目線に気付いててあとで嫁に密告されるフラグ
81既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 16:55:11.31 ID:1+X/zmwj
結婚する前に5年は同棲したほうがいいな
その時点でまだ愛してると確信できたなら結婚するべき相手
82既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 17:06:29.05 ID:UhVNTQ9v
俺も嫁が大好きなんだが、最近ギクシャクしてる
嫁曰く、家族としての感覚が強くなりすぎてるそうだ

セックスは勿論、スキンシップも少なくなって正直落ち込んでるんだが
お前ら的円満の秘訣ってなんかあんのか?
83既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 17:09:29.73 ID:kXrG9ekZ
>>セックスは勿論、スキンシップも少なくなって正直落ち込んでるんだが
これが原因の一端では?
84既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 17:09:37.82 ID:5JzAmBIY
俺が好きでたまらない

ネ実民ならこう
85既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 17:24:46.56 ID:7JGu4IVf
「ありがとうね」「かわいいよ」「好きだ」「愛してるよ」を毎日
あと抱きついたり、キスしたりのスキンシップも毎日

かなり手がかかります
86既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 17:32:25.46 ID:4qdEoIjb
互いに居て当たり前と思うようになったら「夫婦」は終わりだね
ただの家族になる
それが良いと思うかどうかはその人次第だけど

>>1 >>71
がんがれ(`・ω・)
おっさんはお前らを応援してるぞw
87既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 18:00:01.67 ID:bduqaH5e
いっしょの布団で毎日寝ないほうがいい
夫婦にも距離感が必要でそれを続けてしまうと「男女」から「家族」になる。
88既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 18:08:34.24 ID:R7HtyStj
マジレスすると、子供が出来たら自然と家族になる

子育てはマジキツい
核家族ならなおさら


逆に子供ある程度育っていて
恋人みたいな夫婦がいたら見てみたい
89既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 18:09:37.73 ID:mkXGMzos
そして来る熟年離婚であった
90既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 18:21:56.29 ID:Rbr4E6GG
二人目を作ったら双子だったとか言うのが会社の人で居て
オレの役目は終わったということで家族サービスもほどほどに
パチンコに行くみたい
91既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 18:25:35.41 ID:ZhgErgPM
うちの両親も45で離婚したわ
熟年離婚はほんと多いなー
92既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 18:29:39.20 ID:ppaalDNf
恋人みたいな親子になりたい^^
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 18:32:15.91 ID:kOIrc30u
>>92
母ちゃんによろしく
94既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 19:07:52.52 ID:TRklEEcr
アメトーークのスレじゃないのか
95既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 20:00:48.97 ID:YBDEamxz
ついに結婚10周年だ
嫁とは今も昔も変わらず仲良し
変わったのは嫁がおかんにジョブチェンジしたことかなw
なんだかんだ言ってもよく頑張ってくれてるし
子供も最高に可愛いし幸せだ

嫁にありがとうって言いたいけど恥ずかしくて言えない;;
96既にその名前は使われています:2012/05/01(火) 20:37:41.26 ID:Xksa5+sC
>>48
これ、スルーされるのか…
97既にその名前は使われています:2012/05/02(水) 02:35:30.52 ID:2jvtpy/k
俺はバツイチ子無しの35のおっさん
妻は平成生まれ21才初婚、年の差14
共働きの新婚で毎日毎日本当に幸せです
いってらっしゃいのチューから始まって毎日のご飯やお風呂やセクロス
このラブラブがいつまで続くかな?

あ、オススメ卒業してリアルに打ち込んだ結果っス^^
98既にその名前は使われています:2012/05/02(水) 03:26:41.87 ID:hRUUAUCn
嫁が好きすぎる
おっぱ星人で嫁は巨乳がいいと思って嫁探ししていた
顔は普通だが理想の巨乳女(Iカップ)と出会って何とか結婚できたんだが
年取った今も(40歳)巨乳+熟女のエロさが増して好きだ
結局はおっぱいと結婚したようなもんなんだよな
顔は飽きるけどおっぱいは飽きない
99既にその名前は使われています:2012/05/02(水) 03:28:20.15 ID:woXoYZnS
俺も嫁が好きでたまらない。バイトの俺を養い続けてくれる。
おすすめを長時間やり続けてられるのも嫁のおかげ。本当にありがたい
100既にその名前は使われています
一般的には
マイハニーだろ
先前世から国語やり直せよ