PS3番のFF14ベータっていつできるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
おいすー^^
2既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:14:11.21 ID:mqnRb0Ax
PS3版FF14βの参加抽選券売っておいてな
3既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:15:23.12 ID:YKDsV4Nz
そんな事言ってましたっけ?ウフフ
4既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:20:09.46 ID:q0f4pDBB
糞スレ乱立魔ID:iottUip1
5既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:46:19.11 ID:7/qPrYAI
2012年にはローンチできたらいいなと考えておりますww


2012年  出来たらいいな wwww
6既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:48:39.71 ID:VA1anj6e
スクエニは詐欺で訴えられるだろうね
7既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:50:07.94 ID:s5Dcnq1w
画面とか見たことないんだけどほんとに作ってるの?w
8既にその名前は使われています:2011/03/07(月) 23:53:31.93 ID:KYBcZ83t
FF14βのためにPS3とFF13(14β券の為)に購入したのに!
とか言うのも馬鹿馬鹿しい。呆れて怒りが薄れてるわw
9既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 00:47:04.84 ID:QiS6yLzo
聞いた話では"出すつもりだった"PS3版では余裕でメモリが足りないので、
・全ての天候変化削除
・Full HD非対応(解像度を下げて演算速度を稼ぐ)
とかいう仕様になるんじゃなかったっけ?

メモリが足りないのはゲームエンジンがクソなのは明らかだけどな。
RPGではないが、PS3でもXBOXでも以下の表現は可能。
http://www.youtube.com/watch?v=86JjHo8FwJA

ここまで高精細にする必要は無いし、物理演算もAI演算も不要なので
単なるフィールド描画でPS3のリソースが足りない■eの技術力は
よく分かる。
フィールドが狭いから高度な表現が可能なだけ、とも言えない。
CryEngineは本来は遠景描写に特化したレンダリングエンジンだし。
10既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 00:59:30.25 ID:ivddkV6R
万が一出たとしても、始まる前からPS3版がスペック的にネックになるのはあきらかなんだが。。
11既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 01:42:23.04 ID:Ui60D4ju
FF13のグラフィックで考えてプレイヤーがうじゃうじゃいたら重くてPS3が爆発するのは確定的に明らか
12既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:11:05.37 ID:xTHKChKQ
PS3版は
現在のPC版の移植はもう済んでるって
この前のインタビューで言ってたな
13既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:14:16.41 ID:NGKcIlH4
PC版プレイヤーがPS版FF14βのテストプレイをしておりますので今少しお待ち下さい。
14既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:21:51.89 ID:pRPhZ+BW
>>12
でもSSは出さない不思議

■は息をする様に嘘をつくからな
15既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:25:31.63 ID:KbqFWtvS
>>1
お前14ちゃんやったことないだろ?
根本から全てが終わってるゴミなんて誰が望んでんだよ
βテスターも笑えない数にまで減ってるし
正直、ポエ吉の糞つまらん何のサプライズも無いパッチ(笑)でどうにかできるレベルじゃねえから
16既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:27:45.02 ID:+IuEASNj
まぁ、もうどうにもこうにもならん状況なんだろうな…
17既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:27:51.66 ID:xbKCVTer
>>14
本当だとしてもSSはいらなくね?同じなんだしw
14修正段階で移植作業なんかしてるとは思えないけど。
18既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:29:23.84 ID:xbKCVTer
っていうかまだ課金も始まってないし、チョコボ乗れないんだろ?w
11の時の3ヵ月後はもっと進んでたよな。
19既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:32:03.87 ID:4UpYX2Km
ラストレムナントみたいに無かったことにされるんだろ
20既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:36:52.03 ID:noj0Sy8u
>>19
無かった事にしたら法律的にβ版優先権付きの13ちゃん回収謝罪返金になるらしいから出来ないらしいよ^^
21既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:38:52.97 ID:L/tIyJp8
たかがゲームってことで流されそうじゃね
22既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 02:41:30.92 ID:+IuEASNj
>>21
「たかが」と言うなら返金謝罪すればいいな
23既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 04:10:32.14 ID:noj0Sy8u
脱■e者
ohtay090: 「あ、うっかり。 社内での連絡は済んだのだけど、ここでは告知してませんでした。 えっと、一身上の都合(笑で現在の会社を退職して、沖縄のさらに離島に移住することにしました。 何か作るのも引退です。」
「今のままではマズイよなーっていう意味での心残りは大きいけども。一応、なんとか立て直すのに一番動いていた自負はありました。w 自負だけどww」
「経営 と 本当の現場 は考えが近いのは色々お上と話してわかった。 後は現場のお上がそういう判断しちゃってるんだから・・・という感じです。 色々と変えたかったんだけどねー。」
「いやぁ、想像を超えるモンスターっぷりと、えこひいきの実態が・・・。これから裏取るけども。」
「ここまで駄目になっているとは思わなかった。もう部外者だから首突っ込んじゃけないよなぁと思うんだけど、ほっとくのも残された人たちが不幸になるだけだし悩むね。」
太田嘉彦 - FF13バックグラウンドテクニカルディレクター
24既にその名前は使われています:2011/03/08(火) 04:13:41.41 ID:YFzBhnhF
13発売から1年半経っても開始されないなんて
そんなものを特典につけてたとか詐欺だよなあw
25既にその名前は使われています
PS3版βが出来るのが先かPS4の発表が先か