【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1468

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ The Lodestone http://lodestone.finalfantasyxiv.com/
┣ サポセン http://support.jp.square-enix.com/ffxiv/
┣ 達成ランキング http://jp.ffxivpro.com/achievements
┣ バザー検索 http://ffxiv.yg.com/ja/bazaar
┣ ZAM http://ffxiv.zam.com/
┣ ffxiv.yg.com http://ffxiv.yg.com/ja
┣ nwiki http://ff14n.wikiwiki.jp/
┣ 画像掲示板 http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ36
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1296263272/
■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1467
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298347800/
2既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:23:17.71 ID:VmAM3kMy
______________________________________
|                                            /ニYニヽ        |
|                                          / (0)(0)ヽ        |
| 以下                                      / ⌒`´⌒ \      |
| FFXIVプロデューサー                           | ,-)    (-、|     |
| 吉田直樹からの                              | l -―――-  l      |
| 新作ポエムをお読みください                       \  ` ⌒´  /      |
|                                 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      |
|                                /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    |
|                               丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=fbf8a67f21d3a25b73bb340b189c02572cfa151a
3既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:26:22.68 ID:QcKy+hks
※次スレは>>950が立てること。無理な場合は他の人に頼むこと。
4既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:45:11.02 ID:6m8JvjUY
                                         jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
                                           ノ                ヽ
                                       }  ハンバーグと          {
             /ニYニヽ                      .   |                    |  
           / (0)(0)ヽ                  .  |  チーズとピクルスが    |
          / ⌒`´⌒ \        ____           |                    |
          | ,-)    (-、|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|  入ってない            |
          | l -―――-  l  .          `7¨ヽ       |                    |
          \  ` ⌒´  /            〈_ム}.      |  しょんぼりバーガーと  │
  _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、            {           |                    |
 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_          ヽ._      |  同じだ 君は!      |
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、          ̄``ヽ/                  ヽ
                                     ⌒ヽ、                 /
                                        ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ〜へ/
5既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:45:37.90 ID:Nj5YJ/Pq
アンチも信者含めてズレテル奴が多いね。
和田も開発も最終的に見据えているのは中国だよ。

もちろん今は現在の顧客第一で修正がんばってるけど
「特定市場」のくだらないアンチがどれだけわめこうと、中国市場で利益が出れば勝ちって考え方。
PS3での新規組が知れてるのも計算済み。

吉Pがレターでやたら浮かれポンチな態度取れるのもそういう事情だよ。
すぐ首切られるような状態じゃないしそんなタイムリー結果も求められてないからね。
だからワイプもしないし、アンチがやらないらどうぞどうぞって思ってるだけ。
6既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:46:58.46 ID:wGGltnUe
>>5
中国行く前に開発中止だろ。
お前バカ?ずれてるとかずれてない以前にお前バカ?

7既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:47:22.13 ID:AkTgSbDe
大切なことなので2回言いました
8既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:48:06.76 ID:Z+8/Z69a
全世界に未完成品売りつけるなんて信じられん
アルタナのスカスカディスクは14に集中してたからだと思ってたのに
9既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:48:11.54 ID:DYhu2TGM
2レスともIDまで同じってどういうことなの
10既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:49:05.10 ID:iFP91I3Q
日本人より中国人の方が評価厳しそうだぞ
11既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:49:21.28 ID:58QBoIpg
      _,,,,,
     _/´'ω') <おはむぅ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

12既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:50:35.76 ID:6m8JvjUY
つ 前スレよりテンプレ追加
・FF14 クソラグの原因

http://ffxiv.anekouji.jp/?eid=136
http://ffxiv.anekouji.jp/?eid=163

ここから直さん限りどう直したってクソつまらんのじゃ!
13既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:52:03.88 ID:GArNKkpQ
>アンチも信者含めてズレテル奴が多いね。
>和田も開発も最終的に見据えているのは中国だよ。

要は中国向けの製品なのでそれ相応の品質ということである。
そんなシナゲーであるFF14が






普通に面白い
14既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:52:28.93 ID:CnE5Wt/l
>>12
ブログ主さんちーっす
15既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:52:36.84 ID:B881yoWo
中国での競争の激しさは世界で一番だなー MMO領域
16既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:52:52.71 ID:QPpQffsh
                                         jヽ、_人_ノし、_人 ノし、_,、
                                           ノ                ヽ
                                       }  ウンコ出しといて        {
             /ニYニヽ                      .   |                    |
           / (0)(0)ヽ                  .  |  福神漬よそったり      |
          / ⌒`´⌒ \  で?   ____           |                    |
          | ,-)    (-、|      ( _,_   ̄`¨´ヾー- 、|  サラダよそったりして   |
          | l -―――-  l  .          `7¨ヽ       |                    |
          \  ` ⌒´  /            〈_ム}.      |カレーに見せようとしてるのと│
  _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、            {           |                    |
 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_          ヽ._      |同じだ 君のやってる事は! |
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、          ̄``ヽ/                  ヽ
                                     ⌒ヽ、                 /
                                        ∨⌒ヽ/¬'⌒Y^ヽ〜へ/
17既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:53:03.16 ID:0XvGckRT
>>5
中国市場に出せねぇからあせってんだろw
今まで■が頭下げたことあったか?余裕だったら田中降板とかねぇよw
お前バカ?ずれてるとかずれてない以前にお前バカ?
18既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:53:38.92 ID:IBMnJROy
シナに馬鹿にされるだけだわ
あほか
19既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:54:02.97 ID:QPpQffsh
>>12
アフィブログ何度も貼るなや!
20既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:54:30.36 ID:Ss0uegA4
オートアタック期待してるひとって
アクションゲージ減らずに自動的に通常攻撃繰り返してくれるのを期待してるの?
21既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:54:36.26 ID:AYRn42zm
この糞ゲーをどこの中国人がやるんだよ
22既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:56:05.89 ID:iFP91I3Q
オートアタックもロドスト日記見てると賛成にしろ反対にしろズレた認識しているやつ多いなー
なんでオートアタックが見当に挙がっているのか全く分かってない
23既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:58:40.55 ID:WVtl+c7T
PS3も中国製のほうが静音だ!
24既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:58:44.83 ID:rZj8P1y0
>>22
解説お願い。
25既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:59:29.46 ID:QPpQffsh
オートアタックが優れているのは
会話が容易に出来るって点

MMOの一番の魅力は他人とのコミュニケーション=会話なんだよ
それを阻害するポチポチとかこそが害悪なんだよ

14ちゃんで一番クソなのはUIでも戦闘でも無くて
会話されたら悔しい!って作りなんだよ

ならオフゲやっとけって話でしょw
26既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 01:59:31.26 ID:iFP91I3Q
>>24
FF11から頭の中が進歩してない
27既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:02:40.63 ID:GArNKkpQ
中国でもFF14の酷評は知れ渡っているのは周知の事実である。
ただ、プロデューサーが変わって期待はしているようである。
現状はあまり変化がないということまでは分かっていないようである。

http://ff14.uuu9.com/
http://ff14.uuu9.com/2011/201102/400254.shtml
http://ff14.uuu9.com/2011/201102/400249.shtml

中国にも酷評が知れ渡っている状況での
一か八かの賭けに出るか。
そんな賭博ゲーのFF14が





普通に面白い
28既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:04:44.83 ID:Uhxj6Puv
>>2のAAのキャラって吉田Pであってネ実発祥なの?
29既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:05:07.95 ID:hVbC+O/S
そもそもアクションゲージが諸悪のひとつなのにゲージ残してオート実装とかアホだろ
ぶっちゃけゲージ撤去してくれればオートは要らん。バグ取りはしろw
アクションRPG風味な修正出来るならしろ、出来ないならオート実装するかゲージ無くせってところだろ
30既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:06:02.67 ID:mrs6caQ/
【通常攻撃ごとにボタン連打する意味が薄い】
・MMOで最も重要なコミュニケーションができない(チャットする暇もがない)
・アクションバーが不足している時にボタンを押すが攻撃できずに連打してしまいイライラする。ボタンを押す音が更にイライラを促進させストレスに感じる。
・普通の人はアクションバーがある限り累積ダメージを稼ぎたいので通常攻撃のボタン連打する。これではオートアタックと何も変わらないのでは?
だったらオートアタック化にすれば良い。

【スキルの仕様】
現在の仕様は予約制になっている。通常攻撃を2回押してしまうと、まず2回攻撃しないと途中でスキルを使用しても技が発動しない。
スキルを使用したい時に通常攻撃の後になってしまい1テンポ遅くれるのでストレスを感じる。(盾・回避発動時使用できるなどの制限があるスキルは使用し難い)
また今後テクニカルな戦闘になってくると、敵の特殊攻撃のタイミングに応じてスキルを使用したい時には、現在の予約仕様では無理が生じる。(シールドバッシュなどのスキルが死にスキルとなってしまう)
よってスキルを使用したら通常攻撃をキャンセルし優先的にスキルが即発動できるようにする。

・スキル使用制限にリキャストとアクションバー、TPの3種類の縛りがありストレスになる。(他のMMOでは考えられない縛り仕様となている)
リキャスト毎にぽんぽんスキルを使えた方が戦闘のテンポも上がり爽快感が出る。(強スキルはリキャスト時間を長くすることで調整)
従ってアクションバーを廃止してリキャストのみで管理するようにすれば、オートアタック化しても矛盾が生じないようになる。

長時間プレイするMMOで、しかも爽快感を得たい戦闘においてストレスばかりが募るほどキツイものはない。
31既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:06:11.98 ID:0XvGckRT
マニュアルアタックであってもいいけど、現状マニュアルである必要性が感じられないからな
32既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:07:04.53 ID:BLDFzlGs
>>29
アクションRPG風な戦闘になったら14ちゃんについていくわー
まず同期からだけど
33既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:07:42.44 ID:rZj8P1y0
>>26
理解力なくてすまん。
オートアタックは>>25の意味があるとは思うけど、
それ以外に具体的になにか進歩してるの?
34既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:10:06.49 ID:jgMojt5o
>>26
現状マニュアルアタックする意義がないから
AOC見たいに順にコマンド押し行きコンボが出るように意味を持っている、またはフリータゲティング、距離・間合いの概念が重要でないのなら
オートもマニュアルも変わらない
14に上記の要素を絡ませるのは正気の沙汰ではないではないので素直に回帰すればいいかと
35既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:10:18.20 ID:6m8JvjUY
                         イ´ : : : : : : : `丶、
                     /: : : : :}: : : : : : : : : : : : :\
                    /: : :/ : /| {: : : : : :\ : ヽ : : ヽ
                      /: : :/ : /  |: | \ : : : :/>:ハ: : : :!
                   i: : : |i / 、八{  \:</: :./| : : i|
                   | i: : |/ 斗=ミ-ヘ 、_ 斗=ミく/| : : i|
                   | i: : |i〃_ノ.:ハ   \  _ノ:.:ハ }}| : : i|
                   |八: |}' 弋/(ソ     弋/(ソ / : ;イ:|
                    (,小 "::::::    '    "::::::厶イ人|
                    __ノ: j人             / : 八: :\
                  ` ー'7r| ̄ ̄|    ⌒     / : /::::: :ト、_>
                       / |」最終|:>; .__.. イ/ : /:::::::: :|
                   /:/)幻想|_;_;}   r'/ : 厶-=ミ::|
                  /:r',ニフ| 14_|:|∠  ー// : //  `ヽ
                 /: :〈'´/)| の |:レー、/ / : /´     }
                 / : : : ∧ ,イ:| お |:| o / / : /       /|
                 / : :/ /{ハ. |::| 墓 |:|_,∠__/ : /      /:│
             : : / : :/ ヽrh|::|   |:匸} / : /| /     /):│
            /: : /: : :.厂 ̄ノノ厶jヘ、|」く\| : :ト∨    / } :│
              /: : /: : : :{ア/{〈 `ー   `}\| : :|/____    l: : |
36既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:10:23.53 ID:0SoLHMF9
11思い返してみて、戦闘中にソコまで頻繁に会話した事無いんだが。
合図とか指示とか報告位で。

14の中途半端なアクションは最悪だった。
ゲージ消費でテンポ良く自分で攻撃できても命中回避がスキル依存のままって意味無いっての。
やるならチャントしたアクションにするか、技術無くて無理ならオートに戻せ。後者ならやらん。
37既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:10:53.67 ID:9Tu9/jR5
>>25
戦闘中にキーボード打ってチャットでバカ話できるのが利点なんてありえんわw
そんなに話したければ、スカイプなりなんなりで好きなだけ話せよw
38既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:11:35.58 ID:rZj8P1y0
公式にあるようなコンセプト通りの実装ができるならオートアタックありでもなしでもどちらでもいい。
39既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:12:16.17 ID:BLDFzlGs
オートアタックはon/off機能でいいんだよ
>>25みたいな利点もわかるし

個人的にはあってもなくてもどっちでもいいけどね
40既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:13:45.57 ID:iFP91I3Q
>>33
例えば和田が目標にしてたWoWのオートアタックはFF11よりもずっとDOTが低く
スキル発動のタイミング、組み合わせが戦闘のメインで、そのかわり
スキルに比べてDOTの低い通常攻撃はオートアタックになっている
FF11しかやったことない奴は棒立ちへイストオンラインから離れられてないんだよ
41既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:13:59.68 ID:0XvGckRT
>>36
俺も、そこまでチャットしたことないな。オートとはいえ、空蝉張り替えたり諸々あるしな。

個人的にオートだと攻撃間隔に無駄がないのがいい。
あと単純にポチポチ通常攻撃を押してて楽しくないw
42既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:15:05.19 ID:AYRn42zm
攻撃力っていいたいならDPSですよ
43既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:15:20.27 ID:ZUswECh4
戦闘中にテキストチャットなんてもう古くね
VCでいいやん
俺は使わないけど
44既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:15:23.13 ID:Lqie39KX
ポチポチ連打するくらいならオートでいいわ
反対するアホ用にONOFFボタンでもつけとけ
45既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:15:48.14 ID:rZj8P1y0
>>40
なるほど、削りはあくまでもスキルで、通常攻撃はただのスキル間つなぎ的な扱いなんだね。
サンクス。
46既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:16:24.04 ID:0XvGckRT
逆に11って棒立ちヘイストオンラインか?ヘッドバットかますタイミングとか
スタンかますタイミングとか空蝉の張替えとか色々あるけどな。
47既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:17:49.60 ID:IBMnJROy
14もそれで良いじゃん
スキル馬鹿みたいに多いんだし
48既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:18:42.57 ID:ESLzx/nK
>>12
すごいよく分かった。
49既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:18:50.92 ID:hVbC+O/S
>>45
普通はそういう作りになってるMMOが多いんだがな
単純にオート賛成してる奴は面倒とかBOTしたいやつだろ
50既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:19:20.88 ID:Ss0uegA4
オートアタックに関しても色んな意見あるんだな
おれもあっても無くてもどっちでもいいけど
TP使わない攻撃スキル増やして欲しいな、ゲージよりTP制限のがうぜえ

チャットに関してはアクションゲージあるんだから
使いきってチャットすりゃいいのにって思うわ
オートアタックありだと前衛だけ楽になりすぎる
51既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:21:21.44 ID:AkTgSbDe
仮にオートアタックだとしても忙しさは変わらなくね?
11俺は忙しい部類だと思うけど。
52既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:22:12.22 ID:iFP91I3Q
>>50
オートで前衛が楽になっちゃうような調整してきたら開発が馬鹿だってこと
53既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:22:27.76 ID:rZj8P1y0
TPがあるかぎり通常攻撃が必要で、通常攻撃は削るのが目的ではなくTPを貯めるためと。
その程度の意味しかもたない通常攻撃ならオートアタックでいいのではないか。
チャットもできるし。

ということだね。
この意味でのオートアタックなら現状の戦闘システムのコンセプトを崩さないね。
54既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:24:52.27 ID:mHkYTp/Z
>>50
>オートアタックありだと前衛だけ楽になりすぎる
ないないw
まあ、一度WoW辺りをプレイして、オートアタックがどういう
位置づけのものか、実際体験してみる事をお勧めするよ。
55既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:25:47.38 ID:Ss0uegA4
>>53
だったらTPをなんとかしてほしい
取ったアクションに応じて上がるとか
チャットは今でもできる

11のアタッカーは漫画読むのが仕事じゃなかったっけ
56既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:26:04.03 ID:iFP91I3Q
それ以前に>>12がやばい、オートアタック導入検討なんて先のこと言ってる場合じゃない
どうすんだこれ、簡単に直せんのか
57既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:26:17.07 ID:ESLzx/nK
オートアタックがなぜ必要なのか、
「プレイヤーは自身の判断が必要なときだけ操作すればいい」から。

3秒おきにボタン、3秒おきにボタン、3秒おきにボタン、3秒おきにポタン
この操作のどこもプレイヤーの判断は必要ない。

だから「オートアタック」を実装しなくても、
例えば、逆に「待機すること」に意味を持たせれば無意味な操作はなくなる。
不用意に攻撃すると大ダメのカウンターが来るから、
攻撃タイミングを選ばなくてはいけないとか。

ミストドラゴンがミスト状態のときは攻撃がはいらないとか、
過去のFFでも似たようなシステムは多々あった。
>>12の仕様だと無理だけど。


それから敢えて言おう、
公式にも載ってるスタンスとかどこいっちゃったんだよw
58既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:26:28.30 ID:1tBx37QK

現状の戦闘ったって、パチンコと一緒ジャン
ボタンを押した地点で結果が出てるし、モーションは後付けだしね
59既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:29:01.96 ID:g8AXSrcs
そもそもアクションゲージごとにコマンド入力、通常攻撃とアビリティ、魔法の、コマンド選択しとしての比重が
同程度だった最初期の仕様で発表したらシェイハだなんだって言って開発の方向性を誤らせたのはユーザーだと思う
その辺キチンと説明して貫き通せなかった田中も無能だが
60既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:30:01.54 ID:jgMojt5o
>>52
現状TPとWSに縛られつつオートアタックを実装する方向であるようだから
スキルのコストがリキャストのみでない、お前の指摘は検討違い
61既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:30:49.39 ID:ESLzx/nK
>>12の仕様を見てまだ「ユーザーが悪い」って方向に持ってきたいの?
62既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:30:53.41 ID:rZj8P1y0
>>40
システム全面改修が必要になっても修正しなければいけない。根気強く修正を求めるしかない。
63既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:30:57.16 ID:KNbyeb9d
しかし思い返すと初っ端からナメてたからな
日本はデスタンで値段も一番高いとかw
64既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:31:50.29 ID:rZj8P1y0
>>62
>>56へのレス。
ごめん。
65既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:33:46.49 ID:s4fm318A
>>61
ユーザーが慣れてない
66既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:34:06.20 ID:BLDFzlGs
>>65
(笑)
67既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:35:57.01 ID:hVbC+O/S
眼鏡の度数が合ってなくて指摘したら「そのうち目が慣れてきますよ^^」
って言う腐れ眼科と同じだな
68既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:35:59.67 ID:Z+8/Z69a
金かえせ
69既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:36:25.58 ID:aj1CM9N/
11のようなオートアタックにしたらさすがにキレるぞ
70既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:39:03.70 ID:QPpQffsh
>>37
それは会話する必要が無いゲームな
極自然に会話を成立させるのが大事なんだよ
コンテンツってのはその為のダシみたいな物でいいんだよ

メインコンテツはあくまでもPCの中身同士の交流なんだからな
71既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:39:59.09 ID:1tBx37QK

現状、モーションに意味がないパチンコ戦闘なのだから、オートにしたほうがいいでしょ
オフゲでもルーチンワークはオート化が主流なのに

ボタン押すことに意味を持たせたいなら、モンハン並みのアクション性を取り入れなきゃ
72既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:41:36.95 ID:rZj8P1y0
>>53
>>57
なるほど、TPありきのシステムにも疑問を持ってもいいんだね。
>>57のようなシステムのほうがFF14の戦闘システムのコンセプトに合ってるね。
73既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:43:40.78 ID:rZj8P1y0
>>71
>>12の問題は戦闘時のストレスに直結してるわけだから必ず改善すべき点だね。
74既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:47:19.71 ID:Ss0uegA4
うーむ、やっぱオートアタックいらねーや
癌はTPだろ
TP貯めるためだけの通常攻撃だからオートにしてアクションゲージ無くせって
TPがアクションゲージになっただけのようなもんじゃん
通常攻撃はコマンドのひとつとして残してTPをどうにかしたほうが
戦術の幅が広がるよ

ライト向けなんだよね?このゲーム
戦闘忙しくていいからその分Lv上げ時間短くして他のコンテンツも
遊べるようにして欲しいわ
75既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:47:39.22 ID:QPpQffsh
パチンコ戦闘かw

アレか?
画面でごっつい演出されてるのに2R(出玉無し当たり)の
ランプがすでに点灯しててセグで確変ですら無いのがわかってる状態とかかw
76既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:51:29.87 ID:pzhlPj5H
wowはスキルポチポチ結構するゲームだけど、一度の戦闘が短いからテンポいいよね。
おしゃべりは次の戦闘が始まる前にすれば問題ないし。
77既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:53:19.47 ID:AkTgSbDe
TPためるだけの通常攻撃っていうか・・
通常攻撃というその職ごとの基本動作ってないとなんかしっくりこないと思う。
基本動作をメインとまでは行かないけど頻繁に使い戦ってもらいたいんだろ
78既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:53:50.04 ID:7iCkGtUx
攻撃開始→オート通常攻撃&スキルってゲームだと、結構タイミングが難しいね。
通常攻撃中にスキル使おうと思っても使えなくなるから、シビアになる。

まぁ、FFがそこまでシビアなアクション性のあるゲームになるとも思わないけどw
オートにもマニュアルにでもできるようにすれば両方解決でしょ。
UI的にはトグルボタン1個あれば切り替え楽だし。
79既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:54:16.76 ID:YsYUJeqs
アクション→詠唱→リキャストでターン制でないリアルタイムバトルでどうしてアクションが必要なんだ?
シームレイスでリアルタイム、かとおもえばアクション要素はひとつもないwww
だったらタクティクスオウガみたいに個々のアクションをコスト制にしてアクションゲージ消費でいーんじゃねーの?w
移動も一つのアクションにしてwww
80既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:58:05.44 ID:OyZskb0G
オートアタックダメって言ってるのはアンチ
技と通常攻撃の差をなくしたらいいんじゃね

ゲージと威力とクールタイムと技の発動時間で戦略練るタイプにしたらいいんじゃね
チョンゲ的に考えて
81既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:00:59.60 ID:ESLzx/nK
WOWのレイド見てて思った、
NAってリアル戦争するのもゲーム作るのも原型はアメフトなんだと。
だから楽しいんだろな。完成された雛形と楽しみ方をよく知ってるから。
82既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:01:45.39 ID:Ss0uegA4
オートアタック実装されるとしても
自分でアクションゲージ何%以上ならって設定しての自動で通常攻撃とかじゃないかな
実際オートアタック欲しがってるのってアタッカーだけでしょ
83既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:01:56.36 ID:7iCkGtUx
つーか、もう普通のMMO方式でいいでしょw
それぞれのスキルに詠唱&クールタイム制。
84既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:03:44.19 ID:IBMnJROy
このグラで普通のMMO並に楽しめればそれで満足なんだよ
85既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:04:56.15 ID:mHkYTp/Z
>>82
つーか、アクションゲージ自体いらないな。
そもそも最初からあったものじゃないし。
86既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:05:13.86 ID:0SoLHMF9
アビとか技とか魔法とか増やせ。
それに経験値とかを振る事で死にアビを使えるレベルまでもってこれるように、とかそういうのしろ。
切り札を何枚も持てる様になればオートアタックも化ける。

そういう自由度が11で全く無かった。
87既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:06:57.72 ID:Hl4M/dyo
パチンコってあれか

猛者!フェロシティ!ホークアイ!後ろからTP3000WSや!!!





ミス
88既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:07:12.18 ID:YsYUJeqs
>>84
そうそうw

アクションゲージにしてもTPにしてもいい加減に実装したとしか思えないわwww
合理的じゃない、おもしろさに合理性は必要ないっていうかもしれんが、おもしろいには理由があるだろwww
格ゲーだって中段・下段・投げという三竦みがありそれがスト2からずっと受け継がれているのは合理性があるからなわけでwww
89既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:07:37.50 ID:mHkYTp/Z
>>86
そうやってだんだんWoW方式に近づいていくんだなw
90既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:07:54.26 ID:JUgvDYth
FF14-2が出たら乗り遅れだからな
やっとかないと
91既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:07:59.04 ID:e8ThXWkf
チョンゲ脳って言われるかも知らんがさ
スキルツリーとかあって、各クラス毎に特化したり出来るような仕様だったらいいのになぁと思ってしまった
92既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:10:31.52 ID:DYhu2TGM
ゲームにおいてどのシステムが正解とか無いし、単に調整不足なだけ
思いつきでオートアタックにしても、ちぐはぐで不自然なのは現状と変わらん
93既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:11:12.10 ID:AkTgSbDe
>>91
「○○なのに○○振ってないんですか^^;」
94既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:12:18.98 ID:e8ThXWkf
>>93
良いね、たまらんわ
ネタプレイとか最高じゃないか、どうせ振り直し出来るゲームなんだし
95既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:12:53.58 ID:Wp+NK9J4
今帰ったけど、春のBAN祭はあったのか?
96既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:13:13.94 ID:ESLzx/nK
パチンコゲーはギャザクラスレでも散々言われてる。
ギャザラーは何が取れるか既に最初に決まってからミニゲームが始まる。
どんなにミニゲーム頑張っても最初に確定したアイテムは変わらない。

ランクと運だけで決まり、プレイヤーは技術介入できない。

「結果の決まったゲーム」をさせられるのはファイターもギャザラーも一緒。
360度どこみても根本的な部分で欠陥が繋がってる。
97既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:13:19.70 ID:BLDFzlGs
ネタキャラは野良PTしづらそうだなw
98既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:22:25.50 ID:ZT3B6Ku1
脳筋MAX仕様の後衛でもたいしてかわらんよ
99既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:28:43.55 ID:YsYUJeqs
>>91
別にチョンゲかんけーねーだろwww
スキルツリーはDiaからだろwww
100既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:35:53.96 ID:e8ThXWkf
>>99
チョンゲに過剰反応する奴はそれくらいでも反応するんだぜ?
101既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:40:37.93 ID:aXh4A6gG
>>79
だからなうろーでぃんぐ()を挟んだエリアチェンジがある以上シームレスでもなんでもないと。
1エリアがただただ広いだけのふつーーーのエリア制クリゲでしかない。

奴らの大言は楽しみの提供やゲームコンセプトはおろか定義づけからして崩壊してるからなぁ・・・
102既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:44:53.89 ID:skxK6Lqd
読み込みの境目にアクティブとか配置してるからたちが悪い
モンスいねぇwwwとかおもって歩いてたら
いきなり3000オーバーのダメージ
わけがわからないよ

>>101
リムサのエレベーター使っても、なうろーでぃんぐでちゃうしね
103既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 03:57:04.96 ID:ouyC0qMP
FF14はシームレスじゃなくてエリア制だよ?
エリア制にしろとか言うやつがたまに居るけどエアだからな
104既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 04:58:20.23 ID:aZnJ/nIS
エリアまたぐといろんなものがキャンセルされたり無視されたり読み込みエラーになるシームレス()

スクエニの超技術は空間をも切り裂きます^^
105既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:01:43.16 ID:RH1hJe6M
エリア制の悪い点とシームレス制の悪い点を盛り込んだハイブリッドとも言う
106既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:03:23.15 ID:7fRfIhwG
エリアまたぐと
いきなり敵がポップして殺されるんだが
なんぞこれw
107既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:04:07.69 ID:Q5e1X2f0
WDは中国人を「バカだ」と思ってるの?w

東大卒wwww
108既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:04:16.89 ID:Ze+9hd4U
なんかだんだんプレイしたくなってきたぞ、はやくPS3版だしてくれよ
109既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:05:53.73 ID:aZnJ/nIS
そういや中国製のMMOですらフィールドはシームレスだったなw
110既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:17:48.17 ID:LXKu0r+W
>>12
これじじゃ、回り込んで殴る意味が無いって事か
だからナットのビームがよけられないことがあるのか

これは致命的なミスじゃね根本から作り直さないとダメだな
111既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:59:20.00 ID:s4fm318A
戦闘の仕様は糞だけど、他人の同期の遅さは糞以下だよ
ドードーのゲップ避けてるやつ見てると歩かずに滑ってるもんな
そういう根本的なシステムがあまりにもお粗末すぎるよ14は
さすが中国産は格が違った
112既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:59:51.65 ID:tzOdUfn0
致命傷が幾つもあると死因を特定するのも困難だからな…
113既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:07:39.48 ID:AJ0hgbNq
根本的なこと言うと、ギャザラーのミニゲーム、あれ楽しいか?
114既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:09:39.98 ID:Pj3mqqeY
>>113
答えはノーだ
115既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:12:11.30 ID:I3yrnq8t
全てがチョンゲより水準以下。
話にならない。
グラも動いてるの見るとお粗末だし。

史上最低のMMOここにあり。


116既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:17:17.20 ID:aZnJ/nIS
ミニゲームだけでいったらモバイルゲームにも劣る勢いだからなw
交渉w
117既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:18:08.98 ID:ukxJa8AT
交渉はまじでやばかったwww

しかもそれが9人くらい続く採掘クエまじやばいww
何も面白くないし老人向けゲームww
118既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:18:56.05 ID:H65HYeme
WoW早く来てくれーーーー
119既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:20:00.17 ID:AJ0hgbNq
WoWはギャザラーのミニゲーム楽しいんですか?
120既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:25:21.16 ID:JidVDQu8
はい
121既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:25:44.46 ID:7wvFesJZ
交渉考えたの誰?つまらないのに時間だけ取られる最悪の作業(ゲームですらない)だぞ
企画時点で判別つくだろ(リーブとリテイナーもそうだけど)
122既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:28:28.90 ID:AJ0hgbNq
ユーザーに無断な時間をかけさせてイライラさせるのが元々の設計思想だからでしょ。
将来的にもなんの期待も持てないのは当然。
123既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:34:38.28 ID:aZnJ/nIS
しかし超絶メンテの後だからかこの時間ウルダハですら
50人いないんじゃないかってくらいになってるな
人数見えてたときはこの時間最低でも500人くらいいたけど全体150人切ったんじゃないか、うちの過疎鯖w
124既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:34:51.64 ID:ukxJa8AT
正直 生産や採集系は ハック&スラッシュ方式の緩和剤であってメインコンテンツではないんだよ
FF14はそれをメインだと言える次元でコンテンツ煮詰めてるって言ってたから
最初からクラスレは盛り上がってたし平和なんだよw今もかww
カンパニーがずれ込み過ぎて辞めた奴(半休止 完全に休止)が大半だろうけどね

量産型(wowモデル)は採集も生産も実にシンプル
わけわからん何十もの過程とかない 下手したら多くの素材を店売りしてる
でほとんど狩りで手に入る 金稼ぎというよりかは自分の装備をランクアップって感じのバランスなんで
下手に同じ物作り続けるとかはあまりない 最終装備レベルではさすがにあるけど
それも強いBOSSを食うための過程であって  強いて言えば見た目が特徴的で珍しいって感じかな
好きな奴しかやらないし なくても平気って感じ
125既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:35:59.68 ID:7wvFesJZ
スクエニの問題点は、つまらない企画を通そうとする上の人間に対して
下の人間が意見しづらい体制を取っていることだろうな。
スクエニ社員全員が、あれを本気で面白いと思っているなら流石に救えない。
とりあえず匿名で投書できる目安箱作れよ。電子掲示板だと社内PCに割り振られたローカルIPから
特定して嫌がらせする奴が出てくるだろうから、全部紙媒体かつ筆跡からの特定も避けるため印刷物でやれ。
目安箱の所に近づく人間を監視する奴も出てくるだろうから、郵送による受付も許可しろ。
126既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:38:51.97 ID:AJ0hgbNq
FF14はクリシャードがなければ生産もまだマシだったかもな。
あれのせいで確認窓が余計多くなってるし、原価計算やりづらいから嫌い。
何よりも露店枠の少なさと使いづらさがいかんな。
127既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:44:57.42 ID:tXNqnOU2
あいかわらずリストラされた社員が頑張ってるなw
くやしいのうくやしいのうw
128既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:45:50.46 ID:AJ0hgbNq
今日のキチガイ君のテーマはリストラか
129既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:52:37.01 ID:LXSXCcWh
勝手にありえない糞ゲ出して人減り続けてるのに
いまだに工作云々言うバカいるんだな

悔しかったら人増やせよ
BA効果切れて過去最低人口更新中じゃねぇか
130既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:59:46.39 ID:Pj3mqqeY
オートアタックがいるなら
オート回復だって必要だな〜
131既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:00:25.25 ID:JidVDQu8
朝から長文ポエマーが元気だな
今日も休みなのか?
132 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/23(水) 07:00:52.24 ID:v9oRzwAT
133既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:12:27.27 ID:9u055X5l
>>46
間違いなく棒立ちへイストログ追いオンラインですw
134既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:26:05.02 ID:Ze+9hd4U
11はジョブによっては戦闘中に常に操作してなきゃいけなくなるよな
135既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:27:54.38 ID:AJ0hgbNq
マウス専用のUIってどうなった?確かUIのアップデートは2月上旬だよな?
136既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:28:30.18 ID:E9793OEl
今更ながら>>12を読ませてもらった
この仕様で作った奴もおかしいが、これでGOサイン出した奴はもっとおかしい
こいつら絶対なんも考えずにゲーム作ってるよ…
137既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:30:00.60 ID:s4fm318A
和田はなんだかんだでこれからも社長職に居座り続けるのかね
前社長は劇場版FFの失敗の責任をとって辞任したらしいが
138既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:34:18.90 ID:wWC68Y1p
株主総会っていつやるか知らないけど、
相当叩かれて辞めるんじゃない?
139既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:39:05.59 ID:0SoLHMF9
WD<金あるだけのアホな株主に言われてもな〜w
140既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:43:18.94 ID:cb8rD6e0
>>135
システムパッチは3日にもうあたったよ
141既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:46:14.58 ID:WgnXG97G
さすが元官僚。「まわりはガチガチに固められてる」ってこと。
クソゲー作ろうが会社倒産させようが解任はないし、解任されたとしても
天下り先は無限に用意されてるのだろうw まさに糞中の糞!
(ポエ吉ごときが逆らえる相手ではない w)

スクウェアエニックス 株主総会 で検索


@「株主総会で交代させられたりはしないんですか?」

十分可能性はありますよ
次は来年の3月ですかね
今すぐ辞任してもいい筈なのだが、全くその気配がない
和田社長は野村證券の生まれなのですが、
噂では株主が殆ど野村證券の派閥に固められており、和田を解任出来ないとの説があります
142既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:49:29.28 ID:xRmlqMzA
もう生産はサブクラスでいいんじゃないか?
143既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:59:39.92 ID:rlCsubeS
続けるよの人もまだいんの?
144既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:02:19.98 ID:07pE7VyV
>>141

業績最悪でクビになるどころか二億の報奨金もらってる。通常有り得ないこの状況は間違いなく野村証券との表に出ない繋がりがあるからだろう。
145既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:02:24.48 ID:fbN1JTkR
あんま関係ないけど
エバンゲリオンの映画の続編待ってるんだが、あれどうなってるんだ?
146既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:03:18.48 ID:3IySROUt
>>12の問題はクライアントがクソってことだろ?
・サーバーのレスポンスをワンテンポ遅らせクソクライアント側に合わせる
・インスタンスにぶち込んで混雑回避
・モーションによる硬直を撤廃

その場しのぎならこの辺か?
147既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:07:42.90 ID:K0GLjobh
東大派閥、元外務省のコネクション、旧野村證券の派閥

こんなものに逆らえる人間はいない。
おまえらにとってFF14がおもちゃであるように、和田とってスクエニは
単なるおもちゃ程度。
148既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:09:05.37 ID:fbN1JTkR
悔しかったらニートも東大いけばいいだろってことだな
いけないけどなw
149既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:10:09.14 ID:aZnJ/nIS
こうして経済的にも日本が沈没していくわけだよ もう半分以上沈んでるけど
試験勉強はできるけど有能な奴が上にいないという国になっちまったわけよ
150既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:10:28.31 ID:A2EN8ylg
こまったなー
寝る夢で女になってSEXで全身を愛撫されるのは気持ちいいが
陰部をつかそうになったら精神崩壊起こすレベル
万個なんてねーのに恐ろしいもの味あったぜ?
精神的打撃で震えが止まらない
火に入れられるようなレベル
151既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:13:30.62 ID:A2EN8ylg
男にはマッサージの気持ちよさしかない
陰部つかれそうになったらパニックだ
マッサージの域を超えている
つまりオーガズムと言うものは無い
152既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:13:42.83 ID:Aykk8Q5t
〉〉133

ターン制でうごきまわるものってあんの?
153既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:18:25.54 ID:cb8rD6e0
>>144
今年の役員報酬もう公開されたの?
どっちにしろヒゲと違って黒字だし下ろされるのはまだ先じゃないかね
154既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:19:10.96 ID:A2EN8ylg
濡れたのが(ナメクジ待機と思った)入り口で待機していたんだぜ
そりゃ目覚まし無くてもおきるよw
なんも感じない不快感で異物がきそうだから
起きたら納まった
155既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:19:21.40 ID:fbN1JTkR
つかMやってて持ったけどさ
最初に出てきてた海賊だとか謎の二人組とかじじいエルバーンとか
完全に放置状態だけど大丈夫か??
まだまだ先は長いぞってことだろうが
あまりにカルピス薄めてます的でどうしようもないな
156既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:21:40.84 ID:A2EN8ylg
おかしな事にナメクジ待機しているのはみずからが出すの寝る夢のマン汁だった!
俺は男だ
なんも感じられない
157既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:21:53.72 ID:aZnJ/nIS
もともとカルピスは薄めて飲むものだからカルピスに失礼
158既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:23:15.23 ID:cb8rD6e0
いい加減にしろよ糖質
159既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:26:03.01 ID:A2EN8ylg
マッサージの感覚しかない
それが全身
おっぱい無いのに感覚があるがそれもマッサージ
俺の男の脳にはそれ以上の感覚は無い
160既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:26:44.45 ID:ouyC0qMP
>>144
それは役員報酬といいまして業績が下がったらもらえなかったりするんだよボクちゃん
161既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:27:28.52 ID:ISUnM3Jy
>>146
クライアントの問題ではない
100回読み直してこい
それでも理解出来ないなら小学校行き
162既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:31:45.72 ID:5ozfTBw0
■eチャイナ産じゃFF14がこのザマなのもうなずける
企画だけ日本でして後は中国人にやらせれば完璧にできあがって人件費安いとか思ったんだろ
WD糞過ぎ
163既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:31:51.94 ID:A2EN8ylg
夢の中は神道で操られているのは確かだぜ
SEXマッサージ?
マッサージならいいぜ
俺は背中のつぼ方がいい
164既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:34:51.18 ID:A2EN8ylg
ネットでは神道の術のやり方は落ちていないだろうよ
庶民が見るレベルはお払いの儀式のあの杖と短冊状の紙だろうよ
165既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:35:26.50 ID:LeUYOhuX
ポイスとか普通にあり得ないもんなあw
166既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:37:00.57 ID:A2EN8ylg
ああ
丑三つ時の釘は心臓に来る
起きてても心臓がちくっと痛いからな
167既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:39:28.35 ID:A2EN8ylg
これだけは確約してください
呪ったやつが呪われると
俺はマホカンタ永久呪文中だ!
168既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:40:39.76 ID:NRQjFxkS
ランク30超えたらどのベヒスト行けばいいの?
169既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:41:45.35 ID:A2EN8ylg
俺はいま感じた
中国の方面からキンシカンザイ投下されたが俺はビクともしない
動かざること山の如しw
170既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:42:23.37 ID:LBitVprB
野村もライブドアも大差ねえし
171既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:45:25.55 ID:5ozfTBw0
WDはどう考えても■eを食いつぶしてる
この先5年は修復できないダメージ与えてるだろw
FFとドラクエ以外売れないのはWDがやってきたことの表れ
鰤から社長呼んで来い
172既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:49:51.60 ID:rZj8P1y0
>>168
ウルダハ地方ならナナワ銅山かノフィカの井戸。35ぐらいまでいけるかな。
173既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:51:24.40 ID:A2EN8ylg
術の媒体がおとこなら
シキガミで媒体で射精はするかもしれない

だが俺はパンツ汚すから止めれ
174既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:51:59.37 ID:aZnJ/nIS
>>171
俺は吉田はもともとリストラ対象で
FF14のサービス中止するときのWDの囮だと思う
当然この作戦によりWDは生き残るわけです
175既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:53:09.77 ID:ZcyK+Cns
>>174
いや、スクエニ自体が持たないからw
176既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:54:10.68 ID:NRQjFxkS
172さん
ありかとー
177既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:54:29.29 ID:3IySROUt
>>161
攻撃開始→モーション→ダメージ判定→結果表示
こういうのが普通だがFF14では攻撃開始→ダメージ判定→モーション→結果表示の順になってる
これがおかしいってのが>>12に書かれてることだろ?
通常攻撃は押した瞬間に発動するんだからモーションを先に持ってくるのが無理だろ
通常攻撃も魔法のように詠唱=モーションを挟むというなら別だが。
178既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:57:40.46 ID:A2EN8ylg
話は変わるが
阪神電車と阪急電車と山陽電車の交わる
高速神戸駅はかっこいい

アナウンスがいい
「はんきゅうおおさかうめだいきただいまはっしゃします」
179既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:57:59.80 ID:+IxXFxmP
>>49
おまえの頭が一番単純なんだが
180既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:00:16.48 ID:Nj5YJ/Pq
>>177
14のスキルモーションが遅すぎるだけの話
ラグでもなんでもない
アフィブログの妄言なぞどうでもいい
181既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:01:59.68 ID:O33imL27
ID:A2EN8ylgは、東大かたぶんそれに近い学歴だろ?
一見ばかなこと書いてるようで、よく見ると話題性が豊富で
視野が広く、かなり詳しい知識人とみた。
ここまで書けるやつはそうはいない。
182既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:04:36.85 ID:+IxXFxmP
>>165
コミュ障、引き蘢り、ネカマにはありえんだろうな。
オートアタック実装されるまで引きこもってろ。
183既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:06:46.53 ID:A2EN8ylg
マホカンタだろ
あえて知らせる必要は無い
184既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:07:25.47 ID:rZj8P1y0
>>146
>>161
こんな感じ?

・詠唱時間なし
[C.obj1]obj2に対して操作->操作をサーバに送信->モーション開始->操作ログ
[Server]受信したobj1操作とobj2の状態をもとに判定
[Server]判定結果をobj2に送信
[C.obj2]結果をもとにモーション開始->結果ログ

・詠唱時間あり
[C.obj1]obj2に対して操作->操作をサーバに送信->モーション開始->操作ログ
[Server]obj1の状態を詠唱中に状態遷移
[C.obj2]応答操作->操作をサーバに送信
[Server]受信したobj2の操作とobj1の状態をもとに判定
[Server]判定結果をobj2に送信
[C.obj2]結果をもとにモーション開始->結果ログ
185既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:10:55.21 ID:A2EN8ylg
俺に取って代わった人に食料と水を与えよ
これは国で管轄すべきである
186既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:11:37.83 ID:doZ16+HB
モーションが遅いとかじゃなくて
攻撃決定と同時にダメージ判定とモーションが発生するように作られてるんだろ
もしモーションに合わせてダメージ判定が発生する仕様だと
アクションゲージ消費1 モーション4秒 計5秒 とか
アクションゲージ消費3 モーション1秒 計4秒 とかわけわからんことになる

今はどんなモーションでも一秒程度したら
モーションキャンセルしてダメージだけ与えて他の行動できるから
アクションゲージ消費分+1秒程度で次々に行動できるけどね
187既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:13:05.03 ID:A2EN8ylg
呼び名もシークレットだ
俺が不幸なのはそれだった
1年交代で勤務はどうでしょうか?
188既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:14:07.75 ID:LBitVprB
そっかー ■eの株価が上下すればするほど野村が儲かるわけか
189既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:16:56.34 ID:A2EN8ylg
鬼と言うべき存在
190既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:22:36.67 ID:j08D7kWo
ビヘストとベヒストの違い教えて!
191既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:25:50.49 ID:LBitVprB
俺たちゲームしてると思い込んでいたけど、実はマネーゲームの中?
192既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:27:26.46 ID:A2EN8ylg
おい
俺に満腹ちゅうしゅう破壊する魔法唱えるのやめろ
俺は新たな術を生み出す対案がある
攻撃魔法かもしれないぞ
193既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:29:43.16 ID:A2EN8ylg
俺にはノータッチだ
もう返すものは返したろ
194既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:33:29.87 ID:00tVLTPL
>>190
ヒベスト「フッフッフ…やつらは所詮小物」
ヘビスト「バトルウォーデンの面汚しめ…」
195既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:33:35.62 ID:A2EN8ylg
紙に願い事書いて灰皿で燃やした
おっとエギレス利権
これ以上話せない
エギレスは核ミサイルの発射の予期が出来る
その他発展している
譲渡済み
196既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:34:30.06 ID:7rxVNLgV
>>192
ベヒストってベヒーモスっぽくない?
つまり
197既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:35:48.86 ID:7rxVNLgV
アンカミスった>>190
ちょっとヘビストしてくる
198既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:35:54.91 ID:TTvLTPDY
これが売物のゲーム製品で、今だに売られてるのが信じれん
199既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:36:18.36 ID:A2EN8ylg
ヒントは
パラレルワールド
だよ

地球が発展するにはあらいるオブジェクト宗教も杭を打つ必要性がある
200既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:37:21.04 ID:H4J11bbr
>>196
全部、未実装くぽ〜‼
201既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:38:42.21 ID:A2EN8ylg
俺は今は正気だ
ミススペルは許されない
202既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:41:08.26 ID:LBitVprB
つーかさ、もうゲームとかいいから、
動画だけで映画みたいに終わらせちゃっていいよ。
動画観賞で全部クリアパッチ次回たのむわ
203既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:41:55.73 ID:5ozfTBw0
未実装どころかすべてが未完成だけど世界観とか都市設計がうまくできてないからオワコンだろ
204既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:42:56.38 ID:JxK27WAB
戦闘面白くないから戦闘職カンストしてる奴頭おかしいとか言ってる奴いるがそれは違う
自分はカンストは通過点位にしか思ってないしカンストしてる奴はカンストを第一の目的にしてる奴も多い
あとカンストするランクまで上げると覚えるWSを他職で使えるメリットがあってそれ目的の奴とか
全ての人間が自分と同じ考えだと思うのはコミュ障の考え方
205既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:43:24.62 ID:tzOdUfn0
>>202
オンラインゲームでやるドラは斬新すぎるわw
206既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:44:53.02 ID:jvN0b1X+
とにかくこんな緊張の欠落、激もっさり、ダサモーション、な戦闘、心底センスがない。と思う。
インターフェイスが改善されようがどうしようもない。
207既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:46:03.76 ID:A2EN8ylg
むしろエギレス利権はいらないでは無いでしょうか?
208既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:46:40.33 ID:LBitVprB
もう14ちゃんは
動画バリバリオンラインRPGでおk
たまに二択とかでればUIも十分だし。
209既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:46:42.89 ID:5ozfTBw0
一つ一つ改善していったとしても次から次へと荒が目立つようになるだけ
手前のウンコに隠れて後ろのウンコが見えてないだけなんだよな
210既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:47:57.37 ID:IP8mt7oP
FF14をここから立ち直らせたら
吉田Pは鰤とかSOEとかに超高給で引き抜かれそうだな。

無理だとは思うが・・・。
211既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:49:19.62 ID:A2EN8ylg
テスト
ーーーーーーーーーーーーーー
ここから雑談
212既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:49:27.71 ID:5ozfTBw0
小川、松井、吉田×2で鰤ジャパン作れよ
213既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:49:27.92 ID:ZcyK+Cns
>>206
そこら辺がダメでもゲームとして面白ければいいんだけどな。
FF14は致命的に面白くない。
214既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:51:17.22 ID:Mjk11Sqd
田中と河本は二度とネトゲ作るなよ
215既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:52:54.22 ID:ExL4SF9f
さっそくログイン制限にひっかかったわ
216既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:54:02.71 ID:LBitVprB
FF14というPC用映画を買ったという認識に、今切り替えたゾw
217既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:54:10.55 ID:JxK27WAB
今つまらないって言ってる奴別に強制されてるんじゃないんだから
やりたくなければやらなきゃいい
選ぶ権利はあるんだから
休止してもいいんだし
何でこんなとこで愚痴ってるのか
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
218既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:54:18.42 ID:A2EN8ylg
今考えると神社の初詣でほど重要なものは無い
1年の計は元旦に有り
多田神社に行く
俺は地元のおおべ神社に祭らられるらしい
宮内庁が言ったこと
本当はきよみずてらの方がいいのにナ

来年はきよみずてらに行くぞ
219既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:54:46.77 ID:DyAhPUDn
>>203
排泄物に未完成も糞も無いと思う糞なんだけど
220既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:56:48.90 ID:A2EN8ylg
およびでないってか

いや正月はきよみずてらに行って参拝する
きよみずてらのほうが上位なのさ・・
221既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:58:18.65 ID:rIVMcA0f
どうせまだライン工みたく何も考えないで同じボタンクリックするだけでいいクソゲーなんだろ?
そんなんならオートアタックとかまどろっこしい事しなくていいから、潔く全自動でムービー流すゲームにしちゃえばいいじゃん。
222既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:58:26.03 ID:B881yoWo
それでも11より面白い
223既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:58:37.49 ID:LBitVprB
俺は映画の続きが見たいんでね
224既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:59:07.90 ID:5ozfTBw0
11も大概だが14の方がはるかに糞
225既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 09:59:58.22 ID:ZcyK+Cns
>>219
未消化と呼ぶべきだよな?
226既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:02:08.35 ID:F7sulmRD
そういえば今日のTVで、うんこって言うとなぜ子供は笑うのか?
その理由を教えてくれる。
どういう理由か気になってしかたない。
227既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:02:24.02 ID:LBitVprB
エオルゼア映画を見るためにフラグをたてる。
それが今のFF
228既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:03:28.81 ID:+PqmrGE5
映画といっても、
毎回数分の上映で続きは来月、完結するのは数年後
それくらいの露骨な引き伸ばしだからな

映画に失礼すぎるわ
229既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:06:42.19 ID:LBitVprB
月額会員制の連載映画なw

ちゃんと字幕付きだぞ
■e言語を翻訳した人の名前が最後にクレジットされるハズ
230既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:08:01.31 ID:A2EN8ylg
やすいどうとんの商屋は大阪にあった
丁稚が東京へ行き商業を発展させた
つまり商業の基礎は大阪にあり
231既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:10:35.10 ID:+PqmrGE5
字幕付きというが、音声が一部しかないから
字幕なかったらわからんだろw

衣擦れの音とか聴こえるし、口も動かしてるのに音声だけなしだからな
違和感ありまくり
232既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:12:13.15 ID:LBitVprB
とくに主役は手話なw
233既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:13:36.38 ID:7+xj3Te9
昨日注文した。
234既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:13:55.98 ID:j08D7kWo
どうかしてるぜ
235既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:14:09.27 ID:A2EN8ylg
浄土真宗だ
236既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:15:01.48 ID:LBitVprB
映画買ったのか
237既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:15:19.70 ID:Pj3mqqeY
なんか動物ばっかりだよね、敵が
238既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:16:37.24 ID:A2EN8ylg
ああ
お寺さんが来たらサボらずお経読むとき席につくよ
じょうにんじだ
239既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:17:11.94 ID:j08D7kWo
だから言っただろう
何もかも後から追加すればいい的発想のアップデート商法だって
しかし無料継続で、その魂胆はなかば崩れたがなwww
240既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:19:46.92 ID:A2EN8ylg
俺の死後、彼の子孫に頼んでもらって年1回でいいから参拝してください
大手の神社の帰り道でいいので・・
241既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:23:25.03 ID:7+xj3Te9
ネトゲは大航海時代の体験版しかやった事ないけど、大航海時代とどっちか悩んで
コッチにした。後悔はしてない。航海もしない。
242既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:25:57.22 ID:YsYUJeqs
>>210
Blizzardが創造性の乏しい日本人なんて引き抜くわけねーだろwww
243既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:26:50.22 ID:A2EN8ylg
おおべじんじゃが言うには俺の一族と言うなら許そう
俺は俺の親父までで本家と縁を切られるらしい
244既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:30:26.41 ID:LBitVprB
■eは、金持ちにマネーゲームをさせてないで、
俺たちにゲームをさせてくれ。
そしたら金なんか集まるだよ
245既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:34:39.57 ID:ppz14g6t
オートアタックや戦闘システムはバトルディレクターが松井さんなんで期待したいね。
MMOの戦闘よくやりこんでる吉田Pも問題点はある程度分かってるだろうし
松井さんにしても、11で出来なかった所や問題点なんかを折り込んで14の戦闘システム
作ってくれると思ってるんだけどね。期待しすぎかw
246既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:35:23.81 ID:CY0axDBV
クオリティ高いゲームでブランドになったスクエニが、
クオリティ低いゲーム出し過ぎてブランド崩壊しました。


なんで経営者がそんなことも分からないのかっていうと、
ゲームやらない為にクオリティの高低も判断出来なかったんだろうな。

最近のスクエニは、もう見事なほど
見た目だけキレイで面白くも無い作品ばっか
247既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:37:21.34 ID:A2EN8ylg
おおべじんじゃはただいまIT産業神社として君臨している
248既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:37:52.17 ID:LBitVprB
もちろん期待はしてるさ〜
映画と映画の間は、少しでも楽しめるほうがいい
249既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:39:16.46 ID:ZcyK+Cns
>>242
あのジョブズも日本人を雇ってるぞ。




そば職人なんだけど・・・
250既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:40:39.65 ID:ouyC0qMP
物を作る会社は株式を非上場にしないとダメだ
株主の言う事聞いてたら作品なんか作れねーよ
251既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:41:06.57 ID:BLyqbcEj
11は八年以上前のゲームだから、当時の日本人には斬新だったかも知れないが、今は舌の肥えた日本人、しかもPC組だから、11と同じ作り込みですらコケる。
シームレスかつラグがなく、グラフィックは最高級で、戦闘を始めとする生活感のあるモーションも多く且つ作り込んで、戦闘には動的、静的な操作で爽快感や華のあるもの、コンテンツやMovieが数えきれない程ある。
これ位しないとネガキャンはこれからも続くだろ。
252既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:44:06.54 ID:ZcyK+Cns
>>250
しかしな・・・ゲーム作りって金がかかるから株公開して資金を集めるって手法は仕方がないだろう。
253既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:44:08.48 ID:A2EN8ylg
入り方が問題だ
おおべじんじゃのつくりそのものが入り方間違ったら大変
254既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:45:04.63 ID:ouyC0qMP
>>252
FF売った金で十分だろ
変な映画しなきゃいけるはずだ
255既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:45:10.86 ID:fnBo7TYN
「天安門事件のようにデモ隊を叩き潰す」カダフィ氏、退陣拒否も政権の亀裂拡大
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110223/mds11022308570011-n1.htm
yes!カダフィ
256既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:45:53.49 ID:Mjk11Sqd
FF11でできたことは当たり前のようにできて、
FF11でできなかったジャンプ、泳ぐ、崖をよじのぼることも出来るのかなーと想像してたら
この有様だよ
257既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:46:24.38 ID:ZcyK+Cns
>>251
そもそも、シームレスである利点が全くないゲームだしな。
少なくとも田中Pの失敗はシームレスとかハイファンタジーとか言い出した事だろう。
どういうゲームかを説明するのにシームレスとかハイファンタジーとかはありえない。
258既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:46:27.40 ID:eN8HDwmg
とっととコンテンツ増やせ、糞が!
いつまで同じことやらせんだよ!
259既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:46:54.40 ID:A2EN8ylg
やすいどうとんの如く兵庫から旅立つ
260既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:48:19.29 ID:rZj8P1y0
公式にある戦闘システムにワクテカした人は多いんじゃないかな?
コンセプトは悪くないと思うのできちんと実装して欲しい。
261既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:48:27.37 ID:ouyC0qMP
>>258
まだバトルも直ってないのに何言ってるんスか
262既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:49:36.99 ID:A2EN8ylg
俺の精子の一人が俺の子孫では無いが国のTOPの参謀長と言う立場に英才養成されている
こらえてくれ
263既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:50:52.29 ID:ZeIAT5JM
>>251
そもそもそういうレベルじゃないだろ。
11よりもはるかに出来が悪いんだから。
264既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:51:38.40 ID:J4pVHHCM

ログイン画面でパスワード入力後エンターだけで入れるようになってないか?
些細だが不快動作削減への対応は好感触だ
265既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:51:46.47 ID:A2EN8ylg
しおり
ーーーーーーーーーーーーーー封印
ここから雑談
266既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:53:56.31 ID:rZj8P1y0
>>257
シームレスは携帯のアンテナ移動時の動作と同様、エリア切り替え地点に近づくと
両方のエリアサーバに一時的に同じ状態のオブジェクトが存在して同じ状態を保つ。
そして瞬間的に切り替えるためエリアの切り替えを意識することはない。
これができてないのが不思議。
267既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:55:29.08 ID:A2EN8ylg
ID:A2EN8ylg
の情報以外消してよろしい
余談だが
国体の危機があったんだけどそれを崩すわけにはいかない
268既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:57:39.71 ID:Xru7fV8K
強引な擬似シームレス実現のため、
無駄な細道歩かないといけないなら
まだブラックアウトしてその間、サイトでも見てたりできる方がマシだわ

ほんと田中はリテといいシームレスといい
負の遺産残しすぎ
269既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:59:02.63 ID:LBitVprB
階段とかダンジョンとか建物とかはブラックアウトで
「ガガガガガ」
でいいよな
270既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:00:31.75 ID:AYRn42zm
田中というか貧弱なプログラマーのせいだろ
271既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:04:13.74 ID:YsYUJeqs
けっきょく戦犯は誰なんだよwww
田中か?河豚か?www
あとなんでグラが野村グラなんだよwww
折角吉田に絵描かせてんだから吉田グラにしろよwwっw
272既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:04:51.77 ID:+PqmrGE5
プレイヤーは重複部分をすぎないとそれが見えないのに
そこに配置されているアクティブからは、
プレイヤーが重複部分にかかったところから見えていて、襲い掛かることができる
こればっかりだしな

しかも、敵は隣のサーバーに行けないために突然消滅するように見えるし
エリチェンと何も変わらない
273既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:06:33.50 ID:i93KvNhI
おいおい
誰かが言っていたが
このゲームのターゲットは中国なんだぜ。
だから品質も中国人が満足すればいいレベル。

シナゲーなんだから黙ってプレイしろや。
274既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:06:46.14 ID:rZj8P1y0
>>272
なんかものすごく中途半端な仕様だよね。
かれた技術のはずなのにどんな難しい問題が発生してるんだろう。
275既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:07:42.44 ID:AYRn42zm
英語が出来ない(笑)日本人よりよっぽどうまいもん喰ってる
276既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:07:55.23 ID:aZnJ/nIS
>>274
言語の壁があるんだよ(中国語)
277既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:10:41.81 ID:mHkYTp/Z
>>274
いや、中途半端ってんじゃなくて、時代遅れな仕様だよそれじゃ。
278既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:10:54.16 ID:Gp0xfeZ8
生産採集のミニゲーム無くしてくれ
ダルすぎてツーラーだらけでマジオワッテル
279既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:11:09.80 ID:ZcyK+Cns
>>273
中国のPCのスペックはそんなに高くないからな。
FF14みたいなゲームは無理だろう。
280既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:11:34.73 ID:LBitVprB
エラー発見
仕様書作成(日本語)
中国語に翻訳
中国で修正

こんな感じか?
281既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:14:02.22 ID:aZnJ/nIS
FF14ちゃんが募集してる英語か中国語ができるといいなという
ネットワーク、データベース、サーバエンジニアが
集まらないから鯖に関係するようなところはどうしようもないんだろう

てかこれいつまで募集してんだ?w
282既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:14:10.47 ID:tzOdUfn0
いっそ今の開発メンツから河豚蹴りだして、崎元や松野を入れてベイグラオンラインをだな…
283既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:15:33.16 ID:ZxVMzNzB
イベント後にその場から離れて再びイベントに入るだけの部分にインスタンス使うくらいだからな
なんか技術を無理して使ってる感がある。しかも別に新しくも珍しくもない
284既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:16:36.39 ID:ps3LAxxO
クラスチェンジすると歯抜けにアビが残るの誰が考えたんだよ

5つマクロ用意しても結局歯抜けに残ったアビが邪魔で手動で外さなきゃならないんだけど
センスねーからこの仕様考えた奴辞めろ
285既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:18:09.36 ID:LBitVprB
エオルゼアQ&A (2011/02/23)
現在コミュニティで話題のテーマに関する回答をQ&A形式でご紹介いたします。
今回のテーマは、冒険についてです。
冒険について
Q. エオルゼアはいつ冒険が始まるのですか?
A. 徐々に実装しますが、約束できないことは語りません。
286既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:26:35.37 ID:hlzXOiF7
冒険が…したいです…っ!!
287既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:27:14.49 ID:E3azC6E4
>>284
センスがないとかそういう次元じゃない
外注かスクエニかわかんねぇけど初期UI担当した奴
めんどくせーでやる気も覇気もないんだよ
ただの給与泥棒。辞めろっていうのは同意できる
288既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:28:19.53 ID:qdTFydRM
会社自体は既に冒険はじめて
さらに失敗してるみたいだけどね
289既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:28:38.50 ID:6ykvdung
      _,,,,,
     _/´'ω') <おはむぅ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ


290既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:29:02.10 ID:LBitVprB
やりとりするために今、中国語の勉強してるんだろ
291既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:33:22.46 ID:F7sulmRD
EUのサッカークラブとMLBのオーナ(筆頭)ーがやってる会社が
そのうち買収に乗り出すんじゃないかとちょび〜〜っと期待。
292既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:38:55.09 ID:LBitVprB
そのうち闘技場でサッカーだな
293既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:40:49.48 ID:5jrfvUNx
11と14って底辺で争ってるだけだよね。
じゃぁ他に面白いMMOあるの?っ話になるがMMO自体が底辺だからなw
wowとかはやった事無いからわからんけど、、、
294既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:42:46.98 ID:elpxiF0a
トライアルあるんだしやってみりゃいいんじゃないの
295既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:43:11.24 ID:doZ16+HB
最初は装備もちかえでアビリティ全部外れてたんだけどな
面倒だから(職毎に)記憶しろといったら
職共通で記憶するという 改良なのか改悪なのかわからない仕様にしてきやがった
296既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:45:58.78 ID:hlzXOiF7
>>289
おそむぅ
297既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:47:16.83 ID:uQ8Gniej
298既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:49:14.08 ID:A2EN8ylg
ひらめいた
本のように開くタイプの文字専用モバイル
299既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:50:24.57 ID:+PqmrGE5
>>295
ちょっとニュアンス違う
正しくは「クラスチェンジしても(自動で)アビリティが外れないようにした」

プレイヤーが望んでいたのは「クラスごとに記憶させとけ」だったのに
手動でしか外せないようにしただけ
300既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:51:13.74 ID:LBitVprB
とりあえず来月までパッチとかレターとかなんもないんだな
301既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:54:37.04 ID:A2EN8ylg
小戸神社にIT産業社員の一番乗りの彼に(現ヤフー)に開発させる権利をあげます
PSP見たいな大きさで横に開けたら(スライドではない折りたたみ式)2倍に開けて文字が読みやすくなります

だが開発費の方が高いような気がするが果たして・・w
302既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:01:13.56 ID:doZ16+HB
新体制前に本来予定していた
3月に来るであろうアップデートは全面的になかったことになってんのかな
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=c8bd4e8378ea35e34fd10154abd4b0569150b2bd
これの右側の次回分
303既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:03:05.08 ID:A2EN8ylg
一番乗りの彼は俺の助言を実行せよ
成功する
304既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:03:49.48 ID:Coa1VvwB

てすと
305既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:06:10.48 ID:elpxiF0a
3月なんてどこに書いてあるんだ
306既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:06:39.98 ID:A2EN8ylg
ポケッ○ブックに近い名
かそのままか
電子書籍の携帯端末
だが情報の無料ダウンロードは避けよ
307既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:09:11.88 ID:AYRn42zm
<快適なプレイ環境の実現>
<目標と導線の追加>
<目的をもったコミュニティの確立>

これ全部できてない
これ全部できてないよ
308既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:12:27.92 ID:A2EN8ylg
新聞屋は購読料月額払えば購読できる電子書籍に投資すべきだ
309既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:15:28.19 ID:A2EN8ylg
月額購読料金3000円らへんがいい
310既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:17:29.59 ID:Nj5YJ/Pq
>>307
・少しだけUI直したよ!アイテムがごちゃごちゃだったりトレードも相変わらず4個しかできないけど。
・50のPTで倒せるNM追加したよ!廃人が一人で倒しちゃったけど。
・LSページ作ったよ!検索もメンバー募集告知システムもないけど。
311既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:20:56.25 ID:A2EN8ylg
ソフトバンクが権利をもぎ取る
312既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:22:51.24 ID:NoIRBdBb
>>273
中国てネトゲ結構盛んで中国人それなりに舌肥えてるぜ。
FF14では中国で一番流行ってるwowはもちろん、中国産ネトゲにすら及ばないだろ。
313既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:23:31.83 ID:doZ16+HB
3月とはそこに書いてないけど
どこかで14は3か月ごとBAて書いてたから 当時スレでもゲーム内でもそういう流れだた

だから「来るであろう」と書いた
314既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:26:19.05 ID:A2EN8ylg
小戸神社に月1回千円入れればまた俺はひらめくかもしれないっという・・
315既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:27:08.45 ID:elpxiF0a
中国ではAIONとかのほうが会員数は多かった気がするが
316既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:29:22.97 ID:U6md4KDz
日本で同接一万なら、中国では十万いくな
317既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:29:29.96 ID:xZl8Qyt/
盾とか投擲の場所が勝手に変わるの勘弁してほしいよ
318既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:30:50.11 ID:A2EN8ylg
菅には及ばず

製品化できる奴が勝つわ
319既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:33:05.11 ID:NoIRBdBb
だから、ff14が一番はやる余地があるのは、オフゲー天国で
ネトゲを見る目がまだまだ発展途上な日本しかない。
中国や韓国なら、ff14なんてゲームにもなってないマルチゲーやる位なら、
wowや彼らにとっての国産ゲーに流れるだろう。
320既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:33:09.41 ID:j08D7kWo
FF14誰が育てたの?
321既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:34:08.57 ID:A2EN8ylg
権利をソフトバンクが持っているだけだし
開発する権限はソフトバンクにあり

新聞社がついてこないと意味無い

広告欄をどう工夫するかの問題
地元の広告をどう表示するか
322既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:34:19.46 ID:fnBo7TYN
「生きていけない。明かり、コメよこせ」北朝鮮各地で騒動発生 韓国紙
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110223/kor11022311020001-n1.htm
日本の米よこせやー
323既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:37:58.33 ID:3iQmmir7
ガンビットでオートアタック実装してほしいけど無理かな
相棒も連れ出せればソロでも少しは楽しくなるんだが
324既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:39:16.86 ID:2SU157x3
久しぶりにインしたけど昔と比べて随分よくなったなー
325既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:42:40.85 ID:jZpNo8Y5
モーグリ = オプーナ
326既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:43:22.66 ID:i93KvNhI
普通はmobのテリトリーのようなものがあり
テリトリーを犯せば襲いかかる。
また、mobのサーバ越えは難しいのでプレイヤーが
mobのテリトリー外に出ればmobは引き返す動作をする。
これが自然。てか、ごく普通のMMOで当たり前のようにやっていること。

mobが消滅するとかアホか。
mob消滅にしろFF14は何もかもが不自然すぎる。

MMOが初めてでFF14で満足しているプレイヤーが哀れでならない。
327既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:44:00.43 ID:OCW0KWdL
FF14ちゃんじゃ仕方ない
328既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:46:08.74 ID:A2EN8ylg
新聞のペーパーの代わりだからな
端末も2万円超えたら売れないだろう
しかもタッチパネル式で読むとなれば相当コストが高い

しかし色はそれほどいらないだろう
329既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:53:15.64 ID:+PqmrGE5
>>326
消滅ではないな
移動したプレイヤーから見えなくなるだけでそこには存在する

そこへ入ればプレイヤーから見えなくても襲われるんだけどなw
だからもっとおかしいシステム
330既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:53:30.54 ID:w4kwxgnr
なんだかんだで11は面白かったなぁ
■が言うライトユーザよりはライト
じゃないと思うけど、
パーティ組むのに時間がかかって、すぐ抜
けれないって難点あったけど、レベル上げ
が楽しかったもんな。
途中、パーティ組む程は時間が取れなくて
獣使いでソロやってたけど、
狩場で違う獣使いと出会って、一緒に
やりませんかってなって、
知り合いになって、たまに群れ、
楽しかった。
獣使いなんか、ソロはオフゲーでやってろ
って迫害受けてたけど、ライトユーザへの
mmoの理想のかたちだったと思う。
331既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:54:03.10 ID:A2EN8ylg
産経新聞は乗り気らしい
最後のバンザイ突撃できるかどうか
度胸がいる

俺はアイデアを出しただけです
332既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:54:06.02 ID:ESLzx/nK
戦闘以外のコンテンツがiPadでできたらSNSソフトとして入れても良いよ

あれくらいのグラならinfiniti bladeで軽く実現できるんだから現行機で
不足はないでしょ。
333既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:56:25.08 ID:LBitVprB
そうか、ミニゲームは全部外部携帯アプリとかにして、
結果が本編に反映するとかアリだねwktk
334既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:58:28.57 ID:+PqmrGE5
クラフターとかギャザラーが携帯アプリでできるかよ

せめて
妄想コントローラーにしてくれ
335既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:59:07.76 ID:Nj5YJ/Pq
>>326
そんな意味不明なことを言ってるのはお前だけ
アンチしたいならネガ要素は正確に伝えろよアホ
336既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:59:20.44 ID:I+zM4fq6
ヘイストゲーになるのだけは勘弁だなぁ。どーせ片手が強くなるんだしw
11化するのはまぁいいけど、11の悪い所ちゃんと覚えてるか不安だ。
ヘイスト、サポ、蝉、このあたりマジもうお願いしますよ;;


>>326
EQ2はソレだったな。
337既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:00:59.91 ID:elpxiF0a
EQ2は一定距離を逃げると元の場所に戻ってたが
戻ってる途中で他人に絡んだりもしなかった
338既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:01:01.51 ID:U6md4KDz
>>335
脳障害さん乙です
339既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:02:10.43 ID:A2EN8ylg
新聞とチラシに分けるべき
タスクらしきもので
しかし開いたときのつなぎ目がしっかりせねばならない
340既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:06:00.76 ID:rZj8P1y0
>>326
WoWの動画でさ、どっかのボスを街に引っ張てきて阿鼻叫喚ってのがあったんだけど、
あれはMOBがエリアサーバまたいでるってことでいいんかな?

MobだろがNPCだろうがエリアサーバ間のオブジェクト同期とサーバの主/副の切り替えのようにも思えるんだが
なんか特殊なことやってるんだろうか?
違うんかな?
341既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:06:03.83 ID:A2EN8ylg
ダウンロード専用の回線と地元の広告
色彩は256色でいいかもしれない

薄型にしなければ読みにくい
UIは大切に
342既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:09:36.94 ID:Fv5lamHy
>>27
WD、熱烈片思いの中国に見事に振られてやんのwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwww
343既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:09:39.99 ID:4kyTl4Iz
326

まあエアー乙。消滅なんてしないしw
344既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:10:36.17 ID:ps3LAxxO
俺はいろんなFPSや格ゲーやってるが、リアルにうぜー!!と叫んだのはFF14ぐらいだ
345既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:11:26.87 ID:elpxiF0a
いいんかなとか言われても答えられるやついないし、wowのプログラムが
どうなってるかなんて公表されてるわけでもない

wowのアレは、いわゆるhateが手近な人に次々と移ってるから
いつまで経っても元の場所に帰らないという状況なのと
特定のmobはhate切れるまで行動範囲無視で追いかけてくるという仕様
346既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:13:20.29 ID:ZeIAT5JM
>>340
サーバーまたいでる。
今はあそこまで遠距離移動する前に元のエリアに戻るようになってるはずだけど、
隣のエリアをまたいで戦闘するのは珍しくない。
347既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:13:22.34 ID:AnR+Bwu0
これってミコッテなのかなw
http://ff14.uuu9.com/2010/201006/324504.shtml
348既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:14:03.01 ID:+PqmrGE5
>>340
ほとんどのシームレス採用してるゲームではMOBもエリアを跨げるが
FF14は特定サーバーにしか存在できないことになってる
だからエリア跨げるPCから見ると消滅したように見える

リーヴがサーバー跨ぐと失敗になるというのも
そういうデータがサーバー間でやりとりできないからだろな
349既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:15:16.58 ID:FbJ9QnUK
ひでえゲームだよなぁ
エリア制のシステムを無理やり繋いでみかけのローディングなくしてるだけなんだもの
こんなものシームレスでもなんでもねーよ
350既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:15:39.03 ID:rZj8P1y0
>>345
ああ聞き方が悪かった。すまん。プログラムの中身じゃなくて仕様。
MOBがエリア切り替え前で引き返すのが普通のMMOってことだったんで疑問に思った。
答えは特定のMOBはエリアまたぐってことね。サンクス。
351既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:16:04.27 ID:elpxiF0a
あと、あのwowの阿鼻叫喚動画のボスは他所のエリアのボスじゃなくて、
あの付近を歩いてたイベントmobじゃなかったか?
352既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:16:22.91 ID:jvN0b1X+
バトルが糞でもさっくり終わってくれれば気持ちいんだけど
FF14はバトルが糞つまんない上に糞長い。人生を無駄にしてる実感がハンパない。
353既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:17:20.58 ID:I+zM4fq6
楽しくても無駄にはしてるんだぜ;
354既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:17:22.43 ID:ZeIAT5JM
>>350
どちらかというとエリアをまたぐのは当たり前だけど、
エリアに関係なく生息範囲から大きく外れると戻る仕様。
355既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:18:26.02 ID:rZj8P1y0
>>348
やっぱFF14のシームレスの仕様って明らかにおかしいよな。
サンクス。
356既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:19:27.22 ID:elpxiF0a
どうもエリアの捉え方が食い違ってる気がする
>350はエリア切り替えでローディングが挟むケースのことを言ってると思うんだが
wow知ってるやつは1枚のマップを歩いてる状態で地域が変わるケースのことを言ってるような
357既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:19:59.04 ID:VvCMvyVn
14の戦闘長いってソロでやってるのか?
358既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:20:16.91 ID:rZj8P1y0
>>351
ああそうだったんだ。中途半端な知識で質問して混乱させてしまった。すまない。

>>354
なるほどね。納得。サンクス。
359既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:20:19.30 ID:A2EN8ylg
最初のモバイル新聞の広告を出す会社はどこだ

特化型がのぞましい

マンは新聞を読みたいときにそれを取り出すだろう
360既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:21:39.05 ID:kKSd7Gyr

第3回 FFXIVプロデューサーレター (2011/02/17) より抜粋
> クエスト/ミニクエストは、作業を行うための新しいワークフローを確立しつつのため、次回アップデートで実装は始まるものの

次回アップデートで実装は始まるものの
次回アップデートで実装は始まるものの
次回アップデートで実装は始まるものの
次回アップデートで実装は始まるものの
次回アップデートで実装は始まるものの

あれ?? 1.15b にクエスト追加されてるはずだからみんなで探そう♪
361既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:23:09.03 ID:rZj8P1y0
>>356
いやいや、ローディングなしのシームレスのケース。
携帯のアンテナ移動とか基地局移動と同じで、クライアントからはエリアサーバの切り替えを意識しない仕様の場合で話てた。
混乱させてしまって申し訳ない。
362既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:24:26.77 ID:+PqmrGE5
>>356
黒衣森とザナラーンの切り替えみたいなのと
ザナラーンやラノシアの中にあるサーバー跨ぐ部分
どっちも「エリア」って言ってるからややこしくなるんだけどな

後者までエリアと言いだしたのは■e
363既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:24:55.47 ID:DL+tv1fR
住所不定無職の小汚い連中がハローワークに殺到している

ギルドリーヴはそういうイメージしかない
冒険者なんて颯爽とした呼称は似合わない
364既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:24:56.72 ID:CleTGcwp
>>351
知ったかすんなよ

そのボスのいるブラステッドランドから馬に乗ってても20-30分かかる首都のストームウインドまで引っ張ってきたんだよ
365既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:27:06.56 ID:j08D7kWo
win7 sp1来たね
366既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:27:23.56 ID:no64siUi
wowってPCキャラも鯖跨げるよね
インスタンス参加するのに他のサーバーの人とも組めるから人がいないってことがないとか
11とか14は鯖内の人間としか遊べないから人が少なくなると組めなくなってくる
367既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:29:42.05 ID:A2EN8ylg
○ハンが最初の広告らしい
368既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:30:08.41 ID:fnBo7TYN
>>365
来たね!

369既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:36:03.35 ID:elpxiF0a
wowのアレは人が多いからこそのシステムだからな
370既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:39:36.22 ID:A2EN8ylg
最終的にはベルトから出る光光線のプロジェクターで3D技術もちいながら
新聞をめくるだろう
371既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:42:11.40 ID:A2EN8ylg
物を作ったものが勝つわ
372既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:42:15.25 ID:qAof+MJK
SP1来たか・・・ 週末クリーンインスコ作業かなぁ面倒くさい。
373既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:44:20.74 ID:A2EN8ylg
>>370
ヒント
光線をさえぎる行為でめくるを実行ライト側レフト側
374既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:48:03.72 ID:A2EN8ylg
しょうがないそのアイデアを日本の東芝へ売る
小戸神社に千円入れよ!
375既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:50:36.21 ID:A2EN8ylg
>>374
>>370>>373
のアイデアだけだからな
376既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:51:22.44 ID:H1iiuRaU
sp1とか人柱すぎて入れたくないぜ
14ちゃんはナイーブwだから動かないとか不具合あると困るしw
377既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:59:36.09 ID:ps3LAxxO
動かなくなったらもう諦めようぜ
378既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:00:12.93 ID:9ahhPUfv
俺昨日リカバリファイル作ったから速攻インスコしたわw
379既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:01:44.07 ID:A2EN8ylg
もう今月のアイデアは出尽くしたと思う
俺はまた充電しなければいけない
380既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:03:53.40 ID:A2EN8ylg
    ∩_∩ 
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <千円賽銭箱に入れよと言うことだよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい     >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
381既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:03:59.84 ID:H1iiuRaU
>>378
おぉ もうsp1入れたのか
sp1入れても14普通に動いてる?  
生産が処理早くなるとかブロークンがサクサクになるとかあれば俺も入れたいぜw
382既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:09:14.97 ID:P991CFI5
>>381
余裕のよっちゃんで動いてるよん。
>生産が処理早くなるとかブロークンがサクサクになるとかあれば俺も入れたいぜw
残念ながら、これはないw
383既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:13:56.04 ID:H1iiuRaU
>>382
レスありがと!
14無事動いてるのかぁ
さっそく今晩sp1入れてみますぜw
>残念ながら、これはないw
残念w
384既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:22:49.50 ID:A2EN8ylg
    ∩_∩ 
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <千円賽銭箱に入れよと言うことだよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい     >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
385既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:25:06.91 ID:A2EN8ylg
入れなけりゃ今後アイデアは売らん
この際派遣でもいい
派遣使うな!恥ずかしいw
その程度と見ておく
386既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:33:03.46 ID:om/xlXPk
いいね!
387既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:38:07.58 ID:+PqmrGE5
The Lodestone 更新のお知らせ(2/23)

日 時:2011年2月23日(水) 14:00頃

【主な変更内容】

■日記に対して「いいね!」をつけられるようになりました。
■マイページトップに自分に対する新着のお知らせが表示されるようになりました。
■日記のコメント数表示にアイコンが追加されました。
■マイページトップの「新着日記」パーツからコメント数が削除されました。


(´・ω・`)
388既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:39:31.86 ID:LBitVprB
The Lodestone 更新のお知らせ(2/23)
日 時:2011年2月23日(水) 14:00頃
【主な変更内容】
■日記に対して「いいね!」をつけられるようになりました。
・「いいね!」は他キャラクターの日記エントリーに対してつけられます
・日記についた「いいね!」の数は指アイコンの右隣に表示されます
・「いいね!」の数をクリックすることで「いいね!」をつけたキャラクターが表示されます
・キャラクターがつけられた「いいね!」の合計数が「マイキャラクター」および「キャラクターページトップ」に表示されます
■マイページトップに自分に対する新着のお知らせが表示されるようになりました。
・お知らせは、自分の日記への新規コメントと「いいね!」の追加、フォロワーの追加が行われると表示されます
・日記への新規コメントと「いいね!」の追加のお知らせは、日記を表示すると消去されます
・フォロワーの追加のお知らせは、該当キャラクターのキャラクターページトップを表示すると消去されます
■日記のコメント数表示にアイコンが追加されました。
■マイページトップの「新着日記」パーツからコメント数が削除されました。
389既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:39:34.23 ID:ZcyK+Cns
>>387
これで神ゲーに一歩近づいた!



あと、どれだけ歩いたら着くのだろう・・・
390既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:40:16.84 ID:/BvQRiJH
いいね!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:40:38.94 ID:lM6brN3r
よくねーよ
392既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:41:31.84 ID:BsxAwmA8
どうでも・・・いいね!





・・・あほか
393既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:41:48.40 ID:qdTFydRM
>>389
おっちゃんはチャゲアスの「万里の河」
おもいだしてしもたわ
394既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:42:20.26 ID:/2drj2lY
昨日久しぶりに入ってみたら、街にも人いなすぎて驚いた(^^;;
50人くらいのLSで15人くらいオンになってたけど会話も無かったので、黙ってそのままログアウトした。

395既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:42:56.19 ID:om/xlXPk
一体どこに力をいれてるんですか、間違っていませんか
396既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:44:00.14 ID:skxK6Lqd
まずFF14に対して いいね! って言ってもらえるようにしろよ
397既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:48:02.73 ID:i4+yQMuQ
ご覧の日記はクレイジーケンバンドがお送りしております
398既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:52:50.79 ID:ZcyK+Cns
>>394
■<エーテライトが冒険の中心になるので街に人がいなくても気にするな。
399既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:53:40.59 ID:DAQgXPv9
いいね!
400既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:55:44.39 ID:/2drj2lY
>>398
なるほど(^。^)
年末から入って無かったので、あまりの変わりようにびっくりした。
401既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:56:31.35 ID:I+zM4fq6
んなとこにリソース割くな!とか言いそうだが、webは部署違うからなw
402既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:58:32.23 ID:/2drj2lY
今1番旬なMMOって何かある?このまま引退して違うのやろうか悩み中(´Д` )
403既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:59:05.23 ID:A2EN8ylg
阪神は真弓の次は矢野OBを監督にするべし
404既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:00:27.06 ID:GQVyDyDr
ない
ネタじゃなく
面白いMMOならWoWくらいしかオススメできない
405既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:01:05.27 ID:Rfig9stZ
人いねーwこれ500人いないわw絶対
406既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:02:26.49 ID:cXfXtVaE
あ?
407既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:03:44.47 ID:j08D7kWo
リテイナー街のスタンドもはや不要
99個スタックできるようになったから、リテイナー一体で十分
408既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:04:20.58 ID:OG0DeR+o
引退するなりしたやつ誰かシリアル(アカウント)くれよ
2PC用サブ垢として使うからキャラや所持金はいらね
新品で買うより安くなる程度なら金出す

詳細メール
[email protected]
409既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:06:05.58 ID:iMjMn+7K
エーテライトが冒険の中心になるなら各場所に店員と修理屋とリテベルくらい設置して欲しいもんだぜ
410既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:06:10.56 ID:Uhxj6Puv
普通にいいね!
411既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:06:36.84 ID:RKvMHNVb
>>408
WM1500円でも買う?
それ以下ならやりとりする行為自体がめんどくさくてどうでもいい。1500円でも正直微妙だ。

通常版買ったほうが手間がなくね?w
412既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:08:25.82 ID:oyhUNi2m
最近友達が始めたんだがランク離れてると何も一緒に遊べねぇ…
413既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:10:13.07 ID:OG0DeR+o
>>411
WebMoneyだと詐欺ありそうだから個人情報確認あり、でもいいならお願いしたい
上記の行為が嫌ならそちらからの先渡しか、またの機会にお願いします
414既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:10:40.16 ID:FbJ9QnUK
R制ゲームの害だな 14のそれは特に顕著だよ
R外れてると本格的に邪魔ものでしかねーしな
415既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:12:44.74 ID:5ozfTBw0
相変わらず公開非公開が選べないとか頭おかしいだろ
416既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:12:53.43 ID:YzIs0QsB
MYお賽銭箱など効果は無い
神体が無いもんで神が見ていない・・
417既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:13:02.34 ID:Rthwst9y
俺の鯖、この1月くらいで15%くらい人が減ってるかもしれない・・・
俺の中では最近盛り上がってるんだが、世間は違うのかね?
418既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:14:32.94 ID:OCW0KWdL
むしろ盛り上がってることに驚きを隠せないレベル
419既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:14:33.81 ID:x0hOWv7G
普通のネトゲだと転生とかそういうシステムいれて、
廃人のレベルを一旦下げさせたりすることで一緒に遊ぶプレイヤーの確保をさせるもんだと思うけど、
FF11とかは職ごとにレベルを設ける事で誤魔化してる感じだったからな。
キャップ開放してしまったROとかは見事に接続数減らしまくったし、アホスとしか言いようが無い。
420既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:14:41.55 ID:RKvMHNVb
>>413
1500円のために2chの知らない人にさすがに個人情報は教えられないので
またの機会でw
421既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:15:56.92 ID:elpxiF0a
キャラクター情報出てて焦るニートってまだいるのかw
422既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:18:16.12 ID:YzIs0QsB
1、邪心をなくすこと
1、心から願いたい願いをこめてお願いすること
1、賽銭を入れること(寄贈はもっと喜ぶ)
1、礼節をすること

今日一日神体で感じた参拝者の心構え
これをすれば、気に入ってもらえれば願いはかなう
ただ欲張りはいけない
多くお金入れても良いとは限りません
ケチですとそれくらいしか見返りが無い
1000円とはそういうことだ
423既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:21:38.69 ID:Gtsjr1h9
つかスクエニアカウントに登録したの名前は変更できないから
その時点でばれるけどな
424既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:21:41.20 ID:x7DnxclQ
今年に入って全然やらなくなりはや2ヶ月・・・
なんとなくLSにいた人を思い出し検索かけてみた
まだちゃんとヒストリーが更新されていた

LS内で愚痴言うと機嫌が悪くなる彼だったが、流石だと思ったw
何が彼を突き動かしているんだろう・・・
425既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:23:38.66 ID:OG0DeR+o
>>420
プロバイダメールで連絡できるならそんだけでもいいけども
それもめんどいなら別にいいが
426既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:24:14.39 ID:j08D7kWo
季節もあのが来る ああ、春がくる
427既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:28:40.85 ID:VhRsQSNy
>>425

2000円(現金振込み)でどうだい?
プロバイダメールで連絡するぞい。
428既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:29:13.54 ID:YsYUJeqs
WoWがアップを始めたようです
だなwwwっw
早く日本語版きてくれーーっ!!!!
429既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:31:26.90 ID:2a+fijU+
WoWはもう古いわ
発売同時に日本語でもできりゃ良かったのに
430既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:32:56.36 ID:YzIs0QsB
元の定位置に戻せ
俺が怒られるがナw
431既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:33:13.33 ID:Uhxj6Puv
wow日本語パッチのアドオン作ってたやつ涙目wwwwwwwww
432既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:33:37.52 ID:x7DnxclQ
>>429
たしかに糞古いけど
もし完全日本語版が出ようもんなら14ちゃんやっと生命維持装置外せるね・・・
433既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:33:56.34 ID:Uhxj6Puv
今日もBOT居るのか、このスレの保持は約束されたな安心した
434既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:35:26.23 ID:YzIs0QsB
5円か1円入れたそこのニートよ
頑張ればまだ間に合う
これで全国の通信路を切ってもらいたいね?
435既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:35:49.40 ID:OG0DeR+o
>>427
お願いしようかな
JNBの口座とかがあるなら尚うれしい

とりあえず最初はフリーメールでもいいから連絡下さい
436既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:35:56.51 ID:iMjMn+7K
新しい古いよか評判で左右されるからwow日本に来たら間違いなく祭りにはなるだろ
その後の沈下速度はしらんけどw
437既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:37:26.94 ID:ZcyK+Cns
>>436
何だかんだで人集まるだろうな。
でも、TERA>B&Sとチョンゲ大作が続けてくるからな。
結構分散するかもしれない。

FF14に残る人がいるかはわからないけどな・・・
438既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:37:56.60 ID:2a+fijU+
英語版発売と同時に買ったしなあ
もう止めたけど
5年位前じゃねーのあれ
さすがに今更感
439既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:38:48.56 ID:RKvMHNVb
>>428
アナウンス何か追加で出たん?

この前の言語ファイル用の何か設置の話なら、日本語化絶対ないだろう、
SC2にもあるようなものだし、さすがに飛躍しすぎじゃね。
440既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:40:08.75 ID:m8Sh4eEv
WoWは運営の神さが凄いけど、日本きたらゴミ運営しかいないからたぶんひどいことになりそう
TERAはyoutubeでみたけど予想と違ってえらい戦闘がしょぼかった

MMOというよりMOだけどDiablo3とかに期待だな
441既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:40:25.71 ID:YzIs0QsB
ああ、聞こえたよ
1000円だな
入れたの確認
そこの神社の主にお願いすることだ
どうせ携帯電話で確認するんだろ
www
442既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:41:41.95 ID:2a+fijU+
Dia3待ってるんだけど、鰤はWoWで儲けてるから全然急いで開発してないんだよな・・
14の代わり無くてとても困る
チョンゲとかはやるつもり無いし
443既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:42:40.04 ID:YzIs0QsB
※「IT長者になれますように」?
その願い、俺には無理だw
アドバイスならやれる
444既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:42:46.51 ID:ZcyK+Cns
>>439
パッチに日本語とポルトガル語のロケールが追加されたらしい。
普通は日本語とポルトガル語のサービスが追加されるって思うわな。

今までポルトガル語のサービスが無かったことにちょっと驚いたw
445既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:43:17.90 ID:RKvMHNVb
>>442
Rift一緒にやろうぜ 
明日から遂にローンチだ。
446既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:43:23.42 ID:5ozfTBw0
wowが古臭いっていうけどFF14はwowよりはるかに古臭いんだぜw
447既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:43:43.56 ID:VhRsQSNy
>>427
ジャパンネット銀行の口座ありますよ。

引退するからってわけではないんだけど、特典(ガーランドゴーグル・オニオンヘルム)
目的で、コレクターズエディション版と通常版の2つを買って、特典アイテムコードだけ
使用しちゃってるけど、レジストレーションコード自体は新品のままだから、そのレジスト
レーションコードでいいんだよね?

じゃあ、まずはyahooメールアドレスで、メールするよ!
448既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:43:53.27 ID:m8Sh4eEv
>>442
鰤は今WoWなんてどうでもいいだろ
スタクラ2とかのアプデに力いれてんじゃね  開発チームが一緒かどうかなんて知らんが

ハクスラ系の大作だと5月にダンジョンシージ3もでるし、それやってればいい
449既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:44:22.87 ID:2a+fijU+
Riftてようつべで動画見てみたけどWoWだったわ・・w
あれって公認コピーみたいなもん?
450既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:44:46.78 ID:RKvMHNVb
>>444
いや、だから、それ以上のアナウンスあったのかなと。
ロケール追加だけなら、日本語化なんか可能性の欠片もないタイトルでも既にあるわけで。
451既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:45:33.02 ID:x0hOWv7G
旬なMMO探すより、他のオフゲ探すほうがよほど面白く楽しめるだろうよ。
明日なんかおあつらえ向きじゃないか。

>>446
FF14はグラフィック以外の真新しい要素ほとんど無い上にあっても糞いけどな。
452既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:46:13.76 ID:YzIs0QsB
※「なんや、始めっから1円でもよかったんや!」
聞こえるぞ
だが願いは聞こえない
453既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:47:31.51 ID:ZUswECh4
要素が古いんじゃないんです
要素がないんです
454既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:47:45.98 ID:ZcyK+Cns
>>450
その後のアナウンスなんてないw
まぁ、盛り上がってるの一部だけだから。

私はFF14を続けるよ
455既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:47:56.68 ID:DYhu2TGM
まぁ今更WoW日本語鯖来ても爆死するだけだとは思うが
蔵だけローカライズして接続先は北米鯖が一番みんな幸せになれると思う
456既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:48:51.00 ID:YzIs0QsB
高価なものを入れるのが重要だ
ダイヤ入れても硬貨(効果?)は無い
人が多いから目立たないと主が見てくれない
通常は賽銭だから銭を入れるところ
457既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:48:51.38 ID:Mjk11Sqd
フード被ったら髪がなくなるわ、背景はコピペだわで
グラフィックも大概だけどな
458既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:50:03.87 ID:2a+fijU+
今のFF14って、ハビタットみたいなもんだろな
459既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:50:09.61 ID:RKvMHNVb
>>455
その程度のローカライズサービスなら全然売上のびねーだろうし、
みんなが幸せというか、鰤が不幸せだから、やらんだろw
460既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:51:27.56 ID:iMjMn+7K
皆勘違いしているぞ。
14はグラフィックが売りじゃなくてムービーが売りなんだよ。


公式の
461既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:51:41.11 ID:YzIs0QsB
ルール破りめ
盗難車のかぎいれてる奴いる
※「どうかつかまらないように」
だってさw
462既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:52:19.67 ID:5ozfTBw0
鰤が日本発売して北米鯖に放り込むなんて真似は絶対しない
日本発売するなら確実にJP鯖を立てる
発売自体しないと思うけどね
463既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:53:20.95 ID:RKvMHNVb
■ってMMOの詐欺PV制作請負始めれば結構いけるんじゃねw
あの手のMovie作るのだけは自信あるだろうしww
464既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:53:50.45 ID:YzIs0QsB
気分が悪い
賽銭(通貨)を入れましょう
465既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:54:23.37 ID:FbJ9QnUK
JP鯖立てようとしてローカライズルール満たせる会社がなかったから頓挫したんだろ?
となると北米鯖で言語鯖作って隔離するってやり方がいっちゃん現実的だと思うけど
466既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:56:04.42 ID:RKvMHNVb
>>462
まぁね。ちゃんとしたローカライズ、サポート、GMによるゲーム内サポート、
プロモーション、広告。これらちゃんとやらねーなら、自社ブランドの商品の
品質貶めるだけだからな。

まぁカプンコが悪い
467既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:56:09.07 ID:YzIs0QsB
俺に願い?
とんでもない
俺はただの使い人
どうすればいいか教えているだけです
主にお願いしましょう
468既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:57:03.81 ID:r3MMh2cx
WDに才能があるなら■は月額500円でサービス提供できるようになる
469既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:58:46.24 ID:YzIs0QsB
使い人との使い人
正式には
上には立場があるから俺が代理で発言しているだけだ
470既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:59:11.05 ID:LBitVprB
今DIA3の為に、2で英語に慣れてる
471既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:00:02.73 ID:5ozfTBw0
鰤の方針は現地法人を作るかどうかから始まる
鰤コリアみたいなのが作れない=そこまでの需要がないのならば次は
その後はローカライズして運営を任せられる会社がないのならその地域ではサービスはしない
■eと違ってごっちゃ混ぜだけは絶対にポリシーとしてやらん
ユーザーの為にならないから
それが鰤
472既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:01:30.42 ID:doZ16+HB
あれ?NG突っ込んだはずなんだが見えてた 怖い
473既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:01:49.74 ID:q6bpbPQJ
走りながら抜刀っていつから出来るようになったっけ?
474既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:03:01.43 ID:DYhu2TGM
まぁ日本には市場も運営任せられる会社もないからな
今いる数少ない日本人ファンを喜ばせるか、現状維持で何もしないかの2択しかない
475既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:06:44.37 ID:LBitVprB
べつに外鯖でいいし、英語でいい
476既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:07:36.31 ID:YzIs0QsB
背中から500円(本当に?)入れた人
※「妻が無事出産できますように」
無難な願いはかなえやすい

階段でも1段1段上がるのが利口です
願いも1段ずつ
477既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:07:44.99 ID:ZcyK+Cns
WD<FF14のサービス止めてWoWを買えないかなぁ?
478既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:08:51.85 ID:5ArrvqDa
おれも、あぼーんしたはずなのになぜか見えてた 怖い
479既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:09:30.44 ID:q9Pz8NSN
きちがいがとうとうID変え始めたぞ
480既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:10:29.90 ID:Kh2lQgQE
FF11が成功したのは、開発スタッフ全員が意見やアイデアを出し合って
やっと完成した賜物なのに、田中と河豚が全部手柄を持って行ったw
みたいな内部告発っぽい書込が昔あったけど
もしこれが本当なら、誰も意見せず、良いアイデアがあっても出さない風潮になってんだろなw
よしPは人望あんのか?
481既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:12:15.71 ID:YzIs0QsB
大宰府の菅原様を慕いましょう
主たちもいそがしい(ハッキリ言って重い腰)
それぞれ役割がある
482既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:12:33.76 ID:jqka3ic7
こういうのを統合失調症っていうんだろうな
483既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:12:33.99 ID:9iYKimQh
>>480
こういう会社って上下関係が凄いと思う。下っ端が口を出すなんて無理でしょ。
ま、口を出せても、そんな優秀な人材が居ると思えない。
優秀な人材が、どうしてスクエニに行く気になるんだ??
484既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:13:19.76 ID:iMjMn+7K
俺は随時見えてるけどスルーしてるぜ、俺って大人!
485既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:14:27.09 ID:jvN0b1X+
バカなリーダーだけで会議とかしてるらしい。
だから自分の給料を守るために下っ端クビにする話し合いが気軽に出来る。
486既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:16:13.33 ID:lM6brN3r
なおソースはshot_weapon()
487既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:20:56.01 ID:4OognJAo
>>448
どうでもいいってことは無いと思うが・・・完全に主力商品だし。
cataで初心者がやる莫大なクエストを一新した所を見てもまだまだこれで新規呼び込んで稼ぐ気だろう。
488既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:21:33.18 ID:1dQWx5Oe
吉田レターで言ってたクエストは一個もこずに「いいね!」がきた。

もう限界。
489既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:21:36.00 ID:YzIs0QsB
賽銭は銭を入れるところ
有効期限切れそうな商品券入れたら逆効果だぞケチですぜといったら「ああ」と答えた
なんとか券とかなら歓迎してくれる
みきわめられてはる
490既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:21:47.10 ID:ZUswECh4
完美時空による正統派西洋ファンタジーMMORPG「Forsaken World」の世界観を示すスクリーンショット80点を掲載
http://www.4gamer.net/games/128/G012832/20110210079/
これいい雰囲気だな
491既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:22:43.62 ID:K1EnIcrE
>>480
FF11が成功したのは和MMOが日本人にはまだ馴染んでなかったからであって
画質をアバターレベルにしても、中身が最初からFF11を凌駕してないとただの作業にしかならんよ
ところが、14はコンテンツレベルで11の遙か斜め下だからな

ってか、底辺からFF11の全盛期並みに人が増えたら
良い意味で歴史に名前が残るゲームになるよ
しかし、一度離れたユーザーが戻ってくるのはないねー
PS3版も発売される頃にはPS3のスペックじゃあ、時代遅れで時期ハードが騒がれてる頃だろうけどね
492既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:22:52.01 ID:Uhxj6Puv
普通に面白いいね!
493既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:23:02.23 ID:7wvFesJZ
>>486
そういやそいつの裏とれたのか?
自称だから信用できない
ネットは変な人間が多いからな
偶然手に入れた社員の名刺アップしてSONY社員騙ったりするアホいたろ
ttp://jin115.com/archives/51480663.html
494既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:23:09.14 ID:4OognJAo
476みたいな意味不明な書き込みが最近多いがなんなんだ。。。
495既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:23:44.48 ID:Ss0uegA4
公式フォーラムよりさきにいいね!かよ
吉田は優先度わかってねえな、無能のにおいがぷんぷんするぜ
496既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:23:57.49 ID:YzIs0QsB
主を喜ばせることが重要です
ルールはある
再選箱と書いてあるだろう
銭を基本に入れることです
(時には驚いたりしたいらしい?)
497既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:25:29.26 ID:Uhxj6Puv
>>496
こりゃ一本取られたwww
しねよ
498既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:26:00.94 ID:LBitVprB
元廃人らしいよ・・
499既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:26:17.58 ID:skxK6Lqd
FF14にいいね!って言える日は来るんだろうか・・・
500既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:26:51.64 ID:Uhxj6Puv
よくないね!
501既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:27:30.36 ID:1dQWx5Oe
>>490
お!

3日で作ってくれ。14もう限界だし。
502既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:27:42.69 ID:HyQzetSQ
WDが社長でも良いけど反感を買うような■に不利益になる発言やメディアへの露出は控えさせた方が良い
俺はアノ顔見るだけで■製品の購入意欲が失せるしきっとみんなも同じだと思うwww奴は会社に損させる能力が高すぐるwwwwww
つかこれじゃやっぱいない方が良くなくない?
503既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:27:56.23 ID:ZcyK+Cns
>>490
何かAIONとLotroとWoWを足して3で割った感じだな。
504既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:29:13.03 ID:AkTgSbDe
>>490
14でもとれそうなSSばっかだな
505既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:30:03.28 ID:YzIs0QsB
おお
俺に天罰を与えますように?
いまのところ俺は何もしていないから落ちない
俺には俺の信仰先がある
そこを頼る
506既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:33:06.33 ID:x7DnxclQ
>>490
ふいんきとPVだけじゃここの住民はもうだまされにぃよ!!
507既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:35:50.27 ID:uph1I9bw

【祝!】 FF14が海外ゲームサイトで最も権威のある賞 「Most Disappointing Game」大賞に選ばれる!

FF13とFF14の独壇場
Game of the Year Awards 2010
Most Disappointing Game

ソース
http://www.gametrailers.com/video/most-disappointing-game-of-the/708650


295 :既にその名前は使われています:2011/02/04(金) 23:56:36 ID:etw96eRL
アンチ完全死亡wwwwwwwwwwww
508既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:35:53.79 ID:YzIs0QsB
天罰を受ける理由が無い
ま、落とされてもいいけどね
かばってくれている
説得している

指揮を取ろうか?
主達「冗談じゃない」
509既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:36:08.36 ID:Uhxj6Puv
未だに他のMMOにうつれてねーーー
つーかマジで何か面白いのしょうかいしてくれねーか?

グラはさして気にしない。
チョンゲーは論外。運営のみとかでも絡んでて欲しくない。
とか言いつつも大航海時代は3年ぐらいやってた。
出来れば日本語でやりたい。
出来れば月額でやりたい。
FF11にはあまり戻りたくない。

以上で踏まえた上でヨロシク頼む。
510既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:38:11.87 ID:doZ16+HB
どうせ新作じゃないとやる気しないだろ
511既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:39:12.92 ID:Rfig9stZ
ログインしても何も楽しいことないからログインできない
512既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:39:17.04 ID:YzIs0QsB
俺の願いはこうだ
「給料の発生する仕事に就けますように」だ
俺はこれを無給でやってるんだぞ
513既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:39:18.81 ID:NoIRBdBb
>>509
素直にゲームをやめろ。
もしくは他ジャンルに挑戦しろ。
スタークラフト2とか、超楽しいぞ。
514既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:41:36.86 ID:elpxiF0a
wowかRiftしかねーじゃねーか
515既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:44:04.78 ID:iMjMn+7K
>>509
月額MMOの大半はチョンゲな日本で
その絞りは素直にネトゲやめとけとしか言いようがないな
516既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:44:53.48 ID:YzIs0QsB
よし解散
伊勢で話し合え
集まったのは僅かだけどな!
517既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:45:03.01 ID:ZcyK+Cns
英語がエベレストより高い壁にw

学生の時にあれだけ勉強したのは何だったんだ・・・
518既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:45:04.75 ID:2a+fijU+
いいね!ってFacebookのパクリ?
日本じゃ流行ってないみたいだけど
519既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:45:40.65 ID:9iYKimQh
>>514
たしかにWoWならある程度日本語化は可能だけど
Riftは無理でしょ。暫くはクラスバランスに難ありそうだけど、
たしかにいい意味で他の良いところをパクリまくり。
520既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:45:49.07 ID:NoIRBdBb
>>514
Riftとかwowとか、
このスレでもさんざ話題になってるゲームがあるのにわざわさ
「何か別のゲーム教えろ」
って聞いてくるって事は、最初からやる気はないんだろ。

なら、mmoなんてやめちまえ。
521既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:47:21.43 ID:Uhxj6Puv
うはwwwwおkwwww
522既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:48:25.47 ID:YzIs0QsB
なんと
80歳くらいまで生きると握手して去る主から
俺はタバコをやめないと○○歳くらいまでしかないといわれたwww
寿命の名言はよろしくない
中盤後期しかないといわれた
だが煙草はうまいんだなこれが
523既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:48:38.38 ID:+PqmrGE5
FF14しかないだろ


って言って欲しいんだろ
わかってやれよ(´・ω・`)
524既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:50:47.92 ID:Ow77sp4U
もうWoWやったほうが早くね?

スクエニに期待してるだけ時間の無駄
525既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:51:00.03 ID:7AHzDStH
>>491
あのころは日本語でできる純国産MMOを謳ってたからな。
それがどうしてこうなった。
526既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:53:03.99 ID:rZj8P1y0
>>490
海外産に偏見を持たないように意識はしてるんだが、どうもワクテカできないんだよなぁ。
目が肥えてしまったんだろうか。
527既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:53:50.95 ID:iBltbTNm
>>523
それはネトゲーマーとして口が裂けても言っちゃいけないセリフなんだ。
528既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:56:39.56 ID:m8Sh4eEv
グラだけグラだけっていうけどグラフィックって重要なアレの1つだと思うんだけど
所詮MMORPGなんてどれも目くそ鼻くそのコミュニケーションツールなんだからどんなキャラでキャッキャウフフできるかが問題だろ
529既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:57:46.26 ID:iBltbTNm
>>528
残念ながらそうじゃないから、ff14人口は過疎の一途なんだろ。
530既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:58:29.64 ID:uin+0xNe
朝とか1鯖に300人くらいしかいなさそうだなw
村かよ・・・
531既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:58:31.68 ID:K1EnIcrE
>>525
猿にオナニー教えるのと一緒でニートやら引きこもり学生に
MMOを教え込んだら廃人化させちゃって
一般人と共存がだんだん出来なくなったんだよ
データ解析と情報共有のスピードも劇的にかわったのも大きいね

何よりもFF11を引っ張りすぎたおかげで、何やっても新鮮みがないってのが一番でかい
532既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:59:11.25 ID:YsYUJeqs
>>526
Japanimationに毒されてるだけ
おまえみたいなのって大抵オンもオフも洋ゲーまともに遊んだことないやつだからなwww
533既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:00:20.46 ID:K1EnIcrE
>>528
グラだけならFF11のPC用高画質版とPS3版出せば事足りるだろう
534既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:02:39.80 ID:rZj8P1y0
>>532
たしかに洋ゲーってまともに遊んだこと無いな。
興味が湧かないんだよな。
遊んだこと無いことを馬鹿にされても全く気にならないw
535既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:06:26.55 ID:YzIs0QsB
やはり主達は年功序列を保っているらしい
平安時代の石頭(これを言ったら怒られる)はご利益はあるが
昔ながらの方がいいそうだ
お祭り大好き
比較的歴史が浅いのにも利益はあるにはある
だが平安時代がうるさい
536既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:06:54.33 ID:Ow77sp4U
国産ゲーでも面白いのはあるが
今は海外優勢な気がする

無論技術についてもね。
むこうは貪欲に最新テクノロジを利用してゲームつくるからね。

日本は決められた枠(スペック)の中で
いかに効率よく作るかが得意なんじゃね?
537既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:06:56.54 ID:Uhxj6Puv
あさって母ちゃんが晩飯にカレー作ってくれるらしいww
めっちゃテンション上がってきたwwwwww
538既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:09:00.37 ID:U6md4KDz
FF14のグラフィックで〜をやりたいというのは止めろ
そのゲームが便臭にさらされる
539既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:09:44.80 ID:YzIs0QsB
長く生きて見聞を主達に伝える
俺を認めてくれた
だがあの小神社だけどなw
気を抜く出ないと
540既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:10:00.74 ID:wz9BCBAN
>>536
汎用エンジンの使いこなしも海外のが上
541既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:10:31.94 ID:+PqmrGE5
国産とはいえアチコチで海外委託にしてるとこもあるからな
オンで純国産なんてほとんどないんじゃね?
オフでも海外に押されてる感じがする
542既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:12:24.28 ID:rZj8P1y0
スターウォーズを例にすると
映画はすごく面白いと思うんだが、ゲームは全くやりたくない。
なんだろうな。これもJapanimationの影響?
543既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:13:06.97 ID:RKvMHNVb
>>536
今はってw
PCゲーなんざ技術力も市場のでかさも日本はずっと発展途上国だろw
日本の強みはコンシューマ市場でのハード開発力と、ソフト開発力と、市場だろ。

つまりは、いわゆるPCネトゲなんて今も昔もずっと日本はダメだよw
FF11がある程度ヒットしたせいで、何かごっちゃにしてる人いるが勘違い甚だしい。
544既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:13:13.82 ID:YzIs0QsB
伊勢神宮ほど怖いものは無い
出雲もうるさい(女の主らしい)
伊勢が一番礼節に厳しい
俺なんか矢で一発命中だぜ?
怖い厳格に
545既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:15:05.82 ID:elpxiF0a
今はPCもコンシューマも全てにおいて海外が上だろ
日本の強みなんて任天堂くらい
546既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:15:23.25 ID:YzIs0QsB
伊勢様は高校生大学生中学でも良い弓道の練習とか見てみたいとおっしゃっている
とにかく弓好き
547既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:17:08.20 ID:0YhiwB8e
未だにプレイしてるやつなんてどんな糞ゲでも遊ぶ連中なんだから
別にもうアップデートとかしなくてもいいんじゃないかな
548既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:19:42.39 ID:rZj8P1y0
>>543
すんごい昔だけど、PC88やPC98のころは結構PCゲームが盛り上がってたね。
スクエアもPCゲーからスタートじゃなかったけ?
549既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:27:28.59 ID:YzIs0QsB
これだけは確約してください
太平洋戦争の犠牲者だした主を現場復帰させようホトトギス
それだけはいかんらしい
まとめ役のいくしじま神社 彼の方が先輩だ
靖国のの軍人を入れるわけにはいかないと・・
人数が多すぎて
中には善人もいるがひとまとめだと人を殺した悪と見ている
時間が必要
また俺は売国奴発言w
心配しなくていい彼らは秋の宮島を筆頭(まとめ役)に独立している
これ書いたらやばい
勇気を持って言う
550既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:29:47.53 ID:2a+fijU+
ID:YzIs0QsBはこっちに相手してくれる仲間がたくさんいるから行ってみろ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298280819/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298295540/
551既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:30:25.30 ID:YzIs0QsB
彼らは英雄
ぼそっと「ほどとおい」
仏式で供養するのが本筋
552既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:33:04.12 ID:YzIs0QsB
日の出出国「日本」を守るには彼らの力靖国の英雄が必要だ
553既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:35:59.79 ID:YzIs0QsB
纏め上げるのが天皇陛下だ
俺は使い人の使い人
どうも靖国の英雄は俺の言い方が気に入らないらしい
一人ひとりを同列に扱うのは昔からの主に失礼
554既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:36:58.27 ID:ukxJa8AT
こいつワイプ返金だろwwwwwwwww
555既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:41:15.27 ID:4VB81fHw
リテイナー街が鯖落ちし、「サーバーエラーガ発生しました」でリテイナー街に居たキャラ復帰出来ないんだけどwwwwww
ちなみに別キャラは接続可能
マジでリテイナー街の脆弱性なんとかしろよ・・・
556既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:41:54.49 ID:3m42H56H
>>553
キチガイさんや
FF14やったことないのなら出て行ってくれないか?
557既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:45:41.52 ID:YzIs0QsB
秋の宮島
平和の象徴
決して軍事色はだしてはならぬ
このままでいいそうだ
彼らには必要
558既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:49:46.39 ID:3m42H56H
>>557
FF14未プレイなら葬式スレでやってくれ
559既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:51:15.55 ID:CY0axDBV
最初はホント期待してた
β版が酷かったのも
製品版までに修正されると思ってた

その為のユーザーサイトだと思ってた
560既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:52:22.40 ID:Ow77sp4U
>>559
スクエニに期待しすぎじゃね?
FF11で学ばなかったのか?
561既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:52:39.93 ID:YzIs0QsB
俺は情報をある行ってい与えた
今日だけの珍事だ
これ以上犯さないほうがいい
それもそうだ
何か伝えたいことがあれば聞き伝える
562既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:54:36.74 ID:3m42H56H
>>561
つか14持ってないから雑談しかできないんだろ?
なんで14本スレじゃないと駄目なんだ?
他池よ
563既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:54:49.37 ID:YzIs0QsB
彼らも俺も日本を守ることしか興味は無い

彼らの親族より
一番いいことを伝える「おすやかにお眠りください」
564既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:56:20.01 ID:CleTGcwp
キチガイに話しかけるチョイキチまで湧いてんのか
565既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:56:33.79 ID:wWC68Y1p
WOW早く来てー
566既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:57:41.96 ID:3m42H56H
>>563
続きはこっちでやれ

FF14葬式会場★458
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298437570/
567既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:58:52.88 ID:HrXxWYPU
このスレってキチガイ飼ってんのか?
568既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:00:48.93 ID:3m42H56H
例えバカでも電波でも話が少しでも14に関係してたら別にどうでもいいんだがな
569既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:01:26.00 ID:RTTPwmdU
吉田とは一体なんだったのか…
570既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:01:36.32 ID:YL3p3Ts9
> ID:3m42H56H
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんだこいつ( ゚д゚ )ポカーン
571既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:05:36.45 ID:CY0axDBV
>>560
>スクエニに期待しすぎじゃね?
>FF11で学ばなかったのか?

11並なら大歓迎だったよwwwww


ていうか、パッケ買った数十万人は
「グラの美麗な11が出る!」て期待感で買ったわけで。
中には「前より良くなるはず」とまで思ってたヤツもいる。

いやがおうにも今回で学習しました。
スクエニにはもう面白いゲーム作るチカラは無い。
572既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:07:17.02 ID:3m42H56H
ようはFF14のネタで暇つぶししたいわけよ
デムパ文章が目障りだしNG登録だって面倒だし
レスがブツブツ切れるから会話も成立しにくくて超うざいの

早くキチガイは消えてほしい
FF14葬式会場★458 [98]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298437570/
573既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:07:29.79 ID:mHkYTp/Z
>>571
グラさえきれいなら、11並で良かったのか?
574既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:08:50.18 ID:Ze+9hd4U
現在の11と同等のないようだったらすごいことだと思うよ
575既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:09:00.00 ID:H1iiuRaU
しっかしここまで14が酷い状態だと 
前は不要論が多かったけど11のシステムでそのまま次世代グラに進化させた方がマシだった気もせんこともないねw
11のオートバトルのテンポは糞遅いのでそこはサクサクにしてくれたらもうそれでいいよw
576既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:13:55.81 ID:FbJ9QnUK
せめて人工物くらいマインクラフト以上の魅力的な世界作ってくれればいいのに
自動生成で生まれる世界以下の魅力しかねーからなこのゲーム……
戦闘の緊張感ですら負けるとかどこに価値があるんだよこのゲームは
577既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:14:27.02 ID:9ahhPUfv
おいいいいい
SP1入れたらFF14ちゃんのクラ起動遅くなったんだが!?
578既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:14:40.68 ID:U6md4KDz
ユーザーの期待値がどんどん下がって■的には喜ばしいね
579既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:14:51.23 ID:cb8rD6e0
11作り直すとして採算が合うと思われるものだけ残すとボリュームは14よりちょいマシ程度
ということを考えるとこのまま14作り直したほうがマシな気がする

人は戻らんだろうがな
580既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:16:15.33 ID:CY0axDBV
>>573
FF11程度のUIに、実装当時のクエとミッションの数だけでも中々のモンだよ。

さすがに今の多種の追加ディスクやエンドコンテンツまで含めて最初から実装しろなんて思ってねえし。

てかお前、11嫌いっぽいけど、
一応アレでも国内最大のMMOで
それなりに支持されてんの分かってんのか
581既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:16:43.99 ID:RTTPwmdU
糞ゲーは何をどういじろうが糞って事が完全証明されたみたいですね。
582既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:17:54.36 ID:j08D7kWo
本来は市場の原理に基づいて
こんな売れないゲーム、利益を出さないゲームは淘汰されるべきなんだが
会社が全力をかけて延命治療を施す決意してしまったからね
583既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:20:18.11 ID:E4b4v7E7
懐古厨は11のスレに帰れよ
あればだが
584既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:21:19.35 ID:ukxJa8AT
支持ってかまともなゲームがないだけだからww
WOWマジで来るならあれは塵

ドンだけ収益をソフト開発に回して 体たらくやってたか分かるよ
585既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:21:22.74 ID:3m42H56H
586既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:21:40.03 ID:2RYhqEto
幻術士初めて、範囲ケアル連打とか言ってる奴がエアーだってわかったw
範囲超狭いから、タゲって詠唱しないとダメだし
範囲ケアル <me>みたいなマクロ組んでる奴は爾来www
つか、皿が最前線にいたら死ぬしww
587既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:22:30.88 ID:de5A+4UV
FF11(全盛期)のダメなところ
・パーティ組むのに時間がかかるうえに3時間ほど拘束
・ソロでレベル上げが厳しい
・ジョブバランスが明らかにおかしい

これぐらいしか思いつかないわ。ちなみに俺はアトルガンクリアして引退した。
588既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:23:41.16 ID:2RYhqEto
>587 シュシュオンラインでコンテンツ開始に30分かかる
589既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:24:21.46 ID:qcEZTX21
>>585
いいね!
590既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:24:29.19 ID:4kyTl4Iz
国内最大だろうが糞は糞ってな。
591既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:25:36.82 ID:4VB81fHw
11に似せようとしても11以下にしかならんよ
戦闘だって11ならオークがケアル詠唱した→シールドバッシュやスタンとかで敵のWSとか魔法阻害出来るけど、14ちゃんは内部処理→グラ表示→ログ表示
だから敵の詠唱グラとかログを確認した時には時既にお寿司

今後、強敵が強範囲WSや強範囲魔法使ってきても阻害は偶然じゃないと不可
単純に強範囲WSや強範囲魔法に耐えられるHPとそれを回復出来る回復力だけが求められる何の戦略性もない戦闘しか出来ない

他にも全ての敵が遠隔攻撃手段持ってるからバインドや影縫いで足止めしてもヘイト高いプレーヤーキャラが確実にダメージ食らうっていうwwww
敵が複数来てもクラウドコントロールも死んでてただただ乱戦で殴り合うだけ

もう、根本がウンコ過ぎて11に似せても劣化11にしかならん
592既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:28:42.06 ID:Uhxj6Puv
国内最大の糞
593既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:29:02.16 ID:FbJ9QnUK
国の恥
594既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:29:17.79 ID:elpxiF0a
その、他所様が書いたことをこうなんだよ〜っていうのやめなよ
かっこよすぎる
595既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:29:35.17 ID:skxK6Lqd
>>591
>内部処理→グラ表示→ログ表示
マジで?
こういうのってほぼ同時かログ表示
を優先してやるものじゃないの?
596既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:29:40.20 ID:VmAM3kMy
>>585
いいね!
597既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:30:19.44 ID:elpxiF0a
>>595
>12
598既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:30:51.67 ID:pcArpXHn
普通に面目ない
599既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:31:10.09 ID:ESLzx/nK
魔法放題よしだ☆ポエム
600既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:31:10.69 ID:9dWfq1CE
FF14なんかしてないで、リネージュ2やらないか?
601既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:31:54.06 ID:4VB81fHw
>>595
>>12見れば一目瞭然
しかも内部処理完了→グラ表示→ログ表示まで3秒もかかるから絶対に狙っての敵のWS・魔法阻害とかは不可能っていう
602既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:33:02.89 ID:cb8rD6e0
>>585
いいね!
603既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:33:32.18 ID:j08D7kWo
いいね?

どうかしてるぜ
604既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:34:17.89 ID:OqJ9IFvT
>>585
マジでどうでもいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:34:58.30 ID:elpxiF0a
虎の威を借るとはこのこと
606既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:35:02.47 ID:Th+ewOLw
どうでもいいね!
607既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:35:46.20 ID:ukxJa8AT
公式サイト部署?ロードストーン部門?分からんけど暇すぎるんだろwwww
Q&Aといいww

カンパニー特設サイト作れってマジで、唯一あれが人呼び戻せるアップデート
一応クエも増えるしいろいろできるし大規模アプデなんだから
608既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:36:25.87 ID:Uhxj6Puv
いいね!万能すぎだわないわ
609既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:36:56.91 ID:aZnJ/nIS
FF14ちゃんのメインコンテンツはロードストーンのSNSだったんだよ!
そう考えるとゲームはおまけってことでいいよね
610既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:36:59.59 ID:elpxiF0a
たしかにどうでもいいが、14のクライアント開発が担当してるとこじゃないだろ
611既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:37:06.54 ID:oqJjfDx7
>>585
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ何がしたいんだ?www
612既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:37:10.57 ID:hVbqzcDR
去ねい!
613既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:37:34.46 ID:YzIs0QsB
全部昇華は出来ぬ
これ以上昇華してはすべてなくなる
寺社ある限り魂は宿る
614既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:40:30.26 ID:p4GJ0L/2
いいね!とかクレイジーすぎるだろ
615既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:40:42.43 ID:ukxJa8AT
ちなみにいいね! は海外サイトではどこでもかしこでも張られてる
有名なんじゃね?ww
616既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:41:27.42 ID:FtkinVxA
こんなんで喜んじゃうおまえらって
617既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:41:43.62 ID:cb8rD6e0
>>615
facebookっていう五億人登録してるSNSの機能やね
618既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:42:19.89 ID:elpxiF0a
えっ
619既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:42:30.48 ID:ukxJa8AT
おおwこれが噂のfacebookか 知らんかったわww

>>616
ネタがない 割とマジで
620既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:44:47.83 ID:OqJ9IFvT
「いいね!」って確かfacebookの機能だよな
Facebookのこと一言も言ってないってことは
パクっただけであれとは全然関係がないのか?w
621既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:44:54.43 ID:O5ee7qSD
この絶望感がいいね!
622既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:45:33.14 ID:Tama+cM2
ロドストの開発費をゲームにまわせよ
本体もろくに作れないくせよ、本当にイラが来ますね
623既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:45:48.88 ID:skxK6Lqd
>>597
>>601
よんでみた〜
いいね!とか追加してないで
これどうにかしてくれ・・・
624既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:46:04.38 ID:5ozfTBw0
いっそのことさ
lodestoneにモーグリ育成とか組み込んで他の垢と躍らせたりアメちゃん上げたりできるようにしろよ
ついでにチョコボ村とか作って野菜育てたりチョコボ育てたりさせろ
んでそこで課金していった方が儲かるんじゃねェの?
625既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:46:20.56 ID:Tama+cM2
死ねばいいね!
626既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:47:35.33 ID:OqJ9IFvT
かぶった
ちらっと見てみたけど単純にFC2の拍手機能みたいな感じか?これ
627既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:49:35.23 ID:CY0axDBV
悪い口コミしか起きてない現場でSNS強化したってマイナスにしかなんないじゃん

628既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:50:22.85 ID:/GiREzbe
「いいね!」ってまんま丸パクリかよwwwwww
せめて「拍手」や「投票」や「面白かったらポチッ」みたくオリジナリティ出せばいいのに
なんで最大手が使ってる「いいね!」なのwwwwwww
629既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:50:49.31 ID:Ze+9hd4U
>>627
これから良くするつもりなんだろう
神パッチ→口コミで広まり人口増
になるといいねwwwwww
630既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:51:05.86 ID:Hl4M/dyo
ブラウザゲーか
チョコボ育成とかちょっと面白そうかもと思った俺は末期かもしれん
631既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:51:40.81 ID:AnR+Bwu0
Fackbookいいね!
632既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:52:08.15 ID:skxK6Lqd
>>630
FF14との連動要素で
育てたチョコボをFF14で使用することが出来るぞ!!
633既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:53:34.93 ID:5ozfTBw0
FF14とは連動させなくていいよw
lodestoneで独立したsnsコンテンツぶち込んで怪盗モグタロウとか作った方がいけると思うねw
634既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:53:44.53 ID:OqJ9IFvT
FatButaいいね!
635既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:56:21.22 ID:5ozfTBw0
lodestoneのアバターもせっかくだから課金で見た目変えられるようにしたらいいよ
FF4風パラディンセットとかFF6風忍者とかそういうのぶち込んでさ
武器はブラウザダンジョン作ってたまにミスリルソードとか防具もたまにミスリル鎧とか
当然課金アイテムの方が強いのでおk
636既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:57:22.78 ID:tUHTKJnH
>>628
まぁ変にオリジナリティ出そうとして失敗したからな
637既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:58:49.34 ID:Fri/lTYq
無理にリアルタイムバトルにしないでいいから
FF7をそのままネトゲにしてください
638既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:59:33.49 ID:ysUbeLyi
リネージュ2は神ゲーだな。TERA作った人達いれば
リネージュ3でさらに神ゲーだったのに・・・TERAこけて
残念です・・・ちなみに、サムツル+14とスピレイ+15をダブルで
燃やして、即引退です・・・武器強化は恐ろしいゲームでした
639既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:59:34.67 ID:HHmLZGeX
いいね・・・
640既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:59:35.66 ID:guQ+u7qY
http://www.4gamer.net/games/122/G012267/20110223020/

今日からみたいだけど・・・この見るからにダメそうなやつやったやつ感想よろ
641既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:00:07.43 ID:9j22ovqc
他にやることねーのか糞運営様はよ
642既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:04:41.94 ID:DAQgXPv9
更新来なーい
いいね!
643既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:05:09.22 ID:3m42H56H
>>640
コストは掛かってなさそうだがセンスは14よりも上といった感じだな
644既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:05:38.66 ID:iQe5ZzMo
>>642
明日がアンケート締め切りなんだから集計結果出るまで何もないのは当たり前だろw
645既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:07:47.59 ID:U6md4KDz
>>640
FF14に比べて、グラフィックがカス
超糞ゲー
646既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:09:40.57 ID:qrZ7DCoI
私はFF14続けるよ!!
647既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:09:57.76 ID:j08D7kWo
ビッグタイトル以外紹介しないで・・・
648既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:11:19.45 ID:Uhxj6Puv
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いいね!
649既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:13:02.27 ID:qrZ7DCoI
>>640
このグラが続くと思とやる気は起きないな。
650既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:14:59.53 ID:BLDFzlGs
>>640
ぱっと公式もみたが14ちゃんと同じクリックゲーみたいだな
キャラグラが酷い
651既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:18:07.14 ID:BLDFzlGs
間違えた14ちゃんはボタン連打ゲーだった
652既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:18:37.86 ID:OG0DeR+o
653既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:21:12.33 ID:skxK6Lqd
>>652
顔のグラ潰れてるじゃねーかwwww
654既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:21:15.27 ID:3m42H56H
とはいえ14に見切りを付けて>>640をやり込むのも今となってはアリなのかも
グラフィックなんて慣れだし
655既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:23:24.76 ID:1CCewp5Z
14に使おうと思った金スタークラフト2に回すわ。
656既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:24:14.34 ID:3m42H56H
>>655
おう
待ってるぞ
657既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:24:14.97 ID:j08D7kWo
やっぱり期待できるのはB&Sしかないな
658既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:25:51.02 ID:tUHTKJnH
B&Sは去年から話題になるが未だに同じシーンのトレーラーしか出ない時点でなんとも
659既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:25:57.42 ID:Ze+9hd4U
MMORPGは女キャラにエロい服きせなきゃいけないんですかってくらい極端な衣装だよな、広告に出てるのって
660既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:26:16.04 ID:ZUswECh4
GW2だな俺は、日本でやらないかな
661既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:26:26.77 ID:KMSwHp+c
FOOL´s ART GALLERYマジエロい
B&Sといい、何故あんなに悩ましいのか
662既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:27:39.13 ID:p4GJ0L/2
てかもうブラウザゲーにすりゃいいのにな。 たまに自慢のムービーでも流せば
FF14より低コストで儲けも出るだろうに
663既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:27:47.63 ID:skxK6Lqd
>>660
おれもGW2に期待してる
664既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:28:55.03 ID:Th+ewOLw
チョンゲーの影響だろ
665既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:29:39.50 ID:CnE5Wt/l
>>640
14ちゃんのグラに馴れちゃうとこれはとてもじゃないが遊べない
14ちゃんかじっちゃうと大概のMMOのグラが劣化に見えて仕方が無い
内容が良くてもそのせいで続かない気がする
666既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:29:57.26 ID:K1EnIcrE
>>664
お尻振って分裂騒動起こして認知される商法ですか!
667既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:33:36.92 ID:ZUswECh4
グラと面白さを兼ね備えたのがまだ出てこない
今年は期待できる
668既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:33:57.53 ID:tUHTKJnH
オフゲと比べて糞グラなんだから裸で釣るしかないだろ
チョンゲは裸イラストだけどな
669既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:35:19.95 ID:VmAM3kMy
>>652
wwwwwwwwwwwwwwwww
670既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:35:30.42 ID:Ze+9hd4U
>>668
糞グラで裸みせられてもブス専しか釣られないだろ
671既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:36:30.83 ID:1fiUYAMH
こうして見るとFF14のグラチームは相当頑張ってるよなあ
672既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:38:18.33 ID:Ow77sp4U
グラだけならエロゲやってたほうがマシだと思う
673既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:39:37.17 ID:ps3LAxxO
そりゃ■eのグラはツール屋やハード屋から全面的にバックアップ受けてるうえ
開発費も膨大だろうしな
674既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:45:23.73 ID:ukxJa8AT
ネトゲはグラは二の次
グラグラ言うゲームでも最低限の水準は保ってなきゃ相手にされない

ネトゲある意味がなきゃやる意味がないし
グラとか言い始めたらオフゲーでごろごろあるだろとw

そういう意味でグラ厨は何も分かってない
てかCG映像なら山ほどあるわけで、そこで競争するとキリないよ
675既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:46:04.88 ID:+PqmrGE5
676既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:46:50.52 ID:GQVyDyDr
WoW日本版なんて出ないだろ
どこが運営すんだよw
鰤のサポートじゃないならやるわけがない
677既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:48:15.76 ID:QVw4UQVE
WoWはどうでもいい。それより早くDIABLOVを!!
678既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:48:20.58 ID:vnv+Rnyq
グラフィックはどれだけキレイでも見慣れるからな
やっぱりゲームが面白くないと
つか14ちゃんはグラがピカピカ光りすぎて目が痛いレベル
679既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:48:52.47 ID:Th+ewOLw
ゲームの足枷となる程のグラは不要。
680既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:49:09.39 ID:Ze+9hd4U
ゲームはグラフィックじゃない(キリッ
ってのは大いに結構なんだが、なんで糞グラにエロ装備実装するんだろうな、何が狙いかわからんわw
681既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:52:28.30 ID:KMSwHp+c
グラフィックも重要
システムも重要
全部ハイレベルなものプリーズ!!

MOなんだろうけど、PSO2がちょっと楽しみ
682既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:53:43.29 ID:ukxJa8AT
いやいやww14は■の大手の大作だろ?ww
なんで半年スパンの投売りゲーと比べていいわ〜なんだよwwwwwww

チョンゲーチョンゲーいわれてんのもNCとか一応大手の作品であって
底辺のネトゲじゃないからなwwwwwww
683既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:55:22.75 ID:AJ0hgbNq
今は聖○伝説ONLINE待ちかな。あれに期待してる。
FF14の嘘カンパニーじゃなくて、ちゃんとゲームシステム的に街作れるようになってるしな!
684既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:58:55.40 ID:DYhu2TGM
重要なのはバランスなんよ
○○さえ良ければ〜なんて言われるのは、裏を返せば開発力がないと見られてる証拠ですし
685既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:02:33.73 ID:U6md4KDz
>>684
じゃあ、グラフィックだけしか良くないFF14ちゃんはどうなるのっと
686既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:04:22.59 ID:Ow77sp4U
結局グラ厨だけが14に残ってる訳だろ?

FF14はグラ厨隔離ゲーで末永くサービスしていて欲しい
687既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:06:41.19 ID:Q5e1X2f0
それでいいな、

ぶっちゃけ
どーでもいいんだけどなww
688既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:08:44.46 ID:ukxJa8AT
グラ厨なんて不安定要素なのに 末永くとか矛盾してると思う
689既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:11:07.31 ID:AJ0hgbNq
スポットライト浴びてレッドロータスが出たとき、ダサッって声出たわ
690既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:12:36.79 ID:Q5e1X2f0
スポットライトとか

アホだなww
何考えてんだよ□ww
691既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:14:14.21 ID:x0hOWv7G
グラっていうけど、全然ワクワクしない雰囲気しかないと思うけどな14。
しいて言うならムービーだけは雰囲気ある。

逆になぜゲームシーンでこのワクワクを作り出して、それをムービーシーンとして通用するレベルに高めようとしなかったのかが疑問。
ムービーなんて技術が無かった時代に、それを補う為の手法として生み出されたものなんだと思うんだが。
692既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:16:51.51 ID:Ow77sp4U
>>691
元々クズエニに技術がないだけ。
693既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:17:05.48 ID:2V4APdUt
>>640
今日は14やらずに、それやってるw
14が勝てる数少ないネトゲかもしれん
下には下がいるから14ちゃんも安心しろ
694既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:18:15.13 ID:aSQ1gOCq
14ちゃんはムービーソフトなんだYO!
695既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:18:57.13 ID:Ow77sp4U
クズエニのオナニームービーみるくらいなら
映画みてたほうがマシだと思うんだけどw
696既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:20:29.95 ID:aSQ1gOCq

 × 14=MMORPG
 ○ 14=ムービーRPG
697既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:21:30.61 ID:i93KvNhI
ムービーは一、二度見れば飽きる。
ムービーに力を入れるのはナンセンス。
てか、ムービーしか取り柄がないなら仕方がない。

それが中国向け品質のシナゲーだから。
698既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:25:12.80 ID:j08D7kWo
このゲームはライト向けに作ったのが失敗している
699既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:25:57.25 ID:7AHzDStH
えっ!?
700既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:27:41.03 ID:hlzXOiF7
作りかけの未来を見守るRPG

Final Fantasy XIV
701既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:28:34.36 ID:KMSwHp+c
心を試すRPG
702既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:29:45.05 ID:U6md4KDz
厳密にいうと、キャラグラフィックだけが良い
信者自体がまずそれありきだし
703既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:29:49.54 ID:7AHzDStH
ユーザーの耐久力を試す壮大な有料実験RPG
704既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:30:03.10 ID:Th+ewOLw
廃人限定ゲーだったら一万人切ってそうだなw
705既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:30:21.92 ID:Ze+9hd4U
まぁライト向けのコンテンツもコアむけのコンテンツも両方あれば過疎にはならなかっただろうけどね
706既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:32:23.10 ID:CleTGcwp
>697
>それが中国向け品質のシナゲーだから

だからwowとかwowコピーの中華MMOにどっぷりハマってるチャンコロが今更こんな糞ゲーやらねえっつーの
こんなうんこゲー、日本人にしか見向きされねーよ
707既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:33:24.64 ID:AJ0hgbNq
>>693
放課後電磁波クラブの衣装かよ
708既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:37:24.92 ID:c/u5H1zk
お金返してください
お願いします
709既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:41:33.06 ID:cb8rD6e0
映画でもバイオハザード4は14やってるほうがマシだったなw
710既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:46:24.50 ID:6zKXVCxl
色々とっ散らかって何か一貫した意思を感じないんだよねこのゲーム
チーフクラスのやつがキチンとプロジェクト掌握しきれてなかったんだろうなーって感じがすごくする
711既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:47:11.16 ID:U8d15eLE
何この斜め後ろなパッチは
712既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:47:52.24 ID:x0hOWv7G
>>710
とりあえず終始あらゆるものをチンタラ動かしてユーザーをイラつかせようみたいなのは感じた、
徐々に直ってはいるけど。
713既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:48:07.90 ID:K1EnIcrE
試合経験が圧倒的に不足してるんだから
初戦あたるか決勝であたるかは大違いだと思うぞ
714既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:51:08.18 ID:Ze+9hd4U
PS3版ができるまではβやってればよかったのになんで発売しちゃったんだか・・・
715既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:52:29.78 ID:Q5e1X2f0
頭おかしいいんだよ。普通に。
716既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:53:03.33 ID:ukxJa8AT
3D映画も
視覚効果>>>>>>>>>>>中身だから糞つまらんのなww

俺正直ぎりぎりゆとりの年齢なんだけど
アニメ銀河鉄道999みてびびったわww中身懲りすぎ内容すごすぎ
そこからドラエモン作者のSF短編とか手塚作品の全集買っちゃったりww
してるけど なんだろ 漫画築き上げた人たちすごいwwの一言
717既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:54:27.99 ID:7AHzDStH
>>716
少年期は名曲
718既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:58:11.70 ID:r90GoMDN
ムービーも1回しか見れないよね
ジャーナルで回想とか出来ないのかよ、ネタ装備にしてSS取るのとか楽しいのに
719既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:59:08.86 ID:tGwlUoCN
流行りサービスからいいね!機能を日記に意気揚々とぱくっても、本体にはつけられない残念な仕様の14ちゃんだが








普通におもしろい
720既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:59:51.25 ID:39NG638/
3月上旬にR55まで解放されるぞ。
721既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:00:23.14 ID:RuvySdZ1
オートアタック=FF11脳とか言ってるやつは馬鹿
722既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:01:03.23 ID:Q5e1X2f0
「もののけ姫」の
ダイダラぼっちの視覚的なダイナミック感は凄いと思ったなー

あれ
ホントでかく見えるよ。怖いくらい。
723既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:02:28.86 ID:nkWwXGsi
クリックゲー11ちゃんの二の舞になるの?
724既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:06:33.42 ID:RH1hJe6M
>>720
レターに書いてる事さえ実現もしねえで項目増やしっぱなしのままなのに
一切触れてもいないことを突然やるわけがない。 サプライズとか本気で考えてるなら頭おかしい
725既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:06:46.39 ID:rlCsubeS
>>720
解放されてでっていうw
つうか足元腐ってるのに解放なんざしてる場合じゃないだろ。
更にバランスおかしくなってとんでもない事になるだろうに。
ホントにバ開発は分かってるのか?
マジで10年後には会社なくなってそう。
726既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:07:04.64 ID:Th+ewOLw
オートアタックが11脳というかオートアタックにするなら11池って事じゃね?
実際FF14で11の焼き直ししないで欲しいって人はたくさんいると思う。
727既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:07:23.71 ID:fuTKH4ye
オートアタックとふざけんな
このFF11脳がっ
728既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:08:16.39 ID:mHkYTp/Z
しかし、この先"改善"を進めていったら、FF14が元々売りにしていた
新要素って全部なくなっちゃうかもな。
729既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:08:50.73 ID:Bb6jk8f8
ん〜今日もポエム無しで通すきか?
730既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:12:09.31 ID:mtboixiD
オートアタックをなくして「大」失敗したチョンゲなら山のように・・・
先人があえてやらなかったことだな
手動だとクライアントとの通信が増えるってのもある
731既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:12:25.28 ID:R6y5ELw6
FF11の焼き直し以外にいい案があったら言ってみろよ
732既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:13:08.42 ID:RTTPwmdU
吉田は蝋の羽で大空へ羽ばたいたんだよ
733既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:15:12.31 ID:rZj8P1y0
>>731
FF14の公式サイトにのってる戦闘のコンセプトは悪くないと思う。
実装がグダグダだけど。
734既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:15:25.67 ID:PwfOW2ij
当初の綺麗なグラの11でいいじゃんもう
他に良い案ないし今更作り直せねえだろもう・・
735既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:20:22.37 ID:A1d+3LJS
そのうちダンジョンの奥地とかに回想屋置くんじゃね?
回想一回10アニマぐらいで。
736既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:20:24.84 ID:Th+ewOLw
11と似たゲームがいいならFF11-2の要望だせばよくね?
せっかく新しく作ったのに11と同じ事するとか御免だは。
毎日リーブに苦しむのも御免ではあるがwww
737既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:20:39.36 ID:Nnbh9u1G
>>720
ねーよww
738既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:21:14.72 ID:x0hOWv7G
>>731
サービス中止して返金。
739既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:21:35.36 ID:QVw4UQVE
FF14さっさとサービス終了しちゃって下さいよ。全く面白くないですから〜。

740既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:22:47.69 ID:ps3LAxxO
>>733
理想:呪術師にチェンジして範囲魔法で大活躍だ!

現実:悪意丸出しの敵配置によりなんかいろいろ巻き込んでPT全滅
741既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:23:05.43 ID:skxK6Lqd
戦況に応じて2つのスタンスを使い分けろ!
斬・突・護!縦横無尽の活躍を演じろ!!
強力な範囲技で一発逆転だ!
敵種、兵数、戦況、地形・・・ ・・・ 的確に予測して、矢種と矢数を撃ち分けろ!
間合を制す者、戦を征す!
万物に満ちる属性を見方とせよ!
ぎりぎりまでひきつけて強力な範囲呪文で一網打尽だ!
742既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:23:23.45 ID:wDRJ+6Hz
今の開発では、FF11すら作れないんですよ
743既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:23:36.62 ID:o4HNxSBZ
どうしても戦闘で連打させたいならいっそアクションRPGにしろよ
ファイナルファンタジーハンター14Gとか流行りを取り入れておけばOKだよ
744既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:24:38.97 ID:mtboixiD
混合鯖にしたからちゃんとしたアクション要素は物理的に無理だろうな
745既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:26:17.25 ID:aSQ1gOCq
>>735
ソコわざわざアニマっすかw
746既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:26:25.62 ID:ps3LAxxO
>>743
MH流行を上辺だけ捉えて中途半端に取り入れた結果がこれだよ

連打・・・部位破壊・・・武器でチェンジ・・・おつかい狩クエ・・・
747既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:28:48.13 ID:wDRJ+6Hz
結局、スクエニ開発にろくな人材が残ってないんだよ
アクションとかまず無理
748既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:29:14.34 ID:R6y5ELw6
>>736
だから代案を言ってみろよw
自分の意見すらねえのか
749既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:30:26.04 ID:MArX4EBg
取り合い皆無なモンハンを猿真似しても無駄だというのに
750既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:30:43.92 ID:3m42H56H
>>744
お前がFPSやったことないってことはよくわかった
751既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:30:56.82 ID:aXh4A6gG
聖剣もFMもFFもとにかくナンバリングタイトル潰しまくってる今の■に何が残ってるっていうんだ。
残ってるのは一度アンサガで大爆発してミンサガで息を吹き返したロマサガ系だけだろう。
魔界Saga系移植シリーズはお世辞にもいい出来ではないし。
752既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:31:05.70 ID:wDRJ+6Hz
まず、スクエニ開発に何が作れて、何が作れないのか
これを明らかにして欲しいな
753既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:31:56.90 ID:Ow77sp4U
>>752
最近の作品と
14みたら明らかだろ
754既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:32:10.76 ID:aSQ1gOCq
スクエニ開発に14みたいなクソゲが作れて、名作が作れない
755既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:32:47.82 ID:mtboixiD
>>750
さすがに64人までのしかやったことないわ
756既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:33:07.10 ID:xRmlqMzA
>>736
お前の意見なんか誰も求めてねーよカスww
757既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:33:49.00 ID:x0hOWv7G
>>752
14見る限りだと、
ムービーとキャラグラはできるけど、
それ以外は全部無理なんじゃない。

一生懸命5年間かけて、概ね計画通りに完成してこれだろ?
バグにも頼らない堅実なまでの糞っぷりは潔さすら感じるわ。
758既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:34:15.49 ID:evbJ7YT+
今の■eにできるのは

旧作の劣化リメイク
洋ゲーの糞ローカライズ
微妙な新作
759既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:35:24.38 ID:aSQ1gOCq
>>757
>ムービーとキャラグラはできるけど、
それってエロゲ作ったら成功するパターンw
760既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:35:30.86 ID:hlzXOiF7
>>716
そういう作品だからこそ、今の漫画文化を築き上げられたんだろうな
俺が知らないだけで、当時でも駄作品はあったんだろうけど
761既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:36:10.85 ID:Th+ewOLw
>>748
俺自身は現状から無駄なウェイトとり除いて連携マトモにすりゃマシになると思うがな。
肉付けは後でいいや。
にしてもFF14で11やりたいって意味がマジでわからんw
762既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:36:37.57 ID:Dsp7eLVS
>>758
トレイラーだけは一線級のを作れるよ
763既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:37:06.71 ID:wDRJ+6Hz
>>759
俺もそう思った

エロゲならぴったりな開発力だと思う
764既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:39:16.68 ID:KMSwHp+c
>>763
スクウェアにもエロゲ時代あったよな
今だったらイリュージョンと全面対決?w
765既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:39:38.35 ID:wDRJ+6Hz
東京ナンパストリートを復刻したらどうかな
766既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:39:50.36 ID:lI+8UfLC
もうPSO2と合体させてしまえよ
767既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:43:34.58 ID:x0hOWv7G
>>766
やめろよ、PSO2が糞ゲーになっちまうだろ。
768既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:44:52.15 ID:o4HNxSBZ
2010年■が発売した主なゲーム

Windows用ソフト
フロントミッション エボルヴ
ファイナルファンタジーXIV

PS3用ソフト
スターオーシャン4 −THE LAST HOPE−INTERNATIONAL
ニーア・レプリカント
フロントミッション エボルヴ

PSP用ソフト
キングダム ハーツ バース バイ スリープ
ロード オブ アルカナ
タクティクスオウガ 運命の輪
ザ・サード バースデイ
キングダムハーツ バース バイ スリープ ファイナル ミックス
769既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:45:12.04 ID:o4HNxSBZ
Wii用ソフト
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

ニンテンドーDS用ソフト
ドラゴンクエストVI 幻の大地
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
キングダム ハーツ Re:コーデッド
サガ3時空の覇者 Shadow or Light

Xbox 360用ソフト
ニーア・ゲシュタルト
フロントミッション エボルヴ
ファイナルファンタジーXIII アルティメットヒッツ インターナショナル

770既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:46:15.46 ID:aSQ1gOCq
>>765
MSXとか、テープとか・・それこそ携帯アプリで復活できるね・・
771既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:47:08.96 ID:mtboixiD
PSO2は初期PSUに毛が生えた程度と思っておかないとダメージでかいぞ きっと
772既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:47:38.21 ID:cb8rD6e0
キーボード抜き差ししただけで端子がいかれて読み込まなくなった
グギギ
773既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:48:45.11 ID:wDRJ+6Hz
ときめもパクればいいのに
774既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:49:46.57 ID:aSQ1gOCq
次回パッチでイリュージョン並みに開き直ってほしい(キリッ
775既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:51:14.07 ID:s4fm318A
普通にオワコン
776既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:51:36.91 ID:Ze+9hd4U
FPSとかでも日本PCと北米PCが混じるとけっこうラグひどいよな
777既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:51:54.46 ID:x0hOWv7G
>>771
それくらいでいいと思う、MOなんだし。
グラ綺麗になってアクション性を多少高めてくれてればそれでファンは満足なんじゃないか。
778既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:54:23.36 ID:wDRJ+6Hz
スクエニにアクションは作れるのか?
779既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:54:51.23 ID:Ze+9hd4U
KHとかアクションじゃねーの?
あとディシディアとか
780既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:55:24.66 ID:mtboixiD
>>777
初期PSUマジで酷かったから

拡張ディスクであるイルミナスが出てからマシになったんだよ
781既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 21:58:56.94 ID:s4fm318A
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



やることなさすぎ!!!!!!!!





私はFF14続けるよ!キャンペーン実施中です。
782既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:00:02.96 ID:x0hOWv7G
>>780
DCPSOからほとんどすべてのPSシリーズやってるから知ってるぜよ。
最近のSEGAはファンの意見拾いまくってて結構やる子だから期待してるだけさ。
つうかFF14で傷ついた俺を無料体験版が癒してくれたんだわ。
ボタン押すとすぐ技でるんだぜ?凄い感動したわあのとき。
783既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:01:17.21 ID:RH1hJe6M
キングダムハーツ DDFFあたりか
CCFF7 クリスタルクロニクルはアクションと言うには微妙か

784既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:01:23.97 ID:aSQ1gOCq
私はFF14続けるよ!

無料の間は
785既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:04:04.59 ID:mtboixiD
>>782
最近のがんばりは分かるけどさ


おそらく開発がアルファシステムじゃないんだぜ 超不安
786 ◆xphaasfJeU :2011/02/23(水) 22:10:15.77 ID:YNeNESpN
>>768
ニーアはかなり良かったなー!
Lv99、武器コンプとかかなりやりこんだわwww
物語と錆びたネックレスのでなさにも泣いた(ノ∀`)
787既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:10:33.16 ID:ps3LAxxO
>>776
アメリカとかPing150ぐらいで大した事無い

欧州がラグい、アフリカは未だ見た事無い

FF14はバーチャル火星通信
788既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:10:48.71 ID:wDRJ+6Hz
アクション作れる奴をFF14チームひっぱるしかないんじゃね?
789既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:14:06.67 ID:cb8rD6e0
リードプログラマかなんかがソニックやってた人間じゃなかった?
790既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:24:02.73 ID:zuBRzbdy
ぽーぽぽぽぽぽぽーぽエム
791既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:24:19.55 ID:Tama+cM2
ネトゲ作ったことないやつ作ってるんだろ
792既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:26:18.18 ID:QPpQffsh
で、ひとつでもなんか面白くなったの?

何時になったら面白くなるの?
793既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:26:40.97 ID:mtboixiD
アクションにしたければチョンゲで流行してるノンタゲ式(≒TPS)にしないと中途半端
794既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:29:14.99 ID:ukxJa8AT
ニーアはガチだったなww
2周目3週目推奨で尚且つそれが面白いゲームもなかなかない
エンディングもっとほしかったのとDLCのガッカリ感除いては
ニーアの物語解説スレとかも神だったし

でもドラックオブドラグーン脚本の人ゲームはしばらく作らないらしいね
795既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:30:18.46 ID:3m42H56H
ファンタジーアースはレスポンスとか14と比べてどうなのよ?
■が作ったアクションMMOでそ?
796既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:30:39.40 ID:a+DurbRB
返金もうこねーのか?
あいつにすら見捨てられたの?
797既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:33:04.66 ID:mtboixiD
>>795
開発は外部
1戦場100人に絞ってなおかつ判定を蔵側にしてるからそれなりのアクションになってる
Mob狩りなんてオマケだからFPSに近いな
798 ◆xphaasfJeU :2011/02/23(水) 22:33:32.34 ID:YNeNESpN
>>794
カイネ編ではかなり泣いたわwww
あと、一番最後にセーブデータが消えるっていうなんとも残酷な(ry
一応USBに保存したけどwww

おっとFF14スレでしたスマソ(´・ω・`)
799既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:38:44.56 ID:k4TXxZNz
ヨナもそう思う
800既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:39:49.95 ID:MArX4EBg
おいエアガイツは許してやれよ俺は容した
801既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:39:49.97 ID:u0/WeV1B
ゲームの骨格が固まるまでは無料で行くんじゃ無いの?
PS3と合同とは言ってもHDDも搭載している分にPSUよりは
自由が効くと思うし
802既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:39:58.83 ID:SgEHIWWS
RPGからアクションに変更してくとか死亡フラグすぎんだろw
おまえらゲームのバランスチェックやバグ取りにどれだけ時間かかると思ってるんだよ
サービスを維持しながら根本から違うゲームを作るなんて絶対に無理w
根っこの部分は間違いなく変えられない、だからアクションにしようとしたところでとんでもない糞ゲーになって終わる
アクションにしたら今あるレベルバランスは全部作り直しになるし、不可能だよ不可能
FF12をユーザーにプレイさせながら徐々にDIABLOにしていくようなもん
マップ構成からなにから今あるものが利用できなくなりすぎるわ
前代未聞の糞ゲーを直すために前代未聞の開発方法を取るとか株主発狂すっぞw
803既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:41:03.81 ID:3m42H56H
>>797
外部か
納得
804既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:43:15.61 ID:Ze+9hd4U
世界世界いってるんだから、オンラインでアクション系のゲームは必須だろうに力をいれないよな
805既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:43:51.21 ID:x0hOWv7G
>>802
みんなそこまで深く考えて発言してねーよ。
ここは匿名だからみんな無責任なことを好き勝手言い合うようなとこだ。
806既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:44:40.41 ID:ZUswECh4
でもターゲット式で回避は運任せとか時代遅れにもほどがあるわ
807既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:44:56.77 ID:mtboixiD
>>803
ちなみに■開発の今は亡きフロントミッションオンラインさんはP2Pでやってた
1エリアでの同時プレイ人数はそんな多くなかったな
808既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:45:58.27 ID:tzOdUfn0
回避どころか命中すら運任せですがな…
809既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:48:17.82 ID:BLDFzlGs
>>806
UIも無駄な手順で操作が多すぎて時代遅れってレベルじゃない
例えば、アクションバー開いて挑発選んでターゲットを選んで決定で実行
810既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:48:55.41 ID:ps3LAxxO
>>800
これの判定はどうだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1085530
811既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:48:56.47 ID:r90GoMDN
>>797
外部だったのか、ずっとスクエニ開発だと思ってた
あれも正式当初はいまのFF14に劣らない素晴らしいラグとバグの超絶糞過疎ゲーだったが
復活して一時期は大流行したしなぁ、いまはもうオワコンって感じだけど
812既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:49:24.60 ID:mtboixiD
命中「率」と回避「率」を数値で出してくれるだけでもだいぶ違うんだけどな
「大技に賭ける!!」とか「堅実に刻む」とかシミュレーションオフゲにありがちな選択肢がうまれるわけで
813既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:51:02.66 ID:xWrmqfqr
もう二日やめてみたけどリーヴで時間に追われることなくなって気分的に楽や〜
あんなしょうもないもんに みんなも時間取られてるのが馬鹿らしくなるで
読書でもなんでもしいや 失われてた時間の価値を再認識できたわ
814既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:52:31.49 ID:TR+0QbqQ
アクション制はすぐ飽きるよ
深みのある戦略が成り立てにくい

逆にすぐ楽しめるのが利点

MMOの場合は必ずもアクション制が優秀ということはない
815既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:55:58.20 ID:0SoLHMF9
それそのまんま11に当てはまったよ
816既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:56:03.81 ID:mtboixiD
>>811
今もそんな減らずに人いるよ
旬のゲームがないってのもあるんだろうけど

世の中には未だにスタークラフトやカウンターストライク(初期のほう)やり続ける人が大勢いるからなあ
対人ゲーならではだな
817既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:57:22.66 ID:Y+uo9pO1
ファンタジーアースもそれなりのクソゲーだけどあれはアイテム課金にするにはいい素材だとは思う
課金しまくったらすごく強くなるってキャラクターなら■eでもそれなりの運営はできたと思うね
818既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:58:47.43 ID:Ze+9hd4U
アイテム課金ゲームの中では数少ない成功作といえるんじゃね?>FEZ
課金してる人と課金してない人との差がほとんどないでしょ
819既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:59:23.68 ID:ZUswECh4
今の戦闘はアクションと言えるのか分からんが位置取りの要素とか中途半端なんだよなあ
クラゲのバインドしてくるWS?とか、ラグのことを考えてしまうせいで
そもそも位置によって回避可能なのか否かが判断できない。全部食らうけどあれは回避不可なのか
820既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:01:57.91 ID:mtboixiD
>>814
いや戦略性があるのもちゃんとあるよ

ただ問題としては操作がうまくなるとまったくダメージ受けないわけだから、
「1撃で死ぬほどのダメージ」「回避不可攻撃(アクションの否定かよ!)」「長期戦」
と変な方向にいってついていけなくなる感じ
821既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:02:28.70 ID:ZUswECh4
FEZは回復POTの回復Dotが2倍とか微妙な攻撃力アップで
分かりづらくさせてるから成功してるんだよ。やればやるほど絶望する差が出ているのに気付く
だからやめた
822既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:02:31.78 ID:1/4PNlLm
>>814
飽きるというか疲れるんだよな。判定とかコンボとか画面よりスキルアイコンに集中してしまう
14の戦闘に望むものはリズミカルな戦闘にして欲しいってだけだな。
823既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:03:52.07 ID:QKu6rw5m
オートアタックの実装は来月?
824既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:04:27.93 ID:Ss0uegA4
よしだのやつ優先度ほんとわかってねーよな
マウスカーソルオーバー時のウィンドウ挙動修正とかマウスUI優先で直してるだろ
パッドでやってるとターゲット方式が致命的すぎてストレスがマッハ
825既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:05:03.76 ID:ZUswECh4
ナットの瞬間移動後の電撃を横移動で避けたつもりで
余裕wとか思ったらHPバーがビューンと減っていくのが起きると萎える
ナットは明後日の方向を向いているというのに
826既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:05:14.58 ID:g7+uIrpA
どうでもいいけど、後1時間でアイマス2が出るね
スレは惨憺たる状況っぽいが
827既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:05:22.15 ID:Uhxj6Puv
いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いいね!
828既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:06:24.97 ID:mtboixiD
今のゲージ速度3倍ぐらいにしてATB制にして、
敵が通常4〜5発で沈むぐらいでいいんじゃねーのって感じはする
829既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:06:49.50 ID:BLDFzlGs
そもそもパッドとかボタンが少なすぎてMMOに向いてないという
830既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:07:57.48 ID:Uhxj6Puv
ボタンを多く使わないといけないスキルゲーはもう古い
831既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:08:14.32 ID:ohoLG96O
>>829
PS3とか足かせでしかないんだから切っていいんだよな
オススメの時もPS2ユーザは操作トロいのばっかだったわ
832既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:09:35.69 ID:ZUswECh4
はっきり言ってパッド操作やってるやつアンビリーバボウ
833既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:09:43.59 ID:vLRWdlpe
サーチコメントとサーチ機能まだ?
834既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:10:08.24 ID:skxK6Lqd
>>831
でもFF13でβテストの応募用紙
いれちゃったから
出さないとだめなんだよな
835既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:10:20.88 ID:ISUnM3Jy
>>828
それに加えてアクティブ敵の数を数倍に
背後からのダメージを2倍
テンポよく全滅するしないの乱戦が味わえる
836既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:10:23.14 ID:a+DurbRB
>>830
前衛のスキルが一個しかないMMOがあるんだが…どうだろう
837既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:10:57.86 ID:ZUswECh4
>>836
【神ゲー】【基本無理】のスレタイのあれか
838既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:11:18.57 ID:3rGkrM/3
FEZの課金は時間を買うようなもんだからな。
無課金でも時間使えば課金者と何ら変わらん。
839既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:12:06.08 ID:Ss0uegA4
             , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\        パッドとかボタンが少なすぎてMMOに向いてない
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( カチャ カチャ カチャ … )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
840既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:13:54.28 ID:1/4PNlLm
>>837
絶賛ベータテスト中の超絶糞ゲーのあれだな
841既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:14:03.22 ID:a+DurbRB
>>837
まさにそれよ
842既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:14:12.95 ID:ZUswECh4
少なくとも現状のFF14には向いてないな
843既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:15:33.80 ID:ohMrQkKN
どうやらNM装備コンプでそれぞれHP、TP、MPのリジェネが近々実装されるらしい
844既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:15:58.41 ID:mtboixiD
ボタン少ないのに工夫がないのもダメだよな
□押しながらカーソルキーとかアサインできるだろうに
PSUはそこらへんちゃんとしてた
845既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:16:47.10 ID:Ss0uegA4
パッドが対人向いてないなら分かるけどMMO向いてないはないわ
連射とかどうしてんの
846既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:18:05.93 ID:ZUswECh4
連・・・射・・?
847既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:18:09.09 ID:a+DurbRB
>>845
連射なんぞ何に使うんだ?
848既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:18:12.87 ID:7iCkGtUx
ボタン少なくても、コンボみたいなので色々なスキルいけるけどな。

ファーストスキル┬セカンド┬サード(r
           ├セカンド(ry
           (ry

みたいな感じで。
スキルツリーならつなげるスキルを取るとかできるし。

ただ、操作は難しくなってFF原住民には無理っぽい。
849既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:18:20.18 ID:0SoLHMF9
「!」でいちいちメニュー開かせるとか。
850既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:19:50.55 ID:a+DurbRB
>>848
AIONとかいまだとくろネコもツリーでコンボあるな
851既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:19:59.70 ID:A1d+3LJS
ゲームはパッドが基本のコンシューマでパッド必須なのはわかるが
MMOの操作にパッドとキーボード・マウスどっちが最適かといえば後者だろ普通。
852既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:20:15.77 ID:Ss0uegA4
>>847
オートアタック、生産
853既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:20:55.45 ID:1/4PNlLm
ツリーとか現状スキル1つでも発動まで間があるのにコンボとか無理でしょ
854既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:22:13.68 ID:mtboixiD
連射が必要って時点でゲームデザインがおかしい
855既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:22:14.51 ID:ZUswECh4
通常攻撃連打するような状況無いわ槍メインだけど
856既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:24:11.51 ID:ESLzx/nK
今からでもFEZベースで戦闘作ったほうが良いかも知れん。
11というかMMO運営を9年やってて、
補正バリバリのレベル制に何の意味もないことにまだ気づいてない。
857既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:24:15.13 ID:ISUnM3Jy
オートアタック必要っつってる奴戦闘下手そう
858既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:25:07.99 ID:a+DurbRB
>>852
すまない
俺がやったことがあるゲームだとオートアタック連射にはモーションキャンセルが必要か
そもそも連打できない単純な連射じゃ無理だったんだ
生産も材料いちいちいれないと無理だったんで連射は必要なかった
859既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:29:49.51 ID:mtboixiD
>>857
まさか最速レスポンスの■eLAN環境プレイヤー様ですか!!!?
860既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:30:51.13 ID:Ss0uegA4
FEZベースwwwwどうゆう冗談だ?
あんなの拡張性0だろ
861既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:31:05.43 ID:IBMnJROy
ID:ISUnM3Jyって頭悪そう
862既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:31:46.50 ID:YsYUJeqs
これからパッド厨無視なwww
パッドwwwっw
863既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:32:24.29 ID:wDRJ+6Hz
ボタン押すだけでモーションとか関係ないからなぁ

14の戦闘って、スキップしても問題なくね?
864既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:32:55.90 ID:Ze+9hd4U
少ないボタンで複雑なゲームができるってのは初代ドラクエで証明されてることなのにいまさらパッドじゃボタンがすくないとか何言ってるんだ?
865既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:33:25.38 ID:skxK6Lqd
>>863
敵の強さと、自分の強さを比べて
すぐに勝敗を決めるのか
866既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:33:58.83 ID:HeyrwO2w
初代ドラクエが複雑とか脳みそにカビでも生えてるのか?
867既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:34:01.00 ID:7fRfIhwG
キーボードマウス厨って馬鹿なやつが多いな
868既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:34:50.40 ID:HeyrwO2w
厨の前をもっと縮めろあほ
869既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:35:00.33 ID:wDRJ+6Hz
>>865
そんな感じ
昔、オフゲでリバイバーってのがあって、そんな感じだったけど楽しかったよ
870既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:35:32.36 ID:Uhxj6Puv
FEZベースとか一番アホ
871既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:35:41.42 ID:Ze+9hd4U
>>866
いや、かなりマジな話なんだけど・・・これは
初代ドラクエってのは十字キーとABボタンだけでRPGっていう複雑ゲームが成り立つってことを証明した歴史的にも意義があるゲームなんだが
872既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:35:45.15 ID:F9RLWbzs
さて、再開してみたものの、さっぱり分からないな。
アイテムがいっぱいで、リテイナーのアイテム欄も100でいっぱいだった。
何を売ったらいいのかも分からず、面倒だったので、ログアウト。
やっぱ土日でないと復帰は無理だな。
873既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:37:06.04 ID:vH05xjdA
Windows7 SP1入れたら、通信する毎にキーが効かなくなるんだが、そんな症状起きてない?
キャラの名前の横に、赤いマークがついたり。
ちなみに64bit版なんだが・・・・・
874既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:37:11.66 ID:Ze+9hd4U
というかそれ以前にオススメをパッドでやってる連中が殆どだろうにパッドじゃボタン足りないはないだろうw
875既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:37:27.24 ID:AJ0hgbNq
パソコンで出すなら、まずマウスでの快適さを追求しろよ。
876既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:37:45.76 ID:o9R0l9In
普通に面白い
877既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:37:59.69 ID:ZUswECh4
ユーザーが古臭すぎるこんなんじゃくそみたいなオートアタックとやらが実装されて
11ファンがグラフィックきれいになった11だワーイっつって終わりだわ
MMOをパッドでやるとかどうかしてるぜ、アクションパレットの1~9までを
パッドの人はどうやって選んでるんだ?1の後6だったら5回もスティックを右に動かしてんのか?とろすぎんだろ
878既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:39:10.12 ID:HeyrwO2w
>>871
あほの脳内では選択肢が多いだけで複雑になるみたいだな可哀想に
879 ◆xphaasfJeU :2011/02/23(水) 23:39:25.12 ID:YNeNESpN
>>867
キーボードマウス厨ですが何か?
880既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:40:01.91 ID:Ze+9hd4U
お勧めのマクロのパレット一つで10個もあり、それが20の計200個もあるのにどうやってパッドで遊んでるんだろうな、不思議だよなwww
881既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:40:04.41 ID:mtboixiD
WoWとかやればわかるが便利なショートカット機能が多すぎて触れると戻れなくなるぐらいだよ あれは
882既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:40:22.75 ID:Uhxj6Puv
MMOは長く遊んでもらうゲームだから戦闘はオートアタックとか地味なほうがいいですしwww
アクションゲーとか1週間くらいはさいっこうにオモロイけどあんなもん1ヶ月以上もやれる代物じゃねえww
883既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:41:09.32 ID:Ze+9hd4U
>>878
とくに反論はないようだな
884既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:41:34.59 ID:HeyrwO2w
操作が単純で入力する情報が複雑なのと操作が複雑なのを混同するあほども
885既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:41:46.02 ID:NivkSkih
初心者の私にはマクロとか全然意味わかんないです
886既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:42:05.81 ID:VvCMvyVn
古くても良い物を取り入れる事をしなかった結果がこれ

887既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:42:36.28 ID:mtboixiD
複雑な操作をマクロとか組まずに1発で出来るボタンがたくさんあると思えばいい
888既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:42:41.79 ID:IBMnJROy
PS3で出すのによくこんなUIにしたなと思う
889既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:43:05.50 ID:AJ0hgbNq
FF14って、なんの説明もなしにマクロ推奨!とか言って、煩雑なことさせるよね。
890既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:43:05.63 ID:wDRJ+6Hz
14の戦闘システムにどの程度メスを入れるかによるなぁ

今のパチンコ戦闘のままなら、オートで十分すぎる
むしろ、ただのルーチンワークならスキップさせろと
891既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:43:52.68 ID:UYAO5Xs4
>>886
今の所、何をどうしたかったのかすらわからない出来だよな・・・
892既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:44:06.01 ID:skxK6Lqd
>>888
さすがにPS3用のUI作ってるだろwww
作ってるよね?
893既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:44:10.21 ID:ps3LAxxO
11のマクロは10行あっても瞬時に終わるのに14のマクロときたら。
894既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:44:13.04 ID:Ss0uegA4
パチンコ戦闘ってなんだよ
895既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:44:25.19 ID:RH1hJe6M
>>877
まあそんなに使用頻度が高いものは基本パレットの中心近くに配置しないし
方向キー押し続けるだけだから押すのも1回でいい
というかそんなに不都合多かったらパッドなんて既に廃れてる
896既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:44:50.01 ID:AJ0hgbNq
明日アップデート情報で明後日の朝パッチか。
897既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:46:04.31 ID:ps3LAxxO
>>894
軍艦マーチが流れてるスーパー銭湯
898既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:47:06.11 ID:6m8JvjUY
         , イ: : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : \\: : : : : : : : : : : : 彡
        イ: : :, -: : : : : :\: : :\: : :\: : : : : : \\ : : :: : : : : : /
     . ': : //: : : /: : : : : ハ : : : ヽ: : : :ヽ: : : : : : ヽ:ヽ: : : : : :/
  , '´: : : :/ /: : : ://: : : : : :l: :|: : : : : ',: : : ::':,: : : : : : :∨: : : ィ´
<: : : : : : :/:/: : : ::/ |: : : : : : |: :|: : : : : :ぃ.: : : :',: : : : : : :∨ : : :\
  `丶、: :/:/: : : : ::l: :|: : : : : : |!: !ぃ: : : : :ぃ: : : ::',: : : : : : :∨ハリ: : \
.      /:,': : : : : ::|: :|: : : : : : |',:ハヽ |: : : : |:! :__L: : : : : : :∨ハ: : : : \
     /: :!: : ::|: : ::|: :|: : : : : : |l |! ': :|!: : ''7|「ヽ: |!: : : : : : : : :l : |: : :ぃ、: \     | 十 十ぅ / _|, ┐ Z
.    // /: : : l: : : l:斗-―: : :!lハ '. |!: : /..リ _z斗ム、: : : : : : i⌒V: : ヽ\、`丶、   l d‐ |  \ イ d- ´__)
   //: ハ: : : :l : :'´!: :|ぃ_: : : |ハ \|!: /rチF‐七ニlノ|: : : : : : | ハ: : : :ヽ:\`' .`ヽ
.  /〃 ’ !: : : ',: : : ’:斗-z弍、| \/ レ′`∨ `ー|! |: : : : : : レ': い.: : : : :\\ `
. ’イ: :|  |: : : :ト、 : :\く∨ <うト       ヽー'ノ! l: : : : : : |: : ::': :\: : : : :\\
 '.'| | ハ: :|: | い、: : ト、ヽー゚}        `¨´ |/: : : : : : :|: : : :’,: : \: : : : :\\
. !' |: :|/: :ハ: :!:|! ヽ:\’、 ゝ'′ ,        l!: : : : : : : ト、: : : :',: :ヽヽ、: : : :\\
| |: :|: :/|∧| ヽ :|`ト :\',               /: : : : : : : ::|  \ : :ヽ: : :\ヾヽ‐,-
| |: :|:/ /: ∧: : /: |: : : : iヽ、     `'     ′: : : : : : : :l   / \: :\: : :\ \}
| !}: 〈/: :/: : : /: :/ : : |: |  >-  ... __   .イ: /: : : : : : : :/ / 、   \_: : : : : \ |
| 八/: /: : : /: :/: : : /: :|  |    |  ̄/: /: : : : : : : :/ /  \  / ̄ ̄ ¨}
899既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:47:11.01 ID:ZUswECh4
普通はPC用UIとPS3用UIを開発するよな
900既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:47:43.73 ID:HeyrwO2w
まあ普通はあんな未完成で発売しないから
普通はっていうこと事態が
901既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:48:15.19 ID:I+zM4fq6
リーヴいらねぇ。ガリスン並の位置づけでいい。
902既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:51:50.97 ID:j08D7kWo
授業よりも食事よりももっと大切なこと
あたし、FF14が好き
903既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:52:06.80 ID:Ze+9hd4U
市場調査(笑)に踊らされて不得意なことやってこのザマって気もするな
PS3に重点おいてたらもう少しまとまったもの出せてた気もする
904既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:53:26.68 ID:mtboixiD
戦闘って松井の弟子から松井にバトンタッチしただけだから
あんま期待できないんだよなあ
905既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:54:48.92 ID:ZUswECh4
そもそもスクエニでアクションで面白いソフトってあんの
906既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:55:32.77 ID:uPGYj8gH
WOWってのはどうなんだ?

グラフィックがチョンゲーより汚いのを我慢すれば
他は最高のMMOなの?
907既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:56:28.43 ID:wb2yv+i9
前バトルプランナーさん
今、どこで何をしていますかー?



ごめん、聞いてみただけwどうでもいいw
908既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:56:38.43 ID:IBMnJROy
お前らってカプコンやフロムが作るアクションを望んでるの?
悪いことは言わないから諦めなさい
909既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:56:54.19 ID:Ze+9hd4U
アクションRPGならいろいろとあったような
純然たるアクションゲーは思いつかない
910既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:57:11.27 ID:Ss0uegA4
戦闘は激的に変わらないでしょ
11の戦闘も爽快感皆無だし
PT人数減るしこのまま微調整しながら役割とかヘイトとか
ダメージ調整だけじゃねえの
911既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:59:04.42 ID:mtboixiD
いっそのことスーパーマリオRPG式なアクション要素にしようぜ
http://www.youtube.com/watch?v=o3opSDO3Sys
912既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:59:17.15 ID:Ss0uegA4
田中スレが落ちた。もう14はだめだ
913既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:00:57.97 ID:EICXp00d
>>910
吉田自体がPTこっそり参加して戦闘したら楽しかったって言っちゃってるからなぁ
ここで討論しても変な方向に行きそうな予感はする
914既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:01:54.19 ID:ALDZPhqB
フロムがMMORPG作ったらきっとPK推奨ゲームになるからそれはそれで面白そうだ、主流にはならんだろうけどw
915既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:04:07.41 ID:34tPvBOq
正直戦闘はほぼ変わらんだろな
サービス途中で戦闘システムが根本的に変わるゲームなんて聞いたことがない
レスポンスと操作性さえよくなりゃ俺は良いかな
916 ◆xphaasfJeU :2011/02/24(木) 00:05:11.95 ID:YNeNESpN
>>911
懐かしすぎてワロタwww
マリオRPGもなかなかいいよね
917既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:05:33.77 ID:Rsoasvhv
FF14より日本人が多いMMOって他に何がある?
918既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:05:34.91 ID:tYtgIVzS
ほぼ変わらんわけないだろ
919既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:06:36.34 ID:ohoLG96O
どうせこのままじゃ課金まで持っていけないし
ダメ元で戦闘変えてくるんじゃね?
920既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:07:11.01 ID:ZUswECh4
ターゲットしてスキル選んであったれ―
なとこは変わらんでしょう。変わってほしいけど
スクエニが楽しい戦闘を作り出すイメージが出来ない
921既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:07:15.90 ID:ecmd3smV
>>917
ないよ
922既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:07:54.39 ID:u5PdTjwa
ちゃんとロールがこなせればアクション自体にはそんな思い入れも無いけどさ

前衛をすり抜けて後衛をつつくドードーとか
ロールも糞も、ヘイトが先にあるシステムだよなーと思う

その割にはヘイトぐちゃぐちゃっていう
923既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:08:17.73 ID:fruDGnYc
日本を代表するゲームクリエイター河本伸昭
924既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:08:29.34 ID:DESGUarW
>>911
ミコッテ「おマメ クリクリ・・ クリッ! じょわ〜」
925既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:10:47.82 ID:fQmHclbG
現状を考えたらばっさり変えるくらいが希望だけど
ベースは変わらず、オートアタックになって終わりくらいか?
そもそもスキル制でおとなしくつくっときゃよかったものを
意味不明なランク制にしたおかげでレベル補正の糞調整しかできなくなってるじゃん
まともなゲーム設計出来るやつ居なかったのかと・・・
926既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:13:54.93 ID:5wFeeFVj
マリオRPGなつい
一応旧スクエアの作品なんだよな
927既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:15:16.88 ID:tYtgIVzS
これでほんとに戦闘が面白くなったら
松井すげ〜ってことになるんだろうな
928既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:16:29.16 ID:34tPvBOq
http://www.youtube.com/watch?v=zIsNk7R9IAY
こんな戦闘になりますように
929既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:16:58.74 ID:AwCF8VL5
スキル制とかありえん
930既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:22:20.56 ID:8iPU/0G7
あと何度FF14アプデすれば
本当のFf14にたどり着けるだろう
931既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:23:49.85 ID:0wKgjfPJ
>>928
FF14の開発じゃ絶対無理だと思うの
GW2楽しみ
932既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:24:00.69 ID:CyzUajHA
ボタンの押し方が変わるだけで面白くなる訳ないだろ
933既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:26:52.87 ID:1cmdO93C
BGMに合わせてボタンをタイミングよく押す戦闘になるかもしれんぞ
934既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:27:24.14 ID:ecmd3smV
マップが明細すぎて行けるとこ行けないとこが分かってしまい
移動の自由度が無いように見えてしまうよね
いいね!
935既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:27:47.11 ID:2ipFTun8
>>928
巨大なMOBだせない
大量のキャラクタ表示できない
矢と魔法が飛んでいくところは見れない
それを避けることもできない

FF14どころかスクエニじゃ到底無理

はやくGW2やりたいなぁ・・・(´・ω・`)
936既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:28:57.89 ID:ecmd3smV
戦闘はエンカウント制でおkwwwwwwwwwwww
937既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:29:38.58 ID:5wFeeFVj
12みたいな感じで良いのに・・
938既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:30:14.72 ID:EICXp00d
>>933
武器に太鼓バチ実装されそうだな
939既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:32:10.95 ID:AwCF8VL5
なんかMOE、FEZ、PSUに帰ったほうがいいような連中ばっかりだな
アクション要素なんて慣れたら邪魔なだけだろ
戦闘を売りにするMMOって戦闘以外なにもないよな
14ちゃんは売りがなにもないけど
吉田仕事しろや
940既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:32:31.69 ID:CyzUajHA
そういや音ゲーなのにリズムを乱す要素のある斬新なゲームがあったな
941既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:35:41.85 ID:s7cBLEcq
こんだけ「無駄に」広いフィールドを走らされるのにキーボード操作なんてやってたら
キーがマッハでお亡くなりになってしまう。
PS2コンのR2にマクロ呼び出し割り当てて/targetnpcを1スロ目に入れとけば
そのままターゲット→通常攻撃で入れる。
ここまでやってようやくビヘストの攻撃に参加できるようになったが普通こういうのってデフォでついてなきゃおかしいレベルの・・・
942既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:36:41.71 ID:5wFeeFVj
GW2すげー
差がありすぎでしょう
943既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:38:20.58 ID:u94on3jK
専門学校生に作らせてないで11開発スタッフにごめんなさいしてもどって来てもらえ
944既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:38:22.69 ID:L4JcjdjJ
サーチコメントとサーチ機能まだ?
945既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:39:09.21 ID:fQmHclbG
>>939
レベル上げなんて無駄な時間こそ邪魔なだけだろう
レベルキャップにしてからコンテンツをお楽しみ下さい(キリッ
っていう一番FF11のいらねぇ部分だけもってきた結果がこの様だよw

つーか、>>928 見てFF14に期待してプレイしてた自分が悲しくなった
946既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:42:08.98 ID:Xi9oNemT
ジョブ名とアビの見直しでクラス役割はっきりさせて
インスタンスダンジョンでエンドコンテンツとレア装備NM
ターゲットと占有とその他UI関係まわりとラグ解消

ここまでやってスタートで
こっから他ゲーとどう差別していくか
ジョブ名の情報出してとりあえずモチベ維持さしてくれ
947既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:43:41.37 ID:5wFeeFVj
交渉とか見ると本当恥ずかしくなるよね
948既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:44:44.00 ID:AwCF8VL5
>>945
戦略が違うんだよ
グラを落としてでもアクション性をつけてとかはFFじゃありえない
GWなんて万人受けじゃないしな、戦闘ゲーだからアイテム課金に移りつつあるし
14ちゃんは誰にも受け入れられなかったけど
949既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:44:48.75 ID:tYtgIVzS
>>945
そんなの今更言う事か?
発売前から分かりきってる事を何グチグチいってんだろ
950既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:46:18.27 ID:is8IL2fP
まだ始まれてもいないのに、エンドコンテンツとはこれいかに。
作品を終わりへと導くコンテンツということか。
951既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:46:24.40 ID:VVwx7cc4

五ヶ月も経ってるのに透明な矢を放つバグ直ってないんですか
952既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:48:11.88 ID:CyzUajHA
コマンド選択だろうがアクションだろうが
煮詰めてない物は誰にも受け入れられないよ
953既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:49:09.80 ID:u94on3jK
面白いもの作って、ユーザーにやらせるって基本がないもんな
なんかmmoぽいもの作っれば売れるべ、みたいなボヤッとした作り
狙って面白いもの作っても評価されるかわからないのにこんなんで受けるわけ無いだろっていう
954既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:49:48.44 ID:u5PdTjwa
少なくとも14のグラはもうちょっと切り詰められるだろ

MOBとかドアップで見てみろよ
すんげー無駄に容量食ってるのがわかるぞ

一方で背景とかを遠くから見てあきらかにわかる物凄い手抜きしてて違和感が凄い
955既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:53:24.40 ID:mksVlOnq
14ちゃんは当面治療に専念しそうだし、TERAもガッカリ度高そうだし、RIFTなんかどうだろう?
956既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:54:11.42 ID:is8IL2fP
>>954
きれいきれいと言っても、世界がすごい作りものくさいのな。
キャラ・地面・オブジェクト、それに背景の質感がそれぞれ異なってて、
まるで手抜きのCGで作ったSF映画みたい。それに加えてエフェクトなどの
演出が乏しいから、生きた世界にいる気がまるでしてこない。
957既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:55:18.11 ID:ecmd3smV
草花が風で揺れてほしいです
958既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:56:19.20 ID:5wFeeFVj
14はフィールド追加したりコンテンツ追加するだけして
盛り返せず2、3年で終わりそうなんだけど
959既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:57:04.18 ID:YiolQvXJ
本気で面白くなるとでも思ってるのかめでたい奴らだな
960既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 00:57:53.06 ID:veDEN86y
生きた世界の演出って派手な演出盛りだくさんってこと?
961既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:03:01.86 ID:u5PdTjwa
むしろ逆で、小さなギミックの積み重ねでは

そういやアイコンの月齢と空に浮かんでる月の形が違うのは何なん?
962既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:04:58.32 ID:5wFeeFVj
感じて
963既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:05:49.68 ID:dkkOC9N/
んっ・・・あんっ!
964既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:06:10.48 ID:AwCF8VL5
ヒュラ♀がブスな不具合はいつ直るのん
965既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:10:14.23 ID:X1uw4u3P
FF14はMMOという名のムービーRPGである。
FF14をプレイしてMMOは終わっていると言っている人間は
本当のMMORPGをプレイしたことがない哀れな人間と言っても過言ではない。

ムービーRPGのRPG部分はムービーを見るためのオマケに過ぎないということを
我々は理解しなければならない。
そう、エロゲーのそれに近い。

そんなエロいF14が






普通に面白い
966既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:11:29.54 ID:s7cBLEcq
リネ2のハイネス方面なんか風を感じられてなんかぞっとする綺麗さあったもんだけどな。
そりゃ解像度的にはFF14と時代的な差はあるだろうけど見せ方とかいろいろとさ。

FF14の世界には生物的な気配がまるで感じられない・・・
967既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:12:20.85 ID:ecmd3smV
968 ◆xphaasfJeU :2011/02/24(木) 01:13:10.48 ID:M90xZZtJ
>>964
ブスというかフケてるよね

関係ないけど黒髪or白髪orニエルさん風エレゼン♂マジ好き!
969既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:14:12.20 ID:5wFeeFVj
なんでコンセプトアートのように作らないんだろ
絵描きが上手くてもこれじゃもったいないわ
970既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:17:00.26 ID:CyzUajHA
ムービー屋だからCGの魅せ方は心得てるはずなんだけど
単に手を抜いただけなんだろうな
971既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:22:17.65 ID:yNFC4hEX
アンケ期間は今日までか?
早く成果出せよマジで
972既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:23:21.95 ID:7X2AlaBC
イケメンでブルジョアなお前らに質問です

40リーブ、ブロークン、ペイスト狩り、ランク差プラマイ5、の8人pt
☆3に上げていいランク帯はいくつから?

973既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:27:09.31 ID:jxBYrWAW
☆3から初めてダメなら下げりゃいいだろ
974既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:30:17.14 ID:2ipFTun8
975既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:32:34.91 ID:5wFeeFVj
もう完敗だから動画やめろよ
976既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:35:00.07 ID:CyzUajHA
一番最初に一瞬だけ写る奴か
977既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:39:16.40 ID:rIfEO5zI
前によく貼られてた
SFチックな洋MMOで、デッカイロボを攻撃してるヤツって
もうサービス開始したの?
978既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 01:46:39.98 ID:Qmn+FtOD
>>974
お前はアックスレーキ並にうざい
979既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:00:00.76 ID:CSaG8Zl6
クエスト追加すんのもいいけど、
やりきれないクエストについて一言欲しいよね。
980既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:11:36.14 ID:zMD3w8Ns
>>979
クラスクエのことだろ?そろそろ全部やった人居そうだな
981既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:14:11.48 ID:AwCF8VL5
クエストが同時に1個しか受けれないのと
無駄に遠くいかされるので受ける気無くす
罰として吉田は全部徒歩でクリアして感想文かけよ
982既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:14:37.55 ID:88NO5weB
明日でアンケート終了ですよ!
どんどん意見を送信するんだ!
吉pに届け!シリトド!
983既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:15:49.33 ID:rIfEO5zI
もうすぐ3月になろうってのに
何一つ面白くならなかったな・・・

吉田、お前この責任どうするんだよ?
いった何時面白くなるんだよ?

このクソゲがよ!
984既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:18:42.74 ID:0wKgjfPJ
>>983
FF14<ひぃ!!
985既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:19:19.24 ID:ecmd3smV
3月になった途端急に面白くなるよ
986既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:21:49.52 ID:5wFeeFVj
マジかよ
987既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:22:12.87 ID:ecmd3smV
そうだよ
988既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:32:00.24 ID:zhZ7R6EH
http://www.youtube.com/watch?v=c798bKlW-7U
FF14ちゃんかわいい
989既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:32:29.90 ID:RfpDS7wk
WD<ご期待いただいている水準に達していないと、深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます
990既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:39:01.92 ID:DESGUarW
>>979
河豚「実は裏に隠されたクエストや目標があるのですがまだ皆さんには伝わっていないブヒ」
河豚「がんばって解き明かすブヒよ!(嘘だけどなwww)」

991既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:40:32.72 ID:AwCF8VL5
こんだけ現存するクエストが糞なのに
アンケートでクエストの追加希望が1位とか信じられないんだが
よしp八百長したろ
992既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:43:11.48 ID:bp3ifeAT
このゲームからミコッテを取ったら何が残るの?
993既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:51:16.12 ID:rIfEO5zI
>>1000なら吉田改心!
994既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:52:32.08 ID:XNNz02Wz
このスレまだ続けるの?
995既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:53:32.87 ID:ecmd3smV
続けるよ
996既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:53:44.19 ID:9C3e+tWy
1000なら以後葬式スレと統合
997既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:55:22.75 ID:2pkL2HRM
>>992
仮想通貨や数字を増やす事が大好きなおっさん達。無論リアルでは底辺
998既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 03:01:58.35 ID:RfpDS7wk
うんこ
999既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 03:02:21.19 ID:rIfEO5zI
まんこ
1000既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 03:02:41.23 ID:XNNz02Wz
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪