【iPhoneとソフバンお断り】Android携帯スレ10インチ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
前スレ
Android携帯スレ 9台目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1296983963/
2既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:42:20 ID:RFTDLm/H
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
Iphone最高ぉおおおおおおおおおおおおおおおおまじで、ソフトバンク最強だろwwww
3既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:44:22 ID:eLaMFVUK
何でソフバンお断りなのか教えれ
4既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:44:40 ID:XiYQok5z
5既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:46:00 ID:IAqLr/IE
>>3
すぐ荒らすから
IS03スレで酷かったし
6既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:47:06 ID:XiYQok5z
>>3
>>2 みたいに空気読めずに書き込んですぐスレを荒らすからさ
7既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:49:00 ID:qm49lLgz
>>3
専用スレあるので、こちらで思う存分語り合って下さい

ネ実ソフトバンクスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1297985055/
8既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:56:43 ID:tBAbZZ5N
SoftBankからもAndroidは出てるのにね
ここのスレの連中は本当に性格が悪いな
9既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 13:58:15 ID:5uW2Rp02
あいぽーんw
朝鮮資本w
使ってるのはチョンチョンチョーンだからな、まぁ締め出しもしょうがないさ
それに使ってる奴はクソばかりだ
寝取りとかふざけんなクソが!
思い出したらむかむかしてきたわ!
10既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:00:46 ID:Tps3LcWT
ソフトバンクは専用スレがあるじゃないか、好きなだけつかえるぞ?
iPhoneでもAndroidでも光でも大いに語ってくれたまえ
11既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:01:22 ID:eLaMFVUK
きもいな、色々と
12既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:03:40 ID:tcAkIGrY
元々禿オタがスレ荒らしたのが隔離される原因じゃねーか
グタグタ文句言ってないで専用スレまであるんだからそっち池よ
13既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:05:52 ID:Tps3LcWT
>>11
うんうんキモいね
巣へお帰り
14既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:05:56 ID:tBAbZZ5N
iPhoneの話題が出ると
叩くことしかしないんだもんなここの奴らはw
頭悪いとしかいいようがないw
15既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:11:12 ID:Tps3LcWT
IS03やXperiaなどの他スマホスレを荒らしまくったSB儲のイメージが最悪なので
16既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:11:38 ID:tcAkIGrY
禿を擁護する奴は皆が皆揃って「責任は俺じゃない、他の奴のせいだ」って言うよね
原因はお前等だよ
17既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:24:02 ID:qBNVC6sh
此処が本スレです
誘導
【iPhone】ネ実スマートフォン総合【Android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1298006561/
18既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:25:45 ID:GFDEsney
IS04のカバーやっと届いたお(^ω^)
19既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:25:56 ID:UUgRN2KU
まぁ禿儲はこうやってマルチしていくのが生で見れた訳だが
20既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:28:55 ID:qBNVC6sh
此処が本スレです
誘導
【iPhone】ネ実スマートフォン総合【Android】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298006863/
21既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:44:14 ID:mEuUON5w
キモいのはどっちだと
22既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:44:47 ID:tcAkIGrY
禿儲の糞行動がよくわかる
23既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:46:27 ID:y7B5tTmi
ソフバン信者うぜーな
iPhoneくらいしか自慢出来るもんがないくせに
さもソフトバンクが勝ち組のごとく騒ぐ
24既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:48:39 ID:mEuUON5w
ここからAndroidの話題でお願いします、アホ儲はスルーで

Azusaマダー?
25既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:49:30 ID:PVWm65ET
iPhone信者ってiPhoneは至高のスマートフォンで叩かれる要素は全く無いw
よってiPhoneを叩く奴はキチガイ、アンチ、頭悪い奴って結論に到達するんだろうなw

実際は使いにくい最悪なスマートフォンなのにw
26既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:50:52 ID:KsIOjEDs
何と戦ってるんだ
27既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:51:43 ID:lwcmn5dO
だから偽装スレタイにしろと
iphoneとかandroidっていう単語いれるんじゃねえよ
28既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 14:52:13 ID:31alOJUh
あほん自体に非はないんだけどSB儲がうざすぎる
まじでさっさと全キャリアにあほん解放しろよ
そうすればSB潰れるからよ
29既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 15:05:37 ID:qBNVC6sh

GARAPAGOS SoftBank 005SH 予約開始!
http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/005sh/

他キャリアにはない、おサイフやワンセグ搭載のフルキーボードスマートフォン!
今冬最強のスマートフォンを君の手に!
30既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 15:05:57 ID:qBNVC6sh
此処が本スレです
誘導
【iPhone】ネ実スマートフォン総合【Android】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298006863/
31既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 16:25:09 ID:t6aDNbJs
どうせ人柱スレからずっといるような奴はここだし、
アホと禿が隔離スレに誘導されりゃ少しは静かになるだろ
32既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 16:37:42 ID:qBNVC6sh
ここは削除依頼だしとけよ
33既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 16:45:55 ID:j6U8PxDO
禿お断りははずしてもいいと思うが
スマートフォン総合はありえんアイフォン話したかったら別で立てろ
34既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 16:48:05 ID:mEuUON5w
これが禿工作員のやり口
何時見てもホント惨いな…
35既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 16:48:56 ID:wYX1IaR+
>>8昔は統合していたが禿儲が他キャリアや機種を叩いて荒らして暴れた挙げ句出て行ったのだから

今更ここに帰る必要ないだろ?
36既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 16:59:29 ID:GJ3Y/QIs
禿オタは本当に醜いな
37既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 17:03:57 ID:31alOJUh
パグ豚がこのスレにきてからまじで酷くなったな
禿儲は死ねよ
38既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 17:57:52 ID:2luV1RUd
禿は情弱用
39既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 18:19:29 ID:IB80Iz0m
禿信者は禿スレあるんだからそこでやれよ
40既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 19:39:45 ID:vpOcdoFs
禿儲ってマジでハイエナだな
食い散らかして(荒らして)去って行く
奴らの通った後は荒地しか残らねぇ
41既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 20:53:38 ID:8WOA2J8D
急に荒れ始めてるけどネ実のAndroidスレをどこかの板に張ってるアホがいるの?
42既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 20:58:52 ID:GJ3Y/QIs
同じ奴が張り付いてるだけでしょ
43既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 21:15:37 ID:nq2bp6je
SBスレ落ちてるし
荒らすためにきてるだけなんですかね
44既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 21:34:32 ID:8eA6ZHuJ
自分ん家ほったらかしで他人の家に騒ぎに来るって生態はもうかなり前から実証されてる
45既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 22:26:07 ID:9G7Qh0TY
このスレタイは、ホイホイ過ぎだろw
46 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/18(金) 22:34:51 ID:238MUAzQ
庭乙
47既にその名前は使われています:2011/02/18(金) 22:44:17 ID:9G7Qh0TY
【Mobile World Congress 2011】
NFCとFeliCaの共用は2012年から――ドコモが語るNFCのこれから
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2011/20110218_427881.html
48既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:15:53 ID:DcoZBvbP
ちょっと聞いてくれ
HTC買った先輩が居て俺のis03見せてくれと言ってまあ色々知った風な事言ってたから気にせず渡した
その後見るとホームが純正になっててまあそこまでならホームボタン押せばまたADWに設定出来るからと思ってたら
選択画面が出ない!純正のまんま!アプリ一覧見てもADWが見当たらない!
だからマーケットでもう一度インストールしようとしたらインストール済み
みんな知ったかぶりな奴には触らせるな
てかどうすりゃ俺のADW画面が復旧するんだ
49既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:18:18 ID:DcoZBvbP
どういう触り方したらこんな事になるんだよ!
そっちのが難しいだろ
50既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:30:55 ID:O0FTct8M
auでXperia arcキタ━

日経ソースなのが若干心配だが
51既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:32:00 ID:DcoZBvbP
設定のアプリケーションの管理の中にはADWがあったが、ホームに反映されてない
どうすりゃいいんだ
52既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:32:58 ID:yT4+J9JO
ホーム切り替えろよ
53既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:37:22 ID:WSXGL3yR
ホーム切り替えアプリ使えよ
54既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:40:18 ID:DcoZBvbP
ホームの切り替えはホームボタンでしか出来ないだろ
そのホームボタン押しても何も出ないだよ
55既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:43:21 ID:o1xUcRIc
1回削除して入れなおせばいいじゃん
56既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:44:22 ID:WSXGL3yR
>>54
ホーム切り替えアプリを知らんのか?
home switcherとかあんだろ
57既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:45:16 ID:DcoZBvbP
それは諦めた時であって元のショートカットに戻すのが面倒とか言う
58既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:49:06 ID:DcoZBvbP
>>56
ありがとう
なんとか戻った
今まではホームボタンでインストール済みのランチャーが選択出来てたんだ
だからホーム切り替えアプリなんかに頼る必要が無かったから知らなかった

59既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 03:56:19 ID:r9RrxQFJ
日経のいうことが事実ならば
3月にdocomoアーク。4月にEVO。5月にauアーク(お財布対応)か。
EVOはキーボードつきのがいいなあ
60黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2011/02/19(土) 03:58:34 ID:X3HpUXmB
そういや
アイフォンとau携帯の二台持ちなんだが
最近のauのアンドロイドとかはアイフォンと同じ感じにつかえるかね?

それならいずれ
au一つだけに戻したいとも考えてるんだが
61既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 04:07:37 ID:f3fM3V5V
同じなわけねえだろw
あいほんとandroidは全く別物だぞ
2chみたり動画見るだけならどっちかで十分だけどな
62黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2011/02/19(土) 04:23:30 ID:X3HpUXmB
まったくの別物なのかよw

アンドロイド、ってまともなネット機能が使える携帯
って認識だったんだがw

タッチパネルじゃない?とかか?

まあアイフォンだとまともに動画見れないけど
2chとか普通にネット閲覧できるだけでもありがたいがな
63既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 04:27:38 ID:o1xUcRIc
糞コテはどいつもこいつもアホだな
64既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 04:57:30 ID:zbtl4jpw
^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
65既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 06:39:00 ID:XL7ZgE5K
最近スマートフォン持ってるヤツ多いよな
んで、買ったら自慢しまくるのな、うぜえったらねえよ

でも、俺のiPhone4を見せると、急におどおどしだして、懐にしまいこみやがる
お前らとは格が違うんだよ、ボケがw
66既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 06:55:54 ID:LUf39oof
iPhon→未着色フィギュア
Android→プラモデル

こんなかんじ?
67既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 07:01:36 ID:XL7ZgE5K
iPhone→モス
Android→マック

こんなかんじ
68既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 07:25:28 ID:E07K/k2Y
>最近スマートフォン持ってるヤツ多いよな
>んで、買ったら自慢しまくるのな、うぜえったらねえよ
>>65
69既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 07:42:20 ID:z9CSh6Yu
鏡見たこと無いんだよ…
70既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 08:12:41 ID:XL7ZgE5K
>>68
俺も書き込んでからオカシイ文章だと思ってたから素直にすまん
71既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 08:51:00 ID:DcoZBvbP
スレタイも読めないから仕方ないだろ
72既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 09:00:34 ID:XL7ZgE5K
わざと嫌がらせにきてるに決まってんだろアホかw
73既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 09:56:23 ID:tdsLv5b+
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

74既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 10:11:58 ID:z9CSh6Yu
禿儲ってゲハと同じ思考なんだな
75既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 10:26:32 ID:8JFdrcK7
iPhone4とT-01Cの両刀持ちな俺参上

Androidはカスタマイズが非常に楽しい、Googleアカウントとの連携もかなり便利

iPhoneは非常に良い端末だぞ、なにより操作性やインターフェースが秀逸だ
ただし日本の某キャリアが大糞なことを除けばな
76既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 10:43:14 ID:0R0Wcvt4
会社支給でiPhone4が配られたんだけど、
電波ひどくて結局私用のdocomoにかかってくる方が多いくらいだからな・・・意味ねえ
会社にばれないようタダのゲームとかアプリ落として遊びに使う分にはいい端末だったので
結局docomoのモバイルwifiルータ契約してtouch買ったくらい端末としてはいいね
77既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 10:52:23 ID:pVzHoTK4
>>76
touch買わなくてもiPhone4をwifi運用すればよかったんじゃ?
78既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 11:02:05 ID:0R0Wcvt4
>>77
いや、iPhone4はあくまで会社支給だから、
いつか返すときがきたら・・・とか考えるとね
有料アプリとかは遠慮してたんで、それくらいなら自分の持とうと思って
79既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 13:06:45 ID:UrSClVRR
>>50ネタだよXperia arcはdokomoのみ。
auちゃんは諦めなってw
80既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 13:10:35 ID:E07K/k2Y
>>79
日本で発売しないのかよwww
81既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 14:05:33 ID:DcoZBvbP
docomoの文字もわからない人って…
82既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 14:32:03 ID:9JZOuN3x
>>78
iphone4をwifi運用するのに何か問題があんの?
よく知らないけど
83既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 14:59:37 ID:2zIfqtPp
>>82
会社のブツを個人利用するのに抵抗があるって事だろ
84既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 15:02:08 ID:HULfiuEV
それにしてもiPhoneを支給する会社も大概だな
85既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 15:52:37 ID:yT4+J9JO
量産のおかげで安いのが取り柄
86既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:06:53 ID:wM82pbF8
しかも、ただw
87既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:10:41 ID:o1xUcRIc
法人だと端末はタダ、基本料金も禿負担(相殺金額を支払い)ってのが多いからな
あまり考えない法人は個人と一緒で飛びつく
最近は使ってみると使えないことがわかって解約も多いがw
88既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:13:36 ID:yD6+bq1F
またしばらくはネタは無いかな。
89既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:29:13 ID:wM82pbF8
>>87
解約金も高いからなぁw
90既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:33:31 ID:o1xUcRIc
>>89
だから違約金かからない2年間寝かす
一時「中小企業のiPhoneで資金繰り」とかいう話しもブログで取り上げられてたねw

さて、そろそろあほんネタはスレチだからおしまい
91既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:39:46 ID:lCREeUP+
ギャラクシー3ヶ月ぐらい使ってるけど、今日初めてフリーズしてたな
よりによって昼休みアラームセットして昼寝してた間だったから寝過ごして怒られたぜw
92既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 16:40:06 ID:CvM7UBhs
日経のarc情報ってどこに載ってますか?
ソースプリーズ
93既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:04:21 ID:y60afIQE
>>92
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C889DE0E1E4E4E1E0E1E2E3EAE2E0E0E2E3E38698E0E2E2E2
要ログイン、または紙面

ただしarcベースのガラスマ、akaneと思われる。
94既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:06:13 ID:y60afIQE
ttp://ameblo.jp/povtc/entry-10806288534.html
こっちは日経ソースのと、これまで出ている情報をまとめているな。
スペック情報等

>厳密には、KDDIが発売する端末はXperia arcではなく「Xperia arcベースの国内特化端末」となる。
95既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:06:19 ID:CTJJh3on
最近、といっても日付みると12月終わり発行だったけど、IS01のOSヴァージョンアップの
噂があるって書いてあったんだけど本当なのかな、ショップの店員さんは聞いてないらしいし、
ググッたらメーカー関係なく有志による2,1へのバージョンアップができたっていうのが
ヒットしたんだけどこのことなんかね?
96既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:14:21 ID:o1xUcRIc
>>95
Custom Romの話しだよ
97既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:16:29 ID:E07K/k2Y
>>95
たしか01ユーザーがrootとって独自に2.1入れたのが話題になったんじゃなかったっけ
そのあとのアップデートでrootの穴塞がれてまた一悶着だったらしいが
98既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:17:02 ID:CTJJh3on
>>96
やっぱりそうなのか、一旦諦めたけどつい希望もっちゃったよ
ありがとう
99既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:19:07 ID:umErmobl
よく分からないけどなんでスレタイでiPhone断られてるの?
100既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:22:08 ID:E07K/k2Y
元々そんな話題被らないのに加えて>>1-20あたり見れば察しがつくだろ
101既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:22:27 ID:o1xUcRIc
>>99
>>1 から読めばわかる
102既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:23:42 ID:z9CSh6Yu
前々から禿儲が暴れすぎて、iPhoneやソフトバンクは別スレでやってくれって事に
103既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:26:23 ID:yT4+J9JO
ソフトバンクのAndroidって安かろう悪かろうどころか、安くないからな……
104既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:28:02 ID:CvM7UBhs
>>92>>93
情報サンクス
105既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:29:09 ID:ArBQvpli
>>103
端末だけなら悪くはないどころかいいもの揃いだろ・・・
回線は完全に安かろう悪かろうだけど
106既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:33:10 ID:CvM7UBhs
ということは、AzusaがAU版だったってことか、今更お財布機能ないケータイなんて買えないから
東芝のレグザフォンでも買うか・・・
107既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:34:49 ID:yT4+J9JO
ソニエリ、ローカル機種は作らないとか言ってなかったっけ
au向けなら以前にも出してるしOKなのかな
108既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:36:17 ID:o1xUcRIc
>>105
スペック厨とそうで無い者では評価の差異が激しい、よって評価は様々
OS最新ばかりを追って不安定さも目立つしね
回線が糞だと”携帯”電話としての最も大切な点がダメだから論外って人が多いのは事実
109既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:40:02 ID:U6+0W7V4
禿げ信者スレ過疎りすぎわろたw
あいつら何も語ることがないからここ荒らしにくるんだろうか
110既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:44:05 ID:8eM+EGY3
>>106
ぁぅ版はAkaneじゃね?
111既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:53:25 ID:CTJJh3on
なんかのシューティングのボスの名前みたいだなw
112既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:56:13 ID:27TrwNlq
.
113既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 18:59:15 ID:y60afIQE
>>106
au版はakaneでお財布付き
114 冒険の書【Lv=26,xxxPT】 :2011/02/19(土) 19:50:53.65 ID:27TrwNlq
ここも大概過疎ってるね。
115既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 20:02:37.07 ID:a9SgusH6
だな。iPhoneの情報も書き込めば活気づくでしょう。
116既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 20:07:12.64 ID:yT4+J9JO
117既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 20:07:17.34 ID:tdsLv5b+
iPhoneの情報なんてジョブズの病状くらいしか無いだろ
118既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 20:09:00.11 ID:SE1l7ccR
スレタイ嫁
119 冒険の書【Lv=27,xxxPT】 :2011/02/19(土) 20:39:06.03 ID:27TrwNlq
このスレはスレの流れからして東方とか陰陽鉄と同類だと思うし
こんな感じでひっそりやればいいんじゃないかな。
120既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 20:47:21.39 ID:h4hGabDb
変な妄想で荒らすのが流行ってるのか
121既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 21:11:00.77 ID:TfNr2Hv7
禿信者の基地外って本当どこにでも沸くんだなw
まさかネ実でまで拝めるとは
122 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/19(土) 21:11:51.36 ID:Ab2Ef4VF
ariaのナビなんだが
画面の自動回転オフ時に横画面にするにはどうすればいいんだ
123既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 21:12:17.29 ID:YjWPirj1
>>116
基盤技術がころころ変わるんだから大変だよな
会社が大きくても小さくても転びやすさが変わらない
124既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 22:05:33.74 ID:2G7nKf/C
Xperiaアークのスペックが最も高ければ
最強だったのになあ
125既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 22:08:11.58 ID:PRSh8PAe
そりゃスペック最高なら最強だろう
何いってんだオマエは
126既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 22:10:31.63 ID:yT4+J9JO
ゲームキューブくらい持ちやすくならないと最強にはなれないよ
127既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 22:40:30.98 ID:zDosD0Dv
スペック高くたって2ch位しかしないんだろどうせw
128既にその名前は使われています:2011/02/19(土) 23:09:08.63 ID:GKonj85U
どうやって壁紙にするんですか?
129既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 00:00:54.61 ID:Zlcf88Tb
携帯電話はいつまで携帯電話と名乗るつもりなのか
通話部分はオマケでしかないのに…
本物の電話達に失礼でしょう
130既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 00:11:57.26 ID:Cx1oHilB
>>129
通話以外の機能はオマケなのは変わらない
小さいガム一粒にフィギュアが入っている箱モノ菓子(?)もフィギュア部分はオマケだしな
131既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 00:28:41.52 ID:sGy7QpuY
もうスマートフォンって名乗ってるけど?
132既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 00:32:31.29 ID:yOAWYV2E
スペック追っかけてたら、いつまで経っても買えないので、もう、ガワ見て決める!
133既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 00:34:41.31 ID:TNpURYxY
HTC、サムスン、シャープみたいなデザインはまじ簡便w

次の話題はこの辺かなぁ↓
電気効率とか安全性とか色々気になるところだが

「MiFi」最新モデルを紹介するNovatel Wireless
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2011/20110218_427883.html
134既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 07:15:23.10 ID:zqOuJtXT
すげえアプリを見つけてしまった
135既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 08:56:22.53 ID:b0SvOKB9
あんちゃんからロイドンに変えた
慣れたらロイドンのが良さそうだな
テーマをグリーンにしたら多少は眼にいいのかな?
136既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 10:14:21.06 ID:n3kgCZEV
オレは白地のデフォで使ってるなー
ロイドン使い勝手良すぎだわ。
137既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 12:54:34.62 ID:KRUQB72Q
価格.comを簡単に見れるアプリ欲しいわ
138既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 13:16:38.85 ID:hcys4qTO
いくらスペックが高くても使いにくければ意味がない
F-06Bを使ってみての感想
139既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 13:19:03.91 ID:TNpURYxY
そういえば富士通ブランドでは出るのかな
140既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 13:47:25.26 ID:F/T4mKUu
東芝富士通で出したのがレグザじゃん
141既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 13:48:27.46 ID:NpFCUJfv
朝鮮メーカーとかの
スマフォ使いたくないから
国産の使いたいんだけど
朝鮮産の方が性能では上だよな?
なに買ったらいいの・・・

まあデザインはXperiaかiPhoneだけどさ
142既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 14:07:32.61 ID:rq49PQu3
性能で言えば、docomoがGalaxyS、ソフトバンクがDesire HD、auはなんだろ?
143既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 14:27:09.92 ID:7024eML4
>>142
性能が何を指すのかよくわかんないけど、グローバルモデルという点だとSIRIUSαかな。
144既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 16:39:34.23 ID:/sDCjQXz
シリウスはカタログスペック低かったような
145既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 16:45:50.49 ID:9B0qJ2EG
そのシリウスに動作の軽さで負けてるのが現状の国産ガラスマなんだが
146既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 16:49:17.20 ID:WqYw8uMz
IS06はサクサク感が違う。
キャリアメール使えりゃ化ける。
アップデートしてゴミ入れられたけど。
147既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 16:49:36.67 ID:rq49PQu3
auの国産組みは2.2待ちだからねー。
同じ土俵に上がったときに改めて比べないとね。
148既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 18:55:47.38 ID:GPZh3In3
IS06のキャリアメール対応は楽しみだな
149既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 19:13:22.87 ID:fH/+VY11
しかしどんなメーラーが実装されるかだな
04メーラーみたいのを阻止するために要望出しといたほうがいいんじゃないかw
150既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 20:20:50.23 ID:KRUQB72Q
スマートフォン対応したサイトがまだまだ普及してないな
151首71号 ◆detyiCRmJOMP :2011/02/20(日) 20:30:55.71 ID:dZm9SEF4
2.2 四月だっけ・・・遠いなぁ
152既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 20:43:34.39 ID:7024eML4
あーIS03のメールの仕様どうにかなんないものか・・・
複数のアドレスが含まれたメールに対して返信すると全部返信対象になるのすげー迷惑。
エッチな返信内容が全員にいっちまったwwww
153既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 20:47:54.79 ID:WqYw8uMz
エッチな返信ってみやすのんきレベルだな。
154既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 20:54:16.39 ID:fqaMXuI6
>>152
特定しますた!
155既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 20:57:59.15 ID:eoE8tSko
あの生でしてもいい?ってめーるやつか?
156既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 20:59:35.61 ID:UyzIjvbO
>>155
お前にもか?
こっちにも来てたな
157既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 21:09:58.80 ID:KRUQB72Q
実況スレはガラケーよりは遥かに見易いがやっぱり流れが早いのはPCだな
158既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 23:35:42.88 ID:TNpURYxY
赤坂がIS04紹介なう
この番組うぜーけどw
159既にその名前は使われています:2011/02/20(日) 23:40:49.15 ID:CdaqkmSm
>>152
アドレス変えました、っていうメールにそのまま返信したら
誰?ってメールがいっぱい来たなぁ

メニュー>返信>差出人に返信ってしないといけないのがねえ
160既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 00:42:33.96 ID:lXjZ5gAr
モノクルケータイはまだかね
161既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 06:28:29.15 ID:9owtizho
それはBCCで送信してない奴も悪くないか?w
162既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 06:33:58.51 ID:QoPpQol8
ロリ無修正エロサイトを教えくれ
163既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 07:06:23.87 ID:rXFl+Ogk
>>162
逮捕されてもいいんかい?
164既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 07:14:21.72 ID:lXjZ5gAr
165既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 07:59:04.33 ID:eAvgvDj7
【携帯】ドコモの夏モデル20機種、すべてSIMフリーに[11/02/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298241404/
抜粋
夏モデルのうち半数弱が、需要が急成長しているスマートフォンになる見通し。
ドコモショップでロック解除の手続きを取ると、手持ちの携帯電話のまま、他の通信会社と契約して使えるようになる。
ただし、大手3社でドコモから乗り換えることができるのは、通信方式が同じソフトバンクモバイルのみで、通信方式が異なるKDDI(au)と契約しても使えない。
海外で、通信規格などが同じ現地の通信会社のSIMを差して使うことは可能になる。
乗り換えによってiモードといったドコモ独自の機能が使えないなど、一定の制約もあるとみられる。

imodeやiメールが使えないならあまり意味があるとは思えないのだが
それよりimodeが付いてない海外の携帯電話を公式に出してくれた方がいいな
166既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:09:15.75 ID:NBCpzyX7
Simフリーにするメリットは?
今のdocomo機種に魅力がない
逆に禿のHTCをdocomoで使う方がいい
167既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:25:59.55 ID:WlqErwAc
自覚してるからdocomoは積極的なんでしょ
誰がどう見ても禿へのプレッシャー以外の意味があるかよ
168既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:32:14.88 ID:NBCpzyX7
わかったぞ
今の日本は外人外人多いからそこ狙いだな
169既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:34:24.22 ID:9owtizho
ソフトバンクの機種ってやたら高いからなぁ
StreakなんてWi-Fi版を輸入した方が数割安いっていうw
売れたら困るの?レベル
170既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:45:34.22 ID:NBCpzyX7
>>169
あれだけCMにこだわるのにSBのAndroidのCM見たことない
あいぽんだけ押したいんだろうな
171既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:53:47.66 ID:WlqErwAc
あいほん一辺倒にするしかないっしょ
2柱立てて虎の子がgdgdになられても困るし、appleの顔色も伺わなきゃいけないだろうし
禿にとっては真面目に、Androidは自キャリアでも他キャリアでも売れたら困るんじゃね
172既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 08:54:30.20 ID:N7QmZeIK
その割にAndroidに対しても積極的な姿勢が見える
真っ先にキャリア決済に対応したり
173既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 09:16:07.88 ID:NBCpzyX7
>>172
制限多すぎて使えないと聞いたが
174既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 10:33:10.15 ID:y5dphOMe
禿は目立てる1番に拘る
よって中身はグダグダが多い
禿であほん以外使うのは愚の骨頂
175既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 15:36:35.42 ID:+Zx+5ch0
2chやる分にはSBMのAndroidやWMは最高なんだけどな
iPhoneと違って規制来ないし
176既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 15:58:59.95 ID:IBmI7MxQ
>>170
AndroidのCMやってたぞ。まぁディズニーだったけどw
177既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 16:24:30.13 ID:OrXAXRB0
規制にiPhoneとかアンドロイドとかかんけーねーよw
178既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 18:27:33.22 ID:lIxC2KSV
あるだろ。禿のiPhoneは独自IPで基地外が多いからすぐに規制される。
同じ携帯キャリアでも日本通信とかWiMAXだと人少ないから規制されづらい
179既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 18:30:59.58 ID:vYWaJ4/q
simフリーに伴いプランの価格改定してくれれば速攻DHD買って乗り換える
180既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 21:56:00.73 ID:Wg6cPrLJ
あげ
181既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 23:55:00.24 ID:rWp1MMfE
>>179
ロックフリーになるのはドコモの端末だから、DHD買っても意味なくない?
182既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 23:56:58.65 ID:lXjZ5gAr
ていうかもう型落ちだろ
183既にその名前は使われています:2011/02/21(月) 23:57:35.78 ID:QUIWoclh
禿端末は謎のSIMフリーの方が安いので輸入してdocomoか日本通信のSIMで利用するのが1番
184既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 01:58:55.11 ID:CXEDnpIV
一応ソフトバンクのメールが使えるようにカスタムはしてんだな
185既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 07:45:26.49 ID:1Mk9kvGY
あげ
186既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 07:48:55.04 ID:qx1RHFcz
docomoの場合、simフリーになるとはいうが、販売時は基本ロックされてんだよな
ドコモショップで解除手続きしないといけない。
だからSIMフリー端末くれ、SIMカードはいらねえよ!とかにはならないかもしれない。
そしてdocomo以外の端末でdocomoSIMで接続した時の値段はまだ確定されてない。
今まで通り1万取られる可能性もある
187既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 07:51:50.32 ID:A+7RR3Xy
デフォルトではiモードが使えなきゃいけないから仕方ないとは思う
188既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 07:53:45.66 ID:JYu5XbSu
docomo厨が必死にしか見えなくて困る
189既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 07:57:42.64 ID:c9wf/Gfi
禿信者が立てたスレ全部落ちちゃったの?
190既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 08:00:35.22 ID:wDlMo+Ti
あうはどのスマホ買えばいいの?
191既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 08:06:47.09 ID:g/kmoO10
>>189
他キャリアのスレを荒らす事しかしないから、隔離スレ作っても行かないんだよね
192既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 08:08:16.00 ID:g/kmoO10
>>190
今ならレグザ
おサイフワンセグ赤外線いらないならシリウス
193既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 08:08:54.75 ID:nYi9Xv7S
あほん板の賑わい方をみたらわかるだろ
194既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 08:29:12.01 ID:YjVOqvJ4
なんで自分の機種が唯一絶対の必要性があるんだろうなw
選択肢がたくさんあるところが良いのに。
195既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 08:33:09.48 ID:CXEDnpIV
一番スレが荒らされてる機種がオススメ!
196既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 09:07:36.48 ID:AcOCSrDj
ATOKトライアルの通知画面が出てくるようになったけど、
製品版への以降とか料金とか、そのあたりはまだだよね?
197既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 09:08:37.07 ID:JlrdL3ZX
auなら今は買わないのが正解だろ
新機種待てよ
198既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 10:27:45.58 ID:yovOQqnd
いつ出るのかわからん新機種いつまで待てばいいんだよw
199既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 10:34:30.86 ID:NFifpDf1
>>187
iMode使いたいならガラケーでいいっていう

携帯端末のみのサービスで
不自由感じてた層がスマホにとびついたんだし
200既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 11:09:27.22 ID:Wbq6Fq2X
>>198
目星つけといて発売週に買え
少しでも乗り遅れたらオワコンってオススメで習ったろ
201既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 11:28:23.25 ID:pyf/sh+x
予約待ちしてる間に新機種とか食らった身から言わせりゃ買いたくなったら買い時
それが嫌なら素直にiPhone買えとしか
202既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 11:42:42.81 ID:nYi9Xv7S
でも今買うと5の存在のおかげで同じ状態になるんじゃw
203既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 11:43:59.39 ID:Wbq6Fq2X
期待して張り込んでた機種なら多少の新型くらいどうでもいいだろ
それに予約=購入確約じゃないしな
204既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 11:46:22.65 ID:vheVp1tS
どうせ2ch見るぐらいしかすることないんだろ?

何買っても同じだ、好きなの買え
205既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 12:24:41.12 ID:I4JjQGqL
フューチャーフォンだとTwitterが使い物にならない
206既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 12:33:31.34 ID:vpuHNJAa
>>205
未来電話現る
207既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 12:36:22.71 ID:aOL1p1Bo
>>205
え?冗談言ってんの?
208既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 12:39:24.81 ID:agSRr5CI
なるほど、未来ではTwitterが廃れてるってことか
209既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 12:40:07.10 ID:I4JjQGqL
俺は通りすがりのATOK使いだが、「っ」のつもりが「づ」になることが稀によくある
210既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 13:06:38.31 ID:LSR/oM2b
>>205
わいのTwiccaはバリバリやでw
211既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 13:18:24.54 ID:wDlMo+Ti
レグザ売ってないかった(´・ω・`)
エクスペリア待つべきか
212既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 13:19:40.42 ID:g/kmoO10
今月中に各社新製品を発表をするから、それ見てから決めろ
213既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 13:24:54.52 ID:vkhiiJmc
auちゃんでエクスペリアはでないだろなw
214既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 13:38:50.41 ID:AZFtOzD9
思いっきり5月発売って日経にすっぱぬかれてますが?auのエクスぺリア
215既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 13:51:31.48 ID:TOj3tAKE
日経()笑
216既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 14:04:19.64 ID:IpdsxAe9
フルHD動画を再生出来る端末ってある?
217既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 14:15:06.20 ID:BRK5Zr+z
>>216
昨日からしつこいね
スマホの画面サイズでHDとフルHDの
区別つく人いないんじゃねの
無理矢理再生できるアプリはあると思うが、
だからどうしたっていう
218既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 14:18:25.74 ID:nYi9Xv7S
IS05と003SHがフルHD再生できるんじゃないかな
端末で見れるかどうかは別として
219既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 14:27:01.86 ID:EG9Y3PGn
>>216
母艦でエンコしろ
220既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 15:01:06.47 ID:E5CcHPbp
Android用マルウェア、日本語版アプリにも混入
http://communityjp.norton.com/t5/blogs/blogarticlepage/blog-id/npbj/article-id/68
今回マルウェアの混在が確認されたのは「いっしょにとれーにんぐ for Android」というアプリでAndroid マーケットでは正規版が525円で販売されています。
第三者のアプリ配布サイトでは無料で入手できます。図のように見た目は正規のアプリとの違いはありません。動作も裏でAndroid.Geinimiが動作している以外、何も変わりがありません。

海賊版なんだがとうとう出てきたか
221216:2011/02/22(火) 15:26:47.23 ID:IpdsxAe9
保存用に1920x1080でエンコしてるからそのまま再生出来たら便利だなと
ググったらGyaraxys2が良さそうなので待ちます。スレ汚し失礼
222既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 15:55:53.85 ID:7XErnlQJ
is01と03にケータイアップデート来たな





223既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 16:14:17.87 ID:JlrdL3ZX
モノ自体もアレだが煽り文句がマジキチだわ・・・
http://androider.jp/?p=29225
224既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 16:50:02.39 ID:KPjoyln1
これか。iPhone4が薄さをアピールするもんだから
各社で薄さ合戦でも始めてるのかな
http://japanese.engadget.com/2011/02/22/docomo-vs-au/
225既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 16:51:43.66 ID:nYi9Xv7S
でもあほん4は裸で使えないしな・・・
226既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 17:14:47.54 ID:vheVp1tS
うすいとポケット入れやすいからね

薄さ競争大歓迎
227既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:00:21.69 ID:lDKcT9ST
t-01cのスカイプってブルートゥース接続のヘッドフォン使えない?
電話のほうなら普通に聞こえるんだが、スカイプは音とかでないんだ
228既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:08:54.03 ID:JlrdL3ZX
>>227
キャリアへの配慮だかで通常の音声通話と差別化させて対応しないようにしてる
ってのを最近どっかで読んだ気がした
正確な話かどうかはわかんねw
229既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:14:57.87 ID:lDKcT9ST
マジかー、無駄な買い物しちまったよw
230既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:16:23.47 ID:7XErnlQJ
友達がTAB使いでBluetoothで通話しててスカイプ入れさせたらBluetoothが反応しない言ってたな
231既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:30:36.98 ID:hU7oSm32
webmにもきっと対応してくれるよね
232既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:33:07.91 ID:cLmm1mCv
今pocket wi-fiを持ってて、ipod touchをつなげてるんだけど、
ヤフオクとかで売ってるGalaxy tab買ったら普通にwi-fi運用できるもんなのかな
233既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 20:49:26.00 ID:PbEGBbOW
参考にならないだろうけど、auのIS03はwifi運用できてるな
234既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 21:13:20.56 ID:Fa7EdHjg
http://japanese.engadget.com/2011/02/22/docomo-vs-au/
NECカシオのメディアスに期待できそうだな。
235既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 21:15:42.25 ID:hU7oSm32
NECはゴミ量産してるから不安だわ
コンシューマ向けなら大丈夫だよね!?
236既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 21:27:15.99 ID:A+7RR3Xy
>>206-207ってどこから来た馬鹿なんだろう

ていうかNEC薄いなw
折りたたみに期待していたから残念だが
237既にその名前は使われています:2011/02/22(火) 22:13:59.39 ID:NF+AlxNR
MEDIASは魅力的だが、電池容量が気になるところ
238既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 00:31:49.83 ID:Q4uvN1YV
239既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 02:37:49.39 ID:5Gr8bgMu
それでもNEC(笑)は国内携帯4位らしいがどうなんだw
240既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:33:03.05 ID:9l3n8s3m
スマホに買い換えるべく、いろいろ調べているんだが、

SB信者がキチガイとか以外に、他機種であほん4に勝ってる機種あるの?
調べれば調べるほど、あほん4が優れてるんだが・・・
唯一勝ってるとこは、ドロイドはアプリ開発販売が自由だから、安くていいのがたまにある…ってくらいか
あと、オサイフケータイ&ワンセグ機能がついてるのがある…ってのは、俺はどっちも使わないからいらない

つーことで、アイフォン4よりオススメだぜコレは!ってのあったら、検討してみるから教えてくれ
241既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 05:44:41.22 ID:BVhjw8p1
先ずはアイホンはすれ違いなのと、アイホンは無かったものとして検討することだ
機能自体はAndroidのが遥かに上
アイホンはAndroid1.6未満の機能しかない
242既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:04:49.14 ID:9l3n8s3m
>>241
>アイホンはAndroid1.6未満の機能しかない
どこのソースで断言してるんだ?w

2.2アプリでも、いろんな機種に対応させるため劣化&機種によってモッサリ
あほん4アプリは、1機種限定で開発できるから、アプリに関しては勝負にならないと聞いてるが
243既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:13:02.23 ID:Nw5ahceg
iPhone4は糞回線、アンテナ初期不良、黄ばんでて割れ易い液晶、メモリ不足、SD使えない、電池交換出来ない、フラッシュ、おサイフ、ワンセグ、赤外線他色々
上げたらキリがないな
244既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:22:30.84 ID:9l3n8s3m
>>243
なるほど…
黄ばんでて割れ易い液晶、電池交換出来ない、フラッシュ、赤外線
この辺は調べてみよう

メモリ不足ってのは、確か512MBで十分だったような…
SD使えないってのは、32GBなら必要ないと思うんだが、どうなんだろうか
おさいふわんせぐはイラネw
245既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:25:54.46 ID:9l3n8s3m
ギャラSも512MBじゃねーかyo!
246既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:33:54.24 ID:TyuEimdf
お財布ワンセグイラネなら、現状だとギャラクシーだな
もうちょっと待てるなら3月末のエクスペリアarc
これらとアホン比べて欲しいのを買うといい
247既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:43:29.67 ID:4NImi3ng
ワンセグはイラネって思うがおサイフイラネは理解できないぜ
物々交換とかしてるんかな…
248既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:44:05.50 ID:9l3n8s3m
>>246
ギャラSも最有力候補なんだよなあ
将来性を見るに、アホンよりドロイド機種のほうが伸びそうなんだよな…

3月末まで待つと、5月のアホン新機種発表(噂)まで…ってなりそうだなw
249既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 06:54:19.62 ID:TyuEimdf
>>247
iDはカードのを財布に入れてるよ俺
仕事柄、常に免許(財布)は持ち歩かないといけないし
250既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:08:15.79 ID:Tt251M4x
でもコンビニでお財布携帯使ってるやつとか超レアポップ
251既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:14:43.76 ID:4NImi3ng
>>249
オレもカードは持ち歩いてるけどカバンに入れたままだから、ほとんど携帯だ
252既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:17:03.75 ID:BVhjw8p1
>>242
ソースもなにも、機能でいえばアイホンは大したものないし明らだろ
アイホンでいいのはパネルとitms(これは機能では無い)だけ
マルチタスクもどきでしかなくまともなインテントすらない

あなたがアイホン信者というのはよく分かったから、巣にお帰り
アイホンがいいと思うならこんなとこ来ずに買えばいい
253既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:21:17.50 ID:Q4uvN1YV
待ち受け画面すらないのは致命的だな
254既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:33:45.97 ID:mIzIe4UG
ウィジェットもないしホームアプリも入れ替えできないな、IMEも好きなの使えないし
て、あげたらきりないなw

アプリケーション作成や配布にも制約ありすぎて作る側としても創る気削がれる
255既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:43:12.23 ID:9l3n8s3m
>>252
マルチタスクはパッチで互角になったとどっかで見たんだがな…
まあ俺は先述の通り、検討中なんでな…
ただ、文章的にお前がただの感情的なアンチってのはわかった
256既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:50:42.52 ID:6GB/kx5o
ところであいぽんの話題はスレチだぜ
257既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:51:57.28 ID:af+9iKA+
スレ違いだから触ってる奴もろとも消えろ
258既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:51:57.77 ID:4NImi3ng
バカな信者がフルボッコにされてるように見えるんだが
259既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:54:47.70 ID:Tt251M4x
まあ例えるなら
ソフバンアイポン→wii(情弱専用wでも世間では人気)
ドキュモスマホン→PS3(自称プロが選ぶマシン)
260既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 07:56:56.15 ID:O4qf7PhX
ギャラ信者vsアホン信者 って感じか?
PS3信者vs箱信者 と同じような争いにしかならんなwどっちもどっちだろw
261既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:02:03.35 ID:fp9WqynQ
iPhoneの話したいならずっとiPhoneスレ保守してりゃいいのになんで禿信者はAndroidスレに来るのだろうか
262既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:03:12.57 ID:BLE+K47E
iOSのマルチタスクは本当にもどきよ、ただの切り替え
しかもアプリで特別な対応必要で、だから古いアプリは×
Androidみたいに裏で通信しつつてのも無理
まあスレチ

しかし、アイホーン信者は検討してるとか考えてると話を始めて
だんだんアイホーン万歳を自ら露呈していくパターン多くて分かりやすいわ
263既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:05:25.19 ID:Tt251M4x
ネ実はdocomoでPS3でヒュムという典型的保守派が多数を占めるから
アイポンスレが維持できるはずもない
264既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:05:50.86 ID:O4qf7PhX
>>261
14葬式スレがずっとあるのに、14本スレにエアーやアンチがたくさんいるのと同じ理屈だろ
265既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:08:57.13 ID:3zfEsrz6
基本設計にアクティビティとかインテントとかサービスの思想があるのがいいな
実機触る前にアプリ開発の勉強してたから、その辺が面白いと思った
266既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:18:30.53 ID:BLE+K47E
ネットワーク越しのインテントとか面白いな
PCのマーケットでアプリ選ぶとAndroid端末側でインストール始まるのもこの仕組み何だろうか?
froyoからの気もしたが、流用してるのかね
色々応用できそうでいいな
267既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:38:18.03 ID:53wyCdgJ
つまりあうはxboxか。

ぴったりだな
268既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:39:35.85 ID:eW/u+/gu
ほら一匹(ID:Tt251M4x)空気読めずに必死な奴がいるじゃん
269既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:52:53.01 ID:wD9gEcI1
ドコモとまともに書けず変な造語使うとか
自分から馬鹿をアピールして何がしたいのだろうな
270既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:57:08.38 ID:f9fDydYZ
ATOKは製品版も買うつもりなんだが、値段とかのアナウンスはまだなのか
271既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 08:59:22.70 ID:G+VNqkZL
このスレタイだとアホン信者ホイホイだと思うのよ
272既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:05:51.48 ID:rUX6eMpL
>>240
あっちのはアプリがほぼ有料
Androidは無料のが多いw
273既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:16:48.76 ID:TytrLgmg
iPhoneの話したけりゃスレ立ててやれって
274既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 10:41:40.54 ID:++SnhE28
↑か、アホン板いけばイイ
275既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:32:25.30 ID:Tt251M4x
まあここは実質docomoユーザー引きこもりスレだしな
276既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:33:43.11 ID:53wyCdgJ
家族割の為auから抜け出せない俺も見ているぞ
277既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:37:06.20 ID:eW/u+/gu
巣に帰れよ禿儲
278既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 11:37:40.64 ID:6vm+UBgT
禿がファビョって立てたスレ全部落として、こっちでクソレスしてるからな
アホなんじゃねぇの
279既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:05:39.62 ID:++SnhE28
アホだからあんな糞回線喜んで使うんだろ

リアル引きこもり以外、あんな繋がり難くて、遅い回線なんて使ってられん
280既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:06:47.72 ID:ZfARU38a
だから偽装スレタイにしろと
民度の低い移民ばっかりじゃねえか
281既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:07:42.67 ID:Kh2lQgQE
携帯でスト4やりたいんだけどソフバンwだけだよね?
ドコモでも出来るようになれば即買するのになー
282既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:08:58.06 ID:3zfEsrz6
auの話題は普通にokなんだが
283既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:19:18.60 ID:y4/1MudO
とりあえずauは28日の発表が楽しみだな
ガッカリになる可能性もあるが
284既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:20:41.56 ID:QLKg7FIb
auのデザインや素材や質感はあえて安物感を狙ってるのだろうか
285既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:32:23.50 ID:2DBYUVgR
どのみち今は買うな時期が悪い。
月末の発表でギャラ2の発売が春なら待つのがベストな選択。
夏発売なら輸入するのがベター。
aakuは半年くらい使う気ならいいかもね程度。一年戦えるスペックではない。
286既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:34:09.45 ID:53wyCdgJ
iidaのはガチャガチャのハズレが当たったのと同じレベル
287既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:39:25.36 ID:3zfEsrz6
とりあえずASUSの日本展開が気になる
NECは変体ローカル機種に期待w
288既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:45:49.79 ID:TytrLgmg
auはWiMAX内蔵スマートフォンのラインナップを増やしてくれ
EVOも魅力的だけどね

docomoはくろっしーってのが残念すぎる
289既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:46:40.61 ID:++SnhE28
>>285
その頃にはギャラIIはってなるだけ

スマホのスペック追いかけるのはPCのスペック追いかける以上に無意味だろ
290既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:50:05.73 ID:3zfEsrz6
そういえばUQとauってあまり連携してる様子無いな

LTEはこれからだから何とも
LTEと対等に争うならWiMAX2になるだろし
291既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:54:03.71 ID:TytrLgmg
LTEとWiMAXが同じ世代で
次世代LTEとWiMAX2が同じ世代じゃなかったっけ?
292既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 12:56:57.57 ID:GcvZKCIy
アンドロイドでまともな端末出してんのってソフトバンクじゃね?
なんでお断りなのかよーわかんけど。
293既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:45:16.75 ID:TytrLgmg
DELL Streakはいい端末だな

ま、使ってるのはUKのSIMフリー版だが
294既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 13:48:52.05 ID:mVynuNir
なんかキモヲタと情弱が争ってるだけな気がしてきた
295ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 13:53:22.91 ID:DaJ9eqh1
そろそろ買い替え時かと思うんだけど
今いっちゃん良い奴ってなんなの?
296既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:01:11.17 ID:TytrLgmg
>>295
Android端末は多様性があって、どれが一番いいとか簡単には言えんのよ
(ワンセグ・おサイフの有無、防水、スペック至上主義、最新OS、えとせとら)

個人的には現行機種なら別にどれ選んでもいいような気がするけどね
297ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 14:03:18.55 ID:DaJ9eqh1
お財布ケータイ、2ちゃん
このくらい使えれば十分なんだけど
298既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:10:16.25 ID:TytrLgmg
>>297
最近発売された日本メーカー製端末はおサイフ機能ついてるのが
ほとんどだと思うし、あとはデザインで決めればいいかと

高機能なだけバッテリ消費は多いから、その辺重視するなら
バッテリ容量の大きいやつで
299既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:15:32.64 ID:pDicgoee
>>297
FC2動画見るアプリがあってだな
300既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:26:42.69 ID:JgnHglb9
ジャック今はどこのキャリア使ってるの?
301ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 14:30:54.13 ID:DaJ9eqh1
ドコモのP601使ってく
もっさり過ぎてかなり使いにくい
ボタン押してから1秒ラグがある
302既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 14:50:08.00 ID:pDicgoee
docomoでお財布、赤外線だったらレグザくらいか
LYNX 3Dは使ってる奴みない
303ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 15:00:19.69 ID:DaJ9eqh1
レグザか
今だと2、3万で買えるかな
304ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 15:01:11.38 ID:DaJ9eqh1
そういえば最近買った大型テレビもレグザだったな
305既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:01:23.18 ID:TytrLgmg
(ガラケ機能付き)日本メーカー製端末はauとdocomo
それぞれ2機種しか出てないんだな

もうちょっと発売されてる印象あったw
306既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:02:44.93 ID:QLKg7FIb
よくよく考えたら今のケータイもたまにメールするくらいしか使ってない現実
307ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 15:03:28.62 ID:DaJ9eqh1
ガラパコスとスマホって何が違うの?
いまいち良く分からん
308既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 15:18:31.17 ID:+persGT+
したらばのペリア板から転載の転載

207 :名無しのXPERIA [↓] :2011/02/23(水) 14:23:37 HOST:118-106-204-66.gifu1.commufa.jp
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/02/23(水) 13:27:51.75 ID:DB81mxUH
>>386
折っちゃったけど
ピンク確定
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up488636.jpg
309五代名ネ実広報U・x・U 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 ◆apnXOyNiJA :2011/02/23(水) 16:08:34.80 ID:yP177hDo
arcにするかgalaxyのデュアルコアまで待つか悩ましいいい
サムチョンは嫌だけどw
310既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:18:33.61 ID:4NImi3ng
一番売れてるのを買うのが定石だろ
アプリ作る奴も一番シェアがある機種をメインに開発するんだし

それで、レグザにしたがボタン位置が気に入らねー
311ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2011/02/23(水) 16:20:05.40 ID:DaJ9eqh1
エクスペリあの新型出るならそれ待ってみようかな
312既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:29:19.37 ID:6vm+UBgT
ペリアはぶっ壊す勢いで遊び倒したから新型も楽しみだな
313既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:31:59.70 ID:T7Q4yy9s
arcはroot取れてからが本番
外人頑張ってくれよ
314既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 16:39:38.50 ID:4NImi3ng
rootは間違った操作しても基本メインを守る為にあるのに取ったらダメだよ
315既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:11:28.88 ID:MFVO3k0H
auざまぁw
ttp://gigazine.net/news/20110223_kddi_android_htc_evo_motorola_xoom/
エクスペリアに逃げられたauちゃんの未来は・・・w
316既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:14:30.81 ID:+cSx5WBu
なんかauに恨みでもあるのか?
317既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:16:27.68 ID:TytrLgmg
いつもの基地外だから放置推奨
318既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:42:18.28 ID:XxgiXtsb
auにモトローラくるのかー。スマホでたらマジで悩むな。
319既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:45:41.01 ID:TytrLgmg
DefyとかDroid2とか出たらかなり熱くなるんだがなー
320既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:49:17.95 ID:6DNINLe0
股間が?
321既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 17:57:02.41 ID:erjfRTON
明日はドコモの新機種発表会か、NECカシオのメディアスに期待だな。
しかし、夏秋モデル発表にははやすぎるよね?どっかの記事で18種発表
みたいな記事をみたんだけど、明日は何が発表されるんだい?
322既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 18:01:06.49 ID:XxgiXtsb
冬春モデルの販売前も合わせて全部じゃないの?
11月にやったやつと同じ+αだと思う。
323既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 19:31:04.83 ID:eW/u+/gu
とりあえず自分メモ
24日docomo、28日au新機種発表会
324既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:06:14.09 ID:erjfRTON
325既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:12:20.93 ID:WGb8rC36
>>321
NECカシオのカシオペアに期待
326既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:14:26.11 ID:szdGW1A9
>>324
おおー薄い軽い
防水なら間違いなく候補になった
327既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:15:44.11 ID:XxgiXtsb
防水じゃないのか、勿体無い。
328既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:17:45.33 ID:70R0o53p
あとはバッテリーか
これで1500あれば完璧なんだが
329既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:18:04.36 ID:erjfRTON
バッテリーは1260だよ
330既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:20:27.47 ID:XxgiXtsb
大きめってとこかー。いいね。
331既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:22:46.42 ID:TytrLgmg
噂じゃクロック800MHzってことだから、バッテリー1260で十分かもね
332既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:25:49.88 ID:70R0o53p
>>329
まあ少なめだけど、許容範囲かな
バッテリー、カメラの性能ともども薄さとの引き換えになるのは仕方ない
333既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 20:43:24.74 ID:WtIZFcue
ジャックまだ機種変してなかったのかよ
334既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:21:46.76 ID:XxgiXtsb
IS03用の2800mAhのバッテリーが売ってたけど、あれが火を噴いたらかなり怖いなw
335既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:56:06.03 ID:aVCKj3UE
2.2になれば電池消費が少なくなるとか言ってる奴がけっこう居るんだが本当なのか?
336既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 22:58:18.77 ID:erjfRTON
>>335
windows XPになれば起動時間が早くなります。
windows Vistaになれば起動時間が早くなります。
windows 7になれば起動時間が・・・
みたいなもん。
337既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:02:17.02 ID:Q4uvN1YV
7はほんとに早くなったぞw
338既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:03:06.03 ID:szdGW1A9
VISTAて早いの?
俺のノートVISTAだけど起動に5分かかるぜ
339既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:05:18.44 ID:aVCKj3UE
>>338
メモリ不足なんじゃない
340既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:05:37.75 ID:L32u0MfG
うちのもvistaが一番おせーなw
sleepからの復帰だとxpが遅いが
341既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:08:12.45 ID:szdGW1A9
>>339
2GBじゃ少ない?
342既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:09:29.03 ID:2paY3bTk
7はほんとに起動はやくなったよなー。
343既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:10:58.99 ID:aVCKj3UE
>>341
2Gあれば大丈夫だな
344既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:13:44.16 ID:szdGW1A9
>>343
いや、実を言うと少し足りないと思っていたんだ
定期的にメモリ掃除しないといつのまにか60%くらい使用しているし
何をそんなに使うことがあるんだと不思議だ
345既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:13:59.72 ID:l3T4kaM0
あとはHDD積みまくってるとその分だけ長くなるんじゃなかったっけ
346既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:14:41.08 ID:L32u0MfG
スマホ・・といってもauのしか触ってないが
こいつらの起動はすげー遅いから途中で不安になる
347既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:16:32.93 ID:aVCKj3UE
極端に言うとOSだけで1G使うとか聞いた
Vista出た頃のノートは1Gが多かったから糞で当たり前だった
4Gあれば安心だね
348既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:17:47.93 ID:l3T4kaM0
俺が前使ってたガラケの起動時間は大差なかったわw
349既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:18:18.52 ID:skxK6Lqd
>>347
俺の友達なんてメーカー製の
メモリ512Mしかのってないの買ってた
350既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:19:29.39 ID:aVCKj3UE
>>346
そんなしょっちゅう再起動しないぞ
タッチパネルの動作の事言ってるのなら自分で調整しないとなんとも言えない
351既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:21:19.45 ID:aVCKj3UE
>>349
XPでもきついレベルだねw
でも昔のメーカー品はほとんどそんな感じだったね
352既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:21:40.97 ID:L32u0MfG
>>350
いや持ってる訳じゃなくホットモックので
まっさらの状態で触る時に再起動させてもらうのよ
動きが無いと私物じゃない手前ドキドキしてしまう。
353既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:23:21.79 ID:l3T4kaM0
XPも初期は256MBとか平気で売ってたよな
メモリの値段的にも不足の深刻さ的にもVISTAのがヤバげだったがw
354既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:23:27.06 ID:aVCKj3UE
>>352
ショップ店員か!
355既にその名前は使われています:2011/02/23(水) 23:39:39.26 ID:A6QpiRxV
つか、Nejituっていいよなー
オススメから14ちゃん
スマフォにハード
くだらねえはなしからニートまで
まじにちゃんねるの、おっさんオアシスだよなー
356既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:09:02.45 ID:uv5cunxY
PCスレになっとるw
まぁAndroidもPCには違いないけど
357既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 02:43:06.82 ID:+/JKDMKf
すぺっこ的に11程度ならできるのではないだろうか
358既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 03:54:56.08 ID:ByrCRocV
PS2のソフトがAndroid上で動くならできるんじゃね?
Androidにdxが移植されたとしてもPC版はスペック的に動かないだろうけど
359既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 07:29:09.70 ID:hJu/Nj+f
今日はいよいよドコモの新作発表か
360既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 07:30:17.72 ID:V2kmg4qD
1月の携帯販売ランキング、またまたiPhone4がトップ!!国内メーカーショボすぎwww
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298460931/
361既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 07:44:23.15 ID:1Z9RpycX
auでis03にするか悩んでるんだけど 電池の減り以外に欠点みたいなのあるのかな?
362既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 07:46:02.71 ID:ey+whKzp
レス番とんどる
363既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 07:52:49.94 ID:hJu/Nj+f
1位は銀河かぁ。ペリアの新型は抜けるのかねぇ
364既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 07:59:21.51 ID:7KID69Ul
>>361
ホームとか変えても、やっぱ若干もっさりしたりする
標準のメーラーが重いからメール多用するといらつくかも
充電するときに結構かたいカバーをはずしてケーブルつながないといけない
使い方にもよるだろうけど、維持費が高くなる

発売日から使ってるけど、気になるのはこんなとこかなあ
365既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 08:06:47.81 ID:558NYPUE
>>364
今回のアップデートでかなり良くなった
メーラーとタッチ感
366既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 08:45:40.09 ID:XE61EHSs
あれ?スマフォで2ch接続できないボボンハウスとかってのに
飛ばされるのだがどうなってんだ?
367既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 08:47:40.18 ID:NcYTO9Y+
>>366
なんの2ちゃんブラウザ使ってるの?
368既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 09:02:33.29 ID:XE61EHSs
>>367
Tuboroidon
接続できないとかいうから通常のブラウザで見てみたら飛ばされた
どうもいらんことしたりリロードしまくったら飛ばされるらしいが
そんなことした覚えないのだが・・・
369既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 09:10:23.17 ID:ZloyufTl
今日はドコモの発表か、arc出しますとかだけだろうな
370既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 09:12:04.09 ID:ABwAPo9B
そろそろレグザ捨てるか
371既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 10:05:30.91 ID:44Jm4aSQ
>>368
俺のは普通にアクセスできてるが
372既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 10:09:09.93 ID:NcYTO9Y+
docomoの発表13時からか
楽しみだな
373既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 10:11:36.98 ID:9eDz5ZDI
auの使い手なんだが、スマフォにするか悩む
何が悩みって、くら寿司の携帯からの予約ができなさそうで
374既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 11:37:39.89 ID:+/JKDMKf
バーボンハウスとかまだあんのか
375既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 11:53:07.08 ID:1Z9RpycX
03 充電めんどそうだな〜
もっさりってのも気になる、今SH006なんだが
こいつももっさりしてんのよね
376既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:27:01.37 ID:7KID69Ul
まさしくSH006からIS03に変えたけど、少なくともメールはIS03もっさもさ
アップデートしたけどね
フリック入力なれたから入力は早くなったけど、
メールをタップして表示させるまでワンテンポ、返信するにもワンテンポって感じで
377既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:27:12.08 ID:TYZClV7h
REGZAは充電が楽で良い
早いしな
378既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:28:56.39 ID:h932uWnI
この流れでそれ言ったら、IS04にもクレードル充電あるみたいな誤解を生まないかw
379既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:29:46.35 ID:CjeSBBKL
docomoの発表まだー
380既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:34:07.68 ID:Gjkaa8SD
ATOKのトライアル期間が6月まで延長か
381既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:38:30.39 ID:TYZClV7h
価格どうすんだろな
382既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:45:05.63 ID:EByOsZoD
@15分
383既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 12:50:12.41 ID:EByOsZoD
Xperia arc 3/24発売か
384既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:05:00.39 ID:NcYTO9Y+
NECとペリアの2機種か
385既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:05:34.29 ID:o4IgvtEY
ギャラ2もきたか。やったな
386既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:09:23.14 ID:mQeI2RFM
メデアスにはイヤホンジャック無いのか
387既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:09:28.99 ID:7KID69Ul
パンチョさん生きてたの??
388既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:11:11.16 ID:h932uWnI
本体7mmで3.5mmジャックは厳しいんじゃないかw
389既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:13:11.15 ID:EByOsZoD
arcぽぷう;;
390既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:13:50.94 ID:7KID69Ul
しかしau後出しして大丈夫なんだろうか
ガラケーは周回遅れとか言われてたけどスマホはおkなんかな
391既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:18:42.88 ID:mQeI2RFM
ドコモ版『Xperia arc SO-01C』業界最速動画レビュー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/034/34861/


arcのは既にレビューがきたな
392既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:19:37.76 ID:rq7UM9iP
aakuは3月24日発売か
393既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:30:57.92 ID:OJ7ag9Rm
NECも防水開発中か
394既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:32:37.06 ID:9eDz5ZDI
みんなそんなに便所に携帯落とすことがあるのか
395既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:32:50.62 ID:tVVh++j6
>>390auはエクスペリアにも逃げられてもうオワコン
来るのは余所からの残飯のみw
キャリア変更した方のが幸せになるよ
396既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:37:35.80 ID:h932uWnI
直接水中に落とすことはなくても、雨で濡れるとか、飲み物こぼす、こぼされるとか
夏場にポケットつっこんでる人は湿気も怖いだろうし、防水は無いよりあったほうがありがたいのは確かだろ
397既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:40:47.33 ID:mQeI2RFM
docomo発表まとめ
・発表はarcとメディアスとオプチマスのタブ
・予約は3月4日、発売は3月24日
・arcのガラスマと、メディアスの防水タイプが夏モデルにでるかも?
398既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:42:01.14 ID:9eDz5ZDI
湿気かーなるほどそれもあったか
399既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:42:10.92 ID:OJ7ag9Rm
この外人なんかずれてるな、あとかってに我々とか
それにタブレットはipad筆頭にこけまくっているのに
400既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:42:56.41 ID:bi4Daipx
日付をしっかり掲示してくれるのはいいんだがなー
3点目で迷わせてどうすんだろう
401既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:43:31.92 ID:nieq1FQe
春モデル買う奴いねーだろwなんなんだよ
この発表会ww
402既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:45:05.54 ID:OJ7ag9Rm
>>397
あと、ドコモでマーケットのキャリア決済が可能に
まあクレカ使ってるからいいが
学生とか嬉しいかもね
403既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:46:14.60 ID:HAxmupJL
今はやめとけ
時期が悪い
404既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:46:32.23 ID:tVVh++j6
>>401au信者ちゃん涙拭けよ
405既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:46:53.43 ID:VQq9035F
Azusa夏確定キター?
406既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:47:34.82 ID:nieq1FQe
あずにゃんきたら買う
407既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:49:02.16 ID:ZloyufTl
ついにあずさきたな
デマって言ってた奴でてこいよ!
408既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:50:35.52 ID:9eDz5ZDI
あずにゃんなの?
409既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:50:36.72 ID:EByOsZoD
>>397
メディアスは15日発売だべ
410既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 13:52:55.18 ID:ObzeALH/
あずにゃん来るなら、まだ待ちか
411既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:03:35.85 ID:EByOsZoD
あー今回のarcってお財布対応してないのか
412既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:05:22.66 ID:GR+H/1eQ
今回のはグローバルモデルだからね

docomoでSIMロック付き買う理由はほとんど無いから、
UKあたりから輸入した方がいいね
413既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:11:46.93 ID:A0PHD565
おいらはスマフォ使ってないから、春に出るアーク買うなー
嫁がAUでこれを気にドコモに鞍替えするみたいだから、二人でちまちま遊ぼうかしらねー。
414既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:17:48.86 ID:EByOsZoD
mediasは夏に防水付き、arcは夏にお財布付きか
今回パスかなぁ
415既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:24:48.48 ID:NcYTO9Y+
>>385
今回じゃないだろ
416既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:31:26.00 ID:boTCeWMd
arcのメモリ酷いことになってたんだ。知らなんだ
417既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:38:55.76 ID:OJ7ag9Rm
Mediasの連続通話時間やたら短いな
薄いのはいいが、代償がバッテリーなのか
800MHzに抑えてもこれだと、、、
418既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:43:09.58 ID:lPs3Fk8+
419既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 14:57:44.51 ID:+2TZN79j
>>416
ひどいことってどう酷いの?
420既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 15:07:38.42 ID:MGZrDuD8
夏にでるarcはおサイフケータイだけで赤外線とワンセグはつかないのかね?
421既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 15:18:23.57 ID:lPs3Fk8+
>>420
細部は不明
でもおそらくauのと同じだろうから28日のau発表待ち
422既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 15:26:29.08 ID:OzBwV7kh
てしと
423既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 15:44:19.18 ID:558NYPUE
ADWのデスクトップスクロール速度いくつに設定してる?
424既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:35:19.19 ID:tKLBJPqD
え?どうして来月でるペリアARKは様子見な流れなんだWHY!?
情報弱者の俺に教えてください
425既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:37:06.41 ID:e6XtJwch
夏モデルのあずにゃん待ちだろ
426既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:38:06.23 ID:7EpVoQi2
regza間に合わせろ!
427既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:38:29.93 ID:bi4Daipx
3月発売の機種発表の場で
夏にもちょっとグレードの高い奴出すよって言っちゃったくさい
428既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:39:58.53 ID:9lUOm3/W
アンドロイドって電波圏外ならない? iPhoneが糞って聞いたので悩みちゅ
429既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:42:18.06 ID:n03i/bAI
ならないわけがない
430既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:42:46.25 ID:44Jm4aSQ
>>428
4月購入のぺリア
今のところ圏外は見た事ないな
北海道の峠道でも繋がっていたな。
431既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:43:13.33 ID:tKLBJPqD
>>425 >>427
大体わかった。
(^ω^)ペロペロ
432既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:44:21.76 ID:GR+H/1eQ
iPhoneが電波入らない原因のほとんどはソフトバンクだから
433既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:45:12.73 ID:9lUOm3/W
>>430 素晴らしくサンキュー恩にきる
434既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:47:23.24 ID:hJu/Nj+f
レグザに変えたばかりだから今回は見送りだなー
435既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:49:51.75 ID:n03i/bAI
iphone自体のアンテナ設計もアレだけど、そんなの関係ない程にSBの電波・回線がアレだった。
docomoSIMのiphoneは使いやすいみたいだよ。高いけど。
436既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:51:51.00 ID:E5tH2b/E
メディアスなかなかいいな。今回はスルーだがw
arkはなんでピンク作ったのか意味わからんw
437既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:52:12.74 ID:Dx50P5HQ
あれ?盛り上がってると思ってwktkして帰ってきたんだが、、、
438既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 17:53:24.62 ID:bi4Daipx
このピンクは結構映えると思う
これからの時期サクラって付けりゃなんか売れそうだし
439既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:01:20.65 ID:FLjgBX1A
arcがFOMAの新ハイスピードに対応してるのは嬉しいな
3/4になったら予約しにいこう
440既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:16:14.22 ID:h932uWnI
arcのカラバリはもう完全にソニエリのガラケと同じ方向性だな
441既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:24:39.96 ID:7YVg6EkI
今日のまとめ
MEDIAS N-04C 3/4予約開始 3/15発売→夏に防水モデルを予定(質疑応答より)
Xperia arc SO-01C 3/4予約開始 3/24発売→夏にガラケー機能搭載機を予定(質疑応答より)
Optimus Pad L-06C 3/15予約開始 3月下旬発売
442既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:31:39.27 ID:tKLBJPqD
ガラケー機能いらないし予約するか
443既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:36:32.35 ID:2RBQ68Q+
>>442
明日ショップ行ってみたら?
ショップでの簡単な予約は出来るかもよ
444既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:38:02.29 ID:7YVg6EkI
445既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:40:04.81 ID:X6R5SjcQ
nfc対応端末でSuicaが読めるとか面白いな
446既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:41:35.69 ID:tKLBJPqD
>>443
ありがとう行ってみるよ
447既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:56:04.04 ID:t805trnc
やっと予約してたレグポン入荷したが
なんか微妙に反応に困るタイミングだな……
448既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:57:47.27 ID:GR+H/1eQ
レグポンを置き換える端末は出なかったんだし問題ないだろ

おめでとう
449既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 18:59:02.31 ID:7YVg6EkI
>>447
どこのキャリア使ってるとかキャリアはどこじゃないとダメとかってのがあるかわからないけど
28日にはauも発表があるし待ったほうがいいんじゃね?
レグザはおそらくショップで春モデルの予約とかが始まったら一気に在庫できると思うし
ガラスマarcや防水MEDIASだけじゃなくて夏にはもっとAndroid出るだろうしな!
450既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 19:01:07.33 ID:t805trnc
ありがとう!
新機種発表シーズンじゃねえか……と思っちゃったけど
wktkしながらショップまで走ってくる!
451既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 19:18:51.48 ID:oQ6QCJ5k
レグザフォン触ってきたんだけど、アラームって曜日指定はできるんだけど
祝日設定は無いの?携帯電話で目覚まし時計代わりに使っているので
無いと微妙に困るんだが・・・
それとも祝日対応したアラームがアプリであるの?

て初心者スレでも返答なかったからこっちで聞いてみる。祝日対応アラームtってないの?
452既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 19:21:34.15 ID:FLjgBX1A
android備え付けのには祝日指定までは無い気がする
453既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 19:44:30.23 ID:1iSR8EPe
arc夏にガラスマ版とかいうんじゃねーよ結局今回も買えねえじゃねーか
あと半年もオンボロケータイで過ごすの確定かよ
454既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 19:48:51.40 ID:HAMJFgCy
年末にはLTE、デュアルコア、お財布携帯ですね
455既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 19:59:26.78 ID:SI5G7C50
>>394
一度でも防水を経験するともうなしには戻れん
長風呂なんで防水がないと致命的
456既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:02:45.56 ID:U9tDoiKJ
更に、アナログ終了で空いた帯域のマルチメディア放送が始まるから
その機能もったのがでるかな
457既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:04:23.02 ID:v36PyIpH
おまえら一括で買えよ
そうすれば新しいのが出るたびに手持ちの携帯が増えるぞw
458既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:10:22.40 ID:aqkTNlhT
また山田社長が余計なこといったのか
今回のはユーザが損してないからマシだけど
459既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:11:40.52 ID:boTCeWMd
>>419
ROM,RAM共に512MBかと勘違いしていた。ROMは1Tだったよ。勘違いスマソ
460既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:21:55.73 ID:TYZClV7h
防水はマイク品質を落とすみたいなデメリットがある
まあ選択肢あるんだし好きなの選べば
461既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:22:07.87 ID:6yNilOjB
ドコモのLYNX SH-10Bでアンドロイド携帯デビューしようかと思ってるんだけど、OSのアップデートとやらが1.6で止まってるって本当?
キーボード操作に惚れて買おうかと思ったんだけど、半角文字列板とかでエロ動画漁る程度の使い方ならOSが古くても大丈夫かな?
L04Cは、実物は見てないけど公式の紹介ページを見ると小さすぎてキーボードをつかいづらそうに見える。
462既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:28:04.48 ID:GR+H/1eQ
>>461
本当
その使い方ならOS古くても大丈夫かもしれんが、動画によっては
再生できないかもしれないぞ

キーボード操作が希望なら、ちょいとでかいがLifeTouch NOTEってのもあるぞ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110215_422586.html

WiFi版なら回線契約いらんと思うし
463既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:28:05.80 ID:CMWcBQgB
OS1.6なのはさすがにヤメトケ
その程度の使用目的なら問題なさげだが
通常使用するには対応してないアプリが多くなってる
464既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:30:50.96 ID:h932uWnI
1Tやべえww

>>451
IS03のデフォアラームは祝日対応してるからシャープ系なら対応してるんじゃね
元も子もない話ですまんw
465既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:35:37.90 ID:Lsp50RA/
auやアイポンに必死に噛み付いてる人って何者?
466既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:36:17.45 ID:oQ6QCJ5k
>>464
IS03は対応してるのか・・・アンドロイドのデフォルトアプリかと思ったけど
違うんだね。勉強になった
467既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:39:27.22 ID:6yNilOjB
>>462
サンクス、これいいな。惚れた!
質問ばかりで悪いけど、こういうアンドロイド携帯なら、うpロダから動画を落として観たり出来る?
今使ってるPS3だとUSBに落とすのは出来るんだけど、それを再生出来なくて困ってるんだ。
468既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:49:07.45 ID:FH+u9+hU
>>467
そのレスだけで判断すると
ノートPCをまず買いなさいな
値段も大差ないようだし

オープンプライスだが、店頭価格は、
FOMAハイスピード対応版の「LT-NA75F/1A」が5万5000円前後、
Wi-Fi対応版のうち総ストレージ容量が16GBの「LT-NA75W/1A」は4万5000円前後、
同じくWi-Fi対応版で総ストレージ容量が4GBの「LT-NA70W/1A」は4 万円前後になる見込み。
469既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:51:51.50 ID:GR+H/1eQ
>>467
ネットには色んな動画の形式あるから、Androidに限らず
スマートフォンにはきついと思うわ

色々な形式の動画再生できるプレイヤーもあるけど、その端末が
元々サポートしている形式以外のものは再生遅かったりと難がある

正直、安めのネットブック買った方がいいと思う
470既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:55:13.63 ID:v36PyIpH
andoroidでその大きさの買うのは正直あほだと思う
これかうならモバイルノート買うのが正解だな
471既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:55:58.25 ID:oQ6QCJ5k
ネットブックは、ドコモのデータ通信用端末契約したら1円でもらえたよ
472既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 20:57:32.28 ID:6yNilOjB
サンクス、そう上手くはいかないか。
PS2組だからそろそろPCに乗り換えたいし、動画は普通のデスクトップでも買って探してみる。
キーボード操作の携帯電話も別に欲しいし、L04Cも店で見てみるわ!
473既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:01:33.67 ID:h932uWnI
>>466
ググったら「メザマシ!」って野良アプリが祝日設定できるっぽい
祝日自動設定、手動設定、googleカレンダーと同期とかがあるらしい
474既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:03:37.34 ID:qS9Lm84z
>>451
Googleカレンダーと連携するアプリで
できそうな気がするがどうだろうな
475既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:14:21.71 ID:+qT+XWWP
>>455
防滴BTスピーカーでいいよ
476既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:21:09.66 ID:7KID69Ul
防水ケータイにしたけど、一緒にお風呂に入る勇気が><
お風呂でワンセグみたいよぅ;
477既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:25:28.55 ID:FLjgBX1A
エクスペリアをノーガードで入浴中に使用してるが問題ないぞ
湯船のフタに乗せて使用してる

まあ、湯船に落ちたらアウトだろうがw
478既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:29:35.10 ID:HAMJFgCy
N-06Aを湯船におとしたなー
即電池とって精製水であらって日陰でほしといたら
復活したw
479既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:32:36.36 ID:SI5G7C50
俺のF-06Bは2度ほど湯船に落としたが特に問題ない
480既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 21:35:05.64 ID:7KID69Ul
ネ実民、強者が多いね…。
481既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:08:13.66 ID:+qT+XWWP
水没確認用の紙が濡れたら修理もしてくれないんかな?
482既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:09:26.47 ID:5AVDCQB7
>>462
これちょっとメモリ・ストレージ容量少なくないか?
483既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:18:42.62 ID:ey+whKzp
MEDIAS、キーが押しやすそうだな
デザインも良い感じ
期待していたものではないけど

http://www.medias.net/
484既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:28:31.42 ID:2RBQ68Q+
メディアスすごいな
28日にauはどんなの出すか
最近周りがギャラクシーだのデザイヤだの買ってるから肩身が狭い
アップデートで使いやすくなったからまた弄り倒してるis03持ちです
485既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:33:08.58 ID:b4TTu0o9
メディアスは電池以外は合格点
ガラパゴ機能もばっちりだしareより欲しくなった
486既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:34:35.75 ID:b4TTu0o9
arcだareって何だwwww
487既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:40:11.46 ID:ey+whKzp
ってゴリラ硝子か!カシオなんだからそのくらいやるわなw
カメラ画素数がいまいちだ
IMEがATOKってのが、ジャスト儲かってそう

で、どんな糞アプリをプリインストールしてるの?w
488既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:40:58.55 ID:ZloyufTl
使い倒すなら確実に外部バッテリーいるがな
スマフォ全部に言えるが
489既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:53:06.63 ID:ey+whKzp
wbs_tvtokyo:
http://twitter.com/wbs_tvtokyo/status/40691499054141440
森本です。
今日は、docomoの新機種の発表会に来ましたよ。
スマホがここまでスリムで可愛くなったら、そろそろ私も買い替えようかな…と。
番組では、お財布ケータイ機能に着目してお伝えします☆ #wbs http://twitpic.com/435x0g


ていうかクライアントがTwitPictなんだがw
490既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:55:27.78 ID:+/JKDMKf
買い換えるのはどこもおかしくないな
491既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:59:40.38 ID:5AVDCQB7
スマホの場合、メディア再生より通話がヤバイな
バッテリーモリモリ減っていくw
492既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 22:59:56.64 ID:2RBQ68Q+
>>485
あの薄さで1200のバッテリーだぜ
しかもガラスマなくせに最初から2.2で2.3にもなる予定
3,4ヵ月違うだけでこれだけ進歩するスマホ
一年後とか期待大だな
493既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:00:45.49 ID:kj8P42U3
劣等感丸出しのスレだな
スレタイも含め。
494既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:00:47.94 ID:ey+whKzp
WBSいきなりスマホの話題だわw
495既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:01:13.29 ID:SI5G7C50
あの薄さで防水を出してくれればもう何も言わない
496既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:01:43.81 ID:03Wd8gqh
azusaはやくしてくれー><
497既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:02:11.28 ID:/MWGFIG4
iPhoneは普及率を考えるとdocomoに決まってる!と叫んでた時代が懐かしいな
498既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:03:30.16 ID:2RBQ68Q+
一年後は期待大だか二年後とか頭打ちな予感
499既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:03:55.85 ID:+kCzbZyr
テレ東でスマホ
500既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:05:08.60 ID:b4TTu0o9
やっぱシールはねーわwwww
普通にカードもつわ
501既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:06:12.56 ID:ey+whKzp
NFCの話題に持っていくための流れか

やっぱりシールは理解できないw
ケータイに貼る必要性が謎
502既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:07:34.51 ID:ZloyufTl
確かにこの特需は来年には機能も普及も頭打ちして失速しそうだな
ネットブックとは何だったのか…みたいな
503既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:07:50.47 ID:+kCzbZyr
4月からマジでSIMフリーなんだな
504既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:08:57.56 ID:CMWcBQgB
シールは冷蔵庫にでもはっとけばいい
505既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:09:03.05 ID:7KID69Ul
なんか斜め下な感じだよね、ケータイにシールって
ほんと問題を解決じゃなくて、回避してるというか
506既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:13:18.18 ID:2RBQ68Q+
このスレの人はぺリア初期持ちが多いイメージ
初期から持ってるて意味な
507既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:14:51.88 ID:SI5G7C50
よく分からんのだけどSIMフリーでドコモ使っている俺にメリットってあるの?
508既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:16:30.52 ID:ey+whKzp
全くない
509既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:17:10.40 ID:2RBQ68Q+
>>507
ないと思う
auの俺にも何もない
510既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:17:35.38 ID:5AVDCQB7
>>507
ない
511既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:18:02.16 ID:ZloyufTl
ドコモに不満がないなら特に関係ないんじゃないか
512既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:21:31.67 ID:2RBQ68Q+
禿電波使ってdocomo機種使うヤバい奴なんていねえだろw
外人向けと俺はよんでる
513既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:24:01.55 ID:FOs0fChz
例えば人によってはドコモの機種をauの電波で使いたいと思う人はいるかもしれない
山とか
514既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:25:09.71 ID:2RBQ68Q+
>>513
残念ながら方式が違うからauでは使えないらしい
裏技とかは知らない
515既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:27:15.92 ID:FOs0fChz
ああそうかCDMAか
じゃあまったく意味ねえな
516既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:28:37.60 ID:ey+whKzp
ワールドカップのとき、日本の写メール携帯を買って帰る選手がいっぱいいたけど、
あれどうしたんだろなと今でも疑問
517既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:43:54.35 ID:QALbSBaj
銀河買って二週間、今度はarcに代えようと思うんだけど、
違約金ってなんぼかかんのかな?
明日、しょっぷに行ってきて聞くのもいいんだけど、昼間に行けなかったらアウト。夜は閉まってるし、明後日から出張。
詳しいヒュムいたら教えてくれまいか。
樽♀の使い手で詳しいひともいまいか
518既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:46:31.56 ID:7KID69Ul
157で聞けるんじゃないの
519既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:47:34.09 ID:bciRx/kT
うわー
IS05が現実味帯びてきて手がふるえてきた
28日の発表あるけど今回はIS05を買っちゃうぜ!
520既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:49:06.47 ID:bciRx/kT
>>517
キャリア変わるなら違約金あるだろうけど
機種変も違約金ってあんの?
分割なら端末代払い続けるだけでいいんでないの?
521既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:50:03.33 ID:QALbSBaj
今回のsimフリーはSoftBankを潰しにかかってるな
庭には悪いが、庭は自己破産に向かってるし。
docomoは一人勝ちするつもりか?!
俺みたく庭を14年使ってるけど、メリットねえから来月にでも解約するつもりだし。
522既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:53:28.62 ID:2RBQ68Q+
早く買い換えろ
523既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:54:07.86 ID:QALbSBaj
まじか、こないだちょろっと聞いたんだけど、docomo のかわいい姉ちゃんに。
かわいくって、話あんまきいてなかったw
その子によると、スマフォ割かなんかで、一万くらいはかかるとか言ってたきがす。
157できけばいいね。
docomo 歴2週間できずかなんだ。
524既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:55:22.62 ID:dfbYrvDc
>>523
ドコモの子はみんか可愛いな
顔で採用してるな、あれ
525既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:55:29.14 ID:CMWcBQgB
>>517
「端末購入サポート」解除料について
GALAXY S SC-02B、GALAXY Tab SC-01C、LYNX 3D SH-03Cについては630円×残月数

後は個々の加入条件にもよるから調べれ
526既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:57:24.78 ID:QALbSBaj
スマフォスレって短気な人多いな。
あつくなんなよ!
俺は個人的見解を言っただけ。
別に必ずしもそうなるとはいってなす。
気にさわったらすまん。
527既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:57:57.81 ID:ey+whKzp
写真がないと可愛いかどうか分からないだろ!!!
熱くもなるわ
528既にその名前は使われています:2011/02/24(木) 23:59:31.75 ID:pSuoZWjj
ググったら知恵袋でてきたけど、昔は機種変でも違約金みたいのあったみたいだけど
今は端末の価格払ってれば違約金は発生しないとさ
発生するのはキャリアや回線を変えるとき
俺arc買ってあずにゃん待とうかなwwwwwwwwwww


>>524
うちの近所のリアルオークな受付嬢ディスってんの?
529既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:00:19.54 ID:yhVAwD4v
ってことは、やっぱかかんのね。
夏まで待っても一緒だしかえるは。
どうもありがとう。
530既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:03:32.91 ID:LpvyRowu
脱庭とかそう言う奴が嫌いなだけ
個人の見解で潰れるだのそれは怨みがあるから潰れてほしいだけだろと思う
14と11に似た部分があるな
531既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:04:27.96 ID:pIh+q6Gu
docomo は顔で採用してるよなw
りあるおーくは美人を引き立てる、合コンでブスが一人いると他が映えるってやつね
532既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:08:04.97 ID:yhVAwD4v
恨みとかねえよ!
普通って言うとおかしいかもだけど、
この12年、そこそこの車くらい買えるほど使ってきたけど、何にもねえっつのがなー
お得意様にはそれなにりのサービスするもんじゃないの?
サービス業なんだし、客あってなんぼでしょ
533既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:08:22.31 ID:t7Lys3Oe
俺の彼女 ドコモショップ勤めなんだが、そしたら俺は勝ち組ってことでおk?
俺が言うのもアレだけど、可愛いし、スタイルも最高だし、勝ち誇らせて。
534既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:10:48.40 ID:yhVAwD4v
いいんじゃねw
勝ち組だは
俺なんかソロだし
まじいいな!
535既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:13:16.78 ID:/pisOCrE
>>534
ID変わっちゃうかな?
でも、使ってる端末ぺリアだからそこは負けてるって自覚あるんだ。
ごめん。
536既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:15:25.42 ID:yhVAwD4v
arcにしたら真の勝ち組だな!w
537既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:32:03.20 ID:UWlzUa3V
>>532
そうだな
docomoにはポイントで商品やら旅行があるな
貯めきれないけど
538既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:34:07.20 ID:eXL7Idcw
>>532
長期継続のバカどもはせこいからキャリア変更はしないと踏んでいる
くやしいがまったくもってそのとおりだぜ
539既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:39:15.76 ID:PVo3nAwG
10万とかってのは無理だけど年間2万ポイント程度ならためれるな
もちろん通話料だけでためるわけじゃないけど
540既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:46:24.48 ID:JbsBR9Lp
いつでも、どこでもアクセスできる。
http://images.apple.com/jp/macbookpro/images/features_ports_hotspot20110224.png
新しいMacBook Proは、お使いのiPhone 4の3G接続を共有できるので、必要な時に、必要な場所で
インターネットにアクセスできます。詳しくは、通信事業者にお問い合わせください。

http://www.apple.com/jp/macbookpro/features.html

masason/孫正義 2011/02/24(木) 23:34:07 via TwitBird iPad
万事窮すと思った時は、一晩ぐっすり寝るといい。翌朝良い案が出ると信じて。
寝ないより結果が良い場合が多い。
http://twitter.com/masason/status/40781523850506240
541既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:48:20.32 ID:9yoPznwu
スレタイ読める?
542既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:48:34.36 ID:ziASuUT7
ガンダムXにそんなような名台詞あったな
543既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:49:00.07 ID:fUJM+j+d
この前、1年くらいPC使ってないって豪語してる人がいたなぁ
544既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 00:52:55.79 ID:eXL7Idcw
PS2でFFやってんの?その人
545既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 01:44:23.55 ID:JbsBR9Lp
日本通信、7インチのAndroidタブレットを3月4日発売
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/429/108/lt.jpg
 日本通信は、7インチディスプレイを装備し、Android 2.2を搭載したZTE製のタブレット型
端末「Light Tab」(BM-LTBU300)を3月4日に発売する。価格は3万9800円で、10日間の定額
データ通信が可能なb-mobileSIM U300がパッケージに同梱される。
 今回発売される「Light Tab」は、7インチ、800×480ドット、26万2000色表示のTFT液晶を
装備し、OSにAndroid 2.2を搭載したタブレット型端末。SIMロックフリーで、Wi-Fiテザリング
機能も利用できる。通話に対応したSIMカードを挿入すれば、端末単体でのハンズフリー
通話や、ヘッドセットを利用した通話が可能。
 通信方式では、下り最大7.2Mbps、上り最大5.76MbpsのHSPAがサポートされ、対応周波数
帯はW-CDMAが 800/1900/2100MHz、GSMが850/900/1800/1900MHz。無線LANはIEEE
802.11b/g。最大32GBまでの microSDHCカードを利用でき、300万画素のCMOSカメラも搭載
されている。Bluetooth 2.1がサポートされる。なお、ディスプレイはマルチタッチに対応していない。
 内蔵バッテリーの容量は3400mAh。大きさは約110×192×12.6mmで、重さは約390g。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110224_429108.html
546既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:14:05.28 ID:qF1E54Hj
>>541
どうしてこう、すぐ火病るんだ
すこしは受け流しスキルあげてこいよ

どっちもどっちって言われちゃうぞ
547既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:16:22.28 ID:fUJM+j+d
MEDIASの次期モデルが防水とか言っちゃったら、販売に影響出る気がするんだがw
548既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 02:27:32.74 ID:2Q1gSplX
タブレットは現状auモトローラ1択かなー。
どうせwifi通信だし。
549既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:36:17.73 ID:gTU2bvYT
auつかうメリットってなによ?
エクスペリア含むアンドロイド使うならdocomo
アイフォン使うならソフトバンク
いまはこの2択だろ?
550既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:57:06.40 ID:jeTVeIP0
>>547
arcはそれぞれに需要あるからいいけど、メディアスは買い控えがでるよなあ
551既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 07:59:02.93 ID:U4LFC8lf
>>549
アイポンだけでいいよ
552既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 08:39:29.80 ID:m8BbA2pS
arcとMEDIASを比べたらMEDIASのが魅力的には見えたな
でも白色が安っぽい
553既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:18:44.71 ID:/nSG8VhP
>>549
LISMOかわいい
554既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:21:27.08 ID:FJ2/MtCA
>>549
親孝行がしたい、でもやり方がわからない人にメリトッがある
555既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:47:06.44 ID:7O2jnBXp
庭の28日発表のWiMAX対応端末は
どうか?
556既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:49:35.75 ID:SPADfOVN
>>549
auの家族にCメールが送れる、というだけの理由でau。
どうにかキャリア超えて端末間でメッセージが送れるようにはならんのか。

まあarcのFeliCa付きがauから出るならauでよい。
557既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:54:13.45 ID:Pgk4P93N
あほん使うなら輸入+docomo(日本通信)だろ
禿とかありえん
558既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 09:57:40.09 ID:kAo62zrU
キャリア論争は余所でやれ
559既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:02:24.59 ID:BS3buCoB
auはWiMAX内蔵モデル増やすのと、Motorolaの機種もっと
いっぱい引っ張ってこれたらかなりよくなる可能性がある
560既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:03:36.39 ID:SPADfOVN
あ、スマートフォンにはグローバルなIPv6アドレス割り当てれば
相互に直接通信しやすくなっていいんじゃね?

それとも既にそういう世界になってるのか?
561既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:06:10.36 ID:BS3buCoB
adhocモードがあるじゃん
562既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:25:38.99 ID:NwMdowMX
>>558
なんで?
563既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:27:26.92 ID:W5ODYd0x
スレチだからだろ
564既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:34:17.42 ID:/nSG8VhP
IS05買うかなと思うねん
565既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:36:02.26 ID:NwMdowMX
>>564
ソフバンお断りって部分と全くずれてないだろ
566既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:37:58.60 ID:/nSG8VhP
えっ
567既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:42:15.67 ID:FZyNn8+F
>>566 レス番まちがっただけちゃうかな
568既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 10:44:41.87 ID:W5ODYd0x
ソフバン専用のスレがあったし
執拗に中身の無いソフバンマンセーコメばかり書くのがいたからな

あくまでアンドロイドのスレだからな
569既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:28:49.94 ID:ahZ/JAjs
XperiaProって結局どこから出るんだろ?
やっぱりドコモなのかな
570既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:29:02.43 ID:yUm+BNes
METROを模倣したホームをプリインした機種出ないかなw
571既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:31:07.52 ID:KeevFi+C
>>569docomoだけだよ、ソフトバンクが可能性があるぐらい
auからは出ない
572既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:45:14.57 ID:+RJWhDLi
ネ実民的にこれだけは入れとけドロイドアプリを紹介するスレかと思ったら、全然違ったw
573既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:48:12.14 ID:K0rmtU5E
ターボロイドンまじオススメ
574既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:49:48.24 ID:KZlJp42t
>>572
最初のころはそういう書き込みも多かったんだけどな
575既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:52:53.38 ID:BS3buCoB
オススメアプリだけとかあっちゅうまに話題無くなるだろw

ふつーにAndroid雑談スレだわな
576既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 12:58:16.10 ID:/iAhsZXk
LuncherproとSwipepadでホーム画面がスッキリした
577既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 13:19:00.26 ID:HHlx4DB0
Livehome使ってる猛者は俺だけか
578既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 14:52:15.54 ID:SIRWux1Y
>>552
個人的にはワンセグアンテナが要らなかったな〜
持ってたら気にならないだろうけど、写真で見るとあそこだけなんかダサイw
579既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 16:05:58.98 ID:w12L7XF/
>>557
正論すぎ
580既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:55:15.89 ID:qF1E54Hj
我々のターボロイドンが改版されてるぞ
581既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 18:58:38.01 ID:aABUM0+A
何が変わったんだ?
582既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:30:57.81 ID:u87z3kec
とりあえずこのスレはドコモのスマフォの話題だけで良いよな
寄生してるあうは退場って事でw
583既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:33:21.77 ID:BS3buCoB
いい加減そのパターンあきた
584既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:38:25.26 ID:HrbxlY6W
まーた雑魚NMが沸いたか
585既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 19:56:19.36 ID:Pgk4P93N
いつものお仕事(禿バイト)の時間です
586既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 20:41:59.33 ID:w12L7XF/
禿のAndroid使いは許してやれよwいるかどうか分からんが
587既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:02:45.27 ID:bUdUbD5G
>>582みたいな必死なドコモ厨がわらわらいるのか
588既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:04:38.67 ID:MO/bGJ03
003SHがauで出てたら迷わず買ってた
589既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:12:12.36 ID:qF1E54Hj
まぁどのキャリアにせよ、レイシストが居るってことが分かる
昔の vi vs emacs を思い出すな
590既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:16:49.57 ID:yUm+BNes
最近は喧嘩を誘発させようとする煽りが流行ってるのか
591既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:30:54.85 ID:IN6si04l
また禿散らかしてるSB関係者が沸いてるのか
週末夜間だと時給や手当てがいいのかね
592既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:32:16.13 ID:bUdUbD5G
何でも禿のせいにするのもなんか見飽きたな
593既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 21:32:50.50 ID:wYgan6AZ
うむ、アンチ禿がいるのはわかってるんだが、マッチポンプうざいです。
594既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:07:43.16 ID:Pgk4P93N
茸と庭を喧嘩させようと必死のようです
595既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:09:31.73 ID:CqPndqUs
お前が言うな
596既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:42:11.81 ID:qF1E54Hj
このスレもID制やめてホスト名で同一人物にすれば少しは落ち着くのかな
あ、いや、無理とは分かっているのですが。。
597既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:43:12.20 ID:wYgan6AZ
ニュー速みたいに、IPの代わりに県名が表示されると面白いと思う
598既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:51:13.43 ID:qF1E54Hj
あれランダムじゃないの?w
599既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:53:00.84 ID:wYgan6AZ
ちゃんと県名表示だよ。
600既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 22:58:55.47 ID:/n/REblw
ドコモ<我々のdocomoを叩くヤツはみんな禿に決まってる
ドコモ<我々がauを叩くのは正義
601既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:01:03.04 ID:fUJM+j+d
602既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:02:47.03 ID:EByMBFET
メディアスかARKどっちにするか非常に悩む
603既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:06:26.33 ID:qF1E54Hj
>>599
IP元にしてだしてるのね、ちなみに俺神奈川なんだけど東京って出たぞw
niftyいい加減だな
604既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:35:45.41 ID:SHfvyJWB
AndroidのスマフォにBTキーボードを繋いで会議のメモ取りに使いたいです
Androidに秀丸みたいに使いやすいテキストエディタはありますか?
日本語を入力できるならemacsでも良いです。Androidでemacsを動かせますか?



605既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:38:58.00 ID:fUJM+j+d
素直にネットブックかポメラでも買った方がw
606既にその名前は使われています:2011/02/25(金) 23:39:06.82 ID:pPrVF9L2
そこまで自分で思いつくのに何故実行しないんだw
607既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:02:56.93 ID:AvsGQYnw
まだ買ってないから下調べっていう可能性もあるんじゃない
608既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:03:20.72 ID:z8UoQX4W
>>603
リモホが東京にあるとか?
あれって県越えてくことあるのかなw
609既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:22:27.04 ID:39CzFP+v
XperiaProは日本じゃ出さないのかよ
610既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:24:11.74 ID:SdejH1qd
mini proも出さなかったよなw
611fushianasan:2011/02/26(土) 00:38:15.12 ID:BQHO7Ali
>>608
このホスト名から東京と判断されてるのかな
moperaつかうとtachikawaってでてるよね、あれもなんとかしろ、とは思うw

これだけだといい加減スレチなんで
>>609-610
スマートフォンだから外国のものも比較的容易に流用できるから
もっと輸入品が潤沢に流通すればいいのに、とは思うよね
spmodeが使えない副作用はあるけども。
612eatkyo182166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2011/02/26(土) 00:39:16.26 ID:BQHO7Ali
hいらないのか
613既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:40:05.23 ID:AvsGQYnw
>>611
fusianasanでもう一度やってくれ
614既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:40:17.15 ID:z8UoQX4W
e-accessの東京になってるねー
615既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:40:17.70 ID:bpOUPT6v
そんなに幾つもも出してもしょうがないだろって
616既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:47:50.89 ID:BQHO7Ali
別にキャリアが配布しなくてもいいんだよスマホだから
もっとたくさん輸入して購買層が増えれば値段も下がるだろうし
617既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 00:49:28.62 ID:z8UoQX4W
むしろ輸出して値段下げてほしいなw
618既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:27:09.09 ID:BQHO7Ali
どうせ作るならどこでも使えるものを作って、輸出して、値段下げて欲しいよね
619既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:34:27.97 ID:XIoqfNlf
docomoもSIMロックフリーにするんだし、SIMロックフリーのスマホをどんどん出して欲しいよな、海外展開もしやすいだろうし
別に技術で負けてるわけじゃないんだからしっかり売り込めば十分売れるはずなんだがな
620既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:40:10.39 ID:mnuaeDI0
そうそう
最初はガラケ機能だった物がいつの間にか世界でも当たり前に使われるようになってたりするしね
621既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:43:34.33 ID:BQHO7Ali
ワンセグは厳しいだろうな。放送方式がリージョン毎に違いがありすぎてソフトだけで収拾付かない
ソフトウェア無線の技術でもダメだろうな。日本の地デジは特異すぎる。
622既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:46:16.44 ID:SdejH1qd
日本と同じ方式といえば南米だしなぁ
ていうかREGZAのワンセグ糞過ぎ
Walkmanちゃんのワンセグがまだまだ現役w
623既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:49:33.26 ID:mnuaeDI0
著作権だーセキュリティだーって
雁字搦めに武装しすぎて
国際規格になれないのが残念なんだよな
624既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:55:39.37 ID:+jjWseFu
arc色悩むなぁー
なんで白黒ないんだろ・
青かぁ、銀はいやなんだよなぁメカ過ぎて・
思いきってピンクいくかなぁ・
625既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 01:57:19.84 ID:BQHO7Ali
>>623
それよりもっと下位のレイヤー、搬送波の規格とか違ってて別物作らないとならない。。。
もちろんコンテンツ保護に関してはどこでもやってると思うけど規格はどうなんだろう。共通なのかな
626既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:15:14.08 ID:z8UoQX4W
>>622
どうダメなのかkwsk!
ワンセグの良し悪しがよくわからんのよ。
627既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 02:17:15.02 ID:S8Smz8E+
結局ガラパゴスってカテゴリ内における最大公約数を目指す最適化な訳だしね
628既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 10:08:47.71 ID:k4W0jzlc
age
629既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:09:09.02 ID:cPLIwtz5
レグザフォンはワンセグの感度が悪いとかなんとか
630既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:13:12.04 ID:FF46R2RK
めちゃくちゃ悪いな
家の中でまともに見れないぐらい酷いw
どうせワンセグ必要ないからいいけど、ワンセグ期待して買った奴は気の毒だ
631既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:19:03.91 ID:C3VyZbm9
ワンセグはどうでもいいが
買った知人がメール受信の取りこぼしの多さを報告していたのが気に掛かっている。
auの通信方式の問題だとしたら根が深い。
632既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:28:56.34 ID:SQ1Z3k00
03スレでも受信遅延の話は時々出てるみたいなんだが
04のメール関係まとめをナナメ読みするとなんかレベルが違うんだよな
メーラーの使い勝手はソフトに左右されて当然だろうけど、受信云々までソフトに左右されるもんなのかね
633既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:30:59.42 ID:cPLIwtz5
SPモードよりもヒドいとかいうから、よっぽどなんだろうな
634既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:33:25.18 ID:ovzFoqgX
やっぱりiPhone最強か
不敗伝説はまだまだ続く
635既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:36:07.68 ID:mklLMePO
使えるに越したことは無いが、
スマホ選んだ時点でキャリアメールは
メイン運用から外したほうが良いかもしれん
俺の用にPC代わりにスマホ使うのは
少数派だと理解はしてるけど
636既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:36:40.69 ID:MIGtYhdA
確かに輸入版iPhoneが最強かもなー
637既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:41:33.70 ID:2BYCEDTb
SPモードはタスクキルから除外したら受信しないのは全くなくなったぞ
タスクキラーはガンだな
節電とか言ってるがむしろ増える
638既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:45:53.35 ID:SQ1Z3k00
いやそこキルするのがそもそもの間違いだろw
言いたかないが馬鹿に鋏と言われても仕方ないぞ
639既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:46:37.28 ID:ovzFoqgX
>>636
国内ソフトバンク版を買えば安いだらろ?
わざわざ高い輸入版を買う情弱乙
640既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:48:29.40 ID:FF46R2RK
SBの回線が糞だってことだよ
俺だってドコモから出てればTouch買わないわw
641既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 11:49:45.25 ID:Ne9hUv3T
巣に帰れ
642既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:25:50.92 ID:mklLMePO
RAMの残量をいちいち気にしてたらハゲるぞ
2.2以降は特に
動きが鈍くなったと感じたらリフレッシュする程度でいいよ
643既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:26:51.62 ID:EwRdZ13S
auスカイプの良いところはoffでもかかってくる事と着信履歴に出る所だな
644既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:26:57.15 ID:Lwy72MKy
arc買おうか迷うな
夏まで待って、新しいの買うか
たださ、15日に新しいプランになるじゃん
そうすると、機種代がたかくなるらしい
でも、月500円ネット代割引
ソースは俺の妹
買うなら、15日までだなー
kwskはショップで
645既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:27:49.62 ID:GlBY6Gxm
今更だけど、ギャラクシーBA来てたのね
レスポンス良くなった気がするw
646既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:30:08.78 ID:oGFF9+Hn
>>643
auSkypeの使い心地はどうなの?
auSkype便利そうだからauにしたいんだけどなー
auの春モデルでキーボード付きの出て欲しいなあ
647既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:36:22.15 ID:EwRdZ13S
>>646
まだ相手が普通のスカイプしかいないからわからない
auスカイプ同士で試したいんだけどね
元々スカイプしてた人ならコンタクト相手と出先でも話せるのがいいね
それはauスカイプでじゃなくても同じだが


話は変わるが先週の日曜洋画劇場のアイアンマンが5スレもいく人気だったがアイアンマンの射撃アプリがあったw
スレ落ちてたからここで言わせてもらった
648既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:44:53.30 ID:EwRdZ13S
これは一回で飽きるなw
649既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 12:50:35.59 ID:SQ1Z3k00
>>646
「Skype起動して」の手間なしが便利
着信は相手に関わらず「0000」なのが微妙
イベント通知音が選べない&デフォがサイレンみたいでうるさい→OFFにはできる
自分のプロフ画像は編集も確認もできないけどまぁそれはいいや

とにかく普通の通話と同じ感覚で常時待ち受け、通話できるのがすごいと思う
俺はチャット使う機会のが断然多いがなw
650既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 13:43:11.64 ID:SdejH1qd
REGZAのワンセグは予約が出来ないのと、手動録画もやりづらい
録画した番組を見るのも、UIめんどくさい
選局はやりやすいかな
651既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 14:48:52.96 ID:mnuaeDI0
IS05のパンフ見たが
かなりすいーつなのに欲しくなってしまう
652既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:00:03.51 ID:8IanafBM
俺はIS05を買うよ
653既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:09:42.41 ID:z8UoQX4W
>>630
アンテナ弱いのか〜。
レスありがとう。
654既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:36:50.23 ID:jX53qY2M
docomo<ここでauとソフバンの話はするな
655既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:39:47.47 ID:SdejH1qd
MWC 2011から見える世界と日本のスマートフォンの関わり
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20110225_429596.html

arc sakura可愛いなw
Nokiaは通信方式的にも、もう日本に来ないのかしら
656既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:47:57.77 ID:EwRdZ13S
スマホに無くてガラスマにある物って何々だっけ
ワンセグ、赤外線、お財布
657既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:48:35.65 ID:BQHO7Ali
>>637
つ 例外設定
658既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:54:23.45 ID:YoCHjKI2
>>656
スマホってストラップつけるところある?
659既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 15:56:47.86 ID:SdejH1qd
ストラップ文化は海外にはあんまりない
ちなみにXperia X10や、最近日本で出てるAndroidはストラップホールある
660既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:01:31.94 ID:YoCHjKI2
そうなのか、しらななかった
661既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:04:52.89 ID:URg2bD74
芋からは新型出ないかな?
デ(テ)ザリングが有ればいいから今ので十分ではあるが
662既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:06:14.87 ID:SdejH1qd
ariaももう型落ちって言われる頃だし、台湾あたりで新しい機種を調達交渉してるだろう
663既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:07:05.94 ID:/XgsWein
ariaは発売した時点で本国より半年遅れですし
664既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:10:23.63 ID:z8UoQX4W
今のうちにNECとSONYにストラップ穴開けるようにメールしとこうw
もしかしたら夏の機種には穴が開くかもしれないw
665既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:20:31.87 ID:SQ1Z3k00
なにそのarcにもMEDIASにもストラップ穴ないと思ってるみたいなレス
666既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:27:02.58 ID:z8UoQX4W
あるの?arcはないものとばかり考えてたよ。
667既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:33:04.86 ID:SdejH1qd
日本市場を重視している機種はついてるだろ
コスト安いしw
668既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 16:36:18.44 ID:YoCHjKI2
ついてるなら良かった
なんかの拍子につるっと行ったら助からないとこだったよ
669既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 17:43:32.92 ID:MIGtYhdA
arcもペリアもストラップつけれるよ
670既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 18:22:55.95 ID:BQHO7Ali
>>661
Tethering
671既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 20:37:12.77 ID:R8HBKCPR
>>670
これってtabとおんなじ流れ?
672既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 22:42:59.30 ID:BQHO7Ali
デ(テ)ザリング って書いてあったからそれの単語を書いただけです。。他意はないです
673既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 22:51:42.94 ID:S4PXPhfF
>>672
ちょwwデザリングってwwww
674既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 22:52:20.91 ID:SdejH1qd
あげ
675既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 23:17:05.79 ID:m6N4yqwA
tabと同じ流れって、GalaxyTabの事かとおもた
676661:2011/02/26(土) 23:21:16.06 ID:7MoPyv+y
俺としてはデザリングと呼びたいんだけどね
濁音カッコイイしって昔のスレで書いたな

訂正されるので不本意ながら括弧でテを入れてる
677既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 23:26:45.66 ID:SQ1Z3k00
そりゃ母を「ババって言った方がカッコイイじゃん?」っても怒られるもんな
678既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 23:29:55.32 ID:SdejH1qd
濁音を好むって、男児向け商法かよ
679既にその名前は使われています:2011/02/26(土) 23:32:16.61 ID:LMc0EHFU
>>676
それもコピペ?
680既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 00:09:01.35 ID:Xgm9Vk2Q
>>679
ここまでコピペ
681既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 00:27:13.15 ID:ZXn/5vKD
>>676
すごいコピペだな
あたまわるそう
682661:2011/02/27(日) 00:37:16.37 ID:Wmtt8K6a
ぶっちゃけ意味が伝わればどうでもいい
ドコモがデザリングを格安で出してくれればなー
WM、アンドロの大きな利点の一つだと思うんだけどな
683既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 00:40:09.83 ID:nV3/GVP2
>>682
伝わらないと思う
684既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 00:47:09.30 ID:rPsOp1F8
dither:震え, 身震い
tether:鎖, 束縛する

Tethering:端末と端末を繋いでインターネットに接続すること
685既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 00:53:05.99 ID:Hs/i0aEY
サンマを斬魔とか呼びたいお年頃なんじゃないかな。
686既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 01:02:18.44 ID:Wmtt8K6a
でもお財富ケータイはランクが上がるな
687既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 01:03:40.36 ID:YpgjT6eB
バイブの仲間かなんかかよw
688既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 01:04:25.15 ID:e4DLCxyR
レグザホンに変えたついでにお財布ケータイはじめたがこれいいね
もっと利用できるとこが増えて欲しいぜ
689既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 01:14:49.08 ID:9ZemWu1V
イマイチお財布携帯の使い方よく分からんw
miniでいいのか、店でかざしても反応しなかったら恥ずかしいとかで
690既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 01:18:40.05 ID:Hs/i0aEY
そーいや、携帯電話が防水ってのもガラパゴス機能なんかな。
691既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 01:19:35.44 ID:zcpqbA3l
>>689
ICカードと一緒だぞw
課金やチャージも端末で完結できるだけだ
692既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 02:42:47.98 ID:MYGekWwh
次のスレは 【ソフバンとアウお断り】Android携帯スレ で決まりであるな^^
693既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 02:43:46.60 ID:GxdFSSru
禿信者がいくら庭と茸仲違させようとしても無駄だ 巣に帰れ
694既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 03:07:43.14 ID:zcpqbA3l
インフラに限っていえば
「寄らば大樹の陰」だからなあ
それよりSB使いは自分のキャリア専用スレ位ちゃんと保守しろよなw
695既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 03:35:10.81 ID:Hs/i0aEY
相互協力と信頼の下にインフラの開放を迫るならともかく、
安く買い叩こうとすればあーなるわなw
696既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 03:52:16.09 ID:ZXn/5vKD
>>690
海外にも防水仕様とかはあるよ
需要はあるらしい
697既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 07:07:06.84 ID:IyWI7DMN
結局光の道CMとは何だったのか
698既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 07:18:05.02 ID:zcpqbA3l
SBのCFみるたびに、
こんなので釣られる奴がいるから
いつまで経っても馬鹿相手の商売は
無くならない訳だよなあと思う
699既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 08:15:16.86 ID:Wmtt8K6a
SBの話題禁止なのにCMを一々批判するとはコレイカに

私も嫌いだけどね、光の道とバイク王のCM
700既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:14:29.28 ID:QiZvnrV3
アメリカとかで下手に防水つけたら、アホな使い方で水没させたキチから訴えられまくったりすんのかなw
701既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:18:55.26 ID:+gj3jXIH
なんでドコモて禿に対して敏感なの?
準廃が廃に必死に噛み付くみたいに
702既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:19:13.73 ID:9ZemWu1V
そういえばタフブックは海外でも人気あるんだし、パナソニックもそこに力入れるとかw
703既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:20:57.17 ID:H1xP22ju
また半角カタカナ使ってるのかお前
704既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:24:45.15 ID:h9DXi/Sb
vs茸ではなく禿vs禿以外だよ
705既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:30:38.27 ID:8DougrnW
iPhoneがAndroidに対して敏感だと思うなー。わざわざこのスレ見に来てる一方でiPhoneスレは即落ちるし
706既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:44:26.37 ID:prrgeF+8
DoCoMoでスマホに買い替えようと思うんだけどGALAXYとレグザどっちがいいかな?他にもオススメある?
707既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:48:25.84 ID:0Tt0v9Cs
>>706
BlackBerry
708既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:48:40.26 ID:9ZemWu1V
2つの違いははっきりしてるから、用途と照らし合わせればいいんじゃね
あと1ヶ月で新機種出るから後悔しないように
709既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 09:53:40.52 ID:cm5nRRkM
ソフトバンク総合 in ネ実
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1298767962/
710既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:05:02.71 ID:prrgeF+8
>>708
1ヶ月で新機種でるのか
待つことにするわー
ありがとう
711既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:07:17.43 ID:9ZemWu1V
712既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:17:41.27 ID:bGbWt7VA
ネ実はオススメ以外の事ではわりと仲いいのに携帯はダメか。せつないのう。
713既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:19:01.68 ID:5/B7s9Mv
そりゃ移民がわざわざ煽りにきてるんだから仕方ない
禿儲は気持ち悪いったらないな
714既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:36:01.18 ID:aG5GLw31
せっかくだから俺はこの白いIS05を選ぶぜ
715既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:39:26.33 ID:0Tt0v9Cs
IS04がメール受信に問題抱えたまま出荷されてるので
auのAndroidは発売前に買いづらくなった。
実物見ないと買っていいものかどうかわからん。
716既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 10:41:20.45 ID:aG5GLw31
確かにそうなんだけど
別にいいかー^^
で勢いで昨夜予約しちまった
717既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 11:02:42.52 ID:EeD+elX1
てめーら俺のis03なめてんじゃねーぞ
あんまじゃじゃうましてっとちょめちょめすんぞ!


今日は電池がもうないから勘弁してやんよ
718既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 11:38:19.59 ID:QiZvnrV3
>>715
だが最近のスマホは大体が早期予約&即買いでないとまともに購入できない罠があるからな
ある程度フィーリングに頼るしかないw
719既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 12:28:43.57 ID:/OxZ7h+m
>>716 勢いって大事だよな!
720既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 12:30:57.72 ID:h9DXi/Sb
家電とか次から次へと新しいのが出てくるから勢いは大事
「買いたい時が買い替え時」 by 徳井
721既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 12:32:38.69 ID:kBB6EWsS
俺なんて24日に予約しちまったw
ま、連れの分だがw
722既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 12:34:15.74 ID:ZXn/5vKD
723既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 12:58:40.19 ID:OCUlXnCs
今買うならどれがいいの?っと
724既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 12:59:41.09 ID:r8iXsEVs
docomo以外買うやつは移民wwwwwwwwww
725既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 13:02:13.83 ID:H1xP22ju
そういえばトヨタ社員にもauの社割りあるのかな
726既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 13:06:02.59 ID:/OxZ7h+m
>>723 まだはやい
727既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 13:08:28.93 ID:6scniHWc
>>723
Xperiaarcが3/24
MEDIASが3/15
なんでもう1ヶ月待つべし

個人的に興味が有るのはこれ
2年縛り&SIMロック無しのAndroidタブレット「Light Tab」登場、「日本で一番安い」価格に
http://gigazine.net/news/20110225_bmobile_light_tab/
10日間の定額データ通信が可能なSIMカードが付属して価格は3万9800円。
マルチタッチ非対応の7インチWVGA(800×480)タッチパネルやIEEE 802.11 b/g対応無線LAN、FMラジオ、microSD SDHCカードスロット、300万画素CMOSカメラ、Bluetooth 2.1、microUSB端子、3400mAhのリチウムイオン電池などを搭載。本体サイズは110mm×192mm×12.6mmです。

GPSがないのがアレだが
GPSって何か制限でもあるのかね
728既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 13:23:19.30 ID:v8+U3Yr7
Slingboxあるしもうワンセグはどうでもいいや
729既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 13:36:33.30 ID:OCUlXnCs
>>726
うい
.727
ありがとん
730既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 14:16:35.21 ID:rPsOp1F8
>>727
イデオスもそうだが、日本通信はGPSが搭載されてても表記しない
なのでLight Tabの元となっているLight V9ってのがGPSを搭載してることから実際は搭載してると思われる
そのサイトの画面にもマップのアイコンがあるしね
まあ日本通信がトロくて更にA-GPSと相性悪いんで、GPSとして実用的ではないけど
731既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 14:34:14.52 ID:jlVXpxD6
Xperia proはどうなったんだろう・・・
またもや日本は未発売だったりするのかな?
732既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 14:37:02.33 ID:H1xP22ju
もう慣れっこにゃ
733既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 14:43:10.64 ID:JS5mrm+1
>>713
これはマジだよ
工作員だからAndroidで検索して煽りに来たりしてる
みんなおかしいと気付くから大丈夫だしスルー推奨とかもする必要ない
うざかったら煽ればいいと思う
734既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 15:08:28.16 ID:tIVeB/u6
全力釣られはネ実の華
735既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 15:37:12.09 ID:D0j3gscu
近所のDS行ったらMEDIASの冷モックあった

確かに薄いのはすごいんだが、デザインとしてはう〜ん・・・
736既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:04:53.08 ID:lO7v1GFu
>>735
ARKあったらどんな感じか教えてください
737既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:07:26.30 ID:Fjz2PiMM
>>736
738既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:08:37.46 ID:tsHfckl6
ドコモのポイントが4月で1000円ほど失効するんだけど、
機種変以外でポイント使うとしたら何がおすすめですか?
739既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:09:36.63 ID:cq+Ui2Q1
ドコモスレで聞け
740既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:10:04.81 ID:JS5mrm+1
>>735
なんて言うか真面目なデザインだよね
741既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:14:57.70 ID:VdiLDtpH
ネ実民ならドコモ以外選択肢ないはず
742既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:34:34.34 ID:ZXn/5vKD
>>741
その心は?
743既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:36:03.00 ID:VdiLDtpH
平均年収一千万のネ実民が
糞回線の禿げや型遅れの庭なんか使うわけねえ
744既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 16:36:50.88 ID:YpgjT6eB
ケチケチして一本しか持たない男の人って・・・
745既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:19:59.04 ID:tIVeB/u6
ホント馬鹿だよな
予備回線を持つのは常識だろ
746既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:23:51.37 ID:nV3/GVP2
>>745
予備もドコモな。言うまでもないけど。
747既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:29:20.76 ID:GxdFSSru
はぁ
茸庭芋wimに光リンクが予備標準だろjk
748既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:32:29.96 ID:tsHfckl6
オタクほど複回線持ちたがるよねw気持ち悪い
749既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:41:22.76 ID:JGna61tH
750既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:42:44.23 ID:Z7M9CDxq
>>749
それよりセンスのない壁紙の方が気になる
751既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 17:45:12.89 ID:VdiLDtpH
>>738
1000ポイントだと使い道がねえわ
最低2500ポイントからだしな
オプション品にしても1000ポイントで買える商品はあるが送料が525円かかるし
特に欲しいものがなければ失効させた方が良い場合もある
752既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:01:53.74 ID:D0j3gscu
>>736
MEDIASは店員に言ったら奥から持ってきたけどarcはまだなかった
753既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:06:16.92 ID:j27US9xM
ドコモの通話料繰り越しって2ヶ月だけなの?
2ヶ月前の無料通話5000円余ってるんですけど
無駄になるの嫌!電話しよ!
754既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:08:55.79 ID:Xrygfi/x
ドコモ以外は2ヶ月以上繰越可能なん?
755既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:13:43.30 ID:Lzhxn7GP
あうは期限はないけど、繰越金額の上限があるね
無料通話5ヶ月分かな?
家族でわけあいにしてるから詳しくわかんないけど
756既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:14:40.64 ID:/OxZ7h+m
>>749 これもしかしてレグザよりでかいのか?
757既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:16:47.34 ID:8PSrHI+T
ビルゲイツ曰く、オタクには親切にしろとな
そのこころはggrks
はげはガラケだけ月2000円でもってるが、意外とはげもち法人も、あいぽんもおおいしね
まあ2000で月12000くらいは使ってる
通話のみならまあやすいは
21-1時は金かかるから注意
割りきるとやっぱ安いは
758既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:17:17.27 ID:Nh5oLCQb
スレチ
759既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:17:29.66 ID:qSvADGHt
複数キャリア持ちは情弱宣言してるようなもんだからな
760既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:18:49.66 ID:8PSrHI+T
ちなみに、スマフォは銀河
3gデモサックサクやでw
むしろwifiしない方がいいな
docomoメール受信だるいし
761既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:20:13.95 ID:8PSrHI+T
どこがどう情弱なのか阿呆にもわかるように教えてくんない?
762既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:20:33.38 ID:VdiLDtpH
ドコモは2ヶ月だけ繰越
禿げと庭は無期限繰越だったけど
禿げは途中でプラン変更すると無料通話全部消えてたな
今はどうなってるか知らん
763既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:21:43.25 ID:8PSrHI+T
お前の携帯だと月12000使っても2000円になる魔法でもかかってるわけ?
妖精なの?
764既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:23:26.97 ID:VdiLDtpH
>>763
いったい誰と戦っているんだ
765既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:24:55.84 ID:8PSrHI+T
お前だよ
766既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:26:33.67 ID:8PSrHI+T
はやくはやく
767既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:28:32.26 ID:Hs/i0aEY
docomo+特定人物用の通話専用機て感じで持ってるなー。
とはいえ通話用はandroidじゃないしスレ違いか。
768既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:29:18.09 ID:Hs/i0aEY
>>763
12000円分の無料通話だろw
769既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 18:42:17.91 ID:UGUK2b8U
忙しい時は繰越5000円分なんてあっという間に使うからなあ
スマホにしたら合計月額は寧ろ安くなってるんだが、
通話料金は毎月悩ましいぜ
770既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 19:35:25.39 ID:/ZtJqdSl
使うときは数時間くらいの長電話するし月単位でも極端に違うわ
771既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:00:32.62 ID:QiZvnrV3
>>749
MEDIASうすいなーすごいなーと思ったら平面はこんなデカかったのかww
772既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:09:11.64 ID:9ZemWu1V
そりゃ4インチ機種だしw
REGZAあたりと一緒
773 ◆BOSS5qY/gA :2011/02/27(日) 20:14:08.14 ID:7g1lwekK
ググってないけどGalaxyS2、3月に出て輸入したら4月からはドコモで
国内のスマフォと同じ料金で使えんのかな。
プラスエリアは対応しなさそうだけど。。
774既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:20:24.57 ID:KhSOzjiP
もうドコモ専用スレでいいよなここ^^
775既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:31:01.52 ID:Hs/i0aEY
単発で沸くな。NGしづらいだろ。
776既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:32:57.65 ID:hU22t8Vj
emでもauでもdocomoでも日本通信でもその他海外メーカーでも、Androidなら思う存分語っていいんじゃよ?

だがソフトバンク、テメーはダメだ
777既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:35:36.56 ID:Hs/i0aEY
desire HDが他のキャリアから出てたら即買いしてゆっくりしてたんだけどなー。
今や夏まで待とうかとか考えてしまうw
778既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:36:24.63 ID:p3NQzNay
知り合いにデザイアのZを輸入してBモバイルで使ってる人がいるな
やっぱハードウェアキーボードには惹かれるものがある
779既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:36:38.55 ID:ZiH7rADO
>>738
充電器とか外付けバッテリーとかどうよ?
780既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 20:46:34.75 ID:tsHfckl6
ドコモのレグザフォン使ってる人、使い勝手はどうですか?
気に入ったポイント、気に入らないポイントあったら教えてください
781既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:05:29.41 ID:VdiLDtpH
使ってないけどレグポンはワンセグが最悪らしい
感度は悪い、予約録画はできない、あと水にぬれるとタチパネが反応しない
782既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:08:08.57 ID:9ZemWu1V
そりゃ他の機種も一緒だw
783既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:18:47.64 ID:tsHfckl6
ワンセグはいらないから別にいいや。
784既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:21:22.37 ID:6OJ/jvDb
メディアスもワンセグのアンテナのせいであんなに大きくなったのだろうか
785既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:23:18.68 ID:76QzXesR
>>780
クレードル充電は便利
786既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:29:36.24 ID:dKBkxmvR
何するかによるし最強厨じゃない限りアプリでなんとかなるし欲しいと思ったもの買うのがいい
787既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:34:17.09 ID:Xrygfi/x
たまには俺愛用のLYNX 3Dも思い出してあげてください・・・
788既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:34:50.88 ID:6OJ/jvDb
明日はauの発表会だしなー
789既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:40:55.47 ID:vuPA9Yg7
>>788
まじか、ようやくか
790既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:46:01.94 ID:dKBkxmvR
海外機種なにを持ってきてるかだな
791既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 21:46:07.64 ID:rPsOp1F8
28日10時から。公式ユーストURL
http://www.ustream.tv/channel/au-happyoukai
792既にその名前は使われています:2011/02/27(日) 23:16:27.78 ID:Lzhxn7GP
ゴーストURLにみえた
なにそれこわい
793既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 02:14:07.88 ID:WiF57r4z
>>761
野暮なこと聞きなさんな
794既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 07:23:51.23 ID:zGv1Jcjo
今日のこのスレはauの葬式会場になるのかね?
795既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 08:44:57.69 ID:Gq8PLMNA
10時からか
すぐだな
796既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 09:13:08.22 ID:yVl9vvAZ
ソニエリからなんかでるんだよね、ぺリアのなんかだと思うが
797既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 09:23:22.82 ID:j8Zb5C12
798既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 09:51:30.35 ID:phKvGlfg
スマフォ買ったらクソボロボロにされた
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1298819429/

立てた奴出てこいwwwwwwwwwwwwwwww
799既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 09:52:28.96 ID:Gq8PLMNA
>>791
人が集まってきてるな
800既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 09:57:59.87 ID:Gq8PLMNA
忘れてた・・・
iidaスマホの存在を
あんなのじゃなくて海外の人気機種を1つ持ってくるだけでかなり違うのに
801既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:08:02.23 ID:Gq8PLMNA
3月末からauかんたん決済がマーケットにも使える様になるのか
802既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:09:23.11 ID:Gq8PLMNA
HTCがくる!
803既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:10:17.08 ID:Gq8PLMNA
EVOだよ、これはよくやったと思う
804既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:13:31.52 ID:j8Zb5C12
evoいいな、問題はバッテリーか
WiMAXの使っても+525円派安いな
都市部なら問題無さそうだし、テザリングまでできるとはかなりひかれるw
805既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:13:47.41 ID:Gq8PLMNA
テザリングも解禁
806既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:14:40.84 ID:j8Zb5C12
しかもテザリングは追加料金なしかw
807既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:15:11.55 ID:2IxwQEcI
あうの公式サイトに詳細きてるな
808既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:16:33.21 ID:6g4kOnud
やっぱりHTCの筺体だせーw
809既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:18:41.96 ID:6g4kOnud
日本語でしゃべれよwww
810既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:22:29.16 ID:2IxwQEcI
数日前にIS05予約しちゃったんだが
EVOに変えようかな
811既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:23:31.77 ID:j8Zb5C12
XOOMはWi-Fi専用か、縛りなさそうでいいな
テザリングと組み合わせ使えということか
月額発生しないしいい感じ
812既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:28:31.27 ID:6g4kOnud
モトローラか
813既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:30:42.64 ID:j8Zb5C12
社長pc5台は持ちすぎだろう、、
814既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:33:39.51 ID:6g4kOnud
HTCとモトローラだけだと正直期待ハズレだなぁ
( #2011au live at http://ustre.am/oZiF)
815既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:34:05.87 ID:2IxwQEcI
WiMAX使うと525円+パケット通信料かかるけど
ISフラットなら定額ってこと?
816既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:35:18.01 ID:j8Zb5C12
モトローラならATRIX持ってきてくれないかな
817既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:35:20.22 ID:vXYx3ab9
テザリング525円とか・・・ウィルコムやイモバが泣くぞこれ
818既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:36:41.15 ID:OmP+QN5u
>>815
定額でさらにデザリング解禁だから神がかってる
819既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:36:54.15 ID:90oBfvDL
820既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:37:16.71 ID:lNgLgjDb
もう他社を泣かさないといけない
今はスマホがブームにもなってるからこれに乗っからないとまた最下位になっちまう
821既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:37:32.74 ID:IDNZAtqp
htc EVOって海外じゃ一年も前に発売されている機種じゃんw
ぁぅは今更何をだしてんだよwwww
NTT光もそうだけどぁぅWiMAXも生かしきれてないよな、ソフバンにやらせろよ
今よりイイモノができるぞw
822既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:38:01.89 ID:2IxwQEcI
>>818
テザリングも定額なんだよね?

ちょっとIS05予約キャンセルしてくる
823既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:38:54.97 ID:j8Zb5C12
>>817
テザリングは追加料金なし
WiMAXが追加525円
ISフラット加入必須かはわからない
824既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:40:09.72 ID:IDNZAtqp
デザリングは上限1万円のヤツだろ?w
ぁぅ終わってんなwww
825既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:41:04.16 ID:6g4kOnud
10インチはでけーわw
とりあえず今回の発表はテザリング解禁が重要か
826既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:41:47.59 ID:ix6zWwE5
>>824
涙で前が見えないんだなw
827既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:42:13.73 ID:lNgLgjDb
>>824
なんか羨ましくて悔しくなってきたのかな?
828既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:42:47.16 ID:ix6zWwE5
EVO 4Gはバッテリーのもちが悪いらしいから、そこをどうするかだな
829既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:42:54.08 ID:j8Zb5C12
SB関係者がまた紛れ込んだか
そんなに焦ってるのか
スレタイも読めないのか
830既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:43:27.69 ID:OmP+QN5u
おれドコモだけど正直うらやましいぞw
831既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:43:49.07 ID:6g4kOnud
バッテリー10時間持つとか言ってなかったか?
832既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:45:14.55 ID:6g4kOnud
え、こんだけ?w
833既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:45:52.05 ID:IDNZAtqp
>>831
待ち受けが10時間なんだろwwプ
834既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:46:06.33 ID:90oBfvDL
auのAndroid?搭載スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」の発売について
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/besshi.html
835既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:47:20.33 ID:IDNZAtqp
今週はソフバンのiPad2が来るからなw
前座にもならなかったはwwプ
836既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:48:05.46 ID:j8Zb5C12
2機種だけでフィーチャーホンの発表すらないとは
Android発表会て言えばいいきもw
837既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:48:49.58 ID:6g4kOnud
やっぱりWiMAXはUQのインフラを使うのか?
838既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:51:01.42 ID:j8Zb5C12
日本ではipad筆頭に、タブレットはことごとくこけてるからなあ
ハニカムはまだ期待できる
839既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:51:04.20 ID:ix6zWwE5
>>837
そりゃそうじゃないの?
840既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:52:28.00 ID:IDNZAtqp
>>836
売れない2社がカルテル組んで必死なんだよww
察してやれw
841既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:53:40.89 ID:6g4kOnud
ちょっとくらいというか、結構収益落ちるよね・・・これ
842既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:55:58.84 ID:IDNZAtqp
ポンコツWiMAXなんてウルトラスピードにすら負けてるのにw
通信規格をめっさ積んで電力食ってりゃ意味無いわw
次期iPhoneはDC-HSPAを積むってのにw
843既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:56:03.80 ID:j8Zb5C12
>>837
そりゃWiMAXのためにKDDIが作ったグループ会社だし
大手3社には免許出さないと国がきめたからこんな形に
844既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 10:59:37.74 ID:5TPkZxFt
ドコモのレグフォン使ってるんですが、充電すると明るさ設定とかが元に戻っちゃうのどーにかならないのですか?
あとメールの通知音とそれ以外の通知音を分けるってできますか?
845既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:00:04.75 ID:j8Zb5C12
>>842
ポンコツ電波のSBじゃ何の意味もないな
日常的に64Kbps規制とか笑かせすぎ
そもそも入らなければ0kbpsだがw
846既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:01:23.85 ID:6g4kOnud
ちょっと苦い質疑応答だったなw
847既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:16:59.48 ID:6g4kOnud
公式つながらないな
このあたりの記事は随時更新されそう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110228_430035.html
848既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:19:05.78 ID:zGjNjlDt
Xperiaの発表は無し?
849既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:21:59.89 ID:6g4kOnud
なし

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110228_429500.html
>テザリング利用時のパケット通信はパケット定額サービスの対象で、例えば「ISフラット」であればパケット通信料は月額5460円の定額で利用できる。
今回の発表で一番重要だと思ったのはここだな
850既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:22:00.66 ID:Gq8PLMNA
禿がどこやかしこで大暴れしてるなw
馬鹿じゃね
851既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:23:32.10 ID:t6Fa4gfD
禿はテザリング開放出来ないから暴れるしかない
852既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:25:22.64 ID:ix6zWwE5
土管屋として決定的な差がついちゃったわけだからな
853既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:29:37.61 ID:2IxwQEcI
docomoはテザリングできるの?
854既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:30:27.57 ID:ix6zWwE5
できない
855既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:31:14.56 ID:6g4kOnud
docomoでやりたきゃ専用機を買って月額1万円コースだな
856既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:38:39.14 ID:5aWeAKaC
テスト。
mopera規制解除?
857既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:40:41.31 ID:Z3j/INNd
記者<テザリング料金なしなら収益下がるんじゃ?
社長<KDDIでワクワクできていいんじゃないかな?

こんな感じのやり取りあってわらたw
858既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:43:10.05 ID:ccAEQEqJ
>重さは約170g
重いな
859既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:47:23.68 ID:eYKhJTlH
docomo以外の話するなよw
860既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:51:08.85 ID:qUOsk8U9
また単発か
861既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:53:51.10 ID:mU+M/hwj
>>860
お前だろww
862既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:54:33.30 ID:2IxwQEcI
>>857
社長wwwwww
863既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:55:16.56 ID:ix6zWwE5
auの新しい社長はいいな

元UQの人だよな?
864既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 11:58:55.82 ID:rb87A+5q
Apple「新MBPではテザリングができます」

禿「万事窮すと思った時は、一晩ぐっすり寝るといい」

あう「超うんたらかんたら」
865既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:01:07.17 ID:hPXfKyy3
クアルコム8650か、ちょっとモサりそうだな
866既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:08:14.02 ID:2IxwQEcI
テザリングにモサりを我慢するだけの魅力があるかどうかか
867既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:08:54.57 ID:6g4kOnud
EVOだけじゃなくて、他のいろんな機種でテザリングサポートなら魅力あった
868既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:16:24.38 ID:ullt8Kgk
最近、iphone4かったんだけどネ実でここまで嫌われてて悲しい
なんでだ?なんでケータイ電話ごときで派閥みたいなのができるんだろ
869既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:17:16.39 ID:M3yu1JF6
結局お通夜会場になっただけだったね
来たのがうんこ機種だしw
870既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:18:45.47 ID:90oBfvDL
iPhoneは嫌われてないよ
禿儲が嫌われているだけ
871既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:20:15.24 ID:ix6zWwE5
>>867
他の端末ではサポートしないって発表あったの?

そこに一番興味があるんだよねぇ
872既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:24:02.84 ID:6g4kOnud
テザリング関係のニュースリリースがこれしかないから、無理なんじゃない?
これがきっかけで各社テザリングに積極的になるのが一番ありがたいことだけど
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0228b/besshi.html
873既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:24:42.26 ID:MMhH00cJ
デ(テ)ザリング解放とはやるじゃないか
芋から変えるかな〜
874既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:25:49.99 ID:PDfBjOYG
デザリングってなんのこと?
875既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:27:54.26 ID:ix6zWwE5
>>872
auから出てるAndroid端末ってまだ2.1だったよね?

テザリング機能が入った2.2端末出るか、OS上がったら対応するんじゃ
ないかと淡い期待を持ってるんだけどねぇ
876既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:28:31.14 ID:MMhH00cJ
>>874
携帯が無線lanになる
877既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:28:34.28 ID:NerlkflI
芋+uqから乗り換えるわ
878既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:29:38.36 ID:zUDIoDJW
いまだにデザリングとかいう奴おるんか
879既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:36:47.46 ID:yVl9vvAZ
発表会なんて大袈裟なものいらなかったな
880既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:41:51.02 ID:t6Fa4gfD
面白いと思ってやってるんだろうけどつまらないというオチ
881既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:42:46.98 ID:6g4kOnud
まぁ、こういうのやるのならUSTREAMなんかを積極的に利用して欲しい
確かに大げさだったが……
882既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:45:41.03 ID:M3yu1JF6
結局auに魅力は全く感じない点は変わらないな
スマフォスレでは葬式会場と化してるしw
883既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:47:18.06 ID:m0+y1KVS
実質、スマフォ自体は半年以上前の端末を持ってきただけか
それでもここ最近でた国産よりも性能がいいってのがなんともはや
884既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:49:17.68 ID:Z3j/INNd
Twitterでも分かりやすいSBなヤツが沸いててうざかったわ
885既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:58:43.80 ID:t6Fa4gfD
禿儲いちろー<au、まずは頑張ったと評価したい!ドコモやauが、こうして頑張ると、全体のレベルが向上して、ソフトバンクはさらに頑張るから!!頑張る方向性が全体的にプラスの方向に向いて来ていると思う!

どんだけ上から目線なんだろwww
886既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 12:59:21.09 ID:5AJncAQF
分をわきまえろっていう
887既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:01:56.18 ID:Gq8PLMNA
葬式とかいってるやつが可哀想で仕方ない
888既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:02:11.91 ID:CwMOoHAS
そういえば、某携帯会社の社長が漢字の変換間違えをTwitterでしてたなぁ〜

日本語変換も自由にできないスマートフォンを使うな!!
889既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:03:45.24 ID:2IxwQEcI
スマホってみんなフリック入力なの?
890既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:05:53.47 ID:6g4kOnud
スマートフォン=タッチパネルなんていうルールはない
891既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:07:25.00 ID:phKvGlfg
新しい通信方式がどうのこうのってそれっぽいことほのめかしてたけど本当にauからアホンが出てしまったらどうなってしまうの
892既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:07:49.87 ID:MC510jGj
>>868
侍自体に罪は無いのに、イナゴざるのせいでウザがられてるのと近い感じw

もっとも、携帯板とかスマホ板はゲハ並みに荒れてるけど…
893既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:08:58.93 ID:2IxwQEcI
あう用のリュウドの折りたたみキーボード持ってるけど
きっと使えないよな
894既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:18:09.78 ID:o9FDmvVm
破格でWiMAXを利用できる「htc EVO WiMAX ISW11HT」を超速攻フォトレビュー、テザリング機能を解禁
http://gigazine.net/news/20110228_htc_evo_wimax/
>パケット定額プラン「ISフラット」と組み合わせることで、WiMAXを月額525円で利用可能。
>ISフラット 定額料 5,460円/月/税込
ふーむと思ってたのだが

>従来のau端末と対応周波数が異なるため、発売当初は一部で電波が不安定なエリアがあるとのこと
田舎のうちだと厳しそう

>WiMAX対応モデルについては3Gネットワークを利用した通信量が1ヶ月中に5GBを超えた場合、月末まで速度制限が行われる予定です
約160MB/日だがこれはどうなんだろうなぁ
895既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 13:34:30.10 ID:ix6zWwE5
>>894
速度制限はその月の月末までだから、万が一5GB超えても大きな影響はないと思うよ

信じられないかもしれないけど、1.2GB/月オーバーすると翌々月ずっと速度制限
されるキャリアがあるんだぜ?
896既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:15:45.84 ID:GVTt/K40
おっと糞キャリアの話題はそれまでだぜ
897既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:19:39.13 ID:ullt8Kgk
>>892
そうなのか・・・
6年ぶりに買い換えてワクワクして色んな楽しみ模索してたら、
すげぇアイホン馬鹿にされてて何ともいえない気持ちになった
おれ、情弱だなって・・・w
898既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:22:51.83 ID:rDZxSqui
もうすぐ新型でるのに最近iPhone買っちゃう人は情弱の他ならない
899既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:23:26.38 ID:O9AGIa9G
一部の信者さんがウザイからなぁ
900既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:24:18.84 ID:pSMntjSu
あいほん自体は凄い羨ましいんだけどな
糞禿じゃなかったら間違いなく乗り換えるよ
901既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:25:19.88 ID:M8J5olXI
お前らどんな壁紙使ってんの?
902既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:26:33.75 ID:ix6zWwE5
QBさん
903既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:26:43.29 ID:6g4kOnud
幾何学
904既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:34:35.04 ID:2IxwQEcI
>>901
Dragon Age:Originsのゼブラン
905既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:35:40.87 ID:6g4kOnud
906既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:35:46.18 ID:t6Fa4gfD
ねみみんはもちえふえふ(笑)だろ
907既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:35:50.67 ID:PzQA4YGk
>>901
今はbackgroundってアプリで、気が向いた時にポチポチしてるわ
908既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:40:31.03 ID:Z3j/INNd
Jazzアーティストの写真を気分で入れ替えて
'50〜'60年代のモノクロなものが多い
909既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:43:13.95 ID:M8J5olXI
>>905 可愛い。指でつついて穴あけたい
910既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:46:40.88 ID:ix6zWwE5
>>905
はやいなw

まさにそんな感じのやつ使ってる
911既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 14:53:44.78 ID:o9crb6VT
auには芋煮みたいなのないの?
912既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 15:30:06.29 ID:meiJp3BH
913既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 16:40:01.49 ID:x8DCz9zQ
おサイフケータイ使い始めたら二万円超えてる
コンビニでちょっと使ってるだけなのに・・・
後払いって怖いよね
914既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 16:49:08.37 ID:90oBfvDL
ご利用は計画的に
915既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:28:05.46 ID:90oBfvDL
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110228034/
何故か4亀が取り上げてた
916既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:31:33.93 ID:2IxwQEcI
ゲーム機をテザリングできるから関連あり?
917既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:48:05.18 ID:0NvpH9zA
そういえばうちの屋上にWIMAXアンテナ立ててたな。
918既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:51:38.36 ID:6g4kOnud
WiMAXを使うのは、速度向上させたいとき用?
ドコモ的にもLTEのエリアを拡大してから、サービス料を抑えて対抗するしかないな
すぐに追従するのは無理
919既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:53:25.44 ID:tcCeEeBU
とりあえず次スレ立てようと思うけど、
今のスレタイみたいに無用に煽るスレタイはなしにしようと思う。
【ドコモ専用】アドロイドスレXI【docomo専用】
みたいな名前でいいかな?
920既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:55:47.61 ID:qUOsk8U9
また単発か
921既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:57:27.94 ID:2sIXPul2
>>920
何がそんなに気になるの?
馬鹿なの?
922既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 17:57:39.69 ID:OmP+QN5u
工作員は巣に帰れ
923既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:00:49.79 ID:PuLaare4
>>922
お前が消えろゴミ
924既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:01:15.62 ID:tcCeEeBU
まあ、昔を言うと昔は【iPhone】スマートフォンスレ【Android】って名前で立ってたんだけどな。
もちろんまだスマートフォンの人気が無く、すぐdat落ちするスレだったんだけど・・・
昔は、仲良くやっていたよ。
とりあえずもう禿信者とはうまくやっていけないのはわかったんだが、アンチ禿信者もうざいと思うな。
全然話題になってないのに、「本スレで禿が暴れてた」とか無用の書き込みをしてくる。
こいつも死ねばいいと思う。
925既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:01:20.83 ID:6g4kOnud
まぁiPhoneもAndoidも、そのまんまスレタイに入れないほうがいいだろな
926既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:02:44.41 ID:d+eaaDR5
EVO WiMAXはキャリアメール使えないし、暫くは今のau端末と2台持ちで導入してみるかなー

AtermWM3500Rを買おうと悩んでた俺には僥倖だ。
927既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:05:29.55 ID:WiF57r4z
928既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:10:55.00 ID:OmP+QN5u
>>923
工作員って書いただけでゴミが釣れたw
929既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:12:27.88 ID:6g4kOnud
違うIDなのに分かり易すぎだろコイツw
930既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:12:54.59 ID:PuLaare4
>>928
お前がゴミなんだろ?
ゴミって言われてるぞw
931既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:14:25.75 ID:OmP+QN5u
>>930
ゴミはお前ww
932既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:14:53.86 ID:Hdtw80OZ
>>919
このスレタイって無用に煽ってるよね
933既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:15:43.92 ID:PsFkZW0y
>>931
え?あなたでしょ?
934既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:16:01.44 ID:pSMntjSu
また禿スレ落ちたぞwwwwwwww
まじで禿儲どもは煽る事しかできないんだなwwwwww
935既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:17:18.19 ID:tcCeEeBU
さっそく現れたけど、私が>>924で嘆いてたのは>>934みたいな書き込みね。
こういうマッチポンプの煽りいらない。本気で死ね
936既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:17:32.97 ID:0NvpH9zA
何この実りの無い叩き合いはw
移民絡むとこうなるから困るは
937既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:17:49.57 ID:OmP+QN5u
>>931
すまんすまん工作員のゴミねw
938既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:18:33.38 ID:6nUW84HF
もう
Android携帯スレ 11台目

これで建ててこようか?
939既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:18:36.62 ID:pSMntjSu
>>935
お前が言うなw
どうみても次のスレタイ悪意有りすぎるだろ
940既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:19:06.11 ID:tcCeEeBU
まあ次スレ立つまでの埋め作業だと思えば良いよ。

【ドコモ専用】スマートフォンXI【Android】
次スレはこんな感じにしようかと思う
941既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:19:12.78 ID:LCwfWF0q
>>937
それもお前じゃね?
942既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:19:55.77 ID:6g4kOnud
Androidであれば携帯に縛る必要はないと思うが、今更どうでもいいか
943既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:20:05.70 ID:tcCeEeBU
ん?どこに悪意がある?ドコモ専用スレにすることが悪意なのか?
よっぽど今のスレの方が悪意があるように見えるんだが
944既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:20:39.95 ID:ix6zWwE5
>>938
たのむ
945既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:20:43.70 ID:6nUW84HF
Android端末スレ 11台目


こうかな
問題なければ建てちゃうよ
946既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:21:13.49 ID:pSMntjSu
androidは別にドコモ専用じゃないだろw
947既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:21:41.83 ID:4tpXZs2+
スレタイにドコモとかandroidとかいらないから。移民がくるだけ。
【】とか古いしww
スマフォオンライン11でいいよ
948既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:21:42.10 ID:tcCeEeBU
>>945で立ててもいいけど、それならアイフォンや禿の書き込みに
ひきつけを起こすなよ。そのスレタイでいいってことなら共存を選んだってことだ
949既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:22:22.69 ID:6g4kOnud
あんまりスレタイにAndroid入れて欲しくないけどなぁ
難しい
950既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:22:51.42 ID:tcCeEeBU
ID:6nUW84Hは、スレ立てる前にアンチ禿信者の意見聞いてから立てること。
そのスレタイでアンチ禿が暴れてもしらないよ。
951既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:24:17.74 ID:6nUW84HF
952既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:24:41.22 ID:tcCeEeBU
ああ、こいつ立てやがった。
953既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:25:02.96 ID:6g4kOnud
おまえのスレタイよりはマシ
954既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:25:17.08 ID:o9FDmvVm
俺なら素直に
Android 11
かなぁ
一応SBにもAndroidあるし
今のところはSBのAndroidなんて誰が買うんだよ状態ではあるが
IS01みたいな8円/月サービスが始まるかもしれないし避けるのは如何なものか
955既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:25:23.62 ID:pSMntjSu
このスレタイでいいよ
956既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:25:44.20 ID:0NvpH9zA
>>952
お前もドコモ専用スレ建ててそこに引篭もってていいよ
でもandroid付けないでね。
アンドロイド使い的にはキャリア関係ねーもの
957既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:25:49.84 ID:tcCeEeBU
別に行けど、禿の話題でファビョるなよ。そのスレタイ選んだってことは
禿のアンドロイドの話題でもOKってことだ。
958既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:26:12.69 ID:o9FDmvVm
って似たようなスレタイで立ったか
959既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:27:08.46 ID:Vk8zZPsw
というか一番最初はアンドロイドでもスマフォでもなく「エクスペリア人柱スレ」だ
960既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:27:37.41 ID:yVl9vvAZ
どっちにしろ偽装したところで禿は沸くだろう
961既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:28:51.22 ID:6nUW84HF
>>957
003SHとかの話題なら何の問題もないと思うよ
あまり持ってる人いないから、興味もあるし
962既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:28:58.71 ID:o9FDmvVm
>>959
どうしろと?
963既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:30:07.64 ID:/o6ZlUut
>>959
人柱スレは最初じゃないな。それは去年の春の話だろ。
記憶してる限りでは、おととしの冬くらいからスマートフォンスレは立ってる。
アイフォンと合同スレだったけど
964既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:36:14.07 ID:4tpXZs2+
折角11スレ目でここはネ実なのに移民はなにやってるんだよ。
androidなんて単語入れると移民がわくからはずせと何度言ったら
965既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:37:16.06 ID:Hdtw80OZ
いやなら来なくてもいいんじゃよ
966既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:38:32.67 ID:OmP+QN5u
Androidが分裂したのはペリア人柱スレ以降からだったな。それ以前にスマフォスレはあったが
967既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:40:41.78 ID:o9FDmvVm
移民如きでビビるとは
元エースの俺からしたら屁でもないわ
968既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:40:49.68 ID:RXo/WqTY
まあ3キャリアそれぞれの痛い奴が来てる事はわかった
969既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:42:47.80 ID:0NvpH9zA
>>968
流石にこの流れではauちゃん涙目だろ
気使ってなのかわざとなのか誰も口にださないのwww
970既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:45:59.01 ID:2IxwQEcI
( ´∀`)1000なら何か良いスマホが発売されるー
971既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:46:07.21 ID:RXo/WqTY
スルーしてるんだろ
is03出る頃は結構待ちの人居たぞ
docomoの人も沢山いたが荒れてから来なくなったな
972既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:48:06.84 ID:o9FDmvVm
>>970
全然期待してないだろw
973既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:51:14.31 ID:RXo/WqTY
SBもデザイヤとかいい機種だからな
キャリアの話する前にAndroidという共通の話すればいいだけ
すぐにキャリア戦争始める馬鹿が増えすぎ
974既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:52:31.08 ID:82MUknie
Androidスレと銘打ってるのに
iPhoneの話題を振ってくるSB使いの方が無茶だw
975既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:53:18.57 ID:MC510jGj
>>905
スマホスレで契約とか怖いので抜けますね^^;
976既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:53:32.24 ID:/o6ZlUut
別に無茶じゃないだろ。アンドロイド=スマートフォンみたいな認識
してる人も多かろう
977既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 18:54:25.18 ID:90oBfvDL
最近ではやたらとau煽る奴居るしな
978既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 19:01:06.13 ID:zgU3/6Rp
あうのスマホ買うならどれがいいの?っと
979既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 19:02:29.64 ID:2IxwQEcI
EVOだよ!たぶんだけど!
980既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 19:03:44.63 ID:0NvpH9zA
テザいいよなー
981既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 19:04:34.97 ID:6g4kOnud
ポケットWi-Fiの代わりとしてEVOを買うのも有り
982既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:38:17.13 ID:8jA9cdYo
テザって、よくわからんのだが
携帯本体が無線LANモデムの代わりになるってことかい?
983既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:40:35.82 ID:ix6zWwE5
>>982
そう。モデムというよりはルータだけど
984既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:41:24.23 ID:MMhH00cJ
>>982
いえーす
家にネット引かなくてもいいぜ
985既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:43:28.13 ID:ix6zWwE5
2.2だからUSBテザリングも出来るんかな?
986既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:51:33.73 ID:70NSNJai
ここまでテザリングはPSPやDSをつなぐことは出来ないよっていう優しいレスなし
987既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:57:09.39 ID:ix6zWwE5
2.2のテザリングはつながるだろ?
988既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 20:57:10.64 ID:PPbD4QeO
WiMAXならPSPは繋がるけど
携帯電話回線だと無理なん?
989既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 21:20:17.25 ID:3SOJK3WV
>>985
auの資料にはできるってあったな
990既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 22:55:02.71 ID:ix6zWwE5
>>987
帰ってきたんでAndroid2.2のテザリング機能を
PSPから利用できるか試してみた

結論から言うとできた

ただ、PSPがWPA2 PSKに対応してないんで
Openで接続する必要がある
991既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 22:58:39.96 ID:6g4kOnud
そういえば古いDSだとWEPだけだなw
992既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 23:05:25.52 ID:qVTuXJ37
出張先のホテルでOpen設定でテザリングしてたら上司に相乗りされてたの思い出した(´д`)
「スマホ持ってるしお前のだろうと思ったw」って他の人のだったらどうするんだよ・・・
993既にその名前は使われています:2011/02/28(月) 23:05:54.59 ID:Cwtv7/Cq
3DSでも古いソフトだとWEPのみだよ
994既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 01:15:12.25 ID:q/hY2aSB
埋めろよw
995既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 02:07:15.64 ID:SKKr3Mqc
>>992
愉快な上司だなw
996既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 02:51:48.63 ID:yxQtLRFH
ケッキョク銀河で戦うことになりそうだ
padはモトローラにすっかな
pcいちいち起動すんのだるいし
997既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 02:54:16.93 ID:yxQtLRFH
今出張で熊本県にいんだけど
docomo でも入り悪いな
まあかろうじてつながってるけど
998既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 02:54:56.12 ID:yxQtLRFH

999既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 02:55:24.05 ID:yxQtLRFH
うめめ
1000既にその名前は使われています:2011/03/01(火) 02:55:53.79 ID:yxQtLRFH
おk
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪