けいおんは糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
キモオタ騙すには最高のコンテンツかw
2既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:48:31 ID:EX3LOTBp
異論なし
3既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:49:26 ID:VdOgoG4c
キモオタすら騙せない悲惨なコンテンツもあるんやで!
4既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:50:14 ID:x2ci8fmM
萌えるサザエさんだと思えばいい
サザエさんだって長寿番組だろ?
支持されているって事だよ
5既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:50:20 ID:hESTWQsd
キモオタをだますはずのコンテンツなんてなかった
6既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:50:29 ID:5gHgC6hI
アニメ自体が
7既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:02:19 ID:yjg35o9E
けいおんは宗教
8既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:28:45 ID:FbnLggEK
「けいおんは糞漫画」だったら同意した
あの糞素材を社会現象までに持って行った京都アニメーションはすげぇと素直に思ったw
9既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:37:31 ID:vhoipkUT
なんも面白くないのにつまらんって言うと信者が気が狂ったように文句言って来る
10Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2010/12/15(水) 18:39:09 ID:Ly1TTOZb
キモオタからも見捨てられたFF14批判はやめろよ
11既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:39:12 ID:Zs9PIDjb
レス乞食もいい加減にしろ
12既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:42:06 ID:WOCKnqMX
アニメではじめて知ってマンガを見るとやだなにこれってのは多い
らきすた、けいおん、わーきんぐetc・・・
萌アニメ化の技術だけは進歩しすぎ
13既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:42:08 ID:UPFm3euU
なんかやたら流行ってたような気がするけどどういうアニメだったんだよ
14既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:04:52 ID:Ai2nPPpg
女子高生がお菓子食ったりお喋りしたりするのを第三者視点で眺めるアニメだよ
15既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:12:14 ID:SqHT3zZV
アンチがいるのは想定の範囲内だけど本編見てない人に批判はされたけないな
16既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:15:07 ID:urEpqpu5
惨めくせぇ毒男には人気あるぞ
17既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:20:22 ID:4Fy8diQz
>>1
FF14が糞だからといって禿げるなよ!
18既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:22:48 ID:4FNocHPF
童貞には刺激が強すぎる内容だったからな
19既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:52:08 ID:U9R+Hq1D
>>4
表現にワロタ
20既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:23:10 ID:VIewvkDr
サザエさんグッズってあんまりないよな
21既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:39:47 ID:yjg35o9E
18 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 20:22:48 ID:4FNocHPF
童貞には刺激が強すぎる内容だったからな
22既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:41:15 ID:Upx6nTur
このスレタイなら伸びると思ったんだろうなw
23既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:43:57 ID:F7ok/g9a
24既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:52:26 ID:9heeXjSc
よくわかんないけど開いたら悲しい気持ちになった
25既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:54:25 ID:vJJPjyg6
バンドアニメってことで見てみたけど新歓ライブの話でライブシーン飛ばしやがった
流石にここまで開き直ってると感心する
26既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:03:41 ID:tiPd9EMU
けいおんは糞アニメでゲソ
27既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:16:42 ID:DhN8+OgX
タケミカヅチとかいう戦車を修理する話
28既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:21:27 ID:1GvYwYNh
軽音楽アニメのけいおん!よりもエンジェルビーツのライブシーンの方が出来がいいって何の冗談だ?w
29既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:24:13 ID:Ai2nPPpg
ならば本放送で1曲まるまる5分使ってPV流したパンストを推そう
30既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:42:29 ID:O2eWqoA2
けいおん好きは軽音活動は二の次で、だらだらやってんのを見て楽しんでる感じだしなw
まぁ俺なんだけどw

だからABやらハルヒやらのがライブシーン出来よくても問題ないっていうw
31既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:46:33 ID:cczb8yTa
けいおん!に音楽活動期待してるファンなんかどこにもいないだろw
タイトルから音楽に結び付けてわめいてるのはアンチ
32既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:49:46 ID:Kl2LX39n
全く持って異論無しだわ
33既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:57:39 ID:JhcRlQ8x
けいおんがウケたのはそれほど真剣にバンドに取り組んでいない
今風の若者の姿勢
自分らが楽しめる範囲でやる、ってスタンス
めざせ武道館!なんてホワイトボードに書いてあるけど誰一人として
本気で行けるとも思ってないっていう
あれはあくまで気分を盛り上げるためのもの
34既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:51:35 ID:BGEqI9fK
けいおんに影響されて似合わないギター買ったものの全く上達しなくて部屋の隅で埃かぶってるキモオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:52:06 ID:TAlwDYKL
>>34
自己紹介乙
36既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:01:12 ID:4Q8RhMj3
実際にキャラと動きにハァハァしたり、 ペロペロしたりするだけのアニメだからな。
ネ実のスレ見れば解るし、アニメ板でもキャラの話ばかりで、ストーリーはスルーだ。
それだけなら実害は無いけど、ネ実の他アニメスレを荒らしにくるんだよね。
シャフト作品やら俺妹とか。 何かしらコンプレックスでもあるんだろうか
37既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:02:23 ID:sBR3KR5t
糞アニメだろうが何だろうが、自己主張が強いとうざい
関係ないとこで話題混ぜてくるし
38既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:05:25 ID:Ju1p1LuO
ストーリーではなく作中の人間関係を楽しむアニメだからな
ストーリーはそのキッカケに過ぎない
実際良く観ると実に細やかに描写されている
そこに気づけない人は最後まで楽しめないで終わる
39既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:10:57 ID:4Q8RhMj3
声優が同じで竹達なら「あずにゃん^^;」 愛生なら「唯一!!」 「唯、仕事選べよ^^;」とかだし オナホマンかよ。
ニコニコとかじゃなく、 普通にネ実で言い出すのが質が悪い
40既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:12:18 ID:+IxTo0f9
けいおんってライトオタ御用達じゃないの?
あとバンド舐めすぎ
41既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:13:12 ID:xN/MA6OP
たぶん有吉がけいおんにあだ名つけるとしたら糞あずまんが大王だな
42既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:14:55 ID:Ju1p1LuO
バンド自体がもうダサいしさらにはそれを真剣にやって音楽性の違いで対立したり
自分らより上手いライバルとか出てきたらダサすぎて目も当てられない
そういうアニメだったら人気出なかっただろうな
43既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:16:01 ID:4Q8RhMj3
>>38 どんな人間関係なん? どんな描写してて、 どう面白いの?
全話みてるけど、 つまらないとは思わないけど、 けいおん厨は他スレ荒らし
てたから良い印象無いんだよね
44既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:16:14 ID:+IxTo0f9
>>42
なんというBECK・・
45既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:17:40 ID:Iji6AEbD
これは環境ビデオみたいなもんで
面白さとか期待して見るもんじゃない

とりあえず2期は3話くらいでギブアップしました
流石に退屈過ぎた
46既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:17:55 ID:xN/MA6OP
>>43
俺も知りたい
全部は見てないけど、けいおんの魅力が全く分からない
ノリでどうにかしてる感じしかしねえ
47既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:19:12 ID:Ju1p1LuO
>>43
一部だけどこういうの見ればあー、そう言えばそうだね、って納得行くと思う
同時にこう言うところがこのアニメの面白さなんだなと
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20090514/1242237906
48既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:22:23 ID:pgEhhQAP
まあ普通に面白いとは思うが
ブロントやエルシャダイ
東方や型月みたいに
好んでる奴らが面白くない奴らばかりだから面白くないって印象になるんだよね
49既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:23:49 ID:+IxTo0f9
>>47
キャラに性格設定つけてそれ通りに動かせばそうなる
考えすぎw
行動に矛盾を生じさせないのは推理ものじゃない限り基本だろ
50既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:29:06 ID:c+94v9CR
東方は宗教的な祭り上げ宣伝で有名だけど、
けいおんはプロがそれをやった作品でしょ。らきすたと同じく。
批評なんかするまでもなく、けいおんの最も秀でたところはマーケティングだよ。
もともとターゲットを萌え豚に絞った作品なんだし、ゲーマーが文句言うこともないっしょ。
51既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:30:11 ID:Ju1p1LuO
まぁ女の子モノって事で主要スタッフも女性で固められているからね
女性視点で女の子イジっているからカシマシぶりは見事の一言
ここの感覚は男の主観に多い「何がどうなってどうした」と結論を求めたがる
視点で観ていては理解しにくい

監督(女性)の
「こう言うタイプのキャラならこう言うだろうといった事はあえて外しました、
ツンデレとか萌えとか分かりやすい事はやらせませんでした。
女の子はそんな事しなくても普通に可愛いんです!」

この感覚を理解出来るかどうかで評価が分かれる
52既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:33:00 ID:4Q8RhMj3
>>47 リンク先みたけど、ごめんやっぱ分からないw
一期も二期も完走したから嫌いでは無いんだけど。 
ファンというべきか信者というのか、 そう言ったひとの悪い印象が強くて。 
逆に言えば、 それだけの影響を与えてるし、 それだけのファンが居るのは解るんだけどね。 厨二臭い言い方をすれば感性と価値観の差異なんだろうね。
さっぱりだけど
53既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:34:45 ID:pcN3/dht
澪で結構シコった
54既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:40:31 ID:xN/MA6OP
>>51
いや、理解がどうこうじゃなく面白くないんだよ
単純に
55既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:41:32 ID:Ju1p1LuO
まぁ感性と評価は分かれると思うよ
ストーリーなんてあってないようなもんだから
逆にそのほぼ普通の日常の中で行われている事を全力で楽しんでいる
キャラクター達をどう受け止めるかによる

ちなみに俺はガンダムの面白さはファーストから含めて何一つ理解出来ないw
56既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:51:13 ID:c+94v9CR
>>51>>54
この流れは象徴的で笑ったw
アニメの嗜好なんてのはゲームよりも遥かに個人差があるから無理もないな。
57既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:57:02 ID:Ju1p1LuO
もう一つ考察
特に澪視点の部分に注目
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20100429/1272488888

ここまで初見で意図を理解できた人はどれだけいただろうか
「キャラに性格設定つけてそれ通りに動かせばそうなる」と言えば
便利な返しだけどw
58既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:58:21 ID:DVktJU7F
ひとつ間違えば退屈なだけの作品。
だが間違えなかった。俺にとっては。
59既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 02:59:20 ID:xN/MA6OP
>>55
なんだろうな、俺はあんまり口が上手くないから説明に苦労するんだけど
雰囲気的なものとかキャラの相関関係からくる日常を描いてるってのは分かるんだよ
そして、それしかないけどそれががけてるってことも

例えば交通整理のカウンターぽちぽち押して、いつの間にかドラム叩いてた
そこをこらー^^;って突っ込んでたじゃん
ああいうのがクスリとくるんだろ?ファンは、萌えっていうか

そこに「で?」ってなったらもうダメって事だよな?たぶんw
ちなみに俺もガンダムはファーストしか見てないw
60既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:03:48 ID:Ju1p1LuO
うん、ダメだと思う
邪推する視点にしかなってないのでそうなったらもうどうにもならない
ガンダムで無重力空間を子供が漂っているシーンに意味と文句つけているくらい
ダメだと思う
61既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:06:57 ID:xN/MA6OP
>>60
うーん、じゃあちょっともっかい見て来るかな
62既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:11:48 ID:H2jLYeVP
何かを見つけた奴はそれでいいし
何も見つけられなかった奴もそれでいい
63既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:13:04 ID:Ju1p1LuO
最後に、この作品はキャラクター間の「やりとり」が楽しい作品
好きじゃない、話の合わない相手と話しても楽しくないのと同様に
それが合う、合わないが分かれる
「らきすた」なんかもこの部類
らきすたよりはしっかり作ってはいるけど
明確なストーリーが無いのでストーリー性やカタルシスを求めるタイプの人には
合わないと思われる
なので俺は他人には別にこれ観ろと奨める事もしない
ハルヒなんかはSFパートやストーリーあるから分かりやすい面白さはあるんだけども
64既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:14:27 ID:E9zwxlan
糞アニメだとは思わないが、ここまで評価される意味が分からないな
新しさが全くない、よくある女の子が集まって適当なことしてるアニメ
65既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:16:37 ID:xN/MA6OP
>>63
いや、ハルヒはもっとつまんねーw
66既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:19:04 ID:Ju1p1LuO
逆に新しい事やれば面白いはずだと手段が目的化していて
観たらそれが何?って作品も多いよね
最近のハリウッド映画やスクエニのゲームなんかはその部類
新しいアクション、新しいシステムを導入すればいいと思い込んでいるが
その作品でやる必然性が全く無かったり
67既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:22:33 ID:4Q8RhMj3
けいおんアンチとまでは行かないけど、確かに自分が好きな作品を、 良しと思わない人に自分の好きな作品を解って貰うには難しいかもね。
例えば今期、ミルキィホームズが面白い! と説明しようとすれば「パロディが面白い!」「他作品をパロって面白いと言えるの?」
「キャラが可愛い」 「アニメで可愛く無い方が問題」「それだけか」となって、興味無い人には、悪い印象しか与えないかも。 悪魔の証明というか。 
そして自分はけいおんの良さは解らない。 
68既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:24:48 ID:c+94v9CR
さすがネ実は落ち着いてるな。
なんといってもミスラスレがあるからな。
あそこ何なんだよ・・・。わけわかんねぇ・・・。
69既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:27:57 ID:D2Vus3h6
けいおんの良さを教えてやるから、とりあえず全裸になって窓を開けるんだ!
70既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:35:04 ID:4Q8RhMj3
>>69 寒いんですけど・・・
後、数分してなにも無かったら窓閉めるよ?
71既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:35:09 ID:xN/MA6OP
俺がこんにちわアンを面白いと思う気持ちのように・・・な!
72既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:38:37 ID:BZUNo+Go
アニメは娯楽
ドキドキワクワクは必要でしょう
けいおんにはそれがない

あと監督が萌えはいれなかったって言ってるけど
色んなところであずにゃん萌え〜とか言ってるの見るんだが
73既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:42:14 ID:19/yMmvN
糞糞言ってる奴が面白いと思う作品も他人から見れば糞である可能性は否定出来ないし
説明しても理解出来ないんならどこまで行っても平行線で無意味だろw


けいおんはキャラのもっさりした感じの体型と肉感が好い
74既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:50:33 ID:c+94v9CR
ひょっとして、けいおん好きってミスラスレを理解できたりする?
75既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:54:02 ID:mzIB117n
アニメはまぁまぁ、漫画はゴミ
狂ったように崇拝してる信者はくたばってくれ
76既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:01:40 ID:19/yMmvN
>>74
ネ実はどんな事にも全力で釣られる変態紳士の社交場
あの系のスレには博識な人間が多数いるから侮れないw
77既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:13:50 ID:ydsUuTWM
たくあんとさわちゃんをもっと前面に押し出してれば神アニメなれたのにな(´・ω・`)
78既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:17:09 ID:22ZrU2Lp
もう京アニは鍵だけアニメ化してりゃいいよ
79既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:17:37 ID:wMh+kepG
jpopスレで信者がドヤ顔で喚きだすから怖い
80既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:19:46 ID:BGEqI9fK
ごはんはおかず笑(笑)笑
81既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:23:41 ID:VZpkpocK
黙れ欠落者
82既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 07:08:58 ID:EM7AQK7b
京アニが評価されたのはAirでの美麗な風景がどうたらって
ブルータスで言ってた
83既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 08:33:18 ID:sBR3KR5t
ブルータスおまえもか
84既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 08:48:03 ID:cafgXFTa
笑うなよ、マリア様がみている
85既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:25:46 ID:rRhZs6oB
>>51
今までのけいおんの説明の中では一番わかりやすかった
結局は女子高生の日常を描いた「だけ」のアニメであって、そこにストーリーとか盛り上がりとかを求めてる時点で間違ってるのかもな
男性的な(変な意味じゃなくて)視点で見るのではなくて、女性的な感覚で見る事が出来たらもっと楽しいのかも?

エコールっていう幼女が沢山出てくる映画もそんな感じで、男性が見るとイミフすぎて糞映画なんだけど女性が見ると大絶賛するらしい
俺も一度見てみた事があるけど、正直イミフだったというかオチもなくただつまらないだけだった
86既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:37:25 ID:BZUNo+Go
つまりけいおん好きな奴はただ女子高生の日常が見たいんだな



きもw
87既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:39:43 ID:BGEqI9fK
>>86
もっと言うと
うんこしない、恋愛しない
非現実的な女子高生の日常が見たいんじゃない?w
キモオタらしいわwww
88既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:39:57 ID:oGoCUOtY
惨めなドブサ男だから仕方ない
こんなんだから三十路になってもパラサイトシングル
89臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/16(木) 10:43:17 ID:VHcMPG9B
すばどう
90既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:44:19 ID:cafgXFTa
それで満足か?だったら御家でおねんねしてなよ見苦しいからさ
91既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:44:26 ID:cb91z6GI
ペロペロ^^
92既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:44:59 ID:M8aTmQ2/
コンテンツとしてはこれ以上成功した深夜アニメはないけどな
93臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/16(木) 10:46:59 ID:VHcMPG9B
俺もマリ見てすきだけど
計音はなんか肌に合わない
94既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:49:54 ID:BGEqI9fK
マリ見てはソフト百合を楽しむもんじゃない?
95既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:55:19 ID:rRhZs6oB
まりみては完全にファンタジーだから夢があるし、ストーリーがあるからな
けいおんは女が見て「あるあるw」って思うような感じなんじゃね?
まあリアル女子が言うには女子高はもっと殺伐としてるらしいけど
らきすたとかもオタが見て「あるあるw」って思うような感じだったらしいが、俺はらきすたも全く楽しめなかった
96臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/16(木) 10:55:55 ID:VHcMPG9B
そうなんだけど
一応あれもストーリーあるんだよw
97臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/16(木) 10:59:04 ID:VHcMPG9B
同じようなんだけど
なんかけい音の場合はなんか変な感じがするんだよね
つくられた異質な空気感というか
見てて違和感があった
98既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:03:19 ID:sFNp0zlH
なんだこの糞コテ
どこから沸いてきたんだ
99既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:10:30 ID:RmBeCyyy
けいおんはアニメで言えばだけど
男性的な土台に女性的な建築物を立てる事に成功してる
男性的な発想に対し女性的な運用をしていると言ったほうがいいかもしれないが

突き詰めれば男原作の素材を、
女が(男向けに)カスタムしたからいい感じになっている。

これにより女性的な、ある種禁断の世界を
男性が無理せずに眺める事ができる。


そうすると、作品全体としては物凄い箱庭感が漂うようになるので
聖地だなんだでリアル世界とのつながりを意識させて
それでカバーしてるんだと思う

マリみてはまたちょっと違う
ひだまりも異なる
100臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/16(木) 11:11:41 ID:VHcMPG9B
そうそう箱庭感
うまいこというなぁ
101既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:16:17 ID:o5MtQ5qA
>>27
それなんてアニメノチカラ?
102既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:21:48 ID:RmBeCyyy
> 監督(女性)の
> 「こう言うタイプのキャラならこう言うだろうといった事はあえて外しました、
> ツンデレとか萌えとか分かりやすい事はやらせませんでした。
> 女の子はそんな事しなくても普通に可愛いんです!」


これがまさに示してる通りで、
「男の作った女キャラ」の欠点(作品によっては利点)を、女が(男向けに)飾りたてる事で
記号なんか使わなくても実際的な女の可愛さを示せるよ、って言ってるわけだな

こういう趣向だからこそ
言ってしまえば「現実的な萌えキャラ」が成立してるとも言える

それを萌え趣向で男性向けに動かすから箱庭感が生じる
(実際にいそうな)女を男の思う通りに動かしているわけだからね

それを打ち消すために、
ギブソンのレスポールとか、
そういう小道具が重要なリアル世界とのつながり要素になってるんだよね
多分ね
103既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:26:58 ID:vtQ7jilE
けいおんはアニメも漫画も見たことないが
同人誌だけは世話になってる
104既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:30:53 ID:RmBeCyyy
逆に現実に近づけた弊害として

「彼氏がいないのはおかしい」
「四人一緒の大学に行くのはおかしい」
「唯は頭がおかしい」

等の通常萌えアニメではありえない批判が見られるのもこの作品の特徴だよね
105既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:34:33 ID:cb91z6GI
マジかよけいおん同人誌じゃ実用性ないだろ
明日またここに来てください
本当の抜ける同人誌ってやつを見せてやりますよ
106既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:41:45 ID:ydsUuTWM
>>85
山無しオチ無し意味無しと言う言葉があってな・・・
107既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:06:34 ID:cafgXFTa
笑うなよ、マリア様がみている
108既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:30:55 ID:BGEqI9fK
なんで男キャラ出さないの?
なんでー?
109既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:32:50 ID:zLB2KGSf
ジュピターアアアアアアアアア
110既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:21:00 ID:bzhtT3Mk
豊郷あたりの田舎なら仲良し4人が同じ大学に行くのは別に不自然でもない
111既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:36:55 ID:4NGwk3c3
恋愛とか絡ませた女子高生モノが見たいならそういう作品は有象無象にあるんだから
そっち観れば?としか言いようが無い
何でもハリウッド的、月9的に万人ウケするテンプレ要素盛り込んだ
上から目線の与えられた作品群に慣れ、それが面白いモノと思い込んでいる人には
向かないかもネ
112既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 14:00:37 ID:IVwijlFx
物語の楽しみ方って主に三通りあると思うんだ。

1.特定のキャラに感情移入せず、あくまでも第三者的視点で
 俯瞰しながら漫然と楽しむ。
2.自分の好みのキャラを見いだして、応援しながら楽しむ。
3.自分自身の言動や思想とシンクロ率の高いキャラを見いだして、
 以降主にそのキャラ視点で共感しながら楽しむ。

プラス、あえて加えるとすればこれも。
4.最初からその作品をどう評価するかを念頭に置いた上で、
 評論家的視点で隅々まで観察する。

どのような楽しみ方をするかで作品への評価はかわると思うし、
作品によって楽しみ方をフレキシブルに変える人もいれば、
一貫して変わらない人とかもいるだろう。

【けいおん】は主に『2.自分好みの〜』な人に評価される
アニメだと思うんだが、けいおんが楽しめないって人は
他の見方をしてる人なんじゃないかな?
113既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:01:00 ID:Vd+AXEVM
もともとバンドしててけいおんが流行る直前に木目がものすごく気に入った
チェリーサンバーストのレスポールを50万弱で買ったものの
けいおんに影響受けたと思われるのが嫌でライブで使えない、使いにくい;;;;;
114既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:23:29 ID:IVwijlFx
>>113
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   けいおん はワシが育てた。
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

ってうそぶいて使い倒すのが上策ですぞw
115既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:25:15 ID:G7VfDKBs
>>113
(ぶっはwwwwちょアレ見てwwwwwwけいおん厨wwwwwwwww)
116既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:26:13 ID:lPPZzKaT
さわちゃんとむぎちゃんがかわいかっただけのアニメだったな。
世間で澪梓が人気あるのか理解できんかった
2期後半のマラソン大会とかやりだしたあたりで一気につまんなくなって、そこから見てないわ
らきすたとかでも合ったが、アニメオリジナル話とかマジでやめてくれ
117既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:27:43 ID:Tpy0xnJz
>>113
いっそ人気あった頃に売っちゃえばよかったのに
もしかしたら50万以上で売れたんじゃね
118既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:28:11 ID:fIPIkoHD
僕はやっぱ澪が一番だなー、だって見た目が一番エロいやん・・・
119既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:32:04 ID:xF+43iq7
レスポカスタム黒以外は糞
120既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:35:35 ID:G7VfDKBs
ワちゃんこそ至高の存在
どうあっても生徒会に行かずにはいられない性癖を持つ天使
121113:2010/12/16(木) 16:38:47 ID:0XnLobdD
ギターの木目は一期一会気に入ったら手放せない;;
レスポールカスタム57所持wもちろん黒ですぜw



そんな俺も今では立派なあずにゃんペロペロ^ω^
122既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:39:47 ID:G7VfDKBs
おいムッたん使えよ!
123既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:43:08 ID:4NGwk3c3
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <どうせコレ観てるのはキモオタのオッサンだけだろw
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\     TMR西川<あずにゃあああん
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________   GLAY Hisashi<あずにゃあああんんん;
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
124既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:44:28 ID:lPPZzKaT
その2人はガチオタのおっさんだけどwwwww
125既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:45:00 ID:fIPIkoHD
しかし少なくともキモオタでは無いなw
126既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:48:44 ID:IVwijlFx
唯の天真爛漫な感じが好き。

みんなあずにゃんばっかりでおじさんは悲しい…。
127既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:50:40 ID:fIPIkoHD
あずにゃん好きはロリコン。澪好きはセフセフ^^
128既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:51:55 ID:xN/MA6OP
>>127
アウアウw
129既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:54:18 ID:cCfYxgWe
BECK10巻までは好きだった俺だけどけいおんは別に音楽漫画じゃないよな
130既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:55:11 ID:23dpnPwi
律好きは?
131既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 16:55:43 ID:G7VfDKBs
あずにゃんは嗜虐性をダイレクトで突いてきてヤバイ
たぶん夫になる人はどんな温厚な人でもDV男になる
132既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:22:05 ID:I+hO8Ns2
これ系のスレは信者もアンチも赤の他人の価値観を支配したがる奴が多過ぎるなw
ただ美少女の日常描写が細かいとか言ってる信者が居たけど
そんなものは軽音を題材としたお話の面白さとは全くの無関係。紬?だか除いても言う程リアリティもないしな
タイトルで思いっきり謳ってる以上そんなのしかウリがないんじゃこのアニメはうんこと言わざるを得ない
軽音である必要性が皆無だからな。楽器を売る広告としてなら成功かw
というか最近どれもこんなようなのばっかなんだけどなw
133既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:51:07 ID:fIPIkoHD
けいおんの影響で楽器始めたって若いのが結構いるらしいからなー
134既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:04:20 ID:tozfT9wG
けいおんツマンネ
ハレルヤオーバードライブおもすれー^^
135既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:08:18 ID:YcolhrQE
無関係なのではなく
足していい味出してるだけだよ。
136既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 20:28:17 ID:4NGwk3c3
>>132
軽音とタイトルついているからそれをメイン題材とした作品でなければならないという価値観はまさに
「他人の価値観を支配したがる奴が多過ぎる」に該当しているな
137既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 20:45:57 ID:xN/MA6OP
まとめ:けいおんはK−ON
138既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:41:17 ID:edWAJphe
かちかちだな
139既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:43:08 ID:em9WZVTz
自分が萌え豚ということを認めず理屈こね回して正当化してる奴がキモいだけ
女キャラオンリー、恋愛のれの字も無し
ただただ萌えキャラを生活させる
明らかに萌え豚に媚びてるだろ
そういう作品
これが京アニの技術力と合わさって奇跡の科学反応起こしただけ
140既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 23:16:53 ID:19/yMmvN
で、けいおん!が糞だと言ってる奴のオススメの作品は何なの?
141既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 23:50:45 ID:dz+YXF61
大掛かりな舞台設定がないと楽しめないと言う人は
普段どんだけ面白おかしい人生を過ごしているのだろうか
クローズドでミニマムな世界ならではの視点に立てないのは
観る力に欠けていると言える
栄光と挫折、愛と友情、信頼と裏切り、大げさな青春と立ちはばかる壁、
それらを乗り越えた後にある壮大な感動
こういうのをいちいち用意されないとダメな人?
全米が泣いたって謳い文句付いたハリウッド映画だけ観てればいいよ?
142既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 23:58:14 ID:ZDZQkBa8
きちんとしたストーリーと演出があって楽しめる状態でキャラが立ってるからこそ作品として成り立ってるんだろ
ストーリーもなにもかもを投げ捨てて頭空っぽにして
特定のキャラの一挙動や発言にだけ興奮してテンション上げないと楽しめないっていうならその作品は「つまらない作品」なんだよ
143既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:08:05 ID:eSYhE8w0
ミニマムなだけで全体と個々の話でストーリーはある
逆に全く無いならシュールアニメになる
別にテンション上げるまでもなく普通に楽しめる作品に仕上がっている
テンション上げなきゃ〜というのはお前がそうなだけかチープな煽りに使っているだけ
ただのオタ用アニメなだけならここまでの反響ある作品にはなっていない
それを”その作品は「つまらない作品」なんだよ”というのは大多数とは感性が違う証明であり
まず自分を疑うべき症状だ
144既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:42:37 ID:bVesj7u2
で?男キャラ出さない理由は何?
145既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:44:55 ID:Yu4QYm/A
受けそうだからじゃないのw
146既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:47:43 ID:eSYhE8w0
原作で男が出て来ないからです
それ以外何か?
147既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:50:28 ID:izGziMzw
男キャラ云々という話は
けいおん以前に言うべきアニメが沢山あるんだがw
148既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:50:28 ID:BuddGezU
>>136>>141>>143
この辺ただの屁理屈じゃね

字幕や笑いのSE多用で笑い所の誘導が当たり前の今の視聴者の観る力なんてアニメに限らず欠如しまくりだし
>普通に楽しめる作品に仕上がっている
>ただのオタ用アニメなだけならここまでの反響ある作品にはなっていない
説明されないと云々とか楽しみ方は人それぞれってのは理解した上で批判されてる部分以外に理由があるなら
どの辺が“ただのオタ用アニメ”じゃなくて、どういう部分が楽しめるのか、の説明聞きたいわ
とりあえず一部のオタのオーバーリアクション取りあげて、けいおん賛美が世間の大多数の感性って表現はキモイかな
149既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:52:09 ID:izGziMzw
確かに屁理屈だが
お前はお前で批判の目になってしまっているから
何を説明しても無駄だろw
150既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:56:26 ID:Yu4QYm/A
てかアニメ自体ヲタが主力だしなぁw
そゆ意味じゃただのヲタ向けアニメだよねw
他がそれ以下ってだけでw
151既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:59:53 ID:HYrvrMWK
漫画には校長が割と頻繁に出てるな
アニメではタクワンネタはやったけど校長出さなかったなw
152既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:01:49 ID:bVesj7u2
俺 なんで男キャラ出さないの?
儲 原作で出てこないから
俺 原作から男禁止恋愛禁止でオタ受け狙っててそのスピリッツをアニメでも引きついたんでしょ?
儲 ぐぬぬ
153既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:03:30 ID:Ckes07So
●<面白さは人それぞれだから見て合わないなら合わない
■<ちゃんと説明しろよ、見ればわかるじゃわかんねーよ
●<(作品の見所をかいつまんで説明)
■<こいつ必死でアニメの説明してやがるwwwきめぇぇぇぇwwww

こういうスレでは大体この流れになる
154既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:03:37 ID:eSYhE8w0
>>148
つまりボクは観る力に欠けた誘導された視聴者の一人です、って言っているの?
スターウォーズだって良い奴と悪い奴でワーワーやっているだけの子供が寝る前に
想像するレベルの作品って言えちゃうんだぜ?
それでも見れる物に仕上げてあるのはきっちり作ってあるから
ストーリー自体はどこにでも転がっているレベルの出来だ
人間の感性なんてそうそう昔から変化してないからな
中世に出来た作品がいまだに一線で大作物扱いなんだからな
155既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:07:21 ID:eSYhE8w0
>>152
だからさ、男子出てきてお決まりの安っぽい恋愛物な話なんていくらでもある訳で
「男キャラが出ない」のと「男キャラが出てくるとダメ」とは全く関連がない
だって「この作品は男キャラが出てこない作品だった」ってだけなんだものw
原作がそうだから以外になにがあるの??
156既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:08:21 ID:Yu4QYm/A
恋愛モノじゃないしなw
そんなに男出てこないことは食いつくところでもないだろw
157既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:10:06 ID:eNC/g0sL
台詞無しのモブとしてなら教師 父親 老人 コンビニ店員等がいたはず
台詞有りはOGの結婚式二次会にいたな

恋愛要素といえば、おかしーしの回もある
ムギの百合妄想も含むかは知らんがw
158既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:15:46 ID:eSYhE8w0
逆にすぐ恋愛要素絡めて話作るのは引き出しの狭さでもあるんだよな
安っぽい月九なんて大抵このパターン
それが面白いと刷り込まれているのはまさに観る力のない視聴者の鑑か
159既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:31:01 ID:BuddGezU
>>154
個人的には割り切って見る限り特別嫌いでもないんだよ。ただ中身の無い萌アニメなのは事実だと思うんだけど
そこを仰々しく講釈垂れてるからこうなってると思うんだ
むしろこれを見て面白いと感じられるって部分で悦って観る力云々言っちゃうのがキモイかな
おそらく俺も>>154もその他大勢も大して観る力なんてないと思うわ
160既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:33:38 ID:izGziMzw
アニメのくせにw

って前提丸出し
それで理屈こねられてもねw
161既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:36:22 ID:Ckes07So
嫌いじゃないけどレベルのアニメに
必死こいて噛み付くなんて可愛いもんじゃないか
162既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:38:22 ID:eSYhE8w0
だからさ、その「中身」って何?って話になると仰々しい無駄に盛大なつもりの
ストーリーであったり、説教じみた一方的な価値観の押し付けであったり、
安っぽい男女の恋愛だったり、わざとトラブル起こす→乗り越えて感動、の
テンプレ化したモノなんだよな
それらを観て中身があると思い込んでいるのも十分恥ずかしいよ

富樫がそういったアホな作品群を幽遊白書の中で一言で表現していたよ

「人間愛を建前にした殺戮がテーマらしい」
163既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:56:31 ID:Pki74jQD
これハマタと東野の番組のあとにやってたよな
始まった瞬間チャンネル変えたが
まぁオープニングのギターのバッキングはちょいいんじゃね?
やってんのはロン毛のオッサンギタリストだと思うけど
164既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:56:43 ID:HYrvrMWK
お互い回りくどい言葉で書いてるから訳わからんよね
要点だけ書いたら?

こういうのが好きだからー!
オタクキメェーwwwwwwwww

これで終了だろ
165既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:33:56 ID:BuddGezU
>>161
必死かどうかは俺が決めるっ(キリッ

俺もアニメ見るしアニメのくせにwとは思ってないけど萌アニメなのは確かだろう
それをアニオタが>>162みたいな厨二的な解釈して、それらの作品を扱下ろしたというか
フィクション全否定した上でフィクション丸出しの萌アニメを持ち上げる方がよっぽど恥ずかしいと思うんだ
166既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:35:50 ID:yKq/08YH
けいおん大好きっ子も女の子がキャッカウフフするだけで楽しいって言ってんだからもう許してやれよ。
167既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:42:22 ID:izGziMzw
> 萌アニメなのは確かだろう

これが「アニメのくせにw」ってことなんだがw
168既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:46:22 ID:yKq/08YH
萌えアニメじゃなかったら何なんだよ
169既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:47:20 ID:Ckes07So
結局中に解釈してるからきめぇ、って
思い込み以上の事ができてないよな

萌えアニメだから持ち上げちゃらめぇってのがまた
170既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:57:55 ID:eNC/g0sL
俺が萌えアニメだって言ってるんだから間違いない、面白いって言ってる奴は萌え豚
まで読んだ
171既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:00:50 ID:izGziMzw
まぁけいおんは萌えアニメだけどなw
アニメスレとかいくと長文垂れ流しの中二病もネ実の比じゃない

でもそんなもんにグダグダ抜かすのはもっとキモいです
172既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:07:27 ID:CVwFKI6D
けいおん自体にグダグだ言うってより
このスレ見てると萌えアニメってことを認めない豚に突っ込みたくなるな
173既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:09:28 ID:OO3Kwqvq
萌えでも燃えでも楽しめればいいじゃない。
174既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:10:03 ID:BuddGezU
いやいや、だからこの萌アニメが好きならそれでいいんだよ
それ指摘されると頑に認めなかったりいちいち崇高な理由付けしたりするからこういう流れになってるわけで
175既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:10:09 ID:qAFEMsf4
しかしどうでもいいけど
もうアニメ放送も終わって映画化もだいぶ先というこの時期に
こんなスレ立てするのがいかにもネ実らしいな
176既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:11:41 ID:Ckes07So
>>174
特に理由もなく
俺の言う事を認めやがれ、では誰も納得しないよ。
頑なにもなるさ
177既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:12:32 ID:BuddGezU
>>176
いやいやいやいやw
178既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:14:26 ID:Ckes07So
>>177
いやいやいやいやw

じゃなくて。
あなたキモイしかいってないでしょ
面白いとする理由を言えば崇高な理由付けキモイとかなんとか

結果俺達はキモイアニメを観ている萌え豚です、と
認めさせたいだけにしか見えないわけ

それじゃ誰も納得させらんないでしょ
179既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:15:19 ID:KOF5k8UM
高校生がキャッキャッしてるのをニャんマリと
楽しめる人のためのアニメだろ
そこに自称アニメ評論家がストーリ性がない糞アニメ(藁
とか言われても、そうですね。ってなるよな
よく知らんけど水を差すから某スレとか荒らされるんじゃね?

そんなことより少交女まだか
180既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:22:45 ID:Ckes07So
しかも大した理由もない。

ホメてる奴を屁理屈と言い捨てるのはまぁいい
実際長文は東方厨みたいなキモさがあるし

でもそれ以上にBuddGezUは何が言いたいかわからん
もしお前らはブヒブヒ言ってりゃいいんだよ、って言いたいのなら
くだらん理屈つけてないで最初からそういえばいいのに。
それこそ崇高な理由付けにしか見えない。
181既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:24:52 ID:qAFEMsf4
まぁまぁ
信者はどうでもいいだろ
けいおんは糞アニメって事を語ろうじゃまいか
182既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:26:51 ID:yKq/08YH
萌えアニメは悪い事じゃないよ!イカ娘は面白くないけどかわいいし!
183既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:26:52 ID:eNC/g0sL
で、萌えアニメの定義って何よ?
184既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:33:34 ID:BuddGezU
>>178>>180
いやいやいやいやwだよ

キモイしか言ってないわけでもないしお前さんこそ思い込みが激しいし納得に足るレスも出来てないよ
>>179の上2行のような自覚がないからこの流れになってるだけ
スレタイ的に大した理由で書き込むようなスレでもないしどちらかと言えばアンチスレ的なもんだろう
何が言いたいかってのも、萌アニメが好きって最初からそう言えよってことを言ってるんだけど
185既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:34:48 ID:Ckes07So
>>184
皆最初からそう言ってるよ。
言い方はそれぞれだけどね。

それに変な理屈つけて噛み付いてるから
意味不明にしか見えないんだよ
崇高に見えるかもしれない理由付けしてても別にいいでしょ
186既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:35:45 ID:qAFEMsf4
>>184
いや、お前はキモイしか言っとらんw
確かにキモイがw
187既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:46:54 ID:yKq/08YH
そんな事より京アニの時期作がどんなのか楽しみたる^^
女子高生がキャッキャウフフするシュールな日常を描いた作品みたいだし期待大だな。
188既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:48:29 ID:OO3Kwqvq
女子校生がライブしてるスキに食券をいただく計画を阻止する心臓ちゃんの話
189既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 03:50:26 ID:QF7k0dNd
けいおん2

10年後の桜高
そこに入学してきた新一年生
190既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 04:03:31 ID:QY+zNT3E
原作けいおんは二期始まるよ
191既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 04:06:13 ID:9MCWftUb
余裕で1話ギリだった

ファンの人にどこが面白いのって聞くと、「全然おもしろくないけど、かわいい!」って人しかいないなw
192既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 04:16:55 ID:8oMzSSr1
集金システム稼動中
193既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 04:23:34 ID:1XmjTViM
けいおんの面白さを知りたいか?
なら、教えてやんよ!

とりあえず全裸になって、窓を開けるんだ。
194既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 07:36:54 ID:pVzCgnB+
卒業写真で唯が髪切るシーンで萌死んだ・・・
195既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 07:49:26 ID:CVwFKI6D
>>191
これが真理なのに屁理屈こねて崇高な作品に持ち上げようとするキモオタが癌
196既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 07:50:44 ID:pVzCgnB+
面白いのは間違いないが、今年bPかと聞かれたら、おれは否と答えるね。
所詮日常系だからなー
197既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 07:55:11 ID:9qRx0zcE
No.1とか、そんな気合い入れてアニメ見てねぇよ

最近はもう一話完結なアニメしか見てねぇ
続き物は一週ごとに見るのも嫌だし、貯め撮りしても全部見るのめんどくせぇ
198既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 07:57:16 ID:pVzCgnB+
いや、今年の1アニメを決めるスレとか立つと、けいおんって意見が断トツだったりするからさー^^
199既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:04:33 ID:hf1RfK8v
ネ実民は現実と逆行したがるからなあ
200既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:09:05 ID:c0TKjLjG
つまり14が糞なのは非現実!
201既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 08:12:52 ID:pVzCgnB+
まー、1ってどういう尺度で見るかによって判断変わるけど、
売上で見たら、けいおん断トツになるのは仕方ないのよねー
202既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 10:29:12 ID:HYrvrMWK
>>191
さわこ先生がかわいいだけで見る価値があった

2期の1クールまでは
203既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:37:57 ID:WxRqXtXy
「萌えアニメでありつつキチンと作られている」だろ?
だから観ていて面白いし人気もある
極論に走りたがるアンチは一点のみを強調し
「これは萌えしかない」と結論付けたがっているけどw
作品ってのは色々な要素を含みながらそれらのバランスなんだよ
一点突破で評価したがっている連中の方が作品に崇高な物を求めすぎている
しかもその崇高な作品とやらが何なのかも明確にせずにw
204既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:10:47 ID:pVzCgnB+
京アニだから売れるってわけでもないしなー、実際コケた作品も最近あったし^^;
205既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:46:58 ID:HYrvrMWK
>>201
売り上げで見たらプリキュアが圧倒的数値を叩き出してますが

しかも毎年のように
206既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:10:58 ID:pVzCgnB+
プリキュアチャンは小さいお友達用のアニメですし・・・・
207既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:23:33 ID:HYrvrMWK
またそれかw
子供向けアニメ>深夜アニメになるといつもそれ言うな
去年オールナイト(当然未成年は参加不可)で歴代の劇場版を上映する公式イベントとかもあったのに
8時間だかぶっ続けのw
208臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/17(金) 17:43:59 ID:EKpsa/tW
ブヒブヒ
209既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:49:47 ID:xraWOYbQ
正直原作者のモロピザな外見にドン引きしたわ・・・。
210臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/17(金) 17:50:33 ID:EKpsa/tW
まじ?
おとこなん?
211既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:51:55 ID:xraWOYbQ
男だよ、ググれば出るはず。
オッサンでピザ。あれは誰でも見たら「ああ、こういう奴ならこういう漫画描きそうだわ」と
思うはず。
212臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/17(金) 17:52:13 ID:EKpsa/tW
213既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:57:25 ID:WxRqXtXy
その画像が一番出回っているので原作者と思われているが
実際はその人ではなくその人はなんかのアニメ監督かなんか
214既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:59:08 ID:namfM3l+
実際は原作者のかき先生と絵のふらい先生に分かれてるらしいね。
215既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:00:57 ID:eSh/e3yL
えびふらいだしな
216既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:03:31 ID:xraWOYbQ
俺が見た時は声優と対談する為に原作者が顔見せした、という事での写真だった気が。
>>212の画像は半分切られて、頭フライのシッポに改編されとるが、
左側に声優の誰かが写ってたはず。
217既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:12:26 ID:pVzCgnB+
作者の容姿とか関係ねえだろ、糞コテに釣られんじゃねえよ、バカどもがw
218既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:17:14 ID:IFCCSI0H
映画早くみたいです( ^ω^)
219既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:22:26 ID:WxRqXtXy
この画像だろ?
http://image.blog.livedoor.jp/uragura/imgs/0/5/05c0862d.jpg

横のおっさんはそ?とめこういちろう(日本のアニメーション監督、演出家、作画監督)な
220既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:32:05 ID:pVzCgnB+
>>219 あいなまさんが可愛すぎてその他何も見えねえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
221臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/17(金) 18:41:03 ID:EKpsa/tW
あいなまさあああああああああああああああああん!!!!!!!!
222既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:12:19 ID:4RBAXYj1
乳揉みたいすなー
223既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:13:32 ID:JKdKeNuG
揉んで下さいと言わんばかりの乳と服だな
224既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 23:46:54 ID:c0TKjLjG
どっちの乳だよ
225既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:01:43 ID:Sh/kCQUw
京アニはさっさとフルメタ作れ、こちとら待ってんだよ
226既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 06:45:35 ID:+M2B7yTf
けいおん!は糞アニメ
http://bbs.nalry.com/read.php?id=uqQ3rPProDA&view=all

けいおん!とかいう日本のアニメ界の恥をアンチするスレ
http://bbs.nalry.com/read.php?id=fMwzK3uRPW0&view=all

けいおん!!はご飯はオタグッズな糞アニメ101
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1291932923/

けいおんのどこが面白いんだよ・・・糞アニメじゃん
http://2chnull.info/r/livejupiter/1277835456

けいおんとかいう糞アニメどこが面白いの?
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/live23.2ch.net_livetx_1271059858/

けいおんは糞アニメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1292402801/
227既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 06:46:54 ID:myzaSk0m
信者が糞アニメの間違いじゃない?
228既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 11:43:28 ID:xUSQwz7W
プニ側で狩れよ。
マラソンするようなヘボ団体に期待するな
229既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 12:53:01 ID:DBypL+wF
アンチの多さは人気のバロメーターってのを証明したか
230既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 12:56:54 ID:Dv/g7syX
ハルヒもアンチ多かったしなー
231既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 21:23:41 ID:/g19dkET
ハルヒは信者すらアンチにジョブチェンジしたからな
アンチの数は【計り知れない強さです】
232既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 22:36:22 ID:Dv/g7syX
エンドレス8が酷過ぎたからなー、でも消失でまた復活した人も多いかもなー
233黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2010/12/18(土) 22:56:10 ID:dd2wF6Jp BE:1173072184-2BP(124)
けいおんは嫌いだが
あいなまはいい・・・
234既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 23:01:15 ID:DBypL+wF
お前さんのブログ内容無くて酷いなw
235既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 23:31:18 ID:qmVzs6+L
うるせぇ!
松尾は床オナだけしてろ!
236黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2010/12/19(日) 00:17:39 ID:cvVndQFC BE:2309486279-2BP(124)
あいなまで床オナするわ^^
237既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 10:21:29 ID:sdSJAxn/
けいおん映画っていつ公開なのよ?
238既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:14:20 ID:IyGxjinQ
百歩譲ってキモオタ目線の妄想女子高生日記の存在は理解できても
それを映画化する意味がわからん
まんまTVのノリで糞邦画っぽくダラダラやるんだとしたらうんこどころの話じゃないな
239既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:18:47 ID:sdSJAxn/
需要があるからやるんでしょうねえ、意味分かった?
240臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/19(日) 11:20:09 ID:JolhRuVa
ほーほけきょとなりの山田君的なえいがなのかな
241既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:20:53 ID:sdSJAxn/
>>240 あんな大赤字映画と一緒にしたら流石に可愛そうかと^^;
242既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:26:59 ID:IyGxjinQ
>>239
キレたんすか?
だから糞アニメだって言われてるんだけど意味わかった?
243既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 12:32:32 ID:7T6+8XKT
>>206
ところでこいつを見てくれ。こいつをどう思う?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up86253.jpg
244既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 15:16:23 ID:XDFu3ICP
映画で恋愛要素入れて萌え豚涙目って展開が一番胸が熱くなるんだけどなぁw
245既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 15:56:48 ID:sdSJAxn/
いきなりイケメンな彼氏候補出てきたりしたら、一気に憤死続出だろうww

ってか、原作だとどうなのかな?^^;
246既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 21:43:05 ID:BlvWnUAm
>>238
基本的に原作があるものを尺の限られてる映画にするってのは
ごく単純に商業的に成功する公算が高いから以外に理由なんて特にない
247既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 23:14:05 ID:0HZMKW4t
ソレムリング
248既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 01:43:28 ID:3O3IwoTd
キャラ別の特典がついたチケットを売るだけで、すくなくとも一人5枚
249既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 06:43:27 ID:Ix/2zQXd
けいおんの一曲くらいCDトップ10に入ると思ったが駄目だったなー、信者だらしないぞ^^
250既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 15:10:56 ID:yjHQuNwp
萌豚専門キモアニメage
251既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 16:59:11 ID:7MvP1P0J
Q、クリスマスはどう過ごしますか?

         /;;;;ヘ、》》〃/∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    
        /;;;;// ノ彡〃ヘ{i;;;;ヘ从从;;;;;;ヽ    
      _/;;;,ヘ ≪_Χ /^、;;;;;;!l!l|;;;;;;;;;;;ヘ   
       !f≡=、 ≡=乂-  );;;ヘヽ;;;;;;;;;;;∧  
       ゝ-━/  ━─-ー‐'/|ヘ、;;;;;;;;;;;;;;;;リ  
      /  r'´ ‐、´ u ι 〈 | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  
      {  ゝー^ーヘ、。     ヾ 从ノノノ/;;/   
       ',。ィエエェu、 〉 〉゚  ι r__ノ;;;/    
         l ハェェェ^ソ/ /  ι   l;;;;;;;ノリ    
       ゙i `ー‐''´ノ ,'    ι |;;从ソ     
        | . : : : :. .::  ι u  '、;;;∧        
       弋::::::::::_ノu    ι    \.       
  _,,,, -‐'''´/\     ι.::-‐''    /\   
/:::::::::::::::::::{:::|     ̄ ̄      /:::::::::::::`ヽ、

キモヲタ「2chとアニメと女叩きと・・・忙しすぎて困ります(笑)」
252既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 17:07:22 ID:Ix/2zQXd
律だけはもしかしたら非処女かもしれない
253既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:52:23 ID:tw/cJ/Am
254黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2010/12/20(月) 20:55:08 ID:2V6jYfRE BE:1319706094-2BP(124)
天童よしみもコスプレするのか
255既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:57:19 ID:j0gPQ7sq
>>253
多重人格探偵サイコの車椅子に乗ったオッサンのソックリさんか。
256既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 21:49:25 ID:qoB7W5sf
なんだこれ?中国の山奥で発見された珍獣か?
257既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 07:36:41 ID:qr30bldV
>>253 そう悪くもないんじゃ・・・制服補正って怖い^^;
258既にその名前は使われています
>>253
こいつ死にたくならないの?