アルタナもアビセアも終わったので次は何か予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
レベル開放もないし・・・
PS2の容量も無いし・・・
2既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:31:53 ID:mjFk6wzS
ファイナルファンタジーフォーティーンが2get
3既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:31:59 ID:eOc7PiY+
既存コンテンツの水増し作業くるぞー
4既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:32:07 ID:wKPNn9+k
FF14がやばいから
FF11の延命で追加ディスクとかあるとか妄想してました
でも、先日のPS2の騒動でそれももう無理なんだなと思い知りました
5既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:32:15 ID:MCzI9C3Q
フェロー
6既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:33:34 ID:OFH4oLxb
追加ディスク ウルブカの大地
7Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc :2010/12/15(水) 01:34:58 ID:Ly1TTOZb
あびせあひんがし
8既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:35:24 ID:Kf+TuDDz
レリック防具+3がでて裏の敵がパワーアップ
9既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:35:30 ID:oa2YfFMd
個人的にはナイズル200層、報酬は特殊アビとか強WSとか・・・
アイテム関係はもうネタが無いんじゃねーの?
10既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:35:34 ID:AedqG4EN
まさかの全エリアレベル制限
11既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:36:14 ID:oa2YfFMd
あ、エコーズは放置でよろw
12既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:36:15 ID:6nwLr3wb
追加ディスク チョコボの不思議なダンジョン
13既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:36:31 ID:un/QliQK
追加出来ないなら削除すれば良い^^

削除ディスク 藤戸のコンテンツ
14既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:37:06 ID:6nwLr3wb
>13
おいばかやめろおれの収入源を断つな。
15既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:37:25 ID:5jwj29KS
引退祭
16既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:37:46 ID:MTz7qT/h
ひんがしの国、ミスラ本国
17既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:37:55 ID:Kf+TuDDz
ナイズルもう一度やりたいなw
ナイズル1000層到達でミシックください。
18既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:38:49 ID:jA5xc9n6
チョコボレース^^
19既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:39:23 ID:dufJfMnD
PS2切捨てすればネタは無限でしょ

てかFF11なんてもう2世代くらい前のノートでも楽に動くレベルなんだから
いい加減PS2切り捨てろ

切り捨てるっつってもログインは出きるけど、
拡張エリアにはいけないとか、そんなのでいいじゃん

新グラの武具くらいのデータを追加していくくらいはできるっしょ
エリアやその他新種の敵データとかさえなけりゃ
20既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:39:47 ID:LaozqiiW
PS2を蹴ってPCだけのFF11
これはかなりの人が望んでる事
21既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:40:40 ID:orRc86nR
伊藤の盛大なオナニーショー開幕だな
22既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:41:20 ID:dufJfMnD
それかPS3対応でいいじゃん

14も延期になったしよ
丁度その穴埋めでやってみたら?

11はいじり方によっちゃまだまだ盛り上がるって事は証明されてるし、
今の今だに遊んでる今の人たちは、絶対ついてくるよ?
採算とれてるか知らんけどとれてるから続いてるんだろうし、この数字は期待できる
23既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:44:42 ID:dufJfMnD
それこそ完全にPS2を切り捨てて、

テクスチャのAA処理向上とかするだけでもだいぶグラ変わるし、
新種族とかやったら1から始める人間増えて新規もたしょーなりとも低レベル人口増えて喜ぶだろうし

PS2捨てればほんと可能性は広がる

例のPS2の不具合で人が云々言ってるが全くと言っていいほど実際減ってなかったしな
100人くらい少ないな程度だったわうちの鯖
24既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:44:45 ID:Kf+TuDDz
まじでPS3現行の対応してくれーw
もううちのPS2のライフは0に近い。
25既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:46:47 ID:Kf+TuDDz
>>23
後期鯖、統合鯖は少ないらしいね。
初期鯖だとプレステ組多い。
26既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:47:59 ID:Z58d8MSx
時代はFF14ですから^^;
27既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:49:35 ID:yQgx1Bi8
しばらくは上限90で、不満がたまるまで待つ?
28既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:49:45 ID:rwmuVhl9
来年はPS3版FF11が発売されるなきっと
29既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:49:52 ID:Kf+TuDDz
担当変わったし14も楽しみといえば楽しみ。
リアルタイムで教祖に会いたい^^
30既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:51:58 ID:97YsUtpn
ランペールやルンゴナンゴが使用した武器、または遺品の追加
オーク帝国やウルブカ、ひんがしの国追加
31既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:53:28 ID:Z58d8MSx
アルタナもアビセアも終わったので次はFF14ですから!^^;
32既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:54:57 ID:Kf+TuDDz
アルタナで過去とりあげたから
今度は未来編。
33既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:55:17 ID:97YsUtpn
チョコボ装備追加
具体的に鐙や鞍や拍車をチョコボに装備させることで、騎乗時間や速度が上昇する
34既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:55:56 ID:wKPNn9+k
FF11のステータスやアイテムをFF14に引継ぎしないと俺も動くよって抗議してた人たちはいまどうしてるの?
35既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:56:18 ID:qdEine4t
3ヶ月ごとに980円とっていいからボリュームあるVUで頼むわまじで
36既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:57:30 ID:B46R8HgP
黄昏取るのに何ヶ月かかるんだよ
37既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:58:06 ID:97YsUtpn
まだクリスタルラインの謎とか、10000年前栄えたジラート文明堂にも迫れると思う
38既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:00:28 ID:97YsUtpn
エボリスをマテリア化
装備品に数個穴を開けて取り外し自由にする
命中+5とか攻+5とか敵がドロップ
39既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:00:55 ID:Kf+TuDDz
課金もアビセアみたいなのなら歓迎だけれど
ストーリー中心のは普通に連続クエでやればいいとおもう。
金払ってクポクポいう奴の話追いたくないし。
40既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:01:18 ID:utI1KL6E
14失敗したから、11は捨てないと思うけどな。
新規のプレイヤー加入は見込めないけど、既存のプレイヤーがお金払ってくれれば
11安泰はなんじゃね。
41既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:01:53 ID:jaf3dm5u
もうこれ以上モーグリを増やすようなことはやめてくれ
42既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:02:14 ID:k+awnnQA
もうキャラ強くするのはいいや・・・キリないし
以前は時間掛ければ上まで行けたが、今のペースだと
どんどん引き離されてくし・・・

ヴァナは好きだから、生活系メイジャンとやらに力入れてくれれば
課金してちょこちょこプレイするよ
43既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:02:26 ID:yQgx1Bi8
てっとり早く金を回収するために、
メイドインチャイナのキーホルダーにゲーム内アイテムつけて売るか
44既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:03:28 ID:Kf+TuDDz
牧場経営して作物そだてたい
45既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:05:23 ID:qr6QygmW
また過去の時代を遡るとかかな

力の時代……第二次コンシュタット会戦
技の時代……飛空艇発明+ジュノ建国
魔法の時代……魔法誕生+ルンゴナンゴ大戦+獣人制圧
46既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:09:54 ID:OY8XyoH7
アビセア箱上げなんてある時点でもう終了。
あんな簡単にレベル上げられるなんて開発はもう11を切り捨ててる証拠だと思う。
追加コンテンツはもう無いと思うし、適当にちょこっと既存コンテンツいじるぐらいじゃないかな。
14が見事にコケたから今後がみものではある。
47既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:10:45 ID:k+awnnQA
>>44
いいね。ヴァナで牧場物語みたいな事したいわw
豊作の地アビセア
48既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:11:34 ID:9jmF1dR4
大航海時代
49既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:12:01 ID:mjFk6wzS
生活系は自分の家系ならいいな
50既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:12:40 ID:IjyQDzAf
PS2さえ切れば、追加ダィスクde延命が可能だったのにねぇ
ひんがしの国もミスラ本国ももはや幻の向こう側か・・・
51既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:14:30 ID:ym+2Qx4J
11の次なんてもうないだろw
52既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:17:45 ID:5pOogtDG
さすがにPS2切るんじゃなイカ?
もう8年以上になるし、機器自体がもう寿命だろうし
53既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:23:40 ID:utI1KL6E
PS3って選択肢もあるが、初期型だけだもんなー
俺のぶっ壊れた初期型20G、だれか5万で買わん?w
54既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:26:40 ID:7aWbmjKn
ここでまさかのパンクラチオン
景品がレリックやミシック完成型
55既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:10:24 ID:jMl205s4
何も無いんじゃないかね。

箱庭とかプルゴノルゴの使いまわしでFOV→ランダムだが、マレにいいオグメが出る。これで延命。
ボナンザ乱れ撃ち→前後賞つけて当選者数増やしてガス抜き。課金させるための飴。

こんくらいしか容量的にできないだろ。
もうアイテムで釣るしかない。新機軸のコンテンツは容量的にムリ。
56既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:17:24 ID:fDAFgTdz
3国ミッション20まで追加
57既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:20:29 ID:fFEc1TC7
オフライン版でパッケ売り上げうまいタル(*´¬`)
そこからオンラインに誘導して課金うまいタル(*´¬`)

ただし楽しめるかは保障しない
58既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:22:23 ID:fwkKqw7s
>>57
ボサタルみたくていたスト買った俺からしたらオフラインは確実に売れる
59既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:22:42 ID:gwJteOnc
まさかの完全新規マップ・新規ダンジョン投入で
ヴァナの広さがいまの5倍くらいになる。
60既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:26:48 ID:xkl74BIP
残ったのは伊藤と藤戸だし
延命締め付けオンラインだろ
61既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:29:27 ID:tiPd9EMU
PS2版は拡張終了、PC版は拡張ディスクってのが望ましいけど
明確に「14に移れやカス」って言ってるし、人もいなさそうだし
無理なんだろうねぇ
62既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 06:55:14 ID:k3pkFqmB
もうPS2限界だからPS3版をさっさと出せ
グラは今のスタッフにリメイクさせると間違いなく糞化するので
箱版同様解像度上げるだけでいい
63既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 06:56:25 ID:6c4mmQy8
PS2と360を切り捨てればFF11はまだまだ戦えると思うんだよね
64既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:09:25 ID:w75DtGbF
>>63
戦えるスタッフがいないと思うんだが
65既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:10:32 ID:zw9R4jta
北方のオーク帝国とか東方の国とか
南方のミスラの国と西方のエオルゼア早く実装してくれ
66既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:18:43 ID:3MaqWFqq
家庭用を無条件で切り捨てるのもかわいそうだし
現行のPS2は切り替え者に
○月○日〜○月○日までに買い換えた
PC1台分のの領収書を添付させて送付申請すれば
現行コンテンツCD無料配布とかやれば良いのに
やる奴が貰うんだし損にはならんだろ
67既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:20:00 ID:Yxywosq2
サービス終了前のお祭りがアビセアヒャッホイだったわけだけど
まだ何かあると思っていたの?
68既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:23:39 ID:Exru53yd
PS3移行発表
PS2切り替え
来年初頭のヴァナフェスで追加ディスクとPS3版FF11の発表
割とマジであると思う
69既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:23:57 ID:l4jcUVhu
予定されたシナリオは14ちゃんのせいで崩壊したわけだが
70既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:25:35 ID:3MaqWFqq
>>67 メーカーの金になる木を捨てるのもおかしな話なんだぜ
まだひんがしの国やらミスラの国やら世界は未完成だしね〜
71既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:25:34 ID:IXvpncmc
終わって欲しくはないが追加ディスクは絶望的なんじゃねえかな
14に松井含め3-4人持ってかれてるしスタッフ相当減ってんじゃねえの?
72既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:28:52 ID:tAVchx93
アビセアは所詮バトルコンテンツでBFや裏の大規模なもんだろ
お祭り終われば元と同じ
アートマ効果でヒャホーイしてただけで、全体ぶっ壊したわけじゃないし
73既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:32:50 ID:tAVchx93
14が軌道に載れば11は用済みで壊しにかかるだろうけど
それまでは金蔓だし延命しなきゃいけないわけで
14が軌道に載るかどうか怪しい現状どう転ぶかはわからんよ
74既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:35:48 ID:h0w/y7UH
松井も14に行ったし完全に店終いの準備に入ってるだろw
75既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:35:53 ID:PylssCT3
っていうかレベルキャプって今90で次回95でその次99なんじゃないの?
>>1の解放なしってソースあんの?
76既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:36:32 ID:ZJTVBDof
なんもねーよ

後は調整でお茶濁すだけ。いやまじだよこれ。
77既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:39:08 ID:z9e6punB
同じ地形で未来バージョンが発売されるよ
78既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:39:44 ID:oa2YfFMd
>>75
移民乙www
79既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:40:50 ID:onmvpVqW
14の開発費の為に11継続はあるだろうけど適当に飴パッチを繰り返すだけじゃない?それかコピペマップで新アビセアを出して来るか。新マップや大規模コンテンツ追加はもう開発するパワーがない。
80既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:43:03 ID:y4deXle0
>>75
電撃のインタビューで松井が一旦踊り場を作るって答えてるのが散々言われてただろうが

伊藤になってから明らかにPCが不利になるように修正ばしばし入ってるし
その辺は方針変わってるかもしれないがな
81既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:47:38 ID:wKPNn9+k
通常PTによるレベル上げっていう
ある意味、ユーザーのプレイ時間の大部分を占めていたコンテンツが
箱明けによって息をしていない;;
82既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:48:43 ID:30OQR9L6
年4回のVUすらもうまともにやるかどうか怪しいな
ロードマップ発表分はもう終わったし
今後は年1回BAのみですとかあってもおかしくない
83既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:49:26 ID:oa2YfFMd
だが箱開けする為に主催するか白門警備員にならないといけないとゆう
84既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:50:41 ID:FLY/DCxL
毎月レリ・ミシボナンザやれやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
85既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:51:23 ID:hfv7yljE
11をブラッシュアップしていくべき
MTGとかポケモンみたく螺旋状の進歩のがどう考えてもいいだろ
11の成功で14の失敗の穴埋めしてるんじゃMMO自体が先細るだけ
86既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:52:52 ID:oa2YfFMd
でも下手したら残りわずかだった
11開発員も14開発に取られたかもしれんな・・・
87既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:53:42 ID:IXvpncmc
それがあいつ等にわかってりゃああいう風にはならないw
88既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:00:15 ID:umANC97s
サービスの縮小と切り捨て

ソースは開発とWDの態度なw
89既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:00:47 ID:Ysa8MvLS
次回のBAのお知らせ
メイジャンに新たな試練が追加されます
1週間後
次回のBAのお知らせ2
錬成に多数のレシピが追加されます
1週間後
ゴブリンメイry
90既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:02:07 ID:Exru53yd
普通ならすでに育っている事業を補強拡張拡大しようと考えるのが普通の経営者だけど、
田中に経営者としての目線が無く良い物を作れば売れるだろ的なゲーム製作者の発想と
和田の短期的な株価の値動きにだけ捕らわれた証券屋的な発想の見事な融合によって誕生したFF14。
このFF14の損切りが出来ない限りこの先の11の拡張の足を引っ張るだろうな。
11のデッドコピーで完全新作って本当に何を考えて作ったんだろ。

よく「PS3にFF11を移植する場合、一から作り直すしか無くてそれくらいなら新作を作ろうとしたのがFF14」
ってのを良く目にするけど、何でこの発想に至るのかが判らない。
一から作り直したFF11の移植兼続編と、FF14の事業見通しを比較しなかったんだろうか?
91既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:16:52 ID:nESeY6PR
個人敵にはもうPS2は少量のBAしか当てられない胸を伝えて
拡張ダィスクだしてほしいのう。
オーク帝国、ミスラ天国、ござる天国とネタはあるからがんばってほしい・・・

けど無いだろうな。ちとさびしいが細々と終わっていくパターンかね
92既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:35:09 ID:UWAIbImG
新規増えないのでもうどうしようもない
93既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:35:27 ID:qdEine4t
PC版へ無料乗り換えとかやりゃいいのに
人いないんだろうなぁ
糞ゲー作るよりよっぽど金になるはずなんだが
94既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:38:55 ID:8jGBWCHh
既に無料で乗り換えられなかったか?
95既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:39:24 ID:piU4n6lp
FF11Re:インターナショナルチュニバーサルチューニングプロフェッショナルファイナルミックス
96既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:51:23 ID:IXvpncmc
>>93
クライアントは無料でDL出来る
だからPS2はPCさえありゃ乗り換えられるよ
有料なのはレジコ
97既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 09:02:33 ID:23wyS8n5
PS2切ったら、PC乗り替えるの面倒だから引退するってやつ多そうだ
多分PS2切ったら利益でなくなってFF11終わる
課金額3倍位で既存PCユーザも皆続けるならいいが
98既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 09:23:51 ID:lB0mH9fQ
電撃で言ってた裏とサルベのLv90版だろ。
99既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:21:50 ID:zH5ukf3I
課金クエ オーク帝国の襲来かな
100既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:23:59 ID:pAlMmARD
ミッションのNPC寸劇が殆ど無い、
純粋な新大陸だけを追加実装してくれたらいい

いくら11スタッフが少なくてもそれくらい出来るはず、
この先生きのこる手段はソレしかナイ
101既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:10:32 ID:LWkNQ+5X
新しい大陸を作るのが容量的にも現スタッフ的にも一番困難な気がするが…。
ものすごく作っては欲しいけれど。
102既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:11:53 ID:ksCgwkt4
次はアトルガンエリアの再利用だな
103既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:29:26 ID:z/rwRu8O
>>99
DLのデータが読み込めなくなってるのに出せるかよ(笑)
104既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:34:45 ID:uc77Y63D
設定資料集にある大陸全部作ってヴァナディールを完成させちゃってくれとは思うが
WDがそのつもりがないもんな

ノーグやカザムの謎の通行止めNPCが退く日は来ないのか
105既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:29:47 ID:5OY/tywT
ひんがしの国だけでも追加してほしいな
今のヴァナは侍AFとか浮きまくりだろw
和風な街とエリアを追加して、
そこを今の白門みたいにLV99隔離エリアにして
BGMは耳障りじゃない久石的な落ち着いた曲で
そこでひっそり11余生を送りたい
106既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:48:24 ID:AKJDTdnC
次も何も終わりだろ
107既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:56:06 ID:vNqW3S4O
新規獲得なんて□e次第でどうにでも出来ると思うけどな
例えば完全新規鯖作って充実したチュートリアルでLV75位までサポートして
チュートリアルクリアしたら他の鯖に無料で移動出来ますとかさ

やらないって事はもう新規獲得なんて考えもしてないんだろうな
108既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:59:22 ID:qdEine4t
しかし14ちゃんがPS3版の無期限延期な上にPC版は無料化
このごく潰しを誰が養っていくのか・・・
109既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:00:14 ID:kQ26yiSf
アルタナで出た時間移動の要素を使って… 。
古代ジラート時代の公衆浴場の設計技師が現代のホルレー温泉にタイムスリップ!

その頃バス鉱山区の下町では、ラグナロクの危機を無事乗り切ったオデンとアレキが、
骨休めのためルームシェアで生活を始めようとしていた。
110既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:02:46 ID:BXMU7MLI
>>105
ひんがしなんて出ないし終わりなwwww
111既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:04:18 ID:8TQW8YKh
PS2切り捨てとか言ってるとかアホだろ。
PCでHDで莫大な量が必要になったらそれこそ多くのPC買い替え組が出るに違いない。
112既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:07:03 ID:E+M27XID
全エリア対人可能にでもしてくれねえかな
113既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:10:04 ID:oEqF4p37
>>109
何その聖☆お兄さんみたいな超展開
114既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:12:17 ID:orRc86nR
伊藤お得意の激マゾコンテンツで廃を引き止めつつ
藤戸の傍から見たら面白そうなコンテンツ(チョコボ育成,潮干狩りなど)で新規獲得
まあ藤戸には無理かもしんないけど新規増えないとまじやばいな
115既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:12:52 ID:uc77Y63D
14をなんとかしようという経営判断をしてる時点でもう11は開発終了なんだろうな
その経営判断自体がミスってるが・・・

なんとしてもPS3版の11を作るべきだった・・・

今、三国からスタートしても新規には詰みゲーなので、
ガナボ大王国とか次世代の三国なんかをつくってPS3からの新規を受け入れる場所が必要にはなるとは思うけどね
116既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:14:30 ID:7JB5//UY
もうどんなことやっても新規なんてこないだろw
117既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:16:50 ID:K8ykKRNW
>やらないって事はもう新規獲得なんて考えもしてないんだろうな
毎週新作オフゲが出てるのに、8年前のショボゲーなんて誰がやるかよ
新規鯖だろうが、情報はもう全部出尽くしてるし
自慢のグラすらもう賞味期限切れ
118既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:18:17 ID:uc77Y63D
ナンバリングされてる時点で古い作品って一目瞭然だからな
119既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:28:31 ID:HxvNey0g
極廃しか取れないようなレアアイテムが次のVUでパンピーでも取れるようになる
WoWだっけ?こんなスタンスなの
これ真似すれば新規もくるんじゃないかな
120既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:29:23 ID:qdEine4t
単発がわきまくってるな
121既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:29:31 ID:+/Qr4J36
11=定年間近のお父さん。息子を進学校に入れ、無事大学も卒業。
息子も一人前になって一安心。・・・のはずだった。

14=息子。エレベータ式の進学校に入り、エリートコースまっしぐら・・・のはずだったが、
限られた環境で育ったせいか一般常識が身に付かず、絵空事ばかり口にするようになった。
大学卒業後就職に失敗、失敗の原因は社会のせいだと思っている。
現在ニートとして家に籠る。
122既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:39:15 ID:ig9dn+sr
次回からはまたエヴォリスが息をふきかえしてくるだろ、藤戸の怒り具合によってはレリミシエンピと肩をあんらべるぐらいのがくるかもしれんし
123既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:44:33 ID:tE/xHP9U
終わりが始まる・・・
124五代名ネ実広報U・x・U ◆apnXOyNiJA :2010/12/15(水) 13:50:06 ID:+CbpeslH
FF14
125既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:33:38 ID:VwG9+71+
もう新エリア作る余裕もないので過疎エリアを利用して行う課金コンテンツだな。
(石夢のストーリー無いバージョン的な)
126既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:51:27 ID:3IzDw2Dl
次はアルタナとアビセアが合体したエリア
アナルビアナが開放される
127既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:59:09 ID:ksCgwkt4
次はアビセアの課金コンテンツ

救われた筈のアビセアにまた暗雲が立ち込めるうんたらかんたらで
128既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:18:22 ID:gzCzA9mI
■獣人訓練所
大戦時に獣人血盟軍が新兵育成の為に
作った合同訓練所。

105円払って新キャラ作成
ゴブリン・ヤグード・鳥・豚から選択
街中での人間変身時のフェイスを選択
ジョブはスタンダードジョブのみ。
グラは武器盾のみ反映される。
同種族には襲われないアビリティを持ち
訓練所エリアの敵を狩ってレベルアップ

卒業試験後、ヴァナデールに旅立つ
全10章からなる獣人ミッションを順じ実装。
129既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:46:34 ID:97YsUtpn
>>59
まじでそうなって欲しい
FF14の戦闘とか糞すぎてついていく気になれないし
130既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:47:32 ID:pnbB5WT7
おお、オラやりてぇぞそれ
ヤグード使うのが夢なんだわ
131既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:14:30 ID:kQ26yiSf
>>128
今までと同じエリアでも全く違う気分でプレイ出来そうだな!
ヤグは人気がありそうだからクゥダフで。金剛王に俺はなる!
132既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:51:27 ID:orRc86nR
有志でやれよw
133既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:53:56 ID:eNnDepgQ
月世界実装
134既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:07:02 ID:mVRWzM+W
あとは飴に慣れきった豚ばかりの世界だ
135既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:11:46 ID:xP5FPa9l
ひんがしの国でPvP
レベルはPVでしか上がらない

格ゲーの段位認定システムみたいな感じで
レベル100以上は達人、魔王、風神、鬼神みたいな肩書でレベル表示

そして廃人だけになるヴァナ
136既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:19:00 ID:7jt1ucUk
デボネアの粘着
137既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:28:35 ID:97YsUtpn
メリポ枠を500くらいに増やして、レベル強化型からFF14のようなステ強化型に変更できる
んで例えば、HP枠とかもHP500くらいまでメリポふれるようにする
ついでにヴァナの5倍くらいのマップを追加
クエスト大幅追加

そしてPS2をきる
138既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:29:15 ID:97YsUtpn
今HPって8しかふれないんだったよね?
139既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:29:57 ID:7jt1ucUk
まず99までしか表示できないのを3桁にすりゃ、
理論上はLV999までいけるんかね。
140既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:33:15 ID:97YsUtpn
天地地祇の薬あたりまでは強化できると思う
やつはその可能性を見せた
マップやクエ拡張して、STR999とかHP9999とかまでメリポでいけるようにして欲しい
ディスガイアみたいな第二世代っぽく強化してほしいなぁ

ただ■がやるとは思えないけど
141既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:35:45 ID:97YsUtpn
あと白黒赤が三角形とかになって詠唱する合体魔法作ってくれよと思う
いろいろ想像できるんだけど、今の■の想像性のなさじゃ無理だろうね
第一技術者がいない
142五代名ネ実広報U・x・U ◆apnXOyNiJA :2010/12/15(水) 23:39:48 ID:+CbpeslH
エオルゼア移住キャンペーン

====system message====
只今、当サーバーではエオルゼアへ
移住希望者を募集しています。
なお募集期間が終了した際に希望者が
規定数に満たない場合は、ランダムで移住者を決定します。
この場合、移住先のエオルゼアサーバーは選ぶことができません。
移住希望の方は余裕を持って御応募ください。
143既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:40:43 ID:5tLCkQ4+
インフレ続けていくしかないでしょもう
144既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:40:58 ID:7jt1ucUk
北朝鮮に渡ったり、南米に移住した人たちもいた
145既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:53:13 ID:E+wXJC85
PSUの様にシレっとPS2と箱を切る
146既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 05:59:08 ID:Gl+3r+p9
age
147既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 06:10:10 ID:lRCR9twh
おでん&アレク取得クエが、アトルガン追加クエみたいなもんだし、
3国Mは追加が来てもいいと思う。
もちろん、おでん&アレククエ以上のボリュームで。
148既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 06:11:53 ID:f6MU4+SU
随分前にタブナジア行けるようにするって言ってなかったっけ。復興後とかなんとか
149既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:53:44 ID:rmV5s/FW
なんとか追加ディスク出てくれないかな・・・・
150既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:59:56 ID:cimYAgsY
>>68
ヴァナフェス自体がねーよ
151既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 14:01:58 ID:Uhrm3Hd7
ひんがし行かせてほしい
152既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:29:13 ID:rmV5s/FW
あげ
153既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:48:58 ID:l9p1IQs2
アビセアじゃないにしても、
妖精界みたいなちょっと位相の違う世界を用意して
エヴォリスのルーツに触れたり、
ガルカの転生の地に繋がってたり……
そんなんが限界じゃね?
154既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:58:48 ID:W/NiPjEq
>>70
世界は未完成でもネタギレっぽい所はあるな
155既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 20:55:08 ID:2b53i3nU
PS2捨ててPCだけでやってみるのは不可能なのかね?
そしたら追加出せるし
156既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 21:01:42 ID:NW1hWWJ9
復興したタブナジア
空の色と街路樹の場所が変わっただけのサンドの予感
157既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:44:32 ID:TH8CKhKh
>>155
収入減ってサービス維持できなくなりFF11自体が終わる
現行PS2でやっててPCに乗り替えてまでやるような人は稀だろ
ちなみに自分は騒音我慢できずPC>PS2に戻った、highベンチ6000はでるマシンだったが
158既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:55:27 ID:oHcLM8Dv
>>157
6000しかでなくて爆音って、静音を売りにしてるPC買えば良かったんじゃない?
それにPS2自体やかましいほうだし、PS2並の騒音だと思うが

たまたま買ったPCが外れだったんじゃない
159既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:57:06 ID:Jfd2Mh3K
10年後まで続いてたらレベルキャップ500とかなってんのかな
160既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:58:29 ID:oHcLM8Dv
>>159
どうだろうね255までとかじゃね?
161既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 23:01:04 ID:BU8QWd0b
FF5みたいにアストラル界もあるな
4だったっけ?
162既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 23:23:19 ID:piysilfj
>>157
でも切らなきゃとくにでっかい何かもなくゆっくり腐って結局収入自体がなくなんね?
新しいコンテンツが面白ければ帰ってくる人もいる可能性もなくもないし
そもそも今現在PS2ってほんとにそんなにいるの?
というかいたところでPCに移行するか、引退しようとしてない?この前のあれで
163既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 23:29:39 ID:oBjkTrJo
システムはこのままで、PC版のグラだけDirectX11対応にするディスク出したら売れるんじゃね?
グラだけなら得意だろ
164既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:13:05 ID:XOHz1F6L
PS2問題で本格的に詰んだ感じがするな
165既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:51:38 ID:0Q9Ke9Ki
>>163
PS2しか知らない人間で糞グラwって言ってる奴なら
PC版で1920x1080のBB2倍のFFXIをみたら別物に感じると思うけどな
166既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:53:22 ID:19g9lHyY
宇宙編まだ?
167既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:42:31 ID:GVayXwcd
>>166
アビセアが宇宙編だからw
168既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:46:54 ID:Vm2iWm7x
そろそろドラクエと
コラボしてもいいと思うんだけど

敵NPCにゾーマとかバラモスなんて
味があっていいんじゃないのかな
169既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:05:45 ID:SHH/l/pc
ハーゴン>赤いデーモンNMグラ
バラモス>マムージャグラ
ゾーマ>コースかヴァンピールあたりか
170既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:19:11 ID:FmtSw8Wv
リンバスのメタルチップエリアの大改造
ナイズル200層
新しい裏の実装

これくるで
171既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:25:16 ID:HqSyAZ1V
崩壊した未来からきたNPCのhimechanと戦う禁断の地エオルゼア
172既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:25:34 ID:SHH/l/pc
アビセア○○日誌ってアイテム9冊もらえて
アートマなしでNM倒すとフラグがたつ

アビセア・ハードモード
173既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:37:38 ID:HSMizlVq
>>170
デュナミスモグハウスって所で誰もついて来れずにスレ消滅した。
174既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 07:44:52 ID:KstYv41q
そしてはじまったのはただの締め付けだった

ちょっと面白いかも程度のコンテンツしかないのに次々改悪くるで
175既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:37:20 ID:PVzakFez
PS2問題が片付くまでは
ナイズルとか既存コンテンツの焼きまわしですごすのかな
176既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:58:23 ID:v0FZB/DN
PC版でしかいけないエリアとか作っちゃう
177既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:05:16 ID:psw2dI6M
次元の狭間みたいな設定で、歴代FFの断片みたいなエリアつくっていけばいいんじゃねw
今度リメイクで出る4なら月の大渓谷とかw

そうすれば1〜10、12、13のキャラも出せてしばらく弾数あるぞw
178既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:24:07 ID:3HKKag0V
>>177
そうだな、いっそアクション要素強くするとかな!
179既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:27:06 ID:2YsNtE1/
ミッション:エオルゼアを救え
180既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:27:43 ID:w1qGYV+S
181既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:28:12 ID:2YsNtE1/
ミッション:エオルゼアを救え
182既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:36:04 ID:lfMJazBh
何年前のヴァナフェスだったか
田中がアルタナ終わったらインターフェース弄るって言ってたな
183既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:45:38 ID:sRHdZXCe
>>177
月の大渓谷=タロンギだな。わかるぞ
月の替わりに
地球のグラが空に浮かんでるだけ。
184既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:48:24 ID:ODt60BzC
つかもう既存のコンテンツ弄りなおすしかなくて?
アビセア次の出すとしてもBBUの容量大丈夫なのk・・・
185既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:49:46 ID:QLcxQgCm
まずは片っ端から下方修正だろ

NM再POP時間を元に戻す
???再ポップ時間を元に戻す
札のオグメを次は5000にする
メイジャン天候ボーナス無しに戻す
etc
186既にその名前は使われています
NM15分で良いよ石使うエリアだしとりあいめんどいし???も待つ時間が無駄