今までに出会った中で一番衝撃的だったゲームの敵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
しっこくハウスだけは忘れられん
あとルカ様
2既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:23:17 ID:ZlBZghLs
言われないうちにゲップー
3既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:24:27 ID:5h+7wVoI
>>2
言われた
4既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:29:18 ID:iv7/HYS1
>>2
言われた
5既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:31:13 ID:VSnWnzxO
マーラー様
6臼ファン ◆xOLyKOZGFU :2010/12/14(火) 22:31:13 ID:y51TykrH
>>2
言われた
7既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:31:26 ID:zLWDWT42
>>2
言われた
8既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:33:40 ID:iW/tqCGK
>>2
言われた
9既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:34:26 ID:PIwoPEw3
>>2
いたわれ
10五代名ネ実広報U・x・U ◆apnXOyNiJA :2010/12/14(火) 22:35:29 ID:jirvLcTv
サラマンダーよりふと〜い
11既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:45:04 ID:pDHjReaF
バギーがきます!
12既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:45:06 ID:MPXAOpN0
FCドラえもんの大タコ
どうやって倒すんだよって思ったら
相討ち覚悟の連打だった
13既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:46:20 ID:xKcc9ea+
FF3のくらやみのくも
14既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:47:06 ID:KrTG3Ch5
SO3のフレイ
15既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:48:17 ID:HMROFXHF
>>2
言われた
16既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:49:07 ID:3a7Lmcu8
信長の野望革新の上杉謙信
17既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:51:07 ID:4PeSPuHP
FF9のラスボス、いきなり出てきてなんだこいつ?って感じだった
18既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:52:35 ID:Y1Rjut6X
地球防衛軍3のインフェルノ女王アリ
19既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:53:47 ID:58mP/RMQ
ザエボス・ローゼンバッハ
20既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:54:04 ID:/D0aipcI
リンクの冒険の自分の影
21既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:54:06 ID:/xehf0cW
現実
22既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:54:55 ID:/73Ysh8I
ブレスオブファイアのボス版ゴキブリ
リアルすぎる
23既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:55:09 ID:jWhFlWya
オレナンカドーセ
24既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:57:00 ID:xyNBTpuF
リセットボタンを押した!って出てタイトルに戻った時は衝撃だった。

見た目ではコタツ少年
25既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:57:50 ID:OgnGtAfi
ファミコン探偵倶楽部2の最後で襲ってくるやつ
26既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:06:07 ID:Y1Rjut6X
あとリアルクィーン

あれ描いたデザイナーは天才
27既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:06:55 ID:6Q9ob8Nv
PCエンジン版の悪魔城ドラキュラで
海賊船で出てくる絵画。

衝撃的というかサブイボが出た
28既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:07:54 ID:rtl47xCp
メリュジーヌ
29既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:09:10 ID:sU38y2EY
リンダキューブのヒューム
30既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:10:30 ID:tUO/IATm
クムクム
31既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:21:20 ID:uGNs5lgT
やっぱりヤスだろw
32既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:25:26 ID:OgnGtAfi
ライブアライブのラスボス
33既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:27:08 ID:fmQoVuQr
ワグナスは男の筈なのに胸があるって、実はこいつ女の子なの?と悩んだ小学生時代
34既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:28:10 ID:Fe8U1wAZ
スパルタンX4面
35既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:29:14 ID:/+nZI3gH
ヴォーパルバニー
36既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:33:35 ID:FJHcKYPB
ゼルダの伝説 時のオカリナのボスで
絵の中から出てくる騎士
37既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:34:33 ID:qVSfFGHm
時オカの上から降ってくる手
38既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:34:59 ID:wb4CNY3C
タロンシャダー


マジレスするとWizのグレーターデーモン
初遭遇でちびりかけた
39既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:39:56 ID:nepshy7P
実際ボーパルバニーに首をはねられたやつってそんな多くないと思うんだがどうだろう
40既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:44:17 ID:ALvtvW4n
バウンティーソードの終盤に出てくる自分の影
スペック完全一致で出てくるので、主人公鍛えすぎた状態でノーリセットプレイやってると開幕即詰むか千日戦争に陥る
41既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:45:41 ID:LXlgOKit
ゲーニッツ先生
そこですか?とお別れです!でフルボッコ
42既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:46:15 ID:jWhFlWya
ICOのラスボス前の角のはえた子どもの影の集団
音楽もあいまって恐怖だった
43既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:46:26 ID:8IWKE/wd
テッドブロイラー
44既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:50:52 ID:Tq4ojCzL
ドゥドゥフェドゥ
45既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:57:35 ID:kOJzGdD/
「イタイーイタイーイタイー」って言いながら襲ってきて、
倒すと「やっと死ねるぅ…」って言う奴
魔剣Xの敵キャラだったかな?

こたつ少年はなんか…泣ける;;
46既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:01:23 ID:XcRDowfD
零の刺青の床下で出てくる敵
攻撃失敗しまくるわ顔がアップになるわ声が怖いわで泣きそうになった
47既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:03:45 ID:Gbtfw7jZ
ウルトラマン倶楽部の2か3のブルトンがいるエリア
怖すぎてトラウマ
48既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:04:27 ID:LXlgOKit
RPGで言うなら名前忘れたけど携帯アプリの奴だな
どっかの町で坊やがいないの;;って母親が言ってるなと思ったら敵方に洗脳&魔改造されたムッキムキの坊やが中ボスで襲いかかってくる→倒すとママ;;って言いながら死ぬ→しかもラスダンでアンデッド化されて再び中ボスに
49既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:04:48 ID:T2jXDqqn
ここまでサイレントヒルの▲様なし
50既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:05:56 ID:DhN8+OgX
ドラクエ7の踊り子のムービー
51既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:07:15 ID:4Txsan9X
ローディング画面に現れる謎のキモメン
52既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:09:16 ID:VDZpG66x
西園寺世界
桂言葉

メインヒロインがラスボスにもなる
53既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:14:48 ID:Kwh+G3FD
R-TYPE II の2面ボス
下くぐるときにアッーーー!になりそうでこわかった
54既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:17:01 ID:k+awnnQA
オディオは当時ものすごい衝撃だったなぁ
55既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:20:07 ID:+xK7VZ37
バイオの最初のゾンビ
今みたらすっげー陳腐なんだけどなぁ
56既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:20:34 ID:XHIH67tD
【ゲーム】アイドルマスター9・18事件 (目でみるマーケティング)

【期待は最高潮】
アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12042663

【葬式動画】
アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12146373
*一つのコンテンツが終わる瞬間を捉えた貴重な映像です

【可能性を生み出しただけでアウト】
総統閣下がアイドルマスター2についてお怒りのようです
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm12151997

【署名は12/18まで、現在11,925】
アイドルマスター2 竜宮小町4人プロデュース不可撤回の嘆願署名
http://www.sh●mei.tv/project-1606.html
URL規制中: ● → o (オンライン署名サイト「署名TV」)
57既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:22:00 ID:Gbtfw7jZ
マカマカの敵全般衝撃だった
58既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:22:17 ID:G4/V6oG/
フラック
59既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:25:55 ID:yrtRu03H
ルカ様を超えるキャラはまだ見たことない

豚は死ねってw
60既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:30:04 ID:/dAYNZp+
ボクの体、いったいどうなっちゃったのかな?すごく首が痛くて、 目も片っぽだけしか見えないんだ。

コタツ少年はなんつうかもう・・・。
つうか敵じゃねえしwww倒しちゃらめえ;;
61既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:30:07 ID:aeV1ne32
バイオ1のハンターはまさにハンターだったな
62既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:30:14 ID:ZWJEPols
スプラッターハウスの両手チェンソーの化け物にされた恋人
63既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:30:54 ID:EAvS2cxe
ライブアライブのベヒんもスとケフカ
ケフカの笑い声とBGM、ベヒの鳴き声は今でも余裕で思い出せる・・・・・
64既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:33:42 ID:PvaaMqDF
超兄貴の敵はだいたい衝撃的だった
65既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:38:03 ID:691qy91G
零の1章の終わりのBOSS。
天井に張り付いているやつ。
初めてゲームで恐怖を体感した。
66既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:40:00 ID:8Hhx7xvC
FF9のラスボスは、ある意味かつてない衝撃を受けた
67既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 00:41:36 ID:8YHYr8hE
個人的にはライブアライブのピスタチオが衝撃的だった
一撃でしとめられないとステ異常てんこ盛りの反撃を食らうし
倒し方わからなかったころはBREAK DOWNが基本だったな

まぁその後に多段ヒット技なら一発で倒せるって気づいてからは怖くもなんともなかったけど
そして烈風正拳突きとローキックしかつかわなくなるという
68既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:05:02 ID:s1fgtIJv
至高のオーバーロードジャブスコ
69既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:13:00 ID:jmJRLd/0
フロントミッションのラスボス
超でかくて動いてた

あとポケモン金銀のレッドかな
70既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:18:17 ID:zymT41k5
Falloutのゴキブリ
71既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:31:28 ID:8JP3wtu/
最初に出たフロントミッションのラスボス
近接攻撃しかしないから間接攻撃だけしてたらノーダメ
72既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:34:21 ID:AedqG4EN
FO3のスパミュべひんもすは普通にうひゃあ、っていっちまった
73既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:35:28 ID:tJR1njcD
>>58
石化毒麻痺クリティカルのフルコースを食らったのもいい思い出・・・って、だったら最初からクリティカルにしろ!と今思ったw
そして80オーバーのブレス・・・やつぁマジで地獄の道化師だったぜ・・・PC版だと見た目がスライムらしいがそんなことは知ったこっちゃない
74既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:38:09 ID:OJh6/54I
Xマルチプライの敵全部、おにゃのこの内臓の中身(に寄生中の微生物型エイリアン)だったのを後で知った時衝撃だった
75既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:38:37 ID:GaXJhaxf
GBアテナのハテナ
76既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:39:08 ID:YzWrL9Rs
Atnm Test
77既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:40:07 ID:KWV66Irb
デスピリアの敵全部
78既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:40:47 ID:mjFk6wzS
バイオハザード1の犬が飛び出してくるシーン
あれより驚いたの無いわ
79既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:40:57 ID:rHsIQy3w
ラヴォス
80既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:42:22 ID:UvAmHmw9
餓狼伝説スペシャルのリョウ
龍虎のキャラじゃねーか!ってめっちゃ驚いたのを覚えてる
81既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:42:42 ID:uiq5naRm
サガのどれに出てきたか忘れたけど、やきつくすしてくるイフリート
82既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:45:19 ID:bioltMjP
マニアクスの難易度上げた初戦のガキ
クリティカルされるとなすすべなく死亡
オープニングからやり直し

バックアタックや破魔呪殺もやばいな
何もできずに死ぬ
特にノクターンの破魔呪殺は確率高くて主人公狙われたらやばい
83既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 01:45:42 ID:qyQK3EPp
バイオ2のワニゾンビ、倒し方が衝撃的だったw
84既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:22:45 ID:s/4OINBK
バイオハザードは


85既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:24:18 ID:yQgx1Bi8
SS用のガンダム、コロニーの落ちた地で。最終ステージのゲルググ。

ビーム兵器のおそろしさを感じた。
ファーストの序盤でジオン兵がびびってた気持ちが分かる。
86既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:24:53 ID:Tp2KkcQV
ダイヤモンドドレイク
87既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:25:22 ID:Lnw4GtM3
犬はビックリしすぎてコントローラー落としたな そのあと焦りすぎてしんだ(笑)
88既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:28:24 ID:DhN8+OgX
そういう反応してもらえたら開発者も嬉しいだろうな

>>86酒場の中森明菜の歌
89既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:40:35 ID:trUfN/9Y
ルカ様
90既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:42:54 ID:ccdloQew
ファンタシースター2の地球人
あとは魔界塔士SAGAの神
91既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:47:19 ID:utI1KL6E
デモンズソウルの、ラトリアのボス。
同じオンラインのプレイヤーが敵として登場するとか斬新だった。
あと黒ファンもね。
92既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:47:37 ID:6foi14q4
>>62
あれはキツかったなw
しかも続編で蘇生したらしい・・

色々あるけど、俺はやっぱ火蜂かなぁ
後にも先にも「ああ、このゲームは俺には絶対クリアできないな」とあれだけ強く
感じさせられた事はない
93既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:52:40 ID:i3DQ71DS
ギリメカラ先生が無いとかどうなってんの
最強の初見殺しだろ
94既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:26:27 ID:CobDDOmF
樹の前でのルカとの最終決戦
約束の場所でのジョウイとの一騎打ち
ネクロードの登場、神BGMでの戦闘
95既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:28:20 ID:CobDDOmF
砂漠でのイドとの戦闘
薬で豹変したエリィとの戦い
闘技場でのダンとの戦い
96既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:51:18 ID:JKkZn0Mm
初代バイオだなぁ
あの衝撃は今でも忘れられん
97既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:54:29 ID:5mcqNWLD
FCのスウィートホームで上半身しかない敵いたろ
小学生だったからマジ怖くて数回しか起動できなかったw
98既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 03:57:33 ID:zRaYYcWs
ルカって豚は死ねの人?

俺はショパンのエンディングかな。電波すぎる
99既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:03:44 ID:PWcQsUMX
ここまで■e和田社長が無いのは何故だw
100既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:10:02 ID:1YMaCFwr
ワチャワチャニョニャニュニョニャプニャプョピパラペニャプキャピュリャペピョヒギィッ!!
 ヽ  ノ
 (。A。 )\
   / ̄>

  ↑ これ
101既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:12:27 ID:uU4p61i7
ミストさん
102既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:13:06 ID:3znkHI9N
バイオの最初の一体とPSOのボス
103既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:25:06 ID:scyzqcNU
マカマカのアソコ
104既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:29:02 ID:nYqivMFS
エッチなもうそう
105既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 04:31:24 ID:Qog1aVSq
アークザラッド2のミリル
106既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 06:28:37 ID:iJFGbK+3
百魔獣の王
最近は大したこと無いと聞いてたが、ところがどっこいめちゃくちゃ強いじゃねぇかッ!
107既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 06:39:33 ID:gdraDroN
エースコンバットZEROのピクシー
絶対ラスボスだろうなと分かってたのに
いきなりPJぶっ殺して戦闘、終わったら語りが入り
あれ?なんかこいつカッコいい…
PJ?いたっけ^^:

PJ扱い酷すぎわらた…
108既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:03:25 ID:/dAYNZp+
>>77
デスピリアは敵よりその辺の街の人のが衝撃的だと思うんだ。
サオリンとかロレロレのロレンツォさんとか。
109既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:05:55 ID:zw9R4jta
デスピリアは全体的に狂ってたから全部衝撃的だったわ
110既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:07:29 ID:0Z9zqWI1
ゼノサーガ
PS2で初めてやったが何をすれば勝てるのか訳が分からなかった
RPGの戦闘を理解できない衝撃を初めて味わされた
111既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:18:17 ID:BPvGtGpo
デヘラー
112既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:52:16 ID:LyIYzE8p
ゼノギアス

四神柱未討伐ゼウス
ずっとゼウスのターン!
113既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 07:58:03 ID:b0TR0TGX
あのあれ
114既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:22:19 ID:ZpNgPpgX
FO3の追加シナリオで、敵の基地へ向かう途中の地下道で遭遇した
大量の異常に堅い魔改造フェラルグール 
いっぱいのりこめー^^してくるんじゃねっつのw
115既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:39:14 ID:zQwCPTjo
シレンのアークドラゴンかな
「あ、これもう無理ゲーだ」って思ったわ
116既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:56:43 ID:NpiCoh3D
パロディウスのおねぇさん
117既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 09:14:37 ID:OhQYQ89g
マザー2のギーグ
小学生にトラウマを植え付けるには十分だった
118既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 09:17:02 ID:4py3T3mv
ラヴォスはすごすぎてトラウマ
119既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 09:18:18 ID:abv+M2Iy
XANADUの食料切れ
真の敵
120既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 09:20:31 ID:gQkKJJYQ
サンサーラナーガの城の周りの湖に入ると出てくるみずねこの群れの強さにはビビッた


121既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:09:10 ID:SOo5j/Fo
ジオニックフロントのホワイトベース隊
122既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:10:20 ID:NpiCoh3D
マーラさま
123既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:14:37 ID:ekIaB+ow
ブラスターキャノンコア
その発想はなかった
124既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:19:21 ID:uc77Y63D
アークザラッド2のジーンとミリル

このゲームキャラが2等身だからヌルい表現だけどOPから人死に過ぎ
3Dで出てたらグロレベル
125既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:26:04 ID:Z5sG0Mk5
初代バイオのゾンビが振り向いたときの恐怖はもう
126既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:28:54 ID:22kW0fLI
コンセントのプラグを片手に持ったおかん
127既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:30:32 ID:8kWnHswp
ペルソナ4のイザナミ

ガソリンスタンドでバイトするラスボスとか^^;
128既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:30:46 ID:ZpNgPpgX
俺屍のラスボス^^;
というか俺屍の敵全般(とくに地獄巡り)w
129既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:31:22 ID:8MqTnCCf
FO3のレイダーだろ
「新鮮な肉だぜー!」とか「頭ねじ切っておもちゃにしてやる」とか言われたの初めてだわ
130既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:34:12 ID:ZpNgPpgX
デモンズソウル 腐れ谷の 腐巨人ェ…
131既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:43:22 ID:iTmdyr7u
風雲カブキ伝

歌うボスとか衝撃的だった
戦闘曲も神
132既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:48:13 ID:iTmdyr7u
そういえばカブキ伝って偽エンディングってのもあったな
スタッフスクロールの途中で高速逆走したのは衝撃的だった
133既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:48:36 ID:8kWnHswp
>>131
3番まで歌詞があるやつとかいたなw
でもカブキ伝はEDのスタッフロールでラスボス乱入が一番衝撃だった
134既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:48:56 ID:Nk0XOHTm
ダンタリオンIIかな、イベント戦闘で強制敗北だと思ったら普通にガメオベア
マウスカチカチ連打してもこっちのコマンドが全く割りこめず死ぬまで一方的に殴られる
で、セーブポイントからボスまでの間でレベル上げとかがほぼ無理な仕様で最初からやり直し
135既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:55:04 ID:9/zC/TXM
ボンバーマンのにやついたコイン
あれが出たら絶望的
136既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:15:06 ID:NuFGfomz
でかいけん
137既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:18:51 ID:ko1norsw
月並みだけどバイオ2のタイラント
1回倒して一息ついたら、壁突き破ってまた追いかけて来やがった時、
ゲームで初めて「ひぃっ!」って声出してびびった
後にも先にもゲームでびびったのは奴だけだなぁ
138既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:48:11 ID:/P4UkgrU
test
139既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:53:19 ID:8mGAvEZx
スカルゴイルの流星剣
140既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:57:48 ID:jx6zFlRY
Liz Lisa
141既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:59:49 ID:KrVh5d6O
スクウェアのトムソーヤに出てくる、リセットネズミだな。

ソフトリセットという技で、いきなりタイトル画面に戻される。
ここまでフザケた技を使う敵は今まで見たことがない。

142既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:00:19 ID:wv/EMUY+
>>140
FF14のアレかw
いまのところブッチギリの最強だよな
143既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:03:08 ID:NuFGfomz
FF14の話しないでもらえます?
144既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:10:26 ID:xbxCD/2y
風来のシレンのおにぎり爺さん
当時消防だったのでガチで怖かった
145既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:20:02 ID:q67sqDMX
初代バイオハザードの一番最初に出てくる振り向きゾンビかな
あれがトラウマになって以後バイオハザードシリーズには手を出さなくなった
146既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:26:52 ID:Ta+qEetT
ボーパルバニーってそんなにハネるわけじゃない
ただ、FC版だとACにバグがあるので、例えAC-100でもボーパルバニーにハネられてしまう
147既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:04:08 ID:gyciCrtH
ザンゴットV
148既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:06:26 ID:f0+Kgs/O
七英雄のワグナス
男なのにおっぱいあるのはおかしい
149既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:08:17 ID:8kWnHswp
>>134
最初戦った時は戦闘開始8秒で何も出来ずに全滅したな
比喩でも何でもなくw
150既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:19:55 ID:jmJRLd/0
バイオの犬が挙がってるけど、あれは犬が怖いんじゃなく
ガラスの演出にビビってるだけでしょw
ゾンビ犬じゃなく可愛い子猫だったとしてもビビるってあれ
151既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:20:33 ID:IUFPP4jR
スプラッターハウスの彼女
152既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:21:07 ID:IUFPP4jR
FF12のラスボス

いきなり出てきたらラスボスだった
そんな記憶しかない
153既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:31:18 ID:NuFGfomz
演出なくてもいきなり飛び出してくる犬にはビビるぞw
154既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:39:36 ID:Tv8lY17o
ラグランジュポイントのオレギ

めちゃくちゃ強い上に、幼児は壁に叩きつけて殺すわ、見た目はグロいわでトラウマになりそうなボスだった
155既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:00:53 ID:A4SHrrFr
サラマンダーの脳みそ

シュビビン、アーーーイ!

156既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:19:29 ID:s/4OINBK
>>150
いや犬
ガラスは前座でしかない
それまで緩慢なゾンビを相手にしてたのが
いきなり素早い敵に追い回されるとストレスがマッハ
157既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:21:28 ID:T2jXDqqn
バイオはリメイク版のクリムゾンヘッドしか印象に残ってない
敵いないと思った通路でいきなり走って追いかけられたのはびびった
158既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:35:07 ID:6XfUxkh5
RMT業者
159既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:35:35 ID:ccdloQew
GM
160既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:35:41 ID:IwOlRUWJ
>>150
それを含めて「バイオの犬」だ
161既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:36:41 ID:NpiCoh3D
バイオやばいお とかって言うやつ
162既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:40:42 ID:ghcPOb+k
Fallout3のDLCじゃない方のメインクエのラスボス
え?って感じだった
163既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:52:08 ID:QpUqSWBP
ネオグランゾン
164既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:08:06 ID:XsUt4w8H
天外魔境Uのはまぐり姫

ゲェ〜!?
165既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:17:31 ID:nDqGFY+p
クロノトリガーのサンオブサン
166既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:19:38 ID:WfkAKEn4
Diabloのブッチャー
167既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:47:16 ID:R61vpHZN
ここまでオメガとしんりゅう無し
168既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:58:00 ID:djzopn2U
ストレイボウ
169既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:06:46 ID:/efyp8Yf
バイオのブチ破り系が堂々の1位だな
170既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:08:32 ID:6zIBvKsf
バイオ3の追跡者?がとてつもなくうざかったな
171既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:09:21 ID:3ErwHFBf
ハンマーブロス
172既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:10:15 ID:3ErwHFBf
FCの魔界村のレッドアリーマー
173既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:10:42 ID:tIBfr6G1
FF5に出てきたビッグブリッジのギルガメッシュだな。敵というより音楽が衝撃だった
174既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:11:05 ID:E2EeAmYA
MASAO

マリオブラザーズの改造rom海賊盤
175既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:13:09 ID:NuFGfomz
バイオ2の量産タイラントは明らかにワープしてきただろって場面があったからなんか萎えた
奥まった場所にある閉所に行ったら
向かってきてる姿が監視カメラに映るとか
176既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:14:50 ID:aIOYdiOr
オレも>>50だは
さぶいぼでた
177既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:54:15 ID:Pvyy+ARu
ゆうこうてきな ワードナ
178既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:09:21 ID:AedqG4EN
>>95
ハマーのこともときどきでいいから・・・
179既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:12:03 ID:uc77Y63D
ドラクエの冒険の書が消える時が最強の敵

心臓に悪すぎる
180既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:14:28 ID:JGgNmxXJ
ここまで2ヘッドドラゴンなし
181既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:14:52 ID:j+Kw8LWF
初代R-typeの3面の巨大戦艦
小学生ん時見てポカーンとなった

鉄拳で初めて見たロジャー(カンガルー)
一目惚れでした
182既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:08:32 ID:qV6ks2jy
バイオ2以来バイオやってなくて
この前チャットしながら5やったら
ウェスカーに二人で大爆笑した
なぜああなったw
183既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:17:37 ID:sqRKGMd9
蚊 ってゲームのラスボス、山田健一

何か、波動とか飛ばしてきたり、詠唱とか開始したりしてマジキチだった
たかが蚊1匹のために…
184既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:27:13 ID:se3GeI12
>>26
野村神はまさに偉大だな
185既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:34:55 ID:2KNLehks
FF5のオメガ

「・・・・・・・は?」って感じだった
186既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:38:56 ID:utqbSlmK
>>91
同意。ガチプレイしてきてここだけかてねー!ってあったけど面白かった。
だが日本人のサガか負ける!!ってとこまで追い詰められてから何故か素手になる人もいた。「馬鹿にして!そうやって貴様は〜」で挑戦者も素手になりグダグダ。
最高だったは
187既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:41:29 ID:SCAD9N5G
リンダキューブアゲインのリンダパパ&ママ

リンダ〜とか名前呼ばれて鳥肌立った
188既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:43:08 ID:lpzVkrlD
カトブレパスだなFF11の
189既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:55:13 ID:iTkuXtPj
>>141
オススメにも一時期プレイヤーを強制切断させるNMがいた
あれは衝撃的、まぁバグなんだが
190既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 20:56:26 ID:T2jXDqqn
サイコマンティスかな
ヒデオのインパクトはガチ
191既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:01:22 ID:gs4rSRug
サンサーラナーガのミジンコ
192既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:02:12 ID:RAbrpn+0
FF14のファイアフライかな。
まさか最新のゲームで点と戦わされるとは思わなかった…
193既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:02:34 ID:sAe+3v79
Atnm Test

出会ってないけどコイツが最強だろオススメ的に
194既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:04:31 ID:dq1ILU25
バイオ1の犬かな。
195既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:04:58 ID:gHYRjGHe
初代ファイナルファンタジーのラスボス
196既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:07:10 ID:TtD6Lc+5
ブオーン
197既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:11:54 ID:6spbAAkQ
>>189
エクフォリアリングのてんとうむしだっけ?

リンダのヒュ蟲は精神的にキツかった
198既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:15:35 ID:JJI0B0gE
ウィザードリィのグレーターデーモン
13レベルになるかならないかのPTで奴と対面したときに絶望感は最高
199既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:15:51 ID:2Ds2zQ01
バイオの犬やデッドラの店長やL4DのTankといい, ゾンビゲーはインパクトある敵が多いな
200既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:17:05 ID:vx79NFMO
FF7のインヤン。トラウマだわ。いろんな意味で
201既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:21:11 ID:yaQ5lWB9
PCエンジンの
ネクロマンサーのフリンカムかな
202既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:23:13 ID:u3/2LddY
スピキュール
うおーあっちー!
203既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:30:38 ID:bys++MwJ
零(紅い蝶)の怨霊「落ちてくる女」
特にいつ出てくるか分からない二回目以降。
204既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:33:37 ID:pnLI3YIn
R-TYPEの3面の巨大戦艦
205既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:38:07 ID:Q7vcrBR7
バイオ4のリヘナラドール
206既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:46:30 ID:8I4381fD
クロックタワー2のシザーマン

いや、サイレントヒル2か3のベッドから手足顔が生えたモンスが怖かった。
誰かどんな設定か知らない?
207既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 22:43:01 ID:ygg7GQs1
モンハン(PS2)のリオレウス

当時のアクションゲームで30分以上もかけて戦うボスなんて無かったな〜
「体力多い」「攻撃痛い」「逃げまくる」の3重苦だった。
208既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:21:17 ID:lnHPCom9
アンドアジェネシスはカッコイイよな
209既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:31:12 ID:8IFca33U
サムスピの天草四郎時貞
210既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:37:36 ID:C7N2CnEE
サムスピの天草はなんとか勝てたが
次作のミズキにはどうやっても勝てなかったなぁ

ていうか途中で黒子に潰されてストレスがマッハww
211既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:38:04 ID:ydnGq41A
GT5のブガッティヴェイロン

直線が多いコースだと絶対勝てる気がしねーw
212既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:40:37 ID:eTW2lmN5
ドラゴンボール3悟空伝
コンガっていう雑魚敵
ラスボスのピッコロより強い
213既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:59:49 ID:8JlPrdqq
バイオの犬はなぁ
それまでの数体いるゾンビ戦で「落ち着いて距離取ればそうそう死にはしない」
っていう先入観を刷り込まれてのアレだからな
犬がガラス突き破ってこっちに走ってきて噛みつかれる5秒くらいの間にすげぇいっぱい考えたわ
まぁパニックに陥っただけだけど

犬以降全く気が抜けなくてゲームの金長官が一気に増したわ
それを考えるとやっぱカプンコすげぇわ
214既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:03:45 ID:YUSmIqr6
アンサガのバレイシル?おじさん
システムを理解してなくてもそこまではいけるけど勝てる訳がない
215既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:31:00 ID:iwEK+2fi
シャドウハーツのアートマン
216既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:36:15 ID:+9PqioAh
>>206
アブストラクトダディでぐぐるといい
217既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:39:55 ID:PhOre7/b
ウィルオーウィスプとアークデーモンだな
218既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:40:23 ID:qo1JlHsf
FF2
ミシディアの塔のバジリスク
最上階付近で先制されて全員石化した時は放心した
219既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:42:25 ID:xNoAOWYj
ワームマンとかこうとおもったら

>>100にかかれてた

暗闇の地下鉄で奇声だけ聞こえてきて姿が見えたときの鳥肌モノ
220既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:42:49 ID:hQXnqqt/
ツァトゥグァ
221既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:47:09 ID:7xlUgbKT
スウィートホームの「人」
後ろ姿だけど振り向くと・・・
222既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:53:18 ID:uqi2WosW
>>221
気になるじゃねぇか!?
223既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:53:22 ID:3dQqugWB
たけしのヤクザ
224既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 05:23:42 ID:Mrlch322
>>216
やべえ長年の謎が解けた
ずっと名前と詳細が知りたかったんだわ
さんきゅっ!
225既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 06:07:25 ID:5WzXpU+W
ディアブロの牛
226既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 07:01:12 ID:cafgXFTa
ぼうえいシステム
227既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 09:14:31 ID:3FvSdWz/
沙羅曼荼のラスボスだなぁ
出てきたときに、えっ?ってなって倒した後に、えええええっ!?ってなった
228既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:02:51 ID:WE3/8aqp
MSXのテープ版トリトーンのラスボス、ペイ・バルーサ
229既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:08:18 ID:zveeCXMn
MH3のアルバトリオン
あのデザインはまじないわ
230既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:10:22 ID:i2rSYIHK
こたつ少年の画像も動画も探せない;;
231既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:23:57 ID:5viiFI97
DMC3
ラスボスが兄貴だと・・・
その強さでムンドゥスごときにやられてんじゃねーよww


232既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:26:05 ID:03m07esr
スターオーシャン2は
「あぁ、イベント戦闘か」→ゲームオーバー
が多かったw
233既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:28:09 ID:JdWk44cV
>>166
はああああああああああ!フレッシュミート!

>>225
モウモウ モウ? モウモウモウ モウモウ?
234既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:29:54 ID:uDXt2hT+
8 グレーターデーモン (8)
7 レッサーデーモン (7)
5 ネザーデーモン (5)


で、先制された!
235既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:34:31 ID:BbhJV/pY
>>219
完全同意。
あの見た目、カクカクした動き、シチュエーション、
最悪に衝撃的すぎる!!
236既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:38:37 ID:Iz4qgcFE
たまには11の事も思い出してあげてくださいね。

移動するミミズ
237既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:47:53 ID:RmBeCyyy
スピキュールの人…
は既にあったな


ワンダの砂潜る巨像はビビったよ
目が怖いのなんのって
238既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:08:44 ID:3U3VYY4X
>>206
静岡2のアブストラクトダディ(理想的な父親だっけ?)
ベッドの形してるのは、アンジェラが父親にレイプされた時の記憶が元になってるから
つまり、ベッドの上でモゴモゴしてるのはナニしてるアンジェラと父親
239既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:12:12 ID:cafgXFTa
ダンジョンマスターのレッドドラゴン
240既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:15:01 ID:PRpfvoFl
ギルティギアX時代のディズィー
いろんな意味で衝撃的
241既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:18:19 ID:i2rSYIHK
フォールアウトのグールかなぁ。

ダッシュで迫ってきて、初見の時はびっくり怖かった
242既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:26:58 ID:uk9AUH9K
ロマサガのヴァンパイア
長いダンジョン超えて初めてボス曲っぽい音楽で登場するも流星剣一発で死亡
20年近くたつけど今でも忘れられないくらい衝撃だった。聖杯いらねーじゃん
243既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:30:43 ID:AB2pZMLM
>>174
マサオジャンプかw 懐かしいなw
244既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:36:11 ID:68znJgnT
ファミコン探偵倶楽部の日比野先生だろう。
リアルで仰け反って後ろにあったストーブ倒しそうになった。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm65524

と思って動画探してみてみたら、今ではたいしたことないな。
245既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 12:40:49 ID:eQ9qnd5k
ネタ性は無いけどPSOのオルガフロウ

戦う場所といいストーリーといい最高だった
246既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:22:54 ID:1qVdwqvT
マリオのブロスハンマーと魔界村のレッドアリーマ
こいつらの嫌な思いでは今でも鮮明に・・・
247既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:30:54 ID:X9i93Y//
ジョインジョイン トキィ
248既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:32:50 ID:Ni9d80jJ
オーン皇帝
249既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 14:03:40 ID:w5LQu9y0
ベイグラントストーリーのタウルス
最初のボスなのにカッコよすぎつよすぎ、、、、
250既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 14:44:24 ID:gNJFaYQs
13のオーファンでつ
あと、
ソウルキャリバーWの、レベル2300位のお方。
251既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 14:51:19 ID:yZlgIQxA
空業者

秋石張り付きまじうざかった
過去の話ではあるが
252既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 15:00:56 ID:sXaYerhw
スライム>キングスライム
253既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 15:01:44 ID:lHhYyFvt
パロディウスの画面いっぱいのデカさのダンサー
254既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 17:12:14 ID:Mrlch322
>>251
吹いた
255既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 17:12:40 ID:2ViYC7DX
初代ファンタシースターのダークファルス
256既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:07:01 ID:HMpe3IlH
河豚
権代
藤戸
257既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:12:00 ID:TwApJXyY
>>256
伊藤抜けてんぞ
258既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:15:05 ID:NrHTCQfT
>>247
トキは強キャラと早々広まってたし、使う奴多すぎて衝撃じゃなく「またトキかよ・・・・・・。」というがっかり感
259既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:10:31 ID:vz1h7Hj8
FF3のガルーダ
260既にその名前は使われています
まっさかさまになぁったああああ
そーがんきょーをのぞーいたらあ
って奴