いまさら聞けないことを聞いてみるスレ160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
|`・ω・) < YOU、まだまだ聞いちゃいなYO! FF以外の質問も受け付けるZE!!
|と  /     法律・規約違反の質問はヌルーNE!!!

 質問がヌルー&誘導されてもごねない!泣かない!おっちゃんおばちゃんとの約束だ!!
 でも分かる質問ならみんなで全力で答えるZE!!
 次スレは>>980が立ててよね(*ノノ)

スレが落ちてもめげない泣かない!
質問も解答もできるだけageてくれると落ちない!落ちにくい!
スレ保持数戻ってないけど頑張ってageよう!

いまさら聞けないことを聞いてみるスレ159
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1290393672/
2既にその名前は使われています:2010/12/12(日) 17:07:26 ID:PARwnl3f
2get
3既にその名前は使われています:2010/12/12(日) 17:45:37 ID:ywQl0NvT
いちょつ
4既にその名前は使われています:2010/12/12(日) 18:41:42 ID:QYnsozlf
イチョツニコフ
5既にその名前は使われています:2010/12/12(日) 19:39:08 ID:9TofBoVX
モンハンって3rd出てるけど初モンハンでソロでしかやらないなら
2ndGでも楽しめる?
6既にその名前は使われています:2010/12/12(日) 21:51:58 ID:JQOLYBOJ
>>5
アイテムが違うだけでやることは同じだ
ソロ限定なら好きなのやれ
あとからマルチプレイしたくなって泣いても自己責任でな
7既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 00:04:56 ID:FyNMoyxj
なら
8既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 01:30:32 ID:4spdFZ9N
奈良
9既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 01:43:33 ID:qInaPC6i
アビセアNMの黄色弱点って青魔法も必要ですか?
10既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 01:43:50 ID:WSMmgnML
規制解除して
11既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 01:52:05 ID:SR9O/WRX
>>9
どのレベルで理解できてないのか良く分からんが・・・。
黄弱点付くつもりで、一人で1/4もカバーできる青を抜くとか論外だろ。
型紙程度で連戦してカバーするというんなら、まあ。
12既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 02:03:57 ID:wW4Gh7XJ
さっき冷蔵庫に水を飲みにいったら、後ろから姉に攻撃ぃっ!って言われて脇腹をもきゅっと両手で握られました
ビックリして何も言わないでいたら、無反応とかむかつくぅwと言われてしまいました。誰か正しい反応の仕方を教えて下さい
13既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 02:06:11 ID:bqPPyRFH
ひゃぁみたいな奇声を上げて水を頭からかぶる
14既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 02:09:48 ID:wW4Gh7XJ
>>13
水をかぶるのはちょっと‥‥
奇声をあげるのはよい反応だと思います。よくされるので今度からそれで対応します。ありがとうございました
15既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 11:21:34 ID:oX6bn0tV
ヴァナモン更新されてないようですが
敵の情報が詳しくのってるサイトありませんか?
16既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 12:12:33 ID:E5W6tRu4
>>12
違うそこじゃない

と言ってやれ
17既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 12:32:23 ID:nny0yUB+
>>12
「チェンジ」
18既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 14:16:25 ID:4spdFZ9N
>>15
自分で作れ
19既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 15:38:38 ID:f9rCyWjf
ガンダムの作品で質問です。
A<感情を整理できない人間はうんこ以下!
B<お前が言うな!

こんなケンカしていた作品を教えてください。セリフは全部覚えていないので想像も混じってます。
できればキャラとどんな経緯でこの発言が出たのかもお願いします。
20既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 17:09:14 ID:Bz0I6nz4
>>19
SEED DESTINY12話「血に染まる海」でミネルバがオーブ領海に接近しているときに、
ユウナ・ロマ・セイランが領海侵入を許さないという意味での威嚇射撃を命じた際、
カガリがユウナに文句を言おうとしたら

ユウナ<国はあなたのオモチャではない!いいかげん感情でものを言うのはやめなさい!

って言い放って、カガリがカリスマ性を失ったシーンを連想したが。
ユウナのようなカスがそんなことを言うか!ってツッコミ入れた人は大勢いると思う。
21既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 17:21:37 ID:f9rCyWjf
>>20
レスサンクス、今調べたらSEEDDESTINYは最近の作品だね。
俺が見たのは10年以上前のだから違うかもしれないです。
確かレンタルで借りてきたビデオでした。
22既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 17:40:06 ID:SR9O/WRX
>>19
F91のザビーネ。
ザビーネに振られて連邦に寝返ったアンナマリーを粛清する時にいった台詞。

お前が言うななのは、F91の後日談にあたるクロスボーンガンダムで、
ザビーネ自身がヒャッハーしてたから。
23既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 17:44:07 ID:5RThl+iA
>>19
Zのシロッコ。
「生の感情丸出しで戦うなど、これでは人に品性を求めるなど絶望的だ。
やはり人はよりよく導かれねばならん。」
中略
クワトロ「そんな決定権がお前にあるのか!?」

経緯は忘れたのでぐぐってくれ
24既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 18:29:19 ID:f9rCyWjf
>>22>>23
何か似た言い回しがたくさんあるね。そんなに感情を整理できない人間が多いのかガンダムはw

そして調べてみました、そしたらF91ので合っていると思います。眼帯のザビーネに見覚えがあります。
ありがとうございました。
25既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 18:33:12 ID:3WJ564x2
しつもん(^o^)ノ

こちらが、ブラックりストに追加されていると、
ブラックリストを設定した相手にトレードってできないのかな?


教えて先生
26既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 18:38:24 ID:YUNRnNW3
ブラックリストに載ってるって何やったんだか^^;

テルとかが届かないだけでトレードは出来るだろ
27既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 18:45:38 ID:ERmLebMp
28既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 19:03:50 ID:YUNRnNW3
ああだめなのか


しかもかなり前からなのか
29既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 19:06:26 ID:3WJ564x2
聞いたら、驚くような些細な事なんだがたぶん
特定されるので、書けませんw

すまないありがと
30既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 19:13:14 ID:35haw19R
青魔法ラーニングの下限ってスキルブースト含まれます?

例えば、下限200の奴覚えたい時に、素のスキル185+AF胴15でもいけるかが知りたいです。
31既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 19:17:45 ID:bqPPyRFH
いける
32既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 20:02:39 ID:35haw19R
サンクス!
33既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 20:37:09 ID:4spdFZ9N
公家
34既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 22:58:55 ID:drETrexq
すいません、アビセア以外で90でスキル上げできるとこありますか?
90のカニとかいないですよね?
35既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:03:58 ID:zcDOszSt
tp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1291203038/
36既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:31:15 ID:EU72vpxx
箱○からパソコンに移行しようかと思うんですが、レジコつきのものをまた買わなければいけないんでしょうか?
ゲームデータ?のみのダウンロードはないのでしょうか
37既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:39:15 ID:YUNRnNW3
この手の質問っていつも出るよね!


DLでもいいけど再インスコする場合のことを考えるとパッケージのほうがいいかと
38既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:44:33 ID:NWPiZHiN
今週本格的に復帰予定です。
アビセアがさっぱりわからないのですが、拡張をインストールしたあと
とりあえず現地に入れるようなところまでは進めました。
Lvあげなどで必要な情報がのっているまとめサイトなどはありますでしょうか?

39既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:45:46 ID:NWPiZHiN
あ、すいません、
データ的なものというより、Lvあげをする際の心構えというか、最低限の行動みたいなものが知りたいなと思いまして。
40既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:56:06 ID:YUNRnNW3
だいたいPTに1人か2人は箱役ってのがいるから
宝箱出ても放っておいていい

それ以外は普通のレベル上げと同じかな
アライアンス単位で乱獲とかもあるかもだけど
41既にその名前は使われています:2010/12/13(月) 23:56:31 ID:EU72vpxx
>>37
買うしかないのかな?
ありがとう、パッケ版買います
42既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:02:39 ID:Ov2++5YO
PS2や箱でプレイしてる人なら、ダウンロード販売のページで
ダウンロードだけやって購入手続きをせず、
インストールするときもPOL新規入会をせず、
既に使っているPOL IDとパスワード(トークン使ってるなら
スクエニIDとパスワードとワンタイムパスも)でログインすればいい。
ダウンロードしたやつをDVD-Rにでも焼いておけば再インストールもOK。

肝心なのは
・購入手続きをしない
・POL新規入会をしない
・既に使ってるIDでログインする
ってこと
43既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:04:41 ID:MnNcSV57
>>41
大きな声では言えないが、正規の手段ではないので自己責任で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1291980613/19
44既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:05:24 ID:Ov2++5YO
補足

しかし金に余裕があるなら2アカという方法もあるので、
パッケージ買うなら買うでもいい。
ただし、パッケに付属してくるレジコードは2アカしないなら
使わずに保管がいいだろう。2アカしたくなったときに使えばいい。
45既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:06:03 ID:EU72vpxx
>>42
おおーありがとう!やってみます
46既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:13:41 ID:caDyrHEP
>>39
フルアラのレベル上げになるだろうから習うより慣れたほうがよさげ
あとワープの開通するクルオ無いだろうから初めはその旨主催の人に伝えたほうがいいね
一回クルオ貯まったらまずはワープの開通をやっちゃうこと
47既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:22:38 ID:um9egzIQ
DLは鯖がへぼいのか糞重いらしいな
2垢いけそうならパッケ買っちまったほうが幸せだとは思う
48既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:53:02 ID:OnxDhbUw
ディスクだけなら中古でもなんでもいいだろ
49既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 00:56:10 ID:4muhqmhr
売ってればな


オフゲと違って買取拒否するところ多いんだぜ
50既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 01:39:02 ID:mSSeBHiJ
>>39
http://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%D3%A5%BB%A5%A2%2F%A5%D3%A5%B8%A5%BF%A5%F3%A5%C8#gbe6c900
このあたりにも目を通すといい、青〆とか赤〆とかの予備知識
51既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 06:37:28 ID:lQ7MjIM+
Bluetoothのキーボード買ってPCとPS3に文字を打てるように設定した場合
二つとも出力されちゃうの?
お手軽に切り替えたりできないの?
52既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 10:19:54 ID:IVM2p1Um
オンゲは基本買い取りしねーよ
53既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 11:04:41 ID:74p/lpm0
討伐証の交換はどこに行けば良いのですか
54既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 11:14:42 ID:VC6u+Kfo
Wikiに書いてた
55既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:37:32 ID:uk9o3VPw
アビセアメインクエの神龍BCをクリアしたいのですが、いわゆる雑談LSというのに入ってなく仲のよかったフレもほとんどが引退状態です。
詰んだ様な状態ですが、どのようにすればクリアできるでしょうか??
56既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:41:54 ID:A5hzbGZY
どっかのLSに潜り込め
つーか機能してないようなLSにいつまでもいる必要無いだろ
仲間が大切だし、帰って来た時誰もいないと淋しいだろうから;;
とかなら永遠に白門警備してろ
57既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:42:34 ID:F5b7zIIq
>>55
野良で募集するしかない
58既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:45:00 ID:A5hzbGZY
読み違えた、LS入ってないのか
だったらどっかのLS入ればいい話しだろ
そもそも雑談LSは罠LSな事多いと思うが
59既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:52:02 ID:uk9o3VPw
>>57
野良で募集することも考えたのですが、
最近の流れだとトリガー&大事なもの取りは少人数の仲間で実施、いざHNMを倒す段で野良からも募集というのが多いです。
トリガー取りから野良募集だとちょっとハードルが高いです。
 
60既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:54:09 ID:uk9o3VPw
>>56
>>58
どこかのLSに入って、急に仲良くなれるというわけでもなしですし。
その為だけ入るというのも利用しているような感じでアレですし。

メインクエクリア専用短期LSとかあればいいのですがw
61既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:57:49 ID:8cF/JN7N
>>60
自分で作ればいいじゃんメインクエ短期LS
それで解決だね
62既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 12:58:26 ID:HpgCgQs7
>>59
そもそも雑談LSで勝てるような難易度じゃない。
廃人集団が、200万クルオの天神薬使ってやっと勝てるレベルだぞ。
俺はあっさり勝てるような戦法が発見されるか、
99まで忘れることにした。
63既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 13:40:28 ID:KGdXkuDV
1から初めて速攻で90に出来るジョブって詩人?

レベル上げはアビセア乱獲主催して箱開けしたいけど、クルオためる作業が必要だったり、
限界50から刻まないといけない事を考慮しなきゃいけないので
レベリングをまず75くらいまでしなきゃいけないのだけど…
64既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 13:42:47 ID:CPiI+9MZ
65既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 13:51:56 ID:uk9o3VPw
>>61
なるほどです。

>>62
そういう考えで割り切りも大事ですね。

いろいろ回答ありがとうございました。
66既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 14:52:57 ID:VC6u+Kfo
>>63
>レベル上げはアビセア乱獲主催して箱開けしたいけど、クルオためる作業が必要だったり、
不可能、クルオを貯めるクエストの繰り返しをやるならレベル上げをしたほうがいい
レベル75にして1〜2回など必要な分乱獲すれば貯まるが、それならそのまま乱獲上げすればいいだけ
>限界50から刻まないといけない事を考慮しなきゃいけないので
詩人白魔などソロが苦手なジョブは却下せざるをえない、プレイヤーのスキルや前準備次第ではあるが
そんな手間をかけるならもっと楽なジョブでいい
>レベリングをまず75くらいまでしなきゃいけないのだけど…
装備や魔法、消耗品の購入のための金策も考慮に入れる必要がある
魔法ジョブは50ぐらいまでならなんとかなるがそれ以上になってくると一気にコストがかさむ
前衛も装備でコストがかかるが代用装備や下位装備戦績系装備がそろって来ているのでやり方により抑えることは可能

戦士サポ踊り子をメインにサポ用忍者を上げていくと言うのが一番早くなる可能性が高い
槍射撃など多彩な武器が使える点も高レベルでアビセア向きであるだろう
67既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 14:54:31 ID:OnxDhbUw
>>63
いまなら白だと思うぞ

アビセアでレベル低くても回復してれば席はある
68既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 15:03:21 ID:pFDBIc0Y
アビセア乱獲はまだ未経験だけどそのうちやってみようと思う
そこで、踊75で参加する場合は回復や補助やってればいいのかな?
今後の参考にしたいので
69既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 15:16:33 ID:HpgCgQs7
>>68
ヘイストサンバで殴りながら、時々回復でいいんじゃないか。
あと、よく分かってないならWS禁止。
アートマ無い奴は〜とまでは言わないが、せめて門開けぐらいはしとこうな。
70既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 15:26:40 ID:KGdXkuDV
白か〜低レベルはダルそうだけど高レベルになってからの効率考えるとそれか〜
71既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 15:48:25 ID:DnP4kbVA
フォルダ開いた時のウィンドウ位置、サイズはどうやって決定されるのですか?
なんかのタイミングで記憶されているようなんですが、開いた時の位置、サイズは
意図的に変える方法はあるのでしょうか
72既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 16:09:33 ID:A5hzbGZY
低レベルのレベラゲは参加希望出してる奴が少ないだけで需要は結構あるよ
白門でMMMシャウトすればそれなりに集まるだろ
レベルキャップ開放されてサポ上げしたいやつも多いと思うし
73既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 16:58:12 ID:pFDBIc0Y
>>69
サンクスです
まだ準備が結構残ってるのでクエしつつクルオ貯めつつ門開放していきます
74既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 21:44:38 ID:pZNTSK9H
age
75既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:33:54 ID:CPjvEfBh
白虎佩楯って今おいくらくらいですか?
76既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:40:35 ID:F5b7zIIq
踊り子でソロすればいいからタダ
77既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:54:56 ID:CPjvEfBh
まずは踊り子そだてなきゃだね・・・

ありがと!
78既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 22:57:35 ID:MypD1bD8
たまにキーボードの最上段にある数字部分が入力できなくなり、
数字がテンキーでしか入力できなくなってしまうことがあります。
こうなると、!などのシフト+数字で入力する記号も入力できなくなって困っています。

これって何かのキーを誤って押したときになる現象でしょうか?
もし直す方法などありましたら教えてください。
79既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:41:01 ID:CsmoQ5bp
>>71
アプリケーションによる
一応、Microsoftの定めたWindowsデザインでは、×ボタンで閉じた時に位置を記憶しておくことになっている
IEやエクスプローラ、Officeなんかはそうなっている
まれにそういうWindowsデザインに準拠していないアプリがあって
そういうの大抵CtrlやAlt、Shiftを押しながら×で閉じるときに位置を記憶する
フリーソフトなんかで造りが荒いものは、そういう処理をしていないのでできない

80既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:55:39 ID:h535FJea
>>78
PS2の話?Windows全般の話?FFXIだけの話?環境ぐらい書きましょう^^

Win版FFXIでならなるって話で、的外れかも知れないがレスすると・・・

まっさらなWinXPでFFXIだけ入れてる環境ではそういう症状は発生しない
WinVista64bitでウィンドウモード、且つ、レジストリで左Ctrlと左CapsLockを入れ替えている状態で、
左Ctrlと左CapsLockかどっちかわからないが押すと押されたままの状態になって強制終了せざるを得なくなる

結論としては、FFXIはキーボード入力系で何か特殊か変なことやってる可能性がある気がする
キーボード入力関連のソフト何か使ってない?あるならアンインストールしてみ
81既にその名前は使われています:2010/12/14(火) 23:57:34 ID:CsmoQ5bp
>>78
普通にキーボード壊れてるんじゃね?
新しいの買ってきなよ
82既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 02:43:00 ID:UggjB+h8
保守
83既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 06:12:51 ID:PSWpPvfv
錬成テクニックで圧力ハンドル操作と安全レバー操作の具体的な効果を教えてください
84既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:40:11 ID:2+xO6pl2
>>81
>普通にキーボード壊れてるんじゃね?

そこで「普通に」を使う必要あんの?
「普通に」を必要以上に多用するヤツの意図というか考えというかマジで理解できんのよ
ただ単に癖になってるだけ?
85既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 08:56:22 ID:Nj+QQBOj
>>84
普通に癖なんじゃないかな
86既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:42:02 ID:g9ofOeCn
普通に普通だと思う
87既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:46:05 ID:TPdZa8cC
できんのよ
も普通に変だけどな
88既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 10:55:22 ID:UrtPAS8Q
>>84
そういうレス書くの癖なの?
89既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:01:14 ID:2+xO6pl2
>>88
ここが「いまさら聞けないことを聞いてみるスレ」だから聞いてみた
90既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:04:49 ID:E4QDdkZ/
多分こういう人が「稀によくある」に反応しちゃうんだろうな
91既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 11:11:58 ID:g9ofOeCn
稀によくは全力でつっこまれることがそれこそ稀によくある
92既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:30:57 ID:yqiI3ZuD
青魔法のラーニングについて質問なのですが

メガスハズバンドや青魔法スキルが上がる装備は
倒す直前に着替えても効果ありますか?
それとも技を使ってくる時に装備してないと意味ないのでしょうか
93既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:42:27 ID:E+OJQHYz
>>92
そもそも技を使ってくる時にPTにいなくても大丈夫なんだから、
常識的に考えれば倒す直前でも効果ある。
94既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:45:14 ID:yqiI3ZuD
>>93
おぉー、そうなんですか
ありがとうございます
95既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:54:18 ID:UrtPAS8Q
処理上そうだからというだけで効果があるかどうかはラーニングの内部処理がどうなってるかわかる開発等の人じゃないとわからね
装備無くても一発ラーニングはあるし装備してても数時間何十回やっても覚えないとかもある
96既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 12:56:43 ID:A3i/CEFv
ネトゲ全くやったことなくて最近FF11に興味があるんですが、
他の人と組まずにLV1からLV50くらいまでレベル上げするのに
初心者だとどれくらいの時間がかかるものなのでしょうか?

2キャラ同時操作やRMTなどで時間は短縮できますか?
97既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:01:10 ID:E+OJQHYz
>>96
ネトゲ全くやったことないのにRMTなんて単語が出てくる人はやらなくていいです
98既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:01:32 ID:i7FKtP3u
>>96
2キャラ同時操作もRMTもかなり時間短縮出来るけど、
RMTの話はタブー的な空気になってる。
初心者は苦労していろんな土地に足を運ばないと正直話題についていけないと思う。
2キャラ同時操作はむしろ廃人は当然のようにやってるし、2アカはいろんな所で有利
99既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:02:16 ID:UrtPAS8Q
>>96
氏ね
100既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:02:29 ID:xDWMmZck
>>96
RMTは規約違反
規約違反は>>1
101既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:03:32 ID:xDWMmZck
>>98
タブー的な空気ってかタブーだよボケ
102既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:05:51 ID:A3i/CEFv
RMTってモバゲーのアイテム課金レベルくらいに考えてました
103既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:08:22 ID:i7FKtP3u
50は全く高レベルでもないし、ギルを稼ぐ能力はかなり少ない
50までなら50万ギルもあれば困ることはないけど、
高レベルでもないのに50万も持ってるのは相当おかしい。

課金というより、ズルをした人と見られる
104既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:16:07 ID:E4QDdkZ/
RMTをもしもしの課金と一緒に思ってる人はすごい請求額食らうといいと思うよ
105既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:17:33 ID:IMqPPrHm
狩人でアビセア行くときアートマは何つければいいのかな?
昨日は紫苑豪腕妖艶付けてやってたけど弱くて泣けてきたよ・・・

遠隔にも灰燼とかのクリ効果あるのかな?
106既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:18:25 ID:eh0enahL
>>102
興味があるならやってみればいい。
ソロでもそれなりに遊べるが、楽しみをどこに置くかは人それぞれ。
レベル殆ど上げずに釣りや合成ばかりやってる人もいるし、
ソロで遊んでみよう→1年で廃プレイヤー、になる事もある。

ネ実的に言えば「やめておけ」になるがw
107既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:22:00 ID:Uph9cE2R
レベル上げだけだったら一ヶ月もあればいけるんじゃないかな?

L30まで10日、残り20日一日1レベル
けどサポートジョブってシステムあって(詳しくは↓用語辞典)
ttp://wiki.ffo.jp/

それも上げたりなんやかんやで3ヶ月くらいかかるんじゃないかな。

FF的には今後の展開も未定な感じだから半年もあれば充分現プレイヤーに追いつくんじゃないかな?

自分なんかも今年3月に始めてカンストキャラ5個あるし、活動内容的にも現プレイヤーに追いついてるよ
108既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:31:58 ID:IzxZ1swa
アビセア寄生できるレベルなら超スピードであがるが
ぶっちゃけ新規がそんなのには混ざれないし
すでにギルで解決できるものが減りすぎでRMTしてどうすんの?
って時代なきがするんだがw
109既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:35:02 ID:WBUqeQk3
そもそもFF11はやめとけ
頭がおかしくなって死ぬ
110既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:38:18 ID:A3i/CEFv
>>107
ありがとうございます

他にもう一つ質問したいことあるんですが、

飛空挺乗るのには50万ギル払うか、ミッションをこなすか
どちらか必要との話を聞いたのですが、
ソロでのミッションクリアと金策のどちらがラクでしょうか
111既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:41:35 ID:E4QDdkZ/
今から始める人がもう白門行くんですか


ミス><;
112既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:44:10 ID:/vV5wNWU
>>110
初心者は飛空艇よりチョコボ免許のほうを気にすればいいとは思うけどな。
ちなみに知ってるとは思うけど、チョコボは免許とらないと乗れません。

ミッションはある程度レベルがあればソロでいける。
どうしてもすぐ乗りたいってわけじゃないなら、後回しにしてミッション報酬で受け取るといい。
113既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:46:42 ID:IzxZ1swa
飛空挺なんかもう2年くらい乗ってねーよw
114107:2010/12/15(水) 13:54:11 ID:Uph9cE2R
>>110

ソロでのクリアの方が楽だと思うよ、上にもあるけどミッションとかクエストは
進めなくてもなんとかなるし、ソロでやるなら充分レベル上げないときついと思う

FF11プレイすればわかるけどお金ぜんぜん足りないから
それが一番の苦労かも

ソロで活動前提ってのは何か考えがあっての事かな?
それともいまさら無理と思ってるのかな?

ニコニコだけどソロプレイの動画です↓説明も丁寧で初心者にはオススメの動画だと思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8749148


115既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:54:39 ID:UrtPAS8Q
>>110
あなたがどれぐらいの金策ができるかどれだけのプレイ時間を持ってプレイヤースキルはどれぐらいか等対比するための情報が無いのにどっちがとかキチガイか
116既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:56:33 ID:/S/JsV2l
二重ってなに?
117既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 13:57:08 ID:E4QDdkZ/
今から始める初心者にドラゴンミッションソロクリアとか無理させるなよ^^;
118既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:02:21 ID:/vV5wNWU
>>116
FF11の二重なら
触媒を普通は1個使って遁術だけど
2個触媒を使うことで、遁術の効果を上げるアビ

1.5倍〜ぐらいになるらしい
119既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:04:17 ID:A3i/CEFv
ガチでやるわけでなく観光目的であちこち回ってみたいな、と。

長くやる予定でないので人様のお世話になるべきでないと思い、
ソロでやれる範囲で行動しようと考えております

レベル50くらいまで上げる時間が気になったのも
単にAF装備したいなーというだけだったりします
120既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:08:02 ID:E4QDdkZ/
レベル50じゃAFは武器くらいしか装備できませんよ
121既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:13:14 ID:IzxZ1swa
いまから追っても絶望しかないだろw
そのへんの投稿ミッション動画でも見てる方がはるかに健全
122107:2010/12/15(水) 14:17:38 ID:Uph9cE2R
ほう、AFとかいろいろ用語知ってますね

興味があるならやってみればいいさ
>>120みたいな初心者に上げ足取ったり、チョコボ免許だのゲーム内用語で話す
アホもいるけど気にせずにね

知らない言葉でてきたら上の用語辞典で検索してね

RMT発言も他ゲーだと課金装備をゲーム内で売って金策する手段もあるから
そういうこと言っちゃったんだろうね

プレイして困難に出合ったらまたここで質問すればいい
123既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:30:54 ID:A3i/CEFv
LV上げの時間といい、初心者向け動画の紹介といい、
ご親切にお答えいただきまことに感謝しております。

プレイ始めてもうちょっと常識が身に付いてきてから
また質問したいと思います。ありがとうございました。
124既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:48:31 ID:/vV5wNWU
チョコボが免許制ってことを言っただけなのに;; アホよばわりくやしいっぽ;;

とはいえ、用語辞典は便利だから活用するといい。辞書みたいなもん。

ソロ上げするなら、「シグネット」「フィールドオブヴァラー」「チュートリアル」とかを調べたりするとスムーズだね。
初心者向けのチュートリアルクエストがあるからもしFF11やる時はそれを受けて知識つけつつクエスト進めると良いよ。
なかなか使えるアイテムもらえたりするしね。追加されたのが初期からじゃないから知らない人も結構いるかと思って補足しといた。

チュートリアル
ttp://wiki.ffo.jp/html/16123.html
125既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:50:05 ID:E4QDdkZ/
俺も揚げ足取ったつもりじゃなくて教えてあげただけなのに;;
126既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:50:49 ID:BByAkYc2
>>124
気にすんなw
飛空艇やらAFを知ってる奴にチョコボ免許言ったって何の問題もないわw
127既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 14:51:06 ID:NsHdG3Ng
俺なんか7年かけてLv75ジョブ1個だけ
まったりプレイでも大丈夫。本人次第

合成とか釣りとかチョコ堀とか楽しみ方色々あるぜよ
128既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:03:29 ID:E4QDdkZ/
釣りといえば

バストアサーディンがイワシでしょ?
キュスがキスとして・・・グリーディって何ぞ?
129既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:32:42 ID:LWkNQ+5X
greedが欲張り、強欲、貪欲みたいな意味なので説明テキストのまま。
特定の魚にモデルがあるのかアイコンからもよく分からないね。
130既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:46:00 ID:cTGXlklk
コルセアのQDってTPたまる&スキル上がるようになったよね
あれってストアTP装備やサムライロールしたら得TP増えるの?
131既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 15:59:01 ID:mn7DGvhc
ジョブエモーションクエでもらったトルクは捨てても問題ないですか?
132既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:14:55 ID:36LrDXmt
何をもって「問題」と考えるかは人それぞれだろうが
とりあえずトルクを捨ててもジョブエモは使える
133既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:25:26 ID:mn7DGvhc
そのトルク再取得はできる?
134既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:43:43 ID:V1w+/t48
PS2使いです。
先頃のVUで問題があって、クリーンインストールを求められる状況になっているそうです。
ここのところ忙しくてVUしていなかったのですが、いまからVUしても問題発生しますか?
それとももう直っていますか?
135既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:46:03 ID:1WSSe8BY
>>130
ふえる
136既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:48:55 ID:gMWxyUnD
書きこんでる暇があるなら公式見た方がどう考えても早いと思うんだが
137既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:50:19 ID:Y9v74BMM
>>134
なおってねーよ
138既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:53:00 ID:E4QDdkZ/
直ってません
17日のメンテで直るかどうかもわかりません
139既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 16:59:38 ID:C4zwVEA4
>>134
どこかのブログで見たけどPS2組もインできる状態にあるってみたけどね
ブログとかサーチしてやり方とか探すといいかもね
140既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:08:23 ID:Y9v74BMM
>>128
グリーディの説明は「ベッフェル湾に生息する悪食の海水魚。」
グリーディの英語標記は「Greedie」
Greedieという英単語は無いが、Greedは「欲張り」
いろんな餌に食いついて釣り職人を悩ませる魚として考えられた架空の魚じゃないかな
アイコン見る限り俺が想像するのはカマスだけど
141既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:09:26 ID:NsHdG3Ng
>>133
貰える
またアイテム集めからだが。
間違えて、白2回目やっちまった俺が居る
142既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:10:34 ID:Y9v74BMM
>>140に追記
>アイコン見る限り俺が想像するのはカマスだけど

と書いたけど、カマスは悪食ではない
ただ見た目のイメージとして書いただけ
143既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:25:19 ID:E4QDdkZ/
架空の魚なのか
だから用語辞典にも詳しく書いてないんだな

>>141
オグメが気に入らなければ取り直せる、とw
144既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 17:47:55 ID:UrtPAS8Q
>>134
何の問題もない
145既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:11:22 ID:E+OJQHYz
>>134
ハード側の問題だから、11の改善だけじゃどうにもならんべ。
146既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:39:29 ID:vSTbCKAc
初めて過去に行ったらそこは過去ソロムグで、即効ヤグに殺されて帰還したんだが、また過去に行くにはどうすればいいですか><
147既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:41:15 ID:xDWMmZck
魔防門開けてもらうしかない
148既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 18:44:39 ID:E+OJQHYz
>>146
アウトー!
最初は、出た口からしか入り直すことができない。
過去側から現代に一度ワープしていくことでほかの口も使えるようになっていく。
つまり、人集めて魔防門開けるか、崖下で死んでトラクタで引っ張りあげてもらってください^^
149既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 19:11:21 ID:QAnJjpc9
>>146
かわいそすぐる;;;;;;;;;;;;;;
150既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 19:14:42 ID:vSTbCKAc
そうですか…ありがとう。

今日のガルレージュ要塞、0人だったっけな…
151既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 19:21:29 ID:E+OJQHYz
>>150
wikiでも見れば過去エリアで一番最初に注意することで書かれてるんだがな。
一度開通した人はソロでもガルレージュ行き来できるようになるから、
恥を偲んで白門でシャウトすればだれか手伝ってくれるかもよ?
152既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 21:19:29 ID:xRyltL2M
>83 安全レバー 不純物を除去する、不純物が貯まると釜爆発の危険が高まるため、大体不純物30%を超えると爆発を起こしやすいのでこの辺りで安全レバーを操作する
圧力ハンドル 釜の圧力を下げる、圧力が高いと釜爆発を起こしやすい、ただし不純物ほど慎重に考える必要もない気がする
圧力が高い状態で属性漏れを起こすと特定の属性値変動量が増大する(気がする、あくまで経験則

この質問に誰も答えてないのが錬成の扱いを物語ってますね
153既にその名前は使われています:2010/12/15(水) 23:44:03 ID:IzxZ1swa
爆発しそうになったら叩くし
スキル上げは爆発上げだし
HQ狙いの職人はたぶんこんなスレ見てないと思う
154既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 00:43:12 ID:tUmsw8LR
>>152
その回答ってテクニックじゃなくて普通の使い方じゃない?
質問者は覚えるとどの程度効果が上がるとか聞きたかったんじゃないかと思うんだが。
テクニック覚えてないおれは答えられなかったけどさ・・・
155既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:33:55 ID:Q4R+SEr1
チョコボジグした後にダッシューズ使うとどうなるんだっけ
チョコボジグに更にダッシューズが加わってもっと早くなる?
156既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:37:59 ID:PVdOmAxw
とんずら・エーススプリンタも含めて
全部、魔法枠だった気がする
157既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 01:50:52 ID:nx7pQb6z
>>155
切れる

ジグと重複するのはシャントト脚かタンタバクラッコーとかの装備

だったはず
158既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:13:17 ID:Q4R+SEr1
そうなるとチョコボジグ>エルメスサンダル+ダッシューズなのかな
何か今日ソロの踊り子に凄いぶっちぎられたから不思議だった
それともクラッコー持ちの踊り子だったのかなぁ
159既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:18:13 ID:PVdOmAxw
ジグ+アートマの可能性は?
160既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:41:42 ID:c2q3VXHu
歌とかサイコロも被らないのでその可能性は?
161既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 03:42:25 ID:yPGTsiZ7
アートマは装備枠だからな
162既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:10:00 ID:pB5ur1wB
ロール+シューズ+忍AFが最速だっけ?
163既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:15:30 ID:c2q3VXHu
>>162
シューズとAFは被る

歌ロール忍AFじゃね
164既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:37:58 ID:KWegbp8g
複数回攻撃の片手武器はサブウェポン装備時でも複数回発動するのかい?
165既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:39:14 ID:c2q3VXHu
>>164
する
ジュワもリディルもサブに持つものだろ
166既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:40:28 ID:KWegbp8g
ですよね。すまんなんか特殊条件でもあるのかと勘ぐってしまった
167既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 04:44:37 ID:yPGTsiZ7
メインでしか発動しないものは、
メインウェポン:〜
って表記があるだろ。
168既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 07:44:56 ID:fIPIkoHD
FC2死んじゃった?
169既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:30:47 ID:ji8tHV83
深淵の人工アートマ入手条件サルベージ4遺構のボス討伐

と、あるのですが。サルベージ未経験の私に取得難易度を教えてください


170既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:33:38 ID:HOWtVA1y
>>169
君には無理なレベル
171既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 10:33:59 ID:KqqVB0qn
>>169
90の3人でかてる
蝉前衛、赤or白、詩人or後衛

開放は適当。
道は知ってる人がいればいいけど、知らない人同士でいくなら難しい。
知ってる人といけばナイズルのボス討伐するくらいの難易度
172169:2010/12/16(木) 10:51:17 ID:ji8tHV83
>>171

サンクス、6人いれば簡単そうだね。
173既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:05:26 ID:VIoHfGvp
>>128 >>140
わしの地方名だと思うが、「アブラメ」という魚が居る。
こいつはスイカの皮とかでも連れる。ゴカイ系、虫ダンゴ系、鳥唐となんでもかかる悪食
174既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:05:30 ID:Pl++ntxP
サルベなめんなよ?w
軽い気持ちで行くと普通に時間切れになるぞ
175既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:12:09 ID:c+a5X7KX
>>173
アイナメのこと?
ウィキペディア見る限りじゃなんかそれっぽいな・・・
176既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:23:41 ID:5NOzb99z
>>172
いちおう注意

人が増えると、そのぶん開放アイテムが必要になって難易度があがる
開放アイテムがドロップする数は、ほぼ決まっている
サル自体はフルアラで入れるが、全盛期6人で入っていたのはこのため
6人ではいっても、白は最終層まで裸で杖のみとかのエリアもある

無駄に多人数でいって勝手に開放しまくると、必要なひとに必要な開放が回らずに詰む
魔法の使えない魔道士や、WSの撃てない前衛でボスに挑むことになる。

また、上層へ移動するのに条件の必要なエリアもある
6人のうち、ひとりはプロサルベージャをいれるべき
177既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 11:33:14 ID:yPGTsiZ7
これも人数が増えるほど難易度の上がるコンテンツだなw
プロ3人傭兵雇って、3人突っ立ってた方がマシなんじゃない?
178既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 13:23:36 ID:y/o43Fve
>>163
シューズと装備はかぶらん気がするんだが、オレの思い違いか?
シューズ+クリムゾンは効果あったような覚えがあるんだけど
179既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 14:05:39 ID:7XO+xpPX
シューズはとんずらと同じアビ枠
装備は別枠
180既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 15:30:33 ID:fzl6JTdf
アルテパ変色ジェイドのNMをLSメンバーと考えているのですが
色付一度作ってまた変色つくれば色変わらずに続けれるとどこかの書き込みでみた記憶があるのですが、
もし色つきと変色同時にもった場合は座ったときの反応とかどうなるのでしょうか?
どなたか詳しい方いましたら教えていただきたいです。
181既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 17:07:03 ID:KyqFvVvc
>>180
ログには常に色つきジェイドが振動したと表示される。アルテパは蒼色だっけか?
範囲内にタイタンがいた場合はジェイドが「大きく」震動
イフリートがいた場合は「力強く」震動するので、この震動の大きさで判断するしかない。
タイタンとイフリート両方が近くにいたら知らない。多分近い方が反応するんじゃないかな
182既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:17:21 ID:GGFhthsJ
アートマについて質問です。

人工アートマも含め良性能アートマって何でしょうか?
持ちジョブは、白黒竜青で禁断と死闘で使えそうなアートマは持っています
183既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:20:48 ID:6ejnyk70
http://wiki.ffo.jp/html/20655.html
そのくらい自分で調べろ
184既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:37:00 ID:fzl6JTdf
>>181
ありがとうございます。がんばって作ります!
185既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:41:13 ID:h/4bMAWa
>>183
スレタイ嫁よ^^;
186既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 18:45:57 ID:+IaeXsW/
>>182
前衛用: 灰塵凶角紫苑破滅
後衛用: 邪鬼妖艶不死幽遠破邪伏魔

こんなとこか。
前衛は灰燼ありきでクリを伸ばす方向が良いらしい。破滅はTAと攻プラスが熱いらしい。
後衛は何がしたいかによってかわってきちゃうから色々あげといた。
白なら妖艶邪鬼あたりは固定でつけて、あとは好きなのでいい。リフレアートマもう1個つけるとかでも
黒なら魔攻あげたいだけなら邪気幽遠破邪とかでいいんじゃないか。ただ敵対心の兼ね合いもあるし、黒が妖艶つけるのも選択肢としてありだろう

青はなんだろ、灰塵凶角邪鬼とかが人気だってどっかで聞いた
187既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:08:39 ID:yPGTsiZ7
>>186
黒蹄双鎌虚空が抜けてるぞ。
ものによっては後衛もHPブーストする。
マラソンするなら野望とかもだな。
188既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 19:14:21 ID:obW5Ovjx
アビセア内でやることに合わせて極端な特化とかもありだろう
189既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 20:04:19 ID:TKte9fxT
PS2からPCに乗り換えようと思うんだが、ヴァナコレ2かうだけじゃなくて
30日無料はあくまで新規で作った場合だけで、既存垢復活さすのに一か月分課金しないとダメなんだよね?
190既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 20:06:50 ID:7XO+xpPX
当前
191既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 20:08:27 ID:TKte9fxT
>>190
ありがとう
192182:2010/12/16(木) 20:15:39 ID:GGFhthsJ
色々とアドバイスありがとうございます。
新規アートマで必要そうなのは破滅破邪伏魔あたりなのですね
伏魔は無理そうですが、他二つゲットしてきます
193既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 21:06:27 ID:djheKTkq
75以上の青魔法でラーニングに必要なスキル分かりますか?

バッテリー、ゴブラッシュ、四連突あたりが知りたいです
194既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 21:07:32 ID:+IaeXsW/
メイジャンについて魔法〆が共有になったって聞いたのは覚えてるんだけど
WSについても共有されるってことでいいだろうか?
今、片手刀のWSダメージアップルートやってて、最後の試練が「ヴァーミン類 300匹 片手刀WS〆」なんだけど

フレンドとか誘ってヴァーミンにWS〆をやるのは共有できる?
195既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 21:10:34 ID:HOWtVA1y
>>193
その魔法が使用できるレベルより6レベル前の青字スキルが必要
196既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 21:11:41 ID:4NGwk3c3
映像録画用DVD-Rをセットしてリカバリディスク作ろうとしたのですが
受け付けてくれなくて焼けませんでした
データ保存用と映像用って物が違って認識してくれないのでしょうか
また、セット時に「DVD-R DLまたはDVD+R DLをセットしてください」となっていたのですが
DVD-R DLとDVD-Rって別物なんでしょうか?
197既にその名前は使われています:2010/12/16(木) 22:24:27 ID:7tUoJ1dS
単純に言ってDLてのは容量2倍

オマエは「1リットルの牛乳買って来い」と
頼まれて「同じ牛乳だから500ミリリットル
でいいだろ、別物じゃああるまいし」だとか
言い返すかい
198既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 00:34:53 ID:MUo2aPbW
>>196
DLは2層になってて、容量が約2倍。
対応レコーダーじゃないと記録できない。

録画用DVD-Rでリカバリディスク作るのは可能だが、
あんたの場合は容量不足で作れなかったんだろう。
「DVD-R DLまたはDVD+R DLをセットしてください」
って言ってくるソフトのサポート窓口に相談しる
199196:2010/12/17(金) 01:31:16 ID:eSYhE8w0
ありがとう、大変参考になりました
200既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 01:42:20 ID:2RUOPYuJ
アビセアにいるインプって笛こわれないです?
201既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 02:20:46 ID:hgNaPabO
ヴァナコレ3の発売予定はあるの?
202既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 11:49:29 ID:eZdf7Tyc
変色→色の付いたジェイドはHNMと戦うとなってまた無色から出直しですか?
203既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:16:47 ID:FW9Bitjw
>>202
沸かした時点で色付きジェイドが砕け散るから無色からやりなおし
204既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:40:29 ID:VDS48jZ6
PS2が使えなくなったからPCにしたんだけど、チャットが何かおかしいのはどうにか出来ないかな
「変換がおかしい」と打とうとすると「変換変換変換おかしい」みたいになったりする
205既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:51:30 ID:BVx71zjR
>>204
それたまになる。
「へんかんが」変換→確定「おかしい」確定
なら大丈夫かも。
206既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 12:51:37 ID:Ty801X2w
ファストキャスト装備で魔法を唱えた直ぐ後にステータスや魔命魔攻アップ装備に着替えたら効果ありますか?
207既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:13:01 ID:WxDuIif3
>>206
FC装備→詠唱開始→ステブー装備→発動
でおk
208既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:20:25 ID:Ty801X2w
>>207
ありがとう
209既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:43:00 ID:kzFQJrOt
>>207
便乗させてください
蝉なんかもヘイスト装備が有効みたいですが

ワラタ等ヘイスト装備→蝉詠唱→詠唱完了→装備戻し
こんなんなも蝉のリキャが早くなるって意味で有効でしょうか?

また
蝉詠唱→ヘイスト装備→詠唱完了→戻し
も、効果同じでしょうか?お願いします
210既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 13:48:10 ID:5vVNt73e
>>209
ヘイストでも魔法命中でもINTでもなんでも、
詠唱完了前に着替え終わってさえすれば効果は乗ります。
FCの場合は詠唱前に装備してないと早くはならない。

なので後者でも間に合いさえすればおk
211既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 14:49:47 ID:CS/W6K+k
uchino鯖、競売でジュピターリング400kくらいなんですが
なんでこんなに高いのでしょう?他鯖も似たような値段ですか?
アビセアアットワのクエでしょっちゅうもらえるのに・・・
オグメついてたらダメなんでしょうか?
212既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 15:08:01 ID:HGRJXo2V
敵から得られる経験値から敵のレベルを計算するって言う方法があると思うんですが
どうやってやればいいんでしょうか?
213既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 15:13:14 ID:lbw45Qoi
>>211
朕の鯖もそれくらいの値段である。
たぶん過去の値段のまま職人が出品して、それを買う情弱もまだいるってことじゃないかな
買う人がまだいるなら値段下げる必要もないし
214既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 15:14:34 ID:ArI0wSHq
>>211
その手のは実装された時の価格じゃないかな、あとオグメ付いてたら売買できない
クエで貰えなかったらその10倍はするんじゃね

>>212
何のボーナスもない場合、敵とのレベル差で取得経験値が決まっている
215209:2010/12/17(金) 15:14:47 ID:kzFQJrOt
ありがとうございます
216既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:07:59 ID:TZnG7fiK
今ADSL回線でADSLモデムからルータにつないで2台のPCでネット見れるようにしてあるんだけど
光回線になったらモデムとルータとLANケーブルは光専用のやつが必要になりますか?
217既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:13:50 ID:H/E29zAF
ルータが対応してるなら変わらん
218既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:14:18 ID:g0508BUK
>>216
NTTに聞け
ホームページに載ってないか?
DSLモデムが変わるだけでルータは使える
219既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:48:00 ID:upPTjc40
アビセアで昔 弱点ついたときに、でっかいビックリマークが
でて笑ったんだけど、最近どんなptに潜り
こんでも弱点ついたときにビックリマークがみれない。
みのがしてるだけ?なくなった?
220既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:50:49 ID:N+S7wVPn
出るのはNMだけ
221既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 16:52:39 ID:qQIOEZ3G
しかも今でも出ます
222既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:08:32 ID:ArI0wSHq
>>216
回線会社からのレンタルになるもの以外はよほど古いものでない限りはそのまま
古いものでも使えるが速度が遅い機種だと光の恩恵があまり受けられないので
その場合は買い換えたほうがベター
223既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:08:47 ID:H/E29zAF
フィルタしてるんだろ
224既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 17:10:10 ID:ArI0wSHq
>>219
ログに弱点を突いたと出た時に出てます
225既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:28:44 ID:5vVNt73e
下線部のthatに関して文法的に解説しなさい。(何故そういえるのかも書くこと)
って問題なんだけど、文法的に説明しろってどういう事?
俺は、「直前の単語の内容を説明したthat。(文型的に破綻するから。)」みたいに答えるしかないんだけどどういうほかにどういう説明があるの?
226既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:46:26 ID:qQIOEZ3G
どうせならその英文も載せなさいな
227既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:51:09 ID:WxRqXtXy
教習所の問題とかよくそうだけど、問題以前に出題者の
日本語が不足していて謎問題になっているのが稀に良くあるよな
もうちょっとちゃんとした奴に問題作らせろよと
228既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 18:57:04 ID:qQIOEZ3G
俺教習所のテストでマルバツ全問外したことあるぜ^^;
アレはかっこ悪かったのぜ;;
229既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:09:49 ID:UpPJ+lIa
>>225
文法的にだから、「関係代名詞の制限的用法で・・・」とか期待されてんじゃないの?
>直前の単語の内容を説明したthat。
これは意味上の説明をしているだけなんじゃないかと・・・
230既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:24:01 ID:uzHnvfxm
携帯からですまんが質問。
今日から復帰予定なんだが前使ってたIDとレジコ使う場合公式からDLするとき金払うのかな?
231既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:24:04 ID:5vVNt73e
そうか
文法的だから、専門の用語でも使わないとだめだね
232既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:27:51 ID:WxDuIif3
>>230
DL→レジコ購入の順なので、
IDあるならDLだけすればいい。
233既にその名前は使われています:2010/12/17(金) 19:32:56 ID:uzHnvfxm
>>232
そっか、ありがとー夜帰ってからすぐDL開始するわ。
234既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:03:10 ID:eoKNlfYq
新しいPCがWin7IE8なんだけど、FF11をダウンロード購入しようとして、発行元が不明といわれてブロックされてダウンロードできない。
このへんのセキュリティかな?ってどうやっていじるのかわかりますか?
235既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:05:33 ID:n4MfKAYN
ブロックさせなければいい
236既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:07:07 ID:BLGLIg5u
いあ、それがわからないんです・・・
237既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:08:51 ID:Nt3LEG7e
もう一度同じ操作やってみたら?

「ブロックする」「ブロックしない」って選択肢が出てきたら
そこで「ブロックしない」ってのを選択すればいい
238既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:13:42 ID:BLGLIg5u
選択肢がないんです。okしか選べなくて、ブロックしましたって報告だけでおわってしまいます
239既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:15:47 ID:agSO0zaE
Rethiってなにをしたひとなんですか?
この前スレ立ってて変な写真のURLとかはってあったけど本人なんです?
240既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:38:10 ID:OxJ58OPp
jane初心者だけど、ネ実うpろだをサムネ付きで見るようにするにはどう設定すればいいでしょうか?
241既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:42:07 ID:YWB1nt90
中出ししちゃったんだけど…
事後避妊薬って本人の保険証がいるの?
それともオレのでOK?
242既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 00:57:02 ID:BDzZ6iCz
本人が受けないと処方箋出る訳ないだろ
243既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 01:06:56 ID:IzRE3OXn
>>234
ダウンロード購入したこと無いからしらないけど、
[インターネットオプション]-[セキュリティ]-[信頼済みサイト]にhttp://store.jp.square-enix.com/を登録して
[このゾーンのセキュリティのレベル]を[低]にしてざるにしたらどう?
ダウンロードが終わったら元に戻しておくことを推奨
244既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 03:47:24 ID:Y0nU5au1
>>234
セキュリティソフトの名前だけでも出した方がいいと思うぞ
245既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 03:48:50 ID:dZnyG/80
>>238
クライアントの裏とかに隠れてることがある
よく探して見てくれ。

それでもだめなら、ウィルスソフトの設定を見直せ。
どこかにセキュリティの設定で通信を許可or遮断するっていう項目があるから
そこで許可するアプリに指定すればいい

246既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 03:49:25 ID:ziDzp6/y
シーフの、盗んだヘイトも含めた自身のヘイトって
騙し討ち一回で盾に全部なすりつける事が出来るの?
つまり騙し討ちのあとのシーフはほぼヘイト無しなの?
それとも騙しで与えたダメージ分しか盾役のヘイトは発生しなくて、シーフ自身のヘイトは蓄積されたままなの?
247既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 03:51:47 ID:nq3hdHal
それ以前に、UC制御かかったままなんじゃない?
コントロールパネルの中からユーザーアカウントを探してみ。
が、そこまでPCスキルが無いのなら下手にいじらない方がいいと思うけど。
248既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 03:53:33 ID:nq3hdHal
>>246
そう、だましで与えた分でしかない。
だからこそ、サブ盾が一時タゲ取り→メイン盾に不意だまをセットで入れる。
249既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 03:56:17 ID:n4MfKAYN
親がセキュリティかけてるPCでやろうとしてる厨房と見た
250既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 04:00:17 ID:ziDzp6/y
>>248
ありがと
敵対を盗んで盾になすりつけれるのかと思ってたわ・・・・
シーフに蓄積されるだけだったのか
251既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 04:02:48 ID:qhkw4neF
キーホルダーってどこで売ってる?
252既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 04:09:40 ID:Y0nU5au1
>>251
お土産屋
253既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 04:18:35 ID:qhkw4neF
>>252
その手があったか。ありがとう
254既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 07:19:06 ID:hdmY62qh
ツイッターで、フォローするわけでもなくただ単に閲覧するだけの人間を
アクセス解析でIPを調べることってできますか?
255既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 08:02:56 ID:nhCEaR3q
見られたくないなら鍵かけたらいいんじゃね
256既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 09:24:05 ID:hdmY62qh
周りくどく書いてすいません、見てるのはこちらなので相手側がこちらを特定
しようとすればできるか、ということです。
257既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 09:25:17 ID:I18Gqric
錬成スキルが80まで上がるのはギルドカウンターだけです?
258既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 09:40:05 ID:HMsYjn0b
ヘイスガの効果時間はスキルに対してどう減りますか?
単純に値/スキル上限?
履行が1分制限だから最低1分効果が出ればいいって認識でいいのかな?
259既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 11:01:57 ID:sz65lB3B
>>250
その手のは別物のスキルやメリポでなかったか?
260既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 11:13:13 ID:0isPVEa8
>>254
見られてるユーザ→twitterのサーバ←あなた
なので、twitterのサーバがクラックでもされない限り無いんじゃない?
ただ、短縮URLは、アクセス解析機能がついていたような気がするから、
あなたがクリックした時点で、あなたのIPアドレスだけでなく、
ブラウザの種類、どのツィート等から飛んだのかとかある程度と相手が調べれば分かると思いますが・・・
twitpicとかも当然同様だと思う
261既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 11:20:19 ID:hdmY62qh
>>260
なるほど、とても詳しい回答ありがとうございました<(_ _)>
262既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 13:21:37 ID:KBDZpDn+
今までcoffer箱開け金策してたのに
このまえのVUからcofferから宝石ばかり出てギルがほとんど出ないけど
修正されたのか?
263既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 13:59:00 ID:uPsEJwrv
500回やってそれぞれのデータ持ってきてから質問ドゾー
264既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 15:28:00 ID:p037h09J
>>263
答えられないのならだまっとけよ^^;
265既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 15:39:58 ID:nq3hdHal
どうせたいかんwなんだから
実証データ出してから言えよってことだろ。疑問ですらない。

ところで70〜の錬成が100回以上操作しても0.1も上がらないことがザラなんだが、
こんなに上がりにくかったっけ?
266既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 15:47:13 ID:n4MfKAYN
ランダムで上昇数値が保証されていないものなのだから別におかしくない
もっと低いスキルでもよくある
267既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 16:51:30 ID:KBDZpDn+
今まではcofferは10回に1回は宝石だったのが
このまえのVUから10回に1回はギルになってるぞ
268既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 16:53:59 ID:p+HYpa8l
>>267
具体的に何回開けて何回ギルだったの?
269既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 17:04:41 ID:KBDZpDn+
10回開けて1回ギルあと宝石
270既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 17:06:06 ID:p+HYpa8l
>>>289
もう990回ぐらい開けてから再度報告してください
271既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 18:35:42 ID:wlL/22V+
マクロの保存での質問
PS版で保存したやつでPC版で読み込み引き出すと
マクロ1の1だけデフォルトになります。なんでですか?
272既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 18:47:18 ID:2OQSFh+u
PS2→PCに移行して復帰しようと思うのですが、PS2で禁断の地アビセアを購入していても
PCで新たにアビセアを購入しないと遊べないのでしょうか?
273既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 18:48:44 ID:p+HYpa8l
>>272
PS2で購入したコンテンツは全てPCでそのまま使える
274既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 18:52:15 ID:2OQSFh+u
>>273
ありがとうざいます。死闘と覇者だけで済むのですね。たすかりました
275既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 18:57:40 ID:n4MfKAYN
コンテンツは本体ではなくアカウントについてるって知らないとはさすがいまさら
276既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:10:30 ID:PKlTQwKh
これ知らない人意外といるよねぇ。
今回のPS2関係のスレでもいっぱいいた。
不思議w
277既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:19:16 ID:Ocgs/ytM
俺の知り合いはPS2からPCに移行するのに、ソフトをインストールせずに出来ると思ってたんだぜ…
278既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:19:19 ID:8fDZNFOJ
>>265
実証データだしたらそれもうほぼ答えじゃねーかw
279既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:21:49 ID:GmmG9UWr
70から80にするのにフュエル50D使ったヨ
まあ爆発上げしてないからなんだけどさ、それでも以前より上がりにくくなったなと感じた
280既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:26:35 ID:p+HYpa8l
合成スキルも上のほうは上がりにくいし
錬成もそうなんじゃないか
281既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:29:15 ID:H5tXu//F
ブリンクってガ系魔法で全部消えたと思うんですけど
いつのまにか消えない仕様になっていませんか?
282既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:29:37 ID:nq3hdHal
>>279
それ、50Dじゃなくて50個だよね? 流石にw
自分が今20個使って74だから、やはりその位で収束しそうだなー。
283既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:29:57 ID:GmmG9UWr
そうかもね、ただ合成と違って今でも0.2とか上がるので合成より気楽だ
素材も確実に残るしね




■e<錬成スキル80以降は錬成失敗する毎に素材ロストの可能性があります
284既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:32:14 ID:GmmG9UWr
いや冗談抜きに50D
一般的な爆発上げだと一回で1個しかフュエル使わないよね、自分は釜占有→爆発上げ→釜占有解除→占有し直し、の手順がウザイので
一度占有したらスキルキャップまで占有し続けるスタイルで上げてる
なので光と闇が一回の操作で3〜6個消費されてる影響も多分にあります
285既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:35:13 ID:nq3hdHal
>>284
あーなるほど。
それなら12倍使っててもおかしくないな。
286既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:45:27 ID:HSL+l/BY
PS2にPCで作ったマクロ全ブック一気に持って行く手段はあるでしょうか?
サブマシン故障中のため辛うじてVUできたPS2をセカンド機として
復帰させたいのです。(ジラートの頃までは稼動してた環境があります)
287既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:47:55 ID:yCpmn4ma
キャラ選択画面でPOL鯖に保存してからPS2でログインしてそれを読み出せばいい
288既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 19:54:54 ID:AuMaGHXi
>>281
なってません
289既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 21:43:17 ID:LNqH2tho
特定されて困るようなことでもあるの?

290既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 23:53:51 ID:WHnSET/m
サルベージスレ無いので、こちらで質問お願いします
VUPでサルベージのドロップ率が上ったと聞いたのですが
バフラウのNMのPOP率も上ってるんでしょうか?
よろしくお願いします_(._.)_
291既にその名前は使われています:2010/12/18(土) 23:56:07 ID:AuMaGHXi
上がったのはあくまでドロップ率です
292既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 00:01:10 ID:sJ/dNU7m
アビセア覇者エリアでも死闘エリアの光貝に相当する奴っていますか?
青〆すると青ボーナスつく奴
いるとしたらなんて名前のモンスターですか?
293既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 02:47:34 ID:KZz9Ca7Q
  ∧∧
  (,,゚Д゚) <age
  ⊂  つ
  〜  |
   し`J
294既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:36:22 ID:fztUR/O3
上げついでに質問

アビセアブンカールの00はどうやって開放するのかな?
01から飛べないし、00の幽門石に行っても開放できないんだけど
295既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:42:13 ID:qybJylMe
>>294
最初に1は開通した? そのあと0にいって0から1飛べば開通できてるはずだけど
296既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:42:45 ID:sdSJAxn/
0って開通の必要あったっけ
297既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:46:51 ID:fztUR/O3
解決しました
01開通させてませんでした
>>295 >>296さんありがとうね
298既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:47:01 ID:EvQS5qgy
0は最初から開いてるんだけど。
一番下にあるから見逃してるだけなんじゃねーの
299既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 11:52:26 ID:P8GIlG8o
レベル制限のあるBCとかって、骨BC、印章BC、アサルト、戦績BC
だけでしょうか
300既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 12:02:27 ID:dnousr1J
ドラゴンミッション
骨ミッション
301既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 12:04:33 ID:KJZWXb1s
ENMと課金クエの途中のもあるって聞いたような気がする
302既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 12:05:18 ID:n4ydoNFz
BCとか とあるが
BC以外ではクエやその他コンテンツ等でもそこそこあるな
正直全部を網羅するのはたいへんなので、その都度確認するのが良いと思うぞ
303300:2010/12/19(日) 12:15:19 ID:dnousr1J
すまん骨は書いてあったな^^;
304既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:10:07 ID:5L1x0uFy
MSSEって企業でも使えるのん?
305既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:11:14 ID:5L1x0uFy
ヒトコト足らんかった
企業でも無料で使えるのん?

avastとかAntivirは商業利用はダメじゃん?
306既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:15:09 ID:dnousr1J
>>305
その辺はシステム担当の部署に相談しろ
入れていいかどうかも含めてな
307既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:21:37 ID:vKPUJKrf
アビウラの#3門ってどこにあるんでしょうか
↓これ見てるけど坂の上にも下にもないんですけど???
http://ff11db.sakura.ne.jp/database/top/index_map.html
308既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:23:31 ID:5L1x0uFy
>>306
零細自営業でしてw
規約的にいいのかさえわかればおっけーでさ
309既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:23:32 ID:vKPUJKrf
アビウルガラン
310既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:27:05 ID:ZBnUexCf
>>307
上にも下にもなければ
常識的に考えれば途中にあることが
わかりそうなもんだが。
坂降りて洞窟はいれ
311既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:28:17 ID:tebGfyC7
>>307
崖下りの穴の中。
南斜面だと東の下の方。
いっぺん下の広場から近づいて確認してこい。
312既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 13:30:53 ID:vKPUJKrf
ありました
ありがとうです
313既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 15:20:21 ID:vKPUJKrf
すみません洞窟はあったんですがマーテローも門も見つかりません
洞窟の入り口は南の坂と西の坂にそれぞれ坂の途中に1個ということでいいんですよね?
NPCが立ってる
314既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 15:35:25 ID:DRZQRycl
>>313
http://ff11db.sakura.ne.jp/database/map/uleguerand.html
↑のマップでいうウルガラン越えって書いてあるとこに入る必要がある
途中のNPC立ってるとこは無関係
315既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 15:41:09 ID:DHU3PLMa
穴ってだけなら坂に3つずつ開いてるけど3門の有る洞窟に繋がってる穴は決まってる
西の坂なら下のほうで同じ高さで2コ開いてる穴の北側のほう
南の坂なら下のほうで同じ高さで2コ開いてる穴の東側のほう
NPCが立ってるんなら上のほうの穴に入ったんじゃない?
316既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 16:30:34 ID:vKPUJKrf
いままで下の洞窟の崖に引っかからないで苦戦してましたが
やっと#3開通しましたありがとうです
317304:2010/12/19(日) 17:14:09 ID:5L1x0uFy
ご存知な方、いらっしゃらないようですので他で聞いてみます
ありがとうございました
318既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 17:21:11 ID:GzssPkRi
>>304
MSSEのHPにライセンス条項が書いてあるからそれ読んでみたら一目瞭然だよ
で、あなたの会社のシステム部署に確認、相談してみたらいい
ライセンス的に可能でもシステム管理の方でダメがでるかもしれないしな
319既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 18:57:09 ID:mIBvI402
石印って曜日より天候の方が出やすいけど実際そうなの?
320既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 18:59:00 ID:tebGfyC7
>>319
たいかんwで、
天候はマークが付いた最初の戦闘でほぼ確実に落す。
曜日だとソロで1時間ぐらいやって忘れた頃に落す。あるいは全く落さない。
321既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 18:59:08 ID:1kDJMMtm
母の携帯に「おまんこなんとかかんとか〜〜」とかメールがきまくって困っています。
なぜか俺のせいにされます
(アンタが直し方知らないからでしょ!とか)
迷惑メールフィルターをかけてみたのですが、効果がありませんでした。
アドレスを長ったらしい奴に変えろといっても、
井上さんとか佐々木さんとかけいこさんとかに全部知らせるのが面倒とかいって
変える気がないようです。
どうやったら迷惑メールがこなくできますか?

俺の携帯には全然こないんだけど・・
322既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 19:07:22 ID:GzssPkRi
コピペにマジれるだけど、PCからのメールを拒否れ
323既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 19:10:55 ID:KSuEu6Rf
>>319
体感だが天候の方が強いっぽいな

メイジャン乱獲1時間で10個くらい
天候付いてるとそっちの方がほぼ必ず出る
324既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 21:39:39 ID:8DosvWfh
>>321
許可するメールのドメインをdokomo、softbank、au この3つにするだけでいい
結局は>>322と同じことなんだが
325既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 22:05:23 ID:aZTOsPeu
召喚スレ無いのでここで質問させてください
アートマ3個付けられるようになったのですが召喚で選ぶとしたらどんな感じがいいですか?
禁断、死闘、ミッション系人工アートマまではコンプしてあります
326既にその名前は使われています:2010/12/19(日) 22:15:04 ID:HJdsmKxl
邪気破邪にメリポ振ってる属性ダメUP
もしくは灰塵+紫苑凶角邪鬼から適当に
327既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 02:01:30 ID:PbciOcvZ
>>325
ソロだとリジェネで地味に長持ちするから流転や要塞もお勧め
328既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 02:02:38 ID:hk4EaJfq
保守

>>321
回答になってないけど参考まで
自分は携帯のメールはブラックリスト方式でなくて、ホワイトリスト形式にしちゃってる
つまり、受信させるメールアドレスを指定する方式
自分はauしか知らないがパソコンから設定出来る
329既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 07:48:36 ID:wZmaEsCX
トライアルダガーの潜在消ししているのですが踊り子のWフラリッシュによる連携でも2ptカウントされますか?
330既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 07:50:07 ID:WpxrwYQ0
されます
331既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 07:52:31 ID:wZmaEsCX
素早いご返答ありがとうございますm(__)m
332既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 12:55:44 ID:2T8AnnqU
今のゲーム機ってHMDI端子?接続が普通なのかな?
AV端子(赤白黄のやつ)で地デジ非対応のテレビがあるんだけど、
ゲーム専用テレビとして使えるかなと思ってたけど、旧ゲーム機しか使えないなら粗大ゴミになっちゃう
333既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 13:14:36 ID:TtHI32N5
PS3でもAV端子接続出来る、xbox360でも同様
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/haji03_1.html
334既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 13:39:41 ID:6thb+Ys8
カトゥラエはメインクエのHNM9匹たおしてからじゃないと
たおしたことにならないの?
335既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 13:52:07 ID:CJUhCW5W
>>334
クエの討伐判定は
称号を持っているか否かだそうです。
336既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 13:57:53 ID:5Bb2oP1u
WiiはHDMIないよな

ただ、画質的には標準画質止まりのテレビは
正直もう旧い、「文字が読めない」だとかは
「オマエのテレビが悪い」で一蹴されかねん、
それでも標準画質を使い続けるのは自己責任
337既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 14:02:00 ID:TtHI32N5
むしろ旧テレビは旧規格のゲームやるのにいい
PS2とか今時の高画質テレビでやるとすげー汚く見える
338既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 15:09:16 ID:olnPeEZT
ナイトはメイジャン武器何作ったらいいの??
エンピリ以外で教えてください
339既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 15:13:28 ID:jclwpyQs
土火雷
340既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 15:41:18 ID:dmqwpPqS
Crystaで課金する場合はどこからすればよいのでしょうか?
341既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 16:16:30 ID:jclwpyQs
なにに課金するの?
342既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 17:33:14 ID:WpxrwYQ0
>>338
コイン武器
343既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 17:53:55 ID:exdhRRBz
メインナイトなら水もだろ。
アビセアの外に出るなら闇もいるな。
344既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 19:30:28 ID:bCw9Yrd8
春ごろにネトウヨが騒いでた口蹄疫って、いまどうなってるの?
さんざん騒いで、どーってことありませんでしたーって感じ?
345既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 19:51:32 ID:Ix/2zQXd
宮崎の口蹄疫は封じ込めに成功したなー、
しかし今度は韓国でまた発生して、いつまた日本にくるか戦々恐々って感じだなー
346既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:18:43 ID:j0gPQ7sq
ナイズル武器ってボスのみだったのが雑魚も落とすようになったんだよね?

武器だけ欲しいんだが、ナイズルの雑魚ってソロで行けるような強さだったっけ?
347既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:20:42 ID:kpP7P2qc
まずソロで突入できない
348既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:21:11 ID:TtHI32N5
ボス以外だとNMのみだけじゃなかったか
後今って6人以外でも入れるようになったのけ?
349既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:22:15 ID:j0gPQ7sq
あぁそうか。アサルトって人数制限あったんだっけ…

もうすっかり忘れてるな。
350既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:22:32 ID:TtHI32N5
ああ、3人から入れたっけ
ちなみにロンフォのウサギNMなら忍者でソロで倒せた
351既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:23:29 ID:kpP7P2qc
ボスは100% 100のボスは突入ジョブで1to
ランダムで計2つ100%
道中のNMはランダムでドロップ
突入人数は3人から
ナイズルの雑魚は一人で十分勝てるしNMもものによるけどだいたい頑張れば勝てる
352既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 20:23:31 ID:m0ITUG8F
>>348
アサルトと同じで、前から3人以上いれば入れる。
クリアできなかったから6人集めてただけで、今なら3〜4人でもクリアできる。
353既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 21:30:08 ID:0aGODERl
見える、見えるぞ・・・
3人で突入して1層目でランプ5本で詰む姿が・・・
354既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 21:36:58 ID:kpP7P2qc
>>353
それよく言われるが
・突入人数を越えるランプの本数は出ないと言われてる
・仮に3人で5本のランプに遭遇したとしても別にクリアできる
355既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 22:22:08 ID:g6QPRAv4
アビセアNMの弱点についてなんだけど
サポ忍の遁術でダメージが5とかでも
その遁術が弱点として設定されてた場合は弱点を突いたことになりますか?
遁術がレジられてる場合は無効とかあります?
356既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 22:50:34 ID:WpxrwYQ0
0ダメージでも弱点は入ってる
弱体系の魔法がフルレジされてレジストの表示が出た場合は弱点も入ってない
357既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 22:55:29 ID:cGrP5aBB
HDD内臓のテレビってHDDの寿命ってだいたい何年くらいなんですか?
358既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 22:56:42 ID:WpxrwYQ0
メーカー保障期間くらい
359既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 22:59:21 ID:9VOrjQUY
大体5年くらい
360既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:02:40 ID:lYz7Wct5
青魔道士って自己ヘイスト自己リフレが
できるようですが、てことは
ヘイスト・リフレは青には配らなくていい
(青には配らない)のが一般的なんでしょうか?
361既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:04:06 ID:T7BvB4rN
レベルによるだろ
362既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:08:15 ID:cGrP5aBB
>>358
>>359
ありがとん
363既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:21:53 ID:lYz7Wct5
キャップレベルでの話です。
364既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:23:22 ID:cGrP5aBB
HDD内臓テレビ買うのとテレビと外付けHDD
365既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:24:02 ID:cGrP5aBB
HDD内臓テレビ買うのとテレビと外付けHDD買うのだったら
みんなだったらどっちがいいかな?
366既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:34:51 ID:5Bb2oP1u
内臓なんてきもちわるい

HDDは消耗品だから、容易には交換できない
方式のやつはオレは勧めない

専用カートリッジ型(Woooとか)と汎用USBの
HDDを使える型(REGZAとか)ならたぶん後者の
ほうが低コストになるとは思うが、外付けの
分だけ不細工なのはそれなりに問題

オレがどちらを買うかという話ならどちらも
買わない、うちの最も新しいテレビはパナの
VT2だが、録画できるタイプなんて最初から
全く考えもしなかった
367既にその名前は使われています:2010/12/20(月) 23:56:00 ID:cGrP5aBB
>>366
そーかぁー
ありがとん
368既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:10:28 ID:rnd5wvmE
回避スキル+と回避+は
例えば同じ数値だった場合はどっちの効果が高いんですか?
369既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:14:03 ID:ukOeL0RI
1スキル=1回避の説と
1スキル=0.9回避説があるから好きな方選べ
370既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:14:16 ID:WOmtGCkl
FF11用語辞典から
装備品のステータスにある「回避」と「回避スキル」の関係については
検証が難しいことから明確な答えは出ていないがスキルは200を境目に0.9倍の補正がかかるとされている。
そのため回避スキル200以下の場合は回避+1=回避スキル+1だが、回避スキル201以上の場合は回避+1>回避スキル+1となる。
371既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:16:33 ID:rnd5wvmE
スキルが高いほどスキル+の方が
効果が高いということですね。
ありがとうございました。
372既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:17:05 ID:ukOeL0RI
えーっと
373既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:17:32 ID:qQVNTUaN
>>363
やってるコンテンツにもよるとは思うけど、ヘイストは配らなくてもいいと思う。
リフレは2だと青の自己リフレよりも上だから相談すればいいんじゃないかな?
374既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:33:01 ID:HWz5BwvX
>>371
370のいってる説を正とすると
スキルが高いほど回避+のほうが効果が高い事になる
375既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:39:57 ID:2Bx2OEgt
青は魔法セットがやることによってかなり変わるので、都度確認しておいたほうがいいかと
大概はヘイストリフレはセットしてるけど、していない場合もある
なので、初めに聞くのが一番確実

青やってて、ヘイストリフレもらうと、てを煩わせてしまった、と申し訳ない気持ちになるので、自分は基本的に自己ヘイストリフレしてる
376既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 00:42:00 ID:dejr3F7E
>>356
ありがとう
377既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 02:27:47 ID:wnjhRu6c
カンパニエばかりやってて戦績が50万こえてしまったのですが、これっていう交換装備はありますか?
持ちジョブは黒赤踊です
378既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 02:37:31 ID:ukOeL0RI
ないです
どうしても交換したいならグリフィン、ソニアプレクトラム
379既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 02:41:17 ID:bZQ+BC4Y
連合軍戦績交換品  http://wiki.ffo.jp/html/13931.html
好きに選びな
380既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 04:19:49 ID:Hd3pTZsO
ジュノor白門から過去バストゥークへの最短ルートってなんでしょうか?
381既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 04:27:36 ID:byNVcS9G
>>380
リトレースまたはリトレース杖
382既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 04:38:18 ID:bZQ+BC4Y
最短かどうかはわからんけど
ジュノ→ロラン→過去ロラン→自国ワープ これはそこそこ近い
383既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 04:40:09 ID:bZQ+BC4Y
おっと今なら
ジュノ→クルオワープで北グスタ→過去北グスタ これもいけるな
384既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 04:41:05 ID:OXcJgEO2
>>380
リトレ・リトレ杖(呪符)を使用しないのであれば
ジュノ港→アビセア-グロウベルグ入り口(北グスタ)→石化してる方の禁断の口から過去へ→過去バス
385既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 04:52:19 ID:Hd3pTZsO
ありがとうございます、自国がバスでなくクエストも途中なのでクルオワープでやってみます
386既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 06:41:51 ID:8Gfbl+Qm
普通の曲ってAメロ、Bメロ、Cメロ、サビで組まれてると思うんですが
サビが二つある曲はAサビ、Bサビというんでしょうか?
387既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 07:34:58 ID:qr30bldV
Aサビ・Bサビって良く聞くからそれで間違いないんじゃねーかなー
388既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 08:58:01 ID:bDEyylJu
>>373>>375
参考になりました。
遅くなったけど、どうもありがとう。
389既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 10:05:39 ID:YQluZlyW
ガル忍がHP3000超えるのってデフォですか?アートマあり?
樽忍なんだがHPの差がありえないお…どうしてこうなった…
390既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 10:07:20 ID:V4Szi08B
>>389
アビセアだよな?たぶんアートマと真価ジェイドの差じゃね
アビセア外じゃ3000はきついな
391既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 10:40:40 ID:6dZaXC0E
変色ジェイドNMについて教えてください。

アビセア覇者エリアの変色NMをやりたいと思うのですが

1 三日月形の無色のジェイドをクルオと交換する

2 アビセアエリアで第一段階のジェイドNMを倒して三日月形の変色ジェイドに変化させる

3 変色ジェイドを所持した状態で覇者エリアのジェイドNMを倒す

この流れで間違いないでしょうか?

倒すと違うジェイドに変化する事があるそうなのですが意図的に
変化させないで変色ジェイドのままをキープして目的のNMをやり続けることができるのでしょうか?

よろしければご指導お願い致します


392既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 10:47:12 ID:RrMykh63
>>389
アートマつければガルカは5000とか行くぞw
393既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:11:11 ID:gdxY7K+V
>>391
流れはそれでOK

>変化させないで変色ジェイドのままをキープ
出来ないことはないが、変色NMを探すのが難しくなるのでオススメしない

上位の色つきジェイドをもっていると変色ジェイドが変化しない
色付ジェイドと変色ジェイドを持っていれば、変色NMを連続してやることが出来る

ただし、色付きジェイドと変色ジェイド持っていると、両方に反応するので探しにくい
メッセージの「激しく振動した」「大きく振動した」で区別する
近いほうのNMに反応するため、二つのNMが同程度の距離にいると探せない

でも、経験上の話なので、もしかしたら「たまたま」変色しなかっただけかもしれない
394既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:19:41 ID:byNVcS9G
>>389
本当に今さらだな。
樽前はダメゼッタイ!
をネ実補正だとでも思ってたのか?
型紙NM程度ならまだしも、HNM級ならテル無視られても文句言えないレベル。
395既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:23:05 ID:KtDZgELO
今日朝おきたらパンツが濡れていました。
漏らしかとおもったけどなんかネトネトしていました?
これって何かの病気ですか?怖くて学校休んじゃないました。
396既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:23:53 ID:Lgfi00Ew
むしろ健康だよ
397既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:25:50 ID:Bcm39qbJ
>>394
樽前はダメゼッタイ!はネ実補正だろ
398既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:26:31 ID:RrMykh63
>>394
ネタは専用スレでやれ
399既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 11:29:12 ID:6dZaXC0E
>>393さん アドバイスありがとうございます

なるほど上位の色つきジェイドと変色ジェイドの2つを所持すると変色ジェイドNMをやり続けられる事が可能と。

教えて頂いたメッセージは 「激しく振動 = 上位の色つきジェイド」 「大きく振動 = 変色ジェイド」 という解釈でいいのでしょうか

実際に近くに2つのNMがいた場合は、実際に沸かせてみないと判断できないという感じでしょうか

わかりやすいお答えありがとう御座いました。

まずは上位の色つきジェイドと変色ジェイド2つ所持することから初めてみたいと思います。

400既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 13:02:17 ID:3JixB03f
サンクションつけて経験値100の敵狩ったら
戦績はいくらたまるんですか?
しらべればいいんですが、できればおしえて
ください
401既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 13:53:49 ID:kd2neHRj
10
402既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 13:55:29 ID:qlw/l3lH
FF11をPCでプレイしています。
クリアしてないクエストがあるのですが、イベントだけみたいです。
ニコ動とかではなく、自分のPCで見る方法はないですか??
403既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 13:57:39 ID:n4o4dzCe
そのクリアしてないクエストをクリアします
404既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 13:58:20 ID:qlw/l3lH
>>403
ふざけんな!!!!!
405既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 13:59:13 ID:Lgfi00Ew
ふざけてんのはおめーの質問だろ
406既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:01:09 ID:qlw/l3lH
>>405
何を言ってるのかな?w
407既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:02:47 ID:SxHH9uup
クエによるけどクリアしてる奴の垢使えばたぶん見れる
408既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:16:04 ID:a21yyZLY
NGID:qlw/l3lH
キチガイの相手はするな
409既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:16:56 ID:Lgfi00Ew
>>406
まずPCってのはプレイヤーキャラクターの事か
それともパーソナルコンピュータの事か
前者の場合答えは>>403
後者の場合、どうぞお前のパーソナルコンピュータを使い、ニコ動がいやなら
それ以外の動画サイトで目的のイベント動画を探してください
410既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:27:32 ID:eKVqxNGh
これだけふざけてるID:qlw/l3lHにちゃんと回答してるID:Lgfi00Ewに惚れた
411既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:30:17 ID:8M8AaLBp
クリアしてないクエストもいくつかあるが
今日になってやっとこさクリアしたクエストもある俺がいる

限界5なんですけどね
412既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:45:34 ID:FP0kp8f0
トレハンについて質問です

以前トレハン効果について戦闘中に数字でログ出るようになったと見た記憶があるのですが
さきほどL90のキャラでサポシで狩ってたところ特にそのようなログはでなかったのですが

これは単にフィルターに引っかかっただけなのでしょうか?
もしくはメインシとかシ90じゃないと出ないものなんでしょうか?

よろしくおねがいします
413既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 14:47:22 ID:byNVcS9G
>>412
メインのみ。
いくらいまさらスレだからって、直近の公式バージョンアップ情報ぐらい読めよ。
414既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 15:40:01 ID:0BKmx/mj
リアルが一段落して今夜あたりから復帰しようかと思ってる物ですが
称号で貰える人工アートマの抽出ってソノ称号で話しかけないと
抽出してもらえないんですか?

それとも称号を得た事があれば抽出してもらえるもんですか?

教えてクリクリ。
415既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 15:41:04 ID:WvaDqXAQ
称号を得たことがあればオッケー
416既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 15:44:35 ID:0BKmx/mj
>>415
レスありがとん

麒麟 オメガ アルテマ しか抽出できないけど一気にできそうね!

今夜からガンバルお!
417既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:00:13 ID:EKqchj/m
貪欲のジェイドで石いっぱい持てると何か意味ありますか?
418既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:06:32 ID:Lgfi00Ew
ヨアヒムに会いに行く回数が減る
クエマラソンやるやつとかにはありがたい
419既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:08:22 ID:a21yyZLY
質問しなくても分かる人には意味がある質問しないと分からない人には意味が無いそれぐらいのことだよ
420既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:13:48 ID:EKqchj/m
ありがとうございます
421既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:37:50 ID:eboHxNuA
こんにちは。
「リミュルの鋏脚」がダース20万近くしているのですが、なぜ需要があるのでしょうか?
「買い取りなら天晶堂2」の報酬は400クルオ。とても対価に見合った報酬とは思えません。
他に使い道があるのでしょうか?
ご存知の方いましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
422既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:49:15 ID:lZybTAWo
>>421
名声上げじゃないかな。
他に理由があるなら知らないけど。
423既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:51:25 ID:8M8AaLBp
「天晶堂2」以外の使い道はないです
424既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:51:27 ID:ukOeL0RI
物の値段は利用価値だけで決まるものじゃない
425既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:51:45 ID:a21yyZLY
そのクエストで使うから、別にクエストの報酬のためにやるわけじゃないし
大体400クルオの対価をギルで言ったら人の価値観にもよるけど200ギルがいいとこだよ
426既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 16:59:24 ID:NsNSwhjo
コンシュの名声上げると真価のジェイドもらえるからだろな
真価6が当たり前になってきてるし価値はある
427既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:12:05 ID:8W175T/B
自分のクレジットカードを嫁に渡して
それを店で嫁が使ってもいいの?
もしおkなら署名はカードに明記されている自分の名前?
それとも実際使用した嫁の名前?
428既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:13:44 ID:OvTNE93r
明らかに嫁のクレジットカートを盗んで使おうとしています
本当にありがとうございました
429既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:14:38 ID:qr30bldV
>>427 駄目。当然署名はカードに明記されている本人で無ければならない。
しかし、最近はカードリーダー通すだけで署名ナッシングって店舗も増えて来たので、
そういうところでは本人以外が使えないわけではないな、しかし当然規約違反。
430既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:15:12 ID:8M8AaLBp
【なるほど。】そういう魂胆か・・・
431既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:19:35 ID:a21yyZLY
カード使ったことも持ったことも無い人みたいだね
432既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:21:22 ID:8W175T/B
おお、即レスありがとう。規約違反か。
嫁のクレカ盗むとか、後ろめたさMAXwww  (チラッ
433既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:22:39 ID:RTDJlddW
アビセアメインクエのカトゥラエ倒す奴って
クエスト「神のみ座と御使い」を受ける前に倒した奴でも有効なんだよね?
称号が手に入っていればokっていう扱いですか?
434既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:24:44 ID:5zQG327l
専業主婦の嫁に自分の財布から支払うカード
決済をさせたいというなら、家族会員という
制度があるので、それで専用のカードを作れ

それはできませんというならば >>428 だね
もしくは、「嫁が勝手に使った」ことにして
支払いを免れようという詐欺の計画か
435421:2010/12/21(火) 17:48:31 ID:u3ZEK2Dh
やはりクエだけでしか使い道ないですよね。
名声上げの末にもらえる物がよいものであれば、確かに需要はありますね。

回答、ありがとうございました。
436既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:52:28 ID:zpdW61rp
あんまり悩まず空蝉クエ発生させるための亜鉛鉱だとでも思っとけ
437既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:55:21 ID:H+9LFW7w
アビセアでアートマについての質問なのですが、
ござるやアスケーのないモンクなどクリWSのない前衛ジョブはアートマなに付ければよいのでしょう

まだ2つしかつけれないのですが剛腕、紫苑?
通常クリとして灰塵つけたほうがいいのかなー…?
おすすめを教えてください【助けて!】
438既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:55:59 ID:RQpHNDm6
>>433
そう。
メインクエNM9つ全部倒す前にカトゥラエ1つやってたけど、問題なかった。
439既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 17:56:31 ID:Lgfi00Ew
>>437
モンクはアスケーなくても灰塵つけとけよ
ござるは上げてないから知らん
440既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 19:29:09 ID:oVp2ASvw
二アカ購入を考えてるんですが
購入初回一ヶ月無料って登録してからその月無料でいいんですかね?
月末にパッケージ買っといて1日からやった方が得なのかな
441既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 19:41:36 ID:ukOeL0RI
無料期間はいつ始めても変わらない
442既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 19:42:28 ID:RrMykh63
>>440
その月じゃなく登録してから無料30日だぞ
443既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 19:56:08 ID:oVp2ASvw
なるほど登録してから一ヶ月なんですか
支払い始めると月課金なのに、その日から30日してくれよ■e・・・

Webマネー支払いなので次払うのを考えるなら1日登録の方が良さそうですね
ありがとうございました

444既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 20:22:03 ID:ukOeL0RI
日本語読めてるか
445既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 20:35:08 ID:byNVcS9G
登録から30日無料
翌月の端数分を日割計算
翌々月分
が初回の支払いだ。
446既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 20:40:23 ID:RrMykh63
>>443
新規ならいつ初めても日割りが適用されるから1日がいいとかないww
447既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 20:44:47 ID:oVp2ASvw
あー日割り挟むのか
やっと意味がわかりました。ありがとうございましたorz
448既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 21:01:49 ID:Ocirtsjp
FF11の質問で申し訳ありません
アビセアでメインクエストのボスを撃破して
外に出るとイベントが開始されますが、
倒したあとデジョンするとどうなるのでしょうか?
HPでイベントがみられるのでしょうか?
449既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 21:06:12 ID:8M8AaLBp
多分戻らないと駄目だろうな
アビセアエリアに入ろうとするとイベントになるかと
450既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 21:59:06 ID:pgaTIHYK
踊り子のVフラのスタン発動率って
バルラーンリングとかで魔法命中を上げればいいのでしょうか?
451既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 22:33:58 ID:oxLm+J19
キャラの名前を変更したく思い、
キャラの削除をしました。
そして同名の別キャラを作りました。

そして、公式のキャラクター復活サービスを利用しようとしたところ、
復活可能なキャラクターの一覧にそのキャラが表示されません。
これは時間が経っていないせいでしょうか?
452既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 22:44:28 ID:8M8AaLBp
>>451
この条件に当てはまってるか?

「キャラクター復活サービス」対象者

• プレイオンラインに入会している会員本人であること。
• 「ファイナルファンタジーXI」のコンテンツIDを解約後、すでに復活可能な期限を過ぎてしまったために、自身では復活手続きを行えない状態であること。
• 「ファイナルファンタジーXI」のキャラクターを自身で削除した状態であること。
※ キャラクター削除後、同コンテンツIDに別のキャラクターを作成した方も対象となります。
※ キャラクター削除後にコンテンツIDを解約した方も対象となります。

以下に1つでも該当する場合は、「キャラクター復活サービス」にお申し込みいただくことができません。
• 「ファイナルファンタジーXI」のコンテンツIDを一度も購入したことがない方。
• キャラクターが自動削除されてない、また自身で削除したことがない場合。
• キャラクターを削除していない状態で、会員情報の「コンテンツID復活」からの復活が可能な場合。

http://www.playonline.com/ff11/crs/qa.html
453既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 22:52:51 ID:oxLm+J19
>>452
そのあたりは確認済みです。
これに当てはまります

>※ キャラクター削除後にコンテンツIDを解約した方も対象となります。

ただ、今契約状態を確認したところコンテンツIDは「解約中」となっていました。

キャラ復活ができない場合でも何故かは回答してもらえないようですね。
454既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 22:56:50 ID:QkuCYzKM
この質問何回目かなw

以前は1週間もあれば復活していたが、
ここ最近は何故か時間がかかってるらしい。
リストに載るまで1か月くらいかかったっていうレスもあったな。
455既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 23:01:41 ID:oxLm+J19
>>454
すいません・・・

なるほど、時間が経過すればリストに載るのですね。
気長に待ちます、ありがとうございます
456既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 23:06:43 ID:lZybTAWo
>>455
> ※ 本サービスの対象であっても、例外的に復活できない場合もあります。
運が悪いと復活できない場合もあるけどね。
自分で削除するってのはそういったリスクも負うって事だよ。
457既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 23:36:59 ID:K0WaKDk4
結局、両手棍メイジャンでスリプルアスピルドレインを狙う場合は

シャレラバディでMPと魔命ボンって上げるのか

ダークアフィニティ魔命

はどっちがいいんだい?
前に同じ様な質問見たことある気がするんだけどうろ覚えなんで頼む
458既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 23:39:38 ID:SlzZwlfN
なんか新しいキャラを作るとキャラ情報が上書きされるって
話聞いたことあるんだけどガセなのかな
459既にその名前は使われています:2010/12/21(火) 23:41:42 ID:C5DqvCSB
>458キャラ消してそのまま同じIDに別のキャラを作ると復活不可能になる
新しくコンテンツ購入(キャラ追加=105円)して同じ名前を付けたなら問題無いけど
460既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 00:51:23 ID:rKEm7Xcv
じゃあ作り直したキャラが消したキャラと同じ場所だと・・・
461既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 00:56:31 ID:aFV9GCeG
>>455
卒業おめでとう!
462既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 01:02:47 ID:3TBx0qzh
>>461
メインキャラじゃないので卒業はできなさそうですw
気まぐれに倉庫の名前を変えてみたくなっただけだったので。
463既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 01:05:32 ID:itZUU8AX
倉庫キャラならアイテム移動して名前移した方のキャラを消して
もう一回同じフェイスで作ればいい
464既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 01:09:12 ID:3TBx0qzh
>>463
合成倉庫なのでそうもいかないのでした。
まあ、たいした痛手でもないので復活できなくてもしょうがないかなーくらいです

しかし、本当に同じコンテンツIDにキャラを新しく作ると復活不可能になるんでしょうか?
さっき復活サービスで出てきた過去消したキャラを見るに、
そんな感じはしないのですけど。
使いまわしてるIDありますが過去のキャラ復活できるようになってました
465既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 01:35:08 ID:jXo1QFRl
カバン拡張とか面倒じゃん!
466既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 01:37:37 ID:tOgA9UCK
キャラは同じ枠に復活されるからその枠に別のキャラがいると復活不可能

復活させるにはその枠に現在いるキャラを消さないといけないってことだよ

君が考えてるのとは内容が全く違う
467既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 01:47:28 ID:3TBx0qzh
>>466
あぁなるほど、そういうわけなのですね。
納得がいきました、ありがとう。
468既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 02:13:04 ID:tOgA9UCK
納得とか以前にちゃんと落ち着いてレス読んで理解できてれば間違った解釈はしないとおもうけどね
469既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 02:45:23 ID:3TBx0qzh
いや、でも公式のキャラクター復活サービスでは

>「ファイナルファンタジーXI」のキャラクター復活のための準備を行います。
>STEP.3の管理画面で表示されたキャラクターのうち、
>復活させたいキャラクターの数だけコンテンツIDをご購入ください。

とあったので、枠が同じである必要はないと思っていたので。
復活できるキャラ一覧にさえ載っていれば、同じコンテンツIDである必要ないんですよね?
ここでは新規に用意して下さいって書いてますし。

うー。なんだかややこしいなぁ・・・
まあ適当に、復活できたらラッキーくらいの感じで、
念のために同じコンテンツID空けて待ってみます。
スレ汚し失礼しました。
470既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 03:00:31 ID:tOgA9UCK
それは曲解で自分のいいように読み換えてるだけかと
471既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 09:14:51 ID:J2W+wu3H
PCのモニターが壊れてしまったので、新しいの買い換えようと思います。
・予算は1万5千円程度
・17~18インチの小さいもの
・スピーカー内臓
・仕様用途はFF11とDVD鑑賞。それとPS3に接続できるものがいいです
・ゲームをする場合遅延も無ければそこまで画質や音質にも拘りません
なにかオススメはないでしょうか?
472既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 09:37:54 ID:AYfxH758
あれ?俺最初の頃サポレベルまであげては種族や顔が気に入らずメイン消しまくってたが、それ全部復活候補ででてきたよ?
軽く黒歴史晒されてる気分だったわw

>>450
yes
Vフラ効きづらい敵には体感でわかるよ
まぁAF胴あるなしが一番かわるけど
473既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 11:00:05 ID:XPDUNjBX
なにがあれ?なのか知らないが的外れすぎるなw
474既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 11:36:05 ID:Op8QS64P
2週間くらい前にネ実に立っていたスレだと思うけど、
「サチコメに○○参加希望って意味あるの?」みたいなスレをみました。
正式なスレ名とアドレスをご存知の方、教えてください。
475既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 12:40:46 ID:x0lVGDpN
>>448
戻らないとダメ。
正確には、アビセアの口のあるエリアに入ったところでイベント発生する。
アビセアウルガランでボス倒した後、デジョンで脱出。
その後、いろいろ行った後イベント見忘れたのに気が付いたので
アビセア入りなおそうとして、テレポヴァズで飛んだらテレポ石のところでイベント発生した。
476既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 13:59:53 ID:u6D92GK4
http://www.age2.tv/rd05/src/up12935.jpg
右下の白いイタチ首に巻いた緑の服きた女の子何のマンガだったっけ
477既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 14:00:39 ID:ZM8RLQX6
スプーンおばさん
478既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 14:15:03 ID:u6D92GK4
即レスありがとう

479既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 15:47:45 ID:oqWbOcIj
明鏡止水中に殴って当てた分のTPが貯まらないんだけど既出のバグ?
480既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 15:55:45 ID:iVutrftK
スプーンおばさんNHKなら
全国放送じゃ・・
481既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 15:56:36 ID:rKEm7Xcv
>>479
仕様じゃないの?
「効果時間中は一部アビリティとアイテム以外ではTP増加はしない。」ってあるんだが・・・
http://wiki.ffo.jp/html/942.html
482既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 15:59:17 ID:oqWbOcIj
そうだったのか
ありがとう
483既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 16:41:04 ID:hfYcl3Jt
なんか日本刀口にくわえてこれが武士の死に様云々って言って
ダイブして死ぬ作品あったと思うんだがだれかタイトルしらね?
484既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 16:42:15 ID:3TBx0qzh
たびたびすみません。

>>470
>>452
>※ キャラクター削除後、同コンテンツIDに別のキャラクターを作成した方も対象となります。
ってあるのですけど・・・。
何でそこまで噛み付かれるのかわからない。
485既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 16:50:30 ID:7AxM9art
その終わった話題をわざわざ蒸し返すしつこさが噛みつかれる要素の一つ
486既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 16:51:53 ID:iXXdRMhw
>>484
『名前を変える=何かやらかして逃げるんだな』
と思われがち。
誤解されないように気をつけるか、誤解されても気にしない事が大事かと。
487既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 17:23:28 ID:3TBx0qzh
>>485
すみませんでした、これで消えます。

>>486
合成倉庫だからって適当な名前つけちゃって、
それが今になって気になって・・・変更したかったんですよね。
あまり気にしないことを心がけます。ありがとう。
488既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 18:36:49 ID:qMup2z6t
OSを入れ替える予定なんですが
オススメのバージョンアップを簡略化する方法が知りたいです
以前どこかで見かけたんですがきちんと見てなかったので・・・
489既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 18:48:17 ID:5PpzdXea
アビセアで変色ジェイドの敵を倒してたらすぐに有色になってしまって
そのたびに有色を捨ててるんですが、有色をもったまま変色の敵がすわったときに反応するようにできますか?

たぶん有色ジェイドのNMがいない状態だと変色がログにでるとおもうんですが、それ以外で方法があれば
お願いします。
490既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 18:52:51 ID:Z65e1J8L
ジョブエモをとる際の首装備をすててしまったんですが、もしこの先
この続きが実装される場合、とりなおしってできますか?
491既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 18:54:53 ID:rKEm7Xcv
>>490
出来るよ
取り直したって奴いたそうだし
もちろんアイテム探しもう一度だけどな

続きはないんじゃないかねぇ
492既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 18:55:27 ID:KCkrhiR6
もう1回アイテム取ってくる所からできる
493既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 18:59:11 ID:zN3RNRjX
>>491
続きはないのかもしれないけど、今がAF1の名前付いてるから
AF2、AF3の名前になるように強化が続くかもしれないと思って捨てれない…
次はエモじゃなくてアビ覚えるようになったりするかもしれないとか考えちゃうw
494既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 19:07:55 ID:ADqPS4as
>>493
何気なく追加されたけど、
3匹目の白豚ってことは、あれが生活系メイジャン担当って事だろ?
来ないと思うが来たとしても戦闘以外の要素だろ。
495既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 19:11:01 ID:kDNXFt3k
すいません、捨ててしまったつながりなんですが・・
種族装備(30のやつ)って再取得できるんでしょうか?
496既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 19:16:24 ID:LHqknnQ7
買えば
497既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 19:19:08 ID:ctz4z/2v
>>495
種族装備はクエスト報酬扱いなので再取得は不可能だったと思う。
競売に出るのを買うか、倉庫キャラで種族をあわせてクエストやりにいってくるとかしないとダメかなぁ
498既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 19:27:07 ID:7jYN8cxl
召喚のフレが復帰したのでおでんを取りに行きたい
俺はモ赤90
フレは召侍詩モ75
モ侍とかでいけたりするかな…?
499既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 19:40:41 ID:ADqPS4as
>>498
モ90、赤75とかならなぁ・・・。
普通にシャウトしたら?
クエの為におでん持ってても繰り返し参加したい奴は結構いると思うけど。
500既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 22:04:15 ID:SD14NK4D
合成で失敗したときにSayで「失敗してやんのダセー」と言われたんですが
悔しくてしかたありません
しかえしする方法はありませんか
501既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 22:05:31 ID:VkfU6G0d
>>500
モグハに引きこもって合成してろハゲ
502既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 22:21:28 ID:OFFk0qMf
スキル上げてHQエフェクト出して見返してやれ
503既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 23:26:50 ID:H0s9Uc+r
ネコって♂でもチンコついてないの最近知ったのですが
♀と♂ってどうやって見分けるのです?
504既にその名前は使われています:2010/12/22(水) 23:29:51 ID:4b2iuh+F
>>500
街中で他人にダセーとか言ってるDQNを相手にしてやるやつっているか?
つまりそういうことだw
505既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 00:17:50 ID:bp3vuj8e
>>503
飼い主に聞けばいいと思うよ
506 :2010/12/23(木) 00:27:43 ID:5vgV8VM7
eLeMeNにもリンクのある「MMOでXOOPS」(http://tune.ache-bang.com/~vg)
というサイトが今月上旬あたりから見れないんですが、
これはサーバーダウンとかではなく閉鎖されてしまったんでしょうか?
507既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 01:16:54 ID:hHpIljse
>>506
>サーバーダウンとかではなく閉鎖されてしまったんでしょうか?

閉鎖したのかもしれんな
SSうpしたいんだったらネ実うpろだってのがあるぞ
http://minus-k.com/nejitsu/upload.html
508既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 01:17:56 ID:hHpIljse
>>500
言っておくがスキル100の師範クラスだって何%だかの確率で
合成失敗するんだから気にすんなそんなこと
509既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 02:17:56 ID:jqTH7qkt
>>503
玉がついてるだろ
510既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 02:52:32 ID:QLQ9Laks
>>503
リアル猫ならタマタマですぐわかる
あと去勢してないなら頬がなんか角ばってるというかごつい感じ

ヴァナ猫なら中身に女は居ないと思え
511既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 04:13:43 ID:RCZCCxBM
>>483これたのむ
512既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 04:22:20 ID:0JemZ2yt
漫画か本か映画かアニメかドラマかTVで見たのかもっとくわしく
513既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 05:32:24 ID:RCZCCxBM
活字ではないのは確か
場面は室内で戦国時代的なファッションだったような気がする
514既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 08:56:25 ID:bOJOmKZW
表現だけならベタだから
515既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 09:35:33 ID:/Akdmm04
アビセア乱獲初めて参加したのですが、アートマ無くて全然役に立てなかったので、次は主催者として貢献しようと思うのですが、主催も初なので色々と確認&教えてください。

@狩場
ラテでカエルを予定してます。カエルが埋まっていた場合、他におすすめの獲物は何かありますか?
A編成
釣り役1名…シーフ狩人赤獣?
寝かし2〜3名…赤黒等
青〆要員2〜3名?…黒青
箱開け要員1名
残りアタッカー等、自由枠2垢可で募集しようと思っていますが、不備はありますでしょうか。
B発光順番
青30白30赤30の順番で。
それぞれ魔法〆通常〆WS〆。

以上の三点。
自ジョブが白80なので発光のカウントを担当しようと思っています。
足りないところや、アドバイスがあったら教えてください。
516既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 10:07:43 ID:tBSTipQI
主催の前にアートマとったら?
リフレアートマない後衛が活躍するのは箱役でもない限り不可能に近いよ?
主催でカウントしようが役立たずにはかわらんて。大体あんなん青白だけ数えるだけだから片手間の作業にすぎんし
517既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 10:14:44 ID:hHpIljse
>カエルが埋まっていた場合、他におすすめの獲物は何かありますか?

鳥とかいかがだろうか
まあ俺もラテで乱獲は鳥とカエルしか経験ないんだけど
518既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 10:26:16 ID:/Akdmm04
>>516
アートマぽぴぃ;;
けど取れる気がしないので先にレベルあげて、せめてリフレ使えるようにしておきたいのです。
519既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 10:27:08 ID:/Akdmm04
>>517
カエル駄目だったら鳥行きます。
ありがとう
520既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 11:30:03 ID:5IU4Y0S+
乱獲主催してくれるだけでもありがたいって思う層もいるだろうから問題ないだろw
初期なんてアートマ無し当たり前だったしなw
ウイン所属でMクリアなら月1個分クルオ稼げば1個はリフレ付けれるしな。
521既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 13:05:17 ID:0DvxPvzj
姉の子供に、クリスマスプレゼントでWiiを買ってやろうと
思ってるんだが、Wiiって無線LAN機能は標準装備なのかな?
ちょっと調べてみたんだがよく分からんかった。

姉の家はパソコンを無線LANでネットに繋げてる環境なんだが、
Wii本体の他に接続用に何か買う必要は無い?
522既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 13:13:58 ID:M+EHDiFR
>>521
標準装備というか有線の方が別売。
ただ、PCが無線環境だからと言って、
使ってる無線LAN機材がWiiに対応してるかどうかは別問題。
523既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 13:16:11 ID:tl+3cSxG
>>521

802.11g対応ならあとは要らない

さらにAOSS対応のルータなら押すだけ

要はルータがどうなのかが問題
524既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 13:36:56 ID:PSmlSU6z
>>515
ウチの鯖だけかもしれんが、箱役は2名が一般的。

昔に比べて倒すスピードが上がってるから、全箱鍵で開けるから
1人だと300本持ってても足りない。
箱役の人が納得済みで参加ならいいけど。
525既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 13:41:41 ID:RCZCCxBM
2名のほうがいいんだがサボる馬鹿が絶対出るぞ
526既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 13:46:57 ID:0DvxPvzj
>>522-523
なるほど、THX

姉に電話して聞いてみたらNTT光のRT-200KIという
レンタルルータで繋いでるんだそうだ。
Wiiのサイト見たら条件つき対応とのこと。

それより問題発覚。姉は一戸建てに住んでて、
ルータは2階、Wiiは1階なんだそうだ。
ノートパソコンを1階に持っていくとネットに繋がらない
ことがあるらしい。

無線LANの中継器とかあるみたいだけど、そういうの
用意しないとだめかな?

まあ、最悪ネットに繋がらないまま使えって言うつもり。
あんがとね。
527既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 14:05:34 ID:VnDHjH5/
最近復帰したんですが、アートマ?というものはソロで取れるんでしょうか?
ジョブは後衛全般と獣使い・ナイトが75です。
528既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 14:13:06 ID:M+EHDiFR
>>527
アートマがあればソロで取れるものもあります。
が、PT組めば100%ドロップを狙えるのに、ソロでやろうとしたらそれよりも遥か下の確率。
なによりもソロで取れるようなアートマで、有用なのはほとんどありません。

白黒詩辺りが75なら乱獲参加で一気にレベル上げ→アートマ取り参加で。
529既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 14:18:45 ID:9r6N0c9d
まずは、人工アートマでも交換してくるといいよ。
3国ミッションや、各種追加ディスクのミッションをクリアしてるともらえる
他にも、オメガやアルテマ、麒麟のような既存コンテンツの最終ボスを倒してたりすると貰える。

アートマは、アビセアにいるNMに赤弱点てのをつけて倒すと手にはいる。
敵はLV75からみてとてとて以上でNMだから、敵の種類と腕次第では倒せるのも
いるだろうが、基本は赤弱点つけれないと倒しても手にはいらないから普通はソロ無理
特に、高性能なアートマは上位NMから出るのでまずソロは無理だと思う。
逆に、そういったものは、欲しい人が募集してる事が多い。
つまり、そういった募集に参加しやすいジョブを用意するのが入手の近道。

後衛全般があるなら、ウィンMクリアでもらえるアートマがあるとかなり便利。
530既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 14:32:42 ID:Bw3+cfW1
ちょっと聞きたいんですが
カラボスの小石とかのエンピリ素材って
弱点つけば(つくとしたら黄だと思いますが)数増えやすくなりますか?
531既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 14:39:10 ID:UcXuHT5A
カトゥエラってどれ倒したか何かみれば分かりますか?
532既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 14:47:06 ID:OK2VP4dP
>>531
ジュノ港だったかなぁ、称号変更NPCでアビセアに対応してるのいるのでそこで称号確認
533既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 15:01:00 ID:hpvQPw+w
>>531
カトゥラエですよ?エラじゃいですしおすし
534既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 15:02:08 ID:M+EHDiFR
木村カトゥエラ
535既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 15:06:36 ID:UcXuHT5A
ありです。
536既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 15:21:46 ID:5vAERqXU
コンシュの達成度教えてくれるNPCはどこ?
537既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 15:38:40 ID:Vx6eYhz3
Ayame
538506:2010/12/23(木) 15:41:55 ID:RShQZake
>>507
どもも。
直リンできて、保存されてる期間が長くて良かったんだけどなぁ
539既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 16:39:01 ID:ZK7/8j5D
クラフターで物理加工と魔法加工なら、物理加工優先でいいんの?
540既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 18:23:05 ID:/AX8iz9q
型紙マラソンするときに、移動速度+装備とダッシューズと移動速度+アートマって全部重複する?
541小じまりょうた 六さい:2010/12/23(木) 18:34:34 ID:0J1pcc1c
FF14はおもしろいですか?
542既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 18:35:46 ID:leImpxAI
今日は天候のときでも石印が全くドロップしないんだけど
ドロップ率修正された?
543既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 18:38:36 ID:/AX8iz9q
>>541
面白くない

>>542
たまたま
544既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 18:43:50 ID:4vb9OTRm
黄金伝説実況スレを誰か立てませんか?
545既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 19:45:31 ID:0uKqeX1o
>>540
アートマは装備枠で装備枠同士は重複しない。
ダッシューズは装備枠ではないので装備とは重複する。
546既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:00:03 ID:qgot/fq8
サーチ機能で
バーティ参加希望
メンバーを探す
その他
って表示されますが
指定はどうすればいいのでしょうか
参加希望に書きたいのに
その他に表示されてしまうのですが
547既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:18:01 ID:bp3vuj8e
>>546
メニューから選んでいけば選択肢でるんじゃないか?

コマンドからやるなら/? scu して説明読めばいい
548既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:19:19 ID:jqTH7qkt
>>546
メニュー→サーチ→コメント編集→ミッション(とか?)→パーティ参加希望
549既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:20:23 ID:bOJOmKZW
>>540
アイコンが出ないものは一番早いものだけが有効

>>542
ゆとりバカはよくそんなこと言うよね

>>546
画面ぐらい見ろよ、馬鹿杉な書き込みで何人か画面前で笑い転げてるぞw

550既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:20:29 ID:Rj/frz9N
ここまでバーティに突っ込みなし
551既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:34:49 ID:qgot/fq8
>>547
/? scu 参考になりました
サブカテゴリ番号が指定できるのをしりませんでした
これでマクロ作れそうです
552既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 20:43:01 ID:bOJOmKZW
なるほど、まともに質問文も書けないバカだったのか
553既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 21:41:19 ID:hHpIljse
どこかの会社も「ポイス」ってやらかしてるけどなw
554既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 22:50:43 ID:6rbIRtNl
ちょっとスレタイとずれた質問でごめんなさい。
オンラインゲームはFF11が初めてなのですが、
ネトゲのサービス期間って10年以上も続くものなのですか?
ROとかリネU?とか有名どころはどれくらいやってるんだろ。
555既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 22:54:13 ID:PlugQZjX
>>554
ものによる。半年で終わるのもあれば10年超えるのもある
11は現時点で黒字なんでまだ続くと思われる。ps2とか不安要素はあるけどな
556既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:00:42 ID:6rbIRtNl
>>555
ありがとうです、LV99まで開放されたら、終りが見えてくるのかな、
あと10年ぐらい続けて欲しいもんですね、FF14はアレだし。
557既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:02:23 ID:hHpIljse
ROも結構長いよな
558既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:13:56 ID:M+EHDiFR
最古参のUOが12,3年?でまだ続いてる。
EQ1の日本語版は閉鎖されたのかな。
リネ1が9年、2が6年。後継作のアイオン出てるけどどっちもまだ続けてるね。
ROもFFと同じく8年かな。2はこけて開発中止だっけか。

粗製濫造のチョンゲはタダゲ厨がのりこめー^^してるだけですぐ廃れてるけど。
基本無料の中ではマビノギ、レッドストーン、シルクロード辺りが揃って5年で頑張ってる方か。

ただ、どれも運営は続けてるってだけで実際に遊んでる奴がどの程度いるのかは知らんがw
559既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:20:41 ID:Ik748vP3
>>554
ウルティマオンラインが1997年7月
エバークエストが1999年3月
ファンタシースターオンラインが2000年12月
リネージュが2001年6月
おすすめが2002年5月
ラグナロクオンラインが2002年12月
リネージュ2が2004年6月
エバークエスト2が2004年11月

こんなとこか?
560既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:46:26 ID:ncXiZ42A
すみません、
12月7日のバージョンアップで追加された
合成レシピを掲載しているサイトなどはあるでしょうか?
561既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:48:48 ID:mUzDKmpG
大型VU以降バスのチョコボにのろうするたびに重いor落ちるんですが個人の問題でしょうか?
他の場所では快適なんですが
562既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:50:30 ID:hHpIljse
563既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:51:33 ID:IVYSX/zd
>>560
ぐぐれば出てくる
>>561
俺はモグハに入るor出るとカクカクして墜ちるのが4回ほどある。PC
なんだろね
564既にその名前は使われています:2010/12/23(木) 23:56:43 ID:EK6YBTFC
ネ実でiPhoneスレ見ないけど、もしかして人気ない?
565既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:05:26 ID:Cm14EEi3
あると思う奴がバカなんじゃね?
566既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:16:40 ID:wXlyYVFA
>>564
携帯関連の板に行けばあるよ

例えば家電の板でホモのスレが無いけど人気無い?って聞いてる人がいたら
どう思う
567既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:17:21 ID:MN/uQDmO
ネ実とVIPを同一視してるバカが多いからな。
そういうバカはほっとけばいい。
568既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:18:16 ID:nQdLKGSc
すまん。ネ実でって事なんだ。
ないのか、わかった。
569既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:25:58 ID:Vxt3tDsH
練成についての質問です。
彫金カウンター(ttp://wiki.ffo.jp/html/22293.html)が作りたいのですが、
自分は彫金スキル80、練成スキル0です。

練成は複数人でも可能と聞きました。
条件に[錬成:皆伝(スキル上限:)] とありますが、これは自分と、
他に練成スキルが皆伝の人が居れば作成可能なのでしょうか?

練成未経験なのですが(クエはした)、
この場合練成職人さんに頼む作業は難解ですか?
複雑な作業だった場合妥当な謝礼はどの程度でしょうか。
570既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:34:00 ID:Cm14EEi3
>>568
お前の一族がどうしようもないほどのバカだという事が分かったのか
571既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:35:26 ID:agicMv16
練成スキルは窯に燃料を入れる人が持ってればいい
錬成はスキルが足りなくても作ることはできる可能性がある
もちろんスキルがあった方が楽だけど

自分は素材用意して見てるだけって場合は難易度が高い
相場は知らん釣れた値段が相場だ
572既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:36:10 ID:Vm8d74Ma
にこにことかで忍者のエモーションの動画を見ると
「カエルNMがついに許された」とかコメすごくみるんですが
これどういう意味ですか?検索したけどさっぱり、でもきになる
573既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:37:49 ID:UrnwiFA2
>>569
可能。
自分が材料放り込めばいい。
その後の作業も錬成スキル持ちにやってもらった事になるが。
574既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:38:17 ID:agicMv16
ネ実で週間ジャンプのスレでも探してみ
575既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:38:20 ID:Vxt3tDsH
>>571
ありがとうございます。
いつも釜に張り付いている人がいるので、交渉してみることにします。
576既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:39:55 ID:Cm14EEi3
>>569
錬成してくれる人次第
自分でスキル上げた方が安い場合もあるかもね
577既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:40:40 ID:1wyaE2gy
>569質問の内容から逸れるけど彫金80だとまだ皆伝だよね?
カウンター用の納品ポイント交換品である看板の交換条件を満たしていない気がするので、今のままでは製作不可能ですよ
578既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 00:40:51 ID:UrnwiFA2
>>572
ジャンプスレのスレタイで、
カエルNMに六忍が駆けつけたのにお前らはFFか
と付けた奴がいて、これは無いという流れになった。
現在でもジャンプスレテンプレに入れられてる。
スレ一覧から「FFか」で検索してみて。
579既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 02:11:41 ID:R2elPl+P
火のメイジャンでおすすもさめの狩場って有りますか?
一番最初のなんでもいいから50匹なんだけど、熱波こねぇ…
580既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 02:14:07 ID:upxle/8W
熱波が定期的に来る所は無い
比較的来やすいのはヴォルボーだが
それでも10%も無いと思うぞ
熱波だったらラッキーだと思え
581既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 02:17:16 ID:Cm14EEi3
火曜日にPT募集してやるのが一番
582既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 02:20:37 ID:upxle/8W
そういえばアルテパもたまに熱波あるな
583既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 03:02:49 ID:vNx6VzUI
apple関係のスレはたってもすぐ落ちる
各方面でアンチ活動やってるから、反感買ってるんだろね
584既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 03:49:44 ID:O9U7sVES
PS3の無線機能を使ってPS3を親機にして
PSPを無線でリモートプレイやりたいんだが方法を教えてくだしい;

因みに今PCとPS3は有線で繋がっててルーターは無線機能なしなんだ
ググったりした感じ出来るみたいなんだがいまいちよくわからにい
585既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 06:27:02 ID:x1iCNPuS
質問
メイジャン片手剣WSルートの「WSダメージ10%増」について
これはロイエでの最大ダメージ750を超えるダメージが出るのでしょうか?
586既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 06:31:04 ID:hZtUQx+L
FF11みたいな装備取るのに苦労するオフゲないっすかね?
587585:2010/12/24(金) 06:32:17 ID:x1iCNPuS
ごめんなさい自己解決しました
ロイエ マカイラ で検索したらあっさり見つかりました
本当に申し訳ない。すみませんでした
588既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 08:21:56 ID:fYzTgAyh
すいません、移転についての質問です
例えばAとBのキャラがいてAをBのいる鯖に移転させた後
すぐにBをAがいた鯖へ移転させることは可能でしょうか?
同一アカウントです
589既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 08:30:18 ID:hZtUQx+L
できません

鯖移転はキャラ毎じゃなくて、アカウント毎に3ヶ月で
Aは何鯖、Bは何鯖 etc...と全部行きたい鯖を設定して1回でやるものだから、
時間差とかそういうものはなし。
590既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 08:53:17 ID:oJKhjlhb
武器スキルが低すぎると攻撃力や与ダメに影響ありますか?
おなつよ相手に相対的に極端にスキルが低い場合に
まぐれで当たってもダメージは極端に低くなりますか?


アビセア箱産の白なんだけどレベル68で片手コンスキル100くらい
おすすめのスキル上げ方おしえて><
もちろんクラクラは持ってない
クフタルのカニ相手にスシ食えば当たるかな?
591既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 08:59:37 ID:agicMv16
スキルが低いと命中も低いので当たらない
攻撃力も低いので当たったとしてもダメージが出ない

クフ蟹殴ったところで当たらないしダメも出ない
もっと弱い敵殴ってろ
592既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 09:01:36 ID:hZtUQx+L
クフカニ程度なら200以上になるよ
レベル差補正もあるからスシだけで十分だと思うけど
593既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 09:03:10 ID:hZtUQx+L
クフカニが強く感じるなら、アルテパの山にいるカブトで160くらいまでやればいい
594既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 09:05:08 ID:FgKiywuK
装備もレベルも半端だしカンストしてから考えろ
595既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 09:29:15 ID:oJKhjlhb
>>591-594
ありがとう。とりあえずスシ食ってカニやって
それで当たらないならアルテパのカブトやってみます
596既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 09:44:16 ID:9Al1dumU
・武器スキル値は命中、攻撃力の計算式のメインになる数値
・スキルは殴ってる敵のレベルと同じレベルのキャップ値まであがる
ヴァナモンとスキルキャップ早見表を参考に狩場を選定してスキル上げ
カニ人気はさすがで「カニ スキル上げ」で検索するとカニばかりまとめてるとこもある

まあレベルみりゃ片手棍を上げたくなるのも分かる
武器はなるべく隔が短いものを、防具はなるべく命中補正のあるもので頑張れな
597既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 11:35:03 ID:xU9GKvev
>>586
最近出たオフゲは全然やってないけど、苦労するだけならPSOとか?
オフゲは倒せる前提でバランス取ってるだろうから取得難易度調整がドロップ率に
成っちゃうし、MMOの苦労とはベクトルが違うかもしれんが。
装備集めならPSOやdiabloのタイプに成っちゃうんじゃないかな。
598既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 11:43:25 ID:/G69QtgQ
FF11もシナリオクリアだけに絞れば装備なんて苦労するほどのものはいらないから
苦労する装備はクリア後のやりこみみたいなもんじゃないかな
599既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 12:50:12 ID:3U8+fWbU
アビセアコンシュのクエストについて質問させてください。
アビセアに芽吹く運命が終わった後に、壊れた絆、つながる思いが発生してクリアしました。

ですが、あとから調べてみるとその前に
絶望の野に咲く花 などオファーできた連続クエストだったと気づきました。
クエストが発生しないのですが、諦めるしかないのでしょうか?

名声は聞いた覚えがある、評判まあまあ で足りています。
名声あげなのでクエストは全部クリアして起きたかったのですが・・
ご存知の方教えてください。
600既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 13:40:16 ID:BWqrg7z5
>>590
ブンカールの蟹で200くらいまで
75推奨
テリガンクフタルで蟹なぐって210
75以上推奨
アビセアかビシージで220〜
601既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 14:29:44 ID:Npg9NZfI
>>599
連続クエと言うよりフラグだな。
そのせいでコンシュだけはクエストを進めるのが困難になっていて
今回のバージョンアップで修正された。
ライバートに話しかけてる?
それで発生しなきゃGMに聞くしかないかな。
602既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 16:27:42 ID:Svl5wp+S
アビセアのNM討伐クエストをやろうと思ってます
1PTくらいでいけますかね?
603既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 16:29:36 ID:xcH2gOYF
それはメインクエストのことか?


フルアラあったほうがいいのでは・・・
604既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 16:38:15 ID:/G69QtgQ
>>602
行けるかいけないかはいろいろ条件で変わりそうだけど、白門とかで他の人の募集でも見てみればいいんじゃないかな
605既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 16:56:16 ID:aJdHJr+6
称号がヤーネイクラッシャーになってから石印が全くドロップしないんだが
称号とドロップは関係がありそうだな
606既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 17:05:04 ID:TDiAItrO
聖☆おにいさん6巻出てたから買って読んでたんだけど
最初のカラーページにある『親知らずがある〜〜お腹弱いから消化の助けになる』
ってのはどうゆう意味かな?親知らずが奥歯のさらに奥にあるから奥歯で噛む時に
噛む面積が増えていいってこと?
607既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 17:40:16 ID:bFEnS7B2
獣Lv76でビーストアフニティに先にメリポを振るか、レベルを上げるかで悩んでいたのですが
ひょっとして今現在の仕様では、ナズナをはじめとする新汁でビーストアフニティに振るのは
まったく無意味だったりしますか?
608既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 17:57:16 ID:8XTH2OvU
まったく無意味だったりします
609既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 17:59:26 ID:AgFIuJRj
旧汁でキャッキャウフフしたい人用であるか^^
610既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 17:59:51 ID:Sig43l7A
>>606
せめて文章はフルに。アレは読んでいないのでそれだけではワカランw
611既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 18:04:30 ID:DxjWIdpR
おっさんが「なーななななーなななーなななーな」って歌ってる曲ってなんて曲名でしょう。
陽気なテンポとリズムで良い感じのもんでした

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12715046
まったく関係ない動画だけど、このBGMとしてつかわれてる
612既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 18:27:13 ID:TDiAItrO
>>610
いや、ネタとゆうか雑談の部分ぬけばそれぐらいなんです。
A:親離れした頃に生えるから親知らずって言うんだね
B:親知らずはえてるから、お腹の弱い私には消化の助けになるんだよ
A:親知らずも悪いことばかりじゃないんだね
普通に会話しすぎてて逆に俺が意味わかってなさすぎるのかと気になってしまう。
613既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 18:36:26 ID:S7bruj6X
>>608-609
ありがとうございました。
ペルルオロール目指して頑張ります!
614既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 19:03:37 ID:Ldf5Ru8Y
洋ドラマのCHUCKとかいうの見てたんだけど、作中に日本の指名手配ポスターが出てきて笑ったw
気になってググったら顔写真以外、犯人の名前も特徴もポスターのレイアウトも全く同じでさらに笑ったw
おい、小池!の事件はそんな笑う話じゃないと思うが、これって遺族に許可とか取ってるのかな

615既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 19:53:59 ID:CRHtNVwp
クラブニンテンドーからカレンダーtどいたんですが
今年のプラチナ得点ってなにだったんですかね?
616既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 19:57:27 ID:5ttWBR8s
>>615
缶バッジセットかハンカチセットかカレンダーから選択
617既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 20:06:29 ID:CRHtNVwp
まじか、去年ゲームヲッチだったのにえらい安いのになったんだなw
618既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 20:22:25 ID:dHmVOo4C
>611
リンク先見てないけど塊魂
619既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 20:27:11 ID:ZppU2BRo
>>612
親不知が生えてくる年齢は人によって個人差があるが、
昔(明治以前)は日本人の平均寿命もそう長くはなかったため
「親不知が生えてくる頃には既に親は死んでいる」
ということが多かった。そのため、親が知らない歯ということで
親不知と呼ばれるようになった。

消化の助け云々ってのは、単によく噛む習慣がないせいで
下痢しやすいのに「自分はお腹が弱い」と思い込んでる馬鹿だろう。
620既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 20:33:23 ID:JBX7uf5p
>618
自分もリンク先見ないで塊魂だとおもったけど見たらちがった。
ゲームのサントラじゃなくてけっこうよく聞く洋楽だけどタイトル知らん。
621既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 21:34:32 ID:zS12XtQA
>>611
原曲はウィルソン・ピケットのダンス天国という曲らしい。
622既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 23:37:31 ID:aJdHJr+6
アビセアのメインクエはNMたおしたら出口から出ないとダメなんですか?
カトゥラエも?
623既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 23:43:06 ID:UrnwiFA2
>>622
メインクエは出口先のエリアに入場したタイミングでイベントが始まるらしい。
ウルガランならヴァズで飛んだ瞬間とか。
カトゥラエは称号で判定されるだけ。
全部倒してる判定でフラグ成立させたあとヒゲに話しかける。
624既にその名前は使われています:2010/12/24(金) 23:59:51 ID:sed/Vnuj
型紙脚8枚取ってから戦績で脚を貰いそれから+1のメイジャン受けたのですが
いくら話しかけても0/8のままです
メイジャン請けてからでないとカウントされないのですか?
その他の型紙は持ってても無意味ですか?
625既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 00:03:05 ID:mshK35r2
箱に入れろ
626既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 00:13:59 ID:LMHFXFLE
ありがとう
627既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 01:20:09 ID:fmdply6a
死闘エリアのNMからだいじなものが得られる確率って
赤つかなくても結構高いんでしたっけ?
628既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 02:00:14 ID:Ohnt14YP
クリア目的でBriareus戦を主催しようかと思ってるのですが
レベル90でアートマ持ちも増えた現状だと何人くらいでやれるのでしょうか?

大事なもの3種集めからやろうと思ってます。
あと、ブリアレオス戦も赤青狙ったほうが良いでしょうか?
629既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 02:05:29 ID:kTMXVma4
グーグルクロームで起動したブラウザでニコニコ観てると
「プラグインがクラッシュしました」ってのが頻発するんですが
解決方法はありますか
インストールし直してもまたクラッシュします
630既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 02:20:04 ID:mshK35r2
>>628
1〜

>>629
ブラウザ変えれば
631既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 02:35:02 ID:Ohnt14YP
>>630
>>1からざっと目を通して、同じ質問は無いようだったのですが。
もしスレ違いならスルーしてください。失礼しました。
632既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 02:43:21 ID:fmdply6a
>>628
言い方があれだったから気付きにくいけど、あの巨人NMはソロで倒されたこともあるから最低ソロってのはあながち間違ってない。
アートマ完備で作戦ちゃんと入ってるなら1ptぐらいで行けると思うけど、赤狙います。メインクエ目的も可!ってやれば18人集まるし
2pt分ぐらい人数集めていってみてはいかがだろうか


でも、だいじ取りからやるなら赤!付けるほうがいいし結局 盾パーティ + 赤!要員とかになるんかな。
暇があればラテ乱獲のだいじ主催とかでだいじ集めて見るといいよ。結構入ってるから
633既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 03:26:58 ID:YMBIEsu2
>>632
非常に読みづらい。
月曜までに見積とセットで書き直してこい!!
634既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 04:53:33 ID:fmdply6a
でゅくしwwwでゅくしwwwおうふww
スキルにもよるからなんとも言えないってのが本音だよね。

慣れたメンツ集められるなら1ptもいれば勝てると思う。がんばってね
635既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 05:12:52 ID:ZtiQNW0s
大巨人ソロ撃破とかマジディスカ
どんな戦術なんだろ

俺が参加したときはフルアラだったな
まあ回復要員だけどな
636既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 05:24:00 ID:4a24+VMf
>>635
おれが知ってるのは赤ソロマラソン。
90キャップじゃないときだったはず。
637既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 09:45:59 ID:hvgqIK4q
歌の詠唱時間マイナスの装備って
歌いはじめだけ着ていれば効果ありますか?
638既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 11:09:03 ID:sdfVm0dD
>>628
フレは忍でガチでソロってる
距離感掴めれば特に問題ないらしい
保険にもう一人くらい赤とかいると死んでもマラソンで時間稼ぎできるけど
639既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 12:54:06 ID:UHCi27iF
田中が14のプロデューサー辞任したのは聞いたけど
11のプロデューサーに戻ったってまじ?
640既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 12:59:05 ID:JKvPTDv4
>>639
元々11と兼任で14辞めただけだから自動でそうなる
641既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 13:25:56 ID:bf82eWDA
>>639
もともと11のは辞めてない
642既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 13:38:42 ID:f2YGMNz/
サポ上げでもアビセア3つ入れた方がいいの?
〜50ぐらいの低中レベル帯だと希望出してる日本人いねーし
競売の装備ガラガラで凄い事になってるんだがw
643既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 13:51:12 ID:bf82eWDA
>>642
アビセアがどんなものか知ってる?
644既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 14:38:36 ID:CWN8q8EO
【モーグリのすごい応援:○○マスター】って合成スキルなんぼ上がってるん?
確かめ方がわからん
645既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 14:44:17 ID:I+cAcekg
>>644
+3と言われてる。
これを取れるスキルだとしゃがめるかどうかでは判定できないので、
HQ率の+51境界線を数試すしかない。

ロスト軽減が付いてないのにマスターが優先されて (´・ω・`)
646既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 14:53:43 ID:3pWfKBdm
>>601
ライバートに話かけたのですが、
オファー出来ませんでした。

マーテロー関係のクエストが
全く発生しないようです。

錬金術やライブラはオファーできるので
名声そこそこまでいく事ができました。

レス頂いたのに遅くなってすいません
GM呼んでみます。
ありがとうございました!
647既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 15:22:04 ID:ZtiQNW0s
そんなことでGM呼ぶのか


カイケツスルトイイナ
648既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 15:27:00 ID:LnaLrLxu
>>645
自分で試す気はないけど、
スキルが上がりきってない状態、90ちょいとかならば
錬成ができるかどうかで検証できる かも しれない
649既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 15:49:34 ID:I+cAcekg
>>646
アビセア攻略スレでも同じ症状の奴が出てGM呼んだそうだぞ。
攻略情報なので教えられませんってさ。
650既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 16:20:02 ID:AKWyDP3+
召喚魔法スキルってエレメントサイフォンと加護さえ気にしなかったら0でも別にいいの?
651既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 16:23:37 ID:ZtiQNW0s
召喚獣弱っちいままでいいんだったらそれでもいいぞ
652既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 16:29:00 ID:fqoE8zii
獣で汁ペットありでレベルシンクした場合自分がシンク元じゃなきゃペット消えると考えていいでしょうか?
ペットのレベルも勝手にシンクにあわせてくれるとかそんな便利なことないですよね
653既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 16:33:21 ID:AKWyDP3+
どれだけスキルで能力変わるんですか?
青字からブーストする分に意味があるってのはなんとなく知ってますけど、それ以外は誤差程度じゃないんですか?

>>652
呼び出したペットがシンクしたPCと同レベル以下だったら消えない
それ以外は消える。
654既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 16:39:16 ID:ATvHd4Bq
アルタナミッションでケットシーがよくアータっていうけど
アータというキャラが出てきてません
どこにいるんでしょうか?
655既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 17:17:43 ID:gI0I5E37
トリガーそろったのでククルカンを主催しようと思っています
一応アートマ狙うつもりです
おすすめの編成や、戦闘での注意点などがあれば教えてください
656既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 17:23:40 ID:yiyqAB73
カンパニエの親鳥ってどう言う意味?
657既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 17:28:34 ID:I+cAcekg
>>656
敵の集団の中から丁度いいのを引っこ抜いて、
雛(イナゴまたはNPC軍)の前まで釣ってやる。
658既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 17:41:25 ID:Ze19+RFw
>>655
弱点を突くためのメンバーをそろえてWiki等を見て攻撃に対処できる構成にすればいい
659既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 17:42:25 ID:hfYgs/7V
>>654
ミッション全然やってないけど、あなた→あーた って言い方を変えてるんじゃないの?
良くある呼び方だと思うけど。


>>656
         敵     このまま突っ込むと敵にフルボッコになるから           
     敵         敵を引っこ抜いて足止めしつつ、被害を最小限にして敵を倒す行為
                            
  敵  _ 敵                        ○            
     |拠|                     敵○   ○○○ ○ ←NPC侵攻
  敵  |点|  敵                    ○ ○  ○        
       ̄                                      
    敵   敵     
660既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 17:53:28 ID:3uB+pdCT
f7でカタカナ変換できてたのが
今日になったらいきなりできなくなった。

f7押すとアルファベットor印刷に変換になっちゃう。
言語バープロパティでf7みると
ちゃんとカタカナになってる。誰か助けてw
osはxpです。
661既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 18:04:24 ID:tE13tmuC
>>660
Shiftキーか何かが押しっぱになってないか確認。

キーボードの隙間に食べカス落として、キーが押されたまま
戻ってこなくなってる不潔な奴は結構多い
662既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:03:53 ID:DyMezrzP
年末年始 暇だから復帰がてら久々に課金しようかと思ってるんだけど
もし年内に課金したら、年明けの一日で切れちゃうの?
それとも課金した日から30日後?
663既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:07:21 ID:Pkx51SeM
復帰は月毎の課金
1日というか、31日0時までの契約になる
664既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:07:27 ID:/Zwq3a+N
31日の24時まで
665既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:11:46 ID:DyMezrzP
>>663 >>664
う〜ん月末までなのね.残念 ありがとう〜
666既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:24:52 ID:9f3/fl6f
カトゥラエを6匹倒しましたが、エシャンタールがどこにいるのか
わかりません。
すみません、教えてください。
667既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:35:17 ID:T/xL41Zo
そのカトゥラエ討伐クエはどこで受けたんだ?
668既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:53:42 ID:9f3/fl6f
>>667
まだ受けてないので分からず。
受けて無くても数はカウントされてると聞きました。
669既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:58:16 ID:I+cAcekg
>>668
メインクエ順番に進めてけば、
ヒゲがあっちいけこっちいけって指示してくれるから。
というかそこまで無知でRaniもぴくったのか・・・。
ぴくみん怖え。
670既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 20:58:27 ID:mshK35r2
クエストのオファー位みろ
671既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 21:21:14 ID:gZYHd4MX
アビセアの時間POPNM、以前は30〜60分でしたが、
VUで10分くらいに縮まったんでしたっけ? 全NM対象?
672既にその名前は使われています:2010/12/25(土) 22:13:50 ID:T/xL41Zo
カトゥラエと覇者エリアのは他に条件がある。
その他は大体10〜15分くらいっぽい。
673既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 00:57:35 ID:E4ipmqF6
>>483
遅レスだが平家物語だね。「木曾の最期」で義仲が敵に討ち取られた後、乳兄弟の今井四郎が「日本一の剛の者が自害する手本」と言ってとった行動。高校1年の国語でやったんでないかな。
674既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 01:55:08 ID:wjJSjU+I
ワンピースを読んで感動するって聞きますが、
ずっとネタだと思っていました。

本当なんですか?
675既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 02:06:27 ID:lBJxeX96
>>674
あんなもんを読んで感動するのは子供だけです
676既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 02:20:50 ID:bg+DxMjD
677既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 09:13:38 ID:YcnoEtv4
バスティオン工作任務で名声が上がるように
ドミニオンでも名声は上がりますか?
678既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 09:15:08 ID:ViRXBJhU
>>677
上がりません。
型紙マラソンでもして上げましょう。
679既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 10:52:21 ID:XThTfuBy
覇者VUで追加されたファイアX以降の魔法は店じゃないと買えないの?

覇者エリアしてても全然見かけないんだけど
680既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:06:56 ID:iUDA4/4k
AT-Xでソ・ラ・ノ・ヲ・トとかいうアニメ見てたんだが番組中にプレゼント応募のテロップ
(地上波放送当時のもので当然締め切りは過ぎている)が入ってたんだけど、
これってどういうことだろう?
テロップなんて放送局による放送時のみの後付だと思ってたけど…
DVDなりのパッケージソフトにも入ってるんだろうか?
真っ新なソフトが地上波の放送局にすらないんだろうか?
それともAT-Xは放送された物をそのまま流すところ?
681既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:13:13 ID:6tX3+EhF
>>670
まともにレスする気ないなら書くな
682既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:36:43 ID:S4zMH0X4
>>680
AT-Xに聞かないとわからないことだと思う、ここで質問すること自体無駄
議論や憶測話がしたいならスレでも建ててやればいい

>>681
まともにレスする気ないなら書くな
683既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:39:20 ID:hqLrpnq8
ダッシューズとデザートブーツの効果は加算されて速くなりますか?
684既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:41:41 ID:S4zMH0X4
ダッシュはとんずらやエーススプリンターなどと同じアビ枠デザートは装備枠なので加算されます
685既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:43:57 ID:NFp/ur1y
>>679
86以降の黒魔法も覇者エリアの箱から出るよ。
uchino鯖の競売履歴見ると店からの転売が多い気がするから
出にくいのかもしれないけど。
686既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 11:44:35 ID:hqLrpnq8
>>684
ありがとう、助かりました
687既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 13:07:23 ID:1D3t6AH5
てす
688既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 17:09:40 ID:iYI8m8G7
移動速度をまとめるとだな。
装備枠とエンチャント枠があって、別々で集計されて最後に足される。

装備枠は、装備によって発揮するもの。
例外で強化アイコンのアートマの移動速度は、装備枠に含まれる。
デザートブーツのように発動に条件のあるものもあるが、効果時間で切れるといった事はない。
複数装備の場合、一番上位性能1つのみ有効で、2番以降は効果なし

エンチャント枠は、ダッシュのように、魔法やアビ、装備付属のエンチャントを使用する事で強化アイコンが付いた状態で発揮する移動速度アップ
こちらも、枠内で強化が複数ついてる場合は、一番高い性能のみ有効で、2番移行は効果なし。
アートマの移動速度アップは例外。

装備枠(デザート)、エンチャント(ダッシュ)枠双方を最後に足したものが最終の移動速度になる。
689既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 17:26:45 ID:YcnoEtv4
11のファイルチェックかけたら29個破損があったんですけど
ファイルの破損ってどうゆうときに発生するもんなんですか
690既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 17:30:42 ID:lBJxeX96
>>689
・ハードディスクの寿命
・システムフリーズ
・なんらかのエラー
691既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 17:55:25 ID:iYI8m8G7
ディスクに情報を書き込みするとき、
FATって領域には、どの場所に書き込んだって情報が
書き込んだデータの中にはCRCってチェック用のデータが書き込まれている。

実際のデータを読みこもうとFATから位置を確認して読み込んでも
その場所にデータが収まってなかったり
読み込んだデータとCRCを照合して一致しなかったら、エラーというか破損。

この破損の発生する原因は倫理と物理二種類あって
論理的原因では、実際にデータを書き込んだあと、最新の状態にFATも書き換えるんだが
この書き換え前に、フリーズや電源が落ちるなどして書き込みがなされないと発生。
FATを正しい状態に修正すると一応なおるが、最悪いくつかのデータは失われる

物理的原因では、記録している円盤に物理的なキズがついて、その部分が書き込めなくなった状態。
BBナビのディスクで、破損した場所を避けて使うように修復することができるが、一度キズが発生すると、
破片がとびちり、部分にキズをつけてどんどん広がっていく。HDの寿命といってよい。
692既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 18:03:19 ID:MpiBxD3F
まあ、8年もよくもったなwって感想
693既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 18:14:14 ID:YcnoEtv4
ありがとう

12月のパッチでクリーンインストする前は無傷だったので
クリーンインストする際に分解清掃でバラしたから
その際に機械的に破損したのかもしれませんね

まあ8年間お疲れ様でしたと言った感じかも
694既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:03:01 ID:f1AVVdrY
アトルガンエリアへ行きたいんですが、傭兵キャラバンクエをクリアすれば
まだアトルガンへ行った事無くてもワープできるようになるんでしょうか?

それとも一度は天晶堂のクエストをクリアして、船経由で行く必要があるんでしょうか。
695既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:05:06 ID:ViRXBJhU
>>694
キャラバンクエのワープは社員サービスだから、
社員にならないと受けられません。
696既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:05:32 ID:o3qnXov1
一度は船で行って傭兵契約を結ばないと無理
あのNPCに自分がサラヒムセンチネルの社員(傭兵)と認識されない限り飛べるようにならないから
697既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:05:58 ID:MpiBxD3F
クエストなり現金払うなりでいちどエリアに行く必用あり
698既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:07:30 ID:MpiBxD3F
いけね、半端な答えしちゃった。上記にあるように社員になってから
699既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:07:55 ID:AISvH2qe
いまさら合成はじめてるんすけど、
分解じゃスキルって上がらない?
スコピオリング100個分解して0.1も上がらなかった・・・
作るほうは上がるのに。
700既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:09:08 ID:o3qnXov1
分解でもスキルアップ判定はあるけど合成スキルが高くなると分解で上がる確率は一気に落ちる
現実的に分解でスキル上げ出来るのは30程度だと思っていていいよ
701既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:09:29 ID:Gj/7/2PS
たまああああああああに上がる
それでスキル上げしようとは思わない方がいい
702既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:10:08 ID:bg+DxMjD
>>699
上がりにくいといわれてる
上がらない事は無いと思うがレポよろしく
703既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:10:58 ID:ViRXBJhU
分解で上げると考えず、
分解でリサイクルした素材で上げるんだ。
704既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:12:54 ID:AISvH2qe
なるほど、そうなんだありがとう・・・
リサイクルできてスキルも上がってウハウハと思ってたが甘かったかw
リサイクルできるだけって割り切るよ。
705既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:13:05 ID:iYI8m8G7
ワープ使用の条件は、
「傭兵」になっていて、そのNPCからのキャラバンクエをコンプしている。

傭兵になるには、天晶堂でクエうけてアイテムかギルをはらう
マウラから船でアトルガンに行く
社長からミッションを受けて監視所に届け物をする。
ここまでやって「傭兵」になれる。

キャラバンクエをコンプする。(サンド、バス、ウィン、ジュノ4種ある)
以後は、キャラバンクエをコンプした場所から300Gで白門にワープできる。
サンドは、一定ランクにならないと入れない場所のNPCも関係してくるので注意な。
706既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:34:52 ID:f1AVVdrY
みんなサンキュー!
初アトルガンエリアだが、ワープだけでも使えるようにしておこうと思って。
とりあえず天晶堂だがアイテム集め面倒っすね・・・金稼ぎ兼ねて中級やるかな。
707既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:38:59 ID:ko1EdcbG
乱獲中にどう間違ったか、ぜんぜん関係のない人にフレ登録を申し込んでしまった
リストの登録承諾待ちに名前が残ったままなんだが、これどうやったら消せるのかな
708既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:41:37 ID:SadZMKpV
POLからフレリス開いて一番下に承諾待ちがあるからそこから消せばおk
709既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 19:44:08 ID:ko1EdcbG
サンキュー!消してくる!
710既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 21:10:41 ID:hoEC08lq
iTunesってCD入れれば自動的に取り込んでアーティスト名でフォルダ
作ってくれるけど出来たフォルダいじれば好きな曲集めた
マイベスト的なフォルダでその通りで再生可能?
711既にその名前は使われています:2010/12/26(日) 21:48:23 ID:wYgjeX/S
>>710
プレイリスト作ればいいんじゃない?Ctrl+N
あとは、ググれ
712既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 00:20:00 ID:Xb/c+VEN
潜在消しなんですが、2人でやる場合
連携のトスをあげたほうには
連携ポイントは入らないんですか
713既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 00:28:17 ID:Xn5cY7z2
トスには連携ポイントははいりません。
なのでトス役は、WS 1Pのみ。

連携を発生させた人には
WS 1Pに追加で連携ポイント
LV1 +1P
LV2 +2P
LV3 +4P
が足されます。
714既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 00:30:59 ID:Fo1e3YhR
WSうってるんだから当然1ポイントはいる
715既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 00:31:52 ID:LW0/NVpq
>>712
入らないので、2人とも潜在消したいなら
トス役は交代でやるといい。
716既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:31:17 ID:zNgNt9AE
覇者前の月末に1人、覇者当日にPS2問題で1人
いろいろ一緒にやってきたフレが引退した。
LSつけても落ちるまでに多くて4人w先にインしててなにかやってる人からの
お誘いもこない こっちから何々やらない?って振っても反応薄い
フレリスト開いても上記の2人以外は普段tellしない知り合い程度・・・
アートマ ジェイド 型紙 五行
野良主催で頑張ってはいるが トリガー1つしか用意できないのがつらい
募集tell捌き 構成 作戦 もう出発前に疲れる・・・
名前変えてリセットしたいんだが移転して元の鯖にもどるにしても3ヶ月
心機一転するなら移動先に移住しちゃってもいいかなーと思ったので
お勧め教えてください (つД`)
717既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:39:09 ID:WmyupLKx
>>716
今どこの鯖いるかは知らないが、全鯖行った人なんていないしお勧めはないかと
あえて言うなら人が多めの鯖統合したとこでも行ってみるといいんじゃないかな?
718既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:40:52 ID:LW0/NVpq
いや、統合鯖は人口増えすぎて取り合い厳しくてギスギスしてるとか聞いたぞ
719既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:41:54 ID:ZTPsdpTg
>>716
フレがいないから鯖移動
なんか閉鎖的だよな
新しい鯖移っても一緒だろww
720既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:44:55 ID:mAyWKCBS
移住なんてしたらそのわずかなフレすら存在しなくなるんじゃね?
ま、名前変えたいとか言ってる時点で悪行のせいで嫌われているというのが理解できてるみたいだけど
721既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:47:57 ID:ZTPsdpTg
それか垢貝だろうな
722既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 02:51:38 ID:4lumid81
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4184597
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4206027
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4265706
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5696598

↑みたいな感じでアルタナ以降のボス固有技を紹介してる動画とか無いでしょうか?
723既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 03:02:00 ID:3PAe9BBn
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up88160.gif
この画像の作者さんわかる方いらっしゃいますか?
724既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 03:18:16 ID:zNgNt9AE
>>720
悪行してるから改名したいんだろ!!って すげー発想だなw
野良主催してても普通に一回叫べば集まるよ 上げてるジョブ偏ってるから
ドロップ品総取りにならないせいかも知れんけどw

鯖スレで晒された事もあるけど晒したのは鯖一番のキチガイで
絡んでさらした理由も募集に希望してきたのをお断りしたのが原因っぽいし。
残ってるフレは付き合い無いから言い方わるいけどどうでもいいんだ…
ただ通常LSが少人数だから抜けて他の玉付けてたら可哀相ってのは建前で
トリガー集めの時には反応ないのに本番の美味しい時だけ誘う前から食いついて来る
ピクミンメンバーと縁を切りたいんだっ(つД`)
野良ツアーでもリピーター出てはいるけど結局ピクミンなんだ・・・
いままで3人基本で残りは野良であつめてたんで閉鎖的ってのは認める
何処行っても同じかぁ…
ウチノ鯖基本的に固定でこなすとこが多いから出直しきついんだけど
(´・ω・`) スパッとパール割って雑談LSで人集め直してみるよ
スレ汚してごめんよ ありがとう さようなら

725既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 03:20:34 ID:mAyWKCBS
図星だったみたいだな、テンプレのようなキチガイ長文の返しだ
726既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 03:21:03 ID:h6El93NE
長文でウザイキモイ
そりゃ相手されなくなるよ
727既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 04:23:59 ID:x9+FkSsk
アビセアNMで100%ドロップなものってどんなものがある?
死闘エリアでのジョブアクセとかだけなのかな?
728既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 04:28:51 ID:MN+aPLrO
2垢用にリフレ人工アートマとりたいのですが、
いまならウィンミッションもシャントットも2垢でクリアできますか
729既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 04:33:45 ID:4lumid81
ウィンならソロ可能

シャントットは多分、2垢でも無理だと思う
730既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 04:37:53 ID:h6El93NE
>>728
ウィンMはアジドさえ気をつければソロでもいけそう。
シャントットはBFの仕様が特殊なので、
(2垢は白として)メインの削りに自信がないと厳しそう。
731既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 05:06:22 ID:rsjg5p10
シャントットの全強化PCはアートマ三つ付けたPCより強そうだなw
732既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 05:43:23 ID:MmxATcyo
>>688
ちょっと違う。
魔法枠(エンチャント等)は装備枠と違い重複する。
ただし上限が25%なためチョコボのマズルカとダッシューズを同時に使っても25%にしかならない。
ラプトルとダッシューズを使ってみれば25%になるのは分かる。
あとロールはこれら二つの枠とは別枠なのでさらに重複する。
733既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 08:12:21 ID:uxHwwArl
星芒祭のポイント探しって広域サーチききます?
全然みつからないorz
734既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 08:26:55 ID:cHN8KKmC
きかないよ、だけどゴブの位置はわかる
ゴブの近くには大体ポイントあるからそのあたり探せばみつかる
735既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 08:29:44 ID:uxHwwArl
>>734
ゴブの近くなのか、ありがとう!
736既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 09:07:12 ID:S0vE6LwZ
>>735
パーティー組むとものっすごく楽になるよ
ゴブを追いかける作戦だとゴブに取られやすいけど
パーティなら手分けして探せるし、札の入手量も増える
737712:2010/12/27(月) 10:23:33 ID:Xb/c+VEN
ありがとうー
738既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 10:26:22 ID:dPEdldBp
>>732
忍者AFモグタブマズルガで175になるからそれはない

Aウルガランの最高レベルの雑魚は大体命中どれくらいいりますか?
灰だけではかなりキツイ感じでした
739既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 13:29:59 ID:MmxATcyo
>>738
エースとマズルカが重ならないのはとっくにFA出てるぞ。
いい加減なこと言い過ぎだろw
740既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 14:29:48 ID:Xn5cY7z2
俺もあれ?ておもって確認してみた
チョコボジグ+ラプトルのマズルカしたが、速度かわらなかった。
741既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 14:46:39 ID:qs12D2lq
アビセアNMの赤弱点とかって、エリアやら全滅やらで完全にヘイトが切れた場合
弱点入れなおしですか?
またその場合は先ほどと同じ弱点になりますか?
742既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 14:47:02 ID:qs12D2lq
先ほどっておかしいな、そのヘイト切れる前と同じですか?
です
743既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 15:02:20 ID:Xn5cY7z2
呆けた状態から、1stタッチで赤ネームにした瞬間に弱点再抽選。
744既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 15:52:11 ID:D6jiWxsA
運良く同じになる可能性はあるけどね、弱点つきなおしだよ
745既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 15:56:29 ID:RRacsERM
忍者の二刀流係数、ヘイストについて質問です。
ヘイスト26%+AF胴 or ヘイスト21%+AF胴ヌスク
さらに魔法ヘイストのみかかっている状態の場合、どちらのほうが間隔短くなるでしょうか。
746既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 16:28:16 ID:jNCrmT8D
>>723
帝国少年だと思う。
http://tksn.web.infoseek.co.jp/index.html
747既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 16:33:38 ID:Xn5cY7z2
二刀流係数0.65 AF胴−0.05=0.60
二刀流係数0.65 AF胴−0.05 ヌスクー0.05=0.55

ふりの計算面倒だから、隔100で計算するぞ。

隔100×係数0.60×ヘイスト0.59=隔35.4
隔100×係数0.55×ヘイスト0.64=隔35.2
隔はヘイスト21%+AF胴+ヌスクのが早いな。
748既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 16:33:59 ID:D6jiWxsA
>>745
ヌスクの係数っていくつなのかな、素破やAF胴と同じなら手数はかわらないんじゃない?
最近忍者やってなくて何にも調べてないから間違ってたらごめんよ
749既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 16:37:02 ID:MmxATcyo
>>745
素破はいれるとして頭はAF3+1でいいのかな。
前者はヘイスト41%(キャップしてるので実質40%?)、二刀流係数0.55。
後者はヘイスト36%、二刀流係数0.50。
実際の間隔は
間隔x(100-ヘイスト)/100x二刀流係数なので
前者間隔x0.3245、後者間隔x0.32で後者の方が早くなる。
750既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 16:38:13 ID:fOavDw8h
天神使っての削りって武器スキルでかなり影響出る?
751既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 16:43:12 ID:Xn5cY7z2
あー素破わすれてた。積み重ねが大きくなるから、ヘイストと二刀流の
比較するときは、共通してる部分も関係してくるんだ。
二刀流係数0.65 AF胴−0.05 素破−0.05          =0.55
二刀流係数0.65 AF胴−0.05 素破−0.05 ヌスクー0.05=0.50

隔100×係数0.55×ヘイスト0.59=隔32.45
隔100×係数0.50×ヘイスト0.64=隔32.00 (ヌスク)

ほら、さっきの素破なしの比較よりさらに二刀のが0.25早くなったでしょ。
逆に、ヘイスト側もマチマチ含めるとかなると、この数値は逆転する可能性がある。
752既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 17:05:23 ID:RRacsERM
ご返答感謝です。
素破とAF3+2の存在を忘れておりました。申し訳ありません。
詩人がいない場合は、後者の装備でやろうと思います。ありがとうございました!
753既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 17:10:21 ID:atvc9bgA
>>750
スキルとかどうでもいい
754既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 19:30:36 ID:w9sNrX8l
禁断エリアと死闘エリアと覇者エリアではHP+の度合いが元々変わるのでしょうか?
HP強化(真価×6)+虚空で禁断で2400超、死闘で2500超、覇者で2600超だったのですが
これはそういう仕様でしょうか?
755既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 19:38:39 ID:x9+FkSsk
>>754
それぞれのエリアの違いを考えればわかる。

禁断:とくになし
死闘:パルスマーテロー(マーテローコア)
覇者:モラールブースト

死闘と覇者はそれぞれ支援効果のボーナスがあったりなかったりする。
ボーナス値は変動するから、日によってステータスが支援効果が上下する
756既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 19:51:18 ID:w9sNrX8l
>>755
禁断エリアなのですが、
素のHP1180×1.3(虚空)×真価6(1.8)だと2761みたいなんですが
なんでこんなにHP低くなっちゃうんだろう。
Wikiによると真価6個で+80%、虚空で+30%のようなのですが…
HPマイナス系をはずしても↑の数値に達しないのですよね…

エリアごとのボーナスは知らなかったのでとても参考になりました。
ありがとうございます!
757既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 19:55:12 ID:Xn5cY7z2
>>756
HP1180 × (1+0.3〔虚空〕+0.8〔真価6〕) =2478
こうじゃね?
758既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 19:56:06 ID:w9sNrX8l
自己完結しました。
(素のHP×0.3)+(素のHp×0.8)+素のHPなのですね。
超初歩的なところで勘違いしてました。
色々ありがとうございました。
759既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 19:56:55 ID:w9sNrX8l
>>757
でした…いやお恥ずかしい(´Д`;)ヾ
760既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 20:00:27 ID:5IwN2a6X
神竜で戦の場合、WSは何で削るといいのでしょう?
天神使って削りきれずに2回敗退中…
両手斧・片手斧ともにダメが2000〜7000ぐらいでばらつきが大きいです orz
761既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 20:04:19 ID:atvc9bgA
WSどうこうじゃなく他の部分に問題があるかも知れないって考えた方がいいと思うぞ
斧なんて投げ捨てて属性WS撃ってりゃ勝てると思うけど
762既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 22:24:28 ID:S0vE6LwZ
錬成について
結界メンテナンスを連打してから燃料投入に戻ると、
意図しない属性値が勝手に高くなっています
これはどういう仕組なのでしょうか? 防ぐ方法はありますか?
763既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 22:49:12 ID:3PAe9BBn
>>746
ありがとう!
764既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 23:25:26 ID:Y3Ttoa1Z
よっぱらってる時女の声聞くとなんかすごいうるさい・・・うざくはないけど
なんで?
765既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 23:29:10 ID:eUdrDD9j
燃料漏れ中は漏れた属性に弱い属性が上昇するとかじゃなかったっけ
766既にその名前は使われています:2010/12/27(月) 23:57:31 ID:S0vE6LwZ
>>765
それだわ・・・ありがとう
767既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 00:15:16 ID:Qvy89bxq
アートマのアビとか食事とか装備でHP増減させた前と後の判定が違うのあるね
768既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 00:24:35 ID:x9F9zY6V
Windows7にはスリープ機能というのがあるそうですが、
もうその日はパソコン使わないって時に、シャットダウンするのとスリープ機能使うのはどっちが良いんですか

なんとなく電化製品は使わない時は電源落とすのが当たり前な気もするけど、
パソコンは起動時に一番負荷がかかるとかも聞くし
電気代を食わずパソコンに優しいのはどっちなんだろ
769既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 00:31:41 ID:gJgoEynp
課金停止してる時ってトラバーサー石は補充されるんでしょうか?
770既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 00:32:48 ID:gPXw8vT8
>>768
シャットダウンは、全て終了させて、次回初めから起動。
起動直後はメモリの状況もまっさらの状態。

スリープは、現状を保存して待機状態にして、次回その状態に復元する。
復帰直後はメモリ内のゴミもそのまま復帰する。

色々使っていると、メモリ内にゴミがたまっていくんだが、ゴミが増えすぎると動作がおかしくなる。
シャットダウンしてから起動すると、このゴミが消えて綺麗な状態になる。
771既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 01:26:00 ID:Ymkl1v5L
古代を撃つ場合、魔法攻撃3とINT7どちらが優れてるかな?
772既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 02:30:13 ID:f4BzUw0s
>>771
自分のレベルと敵のレベル、自分のINTと敵のINTに左右されるので
そんな質問にズバリ答えられる奴は世界中探してもどこにもいない。
たとえスクエニの開発スタッフでも答えられない。
773既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 02:47:20 ID:CkbSgw1v
変数で答えられるだろうけどめんどい
774既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 02:54:30 ID:gPXw8vT8
変数だしても、その中に入る敵のINTなどの値は?になるんだよな。
だから、実際に両方打ち込んでたしかめてこい。としかいえない。
775既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:03:53 ID:TATa1pkq
>>770
シャットダウンする以外でそのゴミを除去する方法はありますか?
776既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:11:55 ID:J8DoiHWQ
メモリクリーナーとかいうソフトウェアがそういう感じなんだけど
システムの設定を反映させるときとか、やっぱり再起動が必要になってくるように
根本からキレイにするには再起動しないと駄目。ソフトウェアでいくらキレイにしようがいずれ再起動しないといけなくなる

1-2時間ほど放置するっていうならスリープモードでいいけど
それ以上って場合はシャットダウンしたほうがいいんじゃないかな。電気代的にも
777既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:13:43 ID:gPXw8vT8
>>775
ない。MSの品質にそんな事求めてはだめw

MS以外の他のOSではゴミ自体がたまらないように出来ていて
物によっては1年動かしつづけても大丈夫とか普通。

ビシージしてると、XBOXだとフリーズよくするが
PS2だとビシージ3連戦きても平気。ってのはこのゴミのたまる速度の違い。
最近のPCだとフリーズが減ったのは搭載メモリを大量にすることで
ゴミがたまって破綻するまでの時間がのびたから。
なので、メモリに余裕があれば、毎回シャットダウンしなくても暫くは大丈夫。
778既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:36:38 ID:jnC0bNue
アビセア以外でレベル90の敵はどこにいるんでしょうか
779既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:38:14 ID:J8DoiHWQ
>>778
過去エリアに90からみてつよ〜がいる。

ジャグナーS J-11 Gnoletrap フライトップ
ブンカールS H-7 Duriumshell カニ
バタリアS E-6 Tsetse Fly フライ
北グスタベルグS D-7 Drachenlizard トカゲ
グロウベルグS G-11 Feyweald Sapling 樹人族(若木)
ロランベリーS F-8 Champion Crawler クロウラー
西サルタバルタ H-11 Hispid Rarab ウサギ
メリファトS F-10 Condor 死鳥
ソロムグS J-6 Gouger Beetle ビートル

ソロスレからもってきた。好きなのえらぶといい
780既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:38:22 ID:hV0pRxJL
>>768
使ってる時間、スリープしてる時間、CPUとかパソコンのの省エネ度とかによるから
一概には言えないと思う
本気でやるなら、こんなの買うしかないと思う

ワットチェッカー TAP-TST5
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST5
781既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:48:03 ID:J8DoiHWQ
トラバーサー石ってさ

とらばーさーいし?
とらばーさーせき?

ずっと後者だと思ってたんだけど、もしかして前者なのかな
782既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 03:59:58 ID:gPXw8vT8
トラバーサー石のタブ変換してみようとおもって
TABからだいじなもの探してみたら無くなってるだけど
この前のVUで消えた?
783既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 04:30:30 ID:2LmsGo2d
>>782
死闘の辺りからおかしくなってるという報告がちらほら出てるな。
一つのカテゴリにアートマジェイドが多すぎるのが原因になってるんだと思うけど、
■e側からは何のアナウンスもないな。
784既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 05:23:35 ID:kZ7Frgh3
Tシャツを脱ぐとわきがくさいのですが、どうしましょうか
785既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 05:36:41 ID:4ZCdzOvG
>>784
稲中卓球部読んで来い!!!1!
786既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 06:23:39 ID:5vm1GRok
最新の連携サーチが出来る所ってない?
殆どミシックで止まってて・・・
787既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 07:10:27 ID:Y0gysvV3
>>768
スリープ機能はうんこ
788既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 09:19:04 ID:dkaneH1A
>>782
消えてはいない。
おそらく、アイテム同様上限があって、
メニュー欄から確認すれば一覧に載るんじゃないかな。
789既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 10:11:01 ID:OpV2uU24
エロゲいたずら極悪といちゃずらVUをインストールしてあるんですが
インストールして三ヶ月近く経つ最近gokuaku.exeを
トロイとして認識される事がたまにあるんですが
同じような症状の方おられますか?
誤認でトロイとかありえるんでしょうか…
790既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 10:16:11 ID:pBgmXF3B
11のことをオススメっていうのはなぜですか?
791既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 10:37:57 ID:IOzQXFTj BE:4199353597-2BP(0)
beとモリタポとp2と●の違いってなんでしょうか?
792既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 11:19:52 ID:dkaneH1A
>>789
誤認でトロイと言われる事はあるけど、そのファイルがトロイかどうかは知らん。
793既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 12:15:07 ID:QhdXdfRL
メイジャンでワイバーンの試練やろうとヴァナモンで調べてリヴェB1にいったのですが
60前後のがいるはずが78からみてとてとての物と入り口付近の練習以下になるものしかいませんでした。
これは全体的にLVが奥のだけ引き上げられたのでしょうか?
それとも60前後のもまだ違うルートのどこかにいるのでしょうか?
もしご存知の方いれば教えてください。
794既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 12:17:50 ID:2LmsGo2d
>>793
ソボロの手前の広場に居なかったか?
795既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 12:29:22 ID:R6DLl1AC
>>793
リヴェーヌワートのところにいたはず
鱗必須
796既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 12:31:11 ID:z7t6Qa37
イグニスドレイクってやつかね
75でからまない楽
797既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 12:39:53 ID:QhdXdfRL
ありがとうございます。
鱗とってワート辺りでやってみます。
土ワイバーンとかどうしろとorz
798既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 12:50:55 ID:2LmsGo2d
>>797
グスタフに居るだろ・・・
愚痴る前に探して回れよ
799既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:01:10 ID:eW7WJ/9p
パッドの振動が起こらないのですが

FINAL FANTASY XI Config

パッドの設定

ForceFeedback有効 確認

GAMEPAD Test

振動テストボタン押しても無反応なんですが、パッドの不具合でしょうか?
800既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:02:11 ID:heu6G7jp
とりあえず振動するパッドなのか
801既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:05:44 ID:eW7WJ/9p
ELECOMのjc-u2312fbuです
迫力の振動機能装備と書いてあります
802既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:07:08 ID:yu90Wb/N
ELECOMのパッドはすぐに壊れるからオススメしたくない
803既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:22:17 ID:x9F9zY6V
結局やっぱ長時間パソコン使わないならシャットダウンした方が良さそうね
放置しててもシャウトは見たりするから、スリープ機能は使わなそうだな

>>801
パッドとコンバーター両方使ったけど、やっぱコンバーター使ってPS2コントローラ使う方が全然良いと思った
804既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:28:10 ID:x/8q/TJn
>>782
あなたが現在石を持っていないからとかではなく?

>>799
FF11のほうではなくOS側のドライバとか設定はどうなんだ?
805既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:28:19 ID:eaohfIG8
エレコムのコンバータは振動でバグ発生しないか?
結構古めのつかってたけど、PS2のコントローラを繋いでたらいつのまにか振動でコントローラの
入力を受け付けなくなった。
振動をOFFにすれば問題ないが。
806既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:29:59 ID:z7t6Qa37
振動で画面が止まるね
エレコムのを使う時は振動切った方がいい
コネクタ引っこ抜けば動き出すけど、それが死活問題な時も有るからな
807既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:39:06 ID:3E7KhokL
ネ実にスレ立てるのってどうやるのん?
808既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:39:40 ID://V5+MZp
809既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:42:02 ID:2LmsGo2d
>>804
そうでは無いんだ。だいじなものカテゴリそのものが表示されなくなる。
自分も今試したら倉庫キャラはカテゴリリストが43あるのに、
メインでは42しか無かった。一度は表示されたんだが、一回閉じてもう一度開くと消えたw

ゲーム用語、地名のカテゴリが2つに分かれてるのを見ても、
1カテゴリのシステム上限が200ちょいまでなんだと思う。
で、だいじなものはカテゴリ分けをしないままアートマとかをごっそり増やしたからバグるようになったと。
810既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:47:57 ID:OpV2uU24
>>792
レスありがとう
昔安いウィルス駆除ソフト買って誤認したウィルス消えないから初期化したんだよね
誤認なんとかならないかな
811既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 13:53:25 ID:x9F9zY6V
>>805>>806
mjd?
おいらっちエレコムのコンバータ買ったばっかなんやけどーw
ソロでちょっとやった程度ではまだそんなにはならなかったけどなぁ
エレコムのJC-PS101USVっていうコンバータ

ググってみたら振動でフリーズするっていうのが一つしか見つけられなかった
あとはオススメって感じのレスしか出てこなかったけど
OSとの相性だったりするのかな?
812既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 14:17:15 ID:eM2cwNeb
>>805-806,811
振動でおかしくなるのはエレコムのせいじゃなくてMicrosoftのせいらしいぞ。
フォースフィードバック関連の既知のバグを放置してるらしい。

>>811
振動OFFで使ってる分には、JC-PS101USVが最強。
どうしても振動機能が欲しいならPS2で
813既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 14:22:32 ID:YmNwbRIO
>>809
その件に関してGMコールした人がいて、GM曰く

お問合せの件ですが、
カテゴリ候補から【だいじなもの】が出てこなくなった場合、
所有アイテム数が多くなると、使用頻度の低いものが候補から外れることがあります。
改善方法としては、tab変換の一覧からではなく、メインメニューから
魔法の地図以外のアイテムを参照したあと、再度tab変換候補を確認してみてください。

だって。GMに問い合わせてみたら?
814既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 15:26:04 ID:dnpX7h9o
神竜とかでどうして打時間が人気あるんですか?
815既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 15:28:37 ID:gPXw8vT8
盾兼アタッカーのモンクで青弱点つけれるから。
816既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 16:12:56 ID:heu6G7jp
モンクと白だけで青弱点全部付けられるから
次点で3ジョブの突だけど狩の敷居が若干高い
817既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 16:40:13 ID:piCmyvsZ
振動バグは、振動関係の仕様の問題とか聞いたな。
ソフト的な問題とUSB周りの電源容量とかパッドの消費電力とかが絡んでるらしい。
MBによっては全然出ない場合もあるし、すぐなる組み合わせもある。
さすUSB端子変えるだけで直った人も居るし、うちの場合はパッドを新しくしたら直ったな。
PS2コンにも内部で回路が違うんだろう?
結局、指す場所変えても出るなら振動切るしか対応策はないんだけどね。
818既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 16:46:30 ID:gPXw8vT8
USBの電源ってコントローラごとに2口、500mAってなってて
おなじコントローラの口からでてる場所に複数の機器をつけると
電源が足りなくなる可能性がある。
そのUSBコントローラに電源を供給しているマザボの電源が
弱かったりすると、それ以前に問題ではあるんだけどな。
多少反応が悪くなるかもしれないが、電源アダプター付きの
USBHUBを経由させると、そこから電源とるからマシになるかもよ。
819既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:21:11 ID:pp43deSs
ちょとBLについてご教授下さい。
ほかのプレイヤーからBL入れられた場合、テル入れてもメッセージが届きません〜
な感じで出るのでしょうか?
それともこちら側から普通にテル行ってるけども、向こう側には届いてないんでしょうか
BL入れるってテルもらって、いくらテルしても返事来ないんで、お願いします
820既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:24:40 ID:/WoaMBxF
青白黄に残業目的で戦サポ踊で参加しても大丈夫かな?
821既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:27:05 ID:xkCYFiNk
BL入れられたら特にメッセージはでません。
テルは送れますが相手には届きません

ていうかBL入れられるぐらい嫌われたんだったらもう関わんなよ
822既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:27:12 ID:6rctQQ3X
>>820
主催に聞け
823既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:29:32 ID:YOjZJGeu
>>819
BL入れられたらお互いにテルは届かない

* その相手からのメッセージを遮断する
* その相手からのトレードを受けつけない
* その相手からのPT要請を受けつけない
* その相手にtellできなくなる

http://wiki.ffo.jp/html/1229.html
824既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:31:23 ID:4ZCdzOvG
>>819
向こうに一切届かないだけ
こちらはいつもと変化は無い
825既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:32:44 ID:elMVWJvx
>>820
サポ踊より白のがいいんじゃね
826既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:34:15 ID:4ZCdzOvG
>>820
主催に聞けだな
俺が主催者なら断る
もっとソロ向きなジョブで行けよ
827既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:38:57 ID:pp43deSs
即レスありがとうございました
828既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:39:05 ID:xkCYFiNk
>>823
テルできないのは入れた側だけな
入れられた側はテルは送れるが相手側に遮断されて届かない
その際にシステム的なメッセージは流れない
無視されてるような感じになる
829既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:45:40 ID:7f8sWsuS
エリア移動後は1,2秒ほど表示されてしまう場合があるな
830既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 18:52:25 ID:gPXw8vT8
残業狙いなら、獣とかいいぞ。
実体のある空蝉・・・というかタゲはナズナさんにひきつけすればいいから
サポ忍空蝉はいらない。
831既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:06:09 ID:k91UrCNJ
FF以外の質問で悪いんだが
いましがた小指の付け根をしこたま打ち付けて、なにやら腫れてきたんだが
年末だし、この時間だしで、開いてる病院は絶望的だと思うんだけど
今までの経験のなかに無いくらい尋常じゃない腫れ具合(+痛み)なので
ちょっと病院にいきたいんだが、こういう場合どこに行けばいいのだろう?
ちなみに、今月の夜間当番医をググってみたが、小児科や内科ばかりで
外科、形成外科は皆無だった。
832既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:08:48 ID:4ZCdzOvG
>>831
119電話すればいいんじゃね?
833既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:12:47 ID:k91UrCNJ
いや、さすがにソレは勇気要りすぎだろwwww
腫れてるけど、青紫色に変色はしてないので血管損傷とかはナイト思うんだ。
834既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:17:25 ID:WBoD4Tb5
なんかスクエニからFF14関連のメールが来てた
英語でクリスマス装備したキャラの画像付きのメールが来てたんだ
これって来てるのってオレだけ?
読めないから内容さっぱりなんだけど…
835既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:20:11 ID:piCmyvsZ
>>831
東京なら #7119 東京消防庁救急相談センターで相談。
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/kyuu-adv/soudan-center.htm

実際の所、近くの当番医に行けば、最低限の処置してくれるか、
必要なら上位の医者への取り次ぎなどしてくれる。
てか、内出血してない程度なら、湿布と固定しておけば良いんじゃないか?
病院行ってもその程度の処置だ。
836既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:22:45 ID:18u2p5ng
アトルガンミッション誘うフレも知り合いもいないんだけど
どこまでソロできるかな?
837既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:25:36 ID:x9F9zY6V
JC-PS101USVのバイブ機能切るのって、
FF11コンフィグのゲームパッドの設定の、ForceFeedBack有効のチェック外せばおk?
838既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:35:03 ID:k91UrCNJ
>>835
地方だから当番医が少なくてねぇ。
その程度の処置でいいなら、自分でやっとくは。
さんきゅー。
839既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:44:21 ID:iH/HxUmm
>>836
ジョブによるとおもうけど最近赤でフレの手伝った感じではラストまでソロやれそうな感じだったけどな
社長と戦うBCだけやばかった、強化全消しされて死んだけどもうちょいだったから起きたあとクマブレイクで社長におしきってもらって勝てた
840既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:47:48 ID:X2Ieb5q1
AF3クエNo4176 ラベジャークウィスのクエうけたんですけど
ラベジャー型紙:脚を8個トレードしても
そのアイテムはナレッジはないわけ。
とか意味不明の台詞を言われます
ちゃんと依頼は受けてるのになぜダメなんでしょう。。。
841既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:48:39 ID:84wAYYx0
>>840
箱にトレード
842既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:53:38 ID:X2Ieb5q1
>>841
ありがとうございます
うまくいきました
アイテム系は箱にいれるんですね;;
843既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:53:57 ID:RHdpc8sr
アビセアメインクエスト「第一接触」したいんだけど、
ぶりあれおすのトリガー全部そろってるとどっち優先?
いきなり、ぶりあれおすPOPしたら最悪なんですけど…
844既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:55:04 ID:J8DoiHWQ
>>843
もっとクエ内容や会話をみるようにしよう。
現代のラテーヌだ。夜間に会いにいけよ
845既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:55:05 ID:18u2p5ng
>>839
赤83なんですよね、90ジョブは青と召。
さくっと乱獲で90にしてから行くかなぁ
846既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 19:57:20 ID:gPXw8vT8
>843
場所を再度確認なさい。
ヴァナディールのラテと、アビセアのラテ勘違いしてる。

巨人よりも、かーくんが登場する可能性のが高いw
847既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 20:07:39 ID:irhFTV6m
848既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 20:14:29 ID:f4BzUw0s
>>837
OK
849既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 20:56:07 ID:YOjZJGeu
>>847
一番最後にw
850既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 21:41:50 ID:uzNWMapV
itunesって今でも勝手に関連づけを行ったりするんですか?
851既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 22:08:15 ID:f4BzUw0s
>>850
関連付けが関わってくるソフト、特にメディア再生系のソフトの
ほとんどが、関連付けを自動で行なう。

設定によって自動関連付けをしないように出来るソフトと、
出来ないソフトもある。
852既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 22:27:47 ID:uzNWMapV
>>851
ありがとうございました
853既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 22:28:30 ID:RHdpc8sr
>>844>>846
(∀`*ゞ)テヘッ
854既にその名前は使われています:2010/12/28(火) 22:35:05 ID:CmtFyTz7
ついでにだいじなものトリガーは消費しますか?みたいなのが
出るからいきなり湧くことはないよ
855既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:30:46 ID:zFXML6ru
質問させてください、2アカ目のキャラのLv1から育てようと思うのですが、
もう3,4年Lv1からLv上げしておりません、PLするしない別として、
昔より簡単にLv上げ出来ますでしょうか?Lv30まで1週間あれば行けますかね。
856既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:33:09 ID:mA71PJLP
3日あれば90まで行ける
857既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:34:25 ID:uwaZOVvh
FoV使えばいい

2垢あるなら先生怒らないからPLでもしてなさい
858既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:36:34 ID:2kUAS7Tm
カタツムリの殻はヌメヌメした部分の体と物理的に繋がっているのでしょうか?
それともヤドカリみたいに殻を被ってるだけなんでしょうか
859既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:42:01 ID:mA71PJLP
貝とかと同じで融合はしてないけど繋がってる
860既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:44:16 ID:HmYBfiaM
>>858
卵から孵化した時点で既に小さな殻を背負っているし、
成長に合わせて殻が大きくなっていることを考えると
物理的に繋がっている「身体の一部」なのではないだろうか?

中身はナメクジか?と、殻を壊してみたら死んだ。
という話は聞いたことがある。

塩をかけると死ぬ。
861既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:44:34 ID:AoFCO6LW
モンスターの素材が欲しいのですが、
サソリのMushussuみたいにほぼ100%素材落としてくれるような個体は、モンスターごとにいるのでしょうか
具体的にはレディバグの上翅がほすぃのですが、以前ボロボロ落とすと聞いてたワリにはあんまり落とさないような・・・
Mushussuだけが特殊なんでしょうか?
862既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 00:45:49 ID:mA71PJLP
Mushussuだけではないけど100%落とす方が特殊
863既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 01:10:14 ID:AhFeUKZC
>>861
東ロンフォのカンパに参加しろ
864既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 01:52:13 ID:6yOs0d+H
通常の敵で100%ドロップアイテムがあるのって、かなり特殊だね・・・Mushussu意外に記憶がないけど・・・他居るのかな?
865既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 02:10:45 ID:HmYBfiaM
>>864
オルデールのモルボルが、モルつる必ず落としたような気がする。
自信は無いがw
866既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 02:16:46 ID:2SnPqDw4
D64 DEX+9の片手斧と
D61 STR+8 攻撃力+18の片手斧の場合
一刀流ならどちらの斧のほうが良いですか?
867既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 02:28:29 ID:xfAhfy/q
今、関東圏で味いちもんめのドラマの再放送やってるのですけど
OP(主題歌がながれる所)がまるまるカットされてるけどなぜかわかる人いますか?
868既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 03:26:34 ID:HmYBfiaM
>>867
放送局に確認しないと分からないが、
そのパターンだと主題歌の権利問題で
「再放送では主題歌を放送できない」
という状態になっているんだと思われ。

再放送、ネット配信、DVDなどのビデオソフトなど、
それぞれで権利問題は発生するし、主題歌や挿入歌、
BGMなどが差し替わることは稀によくある。
869既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 03:39:58 ID:BIhDpz4b
>>599
絶望の野に咲く花が発生しないのを確認しました。
多分こうなってて
 1アビセアに芽吹く運命     クリアで2発生フラグ
 2絶望の野に咲く花       クリアで3発生フラグ
 3補給活動〜コンシュタット編 クリアで4発生フラグ
 4壊れた絆、つながる思い
補給が終わらないと4が発生せず、問題視されてたから3をクリアしなくても
4が発生するように修正しようと2クリアで4発生フラグをたてるつもりが

 1アビセアに芽吹く運命     クリアで4発生フラグ
 2絶望の野に咲く花       クリアで3発生フラグ
 3補給活動〜コンシュタット編 クリアで4発生フラグ
 4壊れた絆、つながる思い
間違って、1クリアに4発生フラグたてちまったんじゃないかな。
挙動からの推測だけどなw
870既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 03:48:01 ID:CK+pDGVf
>>866
どちらが良いかと言えば、一概には言えない
強いて言うならどちらもいい斧
871既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 03:53:56 ID:U2ykCL/W
GMコールするといいよ
俺も
「17日のメンテでウルガランのクエが進行不可バグが直ったってアナウンスあったけどまだ進行できねーぞ」
ってコールしてGMに細かく進行不可状況を説明したら「担当に報告して調査します」って言ってくれた
その4日後のエリアメンテで今度こそ進行するようになったし
不具合の修正のための措置とはいえタロンギの帯クエの緩和まできて一石二鳥だった

ポイントはGMに「攻略情報となるためお教えできません」みたいなことを言わせないように話を進めること
「フレンドは既にそのクエをクリアしているので攻略手順は分かっています」
「クリア済みのフレンドから攻略法やクエスト発生条件を細かく聞いてその通り進めましたが発生しません」
みたいにアピールしつつ、その手順を細かく自分から説明するといい(攻略サイトを見ながらでいい)
872既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 03:59:52 ID:BIhDpz4b
>>871
LSメンがこのバグでGMコールしたんだが、無視されてるんだわ。
それで、自分も確認のため倉庫キャラ達で試して発生。
それでGMコールしてみたけど、いまの所、GMの反応なし。
GMたち、年末で休んでんじゃないか?w
873既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 06:54:17 ID:i5fccWgd
>>864
涸れ谷のミミズの火打石は100%ドロップだったと思う
874既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 07:00:53 ID:BIhDpz4b
一番はっきりしてるのは、エレの塊1個めが、100%ドロップ。
オルデールのモルツルは、100%じゃないよ。7〜9個ぐらいドロップすると時々出なくなる。
875既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 07:40:27 ID:cA2EljuO
巣のトカゲはなんかひとつは落とした気がする。特に強い方。
あとムシュシュも固定で甲羅1爪2落とすのは巣だけじゃなかったかな。オンゾゾにいるのは落とさなかった気が。
876既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 07:48:17 ID:cA2EljuO
あと多分知ってるとは思うけどレディバグは過去ロンフォより過去ジャグナーの方がドロップ率高い。 ただ体感だけどユニオンで出るようになってからドロップ率落ちた気がする。
877既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 09:34:07 ID:S0mPj1kT
身替の術は木人なくても猪鹿蝶とかいうのあればできるんでしょうか
878既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 09:40:40 ID:CK+pDGVf
http://wiki.ffo.jp/html/22235.html
いくら質問スレだからって、用語辞典くらいは調べてから書きこもうぜ
879既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 09:42:04 ID:bwDYg90f
変色ジェイド等について教えていただきたいのですが
変色もちがNMを沸かせる>倒す前に沸かせた人がエリチェ
で、色つきジェイドにせずに変色NMを沸かせ続ける事は可能なのでしょうか?
可能ならメイジャンで手伝ってくれるフレの方に変色ジェイドを持ってもらおうかと(´・ω・`)
880既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 10:03:16 ID:4QDk/T9v
>>864
墓のカギ落とすLvのミミズが火打石100%だった気がするw
881既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 10:10:37 ID:3Prp7zxG
>>879
無理、戦闘終了時で変色してたら
エリアした人が、次の機会に沸かしたエリアに入ったら色がつくする。
シャットダウンすればできるかもしれんがそれは試したことない。

素直に、色つきつくっておけば、その後変色作れば
色つき沸かすまで永遠と変色だけを沸かすことは可能。
882既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 11:38:05 ID:RnImfG99
自称言語学者なんだが、「永遠と」に突っ込みを入れてもいいでしょうか
883既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 11:39:34 ID:Df1SButn
自称に突っ込みを入れられて一生ロムるなら
884既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 11:39:52 ID:uwaZOVvh
存分にやりたまえw
885既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 12:08:20 ID:qP6isOTK
アビセア以降の定型文がないんですがどうしたら出せますか?
886既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 12:37:13 ID:mA71PJLP
無い物は出せるわけもないのです
887879:2010/12/29(水) 12:42:23 ID:bwDYg90f
ありがとうございます、考えが甘かったみたいですね・・・
色がついてしまったらまた変色を作ればいいですね!
ちなみに変色のみ所持の状態で目的のNMじゃないほうが沸いてしまったら
少しでも色がつく可能性を減らすためにエリア移動で消しちゃえばいいのかな?
888既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 12:56:23 ID:N8jCK/Rq
鞄とオデンの鯖板がみあたらないのですがどこにいったのでしょうか?
889既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 13:01:47 ID:9TOuyHQ4
公的な存在でもないのだし、やっていた人が
飽きたらなくなるんじゃあね
890既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 13:04:48 ID:2fG/LYfm
鞄スレはキチガイが粘着し続けるので、住人全員がシカトする形になって自然消滅した。
立ってもすぐ落ちるだろう。
891既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 13:07:16 ID:zFXML6ru
>>857
ありがとうございます。1アカ目が後衛ジョブなので2アカ目で前衛上げ考えてます。
エルとガルどちらがいいのやら、タルっ子だったからデカイモーションと装備グラ観たいですね。
892既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 13:20:24 ID:uPeShCHZ
>>891
前衛で戦力としてだけ考えるなら当然ガルでしょ。
装備グラは・・・ほら、ガルって短足だし、ね。
ただ、エルオスを二垢で自動追尾させるのだけはやめとけ!
893既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 13:25:08 ID:zFXML6ru
>>892
ガルですか、かなり前にガルモンクならヒーリング無しでLv15で行けると聞きましたが、
今ならもっと行けるかな。エル選ぶなら♀にしときます。
894既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 13:27:59 ID:ploe6Yt6
>>893 うむ、エル♂は絶対に止めた方がいい。
895既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 15:59:16 ID:5TQmzvcE
>>838
どうしてこんなになるまでほっておいたんですか!
896既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 18:00:07 ID:myFYc7R3
PS2使用、画面サイズが4:3から16:9の液晶テレビに買い換えました。
で、画面も16:9にしてみたんですが、画面はよいとして
文字は妙に幅広=引き延ばされてます。
これは直すことはできないのでしょうか。
慣れるかと思ってしばらくやってみたけど、どうにも読みづらくて
4:3に戻してしまいました。両脇が黒い状態をずっと続けるのは
テレビにとってよくないでしょうか。
897既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 18:54:53 ID:YddNEQon
>>896
PS2のコンフィグに設定するとこがあったと思うけど。
898既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 18:59:09 ID:VHwCZQOI
>>896
ゲーム内でメニュー→コンフィグ→その他 の画面設定を16:9にしてもダメ?
899既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 19:56:59 ID:myFYc7R3
>>897-898
コンフィグ→その他 の画面設定を16:9にすると、
画面はそれ用になります。4:3+両脇部分が見えるようになります。
で、横幅が広がった分各ウィンドウの横サイズも広がってるんですが、
一行あたりの文字数は変わらない=横に引き延ばされてるんです。

16:9のTV画面サイズで4:3設定→画面も文字も横に引き延ばされてる
16:9のTV画面サイズで16:9設定→画面は正常、文字は横に引き延ばされてる
て感じです。
900既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 20:10:48 ID:G14Yur10
メイジャン両手棍、召喚獣維持費−ルートの召喚獣で止めは対応天候中にボーナス付きますか?
901既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 20:13:55 ID:mA71PJLP
天候関係ないルートで天候が関係してくるわけがない
902既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 20:25:21 ID:BIhDpz4b
アナログのTVの映像信号は、4:3も16:9も中身が同じで
それを表示側でどっちのアスベクト比で表示してるかの違いでかわる。
4:3用の信号を16:9で表示する事もできるし、すると間延びするw

PS2の4:3、16:9の切り替えとは3Dで描画される視界の左右を
4:3のアスベクト比で表示した場合、16:9のアスベクト比で表示した場合
にあわせて縦、横の比率調整している。

ただし、2Dの文字表示の部分は、アスベクト比の調整から抜け落ちている。
それで、設定が16:9になっていても、4:3と同じ縦横サイズの文字を
描画し、それを16:9の画面に表示するので横にまのびする。
903既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 21:57:09 ID:myFYc7R3
ありがとうございます。
つまり16:9画面にしていたら文字も間延びするのは仕様と。
読みやすさ優先で4:3サイズでやることにします。
せっかくのワイドテレビでもったいないですけど……。
904既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 22:00:30 ID:YddNEQon
>>899
私が言ってるのは、BBナビゲーターの「システム設定→画面サイズ」の事だったんだけど、
うちのTVが古いから確かめられないんだ・・・。
905既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 23:16:03 ID:niF8TjmX
一日悩んでます。。
PS2からPCに移行をしようと、セットアップしてたんですが
PCでアビセアの異界の口に近寄ると画面がバケバケになって動作が
異常に重くなるんです。異界の口以外では問題が出たことないんですが。。

PCは最近購入したノートPCで、Windows 7 64bitを使ってます。
DELL XPS L701X
CPU: iCore 7 HT有り
メモリ:6GB
グラボ:NVIDIA GeForce GT 445M
VRAM:3GB
DirectX:11

FFXI Configをいじってはテストいじってはテストで疲れました。。
906既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 23:25:00 ID:uwaZOVvh
キャラ表示数少なくしたり影表示を簡易にしたり天候Offにしたりは試したのか?
907既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 23:37:52 ID:2fG/LYfm
アビセアとか過去の入口は禁断の口(Cavernous Maw)なw

そこでしかトラブルが起きないなら、
Cavernous Mawのグラフィックのファイルが何かの拍子で壊れてる可能性がある
いっぺんそうなって再インストールしたことがあるよ
908既にその名前は使われています:2010/12/29(水) 23:40:59 ID:3QK69QdH
>>905
アビセア入り口のオブジェクトが壊れてるとか?
それともあのモヤモヤエフェクトがドライバと相性わるいとか?

後者なら根本的解決にはならんけど、とりあえずdatを適当な奴に差し替えてみたらどうだろうか。


>>907
やったことないけど、対象ファイルを消して(リネーム)ファイルチェックでいいんじゃ?
909既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:14:02 ID:GntPPf2i
3Dのグラフィックってのは、描画用のGPUが指示された映像を描くんだが
GPUによって実装されてる命令
GPUに実装されてるけど、手抜描画でごまかす命令
GPUに実装されてなくて、CPUが代行する命令
CPUもGPUも用意してない命令。

FFXIは古くに作られたゲームなので、古い命令がいくつも使われてるんだけど
最近のGeForceGT4xx系は、古い命令用の機能が実装されてなくて
それらの描画をしようとすると、ガクガクの絵になったり、CPUが代わりに
描画しようとして遅くなったりするわけだな。
特に、半透明、もやもや〜とした描画でそういった事が起こりやすい。
910既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:25:43 ID:L1JsD0U8
PS2も容量きつい
最新のPCだとゲーム古すぎて対応してないとか
もう完全に手詰まり状態だな11
911既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:30:52 ID:yYwRtC8U
箱版のFF11がフリーズするのでWindows 7 64bitに移行したのですが
追加辞書は、ime2007版入れとけばいいんでしょうか?
912既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:43:42 ID:GyArBQ0S
いろいろご回答をありがとうございました
どうも、バスの港でも同じ現象が再現できました。PCのファンが回って
OSごと落ちたりします

Windows 7側でやったこと
・Windows AeroはOFF
・NVIDIA:レンダリング前最大フレーム数を0

FF11 Configでやったこと
・MipMap:OFF
・Windows mode
・FrontBuffer:1024*768
・BackBuffer:2048*1536(レジストリ変更)
・TexturePerformance(General):HIGH
・TexturePerformance(MenuMap):HIGH
・BumpMap:チェック外す
・DeformAnimation:OFF

おかしなところありますでしょうか?自分でもいろいろ探してはいるんですが・・
おまえ根本的にまちがっとるがなってあればうれしいんですが
913既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:45:04 ID:p7xYwtRw
経験値目的の乱獲にレベル90で参加してもいいですか?
914既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:46:08 ID:zyAN84LT
ハード面はともかくソフト面のトラブルじゃないかと思うんで
POLからファイルチェック実行してみるべきだろうな
915既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:53:46 ID:GyArBQ0S
905です。

>> 914
POLでまずはファイルチェックやってみます。ありがとうございます
しかし、dat入れ替えってどうやってやるんでしょ?
916既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 00:58:38 ID:JBNTTNP5
>>913
別にいいと思う
917既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:03:46 ID:GyArBQ0S
905です。
POLでファイルチェックはしてみましたが、異常ありません。
909さんの言うとおり手詰まりですか?
918既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:06:58 ID:4tCEgmD7
>・BackBuffer:2048*1536(レジストリ変更)
これが原因な気がしなくもない
FF11は今の高スペックのグラボだと逆に相性が悪いって話もよく聞くし
919既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:18:54 ID:+SQ4BHBQ
スクエニID一度解約したら復活無理って書いてあったんですが、
これはサポセンとかに連絡してもどうしようもないですか?
920既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:21:32 ID:zyAN84LT
>>919
サポセンに問い合わせることによって何とかできるかもしれん


ただし年明けまで無理だけどな
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news20244.shtml
921既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:32:50 ID:q/YnbmVb
>>917
PhysX ってヤツを無効にしてやるとカクカクはマシになると聞いたことがある。
あと、ドライバのバージョンによって違うとか何とか。
922既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:35:41 ID:HeB0TnCB
>>905
こっちおすすめ

FF11ができる程度のPC自作にチャレンジするスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1293160048/
923既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:43:19 ID:zyAN84LT
>>921
原因は物理エンジンか・・・
924既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 01:50:38 ID:GntPPf2i
>>917
ttp://www.playonline.com/ff11/envi/win/win04_1.html?pageID=win
■eの対応ではこうなってる。DX8.1がベースだ。
>グラボ:NVIDIA GeForce GT 445M
なんてまったくノーチェク。
昔は、このビデオカードなら、ドライバは最新じゃなくこのVerで動く。
とか、FFXI専用ドライバ、他のゲームは諦めろwなんてものも出てた。
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002210/20071211009/

GT 445Mでの情報を軽く探してみたが残念ながら自分には見つけられなかった。
人柱になるが、ダメもとでよければ、ここから探して色々試してみるとかかね。
ttp://www.nvidia.co.jp/Download/Find.aspx?lang=jp
925既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 04:30:30 ID:vmj+Ygyz
アビセアエリアのことで質問です

・すげー経験値が手に入る
・部位入手→型紙で強化で強い装備が手に入る
・アートマってのが強化パーツ
まではわかるんですが、

1・五行アイテムって何?
2・無色とか変色とかって何?
3・バスティオンのメリットって?
4・クエストやるメリットって?

ここら辺がわかりません(主に死闘と覇者のこと)
どなたか簡潔に解説していただけないでしょうか?
926既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 04:37:25 ID:uUf6wZ8E
1・五行アイテムって何?
・部位入手→型紙で強化で強い装備が手に入る→五行アイテムで強化で強い装備が手に入る
2・無色とか変色とかって何?
型紙で強化で強い装備が手に入る
・アートマってのが強化パーツ
3・バスティオンのメリットって?
・すげー経験値が手に入る
4・クエストやるメリットって?
・部位入手→型紙で強化で強い装備が手に入る
・アートマってのが強化パーツ

なにもわかってないのな
927既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 04:44:33 ID:GyArBQ0S
>> 924
ありがとうございます。
一応再インストールも試してますが、たぶんそれでも解決はできない
気がします。

ドライバをいろいろ試してみます。
皆さんありがとうございました。
928既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 04:58:56 ID:uR5K6utd
■ 五行アイテムって何?
AF3+1へは型紙を集める事で強化できますが、それを更にAF3+2へ強化するために必要となる素材です。
多くのものがアビセアHNM(だいじなものを使って沸かせるNM)がドロップし、それらを集めてAFを強化します。
NMの強さはピンキリで少人数でも討伐できますが、専用のLSが作られていることもあったりする。
型紙の上位版のようなものです。

■ 無色とか変色とかって何?
無色ジェイドのことです。簡単にいえばNMを沸かせるトリガーのようなもの。
アビセアンNMとかで調べるとわかりますが無色ジェイドを持ってNMをわかせ倒すと一定確率で変色ジェイドに色が変わります。
そのまま色がついたジェイドまで変換すると五行アイテムを落とすHNMをわかせるトリガーとして利用できます。

■ バスティオンのメリットって?
抵抗軍戦績が入手できること、うまくハマれば短時間で2〜3万ほど経験値が稼げること
カンパニエみたいなものだと考えればわかりやすいです。戦い方を覚えれば60レベルもあれば良い感じに稼げます。

■ クエストやるメリットって?
報酬としてジェイドがもらえたり、型紙が貰えたりするため。
アートマのようにジェイドもプレイヤーを強化する効果があるものがあり、それらの一部はクエストでしか手に入りません。
ジェイドが揃っている人とソロっていない人では天と地ほど差があるので取得するためにみんなクエストをしていることが多いです
また、単純に型紙目当ての場合は型紙の貰える率が低いためひたすら繰り返しになることが多い。
929既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 05:20:59 ID:GntPPf2i
バスティオンはカンパニエのアビセア版みたいなもので
うまくはまると3分程度で、経験10000ぐらい稼げたりする。

クエストすると、クエ報酬の中に型紙やジェイドが貰えるものがある。
ソロ可能なものも多く、クエを繰り返し型紙を集めればAF3+1をソロで作れる。
ジェイドはトラバーサ石が貰える時間を短縮したり、最大HPが10%増えるものなど
クエをクリアしないともらえないものがある。
930既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 05:22:07 ID:vmj+Ygyz
>>928

おお!すごいわかりやすいです。ありがとうございます!!
931既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 05:27:23 ID:vmj+Ygyz
>>929

トラバ石が早くもらえるジェイドとかあるんですか
なるほど、ありがとうございます。時間差すみません

>>926

見落としてました、ありがとうございます
932既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 05:33:33 ID:elJ0mnft
>>931
とらばーさー石は
20時間ごとに1個あたり30分
なのが最終的には
8時間ごとに1個あたり48分
にまでなる。軽く3倍以上の滞在時間が貰えるようになるので、優先して集めた方がいい。
戦闘の無いお使いクエだけでもらえるものもあるし。

とりあえずwikiぐらいは熟読してこい。
933既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 05:38:26 ID:uR5K6utd
>>931
ジェイドは沢山あるから説明しづらいけど
とりあえず
「真価」(合計6個)
「遊軍」(合計3個)
「迅速」(合計3個)
のジェイドは要チェックと覚えておくと良い。
数はアビセア全部入れてれば上のようになる。1つだけなら2:1:1個。2つ入れてるなら4:2:2個って感じ。
934既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 06:36:48 ID:5pqiernP
>>931
バスティオンで入る戦績で交換の物もあるからね。
AF3だと1000必要だから欲しいならやらないと交換できない。
935既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 10:27:00 ID:vmj+Ygyz
>>932
熟読面倒ですw抜き出してくれてありがとうございます
すごいことがよくわかりました

>>933
左が最終的に持てる数ってことですかね
要チェックのから調べて集めようと思います
何度もありがとうございます

>>934
ぎりぎり知ってましたが、もう一度何が交換できるか
チェックしてみますありがとうございます

ちと出かけるので最終レスだと思います
みなさんありがとうございました
936既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 11:10:30 ID:cwvehTnh
もしかしてですけど豪傑の人工アートマ手に入れるには
クエスト「拳を故郷に」もクリアしないとダメですか・・・?
937既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:06:24 ID:s18/VZBz
アビセアの名声はエリアごとに独立してますか?
938既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:14:37 ID:rG0suoHm
白やってて状態異常回復したい時、パーティへのダメージにフィルターしてなくても
敵のWSがログに出ない事が多い。
アライアンスの他PTに向けて敵の攻撃がターゲットされてるからかしら?と
仲間へのダメージのフィルターを外してもログに出ない事が多い。
戦闘中のNPCが関係するエフェクトの開始と効果はフィルターしてません。

WS見てビシーッと状態異常回復したいんですが、出来る白さんヘルプミー!
939既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:16:24 ID:+GzqC9SD
忍者のメリポってモクシャと忍具の知識を振ったら後は何を振ればいいですか?
940既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:19:06 ID:wThTpNcl
>>937
独立

>>938
パーティが関係するエフェクトの開始
仲間が関係するエフェクトの開始

>>939
好きにしろ
941既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:21:52 ID:s18/VZBz
ありがとう
942既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:29:49 ID:L1JsD0U8
レベル88〜91付近で操れるモンス探してるんだけど
どっか良いのいない?
943既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:32:09 ID:zyAN84LT
ミザレオで鳥でも狩ってろ
944既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:33:27 ID:GzgGl2kU
いつのまにかシーフがPT必須ジョブになってるんだが?
945既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:37:52 ID:hUZz++p3
売り込みご苦労様です
946既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:37:54 ID:yGaGc2Cn
元からアイテムドロップのあるコンテンツで不要になることなんかないだろ
947既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 12:40:41 ID:uUf6wZ8E
アイテム目的だからに決まってるだろお前の脳は飾りかよw
948既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 13:46:21 ID:elJ0mnft
>>940
ところがどっこい。
アラメンバが殴って紫ネームになってる時は「他NPC」だ。
アビセア導入されてからアラ前提だからねえ。
とりあえず「壺モでもわかる」でググってくるといいよ。
949既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 13:54:11 ID:vS8lvArx
リーピン先生の抽選って2グループ個別って本当ですか?
950既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 14:13:46 ID:L1JsD0U8
>>843
レベル83以下かあ
これが操れるモンスの最上位なら
90付近で操れるのはさすがにいないってことか
951既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 14:16:56 ID:yGaGc2Cn
あらぱごでも行っとけ
952既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 14:34:27 ID:n4ALIw++
>>949
本当のところはスクエニの人にしか分からないが、
経験則として、リーピンやメリーの抽選対象は2匹いると言われている。
しかし本当のところはスクエニの人にしか分からない。
953既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 14:46:52 ID:LzRfoO8J
>>936 必要ない。俺はドミニオンザザークコンプと
某国の偵察任務IIクリアで抽出できたよ、名声は聞いたことがあるぐらいだった
954既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:07:31 ID:JQqvmhcg
自分がptリーダーになったとき、NM@(お金になるアイテムを落とす敵で称号Aが貰える敵)
NMA(お金にはならないけどNM@と同じ称号が貰える敵)
がいるエリアで金策してたんだけど、同じ場所で落ちて今朝ログインしたら湧いてNM@が湧いてて、戦ってたら外人が来た。
称号が欲しいから誘えみたいな感じだったけど、今まで知り合いとかがNMで外人と色々あったのを聞いて、
別タイプのNMでも同じ称号入るNMは他に三体くらいいるからと思って
、「私は英語が話せません」 って返したら、Fuck you lol とか他ビデオがどうこうとか言ってきた。
個人的には称号よりドロップアイテム目的な気がしたけど、これはこっちが悪い?

955既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:09:28 ID:JQqvmhcg
始めの15文字はミスです>〈
956既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:13:19 ID:n4ALIw++
日本語でおk
957既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:16:04 ID:q/YnbmVb
>>954
本当のことは本人にしか分からない。
断るのも受けるのも貴方の自由。
苦情を言われる筋合いはないが、反論しても意味がないので放っておけ。
958既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:19:37 ID:elJ0mnft
>>954
黄色ネームは誰のものでもない
入れてもらえたらラッキー、入れないのが普通だと思うが。
まあ捨て台詞吐くようなのは入れなくて正解w
一応自分がリーダーになってマスター収集にすりゃ良かったんだろうけど。

複数のNMで称号同じって何か居たっけ・・・。ヘルズベーンか?
959既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:31:47 ID:sVI5wbaY
好きにすればいい。いいも悪いもなくて、自分がどうすれば一番納得できるかだろ。
960既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 15:52:01 ID:ipbPIezY
とはいえ、こんなことをここでグチグチ言う奴がまともなじゃないのもまた事実
961既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 16:23:38 ID:t+HFcOS2
Cloud Walkerさんとヴァナ婚したいのですが、
画面を越えて行けません。
なにが足りないのでしょう……
962既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 16:31:09 ID:M3tdd6Bs
スリプガ2クエのアーリマンは一回倒せばPT全員だいじなものもらえますか?
あと2キャラ(2アカではない)でやる場合は二戦やるしかないですよね
963既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 16:37:04 ID:ru6r04iY
もらえる
やるしかない
964既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 16:41:52 ID:9sbI7bas
比較的入手が手軽なPS,PS2のゲーム(アクション性のあるもの不可)でザコ相手のレベル上げでカンストボス一蹴のできるRPGはないだろうか?
できれば武器の購入とか装備にある程度自由度のあるもので。

正月暇で…
965既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 17:03:18 ID:uUf6wZ8E
お前はアホかwお前の住んでる地方の店で買う以外に方法はないからそこに行って売ってるのから選んで買えばいい
966既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 17:23:31 ID:6zKrDyrY
入手可能かどうか以外はぴったりなのを一つ
思いついたんだ

里見の謎

でもこうやって書いたところでオマエに入手
できなければ意味がないだろ、ということは
その条件をつけて質問すること自体に意味が
ない
967既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 17:29:50 ID:elJ0mnft
PSP買ってアーカイブスで適当に落として来い
968既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 17:33:04 ID:jKNQA6b5
RPG原点「里見の謎」。数々の新機能を満載!
* 従来のCD-ROMの常識を破る、マップから戦闘への瞬時の切り替えを可能にした、
  フラッシュ・エンカウント・コントロール・システム
* テンポよく軽快な戦闘を可能にした、ダイレクト・コマンド・バトル・システム
* 幅のある縦スクロールマップの、プログレッシブ・マップ・リンク・システム
* RPGの本来の姿がココにある!どうだ!


アーカイブスにはなかった。
969既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 18:58:30 ID:6VUOMpvz
サポ侍以外でトワ鎌(隔513)を5振りにするのに必要なストアTPっていくつですか?
970既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:01:28 ID:uUf6wZ8E
サポ侍でトワ5振りになった時のストアを数えればいいんじゃない
971既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:03:14 ID:YkZpXNbE
972既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:21:50 ID:6VUOMpvz
お、これは便利
一流のにわか目指してやってみるわ
973既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:32:20 ID:MAx/F6yQ
既出だとは思いますが
最近PC版に乗り換えログ付きSSの撮り方が分かりません、教えてください。

あとマクロで装備の着替えができないものがいくつかあります。
装備箇所の並びの問題なのかPC版にしかない独特な問題なのか、教えてください。
974既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:35:31 ID:ru6r04iY
SS:PC版の人でログ有りの物は画面キャプチャソフトを使用していると思う

マクロ:単に装備名を打ち間違えている可能性高い
975既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:45:18 ID:MAx/F6yQ
>>974
て事は窓化してるって事になるんですかね?
マクロはタブで打ってるので間違いの可能性はゼロです。
976既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:46:49 ID:goJf2d4e
/equip hands を hand にするとかもないのか?
977既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:47:22 ID:uUf6wZ8E
>>973
POL&FF11内にそのような機能はありません

コマンドの打ち間違いの可能性がたかい
その質問文からはどこがおかしいとかわかるわけがないのでマクロ全文を一字一句同じように書け

PC扱う以前のようなのでPS2または箱でのプレイがお勧めです
978既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 19:49:24 ID:uUf6wZ8E
>>975
間違いがないのならあなた自身の着替えができないという証言が間違ってるんだろ
979既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:05:24 ID:nMtHLSui
具体的にどんなマクロを組んでどの装備が着替えられないのか正確に晒したほうが
良い回答えられると思うよ
980既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:06:02 ID:YkZpXNbE
>>975
たとえば
右耳
左耳

あるいは
右指
左指

というふうなマクロの置き方をしていないか?
これだと着替えできない waitを挟むのが確実
あるいは中に別装備の着替えを入れれば確かできたはず

右耳
両手
左耳
みたいに
981既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:10:53 ID:t+HFcOS2
両脚 を 脚 ってやってたりとか
982既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:17:04 ID:3YjMLq7S
クエスト、メディカルアラートで質問です。
フィールドに配置されている野良青箱をあけようと思っているのですが、

『2回(ジェイド効果で減っている場合は1回)以下の箱からは
だいじなものは手に入らない。』

理知のジェイド2つもっているので2回以上の箱ならだいじなもの
げっとできる、ということでいいですよね?
あと、箱をあけてだいじなものをげっとできる確率はどのくらいなのでしょう。
以前何回か2回の野良箱を開けたのですがげっとできなかったので
確率はあまり高くないのか、野良箱のレベルが低いのか気になって。
983既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:17:48 ID:ru6r04iY
>980の補足で2つ付けられる、という条件に当てはまるのは耳と指

/equip ear1 ドローンイヤリング
/equip ear2 ドローンイヤリング

これだと着替え失敗が起こる

あと考えられるのは二刀流を持つジョブの場合に二本武器を着替える場合、若しくは両手武器+グリップでも同様のミスが起こる

/equip メインウェポン バルカンスタッフ
/equip サブウェポン ファイアグリップ

上記二通りの着替えを行う場合、間に別の着替えを挟むことで解消する、
waitはWS着替えとか詠唱の短い魔法等で着替えが間に合わなくなりやすいため、点滅の無いアクセサリ等の着替えを挟むといいかも
984既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:45:57 ID:qP/sSLX6
練成について教えてください

練成でヤグードドリンクを作る場合
調理60が必要スキルになっていますが
調理スキルが59しかなくて、職人装備で+1することで練成可能になりますか?
985既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 20:49:41 ID:ru6r04iY
現在は可能
986既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:19:22 ID:MAx/F6yQ
>>980
ご丁寧にありがとうございました!
>>977みたいな糞しか居ないのかと諦めかけてました。
987既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:20:54 ID:goJf2d4e
>>986
間違いの可能性はゼロじゃなかったのか?w
988既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:23:29 ID:nMtHLSui
>>986
結局は打ち間違いだったわけかw
989既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:44:06 ID:Wvtel3dA
>>986
お前のほうがよっぽどクソなわけだが
990既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:45:33 ID:zyAN84LT
さあ次スレの季節ですよ
991既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:57:53 ID:Wvtel3dA
そもそも>>980も >>983もPC版だけじゃない。PS2も一緒
>>977の内容は全く正しい
992既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 21:58:18 ID:l64ZMv1p
>>986
最低だなお前w
993既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:11:14 ID:6zKrDyrY
このスレの質問者としては平均的だろw
994既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:21:42 ID:xWPojHnO
>>965-968
レスありがとう。
>965,日本語の勉強をしなおしたほうがいいかと思われる。あおりじゃなくマジで。
>966-967,探す際の参考にしたいのでお聞きしているわけだが。ゲームについてあまり知識量があるわけではないから。

995既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:23:29 ID:HeB0TnCB
>>986
士ね
996既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:26:05 ID:zyAN84LT
次スレ立ててくるお
997既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:27:03 ID:oKra+oPQ
おまえが死ね
998既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:28:02 ID:zyAN84LT
次スレ立ててきたのに死ねとかひどいお・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1293715620/
999既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:32:07 ID:RCQ0nscY
>>975
窓化って何だよ。
7年ぐらい前に引退したエアか?
帰れ帰れ
1000既にその名前は使われています:2010/12/30(木) 22:33:25 ID:RCQ0nscY
エア野郎はVIPかゲハにでも行け
ネ実に迷惑かけんじゃねえ!
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪