【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1263

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ The Lodestone http://lodestone.finalfantasyxiv.com/
┣ サポセン http://support.jp.square-enix.com/ffxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣ 鯖ステータス http://www.ffxiv-status.com/
┣ バザー検索 http://ffxiv.yg.com/ja/bazaar
┣ ZAM http://ffxiv.zam.com/
┣ ffxiv.yg.com http://ffxiv.yg.com/ja
┣ nwiki http://ff14n.wikiwiki.jp/
┣ 画像掲示板 http://www.ff14jp.net/photo/joyfulyy.cgi
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■質問スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1287921182/
■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1262
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287917954/
2既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:02:58 ID:SnWg1vDE

    ___
   ポ     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; >>1乙であります
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .



 

3既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:04:56 ID:SnWg1vDE

【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287744530/
【FF14】FINAL FANTASY 14 -online Part 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1283942237/
【2010】クソゲーオブザイヤー inMMO板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1287557649/
FF14葬式会場☆264 涙流葬
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287931460/
FF14葬式会場☆263
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287912994/
【FF14】サーバー人数報告スレ16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287930776/
【FF14】サーバー人数報告スレ15
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287759177/

4既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:06:02 ID:O7HdBVbg
■eは顧客にパケ代を払わせて無料期間であるにも関わらず接続数が減り続けていることの重大さをわかっていない。
パケ代さえ早めにユーザから搾取し回収すれば四半期決算に売上高を上乗せできるというユーザよりもIRで株主優先の経営判断で駆け込みリリース。
そして、ゲームコンテンツの充実や顧客満足は二の次で最優先事項はユーザをいかに生かさず殺さず課金させるかということである。

今日もユーザは時間を費やし非効率なUI、パーティーと戦闘システムと格闘しながらコピペされたマップをひた走り薄っぺらいコンテンツに虚しさをおぼえる。
時間に対する充実度とスリリングで興奮なゲームプレイが他のMMOと比べて低いことは明白である。

長く縛ってユーザに課金させるためには無駄に時間を費やさせるための「もっさりライフ」と「故意に時間を費やさせる仕様」が必要。
それが今のFF14というシナゲーのシステム。

今時、レベリングに『無駄な』時間と作業をかけるFF14のようなMMOは常識外れ。GW2はレベルキャップである80にコンスタントに到達する設計。
要はレベリングするという行為はなく、シナリオを進めれば自然とレベル上がるストレスなしの設計。

カンスト後にどれだけ楽しめるかということが重要である。FF14の粗悪と嫌がらせのような非効率レベリングでPvPなど楽しめるはずがないであろう。
http://www.arena.net/blog/progression-and-leveling-in-guild-wars-2
GWプレイヤはGW2に向けてHall of Monumentsの開放を進めるべきであろう。
http://hom.guildwars2.com/#page=welcome

【FF14においてR50の先にあるもの。。。それは虚しき虚無の世界】
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/top?cicuid=1006774
5既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:06:16 ID:BtRSMDhQ
■<冒険の舞台が、プレイヤーの皆さんにとって何年も渡り其処に滞在し、生活し、探索するに相応しい魅力的で
   奥深い世界になるように、本格的ハイファンタジーとして成立するリアルな空間設計を目指して開発を進めてきました。
   ハイファンタジー。即ちこの世界における独自のリアル感を作り出すため、私達は、まずハイデリンと
   その他の天体との関係、惑星構造、大気、気候、地勢、生態系といった自然について詳細に設定しました。
   その上で、シームレスによる広大なスケール感を実現させると同時に、高低差を強調した景観作りや
   絵画的な高原配置によって飽きのこない空間作りを目指してきました。また、それら自然設定を
   踏まえつつ、次の民族、文明、歴史、宗教、建築といった人工要素を設定していきました。
   都市やガジェットのデザインでは、天然物と金属という異質な素材を組み合わせることで、
   未知の文化への驚きと生活感のある温もりという相矛盾するテーマの両立を図りました。
   このように自然や文化を一度本質まで分解した上で再構築する手法は膨大な下準備を要する上、
   紆余曲折や無駄も多く、私達にとっては大きな試練となりました。
   しかし、結果として、ハイデリンに存在するもの、例えば岩や木々、建物の柱や室内の椅子に至るまであらゆるものが、
   新しい世界を多層的に描き出す大切な要素として存在しているという認識を背景スタッフで共有できたことは、大きな財産です。
   プレイヤーの方には、この世界を訪れ、エオルゼアの風を肌で感じて頂きたいと思います。そして、その中に隠された
   自然や歴史などのドラマにまで思いを馳せて頂くことが出来たなら、背景スタッフとして、これに勝る喜びはありません。
6既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:06:18 ID:6oigaDxJ

FF14に失望した人はWoWを日本語化して遊ぼうぜ 9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287653790/

 
7既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:08:57 ID:SnWg1vDE
テンプレ貼り忘れた

【FF14】 ◆ 自動課金にご注意・解約方法など ◆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287627233/


8既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:09:38 ID:BtRSMDhQ
ここまでテンプレ
9既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:14:48 ID:0W8QH9iZ
おいチョコボいらねえじゃん

825 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/25(月) 02:43:03 ID:fiifYeGb [1/2]
クイックステップ発動後にエーテライト触ると、戦闘→通常に戻るけど、移動速度うpは消えないてのは既出?
これで100%効果が残るんだが
10既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:17:31 ID:SbsV+MAS
>>9
またかよw
ほんとに話題に困らんな、このゲームw
11既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:17:38 ID:ux35qb3x
>>1
12既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:17:48 ID:ObC3dXG5
一番仲良かったフレが先週からインしなくなったのがキツイ
13既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:19:49 ID:ymsDWzET
別にしがみつかなくても他にこれより楽しいこといくらでもあるだろ
14既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:21:55 ID:s4s0QQKZ
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \.   普通に面白い
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \
15既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:23:07 ID:ux35qb3x
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \.   普通に・・・ふつうに・・・ ・・・
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \
16既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:25:12 ID:r1RTEBTV
>>14
眼がドードーになってるよ?
17既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:25:16 ID:GKKl4PFS
誰が立てろって言った!
責任者出て来い!
18既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:25:17 ID:a6aSq9N6
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \.   ががkl;ふぁああ
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \
19既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:26:08 ID:nli3Nehg
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \.   フツウニオモシロイ
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \
20既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:29:32 ID:BtRSMDhQ
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \.   フツ  オモシロ
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \
21既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:31:39 ID:9ismboEl
普通に面白くない
22既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:32:06 ID:xMhM+04a
  / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \.   河豚フツウニブタオモシロイ
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \

23既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:32:08 ID:le85GYzu
      / ̄ ̄ ̄\
    /  ─    ─\
   /   (○)  (○) \. 
   |     (__人__)   |
   \     ` ⌒´   /
   /             \
24既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:33:28 ID:xMhM+04a

    ___
   ポ     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 田中も河本もいらんキイラ・コルピくれ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

25既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:35:25 ID:zA7cDh84
まさか、ここが本スレじゃないよな?
26既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:35:35 ID:GKKl4PFS
>>9
致命的な数々の既出問題は無視して
こういう有料デバッガーの唯一の助けとなるバグから直すぜ。
あったほうが良いバグもある。スプラッシュマウンテンみたいに。
27既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:37:52 ID:BtRSMDhQ
このスレがなくなれば開発が直すところわからなくなって迷走してFF14終わりそうだな
28既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:38:11 ID:ux35qb3x
>>24
FF14の面白さの大半はこのスレでできている
29既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:39:02 ID:ux35qb3x
>>24
はミス

>>25
30既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:43:09 ID:GKKl4PFS
通常に面白い。

なんかだれか面白いスレおしえてよ。
31既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:50:44 ID:9djjptAQ
GW2で思ったけど。。
完全なシームレスじゃないならGW1のRPGモードをそのままパクった方マシだったな・・・
32既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:53:31 ID:FSrwqNxX
ラウンドナイフは修正されたか?
33既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:54:41 ID:GKKl4PFS
5分世界征服
34既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 03:55:40 ID:jYhvMmgO
したいことがないゲームだな
35既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:01:35 ID:Sm4FPy9s
ギルドリーブをして遊んでもらう
そういうゲームが作りたかったんでしょうか
36既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:04:08 ID:4apfuJIk
>>31
確かにFFこそGWのRPモードが向いてるよね。
37既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:04:56 ID:zA7cDh84
             /\
        /     \/\
          |\   /    \/\
        /\  \ |\    /    \/\
      /     \  |   \ |\    /    \/\
     | \    / |       \  |\     /     \/\
   / \ \ /   |             \  |\   /    \/\
 /     \ |    |                 \ |\   /    \/\
 |\    /|    |                        \ |\    /    \
 |  \ //\                                 \/       \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\             >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \       / |
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /     < ヽミ3 \     /| /       |
 |      \    /|   /\/     \     \    /|   /            |
 |        \ //\/    \      \    /|  /                   |
 |         |/   \     \     /|  /                    |
 |         \     \   / | /                             |
 |           \    /| /                                  |
 |            \ /                                   |
38既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:09:42 ID:Iiv8KRfc
公式のキャッキャウフフのミコッテ日記読んでると
出てくるメンツって■社員の仕込みかと思う。
39FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 04:10:14 ID:x9ICvk1U
三国志オンラインをパクッて

ここまで劣化させる

スクエニさんのセンスに脱帽
40既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:10:38 ID:MGWEiv9x
なんでこんなに生活感がないんだろうな。
何が原因なんだろう??
41FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 04:13:04 ID:x9ICvk1U
>>40
店員しか居ないから
42既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:14:46 ID:tMN4W/6H
リテイナー街のとこストーリー勧めて商工会だかなんだか項目追加できんなら
宿舎みたいな自分の部屋借りれるとこ追加して欲しいよな
1週間単位をギルで借りるとか部屋なら簡易設備が常時ついてるとか
言うだけなら夢がひろがりんぐだわ…
43既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:19:28 ID:jYhvMmgO
自分の部屋が無い
44既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:20:12 ID:oRGjQTNk
とりあえずせめてチョンゲレベルにしてくれることがぼくの夢です
45既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:23:13 ID:MGWEiv9x
>>41
そうか〜街に歩いているやつが一人もいないんだな。
アサクリまでは無理でも、もうちょっと欲しかったな
46既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:23:14 ID:DL5RrwJe
リーブ回ししてついでに近くのザコ敵も狩って・・ってやってるけど、
ほんとに疲れるな・・・
疲労感が半端ねえ
熟練の入りもずいぶん違うから効率厨同士でギスギスするし
なんなのこのゲーム・・・
47既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:24:02 ID:Ym+zMoe4
宿泊施設とか実装されるんだろ?
冒険者ギルドにあるじゃん
48既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:24:14 ID:lZLfnJyh
FF14尼で5,500円か…
ずいぶんやすくなっちまったな
まだまだ下がりそうだ
49既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:26:09 ID:BtRSMDhQ
生産の時間制限ってなんのためにあるのこれ。
チャットしづらいだけなんだけど・・・。チャットさせない仕様なの?
50既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:27:06 ID:FNvU9vFH
【無料期間の延長について】
■対象となるお客様
2010年10月25日までに、ファイナルファンタジーXIVのサービスアカウントを契約し、キャラクターを購入されたお客様

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up75361.jpg
51既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:27:38 ID:CKPsRO0t
サーバー増強するなら街で生活するNPCは大量に追加してほしいな。
別に話しかけられなくてもいいし。FF12みたいな感じで。
コンフィグで表示ON/OFFできるようにしとけばいけるだろ。
52既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:28:44 ID:b/TMXtwB
>>38
仕込みで社員が絡んでるならまだ誤魔化す努力が感じられるんだが
http://stories.finalfantasyxiv.com/player07/index.html
斧で始めてて未だにスキルもフィジカルもランク1ってどういうことよw
オープニングからの一連の流れで普通にプレイしてたらランク一切あげない方が難しいだろw
NPCの指示通りにやるとエーテライトでギルドリーヴやらされるというのにw

撮影時にプレイいてる振りしてもらってるだけです、ってことは分かってはいるが
さすがにやる気なさ過ぎだろw
53既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:29:55 ID:X/7l9jzv
フェイントのために槍育ててみたが
強いし上がりやすいしクソワロタ

槍と幻だけだろ
8つのリーブで余裕の10000超えの修練稼げるのw
レベル13でリーブのドードー3体同時に相手にして倒せるww範囲強すぎてうめぇww


20になったらフェイントだろ
強すぎだし稼げすぎだろ
おまえらもフェイントまで育ててみる事を進める
ドードー先生なら、かなりの割合でカンスト修練もらえるぞ
54既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:31:45 ID:FxxZ80km
槍メインだけどそんなに甘くない。お前やったことないだろ。
55既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:31:59 ID:nli3Nehg
サーバー増強とかあり得ないだろ・・・
現時点でも恐らく運営していくだけで赤字だろうから
むしろサーバーしょぼくしてコストを減らそうとするだろうな和田なら
56既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:33:41 ID:jYhvMmgO
後からやるとフィジカルが上がってるだけ
57既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:33:55 ID:oRGjQTNk
>>52
やる気ないも何もお前さんはFF14やっててネガ方向以外でプレイ紹介し続けられるの?
58既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:37:11 ID:lSTzViE6
>>57
社員なら水増し捏造なんでもござれだろ。
59FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 04:39:28 ID:x9ICvk1U
>>50
うわぁ・・・wwwww

末期だなwwww
60既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:40:57 ID:X/7l9jzv
やってないって言われても困るな
事実数回殴るだけで修練値200とか入るし

ブラショのドードー11匹倒すリーブもレベル13の時点でクリア出来たし
幻並に稼げるわ
ストンスキンなしで回復手段は内丹だけでいけた

範囲がとにかく使いやすくて強いな
ムーンも威力高いからもらえる修練値高いし
61既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:44:03 ID:lZLfnJyh
>>59
おまえ買ってないどころか
βすらやってないのか
メールきたぞ
製品もβもやってない奴がなんでここにいるんだ
62既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:44:33 ID:P1439kT2
>>53
え、どの職でリーブやってもPTなら1万超えるっしょ。

逆に1万超えなかったことがないんだけど。4〜5人PTでね。
63既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:44:44 ID:jYhvMmgO
ドードーのリーヴはソーサラーだときついけどファイターなら普通にいけるんじゃないかな
64既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:45:08 ID:0GJmTb4n
・FFの最新MMOをやってみたいっていう人
・グラを見たいっていう人
・ミコシコ、ララシコしたいって人
・人が多そうな最新国産MMOでチャットしたいっていう人

これだけの成分で成り立ってる糞ゲー
そろそろCDをシュレッダーで裁断してる動画とか出るんじゃないのか
65既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:46:19 ID:xEy28bZb
361 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/25(月) 02:48:14 ID:R3AKFPpN [1/2]
垢解約したわ
まさかウザいウザい思ってたアンチの仲間入りするとは思わなかった
盲目だったのは僕の方でしたごめんなさい

444 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/10/25(月) 04:14:03 ID:PiNdelrZ [1/3]
FF14余りにも糞糞言われてるから、怖いものみたさで買ってみた。
「どうせアンチがオーバーに言ってるだけだろ」
「やってみたら意外と面白いんじゃね?」
そう思ってました。
いやホント疑ってすまなかった。

殆どのクソゲーと言われている物でも1週間は面白いと思える俺だけど、
こいつはマジで無理だわ。

なんとか続ける気力すら起きない。
2時間そこらでこれだけやる気なくす物なんて生まれて初めてだよ。

これGOサイン出した奴名乗ったら、FF信者にリアルフルボッコされるレベルじゃねえの?w
66既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:48:23 ID:fu8WpAJm
タンブラーは投げ捨てた
2個!
67既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:48:26 ID:FxxZ80km
フィジカルいくつだよ。それに範囲攻撃なんて足払いとるまでまともなのないぞ。
スキュアーやドゥームスパイクは、目標の間に入れないといけないし。

ファイターならドードーリーヴごとき余裕だろ。剣術14でもいけるわ。
むしろ剣術のほうが当たる。修練はもう運だからしらん。
68既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:49:57 ID:xEy28bZb
356 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 02:46:26 ID:KD8Ep28P
全鯖初のランク50が捨て台詞を吐いて引退宣言

http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=48675
69既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:54:35 ID:P1439kT2
>>68
感動した。
70既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:54:54 ID:jYhvMmgO
ロビーサーバーちんだ
71既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:55:26 ID:0ltEMyaN
ソロなのにクリアできるかできないかって限界値を探るクセができて
ドードーにもよく殺されるわ
72既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:55:41 ID:yv+6Tunk
>>68
説得力あるな
73既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:56:55 ID:0GJmTb4n
ゲームは大好きと言いつつ加藤夏希にプライベートで全くプレイされないFF14哀れwwwwwwwwwwwwwww
74既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:57:07 ID:3ultRTPS
>>68
ただ一つだけ必死に上げて言いましたじゃなくて
革細工も30まで上げてる辺りがいいよな
75既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 04:57:57 ID:oRGjQTNk
>>68
完全に意地でやってるよなこれw
糞と言い切る為にここまでやったのは賞賛に値する
76既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:01:24 ID:0GJmTb4n
カンストしてやることなくなったから書いただけだろ。
キャップ開放と大型うpデートはしばらく先と見越してるだけだな。
こういうのはRMTで金策するから無駄なことはしないだけだな
キャップ開放されたらふつうに復帰するから
77既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:01:34 ID:0ltEMyaN
デバッカーとかテストプレイヤーに派遣以外の口なんてあるん?
78既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:02:04 ID:zA7cDh84
>>68
今日も普通にINしてたカス
79既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:02:18 ID:0ltEMyaN
いや、契約社員と書いてあるか
まあどのみち正社員に口なんてあるのだろうか
80既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:02:35 ID:MsHBZFp+
引退宣言したヤツはやめないのが伝統
81既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:03:15 ID:Ud8e37HW
風や土シャードが枯渇してんだけど運営ちゃんはわかってんの?(´・ω・`)
82既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:03:58 ID:rDN8Gay/
>>68
よくもまあ頑張ったものだ
でも、ここまで言って辞めなかったら
引き留めてもらいたくて書いたみたいでカッコ悪すぎるなw
83既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:04:13 ID:0ltEMyaN
土シャドーって他と比べて5倍くらい入手率高くね
84既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:04:23 ID:mPnFZpFk
よー、お前ら的を得た議論をしてるなー。
糞の上に糞を重ねても金にはならんしな。
課金して延命させても犠牲者が増えるし引退しようぜ。
でもこの糞ゲー天国に誰か巻きこみたい気持ちも分からないでもない。
85既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:04:37 ID:VWwdtov3
やること無くなったにしろ 引退詐欺にしろ
FF14がクソに変わりない
86既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:07:31 ID:u2f9I4dO
>>78
嘘付けカス

完全に引退してたぞ
鯖同じだが
87既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:07:56 ID:VomFKepB
開発が未完成だと認め、メディアが発売していいレベルじゃないと警告し
全鯖初のキャップ到達者が糞だと言い切った
どうすんだよこの産業廃棄物
88既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:08:41 ID:0ltEMyaN
引退是非つっても昨日の今日じゃねーか

明日以降んな話しろよ
89既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:08:44 ID:jYhvMmgO
nVidaドライバーうpされてた
90既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:08:46 ID:08C/stIc
>>78
フィジカルがふえてないし引退してるでしょ たぶん
91既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:09:12 ID:0GJmTb4n
完全に引退wwwwwwwww



                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:?-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  本人か!?・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
92既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:10:12 ID:mPnFZpFk
職業柄、■eが新規導入した鯖とNW機器の総額が知りたい。
どれだけ金をかけてこの出来なのか知ったら多分開いた口が塞がらない
93既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:11:13 ID:0ltEMyaN
さすがにここまでトップエリートさんだとそれ以外との意見は乖離するんじゃないか
まあ未完成クソゲーなのは厳然たる事実だけど
94既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:12:44 ID:G/Nptglq
そりゃコンテンツも無いのに50までやったら飽きて辞めるでしょw
問題は廃プレイしてなくてもロクなコンテンツがない事
95既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:13:28 ID:ix/ACoLY
新しくキャラ作ろうかなー
クラフターでフィジカルあげて
それから戦闘職でもいいかな?って思ってきたわ
斧と槍が戦闘なのに防具別多いよなーめんどうくせーよ
96FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 05:13:36 ID:x9ICvk1U
>>61
こんな画像、来てないけど?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up75361.jpg
97既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:13:39 ID:mPnFZpFk
普通にクリックゲーより戦闘つまらんのにやることもないのは凄い
98既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:14:02 ID:08C/stIc
>>64
全部当てはまってるから困るwwww
99既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:15:27 ID:0ltEMyaN
リーブでラスト一匹逃げ出し→現れた。
まあハプニングとしてはいいかもしれないが
結構な頻度でなるからげんなりする。もっと低頻度にしてくれ
100既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:15:49 ID:6Z5kXe+q
あと今年待ってるのってNMだけなのが笑えるね

タコ殴りオンラインで倒すだけだろう敵
101既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:16:14 ID:wf9/i2ZD
ぼくのかんがえたさいきょうにおもしろいえむえむおーあーるぴ−じー
それがFF14だ
102既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:16:51 ID:tMN4W/6H
逃げ出す=追加敵
しかないからなんの驚きもないよな「またか…」tってなる
11のアサルトみたいに多様性に富んでたらなぁ
103既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:17:17 ID:TpRKGASH
作業ゲー過ぎてテレビ見ながらやると面白い
104既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:18:45 ID:KPAIqb1q
それはテレビが面白いって事だろって言わせたいんだろ?
105既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:18:46 ID:G/Nptglq
>>95
キャラ作り直し始めると泥沼になるよ
ランク20到達するたびに作りなおして4キャラ目だわ
106既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:20:22 ID:VtDIvBqO
最近ずっとバザー確認して落ちてるわ
一緒に始めたやつらも全然いねーしw
107既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:21:42 ID:kAQqzuCJ
ぶっちゃけこのゲームに関しては廃人廃プレイという呼び名より
暇人暇プレイという呼び名のほうがふさわしいと思う
108既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:22:01 ID:0ltEMyaN
>>105
なんという俺
まあ僕はR10を5スキルくらい作ったら、
(ネームやPC外見的に)なんか違くね?飽きたしって感じですが
109既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:22:42 ID:0W8QH9iZ
>>68
これは素直にお疲れ様といいたい
110既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:23:51 ID:5yXVu2xA
ランク20になってやっとすこしだけやること増えるくらいだろ?
それもちょっとやってすぐ終わり
続きやりたけりゃランクまた10上げろ

こんなんと同じ事の繰り返しのリーヴのみ
まず普通の人なら20行く前に飽きる
頑張って20行ってもやることなくてやっぱり飽きる


大量のクエスト実装はどうなったの?
目玉の多対多とかPVPとかは?
それ以前にアイテムソートとか基本的なことは?

嘘ばっかりついて未完成で出してホントこの会社大丈夫?
ここまでガッカリしたゲーム初めてだわ
111既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:24:31 ID:fu8WpAJm
>>99
豚<皆さんの意見を反映して、2匹逃げるように調整しますた
112既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:24:31 ID:tacsN6WM
リーブ中敵が高確率で逃げる→ぼくのかんがえた戦略的クエスト
113既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:25:03 ID:VWwdtov3
やることねー
というか数少ないやる事する時間よりマラソン時間のほうが多くなるの何とかしてくれ
それが嫌でもうずーーーーっと狩場に篭ってる
114既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:25:25 ID:mPnFZpFk
正直このゲームをやりこんでも”人生何もない人なんだろなぁ”としか思えない
115既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:26:46 ID:Sg6/j88q
実際の話、FF14は鯖が不安定でラグが酷いのが、根本的な問題だな
ユーザー側のネットワーク環境やPC性能が幾らよくても
クライアント側の鯖が安物のせいで、潤滑なプレイができない
正直ソート機能やサーバー負荷対策なんて現状の鯖ではまともに動かないくらい
だれでもわかるとおもう。
なんでチョコボが実装されないかも、おそらくチョコボにのった瞬間にエラー表示がでる仕様になってるからだろう
デバックして解析して、修正データをスクエニにおくりつけたい
116既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:27:48 ID:mPnFZpFk
クライアント側の鯖・・・
117既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:29:28 ID:tacsN6WM
>>116
かーちゃんの飯をディスってんだべ
118既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:29:51 ID:zA7cDh84
>>114
それは別にこのゲームに限らないだろ
119既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:30:02 ID:kAQqzuCJ
ホライズンの20リーヴのアサシンだったかものすごく遠くまで逃げるよな
そのままウルダハまで行っちゃうのかと思ったわ
120既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:31:10 ID:VomFKepB
河豚にはプレイヤーを楽しませようって気持ちが微塵もないから
追加コンテンツが来ても解約を加速させるだけって可能性もあるんだよな
121既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:31:41 ID:OQVaDnjs
14はもう諦めた
ダンジョンシージ3の日本語版を海外と同時発売してくれ、頼むスクエニ
122既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:32:46 ID:oRGjQTNk
ザナラーン地域のマラソンは確実に嫌がらせ
123既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:32:48 ID:RM4d8fdR
全体的にレスポンスが悪い
どのレジにもゆっくり婆ちゃんが並んでる感じ
124既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:37:11 ID:KPAIqb1q
ゲーム業界に終息感を感じるからFF14にクソゲーと分かってても期待しちまった
現状を打開できるような企業は日本には無いんだろう
FDで収まる容量で面白いゲーム作ってたのに残念だ
不便が創造性を生むんだな
125既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:37:49 ID:u2f9I4dO
ID:zA7cDh84 (4回)


この嘘つきの始末どうする?



ID:zA7cDh84 (4回)


ID:zA7cDh84 (4回)
126既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:38:30 ID:zA7cDh84
ドライボーンのヤーソン逃げすぎしね
127既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:38:38 ID:oRGjQTNk
婆ちゃんならまだ和める
レジのおばんが舌打ちガンくれながらチンタラやってる感じ
128既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:39:46 ID:zA7cDh84
>>125
いや、マジでINしてたんだけど
なに必死になってんの?
129既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:39:57 ID:415nmZEC
僕ドライボーン
130既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:40:00 ID:0W8QH9iZ
>>125
なんか必死だな。本人か身内か?
131既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:41:27 ID:VOvdpgof
>>125
完全に本人ww
132既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:46:30 ID:tMN4W/6H
>>125
顔真っ赤だが、大丈夫か?
133既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:46:40 ID:RXIafSnG
>>120
カンパニーがチョコボレースみたいな仕様になりそうな気がしてきた
プレイヤーがみんなで集まって船作ったりするんじゃなくて、みんなで集まって作業している風なムービーを見せるだけみたいな
134既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:50:29 ID:tacsN6WM
逃げる敵をさっさと殺しても携帯で連絡したのか瞬時に敵が現れるクソ仕様

クソをクソと見抜けないとディレクターは勤まらない
135既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:52:27 ID:5yXVu2xA
個人の好みは置いといて
スクエニばかだなぁと思うのは
最初からマップ見放題、アニマあればテレポし放題なところ
これが入手制だったらもちっと寿命伸びたかも試練のにね

初めて行った地域でいきなりマップみれるのは
便利な反面、ドキドキ感がかなり減るね
136既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:52:31 ID:5QehzhmW
>>134
これは私の推測だが、思うに敵は携帯で連絡したのではないだろうか?
いやまて、もしかすると携帯で連絡したのかも・・・?
137既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:54:35 ID:BtRSMDhQ
>>135
こんなコピペマップでマップなしとか迷うってレベルじゃねーぞ
グリいったら確実に抜け出せない
138既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:57:03 ID:LOsuruom
本気で11月まで放置する気なん?
無理なんだが
139既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:59:44 ID:yyGrXUjt
>>137
スタート直後から迷いの森状態確実だな

目印になるものといえば唯一ありそうなのがモンスの種類と配置くらいだが
ぶっちゃけこんなの路上に停車してる自動車目印にしてるのに近いよなw
140既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 05:59:56 ID:5yXVu2xA
自国のマップはもっていて
後はその国行って買うでも良かったと思う

遠出してエーテ登録に初めて行く場所に行っても
地図あるしデスペナ無いから死んでも痛くないしで
スタンプラリーでもしてるかのような平和さで
いいのかこれで?と思ったんだよ
141既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:06:14 ID:xeVHUHBA
142既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:09:22 ID:F8x1webY
ヤバイ。
α・β・製品となんとかこらえてきたが、ここにきて戦闘を中心にかなり飽きてきた
143既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:11:44 ID:ObC3dXG5
無料期間なのに急激にログイン減ってるみたいだが
延長した無料期間が切れ始める11下旬にやっと最初のBAとか凄い余裕だよな
一旦減りだすとそいつのフレやLSメンも…みたいに連鎖して減りだすし
無料期間内にどうにかしないと引き止めるのがかなり難しくなるだろ
144既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:13:19 ID:Vca9Q4gj
12/1にアレが控えてるのにな
まあwowさんがライバルの14さんはP3さんは屁でもないらしい
145既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:15:06 ID:5yXVu2xA
年末はこんなのにしがみつかないでも
良作一杯出るだろうしな
余裕ぶっこいてる場合じゃないっすよ、スクエニさん
146既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:16:08 ID:xeVHUHBA
147既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:17:45 ID:YdzhDYd0
まあ今つまらなくて休止する奴多くても、良修正入ったとかなれば戻ってくるんだろうし
ログイン減ってるくらい特に問題ないんじゃないかね。

148既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:18:16 ID:08C/stIc
それでも相当変わらないと戻ってこないと思う
149既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:20:36 ID:ZFWYKgTd
    _____
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,   早く信者の洗脳が解けますように
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
150既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:22:03 ID:yyGrXUjt
>>140
ラノシアザナラーンはともかくあの黒衣森を地図なしで走破しろとかどんな拷問だよw
あの広大さと複雑・・・というよりもとにかくひたすら同じ構造の繰り返しのマップでそれやって本当にワクワクすると思うのか・・・
151既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:27:45 ID:tacsN6WM
FF14 マップデザイナー 千葉知樹氏は、FF14のマップデザインについて次のように語った。

冒険の舞台が、プレイヤーの皆さんにとって何年も渡り其処に滞在し、生活し、探索するに相応しい魅力的で 奥深い世界になるように、
本格的ハイファンタジーとして成立するリアルな空間設計を目指して開発を進めてきました。

ハイファンタジー。即ちこの世界における独自のリアル感を作り出すため、私達は、まずハイデリンと その他の天体との関係、惑星構造、
大気、気候、地勢、生態系といった自然について詳細に設定しました。 その上で、シームレスによる広大なスケール感を実現させると同時に、
高低差を強調した景観作りや 絵画的な高原配置によって飽きのこない空間作りを目指してきました。
また、それら自然設定を 踏まえつつ、次の民族、文明、歴史、宗教、建築といった人工要素を設定していきました。
都市やガジェットのデザインでは、天然物と金属という異質な素材を組み合わせることで、 未知の文化への驚きと生活感のある温もりという
相矛盾するテーマの両立を図りました。

このように自然や文化を一度本質まで分解した上で再構築する手法は膨大な下準備を要する上、 紆余曲折や無駄も多く、私達にとっては大きな試練となりました。

しかし、結果として、ハイデリンに存在するもの、例えば岩や木々、建物の柱や室内の椅子に至るまであらゆるものが、
新しい世界を多層的に描き出す大切な要素として存在しているという認識を背景スタッフで共有できたことは、大きな財産です。
プレイヤーの方には、この世界を訪れ、エオルゼアの風を肌で感じて頂きたいと思います。そして、その中に隠された
自然や歴史などのドラマにまで思いを馳せて頂くことが出来たなら、背景スタッフとして、これに勝る喜びはありません。
エオルゼアでお会いできる日を、楽しみにしています。
152既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:29:05 ID:tMN4W/6H
>>151
この現状のマップを知った上でこの人の喋り方はすっげーイライラするwwwwww
153既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:32:23 ID:oRGjQTNk
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむを素人が作ろうとしてコケた感じがぷんぷんする
154既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:33:54 ID:8UeJLICf
口だけは達者なんだよな
■だけに
155既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:33:59 ID:xeVHUHBA
156既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:36:05 ID:wLKn5jNk
βの時にyoutubeに音楽大量にあったけど消された?
60曲近くあったと思うんだけど
157既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:38:49 ID:RKphoMBf
>>155のりこめええええ^^
158既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:39:32 ID:5yXVu2xA
>>150
森はそもそも設計ミスだ
あれは森じゃなくて自然公園

屋久島の
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%B1%8B%E4%B9%85%E5%B3%B6&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1427&bih=1031
こんな感じの中を歩けるのを期待してたんだけどなー
159既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:40:15 ID:o+/C5oin
ところでNMが実装されたとして倒せんのか?w
倒したら監獄送りとかは勘弁なwww
160既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:43:15 ID:uvKDbf9+
NM実装とか後回しでいいから
今やめていってる普通のヤツらを繋ぎ止めるコンテンツを実装しろと
161既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:46:07 ID:BtRSMDhQ
コンテンツこそ後回しでいいわ
まずは基盤をどうにかしろ
162既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:47:23 ID:3ultRTPS
>>151
細かいとこまで設定考えすぎて
自分達の中だけで世界が明確になっちゃって自己満足してないか?
本人は裏の設定までよく分かってるからよくできたと思えるのかもしれんが
それを知らないプレイヤーには世界の生態系は全く伝わってこない構造なんだけど
163既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:47:30 ID:N2ZHTaUB
プレイヤーから詐欺まがいのやり口で金をむしり続ける詐欺ゲーム
http://jin115.com/archives/51719732.html

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム   きちがいのつくったきちがいゲーム

一度はじめたらもうお仕舞い。休止も許さず金を引っ張り続ける詐欺ゲーム
http://jin115.com/archives/51719732.html
164既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:48:22 ID:5yXVu2xA
その前に奴らの頭の中をどうにかしろ
165既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:50:10 ID:yyGrXUjt
>>158
いや設計ミスってか・・・クルザスモードゥナあたり見る限りあれがスクエニの中ではマジなんだろ・・・

言いたい事はよくわかるよ。11みたいなマップ構造ならそれでも良かったからね
166既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:52:15 ID:uvKDbf9+
なあ、ネガキャンの奴らが同じ事コピペで貼り続けなくても、擁護するような意見はもう1つも出てない気がするんだが気のせいか?
167既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:52:29 ID:h1b+MRkd
なんにも期待できない。
何をするか約束しろ。
不具合の修正だけなら死ね。
さっさと潰れろ。
168既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:55:23 ID:1byQ3n0h
基礎が腐ってるから、上にどんないい物を作っても無理ダヨ
基礎さえしっかりしてれば、後付でいくらでも拡張できる

グラだけは認めてるんだからさあ、基礎を作り直せw
169既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:55:41 ID:P6WobS7Y
信on2でないかなぁ
このゲームの戦闘つまらなすぎ
170既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:57:25 ID:+JeRtptU
皆が飽きていく中、俺だけでもせっせとやって上り詰めようと思ったが
なんかもう、そろそろやばい  飽きるというより・・・・・面白くない・・・・・・・なにやってるんだ・・・・なんなんだ・・・

ほんとやばいよこれ・・・・・・完全にここまで苦行なのは・・・
171既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:58:50 ID:N2ZHTaUB


    ■■■■注意喚起■■■■
ttp://account.square-enix.com/agreement/jp/#
スクウェア・エニックス Crysta利用規約

※FF14の支払いは変更しない限り、契約が自動継続になっており、
※ウェブマネーなどを通したクリスタのポイントタイプであっても
※滞納利用料金等に加えて所定の遅延損害金を請求します

※プレイしない人は停止手続きをしないと遅延損害金が請求されます



■を日本の大手ゲームメーカーだ、なんて考えてはいけない。
もしもあなたがFF14を解約したいと思ったのなら、
ヤクザを相手にする心構えで望むべし。
172既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 06:59:19 ID:ZlMT863f
正直FF14のPC組はほぼ壊滅だな。PS3版発売日までにどれだけ盛り上げられるかにかかっているが
無理だろうな。
173既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:00:50 ID:j78N1nAG
>>140
マップは買うの面倒だし、クエストやらないと手に入らないとか、
FF11では実に意地悪だったのでいまのFF14の仕様は大歓迎
わたしにとってFF14は神ゲーです
174既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:03:33 ID:RKphoMBf
マップあるほうがつまらねーよ
マップしかみねーし
迷わないし
マップないFF11は良かったよ
175既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:06:59 ID:h1b+MRkd
道はデコボコでとぎれてるし、交通の要所にキャンプしかないし、
世界観とか流通をどれだけ考えてるんだろうな。
そもそも生活のリアルを考えたなら、リムサなんて街はできないだろ。
普通にビアデッドあたりに街作るって。
176既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:07:29 ID:Fp62OCjF
>>151
開発の脳内には11にも劣らない広大な世界や緻密な設定が広がっているんだろうな。
RPGツクール現象を世に送り出す製品でやってしまったわけか。
177既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:12:22 ID:5yXVu2xA
NPCとかも時間帯にあわせて行動したりとかそういうのも一切無いよな
とことん作り込みが甘い
世界観がとかどの口が言うかと
178既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:16:38 ID:ZlMT863f
職人のこだわりが見られないゲームだよな
皆、淡々と仕事をこなすようなタイプな気がする
179既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:18:44 ID:7WwxGB3a
異常なし!
180既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:19:42 ID:V5dCLHOA
量産型チョンゲーと似た空気を感じる
中身はそれ以下だがな
181既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:20:06 ID:LOsuruom
もはやラグとかUIとかどうでもいいくらいに単純につまらんよなw
182既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:20:11 ID:RKphoMBf
ホントマジで、1年サービス休んで作り込んで欲しい
183既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:20:15 ID:D0OBDxOA
金曜のバージョンアップからプレイしてるとだんだんクライアント自体が重くなってくるわ
184既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:23:07 ID:gFFC6+vy
ランク上げてもその先に何も無いのがな。
クエスト進んだよ、終わりって感じ。
185既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:24:26 ID:zA7cDh84
双手の有効な使い方教えてください
186既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:25:43 ID:Gtm7Pge4
強行発売した和田氏ね
未完成なのに出すんじゃねぇよ
187既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:26:12 ID:LOsuruom
>>185
両手でちんちんシュッシュするときもちいいんよ
188既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:26:15 ID:KPAIqb1q
1年作りこんで直る訳ねえだろ
能力が無いんだから
βテストをクライアント購入させるための客引きにしか思ってない奴らに何が出来る?
会社自体を作り直せ
189既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:26:22 ID:P6WobS7Y
これを機に読書してみるのいいかも
190既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:28:54 ID:trDofPe0
星新一おぬぬめ
191既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:30:35 ID:CJsiv13r
これはつまりPS3版発売までの有料αテストか
192既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:32:21 ID:D0OBDxOA
>>191
12月までのバージョンアップ告知が出た段階で疑惑が革新に変わった
193既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:32:54 ID:lNAhwROo
もうログインするのも辛い、どうしてこうなった
194既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:34:17 ID:JlXbb4ue
PS3版、ホントに発売できんのか?
195既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:35:03 ID:31K7LurG
>>68
>>リアルは引退できねえから、無理はすんなよ〜!
最も14をやりこんだ男に対する暖かいコメントが多くて藁た
196既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:35:25 ID:D0OBDxOA
今はPS3版が発売できるのかよりもPC版がまともになるかの方が心配じゃなイカ
197既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:36:05 ID:h1b+MRkd
リアルやりこんだけど、その先に何もねえな。
198既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:36:20 ID:4u2Mlbh3
本スレ、寂れ過ぎてワロタ;;
199既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:37:03 ID:08C/stIc
リアルオンラインはFF14よりクソゲーだからな
200既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:37:30 ID:4u2Mlbh3
リアルはリセットもBAもないしな
201既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:37:34 ID:dSlSknx0
戦闘生産はつまらないけど交渉ミニゲームだけちょっとはまった悔しい
202既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:38:24 ID:D0OBDxOA
リアルオンラインは緩慢な満足に襲われ目指すべき未来が見当たりません
203既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:39:24 ID:v13fBojv
たくさんのクエストがあるとか開始前言ってたと思うが
あれってリーブの事だったのか?
204既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:39:59 ID:5yXVu2xA
リアルは常に疲労度たまってて何やっても修練値たまらんのだけど
205既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:40:36 ID:sn9gWWKV
>>143
鰤ってたしか23憶の赤字だったよな
206既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:40:43 ID:LOsuruom
>>203
違うと思う
鯖うんこすぎで実装できないとかじゃない?

河豚のいうことだからどうせ嘘かもしれんし
207既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:41:07 ID:I5DBl9Lo
マジレスすると、リアルのプレイヤーは神様。
俺達は単なる駒。
208既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:42:40 ID:5yXVu2xA
>>206
ホント何も信じられなくなったね
多分最初から予定にもない物で釣っただけ
209既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:43:23 ID:08C/stIc
>>206
発売記念イベントとかみても、どう考えても嘘
とりあえずパッケ買ってほしかったんだろうよ
210既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:44:26 ID:0W8QH9iZ
キャラメイクもできないクソゲーなんてつまらないだけですし
211既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:44:49 ID:KbRcFGnh
インタビューだけ読んでると神ゲーなんだけどな実際のゲームは
212既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:45:32 ID:KPAIqb1q
なるほど
リアルオンラインで俺を使ってるプレイヤーは操作が下手なんだな
213既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:46:03 ID:njZl2pFr
敷居低くなるPS3版はかなり売れると思う、どんな前評判だろうが自分でやって判断するだろうし

発売できればな
まあPC版みたく未完成でぶっこんでくるだろうが
214既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:46:17 ID:X7NDuYwF
>>204
ほんと、ケアルとバーサク欲しい

ところで要望スレ無いの?
215既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:47:17 ID:4fE6pccl
最初は俺もFF14糞すぎ市ねよとか馬鳥wwwwwwwとか散々にぼろくそに言ってたくちだけど
>>50見てたらすごい可哀想になってきた

なんかもう自分達でも何をどうしたら良いか分からなくなっちゃってんだろうな
■からすりゃ、これこそマジでどうしてこうなった状態だと思うわ
ほんっきで迷走してるぞこいつら
216既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:47:28 ID:7Q5aG7Z0
動画は見た。多少の興味がある
やってる人はどこが面白いか教えてくれ
217既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:48:03 ID:4u2Mlbh3
そのうち、これはファイナルファンタジーではありません
F FXIV(フュージョン エフエクシヴ)とゆーゲームなのですって言い出すんじゃね?
218既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:48:15 ID:42JDXHYB
50廃人とかまじかよwwwwwwwwwwww
219既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:48:28 ID:HKsqFsN0
>>213
PS3版はPS3版でβやるから淡い期待抱いてる奴もそこでふるい落とされるだろう
220既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:50:00 ID:sn9gWWKV
>>216
ミッコテの着せ替えゲーだと思い込むしかない
221既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:50:30 ID:4u2Mlbh3
正直、ちょこっとプレイして心が折れ、ここで愚痴を言って楽しむ
スレオンライン このくらいしか楽しみを見つけられない
222既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:51:08 ID:D0OBDxOA
>>215
ララフェル俯いちゃってるしなー
223既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:52:19 ID:4u2Mlbh3
>>222
しょぼーんって顔してるよな
224既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:53:04 ID:7Q5aG7Z0
>>220>>221
ふむ。どうもー
225既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:53:20 ID:31K7LurG
>>216
都心なら14遊べるネカフェあるから5時間でいいから触って来いよ。
226既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:54:55 ID:0ltEMyaN
せめて10時間はやらないと、逆にグラにだまされて好印象に終わるかもしれん
227既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:55:35 ID:132u6p7K
>>203
正式で、クラスごとにランク20でクラスクエが実装されたんだよ


確かに全職ランク20なんてやりきれんわな('A`)
228既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:58:09 ID:/cn/a+eY
シコッテ着せ替えも楽しめるのがランク15か、よくて20までだろうな。その辺になるととりあえず手の届きそうな装備は出尽くすし。
229既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:58:13 ID:4fE6pccl
いやしかし5時間もやるのは苦痛じゃないかな
他のゲームなら廃プレイ余裕で出来ても、このゲームは出来たとしても2時間が限界
2時間やれってのも苦痛なのにそれ以上とかもう修行レベルだね
230既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:58:49 ID:CKPsRO0t
本気を出せないパーティープレイ
無駄に時間の掛かる生産・移動・リーヴ
敵ドロップで事足りる採掘

一番問題なのはPT制限をきつくしたりする■の姿勢
今後よくなるとは思えない
やるだけ無駄なゲーム
231既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:59:05 ID:p3bvAxSJ
要望スレ、■の心を動かすようなメール用の名文要望コピペスレとかいいな。
孔明の出師の表みたいな。それを一気に■にメールすると。
232既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 07:59:48 ID:3ultRTPS
シコッテの着せ替えゲーならもうそれでもいいから
もっと可愛い服出せよ
もっと気軽に服作らせろよ
233既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:00:22 ID:TCRMyPQJ
そもそもミコッテの顔はキモい
234既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:01:48 ID:0ltEMyaN
ミコッテシコッテ可愛いけど
やっぱ好みでいえば1種類しか使い物にならねー
サンムーン共にタイプ1
235既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:01:56 ID:v13fBojv
>>206
やっぱそうだよな?
シナリオしっかりあるって言ってたはずなのに
シナリオなんてちょろっとしたクエのみでおかしいと思ったんだよ。
リーブをシナリオって言ってるなら解約するだけなんだが。
236既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:02:52 ID:0ltEMyaN
クエストという問いをしてシナリオと変換するのか
237既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:03:27 ID:/L2J7uV8
ミコッテの顔って、下膨れだよね。おかめみたい。
238既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:04:32 ID:0UUXEqZB
ランク20になるまでに脱落しそうだ
特にクラフター・ギャザラーは単調作業の繰り返しになるだろうからやる気しないわw
239既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:04:54 ID:gFFC6+vy
ヒューラン♀に比べたらミコッテはましだよ
240既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:07:30 ID:vC4a3Oa1
一月はやろうかと思ったてたがもういいわ
241既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:07:58 ID:05TJ43/Q
こんな糞に対して信者に面白いと言わせることを強いるスクエニって残酷だよな

さっさと潰れたらいいのに
242既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:08:20 ID:42JDXHYB
レベル上げなきゃシナリオ見れんでしょ
ピクミン死亡
243既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:14:58 ID:njZl2pFr
>>238
腱鞘炎になるファイターよりマシだと思うぞ

リーヴが糞面白くない作業して報酬をもらうってまさに仕事なんだよな
帰ってきてまで仕事したくないが、やらないともったいないという強迫観念でやってしまう
リーヴ消化して寝るの繰り返し
244既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:18:39 ID:Ua8YorEW
なんかもうこんなのでいーんじゃねーかね。

FF11とFF14のキャラをリンクさせて、
お互いの労力で経験値・修練値を上げられるっていうw

普通にFF11やってて、FF14のキャラもおまけで育てられるってなら、
FF14のアカウントもとりあえず維持する奴もいるんじゃねーのw
245既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:20:32 ID:uvKDbf9+
本当は一日でもいいから、ボイコットでログイン数をガクッと減らせればいいんだけどな。
突然接続数が半分以下になったらいくら何でも焦ると思うが。
246既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:20:48 ID:D0OBDxOA
ローカルリーヴは素材や修練値が美味いからいいけど
戦闘リーヴは滅多に装備が出ないし、修練値糞マズイし
PTでやると恐ろしいくらいに時間がかかるしでやってらんねえ
247既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:23:15 ID:OlMaamYb
ローカルリーヴはマラソンが萎える
248既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:23:18 ID:dYsUhRrI
FF14絶賛してるフレとこのスレに書いてることは真逆なんだがどういうこと?
口では文句言って実は楽しく遊んでるってこと?
249FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 08:23:23 ID:x9ICvk1U
ミコッテとか糞杉る、顔のモデリング、おっぱい技術、全てにおいて3Dエロゲメーカが上だ

らぶデス555      http://www.teatime.ne.jp/infor/ld555/ld555_index.htm
http://www.youtube.com/watch?v=_NEkxXOySjQ

SexyビーチZERO     http://www.illusion.jp/preview/sb_zero/
http://www.youtube.com/watch?v=EROyZTAHnvA

リアル彼女          http://www.illusion.jp/preview/real/
http://www.youtube.com/watch?v=6x2-sAX8wHU

すくぅ〜るメイト2       http://www.illusion.jp/preview/school2/
http://www.youtube.com/watch?v=m4CtphAwtKQ

タイムリープぱらだいす   http://frontwing.jp/product/paradise/
http://www.youtube.com/watch?v=fmeD1kRoTD8&hd=1
250既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:24:26 ID:P6WobS7Y
ここ1週間くらいドロップアイテム全部流してるわ
もっさりすぎて売るのも預けるのも苦痛
根本的に駄目すぎる
251既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:25:22 ID:CMZdl3nS
ランクが上がるたびに三国マラソンの頻度が増えるが
アニマ回復がまじで遅くていらいらするな。
せめて3時間で12ぐらい回復しやがれです
252既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:25:34 ID:4fE6pccl
>>249
カス子がない時点でお察しだわ
それとトゥーン系はFF14と比較対象にはならんでしょ
253既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:25:54 ID:xhEsHwaX
アサオキーテオ・ナニー
254既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:26:19 ID:apbAZWLo
ログインできてる人いる?ずっとメンテ中になっとる
255既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:26:28 ID:3ultRTPS
>>249
だってそりゃ3Dエロゲは見た目が命だもん
スクエニが勝てる訳が…

ってスクエニもグラフィック命でしたね^^
256既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:27:52 ID:/cif+R1H
アニマは100ストック時間回復制じゃなく
上記に+してリーブクリアでアニマゲットのストック制にしろよw
257既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:28:59 ID:S4SBP3he
>>243
キーボードとマウスの操作だと絶対やる気なくなるな
ゲームパッドはターゲット取りにくい、食事できないなど、これはこれで不便なんだよねぇ
258既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:29:38 ID:3ultRTPS
リーヴで手に入ったりするようになると
今度はノード帰還までポイントを使うようになる
259既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:30:22 ID:07wkZ3qs
>>257
俺キーボードとマウスだけど多ボタンマウスとマウスジェスチャーツール導入したら
かなりやりやすくなった。
260既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:30:24 ID:42JDXHYB
返金コテはチョンな上にエロゲオタか
261既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:33:17 ID:LOsuruom
カス子みたいにMOD大量にあるエロゲって何がある?
262既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:33:18 ID:Ua8YorEW
キャラエロゲにしても、つまらないものはつまらないw

まぁ、18禁止区域作って、ぱふぱふとか娼館とかで、出会い系直結からカネ巻き上げればなんとかなるか?
完全に、ガラケー情弱戦略と同じだけど、■もガラケーに興味出してるからなw
263既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:33:59 ID:3ultRTPS
>>261
人工さんを差し置いて何を
264既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:37:03 ID:htKNvyNY
このゲームの救いようの無さ・・・本物だな!
265既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:37:56 ID:CMZdl3nS
人口調査はウルダハの修理屋前見ればすぐ分かるな

カルナック過疎化がとまりません
266FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 08:38:43 ID:x9ICvk1U
267既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:40:03 ID:cfGNSuFJ
なんで通常アイテムとクリスタル分けることには頭が回ったのに、装備と素材を分けることを考えつかなかったんだろうな
268既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:42:34 ID:P7oCCXqE
もっと修練値稼げるようにしろよ
ユーザーだって無駄な時間かけたくないのを理解しろバ開発
269既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:43:35 ID:d3Xe2KXV
昔PSか何か出てたRPGで低価格で小出ししてたのあったな
名前なんて言ったかな
あれに似てるな
270既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:43:40 ID:4fE6pccl
>>266
何千何万と居るネトゲでそこまで出来たら俺の魂移住させるわ
271既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:45:19 ID:S4SBP3he
>>267
ほら、クリスタルは特別だからさっ☆

…なんてな
転職システムの魅力を消してしまって勿体無いよね
防具も適性関係なく同じもの装備しっぱなしだわ
272既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:45:25 ID:415nmZEC
装備してもインベントリの枠を使ったままなのが謎
273既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:47:10 ID:CMZdl3nS
リテイナーの受け渡しのUIがちょっと変わったみたいだが
あれで満足してるのか?
あんな感じで全部修正されても困るぞ
274既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:47:28 ID:Ua8YorEW
>>267
課金のため?
275既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:48:49 ID:NO/wykr1
>>5のコピペ良く見るんだけどこれってネ実から生み出された名分だよな?w
まさかマップ作ったやつが本当に言ってるんじゃないよな?
276既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:49:23 ID:/cif+R1H
小手先の修正すぎて意味が分からねェ
変えてもらいたいのは根本
277既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:50:14 ID:S4SBP3he
>>273
修正されてアレなの!?
渡しても反映されるまでに妙な間があって気持ち悪いんだけど
278既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:51:26 ID:GMtMay0v
>>266
FF14で物理演算を使用にすると、蔵が落ちやすくなるんだよな…
279既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:52:53 ID:unF5X00g
後1ヶ月もまともなバージョンアップが来ないって分かってるだけにつらいな。
そのVUでさえ、最低限の操作性の改善のみだぞ?

ランク50になった廃人が面白くないって言ってるんだから
これからずっと同じ作業の繰り返しだと思うと萎えるわ
280既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:55:03 ID:unF5X00g
281既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:56:13 ID:OlMaamYb
リテイナーのバザー設定するときに勝手に閉じるのがウザい
282既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:56:22 ID:8FYl1/+8
>>279
−が0に向かうだけで、0から+になるわけじゃないからねw

PS3でやっとスタートラインぐらいに思ってるんじゃないの。
283既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:56:40 ID:05TJ43/Q
逆説的に言うとまだ4万人も馬鹿がいるってことで

これはすごく大きい数字だ
284既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:56:42 ID:ZlMT863f
>280

危機感を覚えるほど減ってない事実・・・
285既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:57:44 ID:D0OBDxOA
1割近く減ってるじゃなイカ
286既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 08:59:03 ID:/cif+R1H
でも発売間もないMMOで4万そして1か月で徐々に減少ってどんだけだよって感じじゃね?
新しいMMOって最初はwktk感満載でログインしてるだけでも楽しいもんだぜ・・・
さすがに危機感はあるだろw
287既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:00:32 ID:CMZdl3nS
まあカルナック人数調べたら1600人ぐらいは夜にいるみたいだけど
修理屋前にもそんないないし バザー街なんかひどいもんなんだけどな・・
LS単位でどっかに篭って狩りでもやってるんかな
288既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:01:05 ID:HydDHi4B
これ日本だけじゃなくて世界の合計人数だよね?

もうサービス終了でいいんじゃね〜
289既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:01:16 ID:Dgz97Vy+
このゲーム、インナーって意味あんの?
サブリガ+ハーネスだと明らかに着てない・・・
喰い込ましてんのか?
290既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:01:16 ID:fnx3szp8
>>280
FF11より少ないってのがまた泣かせるな
291既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:02:19 ID:unF5X00g
>>284
発売1ヶ月+無料期間延長なのに1週間で接続人数1割減ってるんだぞ

普通のどのMMOだってこれぐらいの時期は友達に誘われて始めた人や
評判待ちで始めた人達で人口が増えたり、鯖が増えたりして賑わってるものだよ
日本人のピークタイムはまだいいが、朝や昼の外人ピークタイムはもっとひどい状態だぞ
292FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:02:55 ID:x9ICvk1U
>>280
この内の3万人は放置露店だけどな
293既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:04:00 ID:qAu+b9A6
そらピアカス配信も0人になるわ
294既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:05:51 ID:HydDHi4B
で、世界の業者もこのうち何割かいるとなると

実際ユーザー数かなり少ないんじゃね?
295既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:06:43 ID:DCegsgTV
>>68
やめたのにキャラは残るのか?
なぜ見れる。
296既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:07:16 ID:FEif9wWg
>>291
信者の脳味噌の中じゃこの4万人全員が寝る間も惜しんでプレイし続けてるんだろ
297既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:07:24 ID:D0OBDxOA
修練上げPTで他のPTと狩場がかち合うとか全然ないしなぁ
サービス開始直後としては活気がイマイチだわ
298既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:08:00 ID:TdV1hfHv
普通のネトゲで同接2000人くらいの鯖ってもっと活気があるんだけどな
299既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:08:13 ID:Cw0MMKbD
>>68
こういうのって100%復帰するよなwwww
300既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:08:58 ID:/TLkjKcP
まあスクエ二もわかっててやってるだろ
さすがにわからないはずもない
でさ、わかっててやってるって事はそれでいいんだろ
つまりもう後は引っ張るだけ引っ張ってサービス終了、もしくは細々とやっていくだけなんじゃね?
ようはお前らの面白くなるなんて夢はかなわない
これだけは覚えとけな
301既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:09:03 ID:xwx9uR08
>>285
毎週1割減少すると仮定しよう

来週 40000の1割である4000減って36000
次の週 36000の1割である3600減って32400
さらに次の週 32400の1割である3240減って29160

ここで減っていくログイン数に着目してみよう!
4000>>>3600>>>3240・・・!?
なんと週が進むにつれて減少するログイン数は減っているではないか!
やったぜ! これならFF14は安泰だ!
302既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:10:37 ID:OpleRMmW
無能スタッフを14のみインスコしたパソコンのある部屋に個別に軟禁してプレイさせないとたぶんわからない
303既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:12:02 ID:/cif+R1H
休止なのにそれを引退とか言っちゃうゆとり
304既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:12:22 ID:/TLkjKcP
>>302
すぐに他ゲーダウンロードしたり、エロ動画あさりだすから無駄w
305既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:12:49 ID:unF5X00g
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土    ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  2010年後半  ┃
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  29054  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  -----  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907  40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  -----  -----  -----  -----  -----  -----

不明 9/27,30 10/6、Rabanastre集計なし(*) 10/4,5、緊急メンテ明け直後に集計 10/22

これ見れば一目瞭然に人が減っている
10月10日(日)が連休2日目で最高人数を記録しているが、それからは
47565人→44582人→40392人
と2週間で7000人も同時接続人数が減っている
306既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:12:58 ID:/TLkjKcP
>>303
本人乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
307既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:13:34 ID:BAKo6W1k
4万人って確かに少ないな
308既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:14:35 ID:KbRcFGnh
年末には鯖統合して経費浮かすことが出来そうだな
309既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:15:44 ID:Cw0MMKbD
>>303
禁断症状か?
310既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:15:46 ID:trDofPe0
その内1万くらいは放置だな
311既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:15:49 ID:WZyKVHlP
ニートが必死で初期の超糞でつまらないFF14に対して文句言ってるだけにしか見えない
どうせパッチがそこそこ通って、ちょっとだけましになったらすぐ戻ってきて、また廃プレイするに決まってる
312既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:16:28 ID:trDofPe0
>>311
2年後くらいか?
313既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:16:39 ID:RM4d8fdR
この出来で4万は奇跡的だろう
314既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:17:17 ID:KbRcFGnh
この出来でもまだパッケ売れ続けてるんだから
スクエニは満足してるんじゃないかな
315既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:17:25 ID:OlMaamYb
まだ■に期待してる人いるのか
316既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:18:22 ID:WZyKVHlP
同接が4万人弱、登録が30万だっけ?なら、ふつうレベル
無料期間でFFナンバリングとしては、少ないと思うが、10万円クラスのパソコン要求という点から
みれば、こんなもん
317既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:18:54 ID:HydDHi4B

スレ違いだがやっぱこっちだろ

http://www.youtube.com/watch?v=o5USebB390k

FF14とは天と地の差ほどの戦闘
318既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:19:59 ID:quS/6Kgw
ふつうなわけがない
このゲーム面白くないもん
319既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:20:47 ID:D0OBDxOA
>>317
FF14は例え15人集まろうとシステム的な制限のせいで15対1を複数回って形にしかならないからね
320既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:21:44 ID:pFPM0DpL
>>317
teraとかさすがに14よりつまらなさそうなの出されても業者乙としか言えないわー・・・
321既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:22:21 ID:7GV4Sl2C
NM実装したところで、集団行動に向いてないから
ラグがひどくて味方タゲれないわ敵も表示されないわと
ぐだぐだになるね
322既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:22:53 ID:OzF0EPkd
>>317
ごめんショボ過ぎて勝負にならん・・・・
323既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:22:53 ID:FEif9wWg
R50到達の先にも何も待っていない現実から必死に目を背けたがってる信者がまだいたのか
よほど現実を直視したくないと見える
324既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:22:54 ID:A7bfYf16
このくらいの人数でも充分利益が出るように作ってあるとは思うけどね
人気うんぬん抜きにしても鯖の能力的に5万は無理って仕様になってるわけだし
そうでないと辻褄が合わなさすぎる
325既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:23:23 ID:unF5X00g
>>317
一瞬すごいと思ったが、全く面白そうに見えないのはなぜ?
こういうゲームって作業がダルくてすぐ飽きそうだわ
326既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:23:41 ID:WZyKVHlP
FF14が糞なので、チョンゲその他の蛆虫や銀蝿が群がりますw
327既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:23:51 ID:/TLkjKcP
>>317
お前はそれで遊んでろwww
328既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:23:55 ID:pFPM0DpL
NM追加よりさっさとクエと面白いリーブの追加しろよ
あとアクションパレットはジョブごとの設定にしろっつーの
あの変更みたとき開発のアホさ加減を再認識したわ
329既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:24:01 ID:yv+6Tunk
>>248
絶賛内容が知りたい
330既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:24:51 ID:HydDHi4B
>>322
これよりFF14のほうが戦闘おもしろいって言うの?

お前頭いかれてんじゃね?wwwww
331既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:25:45 ID:pFPM0DpL
>>329
つーか童貞捧げたMMOはどんな糞でも面白いもんだろ
そこまで徹底的に叩く必要はない
綺麗な思い出にさせといてやれよ

FF11は神ゲー
332既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:25:59 ID:twZDKw+0
>>301
一生亀に追いつくことはないから
FF14安泰だな!大勝利!!
333既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:26:00 ID:B+NxDVMC
開始早々新規客見込めないで過疎化とか・・・
もう基本無料のアイテム課金に移行するしかないじゃん
334既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:26:12 ID:WZyKVHlP
>>330
蛆虫さん、いくら糞だからといって、FF14本スレにたからないでください。
蛆虫の巣にお戻りくださいw
335既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:26:30 ID:05TJ43/Q
まぁ 他ゲー出す奴もあれだが
他ゲーでると一斉に叩いてくのもみててあれだなw
FF14は最底辺のMMOであることは揺るぎのない事実だ

目糞鼻糞
うんこにいくらスパイスかけてもカレーにはならんよ
336既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:26:46 ID:kpCdm+ri
生産するときやきつくない狩場では
ニコニコかつべ動画みながら、キーボードだけ連打してるわ。

まったりゲー。
まだ
戦闘ランク18
フィジカル30

無駄にたまるギルも
虚しさマッハ。
337既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:27:01 ID:quS/6Kgw
>>330
FF14と比べるお前の方がいかれてる
338既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:27:14 ID:/TLkjKcP
>>324
だな
おそらくは開発側はまだ様子見てるんだろ
このまま終わりそうなら11月12月にすこしやってそのまま終了
そのバージョンアップで現在の鯖だけじゃ足らない盛況を見せるなら
鯖増加かさらに顧客獲得に乗り出すかどうかまだ考えてると思う
ぶっちゃけPS3はそこまでの経緯でなかったことにもしかねない
339既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:27:41 ID:Wz8uEBbG
11が初MMOってわけじゃないが11は良いゲームだったよ、マゾいけど
限界クエやらAF取りなんかの大型イベがドMすぎたが残念
340既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:28:13 ID:WZyKVHlP
>>335
ここはFF14スレなんで、他ゲー絶賛するやつらが出たらそりゃ叩くでしょ。当たり前。
341既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:29:09 ID:Ua8YorEW
Teraフルボッコワラッタw

まぁ、単なる普通のMMOっぽいなw
342既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:29:26 ID:Cw0MMKbD
他ゲーの前に14叩いてる奴を叩いたほうがいいんじゃないか
343既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:29:42 ID:3FxEG8Pb
現状、FF14よりつまらないMMOはないとおもう。
344既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:29:46 ID:QM2tOJCx
Teraウサギみたいなキャラなんだあれ、うさびっちかよ
345既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:30:19 ID:IHwNQ6EB
チョンゲやるくらいならオススメやるわ
346FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:30:31 ID:x9ICvk1U
347既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:31:41 ID:unF5X00g
>>330
どっちもつまらないのにどんぐりの背比べしても仕方ないだろ
どうせ比較するならGuild Wars 2を持って来い。あれは面白そうだ

>>329
最近始めた人のブログを読んでみたが
世界が広大で綺麗、戦闘のテンポが良くて面白いって書いてあったな
これから徐々に不満が出てくるだろうから楽しみでもある
348既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:32:57 ID:H1qqXE82
パッケ代は取るけど無料期間は延長
新規層の獲得どころか、既存客が飛ぶのをくい止めるのに必死
MMORPGが一番楽しめると言われるサービス開始直後
しかも無料期間にも関わらず客離れが目立つようじゃ
新規層も警戒して寄りつかなくなる
349既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:33:30 ID:Cw0MMKbD
自分で14叩いといてチョンゲーに比べられるのは嫌なんだ
馬鹿じゃないのお前らww
350既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:33:34 ID:B+NxDVMC
>>342
このスレでアンチがいなくなったらもう終わりだろ
比率は アンチ>信者 なんだから
スレ過疎ってるゲームが賑わってるわけが無い
351既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:34:00 ID:/TLkjKcP
>>346
他人のやってる動画で比較しろって言われてもな
14もニコ生で他のやつがやってるの見る分には面白かったりする
自分でやるとその操作性なんかでストレスマッハだが
よって比較で動画だけを持ち出すやつに価値なんぞ無い
せめて自分でやってみた感想いれろよ
352既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:34:06 ID:QM2tOJCx
さっさと葬式スレ行けよw
353既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:35:00 ID:D0OBDxOA
そういえばサービス開始直後の開拓感とやらはどこに行ってしまったのか・・・
新しい土地や新しい街にいち早くたどり着いたときの優越感はどこへ・・・
354既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:35:57 ID:OzF0EPkd
>>349
FF11>>>>>>>>FF14>>>>>越えられない壁>>>>チョンゲだからな

チョンゲのゴミサポートは問題外
355既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:36:12 ID:WZyKVHlP
FF11が神ゲーとか言ってるやついるけど、どうせFF11「しか」プレイしてないやつでしょ。
FF14初期とFF11初期比べたら、圧倒的にFF14初期のほうがいいよ。

ただし。UIは別にしてw
356既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:36:57 ID:Qy3AD7kY
>>280
カルナックはララフェルが倒れててワロタ
357既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:36:58 ID:05TJ43/Q
もう散々言われてるだろうけど
MAP全開は正直失敗だったんじゃないのかね
コピペマップでも
どこまで続いてどこに繋がるかっていう開拓が楽しいってのもあるのに
358既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:37:07 ID:HydDHi4B
>>346
良いの載せるじゃないかw戦闘だけでみてもFF14とは格段に違うね

しかも一緒に戦ってるちっこいやつはFF14で言うとリテイナーみたいな物

戦闘補助にも出せるし、マップのどこでも売り買いの露店も出せる。

FF14は・・たしか街の一部分限定だったよね?しかもローディング有り・・・
359既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:37:42 ID:Ua8YorEW
シームレス()
360既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:37:53 ID:/TLkjKcP
>>348
くいとめるのに必死?
まだそんな考え方できるのか おめでたいな
やつらの頭の中では現状予想済みだろ
今となってはあの発売前イベントで田中が言ってた、22日になだれ込んでくださいの意味がよくわかる
実際に来る人数はもうすでに予想できてたんだよ

つまり俺たちが少ないと思ってる現状もやつらにとっては予想の範疇
この先の開発の考えてるシナリオがいまいち読めないけどな
361FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:37:54 ID:x9ICvk1U
この動画だけで笑えるわw

FF14  (棒立ち、ベタ足、固定砲台、連打ゲー)
http://www.youtube.com/watch?v=4PpR___SCeo

ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ピコン
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
ペッ  ←1キー通常攻撃音
362既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:37:58 ID:B3r4QiyY
>>354
これが信者脳です
363既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:38:12 ID:05TJ43/Q
>>355
敵はFF11なのか?
364既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:38:23 ID:u9T2Lh0q
>>317
こういうのを比較に引き出すって・・・。

アクションゲームやってれば?
求めているのが違うと思うぞ。
365既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:39:24 ID:quS/6Kgw
FF14を叩くとチョンゲの評価がよくなると思っているのかw
チョンゲが好きなのは分かったから勝手にスレでも立てて日記でも書いてろ
366既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:39:33 ID:qAu+b9A6
社員さん書き込みはいいので糞レスポンス直してください〜
367既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:39:40 ID:8TV1wkX1
>>248
こんな楽しいゲームは独り占めしたい。そこら辺の奴らがじゃんじゃん参入してきたら邪魔で仕方が無い
そういう訳でネガキャンしてるんです、俺もやりたくて仕方が無いけどなんか申し訳ないから譲りました
368既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:40:48 ID:WZyKVHlP
>>363
FF14が糞だからといって、糞FF11まで神化するバカって話
チョンゲも同じ

つーか、いくらFF14が糞だからつって、どんな他のゲームも評価が良くなることはありえん。
チョンゲはチョンゲだし、FF11は糞のまま。
369既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:40:53 ID:Ua8YorEW
でも、今残ってる4万って、まさに11しかやったことないような奴で、
チョンゲでさえやったことなくてファビョってるんだろうなw
370既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:41:37 ID:/cif+R1H
生産がおもしれーとかいってるやつらはR15あたりから現実を直視しなければならなくなるな
371既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:42:06 ID:FEif9wWg
チョンゲを叩くとFF14の評価がよくなると思っているのかw
FF14が好きなのは分かったから勝手にスレでも立てて日記でも書いてろ
372既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:42:32 ID:Cw0MMKbD
11だったら引退しちゃった50くんも
闇王に挑んでぼこられたり刺激的な体験はできてたんじゃないかな
373既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:42:38 ID:31K7LurG
いまんとこ14はチョンゲ以下の運営だろw
こんな状態でパッケージ売った時点で世界一の糞運営だわ
374FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:42:41 ID:x9ICvk1U
oi

miss

オイ

スクエニ社員さんよ

これの良い訳を聞かせてくれよwww

なんだよこの糞戦闘wwwww

どこが面白いんだよwwwwwwwww



FF14  (棒立ち、ベタ足、固定砲台、連打ゲー)
http://www.youtube.com/watch?v=4PpR___SCeo
375既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:42:52 ID:IHwNQ6EB
チョンゲやる位なら14の方が面白いな
376既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:44:59 ID:XBG1jbuk
蟹工船オンライン
377既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:45:01 ID:H1qqXE82
>>360
今の惨状が予想の範疇だって?
無いだろw
頭をどこに忘れてきましたか?
378既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:45:21 ID:/TLkjKcP
>>371
オウム返しもいいんだが
とりあえずスレタイが【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part1263の時点で
おまえの頭の悪さは全開でみんなに披露されたw
379既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:46:02 ID:Y/aEK13g
ディアブロ、UO,PSOや黎明期の国産MMOも経験してるし
ROなんかのチョンゲもやったけどFF14やってるけど?
酷いけど昔に比べればまだ快適かもしれないw
アイテムソート出来ないとか前代未聞で不自由すぎて新しいしなw
380既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:46:59 ID:9N57VBsa
>>68
どんなMMOでも、はやばやとレベルMaxに達する人がいる。

そういう人がそのゲームの高レベル部分がどうなっているか、
高レベルにどんな楽しみがあるのか、どんなゲームになっていく
のかを「暴いて」くれる

FF14はランク50になっても面白くない糞のままであり、
ハイエンドコンテンツは存在せず、単調なプレイは変化しない
ということが完全に暴かれた。

FF11でもオーク王だの闇王だの、廃人によってその存在が暴かれた
ものはあったが、それは大きな目標が皆に提示されたに過ぎなかった。
皆が闇王をみたい、闇王を戦いたいと思ったはずだ
レベルキャップ近くに強力な魔法やWSがあることを知り、
俺もマスターしたいと誰もが思ったはずだ。
コンテンツのあるゲームでは必ずそうなる。

しかしFF14にはコンテンツが無かったことが完全判明。
必然的に、今現在のプレイさえ面白くなくなる。
381既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:47:08 ID:5Dy5D8zK
チョンゲよりマシももはや涙目で自分に言い聞かせてるようにしか見えないなw
382既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:47:22 ID:yv+6Tunk
チョンゲ叩く時だけは元気だな
FF14ゲーム内の話できないもんなw
383FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:47:30 ID:x9ICvk1U
>>379
でもディアブロ、UO,PSO、ROの方が面白かっただろ?
384既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:47:33 ID:WZyKVHlP
糞ゲが現れると必ず涌いて、宣伝して粘着しまくる蛆虫チョンゲ厨早く死なないかなあ・・w
385既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:48:08 ID:Cw0MMKbD
チョンゲーのライバルである我らのFF14にもっと愛を持って接するべき
386既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:48:18 ID:HydDHi4B
>>374

棒立ちwww糞だなこれwww

まぁでも、一部の少数民族が楽しいって言ってるんだしあまり批判はしないでおくかww

387既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:48:31 ID:/TLkjKcP
>>377
お前こそなw
実際の数はおそらく把握してた
鯖関係見てもそれは間違いない
とても10万人をカバーしきれる感じじゃない
だからこそ3千が上限の鯖を最初あの数しか開放しなかったんだよ

問題は現状が開発の予想の範疇なら、この先開発の書いてるシナリオが理解しがたいって事
388既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:48:31 ID:uj+Lbbae
FF11は童貞ゲー
389既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:48:44 ID:yyw6cxIs
>>364
ならアクションゲームっぽい見た目はやめにして、
自動戦闘&コマンド選択式にするべきじゃね?

たたかう
アビリティ
どうぐ
にげる
390既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:49:28 ID:IHwNQ6EB
アンチは人間だから別に良いが
ゴキが沸いたら叩き潰さないとな
391既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:49:51 ID:WZyKVHlP
>>389
ドラクエでもやってろよ バカw
392既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:50:19 ID:yv+6Tunk
βの頃から、擁護してるやつに限ってエアプレイヤーだからなw
393既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:50:35 ID:quS/6Kgw
>>389
そのレスはスクエニにしてやれ
394FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:50:55 ID:x9ICvk1U
まだOβすら始まってないのに宣伝とかwww

内容が見下してたチョンゲ以下だったという現実が

そんなに悔しかったのかな?かな?wwww
.
.
.
重要なのでもう一度
.
.
.
内容が見下してたチョンゲ以下だったという現実が

そんなに悔しかったのかな?かな?wwww
395既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:50:58 ID:RM4d8fdR
>>360、377
売り上げ予測とゲームの糞さを外に漏らしてただろうな
逆日歩出るくらいだからどこかに空売りさせてたと考えるべきだ
PS3までブランド力で引っ張るだろう
ゲーム会社より株価等の利益でやっていく会社と見た方が辻褄はあるからね
396既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:51:00 ID:Ua8YorEW
まぁ、今の■の技術力で、アクションMMOは誰も期待してねーなw
ソートも満足に実装できないのにw
397既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:51:43 ID:/cif+R1H
チョンゲやるくらいならFF14やる
FF14やるくらいならサイクリングいく
398FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 09:51:59 ID:x9ICvk1U
>>389
現状そんな感じじゃね?w
399既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:52:03 ID:ZlMT863f
>>389
これがアクションはねぇよw
400既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:52:05 ID:B+NxDVMC
チョンゲとかどうでも良いんだよ
このゲーム面白くないんだよ
実際サービス開始からどんどん接続数減ってるだろ
401既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:52:15 ID:yyw6cxIs
大丈夫だ、まだTFLOがある
402既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:52:26 ID:05TJ43/Q
>>395
お前が言うまでPS2版のこと忘れてたわw

どうすんだこれw
403既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:52:30 ID:5uiC+PMH
>>392
アンチがあまりにうざいからOβしかやってないけどたまに擁護してる^^^^^^^
404既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:52:53 ID:wD1o9vcY
PC新しくしてまで14を始めちゃった人は
無料期間終了前に辞めたら負けです
勝利は無いけど負けないために頑張って
プレイを続けてください、頑張れ!頑張れ!
405402:2010/10/25(月) 09:52:56 ID:05TJ43/Q
2じゃねぇわ 3なw
406既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:54:10 ID:WZyKVHlP
>>404
ほとんどのやつはPCもしくはビデオカードを新しくしないとプレイ不可能だと思うぞ。
よっぽど普段から常に最新のPCを使ってるやつじゃなければ。
407既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:54:44 ID:2tCCVaZE
>>355
その通りだが叩きたいだけの奴も多いだろうからな
批判の声も分るが最初はこんなもんだと思うんだ
俺はまったり楽しむ
そりゃ今の11と比べたら劣るのは当たり前だ
まだ糞だの何だの判断出来る程14は時間が経ってねぇ
駄目なポイントが具体的に書ける奴は2chじゃなく□にメール送れマジで
408既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:55:11 ID:u4j0i0V0
ネトゲ廃人シュプレヒコール

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12472443
409既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:55:20 ID:QLHDZdtE
■にPCゲー開発する能力は昔から皆無
ほぼ家ゲー専門メーカだ。
初期に数本PCゲームだしてるけど、光栄ほど能力無いぞ。
その光栄ですらシンガポールで作った三国志が駄目になったけどな
もう国産MMOに期待するのがそもそも間違い。
410既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:55:29 ID:9YBA4Z+U
延々レベル上げしてもやることないんだし、
ここはもうちょっとレベルを上げやすくしてだな、
代わりにシステムをハードコアモードに変更しよう

死んだらキャラクター死亡で新規スタート、保存用box (枠10個)の中身以外引き継ぎも不可とか
んでところどころに凶悪なMOB配置して事故死誘発
411既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:55:46 ID:LVF/EywZ
412既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:56:00 ID:Vca9Q4gj
11月下旬のBAって
NM追加しとけばお前らなら余裕で釣れると思われてるんだよw

俺はその頃、神ステップでレウスの鼻先突いてるんだけどな
413既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:56:08 ID:quS/6Kgw
>>404
PCを新調するきっかけにはなったけど別に14が終わってもPCは無駄にならんだろう
414既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:56:20 ID:trDofPe0
チョンゲよりマシだと思わないと精神を保てないんだよ信者は
415既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:56:44 ID:WZyKVHlP
>>407
なんでこんな糞ゲーつかまされてんのに、わざわざ無料でテスターみたいなこと
しなきゃならんの? 奴隷なの?w

いくら重大な不具合見つけても無料で報告なんてしねーよ。自分らで見つけろ、糞開発が
416既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:56:59 ID:6ppUTTTP
生産やってる人に聞きたいのだけれども、何が目的なの?
ギル目的?

ギルって無駄にあまるだけで使いみちなくね?
417既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:57:21 ID:OzF0EPkd
>>407
いや開始時点で比べても既に11にボロ負けですよ
http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xi
http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xiv-online

これが現実
418既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:57:46 ID:N7qW5gRs



競売まだっすかね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


419既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:57:48 ID:Cw0MMKbD
11の初期と比べてどこがこの糞ゲーのどこがましなのか
聞いてみたいもんだ
420既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:57:53 ID:yyw6cxIs
>>416
面白い、という自己暗示
421既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:58:36 ID:H1qqXE82
>>387
連中が現状を予測できてたなら
完成披露会という恥知らずなタイトルのイベントなんてやれないよw
描いたシナリオ通りに進んでるとか、贔屓の引き倒しにも限度があるぜw
422既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:59:09 ID:n4BwvaZm
>>68
この人って聖鯖のKimiと同一人物なんだろうか?
423既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:59:15 ID:yv+6Tunk
まったり、とか言い出す廃人狂信者はおなかいっぱいだよ
424既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 09:59:45 ID:05TJ43/Q
>>407
FF11と比べてどうすんだよ・・・w
少なくとも製品版で売っていいとこまでコンテンツ詰まってないよ?UIはいわずもがな
FF11がもっとひどかった!じゃなくて
他と比べることもしないとw チョンゲはどうでもいいけど
425既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:00:43 ID:yKOffeQE
>>416
生産は儲からない
単純に新しい装備が作りたい、新しい装備を着てみたいってだけ
14よりセンスあるゲームあったらうつってもいいけどないから14やってるだけ
426既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:00:44 ID:HydDHi4B
>>421

こんだけ人が激減するのはスクエニも読めなかっただろうに

だから無料期間延長の手を打った訳で・・・
427既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:01:12 ID:/TLkjKcP
>>412
かなりの情弱操舵から言っておいてやるが
NMは12月な
428既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:01:54 ID:WZyKVHlP
>>426
激減なんかしてないだろ・・w 嘘つくなよ

最初から少ない
429既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:02:00 ID:RM4d8fdR
>>402
ブランドの切り売りが戦略なんだから出すだろう
糞のまま出しても空売りさせれば問題ない
上は首切りがあっても退職金うめぇ位にしか思わないでしょうな
可哀想なのは開発だがまともなゲーム開発者はもう逃げてると思うぜwww

>>421
ゲーム会社として恥知らずであった場合その限りではないだろう
430既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:02:39 ID:Wz8uEBbG
パーティ戦闘がさ、11のスキル上げの退屈さなんだ…
431既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:03:02 ID:HydDHi4B
>>428
すまん、その通りだww
432既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:03:37 ID:H1qqXE82
>>426
だから既存客が飛ばないように必死だと>>348に既に書いた
433既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:04:06 ID:D0OBDxOA
FF14は目指すべきものがないんだよね
ジュノにあたるイシュガルドは封鎖状態
バルドニア地方みたいな帝国方面は未実装
当然闇王みたいな存在もいるのかわからない

ただただランク上げてるだけだ
434既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:04:39 ID:/TLkjKcP
>>421
世間知らず乙
完成披露は株主もいるからやるんだよw
あれは完成しましたさあどうぞじゃなく、形式上やらないといけないもの
描いたシナリオとはいってない
ただ予想してた範疇ととらえてるだけ
とりあえずさ、じゃあなんで初期にたったあれだけの鯖しか開放しなかったか説得力のある話してくれよ
435既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:04:55 ID:yyw6cxIs
装備のセンスだけで続けるくらいならコスプレでもしてればいいのに
436既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:05:01 ID:2tCCVaZE
>>424
何か凄い言われようだが別に俺自身が比べてる訳じゃ無いが
比べてる人達にレスを書いただけで
14が酷いのは分ってるよと
只まだ糞糞言う気に成るほど俺はゲームに本気じゃねぇ
楽しめるなら楽しめる糞なら糞それで良い
437既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:05:05 ID:B1f7WK9v
>>380
闇王とか、初めから実装もされてなかったんだが、、、
438既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:05:06 ID:6PdZKb7Y
ff14あきた
きょうしにます
439既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:05:16 ID:Ua8YorEW
大規模BAのソート実装でも大人しく待ってろ^^
440既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:05:43 ID:G4YFQMcr
人が減ってなかったら本当なら既に課金始まってるわけだろ?
恐ろしいわ
441既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:05:52 ID:EEZ3PmJV
最近バザー覗きとアイテム整理でプレイが終わるわw
生産すっかなーと思っていろいろ整えるけど結局つくらずログアウト
442既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:06:00 ID:yv+6Tunk
セプターDXをマクロに登録する時は、DX全角だぞー
DXと打ち込んでF9で変換だ
443既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:06:19 ID:HydDHi4B
パッケ代は取るけど無料期間は延長
>>432
見てなかったw 大事な文章なのでもっかい貼り付けとくw

新規層の獲得どころか、既存客が飛ぶのをくい止めるのに必死
MMORPGが一番楽しめると言われるサービス開始直後
しかも無料期間にも関わらず客離れが目立つようじゃ
新規層も警戒して寄りつかなくなる
444既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:06:31 ID:frzUep2O
>>416
スキル上げに大量のシャードが必要なんだよ。
それを買い集める為に稼がなくてはならない。
稼げる時に稼がなかったクラフターは、今後何倍も苦労する。

スキル上げついでに資産が増えるファイター、ギャザラーとは必死さが違うんだよ。
445既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:06:53 ID:WZyKVHlP
無料延長は、不満のガス抜きだろうな
現状、不満の嵐だから
446既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:07:10 ID:M+01Y4oK
魔王のいない世界でどう勇者しろっていうんですか

魔方陣ぐるぐるじゃあるまいし
447既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:07:27 ID:G/ijtwKS
なんかMAPもシステムも根本がおかしくて、面白くなりそうに無い

SONYがちゃんと検閲してPS3版を指し止めしてくれることを願う
PSNに接続しないバグだらけの鯖にPS3を接続させたくないだろうし
448既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:07:52 ID:FL11Sy6H
これがバグ取りしなかったツケですね

さらにBAされるたびに下方修正ばっかりw

カンスト廃人も辞めちゃう有様www和田おめえのせいだよ
449既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:08:21 ID:H1qqXE82
>>434
お前は早く自分の頭を探しに行け
おかあさんに燃えるゴミと一緒に出された可能性もありそうだから
一刻も早く行け
450既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:08:25 ID:WZyKVHlP
ファイターやってれば、ネズミ倒しても、毎回シャードやらクリスタルが3個づつくらい手に入るのに・・
街で生産ばかりやってないで、外にでてみろよ。

ひょっとして、ニート生産者って、現実と同じく、ゲームでもひきこもりが好きなのかな?w
451既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:08:59 ID:quS/6Kgw
FF14で楽しめたのは転売失敗で転売屋が悔しがってたくらい
452既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:09:05 ID:0fNEAqFN
多vs多を目指してたんだっけ?
・・・・・ダメね

やり直し!
453既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:09:07 ID:Vca9Q4gj
>>447
スクエニに和田を派遣したのは大株主のソニーちゃんだろw
454既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:09:18 ID:Ua8YorEW
無料延長は、一応小売救済の意味もあったと思う。
どれだけの効果があったから知らんけどw
455既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:09:51 ID:trDofPe0
TERAとGW2の戦闘見てしまってさらにやる気失っちまったwww
なんなんだよFF14の戦闘wwwマジでwwwwwwwなんなの??こんなクソを作れるのは尊敬するわwww
一度に10体くらいを3,4人で同時に相手するみたいなのシステム的に不可能じゃん
456既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:10:29 ID:B1f7WK9v
>>448
カンスト廃人やめてないんだぜ
457既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:10:55 ID:Ua8YorEW
戦闘は、海外の動画レビューで、PVの戦闘のあとに、
FF14のララがぴこぴこやってる動画繋げてて噴いたw
458既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:11:04 ID:/TLkjKcP
>>426
その無料期間延長も織り込み済みだったとしたら?
開発が当初からあげてた目標にははるかに足りない状態でのリリースだと考えると
形式上オープンβなどの段取りは踏んだものの、フィードバックはいらないやあまりに急いだ発売
コピーの多いMAP
あまりにも不親切なUI
まるで仕方ないからとりあえずゲーム内でキャラが動くようにしただけって感じだ

逆にこれだけできたんだ すごいだろうって出したとしたらそれは常識的に考えても理解不能
わかっていた 予想はしていた
だからこそ不自然な対応が続いてるんじゃないか?
459既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:11:30 ID:frzUep2O
>>450
てめえこそクラフターやってみろ。
そんなんじゃ全然足らねえよw

修理出来ればOKとか、ローカルリーブと少しやるとお腹一杯程度なら兎も角な。
460既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:11:31 ID:CMHo064e
PT組むと死ぬほどツマラナイな、修練欲しいからってあんなつまんないことしたくない。
てか聞いたら弓と格闘だけ倍近い修練なのな、ほんとクソだわ。
461既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:11:35 ID:05TJ43/Q
カンスト廃人がやることなくなって休養


つまりカンストしかすることがないw
462既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:11:58 ID:trDofPe0
>>457
URLくれw
463既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:07 ID:yKOffeQE
>>450
シャードを自分で賄おうとすればそれこそリアルでひきこもるしかない
R30リーヴ回してその金でシャード買ってさらに自分で拾いにいってなんとかってところ
464既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:09 ID:Ua8YorEW
>>458
全て織り込み済みなら、今更デスマ要員募集しないと思うw
465既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:14 ID:FL11Sy6H
そりゃ無料期間延長も織り込み済みだろ

11の時にもしてるんだし 無料期間延長しとけば未完成で出してもいいでしょって考えだろ
466既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:18 ID:/TLkjKcP
>>449
おまえがなw
467既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:32 ID:rDwmmdeS
朝起きて毎日街のギルドに出勤して作業してるとリアルに仕事してる感が半端ないなこれwwww
これで酒場とかレストランで仕事終りに食事とかができたら最高なんだがなあwwww
早く冒険者ギルドやレストランの席に座って飲んだり飯食ったりできるようなの実装しろよwww
やるならそこまでリアルにしろwwww簡単だろそのくらいwww
468既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:38 ID:tFdFcqWO
こっから運営がやたらおすバトルレジメンってのでおもしろくなるんじゃね?

ラグラグで使えないんですけどねwwwwwww
469既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:12:43 ID:k7iIXfbL
MMOは11に任せて、14はMOにしろ。
470FF14は返金して作り直せ:2010/10/25(月) 10:13:05 ID:x9ICvk1U
FF14で範囲狩りなんて何年後だろ・・・

範囲ヘイトも無いし・・・

小動物をPTでボコボコにする作業ばかり・・・

http://www.youtube.com/watch?v=o5USebB390k
471既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:13:51 ID:yv+6Tunk
>>470
低レベルでも獣人くらい欲しいよな
472既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:13:59 ID:4LawPT/F
>>418
そんなもんつくかよ。
バザー覗いて掘り出しもん探すのがいいんだろ。



って絶対思ってる。
473既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:14:17 ID:Ua8YorEW
>>462
保存してないので、すぐに出てこないなw
葬式のテンプレにもないのかw
474既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:14:33 ID:RM4d8fdR
>>464
募集はするが採用をしない可能性を考えてみてくれ
475既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:14:39 ID:jQoRNr2y
いままでやったゲームで批判やアンチな書き込みなんて
一回もやったことなかったが・・
もういいわ・・
潰れろ糞会社
476既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:14:58 ID:yyw6cxIs
>コピーの多いMAP
これ、開発が自慢してただろ
自動生成で作られたマップによる景観をお楽しみ下さいって
仕方ないからキャラを動くようにしたわけではないよ

>逆にこれだけできたんだ すごいだろうって出したとしたら
そう思ってるんじゃない?
477既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:15:12 ID:quS/6Kgw
>>458
コピーMAPは修正しないつもりのようだぞ
致命的な部分なのにどうすんだ
478既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:15:31 ID:Ua8YorEW
>>462
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12423983

あった。これでν+にスレ立ってたんだったw
479既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:17:03 ID:5Dy5D8zK
企業として商品に自身が無いですなんて言えるわけないだろ
480既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:17:07 ID:ioN4oixA
11は鯖落ち頻繁で入れなかったから延期したんだろ
14は普通に入れるけど入りたくない
481既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:17:42 ID:/TLkjKcP
>>464
だからこの先の開発のシナリオが読みにくい

パッケだけ売りぬいて逃げるならそんな募集はしない
逆に開発難航してるPS3版の為に募集して、そっちも売りぬくためになら理解も可能
ただひとつわかってるのは、社長の意向も含めてどうなるかある程度予想できていたって言うほうが
はるかにすべての状態に説明が作って事
482既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:18:34 ID:htKNvyNY
生理的にこのゲームは無理wwwww
483既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:18:38 ID:quS/6Kgw
>>481
お前は■を買いかぶりすぎ
484既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:19:04 ID:e2S85jFh
このげーむレベル低すぎる敵と戦うと経験値とかはもらえるけどクリスタル系のアイテムもらえなくなるな
485既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:20:13 ID:SR9qLTH7
■eは今から全社員をFF14に投入しないといけないよね(´・ω・`)
486既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:20:21 ID:RLnyd7ur
任意ジャンプは無いのがFFっていうなら別にいいけど
小さな段差飛び越えるアクションはほしいわ
武器持ってる状態で作るの大変なら柵の前で勝手にしまって飛び越え後勝手に取り出すとかでもいいんじゃないの
487既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:20:21 ID:/TLkjKcP
>>476
開発が自慢してた
それ鵜呑みにしてるのか?
どんなにやっちまったと思っても、そこが締め切りって言われて自信ないけどこんなのですっていう開発がいるかよ
488既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:21:14 ID:WZyKVHlP
FF11をスタート時からやったやつならわかってるはず。
普通の期待をしたら駄目。自分の考えた5年後くらいに実装されればふつうくらいに思うべしw
489既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:21:16 ID:yyw6cxIs
信者ってこえーな
後出しジャンケンでドヤ顔すんなよ
490既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:21:46 ID:HydDHi4B
>>458
その無料期間延長も織り込み済みだったとしたら?

その可能性は低いと思う。

なぜなら、
1一ヶ月無料期間しなければスクエニはどれぐらい儲かるかデータが出てる。
2いまさらすべてのプログラマーを募集していない。(UIも)
3今は小売店が赤字だが、スクエニもいずれ次のパッケを出さないとだめなので
今の状態だと小売店がスクエニから買わないのでいずれスクエニも大赤字
4開発はPS3でいっぱいいっぱいなので不具合やアップデートの開発をする時間が無い
491既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:21:47 ID:/TLkjKcP
>>477
どうするって俺に聞かれてもな
それとおそらく致命的な部分とは思っていないだろうな開発は
ダメだと思ってたとしても
致命的とは思ってないはず
492既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:22:23 ID:F82IwEeK
>>484
運が無いだけ

しかし連打ゲーと言ってる奴はスタンとかカウンター技とか使わないから
PTにしたらいらないよな
先行入力あるせいでタイミング逃すときついし


ああ、低スペックの人はタイミング逸しても成立するんだけこのゲーム
493既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:23:04 ID:H1qqXE82
脳足りん君は鯖数を論拠にしたいみたいだけど
鯖数の変化、鯖の閉鎖・開放の繰り返し、鯖の不安定さ
どれも予想の範疇どころか、後手後手の対応だろw
494既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:23:52 ID:yyw6cxIs
>>493
それすら後付でつじつま合わせようとするだろ
司馬遷かよ
495既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:24:38 ID:/TLkjKcP
>>483
その逆
まったく信用してないから
つじつまがあうように考えてみてる

逆に開始当初にあれだけの数しか鯖を用意しなかったことについて説明できるやつでてこないだろ?
スクエ二にはいるのは金だけじゃない
山のような苦情も多かったはず
それらをすべて無視してすげえの出来たぜはありえない
496既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:25:08 ID:Ua8YorEW
つーか、グラは基本クラ側の問題なので、
アクション性薄く、集団戦闘するわけでもないのに、この鯖とラグってどんだけw

情弱は、グラが凄いから鯖にも凄い負荷かかるんだよ!とか思ってそうだがw
497既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:25:08 ID:WZyKVHlP
今朝9時リーヴ更新だから、ゲーム内容わかってる人がほとんど居ないのがわかるな・・
サボリーマン以外は
498既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:25:30 ID:RM4d8fdR
みんなFF14が成功するには、と言う視点で考えてるのが滑稽だわwww
499既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:25:41 ID:fnlu7DMe
河本氏:
 ゲームのデザイン的に,“成長”というキーワードをかかげています。
これはキャラクターを気軽に,そして多彩に成長させていき,
物語の扉を開く,という意味を込めています。と同時に,βテストを通じて,
FFXIV自体もみなさんと一緒に成長させていきたいという思いを,
今強く感じています。ですから,ぜひ発売後も一緒にエオルゼアを
より素晴らしい世界へと成長させていきましょう!

田中氏:
 やっと発売になりますけど,実際にはこの先1年以上の開発スケジュールが
すでに細かいところまでできています。そういう意味では,ようやくスタートラインに
立ったという表現のほうが適切かもしれません。これからもFFXIVは,
プレイヤーのみなさんと作っていきたいので,ぜひよろしくお願いします。

「みなさんと一緒に成長していきたい」 ←この言葉を信じてる奴っているんだろうか??
オープンβで散々挙がった報告を全く直さずに製品版へ突入したのに・・
500既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:25:54 ID:FL11Sy6H
>>492
PTの方がスタンとかカウンターいらねえだろ

スタンさせるとか非ダメ減らされたら後衛が困るだろ
501既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:27:12 ID:CMHo064e
MMOの中で一番つまらないと思う、FF14
502既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:27:31 ID:yyw6cxIs
どんな出来損ないも、良く見ようとするんだな
偉そうにふんぞり返って歩いてる鼻つまみ者が、バナナの皮で滑って転んだのを見て
「あれは計算づくだ」と。
イイヤツなのか、究極の馬鹿なのか・・・
503既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:27:33 ID:WZyKVHlP
>>496
クライアントの描画も大変だと思うよ。森なんかだとわからんけれど、砂漠だと晴れてれば
360度、20km先の山脈まで全て描画してる感じ。そりゃ描画に負荷かかるよ。
せめてオプションに近場だけ描画というオプションつけりゃいいのに・・
504既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:27:57 ID:xJz1l2rv
これって発言するLSを簡単に切り替えるコマンドとかないの?
505既にその名前は使われています:2010/10/25(月) 10:28:22 ID:/cif+R1H
そもそもタイミングを競うようなMMOは失敗だと思うわ
506既にその名前は使われています
>>484
もらえるから