【FF14】サーバー人数報告スレ10

このエントリーをはてなブックマークに追加
921既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 14:53:43 ID:xOBi0+BB
>>920
ぐぐれよ
922既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 14:55:23 ID:pmJczjes
>>873
それだけで鯖代と回線代と運営費ペイできるの?
923既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 14:58:33 ID:z7tbP3Eo
北米なんて良オンゲがてんこ盛りなのに、わざわざうんこ食べにこないわな。
つまりなにが言いたいかって、FF14=うんこなんです。
924既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:03:02 ID:BEMRFZRE
5年間の開発費とかは回収しきったのか?
あと宣伝広告費
925既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:08:12 ID:Lj1ap2tU
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/rc/diary/entry?e=35955
どうやって統計データを取ったのか不明だが
Lodestoneの登録者総数(≒有料課金アカウント数)
ならこれで分かるぞ

結構成功してる方じゃね?
926既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:14:31 ID:Lj1ap2tU
cicuid=XXXXXXXを可変してLodestoneに自動アクセスし、HTML取得後
スクレイピング&ファイル出力(CSV)をしてるのかな

Googleみたいなリンク自動クロールだと漏れがあるし
これ以外の方法が思いつかない
927既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:14:35 ID:diXMxW2m
目に見えて減ってるな・・・
928既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:17:06 ID:NdlBVaoa
和田の発言がさっきネットでニュースになってたから更に減るんじゃね?
929既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:20:43 ID:E9wB3XY9
>>925
2垢持ってて、両方8キャラ名前取りのために作ったけど、課金継続は1キャラだけという俺みたいなのが
結構いると思われ

っていうか、最大1キャラというだけで、何のバージョンアップもなかったら課金停止するわ
930既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:21:14 ID:ITblGgDO
>>928
なに言ったの_?
931既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:23:52 ID:NdlBVaoa
>>930
はちま転載は良くないらしいから
スクウェア・エニックス 中国
でググルといい
4亀とか色々出てる
932既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:30:11 ID:XJdsidrs
FF11開始当初アンチの意見を鵜呑みにして、
FF11を止めて後悔した人が通りますよっと。

今も昔もアンチの煽りは同じだねぇ。
FF11も1年持たないとさんざん酷評されまくったが現実は・・・
まあ、2chで絶賛されたら間違いなくこけるしね。

このスレ読んでFF14を続けるかどうか不安な人、
このアンチの騒ぎは2ch風物詩だ、最低1年は続くw
FF11の続編を求めてるなら、2chの反応見る限り
FF14鉄板で間違いないね。
933既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:35:14 ID:kC2lfoIN
自分で判断できないから14なんかやってるんですね、わかります
934既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:36:14 ID:Sh+YD/N6
>>932
FF11開始当初にナンチなんてほとんど存在しなかったけどどの板見てたんだよ
935既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:36:49 ID:1+GjVa54
>>919
大丈夫!?ファミ痛のお墨付きだよ!?

こうですね、わかります
936既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:47:33 ID:NdlBVaoa
>>934
βから凄かったと思うが
まぁ当時はアンチスクウェアも居なかったし単純にプレイヤーの不満点だったとは思うが
937既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:47:41 ID:kExH9+zY
>>919
本スレ見てこい。18時間でクリアーできる狩りゲー(ぱくりげー)だぞwww
938既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:48:48 ID:4j9pCqbw
>>925
あくまでキャラ数であってアカウント数じゃないね。
それに多分、無料期間後、課金しない奴はでてくると思うが、キャラ削除しない限りキャラデータは残るっぽい。
939既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:49:25 ID:ZGe1OSAa
>>932
8年前と今じゃ全然状況が違うよ?
940既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:49:38 ID:H7jK3pXs
>>934
記憶が美化されてるのか
941既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:51:23 ID:XJdsidrs
>>934
ここw

俺はリアルで友達にFF11をやってることを言ったら、10人以上の人から
「FF11はクソゲーとネットで見たが、ホント?」と聞かれたぞ。
それほどまでに、ぼろくそにFF11は叩かれていましたが、何か・・・
あ、アンチじゃなくて、「ナンチ」の事か、つ、釣られたー
942既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:55:15 ID:eVkImz/A
FF11が叩かれてたのはバランス調整の部分で、
典型的な表現が最高の素材を最低の調理人が料理してる、っていうやつ。
FF14はバランス調整以前のシステムの根幹部分が叩かれてる。
11風にいうなら、素材自体も叩かれてる。
ここが相違点。
943既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:55:31 ID:XJdsidrs
>>939

具体的にどこが?
8年前のFF11も今のFF14と同じように、
システムが糞だ、やることが単調、ただマゾいだけ、と叩かれていた。
グラがいいという点も同じだねw
944既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:56:36 ID:rvvs9yH2
11と14は別のゲームなんだけど頭がおかしいの?死ぬの?
945既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:57:09 ID:CdP0VfxV
MMOに馴染みのない時代に
PS2で発売されたFF11と比べるのはナンセンス
946既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:57:12 ID:BEMRFZRE
■Ver.upの変化を色々書くスレ■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023777507/

PS2版 2002年5月16日
スレ  ..2002年6月11日

まあ丁度時期が同じだから見てくるといいよ
947既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:57:16 ID:1+GjVa54
だがそこから8年前のFF11相手にグラ以外退化させたら
不満点を要約すると似たようなものでも
程度の差は異常だよね
948既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:57:26 ID:XJdsidrs
>>942

>FF14はシステムの根幹部分が叩かれてる
コピペじゃないなら、具体的に教えてください。
949既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:58:49 ID:CdP0VfxV
UI&物流&コミュニケーション

MMOの根幹が出来てないですよ
950既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:59:44 ID:XJdsidrs
>>947

>グラ以外退化させたら
コピペじゃないなら、具体的に教えてください。
951既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:59:47 ID:eVkImz/A
952既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 15:59:47 ID:PpJkk/p+
プレイしたなら誰でも理解できるだろ。
だからここまで多くの苦情も出る。
953既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:00:33 ID:eVkImz/A
安価ミス、すまない。
>>951>>950あて
954既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:00:43 ID:kExH9+zY
>>941>>943
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=510574&cid=1839939
> FF11は、製品版開始直後でも、町の人に話しかければ多種多様なクエストが受けられた。
> 内容はただのお使いが多かったし、どうやったらクリアできるのかがわからんのもあったが、
> 「小さな物語」がいっぱいあったはずだ。

あとFF11で蓄積されたノウハウはどこへ行ったの?
だからFF11でできたことのほとんどが、FF14ではできないって言われる所以なんだけどw
955既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:01:21 ID:swYQw+Yp
そもそも目的が何も無い
956既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:02:14 ID:BEMRFZRE
ID:XJdsidrs が本当かどうかはFF11発売一ヵ月弱後のスレッドみりゃわかるでしょ
あやふやな記憶じゃなくて過去ログみりゃいい
ID:XJdsidrs は過去スレッド1つ提示してみなよ

■Ver.upの変化を色々書くスレ■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1023777507/

にはそのようなネガっぷりは無いんだけどな
957既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:02:27 ID:eavG3FJu
>>954
その辺のノウハウ持った人材はほとんどクビにしただろw
958既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:02:59 ID:PpJkk/p+
てか葬式スレでやれよ。
向こうから飛んできた基地外さんいるの?
959既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:03:49 ID:XJdsidrs
>>949

>UI&物流&コミュニケーション
FF11もUIは馬鹿・単調と叩かれていたが・・・
FF11の開始当初は競売所はなく、寝バザーがうざく物流は壊滅でしたが・・・
FF11の最初はフィルター関係併せてチャットは叩かれまくり。
一応、LSは評価されていたが、FF14にも似たものあるし・・・
960既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:06:23 ID:CdP0VfxV
>>959
それをMMO経験したことのない
PS2層が支えたんです

今回は支えてくれる人がいません
961既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:08:53 ID:1+GjVa54
>>958
逆だろ、4万人接続!FF14大勝利!アンチやゲハ涙目!!
とか狂信者が煽ってるから
葬式スレ住民どころか他の奴らも
おいおいそれはねーわって言ってるだけだろ

このスレでも真っ先に>>9がアンチ呼び込み頑張ってるしな
962既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:10:01 ID:wS+4oGj1
>>959
それが本当ならそれはアンチじゃなくて、糞を糞だって言ってただけでしょ
>>932に書かれてるアンチだとか煽りだとかは全くの考え違いですね。
963既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:10:49 ID:YYWW4HBH
964既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:11:15 ID:Nq5QL8V0
この状況で大勝利とか言ってるのはさすがにネタでしょ
ネタじゃなかったらかなりヤバイ
965既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:11:34 ID:1+GjVa54
ぶっちゃけ>>932とかネタなんだからしょうがない
どこの誰が2002年頃からネ実に居座っててFF11やらないんですか?w

ありえないよそれはwwwwwwww
966既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:11:51 ID:XJdsidrs
>>954

>町の人に話しかければ多種多様なクエストが受けられた。
低レベルでできるクエストは1日で終わりましたが、何か?
しかもレアアイテムがいるもの等は、
モンスの奪い合いが激しく私は完全放置しましたが?
さらに、クエスト探すのに町中の人に話しかける必要があり
相当ウザかったですが?
いったい何人の人が、FF14で町中の人すべてに話しかけている事やら。
今なら完全に「糞」と言われてますねw

>どうやったらクリアできるのかがわからんのもあった
ええ、私は当時ノートに一つ一つ記入しながら進めましたが、
不親切極まりなく、ナイトクエで自己解決は完全放置
あとは攻略HPを見てその通りにする作業が始まりましたが、何か。

>「小さな物語」がいっぱいあった
美化されすぎ、ワロタ
967既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:12:21 ID:BEMRFZRE
02/05/30(木) 09:1
□■FF11-online-part129■□
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1022717479/
http://yasai.2ch.net/ogame/kako/1023/10237/1023765665.html

ID:XJdsidrs はどうも記憶が混乱しているようだね?
ID:XJdsidrs のいう煽りはやっぱり見当たらないぜ?


次スレ立ててくるか
968既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:13:42 ID:CdP0VfxV
なんか勘違いしてるのか
FF11もFF14も両方とも糞だぞ

FF11がうまくいったのは
FFの名前でPS2で金集めたからで

今回はそれが出来ない
969既にその名前は使われています:2010/10/14(木) 16:14:31 ID:BEMRFZRE
【FF14】サーバー人数報告スレ11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1287040438/

次スレ
970既にその名前は使われています
>>956

すまん、俺にはそのページ見えないわけだが?
しかし、見なくても断言できる、アンチレスがない、ご冗談を。
今のFF14関連スレでアンチレスのないスレを探すのと同様、
当時のFF11スレでアンチレスのないスレはない。