1 :
既にその名前は使われています :
2010/09/25(土) 09:54:59 ID:xnYs2GcF
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; 1乙 (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
____ -──- 、 ゝ/______ヽ / \ i | / , −、, - 、l /、 ヽ |.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 | , ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ | i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ (_ ー | ! | ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | / ヽ ` ,|  ̄ | | O===== | `− ´ | |___| / | | ( t ) / / | ⌒ 「今からFF14を買ってくるよ!」 「あぁ、あれね。やめときなよ、僕にはわかるんだ」
4 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:56:04 ID:FM3J/wmm
ぽっぽぽぽぽぽいすー^^
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
天安門事件!!!!!
■e:プレイしようがしまいが月額料金は変わらない ■e:それならば時間制限つけた方がおいしいに決まってる
8 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:56:27 ID:BF5NcgB4
10 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:57:08 ID:tTEynwL9
なんか1日に10レスぐらい進むなw
____ /___ \ / |´・ω・`| \ ぽいす〜 /  ̄ ̄ ̄ \ | i ヽ、_ヽ └二二⊃ l ∪ | ,、___, ノ ヽ_二コ/ / /__/
12 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:57:33 ID:0A8rGvZL
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; 1乙 (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
13 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:57:34 ID:x1mrqX7O
おまじない 天安門事件 六四事件 ※天安門だけではただの天安門広場を指すだけになります。
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up70070.jpg ラセットヤーソン
┌(´ω`┐)┐)┐)┐
, -、
〈 ∠ソ_ [目標の位置が低すぎます。]
( ヽ \ゝ、 [目標が遠すぎます。]
_ゝ〜k ヽノ [目標が遠すぎます。]
/タ`Y__ノ 、_ _! [目標が遠すぎます。]
゙ ー " r '' ̄  ̄ヽ [目標が遠すぎます。]
/ _, ノ .[目標の位置が低すぎます。]
/ _, -''" j / [目標の位置が低すぎます。]
/ ノ | ( .[目標の位置が低すぎます。]
/⌒)' 〈⌒ヽ
/ r' ヽ"\
_≠ 7 ―――‐― y_'ヲ ...,,,__
〈_{ ヲ ` ‐- ,,_
16 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:58:25 ID:6WX7lLg3
ところで疲労度の解析・検証の結果は出てるのかい?
2時間やったら精神的疲労MAXになるけどな
9/23に暴れた3キチたち ( 'A` ) 「お前らはいい加減にしろ (m9 つ お前らなんてゲームで言えばそこらじゅうにいる雑魚敵なんだよ .人 Y いくら数が集まって騒ごうと時が来れば一気に駆逐される し'〈_) それを理解してるのか?」 壁殴りの(ID:uS8lWVGM) ⊂( '∀` )つ-、 /// /_/:::::/ 「広大な台地と草を踏む音一つ一つが素晴らしい |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 このゲームのよさが分からない人達は人生の8割を損してる」 ガルザーク・セルヴァンディス(ID:1+DuE76i) (´c_,` )へ 「信onとかPSUだとか、それこそグラが酷すぎてプレイする気にもならんだろ ∩,,Pow⌒つっ ゲーム性以前の問題だと思う」  ̄ ̄ ポゥ!!(ID:ZoovxPow)
20 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:59:29 ID:UfQFWfjZ
21 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:59:38 ID:lLDJAye9
2時間持つのかMNDパネェな
22 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 09:59:49 ID:F5Ec4CAo
23 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:00:40 ID:ZCPS41iR
疲労度は大体5時間もやれば1週間は休み必要なんだろ
社会人が1日1時間 週末2〜3時間で気軽にプレイできるシステム。 ___ 廃LSに入らないと何も出来ない、RMTじゃないとアイテムが手に入らないとか ,;f ヽ .そういう事が起きそうに無い。今のところ安心してプレイできてる。 i: u i それだけに従来のMMOに慣れきった廃人である事だけが自慢の廃人と | u | RMTによる金が目的だけの業者には不評だろうが | ノ \ ///;ト, ニート廃人と業者にBOTで支配された一般人が逃げ出すクソゲーにはなりにくい。 | u /゚ヽ/゚ヽ ////゙l゙l; 韓国のゲームは運営そのものがRMT業者とつるんでるという (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | MMOの暗黒面だけが突出してるからそれらの一般人お断りゲーにくらべたら ,,∧ヽ ! |'|ニ=- | │ | .| 全てがFF14の方が上だね。 /\..\\Uニニ´ !, { .ノ.ノ 光と闇で言えばFF14は世界で初めて一般人向けに出来た光のMMO。 / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| 今までは廃人と業者の為に作られた闇MMOしかなかった。
26 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:01:40 ID:Zv0w0DPQ
>>10 ぷにぷにすれのことかーーーーーーーー!!!w
27 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:02:01 ID:D70LG+LM
わかっていた事とはいえ、いざ蓋を開けてみたら 想像を超えたクソゲーとは恐れいるww
28 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:02:01 ID:0WSEWjGb
おはぽいす
29 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:02:06 ID:USZ1H4Dk
FF14配信は配信者の精神が崩壊してゆく様が面白いしなw esみたいに映画化して欲しいわ
31 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:02:51 ID:BF5NcgB4
32 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:02:57 ID:CXe70Kxb
33 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:03:11 ID:S9hVjuov
本スレに届くCEプレーヤ不満の声が日々確実に増している 来週にはこれに通常版プレーヤも加わるのか 胸が熱くなるな
34 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:03:40 ID:AzHBtrhL
>>11 あれ…前スレの終わりの方で、なんか似たような体型の奴見た気がするな…
35 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:03:50 ID:VoLALzo/
ぽっぽぽ (^^>
36 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:03:55 ID:Ec9Vmx32
>>24 今まともに機能してんのかな
幻術25オーバーの廃人結構いるぞ
37 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:04:02 ID:xnYs2GcF
戦闘不能バグ、面白さではオススメのヒゲダンスバグには勝てないなw 探したが動画なかったわ。
38 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:04:11 ID:vbuxjUUt
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
39 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:04:23 ID:T9d6DzX+
>>29 これは逆にこのまま落ちたほうが面白いと思ってスルーしてたわ
40 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:04:23 ID:lLDJAye9
通常版売れるん? 雑誌にでもつけて無料で配布した方がいいと思うけどw
41 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:05:02 ID:mK5diMwU
なあ、FF11で30日に課金開始すると月末〆ですぐに翌月の課金を請求されたりしたけど 9/30通常版開始のFF14はちゃんと日割り課金になってるよな?
42 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:05:06 ID:x1mrqX7O
>>33 その前に中華業者、■e社員、ピックル達による
通常版発売前の大工作祭りがあるんだぜwww
またあの異様な本スレが見られると思うと胸熱
人口報告スレどこいった? なんかみつからんのだが
44 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:05:24 ID:BF5NcgB4
45 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:06:03 ID:0A8rGvZL
46 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:06:17 ID:quveY6s4
>>29 そのまま落としていいよ
しかしゆとりだらけのニコ動のお葬式動画(このスレの抜粋)ですら
まともに擁護してるやつほとんどいねーなw
今は多少人数落ち着いたみたいだけどまともなアプデ・修正できなきゃ
ガチで半年もたねーんじゃないだろうか
延命のために攻略にレベル上げ的な意味で300年くらいかかるようにしてユーザーが何世代かに渡ってプレイできるようにすれば 世代を超えるMMOとしてFF14が伝説のタイトルになれる気がしてきた
14やるくらいならドフスでもやったほうがマシだな
>>46 それは家畜を舐めすぎだな
当然棒立ちで水増しの割合は増えて行くだろうけど
エリート家畜は絶対やめない
51 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:07:48 ID:qM01blcf
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; 天安門 天安門 (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
52 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:08:13 ID:Ec9Vmx32
>>45 いやスクウェア・エニックス・ホールディングスだから
マスゴミに乗せられんなよ
54 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:08:34 ID:73Pu2s3L
23日 24日 24日 24日 25日 22時 05時 10時 22時 10時 鯖名 1911 1766 2245 1656 2169 Besaid 2803 1638 2060 2878 2275 Selbina 0922 0966 1183 0879 1164 Bodhum 0818 0920 1367 0791 1323 Fabul 0858 0917 1241 0841 1266 Saronia 1158 0859 1265 1134 1313 Palamecia 1046 0731 1111 0983 1246 Kshuan
55 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:09:22 ID:xnYs2GcF
57 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:10:26 ID:z1D5Qg94
増えてて良かったw 本スレに楽しい所教えてちゃんが湧いてるけど「ミコッテかわいい」って答えるの飽きたお…
58 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:11:06 ID:xnYs2GcF
59 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:11:13 ID:ZCPS41iR
初の週末か どれくらい今日初プレイのやついるかな もう伸び代ないようにも思えるが
60 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:11:39 ID:gzClWbSJ
FF14やった奴は他のネトゲやれないようなシステムか法律が あれば見てて楽しいのになぁ
61 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:11:41 ID:0A8rGvZL
>>41 は? 課金一ヶ月すると、パッケ特典無料1ヶ月加算されて2ヶ月遊べる権利がもらえますwwwwwww
つまり11月いっぱいはあんまし接続人数減りそうにないなw見限られない限り
63 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:12:19 ID:AzHBtrhL
>>57 次からは「羊かわいい」も加えてください。
64 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:12:52 ID:Ec9Vmx32
>>60 シナチクじゃあるめーし仮にも民主国家の日本でそんな法律アリエネーから
65 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:13:49 ID:ddFuIMxc
無料期間一杯はやるって人は多いから 目に見えて人が減るとしたら その後だと思う つまり本当の地獄はこれからだ…
不動の棒立ちプレイヤーがあなたを待っている!^^
67 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:14:09 ID:oWzlGTUC
72スレ目になっても、 いまだに1の遺影で笑っちまう。 味のある顔してるな。
>>58 ああそれだそれ、thx
なぜか一覧で見れなくなってた
69 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:14:21 ID:giYyCdJY
Amazonのレビュー、1.75/5とかw しかも大型アップデートは三ヶ月に一回とか?w 30日後の鯖人口が楽しみだwww あ、線香忘れてました ( ゚Д゚)っ|~~~
70 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:14:52 ID:Uf98kyQ3
店頭にあるCEを見ていると店員が罠に掛かりそうな獲物を見る猟師の目をするのはなぜなんだぜw
11月までまてないよう
73 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:15:19 ID:mK5diMwU
>>55 サンクス
日割りというか、なんというか
11(今は改善されてるかもだが)だと1日に始めようが31日に始めようがその月末に〆だったから
30日に開始したら1ヶ月の料金で実質1日しか遊べなかった(無料1ヶ月がついてたらそこで無料期間終了)
さすがにちゃんと開始日から30日はできるのね
74 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:15:30 ID:CXe70Kxb
,――、__, |":|8 / ◎<ニ⌒ ゚ヽ_、 <_,, 6 / :::/||/ニニニ:ヽ、ヽ /||| | ;:;| ./ \ ヽ◎::|/^| ⌒0/:/ヽ ヽ| ^ ^ |ヽJ。|:゚ /_、 そろそろ私に謝ったほうがいい^^ 1o| ^⌒| .>ノ(、_, )ヽ、.| //|::;:/U:ヽ /⌒/ヽ ! ! -=ニ=- ノ "//"ヽ/ヽ ||^|/;:/ \`ニニ´/⌒'^^ ヽ/"、. //::|:/ ヽ;:;/ "ヽ。; |/|I|/| ◎]"⌒"◎ V| <ニニ^、 [U/”ー"ヽ;;) /::ヽ /゚ <__|、 (( /ヽ ,,<=="/ ; /;| ヽ ) |::/ U. //"^<./;| ヽ<v (( 〆;:> |:ヽ ヽ: ヽ>ヽ>  ̄ ^  ̄ ヽ/ v |/ |/
75 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:15:39 ID:AzHBtrhL
>>64 法律は無理だが、14インスコしたPCで他のネトゲやったら暴走するプログラムとか仕込むのは可能じゃね?
76 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:15:45 ID:FM3J/wmm
> 312 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/25(土) 10:14:24 ID:z1D5Qg94
>
>>279 > ミコッテとひつじかわいい
わろたwwwwwwwwwwwww
77 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:16:38 ID:qM01blcf
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」 ♪ ★ ∧酋∧ ♪ 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 \ < ‘∀‘ > 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre ⊂, ⊂ノ )) 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle (( (, ヽ,ノ . 大躍進政策 The Great Leap Forward し( __フ 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution 人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system 民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行 法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
>>75 既にアップデートしたら14自身がエラー吐いて起動できなくなる
機能は実装済だけどなw
格闘士なんて武器いらんだろ というか技のアクションしょぼいな サガフロみたいな投げ技ねーのかよ
80 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:16:44 ID:BF5NcgB4
81 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:17:22 ID:2euNb7I3
>>72 FF11の初期頃のメンテペースはすごかったよな
83 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:17:47 ID:+InEsYZL
〜♪ / ̄ ̄\ | ^ | 土曜日でござるな^^ (_,, )ヽ、. / | !ニ=- ノ / ―――――――――――― /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ヽニ´ /`ヽ { } ―――――――――――― i;;',,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、_,, ,',;:',i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .l;';',;,, } \,;,;;',;l ――――――――――― .|;;',;, } |,,;;','i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i;',, / i ,,';';i ―――――――――― i;,'; /. 'i ,;',i ―――――――――― / / i | \ ◎◎◎◎ ◎◎
大丈夫。本当につまらないゲームなら課金中でもプレイしないから
85 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:18:00 ID:ZCPS41iR
Poserのデータパックでも作ってりゃいいんだよw
ユーザー:「そんな品質で大丈夫か!?!?(嘆願)」 ■:「大丈夫だ!問題ない!!(狂気)」 狂信者:「問題ない!(妄信)」
89 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:18:44 ID:giYyCdJY
>>72 デスヨネー
最初が肝心なんだから、毎週定期メンテナンスや微調整とかするくらいじゃなきゃダメだと思うんだけどなー
シーフ的なクラスが無いとか 死ね
>>80 生きてる感じがしないというのかな
オフゲならデザイン重視のそういうのもいいけど
ネトゲってある意味生活感出るからそういうのが浮くというか
通常版があるから来週の日曜スタートがいると見込んで 11月3日文化の日で祝日だからこの日の人口に注目するべき
95 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:20:13 ID:Bq4j7HLm
>>80 グラはスクエニだけあって綺麗だけど
なんか「この敵強そう!」とか「戦ってみてぇ!」とかそういう気持ちが全然わいてこないな
96 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:20:14 ID:z1D5Qg94
いいところが一つも無い グラフィックですらいいとは言えない。 これが新世代か
実際FF14入れたらAlt+`でMS-IMEが動かなくなったんだが 英語版で入れたせいとかじゃないよな?
大型アップデートが三ヶ月に一回と発表されているということは、 実際には九ヶ月に一回になるということですか?
100 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:21:02 ID:AzHBtrhL
河豚は?河豚はかわいいの?
102 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:21:18 ID:6NDepsrZ
つい最近だったじゃないか 参列させて頂いた49日法要 もう72ってなんだよ!w 和尚もクリーチャー化しちまってるしw
103 :
UO太郎 :2010/09/25(土) 10:21:29 ID:oo2R1rOG
___ /::: `丶、 /::::: ヽ /::::::::: i ,'::::::::::: | |::::::::::: | |::::::::::: │ |::::::::::: │ |::::::::::: ,r‐、 ,-、 │ |:::::::: ゛ ノ 、 ''│ |::/ 、 人_,、,、ハ:. ヽ / )-、 |::! ーr ' -==┴==ヽ;;ノ ///, '-, |::ヽ ! `ニ二二ニ''' / / / //// ∧::::\ 、_ , ト、 i! /.:/ / ヽ:::::\ !:: i!`| | ! /ヽ:. \:::::\ ヽ__ノ:: | ! .ノ.: ヽ ' , \::.. \::::` ─ '´ レ' .:∧:: │ おはようさん。
104 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:21:43 ID:z1D5Qg94
>>101 世界中の呪術士から全力で呪われていいレベル
>>92 ,95
そういう意味ではGW2のほうが期待させてくれる
好みもあるだろうけど
>>31 照らされて光ってる部分の面積が大きいから。
金属とかガラスといった堅い物質は、ハイライト部分が小さい。
107 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:22:30 ID:2euNb7I3
>>96 ひつじかわいいww
・・・でも「ロストユー」って?
>>80 マジで海洋堂の食玩フィギュアみながらシコシコ作ってたんじゃない?
2010-09-25 07:00 From : ファイナルファンタジーXIV FINAL FANTASY XIV, The Lodestone にログインできない現象について(9/25) スクウェア・エニックス アカウントに複数のファイナルファンタジーXIV サービスアカウント を関連付けているお客様におきまして、一部のアカウントを解約した場合、エラーメッセージが 表示されてFINAL FANTASY XIV, The Lodestoneにログインできなくなる現象を確認しております。 誠に恐れ入りますが暫定的な処置としてスクウェア・エニックス アカウント管理システムに ログインし、解約されているアカウントの復活を行ってください。 本現象が解消し次第、追ってお知らせいたしますので、その際に改めて不要なアカウントの 解約を行っていただけますようお願いいたします。 お客様には、ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。 ワケガワカラナイ
110 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:23:18 ID:x1mrqX7O
>>65 これだけ突き抜けたクソゲーだと、お金を払ったから仕方なくって気持ち以上に
どうせ続けないんだしもうこんなクソゲーはやめると考える人のほうが多いだろうから
無料期間中でも目に見えて減ると思うぜ、2日で引退宣言の例もあるしwwwwww
5年後のPCがターゲットだったが、既にグラフィックは2世代遅れだった!
112 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:23:35 ID:tTEynwL9
>>19 セルヴァンディスさんと暴れた人は同一人物なの?
113 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:23:54 ID:BF5NcgB4
>>79 格闘士っていうより拳闘士
武器装備のせいで足技すらねーっていう
115 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:24:06 ID:z1D5Qg94
>>107 本当はラムなんだけど、なんか元画像が前スレだったからかわいいのだけ教えた
116 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:24:59 ID:xnYs2GcF
117 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:25:16 ID:BF5NcgB4
118 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:25:29 ID:Tfn+P3F0
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
B級フリスビーの13、B級カラスよけの14と続けてこけて B級体験版のせいで既にこけてるB級MHのLOA 出さないって言ってたのに結局出すB級ファイナルミックス どっちがメインか分からないようなB級のおまけ付けて なんとか信者から絞りとって繋いでる感じだけどどうすんだろうな
120 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:26:23 ID:AzHBtrhL
そういやさっきとんでもないの見たな 製作で座った状態の奴が目の前を通り過ぎていった 何お言ってるか解らないと思うがばけおbじゃhjぼ0
122 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:27:01 ID:U41xnuti
白騎士のジオラマみたいにインスタンスダンジョン造れるBA希望 適当に地形とか草木のオブジェおくだけで造れそうなフィールドばっかだもの
>>113 ボムなんだけど、炎の塊っていうよりゴムの塊に見える。
124 :
UO太郎 :2010/09/25(土) 10:27:19 ID:oo2R1rOG
>>121 ___
/::: `丶、
/::::: ヽ
/::::::::: i
,'::::::::::: |
|::::::::::: |
|::::::::::: │
|::::::::::: │
|::::::::::: ,r‐、 ,-、 │
|:::::::: ゛ ノ 、 ''│
|::/ 、 人_,、,、ハ:. ヽ / )-、
|::! ーr ' -==┴==ヽ;;ノ ///, '-,
|::ヽ ! `ニ二二ニ''' / / / ////
∧::::\ 、_ , ト、 i! /.:/
/ ヽ:::::\ !:: i!`| | !
/ヽ:. \:::::\ ヽ__ノ:: | ! .ノ.: ヽ
' , \::.. \::::` ─ '´ レ' .:∧:: │
あぐらを組んだままスライド移動はもはや大僧正
ヒツジは11の薄汚れて ところどころ毛が固まっちゃってる感じのがよかった。
126 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:28:05 ID:AzHBtrhL
壁通り抜けはリムサ行けばよく見られる とにかくラグが酷い、止まったままのキャラがスリップして移動してるように見えることもある
129 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:29:28 ID:z1D5Qg94
130 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:29:31 ID:USZ1H4Dk
>>112 多分いっしょ、言ってること全部同じだったしw
132 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:29:52 ID:PDYu4rz2
133 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:30:23 ID:N+1XTklU
>>117 それでも改善したほうなんだぞw
マジで
134 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:30:32 ID:BF5NcgB4
>>128 ムービーだけはFFのほうが上かもな
あくまでだけ
135 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:30:33 ID:jWn27GZS
本当はFF14楽しくておまえ等レベルキャップまで上げたから やることなくて葬式スレに書き込みしてるんだろう? (´・ω・`) ちゃうの?
137 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:31:13 ID:xnYs2GcF
あの程度のイン人数でラグラグいってて何か拡張できんのかねぇ。 もうオープンフィールド諦めて、リーブ受けたら説教部屋に飛ばして モンスPOPさせてキャッキャッウフフでいいだろ。 どうせ地形も距離も死んでるんだから。
139 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:31:34 ID:BF5NcgB4
140 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:31:43 ID:xXzfsJ8H
141 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:33:08 ID:JigcuZXG
10年前に初めてUOをやった時の感動はもう二度と味わえそうに無いな 大事なのはグラフィックでもUIでもなく「自由度」と「冒険してる感」と「無駄な作りこみ」だと思うんだ
142 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:33:58 ID:USZ1H4Dk
>>136 一週間経たずにやる事なくなるってどんなオンゲーだよww
(´・ω・`)
Guild Wars 2まで待とう
144 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:34:07 ID:2euNb7I3
145 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:34:12 ID:NUkvTe3P
FF14=情報弱者
146 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:34:22 ID:ZCPS41iR
147 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:34:32 ID:9ipfs93u
>>128 ■のCG技術は世界一とか本気で思ってる信者いるからな
もしそうならハリウッドのCG製作会社にボッタくられて会社傾いたりしないっつーのwww
垢水増しだと・・・
149 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:35:41 ID:z1D5Qg94
>>109 このせいで対応遅れた場合、無駄に課金が発生するんじゃないかとwktk
150 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:36:16 ID:l6Dm28z8
一部のアカウントってなんのこっちゃ ・・・・ FF14は3部構成なのかそうか
151 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:36:27 ID:MU9UKu8E
>149 ■e「契約アカウント数増加!課金ごちでありますwwwwww」
152 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:37:02 ID:sEcOkSFY
____ / \ | ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| ! ! -=ニ=- ノ _-‐' ̄|\`ニニ´// `ー―-、__ /~⌒~ ̄| , -‐'\ ` - ー '/ \ '  ̄\ / | `ー―-、ヽ ノ -―'~ ̄ 、 \ / / `ーV -‐' ̄ ヽ | / || \ | | || |`、 /`-、 / ヽ||/ ヽ ー、_ノ \ / 、 ||/ |/ \ \ / V \. || / ? ? | ヽ ヽ/ヽ、 人 | | | / \、_ / \ / ヽ | | / ノ /  ̄`ーー' l 、 ̄`ーー-ー' ∧ l | ( / /\ 入 / | | / ) / \ 人 ? / \ ,/ \ l、_ 人_ _,| -‐',/l / `ー、_>-‐'~ | // 〈 | \ / | ヽ / | | |
153 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:37:02 ID:0x0ZP0Fm
10年前に初めてUOをやった時の感動はもう二度と味わえそうに無いな 大事なのはグラフィックでもUIでもなく「自由度」と「冒険してる感」と「無駄な作りこみ」だと思うんだ というか「遊んでる人間の大半がMMORPG慣れしていなかった」ってのが最大の原因だと思うw だから「冒険してる感」があったと思うw 今グラが凄いUOとまったく同じゲームが出ても 遊ぶ奴の大半はどうやってMMORPGを攻略していくかっていうノウハウが出来上がってるから 何の冒険もないだろうなw
154 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:37:44 ID:eCWLeIlR
>>70 さすがに自意識過剰だろ、それは。
CEを買いに行く服を先に買ってからでないと買えない。それがCE。
CEキャンセル忘れて届いちゃったからやったけど 未完成にも程があるよな…敵も沸いてないし製作やれってか。 敵のデザインもなんかなぁ…天野とかに任せたほうが良かったんじゃねぇか?
156 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:38:11 ID:Uf98kyQ3
>>109 記者が来ていてこんなに大盛況ですって見せたいんじゃねーの?
もしくは金融関係者かw
ブランドは残っていたけど実際は無能な3代目が継いでるようなものだよな 当時の技術者も残っておらず高額取りのゆとり世代が給料分だけ働きました、顧客満足度?なにそれおいしいの??って感じ
>>158 ゆとりじゃないと思うよ
WD河豚世代は
白木氏とどっちが面白い?
アカウント水増しして株主対策するのかな 色々な声はありますが、登録アカウントは順調そのものです!!と発表するに違いない
162 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:40:10 ID:nrUgj+gd
>>80 こんなかわいい感じにするから戦闘が動物虐待みたいになるんだよなw
>>158 癌なのは老害じゃない?
下の奴らは使い捨てにされてそうだ
164 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:41:05 ID:RW3gsbIX
ぽいすーはむぅ('ω'`)
165 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:41:07 ID:ZCPS41iR
>>160 柔らかいうんこと硬いおんこを比べるようなもん
166 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:41:38 ID:z1D5Qg94
ひつじかわいいけど、こひつじはもっとかわいいの?
167 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:42:04 ID:6NDepsrZ
>>153 良いこと書きよるな
無駄な作りこみ、作り手の遊び心
ってのが、もう感じられる作品は無いかもな
まぁ作ってる側もギリギリなんだろうがな
FF14のために新調した30万のPCどうすればいいんだよ
MOより出来ること少ないMMOってすごいな、前代未聞じゃねーか? モンハンで例えると クックレベルの大型モンスターもいない、ひたすらファンゴを狩りつづけて素材集めとランクあげ。時々採集。 NPCに素材持ってっても武器は作ってくれず、合成のランクをひたすら上げて自分で武器を作る。 モンハンの面倒な部分だけ残しました^^ってどういうことなの・・・。 そして、武器を入手してもその武器を使うべきクエストやモンスターはいない。 なにこのゲーム・・・。
170 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:43:25 ID:k3pJc2Og
>>153 しかもハイスペックPC持ってるようなMMO慣れしてる人たちを最初のターゲットにしちゃったから・・・
171 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:43:25 ID:USZ1H4Dk
172 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:43:33 ID:QJpnXR5o
このスレもついに72か。 何だか胸がうすく、いや厚く、いやいや熱くなるなw
173 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:44:13 ID:fCoJSEnw
164 :既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 08:32:46 ID:fCoJSEnw お前ら早めに辞めといた方がいいぞ 初期装備のLv6ローブですら前提をツリー展開すると50じゃ済まない Lv30とかになると一個のアイテム作るのに三日かかって揃わないとかザラになるだろう 将来海戦とか実装されたら船の部品作るのに一週間 低規模の船作るのに一月とかかかることが目に見えている パッと見レシピみると四つくらいだから楽に見えるがそれは騙し 今 作 の 廃 度 は 冗 談 抜 き に ヤ バ い
174 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:44:22 ID:NUkvTe3P
175 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:44:44 ID:MYFLnOep
FF14生中継がほぼ消えてるんだぜ?
176 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:45:05 ID:fCoJSEnw
170 :既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 08:36:17 ID:fCoJSEnw 後疲労度・潜在値は廃人対策にやってるように見せかけて逆。 ゲームを進めづらくしてコンテンツを消化されないようにしようとした 運営の間延び政策。 ・異常に時間のかかる糞レスポンスUI ・一個のアイテム探すのにマネキンゲー ・ダダッ広いマップ ・ソート出来ないアイテム欄 こういったマイナス要素はクラフターを奴隷にするために運営が故意にしてる だから絶対に改善されない お前らは奴隷になる
>>169 ゲームじゃない、環境ソフトだよ
水槽で金魚泳がせてるスクリーンセーバーのあれだよ
178 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:45:40 ID:nrUgj+gd
12年前くらいにやってたDARK KINGDOM2っていう定期更新型RPGの方が遥かに面白かったな まぁFF14はゲームじゃないから何と比較しても負けるの当たり前か
179 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:45:56 ID:xXzfsJ8H
180 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:46:05 ID:JigcuZXG
>>153 それは確かにあるかもしれないけど、服を作る為に羊の毛を刈るとか
パンを作る為に小麦粉を作るとかそういう所でも感動したんだよw
せめてFEZみたいに適当に攻撃ぶっぱしたり ジャンプとかしたい
182 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:46:48 ID:vc1WImoG
183 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:46:57 ID:tTEynwL9
>>173 パッと見4つアイテム集めてくるだけだけど超絶廃ってEQのEpicかなんかかよw
ぽいすー^^ 14が死産だったから11でも始めようかなー
185 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:47:07 ID:uu/7SEwJ
>>168 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
186 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:47:10 ID:2euNb7I3
187 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:47:10 ID:USZ1H4Dk
>>175 ご冗談をw
土曜な上に関東は天候悪いし14プレイするにはイイ日じゃないか^^
UOは、採掘した鉱石を町中の炉でインゴにするだけでも、 「インゴこれだけ貯めたらあの武器を作ろう」ってワクワクしたもんだが、 FFはXIもXIVも作成に至る前の段階で手間が掛かりすぎてイヤになったな。
189 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:47:35 ID:BF5NcgB4
>>182 レールの上を走らせたいというのがスクエニの希望です
我儘はやめてください
これアクション要素あるの?
191 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:47:56 ID:2euNb7I3
192 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:48:14 ID:ZCPS41iR
193 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:48:18 ID:PDYu4rz2
しかし発売後にこれだけだんまり決め込む会社もすげーな
>>173 なんで今作は無駄に生産の材料とかツリーを複雑にしたんだろうな?
素材の +1 〜 +3 とか、やたらと数だけ多い素材の種類を
バッサリ1/3以下に整理したら、モッサリとか改善されるんじゃね?
195 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:48:36 ID:z1D5Qg94
196 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:48:39 ID:xnYs2GcF
>>153 UOの自由度、対人の楽しさは、決して無くなるモノじゃないっしょ
どこか海外が似たようなものを作れば、そこにまた知らない人が集まってグループを作り、敵を作り、
大戦や競争がある限りそこにアドレナリンはある。ゲームの本質を追い求める価値はある。
とおもうんだけどなー
198 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:48:49 ID:18ChtgJa
「ファイナルファンタジー XIV」ディレクター河本信昭氏正式サービスについてのインタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100921_395261.html ・頻繁にクライアントが落ちる現象は我々も調査していますが原因がわかりません
・UIは発売時、発売後も調整を行なっていく予定(しばらく使いづらいままです)
・UIのラグは製品版では軽くしなければいけない、が、実際軽く出来るかは約束出来ない
・スキルの記憶や装備の一括変換は出来ないのでマクロを使ってください
・今は各国に3つだけクエストがあるが、正式サービスでは数倍に膨れ上がる(え?数倍?)
・チョコボ(馬鳥)は製品版開始時には乗れません
・競売所はしばらく導入しません。使い勝手の悪いリテーナーで我慢してください
・カンパニーはもう少しお時間を頂きたい(あれだけ宣伝してたのに・・)
・対人戦はいずれ導入します
・潜在値は「違うこともしてみませんか?」という開発からの提案です。得ても特にボーナスはない
・バトルレジメンの説明が足りないのは判っている(でもどう機能させていいか分からない)
・生産レシピは自社のWebで公開します。ゲーム内の「レシピ帳」は面倒なんで後回し
・生産の材料が足りず開発者も「これが足りないんですけど」みたいな話をしながら作業している
・「FF XI」の「獣使い」や「召喚士」のような“ペットジョブ”はいつか実装します
・プレイステーション 3版はまだまだユーザーの皆さんにお見せするにはチューニングが足りない
・PS3版のβテストはまだやりますとしか言えません(発売半年前なのに・・)
199 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:48:56 ID:vc1WImoG
200 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:49:01 ID:SPxIFjrn
鯖スレ見ると結構遊んでる人居るな 一生懸命楽しみ見つけたりしてるな MMOあまりやったことないんだろう もっと探さなくても楽しさを提供してやってれば・・・ 本当■ひどいな
>>190 我慢ができなくなったプレイヤーが現実世界でアクションを起こす要素はありまう
202 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:49:02 ID:/hrzGoA0
あれ正式サービスはじまったけど オープンベータと同じぐらい人いるじゃないか
>>136 3日でやることなくなっちゃうならソレはソレで駄目なんじゃね?
ただ実際、レベルキャップに行く前に48時間縛りとかでやることなくなるけどなw
>>168 今年の冬は寒いらしいから暖房器具に使える!
206 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:50:00 ID:eqE2mraM
戦闘動画みたけど面白そうじゃね?w 敵の背後にぐるぐる回ってんだけどあれ意味あんのか
中継野郎ってアカウントBANか?wwww ざまぁwwwwの一言に尽きるwwwwww にしてもまだ先行サービス、βみたいなもんなのにこの賑わいは凄いなw
>>190 あるある、mobが空高く浮かんでだり、mobを占有したと思ったら他人に占有されてたり、目の前にmob居るのにその方向には敵はいませんだったり、すんごいの。
209 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:50:42 ID:2euNb7I3
>>194 オンゲの運営に厳しい中国の、そんな国の企業が
使いやすいUI組めるノウハウなんてあるわけないじゃん
211 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:50:59 ID:JigcuZXG
>>188 FF11の面倒は採掘場所までの移動時間、採掘場所での安全確保、採掘場所の取り合い等々
ユーザーの努力でどうにもならない部分が多すぎたと思うw
UOでは面倒な部分は頭を使う事で回避出来たりしたしなぁ
212 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:51:09 ID:9ipxj+cA
最初の三日ぐらいでログインするのがおっくうになるんだよね FF11のときは異常に早起きして眠い目こすりながらログインしていたぜ…
>>189 ひたすら効率悪く走らせたいのが■e
意にそぐわないところを走らせたいのがバンナム
215 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:51:23 ID:nrUgj+gd
スペルバウンドとかほむらネットとかあの辺にも遥かに劣るよなぁ
EFZは戦争結構面白かったな レベル上げすんのかったるくてもう辞めちゃったけど
217 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:52:14 ID:FM3J/wmm
218 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:52:16 ID:9ipxj+cA
なんでグラが綺麗なUOにしなかったんだろう
219 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:52:28 ID:9iTlNhva
>>198 リンク先見てないが、この通りなら
11の頃から全く成長してない
むしろ悪い位だな
221 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:52:33 ID:013pssDg
普通に面白い。とかいってるヤツって新のアンチだよな? 国産ゲームに対してこれ以上良くなってほしくない=世界で笑いの対象にしたいチョン共でおk?
222 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:52:35 ID:eqE2mraM
ららふぇるのダッシュきめえwwww タルタルの可愛さはどこいったんだよwwww
223 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:52:45 ID:giYyCdJY
>>198 ごめんなさい、こういう時どんな顔していいか、わからないの…
これがメインディレクターの発言かよ…
>>206 方向があるから意味あるけど、バグがあるみたいで
最初に横から攻撃すると、敵が前向いてもその後も
ずっと横から攻撃してることになったりとか
225 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:53:08 ID:lke4RnwE
>>207 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
226 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:53:14 ID:9ipxj+cA
ララフェルはかわいそうだよね。なんであんなふうにしちゃうんだろう
227 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:53:33 ID:bjKWv/cO
昨日配信されてた落下バグの世界マジで綺麗だった
228 :
221 :2010/09/25(土) 10:54:04 ID:013pssDg
神の>真の
229 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:54:14 ID:PDYu4rz2
>>198 わからない、無い、できない、いつかやります
>>223 テスターの様々な環境が送られてくるFBを参考にしないのなら原因が分るわけないわなw
>>109 おまけで客を釣りすぎるから
こういう分け分からん事態になるんだよw
232 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:55:07 ID:xv91RAOc
___ /::: `丶、 /::::: ヽ /::::::::: i ,'::::::::::: | |::::::::::: | |::::::::::: │ |::::::::::: │ |::::::::::: ,r‐、 ,-、 │ |:::::::: ゛ ノ 、 ''│ |::/ 、 人_,、,、ハ:. ヽ / )-、 |::! ーr ' -==┴==ヽ;;ノ ///, '-, |::ヽ ! `ニ二二ニ''' / / / //// ∧::::\ 、_ , ト、 i! /.:/ / ヽ:::::\ !:: i!`| | ! /ヽ:. \:::::\ ヽ__ノ:: | ! .ノ.: ヽ ' , \::.. \::::` ─ '´ レ' .:∧:: │
233 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:55:19 ID:vc1WImoG
というかFMOもFEZも良ゲーだったから11からの 同じスタッフがノウハウを積んでれば本当に世界に 向けられる良ゲー作れたかもしれないのにどうしてこうなった・・・ 和田がメインスタッフ切って契約ばかりにしたってのは本当なの?
234 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:55:38 ID:USZ1H4Dk
>>222 タルタルの可愛さは一般人でも可愛いと感じるレベルだったからなぁ
エル♂が走ってるところみて「ニワトリみたい」と言った奴もタルタルは可愛いと言ってたわ…
235 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:55:50 ID:z1D5Qg94
本スレにボディチェンジがきてるw
236 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:55:55 ID:qyoBl5Yl
test
>>206 FF14に限らず一般的なMMOは敵の背後に回るとaccuracy rateが向上する
※ただしFF11を除く
238 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:56:09 ID:18ChtgJa
371 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 21:11:55 ID:8Hr73svO0
>>351 とにかくUIがウンコというのはもう既に聞いたと思う
敵をタゲるSCも、アイコンを移動させただけで、装備やコマンドの各種を直感的に移動させ自分で弄る事もできない。
FF11のときはターゲットポイントをクリックするだけで万事進んだが、FF14は違う
タゲる→ウィンドウを開きコマンドを選択し、時に階層をほりすすめ、さらに奥のコマンドを使用しようやく一つの行動が実行される
>>198 こういう話を外人プレイヤーは知ってるのかね?
お!!箱○つけたらVANQUISHの体験版、第2弾きてたw
しっかり仕切るれる奴が居ないプロジェクトは大抵こんな感じになる
242 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:56:45 ID:U4YQkdat
しかしクラフタースレの連中は鉄の精神の持ち主だな あのもっさり選択でレシピ探しとかやりたくない 彼らこそ光属性なんだろうな
243 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:57:00 ID:/QOhgQTS
FEZってスクエニまた絡んできてクソゲー化してなかったっけ?
244 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:57:19 ID:Uf98kyQ3
>>198 >プレイステーション 3版はまだまだユーザーの皆さんにお見せするにはチューニングが足りない
まずは自分の頭のチューニングをしろw
245 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:57:37 ID:18ChtgJa
372 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 21:14:25 ID:8Hr73svO0 しんじられるか?2010年のネトゲなんだよ。FF11から見てすら退化してるんだよ アイテム欄やよく使うコマンドがソートできないという話ももしかしたら聞いたかもしれないね 万事が万事そんな調子でネトゲになれた人間ほど面食らう だって外のネトゲは直感操作できるし、大体マウスだけで事足りるし、キーボードのショートカットも 標準装備はあたりまえで、アイコンをクリックするだけで何事も実行されるのが普通 FF14はそんなの無いぞ。アイコンなし、編集不可、SC無し、なぜか今時マクロ前提 ちなみにマクロの組み方は誰も教えてくれないぞ。公式でもな。さらに普通どんなゲームでもあるチュートリアルも FF14にはない。信じられないだろ?俺だって信じられん。いつのゲームなんだこれは?
>>198 正式に発売する前に全部直しとけよ、こんなもんw
>>229 自分から無能って言ってるようなものだわ
よくこんなのに製品上からとはいえつきあっているよな
248 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:58:04 ID:xv91RAOc
249 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:58:08 ID:eqE2mraM
ぐるぐる回るのは初心者ってわけでもないのかw 戦闘見てると悪くは無さそうだけどなー レベルアップの音もいいしw
250 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:58:13 ID:9ipxj+cA
そういえばNA陣の反応はいまどんな感じなんだろ
251 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:58:25 ID:JigcuZXG
UI関連はもう諦めてツール許可しちゃえよって思うな おそらくバ開発が考えるよりも優秀なショートカットツールとか出てくるだろうw
252 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:58:27 ID:18ChtgJa
373 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 21:16:49 ID:8Hr73svO0 あと鯖快適だの取り合い無しだの、そんなの全く嘘だから信じるな。 鯖は1500超えたころから重くなりはじめ、獲物の取り合いはしょっちゅうの上にバグまであって 自分が攻撃した敵が、なぜか他人の占有物となり、自分は太刀打ちできないまま死ぬしかないという すさまじさだ。すさまじさで言えば突然死もあるのでやるなら気をつけてくれ。
___ ,;f ヽ i: i | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
254 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:59:32 ID:18ChtgJa
395 :名無しさん必死だな@自治スレにてローカルルール変更議論中:2010/09/24(金) 23:22:09 ID:8Hr73svO0 そう。今のネトゲはふつうチャット別にウィンドウが分けることが出来るものがおおい さらに普通の会話はフキダシのようなウィンドウで表示されるものもある。 が、FF14は違う。全チャット+システムログ含めすべて一つのウィンドウ 一つのウィンドウに通常会話・パーティ会話・ギルド会話・全域会話・戦闘ログ・合成ログが 一度に表示される。 これはFF11でも散々文句いわれてたしFF14でも同様。しかしヤツラは無視。またフィルターは殆どなく 「>>○○は○○をした。」とか心底消して欲しい(というか表示させる必要の無い)ログが消せない。 また合成作業中は仕様としてチャットができない。 これの担当開発者いわく「俺、人と話すの嫌なんで。合成中はもくもくと合成してたいし」という有様。 これスクエニパーティでのブッチャケトーク。
255 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:59:41 ID:tTEynwL9
>>250 NAには2種類いる。
一般人と熱烈な信者だ。
プレミアサイトにいるのは後者。
256 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:59:43 ID:k5OaVZk0
突然死w
257 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 10:59:49 ID:013pssDg
>243 くそになってるぞw しかも、スゲー過疎ってきてる スクエニはゲーム業界の癌細胞
古臭いんだよな 潰れては湧く量産型チョンゲの進化にさえ付いてこれてない
259 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:00:33 ID:xv91RAOc
>>249 戦闘のどこが?音とかしっかり聞けよ
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
260 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:00:34 ID:qyoBl5Yl
おぉぉぉ書き込めた お前らスレオンライン盛り上げすぎだろww もうこれさ、したっぱの開発もやる気ねーんだよ 社員<CE強行発売とか無理www社長糞杉wwwやってらんねーwww 社員<ディレクターもアホだし、あいつの下で真面目に働くとかマジ簡便www 社員<あ、ここボイスがポイスになってるけどどうする?www 社員<wwwそのままでいいだろwwwぽいすとかマジうけるwww 社員<あ、じゃあ馬鳥もじゃなかったチョコボもチョコポにしとこうぜwww 社員<うはwwww俺らおもしろすぎwwww
光のMMOから何か進展あった?
262 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:00:56 ID:SneUSEtD
ところで、どうして疲労度とかのシステムがあるらしいのに、 廃人はもう25とかいってるの?疲労度とかあってもやり続けられるってこと?
263 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:01:26 ID:vc1WImoG
>>242 寝釣りRMTをブログで公言してた合成廃人とかもそうだったけど
半分は仕事みたいなモンなんじゃね?スタートダッシュってのは
経済を根っこから取り仕切ろうって試みだし。業者も今はかなり重要視してる。
264 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:01:28 ID:tTEynwL9
斜めになってる扉がジャンラインの斜め牌を髣髴とさせるなw
265 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:01:32 ID:y4TE64FC
もう一刻も早く潰れて欲しい
そういやUIのクソさにはパッドでのプレイ前提とかいうアホ思想も一役買ってるんだっけか。 もっさり挙動も相まってもはや修行だなw
267 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:01:46 ID:3k9T7qIo
>>182 やばい、面白すぎるw
でも、WoWってMMOじゃなくてMOじゃなかったっけ?
グループ集めに町の中がMMO風になっているとかなら分かるけど、そうなるとどうやって
ボスを町に連れてくるのだろうか?
25とか製造してるだけでもいくじゃん
何でもいいから燃料投下されないかな…葬式会場に来る頻度も減っちゃったよ
WoW厨もうざいな・・・
271 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:02:47 ID:NUuKrcXW
272 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:03:09 ID:2euNb7I3
よく考えたらPowさんはまだ来てないっぽいな・・・。 まあν速辺りで「船長解放ざまぁーwww」とでも 書いてるのかな・・・w
273 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:03:29 ID:xv91RAOc
まあ次盛り上がるのは30日だな そっからは本スレが小規模に行って終了って感じじゃねの
274 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:03:32 ID:eqE2mraM
巫女ってかわいい 怒ってしっぽ立つのかわいい 見抜きした
276 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:03:52 ID:USZ1H4Dk
>>269 試しに14購入してプレイしてみたらどうだ?
投下する燃料ができるかもしれんぞ^^
>>267 MMOだよwww
「そうなると」って、ならねえよww
各大陸は全部シームレスだよwww
(´・ω・)つ┃ ぽいす〜 オープンβ参加してたんだけど こりゃないわw と思って離れて 久しぶりに見に来たらすごい事になってるんだなCE
日本でのMMO開発は諦めろ まず国からの支援があるチョンゲに勝つこと不可能だし 日本人のズレた馬鳥センスじゃロクなゲームできねえよwwwww
281 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:06:52 ID:BQLBsH7f
>>249 プレイヤーと敵がどっちも行動力使い切って息切れしてからは
びっくりする程ダルいけどな…最初はいいんだけど。
シェイハ!シェシェイ!シェイシェイハ!!シェッ… ……シェイ…… ……シェイ……
こんな感じだから。
まぁ動画編集者が巧かったら、(もしくは、そもそも見せプレイをしていたら)
この辺は何とかごまかせるかもしれんが。
確かに生産とかに比べりゃ余程マシだけど、別に良いってもんでもない。
282 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:06:56 ID:qM01blcf
昨夜参加した11の定時コンテンツ、急に人が増えてて笑ったww なにくわぬ顔で14から廃人が戻ってきてるわww
>>267 WoWはMMO
お前が言ってるのは、ほぼGuildWarsの仕様
284 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:07:17 ID:013pssDg
和田「ネットですから、まぁ、そういうもんでしょう。クリエイターたちにも『気にするな』と言っている」そうだ。 ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない」という。
285 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:07:23 ID:bjKWv/cO
>・PS3版のβテストはまだやりますとしか言えません(発売半年前なのに・・) CE:通常版のβ 通常版:PS3版のβ つまりこういうこと
>>277 マジで?
いったい俺の記憶はどうなってたんだ…
むか〜しWoWやってた友人からそんな事聞いた気がしたもんで
287 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:07:43 ID:LmXji4fF
WoW宣伝してる奴らは朝鮮人ってスレだれかたててこいよ。
WOWはシューティングだよ。MMOシューティング。短剣とかで 見えなくなってパシュパシュ毒とかで殺して楽しむひともいるけど 基本はシューティングゲーム。デカイのでどーんと自分が弾になって 突っ込んでってもおもしろいけど。あれも1週間であきるから FF14とあまり変らない。
289 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:08:11 ID:bBPfT8mc
朝鮮人ならSC2宣伝するだろw
steamからでっていけー^^
>>266 パットでの操作が前提なのにパットだけでは完結できない糞さ
293 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:08:35 ID:JigcuZXG
>>250 試しに「Final Fantasy XIV Forum」でググったサイト見てみた
ざっと読んだ程度だがだいたいネ実と同じような流れなんじゃないかと
294 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:08:37 ID:UfQFWfjZ
葬式スレなら、何を宣伝してもいいんじゃねえの?www
295 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:08:41 ID:uu/7SEwJ
>>279 ぽいすー^^
オープンβやって買うのやめた組+買っちまってどうすんだこれ組で楽しくやってるぜ
スクエニどうしたんw? すっかり糞ゲー量産メーカーになってしまったな
>>267 おまえFF11しかやったことないんだろ
WoWはMMOだよ
インスタンスダンジョンをMOと勘違いしてるんだろう
Wowは寒国じゃなかったような
>>284 売上じゃなくて顧客の満足度だろうにな…ましてやMMOなんだし。
さすが3流銀行屋。食いつぶすことしかしないな。
こんなのが上に居たらそりゃあまともなクリエイターは会社でていくよな。
300 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:09:52 ID:tTEynwL9
>>286 WoWアンチがDungeon FinderのオートマッチングシステムをMOと揶揄したのをお前が額面通り受け取っただけ。
要するに情弱。
301 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:10:54 ID:22fknQb5
>ネット上に書かれている、好き・嫌いに関する意見と売り上げは「経験的には無相関、ほとんど関係ない これって「FFって名前だけでアホな消費者が買いますから」って言ってるのと同じだよね?
302 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:11:08 ID:vc1WImoG
>>284 俺もそうだと思うよ。ネ実での書き込みは売り上げには関係ないと思う。
同じように中身の出来の悪さはネ実には関係なく顧客に影響する。
303 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:11:11 ID:PuVLhbrX
友達は、WOWのRTSのこといってるんだろう。 RTSのころの方が面白かったよ。
一緒にCE買う約束してた知り合いがメールとかメッセでしつこく話しかけてくるからマジでうざいわw 普段からうぜえからCEキャンセルしたの伝えてないって気づけよwwwあーうぜww
306 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:11:42 ID:USZ1H4Dk
WoWが神ゲーだろうがクソゲーだろうが FF14がクソゲーなのは変わらないのでどちらでもいいわ
>>301 昔まさにその趣旨の発言をしてるからなw
309 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:12:19 ID:8LU8QlU8
ソースコードに問題があるんなら、アップデートに期待するよりも PS3の最適化に期待した方がまだマシなのかもしれん。 あくまでも、希望的観測に過ぎないけど。
310 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:12:20 ID:xv91RAOc
さっさとRDRとCoD Boでねーかな
311 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:12:32 ID:uu/7SEwJ
>>305 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
312 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:13:12 ID:bBPfT8mc
ALDDOS ONLINEってロシア産のWoWパクリゲーが そろそろβテスト始まるから WoW体験したい人はそれでもやれ 劣化コピーでも14よりはましだろw
313 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:13:24 ID:SneUSEtD
>>308 13まではそうでも、14は廃スペックマシンも必要だからな。
そうそう一般消費者が飛びつけるようなものでもないと思うんだが・・・。
>>300 そっかー、たぶんなんか別のところで勘違いしてたんだと思う
WoWやってた友人から何度か誘われたんだけど、「WoWってMMOじゃないんだよね、まぁMOはMOでバランスがとれていれば
十分面白いとは思うけど…」なんて会話をしていたんで。
まぁ、その友人もすでに他界して今更聞き直せないのだが…
>>182 面白いのだが、GM出動しないとだめと言うレベルは勘弁願いたいw
316 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:13:49 ID:tV7CnIPR
ゲームが批評の割りに数売れるのは、直接ユーザーに 売れてるわけでなく、小売に卸せばその数が売り上げになるからな。 ゆえに中古で1000円以下になった13とか、どれだけ悲惨な作品かは ちゃんとユーザーの評判どおりだったんじゃないかね。
ネズミに攻撃が全然当たらず殺されたw なにこのクソゲ
318 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:14:30 ID:vc1WImoG
>>308 オフゲーはかなり違わないか?基本的にプリレンダのムービーゲーだし
オープンβもないから売り抜ければ問題ない。実際今ワンコインで
中古買える。課金前提のオンゲーではあまり参考にならないような。
319 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:14:36 ID:SneUSEtD
>>317 テントウムシ1匹に5人とか群がってやっと倒せるクソゲーですよ?
321 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:14:51 ID:6jtT98Ln
ポゲーすぎるよ父さん
322 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:14:54 ID:p1oTifnA
文句を言ってくれるお客様は大切なんだ。 一番怖いのは何も言わずに去って行くお客様だ。
天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件 Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan 台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立 法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党 チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春 ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際 新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩 ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私 王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運 中国 シナ ↑これ本スレに貼ったらマジで勢い落ちたw
325 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:15:25 ID:MYFLnOep
326 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:15:26 ID:2euNb7I3
CE発売前から14発売を楽しみにしていた ミコッテの声担当の田中理恵や ヒューラン♂の声担当の中村悠一でさえ 14の話題に触れなくなってる現実…
そもそも日本のゲームは某京都の会社製品以外は基本初動だったしな。 好き嫌い言う権利は購入者にはあるだろう。 それでも最近は批評待ちな流れにはなってきてる気はする。
>>325 guy(笑)
これ基本的に他のゲームのスプライトの流用じゃんよ
330 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:17:06 ID:RW3gsbIX
>>327 まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの田中理恵がかよwwww
スクエニの戦国IXAってブラゲも超絶クソだしな ユーザの意見一切取り入れないカス
>>323 当局の検閲システムを侮って頂いては困りますー^^
333 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:17:24 ID:U2LR2C4A
ヨーソロー!糞ゲーだ!
334 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:17:48 ID:SneUSEtD
>>327 「たのしい!」とか言ってたのが、中村の14話題最後か?杉田に至ってはもうあれだったしな・・・
>>327 一番可哀想なのは付き合いでPCまで買った安元なんだけどね
>>330 田中理恵が声を当てるネトゲはコケ・・・うわなんだおまえらやめぽいs・・・
338 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:18:49 ID:x1mrqX7O
>>327 一番凄いと思うのは4Gamerみたいなメディアが
FFというビッグネームの提灯記事を掲載しない現実www
杉田は良心のある男だからな。 つまらないと言う訳にもいかず、面白いという嘘もつけずなら 沈黙を守るしかあるまい。
日本は仕様上許されることの上に自己基準の社会的規律を持ち込もうとするから、日本にWoW持ち込んでも自由度皆無の新しい糞ゲができるだけだ 俺ルールから外れたら村八分なw
341 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:19:43 ID:BF5NcgB4
何処を褒めればいいのかわからない
343 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:20:18 ID:BQLBsH7f
いわゆるカジュアル層だったら、本気で1日と保たず嫌気がさすゲームだよなぁ…
344 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:20:29 ID:qM01blcf
>>260 いえてるかもなw
ぽいすwとか一度でもチェックしてれば気がつくレベルw
実務担当の下っ端のモチベが相当落ちてる証拠だなw
345 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:20:37 ID:SneUSEtD
ま、普通やれないよなあれは。 ニコ生みてて思ったよ。アンドウとコッチの冒険を見ていて、あれはないと思った。
346 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:20:45 ID:UfQFWfjZ
4亀やimpress watchはβのレビューだした? 公式発表のコピペ記事だけ?
. .... ..: : FF14 ::: :::::: ::::PSU:::::::: * 。+ ゚ + ・ ∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ 俺がいるだろ! /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>>335 PSUのことか…
PSUのことかーっ!!!
>>337 スルーしてるな
皆川史生もCEくるときは集配センターまで行こうとしたり必死だったのに今はもう触れてない
>>295 ぽいすー^^
>オープンβやって買うのやめた組+買っちまってどうすんだこれ組で楽しくやってるぜ
過去スレとかざっくり眺めているけど、テスター達にはだいたい予見がついた事態だからかな?
わりと やっぱりこうなったかwww 的空気が漂ってるよな
30日の通常版発売が楽しみだw
本当に修正当たってゲームが面白くなれば良し
また阿鼻叫喚の繰り返しならソレもまた良しw
351 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:21:15 ID:6jtT98Ln
352 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:21:27 ID:Uf98kyQ3
353 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:21:28 ID:A0SESUjd
だってもっさりだもの(^ω^)
354 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:21:29 ID:x1HeaH8b
バインバイン^^
355 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:21:45 ID:3O+0Z1yV
他のMMOプッシュもうぜえな
PSUは少なくともゲームにはなってたと聞いてるぞ FF13も一本道だがゲームにはなってたんだろ?
>>342 田中理恵はCE発売の22日、23日と結構14に関連した事結構書いてたが
24日〜現在まで一切14について語ってない
358 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:22:32 ID:fCoJSEnw
将来的に修理は生産やってないと不能、装備も生産しないと揃わなくなる
つまり誰もが生産を 強 要 される
戦闘で面白いかも?って思ってる奴 それは幻想だ FF14の実態とは
糞UI糞レスポンス糞ミニゲームを1000、2000、3000時間とやらされる超絶対的マゾゲー
事例:
84 :既にその名前は使われています:2010/09/23(木) 19:04:15 ID:cx7MyG3k
>>75 革は全体的には風と土を使う、それと皮なめしで氷を結構使う
染料使うから錬金は重要
防具作るなら裁縫の複合がちょこちょこある
バックルなど素材はバザーで売ってるかもしれないが
探すのが面倒なので板金も上げよう
そして、革の主道具は鍛冶で作るので鍛冶も重要
関係ないけど木工と彫金も鍛えておけば完璧
一つのジョブを上げるために全ジョブを強要するシステム
359 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:22:39 ID:+56PKu6r
>>340 その持ち込もうとするクズをBANしないどころかそいつらに迎合するのが日本の運営の特徴だな
他の国なら明らかにハラスメントで消されるで
声優ツイッターも4亀も、全部含めて、そもそも発売「後」のFF14について まともに触れて無さに感動すら覚えるな。 伝説更新中って感じだ。
>>347 まあ実際のところPSUなんて比較にならんダメさなんだがね…
あっちは未完成とはいえまだ「ゲーム」だったからw
363 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:23:14 ID:A0SESUjd
>>356 ff14はゲームやない
修行や( ・`ω・´)
FF13は割と面白かったよ 別に1本道だからってツマラナイ訳じゃなかったし ライトニングさんも可愛かったし
>>356 / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. 「普通に面白いよ」
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
>>355 あれだけ期待されてたFF14が、あの体たらくなんだ。
しょうがない。
367 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:23:42 ID:XbOQVpZx
そういやスタンさせてバックスタブとか8年前のMMOでも普通にあるのにそういう要素まったくないな
368 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:23:43 ID:fCoJSEnw
428 :既にその名前は使われています:2010/09/25(土) 10:39:01 ID:OoNFt4XG カバンがいっぱいになって、何も出来なくなった。 素材の供給がどうなるかわからないから、捨てるに捨てられない。 アイテム枠残り5枠位で、生産するのも採取するのもきつい。 戦闘すらもうどうでもよくなった。 始めは盾を作ろうと思っただけだったのに... クラフター3種(板金、彫金、練成)R10超えても、実際に前衛職で使える物は何も作れない... 残りは木工9鍛冶9革5。 もう辞めたい
369 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:23:46 ID:x1HeaH8b
>>355 確かに、14はポイスだけど
他ゲーの話はどうでも良くて、14のメッキが剥がれるとこがもっと見たい
370 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:23:55 ID:SneUSEtD
PSUは開始直後の大混乱で、βの無料期間延びたし、元々オフラインでゲームできる仕様だった。 FF14は今のところ、そういうの何もないな。
371 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:24:14 ID:9iTlNhva
>>352 @TODDY_SP はい(笑)。ネトゲがほぼ童貞なので何も解らずやけくそになり、アホみたいなハイスペックをゲームの為に作りました(笑)
こんな安元さんは可哀想すぎる…ハイパーポッ!!
373 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:24:26 ID:0x0ZP0Fm
FF13はちゃんとチョコボだったしな!
/\___/ヽ /ノヽ ヽ、 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | ン(○),ン <、(○)<:::| | `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ :::l . ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ やめなよ ヽ !l |,r-r-| l! / / ヽ、 `ニニ´一/ /  ̄ ̄ ̄ \ r――――――――――――――-、 | i ヽ、_ヽ | ̄~ヽヽ----------------------、 \ └二二⊃ l∪IIエエエエ| {己 :||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 〉 | ,、___, ノ |_..ノ ノ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---‐‐´ / ヽ_二コ/ / └――――――――――――――''´ _____/__/´
376 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:24:59 ID:UfQFWfjZ
PSUは発売日に買ったけれど、中に入れさえすればまだレスポンスは普通だった これはその比じゃねえ
377 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:25:21 ID:74ClcCJo
今近所の電気屋。 CEが8個余ってます。 まだ完売してないのか…通常版売れねーだろコレ。
378 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:25:40 ID:qlWhC0+F
>>327 仕事とはいえ辛いんだろwwwwwww
察してやれよwwwwwwww
■に無理やりやらされてたんだろうしwwwwwww
>>335 ということはDivinaもコケ・・・・うわなんだおまえらやめぽいs・・・
380 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:25:47 ID:p1oTifnA
>>350 α、βテストと言うテスト期間ですら直さなかった物を、
通常版発売で直すと思えないんだがな。
そもそも直すってなんだよ。出来たってバグフィクス程度だろ。
PC新調して、CE買って、金を使ってしまった悔しさは分かるが、現実を見ろってんだよな。
5万円使ってもパチンコ当たらなかったけど、あと1万円借金して打てば出るような気がする。
ってのと同じ思考回路だよ。
人間ってのはどうしても自分の都合の良い部分だけを夢見てしまうんだな。
381 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:25:53 ID:A0SESUjd
今4亀とかはどうやったら褒められるかを研究しているのであります
>>361 発売と購入直後以降 見事に14の話題が消え去ってるもんな…
杉田や安元など友人と一緒にプレイが前提だった人達はマジで可哀想だ
ポポーイ^^
385 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:26:41 ID:nPjGbuse
>>361 誰もここまで酷い出来だとは思わなかったから、発売前はハイだったんだろうな。
が、いざ蓋を開けてみると…地獄へ通じていたという…。
4亀なんてFF14の記事全部削除したいんじゃないかなw
386 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:26:44 ID:BQLBsH7f
>>363 疲労度システムっつー特大の糞があんまり話題にならないのって、
ぶっちゃけプレイヤーへの精神的負荷が洒落にならんくらいデカいせいで
そもそもゲーム内のキャラが疲労する所まで中々いけない、ってのが原因だしな。
修行っていうか苦行って言っていいレベル。
>>359 基本を押さえてるっていうのかねぇw
ピカチュウをビカチュウになんて絶対しないだろ
FFのチョコボがチョコポになるなんて誰一人として予想出来なかったろうなw
変えちゃ駄目な所を変え過ぎなんだよw
ある意味今までのFF全部過去の物、もしくはまがい物みたいになったじゃねーかw
389 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:27:19 ID:FM3J/wmm
FF14を見送ったモルリン大勝利だな!
おい皆夢中でツイートしてる暇ないんだろ!察してやれよ!! きっとそうだって!!
391 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:27:31 ID:qlWhC0+F
>>338 提灯記事といえばファミ痛はどうなの?
ネトゲってクロレビュないんだっけ?
あるんなら見てみたいわwwwww
CEなしで通常版で来るのかな?www
392 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:27:39 ID:JigcuZXG
もう大人しくFF11オフラインを発売しとけって感じだな
>>359 今回のポケモンは観覧車イベントがエロいからコk●
>>359 かかってる開発費は確実にポケモンのほうが安いだろうしなあ…
>>338 読者レビューもやってないしね
やればどこぞと同じように最低点地獄になることが分かりきってるからw
396 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:28:32 ID:y4TE64FC
期待を絶望に変えた人数ではゲーム会社で過去最高かもしれんな・・・
信者と社員とアンチはぽいすっていけー^^
>>390 一番熱中するはずの発売直後が一番ツイート多かったなんて信じられないよな!
生産R10にするのは結構簡単なんだけど、10以降全然あがらないから あとは2つに絞ってあげてくしかないけど、1人だと造れない素材多いから 結局LS入って融通し合うしかないんだよな。シャードも偏ってくるし。 作業ゲーでLS必須。気軽に遊べるゲームじゃないな。社会人が数年かけて のんびり遊ぶには良いと思う。
>>396 しかし出荷を考えれば本当の地獄はこれからだぜ・・・
401 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:29:09 ID:jcEyneRb
ツイートが無いのはツイートしてる暇も無いほど14が面白いから! と、いってみるてすと
402 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:29:26 ID:2M4+HIo2
オ−プンしてなんでどこのサイトも■eにインタビューしてないの? 応じてくれないの?
>>314 ゲームに飽きた古参ならそういう揶揄をしても
何らおかしくはない。
つか俺もWoWの知り合いが他界したから身につまされる話だわ
404 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:29:59 ID:FM3J/wmm
tanakarie お休みなさい… 約9時間前 Keitai Webから やはり冷えたようで体調が思わしく無いので今日は早めに寝ておきます。皆さんあまりつぶやけずごめんなさい…皆さんも体に気をつけてくださいね。 約9時間前 Keitai Webから 一方田中理恵は体調を崩していた タンブラーが原因だったら俺は許さない
この面白くなさはゴセイジャー並
406 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:30:46 ID:A0SESUjd
407 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:31:01 ID:nPjGbuse
>>393 それ以外にも街頭にいる看護婦さんが「たくましい 君の ポケモン回復してあげる」
とか言って暗転するんだぜw
暗転しているときに何しているかが気になるwww
>>400 ______ ∧
◎==UUUU|+| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
( ⊂ノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /,. - .─ ─ ─- 、
/ //: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ / /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
/ / | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
/ / /: :/: :/: :/: :ハ: : / ヽ:::::|
く |: /::/: :/ レk≧ V ≦ハ |::::|
\レレ /::/ (ヒ_] ヒ_ン |:::|
\ \レレ.i " ,___, " l::/
\ \ヽ ヽ _ン /)))_
\ /ヽ>,、 ______ , イ(((( /
\/| |\ ヽ;;;;;;;;;;#;;;;;;;;;/) )))/| |
ナー ┌┴ | + =キ +-〃 =キ +-〃
イ 土 .ノ 車 レd- d- / こ d- / こ
+- / ー+ / + レ | =キ ー+- /
/ こ \ ⊂’ /⌒し め ノ d-. 9 .
409 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:31:42 ID:T9d6DzX+
>>404 バンナムの広報みたいになってんじゃねーか
410 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:31:48 ID:jcEyneRb
>>405 タルヴァーンさんにごめんなさいしなさい!
411 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:32:08 ID:qlWhC0+F
412 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:32:18 ID:8I4VH0bs
ここまで酷く叩かれてるのに新規なんて来ないだろ
413 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:32:39 ID:UfQFWfjZ
tanakarie ぽいすー^^ 約1時間前 Keitai Webから
414 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:32:42 ID:YMVfddCE
ライト向けを目指した割に ニコ生のライト層はほぼ全滅というw 現実は悲惨だなあ
マジ今回のポケモン、エンディグ見るのに45時間もかかった ゲーチスのサザンドラ鬼畜すぎんだろ・・・
>>380 アクションスキルを記憶するように修正したら
採集中に生産スキルが発動しちゃうようなゲームだから無理でそ
根元からクソだからイジると増々ひどくなると予想
>>407 まぁポケモンってそういうの地味に多いからな…
「おじさんのきんのたまだからね!」とかロケット団ラジオ塔脱衣事件とか
___ | |\ .__ | | | | || | | | | || | | | | || グラフで比較するとそれほど差はない | | | | || むしろFF14の方が多く感じられる | | | | || | | | | || | | | | || | | | | || | | | |_||ポケモン | | |// | | | / | | | / | | |/ | | ./ |___|/FF14(天安門) / /
419 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:33:51 ID:pR05llQX
石景山遊楽園で僕と握手
420 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:33:55 ID:0x0ZP0Fm
提灯記事も今のままじゃ書きようがないしなw とりあえず皆が楽しめる通常版が発売されるまであえて記事にしなかったていう体裁を保ちつつ 早く色々無難に遊べる程度まで修正してくれ!って願ってるだろうなw
421 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:34:09 ID:bBPfT8mc
PS3版ならともかくPC版を買う人間は ネットでの評判くらい嫌でも目を通すだろうからな 新規に買う奴はいねーし、予約取り消しもやむなしだろこれwww
422 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:35:09 ID:6jtT98Ln
え?アイテムソートができない⁈ なにその天安門ゲーwwwww
423 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:35:12 ID:CvgxOhhx
比べるのはポケモンじゃなくて同じ最近出たPCゲーのSC2やCiv5だろ これなら勝てる…わけないですね
>>416 MMO難民してると、βの出来でどのくらいまで修正されるのに何年かかるとか、だいたい分かっちゃうしね・・
ソッチ系の知識がある人ならなおさら
425 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:35:32 ID:giYyCdJY
Amazonで2000円くらいになったら始めてみようかな… それまで運営してるのか、わからないけどw 今のところの不安は、11の収益が14に回されて、11がまたひどくならなきゃ良いんだが…、無理だよなぁ…
426 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:35:55 ID:USZ1H4Dk
その頃11運営側の藤戸は…
山手線内でムニムニ赤ちゃんが周囲に可愛さ発散中!目のあったお客さんに、ニコニコ!あーキャッキャいわせたい!
約2時間前 www.movatwi.jpから
いざ大阪へ!弁当に、先日お願いランキングで1位だった幕ノ内を買ってみた!
http://twitpic.com/2rnc4r 約1時間前 www.movatwi.jpから
雲に隠れて富士山がまったく見えない…残念すぎる
17分前 www.movatwi.jpから
旅を満喫していた。
427 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:35:57 ID:bBPfT8mc
>>423 SC2とかポケモンより遥かに強敵なんだがw
戦闘だけしてる分にはライト層もそれなりにたのしめるとおもうけど、 店売り武器防具がないし、バザーは高いし、で自分で生産、ギャザラー とかやりだすと急激にマゾさと、もっさりと作業感で嫌気がさしてくると 思うんだよ。簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかとかそういう のがおかしいとおもうんだよ
FF14と他MMOとの大きな違いは比較対象、話題がコンソールゲームだってことだな
PCしか出てないのに!
>>412 ようするに、新規はお前が普段見てるとこなんて見ずにハミ痛とか見てるってことだ
購入層が根本的に違うんだろう
430 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:36:20 ID:8DUMJghJ
フロントミッションと勝負すればよい、ヤツになら勝てるはず
431 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:36:27 ID:3rH6KgEs
>>335 あっ…
PSPo2は順調だ…
いなかったよな、2には
539 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 11:34:36 ID:VaNk4Q3A
冷静に考えれば9/22Startで真っ先に規制がかかった鯖はガチMMO厨が集っていると予想できる。
更に日本人が多いのであればFFXI上がりも多かろう。当然FFXIの常識とやらも持ち込んできて
この鯖のルールは〜とか言い出すやからが出てくる。デュナミスのローカルルールみたいなのな。
/say禁止が常識みたいなのも元々は混合鯖になって外国語ウゼーのと晒しが酷くなったのもあって
特定できる身内でしか話さない、パーティーも無言が安全といった変な引きこもり論(諸悪の根源は
混合鯖で異文化交流を強制した□にもあるが)が展開されて定着したんだろうがね。それ以外も
FFXI出の効率論とか持ち出す奴も多いだろう。総じて最初から変な常識、ルールで凝り固まった
JP連中が無言で見つめあう気持ちの悪い探りあいと外人が/sayで叫びまくる愉快な風景が入り乱れ
たことになっている。正直本当に楽しみたいなら今一番過疎鯖をマークした方がいい。其処のうちの
どれかがMMO厨やFFXI厨が少ない自然なルールが出来てくる鯖になるはずだから。人多い=安全
ではないことを知っておいて欲しい。
Oh....imifu.....
>>423 [目標が遠すぎます。]
クローズドβで見限ったんだけど、結局製品版も糞なん?
434 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:37:10 ID:PuVLhbrX
>>407 プレイヤーのポケットモンスターを回復してくれるのか
逆に疲れそうだな
ハミ痛の評価点数には良く騙されたな・・・
>>431 _,,,,,.....,,、_
≠´,, -ー- `ヽー、
,、 , ゙ミ//,.' / ノハ ヽ
/ ヘ、/ミ / / ,' / / '/ノハ i ヤ
( \ `i'ニ/ .'/,' ' /-''''~ ヤ.l |
|`ヽ、,|ー.| 7ノ ,∠、 キ|: .|
,≠゙| lヽ.`ヽ| / /iナ;ェ、` ,,..==|:;: |
/ ヽ、ミミ|川/ `~ r=jェ|;: |
/ ,,;;''' / ヽニ| i | .i .~゙''゙| |ー−フ ふざけたコト言ってたらブッ飛ばすよ!!
./ ;;:: / .ヤ! | ー=ナ / /彡/
../ ./ |i .| '、=ー-、 / /-匕
/ ./ 、-ー| リ`ヽ、 ~゙゙'''゙ /| / .キ
/ .ギ`ナ'ー- 、,`ヽ、_,/,.i !' il ヤ
,=-、 .| ,ー、~`i f゙~r=、キヤ !i |
ヽ-ノ ト.、 ヽけ=='、_ノ | ヤ il .|
あ、あれは一応オフゲーだし!
イベントでカレン出てくるけどな。
面倒くさい事もあるけど十分遊べる範疇だろ? 接近戦とか立ち位置とか考えつつ戦うのが面白い お前らは棒立ちチョンゲでも遊んでろw チョンゲ無料だしお前らニートはにちょうどいいだろ?w たくさんの思い出を14の仲間達と作ろうと思います^−^ノシ
438 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:38:11 ID:USZ1H4Dk
>>433 βから殆ど何も変わってないと考えてください
>>428 あの戦闘楽しめるのかなぁ・・・と思ったけど
日本は静止画ターン制の戦闘に慣れきってるから棒立ちでも違和感ないのかな
440 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:38:20 ID:6jtT98Ln
>>387 ビカチュウwwwwファンに殺されるわwwwww
こっちはカビチュウかもしれんがw
製品版ってなんだろうね
442 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:38:44 ID:CvgxOhhx
ファミ通のクロスレビューはベイグラントストーリーに40点付けたところで信用しなくなった
443 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:38:57 ID:IiXP2M+Y
444 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:39:00 ID:p1oTifnA
テスト期間で直せない(直さない)物を、1週間やそこらの CE→通常 で直せる訳ないだろ。 少しで良いから冷静に考えろってw 期待するだけ反動がデカイぞ。
445 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:39:11 ID:A0SESUjd
>>435 時岡やらソウルキャリバー1やらを評価してたときはまだ大丈夫だったのに…
448 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:39:27 ID:PuVLhbrX
449 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:39:39 ID:9iTlNhva
450 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:39:41 ID:JigcuZXG
三ヶ月どころか永久に直せない目も出てきた
>>437 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
>>437 次々と鯖に人が来てるなw
ガマンせずにプレイすればいいのに、本当はやりたくて仕方ないんだろ?w
アンチ活動とかせずにパッケ買えばいいじゃん?
ルーセントハートみたいな萌えグラじゃないけど、ミコッテ可愛いしね。
さぁ、皆で小売に貢献してやろうぜ!!
1レスいくらで雇われてるんだろうね
455 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:40:33 ID:zJKawcRA
Amazonで通常版が15%引きになってるけど、これって珍しくないか? 家庭用のゲームソフトなら最初から15-20%くらいは値引くけど PCゲームはいつも9%くらいでしょ 下手すると1%とか全く値引きしてないタイトルもあるしさ 発売前から15%引きってのは余程予約が集まってねーのかな 予想よりもCE版に客が集中して、通常版は全然売れてなかったりしてね
オフゲFFなら一般消費者はFFってだけで飛びつくだろうけど FF14は口コミに過敏なマニア層・早期購入者層がメインターゲットだからな。 それに買いきりのオフゲじゃなくて毎月払いのネトゲで 初期投資だけでも10万超えるんだから慎重にならざるを得ないので 一般消費者は認知的不協和の解消に口コミなどの情報に過敏になる。 そもそも売上は好き嫌いに関係ないっていうのはFFブランドが強かったからで、 FFブランドを切り崩しながら売れ行きを稼いでるから 今後どんどん売れ行きは鈍っていく。 経営者としてもクリエイターとしても和田は無能。
457 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:40:50 ID:xnYs2GcF
>>433 ボディチェンジと死んだフリが実装されたよ。
戦犯見つけようとしてクレジット見ると再インストールトラップもあるよ。
459 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:41:26 ID:T9d6DzX+
CE発売で、鯖の収容人数がヤバいと判明したので、 通常版に向けて、キャパシティを増量中です。
>>437 いい気になってチョンゲチョンゲ言ってんじゃねーよ。
きぶん悪いわ。チョンゲなんかやらねーし、FF14なんか
ろくでもねー出来のくせにやってる奴の気が知れねーwwwwww
462 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:41:47 ID:opWq5aoe
ポケモンからピカチュウ消えたんじゃないの?
463 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:41:49 ID:PDYu4rz2
カバン容量問題も予想通りだな リテイナーいっぱい作らないとね!!
464 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:41:51 ID:dc9gn2sU
ネットでいまだCE版が売られている! CE版5万本とか言っていたが何本売れ残っているんだ? 30日になって、まだ売られていたら本当の糞ゲーなるぞ!
>>449 __A__
(:::::::: : ::Q::::)
i:::wwvwv;)
|::| 。 。|::
ヽ@- ^.イノ カレンさんはよくなりましたが、私がこんなひどいことになりました
466 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:42:17 ID:BQLBsH7f
>>428 戦闘やってるだけでも、
+1とかで水増しされたアイテムですぐ鞄が一杯になっちゃって
リテイナーは糞だし、店に売ろうと思ったら超ラグだしで
ストレスマッハなんだが?
つか、本来1個で済む筈のアイテムが
+1、+2、+3と併せて4個になってるんだから、
アイテム欄80枠ってのは、素材入れとしては実質20枠しか無いんだよな。
1つ目の国周辺のドロップアイテムだけでも既に際どい状況になって、
2つ目の国に行った辺りでもうほぼ満杯。
そして、3つ目の国で諦めの境地になって戦利品垂れ流しになる。
これはほんとストレスだった…
467 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:42:22 ID:USZ1H4Dk
>>437 頑なにFF14に固執するのは何故だ?バカなの?ww
張りぼてゲームの何がいいのかわからん…
レクイエムが鳴り響いてるゲームに拘ってどうするんだよwww
468 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:42:27 ID:p1oTifnA
てか、”直す”ってなんだよw バグがあったから直します。ってのは正しい使い方だよ。 でも本スレの奴とか、信者が期待してるのは”作り直し”だろ?無理言うなって。 ましてやコレクターズ・エディションとして金取って販売してるもんだぞ。 そっから仕様変更なんて現実問題、無いわ。 出来損ないを販売しちゃう会社に、作り直し出来る企業体力があるとも思わんし。
469 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:42:46 ID:qyoBl5Yl
天安門効果なくなってきてるんじゃね?
470 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:42:49 ID:IiXP2M+Y
471 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:42:57 ID:bBPfT8mc
>>460 キャパを増やした頃には誰もいなかったという
未来がはっきりと見えてしまうんですが
472 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:20 ID:lSBDlhwQ
473 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:23 ID:2ICiV/QV
474 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:28 ID:RW3gsbIX
CEは限定版()だそうですが通常版が出るまでに掃けるのですか?
業者が人口の半分いるゲーム AION以上だ!
476 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:34 ID:nPjGbuse
>>462 ピカチュウもリストラされるこの世の中じゃ…。
477 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:36 ID:vc1WImoG
>>425 それは無理な話だ。霞でも食って生きてなきゃ
現状だと14が黒字化するのは1年以上かかる。
開発費の回収だけでも怪しくて、回収期間が長期化すれば
それだけ開発費を回収できない可能性が高くなる。
これからの維持管理コストとPS3開発を何で賄うかというと他の事業。
11はもっと先細りするよ。共倒れするって言われてるのは
潜在的にみんなそれを感じているから。
478 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:49 ID:CvgxOhhx
14がつまらんと言っているやつは信仰心が足らんのですよ 信仰心さえあれば無理にでも楽しめる
479 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:43:51 ID:iQsFubkP
早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ!
480 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:44:06 ID:lLDJAye9
冒険者なんだから一人でなんでもできなければおかしいという開発の頭の悪さの塊がアーマリーシステム()笑を生み出したな
481 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:44:09 ID:bjKWv/cO
>>468 コレクター用βテストエディションだったのかもしれない
482 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:44:38 ID:MmQFlQM9
SC2って初心者向け日本人コミュニティないのかな… スレはガチ勢ばっかで初心者入りづれーんだよな
483 :
UO太郎 :2010/09/25(土) 11:44:47 ID:oo2R1rOG
>>478 ___
/::: `丶、
/::::: ヽ
/::::::::: i
,'::::::::::: |
|::::::::::: |
|::::::::::: │
|::::::::::: │
|::::::::::: ,r‐、 ,-、 │
|:::::::: ゛ ノ 、 ''│
|::/ 、 人_,、,、ハ:. ヽ / )-、
|::! ーr ' -==┴==ヽ;;ノ ///, '-,
|::ヽ ! `ニ二二ニ''' / / / ////
∧::::\ 、_ , ト、 i! /.:/
/ ヽ:::::\ !:: i!`| | !
/ヽ:. \:::::\ ヽ__ノ:: | ! .ノ.: ヽ
' , \::.. \::::` ─ '´ レ' .:∧:: │
無理に楽しんで苦しんでいるのか。ああ、哀れなプレイヤーよ、南無阿弥陀仏
485 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:44:50 ID:iQsFubkP
早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ! 早く「占有バク」を直せ!
>>462 >>476 今回は完全に新規ポケでやりたかったっぽいね。
お陰で新鮮な気分でプレイできたが…
HGSSの時みたいにダイパから高個体値のポケモン連れてきて無双とか出来ないしなw
487 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:44:55 ID:qyoBl5Yl
>>462 ピカチューはリストラされた割にはNPCの家に普通に歩いてて
別格扱いだよ
クリアすれば連れてこれるしね
488 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:44:59 ID:n4fRKtoK
>>437 に対するみんなの優しさに感動した
ネ実はやっぱこうじゃねーとな
489 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:45:02 ID:3rH6KgEs
>>436 フヒヒサーセンwwwwwww
…メインキャストにはいなかったよな?
メインキャストにすると…まさか
次次とアンチ共がうぜーわw ガキみたいに群れなきゃなんもできねーのかw んな暇があるなら資格の勉強でもしろ ばばあじじいになってから後悔してもおせーぞ? ルセントハートってなんぞwそんなくそげしらねーよw
492 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:45:20 ID:ZCPS41iR
土曜なのに本スレの勢いが伸びない 信者はあっちを盛り立ててやれよ
493 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:45:35 ID:9ipxj+cA
Final Fantasy XIV Forum ぐぐってみた 外人さんもあんまり楽しそうな感じじゃないね
494 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:45:50 ID:JigcuZXG
>>482 グラが幼稚園なくせにJPプレイヤーはガチホモばっかなんだよなwwww
496 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:45:51 ID:2ICiV/QV
>>468 作り直し以前に、これでいいと思って販売してるんだろうからな
どこを直すんだよって思ってるだろう
>>455 イギリスとかCE発売日に20%オフで売られてたぜ?
今も日本円で6000円くらいだし
>>357 まぁ、1日や2日くらいなら仕事が忙しくて…、という事も考えられるが
それはともかくとして、
1,285,237,446,000.00 TwitBirdから
これってなに? どう日時に変換するの?
>>493 まあでも升とかRMTで稼ぐとか色々使い道があるからな
>>479 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 仕様です
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
デスタンブラー召還ッ!!
503 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:46:41 ID:9iTlNhva
>>465 えーと誰ですか?
ピンク髪で青いキャス子?
>>380 >α、βテストと言うテスト期間ですら直さなかった物を、
>通常版発売で直すと思えないんだがな。
俺も同意見。
開発費がガンガンかさんで、
決算迫って、株主への言い訳に、強行的に発売しましたって流れだろうしな。
通常版コケて赤字コンテンツ確定した暁には、さっさと手を引くだろう。
現状の完成度からまともな仕様に修正していくのは
億単位の追加開発費必要だろうし、
まあ、楽観的希望の大規模修正アップデートはないんじゃないかな。
そんな英断できるくらいなら、CEの発売延期して今頃がんばってるだろう。
■eの中じゃ、ディレクターはプロデューサーの言いなり、
プロデューサーはwdの言いなりって体制なんだろうな。
こういう時、現場スタッフのモチベーションって最悪に下がるんだぜ。
505 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:46:57 ID:p1oTifnA
>>482 俺凄く下手で、戦闘開始するとパニくって内政・生産が全部止まってしまうんだよね。
怖くてネット対戦出来ないけど、友達と2vsCPUとかで遊んでる。
本当の初心者コミュ作ってみてもいいね。
506 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:46:58 ID:8I4VH0bs
ここまでPCのスペックにこだわらなきゃほとんどプレイ出来ないようなクソゲに PC素人が手を出すとは思えん しかもハミ痛とかコンシューマ向けの低レベル雑誌読んだだけで買おうと思うなどと到底考えられん
507 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:47:15 ID:n4fRKtoK
508 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:47:49 ID:nPjGbuse
>>487 なんだ、ニートになっただけか、ピカチュウw
509 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:47:56 ID:Lf3l1vw/
510 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:06 ID:qyoBl5Yl
>>491 ファイナルファンタジーっていうブランドなんだし人が来ないわけないよなw
アンチが騒ごうが絶対人気出るよなw
いい加減負けを認めれば楽になるのになw
とっととパッケ買ってこいよみんなwwwwwwww
512 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:09 ID:kfOLTmKb
日本製って高いけどそれ相応の品質だったのが 高いだけになっちゃったね(´・ω・`)
これで30日のBAで神ゲーに一転したら笑うんだが 無理だよなぁ・・・
514 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:17 ID:9iTlNhva
>>469 これいっとくか
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
♪
★ ∧酋∧ ♪ 六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
\ < ‘∀‘ > 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
⊂, ⊂ノ )) 反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
(( (, ヽ,ノ . 大躍進政策 The Great Leap Forward
し( __フ 文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
515 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:17 ID:x1mrqX7O
ト、 ______)
「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も
r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う
>:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や
└─ァ''" / `':., ',. !! る め
,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て
/ ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下
,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ
i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い
└'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! !
,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________
o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄
,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|
レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
/ ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ
K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ /
>>437 ', っ
/Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / !
,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,'
/:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
517 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:26 ID:/hrzGoA0
518 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:40 ID:bBPfT8mc
519 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:43 ID:l6Dm28z8
そもそも30日BAって確定だっけ?
520 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:48:51 ID:8I4VH0bs
無理
一番の問題は消費者のブランド志向にある
>>503 そそ、ルウねw
何で頭に角が生えてるんだよwwwwwwwって思ったわw
524 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:49:28 ID:Bq4j7HLm
>>254 出来て当然の事が出来ないゲームってある意味すごいよな・・・
526 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:49:54 ID:xnYs2GcF
>>513 この葬式スレを盛り上げてくれる神ゲーになってくれればいいやw
527 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:49:57 ID:W4Xk0JpH
>>513 α組はオープンβでは直ると半年も思っていた
製品版でもこのざまだが
>>506 konozamaのレビューに「45万のvaioでまともに動きません!」ってのがあったような気がするw
530 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:50:17 ID:kfOLTmKb
何だかんだ言って通常版予約してるけど この調子だと新鯖怪しいよなあ そもそも1つの鯖に何人収容する予定なんだっか
「か、勘違いしないでよね!」
*'``・* 。 胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
| `*。 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
,。∩∧酋∧ * 獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
+ < ‘∀‘ > *。+゚ 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
`*。 ヽ、 つ *゚* ?社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
`・+。*・' ゚⊃ +゚ 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
☆ ∪~ 。*゚ 台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
`・+。*・ ゚ 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達?喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
>>522 ルウも結構可愛かったが、石田キャラがイケメンすぎて濡れた
532 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:50:28 ID:BF5NcgB4
>>506 正直こんなに必要スペックが高い理由がわからない
大したことないよこれ
力技つかってるからスペックが高いのかもしれないな
534 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:50:59 ID:SneUSEtD
>>523 ゲームヲタクが、発売直後の週末に風邪引いたからって、早く寝るか?w
535 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:51:05 ID:x1mrqX7O
>>513 間違いなく逆の意味で笑える展開になるとおもうwww
536 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:51:07 ID:CvgxOhhx
ブランド=安心感みたいなものだからねぇ 今まで良いゲームを作っていたからブランドが作られるわけだし ■eのはほとんど右肩下がりだけどね
538 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:51:22 ID:p1oTifnA
そもそもギガパッチとか期待してる奴もどうかしてるぜ。 そんだけデカいパッチが来るなら、内容を前告知しなきゃいかん状態。 プレイ人口の現状維持すらやばい宣伝期間に、何のアピールも無いって事は・・・そう言う事なんだよ。言わせんな恥ずかしい。 本当に神パッチが来るなら、twitterやらで関係者が叫びまくるだろ。
539 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:51:32 ID:PDYu4rz2
>>513 そのあとはPS3版になれば神ゲって流れは既に決まってる
>>532 設計にコスト割かずにリソースを無駄にしまくった結果
専門学校の学生レベルの仕事内容だよ
541 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:51:45 ID:9ipxj+cA
UIデザインが一新されていますように
542 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:52:03 ID:vc1WImoG
一週間で神ゲーになるってオフゲーでも無理だろ。 個人の同人ゲームでも無理ゲーレベル。 14だと優先順位の洗い出しと検証だけで一ヶ月はかかりそう。
543 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:52:04 ID:2ICiV/QV
>>513 そんな大逆転要素持ってたら
通常版発売控えてるのに、事前に発表しない訳がない
テレビのCMでやってる物は全部安全!って思う人と同じで一種の洗脳
>>530 この人数で新鯖作ってたら、予算がいくらあっても足りん。
546 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:52:32 ID:l6Dm28z8
みんなギガパッチででてきた最初にでてきた感想が何考えてるんだ だからな、くそっ!どうしてこんなことに
今の■eに信用と購買意欲はないよ。
>>530 βのオニオン祭りで使った2鯖追加来ると思う
占有バグとかβじゃなかったし、1鯖1500が限界な気がする
>>487 ポケモン見てないから分からないけど、最強ポケモンはピカチューってことでいいの?
ギガパッチ来たら バグ満載だったでござる、こうだろ?
551 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:53:31 ID:9ipxj+cA
「スクエニがユーザーに慣れていない」
通常版でたらもっと酷い事になるんだよな…楽しみだ
コッチ暁の9英雄見て爆笑した アンドゥも見たいんでURL誰か教えて
554 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:54:38 ID:l6Dm28z8
それでも30日は真っ先にINするけどな ピザにタルタルソースあうな、うめえ
ユーザーの被害なんてたかだか知れてるからいいんだが… 小売りのダメージのほうが心配だよなぁ
557 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:54:50 ID:xnYs2GcF
致命的な不具合が発覚 ↓ オープンβ延期 ↓ 一日伸びただけ ↓ 不具合って何だったの?直ったの?だからなぁ。そしてこの状態・・・どうしようもないよね。
2行以上は立て読みにしか見えない
559 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:55:22 ID:/hrzGoA0
ト、 ______) 「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. で 泣 も r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', す い う >:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. よ て や └─ァ''" / `':., ',. !! る め ,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |. 子 て / ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. も .下 ,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | い さ i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. る い └'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' ん ! ! ,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________ o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ̄ ,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .| レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ / ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, ,' ',l>く}:::7 rノ ,. '"´ ̄`ヽ. っ K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ / ^ ^, っ /Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ / >ノ(、_, )ヽ ! ,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、,' 、 ,.-‐、,' /:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ ヽ. ヽ,/,.-‐'/
560 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:55:22 ID:BF5NcgB4
>>549 んなわきゃないw
対戦まで考えるとポケモンは廃人ゲーだぜ・・・
高個体値のメタモンをゲットしては孵化させる作業…
そして努力値を振って…(´・ω・`)
FF14国別注目度 アメリカ>オーストラリア>日本>カナダ> シンガポール>イギリス>プエルトリコ> バハマ>フランス>ロシア
>>550 つまりスクエニはオーバーフローと同レベ・・
564 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:56:11 ID:n4fRKtoK
Twitter見てたらまだ必死で擁護してる信者いるんだなぁ リストつくってつっこんどこ
565 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:56:15 ID:NUkvTe3P
ようやく夏休みがとれてFF三昧だと思ったらクソげーでしたとかもうね
566 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:56:49 ID:qa96bLhz
1日見てないだけで20スレ進むとかどんだけwww
記述上の推奨スペックが高く設定してあるだけで実際の表示内容と要求性能はこんなもんじゃね? たぶん他社なら重さはこのままでも最低動作環境はもっと下げてくる
569 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:57:29 ID:p1oTifnA
流石にシルバーウィークに当てて発売してきたって事は、 相当数のプレイヤーを確保したいと考えていたんだろうね。
570 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:57:35 ID:wV4lFxo6
シナVSスクエニ ネ実のヘイトをより稼いでるのはどっち
>>560 13は中古屋が被害でかかったんじゃね?
4〜5000買取で3000円で売るとかさ
573 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:58:43 ID:BF5NcgB4
シナに媚を売るスクエニだからもう日本企業とみなさなくてもいいと思う
>>437 俺も来月から始まりそうなんだけどやっぱりきついよなあ・・・
>>569 誤算はポケモンが同時期に出ちゃったことw
和田は媚中派だしな
577 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 11:59:24 ID:9ipxj+cA
土日で見限られるオンラインRPG チ ャ イ ナ ル フ ァ ン タ ジ ー 1 4 〜 ボ ー ダ ム 暁 の 九 英 雄 〜
中国に抗議されて変更されそうなものを挙げてみようか
>>437 FF14の戦闘のがよっぽど棒立ち戦闘だろうがwwwww
FF11となんら変わり栄えしない。
ぶっちゃけ変わったのは、ボタン連打とバトルレジメン(笑)くらいだろ。
戦闘は、AIONどころかFF11以下だわ。
こんな中途半端なアクション要素追加すんなよks。
俺の指が異常なまでに疲労するだけだっての。
>>571 しかしFFなんて大量に出荷されるのによく高額買取するよね
買い取ってる間に値が下がるんじゃないのかと、そんなに回転率いいのかな・・
シナっていうとどうしてもWWEのジョン・シナが出てくるから困る 和田「ライバルはWoW(キリッ」 [You can't see me!!]
ト、 ______) 「::::\┐ _,,. --──- 、..,,_ `ヽ. ん 拝 も r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ、 ', で ん う >:、:;::::::>''"´ `"'' 、 ':, i. す で や └─ァ''" / `':., ',. !よ る め ,:' / / ,' / ,' i. ', ':, i ',! i. |! 和 て / ,' .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|. i ,ゝ | |. 尚 .下 ,' i ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」 | | も さ i ! ハ!イ i `ハ i `'ハ Y/ i/ ; | |. い い └'^iー! ,iヘ ':,_ン ':,__ン ノ!' | i. i ,' る ! ! ,:' .!.7,.,., ' .,.,., ,'! .! | |∠,_ ________ o ゜/ ,:'. ト、 r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ; | ! ! `Y´ ヽ ,' .// i. `i:.、.,!/ ,.イ,:' ,' | ,'i .|: i レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ | / ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ | | ///;ト, ,' ',l>く}:::7 rノ | ^ ^ ) ////゙l゙l; K_ _,r-イYン/ムi:::::/ ,ノ´ (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! /Y>ベ´ '';:::::io:/ ,イ ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| ,.:':::::ヽ、ン':, ヽ/ ,イ /゙,ー、/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ /:::/:::::::::::::::::ヽ. ' ,.;'ヾ/、/_/ノ/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
584 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:00:16 ID:9fPNBU6I
11は一応、TELL固定があるよね
585 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:00:23 ID:PDYu4rz2
>>569 CEの出荷を考えると今の段階で10〜15万位考えてたのかねぇ
586 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:00:26 ID:E/UDKXzs
他に選択肢が全くない状態だったらもうちょっと売れたかもね ネトゲしか選択肢がなくてしかもFFしかやるゲームないって人しか残らないよな
呪術師のランク5まであげてアカウント止めたんだけど 敵が異常に少ない理由ってやっぱりラグるからなのかね 単純にクラフトゲーにしたいだけなのかな
リアルでは、中国に謝罪と賠償請求されてるし、 バーチャルでは、チャイナルファンタジだし。 どうしようもねえなw
592 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:01:15 ID:CvgxOhhx
>>575 ポケモンあろうが無かろうが変わらんだろ
要求スペックとβで多くの人が脱落した
593 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:01:29 ID:1EuloAHf
594 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:01:30 ID:BF5NcgB4
>>587 変なシームレス設計にしてるから身動きが取れないんだよ
>>544 だね、CMやってた所で倒産した会社もあったからね
596 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:01:40 ID:bBPfT8mc
和尚すらいなくなったらこのゲームマジで終わりだ
ここまで失敗してるなら11を14並のグラにしてほしいな、ついでに移転不可の新規鯖でも追加したらまだまだいけるだろw
598 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:01:57 ID:3STFRKNA
1鯖5000人は詰め込みたいところじゃないか? 1300円×5000人で、650万×鯖数 鯖のランニングコストが高く見積もって100万×鯖数 何人の人員がいるか分からないけど、人月単価80万(田中Pとか豚はもっと高いだろうが)だとして… 面倒くさくなってきた…
だから拝んでるのは和尚じゃなくてエースだっつのw 移民は黙っとけよw
600 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:02:26 ID:/r7rOGaT
>>579 ■< チャットが出来ないプレイヤーでも戦闘中に寂しくなんかならないよう時間つぶしの手段を提供した
602 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:02:44 ID:XjX1B6uX
わかったぞ! FF13 で修行させたのはFF14の苦行の前準備だったのだ!!! 恐ろしいな! 恐ろしいよスクエニぃ!!!!!
FF11HDエディションを作る作業に…
>>552 有志たちによる集団訴訟とか起こりそう
特に北米で
>>600 ”人多くて重いなー”
”人多くて重いなー”
”人多くて重いなー”
なんで2000人前後で重くなることに違和感を感じないのか!w
607 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:04:04 ID:n4fRKtoK
608 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:04:04 ID:XnDhvHIV
>>587 今だってラグってるじゃないですか・・・
ライバル多いわけでもないのにホントmob少なくてイヤになる
609 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:04:06 ID:48O0iJYS
>>595 そして韓国企業とかに取り込まれてFFは韓国が発祥っていわれるんだよなw
某格ゲーメーカー見たいにならなきゃいいけどw
>>587 bot対策なんじゃないかとおもった。キャンプしてずっと狩してるとわかるけど
倒した敵がその場所で復活しないでちょっとはなれた場所で沸いたり
青い敵倒してたのに、同じ見た目で赤いレベルの敵がその場に現れたりとか
同じ場所でずっと狩できないように、すこしづつ移動しながら狩しないと
いけないようになってる。知らない人はぜんぜん敵が沸いてこないとおもってしまう。
返しにひねりがないな、移民かw
614 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:04:37 ID:quveY6s4
>>570 縦読みにいまさらマジレスって・・・
もうちょいROMったら?
615 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:04:43 ID:p1oTifnA
>>598 北米のコアタイムで6000人、日本のコアタイムで5000人は皮算用してたんじゃね?
CEの予約数凄い!とか、βテスター数凄い!!とか散々言ってたし。
課金数としては、1サーバーあたり20000ユーザーくらい?
流石にこれだけの規模の開発や宣伝費掛けて、10万20万ユーザーじゃ元取れないだろ。
616 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:04:45 ID:dtUIbRfr
FF14の最大の欠点はどんだけ時間を費やしても 面白くならないことだよな・・・ やることが様変わりしないんだよいつまでたっても同じことの繰り返し
最初に一発殴って他人に占有されてるとでて一方的にフルボッコになるのは仕様ですか?
618 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:05:07 ID:I4XyAnL/
チン ☆ チン ☆ チン マチクタビレタ〜 チン ♪ ♪ ♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜! ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < 新ネタマダー? チン \_/⊂ つ ‖ \______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜! |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | /|\ | |/
ぽいすー 土曜だしプレイしてる人数はふえたのん?
620 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:05:20 ID:0mtz6cqu
621 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:05:30 ID:USZ1H4Dk
>>597 そうなったら神ゲーって言われるなwww
中国が関わらないならおkな人も多いだろうし…w
14は…全ての時期が悪かったわ
622 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:05:32 ID:2gA1/ykH
和尚って聞くと電撃の人しか出てこない
>>602 FF13とかぬるすぎだろ、10のワッカの最強武器取るのに比べたらクソみたいなもん
624 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:05:53 ID:l6Dm28z8
>>604 あらゆる言い訳が利用規約にありますから
冤罪垢削除以外は厳しいな
製品未満だろって訴訟には止めようがないが
625 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:06:17 ID:2ICiV/QV
oβもやってこれだけ事前情報出てて 人柱CEがいて、さらに1週間の判断猶予が与えられてるのに ここで購入に踏み切る人って、いろんな意味で凄いな 日本も世界も半端ねえぜ
>>602 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /ヽ ヽ ミ \
//, '/ ヽハ 、 ミ ヽ リアル
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 現実が辛いなら
レ!小l● ● 从 |、i| 逃げてもいいの
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ=
/⌒ヽヘ ゝ._) j /⌒i ミミミ
\ /::::/>,、 __, イァ/ / 川ミ
. ((彡/::::/ノヾニ三ニノ{ヘ、__∧ ミ)))
ミリ `V( ∨ ( ヾ:::彡' 彡'
627 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:06:42 ID:xnYs2GcF
Twitterは見限った人のつぶやきが減った分、アレなつぶやきが目立ってきたねw
>>624 きやく(笑)なんかより現地の法が優先されますよ^^
629 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:07:06 ID:EGmdLPPM
アマゾンにまた社員らしきレビューが、、、
630 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:07:06 ID:BF5NcgB4
事実とか言われましても人多くて重いなーくらいしか現状不満点ないのでなんとも.8年目で成熟した11の機能のこれが、 あれがないとか的はずれでしょう。11も反応見て後付け機能はたくさんあった、14もそうあるべきだし出来れば新しい形になるのを望む ・事実ですので ・8年で成熟するから今は前の作品より大幅に劣っていいという考えは素晴らしいですね ・的外れというなら次のwindowsがDOSでも喜んで使ってくださいな ・馬鹿信者乙
半分冗談で煽ってると思ってたがマジで批判してるやつとかいるのか? 年間一万円ちょっとで楽しめるなら間違いなく良ゲーの部類だろ。 デザインやグラフィックに力を入れすぎてただけでネトゲなんだからUI・戦闘・クエストの修正やBAは 終わるまでに何回できると思ってるんだ?自分の意見が反映されず 了解が得られないからってFF14を批難するのは間違ってるぞ。
やばい。この板にきてからWoWとかFallOutとか次々と洋ゲーをインスコしまくってる....。 今月はCiv5とFF14だけ、って決めてたのに。てかもうFF14やってなくてスレオンラインになってるしw。
633 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:07:28 ID:9ipxj+cA
理恵ねえさんは結構頑張ってるな 完全に仕事的な意味で
634 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:07:36 ID:/r7rOGaT
635 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:07:43 ID:l6Dm28z8
>>628 法で会社を守るために規約を前提にしてんだよw
>>629 amazonは馬鳥のSSあがっててワロタ
637 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:09:19 ID:l6Dm28z8
こんなもんプレイするくらいならデバッグのバイトしてる方が幾倍もマシだ
639 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:09:32 ID:u3aIEeMG
今更だけど
>>1 のAAってなんか少しズレてないか?
643 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:10:35 ID:qa96bLhz
ff14の発売までの広報展開は、経営判断による強引な采配に見えるからな。 その後の関係者だんまりも含めて、確信犯だろう。 すでに、どうやって傷口を小さくするかと言うことにしか、思考は向かってないんじゃないかな。 ゲームの内容に関する責任はディレクターが負う だから、糞仕様・糞UIについて、仮に、本人が直接担当していなくても、 ディレクターの責任は追及されるべきだろう。 そして、ゲームの商業的成功に関する責任はプロデューサーが負う。 売れなかった場合の責任は、やはりプロデューサーが追及される。 だが、会社の経営責任は、経営者が負う。 業績が悪くなれば、全ての責任は誰が負うのかわかるよな… 来年3月…決算期…PS3版発売予定… 株主総会が楽しみだな
>>643 さすがにPS3出るまではサービスは続くでしょ
646 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:11:51 ID:mSdQJ+Vv
擁護がもうネタやコピペにしか見えない
647 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:12:03 ID:8DUMJghJ
PS3版出せるのか?
/::: `丶、 /::::: ヽ /::::::::: i ,'::::::::::: | |::::::::::: | |::::::::::: │ |::::::::::: │ |::::::::::: ,r‐、 ,-、 │ |:::::::: ゛ ノ 、 ''│ |::/ 、 人_,、,、ハ:. ヽ / )-、 |::! ーr ' -==┴==ヽ;;ノ ///, '-, |::ヽ ! `ニ二二ニ''' / / / //// ∧::::\ 、_ , ト、 i! /.:/ / ヽ:::::\ !:: i!`| | ! /ヽ:. \:::::\ ヽ__ノ:: | ! .ノ.: ヽ ' , \::.. \::::` ─ '´ レ' .:∧:: │
649 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:12:20 ID:l6Dm28z8
650 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:12:25 ID:bIRNFt1s
/ /{ } ヘ i _/VV ./ /八 ハ ヽ } l `ヽ. 子 ム 粘 や { /| /│{ \ / } }∧ | │ ', も で 着 め イ' | ト、l八 / _j」L. ', | | i. い プ 保 て / .{ | リ /{7行乂 行カk. .| | ! る レ 護 下 │ハ 弋.しリ {Vしリ lレ^ヽ | | ん イ プ さ Vハ `''''' '''''.゛ リ/ } | |で し ロ い . 八 ゙゙゙゙ ' ゙゙゛゛ , イ ,' |す て グ. ! ! o ゜ 'x、 r‐,‐ ''"⌒ヽ. /| / / ∠.よ る ラ ,' >.!/ ,.イ,イ .|/ / Y´ , -'/゛、ー=''".マ/'´ ヽ,. (( (r三/) )) /::::l// // , 」 (((i ) (( (ヽ三/) )) l:/ ',ヽ、.__ /: :l , - ':::::::;イ / / /ニYニヽ .( i))) / : : : `r-‐'´: : : : l:::::::::::::::::::',| ( く /( ゚ )( ゚ )ヽ ヽ \ i: : :ー - 、 : : : : : : :';:::::::::::::::ヽ ヽ \ /::::⌒`´⌒::::\ > ) はあああああ l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ::::::::::::::::', \ \| ,-)___(-、| _ / / ああああぁ '; : : : : : : : : : : : ':, : : : /;ゝ:::::::::::::i / | l |-┬-| l | \ 「: : : : : : : : : : : : ':,: /:/ l:::::::::::::l \ \ `ー'´ / / ,': : : : : : : : : : : : : :// l:::::::::::::l \ | / {爪く_/∨`| /
651 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:12:33 ID:XnDhvHIV
>>615 そんなに来ると見越してたくせにあの程度の鯖ってのはおかしいだろうw
2000人程度でラグラグになるんだぜ
>>617 RO2と一緒でさ、一旦ストップして作り直さないとどうにもならないレベルだよね、設計から
今より良くなるのなら俺はそれでも構わないから早く認めてしまえ、■よ
>>626 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /ヽ ヽ ミ \
//, '/ ヽハ 、 ミ ヽ ケアル
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 現実が辛い人を
レ!小l● ● 从 |、i| 現実に送り返すの
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ=
/⌒ヽヘ ゝ._) j /⌒i ミミミ
\ /::::/>,、 __, イァ/ / 川ミ
. ((彡/::::/ノヾニ三ニノ{ヘ、__∧ ミ)))
ミリ `V( ∨ ( ヾ:::彡' 彡'
>>644 どうせ下っ端の派遣が切られて終了だよ
いつものことじゃないか
654 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:12:47 ID:2gA1/ykH
旅団の人達は14やってんのかな?
>>641 ほうほう。ちょうど10日トライアルが終わったところで課金するかな、ってところなので考慮してみるあり。
ミッションもクエストも何もないこのゲーム。いったい何をするゲームなんだ?
657 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:13:11 ID:MmQFlQM9
足を引っ張ってると主張してきたPS3が最後の砦とか泣ける^^
>>656 製造で金貯めてニヤニヤするゲームっすよたぶん
660 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:04 ID:XbOQVpZx
661 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:06 ID:6WX7lLg3
662 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:07 ID:xnYs2GcF
電撃はPCのゲームも大きく扱うんだっけ?
663 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:10 ID:/r7rOGaT
>>637 最初は信者が些細なことで騒ぐなとか批判的な人に直接ツイートしたりと意気揚揚だったが
その後一般人からのあからさまなダメ出しツイートが増えて沈黙したな
664 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:12 ID:x1mrqX7O
>>629 工作しても1000近い参考にならなかったの評価がつくだけなのに・・・
いらんことしてないで実物の出来を改善させろと
665 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:23 ID:qyoBl5Yl
>>538 ΩΩΩ<な、なんだってーーーー!?
じゃ、じゃあ一体ギガパッチの中身はなんだっていうんです?(ガクガクブルブル
>>653 和田は、日本人契約社員は、極限まで減らしたいんだろうね。
>>539 PS3版が快適で大幅アップデートもきて生まれ変わり
PC版ユーザーがPS3に乗り換えるってならそうなるかもしれんなぁ
PS3版のUIが良くても鯖が糞なままなら結局ラグ待ちまくりで乙るが
669 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:39 ID:USZ1H4Dk
>>644 モッサリ
ウザイ
ダルイ
メガラグ
ぽいすー^^
670 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:14:52 ID:AIvDFrlx
CE発売前から14発売を楽しみにしていた ミコッテの声担当の田中理恵や ヒューラン♂の声担当の中村悠一でさえ 14の話題に触れなくなってる現実… 大航海時代>FF14ですね。 正解です
>>660 いやRO2はサービス開始すらできないぐらい酷かっただろ・・・
673 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:15:18 ID:2ICiV/QV
>>658 ゲーム内のマゾ作業には耐えられても
リアルの仕事は投げ出すという人達ですね?
MMOを一緒に育てて見守るっていうのは期待のできる開発に対して言うもんだ 自力でどうにも出来ないから契約社員を募集するところに言うことじゃねー
>>672 「ゲームである」という事実だけでも勝ってたな
FF14か ああ 知っている 話せば長い そう 新しい話だ 知ってるか?駄MMOは3つに分けられる 誤字が酷い奴 不具合が多い奴 とにかくゲームとして駄目な奴 この3つだ あいつは― 小売店へ 返品は許可できない 完売せよ だろうな 在庫上乗せだ Lindblum鯖で大規模な水増し! 上も下もAlex Mullerだらけだ! アソビット帝国 ケアルに向かえ よう相棒 俺たちにお似合いのタンブラーだ 彼はボーダム暁の九英雄と呼ばれた人間の1人 『デスタンブラー』の被害に遭った男 ラセットヤーソン接近 戦闘を行い 殲滅しろ [目標の位置が低すぎます。]
>>672 FF14もサービスを開始させたら駄目なぐらい酷くない?
679 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:16:50 ID:USZ1H4Dk
>>674 種が腐ってるというか存在しないから
一緒に育てる事も見守る事もできんな
>>672 地面の見えない割れ目からいきなり落下死とか
βでBOT地獄とかはあったが
FF14よりは全然ゲームとして成り立ってたぞ
>>672 でも酷かったけどパッケ代返金したじゃん?
■eは売り逃げするつもりだし
■e:どんな糞でもどうせみんなやるだろw嫌ならやめてもいいんじゃよw ●:さすがにやめます ■e:ごめんあさい;;;;;;;
683 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:17:22 ID:2gA1/ykH
あぁ、そうか 電プレにはPCゲームのことは載らないのか
684 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:17:27 ID:l6Dm28z8
つーか休日なのに本スレも葬式も勢い落ちてきたな・・・ 四日目にして祭りももはや終了か
後でやるよ。明日からやるってば そのうち絶対なおすからー
しかしFFのナンバリングタイトルが全てのクソゲーを過去にする程のクソになるとはなぁ
>>656 > ・今は各国に3つだけクエストがあるが、正式サービスでは数倍に膨れ上がる
今もあるでしょ、正式は一応30日だから、数倍(笑)に増えるんじゃないw
そもそもPS3版の開発過程でキーボード、マウスが快適に遊べるUIを作るわけがない パッドがマシになる可能性は否定しないが で、パッド想定してる限り無言棒立ちオンラインが再生産されるだけ
あと5日で30日か・・・ まさかVer.upなしとかないよね? 何もアナウンスが無いけど皆どう思う? 不具合修正だけて落ちありえる?
691 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:13 ID:HLDsGHGD
たまに凄いラグで戦闘中にアクションケージマックまで 回復しても殴らないのだけどこんなんで30日大丈夫か?wwww
692 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:20 ID:6WX7lLg3
>>673 正社員になれなかったから、自室に引きこもってゲームに逃げるんでしょw
693 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:20 ID:p1oTifnA
>>651 詳しく知らんけど、βテストで大規模負荷テストやってなかったんじゃないか?
希望的観測で6000人くらいなら余裕のサーバーを組んでたけど、
実際はスパゲティコードが故に、情報転送量が多過ぎてパンクしてる状態なんじゃね?
多分、開発側は今頃顔面真っ青だぞ。これ。
694 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:26 ID:AIvDFrlx
ミコッテの声担当の田中理恵や ヒューラン♂の声担当の中村悠一 が 大航海時代オンラインをはじめたニュース ブログ見てね
695 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:31 ID:qa96bLhz
もう2DのFFオンラインつくっちゃえよ
697 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:42 ID:q4GeRYmu
>>553 アン・ドゥは情弱一般人の反応サンプル・メシウマネタとして
ヲチ対象になるからともかく
コッチは葬式スレ売名に使ったksだから
698 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:18:50 ID:qlWhC0+F
昨日早く寝ちゃったから夜の流れ分からないんだが メンテあったんでしょ? 何か変わったの? それともただの燃料補給で終ったの?wwww 教えてくれ
本スレがわりとガチで葬式だった・・・ ここも、擁護かと思ったら高度な縦読みだった・・・ ゴミをゴミのまま、FF14の名前で売ったらやっぱダメだな
東証一部上場企業が、看板商品で「明日から本気だす」と何度も繰り返しているw。
701 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:19:09 ID:l551xIJl
ギルドリーヴって日雇い労働者紹介所だろ?
海外の反応(超意訳につき誤訳スマソ)
http://ffxiv.zam.com/forum.html?game=268&mid=1285370793130355074&page=1 「これはひどい」
今までで最低のMMOだ。戦闘システムは完全にクズ。グラフィックだけはそこそこだがラグが酷い。
アップデートに丸1日かかるってどうよ?ゲームパッドもまともに使えねーし。
このゲームを買って本当に後悔している。
アカウント解約して、この失敗をネタとして投稿して、いつの日か過去の失敗を笑うしかない。
このクソゲーでこれ以上被害者が出ないことを願う。
FF11はレベル60以降のレベル上げ以外は面白かった。
FF14は全く別物の何かだ。何も一から作り直さなくてもいいのに。
(10点満点で)
グラフィック:7 戦闘システム:2 操作性:2 遅延の無さ:1.5 システム総合:3
総合:2.5
>>690 アップデートスケジュールすらよくわからんのだから、
なんもないんじゃない。
不具合対応だって、どの程度してるんだか。
704 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:19:32 ID:6WX7lLg3
>>693 10万人来ても平気なんじゃなかった?
βは39万人が参加したと豪語していたしw
705 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:19:36 ID:Hs4Cud88
>>690 通常版受け入れだけで、いっぱいいっぱいジャネ?
何もないってありえるぞ・・・。あるとしたらキャラ作成規制だな
706 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:19:40 ID:xnYs2GcF
cβ負荷テストやったよ。リムサだけだったけど2000人ちょっとで死んだw
>>687 13の時点でクソだったがねw
箱丸版で「戦闘バランスを調整しました」って言った時点で無印が「バランス調整してない糞ゲー」って自白したも同然だしw
さすがにこれを面白いという奴はいなくなったな 100人中100人 1000人中999人は一致すると思う
709 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:20:37 ID:/r7rOGaT
>>690 あったらあったでCE組の無料期間を1週間無駄にするファンタジーだな。
用は、前準備をCE買ったユーザーに「準備」させているのでは?とかね お客様は「あくまで」通常版orPS3版の方々です あなたたちは「スタッフ」みたいなもんです・・とか
>>702 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 外人さまアーメン
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
714 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:21:46 ID:6WX7lLg3
>>711 ボランティアのデバッガーだな
よく、大学生がバイトでやる
715 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:21:46 ID:Bq4j7HLm
今電話したんだが田舎の電気屋でさえCE7本も余ってるってどうなのよw 一応これ限定版だろ?発売から3日経ってるというのにありえなくねw
716 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:21:48 ID:AIvDFrlx
GeForce GTS 450 スクウェア・エニックスより発売中のアクションシューティング「フロントミッション エボルヴ」 ガンダムネットワークオペレーション3
>>695 >>703 お前らよく鍛えられてるなw
でもそうなんだろうなー
まだ僅かな期待をしてしまっているよ
718 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:21:57 ID:qM01blcf
とりあえず藤戸つれてきて11のUI移植してしのげばいいのになww いまさら11のUIもってくるのは、河豚のボクちゃんのぷらいどwが 許さないのかも試練がww
719 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:22:00 ID:vzGu8QKN
久しぶりにきたら葬式スレの伸びがパネェなw メンテは何か改善点でもあったんだろうか…
PCデポのチラシで、大量在庫第二弾が来るかと期待していたら、 マイクロソフトのXBox360無線コントローラが推奨になっているとか書いてあるんだが、 一度省電力モードになると復帰しないとか言う話はどうなったんだろう。。。
722 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:22:35 ID:wqiviLrg
これだけクソなのに、世界で何万人もプレイしてることが 驚きだよ。綺麗なキャラが動いてればいいって層なのかね。
>>702 2とか3とかつけてるのがすごいなぶっちぎりで1だと思うが・・・
724 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:22:38 ID:exp9JxvD
高い金額払ってPCなりCEを買ってしまったっていう状態じゃなく 単純に贔屓目なしでゲームとして面白いか、って考えたら絶対みんな面白くないって答えるだろ
>>693 > 多分、開発側は今頃顔面真っ青だぞ。これ。
中国人はもらった金以下のクオリティで開発して、
したたかに、修正するなら金出せと言うだけだろw
>>708 面白いと言うやつ(%)=■e社員数÷全人口]100
>>719 これでも一昨日昼の49日葬儀に比べたらだいぶ落ちているんだぜ。
728 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:23:08 ID:l6Dm28z8
>>715 カビでてきたら処分手伝うっていって貰ってくればいいよ
729 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:23:10 ID:Z1HP+8bH
VIPのりこめ鯖って、VIPPER3人いるかいないかだろ・・・
たしかにFF11も60以降はつまらんかったなぁ 経験値を貯める使命感みたいなので動いてた気がする 高レベルになるとマンネリでろくなアビも覚えないし
WoWはもうじきCataclysm入れたbattle chest出るんじゃないの?
732 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:03 ID:UO4Zr5du
>>719 なにも改善してねーよw
新たなバグてんこもりでOβ以下だっつーの
>>669 もし戯画パッチが来たら
うーんとよろkんでしまう自分がいることは認めようw
だがしかし、だがしかし…だ
めんどうじゃね?そんなの落とすの。大量バグ発生源かもしれんのに。やっぱり…
ぽいすー^^
734 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:11 ID:USZ1H4Dk
>>718 14の驚くところは
アノ藤戸ですら開発として普通じゃん?十分じゃん??
って思えてくるような錯覚に陥る程クソな所ww
20xx年 どういうわけかスクエニ版のメタルマックス2が開発される事になった A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、メタルマックス2の簡単な概要をお話します。 えー……大破壊後のマドでグラップラー率いるテッドブロイラーの人間狩りにより雇われたハンターの全員がエビフライに…」 野村「うーん。Aちゃんさあ。マドじゃ余りに平凡じゃない?」 A「はい?」 野村「ウィンドゥ・オブ・マドリッシュでどう?」 鳥山「ですね」 野村「それとテッドブロイラーだけど、僕の解釈だとあれは賞金首じゃないんだよね」 A「は?」 野村「あれは『フェニックス』なんだよね。モヒカンのフェニックス」 鳥山「『高熱の火器を背負いし者』ね」 野村「それと僕の解釈では、あれは人間狩りじゃなくて『再配置』って呼びたいな。それとね…」 一時間後 A「……かりそめの平和に酔いしれる『ウィンドゥ・オブ・マドリッシュ』は『高熱の火器を背負いし者』により再配置の危機に瀕していた。 しかし、一部の人類の中にはむしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた…。」
736 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:36 ID:quveY6s4
レスポンスの悪さはBOT対策です(キリッ とか言って機械のこと気にする前にまず心のある生きた客のこと考えろよw プレイする気もなかったし祭楽しんでるだけだけどまじわろす
737 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:37 ID:KC4wbZwR
738 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:39 ID:2ICiV/QV
>>717 飽きてきてはいるけど皆も期待しているぞ
豪快なネタ提供と、スレオンラインに
739 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:40 ID:Z1HP+8bH
14やったらまじで11が神ゲーにみえてくる
>>693 鯖の数が多かったからストレステストになってないような。
スパゲティコードと、データ転送が多いのはあんまり関係ないだろ。
中国の開発は無責任のきわみだから、なんとも思っちゃいないよw
741 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:24:55 ID:6jtT98Ln
普通にポゲーだよこれ
何個か別MMOのBBS見てるんだけど 若干盛り返したw、ってとこがおおいんだよねー 葬式から延命レベルだけど・・・
743 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:25:01 ID:48O0iJYS
>>730 FF11の癌が14に移動した今はちょっと良くなったぜw
まぁ今更感が強いけど・・・
744 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:25:02 ID:bBPfT8mc
>>722 何万人がプレイしてるというか
何万人が騙され中って感じだろ
大枚はたいて買っちゃったし、つまんなくても悔しくてやってる
って感じが殆どだろw
>>702 ほぼ同意
操作性とシステム総合は、自分なら1〜1.5つけるけどなw
北米とか、こんなもの買わされて、訴訟とかにならんのかな
ゲームってレベルじゃないわけだし
746 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:25:19 ID:cryTepFV
/ ̄ ̄\ FF14楽しいですよ / \ ____ | 被害者 | / \ . | -━- -━-| / ■社員 \ フフ |::::: (__人__) |/ -━- -━- \ . |::::::::` ⌒´ } | (__人__) | . ヽ:::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | |
>>706 それでそのままオープンに踏み切ったのかよ!
748 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:25:28 ID:vzGu8QKN
>>727 49日のときはいたぜwあれはすごかった
>>732 ま た バ グ 増 え た の か よ!!
749 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:25:29 ID:Op792dSg
CEは売り切れたの?
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''>過疎ってやがる!早過ぎたんだ!!< ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 r' ̄i __ _____ ______ ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ { } 'r ´ ヽ、ン、 r'⌒', !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ `‐-‐' ,'==─- -─==', i !、_丿 `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ◯ i イ iゝ、イ人レソ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ,レリイi (ヒ_] / _ルヽイ、i .|| ○ ( ,ハ ヽ _ン 人! ,,/!Y!"" ,___, ヒ_ン ) 「 !ノ i |-‐、,, ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ ,,r-─(_) ヽ _ン "".ノ !.; ヽ ヽ `, ( ,r‐″  ̄つ ,r─‐‐'' (´ ,r──'
>>676 縦読みじゃないのに改行多いが大丈夫か?
FF11の面白さはクフィムがピークじゃねーかな あそこで今後必要な戦闘の知識を色々勉強していくことになるし
なんでギガパッチが神パッチ扱いなんだ?(; ^ω^) 正式公開30日目前にして、ギガパッチなんて垂れ流したら、 まともに開発してないんだろとしか思わんぞw
>>725 金額にたいして開発するんじゃなくて、仕様にたいして開発するんだが
仕様が糞なら追加工数見積もるのは当然だろ
>>722 今プレイしてるのは始めちゃって一ヶ月課金と無料一ヶ月の計二ヶ月はプレイできちゃう人。
流石に糞ゲーでも金払ってて暇だったらやってしまうかもしれないだろ?
756 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:13 ID:dN+OA2/K
11で培ったものとか14に活かすことは何で出来なかったんだろうな、初MMOってわけじゃないのに8年間なにしてたんだよ…w
757 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:16 ID:l6Dm28z8
758 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:19 ID:2ICiV/QV
>>730 キャップまで上げとかないと、ミッションやらクエで足ひっぱるとか
そういう傾向だったからなあ
さっさとカンストまで終わらせて他の事したいが毎回だった
759 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:23 ID:Hs4Cud88
>>739 14の実装エリアの少なさにまず愕然だし、さらにはそれがコピーのハリボテときたもんだ。
そのくせ無駄に人形館エリアなんて作ってなw
760 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:27 ID:vzGu8QKN
あーやったなβで負荷テスト 負荷テストにご協力を、って言われて協力しようと思ったらログインすらできなかった。 何が何だか(略
ひどい生産システムだな。 ■は多分、鍛冶・裁縫・装飾のエキスパートがいて、 それぞれがアイテムを流通させる世界を夢見てたんだろう。 夢見てるだけで実現させる気はないみたいだ。
762 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:31 ID:4uV/ZStc
WD:ラーメンなう、ラーメンなう、ラーメンなう! 幸せ過ぎるっ >_< いい加減にしろよ。在日が
763 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:38 ID:N8sJv9p6
>>630 11のUI自体がクソなのに14はさらにクソって言ってるのがわかってないんだろなw
764 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:26:47 ID:48O0iJYS
>>676 エスコンネタはここでは敷居が高いかも試練w
オンゲは売れないから慎重に選べとあれほど
>>733 >戯画パッチ
なんかエロゲになるみてーでワロタw
767 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:27:05 ID:GBPdm+I2
>>751 これたぶんエースコンバットだかのOPだぜ?
むかしMHFで地雷煽る動画作られてた。
笑ったが
>>754 お前中華なめすぎだろ。とんずらの達人だぞ。
>>721 FF11はそこそこ人気あるよ
マゾいし今から新規で入るのは無理無茶無駄だけど
気付いたらものっそい誤爆してた。
771 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:28:06 ID:exp9JxvD
>>747 Cβのとき2000人で鯖死んで、これはクローズド用の鯖だし
Oβは正式と同じ鯖使うって言ってたから大丈夫だろってみんなで言ってたら
Oβの鯖も変わってなくて愕然としたんだよ まさかそのまま製品版いくとは思わなかったが
774 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:28:20 ID:Z1HP+8bH
>>767 つまりこれで動画作ってくれって事だな・・・
FF11の新鯖、もちろんまっさら状態作ったほうが人入ったんじゃねwwww
776 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:28:47 ID:xnYs2GcF
FF11は松井ッターの対応などによって遊びやすくはなった。 14より面白いのは間違いないが、今から遊び始めて楽しめるかどうかは別問題だな。 今Lv85まで開放されてるけど、自分は80で力尽きたw
>>740 いや、あると思うよ。
別に解析した訳じゃないけど、ファイル数の多さから見ても、
色んなファイルにアクセスして情報をバラバラに拾って送ってる気がするんだよね。
ネトゲなんてトランザクション処理積んでるはずだし、
1つのファイルファイルがスパゲティコードだと余計な処理時間を待機せにゃいかん。
ゲーム開発は良く分からんから、あまり鋭い突っ込みは泣いちゃう・・・。
778 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:28:55 ID:IHHpXFRN
>>693 素人の工作じゃあるまいし、プロがそんな仕事するわけ無いだろと
思えない所が悲しいな
絡み合った上に糞詰まりプログラム組んじゃったって事か
779 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:29:20 ID:/r7rOGaT
しかしニコ生とかで戦闘見たけどパッド連打なのはひどいと思った。
>>768 お前が継続的に契約できないような連中としか契約できてないだけだろw
バザー枠が10個、リテイナーはバザってると呼び出しできない糞仕様で流通とかないから 中間素材とかのバザーを探すだけで日が暮れるから自分で制作自分で完結 それだけ
FF14のフォントはまじでくそいから困る
783 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:29:56 ID:D2XdKnoB
>>766 知ってるか、そのメーカー『ギガマイン』つーて定期的に核地雷クラスのゲームが来るんだ。
比較的評判の良い作品の間に来るからマジでギガマインw
FF14も今回は核地雷だったけどなw
785 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:30:00 ID:Z1HP+8bH
っていうか自分が作るか。元動画探してこよう
ゲージの意味が全くないからな 連打しても減らないし
787 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:30:23 ID:/r7rOGaT
ログインすればするほど辛くなるゲーム
791 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:30:32 ID:dN+OA2/K
PS3の14作るなら11移植してPS3隔離鯖でも作ったらどうよw
792 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:30:35 ID:8DUMJghJ
エレコムのだとすぐ壊れちゃうかな? 壊れる前に辞めるから壊れないかな?
793 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:30:35 ID:mTRIR3D1
そろそろAF追加きた?
面白いっていう人、どこが面白いか教えてください! お願いします!!
ログゲーでオートアタックのFF11をバカにしてごめんなさい 連打ゲーと比べたら神ゲーだった・・・
796 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:31:00 ID:byna7SoD
本スレが特アかどっかのスレみたいだ 少なくともネ実の空気じゃねーよ、あそこ
797 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:31:11 ID:udrBTtzw
798 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:31:15 ID:KC4wbZwR
>>779 しかもラグ酷いからボタン押しても直ぐ反応しない
爽快感のかけらも無い糞戦闘・・・どうすりゃいいのさこれ
869 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 12:26:57 ID:AT+58nrq [3/3] FF11もね 飽きた呆れた解約したとかいうスレがあって 毎日鯖人数調査とかしてたのよ 結果FF11は大成功しましたけどね(笑)
800 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:31:32 ID:48O0iJYS
801 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:31:37 ID:2ICiV/QV
>>786 連打したらメーター増えるべきだよな、どうせなら
802 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:31:45 ID:BF5NcgB4
正直全体的に手抜きだよね
今日は彼女とデイトがあるから行ってくる(・ω・) お前らはヴァナかエオルゼアか知らんが頑張れよw
804 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:32:03 ID:Z1HP+8bH
ラグのせいで先行入力なのかラグなのかわからないんだよな そうこうしてるうちに他の人の占有です
805 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:32:14 ID:USZ1H4Dk
>>733 問題を改善できる見込みがないぞ?
運営に何を期待してるのかしらんが
ダメなものはダメだと認識しないと
メンタルが侵食される一方だぞ?
ぽいすー^^
806 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:32:18 ID:1AGfisyo
やべー もうあきた・・・
807 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:32:24 ID:exp9JxvD
>>796 だって愚痴言ったら在日認定されるスレだぞ?明らかにあそこネ実の中で異常だよ
>>783 そのメーカーは丸戸、バルドチームというスタッフが関わっていなければ
基本的マイン。
809 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:32:58 ID:xnYs2GcF
>>791 11をPS3に移植する労力を捨ててFF14作ったんだよな。いまさら戻れないんだw
810 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:32:58 ID:l6Dm28z8
>>778 もうあれだな
おかしいと思って調べてみたら中身
怒首領蜂 大往生のコードでしたって言われても信じる
もう日本のゲームメーカーは 欧米のMO、MMOに張り合えるゲームを作る力はないな・・・ ちまちまポケモン作ってりゃいいんじゃね
>>792 エレコムのパッドは全部糞
買っていいのは変換器までだ
>>777 FFにはお前があると思ったものすべてがないと思え
当然、ACIDなんてもんは存在しない
814 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:34:08 ID:6jtT98Ln
815 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:34:16 ID:Y9NDGCr5
>>807 ググレは言われるけど在日認定ってネ実で初?
正直あと1年はβテストやらないと駄目な内容
817 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:34:17 ID:vzGu8QKN
FF11も始まった頃はUIが糞、ログが糞(ACするとログ途切れるとか)、 戦闘がダルい、移動めんどくさい、経験値稼げないとか物凄い文句が出まくってたけど 14がすべての糞さを上回ってくれたおかげで美しい思い出になってきてるのが怖い。
>>754 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
821 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:35:08 ID:48O0iJYS
千葉のヨドバシはCE余ってたぜ 専用キーボードも積んであったw
822 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:35:18 ID:Vp4VU6ZB
お前らに聞きたいんだが、いつになったら 4Gamerで先行オープンの様子のレポートがあがるんだ?? もしかして、糞ゲーだから記事にならないのか??
824 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:35:24 ID:bBPfT8mc
>>792 エレコムとサンワのPCゲームパッドは産業廃棄物レベル
せめてロジクールのでも買え
825 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:35:25 ID:udrBTtzw
>>780 中華か?中国人がひどいなんてどこだって言われてることだろ。
国内のMMOだとどこがマシなんだろうな
クソスレたてんなや 13:00からアニソングランプリやぞ
>>792 耐久度アップとか言っててウケたあのゲームパッドか?
一応数ヶ月は持つんではないかな。アップを謳ってるんだし。
ちなみにパッド連打が不要な11でエレコムの旧パッドを使うと1ヶ月持たない。
サンワが初期に出した11推奨パッドは1時間持たなかったからまだいいけどな。
とりあえずロジクールのやつが十字キーふにゃふにゃ除けば安心だぞ。
830 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:36:08 ID:Z1HP+8bH
まじかアニソングランプリ
これからのネットゲームの合言葉は「FF14よりはまし」
833 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:36:18 ID:jYKL41KW
835 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:36:42 ID:KC4wbZwR
>>811 ポケモンすら碌に作れないだろ・・・
あれ毎回手の込んだ事してるぜ
836 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:36:58 ID:q4GeRYmu
837 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:37:00 ID:6WX7lLg3
>>822 いつも思うんだけど、
店内で勝手に撮影していいの?
steamからでっていけー^^
>>816 いまやってるじゃないか
客から金を頂戴しながら
840 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:37:15 ID:YTkMVRKV
>>827 MoEくらいじゃない?もうハドソンじゃねーけど
あとFEZ
841 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:37:21 ID:2ICiV/QV
毎度ガリガリ読んでるのなんてキャラグラデータぐらいじゃないのだろうか
842 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:37:31 ID:Z1HP+8bH
ニコ厨の売名にのみ有効?なFF14
>>811 もともと無いよ。
PSOとかの時代とは違うしな
>>837 その辺のブロガーじゃないんだから、Impress取材は許可取ってるだろw
845 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:37:57 ID:udrBTtzw
846 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:38:07 ID:KC4wbZwR
>>841 マップデータだよ。なんちゃってシームレスだから
>>834 本来はPS3向けなのかな、PCで対応キーボードって意味わかんね
>>817 いや、FF11の糞さは俺の中ではまったく消えてない
しばらく待ってから〜で埋め尽くされたログを見るたびに腹が立つ
ウィンドーをでかくしても途中で改行するNPCの会話に腹が立つ
アイテムウィンドー開きながらマップさえ開けないUIに腹が立つ
849 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:38:22 ID:l6Dm28z8
>>837 撮影協力ってあってリンクもあるから許可はとってんじゃね
850 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:38:32 ID:Z1HP+8bH
>>840 FEZも職追加されたあたりからもうだめ。MoEも更新遅いけどまだマシ。14より楽しい
>>811 無理だろうな。とくにこのFF14のメーカーは、ここ十年でおんなじ物いくつだしてんだよ。
852 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:38:47 ID:/r7rOGaT
>>794 和気藹々としてて皆でボスとか狩ったりしてる
だいたい糞ゲって言ってる奴はソロでぽっちな人w
のんびり皆と散歩してるだけでも楽しいしね
顔も自分なりのイケ面可愛いミコッテ出来たらそれだけでニヤリしちゃうぜw
855 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:39:06 ID:USZ1H4Dk
856 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:39:10 ID:8f8SpgfO
世界同時発売で世界に恥ばら撒いたようなもんだよな 擁護する点が一つもない
FF11は謙虚にEQパクったからまだマシだったが FF14は何の良さも無いな
>>847 ■< FF14対応ルーターもご一緒にどうですか?
859 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:39:17 ID:2euNb7I3
>>325 葬式忘れて見入ってしまったではないか・・・w
>>826 ちがうな、中国人を日本人相手の感覚で使うと痛い目みるが正解
仕様以外のことは一切やらないのがあいつら
仕様がバグっていれば、バグと分かってそのままバグを作ってくるw
861 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:39:44 ID:6WX7lLg3
>>851 ■がポケモンを出していたら、どんな展開になるんだろう?
ノムリッシュ風味になるのかな?
862 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:40:05 ID:exp9JxvD
>>851 国内メーカーで群を抜いてリメイクなり焼き直しなりを連発してる企業だからな
もう内製のゲームは終わってるだろここ・・・
>>823 あそこのライター、編集は結構正直だと思う
ドマイナーでも面白いと思えばテンション高い記事出してどかどか特集組むし
FFの記事よみゃわかるけど、すごい冷めてるのがよくわかる
864 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:40:31 ID:2ICiV/QV
今回のロゴ商法は凄いな 本体そのものが看板だけという
865 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:41:00 ID:l6Dm28z8
>>854 和
だ
の
顔も自分なりのイケ面可愛い
やだ突然のカミングアウト興奮しちゃう///
866 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:41:35 ID:8f8SpgfO
>>861 ポケモンが人間社会に対して反旗を翻し、ポケモンと人間を作り出した神がうんぬん
ポケモンなんて10人体制1年で作れるだろ。 同じ開発陣で似た様なものなら普通。
868 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:42:03 ID:vzGu8QKN
>>861 ポケモン取得にえらい手間がかかるようになる
(それぞれのポケモンごとに必要なボールが違います!あ、それは合成で作って材料は自分で集め略)とか
ポケモンのデザインが無駄にグロくなったりとか
ポケモンの名前がノムリッシュになったりとか
とにかくすべてにストレスがたまりそう
869 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:42:17 ID:Vp4VU6ZB
様子見してて正解だったようだ
871 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:42:34 ID:l551xIJl
>>823 スクエニに記事書くの止められてるとしか考えられない
>>866 「ポケモン」って名称も使わないよな
「シィアンツェ」とか何かそんなネーミングになる
>>860 当たり前だろ
そっちが国際的な商慣習だ
仕様策定時に見通せてない奴が悪い
現実には作ってみて判る事なんて星の数ほどあるけどな
>>702 もうコネーといいつつ、レスを返すのは万国共通なんだな。w
>>854 楽しめてるなら、こんなスレにくることないんじゃないかな。
877 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:43:27 ID:rv+DKBLZ
このスレまだあったの?
>>863 ゲフォ450を思いっきり酷評してたよな。5770買えばいいとかさw
FFの記事って11のか?見てえ!!どんな酷評かよ!!
>>806 FF14に3日間耐えれば、一般的な我慢強さは備えています。安心してください。
1週間耐えることができたなら、それは自慢に値するでしょう。
1か月耐えたと思っている人、あなたはすでに1か月前の貴方ではありません。注意してください。
>>793 大切につかってね
∧_ ∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
881 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:44:00 ID:2ICiV/QV
>>325 人生オワタのフラッシュゲーム思い出した
882 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:44:03 ID:46CwTGvt
>>877 まだあった、どころか9月30日からが本番ですからね^^
FF14ロゴ入りキーボードか かっこいいなあ
884 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:44:35 ID:PuVLhbrX
動画見る限り、そんなにやりたいとも思わないけど、11に訓練されてたら クソクソいいながらもやってる気がする。 先行のために
おれ? アマゾンのCEのレビュー数が減ってるってどういう事? 午前中には41あったはずなのに あと1時間前に投稿した自分のレビューが反映されてない
>>871 流石にあれを持ち上げる記事は至難の業だろうしなぁ・・・
>>822 安かろう悪かろうくさいな。
FF14ロゴ商法もまとめて爆死におびえているな今頃。
推奨無線ルータもプラネックスは評判悪いみたいだし><
>>805 もうちょっと期待したいんだが
ウソの希望にすがっても駄目かw
だれかミコッテランブルローズを作ってくれないかのぅ
メイドインチャイナじゃないやつでな
ぽいすー^^
889 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:45:10 ID:Vp4VU6ZB
JC-GMU3312SPBK 1951円 JC-U3312BK-FF 4000円 ロゴついただけ(*'-')
890 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:46:14 ID:USZ1H4Dk
>>884 11やってたら更にクソゲーだと思えて無理だと思うわ
キャラグラ以外の全てが劣化してる
職人が一つ一つロゴ手作業でつけてるんだから高いの当たり前だろ何言ってんだよ
892 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:47:19 ID:PuVLhbrX
30日の通常版は残念ながらそこそこ売れると思う。 2ch見てるのなんか全体から見れば小数だろうし、犠牲者はまだ増えるな アンドゥ伯の友人も7人程通常版予約していたとのことだったし 配信見て全員キャンセルしたそうだが
893 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:47:34 ID:D2XdKnoB
お。何か気づいた。 そうか・・・・他のオンゲーでは一般的なセキュリティソフトあれば問題ないのに FFだけ何故セキュリティトークンなんて必要なんだ?ってずーーーっと違和感があったんだが。 何のことはない、チュウゴク様に身売りされた結果セキュリティ関係がマジでやばくなるから、 せめてもの予防策としてのセキュリティトークンだったんだろうな。 自分たちの落ち度なのに、さも『セキュリティ向上のために^^』とか抜かしてさらに客から金取ろうとかしてるとは・・・ 浅ましいなーこの企業。
894 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:47:37 ID:z2jr60J0
FF14で先行とか廃プレイしてるのも見ると FF11のギャッラルホルンAAが頭に浮かんでくる
>>890 FF11以外やってたら更に更にクソゲーだろ
FF14はFF11の糞さをかなり踏襲してるぞ
896 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:48:19 ID:46CwTGvt
>>885 アマゾンに投稿してるねこっちってテスターじゃないのかwww
897 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:48:19 ID:8ZwoQMA8
11は止める前に普段では行かない、いろんな場所にソロで行って風景眺めたりしたなぁ 14のβ最終日にいろんな所見て回ろうかと思ったけど、船上のあまりの糞さにそっとログアウトしたわ
898 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:48:33 ID:ajj3McM5
アンドゥは身を張って購入止めたなwある意味で救世主だわww
たったの2300人でラグだらけでまともにリーヴなんかやれない ファイア打ったら10秒フリーズ ケアル連打しても発動しないでなぶり殺し 何もかもがクソ ここまでのクソっぷりはモンスターファームオンライン以外覚えがない
901 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:48:47 ID:Vp4VU6ZB
902 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:48:51 ID:pM9hOkyi
>>861 A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ポケモンの簡単なストーリーをお話します。
えー……主人公が博士からポケモンを1匹貰い、ライバルが……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。ポケモンじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・ポケディウムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとピカチュウだけど、僕の解釈だとあれはネズミじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『閃光』なんだよね。聖なる閃光」
鳥山「『聖光を操りし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれはモンスターボールじゃないくて『ポケディウムス・キューブ』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・ポケディウムス』は『聖光を操りし者ども』により
ポケディウムス・キューブに封印されていった。しかしポケディウムの指導者たちのなかには
それを疑問に思うものもいた。そのひとりが電撃の力を宿すものとともに…・・・」
903 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:49:00 ID:l6Dm28z8
思えばモグサッチェルで味を占めたのがいけなかったのかもしれない
>>822 見るからに安っぽいなw
見た目と使い心地は必ずしも一致しないけどコレは、、
>>892 ネトゲの評価は1月後だよ。
其処まで3万くらい人間が残ってればこの際勝利と認めてやってもいい。
906 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:50:03 ID:XnDhvHIV
>>854 イチイチ釣られるバカもいていい加減めんどくさいからやめれ
>>868 14開発じゃなく、ノムリッシュの方が作るのならまだマシだろw
確かにアレだけど、全く楽しめないかといえばそうでもない
908 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:50:15 ID:Vp4VU6ZB
>>904 FF14自体が安物ゲームだからお似合いかもしれんな
11の場合はβでは好評だったし、 製品版も序盤のジュノ行くあたりまで間違いなく良い出来だったと思う。 なにより11当時と今じゃユーザーのMMO慣れの度合いが違うからな。 開幕クソゲーでも今後の神パッチのために我慢ってのは、 実のとこ誰も経験したこと無い事なのではないだろうか。 開幕クソゲーだったら無料期間過ぎたら辞めるでしょ普通。
910 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:51:06 ID:PuVLhbrX
>>895 >>890 マジでそんなになの?w
確かに11でもケアルヘイトがものすごい事になったり、北向くと不意うち出来なかったりしたけど
そこまで致命的なバグはなかったかも
911 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:51:10 ID:Op792dSg
釣りゲーとしては長く楽しめますか? あとモグハウスレイアウトが好きなんだけど 14にはモグハウス無いんだよね?
912 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:51:26 ID:bBPfT8mc
何も我慢してクソゲーしなくても 他にいくらでも選択肢があるからな
913 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:51:41 ID:7K7v0gxi
>>893 >他のオンゲーでは一般的なセキュリティソフトあれば問題ないのに
問題無いって思ってんの?情弱乙wwwwwwwwww
>>823 4gamer記者かわいそすだよな
首をかけて真実を暴露するか
それとも苦虫噛みながらヨイショするのか、見所だ
915 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:03 ID:8f8SpgfO
おまえら糞ゲー糞ゲー言い過ぎだろ こんなのゲームですらねぇよ
916 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:04 ID:Vp4VU6ZB
917 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:08 ID:x1mrqX7O
amazonの社員レビュー「MMOは成長を見守るゲーム」 オープンしてからずっと遊んでました。ふぅ。 色々なMMOをジプシーしてきた自分の感想です。 最高の素材と技術、そしてこれからの可能性を強く感じました。 MMOという種類のゲームは、運営とユーザーが一緒になって、 ゆっくりゆっくりシステムを成長させていくことができる特殊なゲームです。 いくら最初から完成したシステムだったとしても、運営が見直しや改善を放棄したらMMOは死んでしまいます。 注目度が高いFF14は、サービス開始から色々な問題点、改善希望点がユーザーによって噴出しましたが、 それらに対して運営が「把握している」と示した反応は他のMMOと比較しても迅速なものでした。 MMOでは運営がどれだけユーザーの声をキャッチしているか、アンテナが長いかで善し悪しが決まるといっても過言ではありません。 この反応の速さに、私は期待の意味をこめて☆4つをつけました。 本格的な修正や改善は、一般サービスが開始される10月以降になるでしょう。 繰り返しになりますが、世界の内側からその変化を楽しむ・・・MMOにはそういった遊び方もあると思います。 一緒にゆっくり楽しみませんか? 要約すると「有料βに参加しろ、未完成でも黙って開発費を何年でもお布施城豚ども」
918 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:15 ID:rv+DKBLZ
このスレ必要なの? 嫌なら他いけばいいだけなのになんでこんなとこいるのかわからん
919 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:22 ID:l6Dm28z8
おいまたむこうのスレ途絶えたぞ こっち900過ぎてこれは危ない
920 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:24 ID:XnDhvHIV
>>902 ピカチュウの立ち位置おかしいことになってんぞw
921 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:30 ID:7K7v0gxi
>>912 オンゲじゃ驚くほど限られるような気がする・・・
WoWもちょっとあのグラじゃ・・・
>>911 釣りはそこそこ楽しい、モグハウスは現状はない。
924 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:52:53 ID:USZ1H4Dk
>>888 桃色ミコッテに騙されるなww
上手い事オタを14に取り込もうとしてるだけだぞw
誰かじゃなくて自分でミコッテゲー作るよろしw
メイドミコッテのエロゲーでも言いと思うわww
ぽいすー^^
925 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:53:23 ID:KC4wbZwR
>>910 11はバグ不具合あってもネタとしてそこそこ楽しめたな
不意打ちは北西は鬼門とか言われたりして
926 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:53:46 ID:ezhwtdh+
βやっといて本当に良かった 13ですら大目に見た俺だが今回はもう駄目だ
じゃあ次スレたててくるか?
928 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:53:54 ID:Vp4VU6ZB
開発に金を与えてゲーム育てんの? そんなことするくらいなら良ゲーム作ってるところに金落としたほうがよくね
中華の船長釈放によってスクエニ社員が胸を撫で下ろしているかと吐き気がする 日本から出ていってほしいわ
930 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:53:59 ID:q19dTjYC
>>918 嫌なら他いけばいいだけなのになんでこんなとこいるのかわからん
>>860 そんな物日本でも、意識の低い会社も仕事取るために極端に安く受注してる会社も一緒だろ
まして、住んでる所が違えば意識差があるのも当然だし、物理距離を盾にして外国相手に
無責任な対応してる日本企業も同様にある
引きこもって2ちゃんで聞きかじった話ばかり集めて知識詰んだつもりになってるから、
そんな当たり前の事もわからねーんだよお前は
932 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:54:07 ID:PuVLhbrX
スクエニのブランド商法はあこぎだな 三国指輪とか話題になったときサイト覗いたけど軒並み酷い値段だったわw
933 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:54:18 ID:D2XdKnoB
>>913 あれ?
コモドファイア・アンチビラ・アドアウェア・スパイボット
でワンセットみたいなつもりで使ってるけどダメかね?
>>917 amazonの社員なのか?w
この人リネ2で同じ鯖だった・・・。ま、普通の人で、絵を描いてる人だから
素材として見てるのかもね。
にしても評価しすぎだとは思うが・・・。
935 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:54:37 ID:JDr6/+Ww
>>823 広告で運営してるサイトだから褒める必要があるんだけど、
あのうんこゲーを褒めると記者としての品格が大きく損なわれてしまう。
その葛藤が窺い知れるなw
FF14ロゴ付きの無線LANルーターの時の記事も、精一杯皮肉を込めて記事書いてたから。
936 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:54:38 ID:ajj3McM5
おっとタイダルタリスマンの悪口はそこまでだ
あ〜〜〜本スレ、次ないぞ。信者こっち来ちゃう。
939 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:55:02 ID:AzHBtrhL
>>916 別にドスパラがゲーム作ったわけじゃないからな。
お前の言い草だと、ソフトメーカーの失敗を、ハードメーカーや小売店が責任負わなきゃならんてことだぞ。
940 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:55:40 ID:lN1OAZan
ニコ生でプレイ画面みたけど、戦闘地味すぎわろたw
941 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:55:55 ID:uu/7SEwJ
また本スレ消えてるのかよw
942 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:55:56 ID:i3k89IFJ
>>893 商売でやってるんだし、金儲け考えるなとはいわないが。
詰まらなかったら買わないだけですって話。客を舐めきったツケをここらで払わせるべき。
もう版権をイリュージョンに売ってミコッテビーチ作れよ
944 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:14 ID:x1mrqX7O
>>934 Amazonに投稿された■eの社員レビューだね
書き方が悪かったwww
ゴミ投げつけて黙って金だし続けろ豚とかマジでないわwww
せめてゲーム作ってから言えよと・・・
>>933 カギが外部ハードウェアになってるのが一番セキュリティが高い
それらはみんな対処療法しかできない
947 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:23 ID:VicIa6N7
おはよう、今北産業
948 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:23 ID:D2XdKnoB
>>934 いやw
最後の一行がFF14の現状をひっくるめてコケにしてる、皮肉じゃないのそれww
949 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:31 ID:exp9JxvD
>>938 ___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
950 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:36 ID:Vp4VU6ZB
>>939 じゃ推奨モデルなんてつけんなやw
どんな責任転嫁だよ
お前の言い分だと動かなくても全く問題ないことになるぞ
951 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:37 ID:46CwTGvt
>>939 しかし、大金はたいてパソコン新調しちゃった人は、恨み言の一つも
言いたいだろうな。本当、多方面に迷惑かけるゲームだよな・・・。
953 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:39 ID:vzGu8QKN
>>936 発売当初は「なにこれこんな高いカネとってくだらねえ、イラネー」と思ってたけど
案外便利だったとかいう罠
954 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:56:48 ID:USZ1H4Dk
面白いのは確実だしな ここ数年で最高のMMOは確実 だからこそ俺はFF14をする気にならない 人生はこれからなのに 確実にはまるMMOなんかやっとれっかwww
956 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:57:17 ID:0x0ZP0Fm
>>929 残念だが中国では幕引きどころかもっと現状がエスカレートしてるよw
958 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:57:51 ID:pM9hOkyi
>>950 まぁ、■e推奨環境モデルと書くのが一番いいだろうな
959 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:58:02 ID:D2XdKnoB
960 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:58:03 ID:l6Dm28z8
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
>>949 | ^ ^ ) ////゙l゙l; ありがたやありがたや
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
>>917 一行目で賢者モードになってるから、平和的な視点からものがかけてるんだよ。
賢者モードじゃなかったら罵詈雑言になってるな。
962 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:58:18 ID:/3WOVQ/W
>>943 イリュージョンとか技術力ないくせに自分達のオナニーグラの為に無駄にハイポリ作って
リソース無駄遣いするだけのクソゲーしか作れないメーカーはお呼びじゃない
FF11を14の為に引退して、さらにアイマスPもやってた人達って 今どんな気持ちなんだろう
>>916 頑張って覚えた日本語だ
馬鹿にしちゃいけない
965 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:58:58 ID:rv+DKBLZ
>>954 俺は信者じゃねーよ
観客的視点から見てこのスレが臭いだけ
966 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:59:07 ID:l6Dm28z8
949じゃなくて946じゃねえか ぽいす
967 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 12:59:22 ID:q4GeRYmu
>>946 さすがwイケメン乙
ところで本スレ沈んだままなの?www
>>929 中華って言葉の意味知ってるか?
知らなかったなら今度から支那畜って言葉使おうな
969 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:00:07 ID:xnYs2GcF
銀行は結構セキュリティトークン採用してるね。ちなみにWoWにもセキュリティトークンあるよ。 パーソナルな用途ならかなり防いでくれるじゃね?
970 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:00:13 ID:AzHBtrhL
>>950 「ソフトメーカーの発表した動作基準を十二分に満たしています。
って言う意味でしかないだろ。
971 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:00:49 ID:PuVLhbrX
戦闘も特に進化してる感じはしなかったな βもやってないんで正確な意見とは言い難いが 攻撃モーションがFF12のようになってたくらいで、 相変わらず敵を囲んでその場に静止したまま攻撃するっていう感じに見えた
少し真面目な考察をすると、ps3版は発売するだろうな。 それは決算期もあり、ff14開発費の穴をできるだけ埋めておきたいから。 ■eとffというブランド力で一般人から金を巻き上げるだろう。 だが、その為に開発チームはps3版に注力せざるを得なくなるから、 pc版に大規模な改善を施す余裕はないだろう。 仮に、ps3版では現在の駄目仕様を改善したとして、 それをpc版に適用するのは来期以降だろう? つまり早くても来年3月以降。 その間は…期待できんよなぁ、やっぱ…OTL
本スレ復活しよった。
アマゾンのレビューが39件に減少 情報操作されてるな
>>910 他の部分を仕様として受け入れているなら十分楽しめるよ
キー入力後、数秒遅れで動作するwindowも仕様だからな
976 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:02:49 ID:SPxIFjrn
977 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:02:56 ID:x1mrqX7O
>>974 最後は☆4つ(笑)のレビューだけしか残ってなかったりしてなwww
978 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:03:03 ID:Vp4VU6ZB
>>970 残念だけどサウンド部分とかマザーがFF14と相性起こしたら返金ものだよこれ
スペック満たしてればいいなら推奨なんていらない
>>963 悟りを開いて今頃はポケモンでもやってんじゃね?
セキュリティートークンの安全性はハードウェアの実装に担保される 検証しなくても、なんでも安全なんてものではない
981 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:03:48 ID:USZ1H4Dk
>>965 そうか
好みに合わないスレは精神衛生上見ないほうが吉だ
まぁ…しかし…なんだ…その…
レスをよく読んでからにして欲しいんだ…
もうぽいす並みのネタはでてこねーのかな
983 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:04:38 ID:PDYu4rz2
>>965 観客的wwwww日本の方ですか?wwwwwww
みたいなレス付いたら良かったのにね
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .
986 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:04:41 ID:vzGu8QKN
そういえばウチの鯖で14発売前(まだクローズドβのさらに前くらい?)に ヴァナで「FF14一緒にやろうぜLS募集!」みたいなこと叫んでた人がいたけど まんまとヴァナに舞い戻ってLSメンバー募集してるな、現在進行形で…w
987 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:04:52 ID:l6Dm28z8
次回BAできっとくるさ
988 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:04:55 ID:/XMkJatu
観客的視点ってなんだよ、信者はどんだけオツムたりねーのよ
> 観客的視点 ?
990 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:05:07 ID:DXwoadTZ
>>978 客が入れたドライバやソフトが原因でうごかねーとかあるから完全保証は無理
OSとFF14だけいれてでうごかねーなら起こっていい
991 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:05:20 ID:Vp4VU6ZB
1000なら神ゲー
995 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:05:43 ID:lSBDlhwQ
さ、皆様、次の会場へ移りましょう。テレボで。
996 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:05:48 ID:2ICiV/QV
>>978 「サポートします」だから、もし相性問題で全く起動できないとかあったら
パーツ交換くらいはするんじゃね?
998 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:05:52 ID:JigcuZXG
>>917 ちょっと脳内の霧が濃くてはっきりと思い出せないんだが
素材と技術が最高でも叩かれまくってたおすすめのMMORPGがあったような気がする……
999 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:05:58 ID:pnPpaF4c
>>965 それは主観的というんだwwwwwwwwww
1000 :
既にその名前は使われています :2010/09/25(土) 13:06:15 ID:SPxIFjrn
1000なら田中入院
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread === Area: Live Networkgames@2ch
http://kamome.2ch.net/ogame/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪