【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 683

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
発売日(通常版):2010年9月30日(木)  (コレクターズエディション):2010年9月22日(水)
利用料金:1,280円(税込1,344円)/30日 ※初回キャラクター購入日から30日間料金無料
標準価格:オープン価格
サポート言語:日本語・英語・ドイツ語・フランス語(同時にサービス開始)
決済方法:「スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)」またはクレジットカード(Visa、MasterCard)

■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ βテスターサイト https://dev-jp.ffxiv.com/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣ たなPtwitter http://twitter.com/tanakahiromichi
┣ nwiki http://www.symphonic-net.com/shk/
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html

■前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 682
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282304184/

次スレは>>900が立てること。無理な場合は他の人に頼む
2既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:20:33 ID:92HGyvFC
今日も在日アンチ隊絶好調!
在チョン一同並べ!砲撃用意!撃て!叩け!FF14を!
3既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:20:59 ID:rYdWLR2S
>>1
二度乙
4既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:21:20 ID:irv84Y4S
FEZはなんだかんだいって楽しめる。
スネ毛をむしりとってみた。
5既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:21:23 ID:dtijfYXr

 Q.FF14は買いですか?
               /\       _____________________
      _ -――..-.、 |  ノ    .  ||    ____
     /..:.:.`,.:.:-‐ヘ-rベY⌒ヽ.       ||    l_l_l_/     ___        i_
   //.;:.:.:./..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、  ト、     ||    ┌──┐              /   l  ヽ
  /.:.:/.:.|:.:.:!:.i:.:.:.:./ミYヾ;.:.: | \ノ::.}    .||    lニニニ|        ̄ ̄〉     /   _|
  //|.:.:ハ 小ヘ:.:.:.| _,.斗:.:.:!   |:./    ||    └──┘      /      ヽ  ( __ノ ̄ヽ
 /   l.:.:.:.|ャ示ァ\| rテヌ|:.:.:.l   /      ||    ノ    \
   ∧.:.:| ヒソ   ヒ.ソ }:.:.!:|       ||_。___________________
   /.:.:lヽ!、"" r‐,  "イ:.:ハ:l        /
 /.:.:r'|:.|_ ̄ ̄|==| ̄ト|/l |   __,.r、/
〈..:.:.:./ ヽ!  ̄ _〕_ 〔工_/ リ` ̄  | {ジ

6既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:21:30 ID:zgkm6G9M
モタ モタっとした操作感が
とても現代のゲームとは思えない
むしろ11から退化してねえか
7既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:21:59 ID:g7w3VnZs

チラッと見えたけど

>>1
相当のイケメンだった
8既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:23:27 ID:S+WaILFg
イケメン乙
9既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:23:28 ID:5slozCKv
今夜はたくさんの新人テスターさんと気持ちを共有できそうで素晴らしい日になりそうですね
10既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:23:55 ID:+u3ykU1g
βテスター戦線総崩れ…学徒動員(新人追加)も始まったしだいじょぶかねぇ
11既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:23:58 ID:BtS85buM
11から退化してるにきまってんだろ
そんなのもわからねーのかクソガ
12既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:24:33 ID:SyE/SYvI
>>1
ありがてぇありがてぇ
13既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:27:01 ID:dIvJOTDS
誰もしゃべってないんだけど
アルティミシアって外人鯖だった?
14既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:27:51 ID:zmZAg7S+
FF14発売記念イベントご招待ってメール来たけどマジで発売できんのかなーってそっちが
先に心配になったw
15既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:28:06 ID:AFMuIbqh
どの鯖行ってもsayなんかないから安心しろ
みんなLSに籠もってるから
16既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:29:16 ID:7he/dYcU
>>13
一人さみしく釣りしてるよ
17既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:30:10 ID:H0IKCbYH
何度も言ってるけど
口調の荒いネガはやめた方がいい

スクエニが、ではなくプレイヤーである
俺達がゲーム内で過疎という被害にあうからね

UIのもっさり具合は今は確かに納得いかないけど
製品版には直るはずだろうし、そこまでネガる必要はないでしょう

後、AionやGW2の宣伝は工作員だから相手しないほうがいい
18既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:31:35 ID:9xBVkjtx
アルゴ何とかナニーとかいう弱そうな羊がいたから
軽くボコろうと思ったら、500↑のダメージ食らって即死したぞ何だこの糞ゲー
19既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:32:09 ID:vJlha9Sn
なんかリムサロミンサのBGMのループの繋ぎ方がおかしい気がする
20既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:32:38 ID:++MLEoz9
やっぱこのゲームって11やってた奴は超絶有利なの?
21既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:33:54 ID:Ci8rXDX0
>>18
おまえかわいいな
ヒント:カーソルを合わせた時左に赤い丸が出たら戦うな
22既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:34:16 ID:IkNFq641
β当たってさっそくやってみました

けっこうスペックきついと思ってたけど、想像よりは動いてくれてよかった・・・

まだまだやり足りないから分からないけど
これ言われてるほど糞ゲーかなぁ?

グラも操作性もシステムも今のところ不満がないんだけど・・・
23既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:34:45 ID:S+WaILFg
>>18
ドードーのほうがいいよ
24既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:35:53 ID:QoaDEkEG
リムサをデザインしたやつは頭おかしいのか、ゲームやったことないのかどっちだ

異常なまでに使いにくい二重構造
フィールド行くまでに無意味で長い橋を渡らないといけない
陰気な商業区
25既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:36:07 ID:6JP1NYjR
デモシーンすげー綺麗だな
とりあえず船から降りたお、wktkだお
26既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:36:30 ID:4lgxnByP
1時間もやれば疲れて飽きる戦闘をお楽しみください
27既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:36:55 ID:S+WaILFg
>>24
河豚亭で「漁師ギルドへ行け」と言われた時の倦怠感
28既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:37:05 ID:jOcSVYD+
>>22
もう3時間やってみるといい
29既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:37:15 ID:JW+iosWr
マップの透明度いじれないの? マップ出しながらじゃないと
ただでさえ面白みのないだだっ広いだけの糞マップで速攻迷子になる
30既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:37:19 ID:6JP1NYjR
マジでジャンプないんだな、段差見つけるとスペース押す癖があるお
31既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:37:23 ID:U9xBpYfn
>>24
慣れるとそうでもないよ
32既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:03 ID:MJ6w5Oeh
今帰ってきてメールみたら当選きた!
しかしパッチ時間かかるわ
33既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:24 ID:UGWvnN25
まだ65%しかダウンロードできてない。
そろそろ8時間越えるんだが...
いきなりハードな滑り出しだ ><
34既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:27 ID:92HGyvFC
在チョン一同並べ!砲手撃て!撃てーい!叩け!FF14を!

次なる目標は糞UIだ
35既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:30 ID:DyDElFC5
>>20
開始から4年くらいやってたけど、そんなでもないと思う
36既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:30 ID:prvOo3bO
>>31
ねーよw
アニマ切れたら地獄だぞ
37既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:41 ID:7he/dYcU
>>22
楽しいのは最初のうちだけだからな、しっかり楽しんでおけよ
38既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:42 ID:e2nNdezO
衰弱のアイコンの色青じゃ・・・紫って普通毒の色じゃね?
39既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:38:52 ID:emdW//2S
人がおおいと極端におもいな町とかエーテライト付近 キャラクターの表示簡略化とかで軽くしてほしい
40既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:39:09 ID:QoaDEkEG
>>31
αからやっててこの感想なんだけどw
41既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:39:34 ID:GixCoJoq
戦闘って基本部分で言えば
11はオートアタックだけど
14はボタン連打になっただけ?
42既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:39:44 ID:AUe138fI
DLまで3時間その間ボーっとしてるのもなんだから冬コミへの設定の落書き
デモしておくか、ミコッテまだよく分からんが書いてみた。アドバイスよろ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/92166
43既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:02 ID:JxV0MkLr
てか今日のメンテでだいぶ軽くなってない?
44既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:07 ID:MVv//JxN
1000 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2010/08/20(金) 23:35:33 ID:MVv//JxN
おくれ

>>922
1000ふんだけどくれんのかな

一応捨てアド晒しとくわ
[email protected]
45既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:07 ID:Ci8rXDX0
>>24

つ オートラン
46既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:10 ID:EejhyrxZ
>>24
だよな〜
マップ作るときにやたら張り切って多重構造作るバカがいるんだが市ねと思う。
仕事してる感が欲しいんだろうな、僕ちゃんがんばってかっこいい都市を作ってますよと。
47既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:20 ID:pWkLi3zm
河豚亭っていうと
ブッヒブッヒウマウマ カワブタうどんチュルチュルのCM思い出すわ
48既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:22 ID:0hMi+DwH
オープンになったらサクサクになるんじゃないのかな、採用した契約社員の頑張りによるかと思うけど。
49既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:25 ID:lptB+mb0
アホなんだろうねw
あの11得点でトドメさした感じだし
50既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:31 ID:U9xBpYfn
>>36
アニマを極力使わないようにして普段から徒歩だからな
スカルバレーからブラッドショアまでがっつりな・・・!
51既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:31 ID:Dsci+pps
橋がねーとシームレスに出来ないだろが
お前の方が素人だろ
52既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:36 ID:IkNFq641
>>24
逆に俺は効率的かつ機能的な造りは嫌い
それってまさに「人口ワールド」って感じがして・・・

生々しいリアリティは無駄と不便にこそある
53既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:41 ID:QoaDEkEG
>>42
もっとおっぱいは小さく
体のバランスがおかしい
54既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:40:55 ID:rB1aTKc9
55既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:41:38 ID:AUe138fI
>>53
ふむなるほど、あり勉強になるわ
56既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:41:44 ID:4B2n26ru
>>54
シャウト失礼しますついにきたか
57既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:41:49 ID:gKrp9T/N
シャウしつれいしあmシャウ
58既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:41:54 ID:wAmxAFr0
戦闘中の安っぽいBGM他のに変えてくれよ
59既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:07 ID:0hMi+DwH
14でもシャウト失礼しますなのかw
60既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:12 ID:UWkzF0qm
前スレ>>994
君には失望した・・・
そんな可憐な女の子アヘらせてどうするんだ・・・
BASTARDの16巻以降を参考にしてくれ・・・
61既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:21 ID:nzJHNRQ7
>>54
馬鹿にされるほどじゃない・・・というか正直わかりやすくていいぞwww
62既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:21 ID:KfYx5XOj
当たったので、早速やってきた。


やべぇ、もしかして、今世紀最大の地雷糞ゲーじゃね?マジで。
WASDは慣れてるからいいが、特にマウスでの操作性が終わってる。
戦闘も糞もっさり。。。
弓なんか、近くからスーパースローで射ってるし。もっとビシバシうてよ。。。
63既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:25 ID:2mJX5uR+
>>31
慣れるとってwww都市設計自体場違いだらけだろ!
なんであんな処に都市を建造しようと思ったのか、謎過ぎる。
まぁ港があの入江にあるのはいいとして、フィールドにでる処のなんちゃら門あたりから
市街地だったらまだよかったんだよ!!
64既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:40 ID:8XjKuozq
ダウンロードって何ギガ?
やっと2.9%w
65既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:42:41 ID:6JP1NYjR
椅子に座ったり出来ないのかこれ・・・
66既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:43:19 ID:92HGyvFC
とりあえず、街じゃなくてフィールドの糞っぷりを叩けよ 在チョンども
あのコピー地形は万死に値する
確かSSもあっただろ
67既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:43:39 ID:wcrt5Aoh
オープンβ終了後正式稼働日を告知し、サービスチケットも売ったが
その後トラブルに見舞われて現在もまだ始まっていないMMOがある
それは今でも人気のあるラグナロクオンラインの続編のRO2である!



FF14は今まさに第2のRO2になろうとしているのである!!!!!!!!!
68既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:43:52 ID:0hMi+DwH
>>66
コピー地形って何?同じ地形が続いてるとかあるの?
69既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:43:59 ID:QoaDEkEG
>>61
シャウト失礼しますwwwwwwww
70既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:44:01 ID:GixCoJoq
PC買い換える予定なんだけどそんなダメなんか。
71既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:44:06 ID:cUH7bnFA
>>59
11はチャットのログ周りの問題って背景があったけど14でそれが改善したかというと・・・
72既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:44:08 ID:Mr1QjLFl
あれ?メール来てないんだが…
73既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:44:36 ID:hVAQE+dp
★★★★シャウト失礼します。★★★★
74既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:44:43 ID:pEPiWQNY
おい!発売イベントってなんだよ
しかもβ当選者のみとか・・・これアイテムでも配布したら
まじでむかつくんだけどwww
75既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:45:37 ID:u2uqRcOW
>>74
きっとユーザーにごめんなさいする会だよ
そうじゃないとおかしいからな
76既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:45:39 ID:ju8I2qUV
Cβ募集初日に応募したやつが今頃当選メールになって帰ってきた
77既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:45:59 ID:0hMi+DwH
>>74
アイテム配布はあるんじゃないかな
でなくてもお土産の何かコードはありそう
78既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:46:08 ID:HK+QN8b9
>>64
6ギガ
79既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:46:17 ID:QoaDEkEG
>>55
なんか真面目に返されてかえって恐縮するw
俺、絵とか全然かけないのに生意気いってすんませんww
おっぱい小さいほうが好きなだけです
80既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:46:22 ID:2mJX5uR+
>>66
ブヒブヒ言いながら、粗探しかキモチわりいなwwwwww
フィールド使い回しだろうが面白ければいいんだよ!
たかが岩の形ぐらい大目にみろよ!
それ以前に全てがクソだ。素晴らしいゲームシステムもなく
公式でいってるのは素晴らしいこのグラフィックをみろ^^だからな
まぁ綺麗と言われたら綺麗だが・・・・なんかちがわねーか?!


81既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:46:27 ID:lptB+mb0
>>70
今はやめておけ
後でも買い換えることはいくらでも出来るだろ
82既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:46:41 ID:eNjx8KX4
リムサは都市設計としても破綻してるでしょう。
歴史や生活を感じるデザインですと?
11と同じく開発の都合だけでデザインされたのがわかるでしょ。
83既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:46:48 ID:/8eRYFEo
>>64
10Gくらいじゃない?
てか20時くらいからずっとアップデート中だけどまじで安定しないな
いつになったら終わるんだよこれ・・・
84既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:47:01 ID:92HGyvFC
>>68
複数個所でまったく同じ地形が存在するようだぞ
85既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:47:32 ID:hVAQE+dp
ファイナルファンタジー14 発売イベントの様子をお届けします!

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060718/119229/pict1.jpg
86既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:47:46 ID:ju8I2qUV
残り20時間とか狂っているとしか思えない
どっかにクラ上がってないのかウイルス込みで
87既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:47:47 ID:UGWvnN25
今日中に落ちるわけないな。
このまま放置して、明日入ろう。

今日は寝るわ....興奮して損したよ
88既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:47:49 ID:Y79jcz8L
AION判弾幕薄いぞなにやってんの!
89既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:47:55 ID:JPq8NeTw
飽きました
90既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:48:29 ID:vJlha9Sn
H2010.08.10.2000.patchだけで3.5GBアルネ
91既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:49:12 ID:Ci8rXDX0
今日追加のルーキー
名前の横に袋がついてる奴は
タゲってメニュー開くとバザーって項目があるから覗いてみてね
92既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:49:14 ID:Mz3NMh+l
これが一年前に公開されてたら期待できた、もう3週間しかねーぞ
とりあえず形だけ作りました^^感バリバリじゃねーか!
93既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:49:16 ID:ju8I2qUV
中国人が現れた
94既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:49:36 ID:6JP1NYjR
この何したらいいかわからない感、昔の洋ゲーやってるようだ
95既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:50:01 ID:QoaDEkEG
蔵がなかなか落ちないっていってるやつはUPnPの設定が有効になってるか、
ポート開放されてるかチェックしたほうがいいぞ
ちゃんとできてるなら一回キャンセルしてやり直してみたほうがいい
96既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:50:49 ID:3nK6EOYk
>>44
釣りです^^
しかも別人m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
97既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:50:52 ID:DyDElFC5
>>62
あのWASDって普通なの?
EQ2に慣れてるから、あのバイオハザードみたいなのだと厳しいわ
98既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:50:55 ID:92HGyvFC
「生活を感じるデザイン」なんて豪語する割には、街の設計に対する検証がいまいちだな
淡水の川、もしくは真水の浄化装置が無いとな
最低でも井戸ぐらいは欲しいとこだ
人々は塩水飲んで暮らしてんのか?

よし、叩くのはそこだ!砲手撃て!砲撃開始!
99既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:51:40 ID:dIvJOTDS
ねえねえみんなどうやってLSとかはいったのお?
100既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:51:49 ID:u2uqRcOW
>>98
井戸らしきものならあったぞ、何故か草原のど真ん中にな…
101既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:51:51 ID:eNjx8KX4
リムサより、2004年あたりに作られたコンセプトアートの水上都市のがよほど綺麗だったね。
ようつべにもあって、このスレでは去年あの映像にwktkしてた。
102既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:51:55 ID:nzJHNRQ7
>>98
インスタンス井戸です^^
103既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:52:13 ID:ju8I2qUV
食い物あるのにトイレが無いのがMMOの一番おかしところだろ
104既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:52:43 ID:AFMuIbqh
生活感以前にリムサに住んでるのが20人くらいしか居ない
105既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:52:47 ID:Gyk5WXA8
空蝉をお願い
106既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:52:54 ID:4y8wZygh
ネカフェ行ってきたぜ
キャラ作成(作成画面で二回クラ落ちたw)してロミンサ走り回ってきた
マウスとキーボでプレイは確かに操作性良くなかったが流石は俺、順応が速いすぐ気にならなくなった
因みにみんなのウェアハウスに行ったんだが、三時間コースしか選べなんだので、一時間位で帰る俺はちょっと割高とかんじました。
まぁアカウント買ったりするよか面倒も無いし、よかったかな。
かえってクラダウンロード、明日明後日楽しみです。

関係ないが、入口の仕掛けでビビらされて恥ずかしかったぜ…ウェアハウスはやばいお前らも行くなら気をつけろ!
107既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:53:17 ID:2lsi4opi
リムサ、民家もなければ子供もいないから都市って感じがあんまりしないんだよな
108既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:53:24 ID:T8bAdI5+
ところで、田Pと河豚ってどっちが偉いの
109既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:53:25 ID:S+WaILFg
>>82
潮の満ち引きがないってことは月の影響がないのかな

ていうか街の人は家どこにあるの?
110既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:53:29 ID:eNjx8KX4
>>98
砂浜の延長の洞窟になぜが井戸があったんだけど、真水なんか出るのかな。
111既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:54:31 ID:7he/dYcU
>>109
商業区が独立してるし、その先に生活区とかある設定なんじゃね
112既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:54:39 ID:2mJX5uR+
>>98
井戸ならあるよ。街からかなり離れた、峠?みたいな処に
リムサの住人本当可愛そうだわ、水飲むのに命がけwwww
なんの為の要塞都市かわかりませんww
というか、11の時は、モグハウス=居住区って感じだったから
一般人はみんなモグハウスエリアに家あるんだなーって妄想出来たけど
14にはそれがないから、あの都市にどれぐらいの人が住んでんだろう?
都市国家の癖に百人いかなそう・・・
113既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:54:41 ID:6JP1NYjR
何でNPCの名前はカタカナののに、PCは駄目なんだよ><
114既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:54:56 ID:ju8I2qUV
ネカフェの自称ハイスペックマシンなんて2Dでも重いだろ
115既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:55:11 ID:cZDF1jOE
>>98
まぁ民家ないしなwww
116既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:55:25 ID:Fw6p/tyw
>>98
いどまじんがあらわれた!
117既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:55:25 ID:QNXDg0h7
いまだにこんなゲームに期待してる馬鹿いたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:56:03 ID:Y79jcz8L
B&S「FFは10月が山場だろうな〜内もテスト始めるし」
TERA「来年に上陸させるからB&Sさんよろしくね^^14?それっておいしいの?」
FF11「チョンが寝言ほざいてんじゃね〜ぞ!竹島でさわぐんじゃねーよ」
FF14「やべ〜おもしろくね〜w他うつるかなw」
GW2「ザクとは違うのだよザクとは」
119既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:56:26 ID:VxeAY/yG
つかリムサの居住区は北管区のほうだろ。
プレイヤーの住居もそのうちこっちに作ることになるだろうよ。
120既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:56:32 ID:IkNFq641
>>103
トイレという独立した設備なんて近代じゃないの?

まぁ時代背景が創作だからなんとも言えないが
あんだけ広大な野原があるなら(ry
121既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:56:41 ID:67/TOcr+
アップデートをキャンセルすると最初からですか?
122既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:56:59 ID:DjyUwWjS
>>101
今みると汚い
123既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:56:59 ID:eNjx8KX4
なぜ都市の中心が食堂とチョコボ厩舎で、行政区が存在しないのか、
とかいろいろ突っ込むと設定なんて最初から存在してないんだな、って結論に達した。
124既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:57:03 ID:cZDF1jOE
>>119
リーブでキャンプの方面にも民家あるって言われるぞwww
125既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:18 ID:S+WaILFg
>>106
ちゃんと店員とおはなしできた?
126既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:20 ID:2mJX5uR+
>>111
我らがロミンサを全周囲を遠景でみてこいよw
高く見える塔とか天然の岩の上に無理やり増築してるんだぜ?!
というか数百年後にはロミンサ滅亡していると思う。
127既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:25 ID:92HGyvFC
トイレは、入れない場所を指して「実はあの奥がトイレなんです」って言われりゃそれまでだろ

その要領で上の件も、商業区の地下が大規模な浄水施設になってます とか言われそうだけど
128既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:27 ID:w1WY4Pbn
とりあえず、ジェクトでの加速キャラの実演と壁抜け実演は終了
検証のお手伝いしてくれた方、ありがとうございました
129既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:34 ID:Gyk5WXA8
ミコッテはやっぱ砂場でするの?
130既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:40 ID:VxeAY/yG
>>123
ココトがお偉いさんはすぐ上に居るつってたよ。
中央のでかい建物が行政区的役割だな、駆け出し冒険者は入れないみたいだけど。
131既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:58:42 ID:WoESqAO3
>畑荒らしドードーの一掃

畑どこー?
132既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:59:03 ID:XDwJ3okd
なんか急にキャラの並び順が変わったような
133既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:59:17 ID:2lsi4opi
>>120
ハイ・ファンタジーだからあるんじゃない?
ただ中世ヨーロッパには基本的にトイレっていうものは存在しなかった
便は大小問わず桶にいれて民家の外から投げ捨てたりしてた
134既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:59:34 ID:S+WaILFg
>>112
あ、わかった
海水がしょっぱくなくてそのまま飲めるんじゃね?
もよおしてきたら桟橋のはしっこで踏ん張る
135既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:59:50 ID:jdcvB7Fu
>>106
ああ、自分のアカウントにレジコ入力できちゃうのか
明日行ってこようかなー
136既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:59:53 ID:e3JYWkV+
>>121
続きからになる
安心してキャンセルしていい
137既にその名前は使われています:2010/08/20(金) 23:59:56 ID:ju8I2qUV
風呂とかもあんまり入ってなさそうだな
138既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:00:42 ID:M0qWKg5q
>>137
中世の貴婦人は一生風呂に入らない人もいたそうだぞ
だから香水が発達したんだぜ
139既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:00:44 ID:3tSn2uFn
そういやFF11は国それぞれに為政者が居たな。
リムサのバラクーダ騎士団って、あれ自警団みたいなもんでしょ?
どうやって国家になってるんだろ。
140既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:00:51 ID:g7dureQ2
側溝にうんこが詰まってる時代かー
141既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:00:59 ID:cZDF1jOE
つーか、あのへん川がまったくないのが不思議でしょうがないわwww
地底湖はあるのにwww
142既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:01:01 ID:ixBNrn0s
>>120
古代ローマではトイレおよび上下水道に関して高い技術を持っていたことで知られます。市内には現代にさきがけて
公衆便所が設置され、その数は紀元前315年の時点で144カ所、紀元前33年には1000カ所以上にも及んだと言います。

まぁ古代ギリシアではトイレ?なにそれ、道端に普通に捨てますしおすし
で疫病大発生!街ひとつおじゃん乙!だったらしいけど
143既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:01:16 ID:0JrzhZzl
雨水飲んでるんだろ・・・城まで有るのに
144既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:01:20 ID:vTo6vo9S
トイレなんて古代ローマでもあったのに、中世は後の時代なのに退化しちまってるよな
中世フランスなんて糞垂れ流しだったらしいし
145既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:01:56 ID:To0WE5OC
>>128
ワロタ

どうすんだろうねw
146既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:02:14 ID:Hlk4fkKD
そういえば川ないよな。というかなんであんなリアス式海岸しかないの?
FFには・・・
147既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:02:25 ID:iFW/oSq4
>>126
今まさに全景を見ながら釣りしてるが、なんでレスが来たのかイミフ
148既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:02:34 ID:eNjx8KX4
>>130
なんか統治機構がカザムレベルっぽいんだよね。
「族長のうちはあっちだよ」とかそういうレベル。
149既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:02:42 ID:dGPy4OWi
なぁ、実はオートラン知らない奴多いだろ?
150既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:02:47 ID:67/TOcr+
>>136
ありがとです
長すぎてキャンセルするのも勇気が・・・orz
151既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:03:05 ID:J0284yqx
>>144
暗黒時代が長かったからな。
152既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:03:15 ID:AUe138fI
>>79
いやいや、確かに体のバランスおかしいから助言は助かる、それとこれくらいが
貧乳?おっぱいもなかなか難しいよね
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/92170
153既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:03:40 ID:bolGuyXh
WASDの移動は好きなんだが
A、D、Sの時にそのままの方向へ行くのはやめられないの?
カメラ位置をキャラクター後部固定にしてもらいたいんだが・・・
154既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:03:44 ID:wGmVitk6
>>145
お手伝いしてくれた人かな?
笑えるSSよろしこw
155既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:04:03 ID:4y8wZygh
そうそう、遊んだマシンのスペックはベンチLOW5000位の成績だってさ。詳細な構成は忘れたが
なんか、■eからグラボにかんしては五月蝿く言われましたと店員さんが教えてくれたよ
156既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:04:17 ID:VumNC7Va
そもそもこの宇宙と同じ元素で構成されているかすら分からないのに、月がないとか海水は飲めないとかは議論するに値しない問題。それに気づかず我らが地球と比べてレスをする奴はどあほ。
157既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:04:17 ID:92HGyvFC
>>126
中世なんてそんなもんだろ
湖の真ん中の孤島とか、岸壁の上とか、
わざわざそんな不便なとこに作られてる城も多いんだぜ
158既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:04:56 ID:6JP1NYjR
走りながらなんとなくR押したらオートランっぽくなったけど合ってるのかわからん
なんかマウスカーソルがヌメッとした動きになって気持ち悪い
画質下げてみるか
159既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:05:19 ID:0JrzhZzl
カメラ位置ニュートラルに戻せる方法ないの?
160既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:05:20 ID:sPZ/tTyR
>>153
フィードバックしてないなら書いてくるといいよ。気休めにしかならないけどねw
161既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:05:32 ID:R3wDpcq7
久しぶりに来たけど
ドイツのやつβ当たってた
みんな当たったの?
162既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:05:36 ID:M4r/t0F+
>>150
0で止まっても進みだす時もあれば
止まったままタイムアウトすることもある

夜中にモニタと音消してDLするのがよろしい
163既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:06:02 ID:M0qWKg5q
>>158
仕様です
164既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:06:06 ID:Zi0J0ljG
>>128
今ジェクトいるんだけど、おそかったか;;
165既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:06:58 ID:eRvWyE4x
>>156
何いってんの?
166既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:07:05 ID:wGmVitk6
>>164
今ビール飲みながら休憩中
まだいるよ
リムサ出口の斜面のとこで浮いてるから
167既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:07:08 ID:To0WE5OC
>>154
いや残念ながらちがうw
前すれだったかで実演するとかちらっとみたけどホントにやった、ってか
高速移動だのがホントにやれたんだなとw
168既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:07:33 ID:g7dureQ2
夜中仕掛けて朝起きたらPCがスリープしてたでござる
寝DLは電源設定の確認をお忘れなきよう
169既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:08:08 ID:M4r/t0F+
>>159
右クリック
170既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:08:20 ID:To0WE5OC
>>156
じゃああの世界は何も食べなくても何か月も何年も行動できるし
当然うんこしっこもする必要がないんだよね
これで解決
171既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:08:43 ID:KmkRDgDS
>>153
AとDで左右を向いて、Dで後退だよな
で、QとEで平行移動
172既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:08:43 ID:wGmVitk6
>>167
今回わかったこと
他のPCからは、ちょっとラグってんのか?って位の動きにしか見えない
加速に関してはこれくらいだな
173既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:09:25 ID:QGd59ruu
ドイツの場合ドイツでスクエニ垢作らないと駄目なの?
メールのURLクリックしたら日本のスクエニに繋がるんだが
174既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:10:04 ID:VumNC7Va
>>170
そういうことだ。
175既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:10:32 ID:Hlk4fkKD
>>170
まぁ実際あの世界だと何も食べなくてもいいし老化もないしな。

176既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:10:55 ID:e3q+ISss
>>125
ひとりでできたもん
177既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:11:02 ID:WWs5Lqxi
キーボードとマウスだとどうもモッサリ感があるなぁ
パッドないとだめなんかな
178既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:12:00 ID:QGd59ruu
つうかメール確認したら全部当たってるっぽいな
100垢くらいあるんだがwwwwww
179既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:12:05 ID:ixBNrn0s
>>170
飯を食べていますが、あれはエネルギーへの変換率が100%で
余剰分の蓄積などが一切ないため、うんこをする必要がありません。

また、細胞の劣化や新生能力も細菌も皆無なため、体を洗う必要がありません。
180既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:12:44 ID:Z7HQDBA/
>>178
1000取った人にプレゼントしてやれよ
181既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:12:53 ID:121ahVpu
FF14やめました^^
みんなまたねぇ
182既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:12:58 ID:tGrAjKYG
ぐおおお、まだ終わらん@4時間て・・・やっぱADSL12Mの回線ではだめか
光にしないといかんかな・・・
183既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:13:08 ID:To0WE5OC
つまりミコッテは洗ってないお日様の香りがするというわけか
184既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:13:57 ID:kSX8hK9h
画質下げて少しはまともになったかなー、30FPSは出てるとは思うんだが
DxRec2でFPS表示しているはずなのにでねえw
185既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:14:23 ID:wbzeEMTA
>>182
ADSL8Mで28時間の格闘の末エラーで振り出しに戻り、ポート開放15時間で落とした俺に誤れ。あやまれ。
186既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:14:31 ID:n2sIqJ71
NPCに話したら操作不能になる事があるんですが
データのダウンロードが遅いだけでしばらく待ってたら再開されるんでしょうか?
さっきは5分程たっても反応なかったので強制終了しました。
187既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:14:34 ID:Z7HQDBA/
ミコッテはノミだらけだよ
188既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:14:45 ID:G6QNdoRk
ジェクトだったのかw
ちょうどジェクトにキャラいるし行けば良かったw

動画とかないのー?
189既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:15:08 ID:QGd59ruu
みんな当たってるんだろ?
あんなに居たクレクレ君消えてんじゃん
190既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:15:10 ID:0lQoO5J7
βやってるやつは、ゲームパッド何使ってる?
191既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:15:30 ID:g7dureQ2
汗と獣臭のダブルパンチってか
192既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:15:55 ID:NyXRGtW8
今日当選の初プレイだけどミコッテが可愛い意外に褒める箇所が見つからなくてワロタ・・・・
193既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:16:29 ID:bolGuyXh
>>186
これだけは覚えておけ

動かないと思ったらエンターキー
194既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:16:30 ID:WWs5Lqxi
先民がネガる気持ちがわかったきがした
195既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:16:35 ID:G6QNdoRk
今日当選した奴で、プレイしてみたら意外と楽しいじゃん!
これなら製品それなりに期待できるかな!って思ったやついる?
196既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:16:48 ID:jMD7aI0U
操作性悪いな。
11もいいとは言えなかったが、14は輪をかけて操作が分かりにくい

あとフィールドを走ってると地震のようにガクガクすることがあるなあ。
197既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:16:55 ID:pfs68f5a
抽選なCβ当選したことない俺がきましたよ。
当然今回も外れますた。
生まれた瞬間から負け組みな人生だったので、樹海で白骨になってから出直しまつ。

全てに置いてかれる人生にもう疲れますた…
198既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:16:56 ID:v6a5A7yw

    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`FF14^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  このクソゲーを作ったのは
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  誰だあっ!!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX
199既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:17:43 ID:WWs5Lqxi
>>197
もうすぐオープンなんだし焦るなよ
200既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:17:44 ID:XqPWJuiV
>>196
下り坂のときガクガクするね
201既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:18:01 ID:G6QNdoRk
>>196
あれ頭わりいよなw
砂利道みたいなちょっとした凹凸で、自キャラがちょっとでも上下するとネームがビクンビクンするw
202既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:18:05 ID:To0WE5OC
>>193
リーヴうけて神符つけるときに引っかかった

わかりづれーってのなw
203既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:18:09 ID:ixBNrn0s
UI、想像したよりは糞じゃなかった
って意見より、「このUIならこんなことができそう」
「このUIはこんなところが良いじゃん!」って意見がどんどんでるといいな

良いところ探しって、自分も周りもハッピーになれるよ!よ!
204既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:19:50 ID:To0WE5OC
>>203
あいつら誉めて伸びるタイプじゃないからな

かといってけなしたら逆ギレするけど
205既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:01 ID:kSX8hK9h
個人的には、W押しっぱなしにしながらマウス右ドラッグで移動できるから、FF11よりはマシに感じる
まだ始めたばかりであれだけどね・・・
206既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:10 ID:mwPFXWXT
昨日今日からのテスターはこんな風に思ってる
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62540.jpg
207既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:13 ID:ixBNrn0s
>>204
まぁな・・・・
208既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:23 ID:FIDs5U0f
ギルドリーブやりまくったら交換可能なギルドリーブはありませんってでるんだがどうすんの?クリア?
209既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:34 ID:QGd59ruu
日本のスクエニ垢にレジコ入れたら弾かれた
ドイツ垢取らなきゃ駄目かめんどくせ
210既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:34 ID:gLcBUWtX
イベントあたらねえかなぁ・・・質問タイムとかあったらいろいろつっこみたいわ
211既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:35 ID:XqPWJuiV
>>203
別にUIは慣れればなんとかなりそうなんだけど
レスポンス悪いのは簡便
212既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:20:52 ID:dGPy4OWi
ミコッテは水嫌いだよ
洗わないまんこの香り
マジで腐臭がする
213既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:21:00 ID:t8pMK3zF
>>208
そのまま48時間お待ちください
214既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:21:33 ID:To0WE5OC
>>208
8つうけたら終わり
2日待ってください

ローカルはまた別個のカウントだっけ
215既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:22:02 ID:pt8pxQ3I
今、倉庫探してウロウロしてるんですが
倉庫ってどこにありますか?
216既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:22:26 ID:FIDs5U0f
まじかよ射精してくる
217既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:22:27 ID:jMD7aI0U
階層メニューをESCで一個ずつ閉じていくのがめんどくせえ
右クリックで閉じたらいいのになあ
マウスでX押してウィンドウ閉じることもできるけどちっちゃくて分かりにくい
218既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:22:37 ID:bolGuyXh
戦闘不能時も自分でメニュー出して、テレポかデジョンするしかないんだよな?
219既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:22:39 ID:alAzTHs2
>>215
どこにあると思う??
220既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:22:57 ID:5gZDCH/p
クライアントダウンロード全然おわらねぇ・・・
221既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:23:02 ID:WWs5Lqxi
受けてる最中にエラーで落ちたら制限時間きえて同じの受けれなくなったんだけど
どうなってんのこれ
222既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:23:11 ID:dGPy4OWi
>>217
パッドだと慣れる
223既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:23:12 ID:vTo6vo9S
テスターサイトに2chのノリで書き込む気違いは
製品版までに死滅してほしいとこだな
224既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:23:35 ID:RwnXzdYZ
>>221
仕様です^^www
225既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:23:35 ID:pt8pxQ3I
>>219
真剣に分かりません・・・
226既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:23:44 ID:t8pMK3zF
>>221
失敗扱いでございます。そのまま48時間お待ちください
227既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:09 ID:To0WE5OC
リーヴ受付も不親切極まりないよな

あといくつオファーできるのか表示されない
今何を受けているのか表示されない
消費済リーヴとの交換が意味不明
キャンセルすると全部キャンセルされてまた最初から話しかけることになる
228既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:09 ID:mwPFXWXT
>>221
現状48時間待つしかないね。
しかもこの手の縛りはまだ序の口で…
更におぞましい縛りがあなたを待っている。
229既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:10 ID:NKu3n0P5
>>225
ないです^^
230既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:18 ID:M0qWKg5q
製品版なったらあのサイトごと電子の藻屑になるんだから気にスンナ
231既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:22 ID:gLcBUWtX
>>225 リムサの街を堪能しながら走りまわりましょう^^
232既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:24 ID:J9Mzmudo
気のせいかもしらんが
なんか微妙に軽くなってね?
233既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:25 ID:alAzTHs2
>>225
リテイナーだよ!!!
234既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:37 ID:ixBNrn0s
>>215
なんとヒューラン♂(下着仕様)が起き上がり雇用して欲しそうに見つめている
235既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:41 ID:RwnXzdYZ
>>225
リテイナーを酒場のおねえさんから斡旋してもらいなさい
236既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:51 ID:Fpq5p8aY
リーヴも正直いらんよね
今の仕様じゃ
237既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:55 ID:HR3kZDNS
よしよし、みんな順調にFF14の真実に触れているようだなwwww
来週が楽しみだぜ、ウェーッハッハッハwwwww

ところで、闇王鯖100人ぐらいしか増えてなかったんだが、
新規テスターに速攻で飽きられたのか?
238既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:24:57 ID:To0WE5OC
>>225
リテイナーというのが今回倉庫代わりになるらしいです
239既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:25:30 ID:wl0bJI9J
ジェクトで浮いてるルガ発見
240既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:25:39 ID:dGPy4OWi
>>237
エアテスターか?
241既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:25:58 ID:To0WE5OC
>>230
β2のワイプで日記とかまでワイプされたのはワロタw
242既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:26:13 ID:UmPPa0o2
>>221
現在仕様となっております
243既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:26:34 ID:alAzTHs2
あ〜あ、期待した俺が大馬鹿だった。
ここまで、もっさりとはなぁ・・・
だが、今後予定されてる祭りには参加するぞ。
そのあとは、どうなるかは分からんがw
244既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:26:36 ID:jMD7aI0U
>>222
11もキーボードだったんだよな。
パッドもあるからパッドでやってみるかなあ。
245既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:26:39 ID:To0WE5OC
>>239
wwwwwwwwwwwwwwwww

SSうpw
246既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:27:07 ID:mwPFXWXT
テスターもサイトも使い捨て観が半端無いよね。
事前に内容伝えず負荷テスト始めるし、宣伝以外の告知は渋るし、
豚は公然とテスター煽ってくるし。

新規テスターは河豚がリーブを正当化したメッセージ読んでおくと良いよ。
彼らのスタンスがわかるから。
247既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:27:21 ID:myE1M0ti
原因は、ルガだな。
248既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:27:46 ID:HR3kZDNS
>>240
いや、さっきまでログインしてたが?
おれ見たときは400人ぐらいしかいなかったぞ?
249既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:27:50 ID:vTo6vo9S
サイトが電子の藻屑になっても、書き込んだ気違いの存在に関係ねーだろバカ
250既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:27:55 ID:pt8pxQ3I
>>229
倉庫ないんですか〜
ゴミアイテムばかりだけど、せっかく発掘したので
捨てるにはもったいない
皆どうしてるんですか?
251既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:27:59 ID:dBrHTojK
もう鈍足デスラーしか起きてないのか?DL速度が全然安定しねぇw
252既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:28:43 ID:pt8pxQ3I
リテイナーですか
商売用のシステムだと思ってました

すいません、ありがとう!
253既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:28:44 ID:hSc+1QJr
リテイナー雇ったけどその後の使い方わからなくて放置してるわ
254既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:28:52 ID:To0WE5OC
>>248
他鯖は100人切ったりしてた
255既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:29:36 ID:wGmVitk6
とりあえず浮いたまま放置しとくわ
SSとか上げるなら名前消さなくていいよ
256既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:29:36 ID:kSX8hK9h
ねずみにしか勝てない上に数すくねえwwwwww
257既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:29:56 ID:To0WE5OC
>>250
+1とか+2とかついてる素材は店売り
でも店売りするだけで30分はかかるから捨てるのが早いかも
どうせお金使い道ないしね
258既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:29:58 ID:mwPFXWXT
「ギルドリーヴとパーティプレイについて」っていう7/29のおしらせ
259既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:30:03 ID:mbHF76aw
PC新調したのにベータ当たらないからAION始めてみた。14もこれぐらいのグラと捜査官?両方経験者いない?
260既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:30:17 ID:Fm6IR8tC
>>251
upで吸われまくって全然落ちてこないわ
絞りたいけど他のP2Pアプリと違って絞り方が分からんw
261既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:30:20 ID:Fpq5p8aY
ネズミは遠出すれば居るらしいよ
俺は面倒だからログアウトしたがw
262既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:30:26 ID:u16o98NU
アンケートサイトに登録してるけど今さっき明らかにスクエニが依頼したと思われる内容のMMORPGについてのアンケがきたわw
報酬40円だから結構おいしいアンケートだった
263既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:30:50 ID:HR3kZDNS
>>256
再弱ネズミはかなり遠くまで行っても道沿いにいるから、遠くまでいくのオススメ
ブラッドショアあたりまでいくといい
264既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:30:53 ID:YJbpkX8v
リーヴは48時間待たなくても鯖が落ちれば復活するよ


というわけでみんなで1ヶ所に固まって鯖を落とそう
265既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:03 ID:wl0bJI9J
266既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:07 ID:ixBNrn0s
>>259
AIONというかチョンゲの話題荒れるから自重してほしいが
「良い悪い」に言及せずにいうと、まったく違う。
267既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:22 ID:RwnXzdYZ
>>253
わかりにくい鈴があるとこならメニューから呼べる
酒場の宿屋とバーカウンターの間、国際通りの中央壁側とか
商業区ならどこでも呼べるwww
バザーさせたりもできる、これで寝バザしなくて済むねwww
268既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:26 ID:3tSn2uFn
序盤から膨大な素材の数々、クオリティ別に+1,+2と別スタック。
カバン圧迫。
そこに用意されたリテイナー100円/月。
269既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:27 ID:To0WE5OC
>>256
街道沿いに走っていくとけっこういる
かもね
270既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:34 ID:XqPWJuiV
>>259
グラは14が上 操作感はアイオンが上
271既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:35 ID:kSX8hK9h
敵タゲって、範囲魔法使おうとすると、さらにタゲってくださいとか出てイラ壁
272既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:55 ID:HR3kZDNS
>>254
増えてないのか?w
273既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:31:57 ID:2t+fRz/F
あれ
274既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:32:20 ID:gLcBUWtX
>>265 wwwwwwwwwwwww
275既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:32:56 ID:k32n5MIH
>>172
加速を利用した壁抜けを使った空中浮遊SS

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62554.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62555.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62557.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62558.jpg

加速してる人を追走しても普通に併走してるように見える、
ただある程度遠くにいくと消える?
他人のクライアントで表示されてても実際にはそこにいない残像みたいなものなので
平気で超えられない段差を超えてったりする。
ただ知らない人からみたらラグで表示おかしくなってるのかな?で済まされてしまう程度
276既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:32:57 ID:kSX8hK9h
お、おう、道沿いにどんどん進むことにするわ
さっき羊に攻撃したら一撃で死んだ
復活方法分かるまで数分死んだまま色々してたわwwww
277既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:04 ID:To0WE5OC
>>255
どうせならもっとわかりやすいとこに浮いておくのはどうかね
河豚亭のどまんなかとか

>>265
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:18 ID:Z7HQDBA/
今時AIONやるような情弱がいるとは思わなかった
279既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:33 ID:alAzTHs2
>>275
フイタwwwwwwwwwwww
280既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:42 ID:4ganfso5
>>259
グラフィックのリアル差は14
綺麗さは一緒くらい
操作性はAIONのほうが圧倒的あとゲーム性も
ただAIONはカンストするとやることなくなるコンテンツ不足
今の14よりかは遥かにましだけどな
281既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:43 ID:boppZDiu
ちょうど一ヵ月後に発売じゃん
先月と殆ど何も変わってねぇワロタwwww
282既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:48 ID:DbPZxrPH
4亀の記事読んだのだけどさお前らってパッダーなのなw


        パッドでFPS(笑)
283既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:33:52 ID:I98BkaqN
>>276
プレイガイドぐらいよめよw
284既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:06 ID:gLcBUWtX
>>275

ひっでえwwwwwwwww
285既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:11 ID:hSc+1QJr
加速ってどうやるんだ?
286既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:37 ID:kSX8hK9h
>>283
めんどう^^;
本格的に詰まるまで読まんわ
287既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:39 ID:vTo6vo9S
AIONは糞とハッキリ言ったほうがいいぞ
どう言おうが定期的に沸くから
288既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:46 ID:Z7HQDBA/
AIONは羽が無いと飛べないけどFF14は羽が無くても飛べます
289既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:55 ID:To0WE5OC
>>275
ベジータ!ベジータじゃないか!!!
290既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:34:55 ID:wGmVitk6
>>275
今日はありがとうございました
SSいい感じに撮れてますなw
291既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:35:02 ID:BxHR2KW+
>>282
FPS!?
292既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:35:03 ID:ixBNrn0s
>>265
「天津飯さん・・・あんた、目がいいだろ・・・あ、あれ・・・ひょっとして」
「あ・・・・あ!!!!!」
「やっぱりルガだーーーっ!!!」
「なんと!!!!舞空術だーっ!!!!」
293既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:35:28 ID:1Ffvfgf3
294既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:35:41 ID:Zi0J0ljG
>>275
リムサ出口からスカルバレーまで1分でいけるっていってたな
295既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:35:55 ID:sPZ/tTyR
FF_XIV_JP
ファイナルファンタジーXIVのステッカーを配布しています!
http://twitpic.com/2ghvos 1分前 Twitpicから

ファイナルファンタジーXIV発売記念イベントの土産もこれかもな
296既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:36:05 ID:pt8pxQ3I
>>257
何故+が付いてるのは売りなんですか?
+が付いてる方がレアだと思ってました
297既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:36:32 ID:mwPFXWXT
>>275
基本2Dマップだからこういうバグでちゃうんだよね。
これだからジャンプや、高低差を考慮した戦闘とか作れない。

河豚亭の螺旋階段の窓からもすり抜けられるよ。

あと、βテスターは不具合報告「禁止」されてるから注意ね^^
298既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:36:34 ID:boppZDiu
いらねーwww
299既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:37:07 ID:W/hRbhCw
ドイツ当たったわ
ドイツ垢作ってダウソ中
300既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:37:10 ID:XqPWJuiV
>>275
そういえば今日1階から河豚亭にいくまでの途中で階段の中に埋まっていってる人を2回見たんだけど
同じような感じの加速持ちだったのかなぁ



ところでそれ解像度いくつなの?w
301既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:38:18 ID:To0WE5OC
>>296
+ついてるやつでスキル上げしようとすると割れまくるんです
302既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:38:19 ID:Tia+6d6x
いまさら加速の話題なんてどうでもいい
303既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:38:36 ID:7lNx/Gh8

 君と出会った奇跡が この胸にあふれてる
 きっと今は自由に空も飛べるはず
 夢を濡らした涙が 海原(ウナバラ)へ流れたら
 ずっと そばで笑っていて欲しい
304既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:39:07 ID:V6uBLdX3
スーパークライムがもう実装されたのか
仕事が早いなツール班
305既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:39:16 ID:boppZDiu
>>275
タブの文字でか過ぎワロタwwwwww
306既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:40:20 ID:To0WE5OC
>>304
まじどうするんだろうねw
βとはいえw
307既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:40:22 ID:Tdcz9Bfz
おい、垢くれよ。
俺がとっておきの女装ショタ物の同人誌zipるから。
308既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:40:44 ID:Z7HQDBA/
14は駄目な子なんかじゃないよね?
やればできる子だよね?
309既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:40:54 ID:wbzeEMTA
+123付いてる素材使うと暴発爆発しまくりで結局元の品質に下がる。暴発だから素材の
耐久値も下がる、とリスク尽くし。

そんなもんなら最初から売った方がいい。
+123と言ったが、要は高品質になればなるほど割れ易くなる、と言う事。
ノーマル素材使っての通常作業でも気を付けるべき所。
310既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:40:54 ID:0qD2E7Du
>>259
やっぱ俺もリアルなのはFF14だと思う
AIONにもし3.0UPが来てグラリファインきたら評価も変わるかも
操作性はAIONが圧倒的にいい
だが無料期間でやめとけAIONに未来は無い
低レベ新規が少ないからPTクエストが進まないのもある
311既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:09 ID:gsgOSXiT
FF11ぐらいの必要スペックが□の分相応だったという事ですね
312既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:13 ID:db3KogbO
自分もだけど、友人も含めて11プレイ済みのPOLアカウント結びつけてる奴は
全員今回ので当たってるなぁ

逆に結び付けてないのは全滅してるわ
313既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:16 ID:Tia+6d6x
スーパークライムではなくfleeらしいがな
314既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:28 ID:pt8pxQ3I
>>301
あら恐ろしい
了解です、ありがとう!
315既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:31 ID:b28BJ7KS
光でも普通に6〜7時間かかったような記憶がするな…
しかし、これってβじゃ使わないようなデータまで明らかに含んでるよな?
割れ対策に無駄なデータで増量してるエロゲじゃあるまいし、まさかな…



まあ、単にバ開発がスマートにまとめることが出来ずにゴテゴテとデータを
盛り付けてるだけなんだろうがなw
316既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:38 ID:XY0sse0p
なぜダメ出しFBが無視されるか考えた。
UIスレに500件文句が書かれていても、
当選者1万人なら、5%のクレーム率。

つまりバイト君から河豚への報告書では、
「河豚さん!95%のテスターが満足しています!大成功ですね!」
となってるんじゃね?
317既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:41:55 ID:Hlk4fkKD
ドイツの未公開動画っていつ見えるようになるんだよ!
会場限定とかいうなよ?!流石に幕張あたりなら、頑張れそうだが
ドイツまで行けないから・・・というかスクエニさんよ
海外に出ていきたいのは分かるけど、どうせふた開けてみたら
日本4 海外6(NA EUで3ぐらい)で日本ユーザーの最終的にウェイトを占めるんだからさ
国内ユーザーをバカにするなよ!


318既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:42:05 ID:iRLjLdcG
あれ?テスター追加あったの?
319既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:42:23 ID:mwPFXWXT
14も11同様なんちゃって3Dなんだよね。
ジャンプ論争吹っかける人はFFが原理的に導入できないと知ってて突いてくる確信犯。
320既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:42:32 ID:QTj78yU7
俺もAION買って無料期間中だけやったけど、
FF14ベンチスコアで600台の3650HDでも全然
平気だった。グラはそんなに変わらないのに。
やっぱFF14のエンジンは腐ってるとしか思えない。
321既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:42:42 ID:ixBNrn0s
>>308
まだ2回も変身残していることをお忘れか、Oβと、正式だ。
戦闘能力が53万から、ざっと100万になったりするくらいなんだよ。

ダメな子なわけがない。
322既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:43:04 ID:EDBOocKI
よしインスコ終わった
待たせたなお前ら!!
今夜は寝かせないぞ〜
323既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:43:11 ID:/Khnq00u
これ解像度変えられないの?
324既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:43:28 ID:BxHR2KW+
>>307
まずはサンプルを
325既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:43:30 ID:HR3kZDNS
>>308
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/    /⌒ヽ   \┃
     ┃     ゝ、ノ    ┃
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
      FF14ちゃん 享年0歳
326既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:43:53 ID:XqPWJuiV
>>316
無視されてるというよりもβ3のBAの時のように一気にやるんじゃないの

まぁどこをどうなおしてくるかわからないから不安だがwwwww
327既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:43:54 ID:hSc+1QJr
>>316
FF11での開発の要望も
運営がカットして伝えてたし
普通にそうだろ
328既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:44:52 ID:kSX8hK9h
>>323
インストールしたフォルダにffxivconfig.exeあったにゃ!
329既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:44:55 ID:vTo6vo9S
チョンゲのグラってのは、基本、テクスチャがボケボケだからな
遠景だけ映せばSSではそれなりに映えるが
実際にプレイしてみると糞なのがよく分かる
フィールドとか、草原というより緑の絨毯みたいだしな
330既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:45:03 ID:p+eR4xLc
βテスターに当選したんだけど
パス忘れて再発行して秘密の質問で最初のペットの名前は?
って奴にしてさ入力したのよ
したらさ
The answer entered is invalid. Please enter a valid answer.
って出て困ってるんだ

誰か助けてちょんまげ
331既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:45:33 ID:0qD2E7Du
>>323
ゲーム立ち上げる前にコンフィグで設定出来るだろw
332既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:46:05 ID:G6QNdoRk
新規テスターで14擁護してたやつはそろそろごめんなさいしないといけないよね
333既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:46:06 ID:mwPFXWXT
>>329
緑の絨毯…
334既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:46:24 ID:Tia+6d6x
>>330
とりあえずIDとパス晒せ
あとはオレが解決してやる
335既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:46:41 ID:sPZ/tTyR
tanakahiromichi
三日間のインタビューセッション全てオワタ\(^o^)/ 1分未満前 TwitBirdから
ttp://twitter.com/tanakahiromichi

他社のブース見て絶望しなきゃいいけどなぁ
336既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:46:45 ID:5gZDCH/p
ダウンロード速度200kbpsぐらいしか出ないぞ
337既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:47:18 ID:wXJsLyye
残念ながら、オワタのはFF14です
338既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:47:22 ID:zcu2cxgg
>>329
そのおかげで多くの人間がプレイできるんだと思うぞ
はっきりいって解像度を上げて綺麗にするのは簡単
ただプレイヤーが減るだけ
339既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:48:27 ID:5jJyQ6/D
ドイツからメール来た人ってドイツ垢取らないと出来ないの?
日本垢にメールに付いてきたコード入れても認証されなかったんだけど
340既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:48:35 ID:HigOhj1t
テスターの質問に雑誌経由で答える連中だぞ
どうしようもない
341既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:48:35 ID:L/Za/gqM
FF14オワタ\(^o^)/
342既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:48:49 ID:hSc+1QJr
>>335
絶望するような凄いもんでもあったか?
あったとしても気にしてなそうだが
343既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:49:35 ID:UVqUxhIr
>330たぶんロギン方法間違ってる
344既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:49:41 ID:ixBNrn0s
>>340
テスターの質問ってか、ファミ通に聞かれなきゃ絶対公表しなかったしなぁ
あれは答えたっていえるのか・・・?
345既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:49:58 ID:gLcBUWtX
いくらFB数が多くてもほとんど書かれてる内容は項目ごとに同じなのに
要点絞って返信すりゃいいのにな・・・・まじで開発側から反応0なのが意味わからん
346既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:50:02 ID:MjW6l6Yl
>>340

それ8年前から。
347既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:50:07 ID:wXJsLyye
>>340
テスターの質問に答えたら負けかなと思っている
348既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:50:23 ID:ardUGDeV
AIONはひたすらキャラ作ってSSとってたな
ゲームはほとんどしていない
349既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:50:25 ID:wY/rCgwp
FF11の8年間の経験は何だったんだろうか・・・
350既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:50:51 ID:4Xgjaezh
>>340
すげぇよな
■eのテスターに対する姿勢が見える
351既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:51:30 ID:hSc+1QJr
>>349
田中<もったいないと思うんですけどね(笑)
352既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:51:31 ID:J9Mzmudo
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
353既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:51:32 ID:0qD2E7Du
βからのやつは鯖の負荷手伝いでしかない
それも飽きてINしてないがw
354既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:52:17 ID:vTo6vo9S
>>338
要するに、AIONの糞グラフィックには同意したわけだな
355既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:53:10 ID:G6QNdoRk
>>335
うちのグラの方が綺麗だな^^
356既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:53:19 ID:mwPFXWXT
14も緑の絨毯だよ
357既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:53:19 ID:hSc+1QJr
光でDLに7時間かかるってどんな糞回線だろう。
普通に1時間以内に落とせるが
358既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:53:51 ID:BS44nY75
14は11をβから8年間やり続けた忠犬でも擁護出来ないくらい糞だ
これだけは事実・・・
359既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:09 ID:/Khnq00u
>>328
ありがとう!
360既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:18 ID:dBrHTojK
回線じゃなくて経路(上流)が糞なんだよ
361既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:36 ID:hSc+1QJr
>>358
そもそも11を8年間もやり続けたら
逆に14ほめねえよ
362既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:36 ID:3lHRjBpU
ん 今日当選した奴ら14面白いに決まってるじゃんって言ってなかったか?
もう飽きたのか?、どんどんプレイしてくれよ面白いんだろ、さっさとカンストさせて来い
363既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:38 ID:BxHR2KW+
14はミニチュアの芝生のやつぐらいにはなってるよ
364既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:40 ID:hAmdvUq6
FF14のグラってよくみると結構ひどくね?
綺麗なところと明らかに手抜きなところあるからすげー目立つ
365既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:54:45 ID:agF4HBNU
そろそろFF14の魅力を語ってみようか
ミコッテ以外で
366既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:55:00 ID:0qD2E7Du
絵が綺麗でも内容がクソならどうしようもないw
367既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:56:03 ID:pNGGAn5I
でもこんな綺麗な糞、他じゃ見られないぜ
368既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:56:33 ID:boppZDiu
テクスチャ貼り付けてるだけじゃね
造形は綺麗だと思うけど
質感がキモイ
369既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:56:34 ID:vTo6vo9S
残念ながら現在は、緑の絨毯はチョンゲだけに見られる兆候だよ
370既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:57:02 ID:gLcBUWtX
なんかもうそこら辺にいるNPCに攻撃したくなってきた
371既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:57:08 ID:BS44nY75
>>367
重いだけでコピペだらけの風景の糞だがな
372既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:57:28 ID:kSX8hK9h
そんな綺麗かこれ?背景は普通だよな
あ、キャラのモデリングは良いと思う
373既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:57:31 ID:gn79adem
FF14のディレクターは・・・
自分より立場が上のひとに褒めて貰うために仕事をしているタイプの人なのかな?。
仕事の評価が一般的にどうこうなんておそらく眼中にないかもしれないね・・・

まあ、自分より立場が上のひとっていう範疇がグローバルならまだ救えるけど、
おそらく直上の上司くらいしか見えてないとおもわれ・・・><。
374既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:57:34 ID:hSc+1QJr
>>364
動きが激しくなったり、人が密集する可能性のある部分はそりゃ削るだろ。
手抜きとかそういう意味じゃなく。
375既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:57:40 ID:4Xgjaezh
>>370
ガードが飛んでくる

376既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:58:06 ID:Tdcz9Bfz
377既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:58:37 ID:mwPFXWXT
14も他のゲームも基本平面にテクスチャ貼ってるだけだから。
あとはどれだけ別途草生やすかってだけで。14もそういう平面はぺったりだよ。
378既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:59:06 ID:hAmdvUq6
ガードが飛んでくるようなシステムなら楽しいだろうなw
379既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:59:11 ID:wbzeEMTA
印象深いのは、
アイテム→所持品→捨てる→このアイテムを捨てる→捨てる→このアイテムを捨てますか?
→はい

だなw何回聞くんだw
380既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:59:24 ID:RwnXzdYZ
最初のキャンプの説明で襲われたらガードがなんとかしてくれるとか言われるけど
未だにガード棒立ちゲーなんだよなぁwww
EQ2みたいにアグレッシブなガードはいないのかよwww
あんま強いのひっぱってくとガード死んでたがwww
381既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 00:59:58 ID:ixBNrn0s
>>365
全ボイスがEnglish only!

「Yeah!」
382既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:00:56 ID:Cvkri2p8
はっきり言ってAionの方がキャラも背景も上だわ・・・
383既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:01:00 ID:gLcBUWtX
 >>376

    ○
  r−、,|,  _                       
  ! ::.'´ / ・ヽ                     \
  !     ,, `●       FF14買ってきたぞー
  !  r−、 ーrイ       
  ヽ、ヽ :::、==´=}       わーパパありがとー            
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                  /
  |    ゴ ミ   |             
  |            |
384既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:01:13 ID:uRxVZfAF
今の時代に止まってる海はないわ・・・
385既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:01:23 ID:Tia+6d6x
>>378
どこのオブリビオンだよ
386既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:01:36 ID:BS44nY75
αからやって飽きた呆れた絶望したよもう・・・
387既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:01:38 ID:mwPFXWXT
自キャラがハッハーー!て甲高い笑い声出したときは引いた
388既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:01:40 ID:HR3kZDNS
>>380
んな技術力、クズエニにあるわけねぇwww
NPCすら動かないのにw

389既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:02:33 ID:hAmdvUq6
>>382
背景は互角だがいくらなんでもキャラはFFのほうが上だろ
自由度はあんまりないけど
390既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:02:37 ID:vTo6vo9S
チョンゲはポリゴンデータも少ないだろ
壁なんか岩肌にも関わらず面一だったりするし
時代はテッセに進もうとしてるのに、
数年前の糞スペで出来る粗悪なグラにこだわってるのがチョンゲ

つかFF14とのグラは元々方向性が違うんだし、
ごちゃごちゃチョンゲ擁護しなくていいんだよ FF14を叩けよ
391既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:02:39 ID:y5ALBDj6
規制してるプロバイダが多いのにBAがP2Pなのも
BA鯖にお金かけたくないってことですよね
392既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:03 ID:gLcBUWtX
そこらへんのNPCが反抗してくるのはおもしろかったなwwwwwwww
何のゲームだったか忘れたが・・・
393既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:09 ID:sPZ/tTyR
海面に船が反射して見えるとかもしないしな
394既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:25 ID:p+eR4xLc
もういい!
ぼくは11に帰る
395既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:33 ID:kSX8hK9h
フィールドで光ってるのって採集物なのか
手抜きにもほどがあるな
396既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:37 ID:wGmVitk6
>>388
そんな事言うと、幼い子供が配達に来るぞ
397既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:43 ID:BS44nY75
>>389
田中、河本がクズなのはガチ
398既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:03:50 ID:boppZDiu
海はスライムみたいで気持ち悪い
399既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:04:00 ID:Qg2jX/N+
必死なのが何人か紛れ込んでるな。
400既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:04:24 ID:ixBNrn0s
>>392
オブリビオンとかFallout3じゃね
401既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:04:40 ID:RwnXzdYZ
FF14のキャラはAAをx4以上にするといい感じになるwww
たぶんフェイズ2はデフォでx4かx8だったはずwww
バックバッファあげるより負荷少なくて綺麗なキャラになるぞwww
402既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:01 ID:alAzTHs2
唯一、「ああ、よかったかな」と思うのは、鯖選べる点かな。
さすがにランダムだと身内でやるのに困るからな。
というか、、、、選べて当たり前のはずだけどね・・・。
403既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:05 ID:56039IvX
海はゼリー
それよりフィールドがコピペ臭い
404既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:08 ID:3lHRjBpU
>>391
糞プロバ乙
405既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:10 ID:Tdcz9Bfz
406既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:20 ID:mwPFXWXT
FF14はDX9…
407既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:28 ID:sPZ/tTyR
>>386
どうぞこちらへ。

【テスターも】FF14飽きた呆れた返品した【呆れた】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282227874/
408既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:31 ID:V4e3pZjh
>>396
引退したから一瞬わからなかったがサンドのあの子か!
409既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:05:51 ID:l4uAPqi6
■は他の全てを犠牲にする勢いでグラに命賭けてるんだから
グラくらいはFF14の勝ちって事にしておいてあげないとかわいそうだろ
410既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:06:38 ID:Qg2jX/N+
>>401
AAはx8にしても重くないしな。
被写界深度もそんなに重くないからぼやける背景がリアルだと思うならやってもいいかも?
アンビは臨場感増すっちゃ増すが、なんであんなに糞重いんだろうな。
411既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:06:44 ID:HW4ucXYr
>>409
確かにwwwwww
ただ今時ゲームで戦闘のもっさりとかUIのもっさりはありえないよ
412既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:07:28 ID:BS44nY75
>>407
OKもうとっくにキャンセル済みwww
413既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:07:39 ID:mwPFXWXT
グラくらいは褒めないとね。吉田さん、開発の圧力を撥ね退けて活躍できると良いね。
414既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:08:17 ID:boppZDiu
グラフィックデザイナーあたりはスクエニ抜けたほうが良いんじゃね
勿体無いわ
415既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:08:25 ID:3lHRjBpU
グラに命かけてる割にはエモが少ないしパターンがなさ杉
座るとか寝転ぶとか、作れよw
416既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:08:37 ID:J0284yqx
海面は映りこみ無いならせめて半透明にするべきだった。
417既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:09:18 ID:vTo6vo9S
べつにFF14のグラも特別綺麗なわけじゃねーだろ
チョンゲのグラが糞だって言ってんだよw
418既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:09:26 ID:hSc+1QJr
>>413
圧力もクソも絵を書いてるだけだろw
419既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:10:46 ID:mwPFXWXT
砂浜の色が、入れる場所の内側外側で海の色がくっきり色が違っちゃってて
遠浅になってないのが気になる。
420既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:10:49 ID:ixBNrn0s
>>411
「α時の戦闘は、一応ユーザーの反応を見ておきたかっただけ」
「真の戦闘は既に別に用意してあり、完成している、こちらを公開するのでβに期待してくれ」
時は流れ
「実はOβクライアントは既に出来ている、すぐにこちらを公開するのでry」
421既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:10:55 ID:UmPPa0o2
>>414
それたまに聞くな
スクエニ潰れた方がクソゲーに従事してる優秀なグラフィッカーが他社に散ってゲーム業界が良くなるんじゃね?って
422既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:11:11 ID:Qg2jX/N+
>>415
エモの数は少なかないけど、どれも地味なんだよな。
かといってPSUみたいな大げさなキモエモになるのは勘弁だけど、
確かに座るだけでも何種類か、寝転ぶにしろ向きを選べたりとかして欲しいよな。
423既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:11:33 ID:BS44nY75
>>415
モーション作れる人はもういないんですよ・・・
チャットのフォント作ってた人がプロディーサーやってるくらいですからw
424既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:11:49 ID:hSc+1QJr
そもそもグラフィッカーがオナニーできるメーカーが
スクエニ以外にどんだけ日本にあることやら。
スクエニですらムービー班持て余してるのに、そんなグラフィッカー共が放出されたところで
どこもいらんだろ。
425既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:11:49 ID:GRNXCtA4
韓国メーカーも欧米メーカーもいかに軽い負担で(綺麗)豪華に見せるかで共通してる
FFだけは綺麗にみせるためなら重くなってもいいなんだよね
しかし予算足りないの手抜きも目立
出来の悪いUIもそうだがMMOの前提条件を無視しすぎ
426既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:12:06 ID:BC6ojPXT
>>415
変なことに使うユーザーがいるからそれの対処かもしれん
女キャラの真下で仰向けになったりとかな・・・
427既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:12:07 ID:RWNC2stE
今日PT初めてくんだんだけど ログとかオマケ程度のものだし とにかく操作しずらく
敵タゲってただボタン押してるだけだった 戦闘終わってから 攻撃を回避したログとかでるし
11のときみたいな強敵にたいして 役割分担や戦術を決めて それをキッチリ遂行する
みたいな戦闘は これでは期待できなさそう
428既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:12:09 ID:vTo6vo9S
明らかに水面の処理が雑だろ
数年前に発売されたEQ2にも劣る
429既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:12:34 ID:zjzzH7dR
>>415
キャラクターのバリエーションもモーションのパターンもすべて8年前にFF11作った人のアイデアをぱくっただけw
8年前に作られたものを今こうして見ているわけだから、新鮮味が無いと思うのは当然だと思う。
新しいキャラクターを創造できる人とか、新しいモーションを振付けられる才能のあるスタッフが居ないんだろうね。
430既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:20 ID:sPZ/tTyR
LotROとかDX9でも反射映り込みあったなぁ。
GW2は木とか大物だけじゃなく草も揺れるんだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=R8yFozetCsQ
431既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:24 ID:Qg2jX/N+
>>425
軽い負担で豪華に見せるように頑張った結果がキラキラ光る鎧とトゲトゲしい武器しか無いって寂し過ぎるだろ。
欧米はそうでもないが、韓国のは酷すぎる。
432既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:29 ID:mwPFXWXT
美麗すぎなくてもいいから、地面との接地だけは丁寧にやってほしかった。
433既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:45 ID:wGmVitk6
海は水っていうかローションだろあれ
434既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:54 ID:vTo6vo9S
どうしたんだ 12時まわったら在チョンしつけぇなw

チョンゲはグラ汚いから軽い ただそれだけ
綺麗に見えるのはSSや低解像度の動画だけ
435既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:55 ID:RwnXzdYZ
>>427
戦闘しながら意思の疎通がしにくいしなwww
ボタン押さなきゃ一方的にサンドバックだしなwww
436既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:13:57 ID:n2sIqJ71
ギルドリーブは8個しかもてないようだけど、終わったやつはどうやって消せばいいんだい?
437既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:14:17 ID:hSc+1QJr
そもそもFF11があるからFF14は「軽いグラ」にこだわる利点がないんだよ
だったらFF11やるってことになるし
438既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:14:44 ID:HR3kZDNS
>>436
2日後、再びギルドリーヴ受ける時に交換
439既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:14:56 ID:RwnXzdYZ
>>436
次回、ほかのリーブ受けるときに交換www
440既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:14:57 ID:t8pMK3zF
>>436
そのまま48時間お待ちください
441既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:00 ID:UmPPa0o2
水面がショボかったり接地面が変だったり、ノウハウがないって感じするな・・・
MMO作るのはFF14が初めてっす!っていう連中が開発の大半なんじゃないかと思うわ
442既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:04 ID:ixBNrn0s
FF11を真似っこしてFF14は作らない!
というより、UI関連は既に
ブラックボックス化してて元メンバー(解雇か退社済み)以外触れないという
443既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:12 ID:boppZDiu
液体ってかんじだよな
少し粘着系の・・・
水じゃない、2000年頃ああいうグラよく見たなぁ
444既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:40 ID:l4uAPqi6
基本的に■のゲームは「遊ばせる」ものじゃなく「見せびらかす」ものだからな
445既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:47 ID:0qD2E7Du
■e独自のエンジンが足枷になってんじゃなかろかw
446既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:56 ID:x9ok70vw
グラ褒めるっていってもさー廃スペ前提ならどうとも思わないな
それこそFF12とかはPS2なのにキレイだったとは思うけど・・・
限られた容量の中で試行錯誤していかに少ないメモリでキレイに
見せるかとかいう11の時のような工夫もないんだろうなー
ひたすらPCのスペック頼みでかつかつにしてるからPS3版苦労するんだろ
447既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:15:58 ID:PzjXvt+H
何か無理矢理FF11と違うものにしようとしてる感じ。
448既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:15 ID:Tia+6d6x
見せびらかすもの・・・良い例えだなw
449既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:19 ID:Tdcz9Bfz
>>443
なんだと!?
FF14が売れ残りの粗悪品スタッフの寄せ集めで作られたみたいな言い方するな!!
450既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:27 ID:kfq33YIR
ログアウトすると強制終了するのはバグなのか?
451既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:36 ID:RwnXzdYZ
ゲームデザイナーとかプランナーがゲームやったことないだけだろwww
452既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:41 ID:BS44nY75
>>434
FF14は重いわりにはたいして綺麗でもないよ
βの段階ではな

製品にも期待はしていないがな
453既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:43 ID:zJpYGLvz
だってFFからグラ取ったら何も残らないじゃないですか
454既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:16:46 ID:TNJaHJrS
戦闘の音楽どうにかならんのか、FFらしい11のBGMでいいだろ
455既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:17:23 ID:mwPFXWXT
14では、11の歴史でついぞユーザーが獲得できなかった
ゲーム的な自由度をもたらしてくれると思ってました。
11で無理だったのは技術的理由だと思っていたから。
14でそれが体質によるものだと分かったわけだけど。
456既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:17:30 ID:RwnXzdYZ
>>450
よくある動作だから気にするなwww
キャラセレクト画面に戻るだけでも落ちたりするぞwww
457既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:17:50 ID:UmPPa0o2
11の時代はまだスクエニもグラ職人が多そうだったな
14はもうダメだ・・・ご自慢のグラフィックも今となっては二流だな
458既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:17:50 ID:ZSm1dpe5
この前 クエストやるついでに 桟橋から海みたけど
海っつーか なんかローションみたいな感じだったなw
演出がしょぼい
459既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:17:56 ID:RWNC2stE
>>450
それたまに俺もなる   てか30%で確立でなるw
460既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:18:07 ID:hSc+1QJr
>>455
PS3とのマルチなので技術的な理由です^^
461既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:18:37 ID:GRNXCtA4
>>431
wowだってずいぶんアレだと思うけどな
どちらにしてもしっかりスペックを考えてグラを制作してるのは欧米も韓国も共通してるよ
462既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:18:39 ID:ixBNrn0s
PS3開発陣と合流してから本気だす!
463既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:19:41 ID:RWNC2stE
それたまに俺もなる   てか30%で確立でなるw

それたまに俺もなる   てか30%の確率でなるw
 
464既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:19:51 ID:boppZDiu
五年後のスペックを考えてるらしいけど
五年後なんて世界はもっと先に進んでるだろw
自分達以外時が止まってると思ってんじゃないの
465既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:19:52 ID:vTo6vo9S
>>452
具体的に綺麗でない部分を書けよ
大雑把にネガらず、狙いを定めろ
466既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:19:55 ID:hSc+1QJr
>>461
ついにチョンゲとWoWを同一視しはじめたか
467■eの叱り方:2010/08/21(土) 01:20:25 ID:q1svGOFX
丁寧な文章で的確に悪い箇所のみを指摘すること。過去の失態は責めないこと。
良いところがあったらキチンと褒めてあげること。良いところがない?
いえいえ、どんなクズやゴミ糞やうじ虫にも探せば必ず良いところはあるものです。
血眼になってでも探し出して褒めてあげましょう。
感情的に煽ってはいけませんw あれはネ実でのみ通用するものです。
ひとしきりキッチリ叱ったらその後はさっぱり忘れること。
いつまでもグチグチ言い続けるのは却って逆効果です。
感情的になってはいけません。怒るのではなく、叱るのです。

どうですか? 簡単なことでしょう?
ええ、そうです。聞き分けのない子供を育てるのと一緒なのです。
例えどんなバカでもウスノロでもマヌケでも・・あなたが愛して育てた子供でしょう?
ちゃんと叱って育てあげるのが我々、親の責任というものです^^
我々はゲーム会社を選べますが■eは客を選べないのです。
ふう。よしよし・・・自分に言い聞かせたぞ。
ちょっとβサイト行ってくる。

おーーーしそこへ並べカスども!
血の雨降らせたるわ■ewwwww客なめんなゴルァ!!wwwwwwwwwww
キェーーーーーーーィィィィ!!!
468既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:20:41 ID:kSX8hK9h
戦闘曲だけなんか浮いているよね
βだからなのかな
469既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:20:44 ID:FIDs5U0f
たしかにもっさりしてるところはあるななんとかしてほしい

しかしそれよりもメッセージログとメッセージウインドウがかぶってるのはUI依然の問題だろ
470既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:21:00 ID:PmD0OahB
今日始めてプレイした俺から言わせればグラ云々語る以前の問題じゃね?
ゲームとして操作性が致命的に悪すぎる。システムとかストーリーとかそれ以前の問題。

グラにしたって細かく作ってあって綺麗ではあるけど、
目新しい技術使ってるわけでもないから他のタイトルと比べてずば抜けてる訳でもないよ。
FPSじゃあるまいし、グラはこれで十分。とりあえず操作性どうにかした方が良い。
471既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:21:39 ID:taGFezeI
>>466
デザインセンスがどっちもダメってのは一緒じゃね
472既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:21:53 ID:G6QNdoRk
>>379
アイテム→整理→捨てる
じゃなくなっただけ進化しました^^
473既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:11 ID:XqPWJuiV
>>450
それ最近なってないなぁ
β2のときはよくなってた
474既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:17 ID:PDK3fPMr
VCの話題のターン?
475既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:17 ID:ixBNrn0s
>>467
まだ課金もパッケ代も回収してないから、客じゃねーよ

って返されるのがオチであるな
476既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:25 ID:0qD2E7Du
5年後を楽しみにお待ちください!!w
477既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:27 ID:hSc+1QJr
>>470
そんな事は言い尽くされたから
グラが話の焦点になるんだろw

その手のことなら、テスターサイトに山ほど書かれてるよ
478既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:33 ID:zJpYGLvz
>>470
褒めるとこがグラ位しかないから仕方ねーだろ。信者殺す気かよ
479既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:36 ID:BxHR2KW+
>>474
ネカマの話したいなっ
480既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:47 ID:UmPPa0o2
>>470
テスターならぶっちゃけどこ叩いてもいいんじゃないかなw
まともな箇所の方が圧倒的に少ないんだから
481既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:22:52 ID:GRNXCtA4
UIが糞なのはαの頃から言われてるからな
海外テスターの9割がその文句だしw
482既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:23:03 ID:pNGGAn5I
M見て
M見て
Oオナニーカットイン
483既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:23:12 ID:3lHRjBpU
今のアイテム周りの仕様だと確実にエクレア品捨てる奴がでるなw
484既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:23:25 ID:Qg2jX/N+
>>473
自分も今でも2回に1回くらい終了失敗する。どうせ終わるからいいんだけど。
485既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:23:36 ID:gYsNwXS0
5年後の標準スペックを見据えてというが
5年後はハードの構造が変わり過ぎでまともにプレーできなかったりして
486既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:23:49 ID:boppZDiu
スクエニの場合頑張ってるのはムービーの方だったな
ネトゲでムービーw
487既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:24:08 ID:hAmdvUq6
FF8ぐらいの頃はFFのグラすげーって素直に感心してたけど
今となっては見慣れた感があるし、ゲーム性が糞だと文句も言いたくなるわな
正直数年たってやっとスタート地点って感じだろう、
その頃には時代遅れになってそうだけど
488既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:24:37 ID:gn79adem
>>483
それ以前にドロップ品の分配でトラブル続発とおもわれ・・・
489既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:24:40 ID:hSc+1QJr
>>486
坂口の負の遺産のせいで、ムービーは「作らなければならないもの」になってしまってるんだ。
そこはかんべんしてやれw
490既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:26:16 ID:PsyuwJYP
コントローラーを11と同じように
設定してなんとか動かせるようになったわ
まだ外に出られないもう寝る
491既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:26:24 ID:TxR6hIid
ちょっとやってみたけどルガディンだと画面の圧迫感がはんぱねぇなw
カメラがおかしすぎるだろこれ
492既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:26:33 ID:iRLjLdcG
テスター追加ってドイツ垢の人達のこと?
493既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:26:39 ID:BS44nY75
>>489
負の遺産といえば映画だが
このままでは14も負けず劣らずな結果になりそうな気がする
494既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:26:43 ID:mwPFXWXT
まともなところ、良いところ、か。結構難しいな。
メニューさえ触らなければストレスは少ないけど、徒歩が楽しいかというと、いろいろ難があるし。
495既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:27:07 ID:UmPPa0o2
それにしても人材の払底っぷりがパネェな
大丈夫かこの会社
496既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:27:25 ID:Qg2jX/N+
>>490
USBの箱○コンなら(Vistaと7に限り)挿すだけで何も設定要らないんだぜ。
497既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:27:30 ID:ixBNrn0s
これ見てもらえば分かると思うけどさ
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/pg_ui.html

まともにUIの設計ができる人は会社の方が手放さない、「普通は」
FF11のUI設計者が「解雇」なのか「退社」なのかは知らないが・・・・
で、まともに設計できる人がいなくて募集してたりしたのに
なんで「正式開始したら3ヵ月後にはよくなる」とか言えてたんだろうね
498既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:27:30 ID:Tia+6d6x
もうFF11の仕様のままグラだけ変えろよ
499既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:27:39 ID:hSc+1QJr
>>493
別にネトゲは「作らなければならないもの」じゃないから負でもねーがな。
500既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:28:02 ID:PmD0OahB
スマン、話の展開が既に末期だな。
まぁいいや。せっかく当選したからもう少し遊んでみよう。
501既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:29:09 ID:hSc+1QJr
使う気はなかったルガディン作ってみたが、
こいつ表情変わりすぎてきめえなw
502既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:29:35 ID:kSX8hK9h
そういや乗り物無いのかこれ、誰も乗っていないが
あ、チョコボ・・・
503既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:29:36 ID:0qD2E7Du
>>497
FF13以降も結構人が抜けてるって話だぞ
504既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:29:39 ID:XqPWJuiV
>>501
とりあえずエモで活を入れるってやつをやっとけw
505既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:31:20 ID:Qg2jX/N+
そういえばXIVはまたXIみたいに町から町への移動がン十分とか掛かったりすんのかな。
冒険する感じが欲しいのも事実だけど、あの面倒臭さは解消して欲しいもんだ。
今のままだと無理そうだが…
506既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:31:31 ID:vTo6vo9S
映画は他におもしろい映画がいっぱいあるけれど
MMOはチョンゲみたいなゴミばっかりだしな
ゴミが多いから、開発陣もナメてるわけで
507既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:32:04 ID:gLcBUWtX
FF6の川くだりしながら戦闘したりああいううのをMMOでやってみたいけど無理なんかねぇ・・・・
チョコボで逃げながら戦闘とか

まぁ今の状態がまともになるまではどうしようもないんだろうが
508既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:32:06 ID:uzPji9Fz
がんばんべー♪
509既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:32:29 ID:sPZ/tTyR
>>488
14のドロップは自動分配で、自分または他人に取得決定を待つストック状態じゃなかったっけ?
510既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:33:15 ID:dqB1JNWB
cβ当選通知は実質昨日で最後だったみたいだね。FF13とPS3まで買って、
テスター募集初日に応募して、初詣には当選祈願までして、最後の最後まで
当選すると信じて疑わなかったけど、結局当たらなかったな…

逆に当選するとは微塵も思わず、応募したことすら忘れてた4gamerの
アンケートで4日前にiPadの当選通知が来てたのには吹いたw
511既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:33:15 ID:hSc+1QJr
>>504
どう見ても気が抜けてる
512既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:34:02 ID:j5eiBCDb
>>507
あれやろうとしたら戦闘をエンカウントにするか専用BFを実装するしかないね
513既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:34:23 ID:gn79adem
>>509
エクレア品の分配・・・・・><
エクレア品がモンスドロップであるかないかは知らない;;;
514既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:34:24 ID:hSc+1QJr
>>506
なめてるのは開発じゃないと思うがなー
出来てないのに収めさせようとしてる、もっと上の問題だろう。
515既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:34:47 ID:Tia+6d6x
>>510
完全勝ち組じゃねーか
516既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:35:05 ID:agF4HBNU
ドラクエ\の時もそうだけど、ネームバリューだけで売れると胡座かいて
すっかり殿様商売になってるな
517既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:35:39 ID:0qD2E7Du
>>510
いまさらβとか当たらないほうがいいw
518既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:35:45 ID:tpM5rnl0
序盤のマップにしるしをつけてもらうところで毎回進まなくなるんだが
これいったいなんなんだ
どのボタン押しても進まないんだが
519既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:35:53 ID:GRNXCtA4
UIに関しては技術力云々よりもこの仕様にOKだした河本か田中か知らないが
まずそいつらが終わってる
今のMMOのUIなんてカスタマイズの幅を広げるなどあるけど
基本ベースはどれも同じ感じで間違えるはずないのに
これだけやらかすって凄すぎる
520既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:35:55 ID:5YHFN0G6
今日β初プレイしたが、本当にPC新調せず良かったと思う。
521既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:36:25 ID:boppZDiu
冷静に考えれば
GMも居ないし、BAも不定期(殆ど無い
粛々とメンテのアナウンスが流れるだけ
正常なテストじゃないなー
522既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:36:31 ID:hSc+1QJr
>>516
ドラクエ9はやってないのに糞評価してるのが多いだけのような
13はまあアレだが、これもやってないやつが動画見て叩いてるのが多いしな。
523既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:36:32 ID:BS44nY75
>>514
各メディアのインタビューとテスターサイトの放置っぷり見たら
なめてると思わざるを得ない気が
524既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:36:33 ID:mwPFXWXT
いまちょっと楽しいのが漁師の刺突漁かな。

操作はメニューから刺突漁を選択するだけで、あとは眺めるだけ。
取れたときのモーションもあるのか無いのかわからないけど、
操作が少ないってだけで直感的になった気がしてそれだけのことがすごく嬉しい。

本来入っちゃいけないエリアにポイントが隣接してあるから、
時々ポップしてそれだけやってる。何もとれないけど。
525既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:36:42 ID:pNGGAn5I
>>507
飛んでる竜の背中で戦うMMOならある
http://www.youtube.com/watch?v=92Pd-n3S_jg
526既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:36:50 ID:RWNC2stE
グラフィックに関する 知識は皆無な俺は 難しいことは何もいえんが
とにかく目が疲れるんだ。。 俺だけか?
 
527既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:37:23 ID:sPZ/tTyR
アニマ回復10ポーション:100クリスタ
チョコボ呼び出し権10回:50クリスタ
飛空艇利用権10回:100クリスタ

■>(ボロい商売だなw)
528既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:37:27 ID:Tia+6d6x
河豚とか田中は当然ネ実の反応は知ってるんだよな?
だとしたら相当な強心臓
529既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:37:27 ID:UmPPa0o2
>>521
ちょっと異様な状態だよな
今社内どうなってるんだろう
530既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:38:18 ID:uRxVZfAF
今回ばっかりはネームバリューじゃどうしようもないだろ
CEの在庫がその証拠
高すぎる敷居にクソ過ぎる前評判じゃ売れるわけがない
531既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:38:38 ID:3lHRjBpU
>>526
無駄に設定あげてないか?
あげすぎるとボカシ利きすぎて目が痛い
532既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:38:50 ID:WYEj8L9G
テスターの方々に質問です

11では種族によって特徴があったけど、14ではどうですか?
まだテストですが、その辺もし分かったら教えて下さい
例えばFF11のガルカで白はきついとかそういうのです
533既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:38:50 ID:cPp588z9
FBもしません^^ GMもいません^^
鯖だけはメンテしますけど改善しません^^
534既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:38:59 ID:mwPFXWXT
どんなに炎上してもそれでやり通して来たんだから、今回も何も思ってないでしょう。
535既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:38:59 ID:hgWmk7cj
αかβ1か忘れたけどたなPがインしたのに誰も気づかなかったらしいじゃん
536既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:40:22 ID:RWNC2stE
>>531
そうなのか 明日設定いじってみるよ〜 サンクス
537既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:01 ID:Tia+6d6x
別にたなPに会ったとしてもうれしくもなんとも無い
リアルでもゲーム内でも
538既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:12 ID:cF12FP6W
FF14発売記念イベントのお土産はこれの可能性も・・・

オニオン胴
http://ffxiv.zam.com/en/item.html?ffxivitem=8030033
A replica of the wool doublets once worn by
the onion knights of the fallen Allagan Empire.

参考までにCE版のオニオン頭
http://ffxiv.zam.com/en/item.html?ffxivitem=8012011
A replica of the steel helms once worn by
the onion knights of the fallen Allagan Empire.

FF11でもイベント会場のみのアイテムコード配布があったから、
もしかすると・・・
539既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:14 ID:hSc+1QJr
FF11のときは正式後はギリギリの人数で開発してたんだよな。
FF14はβからずっとギリギリなんじゃねーのかと思う。
人員掛けて作るのはグラとムービーくらいじゃないのか? マジで
540既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:19 ID:jybcD3on
>>528
まあネ実もチェックしてるだろうけどツイッターとかもチェックしてるんじゃね
で、ツイッターでのFF14の評判もなかなかに辛辣なのが多い
ネ実内で留まってたモノがツイッターにも溢れ出てる感じ
541既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:28 ID:BC6ojPXT
>>526
ゲームしてると目が疲れるのは当然だろう
542既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:31 ID:gn79adem
>>536
違うと思うよ・・・
無駄に彩度とコントラストが強すぎるきがする・・・
好みもあるとおもうけどね。
543既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:41:34 ID:vTo6vo9S
まぁCEは■が販売量をちょこちょこ増やしてるみたいだしな
追加分が需要を上回ってしまったんだろ
544既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:42:45 ID:XqPWJuiV
>>532
能力差はないけど、今回種族によって食事の好き嫌いがあるみたいだから
それがどう影響してくるのかってとこ?

口に合わない食事とかってやっぱ上昇値が少なかったりするんだろうか
545既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:42:55 ID:LO0c95bY
>>525
そういえば14は初期ムービーで卵みたいな機械に乗って空飛びながら空中戦みたいなのなかったっけ?
546既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:43:27 ID:EDBOocKI
寝る
お前らオヤスミ
547既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:43:37 ID:mwPFXWXT
プレイヤーとして混ざって参加してたんじゃなくて、
プロデューサーとしてazgba何たらでノコノコ出て来たんでしょ。
何もせず。
548既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:43:40 ID:8i0hjVIV
昨日のテスター追加って何名追加されたの?
549既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:43:42 ID:BC6ojPXT
>>528
そこののりこめーしてるあなたとかツイッターで突っ込み入れてたし
たなPはネ実見てるだろうなw
550既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:44:03 ID:SmWhA2ak
今仕事から帰ってきたら以前送ったドイツのやつが当たった。

送った奴はチェックしてみるといいよ

Mit diesem Beta-Key hast du uneingeschrankten Zugang zur aktuellen Beta-Phase, die bis Ende August laufen wird.

Weiter unten findest du genauere Details, wie du die Beta von FINAL FANTASY XIV auf deinem PC installierst.

Vielen Dank fur deine Teilnahme und bis bald in der Welt von Eorzea!



--------------------------------------------------------------------------------
551既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:44:19 ID:3lHRjBpU
>>536
一回ボカシ取ってプレイしてみればいい、
552既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:44:21 ID:ixBNrn0s
>>543
まぁそれに関しては転売ヤーが痛い目みてよかったけどな
・・・・キャンセルできる所で確保してたやつらはのうのうとしてるだろうが

ヤフオクで、原価でも入札なしで流れてるの見ると^q^;
553既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:44:38 ID:shoJXsq3
>>545
カットムービーでNPCたちが華麗に空中戦を繰り広げます
プレイヤーはそれを地べたで見てるだけです
554既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:45:08 ID:tGrAjKYG
DLまで15時間・・・俺はいつになったら生ミコッテを拝めるようになるんだ!
暇なのでちょこちょこ落書き描いてるが疲れた、寝るかな
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/92188
555既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:46:08 ID:hSc+1QJr
たなPがネ実チェックしてるかは疑問だなぁ
絶対カウンターが何かすら知らないんだぜ
流行ってるネタを口にすればウケますよって広報に言われてるだけかもしれんし
556既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:46:16 ID:LO0c95bY
たなPはいいんだけどさ、プロマシアの時から全く同じ発言でヘイト稼ぎまくってる豚はどうなんだ?
この期に及んでソロ想定外とか、たなP見てるなら何とかしろよ。
557既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:46:27 ID:8btHKOZL
..::Gamescom 2010 Final Fantasy XIV 14::..
http://www.youtube.com/watch?v=Vwb7dLXuFZ0&fmt=35

Gamescom 2010 Final Fantasy XIV
http://www.youtube.com/watch?v=HY9OEa4q85Y&fmt=35
558既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:46:28 ID:WYEj8L9G
>>544
ならどれを選んでも同じみたいですね
ありがとう!
559既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:46:44 ID:mwPFXWXT
目が疲れるのは、画面の絵作りが良くないよね。

GW2との比較映像でも顕著だったけど、
FFは演出的に派手さを出すために視野をすごく狭く絞ってる。
だから画面上の動きが大きくて、視点移動もUIの糞さも相まってすごく大きい。
だから余計に疲れるんだよ。
560既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:46:53 ID:hSc+1QJr
>>556
同じ発言はしていないとおもうが
どれとどれのことだ?
561既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:47:24 ID:ZkLXRyaM
まぁネ実の隅々までチェックしてたら逆に仕事しろってブチキレられるだろうがw
今でも仕事してないから同じか
562既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:48:06 ID:wl0bJI9J
麻原ルガまだ浮遊しとった
運営はなんの反応もなしか
563既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:48:37 ID:6j+F840B
闇王はいま400人以上いるけど2、3日もすれば悲鳴が聞こえてくるんだろうな

ブヒヒww
564既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:49:10 ID:96hWPAcc
プークハッチリングに勝てねえぞかす!
565既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:49:16 ID:TrHDYcq4
動画での開発現場リポートみたいなの、もうやらないのかな
今こそ見てみたいんだがw
566既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:49:32 ID:RwnXzdYZ
>>562
GMがいるとでもおもっちゃいましたか?www
11ベータのときはいたのにね・・・
どうしてこうなったwww
567既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:49:46 ID:i58RNmDv
アイテム関係のウインドウが多い
捨てるだけでも一覧→選ぶ→情報→捨てるとか
11より多いだろ、捨てるときの操作は早くなったけど無駄
情報は一覧でカーソル合わせたときに出せよ
568既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:49:47 ID:Tia+6d6x
普通の人間ならユーザーの反応見てたらツイッターとか開発段階とかインタビュー
であんな返答出来ないと思うんだ
だから相当な強心臓かまったくユーザーと隔離された所にいるのかと思ったわ
569既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:50:12 ID:mwPFXWXT
豚はテスターサイトでユーザーの不満に対して、
自分たちは意図してやってるんだから面白くないのは遊び方が悪い、みたいに言ってたよね。
11でも同じように言ってたのかな。
570既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:50:33 ID:hSc+1QJr
>>566
11でも最近は姿見せないが
姿見せると人が寄ってきて云々っていうしょうもない理由があった気がする。
実際GM来ると人だかりが出来てたからな……
571既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:50:58 ID:wGmVitk6
>>562
海に落ちたんでシダーウッドにテレポしてリムサ向かってたら
普通のフィールドでエラーなし強制ログアウト食らったんで牢獄呼ばれたか?と思ったら
そんな事はなかった、やる気ないんだろうな
572既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:51:23 ID:QGd59ruu
100垢当たってると思ったら最初の3垢くらいだったわwwwwwwww
先着順かこれwwwwwwwww
573既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:51:39 ID:ufmalinh
あいかわらずtar○さんの毒舌は冴え渡っとるでぇw
574既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:51:55 ID:uRxVZfAF
開発どもにフィジ10までやらせて面白い?って聞きたいわ
面白いと思ってるからこんな事になるんだろうが・・・
575既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:52:09 ID:cCniFgiN
>>524
何もとれないのに楽しいっておまえすごいな
人生楽しんでそうだな
576既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:52:47 ID:KAF2oZIV
バージョンチェックサーバーに繋がらないぞこら!
577既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:53:33 ID:QGd59ruu
やっとクライアントダウンロードまでいったわ
なんか最初駄目だったけど色々やってたらいけたwktk
578既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:53:39 ID:LO0c95bY
ソロ で検索したら出てくるアンチ河豚スレでみたよ。<同じ発言
発言は完全一致って訳じゃないが性根はプロマシア時代から全く変わって無いのがよく解る。
まあ、最後の一行だけは藤戸君でオチ付けられてたが。
579既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:53:46 ID:3MdACStI
>>521
正常なβテストって具体的にどんなテストなんだ?

輸入ゲームなんざそれこそ仕様変えられる訳ないから淡々と進んで
最後にGM座談会(笑)とモンスターばら撒きイベントで〆。

国産ゲームは糞過ぎて長続きしなかったが、一度もβ中にユーザーの意見を
聞きながらリアルタイムでバージョンアップなんてことなかったんだが?

鰤ならありえるかもしれんがあそこは正常とは言わんぞ。
580既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:53:51 ID:vTo6vo9S
操作は、完全にPCゲームとしての基本みたいなものを完全に無視してるよな
UIの見た目は同じままでも、操作性をもっと向上することは素人目にも可能だと思うんだがな
581既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:54:35 ID:irbBs11T
つか、浮遊自体ちょっと負荷上げたら壁貫通してできるし
テクスチャ処理が相当に甘いと言える
582既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:55:00 ID:tpM5rnl0
おい、地図に印をつけてもらうところがマジですすまねーぞ
Escしても抜けれないし、ログアウトして何度も話しかけて繰り返しても
進まないのだが
フリーズしてるわけじゃないし、どうしたらいいかワケワカメ
583既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:56:54 ID:BxHR2KW+
>>557
剣かっけえ
584既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:57:03 ID:hSc+1QJr
>>578
ネ実のレスじゃねえかよw
好評の次は、叩かれまくって精神的に病んだなんだけどな。
585既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:57:09 ID:tpM5rnl0
あ、キーボードぶったたいたら進んだぞ
これぶったたかないとすすまねーのか
586既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:57:32 ID:tlOgCscf
>>562
逆に採掘してたら転落した事あるなw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up62567.jpg
587既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:57:40 ID:i58RNmDv
>>579
正常かどうかしらんが
せめて一企業として外部に見せて恥ずかしくない程度にはしろよ
今のはたとえβテストでも恥ずかしいレベルでは?
588既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:57:51 ID:ceZUWQBI
>>527
>飛空艇利用権10回:100クリスタ


こうかもしれん。
飛空挺利用定期券:月額3000クリスタ
589既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:57:56 ID:alAzTHs2
>>582
エンターおしてみ・・・
そこだけ何故かエンターで進めるwww
ホント操作性糞。
590既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:58:01 ID:gn79adem
>>582
もともと欠陥品の蔵なので、
PCごと再起動しても症状改善されなければ・・・
蔵を再インストールするしかないのかも><。
591既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:58:29 ID:hSc+1QJr
勘違いしてるチョンがいるなとかゲーム内でいうなよ
馬鹿かオメーわw
592既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:59:06 ID:mwPFXWXT
>>586
次世代を感じた
593既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 01:59:50 ID:kSX8hK9h
装備変更してみようとしてメニュー出したら・・・すげぇ・・・・・
594既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:00:07 ID:AVbYcudY
>>571
現状バグバグなんだから海に落ちるのは当たり抜けだろ、俺もβ2で海に落ちたわw
それの不具合報告をしろよw
β版で当たり抜けしただけで監獄送られてBANされてたらたまったもんじゃないわ
595既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:00:16 ID:ZkLXRyaM
チョンゲのβって大概負荷テスト(と宣伝)だからなぁ
むしろここまで改善すべき点が沸いてくる事の方が異常というか
596既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:01:55 ID:1vwgZCCz
このスレはチョンゲー社員がFF14を叩くスレになりましたw
597既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:02:15 ID:zcu2cxgg
8/21現在

GW2   Views: 73,161
http://gamevideos.1up.com/video/id/30947
FF14    Views: 5,689
http://gamevideos.1up.com/video/id/30968
598既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:03:11 ID:pg+lCZSd
■>次世代という事で監獄の内装にもこだわってみました^^



こういう無駄な努力だけは惜しまないんだろうな・・・トイレとか設置してあるかもしれん
599既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:03:16 ID:G6QNdoRk
>>579
今のはαレベルなんだけどw
バグ修正なんてαで大部分終わらせて、βは鯖調整とゲームバランス調整がメインじゃないの?
600既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:03:30 ID:vTo6vo9S
鰤クラスのFBができるメーカーなんて欧米でもそうそうねーだろw

そもそもコンシューマ主体の日本じゃ、
ゲームなんて99%メーカーの作ったものの押し付けだからな
「こういうの作りました 遊んでください」みたいな

ユーザーの方がシステムに合わせて慣れる文化が出来ちまってる
601既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:03:31 ID:sXZJYkVd
FF14β当たった人いる?PS3のACE:RでZ3がゲットできる激レアコードと交換しない?
602既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:03:38 ID:hSc+1QJr
>>587
形になってたらそもそもテストする意味なんてないんだし
現在のβでも別に問題ないだろう。

問題はうまくFBがされてないことと、開発の(テスターサイトでの)発言がないから
どの程度把握してるのかすら判断できないことだ。

始めのインスタントエリアの仕様変更とか誰が望んでたんだよっていう。
603既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:04:06 ID:UmPPa0o2
むしろ、これからどういうゲームにしていこうかってレベル
604既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:04:19 ID:hSc+1QJr
インスタントじゃねーインスタンスだ
605既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:04:56 ID:lxFylqqs
もう神ゲーになった?
606既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:05:17 ID:g0vUNgqE
問題はあと1ヶ月しかないことだけどな

田中はインタビューでゼロからのスタートとか言ってたがこれどう見てもまだマイナス地点なんだが
607既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:05:22 ID:G6QNdoRk
元から神ゲー
608既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:05:27 ID:mbCMnyXD
お湯を入れて3分待つだけで…あら、簡単!ダンジョンの出来上がり
609既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:05:36 ID:ufmalinh
610既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:06:00 ID:PzjXvt+H
モーション劣化してない?
エモは無駄に凝ってるけど。
床滑ってるの萎えるんだがw
611既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:06:06 ID:mwPFXWXT
説教部屋に無駄に拷問器具とか備え付けてあったら、怖いけどワクワクしちゃうなw
何されるんだろうwって
612既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:06:29 ID:hSc+1QJr
>>599
それこそ、それぞれだろ。
βが鯖調整とゲームバランス調整だけでいいなら、大した期間儲ける必要ないし。
613既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:06:31 ID:Qg2jX/N+
>601
その劇レアコードはACE:Rのwikiにでも書いてくるといいよ。
614既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:06:42 ID:G0ZzHxTL
テスト延長してもいいんじゃよ?
615既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:09 ID:jkCcLSSF
少しは改善した?
616既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:14 ID:mbCMnyXD
たなp愛の説教部屋
617既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:16 ID:0TR/dblZ
>>586
サイツクしてるだけで落ちるとかどうなってんだw
618既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:30 ID:+vvgrEMy
この状態で発売なんだから凄いよね
619既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:40 ID:ZkLXRyaM
>>602
むしろ未完成品をテストする意味はまったくないし
今から致命的なバグ潰しとか、製品版までに間に合う訳がない
そういうのは社内テストでやっておくべき事であって、オフゲオンゲ問わず常識だと思うんだが
620既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:43 ID:HL+dZW7G
延長するのはどう考えても有料β期間です
621既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:07:52 ID:gn79adem
>>597
なんだ・・
それ前スレでアップされた時とあまり数変わってないぞ??
もっとがんばらないと、おこられちゃうよ!!!
622既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:08:08 ID:uRxVZfAF
もう一年開発してから出直すべきだろ・・・
ただ開発陣がどこが悪いとかまったく把握して無いみたいだから同じものが出来そうだけど・・・
623既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:08:18 ID:mwPFXWXT
発売延期要望スレって、ネタスレみたいではあるけど、
ずっと待ち望んでたファンとしては切実な願いであったろうな
624既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:08:34 ID:G6QNdoRk
>>612
ほんとうにそう思ってるならたいしたもんだw
625既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:09:11 ID:sPZ/tTyR
◆不具合のご報告について
今回ご当選されたテスターの皆さんは不具合の報告を行っていただく必要はあ
りませんので、ゲーム内容のシステムやバランスのチェックなどのご意見ご要
望に重点をおき、フィードバックをお寄せください。

テスターの皆さんは不具合の報告を行っていただく必要はありませんので
必 要 は あ り ま せ ん の で
626既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:09:31 ID:Qg2jX/N+
>>615
特定の髪型が、何パターンか選べるようになった。
あとミコッテの尻尾の太さや色が選べるようになった。

個人的にはヒュラ♀のポニーテールのサイドヘア無しVerがお勧め。
627既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:09:33 ID:jkCcLSSF
UIがまたクソなのか?
8年前の11のときはクソだったが、今度はPCで出るからちょっとは期待してたんだがそれも水の泡か。
628既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:09:44 ID:lxFylqqs
>>609
ブラックホール www
629既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:10:16 ID:ixBNrn0s
>>602
形になってないものはαテストだよ、普通は

実際に運用運営する上での問題点を見つけるのがβの意義だよ
でも、αで「ここ形になってない」って言われてたけどβに移行しちゃった
それならそれで、β期間内にじょじょに修正するのかな?と思ったらそんなこともない

そこが問題なんだよ
630既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:10:30 ID:G6QNdoRk
サンコッテのしっぽ1としっぽ3の差が未だに良く解らん
631既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:10:43 ID:N/NUQTN4
数日ぶりにログインしたが
採掘は最初のリーブで潜在値発生
剣士もなぜか黄色くなってるし
生産は成功するやつは修練上がらないし、難しいのは割れまくり

もうやらねー
632既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:02 ID:tnszVO5E
追加当選あったと聞いて見に来てみたが
案の定のレスばっかでワロタw
633既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:04 ID:lXbayVLs
PC版でβ当選したので箱○用のコントローラー使ってとりあえずやってみたんだけど
非公式ドライバのせいか、何故か度々コントローラーが瞬間的に認識されなくなる。
瞬間的なのでコントロールパネル的にはその後すぐ認識してるんだが
一旦外れたFF側で再度使用する時には
ログアウトしないとダメなのは何とかならんのかしら・・・
634既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:08 ID:D1arJb52
>>597
GW2がマジで楽しそうだな。FF14はそれまでの繋ぎにもならなそうw
635既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:12 ID:jkCcLSSF
>>626
そうか…
何通りかのパンチラぐらい入れといて欲しいな。
636 [―{}@{}@{}-] 既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:36 ID:U79jqG99
グラフィッカー何人か首にしてブリから優秀な技術者をヘッドハンティングすべき
637既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:43 ID:sXZJYkVd
いやある程度出来上がったものを持ってこられないとテストも糞も無いでしょ。
開発者の想定するものとユーザの需要のズレを確認するものなのに、
開発者がどうしたいのか分からないのならユーザはFF11や別のゲームのコピーを提案するしかない。
テストの結果がWoWのコピーでおkじゃおかしいでしょ。テスト用紙に問題が書かれてないんだよ。
638既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:45 ID:hSc+1QJr
>>624
ゲームバランス調整と鯖調整だけやってるβなんて聞いたことないわ
639既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:11:48 ID:n8e0iCx3
>>441
水面はLotRoを見習って欲しかったな〜・・・(日本でも3年以上前に発売してるのにあれだけ綺麗で軽いのに)

http://www.youtube.com/watch?v=co--Vd0NztM
640既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:12:29 ID:sPZ/tTyR
>>633
箱○用は公式ドライバで
641既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:12:31 ID:G6QNdoRk
>>636
やめろ唯一の長所であるグラが死ぬ
無能な高給技術者を首にして鰤からヘッドハンティングなら賛成する
642既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:13:12 ID:vTo6vo9S
この酷い状態で発売するんじゃね
MMOということで、開発の基準がチョンゲになっちまってるんだろな
チョンゲよりマシならいっか、みたいな
643既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:13:25 ID:iRLjLdcG
FINAL FANTASY XIV FF_XIV_JP

クローズドシアターでは、ファイナルファンタジーXIVの特別プレゼンテーションも! 20秒以内前 webから
644既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:13:28 ID:Qg2jX/N+
そういえば素材によって服の色が変わったりするなら、コットンサブリがも青と白のストライプが可能だったりするのかな。
俺疲れてるのかな。
645既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:14:48 ID:D1arJb52
>>642
糞チョンゲの蔓延が慢心につながったことは否定しないが、
今のFF14はそこらに転がってるチョンゲ以下の出来だろw
646既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:14:51 ID:hSc+1QJr
>>629
何を持ってαかβかを判断するのは俺たちがすることじゃねーっていってんだよw
大事なことはFBがあまり反映されてない、把握してるのかもわからないってところで
αだろーがβだろうが、■eが決めた段階なんぞ関係ないんだよ。
647既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:15:13 ID:sPZ/tTyR
FF_XIV_JP
クローズドシアターでは、ファイナルファンタジーXIVの特別プレゼンテーションも!
1分未満前 webから
ttp://twitter.com/FF_XIV_JP

で俺たちにどうしろと?ドイツに招待でもしてくれるのかな?
648既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:15:57 ID:vTo6vo9S
チョンゲ以下のゲームなんてねぇよw
649既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:16:05 ID:zcu2cxgg
コンシューマでもコンボは複数回ダメージ表示があって
ささやかながら迫力に貢献してるのに
14は複数回殴って1回だけのダメージ表示・・・
650既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:16:09 ID:uzPji9Fz
このFF14ドイツんだ、オランダ
651既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:16:10 ID:UmPPa0o2
>>642
だよなぁ
チョンゲよりちょっとマシな程度のFFじゃ困るんだよ
見下して喜んでる場合じゃねー、チョンゲが死滅するくらい出来のFFを頼む
652既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:16:29 ID:boppZDiu
そのスクエニが主催するテストが正常じゃない、と言うことです
653既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:16:57 ID:QW7OkW4B
今日、初めてテスターサイト見たんだが、思ったほど荒れてないじゃないか
正直がっかりですね、これは。
654既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:17:06 ID:D1arJb52
>>648
あるじゃん。FF14っていうゲーム
655既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:17:22 ID:mwPFXWXT
>>639
馬がアレだけど、水面本当に綺麗だね。
656既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:18:22 ID:Q3MX4Haf
今夜始めたばかりでPT募集出してるが誰もこねぇ…これ機能するのか?(´・ω・`)
657既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:18:33 ID:ZSm1dpe5
>>649
昔のFFがそうだろ。○回ヒット ○ダメージ
■<原点回帰を目指した
658既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:18:45 ID:3MdACStI
>>587
Cβなんだから外部に見せるってわけじゃないだろ。
正式版じゃない限りは内部的なテストに招いてる形だと思うのだが。
むしろβに遊べる完成度を求めるほうがおかしくね。

チョンゲのテストは本国で正式稼動してるのをそのまま持ってきてるだけだから
バグが少ない(バグではないおかしな点はたくさんあるが)のは当たり前で、
負荷テスト以外できないんだよ。
659既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:19:28 ID:vTo6vo9S
>>654
しつけぇなw
たまの宣伝は許してやってんだから、モグラ叩きの要領で叩かれたらとっととすっこんでろ
660既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:19:43 ID:boppZDiu
発売一ヶ月前でそんな言い訳通用するかよ
661既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:19:51 ID:jkCcLSSF
βで意見がFBされないから不満だって言う人がいるようだ。
だがもう少し考えてみようではないか。
出た意見を全て取り入れることは不可能だ。

仮に全てを取り入れて最大公約数を目指し誰もが不満のない「公平なゲーム」が出来たとしよう。
それはもはやゲームではない。
662既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:19:52 ID:hSc+1QJr
すでにLSで固まる傾向が出てる
ソロゲー化が進行するなら、河豚の発言はあながち間違ってないw
663既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:20:15 ID:ArW1gHrS
>>656
ほぼ機能しないぞ、エリア離れると見えなかったりするからな
664既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:20:25 ID:D1arJb52
>>658
ほうほう。君の言い分だとあと1ケ月後の正式では「遊べる完成度」とやらになるわけですね?
この惨状から?
665既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:20:29 ID:PmD0OahB
>>658
言ってる事は間違えではないかもしれない。
が。βが悪くてオープン以降、素晴らしい出来になったタイトルを今まで見た事がない。
666既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:20:29 ID:0TR/dblZ
チョンゲよりましな部分ってミコッテ可愛いくらいで操作性は確実に負けてねーか
667既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:20:47 ID:zcu2cxgg
行動の隙間にクッションみたいな挙動入るけど
あれもやめて欲しいわ
FF12を踏襲したんだろうけどウザすぎる
668既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:21:14 ID:jkCcLSSF
しかし操作性とかUIは改善するべきだ。
あとキャラクターの動きぎこちなさも改善するべきだ。
だが、それももう無理なのだろう。
669既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:21:26 ID:ixBNrn0s
>>646
いやあの、普通はっていうのは、あくまで他ゲー経験してってことだよ

話の起点が「正常なテストじゃない」ってところから「じゃあ正常なβってどんなだよ」
ってなって「外部に見せれる形レベルのテスト」っていう反応に「形になってたらテストの意味ねーじゃん」
っていってたから「形になってないテストって、一般的にはαでやるんだよ」

ってゆっただけだよ
670既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:21:42 ID:gLcBUWtX
FBが反映されるのに時間がかかるとしても反応がまったくないのが問題なんじゃないのか
メディアのインタビューだけに答えて
671既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:21:44 ID:uRxVZfAF
チョンゲーをバカに出来るのがエアテスター唯一の心の支えなんだからそっとしておいてやれよ
672既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:21:59 ID:mbCMnyXD
クリティカルヒットって急所当てた攻撃だから
複数回攻撃ジャキジャキジャキーン!は適当じゃないと思うんよ
673既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:22:19 ID:mwPFXWXT
>>661
それ全然テスターを勘違いしてるよ。
674既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:22:44 ID:G6QNdoRk
>>649
そこそんなに気になるか?
オートアタックでモーションとダメージ表示が合ってなかったら違和感あるけど
ボタン1回押してダメージ1回分出るのは別に気にならないが
675既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:22:56 ID:Zi0J0ljG
そういえば部位破壊ってどうなったんだろ
676既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:23:01 ID:RmbwiL82
>>633
マジか・・・
677既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:23:06 ID:D1arJb52
ff14がチョンゲより上って言ってるやつはエアテスターなんだろうなw
本当にグラ以外で勝ってる部分がわからんわw
678既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:23:21 ID:3rVMy2Ad
         ,人,
        /    \
      ,-~        ~-   
    /            ヽ        キモッテは責任持って改善しろ
    i   'i,  'i,    ノ ノ  i     
__.l  / ^'_ノヽ. _. ノヽ'~~i i__       
ヽ.,____l l ( ○)}liil{(○) l l___ノ     こんなんで金取れるとおもってんのか?!!!!!!!!!!!
    'i, i:::   (__人__) ::::,i i        
    'v'-:::ヽ |!!il|!|!l| /,..'i/    
     /    |.ェェェェ| ´ \
679既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:23:54 ID:Tia+6d6x
>>677
ネームバリュー
680既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:24:05 ID:jkCcLSSF
オートアタック捨てたのが間違いだったのか。
681既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:00 ID:kSX8hK9h
発売一ヶ月前でこの出来とか、こっちまで不安になってくるわ
682既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:17 ID:tlOgCscf
>>661
αテストからずっとフィードバックしてるけど
チャットがドンドン酷くなっていってる。

α=ログか垂れ流しで何が何やら判らない。
β初期=チャットログが勝手に動き出して目が痛い。
    フィルターが全く役に立たない
β3=フィルターをいくつかをOFFにするとチャットの全てが消える。
  初期設定ボタンを押しても元に戻らない。 
683既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:19 ID:vTo6vo9S
お、なんだ 今回まじしつけぇなw
いつものように、GW2かAIONのURL貼って、「おもしろそう^^」とか「グラ凄いな^^」とか
繰り返してりゃいいだろ 何が不服なんだ?
684既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:26 ID:gn79adem
>>658>>661
実際にゲームしてテスターサイトをみてるのかな?
テスターサイトで出ている要望というか今のβで問題になっている点って・・
そういうレベルの話じゃないと思うよ。

レストランに飯食いにいったら、腐った食材使った料理がでてきてビックリ!!
そんなレベルw
調理法とか味付けとか・・・そんな話じゃやいわけ><。
685既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:42 ID:ea11TxC1
ひまだ
なんか動画たのむ
ゲーム系で
686既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:45 ID:UmPPa0o2
βの定義はともかく、この出来はダメだろ・・・
だって完成してもクソゲーだと思うし。
687既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:25:57 ID:9/ogWzSL
>>657
ウェポンブレイクで武器が破壊されアビが使えなくなったり
パワーブレイクやスピードブレイクでじわじわとなぶり殺しにされるのか
688既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:02 ID:jkCcLSSF
>>673
テスターの意見が全部通るなら、まるでテスターが開発してるみたいではないか。
689既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:03 ID:QW7OkW4B
ディスカッションは結構荒れてたな
それにしても、このテスターサイト見づれーよwwww
690既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:07 ID:atSjSaeg
β3で追加当選でたら鯖がヤバイかとおもったけど、
意外と大丈夫だったなw

80人→200人にしかならないとは想定外w
691既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:13 ID:hSc+1QJr
>>669
そもそもお前がいう「形になってないテストはαでする」って、プレイする余地がないってレベルだろ。
少なくとも現状のcβでもプレイする余地はあるし、
踏まえて仕様変更することをcβでやっても別におかしくはないだろう。
692既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:18 ID:BC6ojPXT
なんだかんだFFってだけでブランドが成り立ってるから売れるんだろうなあ
693既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:27 ID:D1arJb52
>>683
ん?お前スレの流れ見えてる?お前に同調してる奴いねぇけど?w
お前がひっこめやエアテスターの糞信者w
694既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:26:54 ID:kSX8hK9h
呪術士ランク2になったお^^
続きは明日やろう・・・
695既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:27:05 ID:ZkLXRyaM
ネームバリューもそれほどでもないと思うんだがな
確かにコンシューマ機でのFFは絶大だが、FF11に限っての評判はあまり良くないぞ
696既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:27:28 ID:jiZgonYR
グラフィック上では攻撃当たってないのに
ダメージが入ってるので、萎えるw
誰かフィードバックして教えてやれよ

あと近所にいる他人の行動がログに出てくるのが死ぬほどウザい
697既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:27:28 ID:CQcsdtr/
このカメラはストレスがマッハどころじゃないな
698既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:27:30 ID:QzWnz2m6
追加当選者はBA中なんじゃないの?
なかなか終わらないんだけど、BA
699既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:27:37 ID:G6QNdoRk
>>684
レストランにいったらうんこのステーキが出てきて
「ウェルダンです(キリッ」って言われちゃってるようなもんだなw
700既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:28:04 ID:vTo6vo9S
まだβなのに、とか言う人いるけど、発売まであと一ヶ月なんだよな
実質優良βを敢行してもいいけど、将来的な望みはあるのか?
Diablo3きたら終わりだぞ
701既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:28:16 ID:Q3MX4Haf
>>663
そうか…PT組易そうなシステムだとちょっと思ったのに
鯖人口260じゃ無理かな
702既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:28:34 ID:jkCcLSSF
>>682
それは酷いなw
>>684
できれば具体的な例を示してくれると助かる。
703既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:28:36 ID:x9ok70vw
>>610
11のを作った人はもういないからね・・・
エモの声が個人的には受け付けない
704既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:29:06 ID:ea11TxC1
Diablo3はMOじゃないの?
705既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:29:14 ID:mwPFXWXT
>>684
店を入ったら注文してないのに激辛料理とかをドヤ顔で出されて、
何を言っても取り合ってくれなくて、
何か言うとすると次の激辛料理が次々運ばれてくる感じかな。
全然コミュニケーションが取れないの。
706既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:29:40 ID:hSc+1QJr
>>695
FF11の評判の悪さは、「それだけ人が多い」の裏返しでもあるがな。
そもそもネット上の評判ならコンシュマーFFのが評判悪いだろ
707既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:29:57 ID:QW7OkW4B
>>698
同じくBA中だ。明日の昼頃には出来るだろう。たぶん。
708既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:30:08 ID:boppZDiu
実質oβから既に勝負だろ運営的には
今の状態でシステム的に完成と言うのなら、もう仕方ないな
709既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:30:31 ID:G6QNdoRk
>>701
PT検索に言語表示がついてない時点でお察し
710既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:30:48 ID:OIChGzM8
GW2面白そうだな・・・
FF14負けたなwww
711既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:30:48 ID:HXedQxsO
オープンβまでこのままの状態なら可哀相だな
もっさりはともかく、エラー落ちも多そうだし
712既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:30:52 ID:kSX8hK9h
俺が運営ならOβやらないで製品出すな
プレイヤーが増えるほど売上下がるだろこれ
713既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:02 ID:mbCMnyXD
つーかtorrentの通信ってこんなに不安定なものなの?>.>
714既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:04 ID:SEmyW+cI
>>698
見事にそこで躓いてるよ大半は
てかリモート50もいてなんで2桁しか出ないんだよ
715既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:09 ID:Tia+6d6x
ファイナルファンタジーという名前を持ってしてもそれほどではないとな?
716既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:26 ID:PmD0OahB
マップ一つとっても全画面のみ、拡大縮小すらできないとか聞いた事ねーわw
「I」でイベントリ開けないのも最近じゃ珍しいと思う。
独自仕様にするからにはそれ相応の努力を見せて欲しかったな。
717既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:27 ID:jkCcLSSF
>>695
ファイナルファンタジーを冠してるからネームバリューは相当あるだろ。
718既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:33 ID:zcu2cxgg
>>674
そういう考えの奴が作ってるかね
もし格ゲーで攻撃が当たる瞬間とゲージが減るタイミングがずれてたらそれだけで欠陥だわ
心地よさはグラフィカルに感じ取れるべきなのが理想で、ログ表記とかの辻褄が合ってりゃいいもんじゃないんだよ
719既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:38 ID:D1arJb52
>>695
まぁネームバリューは認めても良いと思う。糞でも腐ってもFF
FF14にFFって名前がついてなかったら誰も見向きもしないだろ?w
そういうことだ。
720既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:31:39 ID:Q3MX4Haf
>>698
>>707
早く済ませてPT入ってくれよ(´・ω・`)
721既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:32:31 ID:HL+dZW7G
FFの名前で釣って後は放置が基本です
722既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:32:37 ID:vTo6vo9S
FF11だって海外レビューサイトじゃ10点満点で8点以上だろ
海外サイトはシビアだとは言うけれど、FFシリーズは高評価は慣例じゃねーの
任天堂や鰤と違うのは、■というメーカー自体にプレミアが無いことだ
723既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:33:35 ID:9/ogWzSL
>>722
当時のMMOとしては良かったと思うけど、今じゃねぇ・・
724既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:33:36 ID:sPZ/tTyR
>>696
ここに出ている、またはこれからでてくるフィードバック要素はほとんどフィードバックされてると思っていい。
まぁ被り気にせずフィードバックしていいので、>>696もフィードバックするといい。

■>フィードバックしろと言ったが修正するとは言ってない!
725既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:33:53 ID:D1arJb52
>>710
teraは転びそうだけどGW2はガチで楽しみだねw
726既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:34:14 ID:mwPFXWXT
>>688
あのね。
テスターは、注文すら聞いてもらえてない状態にあるの。
注文を受けるか否か、それは開発の判断だけど、
まずコミュニケーションがまったく取れていないことに苛立ってるの。

そこがあなたとテスター達の認識の大きなズレ。
727既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:34:26 ID:mJrQsnwn
>>661
テスターサイト見てないだろ
オススメみたいなシーフ弱すぎ強化しろ!なんて文句言ってるやつなんていないぞ
UIや通信ラグ、採集テーブルや生産レシピ見直しっていう全員に影響の出ている問題がほとんどだぞ
728既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:34:55 ID:vTo6vo9S
>>723
そりゃ当然
箱360版のFF11は、不具合があったとは言え低評価だった
729既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:35:21 ID:3MdACStI
>>669
その形ってのがどこまでできてるのかを決めるのはテスターじゃないってことだ。
とりあえずログインできるだけの状態でβに入ろうがほぼ完成品でβに入ろうが
それは開発というか製作会社の自由なんじゃね?

今の状態から正式版でどこまで変わるか分からんが、
今のランタイムエラー落ちが続くようなら俺はやらんなー。
「遊べる完成度」ってのはユーザー側が決めることだからな。
730既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:36:37 ID:hSc+1QJr
>>728
MSに請われてわざわざ移植したのに、低評価なのかw
731既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:36:55 ID:tlOgCscf
11やってない人はちんぷんかんぷんじゃないかな。
他のFFらしい所ってチョコボくらいしかない。
732既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:37:22 ID:ZNqKmCBE
思わず5時間以上も遊んでしまったw これは普通におもしろいだろw
確かにもっさり感は、無くもないけど対して問題になるレベルじゃないよ。
733既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:38:05 ID:ZkLXRyaM
いや、ネームバリューが無いって言ってる訳じゃないよ、実際現段階でかなり話題になってるし
ただそもそもオフゲとは買う層が違うし、そういう層は前例や悪評に敏感、かつ糞MMOにも慣れてるから
オフゲみたいにFFだから売れる、って効果はどこまで期待できるのか、って思っただけ
734既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:38:09 ID:ZgOBKMt8
>>732
どの辺が面白かったのかkwsk
735既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:38:31 ID:tlOgCscf
>>732
リテイナー雇って商業区でバザーさせてみて。
もっさり所じゃないよ。
736既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:38:33 ID:D1arJb52
FFらしさなんてあってないようなもんだからな。
チョコボと召還獣くらいだろ。それらを入れれば殿様商売できるんだから楽だわなw
737既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:38:33 ID:vTo6vo9S
むしろ11をやってないほうが、すんなり溶け込めるんじゃないか
11やってる奴は不満だらけで憤死するんじゃね
738既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:39:01 ID:QW7OkW4B
>>720
鯖って自由に選べるのか?
やべえwwwベテランテスターと情報格差がやべえwwww
739既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:39:05 ID:jkCcLSSF
しかしやべーwww
そんなに面白くないのか?ww
俺CE2個も買ってしまったのにどうしよw
740既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:39:06 ID:9/ogWzSL
装備の名前とか、召喚獣とか、そういうのはFFらしいけど
ストーリーはなんかやっつけ感
741既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:39:13 ID:gn79adem
>>702
ありすぎて、どれだしていいかわからんよ・・
実際にβやってないひとにはおそらく想像できないくらいのレベル・・・

テスターサイトのフィードバック項目でダントツに多いのがUI関係なんだけど
その内容が
アイテムを80個持てるが、アイテム一覧が整理して表示できない・・なんとかしてください
とか・・・
これさ、アイテム一覧に入手した順番にアイテムが並んでいるだけのものしか
表示できないわけだけど
そのままのほうが便利なので仕様はいまのままのほうがいい、って意見のひとが
いるとおもう??
そんな話ばっかりよ?

742既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:39:31 ID:UmPPa0o2
ジョブは残した方がいいんじゃねって思ったけど最近のFFってジョブないな
743既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:40:03 ID:681mYa63
つまり11とか他のMMO知らない人に売ればいいんだよw
これなら文句も出ないし、豚のプライドも保てるじゃんw
744既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:40:58 ID:681mYa63
>>741
その辺は流石に修正されるんじゃないかな?
745既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:41:13 ID:mwPFXWXT
はやくoβ始まってくれないと、この認識のズレを埋めることは永遠に出来ない気がする。
746既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:41:47 ID:ZNqKmCBE
>>734
いやMMOだからさ、冗談いいながら遊べる仲間も出来たし、
15人パーティで、わいわいとギルドリーブやれたしさ。
皆で、お祭り騒ぎしながら遊べたということで、普通に楽しかったっす
747既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:03 ID:hSc+1QJr
>>745
しかしoβはじまったら
もう改善の余地もねえし終わりだという矛盾
748既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:21 ID:D1arJb52
今回の増員で期待してたエアテスターがまた轟沈したと思うと胸が熱くなるな・・
749既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:28 ID:jkCcLSSF
>>726
テスターと1対1で意見を語り会うことは無理があるだろ。
FB用の意見を掲示板に書いといて必要があるようなら開発側が書き込むのでは。
750既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:37 ID:L0gkJZFi
リンクシェルチャットだけはヒネてる奴もそうでない奴も等しく楽しい
心が一つだからな
751既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:39 ID:J0284yqx
ジョブって名前でてきたナンバリングタイトルってそんななくね?
752既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:41 ID:sPZ/tTyR
FFらしさか。えーっと
・チョコボ
・召喚獣
・後半グダグダで無理やりまとめましたストーリー
・ちょっとめんどくさい成長システム
かな。冷静になって考えてみるとたいしたこと無いね。

スクエアのイメージはパクリとリメイクねw
753既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:41 ID:mwPFXWXT
LSが面白かったってことでしょう。LSでリーブ募って大人数でわいわいすれば何でも楽しいよ
754既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:42:50 ID:ZgOBKMt8
>>746
そんなもんどこの新規ネトゲでもある光景じゃねーか…
755既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:43:07 ID:uRxVZfAF
インタビューとか見る限り
俺達のゲーム面白いだろ?ちょっと操作しずらいかもしれないけど
ぐらいの認識なんだよな、エアテスターと一緒
UIとか操作性の重要性をまったく理解して無い
756既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:43:33 ID:ZNqKmCBE
>>754
そだよ、でも楽しかったか、どうかと聞かれれば、
単純に楽しかったと答える。それだけの事さ。
ゲームなんてそんなもんでしょ。
757既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:43:36 ID:D1arJb52
>>746
遊び方のプロですな
14を楽しめたのなら世の中にある全てのMMOを楽しめるよ。おめでとう。
758既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:43:39 ID:vTo6vo9S
OβでどれだけFF11ユーザーが流れてくるかだな
FF11ユーザーなら間違いなく不満ブーブーだろ
比較的ライトなユーザーが流れてくれば状況が一変し得る可能性はある
759既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:44:17 ID:9/ogWzSL
もうそろそろ、ドラクエのMMOがほしい所
760既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:44:24 ID:hSc+1QJr
商業区から出れないってレス
どういう意味かと思ってたがこういう事かー
761既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:44:29 ID:PmD0OahB
>>746
まだその域か。最近MMO始めた?
「他の人と遊ぶ」面白さってのは意外とすぐに慣れるもんだよ。
時期にそれだけじゃ続かなくなる。
762既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:44:42 ID:D1arJb52
俺はスターオーシャンオンラインがやりたいです
763既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:44:45 ID:gdKqEkQ0
この間予約しに行ってPS3版は発売日未定と知ったんだが
この状況見る限りまだ手を出さないで正解だったみたいね
時間をかけたら改善される見込みはありそう?
764既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:05 ID:JCajAFNU
ぶっちゃけおれも>>746と同じになると思うわw
β未当選だけど
765既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:17 ID:mwPFXWXT
もう仕様は変えないと言ってるんだから、早くoβに移してほしいな。
情報統制も無い状態で広く実態が知られることのが一番いい。
766既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:17 ID:yP/dGshS
20日組が初めてインしてあまりの糞っぷりにファビョってるのか?
この時間にしては勢いあるなw
767既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:20 ID:jkCcLSSF
>>741
おいおい、それはどう見ても修正優先順位は下の方だろw
心配しなくても製品版になってからでもいつかパッチで改善されるよ。
768既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:22 ID:ixBNrn0s
>>691>>729
なるほどな、悪かった、確かに個人的見解で完成度を決め付けて
「βテストはこうじゃない!」ってのは暴論だわ

情報サイトで
「現在はαテストであり、本来は社内テストレベルの段階だ、この段階で評価を下すのはおかしい」
「UIなども,βに向け随時変更されていく」「テスト項目の中にはバトル全般,基本的な操作,ユーザーインタフェース等が含まれる」

ってなってたからここらへんが形になったらβだって、勝手に思い込んでたのもある。
769既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:45 ID:ZgOBKMt8
>>756
うん良かったね
770既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:45:56 ID:ZNqKmCBE
そう言われても、今日(正確には昨晩か)から始めたのだから仕方あるまいw
この先どうなるかは知らんよ。つまらなくなったら、やめればいいのさ。
単純にいけば問題なし。
771既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:46:18 ID:vTo6vo9S
>>761
ライトなユーザーはその状態から、調教され始めるから問題ない
FF14向けの体質になる
明確なアンチになるのはFF17からだろ
772既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:46:43 ID:sPZ/tTyR
>>763
オススメでヒゲ>タナPになったように、河豚>誰かになったら変わるかも
面白くなるかどうかは知らんw
773既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:46:46 ID:gn79adem
>>744
そうおもうよ?
問題は、こんな話がいっぱいあるのに・・
どれが意識的に未実装のものなのか・・
どれが不具合なのか・・
どれが仕様として製品版に実装されるのか・・・
そもそもこんな状況で>>744さんの言うように楽観てきにしてられるほど・・
問題点がすくないわけでもなく、
開発側のリアクションがあるわけでもない・・・
というところが、問題なのではないかと・・・。

別に開発のリアクションなんていらないのだろうけど、
楽観しするにはあまりにも基本的問題点がおおすぎるんじゃないかな〜。
774既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:46:47 ID:BC6ojPXT
モンハンとかでもソロプレイ思考な俺は楽しめないのかな
一人のほうが気楽なんだよ・・・
775既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:46:55 ID:hSc+1QJr
結局FF11と根本がかわらないな。
sayチャットがない。シャウトは失礼だから控える。
とりあえずLS作る。パーティは身内で組む。身内LS入れないとつまらない。

それなのにソロばっかやって、パーティ組まないんじゃ
さすがの開発豚も危機感覚えるなw
776既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:46:58 ID:ea11TxC1
>>759
http://uraran.jp/dqo.htm
http://homepage1.nifty.com/~urara/file/mySoft/Dqo.zip
誰か鯖たててくれ
やろうぜーエアテスターで
777既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:47:05 ID:ZNqKmCBE
>>769
うん、よかったよ。満足したし、さあ寝ようっと。
778既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:47:09 ID:zcu2cxgg
クライアントに処理を任せる部分と
サーバとの通信を同期させる部分は
本来ずれててもいいんだよね
売買にしろ戦闘にしろ装備アビ切り替えにしろ必ず通る部分があるからそこだけ同期させときゃいい
チョンゲならこれができてるのになぁ
779既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:47:20 ID:x9ok70vw
そりゃ初めが楽しいのは普通だろう
問題はその期間が過ぎてから不便な部分がストレスになるんだよ
780既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:47:43 ID:UmPPa0o2
>>777
うい
781既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:47:44 ID:J0284yqx
まあ実際バグ無くなればそれなりに遊べるよ。
決して素晴らしいとは言えないが。
782既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:48:19 ID:tlOgCscf
>>775
あと外国人が気軽に声掛けて来るけど
ドイツ語とか無理、翻訳こんにゃく欲しい。
783既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:48:39 ID:shoJXsq3
FF14プレイヤーなんて「初めてMMOやりました^^」って奴よりすでにMMO経験者のほうが断然多くなるだろ
784既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:49:22 ID:mwPFXWXT
15PTでわいわいは俺も面白かったよ。
人間関係、社会性をメインにした遊びはゲーム性がないほうが遊びやすい。
785既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:49:30 ID:hSc+1QJr
>>783
PCだけならそうだろけどね
PS3でも発売するからね。
786既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:49:32 ID:uRxVZfAF
>>782
FF11とまったく同じTabで変換できるから安心しろ
新しい翻訳システム()
787既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:49:59 ID:1BztbDaL
>>778
ふむふむ、だからチョンゲにはBOTがたくさんいるの?
788既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:50:38 ID:hSc+1QJr
>>787
それでBOTで鯖が重くなったりするねん
789既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:50:39 ID:tlOgCscf
>>786
相手が何言ってるのか判らないから答えられない。
790既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:50:47 ID:UmPPa0o2
PCであるのと、必要スペックが他より高いという点でプレイヤーは調教済みのがそろいそう
そういう連中はβの下調べをしそうだし、悪評にビビッて製品版買わない流れが結構でかそうな気がするんだよな
それでもそれなりに売れるだろうけど
791既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:51:50 ID:vTo6vo9S
MMO経験者にしても度合いがあるだろ
自分なりの考えに凝り固まって、頭の中に持つ最高のMMO像以外は
受け入れられない体質になってる人間は、もはやMMO開発にとって害でしかない
792既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:52:35 ID:MvkboVK8
当選通知きたー!
でもOβ近いし、あんまし、やる気ないや・・・
買いたい人いる?
今からだといないかなー

[email protected]
793既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:52:36 ID:iFW/oSq4
>>789
【定型文を使ってください。】だ
使うかどうかは相手次第ですけどー
794既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:52:37 ID:9/ogWzSL
>>774
モンハンで例えると亜種の装備でも
素材はリアルタイムで1日間隔POPでドロップランダムのレアモンス

希少種の素材ともなると、多人数で戦わないと絶対に狩れないし
そういう目的のグループで奪い合って、さらにみんなでロット勝負

PTプレイ推奨じゃなくて、PTプレイ必須
795既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:52:49 ID:boppZDiu
>>729
俺が言ったテストってのはゲームの出来もあるけど
スクエニの対応も含めてだから
796既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:52:54 ID:jkCcLSSF
>>782
ドイツ人に会ったら
「Heil! Hitler! LOL」
でおk。
797既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:52:55 ID:3lHRjBpU
つーか■は外部翻訳ツールで自動的に翻訳や入力してくれるツールでも作れよ、
ウィンドゥモードでツール使うのがデフォなんだろ?w
798既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:53:18 ID:pg+lCZSd
>>786
翻訳にもバグあって【こんにちは】っていうと、
【死ねクソヤロー】って翻訳されてたら笑えるな
799既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:53:52 ID:sPZ/tTyR
そういや其の八もあったな

ttp://www.4gamer.net/games/006/G000612/20100312060/
其の八,操作感の良さが絶対である
微妙なカーソルの動きにまで注意すること。アマチュアレベルのStarCraftプレイヤーは毎分100回のクリックだが,
プロゲーマーになると400回を超えるクリックをする。ちょっとしたずれが,プレイヤーの気分を害してしまうことになる。
800既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:54:17 ID:1BztbDaL
>>788
本末転倒だな
BOTに厳しくユーザーに優しいシステム作りが出来れば1番いいんだけど難しいからな
WoWですらBOTだらけ
801既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:54:41 ID:hSc+1QJr
>>774
さあ?
そんなもんは正式になってみてもわからんよ
802既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:54:47 ID:yP/dGshS
11でさえエリアの際に所持アイテムリストとかを渡してクライアント内に持ってるのに
そういう基本的なところが出来てないんだよなぁ
毎回毎回鯖と通信するとか設計したヤツバカじゃねぇの
803既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:57:15 ID:D1arJb52
疲労度ですぐやることなくなるし14はSNSみたいなもんだよね。
やることなくて強制ユーザー交流。そして直結君大歓喜。

チョンゲ馬鹿にしてた奴らは14がそれ以下で既に憤死したが、それに続いて直結否定派も死亡するわけだ。
古参ネ実民完全に狙い撃ちされてんなwWw
804既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:57:15 ID:hSc+1QJr
>>802
FF11のときは鯖管理楽にするために
クライアントにアイテムデータ置くから、解析で実装アイテムバレちゃって馬鹿じゃねえのって言われてたんだよw
805既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:57:31 ID:45isqCxv
このたびは、ファイナルファンタジーXIV βテストにご参加いただきありがと
うございます。

ファイナルファンタジーXIV βテスト参加者の方々への日ごろの感謝の気持ち
をこめまして、βテスターの中から抽選で350名様を、9月14日(火)に開催を
予定しております、「ファイナルファンタジーXIV発売記念イベント」へ特別
ご招待させていただきます。

 開催日時:2010年9月14日(火)
      17:00開場/18:00開演/19:30終了予定
      (時間は変更になる可能性がございます)

 開催場所:恵比寿 ザ・ガーデンホール

 入場料金:無料

 応募期間:2010年8月23日(月) 23:59まで

応募についての詳細、応募方法はβテスターサイトにてご確認ください。
806既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:57:45 ID:vTo6vo9S
>>790
コンシューマ中心の人は、基本的に用意された環境をすべて受け入れる
つまらなくなったら止める
それだけだよ

必要スペックに関しては十数万円程度のショップブランドPCを所持してれば問題ない
FF11の時と比べると、敷居はかなり低い
807既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:57:44 ID:V4e3pZjh
>>741
発売一ヶ月にして未完成すぎるのはごもっともだけど
それはFF11の時もそうだった
競売はやってない、合成は使い物にならない、モグハウスに入ると接続が切れるetc
ぶっちゃけ半年後のFF11はFF11-2と言っていいほど別ゲーだった。

いや何が言いたいかというと■は有料テスター上等でオープンするのは
今に始まったことじゃないってこと。
808既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:58:19 ID:Fyh8aJDR
809既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:58:22 ID:tlOgCscf
英語で「あなたの着ている胴装備は何というのですか?」
って聞かれたけどTAB翻訳に装備品名が入ってなくて
「ごめんなさい」としか言えなかった。
810既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:58:26 ID:jkCcLSSF
FF11はISDNでも出来るゲームだぞ?
811既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:58:29 ID:mwPFXWXT
飽きてきた
812既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:58:29 ID:G6QNdoRk
>>732
最初はアビやWSがそろってくるとソロ戦闘面白いと思うよ
でも潜在値にひっかかったり、ただ殴るだけのPT戦みたり
生産で虹オンラインしたり、商業区の使い勝手の悪さと気味の悪さ見たりすれば
つまんねえゲームってことに気づくと思うわ
813既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:59:04 ID:iFW/oSq4
>>809
【アイテム】でスペース押したら出てこない?
814既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:59:09 ID:hSc+1QJr
>>807
それは別に全部のネトゲに言えることだろw
815既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:59:32 ID:QW7OkW4B
>ギルドリーブの再発行に関してなのですが、
>毎日発行で、「各クラスごと(ファイター・ソーサラー・クラフター・ギャザラー)」各2枚づつとか。
>こうすれば、みんな色々なクラスを経験しようとするモチベーション(動機・きっかけ)になると思います。
>_________________________
>恵緒瑠是阿早口言葉:ウルダハのハゲルガディン・・・・・

これが噂のplumさんか・・・
816既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 02:59:53 ID:boppZDiu
BAで神ゲーになるなら
ネトゲにクソゲなんてないよな
まあそういう事
817既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:00:36 ID:46bm0u/5
14が糞だったら11で我慢するから
14に11の最新版も同根してくれ
818既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:00:46 ID:sPZ/tTyR
>>805
そいつは応募して当選してもシカトが暗黙の決定事項なのでw
819既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:01:06 ID:2MiWSV0D
>>804
は?
クライアントにデータ置かないゲームなんてねーよ
解析でばれるのは暗号化が下手かそれだけニーズがあっただけだ
820既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:01:09 ID:flpqmXBq
今のとこ評価できるのは一部のキャラクター、装備、モンスくらいだな
他は改善の余地ありというか、何とかしてください
821既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:01:14 ID:dHthcnTh
>>804
まあもう14も解析されちゃってる訳なんですがね
822既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:01:21 ID:D1arJb52
>>812
コンセプトの戦略的な多対多(笑)ってどうなったんだろうね。
15人でPTやってもやってることはただみんなで殴ってるだけで戦略も糞もないんだけど。
823既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:01:34 ID:7aB4hueG
>>804
え?今だって同じような感じみたいだよ
解析で実装アイテムやアビリティ、アクション、魔法とかバレてる
824既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:01:36 ID:1BztbDaL
>>814
そうでもない
だからすごく初期から11続けてる人ほど現状でも楽観的だったりする
825既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:02:18 ID:yP/dGshS
>>804
クライアント側に置いてるデータなんてバレても知れてるからどうでもいい
アイテムの本当の効果なんて鯖側しかわかんねぇんだし
っていうかそんなバカな事言ってる奴聞いたことねぇわ
826既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:02:27 ID:681mYa63
>>817
そのうち有りそうだ11と14のセット販売
やるとしたらアビセア完結させないとだけどな
827既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:03:27 ID:vTo6vo9S
>>804
アイテムデータなんて基本、クライアント側だろ
アホか?お前は
828既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:03:28 ID:681mYa63
>>824
つまり良く訓練されてると
829既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:03:29 ID:9/ogWzSL
空蝉あるのは弓と幻術
830既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:04:28 ID:xIaTJFTU
カクカクすぎて生産無理だわ
つーかアイテム整理すらする気が起きない
こんな状態では間違いなくハゲる
831既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:04:29 ID:2RzKENTc
>>792
買いたいんだけどいくらよ
832既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:04:41 ID:D1arJb52
>>824
さすがスクエニの奴隷の中でも奴隷。飼いならされてるレベルが違った。
833既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:04:47 ID:jkCcLSSF
空蝉またあるん?
あれは11をクソに元凶なのにな。
834既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:05:18 ID:boppZDiu
今の状態で楽観したらスクエニが勘違いしちゃうだろ
835既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:05:37 ID:1BztbDaL
>>828
そういうことだ
WSもなくガチでカスダメでフルボッコしてた11βからは進化したよねーって感じの大甘なuchinoLS
836既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:06:11 ID:jbJ6Hxe4
メールきたとか釣りでしょ?
3垢ともメール来てないし俺はだまされんぞ
837既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:06:18 ID:hSc+1QJr
>>833
空蝉じゃなくて心眼と絶対カウンターみたいなもんだ
838既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:06:28 ID:681mYa63
>>835
んじゃとりあえず現状で面白いってことなのか…?
839既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:06:30 ID:ZgOBKMt8
>>824
11今でもやってるような奴はそりゃ楽観的だろw
840既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:07:03 ID:eTQavxqH
当選通知来てたけど嘘のスペック入力して当選したもんだからもちろん動かん
10万で当選権譲るから誰か買わないか
841既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:07:09 ID:hSc+1QJr
むしろこのスレの住人の理想が高すぎるともいうがなーw
FF14じゃなくて、お前らがやりたいのは完璧なMMOだろとw
842既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:07:18 ID:681mYa63
>>839
今やってる人間はアビセアで忙しくてそれどころじゃないぽw
843既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:07:31 ID:Bcg8ny98
OCN丸の内、規制解除したぞ!!!!!
うひょおおおおおおおおおお
844既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:07:38 ID:D1arJb52
>>835
つかその連中って14転んでも11に残る連中だろ?
楽観ってのもあるけどどうでもいいってのもあるんじゃねーのw
845既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:07:46 ID:7aB4hueG
>>833
配信で解析見せてくれてた主がいてブリンクはあった、でも近接攻撃のみ有効
あとアビリティで遠隔攻撃、魔法を避けるのもあったな
どのぐらいの効果があるのかは使ってみないとわからないんだろうけど
846既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:08:15 ID:jkCcLSSF
>>837
良かった。
そうだろうね。
さすがに11の空蝉みは語るのも憚れるぐらいデストロイヤーだった。
847既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:08:16 ID:boppZDiu
>>841
ええー
FBに出てるようなのは最低限だと思うが
848既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:08:34 ID:V4e3pZjh
>>839
どっちかって言うとFF11始まってから初期の一年間プレイできた奴が楽観的。
849既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:09:12 ID:ZkLXRyaM
>>841
仮にも大型タイトルなんだから、ハイレベルで纏まってくれてないと困るというか
中途半端な所を突き進んだタイトルが、チョンゲ洋ゲ問わず軒並み大爆死した後だから不安なだけ
850既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:09:36 ID:2MiWSV0D
>>845
アクションゲームをコマンド入力でやらせようとしてるクソゲーw
でも同期はぐっちゃぐちゃで快適性ゼロww
851既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:10:12 ID:1BztbDaL
>>838
11βを思えばなw
エリア超狭いしコンテンツまったくないから判断できんけど
鯖レスポンス直ればやっとスタート地点だわ
852既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:10:53 ID:vTo6vo9S
>>841
だから結局FF14は売れるだろな
このスレにしがみついてる奴はどうせ全員買うからな

口ではギャーギャー言ってても、理想と現実は分かってるだろw
853既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:11:03 ID:uRxVZfAF
>>850
まさかFF11から8年経つのに武器の振りとダメージと敵のHP減少の同期が取れてないMMOを出すとは思わなかったよ
854既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:11:09 ID:3lHRjBpU
14の影にひっそりとスレすらまともに立たないエヴォルブさんにはかなわんな、
855既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:11:32 ID:2MiWSV0D
まぁ夜も更けてきたし
SIREN生放送でも見て落ち着こうや
http://live.nicovideo.jp/watch/lv24682658
856既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:11:42 ID:KvfJdEoH
まあカクカクはせんな。このβがHIGHなのかLOWなのかはしらんが。
カクカクするやつはPCかえたほうがいいよ。
857既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:12:04 ID:x9ok70vw
11βのがNMとかで盛り上がって面白かったと思うけどw
エリア狭いって言っても初期エリア結構なかったけ・・・
858既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:12:14 ID:hSc+1QJr
11βを思えば、この程度と思えるのかもしれんが
現状のFF11から考えれば、何もすることねえ・FF11で何も学んでねえ以外の何者でも無い。

あの時と決定的に違うのは「FF11プレイヤーにはFF11という戻る場所がある」ということだな。
これがどう作用するかな。
859既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:12:44 ID:1BztbDaL
>>844
民族大移動する予定だからもうアビセアもやらずにNM追いかけてみんなで野を駆けてる
860既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:12:45 ID:9/ogWzSL
11β参加者で、PS3組だけど
「まだ慌てる時間じゃない」のは確か

14で「いいか!βから製品版〜半年ぐらいが一番面白いんだ!」っていうんは若いなぁと思う
861既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:13:52 ID:G6QNdoRk
>>858
もう11も終焉なのに戻る場所もなにもねーだろw
862既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:13:58 ID:gLcBUWtX
FF14開始時にはモーグリとの鬼ごっこイベントがあります
863既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:03 ID:gn79adem
>>841
テスターサイトのフィードバックの大半はゲームをやるための基本的なこと。
実装されてないとゲームにならないことがそうなってないので問題視してるわけ。
ただ、その先の個人の理想的な部分もふくめた議論になってるところもるので、
それを混同してはいけないと思うよ。
864既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:06 ID:pg+lCZSd
FF11半年程度でそんなに変わったっけ
異常な強さを誇った黒とバインドの弱体
これまた黒関連のデジョン合成バグ
ミスリルマラソン

半年ぐらいじゃこんな印象しかない
他PTが戦ってる敵の範囲攻撃を食らうわ、骨骨オンラインだわ
最強人気の白樽だったけど1年持たずにやめたぞw
865既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:14 ID:hSc+1QJr
>>859
FF11やっててアビセアコンテンツをスルーするのは
かき氷のシロップ抜き頼んでるようなもんだぞ。
866既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:16 ID:D1arJb52
>>859
そかそか。
867既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:22 ID:H8cktGU/
羊みたいなの叩いたら一撃で殺されたんだが。。
復活できないし引退するか、、
868既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:23 ID:1BztbDaL
>>857
羊狩りとか楽しかった
が、あれはやはり思い出補正だ
殴るだけだった
869既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:14:48 ID:/hZxvM2e
今更β当選メールが来たんだけど、人の入りはどうなの?
っても、仮に誰かに話しかけられても、操作方法見ながらだから返事もろくにできないだろうけどw
870既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:15:37 ID:1BztbDaL
>>865
スルーはしてないぞ
休日はみんなでやる
871既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:15:46 ID:3lHRjBpU
ナニーとビリーは羊じゃなくてヤギだと思うんだが、、
羊は別にいるぞ、
872既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:15:56 ID:hWgFx5sp
>>867
お前はまず、フォーラムの簡易マニュアルくらい読めw
873既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:16:16 ID:G6QNdoRk
β3の最中にもFB吟味していろいろ修正、実装してくれればいいのに
oβなりの区切りで一気に実装しようとするからな
アホなんだろうか
874既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:16:20 ID:h8FhNz4H
今日β当選したけど、
ログインする気が起きないんだが・・・
もう、配信みてたらお腹イッパイになってしもうた
875既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:16:27 ID:5mga7Ef3
でもFF11の8年のノウハウがありながら
なんでまた同じスタートラインからはじまるんだよ
876既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:16:34 ID:ZgOBKMt8
>>871
あれ牛だと思ってたんだけど違うんか
877既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:16:49 ID:hSc+1QJr
>>861
現状のFF11やってるひとは、
少なくともAIONやGW2よりFF11のが楽しめるって答えると思うぞw
終焉なんてもう5年以上前から言われてるしな。
FF14が発表されたからって、激減するような感じじゃないしなー。

最も一番ありそうなのは、どっちも過疎って終了だけど。
878既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:16:53 ID:wl0bJI9J
俺はビリー派
879既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:17:12 ID:G6QNdoRk
11よりサクサクアビ覚えてくところは評価できるな
880既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:17:12 ID:tnszVO5E
>>869
話してるのは外国人ばっか
英語、ドイツ語?が飛びかってるから返事しようにも何が何かわからんよw
881既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:17:34 ID:sPZ/tTyR
いいか?絶対羊と目を合わせるなよ?戦えなくなるぞw
882既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:18:09 ID:uRxVZfAF
FBに対して
〜という問題に関しては〜対策を検討しており〜までに対応予定です
みたいな一覧を定期的に出すだけでまともになるというのに
まったくの沈黙だからテスターサイトですらご覧の有様になるんだよ
883既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:18:11 ID:spDoK6sH
まぁこのままoβが始まれば今以上に2chにガッカリスレが乱立し、色んなゲーム系ブログに取り上げられ


おわり
884既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:18:15 ID:U79jqG99
おれはアダルトオ・ナニー派
885既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:18:20 ID:9/ogWzSL
>>879
■e<そりゃβですから、製品版はランク15間隔にアビ配置しようかな
886既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:18:59 ID:G6QNdoRk
>>876
アルドゴートだってんだろうがよ!
887既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:19:01 ID:iFW/oSq4
888既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:19:04 ID:boppZDiu
9月までもう2週間もねーぞ
889既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:19:13 ID:hSc+1QJr
>>885
FF11βはWSすらなかったのにそれはないw
むしろ無駄なスキル増えて「ムダに多い」って文句出るんじゃね
890既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:20:10 ID:G6QNdoRk
>>889
現状WSは差別化できてないから無駄に多いだけになってるなw
891既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:20:10 ID:UIm4agN3
テスターサイトで言い続けることが大切じゃなくて
無駄な事をいつまでもグチらないほうが重要
892既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:20:20 ID:eRvWyE4x
>>867>>872
このやりとり2時間前にも見た
893既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:20:58 ID:0UYuWvt4
2時間ちょっとかかったがようやくバージョンアップが終わるぜ
やろうかどうしようか
894既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:21:16 ID:1BztbDaL
>>891
騒いだほうが■は動くぞ
895既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:21:37 ID:3lHRjBpU
羊は声も容姿も可愛い、、、そしてストークしてくる、そう11で言うマンドラのような物、、
896既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:22:24 ID:iFW/oSq4
>>895
アプカルの方がかぁいい!
897既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:22:27 ID:G6QNdoRk
羊はあざとすぎるわ。マンドラとは全然違う
898既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:22:37 ID:gLcBUWtX
ウルダハでサボテンダーがいきなりハリセンボンとかつかってくるんだなきっと
899既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:23:06 ID:1BztbDaL
>>897
あいつは絶対腹黒いはず
900既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:24:04 ID:hSc+1QJr
>>894
騒ぐならせめてテスターサイトで騒がないと
まあ出来ないことはスルーすると思うが
901既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:24:15 ID:J0284yqx
リーヴでカクタスに針千本やられたわ。
902既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:24:44 ID:hSc+1QJr
まあ、マンドラもアプカルもよく見るときめえんだけどな。
903既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:24:51 ID:G6QNdoRk
そういやリーヴに出てきたサボテンのハリセンボンが範囲全員に1000ダメでひどかったなw
β3になってHP多くなったから相対的に弱体してるだろうけどw
904既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:24:52 ID:V4e3pZjh
>>864
骨狩り主流の不意打ちさえ正式の時は無かった
最初の一ヶ月目は6人PTすら主流じゃないぞ

ここに詳しく書いてるから変貌振りを思い出してみては?
http://lovelove.rabi-en-rose.net/usada10.php
905既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:26:00 ID:pF0/855c
最初は黒さまの邪魔をするなって感じだったな
906既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:26:36 ID:1BztbDaL
>>900
しっかり2chはみてると思うから大丈夫だと思うw
■社員ってねらーであることを隠さないし
907既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:26:54 ID:681mYa63
んじゃ一年後位から始めるからみんな頑張ってね!
908既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:27:00 ID:9/ogWzSL
最初は
とりあえず戦士と白と黒がいればいいやって感じで
多くのシーフやモンクはあぶれてぼっちになってたな
909既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:27:22 ID:hSc+1QJr
初期ジョブシーフだったが
半年で別ジョブになっていったな……。
サポで食われたりサポで食ったり、FF14って小さく収まってる感じで
そういう変化しそうにはないんだがな。
910既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:27:25 ID:H8cktGU/
メニュー適当にいじってたら復活できた。
このゲームまずなにすりゃいい?今剣もってうろついてるんだが
911既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:28:08 ID:ZgOBKMt8
>>909
何でもいいけど次スレ忘れるなよ
912既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:30:40 ID:hSc+1QJr
>>911
忘れてはいなかったが、規制に引っかかった

↓頼んだ
913既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:30:48 ID:G6QNdoRk
>>910
マニュアル読む
914既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:31:27 ID:lXbayVLs
視点移動速度を調整できんものか。
915既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:31:40 ID:pg+lCZSd
>>904
魔法スクロール消失とチョコボトレインワロタ そんなんあったなぁ
916既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:32:44 ID:G6QNdoRk
俺も無理だよ
917既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:33:21 ID:1BztbDaL
>>904
懐かしすぎるw
918既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:35:08 ID:lYMa5D5S
11のころはコンシューマーでMMOが珍しかったから
出来悪くても続けられたのもあるんじゃない?
今はスタートダッシュ失敗すると浮上難しいし
919既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:35:50 ID:vTo6vo9S
Google検索

"final fantasy xiv" 2億200万件

"guild wars 2" 1850万件
920既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:37:49 ID:hSc+1QJr
>>918
出来は悪くはなかったよ。
移動速度が遅い以外はまあ普通のネトゲだったし。
ただ映画の煽りくらってPOL予算が削減された影響もあって、
最初から延命弱体方針とっちゃったから評判悪くなったけど。
発売初めはレベル補正も緩かったからな。

↓スレ立て頼んだ
921既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:41:25 ID:VDDKDJSu
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 684
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282329645/
922既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:46:24 ID:wbzeEMTA
でも追加テスターってまだマシだよな。ログインオンライン無経験なんだから。
923既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:47:11 ID:hSc+1QJr
そういやあんな動画でも煽られてた
弓のどんくささも修正されてるんだよな。
戦闘はだいぶマシになったか。
924既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:47:13 ID:HWrFbEQZ
http://video.golem.de/games/3366/cryengine-3-beauty-speed-interaction-trailer.html

なんでこういう外部エンジン使わなかったんだろう
925既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:48:18 ID:HWrFbEQZ
「CRY ENGINE」がPS3とXbox 360に対応!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090501_167933.html
926既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:49:42 ID:NQqV7svn
AIONの方が3倍ましだな
欧米北米げーだと100倍まし

FF14はチョンゲ以下
開発者にはがっかりだわ
927既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:50:32 ID:t8pMK3zF
その手の開発エンジンって、ブラックボックス化されてる部分が多くて
細かくいじれないから、作り込もうとしようとすると色々と使いづらいって話
928既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:50:48 ID:fTk0vrCj
>>904
6月にやっと買えて1年後に混合鯖か…なつかしい!
何でその後数年もやってたんだろう……記憶があまりない…
何も知らない初期は楽しかったし若かった…
929既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:52:47 ID:V4e3pZjh
>>925
CRY ENGINEの水面描写YABEEEEEEE
930既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:54:13 ID:0UYuWvt4
海外の有名なエンジン使えば何とかなるだろってやって痛い目見た企業は多い
931既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:54:53 ID:hSc+1QJr
ラストレムナントで失敗してるからな■e……
932既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:56:04 ID:HWrFbEQZ
海外の開発はちゃんと使えて日本の企業が開発できないのは何故?
933既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:56:27 ID:vTo6vo9S
まぁMMOでCryEngine導入しても、チョンゲ並に画質を落とさざるを得ないからなw

現状、Crysisでも最高設定でプレイするには、
シングルプレイですら、HD5870やGTX480でないと厳しいし
934既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:56:55 ID:hSc+1QJr
>>932
言葉の壁もあるが
海外の開発が訴訟起こした例もあるぞ
935既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:57:42 ID:hSc+1QJr
商業区はどうしようもない糞の山だったが
戦闘はちゃんと改善されてる部分もあるなー。
敵タゲって抜刀出来るようになってら
936既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:58:58 ID:boppZDiu
戦闘はモーションと攻撃数合わせてくれれば良いな
937既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 03:59:49 ID:lsSYgqj9
これって、製品版ではチュートリアルマシになるのか?
いきなり不親切過ぎて呆れた。
プレイアビリティとかユーザーフレンドリーとかの意識無いのかよ…
938既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:00:40 ID:0UYuWvt4
>>932
ちゃんと物が出来ても結局赤字になったりしてる
やっぱり、社内ライブラリのほうが対応速度が違うんだよね
きちんと社内にライブラリチーム持ってるところはそれほど多くないが
939既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:01:27 ID:wl0bJI9J
いやならやめてもいいんじゃよ
940既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:02:03 ID:0UYuWvt4
バージョンアップのインストールに30分くらいかかってるのう・・・
941既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:02:10 ID:hSc+1QJr
>>937
不親切もクソも
タゲって攻撃する以外することなくねw
942既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:04:12 ID:lsSYgqj9
>>933
cryengine3は十分きれいだぞ。
943既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:04:27 ID:6JTC4JFp
マップの目的地と現在地の関係を把握するのに最初戸惑ったわ
不親切なゲームだとは思う
944既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:05:22 ID:pF0/855c
ぶっちゃけ11とほとんど変わらんのに14出す意味がわからん
945既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:06:51 ID:L/Za/gqM
3日後くらいにラスト当選こないかなっていう無駄な期待
946既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:07:16 ID:HWrFbEQZ
>>935
別に自社開発してもいいよ
でもこのグラでこの重さはないよ
947既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:07:42 ID:ZSm1dpe5
>>945
後2週間でオープンβだろうし
今当選してもクソゲーやらされるだけだし 我慢しろ
948既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:08:23 ID:x9mxYxgt
>>944
ほんとそれ

システム上、革新的な部分が一切ないとかもうね
949既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:08:39 ID:iwNUwDrD
在庫余りまくってるから一旦キャンセルしたわ
950既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:08:41 ID:vTo6vo9S
>>942
エンジン自体のポテンシャルが高くても、MMOなら画質は多人数の接続を考慮して落とさざるを得ないだろ
Unreal Engineとか使ってるMMO見てみろ
シングルゲーより大幅に劣化してる
951既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:10:25 ID:lsSYgqj9
良い所を残そうって意思も感じられないしな…
952既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:14:02 ID:lsSYgqj9
>>950
UNREALとcryengineじゃ話違うだろう…
953既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:16:46 ID:vTo6vo9S
CryEngineじゃUnreal以上に、MMOじゃ良さを生かし切れないかもなw
954既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:17:01 ID:dGPy4OWi
俺らがエンジン語るほど知識も経験もないだろ
自社エンジンなんて対応早くていいもんなんじゃねえの
955既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:17:36 ID:wbzeEMTA
今んトコ俺等がやってるのって全部FF11の流用だよな〜。14ならではってのが何一つ無いんだよ。

グラフィックとかモーションも凄いッちゃ凄いけどさ、戦闘モーション少なかったり、細い柱や
柵の端の部分や、床の変な凸物に引っ掛かって寝落ちマラソンとか、相変わらず俺等に
伸びれない段差を駆け上がる敵とか、11で感じたのと同じ不満がしっかり残ってるんだよなー。
956既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:18:51 ID:RmbwiL82
やっとダウンロードインスコおわった
5870使いなんだが、オススメの環境設定を教えてください
957既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:19:04 ID:XM6O3Yh6
まーたエセ知識人沸いてんのか
958既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:19:12 ID:+dtt7V3c
盛り上がってるとこスマン、今βサイトに入ったんだが、

<1>はじめに行っていただきたいこと
(1)テスター名を変更する
テスターサイトでのテスター名はランダムで設定されていますので、
画面上部のメニュー「マイメニュー」→「プロフィール編集」より任意のテスター名に変更してください。

↑このマイメニューってないんだが。右上に「ログイン」ってのあるんだが先にログインせんとダメなのかい?
そう思ってログインでIDとパス入力してもなんかはじかれるし。なんだこれ
959既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:21:01 ID:lsSYgqj9
>>954
対応が早いなら問題はないんだが…
960既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:24:06 ID:+SNg9C+B
>>958
「ログインしていません」になってないかい?
一回ブラウザ閉じてクッキーとか削除orしばらく放置か、他のブラウザ使うw
961既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:24:45 ID:wSZJ+O0Q
http://e-words.jp/w/E38399E383BCE382BFE38386E382B9E38388.html
ベータテストとは【beta test】(βテスト) - 意味/解説/説明/定義

また擁護するやつでてくるとウザイからこれをテンプレに入れといてくれ
962既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:26:50 ID:+dtt7V3c
>>960
うん、その通り、「ログインしていません」て表示されぱなし。
→ログインくりっく→スクエニIDとパス入力→パスワードが正しくありません・・・とさ。

そもそもβサイトに入るのにIDパス入力してんのに、また入力するてのがおかしいのではと思って。
とりあえず他ブラウザ使ってみます!
963既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:27:13 ID:hSc+1QJr
海外他社のゲームエンジンを使うときの問題点
・マニュアルが英語なために、まず翻訳しなくてはならない。
・ゲームエンジンのマニュアルなため、翻訳者にゲーム知識がなくてはならない。
・ゲームエンジンに関する質問をする場合、英文で送らなくてはならない。
・時差があるので質問の答えが、どうしても翌日以降になってしまって開発が遅延する。
・そのゲームエンジンに対する知識がない場合、開発が手探り状態になる。
・その結果、予期せぬ生涯が生じることもある。
・基本的に他社のゲームエンジンを使うのはコスト削減目的だが、逆に手間が増えてコスト削減にならない場合がある。

>>959
自社の現状でも「遅い」っていうなら、もっと遅くなるだろよw
964既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:27:21 ID:boppZDiu
知識があるのはいいことだ
965既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:27:49 ID:J0284yqx
11と大差ないってのはその通りだな。
もともと11の只のグラアップ版として作ってたらしいからしょうがないが、どうせなら別物にして欲しかったわ…。
966既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:29:38 ID:hSc+1QJr
操作感はFF11と別物だけどな
大差ないっていうのはFF11と比べてってよりも
有象無象のMMORPGの中に埋もれそうな個性しかないって感じじゃね。
967既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:29:54 ID:HWrFbEQZ
>>963
スクエニって開発人は全て日本人なのか?
GMだけアルバイトで外国人なわけ?

で、代わりの自社ツールがこんな状態なんだが…

カプコンのがずっといいじゃないか
968既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:32:36 ID:hSc+1QJr
>>967
いるいないの問題じゃないよ。
それだけ手間がかかるって話だ。

カプコンは糞ローカライズで
海外ソフトを食いつぶしてきた歴史があるから別の問題があったりするw
969既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:32:56 ID:+dtt7V3c
何度もスマン。
つーかさ、ページ切り替わるごとにログインされてねーって出るんだが。
なにこれ。クリックごとにクッキー削除せんといかんのかね
970既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:33:39 ID:lsSYgqj9
>>966
大差ないと言うか、明らかに劣ってる…
971既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:35:00 ID:HWrFbEQZ
>>968
ユーザーってのはその手間って考慮する必要有るの?
972既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:35:23 ID:l8TSSBJy
外部エンジン使った所でこの面白くないゲームはどうやっても面白くならねぇ
グラフィックの綺麗さとゲームの面白さは比例しないぞ
973既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:36:15 ID:h4q3gDkX
フィードバックにいらん煽り混ぜるから無視されんじゃねーのと思った
974既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:36:39 ID:wl0bJI9J
今更グラなんてどうでもいいよ
中身どうすんのよ
975既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:37:07 ID:l8TSSBJy
>>966
WASD移動出来るようになってる事が唯一FF11と比べていいと思う点だが
それ以外FF11と比べてどうかと言われると不便さはどれも同じ位かそれ以上だよな・・・
976既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:37:12 ID:hSc+1QJr
>>971
そんな話だったのか?w
もちろんする必要ないけど、だからといって使えよと言われても
デメリットもあるから使う意味は薄いとしか言えないが。
977既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:38:43 ID:SAHnzJR/
当選メール来たことよりも規制解除で書き込めることのがうれしい現実
978既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:39:01 ID:+SNg9C+B
>>975
WASD移動については前も11ではなかったとかきいたことはあるけど
FF11でもコンフィグで切り替えて使うことは可能だぞw
979既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:39:31 ID:dGPy4OWi
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。
夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。
人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。
これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。

まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。

こんなおすすめの神ゲーがあるんだが
980既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:40:21 ID:r19tTG4K
今日もう重くて重くてゲームにならんだろうなーと思ったが
ちょっと多いな、新人さんらしいオープンでの質問してる人がいるな
とは思ったが、心配するほど増えてないような気がしたエクス鯖
981既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:40:31 ID:yP/dGshS
>>975
俺のしってる11はWASDで移動出来るけどな
982既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:41:32 ID:h4q3gDkX
>979
オートランすら無いクソゲーの話はすんな
983既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:41:58 ID:HWrFbEQZ
>>976
自社エンジンが糞だから外部使ってでもまじめに開発したらどうだ?という話で
なぜそんなに開発の方を持つんだ? 社員かよ
984既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:44:53 ID:TrHDYcq4
なんか変な人いる
985既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:46:18 ID:M0qWKg5q
14には何も…ない
986既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:48:40 ID:hSc+1QJr
>>983
「なんで使わなかったんだろう」ってレスってたから、質問に答えただけなのに何怒ってんだよw
「使えよ」に、いつのまにか主張が摩り替わってんぞwwww
否定されたら社員認定とか、お前何がしたいんだよwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもCryEngineはMMORPGに不向きってのは、無視なのかよ。
987既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:49:12 ID:9N2GdYuj
>>979
やめて下さい
988既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:50:44 ID:v6a5A7yw
まあありえないほどの遅延、頻発するクリエラ、ちょっとテストすればわかるファンファーレバグとかみてると
エンジンもバグ満載なんじゃないかって気はする。
989既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:51:29 ID:5Nm5iP37
>>983
自社エンジンすらまともに扱えない糞開発に海外の他社製エンジンが使えると思うの?
990既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:51:34 ID:ufmalinh
>>979
キャラメイクが運ゲーすぎて糞だよね
991既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:53:32 ID:hSc+1QJr
記事読む限りCryEngineは
日本ローカルのサポートオフィスも設置する予定っぽいから、それが出来れば
UE3よりは日本企業も採用するかもなー。アクションゲーとかなら。
まあ、採用しそうなメーカー思いつかないけど。
992既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:53:57 ID:M0qWKg5q
早期βテスターにうかって一番よかった事っていったら
やっぱあのファンファーレオンラインだな
とにかくシュールだったんで今思い出しても笑えるわw
993既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:53:57 ID:dGPy4OWi
>>990
スキル上げしっかりしとけば後半巻き返せるんだと
994既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:54:51 ID:5mX26XHx
>>979
これなんてゲーム?
995既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 04:55:18 ID:pzFaixqu
>>994
World of Warcraft
996既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 05:00:25 ID:hSc+1QJr
>>992
どんな感じだったんだ?
997既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 05:01:06 ID:hwyDi8a5
998既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 05:01:14 ID:fa9/zx3t
ffff
999既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 05:01:52 ID:pzFaixqu
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 684
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1282329645/l50
1000既にその名前は使われています:2010/08/21(土) 05:03:34 ID:Bcg8ny98
あうぇ4らwべr
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://kamome.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪