14β攻略スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
2既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 07:40:14 ID:+00pYkmD
2get!!!!!!11
3既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 07:51:41 ID:1SvCDxev
何を攻略するんだ?w
やることもないのに・・・・
4既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 09:13:05 ID:oqbzQRQp
・ファイター
剣術士 スパタ 佩剣(主武器) 242ギル 剣 0【ケリッヒ】銃剣屋「サンダースコール」
斧術士 ウォーアクス 大斧(主武器) 242ギル 斧 0【ケリッヒ】銃剣屋「サンダースコール」
格闘士 ホラ 闘器(主武器) 242ギル 格 0【ニストブルム】ウルダハ商業組合(西国際街商通り)
弓術士 ショートボウ 弓(主武器) 242ギル 弓 0【シスリー】木工師ギルド(西国際街商通り)
    ブロンズアロー 矢(携帯)  2ギル 弓 0【フスクネー】キキルン互助会(西国際街商通り)
槍術士 スピア 長槍(主武器) 242ギル 槍 0【フスクネー】キキルン互助会(西国際街商通り)
・ソーサラー
呪術士 セプター 小型呪具(主) 242ギル 呪 0【テテウ】彫金師ギルド(西国際街商通り)
幻術士 ケーン 大型幻具(主) 242ギル 幻 0【シスリー】木工師ギルド(西国際街商通り)
・ギャザラー
採掘師 ピック 採掘具(主用) 221ギル 採 0【ペ・ンドロボ】漁師・採掘師・園芸師支援(西国際街商通り)
・クラフター
鍛冶師 クロスペインハンマー 鍛冶具(主用) 242ギル 鍛 0【ケリッヒ】銃剣屋「サンダースコール」
・副武器や副用道具の最安値は以下の通りです。(装備するにはある程度スキルランクが必要です)
剣術士 ラウンドシールド 盾(副武器) 761 ギル 戦 4 【シスリー】木工師ギルド(西国際街商通り)
採掘師 ナッピングハンマー 採掘具(副用) 946ギル 採 5 【ペ・ンドロボ】漁師・採掘師・園芸師支援(西国際街商通り)
鍛冶師 ファイル 鍛冶具(副用) 946ギル 鍛 5 【ケリッヒ】銃剣屋「サンダースコール」
5既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 09:14:35 ID:oqbzQRQp
対応機種:Windows  ※Playstation3版の発売予定日は2011年3月上旬、価格・利用料金は未定です。
発売日(通常版):2010年9月30日(木)  (コレクターズエディション):2010年9月22日(水)
利用料金:1,280円(税込1,344円)/30日 ※初回キャラクター購入日から30日間料金無料
標準価格:オープン価格
サポート言語:日本語・英語・ドイツ語・フランス語(同時にサービス開始)
決済方法:「スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)」またはクレジットカード(Visa、MasterCard)

■重要サイト
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣ 公式チャンネル http://www.youtube.com/finalfantasyxiv/
┣ 公式twitter http://twitter.com/FF_XIV_JP
┣ たなPtwitter http://twitter.com/tanakahiromichi
┣ wiki http://www.symphonic-net.com/shk/
┗ ネ実うpろだ(仮) http://minus-k.com/nejitsu/upload.html
6既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 09:23:38 ID:oqbzQRQp
■関連スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part 596
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280406275/
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1280129993/
【FF14】PC自作&購入相談スレ 21台目【自己責任】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280159545/
ショップBTOでFF14が動くPC 7台目
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280100152/
低スペPCでFF14を戦うスレ 5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279763253/
FF14動作報告スレ 8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280233144/
マナ公復帰でおちるコテ雑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1280227071/
【VC】FF14でボイスチャット【Skype】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279554805/
7既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 14:38:11 ID:oqbzQRQp
火:昆虫
氷:インプ
風:羊、プーク、鳥
土:鼠、土竜、山羊
水:クラゲ
雷:?
8既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 15:12:49 ID:+00pYkmD
5時までメンテみたいだな
採掘バグ治ってるならまた採掘レベル上げでもやろうとおもうんだが
9既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 15:24:52 ID:CtRP31KU
>>7
火:採掘でも取れる(効率いいのはブラッドショアの南洞窟x35 Y28の蛍/クラス16〜余裕)
風:コウモリ
氷:草刈でも取れる
雷:mob忘れたが懐に結構入ってた(ブラッドショア北辺り)
10既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 15:28:40 ID:CtRP31KU
VCやってみたがダメダ…ネカマばっかで萎えた。
ダミ声が耳にこびりついて夢みそうだ(´Д⊂
11既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:04:58 ID:I/LZ8fnn
ほう、女声ネカマの俺の出番だな
12既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:09:33 ID:urx6wa03
まず第一の攻略としては当選メールを獲得する事だ
13既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:16:41 ID:I/LZ8fnn
>>4
それαだから古い、テスターサイトのショップリストはろうかと思ったが長すぎてあきらめた、
テスターサイトを「ショップリスト」で検索だ
14既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:22:12 ID:HpCM8Su8
>>4みたいなβやってないやつがテンプレ貼るなカス
15既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:25:23 ID:74KrB5KU
WikiにItemで店売り一覧作ったけどあとはまかせた
16既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:30:05 ID:WAGVFjI7
ところでコンフィグにある物理演算ってやつオンとオフで何が変わる?
17既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:30:27 ID:AoFAR+WO
>>14
てめぇが全部テンプレ作れカス
18既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 17:46:10 ID:1aowWifW
>>16
おっぱいのゆれ方が変わる
19既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 18:14:34 ID:7QjCoR10
鍛冶で修理すると修練値はいるだ?
炎クリ入手手段少なすぎだろ
20既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 18:29:20 ID:ErusOFJa
>>19
修理は何もはいらんよ
21既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 18:45:57 ID:7QjCoR10
まじかよ
みんな鍛冶あげまくってるし、サービス開始したら炎クリ落とすモンス取り合いになるぞ・・
22既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 18:48:01 ID:77lr4LgN
炎クリで稼げますね
23既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 18:51:22 ID:7QjCoR10
11のときもあえて炎クリ取りにくくして競争させたくらいだし、このまま行く気なんだろうな・・
24既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 18:51:30 ID:nuEO6bAQ
25既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 19:38:21 ID:xWEz2ndo
トドメ刺すとき確実に上達するね
トドメは威力の高いのでするといいかも
でも魔法でドドメ刺すと上がらない事が多いな
26既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 19:42:27 ID:HpCM8Su8
これ、拳撃ばかり打つのと、正拳と拳撃と交互に使うのと、回避&防御力アップ効果は同じなん?
27既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 21:31:45 ID:YG0Cz3wp
ところでメンテ挟んだせいかもうリーヴができるようになってた俺大勝利
28既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 21:54:05 ID:Cj1CN5IN
格闘士はレベル1の次の武器をどうしたらいいんだ…
29既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 22:12:01 ID:G68RLUp7
>>27
それでリーヴ3つあるからPTやろうぜって募集してる外人が多かったのか
30既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 22:20:49 ID:l0TwcV2G
火クリ、蛍とか虫とかリポップ速いし集中して狩れば結構貯まるぞ。
水と雷が序盤キツイ。

既にボッタクリバザーあって正式サービススタートしたらコイツ等全部潰してやると誓ったw
31既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 22:20:53 ID:8n1oEnxq
炎のクリスタルどこでとれるんだ??
32既にその名前は使われています:2010/07/30(金) 23:39:57 ID:I/LZ8fnn
ボッタクリもあるが価値が分かってない奴がおおいだろう
シャードとクリスタルとクラスター全部同じ値段の人とか
33既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 00:38:38 ID:maOi80aN
>>31
洞窟のファイアフライから取れるらしい
クラスは16もあれば大丈夫とか
34既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 00:54:06 ID:xXcCj1zy
東国連通りでリテイナー呼べば耐久度半分まで修理してもらえるの?

リテイナーデータ破損が怖くて呼べない…
35既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 01:14:34 ID:AhO17Piq
スキルだけ見ると槍優遇だなぁ
WSの威力や消費ゲージがわからんけど
36既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 02:27:19 ID:KH+/lxtf
格闘と槍なら10で蛍行けるぞ。というかやってる。槍に至っちゃ納刀要らず。
37既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 02:33:23 ID:WpBDbc7F
槍なら1から蛍行けたぞw
38既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 02:37:50 ID:FOBFUqEh
自分で修理も出来るし、効率厨は槍一択だな
まぁ、多分現状の最強は盾持った呪術師
39既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 02:40:44 ID:3HgS4zSR
やっぱPTありきのゲームだなこれ
なんだかんだ言ってPT楽しいw
40既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:03:50 ID:AhO17Piq
たしかにソロだと疲れるなw
リーヴがうまくなればPTメインで動くんだが・・・
現状ギル目当てで組むくらいだな
41既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:08:28 ID:Y7aSpa9Z
30リーヴ出来るようになっていざやってみたら駄目だなこれ
修練値的な意味で
ただ防具は11と違って既に露骨に被ダメージ変わるからやらないといかんのだが

結局ソロペアトリオゲーか
42既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:11:13 ID:Y7aSpa9Z
あ、後キャンプブラッドショアのビヘストも参加できました

特務隊長NPCに話しかけて○分後に始まるからパーティ組んで待っててと言われる
時間になるとギルドリーヴみたいにマップ上に円が出てそこでMob沸いて討伐
肝心の報酬は800ギルが貰えるだけだった
お小遣い稼ぎにしかならない
43既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:25:38 ID:FnoLabXo
園芸が21まで上がったんだけど、19辺りから修練値の入りが急に悪くなった

今まで採集100・伐採200近くだったのが採集50・伐採60くらいになって、その代わりに潜在値が140とか入るようになった
装備が壊れたのかと思ったけどそうでもないし
グレードが適正でないとこうなるのかと思って比較しに行ってみても同じ
何が原因なんだろうか

一時的に今までと同じくらい入ってた事もあったんだけど、他の人もこんな感じになってる?
44既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:29:15 ID:Q+x/zjMt
>>36-37
ホタルには二種類いるのでどちらも正しい
45既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:43:03 ID:AhO17Piq
ビヘストは終わるとNPC街帰るとか言って帰っちゃうんだよな
で、キャンプ戻ってもいなかった
一定時間毎に沸くのかね・・・リーヴに次のビヘスト開始時間出すべきだなー
46既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 03:47:39 ID:bxfU/D+j
>>44
10まで美味しいホタルと
20まで美味しいホタルが居るよな
47既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 06:40:24 ID:NUsfgoze
ビヘストNPCは全然出会えないんだよなー、
ランク8の時会ったけど話しかけたらランク10からじゃボケって怒られてそれ以来会えてないっていう。
エオルゼア時間何時に始まりますとか公表するべき
48既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:18:02 ID:WpBDbc7F
>>43
時間で一定以上稼ぐと潜在値って形でカットされてるっぽいね
フィジカルも潜在値表示はないけどカットされてる最初1010入ってたのが9割カットだよw
49既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:19:54 ID:bX5y4x4U
30リーヴって報酬ギルどんくらい?
50既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:22:43 ID:bxfU/D+j
>>49
10000-4000
51既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:28:51 ID:bX5y4x4U
>>50
まじか!
10000てすごいな
ブラッドショアの4000ぐらいで、手伝いが1000貰ってたんで、
そこまでいくとPT組む価値出てくるな・・・
52既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:36:06 ID:Spplrkp7
>>51
俺メイン9000のシェアで1500くらいしかもらえなかった
53既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:37:41 ID:9W2PLt2m
弓術士 
    ブロンズアロー 矢(携帯)  2ギル 弓 0【フスクネー】キキルン互助会(西国際街商通り)

テンプレのこれ、間違ってない?ブロンズアローなんか売ってないんだが
54既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:46:10 ID:xFvxgLU4
>>4のデータはα時代の古いやつ
今やなんの役にも立たんよ
55既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 07:54:10 ID:sXiuOfY+
>>47
公表したら人集中してまた鯖落ちるだろうがw
56既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 08:13:14 ID:wbVzlvT0
18まで上げたけどもう限界だわ
ライン工ハンパなし
57既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 09:38:48 ID:FnoLabXo
>>48
そんな仕様になってたのか。凄く気になってたから助かったわー

呪術師上げてると
浮いてる敵に魔法詠唱が必ずか高確率で失敗するのは何とかならんのか。斜面にいる敵にも失敗しやすいし
ポイズンでいちいち確認するのめんどくせーよ!!
58既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 09:45:41 ID:wY6TX0tT
早くクラスタ1個→クリスタル6個→シャード12個 みたいな感じでばらけさせろよ
59既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:24:47 ID:uPH9A+im
>>45
時間当たりってどういう意味だろう。
1日寝かせてプレイしたものの、潜在バグは酷くなる一方だよ。
60既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:33:31 ID:+iuBfvSh
鎌でシュッシュと草刈りしているやつがいるんだがどうやってやるんだ??
61既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:40:23 ID:H09TT27m
再ログインしても修練値入らねえよぼけ!さっさと直せ!
62既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:43:15 ID:xFvxgLU4
これログアウトするとき、いちいち30秒待つ奴いるの?
さっさとアプリ終了させりゃいいんじゃ
63既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:44:03 ID:H09TT27m
>>62
キャラデータ壊れても文句言わないならそれでいいんじゃね?
64既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:45:28 ID:xFvxgLU4
アプリ強制終了でデータ壊れるネトゲなんか見たトキねーよw
65既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 10:49:50 ID:H09TT27m
>>64
それがFF14βなんだよね。
66既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 11:34:29 ID:j795gQQd
フレがキャラでログイン出来なくなったって言って作り直ししてたけど
キャラロストあるっぽいぞ
67既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 11:39:30 ID:ihXROUlz
PSOのフリーズや停電で全ロストとか懐かしいな
68既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 12:16:21 ID:j795gQQd
アクティブではないが近寄ったときだけ攻撃してくる敵がいるっぽい
カロングっていうコウモリ型の敵に近づいたらおもむろに殴られて瀕死になった
大慌てで逃げたが特に追ってこなかった

あとアースエレメンタルは逃げる→魔法打つを繰り返すようだが
こういうタイプは接近武器だとキツイな
69既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 13:12:23 ID:bjwv/1Gw
なんか行動するときに実行待機が2回連続ででて
メーターふだんよりちょっと多く消費するんだけどなにこれ
装備適正無視した装備だとこうなるのかと思って
装備適正に収まった装備で戦ってもかわんねーし・・
武器の耐久度関係あるんか?
70既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 15:08:31 ID:OJl+pyE8
ブラスダガーの修理って鍛治レベルいくつぐらいでできますか?
71既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 15:08:33 ID:y83fTfTb
あのゲージは伸びることもあるんだぜw
まぁほとんどは多く消費するばかりだが

木工10でアビを覚えたら合成中に選べるときがあるんだけど
あれってデメリットもなく使いまくっていいの?
72既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 15:08:50 ID:15+aNYci
碧海の宝で銃ギルドと料理ギルド行ったけどそこからすすめねー
αのときはすんなり進んだ記憶があるんだが・・・
ジャーナルもコーラルタワー池でとまってるけど
73既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 15:12:29 ID:mwOCu0Nb
>>72
コーラルタワー池
74既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 15:51:36 ID:dVQesgu4
碧海の宝
リムレーンの伝説 ランク10〜。
溺れた海豚亭 バデロン。
オシュオン灯台近くの吊り橋:ラノシアx27-y41
75既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:31:07 ID:AhO17Piq
シシブちゃんとの待ち合わせ場所いけよw
街から歩いて出ればイベント起こるはずだぜ
76既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:32:44 ID:xFvxgLU4
>>72読む限り、まだ釣りギルドのイベント起こってないから街出てもムダだろ
77既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:34:52 ID:15+aNYci
いや、そこまで進んでないんだ
釣ギルドでイベント発生していないし
銃ギルドで調査中だからリムサから離れるなって言われるだけ
78既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:37:39 ID:xFvxgLU4
スクエニに言ってもフラグ壊れたβキャラに対処してくれるとは思えんし、
キャラ削除するしかないな
79既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:45:19 ID:IIYqi9lW
【ニストブルム】ウルダハ商業組合(西国際街商通り)
・ウェザード・ホラ     闘器(主)  120 格 1 攻36 命 80 クリ 92 流96 Rare
・ホラ           闘器(主)  120 格 1 攻36 命 80 クリ 92 流96
・トータスホラ       闘器(主)16,120 格26 攻87 命212 クリ243 流254
・ブラスナックル      闘器(主)12,880 格23 攻80 命197 クリ209 流218
・スタッフ         大呪(主) 1,000 呪 5 威46 命 96 クリ 96
・ホーンスタッフ      大呪(主)15,000 呪25 威91 命204 クリ204
・デコレーテッドスタッフ  大呪(主) 6,000 呪15 威66 命142 クリ142
・ウェザードセプター    小呪(主)  120 呪 1 威38 命 84 クリ 76 Rare
・セプター         小呪(主)  120 呪 1 威38 命 84 クリ 76
・デコレーテッドセプター  小呪(主) 3,520 呪11 威57 命129 クリ116
・シルバーセプター     小呪(主)10,920 呪21 威77 命184 クリ167
・カジェル         小呪(主) 7,480 呪17 威64 命152 クリ167
・ブランド         小呪(主)12,880 呪23 威92 命180 クリ180
80既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:46:00 ID:IIYqi9lW
【ケリッヒ】銃剣屋「サンダースコール」
・ウェザード・グラディウス 佩剣(主)  120 剣 1 攻36 命 79 クリ 76 流 88 Rare
・ブラスダガー       佩剣(主) 8,280 剣18 攻66 命158 クリ169 流173
・ウェザード・ウォーアクス 大斧(主)  120 斧 1 攻40 命 76 クリ 88 流 56 Rare
・ストームアクス      大斧(主) 6,720 斧16 攻70 命139 クリ161 流102
・ウェザード・スピア    長槍(主)  120 槍 1 攻42 命 81 クリ 76 流 80 rare
・ブラススピア       長槍(主) 3,520 槍11 攻64 命124 クリ116 流123
81既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:46:41 ID:IIYqi9lW
【キキモ】グリダニア商業組合(西国際街商通り)
・ウェザードケーン     大幻(主)  120 幻 1 威40 命 80 クリ 80 Rare
・プルームドクルーク    大幻(主)12,880 幻23 威85 命194 クリ209
・ラディカル        大幻(主)15,000 幻25 威98 命198 クリ214
・パッディングワンド    小幻(主) 4,080 幻12 威57 命117 クリ120
・ワンド・オブ・フレイム  小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・フロスト  小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・ゲイル   小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・トレマー  小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・ストーム  小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・タイド   小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
82既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:47:22 ID:IIYqi9lW
【シスリー】木工師ギルド(西国際街商通り)
・ウェザード・ショートボウ 弓 (主)  120 弓 1 攻32 命 96 流 0 Rare
・ワープドアロー      矢 (携)   1 弓 1 攻12 命 88 クリ 24
【ペ・ンドロボ】漁師・採掘師・園芸師支援(西国際街商通り)
・ウェザードハチェット   園芸(主)  120 園 1 伐 9 操 8 識 6 Rare
・サイズ          園芸(副)  120 園 1 伐 8 操 7 識 9
・ウェザードピック     採掘(主)  120 採 1 採 9 操 8 識 6 Rare
・モール          採掘(副)  120 採 1 採 8 操 7 識 9
83既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:48:18 ID:IIYqi9lW
ずれまくった。。。orz
84既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 16:55:00 ID:JKACPgeK
イイヨイイヨー
防具系マダー
85既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:03:36 ID:hSANF7zU
>>37
どこだ?教えれ今すぐにだ
86既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:12:09 ID:AhO17Piq
じゃあ不具合かレベルでも関係してるのかも
87既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:49:27 ID:Q+x/zjMt
>>85
1からいけんのはピアテッドロックの北西当たりの洞窟
88既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:54:15 ID:y83fTfTb
【ニストブルム】ウルダハ商業組合(西国際街商通り)
・ウェザード・ホラ      闘器(主)  120 格 1 攻36 命 80 クリ 92 流96 Rare
・ホラ             闘器(主)  120 格 1 攻36 命 80 クリ 92 流96
・トータスホラ          闘器(主)16,120 格26 攻87 命212 クリ243 流254
・ブラスナックル         闘器(主)12,880 格23 攻80 命197 クリ209 流218
・スタッフ           大呪(主) 1,000 呪 5 威46 命 96 クリ 96
・ホーンスタッフ       大呪(主)15,000 呪25 威91 命204 クリ204
・デコレーテッドスタッフ   大呪(主) 6,000 呪15 威66 命142 クリ142
・ウェザードセプター    小呪(主)  120 呪 1 威38 命 84 クリ 76 Rare
・セプター           小呪(主)  120 呪 1 威38 命 84 クリ 76
・デコレーテッドセプター  小呪(主) 3,520 呪11 威57 命129 クリ116
・シルバーセプター     小呪(主)10,920 呪21 威77 命184 クリ167
・カジェル              小呪(主) 7,480 呪17 威64 命152 クリ167
・ブランド           小呪(主)12,880 呪23 威92 命180 クリ180
89既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:54:40 ID:y83fTfTb
【ケリッヒ】銃剣屋「サンダースコール」
・ウェザード・グラディウス 佩剣(主)  120 剣 1 攻36 命 79 クリ 76 流 88 Rare
・ブラスダガー          佩剣(主) 8,280 剣18 攻66 命158 クリ169 流173
・ウェザード・ウォーアクス 大斧(主)  120 斧 1 攻40 命 76 クリ 88 流 56 Rare
・ストームアクス       大斧(主) 6,720 斧16 攻70 命139 クリ161 流102
・ウェザード・スピア       長槍(主)  120 槍 1 攻42 命 81 クリ 76 流 80 rare
・ブラススピア        長槍(主) 3,520 槍11 攻64 命124 クリ116 流123
90既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:55:03 ID:y83fTfTb
【キキモ】グリダニア商業組合(西国際街商通り)
・ウェザードケーン      大幻(主)  120 幻 1 威40 命 80 クリ 80 Rare
・プルームドクルーク    大幻(主)12,880 幻23 威85 命194 クリ209
・ラディカル          大幻(主)15,000 幻25 威98 命198 クリ214
・パッディングワンド     小幻(主) 4,080 幻12 威57 命117 クリ120
・ワンド・オブ・フレイム   小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・フロスト   小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・ゲイル    小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・トレマー    小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・ストーム   小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
・ワンド・オブ・タイド     小幻(主) 7,480 幻17 威66 命140 クリ144
91既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:55:17 ID:vBt+HNh1
14攻略法

1まずコントロールパネルを開きます

2プログラムと機能から14を探します

3アンインストールします
92既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 17:55:31 ID:y83fTfTb
【シスリー】木工師ギルド(西国際街商通り)
・ウェザード・ショートボウ 弓 (主)  120 弓 1 攻32 命 96 流 0 Rare
・ワープドアロー         矢 (携)   1 弓 1 攻12 命 88 クリ 24

【ペ・ンドロボ】漁師・採掘師・園芸師支援(西国際街商通り)
・ウェザードハチェット   園芸(主)  120 園 1 伐 9 操 8 識 6 Rare
・サイズ           園芸(副)  120 園 1 伐 8 操 7 識 9
・ウェザードピック     採掘(主)  120 採 1 採 9 操 8 識 6 Rare
・モール           採掘(副)  120 採 1 採 8 操 7 識 9
93既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 18:14:11 ID:bjwv/1Gw
武器の命中って数値デカすぎだろ
アクセでも+2とかなんだぞww
どうりで槍ミス目立つわけだよ
ランクに応じた武器必須じゃねーか
94既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 18:14:21 ID:z1+cFFz7
イヤリング2個と指輪2個付けた後に腕輪とか首輪付けようとすると
これ以上、アクセサリを装備できません。ってでる上に指輪とか外すこともできないのね
95既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 18:25:56 ID:hSANF7zU
>>87
thx
96既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 18:29:29 ID:JTzKjwow
で、魔法職は使いものになるのかね

幻術と呪術でさいきょおおおとかならない?
97既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 18:56:40 ID:sn3s7yDB
幻術16だけど
1〜3:攻撃弱く面倒
4〜:サクリファ覚えて楽に
10〜:ダムネーションで多少MP持ち良好、敵選べば無尽蔵
12〜:スリップ2種追加でエーテ周りドードー乱獲とか楽
16〜:マインドスパイクでMPへらない、羊さん連戦美味しいです

個人的には文句は無し
98既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 18:59:20 ID:y83fTfTb
>>97
16まで上げて自分のクラスを間違えるなよw
99既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:04:48 ID:EzS9b3vW
>>69
ラグだろうな

ファランクス狙うときとかモニョる
100既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:11:39 ID:xFvxgLU4
これ格闘はブラスナックルまでどうすりゃいいんだよ
ずっと初期武器だと辛すぎなんやけど〜
101既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:14:32 ID:FtQ4RuRH
>>46
10からのしかわからんなー
ほかはなんか人型モブばっかでわからん
102既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:16:28 ID:bjwv/1Gw
16で羊やれるのかよ・・・とおもったら
ナニーの方だよな?ロストユーじゃないよな?w
103既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:34:46 ID:3HgS4zSR
やれるけどめっさコスパ悪い
104既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:43:41 ID:AhO17Piq
幻術23
1〜3:攻撃弱く面倒
4〜:ケアル覚えて楽に
10〜:ストーンヘイルで多少MP持ち良好、ケアルのみ使用なら無尽蔵
16〜:プロシェル覚えて魔法系の技が怖くなくなる
18〜:スピリットバインド覚えて精霊2−3回撃つ余裕ができる
20〜:ケアル2はスピリット効果中に使うとうまい

幻術ちゃんはこんな感じだ
ショア西の虫が魔防低くてうまい
105既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 19:47:52 ID:sn3s7yDB
ほんとだw 97は呪術師ね

>>102
ナニーさんのほうだよ
呪術14からナニーさんやり始めたけど、14,15のときはうまく行けば3連戦
16のいまは倍の8連戦くらいいける感じになった
106既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:02:41 ID:3HgS4zSR
ナニーさんスロウとけてから凄い痛くてサクリファばっかになって攻撃できなくなるんだがなんかいい方法ないかな
107既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:05:48 ID:H09TT27m
幻術25
1〜3:攻撃弱く面倒
4〜:ケアル覚えたが相変わらず火力なしでゴミ
10〜:ストーンヘイルを覚えたが当たらない3戦に1回ケアル分くらい回復
16〜:シェル覚えて魔法系の技が怖くなくなるが5分しか持たず切れた瞬間フルボッコ
18〜:スピリットバインド覚えて精霊2−3回撃つ余裕ができるが結局エーテライトから離れられず
20〜:ケアル2はケアル2回唱えた方が圧倒的にうまい
24〜:精霊IIを覚えたが消費が半端ない上にダメージが精霊Iと大差なし。

延々と経験値の少ない楽敵を相手に長時間かけてレベル上げ。もうイヤ
108既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:31:00 ID:sn3s7yDB
>>106
被ダメージどのくらい?
一発150とかじゃない限りは回復に追われないと思うけど。

自分はだいたい通常50〜70、ヘッドで100ちょっとくらい。
メインの削りはディアバイオポイズンでやってたよ
荊棘あるときはスロウ無し、ない時はリキャごとにスロウしてる。
109既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:42:39 ID:NIXr2Tg3
矢って11みたくまとめられないの?
110既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:43:30 ID:KzodmYIe
>>109
11で出来ることが出来るわけ無いじゃない!
111既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:46:20 ID:NIXr2Tg3
何故11で便利になった細かい仕様を活かさないんだ
まじくそだな
112既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:57:17 ID:I4b+0lyE
河豚が居なくなってから11よくなってきたろ?そういうことだよ
113既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 20:58:48 ID:AhO17Piq
経験値バグがひどくてシャレになってない
何回リログすんのみたいな
114既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 21:39:08 ID:wbVzlvT0
ぶっちゃけ15以上上げてる奴奇特な奴
115既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 21:41:55 ID:0OjsThaP
鍛冶10でブラスダガー修理してみた
5連続失敗w
116既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 21:54:12 ID:I4b+0lyE
>>115
ブラススピアは結構安定して修理できるんだがな
装備レベルが関係してんのかな
117既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 22:00:22 ID:bjwv/1Gw
ウィキに呪術の死体からMP吸収できるアビの情報かいてあるなw

っておもったら死体じゃなかった・・・
118既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 22:35:23 ID:gxbBVKBM
潜在ランクってのも存在するのか、未実装かと思ったらちゃんとランク上がってびっくりした。
上がって何がどうなったのか分からんけど
119既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 23:25:09 ID:OJl+pyE8
いつまでアローヘッドを作るお仕事を続ければいいんだろうか
120既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 23:31:36 ID:KH+/lxtf
モコ草、綿花から糸を作り、さらに色違い別の布を作る。他の部位も別途制作する必要がある。
さらには別部門の制作物も混じるためソッチの方もスキルも上げなければならないし
当然ソッチの素材も確保せねばなら無い。

鞄がもぅらめぇ。
121既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 23:31:59 ID:I4b+0lyE
>>120
リテイナーを金庫代わりにしてる
122既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 23:33:42 ID:y6ZZGR5a
鍛冶12になったけどまだアローヘッドで上がるな〜
俺が下手なのかいまだに品質安定しないし
123既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 23:35:15 ID:bjwv/1Gw
もう色違いの装備つくれるだ?
124既にその名前は使われています:2010/07/31(土) 23:37:37 ID:Y7aSpa9Z
経験値バグから脱したんだがこれが真のレベリングか
1匹あたり500とか場合によっちゃはいるのな
125既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:05:04 ID:Jdq4NcTW
幻術とか呪術とかランク10くらいから500いきますよ、
通常攻撃だけのほうが効率いいとかいうけど
WSや魔法のほうが修錬値の上昇量が大きいから積極的に狙った方がかえって伸びるっていうね
126既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:07:01 ID:C1oVEHvm
職に限らず通常攻撃が効率いいってどうにかしないとなw
127既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:24:39 ID:tWl7IqW/
格闘から幻術に武器変えたんだけどファイアがつかえん
wikiみるとレベル1みたいなんだけどなんでつかえないんだ?
128既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:26:02 ID:Kfc9kCtO
>>127
どのよに使えないの?

あるのに使えないのか
セット出来ないのか
存在しないのか
129既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:26:13 ID:tWl7IqW/
アクションメニュータブいじらないといけないのか・・・
130既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:26:59 ID:tWl7IqW/
>>128
ごめん解決した 
アクションパレットに存在してなかったんだが クラスのタブいじらいないと出てこないのね 
131既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:27:00 ID:pTf5FYBq
お前のせいで14でもモンクはバカにされるわ
132既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:29:27 ID:DE1HsK8k
もう既に居場所ねーよw
133既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:31:06 ID:Kfc9kCtO
格闘スキルがデフォで表示されるのは■の優しさなんだな!
134既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:53:46 ID:vH8oj9k6
>>125
幻矢とストーンヘイルの方がスキルアップ判定が高いというオチが待っている
135既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 00:53:55 ID:/7H+sVy9
鍛冶はじめてみたんだけどLV1だと何も作れないの??
ファイアークリスタルが選べないんだけど…
136既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 01:06:23 ID:LNaVBycl
まず素材を選びます
137既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 01:07:29 ID:/7H+sVy9
銅鉱x3、錫鉱を選んでファイアークリスタルも選ぼうとしましたけど決定ボタンが押せないです
138既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 01:08:05 ID:LNaVBycl
ブロンズナゲットしかつくれないんじゃね?
139既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 01:11:41 ID:9B1SnBv2
銅鉱x3、錫鉱を選んで主道具じゃなかったけか
140既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 01:11:58 ID:/7H+sVy9
あ、わかりました。素材選ぶときにクリスタルは選ばなくていいんですね
141既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 02:35:53 ID:gIHxZUl6
そういやガブラスでやってる奴居る?
ソロゲー寂しい
142既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 04:22:59 ID:6N2sHNXo
素材+3とかで制作すると、何が何でも品質度落としてやろうとする悪意を感じてならない。
何をやってもドッカンバッカンヽ(`Д´)ノ
143既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 05:12:22 ID:FIjP7f/A
>>97
呪術士
1:呪弾 昂揚 スカージ バニシュ
2:血の儀礼
4:サクリファ
6:ポイズン
8:スロウ グラビデ
10:ダムネーション 荊棘(食らったダメージをそのまま返す)
12:バイオ ディア
14:ダークシール
16:マインドスパイク
18:アブゾアタ アブゾディフェ アブゾキュル アブゾイエ
20:サイフォマッジ サクリファII

盾装備可、30〜のリーヴもソロ可
144既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 05:12:35 ID:FIjP7f/A
サクリファ:MPとHPを消費して回復、覚えるまでは苦行
盾装備してスロウとダムネーションを覚えると楽になる
荊棘:食らったダメージをそのまま返す
ポイズン、バイオ、ディアは重ねがけ可
マインドスパイク通常攻撃をくらうとMP吸収、吸い続けると敵MPが枯渇する
サイフォマッジ:アスピル、死体からMPを吸えるとあるが、フェーズ2では吸えない
145既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 07:16:13 ID:6N2sHNXo
これ、エモとチャット呼び出しボタンをマクロ兼アクションメニューに変更して△の部分に当たる
ボタンを別の何かにした方がイイヨな・・。
146既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 07:55:29 ID:C1oVEHvm
20 サイフォマッジ 魔法 − 3 − 10 2秒 60秒 目標とその周囲の敵からMPを吸収。行動不能の目標に対して使うと吸収量が増加。

“行動不能”が死亡状態のことを指してはいないことに注意。
スタンやスロウなどで何かしらの行動が妨害されている状態を指す模様。
ちなみに筆者はスロウをかけたナニーさんからMPを79吸収に成功。
スタンなど、より上位のステータス異常で吸収量が変化するかは要検証。
何もステータス異常がついていない状態ではMPの吸収量が減少する。
※7/31追記 検証を重ねた結果、素で使っても60くらいは吸収する模様…。MP吸収ボーナスはスタン限定?

らしいですよ
147既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 08:26:50 ID:4kikhjpS
最初、呪術士は低評価だったが、見直されつつあるな
うんこなのは幻術士だけか
148既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 08:33:51 ID:D64WuGIq
正直呪術師はソロ専用の気がしてきた。。。マインドスパイクだって敵の攻撃当たらなくちゃダメだし
149既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 08:43:08 ID:+my4ZAsa
与えダメージが直接経験値になる可能性がある今の仕様だと
なんかギスギスしそうだな
バトルレジメン順番後になればなるほど美味しい思いができるっていうっていう
150既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 08:57:35 ID:DE1HsK8k
>>147
弓と斧も忘れないで
151既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:04:15 ID:OrbuzxAJ
>>148
呪術師でマインドスパイク覚えるとソロでほぼMP気にしなくていいけど
リーヴでPT組むと回復ばっかりでろくに弱体も撃てないし
MPカツカツになるよなw
152既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:12:58 ID:N49P+gcs
さいきょおにしなくていいから、魔法職マシにしてくれ
153既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:22:32 ID:Jdq4NcTW
幻術20呪術12格闘10だけど魔法職全然マシだよ、低レベルはだるいけど。
現状うまみがないけどPTではかなり貢献できるし正直どっちも未来を感じる。
話題にもならない弓をなんとかしてやるべき
154既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:23:52 ID:KLtcU+HQ
>>150
斧は結構使えると思うが
なにより一撃が大きいんで、より経験値が多く貰える・・・様な気がするw
155既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:27:17 ID:+my4ZAsa
未来が見えました!
ケアルと内丹使えない奴はパーティに来るな!!
っていうスレが立つ
156既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:33:21 ID:lQqDOwOL
ケアルと内丹取るとして
リアルで20分掛からないわけだが。
それすら面倒ならオンゲー自体向いてないような
157既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:40:33 ID:xUYuj+/i
まともな奴ならメインジョブ育てる前にその二つ取りに行くわな
158既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:41:59 ID:Kfc9kCtO
メインクラス上がればケアルU以上も必要になっていくさ
159既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:48:14 ID:Gg3u5Dhj
みんな幻術lv10はどの辺でレベル上げした?
160既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 09:53:00 ID:DE1HsK8k
>>154
斧は攻撃スカしまくるからPTじゃ役立たずって叩かれてた
弓は火力高すぎて前衛のヘイト奪って役立たず、もしくは火力低すぎて役立たずって事らしい
161既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 10:23:08 ID:Jdq4NcTW
朝6時半くらいになかったギルドリーブは10時現在見たら更新されてた、
更新のタイミングはこの辺なんだろうか、それとも受けた時間でずれるのか。
ちなみに受け取ったのは一昨日で消費は昨日の夜
162既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:25:16 ID:10mLlLJN
お、リーヴ更新来たんだ。早いな
163既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:32:35 ID:D64WuGIq
ソロでリーヴやらないで21時までとっといて募集かけヨット
164既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:37:55 ID:4kikhjpS
ここよりマシなwikiある?
http://www.symphonic-net.com/shk/

14サイトは多いけど、βのデータベース的なもの載せてる所あんまないんだよな
スクエニに目を付けられるのを恐れてるのかもしれんが
165既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:41:03 ID:LNaVBycl
14のサイトはみんなが
エレメン目指そうとしてる感があるようなないような。
そして相変わらずwikiが一番情報量多いw

追々ジョブ専でてくるだろうけど今はジョブもwikiしかないんでない?
166おこめつぶ ◆Okome/Lvpw :2010/08/01(日) 11:42:22 ID:RZ39WUsJ
リテイナーが何処に居るのか解らないのです…ぐすっ…(泣)
167既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:45:46 ID:10mLlLJN
>>163
早速リーヴ募集している人居るが、集まってないみたいだな。
今からだと昼飯抜け移送だし、俺も夜まで待つか。
168既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:46:33 ID:R+yJKEHR
中出しの見返りにβ権ゲットしたおこめさんこんにちわ!
169おこめつぶ ◆Okome/Lvpw :2010/08/01(日) 11:49:07 ID:RZ39WUsJ
>>168
…ちっ、ばれたのです…(怒)って、そんなわけないじゃないですか!(///)
170既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:49:26 ID:4kikhjpS
これ、夜にリーヴPT募集してもなかなか集まらないよな
ソロラーが異常に多い
鯖によるのかも知れんが
171既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:50:23 ID:xUYuj+/i
というかアクティブ数自体が減ってる
172既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:55:21 ID:4kikhjpS
格闘士はどこで稼げばいいのか教えて
12でプークやドードー殴るよりもロストユー連戦してるほうがまだマシな有様なんやけど〜
武器が弱すぎる
173既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 11:55:59 ID:8gYt95w1
>>170
アニマ残りが無くて、募集あってもすぐ飛んでいけない
174既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 12:01:44 ID:Jdq4NcTW
>>170
これ同じエリアにいないとPTはいれないからチグハグになりやすいんだよねー、
30〜のはソロだと大変だからやりたい人は多いと思うよ
175既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 12:33:55 ID:30EhU7D0
>>172
北西の地上灯台のねずみで15まで上げた記憶がある
176既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 12:34:33 ID:/RVXy5Q6
修練値が入らないバグって生産の方でも起こる?
てか、何で合成成功しても修練値入るのランダムなんだよ…
177既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 12:50:14 ID:8gYt95w1
>>176
FF11でも超頭にくる仕様を引き継いでるな
FF11の悪いところは引き継いで、よいところは引き継がない てのが多すぎ
178既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:14:50 ID:tWl7IqW/
潜在とやらがはいるようになってから修練が二桁しかもらえんくなっちまった・・・
どうやってあげりゃいいのよこれ
179既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:25:31 ID:uhPV+um3
>>164
そもそも外部サイトに今情報出すのは規約違反だボケ
180既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:28:09 ID:x4x+AqKp
シシブ可愛い
二の腕のプニュプニュをペロペロしたい
シシブ抱きたい
181既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:29:51 ID:zkmWrBV7
シシプのどこが可愛いか分からん
自分で作ったララ♀のが可愛く作れる
182既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:31:00 ID:EgdoPCc0
外人は翻訳まで使ってしつこく色々質問してくるけど、
教えてやったらお礼とか返事すらねえ。チネ。
183既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:32:02 ID:KLtcU+HQ
シシブはララの中では可愛くない方だろ
俺のララ♀が一番可愛い
184既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:40:41 ID:2rRAUH9k
マルチですまんが…
「商業区には同一形状の20のエリアが用意されていて、PCはそれぞれのエリアを自由に行き来することができます。」
行き方が判らない、教えてください。
185既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:43:20 ID:10mLlLJN
シシブの可愛さは見た目じゃないんじゃね?
俺も一緒に灯台までご一緒して可愛いと思った。
186既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:43:28 ID:G/Fqgb5G
リムサ右下の所までいったら、メニューで移動を選ぶんだ

ちなみに商業区に入った後に他のエリアに移動するときは
商業区マップの真ん中でメニュー開くと、同様に移動コマンドが出るよ
187既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 13:45:42 ID:2rRAUH9k
>>186
サイドメニュー開きっぱなしで移動してみたがわからず摘んでた。
やってみるべ!dクス
188既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 14:07:45 ID:uucCy5vb
行く先々で触れる前から木が枯渇してくんだがコレは一体…
189既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 14:09:53 ID:R+yJKEHR
桜前線と一緒に北上してるようなもんだ
190既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:06:01 ID:2rRAUH9k
リーブこないから資金がついに枯渇した@鍛治
仕方ないのでクリ拾いと採掘にでもいくべ・・・
191既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:17:22 ID:6d4Oauoy
鍛冶12だが
まだ資金が5万ギル残ってる
アローヘッドで何処まで行けるんだ?
192既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:17:55 ID:QiZadEA0
■マップ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up59376.jpg
http://loda.jp/game_image/?id=68.jpg
■リムサ・ロミンサ上甲板層/下甲板層/商業区
http://loda.jp/game_image/?id=64.jpg
http://loda.jp/game_image/?id=63.jpg
http://loda.jp/game_image/?id=65.jpg

上甲板層の南管区って先が商業区ね
193既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:23:22 ID:9B1SnBv2
>>191
14だけどまだいける、ブロンズナゲットですら上がる
194既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:26:22 ID:6d4Oauoy
>>193
thx
狩りも剣じゃ辛いし鍛冶上げるかー
195既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:50:01 ID:pTf5FYBq
色々なレシピつくったほうがあがりやすい気がする
196既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 15:57:15 ID:KuLNsETQ
念願のアイアンピックを手に入れたぞ
これでグレード3もサクサク掘れるようになった

掘れたからって合成できるわけじゃないけどなw
197既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:01:13 ID:/RVXy5Q6
鍛冶11でニードル作ってたけど、アローヘッドって1回幾つくらい上がる?
ニードルだとなかなか400貰えなくなってきたんだが

シルバーセプター直したいけど、幾つくらいから直せるんかなぁ
198既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:09:05 ID:pTf5FYBq
>>197
同じ11だけどで運がいいと700とか、200〜500くらいが多い
長時間ずっと作り続けてると修練値下がる気がする
199既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:14:16 ID:/RVXy5Q6
>>198
かなり幅あるんだなー。素材集まったらそっちでやってみよう。サンクス!
200既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:14:19 ID:LJhGtFte
あーとどめの一撃は修得値100%あがんのか、これを意識したら弓の修得値稼ぎがすげえ楽になった。
とどめにとにかく溜めまくって強いの当てればがっぽりだわ。
201既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:16:48 ID:pTf5FYBq
>>199
迷信の域なんだが過疎エリアでやるとあがりやすい気がする
リテイナー誰も居ない商業区とかw
202既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:17:57 ID:LJhGtFte
生産の修得値の増減は行動回数じゃね、入魂とか観察いっぱい使うとキャップっぽい修得値出るし。
203既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:19:30 ID:tWl7IqW/
潜在値って現在のランクに潜在ランクが追いついて無いと修練全然もらえないんだな
204既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 16:38:51 ID:/RVXy5Q6
>>202
最初は色々やってみてたけど、最近は突貫でしかやってなかったな。試してみる
205既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 17:08:57 ID:2rRAUH9k
取得したクラス・フィジカル経験値も相変わらずリログしないと、一定時間で入らなくなるな
いったいいつになったら、コレ修正すんだよヽ(`Д´)ノ
のろまな事ならカメでも出来るちぇーねん
206既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 17:15:57 ID:10mLlLJN
>>203
そういうシステムなのか。
なんかどーでもいい所に拘ってるなぁ■e
207既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 17:45:47 ID:bGeB9cRF
ファィアエレメンタルが虫どうくつにいたな
火クリ落とすかもしれん・・・
208既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 17:59:58 ID:gIHxZUl6
ところでリテイナー使えばセカンドキャラから金移せるな
10と20リーヴで1-2万は入るから金の問題は回避した
209既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:15:10 ID:UhaO43MQ
地形はめ 旨すぎる
210既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:21:16 ID:UhaO43MQ
とてとてソロ旨すぎる戦闘米にレベルアップしまくるw
211既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:24:04 ID:tWl7IqW/
戦闘ごと をせんとうまいで変換って日本人っぽくないね
212既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:25:00 ID:DE1HsK8k
アンニョンハシカニダ
213既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:25:54 ID:FIjP7f/A

書いておいて後からwikiのほうが進んでいることに気がついた
サイフォマッジやっとこ開眼、ソロで洞窟リーヴしてくるわ
214既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:27:02 ID:Jdq4NcTW
一匹の敵からはいる修錬値の上限が600くらいかもしれない、
明らかに戦闘中にはいってる修錬値の合計が600を超えてても
戦闘後の表示が500代までしかみたことがない。
600を超える場合は合計されず切り捨てとかかな
215既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:29:42 ID:UhaO43MQ
マジでまいうーな狩り場多すぎるw
乱獲地形羽目で30楽勝w教えてほしい?
216既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:30:28 ID:vBClWvte
イラネ
217既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:32:45 ID:Jdq4NcTW
>>210
とてとて狩っても全然うまくねーぞ、何故か全然修錬値はいんない。
つよが一番稼ぎやすくて500とかでるけどとて・とてとてだと200とかしか入んなかったりする。
PL対策にレベルに見合わない超格上狩っても修錬値あがりにくくしてるっぽい。
フィジカルのほうの経験値もその辺の敵と変わんないし、脳内βか?
218既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:32:45 ID:73ItK0TL
教えろ
219既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:33:42 ID:vBClWvte
楽乱獲が一番速いんだがな
220既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:38:56 ID:6xnIhVJD
>>214
最高670ぐらい獲得できたよ
221既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:41:53 ID:LNaVBycl
リーヴの神ナントカの所得修練値アップつければかわってくるのかねぇ
222既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:53:07 ID:Jdq4NcTW
>>219
MP問題がなくて連戦続けられる前衛ならな。
後衛の場合楽だろうとMPつかわないと殲滅遅すぎて話しにならなかったりするから
どうせMP使ってエーテライト帰らなきゃならないなら
MPすこし大目に吐いてつよめ相手に1戦でがっつり稼いだほうが効率いい場面もあるよ。
もちろんレベル上がってMP回復手段が備わってくれば省エネで楽連戦もできるようになるんだけど、
10以下とかはリーブ近くで強め相手にMPガンガン使って戦うのが早いよ
223既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 18:56:27 ID:73ItK0TL
14人でとてとての地形羽目旨すぎるぞ
224既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:06:15 ID:Z025frCe
これ修正されるだろ
225既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:11:48 ID:zkmWrBV7
またマップに白豚を立たせるのか
226既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:14:23 ID:6xnIhVJD
ID変えてまで必死なのが居るなw
227既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:17:50 ID:RLCxntfQ
斧10まで上げたが、アビのセットのしかたがわからない件
今だに初期の2個だけで戦ってます。
228既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:19:53 ID:2hHrfira
>>227
画面右上の▼をクリックするんだチャオズ。
ブラックバスとかけっこう使えるぞ
229既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:31:26 ID:RLCxntfQ
>>228
▼でアビリストがズラッと出るけど。メイン・サブにセットするを選んでも
エラーメッセージが出て何も出来ない。
バグかな?
230既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:36:06 ID:zkmWrBV7
どこにセットするかを先に選んでからアビ選択だ
初期アビのところにセットしようとしても「外せませんでした」って出る
231既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:38:15 ID:Yr5ljHO2
取り合えず戦闘モード解除してやるよろし
232既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:41:31 ID:LNaVBycl
初心者質問スレはここですか
233既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:42:17 ID:bGeB9cRF
うまいもなにも不具合で修練値はいらんわw
まぁ急いで30にする必要ないしリーヴで金稼いで合成して不具合修正待ちだな
234既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:42:28 ID:+Ka1Cuit
伝わるかわからないけど、別ジョブから盾持ちジョブに着替えたとき
基本技1 基本技2 特殊1 特殊2 盾
みたいな配置になって(特殊技はもとから入ってた奴)
盾を基本技の隣に持っていきたいのに移動させれなくて凄くイライラする
特殊12共に外して別ジョブに>剣装備>盾装備してようやく3枠目に入るとかちょっと
235既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 19:58:08 ID:Jdq4NcTW
>>234
その状態から3番目にいれたいなら、

適当なアビ(仮)を開いてる枠にセットする

3枠目に(仮)をセットしようとする=特殊1と(仮)の位置が入れ替わる

盾の位置に(仮)をセットする=盾と(仮)の位置が入れ替わる

というやり方で移動できる、基本技とかも動かせる。
まぁ普通にドラックとかで動かせるべきで糞だな。
236既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 21:24:36 ID:gIHxZUl6
>>228
淡水魚凄いですね
237既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 21:38:32 ID:+my4ZAsa
そいつ雑魚
ブルーギルのほうが強い
238既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 21:41:12 ID:bGeB9cRF
あと二ヶ月で直るのかねー色々とw
239既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 21:46:41 ID:LJhGtFte
範囲系の攻撃アビの命中率の低さはヤバいな。
240既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 21:56:33 ID:sBB0Vztv
80%切ったあたりから近接武器の攻撃命中率自体がヤバい
241既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:12:29 ID:6N2sHNXo
コッチと敵の命中回避はかなりの見直しが必要だと思うな。
武器の劣化が速すぎる。
242既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:13:44 ID:dIWsxRtK
メイン武器持ち替えたてジョブチェンジしたときに、
アビがリセットされてしまうのってどうしようもない?
243既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:18:23 ID:p64ESArM
>>242
対応策実装するって言ってるから待つしか無い
244既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:19:55 ID:zkmWrBV7
これ武器の消耗早過ぎない?
初期武器なら複数携帯すりゃいいけど、高ランク武器だと辛すぎる
自力修理できないやつはどうすんだよ
245既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:20:59 ID:pNVQYePV
狩り場に来るなら、修理スキルあげてからこい
246既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:21:25 ID:dIWsxRtK
>>243
そっかー。めんどくさいなー
247既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:21:44 ID:p64ESArM
>>244
βだから仕方ないなぁ
正式で経済回ればなんとかなるレベルだと思うけどね
修理露天放置も出来るからね
248既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:22:12 ID:+my4ZAsa
>244
KURAFUTAAと協力しろってことだよ
まぁ現状では修理までの手順も面倒だし終わってるけど
249既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:35:48 ID:pNVQYePV
採掘、裁縫、鍛冶とかってどうやるん?やるための武器ってタダでもらえるん?
250既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:42:02 ID:dIWsxRtK
>>249

>>245とエライ態度がw

武器は商店街で
251既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:45:54 ID:FIjP7f/A

空飛んでいる敵には魔法あたるようにならんかな
高低さ関係で自分側を高めにすると当たるのもいるけど
リーヴのボム、エレメンタルあたりは割り切って
通常攻撃とWSにして戦ったほうが結果として良かったが

リーヴ中
カンバストラウザーとレザーヴァンブレイスを箱から拾った


>>249
国際街商通り
http://loda.jp/game_image/?id=63.jpg
252既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:49:07 ID:pNVQYePV
序盤でマネーマネーください状態なんだけど、金稼ぎ方法ってあるん?
253既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:49:40 ID:2rRAUH9k
今日は楽な相手表示の黒い目玉に殺されてきただ・・・
魔法ばっかし打って来る、いやらしい奴名前忘れたが、あれ反則だろ
254既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:49:56 ID:bGeB9cRF
つーかさ
武器劣化すんの廃止させよーぜ
ほいほい劣化してたら狩りになんねーよ
255既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:50:47 ID:+my4ZAsa
一羽でチン
二羽でチンチン!
五羽揃うと…

死者が出る
256既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:52:47 ID:2rRAUH9k
>>254
鍛治あげて修理素材持って劣化度が50%切ったら修理…
コレでやってるな
257既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:53:23 ID:+my4ZAsa
そういえば何ルート進むん
258既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:54:21 ID:tWl7IqW/
リーブ中に青い宝箱みかけるんだけどあれどうやってあけるんですか?
259既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:56:13 ID:2rRAUH9k
丁度の相手で1h狩れば、50%位耐久性落ちるな。
武器より防具は落ち方ぬるいが、気が付けば残り10%とかはよくあるw
260既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:57:21 ID:FIjP7f/A
>>252
転職してリーヴ

>>258
箱の近くでメニュー
261既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:57:49 ID:VQN+9bob
リテイナー呼ぼうとしたら現在地が--になってて呼べないんだが・・・
どうなってんの
262既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:57:51 ID:zkmWrBV7
>>258
エーテライトはどうやって触ってるか思い出せ
263既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:57:58 ID:tWl7IqW/
ありがとう
かなり放置してきてしまったorz
264既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 22:59:48 ID:2rRAUH9k
>>261
リログ汁
265既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:09:43 ID:Jdq4NcTW
>>251
それたぶん呪術師限定のバグだと思う、
幻術師だと飛んでる敵に普通に魔法唱えられるのに呪術師だと100%詠唱失敗。
坂でもちょっと移動されて高度変わると詠唱失敗。
呪術師だけ魔法の有効範囲の高度の判定がシビアになってる。
ためしに呪術師に幻術の魔法つけても失敗っていうね。

これのせいで飛んでる敵が呪術師の天敵になってるね、
攻撃魔法も弱体魔法も使えないから通常攻撃とWSくらいしかやることがねぇw
266既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:13:25 ID:VQN+9bob
>>264
リログしたら商業区にリテイナーのキャラ表示されたわ
相変わらず現在地は--のままだけど
ありがとー
267既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:16:12 ID:2rRAUH9k
>>266
それだと、アンインストール>入れ直しかもな・・・
ご愁傷様かも試練
268既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:20:29 ID:6N2sHNXo
高低差、ちょっとした凹凸物で行動失敗っていうか、その段差での距離判定がおかしいんだと思う。
FF11の頃から変だった。 ̄

普通に考えるなら、こういう判定が

           敵
    人_/ ̄ ̄


律儀というか、こんな判定の仕方になってるんだと思う。

        __敵  
    人 │
    ̄ ̄
269既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:22:38 ID:6N2sHNXo
ズレた

.       __敵  
    人、│
      ̄ ̄
270既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:23:35 ID:FIjP7f/A
>>265
サイフォマッジ覚えてもこのせいでMPが吸えんw
仕方がないからマインドスパイクしている
既知のことかもしれんけど現状で後続の人は注意
271既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:35:17 ID:VQN+9bob
>>267
マジかw
バザー引っ込めたらそのまま呼び出せなくなったりしたらやだな
272既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:37:55 ID:2rRAUH9k
>>211
現状不具合のオンパレードだしな、どこでどんな事が起るか判らない仕様。
273既にその名前は使われています:2010/08/01(日) 23:39:12 ID:p64ESArM
俺はメインキャラ死んで復帰不可能で
新キャラ作ったぜ・・・
274272:2010/08/01(日) 23:43:14 ID:2rRAUH9k
ちなみに俺なんか3回もキャラデリして作り直させられたぞ・・・
今やっと槍がランク19
275既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 00:13:35 ID:O4yp4swu
飛んでる敵に魔法詠唱失敗するってこないだ書いたけど
他にそう言う人いないから自分のやり方が何か間違ってるのかと思ってたけど、呪術師のせいなのかよwww

リーヴで箱沸くと収入跳ね上がるから嬉しいね
276既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 00:19:50 ID:FBfFqGz+
てす
277既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 00:21:19 ID:FBfFqGz+
ウィロー原木ってランク1の木から取れる?
なんか全然取れないよ
278既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 00:24:30 ID:1EpOYi48
攻略したいがまずはプレイするための権利を頂かないと・・・
279既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 00:30:22 ID:F6/MHz5B
>>277
lvl2じゃね?
280既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 00:30:39 ID:zpZ3A8Oj
今日はフリーズ4回
アクティブ→パッシブに戻らないのが2回

強制終了しながらも呪術20
281既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:05:22 ID:FBfFqGz+
>>277
なるほどlv上げからか・・・

アスピルいいなー
やっぱ幻術やるなら呪もやらないとダメな感じかねぇ
幻→剣でナイトっぽくしようと思ったけどケアルの回復量が足らないしむりくさいw
282既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:07:18 ID:b4KSzdNA
レジメンだけど、wikiや言われていることと自分の体感は大分違う気がする。

・レジメン発動中は一定の距離内にいないと連携が失敗する(許容射程はかなり狭い)
・レジメンは〆以外にも一律で威力や状態異常発生率があがる。
・3連携以上の時ランダムで追加効果が発生する。

通常攻撃とかでも、もりもり入れた方がよいね。
283既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:09:51 ID:wcTe3q29
この戦闘で複数クラスのレベル上げとか苦行過ぎるだろw
284既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:15:16 ID:bTP9lBjj
>>283
早いうちに武器かって武器とっかえひっかえしながらやってると楽
どれか一つ一気にあげると後きつい気がする
285既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:24:30 ID:O4yp4swu
訓練されてる奴らばかりだから大丈夫だろ

掘ろうと思ったら採掘場見失ってばっかで萎えるなー
286既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:26:29 ID:zpZ3A8Oj
>>281
ナイトっぽくなら
盾rank10でイージスブーンとかどうじゃろ
呪術が覚えられるか判らんけど盾上げ中

途中でストンスキンとショックスパイクがほしくて幻術を8まであげた
効果劣化で結局あまり使わなくなるけど
287既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:32:01 ID:geByZHJk
浮海月の巌穴のMAPも作った
■浮海月の巌穴
http://loda.jp/game_image/?id=70.jpg
288既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:36:27 ID:zpZ3A8Oj
>>287
GJ

ここのオロボン?ってのがアクで即死したw
289既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:38:37 ID:HZZUpuZ9
ここでの戦闘曲も噴いた。
入り口にいるちっこいのに瞬殺された。
290既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:41:05 ID:BZ0nvYFO
オロポン見た目の割に最強すぎだろw
291既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 01:53:46 ID:FBfFqGz+
>>286
おおこんなのあったのか
MP配給も必要だから呪のマインドスパイクもほしいね
ケアルの回復量落とすんじゃなくて消費MP上げる方向で調整してくれんかなー
292既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 02:16:30 ID:zpZ3A8Oj
マインドスパイク覚えるまでは通常+スリップ+WS主体
マインドスパイクを覚えたら攻撃を魔法メインに切り替えた
293既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 02:35:06 ID:jc/KI9X6
フィジカルは30までなのか?上がらなくなった
294既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 03:00:49 ID:FBfFqGz+
洞窟はすごい軽いなw
町は人が多いからかすごい重くてラグる
295既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 03:19:50 ID:QgKIeJI6
βは30が上限、フィジカルもランクも
296既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 03:22:24 ID:BZ0nvYFO
ソーサラー系の20以降の取得スキル誰か教えてくれー
297既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 06:15:34 ID:7VtGnuZs
>>287
作った とかff14fan並にアホだな
298既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 09:04:23 ID:mDglljIr
なんか呪術師はHP大量にあればいいな
一分間だけ荊棘で耐えれればなんでも倒せそうだ
299既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 09:07:13 ID:J5Pfoj5N
弓術ソロって序盤で連戦もできにくくてきついんだが
後半はましになるの?
300既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 09:09:48 ID:s/Qg77ZO
>>299
βだと弓調達が困難で作れない人だともっと辛くなる
301既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 09:11:36 ID:J5Pfoj5N
まじか・・・氷クリは持ってるからそこだけは大丈夫かなぁ
302既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 10:04:40 ID:YdiBa5ZB
3国廻りがどの程度の難易度になるかだな
パッと移動できてMobの配置変わって無ければ利用することもありそうだ
303既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 10:22:37 ID:YdiBa5ZB
ぎるどりーぶをパーティでやる

リーヴリンク
同じリーヴを複数が持ってた場合に発生
1回のクエストで同じリーヴ持ってた奴が全員クリアになって
リーヴ受けるときに見える報酬も結構盛大にアップする

リーヴシェア
同じリーヴ持ってないやつはこっちになる
リーヴ受けるときに見える報酬は貰えないが任務報酬のほうのおこぼれのギルは貰える
304既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 11:49:13 ID:SovBIryg
アイスクリスタルって敵がドロップする?
入手場所知ってる人教えてください;;
305既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 11:49:43 ID:MMOPgxOr
>>304
ブラッドショアあたりの骨が落とす気がする
306既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 11:51:09 ID:je1JvtjF
>>304
インプ(ブラッドショアリーヴ)
ドラキー(ブラッドショア洞窟他)
骨系(ブラッドショア洞窟・浮海月)
クモ(シダーウッド街道沿い・浮海月リーヴ)
ボギー(スカルバレーリーヴ)
307既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 11:58:47 ID:SovBIryg
>>304 有難う!他に敵で落とすやついないかな?

>>306

ドラキー(ブラッドショア洞窟他)

コレってブラックバットのこと?
こうもりは風しか落とさないんだが・・・。
308既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 12:48:21 ID:MM2iyRcy
俺もドラキーが何なのか知りたい
リーヴ以外で確認できる骨、蜘蛛、お化けは全部17で赤表示とかワロエナイ
蜘蛛なんて絡まれ→300〜400ダメで即死したぞ
309既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 12:55:29 ID:EwaUeof/
もしかしてボギーのことか?
確かに見えないこともないが。
310既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 12:56:42 ID:je1JvtjF
本スレからのコピペだから俺も知らん
311既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:02:24 ID:MM2iyRcy
確かにドラキーっぽい見た目だな
早く次のラップドロングボウぽっぴどぅ;;
312既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:04:45 ID:KvHXeNuY
>>265
呪術師で始めて、最初の船の戦闘で魔法うてないと思ったら
そういうことかよwww
結局殴り殺したけど
313既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:08:05 ID:SovBIryg
>>311 同じ鯖なら一緒にやろーぜ とか言えるんだがな
レベル20だけど^^
314既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:17:25 ID:MM2iyRcy
>>313
鯖は闇王だけど2り集まったところで惨殺されること間違いなしw
315既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:21:18 ID:SovBIryg
>>314
色々探したけどブラッドショア近くの骨なら結構いけそうだったw
浮海月の骨は無理だったがw

あ、鯖違った^^
316既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:25:21 ID:MM2iyRcy
マジッケドボーン?にのりこめー^^
317既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:26:45 ID:oMybKAmr
あの骨でたん強くなかったっけ?
318既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:35:16 ID:SovBIryg
>>317

弓術士なら遠距離からちまちま撃てば倒せる時があるw
洞窟の境目?みたいな所で勝手にタゲがきれて骨が後向いて戻って
行く時にだな・・・
これの繰り返しw
319既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:45:38 ID:8CWExUT+
それって意図した戦い方じゃないからバンされるぞ。
anemoneガその件で暴れてるw
320既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:55:13 ID:QC16IAcR
くわしくww
321既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 13:55:17 ID:0Dpc9nPM
>>319

まだβ?なのにそれはねぇ〜www
報告はしといてやれって気はするがw
322既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 14:01:16 ID:+uCUvVCq
BANwwwwwwwwwwwwww
323既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 14:01:57 ID:MM2iyRcy
anemoneってあのフィードバック数が1桁違うキチガイだろw

エリア境界の技が意図してないのは分かるが、それ以前に弓術士のバランスを改善してくれ
324既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 15:03:12 ID:NWxs9dmF
anemoneはβ時にかき乱すだけかき乱して、製品版には居ないと予想
325既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 16:21:42 ID:5EzlHRJf
25まで浮海月の岩窟でやってたけどまずくなった。
つぎどこいけばいいんだ?

ランク25−30みんなどこでやってる?
326既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 16:43:20 ID:ct4vReNs
>>317
幻術師20で普通に勝てたぞ緑表示だし、ブラッドシェアキャンプの北東に入り口ある洞窟だよね
327既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 17:43:15 ID:pdsHDEpJ
剣術の{ファランクス}に開眼した。って出たけど
アクションメニューに何も無いぞ?どうセットするの?
328既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:06:49 ID:YdiBa5ZB
>327
盾スキルだよこのチンポ野郎!
329既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:17:24 ID:pdsHDEpJ
それ以前に出し方が分からんかったマンコ婆だ
▼押したら色々覚えてた 
330既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:18:31 ID:O9nIxdWO
>>328
いや剣だからこのチンポ野郎!
331既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:20:53 ID:gQzI3N2C
うっせーオマンコ
332既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:23:45 ID:1Wjqb1Eg
基地外ってどこいってもすぐ目立つんだな
選ばれし物ってやつか
333既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:29:10 ID:FV/YO5rG

FF14UI担当プログラマー契約社員急募!!発売に間に合わないから助けて!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280738560/

募集:UI担当プログラマー
仕事内容:ゲーム内UI作成をして頂きます
   Luaスクリプト/C++を使いゲーム要件を満たすメニューの量産実装になります
資格: * PCゲーム/コンシューマーゲームいずれの作成にも従事された方
  * C++が使える方
   * Luaスクリプトを扱った事が有ればなお可
   * オンラインゲームの作成に従事された方


雇用形態: 契 約 社 員

休暇:
休日・休暇
土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、
年次有給休暇(契約期間に応じて日数変動)、夏季休暇、慶弔休暇など
334既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 18:32:42 ID:yyiynJB/
14の開発って一体・・・
335既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 19:01:42 ID:ct4vReNs
幻術師
※魔法は基本的に対象を中心とした範囲効果、
 ただしソーサラー以外のクラスで使うと単体になる。
呪術師
※魔法の効果範囲は基本的に自分の前方に扇状に広がる。
 幻術師とは回復魔法や補助魔法などの範囲も違うので注意すること。


wikiに書いてあったけど呪術師が飛んでる敵に魔法使えない理由これだわ、
今まで魔法自体に範囲化効果がついててファイターだとそれが制限されてると思ってたけど違って、
幻術師自体に魔法を対象を中心とした円範囲にするクラス特性がついてて、
呪術師には魔法を自分を中心とした扇状範囲にするっていうクラス特性がついてる。
特性を持たないファイターだと当然単体魔法になる。

そしてその範囲化に「高度の幅が設定されていない」。
幻術師は「対象を中心とした」範囲だから魔法が届く範囲なら自分と対象の高度が関係なく当たる。
呪術師は「自分を中心とした」範囲だからかけたい対象と同じ高度にいないと魔法があたらない。

同じ平面にいるけど浮いてる敵に当たらないくらいだから本当に最低単位の幅しかないんだろう。
あきらかに想定外だろうからFBするけどできればバグ報告できる人書いてくれ
336既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 19:03:02 ID:Ox+3rWAn
>>334
11でUI作ってた下っ端プログラマ達が居なくなった結果がこの出来って感じだなあ
337既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 19:21:49 ID:T4M/EEEX
槍って竜槍だけで回復足りるの?
やっぱケアルとかチャクラは必須?
338既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 19:35:28 ID:yyiynJB/
竜剣の具体的な効果が分からなくて切ない
339既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 19:36:27 ID:BuAEzeWC
FF14攻略するにはまず天才的なプログラマを契約社員で採用するところからだな
340既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 20:37:13 ID:7VtGnuZs
>>325
25か26から何倒しても修練値2桁とかになるから諦めろ
それか同じくらいのランク探してPT組んで即死クラスの格上倒せ。
341既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 20:40:33 ID:a8DDJfh4
>>339
ナーシア・ジベリのことか?
342既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 20:44:20 ID:gQzI3N2C
そんな天才なら契約から正社員になれるわ
343既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 20:58:25 ID:NMTBc/30
■は正社員少ないの有名じゃね
契約社員ばっか
344既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 21:01:22 ID:O9nIxdWO
>>340
修練値バグか潜在値に吸われてるんだろ
ペース落とせば同じように3桁入るぞ
345既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 21:31:27 ID:ImAj9BuP
PS2のコントローラーでやってる方いますか?
もしよかったらコンフィング設定の詳細を教えてください
346既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 21:32:14 ID:s/Qg77ZO
>>345
テスターサイトに書いてるそのまま
347既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 21:56:37 ID:n7eHSaOA
槍20までやってみたけど、武器がブラススピア止まりで詰んだ
βやり込みたい奴は呪術いっとけー
348既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:08:15 ID:zpZ3A8Oj
>>345
個人にもよるとおもうが
キャラ操作とカメラ操作がL3、R3になるが
上下左右をそれぞれ逆にしたら快適になった
349既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:10:26 ID:s/Qg77ZO
>>348
そんなおかしな設定しなくてもゲーム内コンフィグでリバース出来るだろう
350既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:18:33 ID:HZZUpuZ9
Lv14から狩場何所が良いかね。
351既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:20:50 ID:6dtZn72v
まだドードー卒業は早い
352既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:23:15 ID:HZZUpuZ9
ドードー、プクハチ、オーレリアで回してるけど修練値の入りが微妙でなぁ。
つーかなんでコイツラこんなに回避高いんだよ・・。
353既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:25:42 ID:zpZ3A8Oj
うはぁ恥ずかしい
素でしらんかったwwww

PS2で11やってた頃と違和感があったもんで
もしかしたら初期にリバースとかしてたのかも試練
354既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:26:42 ID:6dtZn72v
ブラッドショアの西(洞窟潜った先)にいるモグラか虫の集合体みたいなやつ
355既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:27:24 ID:6dtZn72v
>>353
デフォルトで11と逆だ
リバース設定で11と同じになる
356既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:31:38 ID:b4KSzdNA
えくすです落ちたー。
357既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:33:02 ID:b4KSzdNA
誤爆。申し訳ない。

呪術はレベル上げに便利な蛍とかクラゲとかに魔法きかないから、オススメできないよね。
MPの問題は20レベルで大分カイゼンされたけど、剣槍格闘のほうが遙かにいいよ。
358既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:39:30 ID:sGtgMNBd
ストームアクスの修理って鍛冶いくつぐらいでできるんかな?
359既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:42:48 ID:BZ0nvYFO
採掘師なんだこれ採掘→採掘場を見失ってしまった・・・・
ってなってできないとかバグ?
360既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:51:40 ID:YdiBa5ZB
クラゲって若干物理耐性ねぇ?最高に修練値入るの悪かった気がする
ちなみにオーレリアじゃなくてブラッドショアなんたらだけど
β飽きて来たから狩場晒す
もう20くらいからは1レベル数時間かかってんだが
もう30行ってる人はほんと凄いとおもう、流石に飽きてくる
格闘の内丹は覚えておくと戦闘終了後にHP70回復は便利
呪術のサクリファか幻術のケアルは詠唱があるもののゲージ消費が少ないので
ゲージ空に近い状態で詠唱しておけば内丹とあんま変わらないかな
今作でも11と同様ただのスリプル系はケアルで起こせるぞ

槍でここまでレベル上げした相手 蛍は場所がようわからんかったり人がいたから知らん
武器がブラス止まりだからあんま強くなる実感が無くてモチベーション的に辛い
レベル1〜3 ピアデッドロック道なりに南方向いったとこのカブトムシをやや取り合い気味に
レベル1〜10モラビー湾南西の灯台付近羊 数が多いから許容人数が多いがエーテライト遠い
レベル10〜15プークハッチリンとかドードーをレイプ、
レベル15〜 ブラッドショア西の島のモールとか虫とか
レベル20前後から そこら中に点在するアルゴート・ナニーとか
レベル20以降は海月洞のシープークとかかな

20手前あたりからは2人とか3人でパーティ組んでちょいつよな敵殴るのが良さそう
361既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 22:59:15 ID:zpZ3A8Oj
>>355
ああ、やっぱそうだよね
α初期でそうコンフィグしたからもうこれでいいやw

>>360
呪術20
海月洞でクラゲとシープークはやったが
クラゲは位置によって魔法ミスするのはいただけない
バグなのかあまり修練も入らない

うまいのは北東の崖っぽいほうだな
呪術なので位置取りがめんどい
362既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 23:10:38 ID:YdiBa5ZB
>361
そうそう北東の崖のとこ
ナニーに比べてダメージも通らず修練値も悲惨だった
まぁ緊急メンテでまだ修練値バグ貰って苦しんでた時だから今いくとまた変わるかもしれんが
363既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 23:18:28 ID:QgKIeJI6
盾レベルってどうやったら確認できるん?
レベルわからんからブーンまでのモチベが保ちにくいわ
364既にその名前は使われています:2010/08/02(月) 23:58:27 ID:Ox+3rWAn
>>361
オーレリアってなんか修錬値少ないよなぁ
ブラッドショアベルとかいうのやってみて、まぁ強くは無くて
ナニーやカニみたいに強さ表示詐欺してるタイプじゃないんだが
修錬値が少ないからドードーやってたほうがマシ
365既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:19:20 ID:9lbvNKCA
ドードーは睡眠がなぁ
ファットは試してないし

20以降で狩れる敵は
なんかどれも修練が同じような気が・・・
366既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:26:34 ID:8Z5KjEln
>>365
睡眠なんてよければ問題なくね?
367既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:30:04 ID:gYDmLveX
>>365
ラグでも起きない限り睡眠とか食らわないなー
368既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:30:27 ID:vZBK+Xh5
>>365
ファットは20じゃ無理じゃね?
21でほとんど赤で稀にオレンジ居るくらいだぜ?
369既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:32:42 ID:gYDmLveX
>>368
ブラッドシェア辺りにランク16で黄色のファット居たぞ
槍で倒せたが、なんか攻撃がスカスカでストレス溜まるから以降狩ってないけど
370既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:46:34 ID:vZBK+Xh5
>>369
ブラッドショアあたりにドードー居るけど、ノーマルドードーしか見たこと無いけどな
名前はドードーだけど、スカルバレーあたりに居るのよりは明らかに強い
371既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 00:51:49 ID:gYDmLveX
>>370
すまん、思い返すとシダーウッドの東だった気がする<ファットドードーさん
372既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 01:48:42 ID:osjAOK++
ナニーは強さの色がおかしい。明らかに一つ上の強さ
373既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 01:50:09 ID:x/oePK4t
リテイナーの居場所が−になった場合の対処法ってあるの?
メンテ待つしかない?
374既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 01:54:36 ID:svtHVC/O
ログアウト
375既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 01:59:10 ID:/fuxjFCP
>>359
それは崩落して掘れなくなってる
サーチして崩落気味って出たらあやしい掘れる時もあるが
376既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 02:05:31 ID:/fuxjFCP
ショア南に塔っぽいのあるだろ?
そこにプークいっぱいいるぞ
たぶん20くらいで緑

あと海月洞の虫集合体がうまいなリポップ早いし
いまは修練バグ多発で話にならんけど
377既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 02:43:48 ID:kx6wncxn
クラフトのレシピって基本以外纏めてるサイトとかない?テスタサイトのだと少なすぎる
378既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 03:14:22 ID:0wAr/uas
>377
11みたいにギルドNPCにレシピ教えてもらえないのか?
379既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 03:39:10 ID:Dk788v5T
>>378
教えてもらえないから、最初は手当たり次第組み合わせてやったぞ...
公開レシピ出たけど、クリスタル載って無くてね、これまた大弱りだった
380379:2010/08/03(火) 03:42:15 ID:Dk788v5T
俺は謎解きでβしに来た訳じゃないが、不親切の極みとしか言い様が無い。
テスト以前に、レシピの謎解きするハメになるとは思わなかった(´∇`)
381既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 03:47:15 ID:0wAr/uas
>380
・・・なんだそれは、14開発の連中はマジでゲームとかしたことのない無能だらけかw
11で普通に誰でも使える機能が無いってありえんw
382既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 03:49:48 ID:68/Il8T/
信じられるか?これでライト層取り込む気なんだぜ?
383379:2010/08/03(火) 03:56:11 ID:Dk788v5T
現状で言えばライト層取り込みは無理だな。
βテストなのに装備は無いは、自分で装備修理手軽に出来るアッピルあったが、実際はレシピのチュートリアルさえ無いから、修理できるランク迄上げるのに素材・クリスタル・資金集めに、前衛なりキャラ育てないとなにも出来ないのな。
384既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 04:30:46 ID:68/Il8T/
とりあえずオーレリア倒せるようになったから水クリの心配は無くなった。
後は雷の確保か・・。
385既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 04:34:16 ID:Dk788v5T
>>381
UIとかはFF11β以前の感じがするな、10年間きっとスクエニ寝てただよ(笑)
386既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 05:58:47 ID:68/Il8T/
革上がんねぇ〜・・イラッ
387既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 06:56:32 ID:NeBDoupk
>>375
複数で掘ってて崩壊すると消えずに残って掘れなくなるっぽいね
388既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 07:32:02 ID:UCMmE1BQ
>>381
αではギルドリーブでレシピを教えてくれて材料も支給されて、もっとサクサクスキル上げられた。
それがβでは生産系リーブは調整のため一時的に未実装になったから
現状クラフターで生活するのは大変厳しい状態になってるが申し訳ないとかあらかじめ河豚がいってるし
レシピ教えてもらえないから補助的にいい分レシピをテスターサイトで公開したんだよ、テスターサイトくらいみような
389既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 07:49:27 ID:Dk788v5T
>>388
レシピだけは公開されたが、クリスタル・シャドー載ってなかったぞ
390既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 07:50:57 ID:68/Il8T/
う〜ん製作中に出る表示の位置もフィードバックしとかんとなぁ。
移動は出来るけど次制作するとまた元の位置になってる。
光る玉見て無いとダメだし邪魔だ。
391既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 08:26:38 ID:p2fIcGLg
今範囲攻撃系のアビ機能してなくね?バニシュとかサークルスラッシュとか単体にしかあたらないんだが。
392既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 08:53:35 ID:SKwpRrE9
>>391
片手剣のサークルなんちゃらは機能してるよ。
前方30度の範囲とかなら発動すると思う。
11みたいに標的の中心から3ガルカ分とかの範囲じゃなくなってるんだと思う。
393既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 08:54:19 ID:Dk788v5T
最近ソーサラーやってねーが、とりあえずなにか知ら変な仕様あるよな
394既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 08:56:03 ID:UCMmE1BQ
リーブででてくる複数の敵にはあたる、つまり占有してるかヘイトリスト乗ってる敵にしかあたらないとかだと思う。
だから敵密集地でうっても誤爆で大リンクとかない。あと
呪術師うんぬんのバグ同様にWSの範囲も高さの幅がなくて段差ですかるとかもあるかも
395既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 08:59:44 ID:sPKk/IV7
鍛冶で黄銅鉱×4使ってカッパーインゴットを作ろうとしたら
いつもと違ったエフェクト出て硫黄が出来たんだが、これって失敗したのか?
396既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 09:29:26 ID:Dk788v5T
硫黄ってなにか鎌金くさいが・・・
練金未実装だよな...なにか組み合わせまちがったとかじゃない?
397既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 09:50:17 ID:SlTn/pPE
HQで全く別モンになるらしいが
同じレシピでアイアンインゴッゴになったっていう報告もあったはず

崩落で掘れなくなるのはバグだろうな
398既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:05:22 ID:NeBDoupk
採掘は20〜のリーヴ出てるのに園芸のが出てこない
ランクは両方同じなんだけど条件なんだろう?
399既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:19:22 ID:SKwpRrE9
>>398
ただ単に実装されてないだけだと思ってる。
400既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:24:32 ID:SKwpRrE9
>>395
主装備と副装備で合成結果が違うって鍛冶ギルドで言ってたろ。
どっちでやったのかも報告してくれ。
裁縫は糸作るときに数が増えることがあるんだが、完成度90でHQになることもあれば
完成度290とかでもNQになることがあってよく分からん。
401既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:38:19 ID:UCMmE1BQ
>>395
βサイトの製作の情報交換スレみたいなとこでも鍛冶で硫黄できたって報告あったよ、
レシピ覚えてないけど同じじゃないかな。
たまに別のアイテムができることがあるみたいだね
402既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:42:07 ID:hxc2p4fP
ここで聞いていいかわからんが
商業区からでる時どうしたらいい?
リテイナーに荷物預けに行ったのはいいが出方がわからん
403既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:43:22 ID:8Z5KjEln
>>402
メニュー開いたまま走りまわれ
404既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:47:39 ID:Dk788v5T
>>402
商業区中央でメニュー
405既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:49:13 ID:hxc2p4fP
ありがと
メニュー開いてるんだがコマンドでなくて困ってたんだよw
でもやっぱりメニューからなのか
406既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:50:49 ID:VE9ZRoRO
どういう考え方すればあんなところを出入口に設定できるんだろうな。
407既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:55:32 ID:UCMmE1BQ
oiファンクションリーブってポイント100で受けられるっぽいな
408既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 12:59:21 ID:NeBDoupk
>>407
獣使いが賞金首だったなw
409既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:00:38 ID:sT2+HCyC
俺も商業区から出られず散々さまよって涙目なって結局テレポ使ったわ
商業区中央でメニューとか言わなきゃわからねえだろどんだけ自分勝手な作りだよ・・・
普通だったらマップ端の扉に出口設定するだろうにまさかのハリボテっていう
普通ユーザーの目線で考えたらこんな発想出ないはずなんだけどな
410既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:01:48 ID:Dk788v5T
>>406
だよな〜、エレベータも最初判らなくて前で必死にタゲろうとしてたら、継ぎ目からグラの異次元へ落ちたは・・・ここどこだ!思った。
411既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:04:25 ID:Dk788v5T
メニュー方式ってのは、単にプログラムの階層的な作りをそのまま実装しました。みたいな感じがして違和感丸出しだしな。
412既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:06:19 ID:Ubj1sGvU
>>405
ゆっくり走り回れ、反応遅いからなかなか出ないときもある
目安としては部屋みたいな空間と隣の部屋との間のとこ
413既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:07:10 ID:Dk788v5T
扉が自動で開くのだけは便利だ
あれもメニューだった・・・考えただけで萎える
414既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:07:42 ID:dAHN7JM5
マップ構造に配慮が全くないのがFFオンラインシリーズの特徴だよね
415395:2010/08/03(火) 13:09:38 ID:sYFF23eX
>>400
主装備の方で出来ました。
4回突貫して作ってクオリティも50以下だったので失敗かと思ったが、HQ品だったのか…
硫黄なんて正直イラネー
416既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:10:00 ID:hxc2p4fP
みんなのおかげで外でれたよ!
ここで聞かなきゃテレポするしかなかったな…

せめて扉の前にしてほしいよなー
417既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:10:02 ID:Dk788v5T
商業区出る場所もエリアによっては、まちまちだった。
ラグとかでそうなるのかは、判らないが...あの薄暗いエリアは不気味だ
希望の品物探しに疲れる仕様としか言えない。
418既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:10:32 ID:SKztHdJB
ブラスチョーカーが報酬のリーヴあったから始めたら、パッシブモードは実行できません。バグ起きやがった…
ピンポイントすぎんだろksg
419既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:15:20 ID:Dk788v5T
>>415
鍛治サブで耐久性53 品質297でブロンズナゲット+3が9こ出来た事あるし
メインでも同じかやってみたが、なかなか品質が伸びないから出来なくて
未だに確認できてないんだ・・・
420既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:17:26 ID:Dk788v5T
>>418
リログで救済されるはずだぞ
421既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:18:44 ID:NeBDoupk
>>420
ヒント:リーヴ
422既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:38:15 ID:Mybh952n
イマイチ実感が沸かないのでステータス調査

STR15 ドードーに平均40
STR40 ドードーに平均50

今更ながらステータス補正はあるっぽいぞ、ごく微量にな!
423既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:45:29 ID:Oe2KtGSX
エレベータ有ったんだなw
424既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:47:46 ID:NeBDoupk
>>423
なうろーでぃんぐがあるから階段と時間変わらないけどなw
425既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:48:45 ID:ZuzZYDJj
>>424
あれはもっと上に登るためのものだろ
今は酒場にしか行けないだけで
426既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 13:49:09 ID:vZBK+Xh5
>>422
楽に倒せる緑●の敵を防具全部脱いで戦ってみ?
ダメージ3倍くらいくらうようになる
オススメと違って防御力意味ありすぎ
これが普通なんだけどな
427既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:05:43 ID:Dk788v5T
>>422
武器の耐久性も新品だとクリ出やすいが、0だとクリ出にくい
428既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:05:43 ID:SlTn/pPE
>422
ここだけの秘密情報なんだが
同じモブでも11と同じようにレベル差があるんだが…

まぁSTRガン振りしたらペア狩りの相方と同じくらいのダメージから
ダメージ上回るようになったからダメージ上がってんのは間違いないな
429既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:07:59 ID:Dk788v5T
>>426
FF14は防御値大事だよな
FF11みたいにある限界点来たら、意味なくなるとかは将来的に止めてほしいが
430既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:09:58 ID:Oe2KtGSX
盾って装備して使うだけで良いの?
呪術が5になったんで盾持たせようと御思ったんだけど、

盾備コマンド使って、構えを解いたで再度使うで合ってる?
431既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:11:47 ID:Dk788v5T
>>428
単に「楽な敵」〜「丁度」の間に「同じ強さ」が表示ないだけ
更に、FF11みたいに「回避・防御・攻撃力」の高い低いの表示ないから大雑把な表示と思ってる
なので、「丁度」でも殺されそうになる事あるしな
432431:2010/08/03(火) 14:13:48 ID:Dk788v5T
X:「楽な敵」〜「丁度」
〇:「丁度」〜「強い相手」
433既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:19:30 ID:RQINzJME
>>422
俺弓やってるんだけど、FF11みたいに弓だけSTR補正倍じゃないか?って疑ってる
リーヴのオポオポがバグって何故か一回攻撃したら戦闘解除して開放しないと殴れない状態になったんだが、
この時最初はフィジカル振り忘れててSTR15で撃ってたら一発50でしばらくやってて、気づいてSTR70まで振った後撃ったら一発100になったんだよね

目に見えて違ってびびった
434既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:32:21 ID:Ubj1sGvU
武器通り、古着通りとかエリア分けても結局リテーナー1体しかいないから
複数カテゴリをバザーするしかなく無意味
一度バザーを覗いたキャラは一定時間ネームの色を変えるとかしてくれないと
どれを見たかすらもわからなくなる
435既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 14:44:44 ID:RQINzJME
>>434
エリア移動のロードタイムあるから正直移動はしたくないよな
1エリアだけしか見たくない
436既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:04:49 ID:Dk788v5T
>>435
せめて何を売ってるのかエリア20も有るのだから分ければいいのに・・・
437既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:07:39 ID:Dk788v5T
>>433
DEXは振ってもスカスカ直らないな
あの命中がクソなのどうにかして欲しい
FF11初期の暗黒を彷彿させるな、「扇風機」と呼ばれてた
438既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:19:28 ID:EA1gWXOg
呪術士で始めたんだけど何これ殴れないの?
呪弾ていうのが通常攻撃なのかな…杖で殴りたかった;;
439既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:23:32 ID:UCMmE1BQ
そのうちヘキサみたいなのが出ることを期待するんだ、今んとこWSも飛び道具だしな
440既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:23:40 ID:vZBK+Xh5
>>434
プレイヤーサイトあるじゃん
ああいう感じでゲーム内からじゃなくwebからリテイナーに持たせてるアイテムを
出品するとかって操作をできるようにするってインタビューで田中が言ってた
どうせなら他人の出品もネットで確認して落札できるようにしろって思ったが
441既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:23:44 ID:dUwrIj/I
インプって11のと同じようにアムネジアにしてきたりするの?
442既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:30:25 ID:lF1//bll
>>439
今の仕様だとWSを含めたアビはダメージや範囲、状態などのバリエーションがあるだけで
元のレンジは武器依存だな
弓術士で他ジョブのWSを使うと遠くまで届くし、ヘイメーカーですら遠くまで飛ぶ
443既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:48:59 ID:N5tl86r9
呪11で詰んだ
なにを狩ればいいんだ?w
444既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 15:54:37 ID:md3IMNXO
槍買って装備して初期のギルドリーブやろうとしたけど抜刀できても攻撃できずぬっころされた
デジョンして剣に持ち替えたけど同じく攻撃できないって何これ?
445既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 16:07:55 ID:8Z5KjEln
>>444
レンジ外で攻撃しようとすると出るバグ
446既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 16:18:00 ID:md3IMNXO
>>445
バグだったか さんくす
447既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 16:25:46 ID:/fuxjFCP
MMD15→MMD59まであげたら
サクリファが80回復6リジェネから110回復10リジェネになった
INT90だけど魔攻は増えてるかわからん・・・
ソーサラーやるならMMDINT半々がいいかもなー
448既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 16:42:56 ID:Mybh952n
剣15 ブラスダガー STR80

耐久調査 対ドードー 突only
耐久50%=70ダメ / 耐久100%=75ダメ
耐久は0%じゃない限りそんなに差は無いかもしれない

属性調査
突=075ダメ / 斬=120ダメ 対ドードー → 突耐性持ちっぽい
突=060ダメ / 斬=075ダメ 対クラゲ → 物理耐性持ちっぽい
突=120ダメ / 斬=120ダメ 対プーク → 突斬耐性は無し

DEXに比重置いていた時は体感wクリティカルが良く出てた
命中に関してはDEX分より武器依存の割合が大きい・・・だろう
防御も同上、脳筋はSTR>>DEXで良いかもしれない
449既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:10:17 ID:Dk788v5T
>>447
PIEも忘れず上げておけよ〜
魔命だし
450既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:10:49 ID:vZBK+Xh5
>>448
ゲージの消費量が違うの分かってる?
451既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:14:19 ID:RQINzJME
>>448
突の方が消費少ない分基本値がちょっと弱い
ダメージが同じならプークは突弱点って事になるな
ドードーは差ありすぎるから耐性あるっていうか斬弱点なのかも
452既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:26:56 ID:UCMmE1BQ
商業区の一番上のマップの人口密集率やべぇw
確実に100人以上いるぞw
453既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:29:07 ID:1hpIJdbD
敵の属性って落とすクリスタルと同じと考えていいの?
454既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:31:21 ID:NeBDoupk
要リログな修練値バグの仕組みが解った
1戦で何回上達ログがあっても最終的に得られる修練値に回数制限があるようだ
これが1戦毎に減っていって最終的に0回の合計で0になるもよう
例えば毎戦1上達が5回の戦闘を繰り返した場合
最初は修練値5が得られるがそのうち4>3>2>1>0となる

どこまで仕様でどこまでバグなのかはシラネ
455既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:36:49 ID:UqUycH6u
格10槍10剣10にしたから斧もやってみようと斧もって敵と戦ってたら
斧が軽くなった、みたいな感じのログが出るんだかこれはなんだ?
ほかの武器じゃこんなログみた事ないんだが斧だけはなんか出る
456既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:41:24 ID:NeBDoupk
>>455
斧固有のアビみたい受け流しUP効果だったかな
攻撃しなくても構えてるだけでランダム発動
457既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:43:13 ID:TZIXxB7p
wikiの幻術が20で止まっているところみると幻術やる人極端にへった?
458既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:43:55 ID:Dk788v5T
>>456
なるほろ、磨り減って軽く・・・(ry
悪意に解釈した俺...()笑
459既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:45:27 ID:dAHN7JM5
エーテライトマラソンが精神的にキツいからなー
460既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:48:57 ID:UqUycH6u
>>456
ほぉ確かに斧にしてから武器で受けるの多いなと思ってたけどそういう事なのか
情報Thx
461既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 17:59:22 ID:SKwpRrE9
みんなもっと合成の中間素材を出品しようぜ。
こちとら裁縫なんだが、革細工のドードーレザー、ドードーストラップが欲しい。
裁縫で欲しいアイテムあったら書いてくれれば出品しとく。

いろいろ試行錯誤したくても、合成材料が他の合成品だから結局全部あげなきゃみたいな雰囲気になってる。
462既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:02:25 ID:vZBK+Xh5
>>461
ドードーレザーやストラップってレシピ判明してないせいもあってか
革で使い道ないから、鯖同じならくれてやるんだけどな
463既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:03:39 ID:SKwpRrE9
>>462
ジェクト鯖よ。街中で叫んでるけど反応ないわw
アイテムの英語表記が分からんから、英語でシャウトできないしなー。
464既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:04:03 ID:/fuxjFCP
>>457
というより25〜から修練バクがひどくて上げるのが困難
おれも24で放置して呪上げしてるが
一匹400〜600安定して入ってるからかなりひどいバグだと思った
潜在値が来たらまたしょぼい修練値に戻るだろうなw
465既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:06:05 ID:eXS2KAfr
強くもない攻撃魔法、役に立たない弱体系、
回復はもっといらない、MPはエーテライト便り、
相当なマゾしかやんねぇだろ、魔導師クラスは、
466既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:06:59 ID:vZBK+Xh5
てゆーか、革の店のあたりに行ってみてドードーレザー作ってるやつに声かけてみろよ
綿布・綿糸とか氷水シャードとか大鳩の粗皮あたりと喜んで交換してくれると思うぞ
467既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:10:19 ID:vZBK+Xh5
>>463
残念鯖違う
英語表記は普通にDodo Leatherだったはず
468既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:14:01 ID:SKwpRrE9
>>464
これは仮説なんだけど、潜在値って上昇上限に関係してると思う。
リーヴが補給される二日間で得られる修練値には限りがある。
つまり、廃人が絶対に有利ってことにはならない。

廃人
最初の二日間 12時間かけて剣術師18まで上げる 上昇キャップにひっかかる。
次の二日間 12時間かけて剣術師22まで上げる 上昇キャップでほぼ経験値が得られない。
次の二日間 12時間かけて剣術師24まで上げる 疲労とイライラでストレスがマッハ。

一般人
最初の二日間 3時間かけて剣術師を8まで上げる 上昇キャップって何?
次の二日間 3時間かけて剣術師を14まで上げる 潜在値って出たけどコレ何?
次の二日間 3時間かけて剣術師を20まで上げる なんだ一日中いるやつに追いつけそう!
469既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:15:48 ID:SKwpRrE9
>>466
作ってる人に声かけても、合成中って返事できないじゃん。
さっき声かけたけど、反応なかったから外人さんかと思って躊躇した。
中学英語ならわかるけどドイツ語とかもうお手上げ。
470既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:19:28 ID:SKwpRrE9
>>468 の続き
よって、FF14では廃人はなんでも出来る方向で廃人にはなれるが
FF11みたいに『俺が半年かけてレベル75にした詩人をLSメンが一週間でしてた。』
とかいう明らかに時間有利な感じがなくなるんだと妄想してる。
これなら一般人も1ジョブに限れば十分最先端を行ける!

潜在値が修練値より大きくなって修練値が得られない人ってそのジョブすごいやり込んでるんじゃない?
みんなの意見を聞かせてくれ。
471既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:20:02 ID:NeBDoupk
>>464
潜在値と修練バグは別のシステムっぽい
両方合わさるとストレスで頭がおかしくなる
472既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:21:49 ID:SKwpRrE9
>>471
そうなのかー。
ドードーレザー自作するの頑張ってくる。
473既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:26:15 ID:/fuxjFCP
>>471
ちがうのか
とにかくはやいとこ直してほしいね

レベル上がってくと当たり前だが同じ敵じゃ修練値減ってくね
でもとてとてをPTでってなるとヒーラーが回復ばっかになってヒーラーはくそまずい
PTがまったくないのはそのせいではなかろうか・・・
まぁソロでリーヴも余裕だから組もうとしないだけってのが大きいか
474既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:43:04 ID:V4+2t3B1
リテイナーのバザー設定で、金額設定して決定押しても実行できないとか言われる…なんで?
475既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:43:30 ID:mcmhBoRu
>>472
裁縫いくつまであげた?
今13で雷シャードの入手がきついから店から白鶏買って矢羽オンラインなんだが金の減りがマッハ
なんかいいレシピないかね
476既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:45:40 ID:mcmhBoRu
>>474
なに売ろうとしてるのか分からんが、装備品なら耐久100%以外はバザー出せない
表記は当てにならんのでNPC修理で見るかバザーに出して出せなければ100%じゃないって感じだな
477既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:48:56 ID:SKwpRrE9
>>475
現在16
園芸師やってて貯めてた綿花⇒綿糸、山鳥の羽⇒山鳥の矢羽が適正で500くらいもらえるはず。
山鳥の羽はバザーでちらほら見る。1つ30〜50なら買ってた。
16からは雉子の羽も矢羽に出来るようになるから、園芸上げをやってみるのも手かも。
478既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:51:53 ID:vZBK+Xh5
>>469
チャットウィンドウクリックで話せる
タイピングが早い人なら
英語なら変換要らないから割と短い単語で返事可能なんだが
日本語は変換あるせいで手間かかる
479既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:53:17 ID:SKwpRrE9
>>478
そんな機能があったのか・・・初耳だわ。
ちょっと公式HPを確認してくる。
ありがとう。
480既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:56:20 ID:V4+2t3B1
>>476
うあ…そうなんですか、ありがとうございます!
481既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:56:27 ID:mcmhBoRu
>>477
やっぱりそのへんかーありがと
園芸は15まであがってるから、貯まってた山烏で矢羽オンラインしてたんだが数が足りなくてなw
バザーは根気よく見てるけどUchino鯖あまり出してる人が居ないようだ
リーヴ以外で園芸やるの糞だるいんだが取ってくるしかねーかな
早く帆布扱えるようになってカンバス系直したいぜ
482既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:58:23 ID:fpNnUKhf
なんかTP2000のドゥームスパイクがTP3000吸われる気がする
TP2000でも撃てるんだけどさ
483既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 18:59:12 ID:vZBK+Xh5
>>476
しってるか?
HQ品は新品でも最初から耐久が減ってるんだぜ?
484既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:00:33 ID:SKwpRrE9
>>481
目標が同じだw
バザーで修理希望出してる人たまにみるから直したいんだよね。
485既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:02:28 ID:vZBK+Xh5
>>482
格闘の貫手ってやつもTP2000のはずだけど、TP全部消費する
FF11のWSと同じ感じ
2200あったら2200で済むけど、3000の時に使うと3000全部無くなる
486既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:14:32 ID:TSl+gCJq
>>483
10000/10000が5000/10000とかになるの?それとも5000/5000?
前者だった場合修理に挑んでHQが…
487既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:15:53 ID:RQINzJME
帆布は鍛冶で使用するからマージン大分取ってもバザーしとくと売れるぞ
というか俺が欲しいんです売って下さい
488既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:18:30 ID:mcmhBoRu
>>464
おー。つーか16でもまだ扱えないのか…先は長いな

>>487
綿花の流通がイマイチなので取ってこないといけなかったりする上に要求スキル結構要りそうなんだよね
ちなみに13じゃ座れもしません
489既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:20:49 ID:NeBDoupk
>>488
20かららしい
490既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:24:18 ID:mcmhBoRu
>>489
TAKEEEEwwww
メインの納筋ですらレベルage飽きて20に達してないんだが…
冷静に考えると、防具の装備レベルからして妥当だな…
491既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:24:59 ID:W5zFwNKW
>>456
あれはランダム発動ではなく、アクティブモードで一定時間移動しないと発動します。
WSの説明にある不動とはこの状態のことです。
492既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:28:12 ID:NeBDoupk
>>491
不動ってそういうことだったのか、納得
493既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:28:32 ID:/fuxjFCP
細かいことだが戦闘時のアビ説明いらんよな
コマンドの上にでてくるやつ
効果とか性能は使ってりゃ頭に入るし・・・
494既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:38:32 ID:SKwpRrE9
結局ドードーレザー買っちゃったよ。
値段分からなかったからレザー500×6 ストラップ×6 1000ギル
の4000ギルで買っちゃった。

ちょっと痛かったけど、いろいろ試せるから楽しみ!
495既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:38:39 ID:bnry1me8
盾構え中のアイコンは欲しい
496既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:39:46 ID:/fuxjFCP
>>470
リログすればちゃんと入るし公式も不具合だって言ってるよ
30までいってる廃人もいるみたいだしね
497既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:50:22 ID:lF1//bll
弓術士20まで来たけど乱れ撃ち糞すぎワロタ
通常攻撃のおよそ1/4の威力で8回攻撃して矢も8本消費
TP2000使ってゲージもほぼフルで必要なのに命中悪すぎるうえに高低差バグ付きとかw

20になったら修練値バグがさらに酷くなって5匹も狩れずログアウトするハメになるし
30までモチベーションが保てるとは思えんw
498既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:55:18 ID:ye++L42e
弓が11よりマゾいなんて事あってたまるか・・・
499既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:55:57 ID:68/Il8T/
開発、距離が大事とか言ってなかったっけw
500既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 19:57:47 ID:MjKL2k6l
バランスも大切
501既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 20:03:48 ID:lF1//bll
確かに距離が大事だな。地形ハメ的な意味でw
フットパッド以外はみんな遠隔持ってるから弓の利点が分からない

FF11と同じでPTなら範囲WS外から攻撃できます^^でも敵対を考えずに攻撃したら晒されます^^v
502既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 20:29:27 ID:0+R6nhhs
リムサから外に出る橋が長すぎると思うんだけど、そこんとこどうなの?
あそこ走ってるだけで飽きる
503既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:02:02 ID:ye++L42e
さっき幻矢をネズミに撃ってたキャラがいて
ネズミにピンクのアイコン付いてて、つい珍しがってそのネズミにカーソールあわせたら
幻矢と書かれたゲージが表示されてどんどんそのゲージが減ってったんだけど

幻矢って追加効果あったっけ?
504既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:02:22 ID:68/Il8T/
矢羽根作った奴全部売ってたサーセンw
裁縫14革9木工7、革装備作ろうとしたら鍛冶か彫金か知らんけどやらないとダメそうなのがあった・・。

鞄が常に78とかギリギリオンラインw
バザーにするとその分鞄に空きが空く事に気が付いた今日。
こんなの作ってますアピールでカンストバザーでもしてれば声かかるかな。
505既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:03:53 ID:/vVAAKhr
カンストバザーうぜええええええええええええええええ
って言われるんじゃね
506既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:05:29 ID:mcmhBoRu
>>503
バトルレジメンについてβサイト読むと幸せになれるかもしれない
507既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:07:20 ID:2GXiOhpA
やっとこさ呪術8になったんだが、装備がまだデフォ。
適正装備とスキルをよければ教えて下さい
508既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:13:52 ID:Pz6ZjlRH
ぐぐれぼけ
509既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:15:47 ID:ye++L42e
>>506
バトルレジメン関係か
やったことないからわからんかった、ありがとう
510既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 21:38:59 ID:0+R6nhhs
授受しは高低差バグ直らないと上げる気せんわ
511既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 22:04:14 ID:7ZjLtERN
>>508
教えて下さい。あと適正狩場も教えて下さい
店売りランク6の杖だけ買いました。
スカージ、バニッシュを振り回してるだけでいいんでしょうか?
512既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 22:05:11 ID:1rq1QN1I
>>511
アルゴート・ナニーとドードーおぬぬめ
513既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 22:41:58 ID:UCMmE1BQ
スカージとバニッシュはダメージ部分と追加効果部分で2回修錬値取得判定があるから運がよければ一度に2回あがる。
しかも魔法自体が通常攻撃より上昇量多いから交互に連打してるともりもり修錬値入るからおぬぬめ。
MPがマッハだけど
514既にその名前は使われています:2010/08/03(火) 23:52:47 ID:/fuxjFCP
バランスはまるで取ってないな
戦闘バランスより色々問題が多すぎてw
精霊2系も消費高いだけで威力変わらんし
あと次の魔法威力うpとかのアビ機能してないね
515既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 00:03:32 ID:LiVHXHv5
呪術はパンクチャーとスキュアーとファランクスで無理やり上げたわ。
516既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 00:05:47 ID:Dk788v5T
弓術やるのに矢作ってみたけど、出来たの3本・・・・
何回も座るのやだな...弓術の高ランクな方はどうしてるん?
やっぱスクワットして自作?
517既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 00:08:22 ID:NeBDoupk
>>516
折れないはずの三本の矢を折って転職
518既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 01:36:42 ID:mxoZelkA
鍛治20〜もアローヘッドでいいんだろうか
まだ200ぐらい上がる
519既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 01:38:57 ID:RnIelbQd
鍛冶やるならアローヘッド一杯作るだろうが、それでも矢を全部自作は無理だろー
手間もコストもかかりすぎる。
520既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 01:39:18 ID:ngQX1TYm
盾どこで売ってんだよおい・・
521既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 01:43:30 ID:RkXCouqt
サンダースコールだがなんだがの店
522既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 01:57:39 ID:5f16vtn4
コマンド入力してから発動までのラグがすっげえ気になる
盾構え入力してから続けて剣で攻撃入力したらなぜか盾構えすっとばして攻撃するしイミフ
11のとき出来てたことがなんで出来なくなってるんだろう
523既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 02:27:05 ID:A8/Vi7zD
いつの間にか剣の耐久度0になってた・・w
修理よく分からんしお金まったく無いから120Gの剣買ったほうがいいか
524既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 02:37:56 ID:A8/Vi7zD
テスターサイトに
・NPCによる応急修理を受ける
都市内にいる特定NPCに話しかけ、応急修理をしてもらうことができます。
応急修理では鍛冶師の修理と比べてステータスが完全には回復しません。

修理NPCどこに居るのかさっぱり分からん
525既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 02:42:51 ID:navXvQio
彫金か鍛冶か判断つか無いけど格闘の初期装備複数所持してる。
槍は直せるからメープル持ってうろついてる。
526既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 03:24:06 ID:ngQX1TYm
応急修理屋は西国際通りだっけかな?
あそこで一人だけ店を構えてないNPCがそうだったはず
>>521
ありがとう見つかった
527既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 03:29:07 ID:A8/Vi7zD
>>526
いってみるよ、ありがとー
528既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 05:21:23 ID:4tT4EYhZ
武器は今のlvより上の装備しても、マイナス補正は小さいけど
装備はモロに出る。上の装備したら今より弱くなるとかあるし

でも知らない人は、lv上の装備できるっていうんで着けるだろう
鞄の空きもないし。そりゃ装備外れなきゃずっと着けちゃうよなー
529既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 05:24:15 ID:C8uPJj8R
装備用意すんのめんどすぎ
530既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 05:48:13 ID:Oqaa//6d
鍛冶は楽でいいなw
531既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 07:15:10 ID:XoQJ8bV0
>>528
装備?防具の事?
防御99のを装備しても60くらいしか増えなかったりするし
マイナス補正大きいと思うけどな
レベル差で補正かかるんだろうけど
適正上の装備するなら、5つ下くらいのランクの装備してたほうが強いと思う
さらに修理がダルくなるんだよ。

現状の修理素材入手難易度(防具)
水牛革>>>帆布>>>>>>>>>>綿布>大鳩革>>草布・羊革

修理素材の額も上がっていくし、NPC修理でも値段上がっていくしな
上のランクの防具を使うメリットってグラフィック以外に無いとおおもう
532既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 07:42:20 ID:LxzVtsos
格上防具ペナ・・・ステ表示で見ても意味ないぜ?
一桁ランクで20超の防具来たら被ダメスゲー減る
533既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 07:47:10 ID:3P3qWI+V
ラップドロングボウ
[主材:メープル]
[仕上:コカトリスレザー革巻] ロングボウ[主材:メープル]
スートブラックレザー
レザーストラップ[主材:スートブラックレザー]
シルバープレート
シルバーリベット
硫黄

これって革スキルどれくらいあったら作れそう?
あとスートブラックレザーって合成してつくるの?
レシピがよくわからないw
534既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 07:47:12 ID:lIMc0d26
>>512->>513
ありがとうございます。
535既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 07:49:44 ID:XoQJ8bV0
>>532
表示意味ないって?しっかり減らされた値しか増えないのに?
どっちかが耐久減ってたんじゃないの?
装備画面に反映されないとしたら耐久による劣化のほうだろ?
536既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 08:51:21 ID:4tT4EYhZ
>>533
ランク20では報告なかったと思う

合成は全種ランク10を目安にしてる、アビ覚えるから
そこから好きな合成を選んで伸ばす感じかな
537既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 08:58:37 ID:4tT4EYhZ
採取・採掘で枯れてても、草刈はできるから園芸ランク育てて
クイック(とんずら)を覚えると、キャンプへの徒歩移動が楽になる
道沿いに草刈場があるから、移動しつつ刈ってランクも上がる。オススメ
538既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 10:28:36 ID:XoQJ8bV0
アイアンナゲットってランクいくつから作れる?
539既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 10:47:31 ID:XoQJ8bV0
16か。自己完結
540既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 12:38:32 ID:UCgGLMV0
幻影の島ってどう行くの?
宝箱ってこれ取り合いギスギスオンラインか?
14とかの俺が26のカンバス装備とギル連取でさーせん
アビセア方式とは胸が熱くなるな
541既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 12:46:54 ID:6luRChGX
20〜のリーヴ受けれる条件は何でしょうか?
542既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 13:47:05 ID:UPJDJeGI
幻影諸島は、キャンプ・バルドノール南のUの字型の洞窟入り口から
行ける、南に3つあるU字のうち、いちばん南東のものからは
エーテリアルゲートに行けないので注意
543既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 14:02:49 ID:UCgGLMV0
ありがとう
これで移送の幻灯全開通だ
冒険したような気になって観光するしか無いわ
こんな糞UIだと
あと修練バグの為にログアウト繰り返しだりぃな
544既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 14:35:52 ID:H/SvQnWb
>>533
さっき外人に19で作れるって教えてもらったからたぶん革19
スートブラックも革19だ
ラップドロングボウぽぴい;;
545既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 15:23:38 ID:Aa49Ix1V
メタルナックル及びバッファローレザー&ストラップって鍛冶と革いくつぐらいで安定するのかな?
546既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 15:27:24 ID:v8xdi4yh
幻術具に武器変えて魔法もセットしたのに
灰色になってて使えないんだけど…どうすれば
547既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 15:33:06 ID:OAJBMW2X
攻略スレから質問スレに名前変えた方がいいんじゃねこの厨スレwww
548既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 15:37:52 ID:F53T+w0O
ほむ。
549既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 16:16:01 ID:MuhMQoWR
確かに質問厨が増えてるなwww

質問スレでいいいな、次から
550既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 16:55:42 ID:YMUPavfu
現在実施しているβテスト フェイズ2は2010年8月5日(木) 9:00をもって終了し、8月中旬よりβテスト フェイズ3(β3)を開始する予定です。
※β2終了時に、作成された全てのキャラクターデータを削除いたします。
※キャラクターデータの削除と同時に、プレイヤーズサイトの日記と画像、キャラクターデータも消去されます。

現在実施しているβテスト フェイズ2は2010年8月5日(木) 9:00をもって終了し、8月中旬よりβテスト フェイズ3(β3)を開始する予定です。
※β2終了時に、作成された全てのキャラクターデータを削除いたします。
※キャラクターデータの削除と同時に、プレイヤーズサイトの日記と画像、キャラクターデータも消去されます。

現在実施しているβテスト フェイズ2は2010年8月5日(木) 9:00をもって終了し、8月中旬よりβテスト フェイズ3(β3)を開始する予定です。
※β2終了時に、作成された全てのキャラクターデータを削除いたします。
※キャラクターデータの削除と同時に、プレイヤーズサイトの日記と画像、キャラクターデータも消去されます。
551既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 16:55:52 ID:YMUPavfu
股攻略しなおしだな(笑)
552既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 17:03:16 ID:4tT4EYhZ
な、なんだってーー!?
553既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 17:14:46 ID:YDtOLqKW
oi
misu
おい
合成の材料買い込んだところだぞ
紀伊店のか

結局ラップドロングボウとかの上位品はほぼ手つかずのまま終了か
せっかくだから突ズヴァみたいにアーリマンとかアプカルに殺されてくるかなw
554既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 17:57:18 ID:F53T+w0O
盛り上がってきたな!
β3が俺達のジャッジメントデイや!
555既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 17:59:23 ID:86yK7FTd
引き継ぎに関しては俺も動く
556既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 18:15:10 ID:RkXCouqt
えっまじ?www
やっと呪16にして楽しくなったのにwwwwまたマゾい戦闘やるのかよwwww
557既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 18:20:32 ID:RkXCouqt
ああまじだ・・・
同じジョブはやりたくねーな
脳筋でもやっかな・・・
558既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 18:25:35 ID:86yK7FTd
同じジョブでもけっこう強さとか変わってそうだけどな
特に呪術は高低差バグもさすがに直ってるだろうし
559既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 18:39:24 ID:fgrDarDH
β時点での攻略やめろw
時間の無駄ぞw
560既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:31:25 ID:SoSFFuT2
mobの配置換えもしないとまた取り合いで大勢が辞めるぞ
561既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:34:22 ID:86yK7FTd
配置換えしないとロストユーに殺到する
俺はファイアフライ行くけど
562既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:35:33 ID:d8o5dx5x
リムサ出てすぐのとこにネズミーランド開園すればいいよ
563既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:40:50 ID:RkXCouqt
呪は弱体されそう・・・
ソウルスパイクでMPへらんし
564既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:41:52 ID:EViBfZes
ソロならな
PTじゃスパイクほとんど意味内
565既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:42:28 ID:RkXCouqt
とにかくWSの命中率なんとかしてほしいよな
トドメ用にTP3000溜めて三連続ミスするとさすがにイライラがマッハ
566既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:49:22 ID:MuhMQoWR
とりあえず、最弱職の幻術は強くなるんだよな?な?
567既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 19:50:13 ID:RkXCouqt
>>564
そうか・・・ソロ用なら納得の性能ってとこか
PTはアスピルあるし呪のMP問題は解決か?
568既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 20:57:46 ID:bLen+nAU
20呪術で、MP吸収量は
効きやすいナニーやプーク:40前後
そこそこ効く敵:25前後
リーブなどで闘う敵:10前後
くらげとか浮いている敵、骨など:miss

スロウを掛けると2倍くらい吸収できるかな。すごく便利というわけではない。かなり敵を選ぶね。
569既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 21:01:35 ID:o9vp/MsN
ワイプされますね^^
570既にその名前は使われています:2010/08/04(水) 22:11:53 ID:SYzVUhDI
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。

協力して全員でワイプ撤廃のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう

ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
571既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 00:15:39 ID:PsGdZXvZ
低レベルのクラスに、高レベルのアクション付けられるのね。装備みたく。
αでは同じレベルまで育てないと使えなかったから気づかなかった

で、ショックスパイクと内丹つけたら楽すぎワロタ。スタン長いは
内丹で1/3くらい回復するし。
572既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 00:31:35 ID:q/15okUv
剣→
槍↓
斧↑
弓?
幻、呪もなんらかの処置があるだろうな
楽しみだな
573既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 03:12:29 ID:PsGdZXvZ
早くもジョブ調整か。だが14は肉盾オンラインなので
盾ジョブは保護されるのである
574既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 03:44:09 ID:9EwNemIw
そうだな
盾役は必須だわ・・・イージスナイト並に堅いしw
呪は黒魔かと思ってたが弱体系担当くさいな
幻は弱体ない学者ってとこだな
575既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 06:52:58 ID:PdkHFtTQ
FINAL FANTASY XIV 開発者インタビュー 「ディレクター 河本信昭氏 × プロデューサー 田中弘道氏」
http://idcm.info-event.jp/ff14/interview/s1.htm
576既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 07:07:08 ID:9XDJ2QDM
後衛が幻、呪の二種しかないから
しばらくは殆ど同じ設定になりそう・・・
んでテンプレ化していくのだけは止めてくれ

属性で個性出せりゃいいけど・・・
攻撃魔法は当然だが、弱体もちゃんと機能してくれよ
つか、回復はどの属性でも同じ回復量なのかね
星、霊はどんな扱いになるんだろ
577既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 07:31:48 ID:R5h+PR+I
β2の呪術士
回復は幻術士より範囲も広くリジェネがつき優秀。
弱体は60秒制限などリキャストがながく、入れるためにはレジメンが欲しい。
スロウの効果は非常に優秀。敵の行動が1/2くらいになる。
MP吸収はソロでは優秀だが、PTではあまり計算できない。
高低差バグのせいで効かない敵が多い。

β2の幻術士
プロシェルが非常に強力。そのために幻術よりもPT需要は高い。
魔法の範囲が呪術より狭い。
高低差バグがなく、苦手な敵が居ない。
MP吸収ができないので、ソロでは最悪。ただし呪術と違ってエーテライトに近いカシオペアが狩れる。
(そのため差が出る16以降でも、効率は変わらなかったりする。)

星、霊あたりはそのまま聖、闇ぽいのかな。
マジケットボーン相手だと大分差がでるね。
578既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 11:58:24 ID:qELphmT/
>>576
未実装だけど巴術師ってのがあってな…
579既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 15:20:04 ID:AjU4GEx4
弱体つええじゃん、主にスロウがだけど、リキャスト1分だけど。

巴術師はギルド除くと鑑定士の仕事してるっぽいんだけど…
金属の杖っぽい笛みたいな武器しょってるけど未鑑定アイテムも調査するクラフターだったりしないだろうな
580既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 15:43:00 ID:PsGdZXvZ
スロウの効果時間どれくらい?サポでもレジられずに使えるんだろうか
581既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 15:44:38 ID:PsGdZXvZ
>金属の杖っぽい笛

吟遊詩人じゃね?後衛ジョブ少ないしありうる
582既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 15:59:23 ID:R5h+PR+I
>>580
スロウの効果時間はレジにもよるけど、30秒くらいかな。
敵次第で短くなるね。
スロウもアブソも次のリキャストには間に合わない感じだね。
ソロだとMP吸収したいから使わないんだよね………

血の儀式:魔法ダメージを1,5倍にする。効果30秒リキャスト60秒
荊なんたら:反射ダメージ率高め:効果90秒リキャスト180秒
ディア、バイオ、リキャスト30秒
だれかwikiに追加してくれないかな。

吟遊詩人は楽術士 っていうのがあったはず。
583既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 16:37:29 ID:RC3iRrfN
とりあえず、フェーズ3で幻術呪術強くしてくれ
584既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 17:49:39 ID:PsGdZXvZ
ちょっとリキャ長いね。というか、効果時間が短すぎる
ディアやバイオも30秒くらいしか効果ないんだろうか
585既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 18:21:25 ID:R5h+PR+I
ディアやバイオも30秒くらいだね。ただこちらはリキャスト30秒なのと、効きやすいので不便は感じていない。
スリップでとどめを刺すと経験値がはいらないくさいので使っていないけどね……
586既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 19:01:04 ID:AjU4GEx4
表示ないだけで経験値はいるよ、表示なしで何度もレベルアップしたから間違いない
587既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 20:37:37 ID:R5h+PR+I
wikiのバトルレジメンの項目、大分情報が足らないのだが、誰か追加してくれないか。
・攻撃魔法やWSなどは参加者全員が威力上昇、2連携で1,5倍、3連携で2倍程度。
・状態異常は発生率が上昇する。参加者は不明。
・レジメン発動時の有効範囲はとてもシビア、少しでも離れていると発動失敗する。
・レジメンの攻撃がミスしたとき、倍率加算されない。
・レジメン準備中は行動ができないが、例外的に盾を構えることはできる。
・レジメン準備中でもATBはたまるので、余裕のあるときはレジメン準備をしておくといい。

威力上昇確認:ストーンヘイル、ダムネーション、レッドロータス、丸太割り、地烈斬II、バニシュ、精霊魔法、スピンストローク など
588既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 20:58:39 ID:JCXdQDtK
一応追記してみたけどコメントとかに残したらこっちよりも早く対応してくれる人もいると思うぞ

幻術いつのまにか28まで編集してくれた人いるな、乙。
結局15までしか上げられなかったからプロテスシェル使いたかったぜ
589既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 21:01:17 ID:R5h+PR+I
>>588
ありがとうっ。更新されていたね。
自分もがんばってちょっとずつ触ってみるよ。
590既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 21:52:49 ID:LQhxwyrD
上新電機
http://joshinweb.jp/secret8/16176/4988601006644.html
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション
在庫がドンドン増えててワロタ
591既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 21:57:30 ID:JJPoeRpx
ぬか喜びリンク

セブンイレブンネット
http://www.711net.jp/product/n/a01a21/g/455013000000000/p/9523156
592既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 22:49:37 ID:LQhxwyrD
β3の出来次第だけど、たぶん・・・FF14やっちまうだろうな。
クソな仕様のβ2でも飽きずに格・槍カンストしかも、キャラデリ食らったけど
β3の釣り針に掛かって見るはw
593既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 22:59:34 ID:0/0OXLOD
UI人員まだ募集してんのかなぁ
大幅に変わるみたいだから、αからβになった時っくらい変わりそうだな
594既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:10:08 ID:PsGdZXvZ
>格・槍カンスト

ハマッてるってレベルじゃねーぞ!w
595既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:15:08 ID:LQhxwyrD
基本的な仕様をopenβ迄には決めないとな〜
FF11βみたいに締め切ったβでしかも蔵がPS2でさえ、製品版では大きく違った会社なので...
openβ〜製品版で...ぉぃぉぃってのは無しで頼みたいが
596既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:21:50 ID:LQhxwyrD
>>594
あのダルイUIにめげず、リログしつつ上げた気力あれば
次回のβ3も乗り切れそうな希ガス。
鍛治14、裁縫16、木工8、革7、採掘12、伐採18、格・槍30
折角あげたのキャラデリで俺涙目・・・(滝汁
597既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:23:37 ID:0baPR4FZ
>>594
こいつは11やったほうがいいんじゃねーのか?w
598596:2010/08/05(木) 23:26:23 ID:LQhxwyrD
革だけはダルかった、β3で改善される事を強く望む
FBも書きたくったが、どこまでスクエニがしてくるのか・・・
「ほんきだせ」って、エール送りたい。
599既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:34:18 ID:MW7LnF8x
CEキャンセル大杉ワロタwwww
ジョーシンでクレカの俺涙目(キャンセル不可だよな?)
特典アイテムもCEが一番不要だな
どーすんだこれ…
600596:2010/08/05(木) 23:34:19 ID:LQhxwyrD
>>597
ん?
FF11PS2βからやってるぞ。
601既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:40:42 ID:LQhxwyrD
>>599
スタートダッシュ1週間もあれば、あんなゴーグル要らないっしょ。
性能より見た目だいじなのでCE予約はしてる、、、、
β3で余程やる気を削がれる事態に成らない限りは9/22〜するな。
ちなみにゴークルの方は、CEキャラには装備出来ないからどうでもイイ
602既にその名前は使われています:2010/08/05(木) 23:44:56 ID:YPi4RS8O
もうちょっとジョブ名とかなんとかしてほしい。
603既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:03:01 ID:LiOZrUUU
FF11の二の舞だけはいやだな・・・隆起士、内藤、モクソ、墨惑ぅ士
604既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:06:40 ID:pe4cJ67S
>>599
11と垢分ける事にしたからトークンもう1つ買うのに1k
1週間早く始められることに0.7k
メイキングDVDに0.3k

と、思うことにした
特典アイテムにはどっちも使用回数制限付けてくるっぽいしな

タンブラーなんてなかった
605既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:10:23 ID:kFRuhw+f
なにいってんだタンブラーは必須だろ
FF14からはボトラーとか時代遅れだぞ
606既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:10:44 ID:BrT4/trM
>>601
えっ?!
スキル成長速度アップ装備が要らないって?しかも何で1週間で不要に?
着替え用で長く使えそうで装備部位も有用なのに?
頭の方が戦闘で使えないし要らないだろ
だからこそあとからコード入力しても持たせろってあれだけ声が上がったのに
607既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:21:28 ID:EaPcFZMo
えっ
608既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:25:00 ID:Kw9fu8Wj
>>594
採集30、採掘25、鍛冶22、裁縫22、木工15、皮14でしたw
609既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:25:08 ID:pe4cJ67S
>>606

http://www.ff14news.com/2010/07/05/interview-with-tanaka-at-japan-expo-in-europe/

# Details about pre-order items for collectors edition and standard edition:

* There will be “limits” on how effective both the goggles and hat will be. (This may mean their special effects will not function beyond a certain level).
* Both items are supposed to be aesthetic more than anything else.
* The goggles are meant to help players who pre-order the normal edition to be able to catch up to those who got to start early with the collectors edition.

大元の動画アドレス忘れちまった
610608:2010/08/06(金) 00:25:58 ID:Kw9fu8Wj
採集30→園芸
失礼。
611既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 00:28:15 ID:pe4cJ67S
http://www.jeuxonline.info/video/2530/interview-mrtanaka-paris

あったわ。これの15分あたりかな
612既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 03:34:49 ID:TN5bGwnA
>>606
マスクが頭装備なんだからゴーグルも頭装備だと思われるし、
初期特典アイテムには使用制限設けるかもってインタビューでいってたし一生物のアイテムにはならないよ。
さすがに初期アイテムが最終装備とかありえないっしょ
613既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 07:29:27 ID:xrJJy255
>特典アイテムにはどっちも使用回数制限付けてくるっぽいしな

何かしらの制限付けるとは言ってたが、回数制限に決まったの?
修理できないとかだろうか。低レベル時しか機能しないのかと思ってた
614既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 07:44:31 ID:69xA0sWN
>>611
これ見ればいいじゃない
制限という言葉自体使ってない
翻訳通してライターが書いてるからニアンスがかなり変わってるんだ
615既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 07:58:53 ID:mlbtkkM2
30とか育てている人はwikiの更新よろしく。期待しているよ。
ゴーグルは使用回数20回とか突いているのじゃないかな。
616既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 08:04:40 ID:j0VW1dPv
カップ焼きそばから出火して住宅4棟が全焼する被害が出ているのにおまえらはFFか
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1272700634/
617既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 09:04:31 ID:LiOZrUUU
>>615
β3でまたゴッソリ変ると思うぞ
618既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 09:13:10 ID:D7xsxUjM
ごっそり変わるわけないだろw

仮に変わる場合、以前タナPが仄めかしてた「別々のバージョンを並行して制作している」ということになるから
βテストをまた最初からやり直しバグも潰し直しなんだぜw
619601:2010/08/06(金) 09:19:35 ID:LiOZrUUU
>>615
元の耐久度が判らないが、下着で3hぶっ続けで耐久性0になった一週間も持たないのは確定と思うぞ。
武器でさえ2h程で0だったし@槍、修理部品持ち歩き+3本を回し+1hおき位にリログ
カンスト迄頑張ったが、あの耐久度ってのが一番の曲者だった
振りが速い格だと1hらしいが、1hおきに交換しながらβ2格あげた人は凄い思うな。
耐久度落ちていくと顕著に判るのは、クリティカルダメがまず極端に出なくなる
一撃のダメが新品100としたら90迄落ちる。

β3でここらをどう調整してくるか見ものだ。
620既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 09:26:25 ID:1iwC5N8y
>>619
>一撃のダメが新品100としたら90迄落ちる。
えっ?ほとんど減って無いじゃん
俺の体感だと50%くらい減ってるように感じるんだけど
あと命中も下がるから、スカスカになる
自分で修理できる武器なら1時間〜2時間持つけど
修理できない武器ならその半分の時間なんだよなw

それと下着は耐久が7000くらいで少ないからすぐ0になって当然
621既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 10:14:18 ID:0He9RK/h
格闘初期装備だと、耐久度フルで40〜50与えてたのが半分くらいから命中−に加え、14〜24とバラつき
それ以降は命中だけが目に見えて下がる。
622既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 10:51:46 ID:QjZg7T6w
装備の耐久も問題だけど、β2では修練バグの方が圧倒的にきつかったわ
1時間なんて到底無理。20超えの時点で敵を3〜5匹倒すとリログ必須だったんだが・・・
623既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 13:19:54 ID:xrJJy255
ジョーシンでCE予約余裕でした^^

http://joshinweb.jp/secret8/16176/4988601006644.html
624既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 16:35:16 ID:LiOZrUUU
>>623
1200からずいぶん減ったな389こに成ってる
625既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 17:32:25 ID:EiQqxWzB
>>624

今は377だな減少が少ない、みんなあまりにもなので様子見かのぉw
買う奴は買ったってかんじか?
626既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 18:04:23 ID:TN5bGwnA
通常版のゴーグルは一週間先行のCE組みに追いつくためっていう意図があるっていってたし
1週間分くらいの修錬値を稼いだ頃に効果がなくなるんでしょう、
■eの想定の1日のプレイ時間はそんなに多くないはずだからそんなに長くはもたないだろう
627既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 18:48:16 ID:xrJJy255
修理できなくて、耐久値が低いとかそんなんだろうか
で、0になったら効果が切れるみたいな>ゴーグル
628既にその名前は使われています:2010/08/06(金) 19:34:00 ID:dZTyPtWn
公式で予約できるみたいだけど、こっちはダメなのか
http://store.jp.square-enix.com/detail/SE-W0007
629既にその名前は使われています
単純にクラスランク10まで有効 とかじゃないの