iPhone4とかiPadとかAndroid★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
http://www.apple.com/jp/iphone/features.html

アップルストア渋谷で当日販売ゲット余裕でした


※前スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1276088173/
2既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 07:40:25 ID:c5hXZV6f
【いりません】と言われても次スレ建てたので使え
3既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 07:46:54 ID:SCuBeYzC
■<次スレどうする?
○<【いりません】
■<【いりません】と言われても次スレ建てたので使え!
○<【いりません】って言ったのに!
■<次スレも好評なようでうれしい。

>>1
4既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 08:21:57 ID:gJqB477x
ネ実民的おすすめあぷりおしえれ
5既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 08:29:33 ID:c5hXZV6f
6既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 10:10:26 ID:rCBLaxgs
 (;´A`) 
  (\n/*・゜゜・
  ノ ω ヽ >>1おつ
7既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 16:15:52 ID:c5hXZV6f
8既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 17:55:08 ID:XhAl+aie
>>4
iPhoneでFF11
http://d.hatena.ne.jp/shootingray/20100509/1273406291

今使ってるけど3G網でも競売や栽培の管理、楽狩り程度なら問題無くできる
音声は静止時は良好だけどiPhone側でキー操作してる間は途切れがち
9既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 17:59:18 ID:LDXEfa+f
これすごそうだな
10既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 18:02:24 ID:BJLEw8gj
iPhone4の本体握ると電波悪くなるらしいけどやってみた
http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

アップル、iPhone 4の「左手で持つとアンテナ減」は仕様
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-antenna/
Engadgetが米アップルに直接問い合わせて得た回答は:
どの携帯電話でも、手に握ることはある程度のアンテナ性能減退を招きます。またアンテナの配置によって、
特定の部分は別の部分より大きく影響します。もし iPhone 4 でこの現象を感じることがあったら、左下の
黒い線の両側金属部分を覆うような持ち方を避けるか、単に多数出回っているケースのどれかを使って
ください。(原文は続きに掲載)
>「Just avoid holding it in that way (そういう持ち方をしなければいい)」とのジョブズ回答

林檎禿www


黄ばみの苦情はこちらへ

テクニカルセンター 電話番号 :0800-2223-151
営業時間 :9時から19時(月曜日から金曜日) 9時から17時(土日祝日)
11既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 21:36:05 ID:4PoChIHZ
>>10
マジで減るんだなwwwwwww
仕様とはいえ2次ロット以降で対応してくるんかなぁ
12既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 21:51:52 ID:b+6lhbBn
日本製だったら回収レベルだけど林檎信者は馬鹿だから容認するとこが笑えるな
13既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:06:20 ID:QxNIOntx
681 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 00:15:40 ID:KrZzVjSx0 [1/7]
俺はそんなのにはビビらんよ
運の悪いやつは初期ロットを避けても不良品にあたるもんだ。
俺は強運だからそんなのには絶対に当たらない。

731 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 10:52:10 ID:o+Xf+Dg90 [4/9]
>>726
感度の問題は、iPhone 4は、外部のサイドカバーをアンテナに使って、電波の感度を改善したわけだが、
その改善分がなくなる程度なんじゃない。買った人たちのスレとかよんでも、手で持つと実用上使えなく
なるほどひどいものではない。ケースにいれるなり、バンパーつければ、その影響もなくなるんだろうが。

739 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 11:26:47 ID:60eFcwOq0 [2/7]
>>726
iPhone3G持ってるがあんなに深く持たないな
持って無いなら店頭で持ってみりゃわかるが有り得ない。
もっと下側を側面を親指と人差し指&中指でホールドする程度。


こんな奴らばっかwww
14既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:09:59 ID:QxNIOntx
・黄色い点(スポット)が液晶の角周辺にある
http://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100623iphone_4_discolorationa_n1.jpg

・黄色い帯(バー)が液晶の上辺もしくは下辺にある
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/iphone4-yellow-bar-yellow08-engadget.jpg

http://ourfilehost.net/up/file1/img/up1275.jpg
左下。ちょい見にくいか。

http://ourfilehost.net/up/file1/img/up1276.jpg
アンチグレアシート貼ってあるから、ちょっと縞でちゃってる  下端だけじゃなく、時計表示付近も黄ばんでる

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvMXEAQw.jpg
黄色いシミ発見… 下の方に帯状に伸びてる 分かりづらいかもしれないけど3GSで撮って見た

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlq_BAQw.jpg
これどう?
15既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:11:20 ID:j+jO+P22
開発が「仕様です^^」っていっちゃったし
「バンパーを同時発売することでその問題は回避した」ともいってたぞ
どこのバ開発だ
16既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:15:18 ID:j+jO+P22
>>14
尿液晶はまじだよ。気を付けた方がいい
気にならない程度だから、数日たってほんとうに消えるか確かめるわ
17既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:16:21 ID:7SxttwRS
これは酷いw
18既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:25:08 ID:4PoChIHZ
俺はそんなのにはビビらんよ
19既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:32:27 ID:sRuViOJ/
だからAndroidと一緒にすんなっての
20既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:46:16 ID:+qSM1Wzr
iOS4にしたらめっちゃバッテリーの消耗激しいんだけど、他に同じような人いない?
21既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 22:55:04 ID:4PoChIHZ
めっちゃってほどじゃないけど減りやすくなった感じはするな
22既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 23:12:34 ID:+qSM1Wzr
朝100%の状態で昼ご飯の頃には70-75%くらいになってるんだよなぁ

その間メール5-10のやりとりとネ実ちょい見る程度なんだけどね
23既にその名前は使われています:2010/06/25(金) 23:27:31 ID:j+jO+P22
となるとBB2Cあたりがあやしいでござるな
いま文字が滲むから早くアプデして欲しい
マルチタスクも対応してほしいなあ
24既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 01:24:15 ID:IjLezgMS
27日入荷なのか28日入荷なのか
今から銀座行って買いに行きゃ32GBも手に入るのか
一体どうなってるんディス・・・
もう来年からはソフバンなんて使わねえ\(^ω^)/
25既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 02:01:22 ID:yLyY7Yhs
ところでiPad版の2chアプリはまだないのかね?
26既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 02:15:46 ID:JWU8jguA
液晶は接着剤なんて言われてるけど、まだ乾かないからわからんからなあ。
あとアンテナは、
ジョブズ:そんな持ち方しなければいい!とか言っちゃうし。企業体質なんかな。日本じゃありえない対応(オンゲ除く)
27既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 02:16:52 ID:DcJEB0Ak
3GSのときもSBSが7月は都内大手量販店でも普通に買えない状態だったが
アポスト銀座はアップルストアのサイトから時間指定することで普通に土日に並ばず買えたレベル
もちろん予約しなくても待ってれば買えた。
ちなみに予約は金曜深夜タモリ倶楽部終わってからして、次の土曜14時いった。ソースは俺
28既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 02:44:20 ID:2P+Qz9NZ
>>8
すげー
29既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 05:07:32 ID:S3tvylMF
銀座の特別具合は異常
ドーナッツを仕事終わりに通りかかっただけのOLに笑顔で配ってた
ドーナッツの袋持って小走りで帰るOLがみじめだったわ
どうやらクリスピードーナッツというらしいふわふわで異常にうまい
30既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 10:20:34 ID:IjLezgMS
ワロタ

329 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 09:30:13 ID:h9SDOUW20
早いうちに iOS4.0.1 が出そうだな。

330 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 10:07:50 ID:RjXvfEnd0
>>329
出てくれなきゃ困るw
アップル社はそろそろ、ベータ版をマスター版と偽ってリリースして
客にバグ出しを手伝わせる手口から卒業してくれよ
31既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 10:26:54 ID:OPSryu9Z
iphone4手に入れてうかれていたが、PCとのファイルやりとりがtxtファイル1個やりとりするのもままならない事を知った・・・
なんだこれ・・・音楽ファイルとかいちいちituneから転送せにゃダメだし・・・txtとかもメールで添付するしか無いのか・・・
GR使うにしてもいちいちwifi接続してIE上から1個づつしか転送できないし・・・
メチャクチャ機能上がってるのにこういう基本的なトコが面倒なのはナゼ??わざと面倒にしてるの??なんのために???
ウィンドウズモバイルだとSDカードに必要なファイルコピーすればそれで終了なのに・・・
32既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 11:23:45 ID:jH8ovfGA
セキュリティ
許可無く勝手に変な物いれるなよってことだろう
33既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 11:27:36 ID:SI4uH99b
WindowsMobileだとデバイスセンターでつなげりゃSDカードどころか本体ストレージも
外付けドライブになってやりたい放題だからなぁw
34既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 11:56:59 ID:OPSryu9Z
それで便利な事あっても困った事など無いんだがなぁ・・・
なんか機械に制御されてるみたいで気持ち悪いな・・・
RPGのボスの、愚かな人間共は俺が制御してやるみたいなノリ?
35既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 11:58:04 ID:jH8ovfGA
それが昔からのアップルの考え方ってことだろう
36既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 12:03:32 ID:S3tvylMF
あくまでも携帯電話であってパソコンではないからなあ
画像をフォルダに振り分けることすら出来ない仕様
37既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 12:05:04 ID:o5wTqAwU
4は持ち方によっては電波が受信出来なくなるってニュースやってた。
左下のアンテナになってる金属部分は触るなとか、別売りのケース使えとかやってたw
タダで配れよ
38既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 12:08:52 ID:B3o8ZgaN
iPhone4ってほとんどチョン製なんだっけ?
39既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 12:22:08 ID:S3tvylMF
>>38
iPhoneは韓国の携帯電話ニダ
40既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 12:35:18 ID:IjLezgMS
>>31
WindowsPhone7買えってことだよ
言わせんな恥ずかしい
41既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 13:00:37 ID:OPSryu9Z
WindowsPhone7買うって言えば情弱乙とか言うくせに・・・
42既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 13:09:02 ID:SI4uH99b
WindowsMobile6.5.3でウッドボール。
43既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 13:15:02 ID:u2LDsYaN
バンパーをアップルが出した理由は、間違いなくこの電波不具合対策だろうから
1台に付き1色でいいから、配れとは思うな。
44既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 13:22:15 ID:VEp9Cdff
661 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/06/26(土) 00:38:02 ID:3rHuNoKX0
アンチの人たちは、なんとかあら探しをして、
こういうスレ立てて大変だなあ

iPhoneの場合は完成度が高すぎて、こういうのしか気にならないんだよなあ

他機種の場合はユーザーインターフェースなどの完成度が低すぎて、
逆にこういうのは気にならない


45既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 14:03:33 ID:cCqb949U
Androidの機種の多様性は面白いな
見てるだけで心がくすぐられる

ガラパゴスでは本当に見てるだけしかできないのだがな・・・
46既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 14:15:16 ID:Gp9JBiQD
>>31
ちなみにAndroidだとPCとUSB接続するとUSBメモリ扱いになるので
エクスプローラからドラッグ&ドロップで、txtもmp3も動画もバンバンコピーできる。超ラク。
正直、iTunesみたいな糞アプリはもう二度とごめんだ。
47既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 14:25:05 ID:S3tvylMF
海外から持ってくるにしても
ソフトバンクはiPhone贔屓だし、ドコモはロゴのプリントとUI改悪が酷い
auはスマートフォンがなんなのかよくわかっていない

ドコモがもっとマシになればなあ
なんでもいじりたがって日本発売とOSアップデートが遅れるのはやめてほしい
48既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 14:57:48 ID:82VTQ4U6
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgMfBAQw.jpg
左 iPhone4 右 iPhone3GS

こりゃひどいwww
49既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 15:12:36 ID:D3XlgK3o
しょんべんフォンwwww
俺のiPhone4もしょんべんなのかな?3GS持ってないから比較できない
50既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 15:28:25 ID:IjLezgMS
3GSの時も3Gと比べて黄色いとか言われてたよな
液晶ってずっと使ってると黄ばみが薄れてくとかってあんのかね?
51既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 15:50:43 ID:178e3V7x
Xperia 買ってきたけどマーケットが見辛すぎる・・・
PCでよさげなアプリ探してから検索しないと面倒だね。
52既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:05:57 ID:AGVMP0eu
なんかiOS4もっさりしてね?
53既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:08:08 ID:rnnh4CnL
>>48
今年の4月に3GS買った友人涙目だろうなwww
彼の前ではしばらくiPhoneの話題は出さないでおこう
54既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:31:58 ID:hnfrp45K
ん?なんで>>48を見て3GS買った友人涙目という話になるんだ?
55既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:36:35 ID:zqhad/8N
>>51
俺明日買いに行こうと思ってるんだが・・どお?どお?
iPhone4もよさ気なんだけど・・握ったら通話できないとかちょっとなぁ。
秋に出るギャラクシーってのも興味はあるんだけど
56既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:36:55 ID:mYN3i83A
うーむ、やっぱりAndroidの話題、あまりでないね。
別スレ立てようか?
57既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:40:08 ID:yLyY7Yhs
androidマーケットは見辛いよねw
しかも同じアプリが名前違うだけでぽこじゃがあるしw

でも、OS4でやっと出来るようになった機能はほぼ網羅してるし野良アプリも入れられるしイイヨ!
58既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:44:38 ID:mYN3i83A
ネ実の紳士なら今のままで平気かしら⁇
59既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:46:35 ID:mYN3i83A
>>55
握っただけで...というのは、ケースかバンパー付けるだけで回避できるよん。
アンテナに直接触れるから、感度落ちるだけの話なんで。
60既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:50:10 ID:Gp9JBiQD
>>56
そうすべき
61既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:50:14 ID:yYuW3Jq/
>>55
おれもまだ木曜日に買ったばっかりだから参考になるかわからんけど
取り敢えず携帯と思わない方がいいかもw
必要なものは自分で用意しないといけないからそう言うの面倒なひとはダメかも。
動作自体はサクサク動くからストレス無いよ。

大体の不自由を感じそうな部分はアプリで解決できそうなのは良いよね
62既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:50:56 ID:mM1si74Z
>>31
おいおい今時GRをwifiで転送してる馬鹿いたのか

usb使えks
63既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:51:58 ID:y6raW0AL
>>50
接着剤の溶剤が乾ききらないうちに出荷されると
黄色く映る場合があるけど、乾けば治る

今回のiPhone4の場合は大量予約に間に合わせるため
フライング出荷したからかもしれんな
64既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:54:46 ID:rnnh4CnL
>>54
えあwww左右逆にみてたたwwwwww友人大勝利wwwwww
65既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 17:55:14 ID:yYuW3Jq/
単純に触ってるだけでも楽しいよw
PCにかなり近い使い方になるし電池の持ちも携帯に比べると相当短くなるけど
その辺クリア出来るなら買っちゃおうぜwww
66既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:01:17 ID:2P+Qz9NZ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up54190.jpg
どうやったらあそこまで黄色くなるんだ
67既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:03:38 ID:zqhad/8N
おし、やっぱ明日買ってくる!!
68既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:10:24 ID:RxeeBA+K
改造iPhoneにウイルス感染被害報告だと
ソース:NHKのニュース
69既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:24:02 ID:S3tvylMF
黄ばみが薄れたかどうかわからんなあ
特に気にしなければ問題無いんだが
70既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:25:43 ID:JWU8jguA
目がなれただけ
>>66
それも相当黄色いとおもうがw
71既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:29:04 ID:2P+Qz9NZ
>>48ならわかるがこれで相当とかさすがにないわ・・・
72既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:43:41 ID:IjLezgMS
>>67
おし明日買ってくる!って言って
本当に買えたら幸せなんだがw
アポストでも量販店でも数百人単位の予約を抱えてて
その上で買えてしまうならもう何も言わん
俺のiPhone4 チン 凵\(\・∀・) まだぁ?
73既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:46:42 ID:2P+Qz9NZ
買おうとしてるのはXperiaだと思われw
74既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:47:36 ID:yYuW3Jq/
とりあえず落ち着け
75既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:47:40 ID:zqhad/8N
マジっすかw
76既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 18:50:57 ID:mYN3i83A
やっぱりAndroidさんも仲良くやって欲しいわ、いかんかー?
77既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 19:01:05 ID:IjLezgMS
すいません勘違いしました
78既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 19:10:45 ID:yYuW3Jq/
どんまいどんまい

関係ないけどドコモマーケットの中村獅童はどうしてこうなった・・・
79既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 19:15:56 ID:+PeDPsDf
DroidXいいな、あれでサイズが4インチ位にしたの日本で発売しないかな
最悪、海外の買ってもいいが
AUだと、海外のと上り下り逆で使えないんだよな
ドコモで使えれば一番いいのだが
80既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 19:18:08 ID:H/tznI2p
3GSで完成したと思ったら、4でまたまた進化してきたなあ。すげえ
81既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 19:59:56 ID:S3tvylMF
Androidに理解のあるキャリアがないのが残念だ
最近地下鉄でiPhone使ってるねーちゃんが増えたのは
ドコモがやたらエクスペリア推したおかげ

スマホ=新しい携帯のスタンダードって認識が広まった効果だと思うんだ

Androidが沢山でてれば、スマホに対する認識がもっと一般的なものに変わるし
携帯市場が活性化するきっかけにもなると思う
ドコモ本気だせ
82既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 20:25:35 ID:QYab/aDU
オンライン予約で連絡きたひとー!
83既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 20:33:52 ID:nKccuWKt
白はまだかーぃ
まだなのかーぃw

予約も出来ない言われて、ちゃんと買えるか不安なんだけど…

iphoneの人に聞きたいんだけど、SBって回線が遅いってか
悪い(回線切断とかよくある)んだけど、ネットの早さはどう?
普通のだとネットのゲージが0のまま止まってたりして
イライラするから、その辺解消されてるのか知りたい
ストレスなく使えてる?
84既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 20:41:58 ID:6AZwuQKW
ソフトバンクは神
85既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 20:59:53 ID:fXCqB1D+
神様が禿げてたとは知らなかったよ
86既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:03:34 ID:S3tvylMF
>>83
白は絶望的だぞ
このあと88カ国で発売が控えてるのに白作る余裕なんて無いんじゃないか

通信速度はWi-Fiにくらべたら3Gはかなりおそい
でも前使ってたドコモのガラケーよりはサクサク
自宅なら圧倒的なパフォーマンスを誇るな

3GSはつかったことないからわからん
動画見る限り3G回線でのブラウジングは4のほうが早かったよ
87既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:04:40 ID:QYab/aDU
白は来年ってきいたが店員に
88既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:07:17 ID:S3tvylMF
>>87
iPhone4S(白)
すべてを塗り替えます、もう一度。
89既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:08:47 ID:UeyYsj7N
>>83
田舎だけど回線どうこうはあんまり思った事はないかなぁ。
家で使うときはWi-FiなんでWi-Fiと比べるとさすがにだけどw
これは当たり前かw

いまのとこは特に困ったり気になった事は、個人的にはないよ。
90既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:14:29 ID:nJVUXMyo
91既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:16:23 ID:QYab/aDU
黄ばみフォーン
92既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:17:12 ID:ZPq+pltG
黄ばみは嫌だな
93既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:18:45 ID:nKccuWKt
>>86
えぇ!絶望的なの!?
15日に行ったけど黒を予約せずに待ってるのに…
無理なら無理と言ってくれないと困るよねぇ

回線の速度はあまり期待できない感じなのかな
でも普通のより早いなら良いな
ありがとう!

>>87
来年なの!?


携帯の電源が勝手に落ちたりして壊れ気味なんだよね
どうしよう、いまさら黒とか残ってるのかな
はっきりしてほしぃ〜!w
94既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:21:29 ID:PMh4uR5p
>>83
新宿住んでる
地下とか、地上でもちょっと奥まったビルに入るとすぐ電波は行方不明だねえ
で、基地局検索って電池消費するから余計に減りが早くなるという…
山多い地域とかでなければ、田舎平野部の方が電波はいい
相対的に3キャリアの中で一番回線品質は悪いと言って差し支えないね…
95既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:21:48 ID:QYab/aDU
一般に行き渡るのがっていみだとおもうけど
白は?ってきいたら今のとこ入荷見込みなしでって
96既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:22:55 ID:PMh4uR5p
でもまあ4になって基地局検索の回数はちょっと減ったと思う
アルミ枠が感度上げてるとか、ソフトウェア的にも改善が入ったらしいよ
97既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:27:42 ID:nJVUXMyo
iPhone4の本体握ると電波悪くなるらしいけどやってみた
http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

アップル、iPhone 4の「左手で持つとアンテナ減」は仕様
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-antenna/
Engadgetが米アップルに直接問い合わせて得た回答は:
どの携帯電話でも、手に握ることはある程度のアンテナ性能減退を招きます。またアンテナの配置によって、
特定の部分は別の部分より大きく影響します。もし iPhone 4 でこの現象を感じることがあったら、左下の
黒い線の両側金属部分を覆うような持ち方を避けるか、単に多数出回っているケースのどれかを使って
ください。(原文は続きに掲載)
>「Just avoid holding it in that way (そういう持ち方をしなければいい)」とのジョブズ回答
98既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:31:25 ID:S3tvylMF
>>93
ジョブズが白の量産難しすぎやめたっていってた
いつ量産体制に入るか未定。黒の生産台数もディスプレイの問題からあたまうち
他に代替出来る工場が無いから生産能力はこれ以上あがらない
発売国の追加で需要が増えてしまう

黒すら今は入荷が不定期で予約分も捌けてない
完全に出遅れたね
99既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 21:56:56 ID:nKccuWKt
>>98
うっはぁ…もうダメぽ……。
予約も捌けてないし、黄ばんでるの売るほど切羽詰まってるし
って感じだからすぐには手に入らないっぽいね

相変わらず電波悪そうだし、諦めようかなぁ
携帯がいつ電源入らなくなるかわかんない感じだから
未定過ぎる入荷を待ってられないし。
うぅっ残念!
100既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:16:59 ID:IjLezgMS
とりあえず黒でいいなら今から予約して手に入れる気なら
アップルストアで予約するのが一番らしいけどね

つーかジョブズが白量産できねーとか言ってたとかいう発言はどこのソースで見れるんだ?
101既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:27:53 ID:S3tvylMF
>>100
今買うなら銀座がベストだね
やたら入荷してるし予約も受け付けてる


白延期についてはここに書いてある

Statement by Apple on White iPhone 4

White models of Apple’s new iPhone® 4 have proven more challenging to manufacture than expected, and as a result they will not be available until the second half of July. The availability of the more popular iPhone 4 black models is not affected.

http://www.apple.com/pr/library/2010/06/23iphonestatement.html

日本語でおk
102既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:30:18 ID:eQF34tPl
てか白なんていらねーよ
黒が一番いいしどうせなら青出して欲しい
103既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:36:04 ID:nKccuWKt
てか青なんていらねーよ
白が一番いいしどうせならピンク出して欲しい
104既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:36:19 ID:IjLezgMS
>>101
作るのがちょっと難しいから7月の後半までは手に入らないだけで
量産できぬーとは書いてるように見えないが
待ってりゃ8月までには予約受付開始するんじゃないかねぇ
105既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:39:14 ID:eQF34tPl
ピンク色選ぶ時はネタで周り湧かそうと割り切ってる場合かな
有る意味ガルカ的というかw
普通に所持するなら女でも最近使うの抵抗あるんじゃね?ピンク
106既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:43:20 ID:S3tvylMF
>>104
量産できないってのは誤解だったわ
ただ作るのが難しいってのは量産体制に影響出すってわけで
実際どうなるかわからん。黒でさえこの入荷状況だし
107既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:46:45 ID:nKccuWKt
>>105
ピンクの度合いによる
パステルピンクとかパールピンクが良い、私はねw
白にピンクのカバー付けたかったの
108既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:46:55 ID:cCqb949U
touch買って一週間
指がこすれて痛いれす
109既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 22:47:28 ID:D3XlgK3o
どんだけシュッシュしてんだよ
110既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:00:29 ID:c/pGGPfU
今日、AUのIS02触ってきたが、意外なことに思ったより全然好印象だったわ。
WMってことで最初は考えていなかったけど、普通にアリだわあれ。
DOCOMOも同じの出してるし、ちょっとマジメに検討するわw
111既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:10:11 ID:nJVUXMyo
http://www.youtube.com/watch?v=9otvvL_X1ss
電波4本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ

http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
電波3本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ→その後布で持つと5本へ

http://www.youtube.com/watch?v=EgH2s9Dk_jE
電波5本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→3本とシグナル弱くなる
112既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:17:45 ID:bLXKsTPf
なんかBB2Cがモッサリになったなー
113既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:20:14 ID:AvyT+tGT
勢いで帰りにエクスペリア買ってきた記念日カキコ
114既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:30:45 ID:cCqb949U
>>110
秋のおサイフケータイ待ったほうがよくない?
115既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:35:22 ID:pQqhzI8o
回線速度はBB2Cの読み込み程度なら苦にならないけど、
携帯向けのページが見えないのもあって3G回線じゃ結構厳しい。
画像とかの読み込みが遅いのが気になるかなぁ。
屋内だと結構気になる。

常に無線環境があるなら良いんだけどね。
田舎の3GS使いの感想はこんな感じ。
116既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:35:33 ID:c/pGGPfU
オレ、お財布機能使わないし。
秋のは、まだイメージ画像しか出てない段階だからアレだけど、
iPhoneのようなタッチパネルオンリーのようだから、
キーボードの付いてるIS02の方が、オレ的にはアドバンテージがでかい。
OSも、別にAndroidにこだわるつもりはないからね。
117既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:37:37 ID:cCqb949U
そっか・・・
118既にその名前は使われています:2010/06/26(土) 23:48:13 ID:S3tvylMF
がらがらな店前でauのスマホチラシ配ってる人みて切なくなった
iPhoneの列にむかって必死に0円携帯の売り込みしてたとかいう話もやるせない気持ちになる
仕事するって大変なんだな
119既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 00:11:28 ID:0dHdRu0g
120既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 00:26:41 ID:2bHmhuML
黄ばみが消えてきたぞ
時間で復活するとかいう話もあるから油断できないな
本体が冷えると消える報告もあるし
温まったらまた復活するかもしれん

ただ時間で薄くなるのは本当みたいだぞ
濃すぎるやつはしらん
121既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 00:27:35 ID:Unv4d2hW
月曜リリース予定のiOS 4.01で電波の問題は解消されるらしい。
ttp://www.appleinsider.com/articles/10/06/25/death_grip_hysteria_may_end_monday_with_ios_4_01.html
タイトルがDeath Gripてw
122既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 00:28:35 ID:iLQeB3f/
>>119
狩りに合われたか
123既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 00:56:38 ID:2rvCOD+J
発展途上のAndroidよりは成熟してるWindowsMobileかもねー。
Androidは2年縛りとけた頃に様子見ても十分な気がする。
124既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 00:58:11 ID:psMbLWJs
Nexus Oneは?
125既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 01:20:10 ID:zCOX3AC8
裏カバーも交換出来れば白の問題も解決するのに
126既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 01:43:48 ID:OkQOmPmI
>>110
どっちかっつーとIS02よりIS01のほうがソソるんだが、どうなの?
127既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 01:51:38 ID:s7exsfC9
アイフォン4で何するの?
普通の携帯でいいだろ
128既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:01:44 ID:o6rW8+P3
PCのウェブブラウザで見てるサービスをiモバイルでもサクサク見るために買うんだよ
ガラケーじゃそれが出来ない。
129既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:03:49 ID:s+I41XsS
ガラケーで電話とメール以外の機能も使うならスマホにしたほうがいいかもしれない
130既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:13:48 ID:iLQeB3f/
むしろ電話とメールいらない自分
131既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:19:29 ID:2bHmhuML
iPhoneのMMSが想像以上に楽しいな
チャットみたいにつかえるからガラケーでメールラリーする人にもおすすめ

後はパソコンの中の画像を持ち出せるのがいいよ
友達と撮った写真を簡単に送れるから話題が広がって今までに無い会話ができるわ
ただ画像の削除やフォルダ編集ができないのは残念だ

地図や調べたアドレスも簡単に送れるし、やりとりできる情報量が圧倒的に違う
色んな機能がリンクしたコミュニケーションツールっていうのはつかってて楽しいね
132既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:25:33 ID:o6rW8+P3
あとはPCで出来ない機能としてはiMovieがよかった
ただ飲み会のビデオを編集しただけですごいいい思い出になってしまった
あとはちょいちょいカメラで撮って、一日の最後にベッドで全部結合
書き出したビデオをevernoteなりに送って簡単にビデオ日記なんて使い方を考えてる
5Mピクセルカメラなんて性能としてはガラケーに劣るけど、ディスプレイのお陰で最高に美しい
カメラで撮った画像の使い道が簡単で、異様に豊富
これがiphoneの強みだと思うわ

ただ、世の中電話とメッセだけあればいい人も多いので
ガラケはらくらくホンてきな方向で進化していけばいいと思う
133既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:28:18 ID:vWeiFKa0
ガラケーの方が良い面があるのは事実だな
そもそもガラケーも海外から見ればスマートフォンなわけだし

海外で売れないけど…
134既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:41:06 ID:psMbLWJs
未だ変換に慣れない
キーボードタイプならいけるが…
慣れなのかね
135既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:41:07 ID:2bHmhuML
ガラケーはもっとシンプルにつくればいいのになあ
メールの振り分けやフォルダ設定もできて優れてるんだけど
たまにやろうとすると設定する場所が見つからなくていやになる
136既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 02:44:28 ID:E8tCIDIC
>>133
使ってるかどうかはともかく全く使えない機能が多いからでは?
おサイフ、ワンセグ、imode/iメール/iアプリはインフラ的に無理だと思われる
137既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 04:03:37 ID:o6rW8+P3
お財布ケータイ=カード決済が普及しているため必要なし
また、お財布ケータイの規格も国際標準でないため使われない
iモード=回線負荷回避の為に作られたもので、今更使われない
インドのような発展途上国では受け入れられてる
iメール=web標準全無視、ドコモ独自規格。ガラパゴスの極み
使われるわけがない
iアプリ=iOSとAndroidが三馬身は差をつけて追い抜いた
ワンセグ=イギリスだとフルセグ。海外ではiOSアプリにTVコンテンツが多くある

まあ…どうするんだろうね。国内市場に海外勢が入ってくるし
国の中だけで需要が多かった時はこれでよかったんだろうけど…
暗澹たる気分になるが、別に俺は消費者だから気にしてもしゃーないかw
楽しいものを使うだけさ
138既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 05:05:14 ID:Fz0DiAqb
>>132
まぁその辺もiPhoneよりWMの方が優れてたりするけどなw
139既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 07:43:34 ID:WQCJ9BBj
>>131
フォルダ編集は出来ないが画像の削除は出来るで
フォルダ編集もPC側でなら出来なくもない

5Mカメラは別にガラケーに劣ってないと思うけどな
ガラケーは高画素にしてるわりに素子サイズがあんま変わらないから
ノイズが多くてノイズ処理の為にのっぺりしてるのが多いと思うけど。

iPhone4Sか5とかでICチップ載せてきたらオサイフは出来るようになるかもしれんけどなぁ
iPhoneでオサイフ出来たらすげえ便利なんだけどなー
140既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 07:59:45 ID:pvy5aZhU
>>139
でもお高いんでしょ?
141既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 08:35:07 ID:LYmguXha
わ、ワンセグなんて見ねーし!



とは言っても、WBC、オリンピック、W杯なんかの時はワンセグが羨ましくなる…
142既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 08:41:13 ID:WQCJ9BBj
iPhoneでもワンセグ見れなくなくはないけどな
めんどくさいし金かかるけど
143既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 09:40:34 ID:gody46JQ
メインPCがウィンドウズな奴は、ウィンドウズモバイルかアンドロイドの方がいいね・・・
特にいままで貯めこんだデータを活用したいと思うなら。
動画はともかく、テキストファイル1つ満足にやりとりできないとは想像斜め下過ぎたは・・・
ゼロからいろいろ始めるにはiphoneだろうと思うけど・・・
144既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 09:59:35 ID:aRblLxLa
あいぽんはアクセサリーが多いのが羨ましい
145既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 10:26:38 ID:A4U4VD6F
iPhone貰った時にfonってルータもくれたから設定してるけど一向に繋がらない
なんだこれw
146既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 11:20:00 ID:KyaQQtB4
なんかXperia X8の公式動画が伸びてるな
http://www.youtube.com/watch?v=EelZp7Iypww

Android 2.2前提で再設計したやつを出したら欲しいわ
外装デザインだけは、ソニエリがAndroidの中で圧倒的に一番良いし
ソフトキーボードも
147既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 12:04:49 ID:4g0Sea/G
iPhoneのソフトキーボ感度良いのか悪いのかわからなくて使いづらいw

iOS4にしてからキャンセルする項目がありませんみたいな表示が出まくってずっと画面つきっぱなしになるわ
148既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 12:39:35 ID:k38F405q
DROIDのかっこよさがぱねぇ・・
149既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 12:53:53 ID:WaD+gzGM
Xperia X8は丁度いい大きさで見た目も結構好きなんだがAndroid1.6なんだっけ?ちょっとなー
150既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 13:16:18 ID:0dHdRu0g
iPhone 4ハードウェアに問題あり―しばらく購入見合わせが賢明か?
http://jp.techcrunch.com/archives/20100624the-top-four-iphone-4-hardware-issues-so-far/

iPhone 4の最初の出荷分には数多くの問題がある。そのいくつかはかなり重大なものだ。
ハードウェアの欠陥が非常に多数の個体で発見される現状を見ては、いくらブームになっているにしても、予約の行列に
並ぶのがいささかためらわれる。
Foxxconnの工場ですでに欠陥が修正されており、今後の出荷分には現れないでくれるとよいのだが
151既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 13:49:05 ID:hfGDTslI
>>145
設定のしかた結構わからんやつが多いらしい
152既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 13:56:27 ID:rhrX6rW/
FONとか電波をダダもれさせ野良に接続させる仕組みだから止めといたほうがいいよ
ISPによっては規約で拒否してる所もあるし、へたすりゃ解約される
禿がFON推奨で配ってるとか通信事業者としては末期な話だ
153既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 14:11:11 ID:hfGDTslI
野良は無理
FONをきちんと設置してる会員のみ
154既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 14:24:08 ID:24HeRKVA
fonの説明なんてロクにされずルータだけ渡されるからな
155既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 14:28:31 ID:tPMOhcck
別に設置してなくてもメールだけで簡単に接続できるよ
スタバとかで野良で可能だし
156既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 14:38:00 ID:TP1SKfXd
諸経費がかからないのは確かに利点だが
マックでYahooBB利用した方が手っ取り早かったりするような
157既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 14:56:00 ID:hfGDTslI
スタバは知らんけど個人個人がもらってるFONでは無理だなあ
実際にルーター切っておいたら垢停止くらったし
158既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 15:36:47 ID:24HeRKVA
ソフトバンクWi-fiスポットも対応店舗少なすぎだよなあ
4予約するときやたら勧めてきたんで、うちの市内モバイルBBでも
店舗数かわらんよっていったら、そうなのかー。って顔と同時に、
次の瞬間には、だからどうした契約するのかしないのかって顔をされたw
159既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 15:40:38 ID:KyaQQtB4
スポットが少ないからFONで誤魔化そうとしてるんだろw
160既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 15:46:39 ID:tPMOhcck
そもそも基地局の設備投資をけちってるからなw
FONやらフェムトで誤魔化そうとしてる
161既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:08:17 ID:TP1SKfXd
誤魔化そうというか
iphoneのせいで回線状況がえぐいんじゃなかったか?
162既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:23:15 ID:WQCJ9BBj
fonルーターは要らないけどフェムトセルは欲しい
163既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:24:59 ID:tPMOhcck
そうだよ
普通の通信事業者なら設備投資して基地局を増やしてトラフィックを逃がす
が、金のないキャリアはFONやらフェムトで誤魔化して他社ISPに逃がそうとしてる
164既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:35:36 ID:3iDuQjWq
iPhone以外の紛い物系(Android、Windows Mobileなど)やガラケーは、
かんたん携帯を超える機能を搭載する事を禁じるべきだろう。
余計な機能が多すぎて明らかな害になっているしね。
165既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:40:26 ID:t977M+OM
専ブラ入れてみた
166既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:41:18 ID:vWeiFKa0
Windows Mobileがまがい物とか、先行してた製品を捕まえてよく言うなw
167既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:42:05 ID:s+I41XsS
iPhoneリコールくるかな
168既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 16:49:07 ID:2rvCOD+J
>>164
え、iOS4でようやくWindowsMobileに一部機能が追いついた…
と思ったらマルチタスクの実装がウンコのようですが大丈夫ですか^^
169既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:03:26 ID:WQCJ9BBj
フルタッチパネルスマートフォンを最初にやったのはiPhoneだしなぁ
それ以降のやつは真似と思われてもしかたないと思わなくもない
170既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:08:29 ID:KyaQQtB4
タッチパネルかどうかなんて別に重要じゃないだろ
171既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:18:49 ID:CSelODMF
もう携帯数年同じの使ってて最近の携帯事情に疎すぎ
今って携帯会社変えても電話番号同じままでいられるんだっけ?
172既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:20:19 ID:vCE5ml5t
うん
173既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:24:52 ID:CSelODMF
まじでえええすごいな・・・
今ドコモなんだけど他のに変えようかな

電話とメールとネットちょっとできりゃいいやくらいの扱いだったから
最近の携帯たけーってずっと使い続けちゃってたんだよなぁw
174既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:29:23 ID:DWH1vpG+
フルタッチパネルのルーツはパイオニアのPE-02だと思うんだ
175既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:31:48 ID:vCE5ml5t
>>173
ドコモ以外に変える理由はなんじゃろ?
176既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:33:34 ID:24HeRKVA
旧プランは高いよ。ちょっと使う程度の人は持ってるだけで損
たとえばauなら通話基本料(無料通話なし)+メールし放題で1000円ちょっと
更に間違ってパケットを使ってしまっても料金は4410円以上にはならない。
あと更に300円出せば指定した3人に通話無料
177既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:42:10 ID:CSelODMF
>>175
携帯調子悪くって買い換えたいのね
昔はドコモ一択な感じあったけど最近はそうでもないじゃない?
電話番号も変わらないなら他の会社のもいいかなーと思ったの

これがしたいから!っていう明確な理由はないかなぁ
178既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:47:27 ID:mqBiZzIa
>>177
ドコモショップ行ってみたら?
もしかしたら故障なら只で交換してもらえるかも
179既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:50:54 ID:cwDw8hws
>>164
iPhoneがすべての起源だと思ってる奴、ほんとにいるんだな
実物は初めて見たわ
180既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 17:58:03 ID:WQCJ9BBj
起源ではないけどブレイクスルーではあると思うんだよね
181既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:00:30 ID:tPMOhcck
どうでもいいが

持つだけでアンテナ滅
青カビカメラ
小尿液晶

これだけの問題あるiPhone4って回収にならないの?
182既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:01:07 ID:1+iIA/96
>>177
明確な理由がないなら携帯屋にいって気に入ったの買うがよろし。

各社特色
docomo:インフラ鉄板
au:デザインのイイ携帯はauが多い
SoftBank:iPhoneほしいならココ

自分の周りではMNP始まった時docomo解約する人多かったけど
結構docomoに戻ってきた。
iPhone持ちもdocomoと2台持ちってやつが多い。
理由は使えばわかるさw
183既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:02:57 ID:ZjS5RAbC
>>182
>au:デザインのイイ携帯はauが多い

何時代の話だよw
184既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:10:57 ID:pvy5aZhU
MNPするあばずれは所詮戻ってくる情弱
185既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:12:41 ID:1+iIA/96
>>183
キミの好みはどうかしらんが世間一般ではそういう認識らしいよ。

自分的にはauってだけで選択肢にすら入らないがねw
186既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:16:43 ID:IV0ETKpN
>>181
Appleというか、ヤンキーの企業なんてそんなもん
ハード回りの不具合による回収なんて、今までもやってない
187既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:21:33 ID:iLQeB3f/
なんだなんだ
アイフォン4不具合ありすぎなんじゃない?買えた人はどう?
188既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:23:06 ID:CSelODMF
>>178
iモードしようとすると画面が真っ黒になって、数秒後待ち受け画面に戻っちゃう
交換っていっても古いから同じのあるかどうかw 901だし><
まずドコモチョップ行ってみてもらう

>>182
ほうほう
ドコモも全然捨てたもんじゃないんだ
カーナビないからGPSとあとワンセグがちょろっときになったw
189既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:26:07 ID:6MI+6AkF
2chを一番快適に使えるのは、やっぱりiPhoneなの?
190既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:50:53 ID:pvy5aZhU
>>189
規制されまくりだから書き込めないけどな
読むだけなら
191既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:53:10 ID:24HeRKVA
2ちゃんビューアがiOS4に対応してないからいまいちだ
bb2cなんてiPhone4に対応してないからフォントがギザギザやで
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYprnDAQw.jpg
192既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 18:53:56 ID:2rvCOD+J
>>189
q2chwmマジオススメ
193既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:00:14 ID:iLQeB3f/
システム的不具合なら修正きくんだけど、電波障害とか液晶おかしかったり落としたら粉々になるとかは嫌だな
オンライン予約して未だに連絡ないからなんとか回避できるといいんだがw
194既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:07:49 ID:i/WbHbxm
>>193
良くある初期不良だ、カバーつけて使えw
電波問題はそれでokw
そうそう、初期不良なんかつかまないしなw
渋谷アポスト当日販売組だが、液晶もカメラも平気だぜ
195既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:11:42 ID:iLQeB3f/
>>194
まじかーw情報ありがとう
196既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:14:31 ID:o6rW8+P3
黄色いだのカメラだのって話があるのに何にもなくって逆につまらん
197既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:20:34 ID:iLQeB3f/
なんか欠陥情報見てると本当悲惨w
198既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:20:51 ID:24HeRKVA
>>194
俺も渋谷アポスト当日だ。まだなんか足が痛いんだぜ?
199既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:22:14 ID:1+iIA/96
接着剤が乾燥しきったら尿染み消えるって話なんだけどどうなんかね?
200既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:25:41 ID:i/WbHbxm
>>198
まじかw何時位に並んで、買えたのは何時?
おいらはam7:15分に並んで、店入ったのは5:40分位だったかな。
15日にもSBSで三時間並んだんだぜ.....
201既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:28:12 ID:24HeRKVA
>>200
俺6時45分くらいかな。店は17時20〜30分とかそのへん。
初期の並び位置はたばこと塩のちょい手前かな。
202既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:29:05 ID:i/WbHbxm
>>198
渋谷だからってずっと立ってたらあかんでーwぬるい風呂に長く浸かってマッサージするといいでw

当日、二ちゃんの当日販売スレ見てて、急にその気なったもんだから、脇汗対策せずな家出たら、帰りの電車でOLに席立たれたんだぜ....
203既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:30:51 ID:i/WbHbxm
>>201
じゃあ、すぐそばいたんだなぁwひょっとしてすぐ前に居た、エクスペリア持ってた人?w
204既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:31:10 ID:KyaQQtB4
電波の問題ってそんなにきついのか?
他の携帯だってアンテナにぎりゃ影響でるだろ
205既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:31:50 ID:o6rW8+P3
3GS電源いれてみたらむしろ前のが黄色いじゃねーかwなんだこのしょんべん液晶wwwww
206既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:31:57 ID:WQCJ9BBj
俺も渋谷に当日並んどきゃよかったよ
仕事帰りにでも寄っとけば手に入ったのになー
去年あっさり手に入ったから油断してた

てか当日渋谷に10時間ぐらい並んでたの?
すげえな・・・
207既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:32:47 ID:i/WbHbxm
>>204
アンテナが剥き出しで、普通に持つだけで触ってしまう位置なのが問題。まあケース付ければ問題会見だけどね。
208既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:32:52 ID:o6rW8+P3
>>204
他の携帯はアンテナ握るような構造になってねーからw
あとSoftBankの回線自体聳え立つクソなので、余計に腹立つわ
209既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:33:02 ID:tPMOhcck
http://www.youtube.com/watch?v=9otvvL_X1ss
電波4本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ

http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
電波3本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→圏外へ→その後布で持つと5本へ

http://www.youtube.com/watch?v=EgH2s9Dk_jE
電波5本立つ場所 iPhone4を左手で持つだけで→3本とシグナル弱くなる

アップル、iPhone 4の「左手で持つとアンテナ減」は仕様
http://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-antenna/
Engadgetが米アップルに直接問い合わせて得た回答は:
どの携帯電話でも、手に握ることはある程度のアンテナ性能減退を招きます。またアンテナの配置によって、
特定の部分は別の部分より大きく影響します。もし iPhone 4 でこの現象を感じることがあったら、左下の
黒い線の両側金属部分を覆うような持ち方を避けるか、単に多数出回っているケースのどれかを使って
ください。(原文は続きに掲載)
>「Just avoid holding it in that way (そういう持ち方をしなければいい)」とのジョブズ回答


自己判断しろ、俺には無理だw
210既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:34:55 ID:vCE5ml5t
アンテナさんがキモイさわるなって言ってるのかwwwwwwwwwwww
211既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:35:14 ID:i/WbHbxm
>>206
なんかそうらしいねえ。結局、多分六時半位から追加で並ばせてたみたいだからね。一番の勝ち組は仕事がえりにふらっと並んだ人だな。2時間もならべば手に入ったんだもんな。
212既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:35:25 ID:24HeRKVA
>>203
それは知らんなwあんまり後ろみてないけど覚えてるのは
カップルで並んでたやつ、マックブック広げてたやつ、HTC製のスマフォもってたやつ、くらいか
213既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:35:59 ID:exWiLNoL
今のところ3GS3.13脱獄が勝ち組みたいだな
214既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:37:02 ID:hfGDTslI
これ体質的なものもあるのかね?
電波の強い場所、弱い場所どっちでがんばって持っても一向に圏外にならんが
215既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:42:28 ID:i/WbHbxm
>>212
そかそかwあれエクスペリアじゃあなくてhtcだったのかな。お互いおめでとうw
216既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:43:13 ID:i/WbHbxm
>>214
手の皮あついんじゃね?絶縁体レベルで
217既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 19:52:54 ID:vWeiFKa0
むしろ導体が触れると放電されるとかw
汗とか

ちゃんと対策できるなら騒ぐようなもんではないと思うな
販売元が必要なものを無料で配るとは到底考えられないけど
218既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:01:12 ID:YecqVHer
>>189
XPERIAもかいてきだろ思うw
219既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:08:25 ID:jFcc2+WC
>>131
おまえは何もわかってねーなwww
もっと調べたほうがいいぞ いい意味でな
220既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:17:22 ID:jFcc2+WC
>>191
bb2cはもう申請済みだ
もう少し待てよ糞
221既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:24:36 ID:2bHmhuML
徹夜楽しいぞ
最後尾ですか?の一言からはじまる一夜限りのお祭り
みんないい人すぎた 普段2ちゃんの話題について話す相手がいないんだろうな
みんなでiPhone入荷に関する噂話したわ
表参道が入荷130台とわかったときとかダイアモンドダッシュの時は燃えたね
222既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:32:04 ID:3iDuQjWq
>>181
Xboxよりはるかにマシだろ・・・
223既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:33:27 ID:iLQeB3f/
さすがにひどかったら交換してもらえるよね?>
224既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:34:14 ID:s+I41XsS
しばらく忘れてたけどやっぱ日本製が安心なんだな
225既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:34:24 ID:vCE5ml5t
>>222
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:38:08 ID:vWeiFKa0
箱は不良品だらけだけど、サポートが怖いくらいシッカリしてたなw
こっちは在庫的に新品交換は厳しいだろ
227既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:41:27 ID:iLQeB3f/
修理?もなしかー?w
心配だのー
228既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:42:17 ID:hfGDTslI
修理はないな
まるごと交換
229既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 20:50:41 ID:tPMOhcck
黄ばみの苦情はこちらへ

テクニカルセンター 電話番号 :0800-2223-151
営業時間 :9時から19時(月曜日から金曜日) 9時から17時(土日祝日)
230既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:08:06 ID:psMbLWJs
黄ばみ気づかなかったけど、言われてみれば黄ばんでるかもしれん
あとは特に問題ないかな?比べてみたい
231既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:12:23 ID:WQCJ9BBj
蛍光灯の光のところで白い壁とか撮ると真ん中が青くなるらしいけどどうよ
232既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:14:48 ID:psMbLWJs
試してみたら、青くなるね
間違いなくリコールだろこれw
233既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:16:11 ID:tPMOhcck
234既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:18:22 ID:040cZR2I
多い日も安心
235既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:18:32 ID:KyaQQtB4
危険があるわけじゃあるまいしリコールはないわw
236既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:23:32 ID:Pe42WDuB
こんなスレにまでiPhone厨(禿厨)の火消し部隊がいるのなwww
237既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:27:30 ID:WQCJ9BBj
>>233
それは知ってる
>>230の4はどうなのかなと思って

iOSうpでとで直る不具合ならいいんだけどなー
238既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:30:33 ID:psMbLWJs
アップデートで直るレベルではないと思う

<ユーザーが初期ロットに慣れてない
とか言いだしそうで怖いw
239既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:30:41 ID:Pe42WDuB
スレ内に3GSとの比較画像があがってるから見ればいいんじゃね?
240既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:34:14 ID:KyaQQtB4
画像処理ソフトでなんとかしてください^^
とか言い出しそうで怖いw
241既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:34:44 ID:iVBYgeuj
>>236
俺もそう思ったw
突然いみもなく褒め讃える書き込みしたり
androidの話題になるとapple褒めだしたり
242既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:46:23 ID:hfGDTslI
同じものばっかり貼りまわるアンチの多さも異常
243既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:49:28 ID:k38F405q
せめてネ実では仲良くしましょうよ・・・
244既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 21:58:54 ID:iLQeB3f/
>>233
ひでええwwwwひきこもり移したら宇宙人になるんじゃんw
245既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 22:08:50 ID:OkQOmPmI
そもそもAndroidとiPhoneを同じスレにまとめたのが間違い
246既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 22:09:51 ID:vCE5ml5t
しばらくしたら落ち着くよ
247既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 22:11:50 ID:24HeRKVA
カメラのはソフトウェアのBAで直る気がする
っていうのも特定条件化でしか俺の4はならないから。っていうかほとんどならない。
なったとしてもフォーカスずらすと同じ位置でも直るし、ソフトウェアがなんか変な光の捉え方してるんじゃないのか?
248既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 22:15:01 ID:iLQeB3f/
ここで喧嘩してるのは移民乙としかいいようがないww
249既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 22:52:58 ID:76x+IaS9
いくつかゲームダウンロードして遊んでみたが・・・殆どのゲームがさ・・・

まんまメイドインワリオじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
任天堂がゲーム提供したら殆ど死亡するんじゃなかろうかwwwwwww

こんなのに任天堂は危機感持ってるのか?複雑なゲームをあまりしなくなったからかね??
250既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 22:57:50 ID:xp/d992u
今まで土台の数で上回れば勝つる!ってことをしっかり学んでる任天堂にとっては、今はまだミニゲームしかないiPhoneでもこの先手の込んだゲームが出るとやばくね?と感じててもおかしくない。
ポケモンやドラクエ程度ならタッチパッドのみでも成立するしな。んで常時ネット接続。
251既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 23:00:28 ID:yC3xYOGZ
ただ、さすがにiPhoneがWiiやDS並みの数の普及がありえるかは疑問だけどな。
日本に限って言えば、他のスマホはもちろん、ガラケーも相当にシェアを奪う必要があるし。
252既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 23:07:10 ID:xp/d992u
んでも他のスマホって伸びるかね。iPodと他の携帯音楽プレーヤーみたいになりそーじゃね。
あのタイプがほしかったらiPhone、単に携帯+α程度でいいなら他の携帯。
実際ドコモのパケホーダイ切ってiPhoneもっても金額的に問題ナッシンな今は特に。
この先iPhoneの定額がどーなるかで変わるだろうけど。
253既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 23:47:11 ID:i/WbHbxm
今、現に二台持ちしてるがめんどいw
夏場は薄着でポケット減るから、ポケット膨らんで不細工なるしなー
着信転送使えばある程度は解決するけど。

月額使用料的にはこっちのが安いから、致し方ない。
254既にその名前は使われています:2010/06/27(日) 23:52:29 ID:nYu5ci5z
>>249-251
それもあるんだろうけど、前にどっかであまりに他ハードと差が付き過ぎたために
独禁法対策で持ち出して来た仮想敵、とか言われてたが、なるほどと思った。
255既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 00:17:09 ID:9iv3BCvK
>>252
Androidがでても暫くはiPhoneのぱくりだとかいわれるんだろうはなあ
キャリアもiPhoneキラー(笑)とかいいだすし

ポータブルオーディオの分野とか、昔はソニーのぱくりね(笑)とかいわれてたのに
今や見る影もないな
256既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 00:24:34 ID:f6i4rkhd
iPadのニュース見ていても「えっ!?」っていう感じのことは多かったな
UMPCとかハブりすぎだろって
257既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 01:56:20 ID:9iv3BCvK
iPhoneの黄ばみ完全に消えた!これでかつる
後はカメラの改善とバンパーの到着を松の実だな
258既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 02:49:52 ID:cIi1W1Jb
カメラより、青カビより、BB2Cの文字をどうにかして欲しい
259既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 02:57:36 ID:9iv3BCvK
いま申請中とかいう話をここできいたが
確かに字がきたなくてこまるな
260既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 03:05:35 ID:w7eiyGbH
touch最強!
261既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 04:11:36 ID:DSOyiDt3
工場のおじさんがんばれー
262既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 10:09:14 ID:dUYeYfyT
>>253の顔の方がブサイクな件
263既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 11:13:03 ID:9ycestqW
いやー、スマートフォン楽しいな。
264既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 12:13:42 ID:OOUJMuOv
Symbian終了のお知らせが来てるw
265既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 13:20:28 ID:w5zchLCr
>>262
お前の方が不細工だろw
モニターに写りこんだ自分の顔見て、自殺したくならない?
266既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 13:52:35 ID:9iv3BCvK
喧嘩はやめたまえ^^
267既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 13:54:31 ID:5ZNfEyL8
もっとスマートにしなさい
268既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 17:13:28 ID:L2HM35WZ
269既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 17:29:13 ID:dUYeYfyT
>>265
み゙ゃ(`ФωФ')
自己紹介乙にゃ
270既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 19:26:38 ID:gb1PqBoD
iPhone4入荷まだぁ
271既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 21:36:03 ID:xA9zpsq8
ほす
272既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 21:40:42 ID:DSOyiDt3
ばかやろう俺の方が不細工だ。
273既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 22:38:17 ID:51QyMDL1
 
274既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 22:44:03 ID:YHn1xbbg
料金の関係でどうしてもiPhoneになりそうだなー
俺みたいなライト層が使えるスマホを待ってて、
やっとガラケーから乗り換えようって思ってるんだけど、
丁度これから2年の間にAndroidの端末とか料金プラン改善されてスマホ本格化してくんだろうな…

昔から、なんでケータイはPCみたいな自由度が無いのかと思って
スマホを待ってたけど、iPhoneはそれを完全に解決してくれるわけではないんだよな。
275既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 22:47:39 ID:jmFnCOLH
iPhoneは所詮、林檎に縛られたあげく尻窄みしていく運命だと思う
現に米(だっけ?)ではすでにそういった現象みたいだしね
Androidのこれからの成熟が楽しみだ
276既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 22:52:30 ID:QL2qUUHb
月月割捨ててiPhone4買うか迷ってたけど、入荷待ちならもうちょい3Gでいいか
277既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 22:57:28 ID:NALJSZ3W
携帯で2ch見てて、途中までしか画像が表示されないのを解消したいんだけど、
いったい何をどう買ってどうすれば解消するのか解らないのよ。
スマホでもiPhoneでも構わないし、ガラケーでも今の所そこんとこ以外不満ないのよね。
PCでやれは無しの方向で教えてプリーズ。
278既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:02:28 ID:vm2dAYej
ガラケーでそこ以外不満がないなら
スマフォにするとそこ以外での不満がでまくるな
279既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:10:15 ID:c7CDNYLf
Androidはまだ買うには早過ぎるし
料金プランはどこに期待していいのやら・・・
280既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:13:24 ID:f6i4rkhd
たしかにiPhoneの料金プランは安いとは思うw
サービスが伴っているかどうかは考えようだろうけど
281既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:15:34 ID:9iv3BCvK
手のひらに収まるサイズにパソコンとおなじような性能持たせる必要はないとおもう

端末の発展よりも、今は日本のキャリアがスマホに本腰いれるのを待ち望んでいるわ
このままだと暫くiPhone使うことになる

パソコンはMacだしAppleは好きだけどウォークマン派なんだよ
なんだこの糞イヤホン 始めて触ってびびつたわ
iPhoneにノイズキャンセラつけてくれたのむ
282既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:17:15 ID:xA9zpsq8
今はまだiPhoneの時代だと思うからiPhone使う
iPhone4より使いたいと思う機体なんてないしなーデザイン的にも。
Androidは将来iPhoneより優勢になった時使うわ
283既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:20:29 ID:f6i4rkhd
ノイズキャンセラの嫌フォンなら単体でも売ってるだろ
まぁ、俺もウォークマン派だが
284既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:27:37 ID:cIi1W1Jb
容量的にiPod一択だわ
285既にその名前は使われています:2010/06/28(月) 23:39:12 ID:icWjZJVu
電池が良くなったらスマートフォンに乗り換える。今の電池なら電話メールたまに2chでおk。
286既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:02:23 ID:nCcIa5hN
いまはtouchで様子見すべきだ
287既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:04:07 ID:n37YYC2y
つかtouchで十分
通話とメールはちゃんと使える携帯でイイ
288既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:11:30 ID:raZitHm6
タッチはwifiできるんだっけ?
てかwifiってなんだ?
てかここ何処だ?オレ誰だ?
289既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:12:24 ID:jtAP329Q
>>288
世の中で必要とされてない物体
290既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:13:12 ID:raZitHm6
>>289
今の自分にはジョークでもグサッときたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:13:35 ID:n37YYC2y
いやマジだし(キリッ
292既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:14:32 ID:raZitHm6
もっとwwww罵ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:26:18 ID:nCcIa5hN
wifi使えるよ〜無駄なパケ代もいらないしいいよ
不満点は解像度が低くて14の動画が残念なことぐらい
294既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:33:06 ID:b3rxbYrW
タッチいつのまにか消えそう
バージョンアップも宣伝材料としてないし
もう売り込むところもないし
ジョブズはiPadに夢中
295既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:42:11 ID:DaXXQQnJ
iPhone4をベースにタッチ作られたら他社はたまらんだろうな。
絶対追いつけない
296既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:45:42 ID:SwtJQiSO
Appleはあんま気に入らんから、買わんわ
297既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:54:19 ID:jdCOZdqe
ありゃ、音楽プレイヤーじゃなくてPDAだろw
298既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 00:54:58 ID:b3rxbYrW
確かにタッチは他社に無い製品だよね
色んなアプリ入れて遊べるポータブルオーディオ
ソニーがウォークマンにAndroidつかったモデル開発してるらしいけど
結局タッチがあるわけで、PSPgoはこけたしどうするんだろう
299既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:06:37 ID:thqOFs7a
音楽プレイヤーはソニーだなぁ。
比べるとやっぱり違うと思う。

Xperia 使ってるけど要らないサービス切ったりしてればそんなに電池は気になんないね。
よく電話したりするときついかもしれんけど
300既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:12:15 ID:x46GJN0p
その違いを気にしないor気にならないからiPodが席巻してるわけで。
見た目の時点で比べる気ナッシンな人のほうが多いかもってくらい。
個人的にはあのツルツルテカテカ路線をもっと進めて欲しいがw
301既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:26:40 ID:mIooBRRM
こまけぇこたぁいいんだよ!
302既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:27:45 ID:raZitHm6
このおたんぽなす!
303既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:39:16 ID:jdCOZdqe
どちらかというと、みんな持ってるから自分も買う!っていう感じになってると思う
まぁ、ブランドってことだな
304既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:47:05 ID:x46GJN0p
ソニエリは数年前のスティック型(と言うか絵の具のチューブみたいな形)の音楽プレイヤーで、表面が透明樹脂盛ってある感じですごくツルツルテカテカだったのがあったんよ。
中が有機ELのシャープな表示で、色もメタリックな青・緑とかでサイトで見たときそのツルテカ感に一目惚れしたわけ。
・・・んでヨドバシ行って実機見てみたら、裏がつや消しの灰色の樹脂で幻滅したんだよ。なんで裏側も同じ処理してないんだよ。
何がいいたいかと言うと見えないところもオサレな感じでお願いします。林檎屋はその辺きっちりしてる。
305既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 01:52:52 ID:Q+63dwy7
>>288
ここは、タルタル。キミは、ウィンダス。
306既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 03:17:02 ID:Q+63dwy7
NTTドコモの「Xperia(SO-01B)」、歴代最高の販売台数を記録したことが明らかに
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100514_docomo_xperia_no1/
> 「Xperia(SO-01B)」が発売3週間で12万台を売り上げたそうです。

売れてるのな
307既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 03:22:28 ID:raZitHm6
アイフォンは初日で60万だよね?ね?
308既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 03:23:25 ID:1QoUqR9M
エクスペリアはタッチの精度がiPhoneと同等になったら買う予定
iPhone使ってるから、これ以下のパネルでは使う気になれんな
マルチタッチも必須だが搭載出来るのか心配
309既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 03:33:53 ID:Q+63dwy7
ソフトバンク海外パケット定額きてたのか
310既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 07:00:45 ID:atmRiMlY
>>308
2.2待つべしw
タッチパネル自体はマルチタッチ対応しているようだね。

マルチタッチもほしいなぁ
デザイアさわってそうおもたw
まぁぺリアの片手操作もなかなかいいよw
311既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 07:05:42 ID:jdCOZdqe
でも2.1の予定はあっても2.2は未定だからなw
フリック入力は良いんだけど

2.2に対応するころには型落ちって言われてるだろうな
312既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 07:21:11 ID:hwbhnbfc
>>311
2.2載れば後あまり気にしないでもいいんじゃね?
フラッシュの対応欲しいだけだしw
313既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:00:42 ID:+qpf4B+j
>>307
移民乙
IDと顔真っ赤にしてないで、巣に帰れよ
314既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:20:20 ID:k54hw9zU
えっ!?
315既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:21:09 ID:5TqC823u
>>313
こういう頭の悪い移民が一番欝陶しい
お前が巣とやらに帰ってくれw

そして昨日の夜、マンションの階段から激しくマイペリアを落としてしまったw
あちゃーと思いつつこれまで丁寧に扱ってきたのもありなんかすっきりしてもうた
ちなみに小さい傷だけで普通に動いている
316既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:47:54 ID:oRni8zHJ
SB以外のandroid、特にXperiaの良い話題が出ると
すかさずapple褒め讃えるかandroid貶すという分かりやすさ
どう見ても>>307が移民だろ
317既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:50:33 ID:k54hw9zU
ここネ実スレだぞ?
何と戦ってんだ?w
318既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:54:05 ID:JjbEhgKB
最近、2台目としてIS01みたいのもアリな気がしてきた。
1台目は通話、メール受取専用機と考えれば、
2台目はあーいうのがしっくりくるかもしれん。
1台目から、あれは考えられんがw
319既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:56:57 ID:DS8lawaR
1台目ガラケー
2台目DELL Streak

が最強だと思うだけど、日本でも出してくれんかのぉ
320既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 08:57:14 ID:5wNxuTRp
>>308
遅レスで申し訳無いが、俺は3GSからXperiaに乗り換えた人なんだけどね。
最初は「なんだこのXperiaのタッチ感度使いにくいわー」なんて思ってた。
実際に操作ミス連発してたし。一ヶ月半ぐらい経過した今では、久々に
iPhone触るとタッチがうまくできなくてミス連発しちゃったりして
「なんだこのタッチ感度使いにくいわー」なんて思ったりしてる。タッチUIの
差なんて、「慣れちゃえばそんなに気にならなくなるかなー」って思うレベルだよw
321既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 09:12:29 ID:GLu8JG16
Xperiaは最近バージョンアップして
タッチパネルの感度良くなったと聞くね
322既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 09:52:43 ID:EqA39RGs
XperiaとiPhoneの両方を持ってるが片手操作だとXperiaのほうがいいね
あれはいいけど無くてもなんとかなるのがマルチタッチ
323既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 10:04:49 ID:MpuqoBhM
おれ指太いから文字入力がうまくいかん
324既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 11:41:18 ID:1tigyGIB
月8千円ぐらいの元を取るために必死に遊んどりますわ
325既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 12:59:22 ID:fEuJyiho
326既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 14:51:02 ID:n37YYC2y
※※※ iPhone4どれをとってもすべて駄目!※※※

■傷が入らないようにプラスチックの30倍の強度を持つヘリコプターの窓に使われるガラスを裏面に採用→路上に落としたら容赦なく割れる。
 対策 ? せっかく傷の入らないガラスにしたのにカバーつけろってよwwww
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files/upload_files/100628_ibrokeiphoneg4.jpg

■受信感度向上のためにステンレスの側枠にして外に出しました→手で触ると圏外
対策 ? せっかくアンテナ外に出したのにカバーつけろってよwwww
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ixIHyEPO5g

■スマートフォン最高のピルセル/インチ網膜液晶を採用しました→尿液晶
ttp://img.gizmodo.jp/upload_files/100623_iphone4-screen-problems.jpg

■500万画像高画質カメラを採用しました→青カメラ
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqvHFAQw.jpg
327既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:26:44 ID:mIooBRRM
なにと戦ってるんだ?
328既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:27:49 ID:nCcIa5hN
エクスペリアスレ散々荒らされた仕返しなんじゃね
329既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:33:17 ID:1uwGnDMb
ガラケーから入ったおとこのひとって、一機種、一回線しか持ってないからこうやって必死になっちゃうのよね
330既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:34:52 ID:NuGZ5chs
エクスペリアスレなんてネ実にあったっけ?w
331既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:36:20 ID:ArQYDnRk
まさにこの2個前のスレがエクスペリアスレだった気が
332既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:39:15 ID:nCcIa5hN
携帯機種板にあったよ
333既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:39:35 ID:MpuqoBhM
落として割れるのはちょっと怖いな
334既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:40:53 ID:ArQYDnRk
Xperia人柱用スレ
Xperia人柱すれ2
iPhone4とかiPadとかAndroid
iPhone4とかiPadとかAndroid★2

の流れだなネ実のスマフォスレは
335既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 15:41:33 ID:ppHclFBS
一応、鯖移転まで続いてたろ
iPhoneスレと同様に過疎ってたが

で、Xperia X20はまだかね
336既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 16:25:31 ID:1tigyGIB
なんかね、ニコニコが見れるアプリ落としてみたんだけど、うまく動かなかった。テヘッ
337既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 16:44:24 ID:yKJoVAsk
iphoneのピクセル密度326dpiってたいしたことないのな
日本のケータイのほうがよっぽど高密度じゃねーか
338既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 16:53:40 ID:bBVbUgeA
>>337
これ、笑うところであってる?
339既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:03:22 ID:gm4WHYpo
【iPhone終了】 BB2CがApp Storeからリジェクト
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277793979/
340既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:08:48 ID:hwbhnbfc
XPERIA、rootとれたなw
341既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:29:14 ID:hwbhnbfc
【iPhone終了】 BB2CがApp Storeからリジェクト
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277793979/
342既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:36:55 ID:b3rxbYrW
オススメのインターネッツが無くなるんです?
343既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:41:48 ID:hwbhnbfc
>>342
今のところBAが無くなるみたいw
344既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:49:28 ID:DS8lawaR
これがあるからiPhoneは安心出来ないんだよな
次は間違いないなくAndroidにする
345既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 17:56:17 ID:b3rxbYrW
ジョブズとちくるったか
346既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 18:12:52 ID:oRxPcnc/
うおぉぉお
VimeoがiPhoneでも見れるようになってるのか
touch買ったばっかだけど新型touch出たら買おう
347既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 18:38:14 ID:UgXPKz5y
BB2CのためだけにiPhone買ったのに・・・
348既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 18:47:42 ID:mIooBRRM
スレ読んだら現行のヴァージョンは普通に落とせるらしい、ゔーじょんうぷの審査が落とされただけ、理由はピンクBBS

どうでもいいけど、あっちの空気がゲハみたいでなんか(;´Д`)

349既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 18:55:06 ID:DS8lawaR
そら、狂信者が多いAppleだもの
ゲハっぽくなって当然
350既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 18:56:59 ID:JlSI0iWU
iPhoneがゲハ戦争に乗り込んでたしな
351既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 18:59:31 ID:ppHclFBS
つい先日、Androidでも運営側から初のアプリ削除はあったけど、こっちは根拠が明確だしな
352既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 19:57:34 ID:thqOFs7a
なんかホントにノリがゲハだよなあ
やってて楽しいのかね
353既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 21:24:54 ID:su5B+eGK
予約スレで当選報告を聞くたんびに俺の心の花がマッハで萎れていく
354既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 21:27:18 ID:+Tv/0jb4
「便利な機械」とはちょっと別ベクトルで、例えるなら「面白そうと思える機械」って作り方になってるのがiPhone。
日本製のは「便利な機械」「多彩な機械」「高性能な機械」って点が強調されすぎてる気がする。
355既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 21:27:27 ID:ppHclFBS
今は後回しにされた方が幸せかもしれないw
356既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 21:33:53 ID:su5B+eGK
いくら後回しにされたって
2次ロットってことはねえと思うんだよな・・・
2次ロットだったら嬉しいけどさ
かといって予約し直しする気にはなれねえ
357既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 23:13:20 ID:b3rxbYrW
まずピンクを外したBB2Cをつくります
外部板追加でぴんくを追加できるようにすればおk
358既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 23:43:48 ID:DaXXQQnJ
ののわみたいに設定かえれば表示できるようにすればいいんじゃね
359既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 23:50:53 ID:su5B+eGK
ぴんくなんて見ないしおすし・・・
ネ実しか基本見ないんだよなぁ
360既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 23:54:26 ID:DS8lawaR
誰かネ実ブラウザ作ってくれ
361既にその名前は使われています:2010/06/29(火) 23:57:13 ID:mIooBRRM
\115円でだしたら売れるかなァ
362既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 00:17:10 ID:mcaaEbrY
>>361
ネ実民は年収1000万だぞ




売れるわけがない
363既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 00:26:43 ID:7/ToEhlm
ネ実ブラウザってなんだよwwww
タル♀スレ立て補助機能でも作れっていうんか?w
364既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 00:41:29 ID:sCdT7xfr
せめてただで出せwwwwwwwwwwwwwwwww
365既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 01:12:24 ID:C8g1ugBa
Xperia 使ってるんだけどちょっと通話音量小さくない?
青歯のヘッドセットとかみんな使ってんのかね
366既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 01:58:48 ID:vFPnUzHi
アプリ出すなら10円でもなんでもいいけど有料にしろ
今iPhone市場は無料以外壊滅状態の死んだ市場になってるから
Android市場もその流れになってる
この流れを止めなきゃこの先優秀な(個人作成の)アプリってのは出てこなくなる
367既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 02:06:47 ID:KpJvBqug
似たようなアプリじゃ有料は厳しいんじゃないか
なにかアイディアがあればいいけど
368既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 02:24:17 ID:Zo4II1lh
iPhoneはアプル作るソフトだがなんだがは年間1万ぐらいとられるんだろ?無料じゃなきゃいやってのもな
369既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 02:33:30 ID:oJ/a8vu8
>>366
ゲーム作りの人も言ってたね
価格崩壊激し過ぎて商売にならない、って
370既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 02:41:18 ID:VcgpiXe0
0円で一切収入のない有象無象のためのiAdだろ
多分全員で死ぬと思うけどwどうなるかな
371既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 03:14:59 ID:78I8MT/O
正直お金返してレベルが多すぎるのも問題
372既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 04:01:48 ID:VcgpiXe0
PCでエンドユーザーがちょっと使うのに便利なソフトなんてのはフリーでいくらでもあるし、それで回ってる
誰でも自由にWEB上に公開し、自由に落としてインストールできるから結局それで落ち着いてる
そう考えるとAndroidも過渡期はあれど結局おちつくんじゃないの?
AppStoreはこの先いきづまると俺は思うよ
373既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 04:09:23 ID:3gRVIzqN
自販機で150円使うのは躊躇わないのに、Appleストアで115円使うのは躊躇っちゃう!ふしぎ!
374既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 06:25:33 ID:mcaaEbrY
>>373
一般人なら逆だろう
375既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 11:44:01 ID:JjUGvYSc
不具合Phoneはちゃんと修正されてるの?
376既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 13:07:33 ID:A6ahPj2I
新規でiphone4手に入れるには、結局のところどうするのが一番いいん?
ニワカのおれに教えて下さい
377既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 13:09:20 ID:8JtSU0pB
>>376
とりあえず一ヶ月くらい寝る
378既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 13:17:33 ID:A6ahPj2I
む、一ヶ月も待つのか
凄い人気だね
379既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 13:48:01 ID:Zo4II1lh
Androidの動く壁紙
http://www.youtube.com/watch?v=_pf6XZge_Mo&feature=player_embedded#!

実用性は皆無だがw面白いね
380既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 15:17:53 ID:IY0PuLuS
>>376
確実に早く欲しければアップルストア行って予約しる
381既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 15:19:44 ID:3gRVIzqN
SBショップの店員より優秀だしな
382既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 15:35:54 ID:qyGXpQ4w
脱獄してるやついる?
383既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 17:10:06 ID:TYHXgFh6
そらおるやろ
384既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 17:21:57 ID:1M3SMkLT
>>357
前のバージョンってその仕様だったのになァ
385既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 19:41:00 ID:sQXOg1Ec
予約してた店舗から電話があって
きょうきょ入荷したから取りにこいよ^^
ってさ

全然しょんべん画質じゃないぞ
ドコモから乗り換えると設定方法とかさっぱりわかんねーなw
通話が聞き取りにくいけどこんなもんなの?
386既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 19:42:21 ID:M0mn8I9y
スマホは通話品質に期待しない方がいいんじゃね?
387既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 19:42:54 ID:qA/rAQHj
5年ほど前かな?オヤジからもらった携帯(もらった時点でもうすでに若干壊れ気味)から
アイフォン4とやらにすることにしたよ。予約したんだが32Gのほうで正解だよな?
388既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 19:49:55 ID:sCdT7xfr
>>387
用途によるな
動画落とせるアプリで動画落としまくったり
漫画入れたりしてるとすぐいっぱいになる
3895代名パグやんU^u^U ◆apnXOyNiJA :2010/06/30(水) 19:53:30 ID:sYME8yo7
390既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 19:57:52 ID:u5J7h05V
通話機能はオマケと思っておけばいいさ
391既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 20:06:05 ID:7TNxutEN
iphoneなんか音質イマイチだな・・・
ipodだとしっとりナチュラルだったのだが
iphoneはカサカサ乾いた感じ。エフェクト乗っけても乾いた音に乗るだけだから意味なし。
ipodだと割れなかった音が割れてたりするし、なんなんだ俺の環境が悪いのかなんなのか。
392既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 20:55:01 ID:85JuMxqz
>>391
俺は全然そんなこと無いが。むしろ、プラシーボ効果で良く感じる。
393既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 20:56:56 ID:KpJvBqug
同じスピーカーに繋いでiPhone、Mac、ウォークマンで比べたけどよくわかんね
ウォークマンは高音補正が効いてる分、シャリシャリしないから好きなんだけど、iPhoneが割れてるとかは無いぞ
それよりAppleは付属のイヤホンが糞過ぎるのなんとかしろ
394既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 21:01:01 ID:t6TyQeBW
今の状況で「他のスマートフォンがそれほどスマートに見えなくなるかも」ってキャッチコピーを見ると胸熱になるw
品質もサポートもブランド要素なのになぁ
電波問題は使い方の問題だし大したことないと思ってたけど、公式で「シール買って貼れよ^^;」的な発言にはひいた
395既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 21:06:21 ID:qA/rAQHj
2ちゃん支援ソフトってないのかな?ギコナビとかライブ2chみたいなので携帯版みたいなの
396既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 21:08:08 ID:sCdT7xfr
>>395
このスレでも何度も出てるがBB2C
まだiOS4に対応してねーけどw
あとふたば見るのにエクレア(600円)
397既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 21:42:23 ID:dQZM4g3X
>>379
入れてみたけどスゲー電池食いそうwww
market://details/?id=com.ccpcreations.android.MarioLiveWallpaprer
398既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 22:12:05 ID:Z6FcZByg
スーマリ3かwww
これは任天堂に怒られるだろww
399既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 22:20:04 ID:Z6FcZByg
Mozilla、Android版「Firefox」やiPhone向け同期アプリ披露
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100630_377764.html

Fennecには期待してるけど、こういうのってシステムとの親和性に不安がある
iPhoneとかでOpera使ってる人どんくらいいるんだろ
400既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 22:30:54 ID:BVEd/FSX
最初はOperaすげーって思うけど、Wi-Fiだと表示遅いし、
スマートフォン向けサイトの表示が崩れるし
なんかもうだめ
401既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 23:46:19 ID:hljXYgfR
声が全然聞こえないなにこの携帯・・・

って思ったら購入時のフィルムが声聞こえるところ塞いでいました。
402既にその名前は使われています:2010/06/30(水) 23:47:48 ID:KpJvBqug
フィルムしてるとホームボタンおしにくくないか
403既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:09:23 ID:8ICHtQ+0
さすがにネタだろ
404既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:25:30 ID:Kc/HgCYl
OPERAは、OPERAのサーバが一度読み込んで圧縮?とかしたのをクライアントに送るんだっけ?
端末が直接サイトと通信しないせいか、何か変になるな
405既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:36:09 ID:9Cjd+slE
406既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:39:34 ID:H9KXevjY
>>405
またかw
407既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:52:33 ID:8ICHtQ+0
もったいねえ
408既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:53:51 ID:LH+OvPms
ミキサーは一応、ミキサーの広告だからいいけど
とりあえず落として壊してるやつらはなんなの?
しかもアップルストア前で買ってすぐやるのはなんなの?
409既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 00:56:31 ID:H9KXevjY
>>408みたいのを釣り上げるため

410既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 06:10:47 ID:ZeJNb4J2
411既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 10:27:07 ID:Ob7PMxrW
発売日決定あげ
412既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 11:42:27 ID:/sSVfNjM
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/24796.jpg

FF14発売日決定記念 X06HT Desire用壁紙
サイズの関係で色々見切れてるけど許せ
413既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 12:01:05 ID:YNc4HN93
iphone4用も頼むわ
414既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 12:42:53 ID:szrQef0S
お前らの新しい就職先だもんな
みんな必死だ
415既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 13:05:28 ID:/sSVfNjM
iphone持って無いから画面サイズだけ調べて作ってみた

iphone用
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/24799.jpg

iphone4用
http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/24798.jpg
416既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 13:06:44 ID:I1XYGKXE
眼鏡ケースが以外と好評なようですね
busybox入れれたりするのもあってwww
417既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 13:10:32 ID:jwBOZAvk
>>415
ありがてぇ
418既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 13:21:49 ID:YNc4HN93
419既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 13:52:55 ID:Sz0kTPN5
こういうイラストは壁紙にはちょっと向かんなぁ
420既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 15:35:54 ID:/sSVfNjM
公式twitterの背景から作ったロゴ付き壁紙
画面サイズの関係でiphone用のみ

http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/24801.jpg
421既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 16:15:00 ID:YNc4HN93
ホームにするならこっちのほうがよいかな?
ロック画面の方は背景ある方にしとこう
iOS4は壁紙に設定するとなぜか勝手に周辺減光するから背景は真っ白にしとかないと見難くなるね
適当にとった写真なんかはいいけどイラストなり自分で作るときは気をつけないとダメか
422既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 17:55:48 ID:lZ46IW8i
そのガジェット、コンゴ大量虐殺の資金源かもよ?
http://www.gizmodo.jp/2010/07/post_7252.html
423既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 18:47:23 ID:wJzdFcSV
アンドロイドマーケットのナビランチャーだかいう素敵なアプリが消滅しちゃってるようなんだけど・・
他に素敵なナビアプリってあるのかしら
424既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 18:49:36 ID:lZ46IW8i
Android3.0の要求スペックが高すぎワロタ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277929325/
425既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 18:56:54 ID:szrQef0S
どこのFF14ですか^^
426既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 19:02:24 ID:lZ46IW8i
携帯で低温火傷しそうですね :)
427既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 20:29:28 ID:55e5RSam
iOS4でマルチタスク実装されたのはいいけど
入ってるほとんどのアプリがマルチタスク未対応で意味ないんだがw
これじゃただのランチャーじゃないか
428既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 20:32:24 ID:jXhqvR3V
バッテリーが革命を起こさない限り
どんなにスペックうpしても意味ねえんだよな
429既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 20:42:39 ID:rdAaYKWP
Androidはアクティビティの思想からマルチタスクを考慮してるもんな
開発の勉強してたとき感心した
430既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 20:51:01 ID:leMm1L1y
>>415
いただいたw明日電車でこの壁紙みかけたら僕と握手
431既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 20:53:06 ID:lmRt5XZ3
>>429
後発なので、対応してないとやばいだろw
432既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 20:55:26 ID:rdAaYKWP
Android APIの公開はいつだと思ってんの?
433既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 21:04:38 ID:zxChDZeC
iphone4でメールに添付できる動画の容量は何分になってる?
SoftBankは30秒だったんだけど、結構撮れるようになってるのかな?
あと、動画の画質の粗さはどんな感じ?
ちょっと動かしたらドットが崩れるみたにならない?
434既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 21:08:26 ID:BNfjV9N1
俺のアイポン4は青かびも尿液晶でもなかったの安心した

でも電波障害はあるなw 左手で覆いかぶさるように持つと電波が5本から2本に減る

が、圏外にはいまのところなってはいない
435既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 22:05:25 ID:X3YQStdL
電波障害以前に自宅は南の窓際じゃないとソフバン繋がらないのでなんともないぜ!
436既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 22:31:20 ID:jXhqvR3V
フェムトセル借りればいい
437既にその名前は使われています:2010/07/01(木) 23:57:07 ID:gWoHhIfy
iPhone信者はすぐSS上げるのはどうしてなぜなの?
438既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 00:03:55 ID:lGSvIBgk
別にいいんじゃねw
439既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 00:07:16 ID:szrQef0S
スクショ撮るときに何故か音がなるiPhone、プライスレス
4405代名パグやんU^u^U ◆apnXOyNiJA :2010/07/02(金) 02:20:51 ID:CbiWnxtE
441既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 04:59:08 ID:cBrLHrHY
あいぽん4にしてからかitunesをBAしてからかはわからないんだけど
あいぽんにしろタッチにしろ
「音楽とビデオを手動で管理」にチェック入れても
ミュージックにmp3を直接ぶっこめなくなったのだが
同じようなやつはいないのかね…

442既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 07:37:49 ID:7iigcfcU
それよりitunesで音楽買ってみたら128kbpsとかだったんだが
443既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 07:50:55 ID:bBFq/mx3
外で聞く分には問題ないとか何とか
444既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 10:49:58 ID:+1b+Lmr9
ビットレート高いと電池が…
うちのウォークマンはwavだらけだが

ていうか集団訴訟ワロタwwwキチガイユーザー多くて同情するわ
445既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 10:51:00 ID:9DqoP6cQ
kwsk
446既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 11:26:03 ID:XYdoZpZV
眼鏡ケースオーナーはいないのかよw
447既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 11:26:12 ID:6GuFN/6N
zero3からiPhoneに乗り換えたのだが
■音楽
■zero3
音質:強制64kbps的糞音質
コピー:SDカードにコピーするだけ
■iPhone
音質:十分合格やっとマトモに聴ける
コピー:家帰る→全裸で腕立て20回→iTunes起動→音楽ファイル同期
■画像
■zero3
画質:QVGA糞画質
コピーやフォルダ分け:SDカードの任意のフォルダにコピーするだけ
■iPhone
画質:960*640高画質
コピーやフォルダ分け:
家帰る→全裸で腹筋30回→iPhoneアプリでPCからアクセスできるフォルダにコピー→コピーツールでPCにコピー→iPhone画像同期フォルダにコピー→iTunes起動→画像ファイル同期
■テキスト、Excel、Word
■zero3テキスト、Excel、Word標準で読める
■iPhone 文字化け、欠損、表示崩れデフォ
なんだろうこの5歩進んで4.5歩戻どる感じzero3
448既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 11:29:40 ID:FZn4BSI7
それはiPhoneというくくりじゃなく
それ用のアプリの問題じゃないのか
ちゃんと見れるアプリもあるだろ
449既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 11:30:32 ID:DkT1/kdW
★音楽
★画像
★テキスト、Excel、Word

先生、項目は印をかえた方が見やすいと思います!
450既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 11:46:54 ID:qLoZD3o/
年末に2GHzのCPUを採用したGingerbread搭載Androidスマートフォン「HTC Sabor」が発売との噂
ttp://www.gapsis.jp/2010/07/2ghzcpugingerbreadandroidhtc-sabor.html

モトローラも年内にデュアルコア2GHz端末出すと発表したし
年末から年末あたりの動き楽しみだ
ドコモが頑張って国内発売してくれんかな
451既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 11:49:16 ID:c1+1dbAN
バッテリーどうすんだよ

って思うんだけど
452既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 12:10:32 ID:+1b+Lmr9
KIN撤退早過ぎてワロタwwwシャープ涙目だな
ネクサス1より酷い結果だったな
453既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 12:48:34 ID:J6xGx1SN
>>448
探したがマトモなのは1つもない
コレはできるけどアレはできないとかそんなんばっか
iPhone板で聞いても逆ギレされるだけだし

しかしiPhone文字打ちづれー
十字キー無いのがこんなに不便とは
でもBB2Cだけは神
454既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 12:56:21 ID:ryQlHmll
Goodreaderが神アプリwwww呼ばわりされるレベルだからなw
まあiOSはそういうもんだと思って割りきって使うべきだわ
フリックは慣れればマジで速くなる。2週間頑張ってみろ
455既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 12:58:55 ID:c1+1dbAN
3GSをiOS4にアップグレードしたらフリック中に固まる固まる
軽快な操作感が台無しだぜー
456既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 14:47:24 ID:9DqoP6cQ
16日オンライン組メール北
457既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 16:09:03 ID:fYXPcwQj
>>454
>Goodreaderができる事は標準装備するべきだは
なんでこんな締め付けスマホのユーザーが多いんだろと思うけど
結局ライバルがいないだけなんだよなぁ
オススメMMOと同じだなw
>フリックは慣れそうだが十字キー無いのは慣れそうにないw
1文字2文字戻るのが面倒くせー
458既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 18:29:15 ID:ZaZgzBtR
YouTube見るならエクスぺリア?
iPhone4でYouTubeきつくね?
459既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 18:39:25 ID:OxdAZNqs
ip骨4でyoutube見れたっけ?
460既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 18:44:57 ID:ZaZgzBtR
見れるけど、見れるように変換してんのかな?かなり見辛い
ぺリアと二台持ちに今しがたなったんだがYouTubeこんな見辛いとは・・・
461既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 18:46:58 ID:hYfR4t1+
エクスペリャーでようつべ綺麗に写るけどイチイチ高画質モードにせにゃならんずら。
てかアイフォン4って動画は更に綺麗なんしょ?
462既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 18:51:33 ID:ZaZgzBtR
初めてのiPhoneなんで手探りでなんで・・・
動画て自分で撮影するやつ?

取り敢えずYouTubeがぺリアの高解像に馴れててiPhoneだとキツすぎる
463既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 19:12:39 ID:hYfR4t1+
ありゃ?自分で撮影と限らずYouTubeも含めて動画全般。アイフォン3の4倍の威力だかで
エクスペリアのスペックも上回ったんでなかったっけ。HD対応
464既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 19:13:45 ID:9DqoP6cQ
本人認証オワター
ついにデビューするぞー!これで彼女できるかな^^
465既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 19:16:52 ID:ZaZgzBtR
>>463
あーもしかしたらHDのみかも
まだHD は見てないや
通常のは苦痛で見てらんないな
ぺリアなら高解像選べるからなんでもござれだけど

466既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 19:59:09 ID:ryQlHmll
youtubeはモバイル向けに3G環境では自動底画質モード
JBしてそれを騙すアプリ入れればいいが、ロードは時間かかるようになるな
467既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:04:38 ID:ryQlHmll
i4nにしてから初めてYouTube起動してみたが、多分これUAで一律以前のモデル用の解像度で流してるんじゃないかな?
だから余計にきたなく見える
468既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:30:21 ID:bBFq/mx3
15、16日にソフトバンクショップで予約した奴より
24、25日にアップルストアで予約した奴の方が早く手に入りそうで祭になってた
畜生何なんだよ・・・
469既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:32:08 ID:v0VNe6ID
低画質モードが汚く見えるだけだろ。
Wi-Fiで繋げば綺麗だよ。
あと高画質モードを禿の回線速度で見ても遅すぎワロタになるだけ
470既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:34:12 ID:vFg0TX4/
HD動画をiPhone4のYoutubeアプリから見てみた
PCのディスプレイで見るとちょっと汚いけど、Retinaディスプレイ上で見る分には十分だと思うけどなぁ

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up54920.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up54921.png

471既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:36:05 ID:v0VNe6ID
>>468
3Gのときからそうだよ。
去年の今頃、渋谷なんてヤマダ、ビックが売り切れで
そこから徒歩数分のアップルストアならすぐ買えてた。
472既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:38:18 ID:ZaZgzBtR
>>470
おー!ありがたい
やはりHDは高画質なんだね
473既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 20:38:46 ID:bBFq/mx3
>>471
そうなのか
3GSの時はソフトバンクでも
全く何も混乱しないでさっくり買えたからなぁ
474既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 21:02:45 ID:6i7uqNVN
>>464
BB2Cみてばかりで彼女なんてできない^^
規制解除されないから3G回線で書き込めないがな

メルアドは普段どっち使ってる?
SMSのだと絵文字が別に表示されるし
iphone専用だと受信しなきゃならないし・・・
475既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 21:07:51 ID:bBFq/mx3
両方使ってるよ
携帯とのメールだったらMMS
PCとだったらi.softbank
476既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 21:29:43 ID:qLoZD3o/
>>469
iphoneて、3G回線で高画質選べたっけ?
androidではできるがiphoneは選べなかったと記憶しているんだが
477既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 21:29:50 ID:5Hcb20Jf
そんなくだらない話題どうでもいいわ
 
 
 
 





いい加減クソ鉄屑と東方厨を追い出し
俺達の手で綺麗なネ実を取り戻すべきだ。

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1266913969/
東方嫌いで叩き潰したいと望んでる人はこの東方厨の巣窟に集まってくれ

数で物を言わせて薄汚いゴミ虫東方厨を叩き潰そう。
みんな協力してくれ

お前達も苦渋を飲まされたことがあるだろう?
478既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 21:51:09 ID:v0VNe6ID
479既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 21:57:29 ID:qLoZD3o/
>>478
やっぱiphoneじゃ無理か
どもありがと
480既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:01:10 ID:IGPkMEFA
iPhoneぺリア童貞なんだが
長所短所おしえてくれまいか諸兄
481既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:05:22 ID:JkKnPZ+h
エクスペリアはクパァができないので論外
482既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:16:29 ID:ryQlHmll
多少見栄えは悪くなったが、裸で使う為にインビジブルシールドはっつけてみた
483既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:24:29 ID:+1b+Lmr9
ソニエリ以外からデザインがいいAndroidはでないものか
変体仕様でいいから
484既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:26:04 ID:bBFq/mx3
AppleがAndroid携帯作れば解決
485既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:44:58 ID:lB7NtAfa
>>483
変態なのがお好みか、ならば
aPad
または
iPed
でググるんだ。

でも俺的にはコレがいい。
http://dynabook.com/pc/catalog/cloud/100621az/
486既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 22:58:59 ID:DMK54N42
>>451
正直どーにもならん。サイズの変わらない高容量電池開発するより新たな省電力システム開発したほうが早いってのが今の状況。
487既にその名前は使われています:2010/07/02(金) 23:17:07 ID:lGSvIBgk
Xperia自体が変態だからOSバージョンアップに時間かかってるんだろうな
488既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 00:21:37 ID:rccnqgEQ
セカイカメラ for Android普通にマーケットに来てるな
489既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 01:09:52 ID:ckroTj80
>>484
なにそれ欲しい
490既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 01:24:59 ID:aEXTpCXt
もれなく尿液晶ならびに青カビカメラがついてきます
あー通話やメールしようと片手で握ると圏外になります(笑)
491既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 01:31:52 ID:GURob20f
>>490
少し落ち着け。家に帰って頭を冷やし、リラックスして家族と楽しめ。たかが携帯だ。さわぐほどのことじゃない
492既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 01:37:28 ID:cHxCosvY
穏やかじゃないですね
493既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 02:13:48 ID:YTHyBfNM
それが彼の仕事みたいだから
邪魔しないようにしようぜ
494既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 02:33:10 ID:IX9/+oCK
840 名前:[email protected][sage] 投稿日:2010/07/03(土) 02:28:40 ID:???
元々La Foneraユーザで不要だったが、
ソフトバンクがくれるので申し込んだら、
2日間位おきに送ってくる
ttp://imepita.jp/20100702/426650
写真6個だが
今日も着たので7個目

まわりに撒いてエリア拡張に貢献します。
495既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 04:41:39 ID:QaIQR94t
>>494
ww
496既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 05:01:48 ID:YkUkTwiJ
やっぱ落ちてもいいからAndroidとiOSは別スレに別けるべきだなw
たいした話題も無いのに保守する必要も無いし新端末出たときとかにその都度立てればいいわけだし
497既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 05:39:24 ID:3lev9+Zi
Androidってもう末期だよな・・・
498既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 05:39:47 ID:6abKc5Qy
まだだ、まだ終わらんよ
499既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 05:44:27 ID:P6uz+bYN
iPhoneのSafariってリンクシェルコミュニティ使えるの?
500既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 05:47:55 ID:oDdK4q+y
iphoneて、ウィジェットが全く使える見込みないのが終わってるよな
マルチタスクも偽物だし
501既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 06:01:06 ID:P6uz+bYN
>>500
でもiPhoneの快適さにためはれるかもしれないのって
現状、Desireくらいじゃん。
あとはお話にならないレベルだし。
502既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 06:05:13 ID:ctJQtGDc
IS02を呼びましたか?
503既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 06:19:45 ID:QaIQR94t
アイフォンオンライン予約したひと連絡きたかーい?
504既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 06:40:00 ID:EUbBelf5
>>501
PCにiTunesのようなウンコアプリをインストールしないと何も出来ない機種が快適とかイミフすぐる。
エクスプローラでmp3ファイルを移動出来るようになってから言え。
505既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 07:40:17 ID:R/+7hywx
>>504
iTunesはうざいけどさ、やっぱPDAの真骨頂は
モバイルでどれだけ快適にどれだけのことができるかであって
いわゆる母艦がPDAに隷属するのはしかたのないことだとおもうが。

逆に単体でカクカクもっさりを自慢されても
負け惜しみにしか聞こえにくい。


iPod楽曲管理のうざさは認める…
506既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 07:53:34 ID:6lD0TIpo
iPhoneはアプリの充実さとか売りにしてるけど
まともに使うアプリって10個くらいだろ、20個もあれば多い方
あとはゲームとかネタとか宣伝とか糞アプリしかないのが現実
507既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 08:43:41 ID:62NAqJGW
>>500,506
そんなのAndroidも同じなんだがw

一般的に言われてるようなまともなマルチタスクなんか搭載した日には
モッサリカクカクで落ちまくるのが目に見えてるわけだし
2.2からFlashが見れるようになるみたいだけどこれも怪しいもんだけどな
電池持ちとか快適さとかどっか犠牲にするでしょ
508既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 09:25:48 ID:r0yC/pUh
mp3入れるだけってのはぜひそれが良いけど、
何千曲もあると自動で整理してくれないと困る
509既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 10:03:38 ID:xJDvFLYk
iPhone4不具合だらけで最悪だな

こんな状態でよく売る気になるよな
510既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 10:04:32 ID:QaIQR94t
>>509
例えば?
511既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 10:37:54 ID:6lD0TIpo
>>507
今はiOS4でマシになったと思いきや偽マルチタスクとか使い物にならないし
結局、脱獄アプリが必須になる
だったら最初からAndroidにすればいいってことになる
512既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 10:48:27 ID:62NAqJGW
Androidもマルチタスクの仕様はiPhoneと似たようなもんなんだけどな
iPhoneの場合はアプリ側の対応が必要ってだけで。
それでも脱獄必要ない人の方が圧倒的多数だし
Android使いたきゃ使えばいい。俺はまだ要らないけどね

この秋には回線最強のドコモ様から
巨大企業サムソンの最高傑作GalaxyS出るしオススメ
513既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 10:54:59 ID:cHxCosvY
ゴミみたいなアプリがあふれているのは、どっちも同じだな
それは仕方がないことだと思うけど
514既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:00:10 ID:2FpYVtFc
>>512
アプリ側で特別に対応が必要というのは、圧倒的に不便だろ
515既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:03:45 ID:6lD0TIpo
しかもまだ実用的なアプリの殆どが対応してくれていない
516既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:04:16 ID:sF8UyKqc
ドコモから出るのはGalaxySをベースにしたスマートフォンです。

まあそんなことよりあのサムスンロゴなんとかしろw
517既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:17:50 ID:Am19KlAl
現状のGalaxy Sイマイチらしいけどな
518既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:30:55 ID:FzGDLmMh
iPhoneのBB2Cだとネ実スレ見れないんだが・・・?教えてエロい人
519既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:34:46 ID:QaIQR94t
>>518
更新
もってないけど過去に書かれてたはずw
520既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:38:41 ID:62NAqJGW
>>514
確かにそうなんだよね
BB2Cもはやく対応してほしい
今後の新規アプリは全部デフォで対応してくるし
今は不便だけど時間の問題だと思うよ

>>518
板一覧で右下の更新ボタン押したりとかどうよ
521既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:39:02 ID:FzGDLmMh
>>519
駄目だ
検索したスレタイを一旦更新してスレタイポチってもスレ情報読み込まない・・・ヒギィ
522既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 11:42:42 ID:FzGDLmMh
解決しました!ありがとう!

なぜネジツだけ見れなかったんだろ・・・
523既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 12:32:49 ID:R/+7hywx
>>512
ドコモだとi-modeメアドの運用が厳しい。ドコモなのに。
実質的にアドレス変更をせまられるなら、MNPで本家にいくという発想がでるのは自然。
524既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 12:33:02 ID:HJTzmrHh
>>520
新規でも対応するとも限らないんだけどね
作者がめんどくせと思ったらそれまで?

そういえば、BB2Cはエロが引っかかって
appleの審査落ちたとか
旧版は残ってるらしいが、どう対応するんだろ
525既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 12:52:44 ID:zXViB09W BE:834721496-2BP(1111)
エロってなんだよw
ピンクが見れるからってんなら
ブラウザぜんぶだめだろ
526既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 12:54:19 ID:SsCguScH
メールはとりあえずIMONIで間に合ってるな。
そんなに頻繁にメールしないからi-mode正式対応までは十分しのげそう
527既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 13:03:36 ID:62NAqJGW
>>524
iPhone4の解像度対応は知らんけど
マルチタスク対応なら新規アプリは全部対応するよ
528既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 13:10:40 ID:sF8UyKqc
マルチタスクはAPIによって制御されるから。例えば
アプリを閉じても音楽を鳴らし続ける、とか。メールが来ればお知らせしてくれる、とか。
時間が来ればアラームをならしてくれる、とか。
作者がどういうマルチタスク化をさせるか明示的に作る必要があるから、
新規アプリだからといってマルチタスクになってるかはわからない。
529既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 13:16:37 ID:62NAqJGW
Background系とかプッシュ機能はそうだけど
Fast App Switchingはデフォでつくでしょ
530既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 13:19:45 ID:HJTzmrHh
>>529
それ、マルチタスクじゃねぇな
531既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 14:14:54 ID:cHxCosvY
Androidの場合はActivityが前面に表示されたときなどのイベントが提供されていて、
むしろマルチタスクを意識した実装をしていないと悲惨なことになるw

前面にアプリを表示していないのに電池の消耗が激しいとかね
532既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 14:23:40 ID:iXAFLYeO
俺は、iPhoneと、Desire両方使ってるが、Androidは、なんていうかマニア向けだな。
カスタマイズ好きなやつはいいと思う。デフォルト状態だと、まだiPhoneの方が、頭一つ
使いやすいかな。ちょっとしたところの快適さがiPhoneの方がいい。
533既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 14:58:00 ID:oyIDvzSl
アンドロイドはマニアすぎて便利と思う人は居ても売れないのが現実なんだよな
534既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 15:02:39 ID:cHxCosvY
そういう壁はメーカーが取っ払うべきなんだが、・・・ねぇ・・・
535既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 15:03:06 ID:QaIQR94t
林檎<そうはさせない^^
536既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 15:03:42 ID:jF2upStC
iPhoneは簡単に使える設計というか縛りの上で
同じ端末の利用者が多いからネットでトラブルシューティングが簡単になってるのも強みだと思う
いくらAndroidが増えでも、端末ごとの仕様やOSバージョンがバラバラでどうしょもないカオスになりそう
537既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 15:04:07 ID:u6Ie91k3
そりゃ日本の話だろw
あー、ガラケーとか興味ないから、キャリアは回線だけ提供して、通話はskypeなりのサービス、メールはgmailなりのサービスって時代になるのが待ちどおしいわ
538既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 15:09:13 ID:Am19KlAl
おいらはお財布機能欲しいからAndroid機に期待だぜ

iPhone1年使ってるけど、よく使うサービスはGoogle関係と
ちったーだけなんで、iPhoneである必要ないとわかったし
539既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 16:42:16 ID:UbSZ6/wC
クレイジーリモートでFF11を映すことができたから
次は簡単な操作を出来るようにしたいんだけど
擬似パッド設定とまでいわなくていいからせめて擬似キーボードでの
操作ぐらいはやりたい、うまいことやってる人いたらどうやってるか教えていただいていいですか
540既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 17:06:46 ID:J2G3R3WM
容量が少ない。
俺の音楽ファイルは40G越えてる。
できればPVの動画も山ほど入れておきたいので、
200Gは欲しい。
541既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 17:07:09 ID:u6Ie91k3
確かにApple自身が提供してるソフトウェアってほとんど魅力ないしな
Androidでいいの出てくりゃそっち行くわ
542既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 17:55:15 ID:tPkTv1Yy
情報追う分にはAndroidのほうが楽しくね?
持ってないけどw
543既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 18:05:25 ID:bmjIuNBQ
入れては消して入れては消して。だがそれがいい
544既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 19:49:20 ID:uTRZ7vPc
ドコモWebメールキャンペーンでQUOカード1000円分届いたw
たまにはログインしてやるか
545既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 20:09:00 ID:jF2upStC
iPhone持ってるとミコッテやララフェルが話しかけてくるよ
546既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 20:16:45 ID:6lD0TIpo
iOS4でkikeruradioはいつ聞けるようになるんだ
547既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 23:02:11 ID:oyIDvzSl
射れては出して射れてはだして。だがそれが気持ちいい
548既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 23:04:49 ID:rVet2S7b
FF11やってるやつの大半は引きこもりだからPCで十分だろ
あ、オレは5年前に引退した暇人です
549既にその名前は使われています:2010/07/03(土) 23:14:25 ID:86BZx3BJ
>>539
FF側のキーボード設定をコンパクトにする
Crazy側でcontrol→arrow→wasdの順に選べば普通に移動できる

ところでiphone側にのみ音鳴らすためにボリュームコントロールを全ミュートして
録音コントロールでサウンドミキサーにチェック入れてもPC再起動するとまた元
に戻るんだけどどうすれば保存できるん?


550既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 07:25:29 ID:jaCdcqIB
SMSを送ってると
送信8割9割終えたとこでフリーズをよくするのだけど

こんなもん?
551既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 10:27:43 ID:QFioSoRd
iOS4糞すぎワロタw
552既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 10:38:38 ID:MZErKJco
SMSなんて誰に使うんだ
553既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 10:42:02 ID:kKsPsnxT
>>550
現時点で障害起きてるよ
七時の時点ではどうだったのかな?
554既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 13:44:44 ID:V5QujdMg
あげ
555既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 13:52:08 ID:jJtbVef/
SMSは携帯キャリアのメールだと認識されるから
それ以外のはじく設定になってる人に送るときに使ってるわ・・・
556既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 14:16:50 ID:kKsPsnxT
キャリア間相互でSMS乗り入れするって話はどうなったんだ?
顧客囲い込みを守りたいのはわかるが、そういうことやってると客側も不信感抱くぞ・・・
557既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 14:24:12 ID:MZErKJco
絵文字対応のUnicodeフォントが提供されるようになれば、一般的なPCサイトでも絵文字が乱用されるようになるのかなw
掲示板でも
558既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 19:19:23 ID:V5QujdMg
559既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 21:11:52 ID:1QvSwl1Y
>>550
亀レスだがそうなったときは設定で3G切ってから戻せば即直る
560既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 21:33:48 ID:KFy6KaLC
SIMフリーより、まずSMS乗り入れやって欲しいよ
561既にその名前は使われています:2010/07/04(日) 22:23:38 ID:lfY6rRIb
>>560
携帯電話各社、ショートメッセージを相互乗り入れへ
http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=09/07/19/1632217
とのことだけど、どうなるやら
562既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 00:27:57 ID:aZyhELFJ
保守。フリック大分なれてきたけどその分誤変換でストレスがマッハ
563既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 00:57:30 ID:W6iv/joh
これでも変換は大分よくなったんだぞ
564既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 01:00:27 ID:0jRStYUE
変換は日本企業が本気で作りこまないとダメだな
ソニエリは頑張ってそうだが、他社はイマイチ
10年以上前に三菱が携帯の変換性能をアピールしていた時代を思い出したw
565既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 01:20:59 ID:ACwU4F1/
なんか怖っw

310 名前:白ロムさん [sage] :2010/07/04(日) 11:50:53 ID:ZneJ5chY0
iPhone4 この製品についての重要なお知らせ
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_4_Important_Product_Information_Guide_J.pdf

人体の高周波(RF)エネルギーへの曝露量が総務省の定めるガイドラインを超えないために、常にこれらの指示および警告に従ってください:
iPhoneの内蔵オーディオレシーバーを使用して通話する場合は、iPhoneのDockコネクタが肩の上部にくる位置で本体を持ち、アンテナからの距離を離してください。
音声通話または携帯電話ネットワーク経由の無線データ伝送のために、身体の近くでiPhoneを使用する場合は、iPhoneを身体から15 mm以上離してください。
また、必ず金属部品を不使用のキャリーケース、ベルトクリップ、またはホルダーを使用して、iPhoneと身体との間の距離が 15 mm以上離れるように保ってください。

つまり、iPhoneで電話するときは本体を耳から1.5cm話さないと電磁波が基準を超えちゃってヤバイって事?
566既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 01:26:11 ID:To3m1v6s
なにそれこわい
567既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 02:18:31 ID:W6iv/joh
他の機種だとどうなってるんだ?
568既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 02:41:05 ID:aZyhELFJ
詳しく調べて無いから微妙だけど携帯の電磁波が人体に悪影響を及ぼすってのは
随分前から言われてるよね。

タバコを吸うとガンになるよとかそう言う話なんだろうか
569既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 02:49:57 ID:DSIv5Bpv
>>568
携帯電波の人体への悪影響ってずいぶん前に否定されてるはず。
570既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 03:02:42 ID:299rog6s
簡単にググったらこんなの出てきた

電磁波と健康
http://www.nies.go.jp/escience/denjiha/p2/fset.html
「携帯電話の影響」って項目有り

持ってないから推測で恐縮だけど、
所謂、無線LAN(802.11b/g)の電波が人体に影響するかも、って言ってるんちゃう?
802.11b/gも結構出力高かったような気がするから
571既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 03:57:46 ID:W6iv/joh
高周波をガンガン浴びればガンにはなるが
それと携帯電話使用でガンになるかは別の話
WHOのガイドラインでも別に厳しい制限が行われてるわけではない
572既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 06:41:35 ID:E9zOuiiv
そういやgoodreader入れたときにUSB認識できるようになんか弄ったんだけどさ
iOS4にしたらUSBフォルダ消えちゃったんだ
iOS4でもUSB認識できるの?
573既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 07:31:43 ID:0jRStYUE
ノートパソコンを膝の上で使うと精子が減るっていう記事を思い出した
574既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 08:02:13 ID:/lextY6U
ほんとiPhone4は不具合だらけだなー
575既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 08:03:48 ID:F3MBhNoT
IS01のwifi専用機でいいんだが。
シャープは出す気ないのかな?w
576既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 08:04:35 ID:POJ0BC9M
>>570
ワンルームだから無線LAN枕元にあるんだが危ないのか?
結構発熱がすごいし電波強そうなのよね
577既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 08:10:50 ID:0jRStYUE
SharpといえばNetWalkerみたいな機種をAndroidで出してほしいとは思う
http://www.sharp.co.jp/netwalker/
578既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 08:14:59 ID:F3MBhNoT
NetWalkerも微妙にでかくて重くて高いんだよな。
マジでもう一息。
579既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 08:49:08 ID:rv2HXmhA
AppStoreで大規模なハッキング?
なにこれ、怖い
審査厳しいんじゃ無かったのかよ
appleは厳しいから安全というのは嘘だったな

ttp://www.ideaxidea.com/archives/2010/07/appstore_hacking.html?utm_source=twee.jp&utm_medium=twitter

・ハッキングされたユーザーはある開発者のアプリを勝手に買わされている模様。その結果としてその開発者がつくったアプリがランキングの上位にずらりと。
・ハッキングされたユーザーが使わされた金額は$100〜$600。
・USだけでなく、UKでもハッキングされている模様(← 日本も危ないかも…)。グローバルに進行中という噂。
・過去4週間でこの動きが顕在化したようですが、2009年から始まっていたという噂も。
580既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 09:58:30 ID:bJ+DxUJ0
>>573
排熱でタマヤられるからじゃないの?
581既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 10:17:42 ID:NUxZRglQ
基本的に電子機器は全て有害
でもそんなこと言ってたら何もつくれないし使えないだろ?
だがケータイは頭に直接つけるから脳みそ電子レンジしてるようなもんだし18歳未満は使用禁止にしてもいいくらい
582既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 12:32:28 ID:6YpH3OSy
SafariからOperaに乗り換えたら、iOS 4の3Gでもサクサクでワロタ
なにこれ標準ブラウザにしたい
583既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 12:38:10 ID:7/WceayD
iPhone4の電波問題の原因ワロタw
やっぱり単体検査が杜撰だったのかな…あの辺の検証は難しそうだけど

NetWalkerはUbuntuっていうのがな…モバイルでポインタ操作はきついわ
AndroidもLinuxだけど、GUIが全くの別物だしな
584既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 12:43:16 ID:kj0zZCIM
あれ信じてるの信者ぐらいだろw>電波問題
585既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 13:02:41 ID:6YpH3OSy
白待ちにしてよかったぜ、
改修したのちゃんとだしてくれよ?
586既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 13:42:58 ID:1sx3oCgn
改修したら欠陥認めることになるんだから、改修なんかするわけないじゃん
587既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 13:55:45 ID:AEqsktxv
アンテナ部を何かで覆わない限りiPhone4の電波問題は解決しないでしょw
588既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 13:56:37 ID:gP4/jLHt
それよりアンチの電波をどうにかしてくれ^^;
589既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 14:02:20 ID:1sx3oCgn
ν速+に面白い書き込みがあった

『会社じゃなくてユーザーが欠陥を認めない不思議な商品』
590既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 14:28:32 ID:LXFvlHNE
>>572
できる
ggrks
591既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 16:03:38 ID:/lextY6U
>>589
上手い表現だなw
592既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 16:11:37 ID:vgRr0s0t
そこはユーザーじゃなく儲とかくべき
593既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 16:13:53 ID:KX6vsMiE
あえてユーザーなのがいいねw
594既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 16:19:29 ID:vgRr0s0t
欠陥品を買ってしまった自分の情弱さを認めたくないんだな
595既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 16:21:51 ID:1sx3oCgn
>>594
なにいってんの?
596既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 16:40:16 ID:NtiFMVcq
クレイジーリモートを3Gでできる様に
する設定方法教えてください!
23歳会社員です!
597既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 18:16:34 ID:To3m1v6s
欠点だらけのゲームを喜んでプレイしている我々も似たようなものだな
598既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 18:19:45 ID:7/WceayD
オススメするところまで極似してますね!
599既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 18:24:28 ID:kj0zZCIM
アップルユーザーは信者だけど、オススメプレイヤーは
決してスクエニ信者じゃないんだよな

オススメプレイヤー謎すぎるw
600既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 19:12:32 ID:co/WGTBi
信者ですが
601既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 19:30:03 ID:gP4/jLHt
>>599
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 19:33:52 ID:W6iv/joh
>>599
iPhoneユーザーも今やコア以外はオススメユーザーみたいなもんだよ
母艦の比率はPCの方が高いはず
603既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 19:38:15 ID:GJM/i4rN
いやぁスマフォ楽しいわぁ。買ってよかった
604既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 19:59:38 ID:09VmuCLf
ASUSのARES/2DIS/4GD5とかどうなのよ?
605既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:04:13 ID:gP4/jLHt
出荷メールきたー
不具合報告する準備するか^^
606既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:05:46 ID:To3m1v6s
有料βとか慣れたものでござるな^^
607既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:06:45 ID:w42Pkqdn
有料βとか当たり前すぎるな
608既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:09:03 ID:gP4/jLHt
wifiルーター送りつけてくんのかなーそれとも申し込まなあかんか?w
609既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:42:11 ID:zciTDDSC
やっと俺も4ゲット
デスグリップ確認しますた!
やっぱケースいるなこれはwwwwwwwwwwwww
バンパー注文しとくか・・・
610既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:43:17 ID:sNI93aux
ぼくのあいふぉん4まだとどかない;;

はああああああ
はやくw
はやくw
はやくw
611既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 20:49:11 ID:DJ3Jm6RM
連絡が来ないけど、FF14で自作組むのに色々考えていてすっかり忘れていたw
612既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:00:31 ID:zciTDDSC
画面下に黄色帯発見!
orz
613既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:04:31 ID:zciTDDSC
あとやっぱ3GSと比べると尿液晶だなぁ
単体だと気にならないけどさ
黒は圧倒的に黒い
614既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:08:41 ID:zciTDDSC
Wi-Fiのパスワードまで復元されなかったか・・・めんどくせえw
615既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:14:29 ID:zciTDDSC
青カビカメラ確認!
今のところほぼ全ての不具合に遭遇してるな
Wi-Fiパスワードどこですか・・・
616既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:16:35 ID:W6iv/joh
>>615
ルーターにアクセスしろ
設定項目で確認できるはず
ルーターのアドレスは説明書、もしくはメーカーのサイトで確認
617既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:22:39 ID:zciTDDSC
i文庫が神化した
今まではジャギっててちょっと気に入らなかったのだがwwwwwwwwwwwww

>>616
やっぱそれしかないよなぁ
めんどくせーw
618既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:26:32 ID:DgVdg2jR
iPhone4つうかiOS4対応アプリが少なすぎて辛い
大辞林とBB2C早くきてー
619既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:27:03 ID:To3m1v6s
あい文庫はマジ神解像度
BB2Cまだー
620既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 21:59:09 ID:6YpH3OSy
iPhone4、3Gよりタッチパネルの感度いいってマジ?
感度は3Gでも不満はないけど、キニナル
621既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 22:31:18 ID:zciTDDSC
とりあえずバンパーとドック注文した
届くのは1週間後ぐらい
バンパーとドックは同時に使えないのは知ってます
622既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 22:43:07 ID:7MooS0Ce
wifi環境無かったからFONルーター貰ったけど、コレ使えないなw
AirVideoとか認識しないし、接続時にいちいちログイン画面出てウザいし
wifi環境無いヤツはこの際無線ルーター買ったほうが良いよ。
AirVideoも使えるしFONと比べて速度も大幅UPした。
623既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 22:46:04 ID:xhnES3nO
有料のFONルータ使えばAirVideoもいけるんだけどなー
SoftBankが配ってるやつが出来ないだけだから、その書き方だと誤解を招くよ
624既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 22:54:59 ID:DgVdg2jR
i文庫神化というので試してみた。用意されてる最小設定で表示。
バージョンは全部最新版。ちなみに現在iOS4対応といってるのはi文庫のみ。

豊平文庫
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/6027.png

SkyBook
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1009341.png

i文庫
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/6029.png

おまけ。用意されてる設定無視で、とにかく最小表示にしたi文庫
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/6028.png
625既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 23:06:05 ID:tmsJfiAv
テスト
626既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 23:15:08 ID:W6iv/joh
ibooksなんていらんかったんや!
本買うにしても多分kindle使うわ
627既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 23:29:41 ID:d5UN6nKw
SBでもらえるFONルーターって細かい設定できないの?
初期型のFONルーター使ってるから、アップグレードにいいかと思ってもらったんだけど。
628既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 23:30:45 ID:zciTDDSC
うーん他のは我慢出来るけど
デスグリップだけは残念だなぁ・・・
ソフトウェアうpでとで改善したら吹くはw
629既にその名前は使われています:2010/07/05(月) 23:54:30 ID:xhnES3nO
>>627
詳しくはFONの質問スレや本スレにある情報を見てきて
欲しいんだが、色々と制限されてるはず。
付け替えて、今>>627の用途がそのまま出来るか試すしか無いね
630既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 01:42:22 ID:As8g3U6J
あげ
631既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 04:28:24 ID:COs3DnhQ
iPad欲しくなってきた
どんどんPC使わなくなってくる
632既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 07:22:22 ID:DyZNZIR4
おいまじあきょwww
633既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 07:27:56 ID:DyZNZIR4
昨日手に入れた人全部不具合当たってたってまじ?w
634既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 07:42:10 ID:DyZNZIR4
今日届くんだけどこれはワクテカであるな^^
635既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 07:43:58 ID:t9ViJTrP
iPadなんて在庫いくらでもあるから、いつでも買いに行くのである^^
636既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 09:23:16 ID:0le+pk4w
iPadなあ・・・
隙間過ぎて微妙すぎる
637既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 09:53:18 ID:DyZNZIR4
届いたお
638既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:01:39 ID:DyZNZIR4
きばwwwwんwwwwでwwwwるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:02:32 ID:DyZNZIR4
ボタンどこおせばいいのwwwwボタンガナイwwwwwぼすえkてww
640既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:09:21 ID:6rS2BU36
黄ばみざまあw
641既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:12:01 ID:soQTKpVU
>>639
あいぽんって届くもんなの?
642既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:17:26 ID:2HvHAFhO
>>641
オンラインショップ
643既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:27:28 ID:DyZNZIR4
>>640
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

消えるのまつしかないなwwwwうぇ
644既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:29:29 ID:DyZNZIR4
わらうしかなおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:32:54 ID:DyZNZIR4
読み上げ機能わろた
646既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:33:56 ID:0/T9iraS
まだ予約してないんだけどもうちょい待ったほうがええのん?
647既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:34:59 ID:DyZNZIR4
わからんw
きばみwwはにらめっこしてやっと気づいたレベルだけど消えるって噂もあるし様子見
648既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:35:16 ID:PY5QExvv
セカンドモデルまで待てないのならいつ買っても同じだろう
649既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:38:03 ID:0/T9iraS
>>643
黄ばみって消えるの??
650既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:39:20 ID:ajIggxaL
>>647
とりあえず自動ロックなしにしてディスプレイつけっぱにしとけば消えるかもしれないな
ちょっと俺は試してみる
651既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:56:27 ID:DyZNZIR4
つーか黄ばみきえてきたようなきがしないでもないw
652既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 10:59:41 ID:DyZNZIR4
設定がわけわからなくて頭ふっとーしそうだ
653既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 11:32:13 ID:2HvHAFhO
>>649
ボンドじゃなかったけ
だから乾いたりしたらきえるんじゃね
654既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:24:20 ID:DyZNZIR4
くっそわろた
テストしようとしたら寄生虫じゃんw
655既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:27:25 ID:DyZNZIR4
とりあBB2Cをいれてみたぜーぬちゃくちゃみやすい
656既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:28:33 ID:qD/MT4lv
黄ばみは慣れじゃねw
細かい傷だらけのフィルムを剥がしたら怖いくらい奇麗に見えるし、それまで傷は気にならない
657既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:29:04 ID:oWgr+Uo+
でも、握ると圏外になるんだろ?w
658既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:29:54 ID:PY5QExvv
こうやって持てば問題ない

http://b.fanfiction.net/imageu/1165832/150/
659既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:34:35 ID:DyZNZIR4
>>657
圏外にはならなかったwwwwwwwww
でも減ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
660既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:37:17 ID:DyZNZIR4
てかスマフォ自体はつだから慣れないと疲れるわ
661既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:40:18 ID:MBEqWYiz
俺ipod持ってなかったから、スマフォに音楽DLしてFMトランスミッターで聞くのが楽しくて仕方ない
662既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:40:35 ID:oWgr+Uo+
>>660
3日もイジってれば慣れるよ
俺がそうだったしw
663既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:44:44 ID:DyZNZIR4
>>662
まじかーw
てかアプリ一杯ありすぎてわけわからんな
どーすっぺか
664既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:46:25 ID:PY5QExvv
とりあえず無料のTOP50から興味あるの片っ端からいれてみればいい

1ヶ月もすれば飽きて使うの固定されてくるから
665既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:48:37 ID:DyZNZIR4
おけい
てかスクエニからなんかゲーム出てたっけ?色々さがしてみるぜーw
666既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:51:00 ID:DyZNZIR4
スクショの取り方おぼえた−
適当にボタン押してたらカシャってw
667既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:52:03 ID:VT+Vd7Iu
>>665
Chaos Rings
668既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:53:46 ID:PY5QExvv
ああ、ツイッターやってないんだったら始めてみるのもいいかもしれん
669既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 12:56:02 ID:DyZNZIR4
ツイッターやってるぜーけどアプリどれがいいのかな

あれ聖剣2とかもなかったけかw
670既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:00:52 ID:PY5QExvv
公式のTwitterクライアント、TwitBird、Echofonあたりが使ってる人多いかな
671既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:01:06 ID:DyZNZIR4
youtubeみたがきったねぇ画質だなおいw
672既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:06:35 ID:DyZNZIR4
>>670
さんくす!
色々教えてくれてまじ助かるわぁ
673既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:15:45 ID:ukpKelTi
>>671
無線LANにつなげろよ
674既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:16:46 ID:DyZNZIR4
>>673
wifiだと綺麗になるのかな?
申込むかー
675既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:18:30 ID:2HvHAFhO
>>674
そんな意味じゃなくすぐにパケットの上限いっちまうとかって事じゃね?
676既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 13:21:11 ID:ukpKelTi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtZnBAQw.jpg
bb2c劣化画質だが
HD動画見ると涙でるくらい綺麗
特に黒が深い
677既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 14:13:44 ID:DyZNZIR4
ランキングこれ信用性あるのか?wwwセックスの体位とかww
678既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 14:54:34 ID:PY5QExvv
リア充御用達っ!
679既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 14:58:02 ID:DyZNZIR4
14公式絵壁紙にしたけど画質よすぎだわこれw
680既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 15:19:05 ID:E6AGsv17
>>674
上でも書いてるけどFONルーターより自前で設置した方がいいんじゃない
681既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 15:20:39 ID:E6AGsv17
なんか職場の俺の席の電波が3GSの時に比べて糞過ぎる・・・
いったいどうなってる
682既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 15:22:05 ID:Gcx616tA
ソフトバンクだもの
683既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 15:24:25 ID:SePSz6vG
684既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 15:54:11 ID:UCLXP/7x
白のぺりあほぴぃ;;
685既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 15:54:46 ID:2HvHAFhO
>>684
売り切れなの?
686既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 16:38:46 ID:uVKHnrQh
まだいいケースないな
3GSのときは発売からどれくらいからで始めたの?
687既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 16:43:36 ID:MBEqWYiz
俺はあえて黒ペリア
688既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 16:45:24 ID:nJMp+70W
黒ペリアに赤ジャケ(*´Д`*)
689既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 16:47:49 ID:2HvHAFhO
黒ペリアに紫のケースのださいやつがいた
690既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 17:22:04 ID:BVO/74m0
黒ぺリアに青ジャケットのダサい奴なら間違いなく俺
691既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 17:52:30 ID:nJMp+70W
692既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 17:54:33 ID:nJMp+70W
ち、直アドだと見れないのか
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/jxperia-uv163/
693既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 18:11:17 ID:MBEqWYiz
5人揃って、エクスペリアー!
694既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 18:40:51 ID:yNNiUh51
一匹なくしてしまったのです。
695既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 18:43:46 ID:qD/MT4lv
マット加工の感触は好きだけど、直ぐに脂ギッシュになるのは確定的に明らか
696既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:03:30 ID:bonnUe6V
遅れて黒ぺリアに透明鮭参上!
6971:2010/07/06(火) 19:07:00 ID:44ZNP1HD
なんだかんだ言ってAndroidさんも仲良く使ってくれて嬉しい////
698既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:11:38 ID:DyZNZIR4
いいえ良きライバルです(キリッ
699既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:19:40 ID:bonnUe6V
>>697
まぁ、あのスレは工作淫で荒らされて
iPhone、もといSB嫌いになっちまったがな、
ここでは仲良くしようぜw
天下のネ実だしwww


7001:2010/07/06(火) 19:20:19 ID:44ZNP1HD
真面目な話、分けると共倒れするんじゃー無いかと思ってるんだが、次スレの時はどーするかねえ?
701既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:21:49 ID:MBEqWYiz
俺はあんたについていくぜ!
702既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:23:32 ID:t9ViJTrP
iPhoneとかAndroidとかMeeGo★3
703既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:28:25 ID:44ZNP1HD
>>702
iPadでさえカキコないのに、日本未発売のスマホは厳しくないか?www
704既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:30:09 ID:t9ViJTrP
CPUスレに対抗するんだよw
705既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:33:25 ID:44ZNP1HD
なるほどwwww
706既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:33:47 ID:bonnUe6V
我々のAHアプリ動かんw
障害発生時かな?
707既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:36:31 ID:44ZNP1HD
iPhone4のレザーケース見に秋葉原きたんだけど、まだロクなのがないお;;
出来れば実店舗で見て選べるところがいいんだけど、どこか無いかな⁇

まあ、おすすめのURLでもいいんだけど、情報くれー
708既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:37:24 ID:MBEqWYiz
俺たちのバックボーンはオススメだからな。
争うならそっち方面で。荒らす輩は移民
709既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:37:42 ID:DyZNZIR4
>>707
半角潰れて文字化けしてるかとおもた

710既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:39:33 ID:bonnUe6V
>>708
オススメじゃ譲らぬwww
711既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:40:19 ID:44ZNP1HD
>>701
じゃ、次建てられたら、現状維持でw
こういうスレで仲良く出来るのネ実くらいだよなー
>>702
そんな感じで建てられたら、立ててみようqww
712既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 19:52:55 ID:tVdFgpJS
ドコモのSIM解除はいいんだけど
ドコモの糞端末が自由になっても・・・
SB頼むわ
713既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:00:44 ID:ukpKelTi
SBとしては解除したくないだろw
それを分かってるからドコモもあえて全機種解除宣言で攻めて来た
孫の化けの皮を剥がすなら今しかないぜー
714既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:03:03 ID:t9ViJTrP
孫はきれいごと並べてカッコつけてるだけの守銭奴だからなw
光の道構想に対するコメントを見てると苦笑いしてしまう
715既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:03:33 ID:bonnUe6V
ぺリア、wifiルーター化成功したなw
716既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:06:10 ID:ukpKelTi
MywiもiOS4に対応したね
スマフォユーザーが増えるとモバイル無線ルーターって流行らないんじゃないか?w
パケット監視でテザリング別料金て出来るんだろうか
717既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:08:07 ID:/nOuPSGr
孫はSIM解除してもiPhoneだけは解除しないとかしそう
718既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:11:46 ID:tVdFgpJS
>>713
これでサクっと解除してきたら面白いんだけどなあ
719既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:16:05 ID:ukpKelTi
AT&Tは、もはや「iphone普及の一番の阻害原因」とまで言われ始めてるからなあ
Verizonに提供するためのCDMA版もリリース確実
SoftBankはAppleの不興を買わないためならもうどんなことでもするだろう
CDMA版と違ってドコモの場合は契約結べばいつでもリリースできるからね
Appleはそれを分かっててSoftBankとdocomoを手玉にとってるw一番ぱねぇ
720既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:16:34 ID:bS9H5H9v
iphone4が入荷未定だから、もう妥協して3にしようかと
思ってるんだけど、だったらこっちの方がいいってのが
あったら教えてくれないかな?
721既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:22:14 ID:/nOuPSGr
3GSの方が色々な不具合を気にしなくて済む
特にアンテナがなぁ・・・
3GSにして来年不具合修正&BA版が出るのを待つのも1つの選択肢かもな
722既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:22:57 ID:tVdFgpJS
今更3GSにするなんて金の無駄
723既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:46:36 ID:ryqo5k+e
今3GSにするのはSBからしたらマジでカモだなw
724既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:49:32 ID:ukpKelTi
4月くらいから、6月に新型出ると知らない情弱に売りつけまくってたからな−w
725既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 20:49:47 ID:/nOuPSGr
まぁ安く買えるしいいんじゃね
726既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 21:18:56 ID:i6VYj+Ta
洋禿<iPadは世界的にSIMフリーにします。
茸社長<SIMフリーならiPad用にmicroSIMカード売るよ。禿ざまあwwwwwww
和禿<iPadをソフトバンクから発売します。当然ソフトバンク以外では使えないようになっております。
茸社長<!?
和禿<聞こえませんでしたか?iPadは世界的にSIMフリーですが、日本でだけはSIMロックにします。※1
茸社長<(夏の新商品発表会にて)iPadはSIMロックかかるからmicroSIM売れないお・・・。みんなごめんお。

(一ヵ月後、ドコモ株主総会にて)

株主1<軽はずみに物言ってんじゃねえよ。アップルはそういうの嫌いなのわかってんのか?つうかスマフォって何かわかってんのか?
茸社長<今、iPadとドコモのポータブルWifi使って楽しんでるお^^。敵の商品から色々学ぶお^^
茸社長<あとiPhone以外のスマフォたくさん用意したから物量で勝てるお^^
株主2<さすが!
株主3<これで勝つる!

※1 実際にiPadにはSIMロックはかかっていたが、ドコモなど国内業者のみロックで
海外SIMは使えたという「ドコモダケ」ロックだったという
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/020/20860/
727既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 21:44:34 ID:dyGYMbCi
おい株主はやまるな
728既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 22:01:03 ID:yNNiUh51
・・・Nokiaが撤退した気持ちもわかるってもんだ。
ダメだこりゃと思ったんだろうな
729既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 23:51:16 ID:tITywicS
auのスマフォってあのでかさで電話なの?
730既にその名前は使われています:2010/07/06(火) 23:54:59 ID:COs3DnhQ
IS01ならスマートブックだぜ
731既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 00:34:14 ID:s4zUsJ1O
auは完全にスマフォを履き違えてる
732既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 00:38:32 ID:keYYPnob
いやいやいや
docomoのSIM解除で、auのスマートフォンにも光が見えたでしょう?


チラッ
733既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 00:40:02 ID:76+oKjaG
iPhone4予約しようと思うけど、やっぱ地方都市のSBより都心のアップルストアのほうが速く来るかなぁ?
同じならもう地方で手を打つけど・・・
734既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 00:40:47 ID:RNtY/gsH
auさんみんなの期待でつぶれそう><
735既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 00:51:41 ID:wPmQe/Vi
>>733
詳しくはちゃんと電話してほしいが
アポスト銀座ならもう普通に買えるよ。
もちろん行って即買えるとまではいかないが、
一時間少々待ってる間に呼ばれて買える。一人二台までだから注意な。
今10万こえてるからってヤフオクに持っくのもなしな。
736既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:14:08 ID:aGpecwq6
純正のドックも注文したけどこっちも買っとくか
http://www.radius.co.jp/tabid/54/tabid/67/tabid/58/ctid/26/pdid/gen000000000000078/Default.aspx
737既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:17:10 ID:/MaiMR10
>>720
iPhone4買った俺
電機屋に3GSの温モックがあったので見比べてみたんだが、解像度の違いやべぇ
この違い見ただけでも今から3GS買うのは金の無駄だと思う、それぐらい4の画質やべぇ
でも最近のスマフォにしたら標準くらいの解像度なんだってね
738既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:22:30 ID:TPjmaW8C
4というかiOS4だが、対応してないアプリが多くて困る
739既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:34:08 ID:ZfLPmq6n
API規制に引っかからないTwitterアプリはないものか
740既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:43:37 ID:76+oKjaG
>>735
予約数400まだあるとか聞いたけど、当日分を毎日一定数確保してんのかな?
マジなら明日いてくるか
741既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:50:53 ID:Y8bf1cWz
アポスト予約組は24日に予約した人までしか行き渡ってないだろ
25日以降はまだ連絡来てないはず

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278161522/
742既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 01:56:36 ID:wPmQe/Vi
予約は予約で随時はいてるけど、当日は当日で売らないわけじゃない。
在庫切れではないからな。
でも予約優先で空いたときしか売ってくれんから混み合う時間なら相当待つ。
下手したら混んでて売ってくれない。
しかし待ってれば空いたときに売ってくれるかもしれない。
運よければ一時間あればいける。当然一日待ってやっぱ無理、もある。
一日中アポストにいたくなけりゃまず電話できけよ。
743既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 05:08:07 ID:h+fSFk0o
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/iphone4-tpu088/
これが厨臭くていいな、ポチってしまおうか
TPUの素材ってどんなもんかな?ハードカバーとどちらがいいのか
744既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 09:21:50 ID:XUb6SIBI
来春Xperia後継機発売か、胸が熱くなるな
ソニエリでなく、国内メーカもスマホ多機種でそうだし

ttp://www.gapsis.jp/2010/07/ntt7xperia.html
745既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 09:45:38 ID:5RMjwccY
>>743
だっさ…
746既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 10:48:19 ID:TD5OEP88
>>732
エクスペディアをauで使えるのか?
747既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 10:57:31 ID:dP1Ft/j/
でもこれ・・プロバイダとかどうなんの?
748既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 11:52:06 ID:AkbghSWV
>>746
端末がauの通信方式に対応してないから駄目
749既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 11:58:21 ID:dP1Ft/j/
>>743
これバスタードでエルフが神様召還した時出てたわ
750既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 12:46:21 ID:lJgbpJRA
>>739
twiccaマジオススメ
751既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 14:54:39 ID:tiV8YT1b
まぁSIMフリーで使えるケースってのはあいぽんをdocomoで使えるって件だけだろ。
ハッキリ言って他社にはあんまりメリットないしソフバンにすれば大問題だろうから
フリー化を一番望んでないのはソフバンだろうな。
752既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 15:23:06 ID:Kfid4idj
何故便所だと電波ビンビンで
俺の席だと電波死んでるんだろう
不思議だなー
753既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 15:51:50 ID:KywJ1K+i
>>751
だから、XPERIAスレなんてSB工作部隊が荒らしまくりw
まともな話し出来ねーwww
754既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 16:46:14 ID:eyDgdqYa
>>753
24時間張り付きの禿儲(iPhone厨)には勝てません
相手するだけ無駄
755既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 16:55:53 ID:TD5OEP88
工作に見えるけどiPhone仕様者が明らかに多いからそう見えるだけ
756既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 16:58:18 ID:eyDgdqYa
関係ないXPERIAスレにわざわざ来て、iPhoneマンセーとXPERIA批判を繰り返してるのにwww
757既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:01:11 ID:9LXBBa7r
保守だと思えばなんてことない
758既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:10:45 ID:6MV940b2
XPERIAスレがどうだろうとここでは関係ないな
759既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:13:26 ID:KywJ1K+i
>>757
だなwww
ここに来ない事を祈ろうw
760既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:14:40 ID:b5pS1bQj
Xperiaのデザインは好きだけど、X10のOSが古いしTimescapeとかMediascapeには興味なかったし手を出さなかったな
次は側面をダイアモンドカットみたいな鈍角にしたデザインが欲しいかも
Walkman X1000みたいに石から削りだした材質にも期待

東芝とシャープのスマートフォンは奇抜なデザインを使わないし、パナソニックは未だにスマートフォン出してないし、NECは…^^:
結果論的にエリクソンとの合併が良い方向に向いているとは思う
761既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:21:05 ID:6MV940b2
デザインで対抗できるのはソニーだけだな
762既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:28:49 ID:JNWF4H/E
X1000のさわり心地スゲー好きだわw
普段はケースつけてるからほとんど触れないけどw
763既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 17:37:52 ID:tiV8YT1b
ジャケットつけたり予備電池つけたりでスマホのデザインや薄さって
「なにそれおいしいの?」的なことになってるよなw
764既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 18:48:29 ID:RNtY/gsH
P905あたりの着せ替え携帯を思い出すな
Pのデザイン好きだったぜ。なつかしす
765既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 19:13:54 ID:ZfLPmq6n
ドコモのガラケーで好きになれたのはDシリーズとSOシリーズだなー
766既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 19:44:01 ID:8CsfbYqw
スマートフォンもってない男の人って・・・
767既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:04:59 ID:keYYPnob
日本のケータイは全てスマートフォンですし^^;
768既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:27:12 ID:adaRASwY
早くw42Sから卒業したいからauで使いでのあるスマホ出て欲しいものです
769既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:33:46 ID:LRGWrq0+
>>751
ソフトバンクもドコモ並みにロック解除対応して、好い加減来年から始まるであろうSMS乗り入れが実現すればユーザーの便利はかなりあがるよ
770既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:38:22 ID:aGpecwq6
あうで待ち続けることほど時間の無駄なこともない気がする

iPhone4はこの形状になったからフォトフレームとしては使いやすくなったな
つけっぱにして尿漏れ消えるか試してるから助かる
771既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:39:56 ID:wPmQe/Vi
auでスマホは諦めろ。やつらはスマホでもリスモを聞ける様に
しようとしてるんだぞ。バカバカしくて付き合いきれん。

だからといって、機種変しないのは損。
42sだと旧プランだろ?もうそれだけで損してる。
ガンガンメールにすれば、月1100円でメールし放題。写真や動画も添付し放題。
無料通話はないけど、追加で300円払えば指定の三回線が24時間無料になる。

今だとS004ならエクスペリア風テーマがついてたり、背面がエクスペリア風だったりかっこいい。
パケットは使わなければ0円。使っても携帯サイトだけならどんなに使っても最大4410円。
Wi-Fi機能もあるからそっち使えばパケットは無料にできる。
772既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:46:46 ID:TzZoFiGX
ついでにwifi無料だしパケ定額も最低300円ぐらいだし
即買うからandroid3.0機種出せよ^^;;;;;;
773既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 20:58:50 ID:LRGWrq0+
KDDImobileは実はHTCHEROだすけど、まあauって基本頭おかしいから無理でしょ
774既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 22:15:44 ID:RNtY/gsH
日本はIT後進国になっちまったな
携帯産業がこれほど期待できないなんて
775既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 23:26:49 ID:E+1JvKn2
IT「土方」になっちまった時点でダメだわな。

人を安く使って利益を上げるって発想しかなくなっちまったからなあ。
それか、安い原材料で「似せたものを造る」かだ。

人も商品も質が下がるのは仕方ないね。

話は変わるが、トップに立つまでは、トップの模倣と改良でいい。
トップにたったら、必要になるのはオリジナルの発想なんだよなあ。
いまでも見るべき技術はある。
が、社会に浸透させるための発想がない。
のが、今の日本。
776前スレ5:2010/07/07(水) 23:40:28 ID:KDnsPssn
BAしてみたよ!
Android派の方、よろしければどぞ。

http://market.android.com/search?q=pname:hey.ffxiah
777既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 23:43:43 ID:Rj60nErE
なんか、自分の望む方向に進んでないと
すぐに「ダメになった」とボヤいてしまう人は、
「最近の若いもんはダメだ」と嘆くご老体と同レベルだぞ。

若くして老害化してどーすんのw
778既にその名前は使われています:2010/07/07(水) 23:53:38 ID:E+1JvKn2
777がIT「土方」の素晴らしさについて語ってくれるらしい
779既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 00:05:38 ID:gijJFb8I
>>776
乙です
HT-03Aだと一番下のレベルの辺りが
ちっさくなっちゃって、文字が読めないので
レイアウトを一考してもらえると嬉しいです
7805:2010/07/08(木) 01:01:37 ID:XuicHFxj
>>779
自分はXperiaでしか確認できないので、他機種での報告はありがたいですw
とりあえず画面に収まりきらない場合はスクロールできるようにしてみたんですが、どうですかね?
781既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 01:03:20 ID:8yMxZTKV
ガラパゴスとか言っている連中も癌だよなあ

多機能ケータイとか馬鹿じゃね?ww
ケータイに通話以上の機能望んでるのなんて日本人しかいねーよww

とか言う馬鹿評論家の言うこと真に受けた馬鹿メーカが日本人だけ相手に多機能ケータイつくってたら
そのへんの需要をiPhoneとかに奪われたというw
782既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 01:04:10 ID:SPbbmCPf
お前ら!
ネ実の組織投票でNHKラジオに我々のオススメ放送させるぞ!

ゲーム音楽三昧リクエスト受付中! のりこめー^^
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1278499895/
783既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 01:05:20 ID:6VNn8KZL
ガラケーの意味を履き違えている奴は稀によくいる
784既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 02:47:18 ID:kRkp58Q8
3gみたいに脱獄してドコモで使える?
785既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 06:50:13 ID:eaYvCWey
あge
786既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 07:05:04 ID:HAfbOb3q
>>780
見やすくなりました
ありがとう!
用語辞典調べたいときも便利っす
787既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 07:41:06 ID:fMLMKHPU
電子コンパスの調整の仕方
http://www.s3sensor.com/s3/calibration/recalibrate/index.html

こんなんでよかったのかw
788既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 11:27:09 ID:l1zztvEf
アンドロイドで何かかっこいいナビアプリ無いかしらん
789既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 11:53:27 ID:rSx6X6fP
「YouTube Mobile」サイトがiPhoneに対応、高速な動画再生
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100708_379276.html

なんか来てた
790既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 12:32:43 ID:ik6BFc8G
iPhoneって木曜夕方入荷が多いのね、
知らなかったよ
791既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 12:34:44 ID:3XMWOyiN
BRUTでいいんじゃね?
いま14だがぺリアだと13が使い勝手いいw
792既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 12:55:23 ID:p4hlfiio
次の入荷で一気に渡ればいいんだが
793既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 14:16:10 ID:3XMWOyiN
>>792
急かすと漏れちゃうwwwww
794既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 14:21:38 ID:iOHNtdQB
>>789
これすごいな
youtubeアプリとかいらんかったんや
795既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 14:38:28 ID:pxDbAMsr
だめだー、fonのMyplaceの設定、全く成功しない。
色々ググったり、iphone板とかも言ったりして試したけど全部ダメ。

もう無理だよ降参。
設定成功しなくても、Freeの方は使えてるんだけどなー。
796既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 14:52:47 ID:iOHNtdQB
SoftBankが配ってるんだからSoftBankにゴルァすれば?
797既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 14:58:49 ID:2+hBCj6/
あまりにも文字が小さすぎるpassを間違えてるんじゃね
798既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 17:16:35 ID:pxDbAMsr
最初にソフバンから渡されるときに、「サポートはソフトバンクではなく、こちらで伺ってください」って釘指されたなw

パスは、fonのアクセス画面にいけるから、間違ってはないと思うがなぁ。
それ以前に、慎重に見て入れてるし。
799既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 17:26:22 ID:ZffEj4BT
FonでMyplace接続パスは本体に貼ってあるシールに書いてある10桁(だったか)
のキーを使うんだけど、入力するものを間違ってたりはしないよね?
800既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 17:29:16 ID:2+hBCj6/
>fonのアクセス画面
なんすかそれw
801既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 17:35:21 ID:pxDbAMsr
>>799
裏のWAPキーだよね?

>>800
ごめん、なんか変な言い方したなw

てか先に症状書けば良かったよね。
fonの一番左のランプが、オレンジの点滅しまくってて、緑の点灯にならないんだよね。

PPPoEも試したし、fonスレに書いてた、ルータとモデムの電源しばらく落としてから
接続し直すってのもやってみたけどダメだったわー。
802既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 19:15:16 ID:l1zztvEf
>>791
おおう、そりゃマーケットに無いみたいだからスルーしてたんだけど・・
サイトから直接ぶち込むアプリですな。挑戦してみまふ
803既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 19:21:05 ID:CPpRRR3k
基本オプションパックとかご利用明細照会とかって必要?
というかこれ入れないと留守電機能はまったくなしってことかな
804既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 20:00:37 ID:JzLfFrvm
・尿液晶
・青カビカメラ
・手で握ると圏外
・アンテナ表示不具合
・送信速度低下不具合 ← New!

不具合大杉iPhone4ってwwww
805既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 21:06:44 ID:8IOd+oXO
>>789
iPhoneだとHQが公式アプリより明らかに画質が落ちてる。逆に低解像度は画質が上がってる気がする。
3GSで見たら違いわからんかったから、4用に最適化はされてない感じか
806既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 21:39:29 ID:iOHNtdQB
Youtubeアプリ、4で見ると本当にひどいからなあ・・・
あれのアップデートがどういう仕組になってるのか知らんが、GoogleとAppleの微妙な関係が垣間見えるなw
807既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 21:39:49 ID:2+c2fVS+
とりあえずiPadを手に入れた。
手にいれたけど、これはダメだね・・・
808既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 21:48:50 ID:SxfUtQR+
せめてコンテンツがあればな
ビューンみたいな有料広告にユーザーが群がっていることが泣ける
809既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 21:51:42 ID:iOHNtdQB
あと4を見たあとだと解像度低すぎでぶん投げたくなるよなw
4月末にアメリカからたっかい金払って買ったのにもう置物w
810既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 22:00:33 ID:EOXf8n+S
>>809
オクで売れば?シムフリーなんだから高く売れるだろ?
811既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 22:08:05 ID:9ln70Wyw
>>805
wifi&safariで、4でyoutube見るとすげー綺麗じゃない?
バッファリング追いつかん・・・。
812既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 22:31:06 ID:8IOd+oXO
暇だからSSとってきた。iPhone4でWifi使用。アプリ低画質のみ3G
やはりアプリ高画質>ブラウザ高画質>ブラウザ低画質>アプリ低画質だな。

ブラウザ高画質
http://www.uproda.net/down/uproda111045.png

ブラウザ低画質
http://www.uproda.net/down/uproda111044.png

アプリ高画質
http://www.uproda.net/down/uproda111043.png

アプリ低画質
http://www.uproda.net/down/uproda111042.png
813既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 22:36:25 ID:GKd+ZsEn
今更だけどxperia社割、ポイントもろもろ使って7000円で機種変できたぜー
ipod touch使った後だと慣れるまでは大変だねこれ・・・

やっぱ初スマートフォンは色々試したくなるわー
814既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 22:58:55 ID:ha1/O2tR
こんなスレにまでけいおん豚沸いてるのか
815既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:01:55 ID:6VNn8KZL
YouTubeトップにくる違法動画はマジウザい
816既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:04:41 ID:2+hBCj6/
>>801
オレンジ点滅ってよくあるパターンだけどそこまでやってダメならわからんな・・・
817既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:22:30 ID:fMLMKHPU
尿漏れ消しのためにディスプレイつけっぱ運動してたらマジで薄まってきたような気がする
はやくバンパーこないかな
818既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:31:40 ID:6VNn8KZL
ちゃんと今の写真撮っとけよ?w
体感とか^^;
819既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:32:02 ID:CldXsh8M
>>817
噂によると尿染みが消えるんじゃなくって
全体的に黄ばんできて相対的に目立たなくなるって話だけど
本当に接着剤跡って消えてるの?
820既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:35:48 ID:iOHNtdQB
どうせそれたいかんwだろ
821既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:43:24 ID:fMLMKHPU
822既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:44:07 ID:WQF+3Zb2
時間経てば消えるって・・そんなにできたてホヤホヤなの?消えるかどうかなんて
せいぜい2〜3日じゃないの?w
823既にその名前は使われています:2010/07/08(木) 23:45:33 ID:fMLMKHPU
>>821
見れねえよボケ
見れたり見れなかったりだな何か
824既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 00:13:02 ID:zAFm9+b8
ネ実ロダとか使えよ移民
825既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 00:20:35 ID:ZiqkYULN
>>819
お前まだ噂とか信じちゃってるんだ?w
826既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 00:28:41 ID:1M0t39nM
eyefi入れられるAndroid機ならともかく3GSでいちいちネ実アプロダとか・・・
827既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 00:44:18 ID:ZiqkYULN
移民乙w
828既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 01:06:03 ID:1M0t39nM
GoogleMapで店の場所調べて、そのままOTA同期してある連絡先に追加するのってどうやればいいんだろう
MMSアドレスに送信できるけどこの微妙な一手間をなくしたい
829既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 01:49:30 ID:1M0t39nM
お財布ケータイって言うけど、Squareとか見てるとなんかどうでもよくなってきた
830既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 05:54:41 ID:h+qjEMXb
831既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 08:48:22 ID:tAn/mG6y
>>829
Squareは、おサイフケータイとはまったく別のものだと思うんだが?
832既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 09:02:12 ID:jbA9Kr3f
お財布ケータイ(核爆)
833既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 10:16:25 ID:7Gz1gppw
Squareみたいな感じでおサイフも出来るようになればいいんだけどな
834既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 11:10:00 ID:BxInq0ZZ
square使えばフリマでカード払いみたいなこともできる訳か。怖いけどw
個人商店が簡単にカード払い対応できるようになると思うと凄いね
カード普及しまくってるアメリカならでは
835既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 11:40:40 ID:ML7peA9C
20日もたつのに入荷TELこない・・・
ビクンビクンッ
836既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 15:42:37 ID:h+qjEMXb
837既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 15:50:32 ID:WCJGXVNp
>>791
いい感じっすwありがとう
838既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 19:24:40 ID:h+qjEMXb
839既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 22:54:14 ID:9ddBnp6J
ほ?
840既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 22:59:58 ID:+9ioWKNt
>>835
アンドロイド陣営に乗り換えるのだwww
841既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 23:19:07 ID:as1FlNhy
アプリ作る側の立場からするとiPhoneはありえない
842既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 23:19:48 ID:uK5pKJTg
開発は圧倒的にAndroidが楽だな
843既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 23:29:33 ID:++hrkX4b
apple蕪は、今のうちにうっとけよ?
844既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 23:45:39 ID:Y1/QzNoa
iPhoneはたまに原因不明のバグをバージョンによってはいてくれるから困る。


アップルのライブラリ使ってるのになんでOS落ちるんだよwwww
845既にその名前は使われています:2010/07/09(金) 23:49:46 ID:uK5pKJTg
Apple製品がダウンする原因はほとんどFlashなんだから、そんな頻繁にバグるはずないでしょう?
846既にその名前は使われています:2010/07/10(土) 00:16:16 ID:R/Yl0UqY
Android厨もここでは仲良くしとけ
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:21:08 ID:zekmh5RU
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:34:20 ID:8GbZELUM
新型touchは不具合出ないなら買いだな〜
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:13:59 ID:xroxU/MS
ソフバン

プッ
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:47 ID:w29id9qS
電車で俺の隣に座ってるヤツが、ドキュモのぐーぐるほんw(去年出たヤツ)を使っていた
スゲー画面がちっさくてしょぼ杉w
俺はサッと3GSを懐から取り出し、スタイリッシュに使って見せた
少し優越感を味わいつつチラッとヤツを見たら
iPhone4をもう片手に持ってやがる…何自慢してんだよksg
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:20:52 ID:6d6VjDqv
いみふ
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:22 ID:xroxU/MS
2台もってたのをしらずにしょぼいもん自慢しちゃって顔まっかっかになっちゃいましたってことだろ
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:07:50 ID:pAXWPbKo
iPhone4画面綺麗だったな、3GSからの切り替えするか
一年後のエクスペリアに期待するか悩む
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:38 ID:XvTMveeF
1年後のiPhone5にしたらどうよ
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:16:41 ID:pAXWPbKo
流石に一年後にはエクスペリアの方が使いやすいかなって
iPhoneの方が操作性良いからそれ迄のつなぎに考えてたけど
画面綺麗だと購買意欲がめっちゃそそられるんだよねw
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:55 ID:5u0JgAE1
ipod touchを意地でも使い続ける( ´∀`)
iphoneだけは買ったら負けかなと思っている
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:21:38 ID:6d6VjDqv
そりゃあ液晶パネル次第
そろそろモバイル向けにWXGAが出回れば!・・・電池の消費が
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:22:57 ID:pAXWPbKo
iPhone解約したら最新のタッチを買うつもりだけど、GPSないのが結構響くな
タッチには付けない方針なのかな?
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:27:36 ID:ghw1Rf2c
iPhone4を中古で買えばおk
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:54 ID:zekmh5RU
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:17 ID:rANGAUWF
青カビって直してくれないの?
別に写真撮らないからいいんだけど、なんか釈然としない
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:19:52 ID:XvTMveeF
カメラ自体が悪いのかOSが悪いのかよく判らんからなぁ
3GSとか3Gでも微妙に青くなるところをみるとOSにも原因があるっぽいから
OSうpでとで多少はマシになることもあるかもしれない
iOS4ってβの時点でバグ取り切る時間が足りずにリリースしちゃったって感じがするしな
BA チン 凵\(\・∀・) まだぁ?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:53:58 ID:ux1pFyao
BB2Cアップでときたでw
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:03:39 ID:14iVPgL3
うわあ…美しいなりぃ
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:01:17 ID:aRLEHkLn
これで文字小さくしても読める
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:16:45 ID:3vagXeoA
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:08 ID:ncPqIE+N
BB2Cマルチタスキング対応きたわwww

Safariとか別アプリ起動しても戻ってくると保持してるwww最高www
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:28:08 ID:dOVP/o3u
やっとアッポーからバンパー届いた
BB2CもBAしたし色々やりやすくなってきた
あとはバンパー対応ドック買うだけか
やっぱドックじゃないとな

RK-DKF11を尼で売ってくれないかなぁ
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:17:34 ID:p7+vntLH
kikeruradio聴きながらのBB2Cができないからクソ
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:33:30 ID:aRLEHkLn
iPhone板信者ばかりで、まともに情報得られんw
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:34:13 ID:ux1pFyao
ラジ朗使えばいいんじゃね?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:12:32 ID:T4w1ww42
bb2cバージョンアップきたかw
873既にその名前は使われています:2010/07/11(日) 16:35:57 ID:3KY3BLnf
Androidって結局iOSの烈火コピーでしかないからなあ
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:28 ID:v/RtPTbI
そりゃあさすがにない
メリット、デメリットはある
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:00 ID:rv9b6SVY
そもそも両者のOSの概念からして違うからどっちが優れてるとかはない
ただ今後どっちが主流かと言われればAndroidだろう
iOSは林檎が囲ってる限りは寂れていくよ
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:55 ID:cMF1/9D5
>>866
すげえなあ・・・
もう2chやサイト巡回はスマフォだけで十分だよなあ
TV見ながら実況とか、FFやりながらwikiで調べるとかに
最強じゃね?
877既にその名前は使われています:2010/07/11(日) 17:31:25 ID:/rsoG9qA
>>876
打つの遅いから実況は向いてないな
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:32:08 ID:aRLEHkLn
パソコンが使える環境なら使い道はほとんどないな
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:51 ID:0WdMxIEz
iPhone品薄だしアンドロイドでもいいかと思ってドコモのプラン見たけど
SBの方が所持コスト安すぎて驚いた。
ドコモは高すぎ・・・。
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:10 ID:14iVPgL3
baloo!で実況すればよくね
左手うちでも猿うちと同じくらいは高速で打てる
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:49 ID:dOVP/o3u
書き込まないでレス見たいだけならBallooがあるな
今何故か使えないけどなー
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:43 ID:v/RtPTbI
たしかにソフトバンク安いよな
伊達に設備投資をケチってない
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:47:20 ID:I+jVwJVN
SBは設備投資ケチりすぎて電波が糞すぎて駄目。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:22 ID:AjPHARSq
DesireにドコモSIM刺して遊んでる。
昼休みyoutube見てると月1000万パケットすぐ行くから
SBはないな。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:46 ID:uHJx9tEN
>>883
ま、安かろう悪かろうだろう

>>884
パケットがいくつとか時代錯誤も甚だしいねww
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:56:57 ID:Bt+yEhmU
Android厨頑張れ
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:11 ID:AjPHARSq
パケット数で規制しなくなったのか〜いい時代になったな
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:59:15 ID:gnB5Qi9J
禿は帯域制限かけてくるからなぁ
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:34 ID:ncNGPz5e
auとソフトバンクは先々月あたりのパケット通信量が多いと制限かけて、ドコモはトラフィック管理で制限だったかな

といってもソフトバンクは制限なしでも微妙だが
auは地下店舗あたりとの提携に頑張ってるな
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:24:42 ID:cMF1/9D5
iPhoneのみで通話もネットもこなしてる人、
月々の通話料はどんなものなの?
通信費はほぼ固定で想像つくんだが、
通話は具体的な例が見えてこないからいまいち踏み込めない
大体付に2~3時間は使用してます
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:30:58 ID:vRXO74oY
ios4とandroid2.2の性能比べる記事あって、ios圧倒的に惨敗でわらたw
まあ機能で言っても、iosはandroid1.6以下だしな
冷静に見てみると、iphoneで良い点はタッチパネル位だしな
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:32:41 ID:0WdMxIEz
>>890
多分だけどスカイプ使えばかなり安くなりそう
SBは他社だと通話料高すぎ。
プリペイドぐらい割高。
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:52 ID:0WdMxIEz
>>891
プラン高すぎ。
あと現行でコスパいいのないしSIMフリー機種出れば変わりそうだけど。
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:57:41 ID:v/RtPTbI
auのAndroidを使うといい^^
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:15 ID:rM9DBiEs
捕手

だけでは、何なので燃料投下

Apple曰く「iPhone 4のワイヤレス性能はこれまでに我々が出荷した製品の中で最高」
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/07/08/0235219

Appleファン専用の出会い系サイト、順調なスタート
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/07/09/0350207
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:43:42 ID:v/RtPTbI
出会い系かよw
897既にその名前は使われています:2010/07/11(日) 23:57:49 ID:dOVP/o3u
Geo Phot Explorer
http://itunes.apple.com/jp/app/geo-photo-explorer/id375610961?mt=8

いいなこれ
iPhone版も出ねーかな
898既にその名前は使われています:2010/07/11(日) 23:59:11 ID:7updizeK
     |┃三        / ̄\
     |┃         | 03A |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  俺の居場所あるか?
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
899既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 01:26:58 ID:fwAKP/m/
>>898
今まさに03Aで書き込んでる
900既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 02:22:50 ID:FEwablEH
Windows mobile端末はどうなん?
901既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 06:30:55 ID:Ryf7ekoi
IS02?だっけあれ、悪くないんじゃない?
ただ、7待ちな状況は変わってないなと言う印象。
触ってきたけど、iPhone4と比べるともっさり
902既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 06:41:02 ID:puMJvDLQ
WM6.5といえば、ハチの巣UIみたいなのを使ってみたい
903既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 06:50:28 ID:AmfFRW/R
ここでBlackBerry買う奴はでてこないのか
904既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 06:51:55 ID:XQtYTR7E
WMはメーカーが搭載して発売するまでが長いんだよな
発売する頃には飽きて買う気ゼロだわ
905既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 06:52:05 ID:pctLpcup
今はiphone以外選ぶ価値ないな
906既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 06:59:03 ID:AYmhfb/D
BB2C綺麗になったのはいいけど、かくつきまくりだわ
907既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 07:56:38 ID:vgp63MdJ
iphone4使ってみた、少し画面が綺麗だったけど
それだけで特に良いとは思えなかった
持った時の感触は、旧機種のほうがいいわw
4はなんかごついというか不快
908既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 08:05:35 ID:AQlbsuVs
このまま解像度が上がりつづければ、数年前に使ってたPCより奇麗になるw
909既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 09:39:40 ID:gd3qNQfW
Pre、PixiとかのWebOSの使い手はいないのか;;
910既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 12:03:05 ID:Z0n3gyMI
やっぱりAndroid 2.2は速かった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100709/350107/

だってさ
911既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 12:16:46 ID:AQlbsuVs
分かったから早く製品化しろ
ダサいデザインならお断り
次期Xperiaは2,2以降なんだろうな
912既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 12:19:56 ID:JkJvpsnX
>>911
お前なんでそんな上から目線なんだよw
913既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 12:21:30 ID:wgLXTwa1
3.0からは独自UI完全廃止らしいよ
日本のメーカーにはプラットフォームの上で頑張ってほしいなあ
ガラパゴスサービスベンダーが生き残るにはAndroidに乗るしか無い
914既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 12:30:49 ID:y0o81HIQ
iPhone4裸だと職場の自席での電波が糞だったけど
バンパーつけたらマシになったわ
でも今度はポケットの中の携帯入れに入らないんだよな・・・
どうしろってんだYO!
915既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 12:49:57 ID:Ryf7ekoi
つTPUケース
916既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 17:48:13 ID:4+jaoh8P
あg
917既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 17:56:10 ID:rlhjeiUH
アップルとAT&Tの「iPhone」独占販売めぐる訴訟、集団訴訟に認定
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20416617,00.htm
918既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 18:09:20 ID:TpywTLwQ
ttp://www.elementcase.com/

これほしい
919既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 18:13:44 ID:gk7B3iMt
>>917
これはメシウマかもしれんな
920既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 19:09:05 ID:TpywTLwQ
>>919
ソフトバンクと独占契約ある訳じゃないって聞くが、影響あるかね?
921既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 19:11:13 ID:Lx1Wo1cn
iPhone4指紋付かなすぎわらた
922既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 20:34:54 ID:LYliQVZN
>>918
これってアルミ製で運賃込みで10kするっていうケースだろwwwwwwwwwwww
923既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 20:49:47 ID:yYPkvtAW
     |┃三        / ̄\
     |┃         | 03A |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  カスタムROMは楽しいぞ
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
924既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 21:36:16 ID:6WwHJE92
>>922
そそwカーボんじゃない奴は、30ドルくらい安いらしいけどなw誰か輸入しないかね?
925既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 22:13:30 ID:glFZjPJP
そういやiPhone4の尿漏れはディスプレイつけっぱなしとかやってたら
最初:言われなくても何となく判るレベル
3〜4日後:言われないと微妙に判らない
1週間後:言われてもよく判らない
って感じにはなったな
1ヶ月もすりゃ完全に消えそうだ
926既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 22:15:00 ID:puMJvDLQ
見慣れてきただけじゃないの?
たいかんwを言われても分からん
927既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 22:17:21 ID:BYYnWNm+
>>910
それ実質的には広告記事だろ
信じちゃ駄目
928既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 22:26:28 ID:glFZjPJP
>>926
8日あたりは>>821ぐらいな感じだったけど今は
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxezJAQw.jpg
こんぐらいな感じ
929既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 22:49:13 ID:DG/L37V1
>>924
先週注文したぜ。
いつ届くかわからんけどなw
930既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 23:08:13 ID:mFZyxbbL
6/30に購入して
1台持ちなので毎日そこそこ表示してる状態で
タッチと比べてみた

写真写りがアレだけどフラッシュたいたほうがよかったかなw
左があいぽん右がタッチで
比べるまで俺のが黄色とかないだろ^^
って思ってたけどそんなことはなかったw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up56530.jpg
931既にその名前は使われています:2010/07/12(月) 23:24:46 ID:Ryf7ekoi
>>929
届いたら画像うぷお願い
932既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 03:55:22 ID:daY0i/qd
比べなきゃ気づかないし別にいいんじゃないかな
画面のコントラストが数倍良くなったからんな事お構いなしに画像が良く見えるし
933既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 04:15:16 ID:m4NgSXil
>>927
客観的に数値化したもの信じるなとか
さすがに信者すぎだろ
934既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 04:20:05 ID:wtGNjQMB
フォトライブラリを隠せるアプリってある?
エロ画像隠したいのよね
935既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 07:29:47 ID:CJeDdl2P
ブラウザのベンチ早いぞアピールなんかはもうウンザリ
IEだけはたいかんw出来るほど段違いすぎて論外だが
936既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 11:36:07 ID:dj0fuuMA
このスレで聞くのもなんだけど
ゼネピラって何も考えずに買ったら後悔するかな?
937既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 11:39:52 ID:n8zullSA
ここで質問してる時点で、考えてるだろ
938既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 11:42:35 ID:dj0fuuMA
は、はい
939既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 11:50:37 ID:ESkJZiCC
エロフォトライブラリを隠すアプリを隠すアプリ
940既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 11:59:16 ID:dj0fuuMA
そうなんだよ
ゼネピラはPCとUSBで繋ぐだけで簡単にファイルを転送出来るのが魅力なんだよなあ
というかうちドコモ使ってるし、ゼネピラ買おうかなあ

なあ
941既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 12:11:09 ID:TGf530Kt
Snapdragonがデュアルコア化だってよ
942既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 12:12:43 ID:dj0fuuMA
は、はい
943既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 13:33:29 ID:my/FNIgb
iPhoneって留守録できない?
944既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 16:15:41 ID:D+F0ZUvh
945既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 16:22:12 ID:nggGboR4
で、ホワイトが出るのはいつなの?
946既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 17:54:58 ID:XBfLOOWT
本日、米消費者団体専門誌コンシューマー・リポートが、iPhone 4をテストした結果、
報道されている電波感度の問題が確認されたため「購入を推奨しない」と発表したそうですが、
TUAWによると、米AppleがこのiPhone 4の電波問題について議論されていたApple Discussionのスレッドを削除したそうです。

そのスレッドのキャッシュがこちら。http://cc.bingj.com/cache.aspx?q=consumer+report+apple+site:discussions.apple.com&d=674577384348&mkt=en-US&setlang=en-US&w=6fddb6d,f506f19b

また、この問題は1つのスレッドだけでなく、本日コンシューマー・リポートが発表した内容に関する多数のスレッドも
「エラー:あなたには、要請されたフォーラムまたはカテゴリーを見る許可がありません。」と表示され
見ることが出来なくなっているそうです。

Appleがスレッドを削除することは過去にも何度か例がありますが、これだけ削除数が多いのも珍しいですね。

余程、この問題には触れて欲しくないみたいです。

http://taisyo.seesaa.net/article/156223491.html
947既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:11:20 ID:XFcvwzBU
キューブの傷問題の時みたいな対応だな、もっと誠実な対応すればいいのに。
948既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:11:42 ID:ESkJZiCC
エクスレリャーのアンドロイドOSはいつBAされるにょ?
949既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:21:25 ID:/QTw9ZyD
Apple曰く「iPhone 4のワイヤレス性能はこれまでに我々が出荷した製品の中で最高」
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/07/08/0235219
のWebもみてくんろw
950既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:26:38 ID:SNZNIHsy
>>949
あいほん4が最高の製品なら今まで林檎社はとんどもない製品を出荷してたことになるなw
951既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:26:55 ID:TGf530Kt
どうせ2.2になるわけじゃないし期待してないわ
次期Xperiaがスペックアップで2.2なら買うかもしれん
952既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:33:48 ID:ESkJZiCC
>>949
ここでずっこける訳にはいかんのですよ!って感じなのかね。

>>951
なんかニコニコ見るアプリが上手く動かないのよねぇ。
2.1なら普通に見れるようになる。と信じている
953既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 18:58:20 ID:qUwY956g
【米消費者紙】ワーストバイにiPhone4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279012899/

iPhone4 米消費者誌に欠陥商品と認定される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278972779/

BB2C、バグ発覚でApp Storeからリジェクト確実
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278936333/

【速報】 Apple法務部が2ちゃんねるに削除依頼
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279006126/
954既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 19:17:38 ID:CJeDdl2P
Windows Phone 7向け開発キット「Windows Phone Developer Tools」β版が無償公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20100713_380386.html

日本語版はまだかね?Windows Phone買う予定ないけど
英語版Betaでも玩具にするには十分かなw
955既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 23:07:49 ID:CJeDdl2P
NTTドコモ、iモードメールも利用できるスマートフォン向け「spモード」を開発
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20416725,00.htm

NTTドコモは7月13日、スマートフォン向けISP「spモード」を開発したことを発表した。サービス提供開始は9月を予定している。
spモードは、
 (1)インターネット接続、
 (2)iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)、
 (3)コンテンツ購入代金と毎月の支払いがまとめられる決済サービス
の3つがセットになった、スマートフォン向けサービス。

月額使用料は315円だ。
iモードで提供している絵文字、デコメール、メール自動受信に対応するほか、メール使いホーダイにも対応予定という。
また、無料のオプションサービスとして、メールウイルスチェックやアクセス制限サービスを提供する。
956既にその名前は使われています:2010/07/13(火) 23:09:39 ID:wOtcsB8g
     |┃三        / ̄\
     |┃         | 03A |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  おい!ドコモ!
     |┃     |    (__人__)     | なんで俺は非対応なんだよ!
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \イラッ
957既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 00:12:08 ID:7Bt4fdKm
iモードメールなんてもうどうでもいいので、gmail拒否をやめてくれ
gmailのスパム拒否能力、たまに暴走するとはいえキャリアメールサービスより遥かに有能なんだが
958既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 00:15:06 ID:Nr+SkTdn
それは全キャリアに言わなきゃなw
自分がiモードメールで送ればその心配はないってことだろ
959既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 00:15:26 ID:NmRbdmO+
ソフトバンクのスパム拒否は、無いようなものなので見習ってほしいねw
960既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 00:37:39 ID:JQ3ay+uu
てか、禿自身が画像つきのスパムメール送ってくるじゃんwww
961既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 01:52:34 ID:rrAwut9Q
>>955
有料かよ・・・
じゃあimoniのままでいいや
962既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 04:26:23 ID:GKaFEE6s
3GSにiOS4.0入れたらロック解除がワンテンポ遅れたり
アプリがかなりの頻度で落ちる様になった
963既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 06:49:08 ID:Nr+SkTdn
これってiモードの代わりに加入するものとか、そういうのじゃないの?
それだったら同じ315円だと思ったが
964既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 07:02:38 ID:bt0PfOor
iPhone4の不具合はテレビじゃ一切報道してないよなw
965既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 07:08:34 ID:8gSRIw1F
そんなことよりソフトバンクにMNPしようぜ!
966既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 07:10:42 ID:OY4+pn54
>>964
情弱向けの売り上げ減るからなw

まぁ宣伝もしてないけどねw
ユーザーじゃ無いけど、あの言い訳は腹立つ!
967既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 07:18:45 ID:g58HMufh
宮崎駿<ipadは自慰行為そのもの、嫌悪感すら覚える、iナントカじゃ大切なものは手に入らない

わらたw

968既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 07:38:38 ID:xQ1ESU45
はやおのそれはiPad批判というより最近のクリエイター批判だな
実物見ない観察もしない若手に辟易してるらしい
969既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 07:38:46 ID:7Bt4fdKm
iPadが消費に特化したデバイスで、だからこそ売れるだろうなんて話は発売前からされてたろうに・・・
その発言にピーピー騒いでる奴はものの本質が見れない情弱
970既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 08:33:18 ID:wK6FxP6A
iPadはマスコミに躍らされた人が買ってた印象だなぁ
コンテンツを作ってから流通を増やすのではなく、流通を増やしてからコンテンツを作ろうとした感じ
そういう番組スポンサーの意向があったのかな
電子書籍用としても、あれはデカすぎ
971既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 08:46:14 ID:GKaFEE6s
iPadはもっと軽くなれば買いたい
劇的に軽くなるには時間かかりそうだが
972既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 08:58:26 ID:Mw2pv6Sy
ていうか、iPadホントに売れてるの?
973既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 10:19:40 ID:4AnIKtK3
スポンサーの意向と言うより単にネタに飢えてたからとりあえず食いついてみた系の印象があるがな
「今これが流行ってる!」系のネタはテンプレに則ってお気楽に記事一つでっち上げられるんで重宝されるのよ
974既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 11:42:12 ID:XqQFacWb
iPadは自分では使いたいと思わないが、ネットをしたくても通常のPCを
触るのに抵抗があったオトン、オカンに買ってやった。

ああいう世代の人にはいいデバイスだと思う。
975既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 12:35:20 ID:OY4+pn54
>>974
母艦も必要じゃね?
976既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 12:38:39 ID:wK6FxP6A
ネットだけならアクティベイトさえすりゃいらんだろ
977既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 13:01:09 ID:7Bt4fdKm
母艦がネットにつないでないのにiOSデバイス買ってるやつなんて星の数ほどいるよ
ネ実にいるようなやつからしたら信じられないかもしれないが、いわゆるもしもし厨ってそんなもの
978既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 13:39:48 ID:kqVVGob8
ニコ動の調査でアカウント持ってる何割かはPC持たず、携帯のみからのアクセスって調査結果が
でてたきがす
979既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 16:18:03 ID:jdzUBOyc
ドコモで手帳サイズのノートパソコンみたいなスマホこないだ出てたがあれって
どうなの?タッチパネル好きじゃないからキーボードタイプのあれ良い感じに見えたが
スペックとか使い勝手とか
980既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 16:49:31 ID:un7vSzZu
981既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 16:50:21 ID:un7vSzZu
ipadをipedにしようとおもったのだ。
まつがいたorz
982既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 19:47:27 ID:Nr+SkTdn
LTE、ARなど最新技術と携帯端末が勢ぞろい--ワイヤレスジャパン2010開幕
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20416749-0,00.htm

初期に登場するLTE機種や京セラのAndroidには期待していないけど一応
983既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 20:29:54 ID:LElrfdiC
>>979
それはauのIS01じゃないのか?
984既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 20:50:09 ID:sTsfGQRC
>>979
IS01 auでシャープ製のアンドロイド端末
http://www.sharp.co.jp/products/is01/

SH-10B docomoでシャープ製のアンドロイド端末
http://www.sharp.co.jp/products/sh10b/

N-08B docomoでNEC製のi-mode端末(お財布ケイタイ機能なし)
http://www.n-keitai.com/n-08b/
985既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 20:53:34 ID:RzkVtP4v
LTE始まっても、速攻帯域制限食らって終了だろ
986既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 21:18:02 ID:bK8eEQnQ
>>961
モペラライトで315円 iモードnet210円 合わせて525円なのがSPモードになれば315円のみ
987既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 21:27:00 ID:sKw4UukP
>>985
ドコモの回線なら安心だとは思うけど
他のキャリアじゃ速攻制限入りそうだけど
988既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 21:48:54 ID:hCdIV2CT
ドコモも帯域制限かけてるだろ
989既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 21:51:21 ID:Nr+SkTdn
ドコモが帯域制限かけるのは、人が密集しているときだな
LTEが同じ方針かどうかは分からんが、少なくとも暫くは対応インフラ少ないだろう
990既にその名前は使われています:2010/07/14(水) 22:00:58 ID:RyiYWS7q
>>983
同型機でドコモから出るのがある。LINXだっけ。
991既にその名前は使われています:2010/07/15(木) 02:59:41 ID:zAqBJwtq
992既にその名前は使われています:2010/07/15(木) 03:45:37 ID:rxBQcgVR
保守はしなくていいんじゃないかw
993既にその名前は使われています:2010/07/15(木) 09:41:22 ID:+MlTL9Md
じゃ、埋めっ!
994既にその名前は使われています:2010/07/15(木) 12:33:41 ID:TX8kBArf
アデマ
995既にその名前は使われています:2010/07/15(木) 12:39:54 ID:nYXp/wvq
埋めるならさっさとしろ
996既にその名前は使われています
うめ。ドコモはスマートホン色々出すんだね