,. -.、
,凵@ ヾ 、
/ / _ ', \
. く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > <完走するめイカ!
ハハX_,∨,_メハハ
┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
く く. //| | o、 ̄/ | | | | 〉〉
. く 〉| | | | `´ .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
彡,ハ} {ヘ ミ
前スレ
<コ:ミ 青47 <コ:彡
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1262574499/
2 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 04:59:25 ID:p8n5i6VV
誰も取らないニゲット
3 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 08:19:16 ID:yRl9j4rT
3ゲッツ
4 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 08:41:59 ID:HVngCdJ8
人の種族足にオーグメントでSTRやDEXを付与できたら
ヴぁふんは青の全てにおいてトップにはなれなくなる
5 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 08:44:26 ID:9Hizo7qN
種族足はLv62くらいだからそういうステータスは多分付かない。
6 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 08:47:07 ID:HVngCdJ8
57のトリーダーでもステ+2とか付くんだぜ
7 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 08:54:57 ID:4JSRTRr/
ちょっとFOVオグメでトリーダーつっこんでくる
8 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 08:58:52 ID:l4xJpF2w
首が青の全てでトップ…?
9 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 09:08:42 ID:9Hizo7qN
>>6 そりゃトリーダーだからだろう、
トリーダーに命中+が付くなら話は別だけど。
レベル低めの装備だし、
その時点での最高峰の付加ステをさらに越えることはないと思う。
10 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 09:46:15 ID:uryAXV+K
青で最重要なのは中の人だとあれほど言われているのにまだヴぁーんだのタル〜だの言うでおじゃるか
11 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 09:49:39 ID:l4xJpF2w
まあヒュムだけはないわ
12 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 10:07:45 ID:m+52af1U
まぁ、がんばれとしか言えんw
13 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 10:21:52 ID:c8JZfOLU
オーグメントは可能性が出てくるな
まだ全然検証されてないのに最初から可能性すら否定するのは意味がわからん
まぁ種族叩きは必要無いがな
14 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 10:31:03 ID:a0Joul31
可能性って
オグメはその装備レベルでの最高値を超えることは無いってのが基本だろ
トリーダーにステ2が付くってのも指だからだし
15 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 10:44:24 ID:YRd1ZBLg
そういうことにしておかないとヴぁふん涙目だからなー
16 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 11:00:22 ID:7Qkzti7N
人=岩=猫=樽>首
STR=INT>HP=MP>DEX≧MND≧VIT>>>CHR
17 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 11:13:06 ID:9Hizo7qN
別に付くなら付くでいいんだけど、
それならさっさと付けてこいっていう。
18 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 11:51:18 ID:trsQv8D6
ガルカ以外なら種族はどうでもいいよ
19 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 14:33:52 ID:X6W6xBb6
一意に決めたがるのは黒とか侍の奴ぐらいだろw
局面に応じて種族順位が変わるのが青。
20 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 16:52:21 ID:2nlutXFh
種族叩きするヤツって思考がゲハ脳に近いよな…
それはともかく
ウィヴルとナットからのラーニングはいつになりますか
できればオロボンもほしいなぁ〜
それぞれ特徴ある
岩 ブレス、HP
首 物理系
樽 魔法系、ヘッド、MP
人 平均
ミスラだけは青においてはちょい劣勢だね。誤差だけど
22 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:04:58 ID:9Hizo7qN
ミスラが発狂してバラージ撃ってた。
23 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:05:11 ID:O0Y1tNAD
猫 詠唱モーション
後AF2胴がヤケに似合ってる!ずるい!
樽とガルカ以外なら大丈夫だろ
樽と岩はもうね、特化しすぎなんだよね
前衛クズ後衛クズだから
青魔でもやっぱりクズなんだよねぇ
よっぽど必死なひとじゃなけりゃ種族なんでも楽しめるけどねぇ
>>21 俺岩だけどブレスうつとすぐMPなくなるからメリットにはならんと思う。
26 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:21:27 ID:RFTuZaza
ボパブレクリ特化は猫の特権 だからどうしたっていう
27 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:26:06 ID:a0Joul31
俺も岩だけどブレス打つ状況でMPなんてどうでもいい
28 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:36:49 ID:agkE46oN
29 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:38:04 ID:O0Y1tNAD
30 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:38:08 ID:fxQwDEfL
>>29 前スレで種族論争があったとまぁ考えてだなぁ
必死な人の身になって考えてみたわけだぁ
32 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 20:19:51 ID:m+52af1U
わざわざ蒸し返さんでもいいのに
あぁ?
どうせ青スレなんて毎度くだらねぇことの言い合いじゃねぇか!
ホマム頭はくそだのどうだの、もともと糞スレに糞ふりかけたって文句ねぇだろぉおい!
34 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:27:43 ID:V3CSi55B
ガルカはキャノン&青盾最強だろw
35 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:35:35 ID:28tc8Ppe
ガルカ必死だな
36 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:35:49 ID:viBpm6aQ
37 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:37:01 ID:28tc8Ppe
黒魔スレで聞け
38 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:37:22 ID:qAtWcDof
スタンもヘッドも仕様違うってことはないだろうし同じ仕様だと思うよ
なんならエレジースロウいれて試してみればいいんじゃない
39 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:40:56 ID:viBpm6aQ
>>37 黒スレがないです(´・ω・`)
誰か検証したことあるぜって人いないのかー
40 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:42:27 ID:N+ehcwmN
お前ら本当にネタがなくなると、種族差別だなwwww
41 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 23:01:34 ID:9Hizo7qN
>>28 差し引き0だしINTやMNDは付いてもおかしくないね。
ただ先で言ったのはあくまでSTRやDEXの話だからSS出されてもw
42 :
既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 23:40:05 ID:h2wBW2Gc
>>40 14じゃ種族差も少なくすると言ってたし、
ネタが無くなったらプロバイダ差別とか周辺機器差別とかになるやしれんw
43 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:00:10 ID:aR6x+JBL
ヒュムは種族差別しかすることないしな〜
44 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:18:03 ID:wALRlWfo
14で種族差無くしたのはキチガイみたいに種族差別してる馬鹿がいるのがシャクに触ったらしいね
45 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:21:25 ID:HdpsNXxu
ある種族が性能悪くて人口減りすぎたために
国勢調査の種族人口比の項目が消されちゃうくらいだからな
46 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:37:55 ID:uBZbN965
14は種族性能をなくして、ちがいはみためと種族装備可能アイテムだけになるんだろうな
47 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 01:00:47 ID:aR6x+JBL
ひゅむ<これで安心して感情移入できる^^
48 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 01:17:41 ID:hdb2z4Yd
まぁぶっちゃけMPで樽優勢だよな
リガコロやヘッドでINTも生きてるし
14は種族特性なくてよかったわ・・・
たる前だのがる後だのやりたくても劣化しまくりなのはなぁ
49 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 02:59:57 ID:3r9zzD5z
今度の青スレは種族差別編か
隣の芝は青く見えるから嫉妬しちゃうよね
50 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 03:01:55 ID:bSSwzwUb
>>39 クマスタン見たことないかな?
ただ闇雲にクマスタンしてもだだ漏れで攻撃やTP技は通ってくる。
単に下手で間隔開きすぎてのもあるが、次の攻撃へのカウントが止まる仕様なら普通に考えて抜けて来たりはしないよね?
986 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/02/01(月) 03:05:46 ID:3r9zzD5z
新スレが種族叩きになってるしもうだめだねこりゃ
もう末期だってのに不毛すぎるよ
あいつら頭悪いのかな
52 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 06:18:08 ID:q+pfBOoN
やっとルーン揃った。
カグルマンダー取りのオススメ編成教えてくれ。
強力・精霊・暗黒・弱体でやろうと思う。
偉力は出ねえw
53 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 06:22:10 ID:GrWei23h
黒/忍を3人以上用意が楽なんじゃね、赤/忍2とかでもいけると思うけど
54 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 06:24:32 ID:q+pfBOoN
あれ?w
青いらんのかw
こまったな、コルセアに着替えてロール回してたほうがまし?
55 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 06:39:41 ID:JAwpWXKt
ロールのみくらいならなら青でいったほうが…
ディセバの毒いれてブレスでもしとけばいいじゃない
慣れれば赤二人で倒せる敵だからフレ誘って三人で行くといいさ
ポイントは
・スロウパライズ等、弱体をしっかりいれる(MND低いっぽいのでMNDブーストパライズが有効)
・一撃が糞痛いので蝉の張替えに気をつける、自信無いなら土杖とか持つ
・タゲ取ったら走りながら張替えして逃げる、WSは距離取れば避けれる
身内でいってテキトーな作戦でもいけたからそんな強くないし
他コンテンツに比べたら全然出やすい部類だから頑張れ
>>54 リガコロだけでいいよ。 ちょーユニでも平均250はでる。
レジ無し 420ぐらい。
ブレスは詠唱長いからたぶんキーッってなる。
57 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 08:25:11 ID:bSSwzwUb
威力無しなら青赤詩でガチ可能だよ。
ディセバ入れて魔命高めでヘッドしつつ蝉回し
58 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 08:51:47 ID:q+pfBOoN
ありがとう。
黒多目6人なら余裕っぽいね。
LSで行ってくるわー。
59 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 09:02:58 ID:4N93oy0i
メリポ開放も青魔法追加も無しとか泣けてくるな
60 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 10:09:26 ID:qCUZac58
リガコロのMP効率も割によいとは言えるが、完全にただの魔法だからな〜
ソッチ突き詰めると黒で出動したほうがマシって話で、他に総合力で黒で出動するメリットを超越できるかと言うことに。
まぁ、メメントの効果時間内に連発すると言う点ではリガコロとあと一つ二つ欲しいところだが、次勢力としては何だろう?
61 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:19:54 ID:BqRCGFkY
62 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 13:15:31 ID:RTxs58pQ
>>60 スピットかマインドブラスト辺りかね
リガコロは追加バインドや低ヘイトに利用価値を見出だせなければ確かに黒でいいかもね
タニワ戦で言えば、トラブルがあったときの保険としても青は有効だし
攻撃にも参加できるんだから優秀じゃないか?偉力無しなら物理も割と通るし
64 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 17:20:34 ID:GrWei23h
誰も青いらないとはいってない、楽な構成と聞かれたから精霊どーんが一番楽だというだけ
65 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 17:24:53 ID:wALRlWfo
カグルのはロイエでゴリゴリ削るのが一番楽だったな
66 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 17:43:44 ID:dy8NbEyo
>>54 個人的には普通の蝉PTが好きだな
集めるのが「一番楽」だからw
タニワは堅いから、片手ジョブは入れちゃダメだ
タニワに限らず、傭兵課だと忍者を筆頭とする片手ジョブは両手ジョブからタゲ取れなくて超空気になる
ナイトは入れたことないから分からないけど、ロイエのみは良いのかもしれん
とりあえずお勧めは侍侍侍青詩赤
戦士でも良いし、スタン持ってる暗黒も活躍出来る
ただし蝉PTでやる場合、静つけると崩れることもあるからそこだけは注意な
基本的に傭兵課は両手前衛で固めてやれば一部を除いて楽にやれるよ
青は片手だからダメは少々申し訳ないが、ヘッドバッターとして存分に活躍出来る
メリポ完備で魔命装備もある程度ないとヘッドの追加スタンレジレジになるから注意な
>>55 タニワは他の傭兵課NMに比べてなんか弱体の通りが異常に悪い
ディセバも追加毒が入らないことも良くあるが、MNDとは関係ない耐性なのかな
>>64 6人全員黒は慣れてりゃ短時間で終わるだろうけど
ここで質問するレベルの集団ならナとか青とかいたほうが安定じゃないか?というだけの話。
68 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:07:30 ID:GrWei23h
少人数は確かに少し慣れは必要かもしれんが6人集めるならスタンでもしながらさぽ忍でわーわーやるだけじゃね?
まぁ一番楽って言い方はまずかったかもなスマソ
69 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:08:46 ID:KeQOVY91
カグルとキューデルは黒PTが楽すぎる。慣れて無くても全然平気w
黒できない奴や脳筋思考の奴の手伝いで物理前衛PTでもやったことあるけど、
ロイエとかほんと介護が面倒なので楽じゃないです;
70 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:30:32 ID:Hau3BJo0
黒PTで行ったが、ついでにやったウサギが死屍累累だった
71 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:32:45 ID:tZUn35NR
ウサギはヴァナ最強に近い種族だぞ
72 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:34:34 ID:cX5vqDAS
ウサギは竜巻旋風脚がしゃれにならん
裏ブブのウサギと同じぐらいやばい
73 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:51:08 ID:dy8NbEyo
フットキックは宴会芸だと言うのに・・・
74 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:52:49 ID:cX5vqDAS
こちらのフットキックは宴会芸だが
敵のフットキックは直撃すると死ぬお^^
75 :
既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:57:53 ID:jldcLMdV
強力だけにしておけば蝉赤詩で余裕でしょ
292
種族論争してるスレなんて落ちていいよ
77 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 00:24:12 ID:b5cVhnaP
そっすね
ヴァナ最強種族ってなんだろな
俺は猿を推すんだが
79 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 00:55:35 ID:9JYnS3h5
まだ種族論争したいの?
81 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 01:30:50 ID:yrD3qyra
83 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 03:27:40 ID:cuWAIc4t
個人的には寝ないクトゥルブが嫌だな
てす
85 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 03:42:13 ID:XMKX6p7q
クラゲが普通にめんどくさいな
・通常攻撃に追加:麻痺
・異常なオートリジェネ
・耐雷50%特性
・麻痺に完全耐性
・範囲超ドラウン
・範囲猛毒+1000(分散)ダメージ+空蝉全消し
・範囲魔法ダメ+スタン+空蝉全消し
・範囲ダメージ+ヘヴィ
・範囲ダメージ+バインド
・範囲魔法ダメージ+装備フルストリップ
・ためる(次の攻撃が4倍撃)
・範囲魅了
86 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 03:44:57 ID:psMJCuVz
最初っからNMとしてデザインされてる敵もいれるとそりゃそういう連中が強いのは仕方ないw
88 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 10:30:27 ID:2VK3U6pK
ほしゅ
89 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 11:10:36 ID:o8rGvc+p
モンクタイプが高レベルで強くなるのはなんかおもしろかった。MAとカウンター。
黒マン強いよ黒マン
昨日コンプしたんだが、一番辛かったラーニングって何?
俺は、F.リップで1日目2時間で断念。2日目2匹でラーニング。
それ以外は、2〜3匹で全部ラーニング。スパイナルグリーブなんて1匹目でw
運が良いほうなんだろうなw
91 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 12:01:36 ID:o8rGvc+p
わかってるじゃん。運いいんだよ。それともなにか?他人の不幸話聞いて悦に入りたいのか?
俺は自爆に3日トータル七時間かけてレベル三つ上がった。
92 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 12:06:28 ID:RhRfnmE8
>>82 イカなんてミゼリエスナとスタンあれば怖いものないからなぁ。
白/暗1人いればほぼすべて無効化だw
止められない、対処方法なし、ってのが一番怖そうだw
94 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 13:20:17 ID:s0axjlJt
>>89 HPMAXアップとガードもあって回避もそこそこ高いから何気にウザイ
サポ上げする時はいつもブブリムでやるんだが、他の敵に比べてマンドラのHPが明らかに多い
アッオーアッオー言いながらかわしたりガードカウンター駆使して耐えるからウンザリする
>>90 手伝い3人呼んで4時間ほどかかりバラージを覚えたな
>>95 ハイテンションに4時間…フレ3人も4時間束縛されて最悪だったろうな…
沼コルセアラミアだったら、ソロで十分でしょ
97 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:22:48 ID:cuWAIc4t
パーティ全員ハイテンションでラミア殴ってる姿を想像した。楽しそうじゃんw
ヒステリックだろ。
98 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:24:52 ID:s0axjlJt
H.バラージ
ハイテンションバラージwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はいてんしょんwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はソロで頑張ってたらLSメンが手伝いに来てくれて覚えたなぁ
来るまで4時間やって覚えなかったのに来て2匹目で覚えたというw
どこにハイテンションって書いてある?文盲?
まぁ最悪ってのは否定しない、俺自身他の人のラーニングで何時間も手伝わされたし
101 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:38:03 ID:s7zZP0cP
どうしてハイテンション・・・どうしてハイテンション・・・
103 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:46:06 ID:Nvn5AvoK
青魔法の略称について答えなさい
Sドライバー
Mバイト
Bシュトラール
Fホールド
Rブレス
Fヒッププレス
Fリップ
Hバラージ → ハイテンションバラージ
Aバースト
104 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:50:26 ID:cuWAIc4t
105 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:52:54 ID:XMKX6p7q
ハイテンションディスチャージャーか
106 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 17:01:03 ID:o8rGvc+p
マクドバイト
フレネリティクリップ
マンティブルバイト
アブレチックバースト
108 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 17:07:24 ID:s7zZP0cP
ファイナルホールド
ファイナルヒッププレス
ファイナルリップ
スクリュードライバー
マンディビュラバイト
ブリッツシュトラール
レイディアントブレス
フライングヒッププレス
フレネティクリップ
アクチニックバースト
Fホールドわかんね
フィラメンテッドだっけ
俺の間違いでここまで盛り上がってくれるとは、ありがたいw
112 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 17:24:21 ID:9JYnS3h5
一番辛いつうか一番死んだのはダハク
>>112 俺はワモーラのがきつかった
イグジュビもボディプレスもソロで覚えたけど、Dahakの方は静寂にすればWS絞れるから大分楽だった
114 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 17:26:13 ID:rJF8RD1J
ザルカの特殊訓練でいけるよな?
ワモーラは個体が少ないしな
リンクするし
116 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 17:31:22 ID:9JYnS3h5
>>114 それでできたって報告あったっけ?青スレ見てる限りじゃなかったきするけど
成虫ワモはヘイストかかるwsされるとうわあああってくらいだったな
固体少ないっていってもタンジャナ抜けていけば4匹くらいは常駐してるっしょ
117 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 20:18:43 ID:L+7VPOzh
SMスパッツに謝るべき
118 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 20:28:20 ID:RZLcM6gf
アトルガン系はアサルトで覚えられるの多いしな。
バラージは青の治験、テールスラップは脱走兵でいけるし。
ボディプレスもござるか暗黒入りのナイズルでDahakに遭遇すれば
たとえリダが「サイレスは入れないでー。強化は切って」と伝えても
確実に月光やギロティンかましてくれるしね!
119 :
既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 23:54:47 ID:b5cVhnaP
しね!
120 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:08:15 ID:heZvqkS9
Sドライバー
Mバイト
Bシュトラール
Fホールド → ふくよかなおっぱいホールド
Rブレス
Fヒッププレス → ふくよかなヒッププレス
Fリップ → ふくよかなリップ
Hバラージ → ハイテンションバラージ
Aバースト
121 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:37:55 ID:hJ+ovA+2
>>120 アナルがバースト
バストがシュトラール
マンコでバイト
セックスドライバー
うん適当にかいてみた
お前ら小学生並だな
とかヤボなこと言う人はだいたい中学生並
豆知識な
123 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 03:36:39 ID:cunQ8ubG
落ちるぜage
124 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 09:15:42 ID:ZLyxS/6f
神威を青でいく場合立ち回りとかどうすればいいかな
75が青しかないんだけど
125 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 09:44:18 ID:EIOeqno5
>>124 編成・役割にもよるし、主催に聞けとしか・・
126 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 12:07:01 ID:PU8fjBef
特に指示されなかったならその他大勢のアタッカー枠だ。
対多数の戦闘は最初の一体を倒すまでが勝負なので、
指示されてる順番で開幕から全力で削るといいだろう。
オポ昏、イカロス、バイル、プロエ程度は用意しとけよ。
127 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 19:28:42 ID:GOjKw2Kq
て
128 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:01:27 ID:rI9plYzd
俺はコクーンだな
4日かかってマジでワロタ
最近コンプしたが辛かったのはボディプレス
MPとの闘いだった
あとはマインドブラストでよく転がったなw
絶対はずせないタイミングでのヘッドミスはホント泣ける
テンポのリキャ中だとマジで詰み
129 :
既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:06:29 ID:/5r5eyXE
とどめの一撃がなぜかすかるのと同じふいんきだな
130 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:53:31 ID:1qhpxZFe
アシュラクローとか残ってるけどまあいいか
俺のR.ブレス、青龍からラーニングしたんだぜ、とかかっこよくね?
132 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:27:28 ID:fXZmv7bD
青龍に青とか晒されるだけだろ・・・
133 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:40:35 ID:OxOxzSrw
炸裂ハメってのがあってだな
134 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:47:04 ID:P0xBWSnM
赤6でサルベ銀海攻略動画みたんだけど
青6で同じことはできないかな?
青のほうが火力あるし、グラ、バイン、寝かしあるから、理論的にはいけると思うんだが。
ただ、そんなことに真剣に付き合ってくれて
かつ、サルベに慣れてる青魔法きっちり使いこなせる人を
6人もどうやって集めんのって話か…。
135 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:52:02 ID:B7cMZEKH
見てないけどMP供給は大丈夫なのか
136 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:57:23 ID:PBbAqkQI
赤があれをやれるのはリフレコンバがあるからだよなぁ。
137 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:08:18 ID:P0xBWSnM
1層が多分一番きついから、自前の薬品でなんとか乗り切るとして、
2層はインプ、猫フォモルからMP吸って、
3層以降は箱からのダスエリ、エーテル、ジュースで…
苦しいかなぁ。サポは忍3詩学あたりだろうか。
138 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:13:19 ID:PBbAqkQI
サルで箱を戦略に組み込んじゃだめだと思うんだ。
139 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:14:49 ID:muavbj/0
装備とステがほとんど開放されてないとマジハンでMP回復ってのも難しいしな
そもそも3分に一回だし・・w
140 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:35:46 ID:P0xBWSnM
やっぱり厳しいか…w
でも一度くらいは行ってみたいな。
141 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:36:45 ID:B7cMZEKH
そもそもフォモルはMP吸えないだろう
142 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:38:41 ID:PBbAqkQI
そうだな。
143 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:47:30 ID:9IYFB82b
ハイテンションわらったw
ラミアがハイテンションになりながらバラージするの想像したw
赤6ってバフボスじゃないか?
青でも4層のギアやれることが前提なら青/忍2 青/学3 青/詩orコあたりでいけなそうな気もする
青/忍は盾、青/学で回復とステ異常
青/詩はバラと金剛とFホールドと回復補助
どうだろうかw
146 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:34:45 ID:W5w9TfmG
フルコースとかは無理だろうが、ぬるめのコースなら多分やれると思う
ジュース持ち込めば良いだけだろうしな
バフボスなら多分普通にやれる
>>144 青/詩コなんかいらんな
ギアも2りくらいヘッド待機させとけば余裕とは思うが天候ばかりはどうにもならんから、
保険も考えると青/忍4青/白2かな
ボスを殴るのは2りまでにして、イレース以外の回復は待機してる青/忍にやらせて、
ホーミング食らってヘイト消えたら待機青/忍2りと殴ってた青/忍2りを役割入れ替えれば良い
147 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:36:45 ID:muavbj/0
回復役で一人はサポ学にすべきだろ
サポ白とは比較にならんほど回復量が伸びる
>>146 前提を崩さんでくれ4層はフルで倒した上でのボスの話
つまりはホーミングくらってもヘイト抜けがない場合ってことだよ
4層失敗or最初からスルーするって前提ならば、サポ忍*4で盾交代もわかるけどね
149 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:39:52 ID:W5w9TfmG
>>148 「ギアやれる」って、「青でもギアに逃げられる前に倒せる」と言う意味で取ったんだが
元々赤6動画の話からの派生だからそのつもりで書いてたわ
大分前に見たからうろ覚えだが確か完全弱体はしてなかったと思ったな
釣り100%成功するって前提がそもそも有り得ないだろw
万が一一匹でも逃したらイレース無いと詰む
イグジュビは自分だけだしリキャ長いし、
そもそも蝉よりなによりとにかく移動しろってのが鉄則だからイグジュビ唱えてる暇なんて無いしな
まぁどんな時でも弱体100%成功前提で突入する有り得ない話ならサポはなんでも良いんじゃね
で、青6でいくとして、だれがその劣化赤白役をやりたがるんだよ
たるたる
152 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 19:22:35 ID:8UBELSd1
青6ナイズルくらいならすぐ集まりそうだけど青6猿はちょっとだるそうだなぁ
153 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:22:51 ID:Ih0J1eII
るた
154 :
既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 23:49:18 ID:/5PjihIl
>>150 やりたいやりたくないに関わらず樽が強制的にその役目を負うことになる
MP多い種族が最高タル〜^^
155 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:12:14 ID:My0zY0+B
バフボスDA多いからなぁ
戦略的に見ても前衛はHP多い方が良い=回復役はHP少ない種族になるな
タルだったら本当にディスチャDAクリでHP全快からプリケツコースがあるのが怖い
156 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:15:05 ID:oodVNv/V
その構成なら逆に回復役は樽にしか勤まらないし誇るべき役割だろ
157 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:16:19 ID:kwl7o4MU
樽<樽はMP多くて青魔では最強を自覚しています(キリッ
他種族<んじゃヒーラーよろw
樽<用あっから抜けるわ
158 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 00:37:57 ID:Aa/19f3d
もっとラーニングしたいわ・・・
ソロでラーニングしてるときが一番幸せだった
159 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:52:50 ID:d43FQMXO
そろそろログイン日数ダメージを実装しろ
160 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 07:44:43 ID:lbsKrBX1
斜めを行く実装のGMコール数ダメージ!
161 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:59:09 ID:rmPM31WW
あげるでゲソ
162 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:00:26 ID:rmPM31WW
もひとつあげるでゲソ
163 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:02:01 ID:oodVNv/V
他プレイヤーからBLにされた数ダメージ
164 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:43:46 ID:vbvd98ye
監獄に飛ばされた回数×500とかなw
青スキル上げるとヘッドの命中上がったりするの?
PT待ちでFOVやってたら誘われず70なったけどスキル真っ白だw
165 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 19:06:06 ID:F6kekgbm
命中は変わらないか無視できるレベル。サポ青でもあたるのが証拠。
ただし、肝心なスタンがしない。サポ青でほとんどしないのが証拠。
166 :
既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:54:10 ID:rmPM31WW
またまたあげるでゲソ
167 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:32:02 ID:HoCFusMD
青6でバフボス面白そうだな、スタンできるのも青の強みじゃないか
バフ4はギアWSきっちり止めるようにして、青6で殴ったっていいし
弱体失敗してもホーミング止めながらやればいけそうなきがする
近接の位置合わせて、スタンは闇(土?)属性のジェタならレジられないと思うが
動きやスキルそこそこの物好きな青6いればやってみたいw
168 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 02:36:57 ID:BmT3fXaa
ボスにヘッドは効かないと思うが
169 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 03:04:21 ID:HoCFusMD
雷は利きにくいし耐性も付くから、ヘッドはしない方がいいだろう
ホーミングはジェタ(保険でテンポラルもセット)で止めるって考えなんだ
170 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 07:43:28 ID:ilzFsJlw
まあでも一人だけ青/学でヒーラーやれとかいわれたら
黙って赤にジョブチェンジするけどな
171 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 09:06:57 ID:ZgXgXgy0
ジェタは視線だしホーミングの発動条件的に考えてちょっと怖いね。
側面で殴りつつ向き変えてきたらジェタ入れて側面に逃げる、でいいのか。
スタンみたいに耐性付いて来るかどうかが鍵か、やってみたいね。
172 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 11:06:39 ID:i2YXTuEX
うこげる青を六人って時点で夢物語だろ
173 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 13:25:21 ID:gycrE2ED
サポ学イヤとかいってたらこんなことできないと思うw
サポ忍近接枠でも与TP的に基本青魔法禁止で、殴ってボパだろう。
そしてブルチェン有るときにエクス>バーチして闇作って
周りのやつが一斉にリガコロMBってのはちょっと見たい。
174 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 18:00:05 ID:WI8zGRoU
うこげる青
なにか変容が始まってそうな感じが漂ってくる言い回しだな
175 :
既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 23:59:26 ID:7HeMPF+v
一人で連携する時ってサベ>ディセバか、エクス>バーチか、どっち派?
闇の方が連携ダメ自体は大きいし通りやすくもあるんだが、合計ダメで
みるとそんな変わらないっていうかむしろサベディセバのほうが大きいし、
なにより多段な分外す心配がないので、
俺はサベディセバ派。
まぁその時のセットや敵にもよるがどっちでもいいときね。
例外として骨ツボを相手にするときはボパバラージも使う。
ヘッドバット
マジックフルーツ
癒しの風
A.バースト
リフュエリング
ゼファーマント
カオティックアイ
ディセバーメント
MP吸収キッス
メッタ打ち
ブランクゲイズ
炸裂弾
フライトフルロア
自爆
F.リップ
シープソング
177 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 02:29:48 ID:OL4CMKnT
2ポイント余ってるゲソ
連携はしない派
179 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 03:50:55 ID:wR20EvDf
連携大抵潰されるからなあw BC+青魔法で誰かのWSとつなげる派でもどうぞ。
180 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 03:53:03 ID:Cj2XluB9
ござるがいると絶対割り込んでくるからな・・
青<ブルーチェーン!
サベッジブレード!
ござる<連携トス大儀でござるwww→月光!
青<・・・
181 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 04:15:38 ID:eUYVXxFs
青でAMクリアage
青の瞬発力に改めてうっとりしてしまった。
審判でメンバーが倒れていく中、後2.3ミリの追い込みは震えたw
182 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 05:10:05 ID:06eCSGaC
AMボスで青の瞬発力とか意味あったっけ
183 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 05:28:02 ID:eUYVXxFs
>>182 アレキサンダーの所だったんだけどね。
ナ青黒赤暗白だったんだけど、ナと暗が最後死んじゃって拝火食らう直前にF.リップ当たってギリギリ倒せたって感じだった。
意味ないとか言わないで…(;´д⊂)
184 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 05:36:29 ID:y1KVdyC5
ボーパルFリップで連携など気にしないよ派もいるぞ
割り込まれて潰されるか、逆に譲ってくれてTP100即打ちの邪魔になるからやめた
連携ダメがほぼ100%見込める雑魚ならサベッジディセバもたまにやる
185 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 05:49:48 ID:5uhUXA8c
FOVで経験値ためてビシージ、ペット狩りでスキル上げしてきて
73で初PTに誘われてPT行ったら覗かれてバトルグローブwって笑われた;;
186 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 07:07:41 ID:ZqWCDNrI
>>183 リップとか、アレキでサポ忍でペチペチ殴ってあまつさえ多段連射してたとか言うんじゃねーだろーなw
もし負けてたらナ赤白の
「あおwとあんこくwが黒に着替えることができれば、楽に勝てたろうに…」
という白い眼がマッハだったような気がするw
まぁ勝てて何より。バルラーンリングおめw
187 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 07:10:20 ID:nliGnsZf
ここで斜め下でウルタラムだろw
188 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 07:14:26 ID:oxaxmhGD
アレキって青魔法はしょんぼりなダメージしか出なかった記憶があるんだが・・
189 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 07:39:32 ID:VvXw0IdB
多分物理つえーしてる影で黒がスリップとか精霊でもっと削ってたと思うよ
190 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 07:47:55 ID:C0dKDIce
ヘッドが効くから前座の同職はボッコボコにできる
アレキには他職の方が貢献できるだろうなー
ファイフバラもらえるならMPみwなwぎwってwきたwwwww
状態だからできることは多いけど状況的には回復したくなる
魔法全部覚えるの面倒だな
192 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 13:18:02 ID:LBqMMpwT
>>191 全部覚えてしまったら、空しくなる気持ちをまだ知らないんだな・・・幸せな奴だ
193 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 14:14:07 ID:UoWDhvWw
アレキ戦の青は多段撃たずにタコス食って不意キャノンするものだと思ってました
194 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 14:37:00 ID:0hlFuNzJ
連携の質問したものだが、レスありがとう。
やっぱみんな連携は周りとの兼ね合いでうんざりしてるみたいだなw
野良で連携してる人をみるとエクスバーチがほとんどで、どういう意図が
あるのかな〜と思って気になってたんだよね。
195 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 14:40:14 ID:VvXw0IdB
闇だと何かとMBしやすいからじゃね、ソロのときはBCディセバとかばっかしてる
196 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 16:03:34 ID:y1KVdyC5
野良ならMBとかそんなこと考えてない
ござるが5分毎に闇を起こすように、Lv3の方が強そうorカッコイイと思ってるだけ
197 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 18:30:56 ID:ZdZkRsOA
そこそこの敵なら開幕BCディセバ、すぐにヘッド待機、TPたまったら敵のWS潰してボーパルってしてるなあ。
残り3割以外の時は打たない。
198 :
既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 23:37:07 ID:V0Up6Vmk
上げときますよっと
199 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 00:14:59 ID:xhsSVGyD
雑魚にはエクスバーチつええな
PTはボッパルBCリップかな
ござるwの月光に合わせるのも悪くないが印象悪いw
200 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:07:54 ID:czw0Vk4l
PTだとボパBCリップorディセバ、ソロだとボパBCバラージとかかな
ナイズルとかは雑魚なら↑。ヘッド、とくせん辺りのNMはフラットブレードにTP使ってるな
201 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:38:00 ID:OxXjFyD+
ござるの月光は格上に有効
青の連携は・・・
202 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:39:03 ID:7mlj/cil
マジックハンマ覚えたので意気揚々とMND装備揃えて打ってみたがMP吸わない;;
カンパニャでやってもザコカニで試しても全く吸わない!!
日頃の行いが悪いのか?風俗行って風俗嬢の肛門舐めて嫌がるリアクション楽しんでたり
するから罰が当たったってのか?あ?
203 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:45:51 ID:NE0h0yQS
適当に揃えた装備でBB使って200行けば上々
204 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:46:43 ID:4oyFxJuM
マジックハンマーはインプとプリン用じゃない?
他の青と差出すために語られることが多いけど
結構使うところは限られてるきがする
205 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:52:04 ID:0t8Vrl6c
リキャが3分ってのも痛いな、そんだけリキャかかるなら300くらいは回復して欲しいわ
206 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:52:45 ID:7mlj/cil
なんというか吸う量じゃなくてMP吸収の追加効果自体が出ないという感じなんですよね;;
俺のはマジックハンマーではなくマジック範馬だったのだろうか・・;;
207 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:59:12 ID:pzdG2e18
ダメージ40以下で消費MPと差し引いてMP減ってましたオチ
208 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 01:59:49 ID:q8Ro/oLv
マジックハンマーは実質光属性MP吸収だからmp無しには全く通じないがそれはわかっているな?
209 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 02:00:21 ID:e6vrp4Yw
ダメージのログだけで、回復のログは出ないよ?
ナイズル程度だとプリンはキッスで十分吸えるなぁ
ソロインプやってた時は重宝した
211 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 02:33:54 ID:xhsSVGyD
ナイズルはMPキッスだな
インプとか脳筋に瞬殺されるし
212 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 04:20:18 ID:Fh51actc
キッスは会議のカカシから吸えるのもいい
杖持たなくてもレジられない程度だし
むちゅむちゅしていっぱい青魔法を使うのだ
213 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 04:24:37 ID:k0aCLECU
214 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 04:43:12 ID:c1ZnuIQ7
>>201 mbしてもらえば意味がある
光連携ならホーリー、バニシュ3だ
黒はいないことがおおいからせいぜい赤のサンダー3くらいか
ナイズルや会議でどうやったらMP吸うほど足らなくなるんだよw
216 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 07:53:50 ID:SOEBiOZ+
MP使うほど強くなるんだから吐き出していけば普通に足りなくなるだろ
そりゃダメだけ求めてMP吐き出してりゃ足りなくなるだろうけど
その2つのコンテンツで青で求められてるものってヘッドや補助が中心でしょ。
それらを丁寧にこなしつつMP使えば吸うほどたりなくなるとかありえない。
218 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 08:21:48 ID:SOEBiOZ+
ナイズルの殲滅でヘッド補助してる青なんか不要だし
会議の1匹目は時間勝負だろ
毎層殲滅ならそうかもね。でも実際はそんなことはないし。
会議の1匹目時間勝負?どんな作戦してるのかしらないけどそれもないねえ。
むしろ余計なことしてヘッド漏らす方が被害大きいよ
220 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 09:25:00 ID:Fh51actc
別にその立ち回りでいいんじゃね
俺はヘッドもして物理も使ってキッスも使うだけ
会議は青活躍できて楽しい ちゅうちゅう
221 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 11:35:06 ID:rOy1al1k
青にホマムってほぼテンプレ化してるけどそこまで必要なものかい?
ナイズルで一緒になる青は常時ホマムなんだけど(多分点滅しない部分着替えてると思う)
自分がやると点滅しまくりで後衛に迷惑かかってないかなと時々思う
222 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 11:42:50 ID:F/jwZvHW
常時ホマムは有り得ないけど、青にホマムは必要
ホマム持って無い青はMPが低すぎる
ホマム持って無いのにMPが多い奴は、指が両方MPとか腰がMPとかで削りがとても貧弱
223 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 11:50:23 ID:0t8Vrl6c
ホマムすら取れない奴が他の装備充実してるとは到底思えない
224 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 11:51:34 ID:IY1B/SzR
>>186 ありがとw
指はバルラーン貰いました。ナイズルの時か他アサルトくらいかな、使うの。
多段連打してたら怒られる…w。福音とか聖なる炎マッハだし。
ペチペチ殴ってても一発50くらいは与えられてのかな。
ナは途中からMP切らして自己回復できなくて(この時点でプロエとか買えよと思ったが言えないw)
ウチ(青)と暗が逃げ回ってた。
黒と暗はスタン使ってもWS漏らすし、バースト2で50wとかだったって本人が後で愚痴ってた。
テンポはリキャ大体2分だから中々間に合わないから福音止めに専念してた。
赤は常時バミクロ着てた、書いてて泣きたい…。
225 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 12:09:36 ID:ohoH2Jmn
自分だけは何も間違ってないと思ってる最悪なタイプ
227 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 12:37:35 ID:IY1B/SzR
>>226 うーん…、見直してみる。
黒で参加でも良かったかも知れないけど、青魔戦の時に三回目で魔法無効で詰まないように青に着替えてただけなんだ。
アイズオンミーもなるべく止めたかったし…。
俺は完璧wとかは思ってないよw
228 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 12:41:25 ID:0t8Vrl6c
>>244 の書き様だとお前は何もしてないように見えるんだが・・
229 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 12:48:31 ID:rOy1al1k
230 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 13:12:54 ID:PSbn4Gei
お前が黒ならナ暗黒黒赤白、1+2回目を暗に削ってもらえば3回目に魔法無効が来ることはない
アイズオンミーもスタンが3枚になってとめられないということはありえない
231 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 13:16:35 ID:IY1B/SzR
あ、そういう意味だったのか…w
俺は青魔戦だとアイズ止めと物理無効に偏らないようにブレスしてた。
アレキ戦は福音止めとディセバの毒入れと、金剛身、エクスバーチでなるべくTP技多くさせないようにしてたかな。
232 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 13:21:43 ID:HHMRDlEe
某禿先輩は物理系青魔法も魔法と扱ってくれるから
青まざってると3回目はほぼ確実に物理魔法半減になる
233 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 13:23:55 ID:0t8Vrl6c
アレキなんてナがタゲ取って距離おけば拝火しか使ってこないし
拝火は物理ダメージだから被物理ダメカット装備してりゃ余裕で耐えれる
んでナがタゲ固定してりゃ背後からBC不意キャノンぶち込めば余裕で倒せる
ギリでFリップ当ったとか言ってるくらいだしサポ忍でペチペチ叩いてたんだろ
234 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 13:27:51 ID:IY1B/SzR
>>230 おぉ、そうなるともっと良かったかも知れないねw
元々居た黒が開幕から精霊ばっかりしてて、みんなが言っても直らなかったのでどうせなら魔法無効にさせて三回目物理で押そうって事になってたんだ。
235 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 13:35:35 ID:IY1B/SzR
>>233 ナは被ダメカット装備無いとやる前から言ってた。
土杖さえ他人から借りてたくらいだし。フィールティも見たことない。
自己回復してヘイト上げても途中でMP枯渇して、段々白や暗が狙われるようになってた。
サポシで不意キャノンでも良かったんだけど、ナのタゲ固定が難しかったのでその案は不採用になった…。
236 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 17:07:24 ID:czw0Vk4l
そこでBCハイドロショットの出番でしょう
とか言える位使える青魔法ならなぁ
237 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 17:12:39 ID:8UOBdc1b
近接お断りのアレキ戦で青/忍とか勘弁してください
キャノンでいいの?装備はあるけど
239 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 17:25:21 ID:7mlj/cil
ガンタンクもスタンバっとけ
240 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 17:54:02 ID:M6rmsAG1
少女の決意は青で行くならサポ忍でラウバーンに物理魔法共にダメージ出せるメリットがあるけど
アレキにスピットなりリガージをレジ無しで通そうとするとかなりの廃装備を要求されるから
青での参加は素人にはお勧めできない
241 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 17:56:16 ID:c1ZnuIQ7
青でいっても問題ないだろ
ラウバーン倒したらあとはナイトのヒーラーすりゃいいだろ
削りは召喚、狩人にまかせる
242 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 18:05:44 ID:M6rmsAG1
そもそも召喚がいれば青の出番は無いBCだよ
243 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 19:35:18 ID:3QNRJ1ax
今度モグ最終BC青で行く事になったんだけど、注意点ありますか?
244 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 20:02:52 ID:fOCKtKec
あの糞硬いアレキに通常と多段で貢献wとか正気なのか
あいつ向き変わらないから好きなだけ不意キャノンぶっこめるんだが
ラウバーンは削り控えめにしてヘッド重視にする感じ
245 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 20:11:14 ID:aJqsZ1Ux
召喚強すぎワロタ
246 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 20:14:32 ID:HHMRDlEe
ナイト混ざってるだろうしラウバーン戦は騙バーチとかナにぶちこんでタゲ取らないようにしておけばおk
247 :
既にその名前は使われています:2010/02/08(月) 23:57:46 ID:sdMmb7Uk
ティソーナもちの人
1刀、二刀流どっちでやってる?
248 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 04:03:47 ID:NOZS7gGT
あげるでゲソ
249 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 04:34:14 ID:TKcqnCVa
とある契約武器は1本あれば十分だな
ティソーナとるとこの武器が劣化しちまう
青はナイズルリンバス専用ジョブだな
あとむりくり出そうとすればなんとかでれるものもあるけど迷惑
そういうジョブ
251 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 06:37:14 ID:zAMCHU4o
二刀流
サブは好きに汁
252 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 06:54:17 ID:e6SHQs27
エインヘリヤルの雑魚ドラゴンのボディプレス処理とか
聖徳NMのテンペランス狩りとか
将領NMの罠爆弾潰しとか
裏方としてそれなりに頼まれることのあるジョブでもある
253 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 07:07:23 ID:6nn7t1v9
>>252 テンペランスに青はダントツ過ぎるよなw
空の麒麟・四神の不意キャノンファンタジーとかやっぱ迷惑でしたか…
黒育てるか召喚育てるか…
255 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 07:32:27 ID:1FwXsIpf
>>252 逆に言えば裏方とか隙間埋めとかに頭が回らず
「サイキョー青魔の俺様が主ww役wwwだぜwwww
削るぜ削るぜ多段で削るぜwwwアレキもサポ忍でリップでトドメwwだぜwww
みなぎってwwwきたwwwww」
こーゆー思考の青はどこにも呼ばれずひっそりとイカになるんですねわかります
256 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 14:03:42 ID:TekZrDIk
出るかどうかもわからないエインの雑魚ドラのボディ処理たのまれんの?
257 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 14:06:12 ID:CbP6Atkn
逆に裏方に徹しすぎて削るべき場面でもヘッドしか撃たないのとかも稀にみるな
258 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 14:28:34 ID:ssfblMeR
落ちるでゲソ
259 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 17:22:04 ID:PdzRammR
ネ実ってティソーナ持ちが全員集合してるよな
260 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 17:54:59 ID:M4A0i4/a
カグルマンダーだオッ が欲しいんだけど
噂じゃ、最近ドロップ率下げられたとの事だが
ほんと?
261 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 17:57:07 ID:buwcddWf
ほんと
262 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:02:36 ID:TKcqnCVa
ソース
263 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:09:09 ID:AvbzyKEk
これはヘッドバットの命中率云々
264 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:21:15 ID:q9LXBVSd
何の参考にもならないだろうけど、タイムリーだったので。
リザード大兵強力おとしもの暗黒弱体精霊のコピーでおたP6。
2週間ほど前から計4回やってるけど、ドロップ一切無し2のルーンのみ2。
ブログとか見ると結構アッサリ出た!て記事が多かったのでのんきに構えてたんだが、
焦りが出てきたwもう装備レベルになっちゃう;;;
265 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:24:52 ID:TKcqnCVa
とある契約武器をメインにサブにペルデュつければいいから
なくてもいいよw
266 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:26:21 ID:CbP6Atkn
とあるとカグルじゃベクトル違うだろう
MMM傭兵課は別武器(短剣)含めてしばらく主催してたけど、
6戦やってドロップする人が1名出るか出ないかって程度だったよ。
よーするに確率的には20%以下って感じだ。たぶんもっと低い。
出ちゃった人は「アッサリでた」と語るだろうし、出ない人は出ないと語るだろう程度の確率。
体感の罠。
268 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:40:10 ID:1WAKgCOW
おたp貯めろ
269 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 18:42:50 ID:bI6Nx1qd
俺はLSでやってたけど、
強力以上に精霊弱体付けるようになった途端6割以上になったな。
それまでは精霊弱体付けてなくてドロップ0%だったんだけどw
最近フレの手伝いでタビュラ提供したけど、
やっぱり上記のセットで3/3だった。
いや当然精霊弱体ですよ。
だってみんなコピーしか持ってねえもんな。
6割以上とかどうかんがえても誇張。
271 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 19:05:08 ID:bI6Nx1qd
誇張じゃなくて事実なんだから仕方がない。
言っておくけど当然お宝P6の箱も含めてな。
それこそ20%以下なんて数字こそ誇張じゃないの?w
それくらい馬鹿みたいに出たよ。
というかその、ドロップ率がアホほど緩和されてからのカグルマンダー報告を聞くと、
ちょっとイーッとなるねw おたからポイント導入以前の、傭兵課のドロップがどれだけマゾかったか
30戦以上やっても、1個でるかでないかってとこだったもんな・・・
273 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 19:12:16 ID:bI6Nx1qd
あーもしかしたら使うタビュラで違うのかもしれん。
俺はタビュラ03で可能な限り属性あわせて一応おとしものもセット。
これでポロポロ出てたからタビュラ違うなら試してみるのもいいかもね。
274 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 19:21:47 ID:H7dlUG4E
ボロボロ出たからドロップ率高い
ネ実らしくていいな
275 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 19:25:03 ID:e6SHQs27
>>256 エインのHP増量ドラはベヒと並んで鬼門だから
常勝を狙うならどこも対策してると思うぞ
276 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 19:43:37 ID:1cduafm5
277 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 22:46:21 ID:1WAKgCOW
ションバラ
>>274 出た人は出た後にやらないからなー。その小さな経験だけで語っちゃう。
そうして
>>271みたいなアホの子さんが出来上がる、と。
279 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 23:29:08 ID:bI6Nx1qd
>>278 カグル、キューデル、ザイーデ、ピアスにトルク、他身内で欲しいもの色々、
結構やったけど毎回5,6戦して3個くらい出てたんだよね。
確かに少ないと言えば少ないのかもしれないけど、
そこまで偏るものかな。NMみたく1/1で終わりってわけじゃないし。
最近やったフレの手伝いも上記通り3/3だったからそういうものだと思ってる。
まぁ別に出ないって人を信じないわけでもないけど、
俺の言う6割を誇張と言うならうえにある2割だって誇張だろうw
280 :
既にその名前は使われています:2010/02/09(火) 23:47:53 ID:TekZrDIk
おたP6ためて出ない人はよっぽど運がないんだと思う
281 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 00:16:39 ID:ILm2uMpk
カグルは4人全員分取るのに1ヶ月くらいかかったなー
その間、持ってる奴の2個目の箱で出て流れたってのが2回あったがw
おたからpためてやれば
自分のが出ないってことはあっても全くでないってことは無いと思うが
282 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 00:27:11 ID:EKsiFcOb
傭兵課週一で半年くらいやってるけど、大体は6戦で0〜1だな
勿論複数出ることもあるし、メインからキューデル出てサブ箱からもキューデルとかもあるが、
俺も体感的には
>>267に同意
偉力はつけずに強力だけでしかやってないが、ドロップ率はサブ箱>>メイン箱
おたPは1でも6でも大差ないと個人的には思ってるけど、まぁ貯めれるなら貯めた方が良い
傭兵課におたP0でいくのだけはやめとけ
283 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 00:57:43 ID:mhOLHHZt
結局みんなタビュラはなに使ってるんだ?
俺も03だけど結構でてたぞ、最近行ってないけど。
284 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 01:09:24 ID:p2//vsUc
でやすいルーン組み合わせはあるよな
でにくいのだと10%もない
285 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 01:13:09 ID:W25gGkMD
偉力+強力でしかやったことないけど半数以上は余裕で出てるな
286 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 02:21:16 ID:AWym6YR9
リザード 大兵 強力 精霊 弱体 暗黒 おとしもので
コピーして赤ソロで4.5回倒したら取れた
287 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 07:32:14 ID:YAP7a/61
BLU
288 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 10:05:15 ID:OttjevUZ
ディセバ覚えてない青wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バラージで十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
海行けよ海wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 11:16:15 ID:yHoT+4dB
このスレにそんなやついるわけないだろ・・常識的に考えて
290 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 11:56:39 ID:LSY+7OQX
ナイズルでの青魔法セットについて教えてください。
戦戦シ青白赤(←自分)の固定でナイズルをやってるのですが、
青がアホ魔で困っています。
ソウルフレアが出てきたので、アイスパを消してもらおうと頼んだのですが
自分:ブランクゲイズでアイスパ消して!
アホ:ガイストウォールじゃダメ?
自分:ソウルフレアに闇属性効かないでしょ・・・
こんなやり取りがされる始末。
自分はそんなに青に詳しくないので、このアホ魔のために
一般的な?ナイズルでの青魔法セットを教えてください orz
シーフがぬすめよw
292 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 12:09:55 ID:H3kWZzpa
ナイズルボス層で馬鹿の一つ覚えみたいに
「TP貯まるから^^」と、近接殴りも攻撃青魔せずに
ただ後ろでフルーツだけなげてるアホ魔がいたな。
てかその場合は多段は使わずに、バーチ、バイト、デスシやらの単発使って削り貢献しろや。
ホプロン使ってきたらその間は0ダメでTPたまんねーんだから多段連打でさっさと剥がし協力しろや。
結局何言っても聞かず時間切れとかもうぬるぽ。
TPOわきまえない糞魔が最近増えてきたな
293 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 12:23:52 ID:AzvlblI8
>>290 ttp://nbouzu.soregashi.com/BlueSetHelper/BlueSet.html?lv=12&list=106,102,14,77,99,35,49,74,97,83,105,60,12,21,89,33 通常層は例えばこんな感じとか。ボス層は以前あったテンプレを参考にどうぞ
176 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 19:36:03 ID:EjKiJA3c
>>158 16-と36-体力・勇者・軍者・侠者
ファブ:バーチ・Fリップ、魔法装備揃ってるならマインドブラストがなかなかいい。BCバーチに軍者乗せよう。
ベヒ:好きにしる。ただし範囲スタンウザいので与TP考えて。侠者中は気にしなくていい。
亀:体力してるならブレス(火炎フロストポイズン)してりゃタゲがっちり。
56-・76-・96-勇者・軍者・侠者
キマイラ:好きにしる。ただし侍が明鏡するようなら多段控えよう。
ござるなら多段撃ってTP飛ばされてるとこを笑うのもあり。
ケル:基本単発ホプロンスキン消しにリップディセ。スキン消えてるのに多段撃たない様にダメージは見ておこう。
ハイドラ:斬魔法以外は無駄。バーチデスシが主力。地味だがMバイトクローサイクロンすぱいなるぐりーぶも効く。
多段はフルヒットですぱいなるをちょっと越えるが与TP的にブルワーク呼びかねないので止めておこう。
共通項として程々の回復補助、特に序盤一発目の回復で後衛にタゲが行くと困るからそこはやろう。
HNMを見てからちゃんと魔法セットを変えよう。その為に突入時から魔法セットの順番を考えておくといい。
HNMで相手によっては使わない多段、外す事の多いブランクゲイズや寝かせは下の方にセットしとくと入れ替え楽。
294 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 12:36:58 ID:WFoaP5yk
カグルキューデル合わせて6戦やって7個とかもあるしなー。
おまP6ためて2割はないと思う。
俺のだけ出なくて後日また6p貯めていったらでました┐(´ー`)┌
295 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 16:32:26 ID:AzvlblI8
落ちるでゲソ
296 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 18:09:49 ID:f41YQy0n
MMM六戦やって七個って凄いな
かなりの数主催してるけどどんなに多くても四つ止まりだ。1-2個がザラ
あとアンティカリングとリコポンピアスで傭兵課の装備コンプだぜ
297 :
290:2010/02/10(水) 18:18:04 ID:CNpU7ZsH
>>293 thx
参考にして件の青に伝えてみます。
298 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 18:29:15 ID:VSOU7QtC
>>290 ゆとりなのか根っから脳筋なのか
「属性」というものを全く考えない、ひょっとしたら知らない奴もたまにいるよな。青に限らず。
黒でも「その敵雷耐性だから」つってもブリザドじゃなくてサンダー撃つのとかいるしな…
299 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 18:30:18 ID:QViRDW/5
ホマムフルコンプあげ(´∀`)
300 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 18:49:35 ID:VYJMh4TN
301 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 18:55:41 ID:yHoT+4dB
頭が残念なこは、雷耐性→じゃあ雷はダメだな→ブリザド、の変換ができなくて、
雷耐性→ああ雷か、サンダー!の脊椎反射しかできないので、
ちょっとでも不安に感じたら、理由とかいいから、ブリザド撃って、とストレートに言うべきだな。
302 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 19:04:10 ID:pO0Gbr3J
クラゲ主催したとき、
雷はカットされるから氷使ってねとはっきり言ったけどサンダー撃たれたな、
黒太子のときもブリザド使っちゃう人多かったし。
話を聞かない人には失敗させてから再度言い直さないと駄目だな。
雷はダメとか、雷耐性とか言ったらだめなんだよ。
緊張したときに雷って単語が頭に残ってしまう。
通る精霊は氷と炎です。その2つだけ打って下さい。
こういうふうに説明しないとだめ。
これは会社の指示でもそう。
304 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 19:21:08 ID:pO0Gbr3J
緊張ってただのクラゲでそこまでなるものかw黒太子はともかく。
単純にサンダーとブリザドは普段使う魔法だから使っちゃうものかと。
もし土耐性の敵やるときに、
土耐性なので使わないでと言ったらストーンを撃つだろうか。
305 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 19:34:20 ID:ihdvuAsQ
装備で耐雷+すると精霊ダメとか上がります?
306 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 20:39:33 ID:nCmZcv+0
そんな大幅に雷耐性上がる装備無いからw
307 :
既にその名前は使われています:2010/02/10(水) 21:33:12 ID:tHc9t/j6
よしひろさんのことディスってんのか?
308 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 01:04:43 ID:qX66liQE
あげるでゲソ
309 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 02:59:06 ID:pyCPwmcy
ちんぽまん
310 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 04:49:23 ID:EAli3mIQ
光回線じゃない奴は青やるな!
って言われてたけど最近それが実感できた。
311 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 05:07:45 ID:xuC/z2Lt
グスゲンでとれる指輪があるじゃんw
ソロでインプのタンタラ止めるのがギリギリでPTだと集中してても無理
313 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 05:15:12 ID:xuC/z2Lt
怨雷の指輪(おんらいのゆびわ/Malflash Ring)
ほかなにかの指輪でちょっとだけ耐性あがるのがあったな
気休めLvか
314 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 10:53:54 ID:CJ8yssDL
ブラックリボン +12
スピネルリング +9
スピネルピアス +10
ジュエルドカラー +10
アースベルト +20
ぱっとみてみたが点滅しないアクセサリの部分だけでも +80はいけるみたいだな。
どうでもいいがw
耐性といえば、闇耐性装備揃えて北国カンパいくとガーゴイルの範囲も普通にレジって
30とか40ダメしか受けなくなるのでこれは結構使い勝手いいよ。
バリバリの攻撃・魔命装備じゃなくても適当装備で稼げるカンパだからこそ生きる装備
だと思う。
315 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 10:59:17 ID:CJ8yssDL
リボンは点滅するわ・・・失礼。
オーグやってりゃ耐性10以上なんかばんばんつくぞw
片っ端から店売りだぜ
317 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 16:30:03 ID:1sONonLX
ヘディバ島緊急浮上
318 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 18:38:08 ID:9SBBhe1i
あげるでゲソ
319 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 23:08:16 ID:mk8MK+zj
頑張って青あげたいけど、最近モチベーションが低下気味(´・ω・`)
320 :
既にその名前は使われています:2010/02/11(木) 23:10:13 ID:k0sRTU+T
>>319 任務ご苦労。リガージテーションを掛けてやろう
321 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 00:15:20 ID:ii18Dnw6
俺がモンスだったらゲロぶっかけられたら
挑発&センチ&インビン&ウォークライされた時よりヘイト上がりそうだw
322 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 01:04:56 ID:n/naWWYH
モンスにそんな知性はないんだがw
誰かクルーシスリングとSTR指輪の撃ち比べとかしたことある?
どうだったか聞いてみたい
324 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 04:37:09 ID:bJb+H1BC
青ほどモチベ続くジョブねーだろ
どんどんラーニングできるし良性能青魔法はいい目標にもなるしな
325 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 05:10:25 ID:A1Y8Ezid
獣さんにあやまれ
326 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 06:35:28 ID:E1+KQQVm
海行けねーから70で一回モチベ切れて、他ジョブで限界突破と75初達成しちまったな。
327 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 06:37:54 ID:3PsrpiSL
ソロで全魔法覚えた人いる?
いるよ
329 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 08:05:52 ID:AgMZ7iYX
>>326 俺は礼拝堂まで進めた後、75にしてから青でPMコンプしたは
青の限界は、コレ難易度間違ってるだろうとw
白やナの限界とダンチすぐる
330 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 08:42:48 ID:4AscqnGn
>>327 覚えたよ。いくつかは75になるまで放置してからだが。
あとアルタナ以降のは既に75なので75ソロ。
>>329 俺のサブキャラ限界は青で突破したけどまだ応竜でとまってるぞw
限界自体は運が絡むだけで赤や学ほどじゃないと思う
運がわるいと俺みたいに3回連続ブレスまみれだがw
それよりも証の対象が70からみてとてかつよしか居ない上にドロップがウンコなのがw
チキン法でしか倒せない俺が70ソロで青マムやると倒すのに一匹10分近くかかるし
332 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 12:11:16 ID:JSI0SJUU
青限界はラウバーンの強さに波があると思う
7回やってやっと突破したけど最後の1回以外は通常攻撃の被ダメですら200超えて
WSにヒャッホイブレードやってきたりと無理ゲー過ぎた
最後だけは被ダメ80くらいであっさり倒せたけど
証取り手伝ってくれたLSの人たちには頭が上がりません
333 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 13:23:45 ID:5jKPQCha
ついこの間限界突破したんだけど修正入ったの?
HP半分減らずに一発クリアーだったよ・・・
>>332-333 マートもそうだけど敵レベルは結構幅があるし
青のは特にランダムで使ってくる青魔法の種類によって難易度が全然違う。
臭い息とかフロストブレスが来ると高確率で失敗する
75で挑戦するとディセバとかの連携で即倒せるから雑魚
335 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 17:51:49 ID:BmV/Ax3i
落ちるって
336 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 18:22:11 ID:LZuzSfN+
マートのレベルは自Lv+1固定でしょ
337 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 18:30:27 ID:4AscqnGn
それは無いかな、ただ単純に趣味で赤の証が入るたびにいじめに行くが精霊ダメージ毎回違うし。
338 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 19:53:52 ID:gsJ4qRX1
らうバーンみたいな上司がほしい
339 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:05:35 ID:5n0UkcYA
会議は踊るで青の人が参加してること今までなかったんだけど
いると大分ちがうものなの?こないだ参加したPTで黒でなくナ
倒しでだったんだけど、前衛が毎回ほぼ1名死んでたんだ。
他メンバーから青がいれば楽なのに…とか青でくればよかった
とかいってたから気になったんだけどどうなんだろう。
340 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:15:39 ID:UBjCOtGo
青いり黒速攻とかだと7人で箱あけが戻ってくる前に終わるな
341 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:24:10 ID:U1TtxvJ2
ヘッドスタン補助があるからってことじゃない?
テンポラルやAバもあるしダメ受けても回復する余裕ができる。
ロア金剛身なんかも・・。
ナKingは硬いし時間かかるからねぇ、速攻で倒せない時に力押しだけで
いくのはもろい部分があると思う。
342 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:28:09 ID:0eYf44r8
今時ナイトキング倒す情弱と会議やらないからしらん黒キングのときは青いると楽勝すぎる
343 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:31:00 ID:5n0UkcYA
やっぱヘッドあるからスタンでWSとか止められていいのかな?
参加したときは赤/黒で箱開け役だったんだけど、サポ暗でスタンやろうか?
って言ったらスタンじゃ無理って話だったんで。火力というよりあんまし蝉が
回ってなかった気もしたけど、ナでやるの初めてだったのでなんとも言えなくて…。
344 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:37:42 ID:DBSdFiv+
ナ青3赤白2(白がエスケ交代)でいったが
雑魚黒を青3がリップディセババラージで10秒で沈めてワラタ
ボス黒も同じく削りつつヘッドで魔法止め、かなり楽だよ
345 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:43:10 ID:U1TtxvJ2
ナだと黒みたいに詠唱ないから蝉回しきつめだね。
そういう状況ならなおさら、蝉回し補助として定期的なヘッドのことかもね。
WSに関してはどれも同じだし。
LV上げと違って会議程度なら100%といっていいくらいスタンするし。
346 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 20:44:27 ID:U1TtxvJ2
失礼、詠唱はあるが長い詠唱のことね。
相手次第だけどヘッドバットはガチでチート魔法だよなぁとつくづく思う
348 :
既にその名前は使われています:2010/02/12(金) 21:27:28 ID:/tOD7at9
ナイトだとインビン来た時に他の前衛がショボンしてるのを横目にブレス吐くとかの芸当もできるが
素直に黒キングにしろよと
349 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 00:41:51 ID:/bhFvXP9
ぶるめいじ
止めるのはガだけだから、暗黒2とかでもいけるけどね
まー青1いれた方が安全ではあるね。
短期決戦の強みで前衛青だけでも両手武器と遜色ない時間で終わる。
351 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 04:10:14 ID:h0n91l7D
ナキングしかやったことねーな
いつも青で参加だがスタン連打でかなり被ダメ減るから安定するね
蝉貫通WSとDAが痛いからヘタすりゃしぬ
今度黒いってみよう・・・
352 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 04:29:34 ID:tzspR3aR
14は青魔道士ないのかな
ジョブ無し武器スキル成長システムらしいが
キリジ系武器スキルあげてラーニングアビ取得、その後ラーニングとかなのだろうか
しかしそれだとジョブシステムとかわらんし
まあ、どうなるかわからんが青の無い14はやるきしねーな
353 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 05:51:23 ID:IoHWOUca
青が追加されてからff11やったのかw
もう11じゃ青以外使う気概は無いというのはある
といっても自分はナイズルとかリンバスくらいしか活動なんてしてないし他ジョブを頼まれることもないが
昔は忍者しかしてなかったのだがの
355 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 06:40:50 ID:bPi5S1Hw
いかん
356 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 06:53:03 ID:c1DNDML/
おう
357 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 12:03:32 ID:2P9Aej85
ぶるう
358 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 13:28:21 ID:KcJP+EiT
青でプークの詩人役か黒役出来ないもんだろうか
359 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 13:50:27 ID:qoRu/UCa
普通にできる。自分が青できるならシャウトしてどっちか来なければ
やってみればいいさ。
360 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 13:52:14 ID:SeBjcFx7
出きる、出来ないで言えば、できる
ゲソ
362 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 18:04:34 ID:QwxNOcnB
できるけど詩人黒のがみんなが安心する
363 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 18:41:31 ID:nRIbfz2F
ほよーん
試しにプークでフライパンとかぶっぱしてやろうかとか考えてるけど結局やらない
365 :
既にその名前は使われています:2010/02/13(土) 23:52:21 ID:qEZeQBGm
かぶ
366 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 03:40:55 ID:92vR5x+M
青
367 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 03:58:26 ID:y28uPgvJ
赤のブリザガで沈むらしいな
青のボディブレスで余裕じゃね?
帰るのもいまじゃテレポ→本でいいしな
赤/白なら腐るほどいるしな
詩人なし自分青でやることあるけど大して時間もかわらん
プク自体雑魚だしな
MPもリフレ回しとけば足りる
368 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 12:12:41 ID:MVozkE+D
ブリザガで沈むわけないじゃんw
369 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 15:50:18 ID:y28uPgvJ
Aバシプソン放置でもいいしまぁ黒必須じゃないね
黒はすぐ確保できるから入れるだろうけども
詩人→青でいいと言いたい所だが野良青とか怖すぎてダメだな
メイン青じゃないやつは動きがksだし
370 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 19:41:05 ID:dpL9FgwQ
おっぱい
371 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 19:44:09 ID:aYPsPZsP
が
372 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 19:45:34 ID:igRZ17c6
いっぱい
373 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 19:55:24 ID:aYPsPZsP
>>372 ありがとう。本当に、心の底からありがとう!
374 :
既にその名前は使われています:2010/02/14(日) 20:04:01 ID:+9cwSrlI
>>368 少なくとも黒のブリザガ1で沈む
そんなぎりとも思えないし赤でも沈むだろう
375 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 01:13:05 ID:qx1Q3AgC
リザ
376 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 02:19:07 ID:HzwMa2a1
黒ですら半レジ気にしてブリザガ2うつのに赤でブリザガはあり得ない。
青に黒の代わりで幻影処理するのをお願いしたことあるけど、メイルシュトロムが一番安定したな。
物理系だとタイミング早すぎて本体しか処理出来なかったりした。
詩人の代わりを任せる時は黒がサポ学出来る場合に限った方が良いかも。
377 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 07:50:26 ID:02fIb7dW
あおおー
378 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 11:02:57 ID:UhZCoxs3
ウォーウルフに命中オグメ記念age
379 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:09:52 ID:3GRS1nIf
ルビーリングにVIT+4オグメ記念age
380 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 13:16:35 ID:XSGm9h0R
破軍にCHR+1オグメ記念age
381 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 15:09:11 ID:PFwgfn41
ブルーバーストってマジックバーストさせなくてもブルーチェーンみたいに
威力が上がったり効果が上がったりとかってないの?
383 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 16:01:42 ID:Uj+VwwkC
弱体系もレジされにくくなる?
384 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 16:13:54 ID:A5Jepb23
BCと同じでステ修正が2倍になる
コンバのようにダメージを直接倍するわけではない
魔命が上がってるかは不明
385 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:39:34 ID:BwfqHcYu
新裏のブブリムのドラゴンからボディプレスラーニングできるのかな?
386 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:39:47 ID:3rr6P5UK
BBってけっこう重要なんだな
75なのにしらなかった
387 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 18:44:50 ID:ikJBWDSu
ナイズルいけ
388 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:19:12 ID:3GRS1nIf
アルタナミッション池
389 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:40:37 ID:VKEn1tnj
ナイズルでボディとめないあほまがいた!
390 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:41:50 ID:G6O2iYLN
技を止めともラーニングできるって話しはどうなったん?
391 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 19:53:19 ID:VKEn1tnj
よくそう言ってるやついるけど確証がない限りラーニングしたい技とめなくね?
俺はソロでやったから止めようともおもわなかった
392 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:15:08 ID:rHzGGs/P
俺はとめても覚えたって言ってる奴がフレにいるんだけど
そいつ裏の参加費ごまかそうとした前科があるから信用できない
よって技と止めたらラーニングできないでFA
393 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:16:26 ID:A5Jepb23
技の発動みればラーニングできるでFA
止めたら覚えないとか止めても覚えるとか 止めなければいいだけの話ですね!
394 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:19:08 ID:G6O2iYLN
やっぱ自分でやってみるしかないわなー
ってことで新しい青魔法【ください】
新キャラでもう一度!
397 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:42:56 ID:A5Jepb23
新魔法でもきたのかと思ったらボナンザじゃねーかw
398 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:43:57 ID:XpU7zjiV
え?構えで止めてもラーニングはできるでしょ?
自分の時と手伝いでと計2回、ヘッドバッドで止めて
ラーニングしたの見たよー
399 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:45:21 ID:KT8vJy+a
いまLv66だけど、ブルーチェーンつかったことないぜ!
してもしょぼだめだし
400 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 20:47:15 ID:0uJ+R6Rd
ネ実にいるようなやつがラーニング魔法が来たら
とめる勇気なんてあるわけねーだろw
401 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 22:03:33 ID:lFFOD+EK
>>399 不意デスシザーズ→600
不意BCデスシザーズ→1400
402 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 22:17:11 ID:KT8vJy+a
まちがえたブルーバーストだった
ごめん
インプのタンタラみてからヘッドせずに山彦マクロ即押しする俺にスキはないな
404 :
既にその名前は使われています:2010/02/15(月) 23:48:34 ID:xDfIbAj8
ハイドロショットのラーニング放置してたからスタンで覚えるか試してみようかな
405 :
398:2010/02/16(火) 00:14:04 ID:MxSuP6jP
あれー・・他の人は止めて覚えれたって話しはないのか・・そっちのが意外w
手伝いの一回は最近で、F・リップのラーニングだったんだけど、
相方の青が適当に撃ったヘッドバッドで止めちゃって
「やっとF・リップきたのに;;」って半泣きになってたけど、
ちゃんとラーニングできてて、喜んでたからよく覚えてるんよねー
「構えで止めても覚える」で一般的にもFA出てるもんだと思ってたよ
406 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 00:19:56 ID:KiCMIKve
電撃本にはスタンや距離で離れた場合はNG、、、と書いてあるな
407 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 00:52:23 ID:3TCehe/F
どっちがほんとうなんだよ!
408 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 00:53:39 ID:89+wGWcU
信じるか、信じないかはあなた次第ゲソ
409 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 00:56:03 ID:xdAlMj2l
覚える云々は置いといて
XIの攻略本はどれも信用薄い
410 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 00:58:45 ID:L+fHqBem
てかくらっても即死級の魔法なんかないんだからどっちか不安ならくらっとけばよくね
411 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:04:33 ID:XUdOogiC
リンバス中央1でボディプレス覚えるときにあえて止めなかったら
自分のために今とめなかったなてめーとかおもわれそうで><
412 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 02:05:49 ID:CgidqWB/
止めても覚えるんじゃなかったっけ
413 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 03:56:38 ID:VySc+NXJ
まぁ気にするほどでもないだろう
不安なら受けろでFA
414 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 08:16:15 ID:UeUnj4S6
検証するために新しい青魔法が必要(キリッ
ください;ぽっぷっぴっぴぃ;;
だから新キャラでw
416 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 09:18:30 ID:I0JIa/0e
まんどいらごら
417 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 14:01:07 ID:qDcdRlg7
一番覚えるのが難しい青魔法ってなに?
418 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 14:44:09 ID:G0/qb23L
使用レベルでなら、吸印だろな
75になってからでも大変だなぁってのは個人的に反応炉冷却
・海魔法だから前提条件がある上に
・対象の敵のところまで行くのが結構面倒 リンバスなどのコンテンツには出てこない
・特定のモードでないと使ってこない
・補助魔法だから覚えづらい
・そのくせ覚えても使う機会がほぼない
とはいえ、AFの恩恵に与れない時代の方が総じてハマリやすくなりがちかもしれない
419 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 15:54:16 ID:T1r5kimj
みんな一等はティソーナを選択したよね?
420 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 16:02:52 ID:unBwVCL+
ティソーナ持ってるけどティソーナ選択したよ
421 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 16:21:44 ID:L44rZ/hY
ソーナのか
422 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 16:42:07 ID:84K+7rmu
スパイナルグリーヴが一番やばかったな
クトゥルブ自体が強いし
武器が吹っ飛ばないと使ってこない上に、1分くらいしたら武器をまた取り出す
423 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 18:23:40 ID:VXpqOciw
424 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 19:12:17 ID:yUil1rKI
ヴァナヘス行く人は青魔法セット記憶の直訴してくれ、頼む。
426 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:26:00 ID:HxWXFAEP
あと青魔のレリック武器も頼む
427 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:39:00 ID:89+wGWcU
レリックはジョブ毎にあるわけではないので云々
428 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:39:27 ID:xdAlMj2l
青のレリックってなんだよw
レリックは武器の種類ごとだからこれ以上増やしようがないだろう
湾刀レリックでも作れってか
429 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:48:44 ID:kQjx6YFc
リディル、青龍刀よこせ。で良いんじゃね
430 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 20:51:38 ID:qwX1VJPZ
Rare Ex D47 隔225 攻+20 追加効果:自分のMPに比例したダメージ (何か重力WS) Lv75〜 青
こんなんで
431 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 21:27:13 ID:ohXU09bb
タルタル乙!
432 :
既にその名前は使われています:2010/02/16(火) 23:44:28 ID:q/csuLFi
赤木さんカットインがんばりましたね。
ちょっと面白かったですよ
434 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 01:02:30 ID:F7qGu57q
ミシックって何で一刀のほうがいいの?
435 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 01:04:10 ID:FcmRc8oU
殴り回数がミシックのみ>二刀だからじゃね
436 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 01:08:38 ID:F7qGu57q
なるほどー
じゃあティソーナ持ちの人はサブは盾でも装備してるのかな?
437 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 03:05:30 ID:3E8Di2Mz
>>423 ツーラーでお馴染みのドキュルルさんじゃないか
まだいたのか
438 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 03:16:07 ID:C/G5/iyl
439 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 05:00:44 ID:TNCW6OiY
8戦、カグルノードロップ
うちお宝p6が2回
修行でたから良かったw
ぶっちゃけかなりドロップ悪くないか;
440 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 05:02:27 ID:FcmRc8oU
全部おたp付なら2本は出てる
441 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 05:17:07 ID:TNCW6OiY
1個目の箱にもドロップ率関係あるの?w
結構出やすいってのこのスレでみてかなりワクワクしてたんだ
いつもフレとMMMやってるからお宝p貯めるの辛いわ・・・
442 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 08:00:49 ID:sGKDtZzm
あおお
444 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 09:25:20 ID:IEh9jvTp
445 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 11:58:13 ID:y67Vxe9h
強力、精霊、強化、弱体、大兵、リザードで6P貯めて7戦やって4本出た
が、全部お宝Pの方だったな
出にくいっちゃ出にくいが、2人とかでも気軽にやれるだけまだいいかなぁ
446 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:02:54 ID:R6DapThp
あげるでゲソ
447 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:28:38 ID:bKb7soGL
ガグルぽぴぃ;;
身内でほしいの俺だけだから取りに行こうと言い出しにくい・・・
448 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:29:54 ID:/+Rdv8E3
,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
/: :{_|: :|//f´ ヽ} 八
_/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
449 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:39:39 ID:HjzRoOlT
>>447 キューデルとかピアス系とかすすめたら?
450 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 12:53:39 ID:PYht6Z+S
>>435 いや、ティソーナのアフターマスのためにTPためてたらサブペの潜在発動しなくなるからだろ
451 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 13:04:07 ID:u5mUlk9h
>>447 青は大活躍出来るから普通の蝉PTで募集かけていってこい
カグル縛りしなければ普通に集まるだろ
ほとんどがカグルかキューデル希望だしほぼ全部の敵蝉PTでやれるから問題ない
だがウサギテメーはダメだ
452 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 13:19:39 ID:GKqGBYqK
うさぎは野良黒PTで死にかけたな、範囲強すぎ
それでも勝てたけど
>>450 ティソーナだけで言えば、MP変換もあるしな
>>452 ウサギはヴァナ・ディール最強生物だしなw
2h明鏡でスタン耐性のウサギHNMとか実装されんかなw
455 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 17:53:07 ID:Wvj+yR89
リガージ覚えてくるage
カグルは青持ちじゃなくても赤持ちとかが意外と欲しがったりするから
とりあえずLSメンに聞いてみるといいよw
457 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 19:32:51 ID:TNCW6OiY
暗黒魔法 リザード 大兵 強力 MP おとしもの 静 精霊魔法
これでやった、コピーで一番まともなのがこれだったんだよな
まぁお宝pためて再戦してみるわ
覚えるの面倒
459 :
既にその名前は使われています:2010/02/17(水) 22:59:13 ID:3T5zv5lF
カグルは赤でも使えるから結構需要あると思うぞ
ネ実的にはジュワ当たり前なんだろうけど
俺みたくそれほど赤に力入れてない人間でもカンパは赤で稼ぐっていう人間入ると思うし
コピータビュラ確保したらシャウトすれば4人程度でいけるわけだし取るのは簡単だよ
460 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 00:16:11 ID:zUDgy9lm
カンパで振るならメンサーエペの方が良かったりするから困る
461 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 00:25:26 ID:taBuVbmc
取れるうちに取ってしまおうと思ってシャウトに乗っかって取ったが、ぶっちゃけ一度も使ったことがない
462 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 03:35:51 ID:3jPZaUzK
カグルやっと取れた
でもティソーナ当たる予定だから短い命だなあ
463 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 06:05:57 ID:M3leis2z
カンパはジュワだろ
すれ違いだsけど
464 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 07:30:28 ID:qlt8msUO
カンパでジュワ無しならカグル振るよりブラオの方が遥かにいいと思うんだが・・w
465 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 07:33:42 ID:hk0cnle1
ここは赤スレじゃないぞっと
466 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 09:16:32 ID:FE1fouEF
>>462 はは奇遇だな
俺も当たる予定だから微妙なんだよな^^;
まぁ繋ぎでも欲しいからお宝p貯めてるけど^^
じゃあ青はなに撃ったらいいんですか!
ボパでも撃ってろってことですか!
まだ覚えてないんだけどミシックWSってどうなの?
467 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 12:57:14 ID:81nNaOaT
初めての光キャノンだったのにござるが跳んだしにたいあげ
まあ一人連携なんて、割り込まれても当たり前みたいな感覚でやらないとw
あー、宣言して一人連携する奴はどうかと思うね
なんなのアレ 俺様のオナニーに割り込むなよカス共ってことなの
俺の中では、一人連携宣言する青が一番ハズレだなぁ・・・
469 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 13:28:00 ID:gBm/qTAp
一人連携開始☆とかcall付きでマクロ入れてるやつとか
ほんとにいるからな
470 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 13:49:09 ID:BZON5L2C
自分以外の前衛2りいれば7〜12秒に1回はどちらかがWS撃つだろうから
確率的に割り込まれない方がおかしいと考えるべき
471 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 16:45:03 ID:599iUncA
裏とかでコール付き1人連携マクロ出すアホ魔のは割り込みたくなる不思議
472 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 21:38:05 ID:Um+gJNPE
age
473 :
既にその名前は使われています:2010/02/18(木) 22:43:25 ID:G2GKi0pI
おれさまが光り連携するから2りはwsうつんじゃねえ!
晒すぞ!
474 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 00:36:49 ID:fMxxlER7
コリブリでMPヒーラーいない構成で誘われた時だけは
「MPきついのですみませんが…」と始める前に断り入れて
連携宣言>MBキッスまでさせてもらってたな
475 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 00:57:46 ID:a5ZhFRdu
でも連携ダメも馬鹿にならないから
割り込まないほうがいいんじゃないの?
常識的に考えて
476 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:00:12 ID:X6EJ61pn
連携ダメなんて誤差
477 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:01:39 ID:RxBkL8QG
割り込みたくて割り込むんじゃなくて
たまたまタイミング的に割り込んじゃうんでしょ
無駄にTP溜めないために即撃ちがなぜか基本になってるし^^;
478 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:04:42 ID:L68F2KAa
なら事故防ぐためにCallしたほうがいいよな
LV3連携のダメなら馬鹿にならないし
479 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:20:26 ID:RxBkL8QG
一人のオナニーの為に他人が無駄にするTPの方が価値があることが多い件について
480 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:22:52 ID:L68F2KAa
無駄にする?その時間ためたTPで連携ダメ以上のダメが出ることを証明してからそういうことは言うんだな
他の前衛がWSうたなそうなタイミングで勝手に1人連携するのはおk
コール付きで他前衛のWS中断させてまで1人連携したいアホ魔ちゃんは死んでおk
レベリングとかならまだいいのかな、多人数コンテンツでコールする奴はまじ産廃だわ
482 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:38:07 ID:avT8uQHk
連携ダメ以上のダメが出ることを証明してからそういうことは言うんだな(キリッ
1PTでも他の前衛が2〜3いるだろ・・・
483 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 01:49:41 ID:x9G9hV1F
まあMBとかはできるよな
赤白黒がMBすれば意味はでる
白はバニシュ3 赤はサンダー3、黒はサンダー4,古代2だ
484 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 02:54:47 ID:rV8TVNr/
両手前衛が頑張って振り数減らす意味が無くなるだろう・・・
一人連携させろって言ってる人こそ、振り数調整して即撃ちしてるrepと連携を重視したときのrepを張って検証してくれよ
マイノリティがそういった努力を怠るほうが一般的な常識から考えたらおかしいのは確定的に明らか
てか、そういったrepを積み重ねた結果、TP100即撃ちが重要視されてる事実を無視しちゃいけないだろう
過去、数多のユーザーが検証して出た結果を無かったことにするんですか?と言ってみる
何でもかんでもメリポ基準で考えるのがアホ
スコアアタックやってるならそのとおりだけど
そうじゃない場面だってたくさんある。
青の装備にしたってヘイスト極めたほうがrepはよくなる
けど、それが全ての場面でベストではない。それと同じ
っていうか一人連携させろって言ってるのはネタだろw
このスレ見てるくらいでそれは流石にありえない
まあ正直、ちゃんとブーストしたら青もボーパルブレード撃ってるほうが強いしな・・・
487 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 03:47:56 ID:kL3eP3j0
無意味に光闇出したがる青がいると、せっせとMBに勤しんでる
一人連携とか全くやらないが、たまに侍とかに合わせて連携してみても黒がMBできてなかったりすると残念な気分になる
489 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 06:37:58 ID:X6EJ61pn
打ち合わせ無しで連携するのはほぼ無理
特に黒は
490 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 06:48:32 ID:x2muuuMF
ある程度なら先読みで入るよ、
BCや石火之機使ってくれれば見てからでもやれるし。
一番の問題は他前衛のWSでつぶされる事だよw
491 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 07:01:26 ID:3tNY4iBs
やっぱ今でもLv57青ソロってペット狩りぐらいしかないの?
492 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 07:09:14 ID:nkL4NOsW
4系で二連にMBするには、少なくとも二段目のWS見る前に撃たないと決まらねーのに
合わせるもくそもねーよ
突然やられたってエスパーでもなけりゃ二系でMBくらいが関の山
しつこく連携エフェクト出すなら仕方なく狙うこともあるけど
安定しないからはっきり言って意味がない
そもそも黒としてもそんなことするより自分でヘイト読みながら
MPと相談して撃つほうがずっといいし
493 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 07:26:48 ID:nkL4NOsW
動く島みたいなとこで、MBを戦略として組み込むならいざ知らず
>>488みたいなたまに合わせるアドリブ連携^^; とかはMBを無視した効率以外を求めるべきじゃない
誰かに合わすなら、即撃ちせず合わせることがダメージアップに繋がるならすればいい
一人連携するなら他前衛を待たさないこと前提で、かつ連携したほうがダメージ出るならすればいい
クソみたいな連携ダメージ出して黒の所為にするんじゃねえw
494 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 07:33:04 ID:x2muuuMF
まぁ黒のせいにしちゃいけないなw
アドリブ連携でも狙えば入れれるってだけで、
基本はスルーになってしまうものだしね。
今のバランスからするとMBの魅力薄いしなぁ。
なんというかこんなことでわざわざ長文乙だw
496 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 08:39:10 ID:x9G9hV1F
>>491 俺はカンパで無理矢理あげた。当時は壁で余裕だったが
あとはFoVとかじゃね?
498 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 10:44:39 ID:cFh79iVd
侍が黙想してWS来そうだったからBCリップでトスしても、
わざわざ連携受付時間終わるまで待ってから石火雪月ばかりでござる
499 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:02:42 ID:jYOkOxYs
咄嗟で判断するにはMB受付時間が短すぎる
せめて20秒はあってもいいんじゃない
500 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:22:40 ID:GzsomUIb
カグルでなすぎ
偉力でいってんだけど
フレと合わせて200戦ノードロッホ
マジだからワロエナイ
501 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:28:11 ID:x2muuuMF
騙されたと思ってタビュラ03に、
精霊弱体おとしもの付けて行ってこい。
属性は出来るだけあわせろよ。
>>500 200戦とかルーン間違えてるとしか思えん
503 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:52:21 ID:3tNY4iBs
はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。、。アサルトシャウトしてもまったく集つまらつまらねえwww
どなたかペ剣ゲットまでの最短コースわかるひといます?
当方二等傭兵、土竜経験のみありフレンドなしLSメンバーフル引退でござる
504 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:53:50 ID:jxgkZwJv
未クリアサルト全部こなしてけ
505 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:54:06 ID:ZmGFrEOX
シャウトのやりかた間違ってるんじゃない?
集まってる人数書いてないとかwジョブ指定の有無もないとか
506 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:54:56 ID:rZ4aVtF1
>>500 俺はカグルマンダー キューデルミヌ ゾンニュア ザイーデ持っているが、
精霊弱体セットじゃないと全然出ないな。
精霊弱体セットの時は、カグルマンダー3回目でお宝Pの箱から入手。
他、残りの3つも基本は同じルーンで1〜2回でお宝Pの箱からゲット。
1回ザイーデの時だけは通常の箱からドロップ。
フレの手伝いでは精霊弱体じゃなかったが、20戦してノードロップ。
507 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:55:45 ID:TgM86VPV
3戦で4本落としたのに・・・
ルーン間違ってるとしか思えないなw
508 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:57:33 ID:x2muuuMF
こういう流れになるとまた出た人は〜って言うのが現れそうだw
509 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 12:58:01 ID:LsaZeh29
残りの二等アサルト全種クリア
↓
一等はレベロス以外全種+ナイズル5層踏破
↓
上等、傭兵長、伍長、軍曹も全種クリア
↓
曹長昇進でペ剣げっつ
間で無理そうなアサルトあるときはナイズル通ってればいい
カグル手伝いでタビュラ出したら
おたから箱から出てしまったのは俺だけでいい
511 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:02:50 ID:rZ4aVtF1
アサルトは金曜夜とかだとリーマンが結構応募してくる
まあ、2等だけだが。末尾鯖なら一緒にやりたい位の海もいけないタル一等兵な俺
513 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 13:57:52 ID:OBAwY0s2
ao
514 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:02:15 ID:OBAwY0s2
おっと、みすった。青ソロで蠍BC挑戦したこたあるやついる?
軽く調べた感じじゃ赤白モナとかでそろってる人はいるみたいだけど青はなかった
挑戦しようと漠然と思いついただけだから、誰か一緒にに作戦考えてくれ
515 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:06:43 ID:OBAwY0s2
今考え付いたのは
作戦1
サポ赤で強化して範囲弱体駆使しつつ1匹ずつガチ殴り
作戦2
サポ赤で強化して入り口まで引っ張り、フライパン、ボディイプレス、テンポ、シープソングあたりではめる
リレしておいて、死んだらまた繰り返す。
516 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 14:32:30 ID:deDE9SKf
>>514 やった事ないけど、反応冷却炉とブラッドセイバーもいい感じかも
どっちもシャントットのグスタフ戦ソロで凄く使えたよ
517 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 16:00:18 ID:uhseXSXC
age
>>503 ひたすらナイズルいきなよ。それが一番早い
519 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 16:41:18 ID:HEU7+zXW
未クリアアサルトシャウトすれば普通にあつまんぞ
ナイズルばっかやってもポイントたまんのおっそいしジョブ制限とかしてんじゃないの?
520 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 18:53:26 ID:Sg06eEfP
>>519 どこの人気鯖ですか?過疎鯖はマジきついよw
ジョブどころかレベル制限しなくても人あつまらん
アサルトじゃないけどPMとかで同じ外人が夜通しずっと募集して
あきらめたっぽいログを良く見るし
522 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 19:58:38 ID:HEU7+zXW
21-23時にシャウトしてもあつまんねーの?田舎鯖だけどuchino鯖ちょこちょこ未クリア集まってるぞ
外人のPM募集はLSでやらないようなやつのだから常に放置されてんだろ
ナイズルで特務曹長になった。マジで。
土竜を剣侠、ラミアをストームファイフとるだけやった以外はみんなナイズル。
意外となれるものよ。
524 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 20:48:57 ID:dRbF9ltU
別に普通
D<アサルトシャウトしても人集まらない・・・。ペ剣ほしい;;
E<土竜とラミアとナイズルだけでも特務曹長になれたよ〜
I<別に普通
こうですか
526 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 20:55:40 ID:dRbF9ltU
>>503 >>521 閉鎖鯖でもほとんどアサルトの募集は見かけないあっても土筆とか戦績稼ぎにいいやつばかりだな
私の白門にいる時間がずれてるだけかもしれないがw
本来はこういう時フレやLSのメンバーで未攻略アサルトとか企画してやればいいんだけど全滅してるみたいだし
そうなるとまず、固定を組むために新しいフレを作ったり新しいLSに入ったり作ったるするになるかもね
527 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 20:59:46 ID:dRbF9ltU
>>525 心外だな〜、ナイズル繰り返しもアサルト繰り返しも理屈上同じことだろ、どちらも1ポイント入るんだし
特に装備層とか何度も行くことになるからポイントだけは溜まっていくのは普通のことだろ
普通とか普通じゃないとか話してるんじゃ無いから
じゃナウシカみてくるから
529 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:08:46 ID:RxBkL8QG
主催して集める気が無いならその辺のでコツコツチケット消費してとるんだなってことだろう
530 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 21:41:10 ID:YfgGw3o+
>>527 ナイズルばっかだと全部成功としても150回以上行く事になる。流石に多いだろ。
せめてクリア簡単なのくらいは行ったほうが良いよ。ライアーフだの慰問物資強奪だの。
531 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 23:06:20 ID:OBAwY0s2
>>516 冷却炉とブラッドセイバーもよさそうだなー
とりあえず作戦考えながら被ダメー装備集めてこよよう
532 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 23:24:28 ID:nOyqdjA/
話豚切って先輩方に質問。
ディセバの毒って、ポイズン2で上書きされる?
533 :
既にその名前は使われています:2010/02/19(金) 23:25:54 ID:HEU7+zXW
ディセバのガ↑じゃないかな
534 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:10:03 ID:PlhyH24W
>>532 されないよん
アレなやつが青やってる時とかは俺がポイズン2で毒入ってるか確かめたりする
ただしポイズン2をディセバで上書きできるかどうかは不明
535 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:18:25 ID:5Jllg41H
青魔法8振り+メガス胴にあといくつスキルプラスすればD値上がるんだっけ
ケフィエがあれば上がるのは知ってるんだけど、正確にいくつ足りないんだったかな
537 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:22:53 ID:igEoXXgd
3
そのぐらい計算しろよ
538 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:26:14 ID:5Jllg41H
3クス
なんちゃって
アンティカリングはほんと残念な子だなぁ
シャントットオグメで青魔法+3の耳出るって聞いたけど、本当なんだろうか
540 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:36:01 ID:6HZvRR5A
AF2頭とれたんで、青魔法D値について計算してみたんだけど
291が296になってもD値は変わらないのね…メリポ振れれば2も上がるのに残念
でもD値が変わらなくても、攻撃力が上昇したりはしてるのかね?
541 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 01:46:22 ID:igEoXXgd
攻撃力にも影響してるんじゃないかとは思ってるが、頭はジャナッドかマートあるしミラージにする意味薄いんでは。
542 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 02:29:23 ID:xB7RWzCc
+3は確証ないけど+2は確実にあるから
+2と+1狙って毎日通ってる
543 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 08:07:20 ID:SuAR8qQh
新参だけどヘッドの時着替えるのって普通?
マクロに仕込んで打ち終わるまでに魔命とかちゃんと反映されてるのだろうか
544 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 09:53:19 ID:xB7RWzCc
ヘッド待機用の魔命着替えのみのマクロとヘッドのみ(リキャとwait9+echo)の2種を適宜つかってる
545 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 10:06:05 ID:/uvzlh8A
>>542 ラグで着替えが無効になることがあるそうな
確実にいれたいなら先にヘッド用の装備に着替えるマクロがあるとよろしい
546 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 10:08:59 ID:/uvzlh8A
543だった
547 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 11:51:57 ID:ss7AUTkw
ディセバ打って(着替え有り)→点滅→硬直→ヘッド(マクロに着替え無し)すると何故か硬直時間が長くなるの何なの?
点滅無しだと硬直は短いのに
548 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 12:26:00 ID:bN0BbUN8
着替えマクロを順番に押していく作業がめんどい
いっそ全身の着替えを一括で設定して、それをいくつか作っておいて
マクロコマンド1行で呼び出せるようにして欲しい
点滅もなんとかならんのか
549 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 12:31:05 ID:mlj5rQOQ
マクロ複数押しになると稀に着替えられてない部分出たりして気持ち悪いんだけど
これは俺のマクロの設定が下手なせいなのかな
マクロ6行全部装備着替えだと、2マクロ押すときに1マクロ目の下2行分飛ばしてることがあるな
PCの行数制限なしのマクロツールがうらやましいPS組
551 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 12:52:25 ID:bN0BbUN8
ring1,2両方同じ指輪仕込む時
1つのマクロでやろうとするとwait挟まないと片方着替えない時があったりするね
2つマクロ押す必要がある時は分散して回避できるけど
1つで出来るはずのものがwait挟んだせいでマクロ2つ必要になるとか稀によくあるから困る
552 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 14:13:55 ID:08znLfiv
>>547 非常によくある・・。
ディセバに限らず、魔法詠唱の完了付近?に点滅が重なってると起こるっぽい。
ソロとかでシャカシャカ着替えしまくって、この謎硬直にセミ詠唱が引っかかるとやばいw
先に点滅発生する部位の着替えマクロ、次に詠唱+点滅無し着替えマクロ、とかすると起こりづらい感じ。
後はもう仕方ないから硬直を前提に次の魔法詠唱をワンテンポ遅らせるって言う・・。
553 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 16:41:48 ID:nqO/m9Fu
あぐ
554 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 17:33:08 ID:aSeMEOsW
着替えのせいで青魔法のエフェクトが見えないときが硬直長いよね
マクロ見直してみるかなー
555 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 18:32:37 ID:BkxEikc5
エヴィNMコウモリソロ撃破記念age
弱すぎて拍子抜けだは…
まぁヘッドが強すぎるわけだが
556 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 18:34:20 ID:H+iXfKjy
WSNMはソロ楽勝な部類だろ
557 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 19:13:07 ID:q4m/EREL
指輪とか耳を同じ装備で1マクロで済ます時は
一番上と一番下に書くと大体おk
558 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 19:44:17 ID:Uj88ln7k
あのこうもりソロでそんな楽だっけか、場所が場所だからこわいなぁ
559 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:06:19 ID:xB7RWzCc
マラソンできる岩のとこまで引っ張れば楽勝
560 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 20:07:25 ID:Uj88ln7k
ヘッドが強すぎるって言ってるからがち殴りでやったのかとおもったけどどうなんだろ
561 :
既にその名前は使われています:2010/02/20(土) 22:44:57 ID:gCb2LbrM
回避忍でソロったけど闇が入らないからかなり苦戦したなー、回避も高いし
WSNMの中じゃ強いほうだと思うけど、青のガチ殴りで楽勝とは思えないw
ディセバ入れてマラソン、たまにヘッドじゃないのか
それやるなら氷杖背負って炸裂リガージするのはどうだ。MPが勿体無いか
563 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 00:06:08 ID:BkxEikc5
コウモリ書いた奴だが
普通に殴り倒せたぜ
最初沸かせたらバインド入れてスニして坂の真ん中あたりまで退避
スマックでスロウ、ディセバで毒入れて後はヘッド、DA来なけりゃ壱だけでも回る
リフュエ2回で倒せたから10分かからんくらいだ、アイテムはスシとグレープジュース1本だけ
ジャナッドってちょっと頑張ればとれるもん?
赤はあるんでソロでトリガーこつこつ集めてジャナ以外フリーでBC募集
て流れでやってみようかと思ってる
まぁ赤がへぼいんでソロで取れるかわからんのだが
あれ全部ソロで取るのはかなりキツい。
俗に言う神赤ですら1回やったら投げ出すレベル。
おとなしくLS入るor作るか、
同じ目的のフレ2人くらい拉致って一緒にやるといい。
BFは目ぼしいものがジャナッドしかないから、
野良でやるならフリー枠も作らないと集まらないと思う。
566 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 00:37:32 ID:dNuHrZJU
将領はグラバイかからないから慣れてない赤じゃ多分無理
567 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 00:55:35 ID:luQLZE8f
どのNMもバイオポイズン切らすなは基本 グラバイスリ麻痺は無効
足は微妙に早い Deaぐらいかも クリム脚はなくても勝てるが
ショックスパイクかけとくと追いつかれてもスタンしてくれて距離離せるかもね
川に引きずりこんで戦うのが基本 西か南の長い川に誘導 折り返しは気合いで
タゲ切り多発だからライバル多い鯖だと無理ぽ
サポ獣の時ペットは殺してると足りなくなること多々あるから適度に放流 足りなくなったら西川⇔南川で移動
568 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 00:57:15 ID:luQLZE8f
目玉:サポ獣でひたすらペットぶつけるだけ 強化は余裕ある時にディスペ
ケアル4連発はしないしそこまで長期戦にはならない こっちにタゲ離れなくなったらスリップ直後にわざと魅了くらえ
巨人:サポ獣で(ry 特殊技時にもどる使うとペット長生き
弱いほうだけどテラー石投げあるから油断しないように
ノール:満月に近いと付近の雑魚ノール2足でリンクして釣りが大変
新月に近いと雑魚ノール4足でリンクしないから釣りも楽 加えて本体も雑魚 サポ獣で(ry
戦車:イレが使えるサポ白で バイオスリップいれたらひたすら川を往復の繰り返し
WSの射程に入る→すぐ出るで不発にさせた隙に折り返す やまびこ多め+パナケイア持ってくと万が一も安心
リューサン:パウダー使って釣り すぐ橋から川へ サポ忍でジャンプ蝉で回避しつつ川往復
スカイストライダーが高いためライバル多し
モンク:サポ獣 ペットをNMに当てたらすぐにダッシュし川へ F-8の道が曲がってるとこの真南で待機するとタゲが切れない切れにくい
川にひきずりこめたらあとはペットで(ry 百来たらダッシュでタゲ切ったほうが安全 モンクだけあってHPは多いが気長に
黒:ソロ無理だった^p^ トラップがうざすぎてどうしようもないmjd
HPは低めなのが救いか
暗:ソロ無理^p^ まず川まで引きずりこむのが辛い フレと二人で中継して川まで
ブログとかで攻略法みるとショルダー避けが上手い人ならソロ余裕らしい
まぁブログとかでたくさん攻略法紹介されてるしみればいいんじゃないかな
俺は2セット用意して2連戦ジャナ優先でとったよ
親切にありがとう、やっぱユニ赤でサポ獣もないから厳しいなw
素直に8人くらい?のジャナッドLS作るわ・・
570 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 02:03:05 ID:dNuHrZJU
外販してもらえば?
571 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 02:29:28 ID:zO2peCGO
マート取れば?^^
572 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 02:40:09 ID:zADzdtrm
キャノンには最高の装備だぜ。
573 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 04:53:57 ID:USsFe6f8
,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|
/: :{_|: :|//f´ ヽ} 八
_/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
574 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 08:42:44 ID:D6PHsZ7Q
遅レスで恐縮だが、1回だけサポ戦(ディフェンダー狙い)で挑んだことがある。サポナは上げてなかった。
>>514 ソロサソリBCは超きつい…。
被物理-32%(玄武盾、チェビオット、ジェリー、ダークHQ頭胴脚足、デナリ手)で被弾してみたが、
6匹の状態で、一匹から30-50ダメ食らう感じ。(コクーンディフェンダー有り、ファラなし)
被弾しながらの戦闘はまず絶望的。回復は追いつかない。
サポ赤ファランクスは素に強化スキルがないので、焼け石に水だとおもう。
初期配置からの、範囲睡眠での先制は不可。炸裂弾も届かない。リガージは届くけどね。
よって先制はリガージか松ぼっくりで一体足止め出来るだけなんだが…。
A・バーストorテンポからの範囲寝かしを狙ったけど。範囲寝かしが詠唱しきれるかが運ゲー過ぎる。
一回やっただけだが、勝てる気はまったくしない。
そういえば磁鉄粉は試さなかったかも。先制で複数巻き込めるかなぁ…?
長文失礼。
576 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 11:48:49 ID:PWYf4rsx
ジャナッド全然でなくてトリガーソロ6周した経験で言わせてもらうと
サポ獣なしでもオークは基本的にタゲ切れるから余裕
目玉は時間かかるだけで蝉回すのは余裕
巨人は蝉リキャ装備きっちりしてないとがちは厳しい
サポ忍だとノールが一番の難関になるな
577 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 13:02:29 ID:psYjXS8r
トリガーは暗黒以外はなんとかなった
暗黒は川まで持っていくのがつらかったわ、素直にフレ一人に抜き頼んだほうがいい
578 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 18:31:13 ID:BLu281Bf
俺のID青魔道士フフフ
579 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 18:35:10 ID:OJTu/pwi
>>575 用語辞典によればサポ赤だとファラは8ダメカットだそうな
ディフェでどの程度被ダメ軽減できてるかわからないけど
さすがにファラよりは上かねー
ただ、サポ赤にするメリットはファストキャストや回復スキル、
ストスキとかいくつかありそうだけど
>>579 試した訳じゃないから言い切れないのだけど、
ストスキも強化スキルに多少なり依存するから、頑張ってMND上げてもメタボと大差ないんじゃないかな?
ファストキャスト、回復スキルは当時考慮してなかったな…。
サポナでセンチ使えば1度は寝かし出来るだろうけど、5分リキャだからなぁ…。
あと、MP追いつかないぜ。前半を上手く乗り切って敵の数が減ればヒーリングする余裕も出来るかもだけど。
ちなみに、アイストラウザのアイスパ使用したり、バイル2本飲んだりした戦果がサソリ1体倒せただけ…。
2,3体上手く倒して、一度死んで衰弱直してもう一度、ってのが勝ちストーリーかと思うが、俺には出来る気がしないw
581 :
既にその名前は使われています:2010/02/21(日) 23:55:43 ID:eS5A4QL9
サソリBC青ソロで勝てるのかな?
さすがに6匹に殴られつつは、被ダメやmp供給的にも
カット極めたスーパー白じゃないとできないと思う
青サポ黒で、印スリプガ→2匹倒す→ゾンビ→
リキャ待って印スリプガ→2匹倒す→ゾンビ→
リキャ待って印スリプガ→2匹倒す
で何とか30分以内に勝てないかなw
>>580 スニは試しました?
もし見破りなければ、スニで近いてサペリとか・・
582 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 00:44:17 ID:eF+T6wRm
キャノンで釣って向かって来るところに炸裂弾
磁鉄粉を団体に入れて入り口へ走りながら炸裂弾。フロストブレスして走って炸裂弾。
バイル飲んでこっちの魔法届くけど殴られない位置からディセで1匹、BCリップでもう1。
炸裂弾でリキャ稼いでもう2。
なんとかなるもんだぜ。1回死んだし大赤字だが。
モンクやナでもガチれてたからカットと防御重視でいけんじゃない?
殴られてTPたまるからサポ踊り子と相性よさそう
584 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 02:31:40 ID:oE5yoTRu
>>580 サポ赤ストスキならMND111でメタボの倍の250カットになる
案外バカにならんね
585 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 08:10:20 ID:H6r1Egss
2人でいけばいいじゃない
586 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 11:36:48 ID:M/Tjz2cF
ソロでやるうまみがねーのになぜやるの?
他のNMとかソロしろよ
587 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 11:39:53 ID:M/Tjz2cF
ブルージャー 2分アビ
次の青魔法の効果時間を三倍にする
赤だけ三倍強化ずるい青にもよこせksg
588 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 11:40:35 ID:EiZbvojM
うまみがなきゃソロしないなら朱雀や青龍ソロとか誰もやらねーよ
589 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 12:45:00 ID:H6r1Egss
黒ソロが一番らくだな
次に赤か
青は神赤ならソロ可能かもしれないが
590 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 18:16:36 ID:oE5yoTRu
あげ
591 :
既にその名前は使われています:2010/02/22(月) 21:38:13 ID:1zUThFzB
くだ
592 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 00:38:50 ID:ZuEGbe3k
もの
593 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 01:13:24 ID:z8MFQ7Di
てす
594 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 01:14:14 ID:upGWN/Xj
まんこ
>>586 糞の役にも立たないFFとかなぜやるの?
もっと実益になる趣味でも持てよ
596 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 01:29:50 ID:upGWN/Xj
ジョブスレに来てそれは
597 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 01:33:22 ID:EgvUuPW1
無利益なネ実云々
もはや生も死も一つ事よ
599 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 01:47:35 ID:K/yKK+Mb
スレ流し読みしてたけど
何故かAバーストがアグレッシブバーストで記憶されてたな
600 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 02:24:32 ID:z8MFQ7Di
ハイテンションパラージもインパントある
601 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 02:30:41 ID:PET2qc++
いつになったら青龍刀装備出来る様になるの?
602 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 10:54:28 ID:xeQ03jlx
黒い青龍刀で我慢してくだしあ
603 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 12:30:37 ID:WIZxJHfA
なぜ青には複数回攻撃武器がないのか
604 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 12:32:47 ID:b5NO4o2U
ジャスティス可だったら神だったのにな。
複数回よりSTRの方向で。
605 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 12:34:13 ID:accVcm1G
誰か生くりーむのわざとらしい誤爆全集作ってくれ
606 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 14:42:43 ID:MjIneLBm
お前が誤爆すんなw
607 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 15:06:40 ID:z8MFQ7Di
608 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 19:04:20 ID:hr1HmNoj
いまセットで特性つかない魔法ってどれくらいあるかな?
609 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 20:15:39 ID:RpMr4kou
ヘッド通る大物とか書き出そうぜ!
いや、教えてください。
ヘッドで凶悪wsとめて脳汁をあじわいてえw
610 :
既にその名前は使われています:2010/02/23(火) 23:58:04 ID:ACG42OPm
あじ
611 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:01:23 ID:SW+v3bDr
オメガとかケルベ(ナイズル)とかどうよ
612 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:10:56 ID:QsF9Zcnw
リンバスのオメガならそんなにws打ってくる様な作戦しないしなぁ
614 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 00:56:51 ID:/1nI48aX
611 613thx!!
ちょっとコロッサルとアーマーバスターとサルファラブレスとめてくる!
もちろん通常装備じゃきびしいよ。魔命ガチガチで
616 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 02:43:24 ID:M3fCBKnY
ティソーナって結構強いの?
リディルくらいの破壊力はあるのかね
617 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 05:41:33 ID:WvszgBoM
そんなにないよ
618 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 06:24:56 ID:VTtPNv4/
TP300アフターマス乗せればDA率はジュワ以上
裏とかカンパニエではタゲ来ること多い
619 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:19:11 ID:RLJaEixl
なんか真竜BCで青募集あったけど青ってあのBCでいいことあるのか?
620 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:24:16 ID:gFrAhaVj
真竜はヘッドのスタン通る
本当に?
622 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 11:58:12 ID:gFrAhaVj
うん おれ基本的に赤か白で参加なんだけど
たまたま後衛足りてる時に青で参加したときに
適当にヘッドうってるだけでスタンしてたよ
耐性とかつくかもって気にしてたから
魔命重視で、そんなにポンポンはうたなかったけどね
623 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:42:53 ID:36Rh210v
そもそもヘッドって耐性とかあるの?
魔法のスタンだけじゃないの?
624 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:45:33 ID:SmLoPV2A
ヘッドの追加効果スタンは本家魔法スタンより魔命が低く設定されてる(というか本家が高すぎる)
だからスタンが通る相手でもヘッドが確実に通らないってことは多々ある
ヘッドが通るけどスタンは通らないってのは魔法無効の敵のみ
625 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:46:34 ID:SmLoPV2A
ヘッドにも累積耐性はある
連合軍戦績NMのボスあたりが顕著
序盤はよく通るが中盤あたりから全く入らなくなる
626 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:46:49 ID:wI3pn8I4
真龍はスタン回し戦術があるくらいだから
スタン耐性は付かないと思う
627 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:47:48 ID:A3CSDejN
カンパ雑魚も耐性徐々についてくるんだっけか。
スタン時間が短くなるくらいだけど。
628 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 13:56:11 ID:ZXPCMIi3
やっぱカンパの敵耐性ついてるのか
テストでヘッドリキャごとやってみたけど序盤はほぼ100%近くスタンするけど後半になると大きくノックバックしてスタン発動しなかった
629 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 14:35:06 ID:5f6AUUKz
ちょっと前に隠者飲めばナイズルボスにも
ヘッドきくっていうの見たけど実際どうなの?
100層で魔命装備フルでつけてもゲーツとまらんかったわ・・
隠者は効果はあるが、相手によるよな
631 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 14:58:35 ID:Qdqo0zcA
イカ先生
あとサブゼロと
ガーゴイルの名前忘れた
だけラーニングなんだ
ツアーで集まったとして不滅隊で倒せるもんなのか?
セイウチがうざそうだW
632 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:00:35 ID:QsF9Zcnw
クスリ前提のナイズルでwsを止める必要性もあんまないしな
633 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:01:56 ID:A3CSDejN
>>631 ガーゴイルはブラッディクローがたまに700出る以外は普通、セイウチはテラーが怖い。
FFのプロだとソロできる。
隠者でスタン時間も伸びるのが実感できるヘッド戦車とかに使うな
あれば殆どの時間スタンしてるような状態になって面白い
635 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 15:50:33 ID:wI3pn8I4
>>631 イカはナイズル野良でも行ってれば覚えれそう
セイウチは全員殴っててテラーされたら確実に1人死ぬ、内藤盾で行って
1人が離れてたら楽勝だったが。
ガーゴイルは普通に不滅隊で行けそうだ。
636 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 16:01:33 ID:Qdqo0zcA
ラーニングの件ありがとー
シャウトしていってくる!
637 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 16:08:59 ID:lkqqC31E
ガーゴイルは強そうに見えてたいして嫌な技もないヌルい敵
ガーゴさんはソロで余裕
バインドマラソン戦法
セイウチもソロでやれなくもないが
WSの引きが悪いとムソっと死ぬので
やるならリレアイテム必須
これもバインドマラソン戦法
なんかNMの竜が降ってきたら死ぬしかないけど
639 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 18:21:23 ID:QsF9Zcnw
ガーゴイルいるとこにNM竜きたっけ?ザルカとのエリア付近のぼすでぃんだよな確か
セイウチの方かな
ボスディン入って一段目の坂でやってたから
641 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 18:43:55 ID:kFOnyv6k
WSいやらしい敵のラーニングは2割即打ちのタイミングまで撃たせず、
炸裂弾orリガージで2割以下にさせると安全にラーニングできるよ。
目当ての技を撃ってこなかったら通常攻撃とヘッド、炸裂弾でTP貯めてれば
倒すまでに合計3回位はチャンスある。
642 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 18:44:40 ID:Qdqo0zcA
ガーゴ セイウチ
ラーニング レス あんがとデス!
643 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:35:55 ID:nweCyGiP
イグジュビソロラーニング簡単な方法お願いします!
644 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:37:25 ID:smhWjvI1
マラソン
645 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:37:39 ID:XjMq1v9Y
サポ獣でがんばれ。
646 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:38:43 ID:gDmwuByz
寝かし→多段(リップ、バラージ)→寝かし→いかループ
647 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:57:45 ID:QsF9Zcnw
イグジュビは前半はずっとフロストブレス>ヤーンだけやってリキャきたらキッス
HP減ってきたら起こすのにリップとかバラージ、フラチックだっけ?あれきたときだけ死ぬかもってくらい楽
648 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 19:59:17 ID:ZEcn5Myf
強化系は全部そうだけど、敵がWS撃つタイミングで
攻撃系WSが届かない距離にPCがiいると、必ず強化系WS使ってくる。
なので、攻撃系射程外から撃てるリガを敵HP3割付近から遠距離で連打。
敵HPが3割以下になった瞬間、TPたまってると強化系を誘発できる。
イグジュは他に強化系ないから確定で誘発できるし、オススメ。
イグジュビはサポ獣だと、イグジュビ連発でスライムでさえ殴り負ける
サポ忍でディセバ打ちこんでリガージと炸裂弾でひっぱりまわす
MPが少なくなってきた+毒切れたらヤーンで寝かす
大切なのはHMP装備
650 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 20:21:54 ID:Jsldn/Pp
俺は芋虫ぶつけ続けた
651 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 20:24:24 ID:SmLoPV2A
>>649 スライムぶつけてるだけならイグジュビの回復量は0のはずなんだが
652 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 20:25:19 ID:SmLoPV2A
イモも同じか
火山芋って火吹くだけで毒と糸は吐かなかったような吐いたような
653 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 20:27:51 ID:smhWjvI1
毒はないけど糸はある
まあアビ使わなきゃ使わないけど
イグジュビの性能を誤解していた
なんか2000とか回復すると思ったら・・・
戦う機会無いからしらねーよ!
なら当ててヘイストだけ消しとけば勝てるんじゃね?
655 :
既にその名前は使われています:2010/02/24(水) 23:21:01 ID:uAu4oYC6
自分がイグジュビエーション覚えた時は、コローシブとリガージで3割まで削って
あとはスロウや暗闇など手持ちの状態異常魔法を目一杯いれた後に炸裂でTP貯めて使わせた
656 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 03:22:46 ID:qrz+y0CV
グジ
サブゼロはソロで覚えたがほとんどセミ剥げるからヘッドみすると辛い
逆に言うとバッシュ苦手ならソロで練習するのにいいかもしれない
先日75になって青魔法にメリポ振ろうと思うのですが
300でD69、310でD71となってますが
AF2頭なければ5段振ってスキル301あれば
ダメージ的には8段振るのと変わらない感じですか?
659 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 09:42:04 ID:e9DfJOL3
>>658 D値が関係ある青魔法しか使わないのなら、アンタが8段振る必要はないよ
俺が75になった時はD値よりコールドウェーブのために8振りしたな
661 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 10:02:28 ID:qrz+y0CV
えっ
おいらはヘッドバットのため
663 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 10:19:45 ID:Es5nMNXj
8振りしてないやつはメイン青とはいえんな
664 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 13:21:47 ID:BtdV/p4C
5とか半端に振ってどうしたいんだか。
他にも振りたいんだろうけど、そっちも半端になる。
だったら初めから青魔法に振らない方がマシ。
665 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 13:55:43 ID:XKWMpsnc
赤黒も出す機会が多いんで
精霊3
弱体8
青5
にしてる
青魔法スキルに関してはD値上昇以外にもダメージを上昇させる
要素があるみたいだけど、節目として5段振るのもありじゃないかと思ってる
666 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 14:28:22 ID:zFuLejxQ
3でとめるくらいなら精霊けして青にふっちゃえば?3だけふるのには意味があるのか
667 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 14:59:26 ID:wMvCd/i6
先に青魔法D値アップとか外堀を埋めてから最終的に
もっとダメージ出したいとかレジ気になるとかだったら
青魔法スキルに振ればいいのだ
程度の違いはAF有り無しで再現できるのもお忘れなく
668 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 15:14:37 ID:1gh6CyMr
メリポのカテゴリ1で悩んでるんだけど、物理青魔法攻撃力アップって
精霊の魔攻アップぐらいの大きなダメージアップが見込めるかな?
俺は魔法命中に振りなおして攻撃下げたんだけど、
思えばダメージがアップするっていうか、落ち込みを防げる感じ?かな
ちょっと強い相手だと、ヒットしてるのにダメージがあまり通ってないってあるでしょ。
そう言う時に落ち込みが少ない気がする、雑魚相手にはあまり変わらない印象。
670 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 17:12:07 ID:Es5nMNXj
>>665 まぁ気持ちはわかる
おれも赤黒学青カンストだが赤はみんなできるんで弱体捨てて精霊8青魔法8だわ
その振り方だと赤メインにしか見えない
671 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 17:43:50 ID:WjJxH4i8
にしか見えないと言うより、赤メインなんだろう
672 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 18:25:48 ID:US9yDRf6
物理攻撃アップは簡単に言えば75戦士がウサギグリル食うようなもん。
それに意味があると思うなら振ればいいし、ないと思うなら振らなければいい。
673 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 20:03:36 ID:BtdV/p4C
物理攻撃は全部振ると数値上は10しか上がらないんだが、体感はそれ以上に感じる。
まあ参考までに。
ここ半年ほどログインしてなかった間にエヴォリスとか色々追加されたみたいだけど、
青的に狙っといたほうが良い装備とか何かあったら教えて。
675 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 20:57:16 ID:zFuLejxQ
ない・・
魔法命中4狙いでエボン系の脚を狙ってもイイかも知らん
678 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 21:12:31 ID:4BXCRNGF
エボンは作るのが面倒だな
679 :
既にその名前は使われています:2010/02/25(木) 21:48:57 ID:Es5nMNXj
足にいいの追加されたな
セタンタはなかなかのもの
セタンタ狙うならコンコーディア作ってみるのも良いかもな。
コンコーディアは、ボーパルブレードの最大ダメージのみって観点なら青は最高か
あとは全部カグルに負けてるけど・・・
カグルと二刀流にして物理青魔の攻撃アップにつかっても面白いんじゃね。
バージョンアップの絵的に錬成に追加ありそうだし、まあ追加要素が無かったとしても持ってて損は無いだろう。
683 :
既にその名前は使われています:2010/02/26(金) 03:53:04 ID:5cOzWCDc
今日も上げるでゲソ
684 :
既にその名前は使われています:2010/02/26(金) 03:55:58 ID:ySYnjz4P
青魔法撃った後に元の装備に点滅着替えするとヘッドバットの詠唱開始の硬直が異様にながい気がするんだけど
これって気のせい?
685 :
既にその名前は使われています:2010/02/26(金) 11:32:49 ID:5xrAykHx
ほ
686 :
既にその名前は使われています:
>>684 着替え硬直の話は対策とか上の方で出てたよ