ネ実民が選ぶ最低のネトゲ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
クソゲー紹介動画とか最近よくあるけど

ネトゲはあんま含まれないよな?
お前らからしたらどうなのよ
2既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:52:17 ID:ouVGacXr
PSU
3既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:52:20 ID:YzcJWInQ
2get!
4既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:52:28 ID:1+qcZ3Ic
オススメするMMOしかないな
5既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:52:32 ID:yz9nt2Qv
ここまでFF11なし
6既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:54:07 ID:iLIPfGah
あいおんw
7既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:54:37 ID:jTEtP+30
ルナドンIIIとIVかな…。PCたちは熱かったが。
8既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:54:41 ID:yk7KDZdT
三国志
9既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:54:45 ID:FKMrn3pN
RO
10既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:55:16 ID:c4EFYt0W
3分で投げるゲームと投げないゲームにしか分かれない
11既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:58:00 ID:V6UrxQDN
ドルアーガオンラインとかやばかったぞ
チョンゲーツクール製をはるかに下回るクオリティwww
12既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:58:38 ID:ipaCy5f6
ネ実
13既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 12:59:38 ID:9slWwfTw
FF11
・クエストが強制パーティ、
・それに合わせた難易度設定
・デスペナの酷さ

それらのせいで、パーティプレイには効率主義がはびこり
行動に自由度が無く、プレイヤーひとりひとりの個性が出ず
まったくネットゲームとしての意味をなしてない

プレイスタイルもクソも微塵も無く
やってることはジョブの正確に演じる
中国や北朝鮮の団体競技マスゲームと一緒
14既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:00:59 ID:szp+BYII
タントラかな
15既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:02:52 ID:NHnpeLI9
眠らない大陸クロノスかな
16既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:03:49 ID:hO1UgTQg
面白い
テトリスオンライン・東風荘

それなり
モバゲ・ハンゲ・UO・ネ実

クソゲ
FF11
17既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:03:56 ID:VAlNfoNR
ここまでFF11なし
18既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:07:06 ID:jcooMwSE
バスタード
19既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:09:42 ID:L6g/uTOL
>>2
禿同。人それぞれかもしれないが完全に裏切られたわ
20既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:09:45 ID:/tvBZKT9
>>15
おいバカにすんなβまでは面白かったんだぞ
21既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:11:29 ID:FKMrn3pN
もう、絶対に裏切れませんから!
22既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:11:45 ID:NJhVyOn6
女神幻想ダイナスティア
暇すぎてどうしようもない奴はやってみてほしい

公式サイト
http://www.s-garden.com/
VIPのレビュー的なwiki
http://wikiwiki.jp/vip-mmo/?%BD%F7%BF%C0%B8%B8%C1%DB%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%A2
23既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:13:27 ID:NHnpeLI9
>>20
β時代は本当に楽しかったが、
正式サービスが始まって、少ししてもうだめ

まだ続いてるのが信じられないゲームである><
24既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:15:15 ID:PXptokfT
ペルソナだろ
25既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:16:06 ID:PXptokfT
ペルソナじゃないな

真女神転生イマジンとかいうやつ

遊ぶために万単位の金が必要
加えてバイクが空中浮遊して移動する
26既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:16:16 ID:Idv8s5Yl
FF11
ニート大増殖
27既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:16:57 ID:1//AmWNb
ネトゲでクソゲーを判断するのは難しいな
ちょっとやってつまらないからって投げるのは単純に好みの問題だし
延々プレイして振り返ってクソゲーって言うのは負け犬臭いしな

大体プレイ始めて熱中できる1〜2週間頃に飽きてないのに苦痛になったらクソゲーか?
28既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:20:09 ID:64qlNkbw
めちゃくちゃ過疎ってるネトゲやりたいんだけどなにかない?
ソーサリアンオンラインとかは、他のプレイヤーに会うことすら稀らしいね。
そういうのもっとくれ!
29既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:20:12 ID:vdXqCC+F
それだけでクソゲー認定するほどじゃないが
エンターチャットはネトゲとしてどうかと思う
30既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:20:56 ID:2vx88Oiv
ちょっとやってつまらなくて投げる奴が多ければ
それはクソゲーってことなんじゃないかな
31既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:23:44 ID:7lYSTbVD
そんなのチョンゲツクール全般になっちゃうだろ
32既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:24:37 ID:/tvBZKT9
>>23
あんなにユーザーイベントが活発だったMMOも他に無かったんじゃないかな
GMもしょっちゅう見かけたし火槌のキャラが好きだった
糞廃のシェリスとかまだやってんのかな、まっすぐま様とか(・ω・`)とかはとっくに辞めたみたいだけど
33既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:28:09 ID:BgWyeJBF
クロノスって親日派殺害イベントとかやっちゃうキチガイMMOだろ
開発はなにかんがえてんだ
34既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:28:33 ID:6wRoOCZu
>>11
ドルアーガは最初に話題になったネタがプロモーションムービーの曲がHALOの曲盗用だしな
35既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:29:25 ID:kX07SAqS
>>33
そりゃ親玉がチョンだし
36既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:29:49 ID:tN4l/cZd
シルクロードオンライン
37既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:31:06 ID:eVTtVQwq
盗作でもモンハンみたいに成功するのもあるじゃない
と思ったけど本格的に成功したのはネトゲじゃないポータブル系だったな…
38既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:32:00 ID:+HW0v1Nh
エミルクロニクルオンライン
国産なんだぜ。
どうなってんだ・・・
39既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:32:21 ID:MP0P90Iu
ここまでFEZなし
もう許したのか・・・
40既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:34:14 ID:ZdR3R8vh
FF11を上げる奴は移民
41既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:35:01 ID:ZdR3R8vh
>>39
クソゲーとか最低とかじゃなくて「だがてめーはダメだ」だから
42既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:37:18 ID:6wRoOCZu
モンスターハンターフロンティアってどうなったの?
43既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:37:40 ID:DW8XOHF/
βテストで金とって、正式にスタートせずそのまま開発中止になったネトゲがあったな。
44既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:38:27 ID:l6ZdgUzs
メイプルストーリー
45既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:39:10 ID:b/zfojHI
ここまで神の道なし
46既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:39:44 ID:Oxj6g+5O
ここまでタワーオブアイオンなし。
最低のネトゲ、と言うより最低の運営だけど。
47既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:39:56 ID:N/F/WLVq
しかしあれだ、本当に最低のネトゲってのは
話題にのぼる事も無く、開発中かβあたりで消えるんだよ。
だからFA出すのはかなり難しいぞ。
48既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:40:10 ID:rNSzYiht
ジャンライン
49既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:40:18 ID:6Q3QnNu/
>>42
箱に移植されるほど好評でございますお客様^^
50既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:40:39 ID:8IXOXooX
ジャンラインは禿同だなw
A週間でもうオン対戦できなくなった。
人が去りすぎてw
51既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:41:14 ID:BgWyeJBF
つまりバスタードオンラインとRO2が最糞MMOということですね
52既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:42:19 ID:m9mWzxqw
ギャロップレーサーオンライン
53既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:42:44 ID:DW8XOHF/
>>45
そうそう神の道だw 今調べたらベータじゃなくてαテストをやると称して金持ち逃げした
みたいだな。ゲーム以前の問題で最低だwww
54既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:43:49 ID:N/F/WLVq
RO2βはそこまで糞ではなかったな。ガッカリ砲なのは確かだが。
55既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:44:33 ID:U3n3VvVU
神の道は元々金とって逃げる詐欺だったのをいじられてただけでしょ?
公開されてたSSとかどう見てもおかしかったし
56既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:44:55 ID:SW2E9o1j
FEZ
57既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:45:06 ID:BgWyeJBF
TFLO
58既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:46:52 ID:DW8XOHF/
>>57
これも騙されてXBOX買っちゃった奴いっぱい居たんだろうなぁw
59既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:48:58 ID:4RTmvB5o
>>13
FF11始める前までUOしかやってなかったから
デスペナのNextの1/10ロストって知ったとき
「え!?マジで?経験値だけ?」って嬉しく思った。
60既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:49:41 ID:1Jr84vVs
PSO
ゲームシステム以前に、やっている人間等が最悪だった。
出会い厨の巣窟。ストーカー気質のキモい奴ばっかりだしな。

底が浅いうえに家庭用の初期ネトゲだから、チャットツールっぽくなっちゃったんだろうが。
61既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:50:37 ID:UzqXh5LP
PSUだろうな。てかあんなのまだプレイヤーいんの?
62既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:50:48 ID:U3n3VvVU
初期リネージュの高レベルは一回死ぬと廃人基準でも一ヶ月分近くの経験値が飛ぶとかだったもんな
63既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:52:06 ID:ouVGacXr
自分はネトゲはPSOからだったけど、オタばっかりだった印象
FFやりはじめたら一般人の多さにびっくりしたわw男キャラが半数以上だしw
64既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:52:50 ID:U3n3VvVU
>>60
家庭用で出したのが革新ってネトゲだからな
内容は並かそれ以下で運営とか存在しなかった
でも初期家庭用ネトゲってのが今でも支持される最大の要素だよ
65既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:54:58 ID:BgWyeJBF
そりゃFFブランドだしネトゲを知らない一般人もたくさん釣れた
FF14はどうかね ネットゲームの醜態さが一般的にも広まった今一般人が手を出そうとするのか
66既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:55:54 ID:2JMTBatQ
まぁそういうPSOからの人間のお陰で今のネトゲ界も少なからず支えられてるわけで
ただPSOが最高とか言う人間はネトゲ経験というのが楽しかったのを
ゲーム内容が面白かったのだとと勘違いしてる節はある
67既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:57:37 ID:UzqXh5LP
店員やってたころはPS3はドカタ達が主に買ってったから、FF14はドカタとキモヲタの巣窟でそういう意味では楽しそうだ
68既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:58:04 ID:ZdR3R8vh
PSOはゲーム的には単純なものだが最低のネトゲじゃねーだろw
北斗とかアレくらいじゃないと壇上にも上がれない
69既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:58:32 ID:U5GJcDun
DCのネトゲならぶっちゃけPSOより先に出てた、ディアブロまんまパクリゲーのルーンジェイドのほうが面白かった
一般受けしそうなデザインはどう考えてもPSOだから明暗が別れちゃったんだろうけど
70既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:58:53 ID:ZdR3R8vh
>>66
ゲーム内容だけでみた場合ドングリの背比べだと思う
71既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:58:55 ID:5wCEeYs3
クロシーノ
βしてるのに1年前からあるバグ放置
音楽にイトケン採用(イトケンの無駄遣い)
芸人のエモーションを課金販売(誰得)
GMがPvPに参加して公式オナニー
サービス開始から超過疎(初期町に1〜2人いたら驚く)
三ヶ月でハンゲーム参入
その三ヶ月後サービス終了
72既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:59:17 ID:V6UrxQDN
でもPSO今考えるとひどい。チートされた武器がそこらじゅうに出回ってるんだぜwww
73既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 13:59:42 ID:N/F/WLVq
北斗とか同期とれてない時期しかしらん。
なんか弱Pだっけ?連打してれば勝てた頃。
74既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:01:54 ID:U5GJcDun
チートなしと誰もレア武器手に入らない確率だからなw
しかも回線切断やフリーズでアイテム消えるし
家庭用上がりのネトゲでのチート行為の罪の重さを知らない人間ばっかだったせいじゃないだろうか
75既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:03:16 ID:ZdR3R8vh
>>72
ありゃゲームシステム的にしょうがないわwww
昔は升でBANとか無かったしなwww
76既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:04:40 ID:qV/odRSY
本当に糞なのは名前すら出ない誰もしないうちに始まって終わった(始まりすらしなかった)ネトゲだろうし
ここに名前が出てるやつらはまだマシな部類
奴は四天王の中では最弱とか言われちゃう部類
77既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:04:57 ID:V6UrxQDN
配布部屋入ると超絶高属性の武器が地面をうめつくしてるwww
うはwwwレリックリディル取り放題祭りwwwみたいなwww
78既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:05:31 ID:N/F/WLVq
つーか、ネトゲ運営って、
ほとんど詐欺みたいなのか、ギリギリ境界線くらいのしかねーよなw
79既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:07:15 ID:Cfu2sfuj
↑から面白かった順
リネ1
FF11
東風荘
大航海時代
リネ2
三國志
パンヤ
エイカ
80既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:34:19 ID:aBGxlMUY
・銀英伝のネトゲ
登場人物なりきりゲーム 士官幕僚のすべてをプレイヤーが演じる
無能な上官を持つ部下や中間管理職の苦労をリアルに味わえる
ボーステック倒産で消えた
たぶん人類の技術にこのゲームは50年早かったんだろう

・UCGO
宇宙世紀体験ゲーム 一年戦争の世界すべてを実寸大で再現しようとした野心作
オーストラリア大陸の砂漠の広大さをリアルに味わえる
地球圏全体の完成の目処が立たず消えた
たぶん人類の技術にこのゲームは100年早かったんだろう

・TFLO
妄想ゲーム プレイヤー達が理想のファンタジー世界を夢見る毎日
現実の厳しさと寂しさをリアルに味わえる
ドラクエの制作開始で消えた
たぶん日野の技術にUOの再現は1000年早かったんだろう
81既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 14:42:25 ID:wU/xqt81
Wizオンライン

PS3のDL版みたいになったんかな?
82既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 15:36:35 ID:TNj2Jso5
眠らない大陸クロノスのβは面白かった
全員1からスタートして2時間後ぐらいにPK大会とか
最低だと課金前のゼネピック
83既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:18:48 ID:tEUDGhlt
FF11でFA
84既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:28:35 ID:KkjYL2p1
銀英伝オンラインはなりきりゲームだったけどさ・・・
ずっと要塞に引きこもって出撃しない双璧とか、ギャグにしかなってなかったからな。
85既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:32:03 ID:DVSw0w/2
ファイナルファンタジー11
86既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:32:39 ID:XVjaM8JS
ヤンタマ
87既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:33:44 ID:vKGcB/hj
神の道はアイテム課金をどこよりも早く提唱したんじゃなかったっけか
当時はゲームのアイテムに現金なんて…と失笑されてたけど現在の主流はこれ
吉野は生き急ぎすぎたな
88既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:34:21 ID:y60hJCgL
>>28
ソサオンマジオススメw
ソロでもカンスト簡単だし、NMも取り合いないし(トリガー、自鯖制だから)
89既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:35:07 ID:vUlA5kSS
本当に糞は名前すら上がらんだろう
90既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:40:03 ID:tk8cDnM+
ここまでマルベリーフィールド無し
91既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:41:56 ID:m0YGsQbJ
ときメモはどうだったんだ?
92既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:44:37 ID:vKGcB/hj
マルベリーはβやっただけ神の道よりはマシですよ^^
93既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:51:47 ID:6wRoOCZu
グレンラガンオンラインって存在を知った時には↓な感じだったが誰かプレイした奴居る?
ttp://www.konami.jp/gurren-lagann/online/notice.html
94既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:53:25 ID:T9yhhp64
スレも立ってたがすぐ落ちたな
95既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:53:38 ID:85OGIg+N
>>91
オススメのMMOと一緒

1・モロ出会いをそのままゲームにしたのに例によって男率98%オーバーでガチホモオンライン状態
2・中身男であるのを前提として馴れ合って遊ぶも豪華なロードマップと裏腹に何も実装はされない
3・本当に何も実装されないので苦情出まくり。(年で服が数着実装されたのみ)

 ★☆★ バかいはつwは、ぷらいどwのみ天まで届く天狗花 ★☆★   一切ユーザーの声は無視

4・嫌になったのでサービス終了・開発者降臨して卒業式イベントするも最初から最後まで苦情怒号の嵐

 ★☆★ バかいはつwは、ぷらいどwのみ天まで届く天狗花一切ガン無視で終了 ★☆★
96既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 17:54:29 ID:1JI25rr9
>>93
障害発生ってなにがおきたんだよw
97既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:00:29 ID:KkjYL2p1
(´・ω・`)とアル別会社のアプリがはいっていて、βのゲームをアンインストールすると
OSがクラッシュ
とあるアプリ→「MSのオフィス」という素敵仕様。

で原因を調査するも「解決できる目処たたねぇからごめ無理」という結末。



と、聞いてる。うろ覚えですまん
98既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:01:54 ID:KM7b9/ZV
.        ギギギ……         ネ実ロボjrは怒ったネ実民に袋叩きにあって、スクラップにされたよ
    A \      プス…プス…    最期の力でネ実スレを見分けて保守するよ
,,, ,,,.., ,( ~ 8::':),, .只ヽ.,.A`.,.▲ ..,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
99既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:03:10 ID:vKGcB/hj
>>95
ときめもは確かパッケ販売だったよな
それでその有様はすげーなw
あのゲーム、外部に情報が全く出てこなくて
どんなゲームなのか知る機会もないままサービス終了してたw
100既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:04:12 ID:XYi7hMhR
人の多いところへ行くとクライアント落ちして
下手するとブルー画面まで見れた
そんな対人ゲームがここ最近ではトップクラス

人が少ないところへ行くとBOTだらけでさらに酷い目にw
101既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:04:50 ID:V6UrxQDN
ときめもは勝手にSS公開とか許してなかった気がした
102既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:05:51 ID:6wRoOCZu
>>97
ちょっコンマイwwww
103既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:11:41 ID:FXRvjdsW
めもオンはやってたけどマジでヤバかったな
まだアイスペの方がマシっていう時点でお察しくださいって言うか
104既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:14:35 ID:eKc+5OiT
ファイファンイレブン
105既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:15:28 ID:D+JQ5RFC
>>99
少しでも興味があったのならやっておくべきだったよアレはw
シリーズとしてはこの先もウン十年と続くだろうしネタとして押さえておくべきだったw
FF11みたいにバレッバレのチンコHimechanに従者が貢ぐ感じじゃなくて完全に中身男である事を前提に明るくホモりあう感じ
106既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:16:35 ID:FXRvjdsW
>>105
中身が野郎だろうがトークスキルのある女キャラなら大人気だったなwww
ある意味性別超越してたわw
107既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:19:12 ID:GeXO3aLm
一番糞なMMOは何? part.2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241698090/

やったことがないし、全然知らないのだが↑によると
女神転生IMAGINEがぶっちぎりでクソらしい
108既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:27:04 ID:ma/XPN4Z
>>106
プラトニックの究極系だな
109既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:29:55 ID:aPQlhuHa
ときめもはβテストの封書だか小包が忘れたけど物凄い郵便テロだったみたいだなw
110既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:30:22 ID:N/F/WLVq
女神転生は運営が糞なのは事実だが、ゲームとしてはそこまで糞じゃねーだろ
111既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:32:53 ID:GeXO3aLm
女神転生IMAGINE658課金悪魔28万円悪徳商法運営ケイブ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1264052764/

ウホ最底辺のネトゲとはこういう世界なのか・・・w
112既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:35:33 ID:Cfu2sfuj
基本無料アイテム課金でガチャがあるのは全て底辺といっていいんじゃね
アイテム課金MMO見るとオススメなんて可愛い方だぜ。
113既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:38:26 ID:lQdwNlIr
何年か前に、グラが完全にFFのパクりで話題になった「魔域」はどうなっただろう?
114既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:39:43 ID:FXRvjdsW
アイテム課金だけはマジで終わってるからな
悪い事は言わないからやらない方がいい

金があるから大丈夫だと思ったらそれ以上に毟られた、なんてザラだし
115既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:40:58 ID:T9yhhp64
始まる前に終わったバスタードが最低だと思う
116既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:46:37 ID:NzOByLd8
>>115
夢でした
TFLOの世界で商人になってあちこちを行商してまわるのが夢でした

思っていた以上の利益が出てニンマリしたり、赤字になってしまい
ショボーンとしたりするのが夢でした
荷馬車を道の片隅に止めて次にどの街へ行くか悩むのが夢でした
ほうきに乗った魔女が目の前に降り立って「○○ないですか?
大至急必要なんですけど」と尋ねられるのが夢でした
譲り終えた後、飛んでいく魔女の後姿を見送るのが夢でした
道ですれ違った同業者と相場や情報のやりとりをするのが夢でした

夢でした
夢でした

全部全部夢でした
117既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:46:57 ID:KDud++V/
>>47
パイストーリーとかあったよな
剣士のダッシュ攻撃でマップの端から端まで当たり判定あったりひどいゲームだったがw
118既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:48:35 ID:6YVumbR0
>>108
ネトゲプレイヤー = ホモ だしなw

オレはもっとホモって肩身の狭いものだと思ってたんだがFFやって溢れかえるネカマと
それを知ってて群がるガチホモの群れに考えを改めたw
119既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:49:15 ID:PdXYvuMs
>>117
絵(イラスト)は良かった、おっパイストーリー
120既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:52:49 ID:wNurFYOF
ここまでFF11なし
121既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:55:19 ID:h8lHtT6p
>>116
日本人の悪習として他人が居る時は最下位にはなりたくないので競争意識が芽生えてしまうってのと
強烈島国根性、村社会大好きっ子というのがあるんで例えサービス開始されていたとしても

即日でテンプレ最効率行商ルートが記されてそこを往復する人ばかりになって
道端での無駄話は一切無く黙々とBOTのように移動されるだけだから魔女も目の前には降り立たず街で叫ぶだけ
相場の情報もネットの掲示板でされて、それを知らない奴が安ければカモられて、高ければ強欲商人として晒されるだけ
122既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:57:35 ID:FXRvjdsW
>>120
FF11は困った事に最低と呼ぶには質が高すぎるからな
FFを最低って言っちゃうのは大抵無知な連中だけだし
123既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 18:59:46 ID:h8lHtT6p
FFが真性のクソゲなのはこの板では今更書くまでも無い常識だからだろ
124既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:00:30 ID:Cfu2sfuj
オススメ以下なんてくさるほどある。
123はそれを知らないやってないから致し方ないだけw
125既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:09:48 ID:vKGcB/hj
まーたしたり顔で日本人が云々かよwそういうお前は何人だっつのw
TFLO消滅したときのコピペに反応してるあたり移民なんだろうけどさ

ときめもオンラインはもうちょい知りたいな
本気でネットに情報がほとんどないんだよこれw
126既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:26:35 ID:ZkEZYBK4
>>107の前スレの最初はなんかν速とかにPSU投票しろってマルチが大量に発生してPSUが断トツだったのだけど
突如現れたイマジンに蹴散らされてそれ以降イマジンスレ
127既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:28:34 ID:yEwHgznR
そういやなんかエロゲのキャラと一緒に過ごす?ネトゲなかったっけ
なんかエロゲキャラの服がガチャで、肝心のガチャは当たらなくてハズレアイテムのティッシュが出るとか面白い話を見たことある
128既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:34:17 ID:pTCd7h+4
大航海時代オンライン 朝鮮海表記でさいてー
129既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:34:43 ID:/bHKlKij
IMAGINEは業者RMT無法地帯だからなw
130既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:36:55 ID:f5r3oSpg
FF11
131既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:41:19 ID:FXRvjdsW
>>127
アイスペだな
あれはバイトも無かった頃はマジで定額給付金オンラインだったw
132既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:41:24 ID:9+3kggNR
一時期ネ実民とやったイースオンラインは楽しかったw
クソゲーでもネ実民とやると面白くなる不思議
133既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 19:55:44 ID:VgR4Mzzg
フラグメントやりたかった
134既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:05:07 ID:9slWwfTw
>>121
おまえさー
相場より安い店をみるたびに「カモられてる」と言うの?
変な奴だなw
安売りには、安売りでメリットがちゃんとあるんだよwww
135既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:06:42 ID:zbEkZkbK
>>132
イースはクソゲだけど楽しかったよなw

でもオススメは何でこんなにギスギス罵り合い晒しあいなんだろうか?やっぱり取り合いがガンか
という訳でオレはFF11が最低だと思う
136既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:09:41 ID:V6UrxQDN
イースは知らんが晒しやクラス差別なんかFF11以外でも普通のことだろ
137既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:17:18 ID:vKGcB/hj
今は知らんけど昔のUOとかその辺凄かったな
昔のUOって何故か美化されてるけどBBS戦士なんかこの頃の言葉だからな
138既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:22:41 ID:dhSgxc4j
罵り合いや晒しのないネトゲとかちょっと
139既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:28:11 ID:PfhMplCu
別にあっていいけど
そういうのに興味ないからな
自分の知らないところで晒されてようがどうでもいいし
140既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:32:31 ID:/bHKlKij
BB戦士なら知ってる
141既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:39:07 ID:Cfu2sfuj
PKあるMMOの殺伐感に比べたらオススメのギスギス煽りあい晒しあいなんて低レベルの話。
>>135
なのでまだまだ生ぬるいですよ!
142既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:43:45 ID:vocHyv5X
>>125
ときめもは運営の姿勢がよく槍玉に上がるが、それ以前に中身のスカスカっぷりがやばかった
FFで例えるならサンドスタートしてサンドから出れないくらいのゲーム性
143既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:47:30 ID:R9RE+InL
ここまでセカンドライフなし
144既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:49:34 ID:ypigGjOB
>>143
あれはあの狂っている世界を楽しむものだろwww
145既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:53:43 ID:FXRvjdsW
セカンドライフはある意味神ゲーだろw
146既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:56:46 ID:jcooMwSE
ときめもオンラインの最後にメタルユーキだかが降臨して
カオスになってる写真を見たことがある
あとときめも色剥き出しのβパッケだったか、あれも凄かったな
147既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 20:57:11 ID:aBcDCr6X
PSUがガチで糞だった、ストレスしか貯まらなかったな
148既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:04:32 ID:rytPYQQP
初期の頃のリネージュ1が結構面白かったなぁ。
50レベルになったらGMがワールド内全体に聞こえるチャットでおめでとう!とか言ってくれるんだぜ。
小泉首相がプレイしてたりするんだぜ。
ペットの犬が高レベルになるとイエス!マスター!みたいな日本語喋るようになるんだぜ。
149既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:06:35 ID:cWF6wvFK
PSUは凄かった
マジで
150既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:13:30 ID:NzOByLd8
PSUはデザインとかはそこそこ好きだったのに他が致命的にダメだったな
151既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:14:58 ID:vKGcB/hj
>>142
Wikiとか見てもよく分からないんだけど
ときメモオンラインって結局何をやるゲームだったの?
てか結構色々調べたのに「分からない」ってすげーぜこれ
152既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:20:55 ID:YQ+PfK7T
萌豚どもがお互いに告白したりされたりを楽しむゲームじゃねの?
おれはそういう認識だったんだが
153既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:34:30 ID:5wCEeYs3
学園生活を楽しもう!ってふぁみつうwにのってたんだよな
「本当の学園生活みたいで楽しいです!」って記者のコメあって吹いたけどw
154既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:37:55 ID:V6UrxQDN
死ね糞MMOと本心を書けないのが記者のつらいところだな
155既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:38:18 ID:k3dq7/c5
TFLOしかないだろ
絶対に許さない
156既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:39:01 ID:6AnABw8z
バスタード
157既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 21:55:35 ID:OPd3YcPT
PSUは業界的に一種の伝説だろうね
158既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 22:11:44 ID:V6UrxQDN
バインバイン
159既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 22:12:24 ID:LBGROb8V
FEZだけかな最低なのは
160既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 22:24:37 ID:Tu3pQwUo
ジャンクメタル
161既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 22:25:09 ID:zNfZAm3G
ID変わってると思うけど
>>151
ゲーム性としては授業(クイズゲーム)と部活(RPG戦闘風)とドラマイベント(ノベルゲー)の3本柱
単調な上に成長要素はほぼ皆無で報酬も見た目の変化する装備くらい
他のMMOから戦闘要素を抜いたはいいけど何も足さなかった感じで、まさにアバターチャット
けっきょく馴れ合うしかやることが無いんだけどメールとかBBSみたいなインしてない相手と交流するシステムが一切無くて、仲良くなるほどmixiとかmsnとか交換してインする必要がなくなる
SNSって概念ができるのとほぼ同時期に世に出てたんである意味仕方ないとは思うけど
(開発開始がさらに1〜2年前だろうし)
2〜3年遅ければ強力なブランドネーム付きアバターチャットSNSみたいに化けてたかもなぁというのが個人的な感想
162既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 23:55:07 ID:M8ZZe76N
必死すぎキモイ
163既にその名前は使われています:2010/01/27(水) 23:57:59 ID:BOtBoLN/
PSUは糞だったがPSU発売後の祭状態の2chと
コロニー1Fとかドラゴン前広場のカオスな状態は楽しかった
164既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 00:13:49 ID:jZMzg/dx
ログインするまでが楽しかったなPSU
165既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 00:21:51 ID:fmMZ26F9
いまじゃPSOの遺産で繋いでるからなぁPSU
2年前くらいのイベントで目標1億匹だったのに
合計討伐数500位までのキャラにスプニプレゼントだったから
全体総討伐4億匹こえてびっくりしたなぁ
166既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 00:25:59 ID:l1HNoX3I
パーティーキャッスル
スクエアエニックス(SQUARE ENIX)提供!
イラストを描き自由に着せ替えして遊ぼう☆
顔、髪型、衣装など自由に作成できます。
みんなの作った力作も手に入れられるので
某有名キャラのコスプレも可能です♪

これはどうなんだろうな
167既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 00:28:31 ID:QR3kwNfe
チョンゲのマビノギだろ、ガチャガチャの100円に混ぜてレアアイテム売る方法で
FF11以上にアイテムが手に入りにくく
高校生がお姫様の衣装ほしさに2000万円だか
マビノギのゲームマネーを盗む事件も起こったはず
エレガントゴシックドレス
ttp://www.4gamer.net/news/image/2007.06/20070621151439_3big.jpg
天龍之衣
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/0/3/3/0333/20081214_01.png
ttp://blog-imgs-18.fc2.com/0/3/3/0333/20081215_02.jpg
空飛ぶじゅうたん
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20090916036/SS/009.jpg
斬龍剣(両手剣装備)
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20090910007/SS/003.jpg
うさぎのぬいぐるみ
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20090910007/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20090910007/SS/006.jpg
くまのぬいぐるみ
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20081218063/SS/012.jpg
日傘
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20081218063/SS/008.jpg
168既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 01:08:08 ID:KrYVO8xK
ガチャなんてゲーム性完全無視なアイテム入手方法だよな
まだボトル片手に糞ドロップのHNM張ってレアアイテム手に入れるほうがはるかに健全
169既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 01:55:10 ID:MOnXBz0i
>>168
カネを湯水の様に費やすか時間を湯水の様に費やすかの違い
どっちも不健全極まりない
170既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 02:04:54 ID:vsiF+OXC
>>169
まあどっちが人離れるかは一目瞭然だな
171既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 02:08:38 ID:S1ZL+wyS
でもそんなのに金払うヤツは同時に時間も浪費してるんだろうなw
172既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 02:09:50 ID:vWFU5IGQ
りゅーさんおすすめ。
あきらかに低レベル(74未満)や強化くれたりする赤白だったら別にいいけど
ソボロ持って装備も自分が侍になれば同程度のござるがやってきたらある程度殴らせてスパジャンして他へいくw
たまにNPCが居る方へ走っていくのをみるとちょっとだけ気分爽快
173既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 04:11:08 ID:smhkV8ZX
>>172
こんな所までMPKご苦労様です^^
174既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 05:14:31 ID:OwGfyQ2d
ダークアイズ
175既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 05:17:09 ID:qcDkMvy3
ここまでFF14なし
176既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 06:23:23 ID:fctSGFoq
あぃです・w・ 札幌市北区住みで、キャバで働いてます。
アラドで見かけたら、ぜひ、狩りに誘ってください。実に淋しいいです><
ネトゲ以外でも、なかよく出来たらな
あぃは、25で年下が好きです。東京までだったら遊びに行けます

|彡.+゜ニャラン.゜+
177既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 06:28:14 ID:xNRtiXBU
>>167
どこがいいのかサッパリわからん
10年経って過去を公開する典型的な例
178既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 06:55:22 ID:IhKz6uOG
PSUはほんとクソだったな
ファイファン11より小出しとかなんなの
179既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 07:03:40 ID:mAJSGvGR
>>180-1000
モンハン→PSU→FF→アイオン
と渡り歩いてきた俺に次のネトゲを教えてくれよ
アイオン飽きて暇なんだ
ネトゲ辞めると余計に金かかるし・・・
180既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 07:11:44 ID:A8+CGl2T
ハァ 学歴ねェ! 職歴ねェ!
ハロワもそれほど通ってねェ!!
資格もねェ! 技術もねェ!
毎日ネットをぐーるぐる!
昼起きて! メシ食って!
九時間ちょっとの2ちゃんねる!
度胸もねェ! 根性ねェ!
自慰は一日三度する!
181既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 07:49:22 ID:ZUB96Vx1
アストロノーカ

モグハウス飾付けと栽培と家具合成と
採掘とバザーだけで遊ぶ感じだった
182既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 08:05:45 ID:Ay67XB9x
ラッキーロール
183既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 11:00:08 ID:16IZ40o3
184既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 11:01:00 ID:mJJWHz28
FF11がほとんど居ないって、冗談だろ
185既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 11:40:57 ID:vsiF+OXC
FF11を挙げる奴は移民
186既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 11:48:34 ID:vC0NGfx5
PSUはイチローオンライン最高だったよ!
○ボタン連打するだけの単純操作ながら立派なネトゲだった
187既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 11:57:09 ID:vsiF+OXC
ロックマンを忘れるんじゃねえよ
188既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 11:58:27 ID:/odXcg2q
ここまでFF11なし
189既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 12:01:42 ID:N0nfVuuV
姉がやってた無料のやつで
マップがそんな広くない島だけ
戦闘要素なし
やる事が魚釣りとチャットしかないやつ
あんなゲームでもやるやついるんだな
190既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 12:11:06 ID:EyAn76R5
>>179
>ネトゲ辞めると余計に金かかるし・・・

なぜ?
191既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 12:14:32 ID:vsiF+OXC
>>190
ネトゲ以外の趣味に金使うだろ
192既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 12:21:26 ID:2M2Vd6YP
正直ここにすら名前の出ないようなネトゲが真のクソゲー
193既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 12:52:08 ID:dbWRHGWc
ヤン魂が最初に浮かんだ
194既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 13:42:26 ID:eblK/YWm
メール整理してたらロストエデンってのがあったわ
βから1ヶ月くらいでサービス終了してた
195既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 13:59:35 ID:h8zwad7W
そいや、ときメモの前に学園オンラインとかいう内容のがあったっけなぁ
ヨーグルトとかなんとかいうヤツだっけ?
196既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:13:00 ID:z+HLb5OG
ヨグルは数年前にアプデ完全停止の状態になったにもかかわらず未だにサービス終了してない謎MMO
197既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:14:51 ID:Ztf3zdww
FF14
198既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:15:33 ID:OUArGmqe
トイレから落ちてくる人糞で飼われるブタみたいなプレイヤーだな
199既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:19:07 ID:pWTWFpgp
ネットに繋げれば何でも良いんだよね?
ならFF7DC、FF11に迷惑かけたと言う意味ではこれ以上はない。
200既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:25:48 ID:QR3kwNfe
またチョンゲー別売り戦法だよ
チョンは客を金むしりとる道具としか考えてない
まだFF11のほうが良心的だな
こういうクソゲーがはびこるから、FF11の人気維持されるわけだ

2010/01/28
大型アップデート「G11シーズン2」が本日実装
王政錬金術師や新たなメインストリームが追加
白虎ペット
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100128019/SS/021.jpg
虎ペット
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100128019/SS/019.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100128019/
201既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:29:27 ID:mJJWHz28
底辺と比べて良いからと言って、糞は糞ですよ。
202既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:31:18 ID:eblK/YWm
まびのぎとかキモ過ぎる
203既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:44:19 ID:AwOkHhng
FF11
204既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 14:49:45 ID:h8zwad7W
俺はマビノギみたいなの好きなんだけど、続かなかったな。
初期村のBOTが酷過ぎる
205既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:00:36 ID:3FEAKl/i
FFも一時最初に見るのがずらり並んだ青服だったけど排除しただけマシだな
206既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:27:42 ID:C7azZV9C
PSUが叩かれているようだが
あれはゲーム作り慣れてない連中がやったからしかたない。
中の人総とっかえ後だしな。じゃなけりゃ
「あーおもしろかった」は無い 絶対に無い
207既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:39:55 ID:NpQZx6VS
排除したと言うよりもSTT(役に立った方)がバンザイ突撃までして実際にブチ切れてみせたのと
消費者センターに通報されて指導までされたからだと思うは

もしちゃんとジラの段階でユーザーからGMに報告された時点で排除してれば認めたが
208既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:40:54 ID:u5zTccyY
マビノギをわざわざ画像まで添えて宣伝とは。
209既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:41:36 ID:mJJWHz28
なんかすぐ排除したみたいな言い方だが、いいかげん長期間放置してたぞ。
GMコールしたら怒られる対応もありえなかったし。

ある意味チョンゲよりひどいんじゃねーか?w
210既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:43:58 ID:NpQZx6VS
こいつの事だな

・Mnorstu
「今後同様の質問(注:中華のツール通報)でGMコールを行った場合、
 注意や処罰を受ける可能性があります。」で有名。業者の仲間と思われるGM
211既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:45:09 ID:OUArGmqe
放置はしたが対処もした
チョンゲとかゲーム終わるまでやらねえ
212既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:49:02 ID:fmMZ26F9
ワーネバも糞だったな なぜかまだ運営してるが…
ログアウトして次の日ログインすると他人と結婚してたりする
213既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 15:49:46 ID:mJJWHz28
ここまでセカンドライフなし。ゲームじゃないらしいが
214既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 17:47:30 ID:Ak4n5yER
FF11
215既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 18:47:08 ID:3FEAKl/i
経緯がどうであろうがツールやBOTに対処する運営という時点で
物凄いレアってことが分かって無いな
>>207>>209はどこの国のプリンス気どりなんだよ
216既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 18:48:22 ID:vN7JuQeb
マビノギはアカハックほったらかしで、相当惨い状況らしいな
217既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 18:51:14 ID:t4g85ExK
FF11でFAだろ。業者をGMに通報したら今後同じような通報したら処分しますとかありえねー
218既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 18:56:08 ID:VSaOBptm
神ゲー
二年くらい前までのネ実
初期〜ジラからちょっとまでのオススメ

糞ゲー
今のネ実
アトルガン〜オススメ
219既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 18:58:15 ID:JaP9Bmx4
FF11
220既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 18:59:06 ID:+kbWRmHc
運営が在日チョン共の所は総じて糞だな
221既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 20:19:28 ID:QSY84m95
ラグナロクオンライン2とはなんだったのか
222既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 20:36:41 ID:6RjRIbHE
モンスターファームラグーンの悪口はもう許してぽぴぃ;;
223既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 21:55:26 ID:NFx+ztwp
ここまで名前の上がってないゲーム
224既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 22:48:56 ID:vN7JuQeb
ドル塔とかそうとう惨いらしいね^^;
225 ◆LAY//K8MZE :2010/01/28(木) 23:01:59 ID:luMHQzWd
FMO
226既にその名前は使われています:2010/01/28(木) 23:38:12 ID:vsiF+OXC
「底辺と比べて〜」という奴がよくいるが、そもそもFF以外の国内MMOは底辺しかないという現実
227既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 00:59:36 ID:kWwZ3XUh
FF11と比べるまでもない罠
228既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 02:46:37 ID:hPByXnBn
PSUだな

見吉どこ行きやがった
229既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 04:34:22 ID:RVudsdTl
伝聞除くならFF11になるはとてもじゃないがシラフじゃリアフレには進められない
230既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 09:40:23 ID:AH+ETimc
>>224
ドルアーガはゲーセンのMOの方も
課金アイテムっぽいもの(ジェム)200円が半年で無料
プレイ料金200円が半年で50円〜33円とかにまで落ち込む客の飛びっぷりだったからなw
231既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 10:05:03 ID:PE+L8zUJ
まあ、FF11ってのは排他的すぎるだけで、そこまで酷い訳じゃ無いからな。
ただ、新規やライトにオススメできるかって言ったら、それ無理ゲーって言っちゃうが。
232既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 10:35:17 ID:bH5DQ07W
テイルズオブエターニアオンライン

酷いとか言うレベルじゃねー
233既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 10:45:07 ID:uIw6T/EW
>>231
あくまでFF11擁護するつもりだろうけど、醜いよ。間違いない。
234既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:05:25 ID:18D9IxFk
まあFFしかやったこと無いなら最低と思うのも仕方ない
235既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:18:12 ID:uIw6T/EW
逆でしょw FF11しかやってないから最高と思いたいんでしょ。
236既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:30:47 ID:sYnDSaal
チョンゲがお似合いってことだわさ
237既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:36:02 ID:X34rV6pa
FF11のひどいところはネ実による効率厨と排他主義が原因なんじゃねえのw

今に比べたらマゾい昔のソロレベル上げだってPTだって、「こういうもんだ」と
思ってれば楽しかったさ。
238既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:40:47 ID:uIw6T/EW
スクエニの開発と運営が一番悪い。
239既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:42:07 ID:gwldh6W/
PSU

PS2でプレイしているというだけで片っ端から晒される。
それだけ迷惑者として扱われている。
240既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:44:14 ID:18D9IxFk
FF以外の国内MMOでFF11に勝ってるところがあるのかよwww
241既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:46:32 ID:uIw6T/EW
>>226 に話が戻るだけの話。ループ。 日本はうんこだらけ。FF11も含めてな
242既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:46:38 ID:PE+L8zUJ
どうみてもけなしてるのに^^;
243既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 12:54:32 ID:18D9IxFk
>>241
運営とかゲーム内容がFF11以上なんてWoWとかEVEくらいだろ^^;
244既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:21:45 ID:m6vJiHep
FF11は問題点も多いものの評価出来る点も多い
vistaとWindows7での文字入力問題を修正するべきだとか
そこらへんの開発、運営の体質は非常に、非常に問題があるのだけれども、
ゲームそのもののグラフィックだとかアイテム数、コンテンツの数自体は、
それなりに多いのだろうし評価出来る

なので、「最低のネトゲ」となると、FF11以外になる
そもそも「日本で容易にプレイ出来る」ネトゲという時点で枠が絞られてしまうし、
そもそも「ネトゲ」というのはMMO以外にも種類があるわけで、
どこまで比較対象なのかがわからない
245既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:27:34 ID:uIw6T/EW
理由がvistaと7の文字云々だけで、「なので最低ではない」って・・w
246既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:45:12 ID:URy5JDur
uIw6T/EWは日本語を勉強してからスレに書き込んでくださいね
247既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:46:06 ID:uIw6T/EW
つまんねー煽りだな。おいw
248既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:48:10 ID:sYnDSaal
必死すぎ寒い
249既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:49:30 ID:URy5JDur
いやほんと>>244をもう一度読んだあとに自分の書いた>>245を見直してみろよ
あと>>234は「最低ではない」と言ってるのに>>235では「最高と思いたいんでしょ」とか
日本語が通じているとはとても思えないんだが

まあチョンだろうし仕方ないか
250既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 13:56:47 ID:uIw6T/EW
グラフィックもアイテム数もコンテンツ数も圧倒的に劣ってるじゃん・・
あえて無視してやってるのに・・w
251既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:04:00 ID:9eVwaBWi
本格的に日本語が分からない人がきたっぽいぞw
252既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:05:37 ID:18D9IxFk
国内ネトゲでFFより装備グラ豊富でグラフィックも上質でコンテンツも豊富なゲームとか何があるんだよwww
253既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:08:04 ID:uIw6T/EW
なんだ、FF11より良いMMORPG知らないだけの無知な人の集まりか。それじゃあしょうがないな。
254既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:10:51 ID:sYnDSaal
誰も11が最高なんて言ってないのに。国外含めればだけど。
何をそんなに必死になる?情弱よ。
255既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:13:05 ID:uIw6T/EW
あれを含めればとか、あれを除けばとか、FF11に都合のいい例外もってくんの好きだなあ、おまえw
256既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:13:29 ID:ysYw3Qf0
ID:uIw6T/EWは数字が2までしか数えられないから
最低と最高しか無いんだろう
257既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:14:36 ID:wXpqZXX7
>>253
おまえの国籍kwsk
258既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:14:47 ID:uIw6T/EW
そりゃ1つしか知らないんじゃ、最高も最低もFF11しかなかろうてw
259既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:15:28 ID:ZAafvpLh
別にFFが最低でいいけどさ、具体例を出せよ
お前の良いと思ってるMMOはなに?
260既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:15:42 ID:+DW5Oxmc
ドロイヤンオンラインとかつまらなかったな
261既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:15:45 ID:sYnDSaal
ダメだほんとに日本語が通じてないわ。
262既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:16:29 ID:18D9IxFk
>>255
あくまでゲーム性の話で国内限定するならFFはトップ
世界規模の話ならFFは上位グループ

FFより作りこまれてるゲームなんて一握りしかないのが現実
263既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:16:58 ID:uIw6T/EW
ふつうに、自分のプレイしたMMORPGで最低のゲーム挙げて、議論したり雑談するのが
このスレだろ。何が日本語通じないだよ。あほか?w
264既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:17:59 ID:URy5JDur
>>あれを含めればとか、あれを除けばとか、

誰一人としてこんなこと言ってないように思えるんだが
お前にはいったい何が見えてるんだ?
265既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:18:22 ID:18D9IxFk
だからFFしかプレイしてないなら比較対象が無いから最低でも仕方ないよね、という話だろ?馬鹿なの?
266既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:19:47 ID:uIw6T/EW
FF11が最高ではないけれど、最高だ。

俺も、この日本語はわからないわw
267既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:20:49 ID:ysYw3Qf0
>>263
誰もFF最高なんて言ってないのにお前誰と議論してんだよwww
って話
268既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:22:13 ID:uIw6T/EW
もう一度俺の意見を言うぞ、主に日本で一番人数が多いMMORPGなんかをやってきたが、
FF11は最低だった。チョンゲなんてのはやる気も起らんし、それと比較してFF11最高なんて
自己満足オナニーしてるやつの気もしれんわw
269既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:22:22 ID:18D9IxFk
>>266
誰が最高って言ってるんだよwww
270既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:23:19 ID:PE+L8zUJ
そりゃ主観を混ぜれば最低さ。なにしろ一番付き合いが長いネトゲだからな
271既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:23:29 ID:rrFchWIj
AION
272既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:23:35 ID:18D9IxFk
日本で一番人数が多いMMOってFF11じゃん
他はFF11に比べたらチンカスみたいな人数だし、FF11と何を比べたんだ?
273既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:23:54 ID:sYnDSaal
国産のネトゲで11以上のユーザー数誇ってたゲームって何?
274既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:24:54 ID:9eVwaBWi
このスレ見る限りときメモオンラインがオススメに勝っているとこなんか
ひとつ足りともねえように思えるんだがw
275既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:25:15 ID:uIw6T/EW
>>272-273
悪いけど、無知な人と、考えない人は俺に話しかけないでくれるか。無知が伝染するw
276既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:26:55 ID:URy5JDur
はいはい涙目逃亡ですねお疲れ様でしたァ!
277既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:27:19 ID:18D9IxFk
>>275
考えてレスした結果がこれですか?

812 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/01/29(金) 14:23:20 ID:uIw6T/EW
バレンはばれんと思ったがばれたか
278既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:27:27 ID:ZZKeTcQ3
FF11 たぶんFF11という名前じゃなかったら1年もたたずにやめてるな
279既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:28:07 ID:AUWjljrn
国産をうたったブレイドクロニクルとかどうなったんだろう
チョンゲーツクールよりひどい感じだったが
280既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:28:57 ID:EKkTA9sf
ここまでダークアイズなし
281既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:29:40 ID:uIw6T/EW
つーか、お前らがFF11が最低のネトゲと言われるをいかに嫌ってるかはわかったよ。
そういうお前らの意見(どれが最低のネトゲか)なんて聞きたくないので言わなくていい。
どうせろくでもない。一生FF11でオナニーしてろw
282既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:30:10 ID:AUWjljrn
>>280
残像斬り使うチーターは死ね
283既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:30:44 ID:URy5JDur
こんなのもあったぞ

777 :既にその名前は使われています[]:2010/01/29(金) 08:24:44 ID:uIw6T/EW
伊豆に行けばくさるほど売ってるぞ。くさやだけに

60 :既にその名前は使われています[]:2010/01/29(金) 11:21:25 ID:uIw6T/EW
庵野のほうがまだまし。押井は惜しい。
284既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:31:57 ID:sYnDSaal
日本語覚えたどこぞの国のやつが喜び勇んでる感じだな。
285既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:33:55 ID:dQvU8caQ
オススメと言いたいところだが、FEZ、てめえはダメだ
286既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:33:56 ID:fUwRT4e3
UOかな。この前やったら人間が動かしてるキャラに遭遇できなかった。
仕方ないから鉱山っぽいところで鉱石掘りしてたら、ワープしながら掘ってる
自動運転臭い奴に遭遇した。やること無いから動物に攻撃したら死んだ。
何このクソゲー。
287既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:35:01 ID:kWwZ3XUh
ドルアーガの塔の生みの親は「ゼビウス」のゲームデザインして
ゲームの神様といわれる遠藤雅伸だが・・・面倒くさくてFF11をやめちゃう遠藤w

遠藤氏:
 例えばゲームデザイナーが,毎分1匹ずつ,256分の1の確率でレアモンスターが出現するといった設定を行うとします。
 256分に1回だから,「4時間ちょっと経てば一度は出現する」という考えだと思うんですよ。
 でもこのやり方では,3分で出る場合もあれば,丸1日遊んでも出ない場合もある。
 それなのに,出ることを前提に考えて,出ないことに対するケアがまったく行われていないわけですね。

4Gamer:
 なぜ,そのことがなおざりにされてしまうんでしょう。

遠藤氏:
 考えれば分かることなのに,安直に答えを出そうとしている。
 つまりは,ゲームデザイナー自身がゲームをまともに遊んでいないんですよ。もっと自分で遊んでみろと。

あの“ゲームの神様”遠藤雅伸氏がMMORPGに言いたい放題。
ttp://www.4gamer.net/games/029/G002948/20090430012/

>>268 一人で一生そう思ってろよ【井の中の蛙】くんwww
288既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:36:17 ID:kU6WV+4U
ネトゲに最低も糞もない
ネトゲが最低だ
289既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:36:25 ID:AUWjljrn
遠藤が神様(笑)
290既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:37:52 ID:EKkTA9sf
バキュラが256発で破壊出来るの?出来ないの?
291既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:39:31 ID:AH+ETimc
神様ってか教祖くらいはありだな遠藤は、おっさん世代の何パーセントかはやられてるし
292既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:41:47 ID:EKkTA9sf
>>291
ほんとかよ・・・
ドルアーガとかたけしの挑戦状を毎回100円取ってプレイさせるみたいなもんじゃんw
293既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:41:51 ID:fUwRT4e3
ソーサリアンオンラインも酷かった。
元々音楽しかマトモじゃないゲームを題材にしてるのに、音楽が手抜きされてるとか。
ペンタウァにたどり着く前にやめた。
294既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:50:57 ID:4ead8t2h
日本で一番人が多くてチョンゲじゃないのってなに?
295既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 14:58:19 ID:18D9IxFk
>>292
昔はそう言うのが許された時代だったんだな
今やったらクソゲーの一言で終わりだが

>>294
FF11
296既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 15:05:20 ID:uIw6T/EW
まあ、それをFF11って答えるのもあとわずかだけどな・・ 今でもあやしいけど、
スクエニが逐次発表しないからずーと50万w
297既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 15:06:26 ID:ENPoZO3h
国産で人が多かった
→オススメ開始前の信ONじゃねw?
298既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 15:08:30 ID:18D9IxFk
>>296
そうだな、次はFF14になるし
299既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 15:10:50 ID:JSvBHQIZ
>>297
信長の野望オンラインは03年だろ
FF11は02年だぞ
300既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 17:01:47 ID:7i1E81IR
FF11
301既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 17:03:34 ID:kWwZ3XUh
数々の個性豊かなソロプレイヤーを追い出したFF11、絶対に許さない!!
302既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 19:55:32 ID:j+1tIx+N
ネトゲとしちゃFF11はそこまで悪くはない。
サービス業全体としちゃノールールもいいとこなので運営的に底辺レベル。
そこがイラッとする訳で。
303既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 19:59:21 ID:D2z7+yLG
FF11が運営として最低レベルとか言っちゃうのは
本当に最低な運営のネトゲを遊んだ事がないからさw
別にFF11がすばらしすぎる運営とかアホな事も言わないけどw
304既にその名前は使われています:2010/01/29(金) 22:20:39 ID:qYhL6Fyq
ほむ
305既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 00:08:40 ID:ujAIXAOC
FF11
306既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 00:10:09 ID:e6U2mXhz
まともにインすることすら出来なかった北斗の拳だろ
307既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 00:32:42 ID:+4gNFtuZ
8年間酷さを見てきたFF11しか有り得ない
308既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 03:08:35 ID:fExRE8GV
ここまでFF11なし
309既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 03:23:08 ID:ujAIXAOC
>>307
だよなー。他ゲーで業者が惨いって話聞いても
FFじゃ業者軍団が釣りしててそれをGMに通報すると通報したこちらが罰せられそうになるとか
ツールが惨いって聞いてもNM釣りからマップツールまで何でもござれですよみたいな
アイテム課金の搾取が惨いって聞いてももうアイテム課金まではじめちゃったし
310既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 03:30:25 ID:JUVszQ3n
我々のオススメと言いたいが、
単に素材は最高、調理が最低なだけだからなー。
無惨な最低品質など山ほど見たわw
311既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 03:32:16 ID:JwCFdfJ5
狩り場をワープしながら24時間無休でモンスターを狩り続ける全自動botがのさばるゲームがあったんだが
312既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 03:37:36 ID:uCFZWAr1
覚えてる範囲ではテイルズオブエターニア オンライン
313既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 03:38:56 ID:AdnTF4zW
FF11
314既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 04:19:59 ID:wP2EbDHV
リネ2
315既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 05:38:38 ID:o6remBif
まあ、本当にやばいのは名前挙がらんのが多いだろうな。
>>232 >>312 の二件しか挙がってないがテイルズはマジでやばかった。
何がやばかったかと言うと、途中で中止にすべきようなレベルで実際に見切り発車して一年をまたずサービス終了させたことだなw
アイテム課金とかも実装して金取れるだけとって終了。BOTの対応とかもマジでなし。運営は何もしてないw
真面目にテイルズシリーズでそんなゲーム無かったことになってるなw
禁句レベルw
316既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 06:39:57 ID:QFxwDo6n
まあおれが選ぶならFF11になるわなwGMもバかいはつwも最悪だったしw
特に最悪だったのがプロマシアwよくある話なんだがLS割れたwアッハッハッハw くそぉ;;
317既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 07:31:45 ID:phnR2mn8
ここまでマトリックスなし(たぶん)
318既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 08:46:32 ID:0UZ3FwnW
他のをやったことあるならFFはかなりましだったと言えるはず
だがUOから始めた俺はUO最高だったな
319既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 09:09:51 ID:wEm78LfL
7〜8年続けられるゲームが最低なんて言ったら一年以内に沈んだゲームどうなるんだ
320既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 09:11:30 ID:XcxC7BAl
それはゲームとは言わない
321既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 09:43:24 ID:ta4t373V
AIKAクソすぎだった
全ての説明が誤字脱字だらけ
322既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 10:33:31 ID:RF1CgxZD
EQ2かな。
FFのクエストノーヒントすぎ!お使い多すぎ!
と思っていたが、EQ2のそれにくらべたらはるかにマシ。
しかもラグがひどすぎる。白門のドアが開かないとかいうレベルじゃない。
エリア移動に10分とか、戦闘中に数十秒止まるとか当たり前にある。
スタンいれてもラグのせいで全くスタンになってない。(ラグで自分も止まるからw)
拡張ディスクが出るたびにプロマシア以上の廃仕様になっていく。
最悪なのが、こんなに問題抱えてても月額課金+アイテム課金のハイブリットw
323既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 10:38:39 ID:egLAmyQ8
>>321
同意
ああいう”やる気”の無いゲームに投資しちゃダメだよ
顧客を馬鹿にしているわけだし
悪人に投資する奴は悪人と同じ
324既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 13:59:18 ID:V4S0uRCl
FF11
325既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 15:07:14 ID:aYJUX6rB
無料チョンゲ、超絶過疎ゲ、短期間でサービス終了した黒歴史モノ、存在そのものが流産
みたいなのを全部省いたらFF11
326既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 15:09:34 ID:NLQdWY8m
JUNKMETAL再始動はほぼ間違いなさそうだぞ

http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20100128014/
327既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 15:11:10 ID:wYDD9y8I
ティルズは運営がまともなら国産MMOとしてもかなりいい線いけそうなんだが
もうバンナムは作らないか。
328既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 15:35:02 ID:Vl1F1i1G
ロマサガオンライン作れ
329既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 15:44:18 ID:o6remBif
そこでバハムートラグーンオンラインとか作っちゃうのが■クオリティ
330既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 17:52:00 ID:+4gNFtuZ
FFT!FFT!
331既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 17:57:48 ID:0CGSM2uT
>>329
バハラグなら買うわ
332既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 18:14:45 ID:5XmL7xmI
この辺で一番美味しいお酒を造ってるところはどこですか?
そりゃーウチに決まってんじゃねーか!
では、2番目はどこですか?


オススメ以外、と書いておくべきじゃなかったんだろうか
333既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 18:27:44 ID:a1QPbURT
ハンゲのチョコットランドは低年齢&チーターが溢れてたな
チート部屋てんこ盛り、チート品大放出
PSOを彷彿とさせる腐れっぷりだったw
334既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 19:28:12 ID:JMN+flos
>>332
最近移民が多いし我々のオススメを知らない人も居るから
ウッカリ11や14をはじめて 「 こんなはずじゃなかったorz 」 とさせない為にも

 ダメ!ゼッタイ! という意味でこれで良い
 
335既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 19:29:56 ID:wFeyC1K1
一番糞なMMOは何? part.2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241698090/

↑見るとFF11のカケラも出てこん
まだまだ知らない惨い世界があるタル・・・
336既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 19:42:30 ID:X+hHsfgk
今までやった中だと、.hackフラグメント
メリハリとアクション性の無いPSOって感じ

あと、ログが無かったり、メールが使いにくいなど、
チャット関連も終わってた
337既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 19:44:13 ID:JwCFdfJ5
元々MOもどきのオフゲの物を無理やりMOに仕立て上げた作品だしなあ
338既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 19:46:40 ID:w4GEOKSq
ときメモオンラインはなんか何ともいえないできだったな…
339既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 20:09:38 ID:xyIUrE85
>>287
遠藤氏の作るドルアーガオンラインはよほど素晴らしいゲームなんでしょうね。

課金アイテムを礼賛する理論とか、

理想のMMOについて語るのはいいけど、
ログイン時間を強制的に終わらせられたらいいとか、
MMOはチャットゲーでいいとか全然共感できないけど。
340既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 20:39:37 ID:w+Hd3SaS
ここまで、「血のバレンタイン」事件のあのゲーム無し
341既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 23:14:44 ID:O1ED38WT
とりあえずニコ動に広告入ってるネトゲ全部
342既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 23:43:28 ID:XUdMxiDn
ここまで何故かアークオンラインなし
ついでにグランディアオンラインもなし
…出てないってことは実は良ゲーなのか?

FF11はゲーム自体の質はいいけどプレイヤーの質がね…
オフラインで出してガンビットで18人同時に操作できたら一気に評価が上がると思う
ボンクラーズ筆頭の狩人や獣使いも、オフラインなら間違いなく強ジョブになるからなぁ…
343既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 23:47:08 ID:Dx2VE+Yh
狩場でポスポスと狩りを始めると、何か上から知らないヤツが下りてきて「狩るな」って一言言って戻って行く
言いぐさにカチンと来て意地になって狩り続けたら今度はそいつのフレか何か高レベルのヤツ呼ばれて周りの敵を全部横される

運営「プレイヤー同士のトラブルには関与しません。口頭で注意してやめるように言ってください」

馬鹿でも出来るから馬鹿プレイヤーで溢れ返り小学生相手に馬鹿にされちんっちんに憤慨出来る二次元スクロール型MMO



メイプルストーリー
344既にその名前は使われています:2010/01/30(土) 23:59:25 ID:ufJQAt8h
>>342
いや、あなたの分析は正しい
真の糞ゲーはリストにさえ挙がらないからな。
見向きもされないゲームということ
345既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 00:02:27 ID:Dc90a8F5
グランディアは何でこんな完成度でオープンしたんだって即酷評もらってた。
346既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 00:51:44 ID:bWJ2NHrt
メイポって終始っどっかの誰かが全域チャットでわめいてるイメージしかないなww
347既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 03:08:36 ID:4I6jH+R0
ネみ民がよく知らないものが最低にできるか
FF11、一択
348既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 04:48:17 ID:r/x0/K8z
他ゲーの事言われても大半の事はFFでもバかいはつwやらかしちゃってるからな

という訳でオレもFF11に一票
349既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 04:53:52 ID:n42hZDPB
>>341
それはおもったwwww
350既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 05:27:25 ID:aW8KIpPE
FF11なんて全然ましなレベル
351既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 06:17:01 ID:8A71LRMq
底辺と比べて云々
352既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 06:29:31 ID:XkJbLo0v
遊ぶとどこもひどい
住めば都の逆ってなんて言うんだ?w
353既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 06:55:50 ID:iKDmkpM7
井の中の蛙&FF11を特別視、って感じ。
354既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 06:58:24 ID:O6kIZJXl
RPGのネトゲだとメガテンとFF11をやったけど、メガテンはグラや操作性など
あんまり良くなかったなあ。βだったってのもあると思うけど。
でも最低ってほどでもないが、ガチャガチャについてニュースになったりしてるし、
FF11よりは厳しそうだなw
355既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 07:11:03 ID:HmWTxyvI
完美世界はアナウンスでアカウントハックに注意してくださいって警告しつつも
ID変えたユーザーが即垢ハックされて身ぐるみ剥がされて所持金きれいに無くなった件が多発

そりゃそうだ、完美世界は運営自らアカウントハックしてんだものwww
課金アイテム購入させる為に既に装備してる物は全部破棄
そして課金アイテム購入したら即垢ハックで課金アイテム再度破棄、垢ハック多発注意とアナウンスして白を切る
ユーザーはまた課金アイテム購入→以後繰り返しで運営だけ金入ってきてウマー^^
356既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 07:38:22 ID:O6kIZJXl
ネトゲのサービス提供側が所持金等をいじってウマーしてた、
なんてニュースを見たことがあるけど、そういうネトゲがやっぱり
最低なんじゃないかと思うな。
357既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 09:51:18 ID:bWJ2NHrt
FF11の運営がネトゲのなかでマシなレベル、というところから察するべき
358既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 14:39:07 ID:1RREIKJf
叩かれるかもしれんがFF11は糞糞バ開発と言われてるが実際よくやってる方だ

オープンだけしてその後ほぼ投げっぱなしのMMOなんて腐るほどある
359既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 17:25:21 ID:vDfIYOgr
全体で見れば良いほうだけど、でも褒められるほどではないってとこだな
360既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 18:36:04 ID:8A71LRMq
そりゃ粗探ししてるんだから褒めるところなんてないだろ
361既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 18:41:47 ID:gOEUttse
あるんじゃね?どんだけ意見をされようが貫く一貫性のある運営スタイルとか?www
362既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 18:44:39 ID:Zpu0gYnS
スクエニも良質のサービスを提供する会社ってレベルじゃない
ただ他が糞過ぎるので良い様に見える程度

ボランティアで一般プレイヤーに情報提供を呼びかけたなら、その結果がプレイヤー側に目に見えるようになる
明らかに業者レベルの動きをするキャラが報告しても放置なら反感買うのは当然
363既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:00:53 ID:9mvjziFW
PSU
364既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:08:12 ID:WoB1qJSz
ぼくにもかんたんにりでぃるくれ、くれないからさーびすわるい
とかそういうのならしょうがないなw
365既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:11:23 ID:xwx/1DnS
FF14
366既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:14:51 ID:h0r1MxsI
>>356
ROだっけ?
367既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:18:54 ID:di70aAJD
姪っ子(当時小六)が「シールオンライン」にハマっていたが
あれは、お子様にもとっつきやすかったの?
368既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:21:51 ID:u97U5OO4
運営もレアアイテムを餌に女プレイヤー食ったりとかで、日本でも、本国でも問題になったんだよなw

ここまでログ読んでたけど、意外とときメモ酷い状況なりに面白そうだったんだなw
369既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 19:52:10 ID:5BIvxvhV
RO運営のは登録した個人情報とIPから個人特定して♀の家まで乗り込んだりしてたよな
370既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 20:45:36 ID:PF3lUz/B
>>369
S県月宮はフィクションだよ
俺はリアルタイムでむっちゃ楽しんでたけど
371既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 20:51:23 ID:bWJ2NHrt
おにいちゃんどいてそいつころせない
372既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:06:47 ID:lQyNt7sV
なつかしいなおい
373既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:12:29 ID:h0r1MxsI
懐かし過ぎて吹いた
374既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:17:51 ID:5BIvxvhV
>>370
S県月宮じゃなくて、運営の下っ端が直接のりこめー^^して4日間林間しちゃったやつ
375既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:20:37 ID:+4t1UKE6
外人と一緒というだけでFFの悪評は体言できる。
376既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:21:25 ID:8A71LRMq
その点は流石に擁護できない
377既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:47:00 ID:+4t1UKE6
魔法の言葉「外人と一緒だけど」

>>358
叩かれるかもしれんがFF11は糞糞バ開発と言われてるが実際よくやってる方だ
オープンだけしてその後ほぼ投げっぱなしのMMOなんて腐るほどある
外人と一緒だけど
378既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:47:32 ID:qx+xGHbV
ttp://www.mmoinfo.net/index.shtml
ここの旬なMMOやら旬な運営会社でもみるれ
379既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:48:42 ID:KfxGYkuk
http://www.mmoinfo.net/zatugaku/end/index.shtml

ここ数年で終了したMMOの多いこと^^;
やり逃げっての裏付けてるね
380既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:50:25 ID:VudFzYi8
FF14
完全に11の焼き直し
381既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:50:52 ID:V4ppXsRD
ROって女キャラに対して見抜きという斬新なシステムがあるゲームだっけ?
382既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:52:12 ID:osDkIsCb
ロストエデン終わってたのかwww1年持たずwww
目の焦点があってないタルもどきがいたなwww
383既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:56:01 ID:u97U5OO4
タルもどきといえば、バスタードオンライン

テイルズオブエターニアに興味を持って調べたら、サービス終わってた時の衝撃を思い出したw
384既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 21:57:51 ID:osDkIsCb
これだwwwきめえwww
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up35752.gif
385既にその名前は使われています:2010/01/31(日) 22:46:24 ID:vDfIYOgr
まさにクリーチャー
386既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:33:31 ID:zWsqv/Ql
FF11
387既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:35:01 ID:afSBnjEx
ここまでFF11なし
388既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 00:55:49 ID:Aos/t5Mw
True Fantasy Live Online (trailer mix)
ttp://www.youtube.com/watch?v=_FvQ8Bq8PHk&fmt=18

DQ8を作るのに逃げたレベル5のTFLOと言いたいが

実害があまりに酷いのでFF11
389既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 01:00:08 ID:sRwZhAac
>>384
妖怪ネタで頑張ってる芸人
だれだっけ、あいつみたい
390既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 03:13:09 ID:xVobczO0
FF11
391既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 06:20:04 ID:jcSEZypx
FF11って本当に惨い凄惨なゲームだったよな・・・
392既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 08:15:24 ID:Mg5zLU+d
FF11は最高の食材を使ってろくに料理もしたことなさそうな不器用が調理した、というイメージだよな。
393既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 08:20:23 ID:EQiR/szk
実際MMOの開発は初めてだったからなぁ。
394既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 08:40:36 ID:HUrpGtmS
不器用なりに平身低頭頑張れば良かったのにな

建物と食材は金がかかっててしかも安いんだが2代目のボンボン
プライドだけはチョー一流の自称天才料理人がマズイとか言う奴はさっさと帰れ!!とか怒鳴り散らしてた感じ
395既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 08:47:51 ID:93k+TXCn
>>333
チョコットランドはうちの甥がやってる
4,5歳の頃パーティでヒーラー職でけあるしなかったら
『○○死ね!』って言われててワラタ
396既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 09:59:34 ID:SvtRts3z
MHFかなぁ(オススメは周知なので除く)

寿命が大して長くないMHシリーズを無理矢理延命させるために一体の体力を
めちゃくちゃ多くしたり(中にはハメ前提と思えるようなヤツも)攻撃回避するのにとてつもなく
シビアな敵がいたりととにかく余裕という言葉が無い、そのため最大効率を求めるわけだけど
武器バランスが取れてないため編成が片寄る、○○必須 となる

これだけならどこかで聞いたような話だけど運営が更に輪を掛けておかしかった
公式での発表文の日本語がおかしかったのもあるが不正によるバン件数の報告にもおかしなものが

挙げればきりが無いくらい、初期三ヶ月くらいでそんなだったが今はどーなってるのやら
397既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 10:00:32 ID:3bwaoEK4
【レス抽出】
キーワード:FF11

抽出レス数:1000
398既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 11:06:54 ID:1fp84Kdi
>>396
今は割とマシだそうだ。
とはいうものの儲の言うことだけどもw

課金オンラインなのは否定しないそうだww
とはいえMHシリーズも結局やることは一緒だからなぁ
399既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 11:41:18 ID:RItf6KZA
真面目にFF11を選ぶ奴は数本しかネトゲ知らない奴だろ
400既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 11:55:07 ID:gXn8UTpf
FF11はネトゲの中ではまともだしな
ただ他の世界と比較すると井の中で天下とった気になってるだけの世間知らずバカ
って印象になるけで
401既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 11:55:32 ID:KJ640zkQ
ガチのクソゲである事は否定しない
402既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:07:05 ID:RItf6KZA
世界規模で見れば見るほどFF以下が大多数という現実があるわけで
403既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:12:31 ID:fCMQRjbs
どんなに慰めても、FF11は糞
404既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:18:26 ID:SvtRts3z
改善の余地があるのに改善する事を否定し続けたFF11は糞と言わざるを得ない
プレイした身だからこそ言える言葉だ、他のクソオンゲなんてそもそもプレイする価値が無い
これはやる前からわかる物が多いからなー

ネクソンのオンゲもやったけど、ゲームの質で言うなら当然FF11のが上なんだけど
なんと言うか、こう そこまでハマらせたのになぜ改善してくれない!という思いが強いw

もっとも、4年ほど前にこの思いも失せたが
405既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:24:37 ID:fCMQRjbs
>>404
俺も同様の流れだったな。

俺も、最初はFF11を熱心に応援したよ。ブログも作ったし、HPも作った。LSリーダーもやったし、
公式ホームページのコミュニティサイトのトップページにも載ってしまったw

でも、あらゆる要望を無視したり、業者優遇の運営に我慢できず、俺も3年ほど前かな?失せた。
406既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:27:40 ID:RItf6KZA
まあ自分がドロップアウトしたから糞だっていう気持ちは分かるけどさ
407既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:30:20 ID:fCMQRjbs
現在プレイしてるから、糞じゃないと思いたい気持ちも十分わかるよw
408既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:36:34 ID:RItf6KZA
別に全く糞じゃねーとは言ってないだろww
FF11を最低って言うのは物を知らない奴だって言ってるだけで
409既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:36:47 ID:SvtRts3z
ネ実補正文章を削れば FF11はオンゲでは上から数えてなんぼの良作 って言えるけどねー

それをこの板で言わせるなよ
410既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:38:39 ID:fCMQRjbs
ちょっと待って。糞だと思ってて、まだプレイしてるってこと?
411既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:40:34 ID:qZza29SM
ID:fCMQRjbsはただの移民
412既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:40:40 ID:A0c+UTpQ
まーた必死なのが湧いてるな
413既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:47:48 ID:auZc9Bvl
もうピーク時2000いかない鯖が大半なんだしボナンザ終わってまた大量に解約者が増えたんだろ
フレが居たからいつまでもクソゲをダラダラ続けてた奴もフレが消えればやる事なんて無いんだからアッという間だろ
414既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 12:48:35 ID:RItf6KZA
>>410
え?
415既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 14:05:07 ID:qylWGs+/
未だにプレイしてる奴とかご冗談をw
416既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 14:17:35 ID:NXucQBy0
ソフマップのHPのバナーに眠らない大陸クロノスがあるからやってけど
あれはマジでひどい。
↑のほうでも言ってる人いるけど、日本人狩りイベントなんて基地外なイベントを開催した。
ゲーム開始時に、リザードっていう明らかにディアブロを開発したブリザード社のパクリが入る。
今はシランが、毎日相場が上昇し続け、1ヶ月で20倍くらいになるようなひどいインフレが起きて
取引掲示板で、「誰かがゲーム内マネーをバグか何かで産出してるとしか思えない」
という苦情が相次いだが、完全に無視。それどころか不満を言う人を脅迫したりバカにするかのような反論レスが相次いだ。
しばらくして今度は急激にデフレになった。
公式HPや運営からは何の発表もなかったが、ユーザー間の掲示板では、バグ利用によるマネー産出がなくなったんでは?
という噂がたった。とりあえずデフレにより相場が1/10〜1/50くらいに下がった。
ゲーム内で通貨価値変動の恐ろしさが体験できたのはよかったと前向きに考えることもできるが
二度とこの会社のゲームはやっちゃいけないと痛感した。
417既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 14:43:26 ID:fCMQRjbs
IDがネクs
418既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 14:49:20 ID:23/P4kF7
ゲームオンのは総じてダメですし
419既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 15:28:00 ID:vgd9rCzE
でもピーク時に2000いかないって事で過疎だ末期だなんてバカにされるMMORPGなんて
他メーカーからしたら羨ましすぎる話なんだろうなw
R2は半年で同接300人だっけ
420既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 15:31:48 ID:Q8dM0tAR
R2は最初から業者の為のMMOになってたから自業自得。
つか、どこのMMOも客を引き留める努力が見えないんだから当たり前だろ?
これでもし過疎に文句言ってる運営がいたなら、頭使えっつのw
421既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:12:51 ID:+yGZnGEB
えっ、このスレってFF11以外のねとげwをバカにして楽しむスレでしょ?^^;
422既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 18:18:47 ID:zBXtyllY
追加ディスク発売日に全くログインできなかったFF11は糞だったなぁ
423既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 22:01:26 ID:+yGZnGEB
【タイトル】真・女神転生IMAGINE
【開発・運営】(株)ケイブ
【ここが糞】
・ 国産MMOを謳っているが、スキル・ダンジョン・装備強化に至るまで、チョンゲであるマビノギの基本システム
・ アトラスは初期開発には携わったが、現在はケイブ独自。さじを投げられている
・ 度重なるコラボや他のケイブ製ゲーム衣装販売が行われ、女神転生の世界観は既に存在しない
・ メインコンテンツは「悪魔」だが、手に入れるのに28万円かかるものさえある
・ メインストーリーは二部のみ、その後のUPDATEはない
・ プレイヤーキャラの走る速度は「水中を歩く」程度に調整されており、常識的な速度にするには課金が必要
・ 移動手段は便利なものから廃止され、代替として「カメムシ」と呼ばれる乗り物が有料で提供された
・ コラボイベントは人形が台詞を吐くだけで動かないどころかエフェクトすらない
・ 不具合を一つ修正すると二つ不具合が増えた上に修正日未定になる情けない技術力
・ ガチャ販売の更新頻度はほぼ「毎週」、更にほぼ毎日ガチャ再販があり、平均的な課金額は1万円/週
・ 自称大型UPDATEは半年に一度以下の頻度だが、内容は1時間で終わる程度^^;
・ 詐欺紛いの売り文句でガチャ販売し、実装は二ヵ月後以降。その仕様は実装後に勝手に修正される
・ 一旦納金した顧客には、徹底的に粘着して限定商法・当選商法が行われる
424既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 22:02:09 ID:+yGZnGEB
【ここが糞】(続)
・ ユーザーに人気のコンテンツは何であろうと必ず廃止・弱体化・下方修正・有料化
・ ダンジョン報酬やボスドロップ品などのゲーム内収入は何度も減額され、それだけでは装備の維持は難しい
・ ダンジョン報酬の減額と同時にガチャハズレ品の店売り価格上昇。実質の有料化
・ 生産スキルは有料アイテムを原料にするものばかりであり、実質有料
・ 武器の改造は有料品でないと極めてレアなものばかりであり、実質有料
・ 公式BBSで運営やゲーム内容の批判をすると即削除、書き込んだアカウントは無期限にBAN(言論統制)
・ 社員は公式BBSだけでなく、2ちゃんねるにも毎日湧く。平日・土曜日9:00〜18:00の間は不自然な書き込みが多い
・ アカウントハックがあっても運営に報告してはならない。調査名目でアカウントが長期間凍結される
・ 女神転生IMAGINEの収益は女神転生IMAGINEのゲーム開発には全く還元されていない
・ ガチャの利便性だけは積極的に開発が行われ、どんどん便利に納金できるようになっている
425既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 22:15:36 ID:oSfC68DP
7年も8年もβやってるだけマシか?
早いと半年でシボンなんて例も
426既にその名前は使われています:2010/02/01(月) 23:46:58 ID:23/P4kF7
開発中止やβが始まらないとかを忘れてるw
427既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 01:04:13 ID:g23kfr84
FF11
428既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 01:18:39 ID:bjvbwnF3
FF11

>>421
じゃあFF11の良い部分挙げてみて、無いと思うけどw
429既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 01:25:18 ID:P65Vczoj
ここまでFF11なし
430既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 01:39:53 ID:WGdxSP4/
くそくそ言いながら何年もやってるのに
他ネトゲの話題の時だけ持ち上げるつんでれ
431既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 01:53:01 ID:d5sFsF37
>>428
>>421じゃねーが
1 チョソに金渡す売国奴ゲーじゃない
2 永久無料とか詐欺はしない
3 露骨なアイテム課金がない
4 鯖が安定してる
5 くりっく(笑)ゲーじゃない
6 過疎というが、チョソゲと違って鯖に200人以下とかはない


他にもあるが、これくらいでいいですか?w
432既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 02:07:03 ID:5hAaqj6m
すっげー・・・信者が一体掃き溜めゴミゲーFF11の何をそこまで好きなのかっていつも疑問に思ってたんだけど
ゲーム内容が完全にクソだというのはやっぱり分かってたんだな
433既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 02:20:02 ID:VDIEDb7d
えぇ・・・ガンダム世界の住人になってMSパイロットからパン屋にまでなれるって
大風呂敷広げたはいいけど、結局オーストリアや宇宙を延々走り回るだけのゲームがあってな・・・
434既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 02:28:36 ID:d5sFsF37
>>432
で、あなたのお勧めはなんですか?w
435既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 03:06:00 ID:hsc3Mziz
FF11
436既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 05:48:43 ID:JORymc8l
FF11でFA
437既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 06:05:38 ID:su/XV6mS
他が糞って理由でFF11持ち上げる奴はチョンゲーしか知らない井の中の蛙というアホがたまに居るが
そういう奴ってただ伝聞でWoWがアホ程売れてるってだけしか知らない奴なんだよなw

438既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 06:08:39 ID://nqL7M5
英語できない低能にはWoWはむり
439既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 06:54:06 ID:d5sFsF37
>>438
でも11には害人がいるんだよな。
その矛盾はどう説明すんの?w
440既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 07:06:54 ID:f9eK3gV5
実害喰らったFF11を伝聞で超えるのはまあまず無理だわな

大量に並んでツール釣りしてるゴミ業者を通報しても逆にGMに次通報したらお前をBANするぞ!
とか脅しつけてる所を晒されてたの見てチョンゲと何も変わらんなって呆れたのをすごくよく覚えてる
441既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 07:52:55 ID:XRIr6vsL
FF11はマゾいとか、あのアイテムが取れないとか、廃人がうざいとかいうけど、
オフゲでもそうだが、マゾいくらいの部分がないと、誰でもすぐに攻略して
長生きできないから仕方ないと思う。
でもそのマゾい部分が業者との戦いだった、というのはFF11の悪いところだと思う。
最近はだいぶ減ってきた気がするけど、昔なんかエクレアじゃない装備は
業者支配だったからなあ。ひどい話だ。
442既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 08:05:27 ID:wYgGxWUl
>>440
釣り業者報告はぶら様レベルのキチガイ通報でもやらない限りはBANにならないんだが
つかコールしたら業者通報はGMコールでするな公式のフォームからしろって言われるだろw
相対的にチョンゲを持ち上げたいのはわかるが、やらずに伝聞だけで語るのはどうかと思う
443既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 09:24:49 ID:xX4DLW6G
呼べば応答あるだけいいぞw
以前、俺がやってたやつはGMなんて数年間居なかったw
数年目にして、ようやくの初イベントらしきもの姿を見せたと思ったら
ユーザー主催イベント^^初心者の為に安くバザー出して下さい^^
と、のたまってたw
イベントはそれ以外無しで、課金アイテムキャンペーンだけは必死でやってたわ

それに懲りて運営が日本の大航海時代は落ち着くなーGMコールもあるし、と思ってやってたらあの有様w
もう今はネトゲ自体やめてしまった
444既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 09:29:09 ID:e2zWWgla
このスレの概要

1.FF11よりはるかに劣るゲームを槍玉にあげて、ストレス発散

2.FF11の糞っぷりをぶちまけて、ストレス発散

3.1派と2派がFF11を巡って、喧嘩してストレス溜める
445既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 12:18:15 ID:EexugRop
FF11
446既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 12:19:20 ID:CDX/HzTW
FF11
でも今思えば初恋だった
447既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 15:19:47 ID:l87VZFvw
FF11は【今の】開発は糞だが運営はわりとまとも。
だからプラスマイナス0とみなして最低とはいえない。
448既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 15:21:36 ID:e2zWWgla
裁判で負けたのって運営方面じゃないの?
449既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:13:07 ID:0m4Q5/cd
FF11

廃人ってどんなやつなのかを初めて知った
450既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:53:23 ID:SYEI1Zkq
2Dのゲームとかマジありえねえ
451既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:55:47 ID:6TZwsP3i
>>66
たしかにそうだな。
俺も、あんたのコメ見るまではそう思ってたは。
今考えるとただの思い出補正だは。

PSOまとめ
マイナス面
販売元の対応が怠慢
レアドロップ率の低さ異常
プレーヤーにゆとりが大杉


プラス面
家庭用で革新
ネトゲ人口普及
アイテムやキャラのバラエティーに富んでいる
世界観

これが俺の見解なんだが、皆はどうかな?
452既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 16:56:31 ID:qqEOsmGl
>>450
2Dじゃないと抜けない
453既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 18:57:48 ID:sGqqSvI4
>>451
正直遅レスにも程があるw
454既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 21:06:58 ID:CXCfLgEo
ゲームとしての面白さ
チョンMMO<ウルガランの壁<FF11<<<<<ライトなオン対応ゲー≦オフゲ

運営のレベル
チョンMMO<FF11<<<マリアナ海溝<<<他サービス業

というだけの話
って何度も言ってるんだがなぁ・・・
455既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 21:23:08 ID:VzbXs+q9
>>454
コーエーとバンナムは何処にはいりますか?
少なくとも■eより下だと思うけど・・・
456既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 21:33:29 ID:omTH6/+R
>>423
これマジなん?wネタで書いてるようにしか思えないクソっぷりだな・・・
こんなんでもゲーム続けてるヤツの気が知れないんだが、ゲーム部分が最高に面白いのか?

俺も少しだけ他のネトゲやったけど、やっぱFF11は良いと思うよ。
俺がプレイした中で、NPCや世界が生き生きとしてるMMOは、FFだけだった。
他のMMOって、NPCが棒立ちマネキンばっか。俺が無知なだけかもしれないけど。

そーいう俺はFF11じゃ週末にカンパニエとモンガーくらいしかやってないけどねw
毎日やってるヤツはもう飽きたんだろうけど、毎週ハプニングやドラマが違って楽しいw
457既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 22:45:58 ID:uvpFEYnb
アイテム課金の詐欺MMOに嬉々として金払ってるヤツって本当にバカだよなw
458既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 23:05:57 ID:lHcdlZMq
>>454
なんで別ジャンルのもの比べてるんだよwwww
459既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 23:13:01 ID:murpSDYJ
真・女神転生IMAGINEのメインコンテンツ:1周3分で終わるアサルトのようなものを30分1セットで延々続ける
1周3分で回るためには>>423にあるような移動速度アップ課金アイテム必須
ガチャは高いものだと1回3000円、大抵は600円〜100円
ガチャの特賞級の装備を全身そろえていないと野良には参加させてもらえない
運営代表の挨拶が毎度毎度上から目線で「こいつこれでも社会人?w」とユーザーの失笑を買った
460既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 23:36:30 ID:d5sFsF37
>>455
少なくとも肥はチョソゲ以下だろ。
チョソゲは自国の事をどう誇張しようが自由だが、肥は
一応日本企業、歴史ゲー主体なのにやっちゃったからな。
461既にその名前は使われています:2010/02/02(火) 23:36:57 ID:r8f9wfgu
FF11
462既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:01:09 ID:RyMrpTb9
最低のネトゲはFF11以外考えられない
どれだけリアル潰された輩いると思っている
463既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:03:14 ID:VzbXs+q9
>>460
まぁそうだよなw

MMOはどれだけリアルニートを量産させたかどうかで決まるだろw
464既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:21:49 ID:cSQnqX6e
>>462
別に、えふえふは強制じゃないから
やるか、やらないかは本人の選択
開発は一切強要して無い

短時間で気楽にプレイしたいなら
チョンゲーのマビノギでもやってなさいな
えふえふは時間がかかるからこそ
そこに他のMMOに無い【選ばれし者】だけの価値が生まれる

俺はそんなマゾゲーごめんだけどw
465既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:26:47 ID:cUqvlfOt
>>462
自制出来ない奴は何やっても一緒だから。
リアル云々は自己責任だ。
それをゲームのせいにするのは筋違い。
466既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 00:45:03 ID:SvcoGsST
落ちつけよ、そもそもFF11しか経験のないような生娘なら主観的に見て最低なのは間違いないだろう
>>1も客観的なのか主観的なのかははっきり言ってないし
467既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 04:26:18 ID:cSQnqX6e
ほむ
468既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 04:28:05 ID:cIH2MKhb
ふむ、続けて
469既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 10:45:11 ID:9wjjhuen
ハンゲのMMO全般
470既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 12:08:33 ID:bO5qQYO3
メイプルはマジでひどい
471既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 16:17:45 ID:cSQnqX6e
お見事です
472既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 16:30:36 ID:Vv8nB2tU
朝鮮海で大人気の大航海時代オンライン
3月のアップデートでは朝鮮が実装???
オーシャンズとのタイアップキャンペーンについて / 黒っぽい猫 / LGJT4494
海をテーマにした映画とゲームのタイアップは素晴らしいと発表された時に思い
先に映画館へ観に行ってきた訳ですが・・・・
映像は綺麗でした・・がっ問題は明らかに、政治色のある環境団体の主義主張が混じったプロパガンダ映画だった訳ですが・・
運営の方はタイアップキャンペーンの際にしっかりと映画を観てから決めたのでしょうか?
しかもエンドロールにはシーシェパードの名前もクレジットされていました。
タイアップキャンペーンは良い事だとは思いますが内容に問題がある映画とのタイアップ
さらには5年という節目でのキャンペーンです。
もう少し配慮が必要なのではないでしょうか?
キャンペーンが始まってから、見に行ったプレーヤーが映画の
せいで、こんな映画とタイアップするなんてと引退する事が無いよう願うばかりです・・・・
473既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 18:03:51 ID:iAVyfO6u
えいか?てのがニコに電話対応のであがってたなw
あれは糞すぎた
474既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:12:57 ID:Oa+4p51O
>>460

肥の朝鮮海発言は、パレスチナは全体を配慮してユダヤ教の聖地ですwと
言っちゃうみたいなもんか。
475既にその名前は使われています:2010/02/03(水) 20:24:30 ID:JBzrjPDD
PSU

PSPo2で面白くなったけど
476既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 00:17:26 ID:sMuLANW4
PSUは1分毎におめでとうコール10分毎によろおつ言っててプレイヤー基地外じゃねーのって思った
477既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:26:01 ID:zL09vC9c
ドルアーガの塔
詐欺ゲーここに極まれり
478既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:31:02 ID:as2IYY1Y
ドルアーガwww2008年開始のくせにグラはEQ1に毛が生えたレベルwww
479既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:31:15 ID:kpcMLVQe
FF11なんか大規模MMOのにくせに
【ソロプレイヤーを認めない】強制パーティの【特大うんこ盛り】
人を選ぶ大規模MMOなんて聞いた事ねーよ
過疎になって当たり前wwww
480既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 01:43:59 ID:izaPJliK
いまさら恥ずかしい煽りが来たwww
481既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 03:41:28 ID:W1a0WA5/
どうせFEZの仕業だろ
そもそもFFが過疎になった原因が分かってない
まぁ尋常じゃないハマり具合でリアルが潰れたプレイヤーを大量に量産したFFは最低なのは同意
482既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 05:35:16 ID:zayJ5fEm
バスタードオンライン
483既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 07:18:24 ID:tQ8aymRb
>>482
産まれる前に死んだ
484既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 08:31:46 ID:AqZYZxJD
>>478
RO2に匹敵する酷さだったよなRO2は行方不明になったのにドルアーガの方は強行稼動させちゃうしw
485既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 08:36:26 ID:XvUIl7QB
ドルアーガに比べれば、まだFFは神ゲーの領域。
っていうかFFは国産ではまだマシという時点でオワッとる。
486既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 08:40:55 ID:TIPlrACh
マビノギは課金の仕様があれじゃなけりゃ良ゲーなんだよなぁ
新規ではじめる場合無課金、ペット無し、転生無しじゃ1ヶ月も続けられないわな
せめて銀行だけでもキャラ分自由に使える仕様にしてほしいわ
新しいキャラクタ作るのに金かかるのにそのキャラの銀行枠使うのにも毎月金とられるとかまじいらんわ
487既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 09:02:38 ID:2nbxxuEI
マビノギは転生だけならパーツ変更一切なしという条件付で無料でもできるようになったけど、
やっぱり同じアカウントの他キャラの銀行枠に介入するのが有料の時点で厳しいよな。
488既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:09:54 ID:SvuwdRQl
最低は某キノコだと思う
GMが仕事しないどころじゃないし
経験値半分だし金策方法のノリでチート蔓延
レベル上げれば上げただけダサくなる装備
明らかに崩壊したジョブバランス、スキル
RMT容認とかいろいろやばい
489既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:31:46 ID:+3W1EMML
>>479
ff11に慣らされた連中の常套句
「ソロがやりたいならオフゲやれ」

たのむから他所のネトゲで言わないでね
恥かくだけだから
490既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:35:54 ID:XLdLpwiU
>>462

FF11で人生踏み外したのが増えたのはわかる
がそれはゲームの中身の問題ではなくて
それまでPCでしかできなかったオンゲが
家庭用ゲーム機でできるようになったせいじゃないか?

FF11が初めてのオンゲって奴多かったし
ドップリはまるのはわかりきった事だったはず
491既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:39:07 ID:K00LeI2a
真面目にオンゲでソロやってるのがわからない。
時間無くて〜とかならわかるけど、それ以外でソロやってるなんてマジでオフゲでよくね?
492既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:41:17 ID:fC1Ud9TV
ソロでも普通に快適、グループ組んだらさらに快適かつ良いアイテムもらえるってのが
良いMMORPGなんだよ。

FF11はソロだと不快、グループ組んでも不快なゲーム(笑)
493既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:43:47 ID:TsAD418d
PSU
 当たらない攻撃
 当たらないテクニック
 意味不明のレアドロップ
 「ドゴォォォン」「サーセンwwwww」
 空に飛んだまま降りてこないボス

 アンインスコしてDVDを割るほどムカついたのは後にも先にもこれのみだった。
494既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 10:45:03 ID:3WJfGNsD
本当につまらなかったらリアル潰してまでやらないんじゃないかな。
FF11はなんだかんだ言って、面白い。

いや面白かった、というべきか。

今も続けてるのは惰性。
495既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:36:03 ID:/wyUHELS
>>491
>ソロやってるなんてマジでオフゲでよくね?

オンゲ、というよりMMOについてはそうはならない。
というのも、MMOで遊ぶってのは「不特定多数が同じ世界で遊ぶ」ってだけだから。
同じ世界、であるならそれでいい訳で、遊び方とは関係がない。
496既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:51:48 ID:izaPJliK
>>495
つまり「俺のしたい遊びができないゲームは糞だ!」ってことだろ?
497既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 12:55:12 ID:/wyUHELS
491あてのレスなんで、そんな話じゃないよ。
498既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:21:46 ID:izaPJliK
>>497
ソロできないからFFは糞って言ってる奴はそういうことだろ
国産ネトゲでFF11以上に作りこまれてるゲームなんてねーよw
グラフィックとかコンテンツの豊富さもネトゲとしては世界でも上位
499既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:24:08 ID:fC1Ud9TV
世界で上位のネトゲやってれば、FF11が上位なんて台詞は絶対吐けないと思うんだが・・
500既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:31:17 ID:QK+lQQtz
ここまで名前すらでなかったネトゲ=最低
ここまでに口論されまくりなネトゲ=割と良作
501既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:36:23 ID:as2IYY1Y
コンテンツ量は豊富だけどグラはさすがに上位には食い込めない
502既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:38:10 ID:fC1Ud9TV
とりあえず、ID:izaPJliKは、プレイしたことのあるその世界上位のネトゲとやらを言ってみそ
503既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:53:56 ID:UxSNeN/F
1ヶ月で数十万円、最悪100万(1円=1WAT)とかかかるクソゲー
http://blog.livedoor.jp/makaisinryu/archives/2008-09.html
http://blog.livedoor.jp/makaisinryu/archives/65231155.html

というかこの人の頭がおかしいのか、このゲームをやってる人皆がこうなのかどうなん?
504既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 13:59:53 ID:YAS/M4qI
>>503
俺の父がそれやってるがそんなに金かけてるとも思えんぞ
ガチャ的なのとかアバターとか手を出してないからかもしれないが
505既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 14:37:59 ID:wbfmKh7n
>>2に出てた
506既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:10:18 ID:MZcht52s
LV5だけは絶対に許さない、絶対にだ…
507既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 15:25:17 ID:pL8rDUVw
>>502
書けないだろうな
俺が最強にして最高だと思うのは
パンヤのクー魔法幼女セット
508既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 16:50:33 ID:zu3AWHl4
>>500
ここで最低扱いされて口論無しで同意意見多数な場合はどうしよう?
509既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 17:36:09 ID:7TCRoRF6
満場一致で最低 ラ ン ク でええやないかい
510既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 20:08:55 ID:E1CT6rOQ
知るかぎりではメガテンが阿漕で最低なんだが、
今では別のネトゲーが筆頭なのかもな
511既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:27:25 ID:7TCRoRF6
最下層の掃き溜めにはメガテンとネクソゲーが入るのは誰も否定しないと思うが、
他に何が入る?
512既にその名前は使われています:2010/02/04(木) 21:47:56 ID:TIPlrACh
ブラウザゲーならトレビアンというGMがキティなゲームもあるんだが
「俺が法だ。従わない奴はBANだ」って言葉が歩いてるようなもん
513既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 02:57:48 ID:CMYHoZ6y
そもそもさー
最低出してなんか意味が有るの?
最高出して、みんなでやるなら分からんでも無いけど

今のネトゲの愚痴吐き場?ガス抜き室?
514既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 03:05:30 ID:nD4YXW/s
プレイヤーが糞なのはFEZ
ゲームが糞なのはドルアーガ
515既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 03:24:24 ID:DGhFca7O
ゼネピックオンラインはひどかった・・・
ROでさえアレなのに、それの劣化版という
516既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 04:24:23 ID:DgMk1kc7
ROは装備やステを突き詰めての一確狩りとか無詠唱するのは面白いよ

月額+アイテム課金という最低仕様だけど
517既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 09:21:39 ID:403aF/QO
ゲームには不自由な部分がどうしても必要なのよね、スパイスみたいなもんだからね
MMOとかだとゲームの質よりも、まわりのプレイヤーの質の方が重要だろうね
FF11については、外人と鯖混同にしたのと、召放置以外は大体飲み込めるレベル
518既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:31:25 ID:UUnJ9nl1
たまの失敗もスパイスかもね
519既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 12:33:56 ID:CLdv5Ipw
スパイスまみれなのがFF11
520既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:23:07 ID:+D0kCyLH
うんこまみれなのがFF11以外の国産、チョンゲーMMOw
反論できないっていうw
521既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 13:35:42 ID:CLdv5Ipw
別にうんこついてないから反論する以前の問題
522既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 14:05:08 ID:+D0kCyLH
ふーん、じゃどの国産ゲーあるいはチョンゲーがマシっていうのか具体的にどうぞ
523既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 15:24:19 ID:tgAJbKD4
EVE
524既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 16:33:18 ID:+D0kCyLH
都合の悪いことになるとすぐ逃げやがるw
本当に卑怯なヤツらだなw
525既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 18:43:09 ID:k/xvQpok
パッケージ代と月額料金取ってVU間隔が四ヶ月置きのなんて他にあるの?
526既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:09:52 ID:acwlIOSW
アマチュア無線wwwwww
527既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:11:01 ID:acwlIOSW
誤爆した

月額課金で8年も続いて同じくらいの規模のMMO探した方が良いんじゃね、そうすりゃどういうことかわかるだろ
528既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:36:30 ID:FI2BfkDa
ID:CLdv5IpwはFFが最低だとずっと粘着してるけど
こいつはFF自体をやったことがない気がする
具体的な話が全然出ないし「ソロができない」「時間がかかる」と今更すぎるテンプレ的な批判ばかり
多分ネトゲ自体の経験もほぼない
昔から人の多いネトゲを渡り歩いたと言う割にはその名前も内容も出ないから

分析するとFFに興味あったけどママにダメ!と言われてずっとプレイできなくて
今更始めることもはばかられてFFは世界最低のクソゲーだったと自己暗示を繰り返す
移民コンプレックス丸出しの移民ってとこか
529既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:38:11 ID:sMOkh4H4
正直、あまりにも下層が厚すぎて
あの有様でもFF11が上位ネトゲになる始末
530既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:40:41 ID:bgOEtcIt
初期のリネージュが一番楽しかったけど一番長く課金してるのはFFだなぁ
大航海は最初の課金+3ヶ月だけだし。
531既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:43:03 ID:xKxzAQK6
というかいまどきのFFはソロもできるだろw
むしろ昔からソロはできたし。効率が悪いだけで。
532既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:46:30 ID:+D0kCyLH
一番糞なMMOは何? part.2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1241698090/

↑のスレだと
1位は「★真・女神転生IMAGINE」で言わずもがなって感じだけど

2位は以外にもAIONが入ってるねw
533既にその名前は使われています:2010/02/05(金) 22:48:39 ID:bgOEtcIt
AIONは値段設定がクソすぎたw
ここでも必死に宣伝してたけど値段が出たとたん下落したからなw
534既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:00:45 ID:DcbhxfbH
L4D2
どの鯖当たってもちょっと気に入らないことがあれば他プレイヤーからキックされまくる
適当にFPSのオンラインやってきたつもりだったけど
PCゲーでここまでキック率高いのは初めてで衝撃的だった
535既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:08:24 ID:6J85dGLW
イースオンライン


糞もいいとこだが拡張パックを売り出ししやがった
需要あんのかこれ
536既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 01:10:37 ID:39qJF0I4
PSUみたいに勢いで拡張つくっちゃったじゃない?w
537既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 11:40:32 ID:nH2VgvzN
マビノギの課金アイテムBA地獄に比べたら
えふえふは天国
ゲームのイベントやクエストでは新アイテムが手に入らず
リアル金持ちだけが、レアアイテムを手に入れられる【格差社会】
レアアイテムで【日本から現金をかすめ取る事しか考えてない】のがチョンゲーの正体

2月4日の最新BAの内容
・100円ガチャガチャにレアアイテム追加のみ
パペット人形
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/001.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/002.jpg
虎帽子
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/004.jpg
虎ローブ
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/007.jpg
チューリップカチューシャ
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/009.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20100204024/SS/010.jpg
538既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 11:44:43 ID:Ioj6Wh85
そう考えるとえふえふいれぶんの毎月の料金安いよなあ
千円ちょいだし、未だに孔雀が殆どの人にとって最高装備だったりするし
539既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:10:41 ID:G4JwF5Ob
>>537
BAてバージョンアップのこと?
それならVUって略すんじゃね?
540既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:23:38 ID:7JRhFDzM
541既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:24:37 ID:JeChaQEF
課金アイテムのくせにショボ過ぎる
こんなもんに金出してたらそりゃ馬鹿にもされるわ
542既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:25:40 ID:fGdNMtTw
>>148
小泉の件詳しく
543既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:26:10 ID:6qtE/ZFh
>>537
1回100円ぐらいなら安いじゃん貧乏人乙www

とかレスつかないように書かないとw
このガチャのレアが出る確率なんて1/10とかじゃなくて1/100とかなんだよなw
だから複数欲しい場合直ぐに万札が飛んじゃう仕組みだし
平気で4万5万突っ込んで気づいたら欲しいの1つしか手に入ってない状態とかざらだしなwww
FF11がベストとは言わないが基本無料アイテム課金のクソMMOからみたら11はほんと天国w
544既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:30:15 ID:7JRhFDzM
有志の計算で大体10万に一個の割合で当たる奴やってたぞ
自分でやったところ60万ほど買って、大当たりは2個だけだったけどw

…人生の時間と引き換えで得た労働の対価を無駄にした::
545既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:33:08 ID:Ioj6Wh85
ガチャこえーなw
546既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:34:11 ID:JeChaQEF
すげぇぇぇぇw
547既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:39:30 ID:7JRhFDzM
同じギルドのメンバーはありったけの課金ブーストして月額1万超えてた
それ使いすぎじゃね?って言ったら、飲みにいくより安いよ^^と返されて納得してた
やっぱり定額だよな
548既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:57:13 ID:ArNRiTEe
時間を無駄にするか、金を無駄にするかの違い。
レアアイテムを手に入れるのが大変なのはどのゲームも一緒。
549既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 12:58:06 ID:vZ3DPLcD
無駄無駄というなら何も出来ないな。ゲームに限らず
人生無駄だらけなんだし無駄をいかに楽しむかでしょ
550既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 13:32:12 ID:j+h+KGwl
ルーンジェイド
551既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 13:59:59 ID:X7YCdyE0
>>537>>543
完全に同意。
無料のチョンゲーだけには手を出すな。
FFのほうが圧倒的に安く済む。
552既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 15:18:45 ID:X7YCdyE0
装備品のデータを吸いだして
Mikotoかメタセコで動かして
ハァハァするのがチョンゲーの楽しみ方
553既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 15:28:21 ID:vRjIqwKR
リアルマネーないからなのも、ドM長期ポイントコンテンツやれないからなのも
レアアイテムが手に入らないのは同じだし
それだったなら定期的にちょこちょこBAがあるだけマシって思えるけどな。
554既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 18:49:48 ID:ncZAiv3w
マビノギのガチャアイテムなんか
ゲーム内通貨で普通に金策して買えるじゃねぇか
もっとMHFくらい酷いの持ってこいよ

「倉庫キャラ」追加料金というやつもアイテム課金に等しいと思うんですけどねぇ
555既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 19:23:12 ID:7JRhFDzM
大航海時代もそうだよ?
556既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 19:29:13 ID:6qtE/ZFh
倉庫キャラ追加がアイテム課金・・・
この盲目はなんだw
557既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 21:19:46 ID:j+h+KGwl
トレジャーストライク
558既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 23:07:53 ID:EWYGOZ5U
ここまでレッドストーンなし
559既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 23:55:50 ID:wTtC7lpm
なぜアイテム課金制のチョンゲが溢れ返ってるかよくわかるな
560既にその名前は使われています:2010/02/06(土) 23:58:21 ID:7JRhFDzM
>>558
>>544はレッドストーンの話wもうアンインスコしたけど
561既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 00:00:49 ID:EWYGOZ5U
>>560
そうだったか
ロトボックスにそんなに・・・
562既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 00:38:08 ID:oB0o1BKE
マビノギの課金アイテムはゲームで金稼げば買えるレベルなので
アイテム課金系MMOでは1-2位を争うほどぬるいライト層向け

でもしょせんはチョンゲー
コンテンツが少ないので1ヶ月程度で飽きられる
メインクエストやレア取りダンジョンも土下座して人集めないと駄目なので
そんな苦労するなら定額課金のおすすめやってる方がマシってことで
最初だけ盛り上がったネ実スレも今となっては閑古鳥状態

【エリンの】マビノギ in ネ実21【ファルシのルシ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1262438954/
563既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 01:04:56 ID:Us0TbgVa
>>539
移民乙
564既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 04:10:25 ID:42J/LGOy
レッドストーンでどうしても箱で当てなきゃならないものなんかあったか?
565既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 04:54:58 ID:rYJgEhAb
>>562
マビの本スレは普通にかなり勢いあるだろw
チョンゲーっていっても今あるゲーム勢の中ではなかなか上位のゲーム性だと思ったよ
久しぶりに再開してるけど、個人的にはWASD移動、オートラン、もっとPTを組みやすいシステムがあったら神ゲーだったな
下手するとソロではじまってずっとソロで終わるゲームだし
566既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 09:13:59 ID:Fvp4pbZ8
>>520
意外でもないなー
開発に20億円かけた分、運営にカネが回ってない感じ
朝鮮系ネトゲやったのは初めてだけど、あれは数年遊ぶゲームではないな
567既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 09:29:32 ID:ZcUljI9E
>>564
攻撃速度ユニークとか全く出回ってなかった頃だったしね
まだ出始めたばかりで天上もHP効率鎧も無かったけど無性に取り憑かれてたw
568既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 09:38:53 ID:Us0TbgVa
赤石とか一年中ずっと箱関連のイベントだけでゲーム要素の追加が一切無いから
ひどいもんだよ
何よりユーザーが幼稚な奴ばかりもうね・・・
569既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 09:52:09 ID:awOBhzBA
>>566
他も結構やってるけど数年遊ぶMMOって殆どない気がする
2ヶ月やれば十分みたいな
570既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 15:07:08 ID:UtrI66Yf
56 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/02/07(日) 15:05:53 ID:nrrPJkjD
ウィズのps3にはアイテム課金採用して失望した
ゲーム本体は2000円と安めだけどこれなら
数年以上前のゲームやったほうがまし

ここにもアイテム課金の弊害が

アイテム課金は詐欺チョンゲーだけにしとけや
571既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 15:47:51 ID:J3YUcFbQ
でもこの不景気のご時世、どんなに面白そうでも月額課金だとやろうかどうか迷っちゃうでしょ。
572既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 15:52:37 ID:k0F0Ztwv
パッケージ無料、無料期間あり、月額課金が一番だけど
月額1500前後って設定が安すぎる気もする
多少高くしてもGM増やして欲しいな
573既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 16:02:48 ID:awOBhzBA
おすすめも初期のGM酷かったしなあ
574既にその名前は使われています:2010/02/07(日) 16:14:29 ID:npSbza/4
SUNが酷かったな
ヒーラーがマゾすぎて誰もやらない。
575既にその名前は使われています
>>571
タダほど高いものはない
月額3000円とかならいざしらず1500円程度なら