俺に三国志の魅力を教えてくれないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
なんつーか、俺の周りの男は全員、詳しすぎて話に入れん
オタがガンダムネタで盛り上がるように
一般人は三国志ネタで盛り上がるもんなの?
歴史物の面白さがわからん つかまず名前が読めん
2既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:29:25 ID:bgYuWCdR
おなにーといっしょ
3既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:29:49 ID:mmXVaK+m
入社試験では必須の知識だな
4既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:30:14 ID:yvZG7EDb
>>1
モテモテ王国が楽しく読めるようになる
5既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:30:22 ID:YTB193zT
入門書みたいのはあるの?昔、100巻近い漫画あるよな あれ?
6首71号 ◆ndYgSALjEQ :2008/12/11(木) 23:30:30 ID:MwncC8+T BE:1465644285-2BP(821)
三国志は広めるの難しいよ
無双からやってみることをおすすめします
7既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:32:25 ID:xTBuJ5nA
ゲームから入るのがいい気がするな
8既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:32:36 ID:JXoLfWT4
三国無双から入ってKOEIのSLG→横山三国志→三国志演義でいいよ
9既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:33:38 ID:4qLqoR7l
まずは演義より、正史から勉強しなおした方が面白く勉強できる
ttp://www.no-mad.jp/basesonmirror/
10既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:33:39 ID:yvZG7EDb
>>5
【横】【山】【光輝】の三国志が60巻だな。
たしか文庫でてるからいまはもっと少ない。
11既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:33:59 ID:JXoLfWT4
三国志演義は文庫本3冊で終わるから古本屋とか図書室で探すのおすすめ
いい暇つぶしにもなる
12既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:34:26 ID:YTB193zT
三国無双やらコーエーのシュミレーション系はやったことないな
戦国無双はやったけどゲームシステム的なものがつまらんかった
学校で習う程度の知識しかないけど、とりあえず状況は理解できた
13既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:39:40 ID:gUx9WEif
見た目から入って興味がわけば
色々読むのいいかもね〜自分もそうだったー
無双も最新のじゃなくて4がいいよw
14既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:41:28 ID:JGUR7hld
>>9
いきなり正史は普通に苦行だと思う。
やっぱりエンタメ脚色されているやつから入るのが無難なんじゃないかな。
三戦板の類似スレだと、小説なら吉川がメジャー、マイナーメジャーで北方、
マンガでいいなら横山ってのが大体主流の意見だと思われ。
15既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:41:56 ID:gQug3OdD
シュミレーションゲームの三国志から入門した俺にスキはなかった
16既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:45:07 ID:CblYgzRi

劉備:天然系ドジっこ。大人物のように言われているが単にバカなのかもしれない。人徳だけは上限値。
五虎将軍:劉備親衛隊1〜5。ヒゲ。「元徳萌え」の鉢巻をしているに違いない。
諸葛孔明:ヒゲでスーツの策士。何気に腹黒い。劉備にあることないこと吹き込むのが趣味


曹操:ミスターパーフェクトで人材マニア。パーフェクトゆえに敵も多い。ドジ系主人公を一方的にライバル視する優等生的な偉人。
夏候惇:眼帯さん。口癖は「んもー孟徳はしかたがないなぁ」


孫堅:志半ばに倒れたオヤジ
孫策:志半ばに倒れたアニキ
孫権:志半ばじゃないけど酒乱のにーちゃん
周瑜:諸葛孔明とセット販売が常の美形参謀。

呂布:無敵。サイボーグ。人外。三浦健太郎が描いたらすごいものになるに違いない。

このくらい知ってればおk。
17既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:47:43 ID:gUx9WEif
呂布がボディビルダーだったり
孔明が鼻からピロピロさしたままの
あの変な漫画なんていったっけ!?
18既にその名前は使われています:2008/12/11(木) 23:49:11 ID:FACYsMum
一騎当千でいい?
19既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 00:02:31 ID:X2ffrPEX
>>16
これ秀逸だなw
20既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 00:05:10 ID:s4/9Dda6
俺は三国志演技で入った口だからなあ。
同じ系統の西遊記が好きならいけるだろうな。
要は講談調の話がスキかどうかじゃないかな。
21既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 00:10:12 ID:/G+FtZdk
>>17

SWEET三国志だな
22既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 00:13:17 ID:FcbyYowB
>>21
それだ!さんくす!

三国志好きだったから、三国志大戦始まったとき飛びついたけど
楽しかったねあれ。ヘタだったし金かかり過ぎるからもうやっていなかったけど。

23既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 00:55:38 ID:cQNpck1l
蒼天航路のスレが立ってるといい、なんかブームなのか?w
24既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 08:30:21 ID:050XkDp8
小説・漫画も真面目すぎて駄目、無双シリーズもゲーム苦手で×

そんな人には恋姫無双か26日発売の真・恋姫無双を
やってみろとしか言えん・・・

ただ、18禁のエロゲ、諸刃の剣なので注意が必要。
25既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 09:15:44 ID:9t6K3fdQ
鋼鉄三国志というアニメがわかりやすい
26既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 12:03:21 ID:s/QbRFZ1
蒼天航路か横山三国志で入るのがいい
活字好きなら吉川三国志、北方三国志もオヌヌメ

人形劇→横山→吉川で蜀大好きっこに仕立て上げられるがいい
27既にその名前は使われています:2008/12/12(金) 15:34:04 ID:TIah+BqB
age
28既にその名前は使われています
恋姫無双と一騎当千だけでいい