FFXI フリートライアル&DL販売総合スレ Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
この冬、Windows版でファイナルファンタジーXIを始めよう!

スクウェア・エニックス e-STORE
http://member.square-enix.com/jp/store/dl/ffxi/trial.php
 └ キャンペーンページ http://www.finalfantasyxi.jp/

ベンチマークソフト(これが動けばプレイできる。スコアでプレイ快適度も分かる)
ttp://www.playonline.com/ff11/download/media/benchmark01.html?pageID=media
キャラの顔(キャラ作成時の顔や色は実際とかなり異なるので下記サイトで確認しよう)
ttp://graphipedia.jp/html/Armor/No_Equip.html

関連スレ
【FF11】初心者の館143【FFXI】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1227082465/
【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ391【1-6嫁】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1227379476/

前スレ FFXI フリートライアル&DL販売総合スレ Part24
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1226644738/
2既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:47:40 ID:CmSFkCrW
Q.ベンチマークソフトのスコア低めなんだけど大丈夫?
A.2000前後やそれ以下だと大人数が集まる場所でのプレイはストレスがマッハ
  自分にとってストレスのない低解像度(ゲーム内外コンフィグ調整や800*600以下)で頑張れ
  てか6年以上前のゲームですがなにか?

Q.快適にプレイしたいとかゲームの解像度・グラフィックが粗いとかについて
A.ttp://shus.fc2web.com/playupindex.html

Q.キャラ作成画面でフリーズするんだけど
A.Windowsのスタートメニューから>PlayOnline>FINAL FANTASY XI>FINAL FANTASY XI Config
  ETCのとこでSimpleCharacterMakeEnableってとこにチェックを入れる

Q.Q.パッドの設定ができまえん
A.Windowsのスタートメニューから>PlayOnline>FINAL FANTASY XI>FINAL FANTASY XI Config
  Globalのとこでゲームパッドの設定、PlayOnline ViewerもPlayOnline Viewer Configで設定可能

Q.なにこのマウス操作糞じゃん
A.PS2用のゲームじゃボケ、キーボードでも操作できるようにゲーム内コンフィグから設定しろ
3既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:48:27 ID:CmSFkCrW
Q.フリートライアル版とパッケージ版の違いは?
A.拡張データ無しのパッケージ版と同じPOLとFF11基本データが入ってるだけ。
  パッケ版インスコしてあるPCにフリートライアル版インスコする意味は無いが、
  フリートライアル版/DL拡張版のデータの方が新しい場合は再インスコからのバージョンうpが楽かも
  ちなみに拡張データも無料でDLインスコ可能。

Q.なかなかクライアント落ちてこないんですけど
A.P2P方式なので早いホスト引くまで繋ぎ直しオンラインをお楽しみ下さい。

Q.トライアル用レジストレーションコードのメールがこねぇ!
A.DLは「100%完了」が終わりではなく「ダウンロードが完了しました」後にメールが来るyp

Q.トライアル用レジストレーションコードってどこに入力すんだ
A.PlayOnline Viewerを起動してプレイオンライン入会でトライアル用レジストレーションコード入力すればおk

Q.レジコ入力しても弾かれる;;
A.入力場所間違ってるんだろ?それと一度入力して使ったレジコはもう二度と使えねーよ、でも大事に保管しておけ。
4既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:49:21 ID:CmSFkCrW
Q.トライアル中に拡張レジコの登録出来る?
A.製品版に移行してから拡張可能。

Q.トライアルから製品版に移行するのに注意することある?
A.無料期間が終了してから移行したほうがいい
  トライアル中に移行すると14日間が無料扱いにならないので損をする。

Q.トライアルから製品版に移行するのにヴァナコレの一体型レジコや他のレジコ使えんの?
A.使えるよ。ヴァナコレ一体型は足りない部分だけに使用可能。
  レジコは全部共通なので、PC版/PS2版/XBOX版の基本レジコ・拡張レジコを使えるよ

Q.料金について
A.フリートライアル終了後は1480円払えば全キャラ30日間追加料金なしで遊べる
  その後、途中から課金開始になるが日割りで計算されるので損はしない
  1体目1280円+2体目以降+100円(1体)+消費税になる、追加キャラがいらない場合は削除ではなく解約手続きをしよう
  ちなみに一度でもFFに課金したことがあるアカウントは無料も日割りも無く、問答無用で1280円+α徴収。
5既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:50:06 ID:CmSFkCrW
Q.前にプレイしてたんだけどトライアル版インスコして遊べる?
A.PC版/PS2版/XBOX版の既存アカウントでログイン
  パッケージ/DL版の拡張ディスクをインスコすれば拡張レジコ登録済みエリアまでプレイ可能
  もちろん一度レジコで拡張登録したアカウントなら拡張レジコ購入不要
  0から始めたいならPOL>プレイオンライン入会>トライアル用レジストレーションコード入力
  これで新アカウントゲット、既存アカウントと別物なので勘違いするなよ

Q.お前らの事どこまで信じたらええの?
A.サポセンにメールでも送れ
  月〜金の11-19時ならチャットでも会話できる、チャットが恥ずかしい奴は電話でおk
  https://secure.playonline.com/support/
6既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:50:52 ID:CmSFkCrW
Q.レベル高い人ばっかりで全然パーティー組めないんだけど?
A.フリートライアルから始めた人や復帰した人用のLS(通称FTLS)がある
  寂しかったらそこに入れてもらえ

Q.FTLSに入りたい人はどうすればいい?
A.
1.サーチコメントに「FTLS加入希望」などを書いて気長に待つ
2.既にFTLSに加入してる人を見つけてtellしてパールを貰う
3.鯖、最初に始めた国、種族や職や特徴などと、何時に○○まで来て下さいとスレに書いて待つ

 鯖 パールの色  特徴
おでん 黄緑  復帰者が多いLS 新参古参問わず募集中、ピーク時15~25人
バハ  薄緑  新規の多いLS ピーク時25~30人
ラグ  やや濃い緑のキャベツ色 FT+復帰組LS ピーク時25~30人
    オレンジ色 新規のみ・復帰者×のLS ピーク時10^12人
フェニ 不明  復帰者4人 新規6人 レベル20前後?
シヴァ 不明  ニュー速LS 15人ぐらい残ってるとかなんとか、メシウマ

注:おでんは公式に人大杉と言われ、過去にログイン障害も出ているワールドなので行くなら自己責任で
7既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 10:52:15 ID:CmSFkCrW
テンプレ終了
ネ実は落ちやすいので出来るだけage進行で
8既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:05:48 ID:C/WEzAIi
1乙
9既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:33:28 ID:4X4PG/fT
パッケージ版の全エリア7800円
トライアルの初期エリアは無料で、レジコ購入すると7800円くらいになるって事でいいのかな?
初めから全エリアやるならパッケージでも変わらないと。
10既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:34:55 ID:W6O5cdRH
フリートライアルが開始されていると聞いて、
バハ鯖ではじめてみました。
一緒に遊ぼうって方がいましたら連絡ください。

reqexty■yahoo.co.jp (■を@に変えてください)

11既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:38:17 ID:daDhtVvu
まあ序盤はどうやっても旧エリアしか楽しめないし、
実質序盤だけ14日間無料でやってみてね!ってことだろう
12既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:40:24 ID:C/WEzAIi
ヴァナコレでFT引き継げば一番安い6500くらいだし
13既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:48:15 ID:K9zbTJEf
おでんでFTLS探してる人やソロ寂しいって奴はサンドに行け シャウトでLSメンバー募集してるのを最近みかける
ここやサチコに書いて気長に待つより自分から動かないとLS入っても長続きしないんじゃね?
14既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:49:23 ID:cYi/aw9n
>>1
乙です。FTスレ無くなってて絶望になってたところ。

バハのFTLSはもうないんでしょうか。
15既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 11:51:59 ID:PHRSePUU
おそらく全員課金してるだろうからFTLSじゃなくなっちまってるな
メンバー募集もしてないけどサチコかいてたら誰かが拾うかもね
1614:2008/11/24(月) 11:52:52 ID:cYi/aw9n
>>15
なるほど、そうですか〜・・・。
ありがとうございます。
17既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 14:15:37 ID:G1ZLKYPM
1乙
18既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 15:07:09 ID:VseQ4JKM
んー
19既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:17:54 ID:pEG3M7S/
>FF11 トライアル版無料ダウンロード開始CM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4874123

女性プレイヤーのFF実況プレイ動画
FF11をミスラでプレイしてみた。【00】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5096517
FF11をミスラでプレイしてみた。【01】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5133807
FF11をミスラでプレイしてみた。【02】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5184669
FF11をミスラでプレイしてみた。【03】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5227871
FF11をミスラでプレイしてみた。【04】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5286953
FF11をコソコソと実況プレイ 動画一覧ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9067248
Part0【OP編】ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5029973
Part1 前編【キャラメイク、所属国決定編】ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5031924
Part7【チョコボ取得&ミッション編】ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5272383
Part8【ドラゴンミッション前編】ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5317969
Part9【ドラゴンミッション中編】ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5330733
20既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:44:41 ID:v89XILfb
もうこのスレも役目を終えたかね
21既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 17:46:49 ID:C/WEzAIi
ガチ新規で限界とかまでいっちゃった人居るんだろうか
EXジョブ取った当たりで飽きてきた
22既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:21:33 ID:BFacEZDD
>>21
始まってそろそろ2ヶ月だからLv75がちらほら出てくるだろう
23既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:44:40 ID:x6G0xyFI
Q.FTLSに入りたい人はどうすればいい?
A.
1.サーチコメントに「FTLS加入希望」などを書いて気長に待つ
2.既にFTLSに加入してる人を見つけてtellしてパールを貰う
3.鯖、最初に始めた国、種族や職や特徴などと、何時に○○まで来て下さいとスレに書いて待つ

 鯖 パールの色  特徴
おでん 黄緑  復帰者が多いLS 新参古参問わず募集中、ピーク時15~25人
バハ  薄緑  新規の多いLS ピーク時25~30人
ラグ   キャベツ色 FT+復帰組LS ピーク時25~30人
     オレンジ色 新規のみ・復帰者×のLS ピーク時10^12人
フェニ 不明  復帰者4人 新規6人 レベル20前後?
シヴァ 不明  ニュー速LS 15人ぐらい残ってるとかなんとか、メシウマ

注:おでんは公式に人大杉と言われ、過去にログイン障害も出ているワールドなので行くなら自己責任で
24既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:46:15 ID:x6G0xyFI
Odinワールド 移転希望者募集のお知らせ(11/14)

Odinワールドの人口増加に伴い、下記のとおりワールド移転希望者を募集いたします。ワールド移転をご希望の際は、以下の実施要領をよくご参照のうえ、お早めに所定の手続きを行ってください。
なお、本ワールド移転につきましては、オプショナルサービスの「キャラクター移転サービス」とは異なりますため、ワールド移転権のご購入、ならびに90日間のワールド移転制限は発生いたしません。
ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news14722.shtml

Odinワールド 移転実施日変更のお知らせ(11/21)
ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news14759.shtml
25既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:49:51 ID:PHRSePUU
>>15
遅レスですまんが
「それでもいいならどうぞ」的なニュアンスを漂わせたつもりだったんだ
まだかろうじて30に到達してない人も何人かいるしな
26既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 18:50:15 ID:PHRSePUU
>>16だった
27既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 19:55:27 ID:C/WEzAIi
>>22
周りにいる?
FF11ってログ周りもうちょっとましなら
神ゲーだったんだけどなぁ
ログばっかりにらんでて全然戦闘してる気にならない(´・ω・`)
28既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 20:01:10 ID:m4yo4ZZf
EQクローンMMOはそんなもんだよ
29既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 22:05:28 ID:C/WEzAIi
せめて解像度上げたら字が米粒になるのさえ何とかしてくれたら・・・
アとワイドだとPTのHPが離れすぎ向かって左に配置お願いします;;
これだけでもかなり違うのに・・・
30既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 23:07:12 ID:m4yo4ZZf
根っこがPS2だからその辺は致し方なし
31既にその名前は使われています:2008/11/24(月) 23:19:53 ID:r2qss9nb
同一PCで、2アカウント分購入して始めたいのですが、
基本ソフトを2度落さなければいけないのでしょうか?

32既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 00:39:12 ID:tEDeX61y
そろそろ2ヶ月で今日サポートジョブ手伝ってもらって取れた、やさしい人もいるもんだ
75とかうそだろーw
33既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 00:59:02 ID:bZTUs3t/
だれかオデンのサンドリアにリザードジャーキン出品してくれる天使はいないかい〜
34既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 01:16:53 ID:xEaKw5FE
ボーンハーネスじゃダメなのかっ
ボーンハーネスじゃっ

と骨職人が泣いています
35既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 01:21:32 ID:bZTUs3t/
あの皮のグラフィックが着たいwでもウィンの買えそうです
36既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 01:38:05 ID:AZdDMU//
同じ日にFTで始めて1ヶ月半が経つ友達がいるんだけど、今朝の時点で戦士64になってたよ
サポ赤なのに誘われてレベル上がってるのは、そいつが英語得意だからかもしれん
37既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 01:56:26 ID:26sRfg/r
hage
38既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 03:43:32 ID:DXa/KT3p
スレ違いかもしれんが質問させてくれ

アトルガンまでは製品版で拡張レジコ登録済みなんだが、
アルタナをプレイする場合は、ダウンロード販売で購入した
レジコを適用できる?
39既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 03:48:05 ID:g9pmSWq2
>>38
できる
40既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 06:40:40 ID:UzmXRpZf
ほしゅ
41既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 06:52:29 ID:OijSjC9O
3日間で
モ24戦18になった。
サポートジョブも取った。
ランクAになった。
チョコボ乗れるようになった。
42既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 06:59:40 ID:qLrZ/vvu
>>6
>シヴァ 不明  ニュー速LS 15人ぐらい残ってるとかなんとか、メシウマ

ほぼ新規で25人くらい課金してる。基本全員タメ口。ピーク時25~30
パールの色はピンクで入りたい人はシヴァ鯖南サンド競売前でシャウト
43既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 07:31:53 ID:OrNbfH90
FTで復帰ですが
Lv30辺りだと、今は何処でPTするんでしょうか?
昔だと、エビ、要塞でしたがジュノにいてもシンクでクフィム位しか声がかからない
カギとりおわってないのでカザムにはまだいけないし
44既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 08:46:00 ID:iyrKlGiL
>>43
PT募集する前にパスとれよw
45既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 11:44:12 ID:DmMP6HNf
FFはチャットウィンドが1個しかないってのもあるが
プレイヤウィンド&ターゲットウィンドにbuff、debuffの情報がないから
ログと睨めっこしないとダメになってる気がする。

UI周りを1から見直して作り直して欲しい。
46既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 11:49:45 ID:i8R7gOPY
PS2・360ユーザーがいなくなれば出来そうだな
47既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:25:24 ID:GJJ4MHMJ
ラグ鯖にFTLSってないの?
48既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:26:37 ID:GJJ4MHMJ
募集してるところが、って意味ね
49既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:33:19 ID:N5Gmr5TQ
サチコメ検索してみ
50既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:38:12 ID:GJJ4MHMJ
コメント検索>全エリアでやってみたけど
壁たたきながら寝落ちとか、そういうコメントばっかりで募集してる人が見当たらないorz
今から用事があるから出かけるけど、帰ってきたら声かけられるの期待してコメであっぴるしてみる

51既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 12:54:50 ID:MQffAOra
野草栽培金策いらなくなるけど
なんというか姑息だな福江にって
52既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 13:30:47 ID:/IIWtsJ2
>>43 FTでその後復帰を決意、DL販売か何かでジラ拡張ってことでいいのか?
ジラ拡張してないとカザム行けないぞっと

30狩場は基本エリアだとエビくらいしかないだろうなぁ
敵WSに旋風が実装されたから、最初期に比べて狩りにくくなっている
狩るなら空蝉持ち前衛を揃えておきたいところ

多くの人はより狩りやすい敵をもとめて、ユタンガ・ヨアトル方面へ移動する
コロロカ抜けたけた先の東アルテパ砂漠で蜘蛛というのもあるけど、
蜘蛛も非常に狩りにくい敵だし移動も遠いし今じゃ使われてないんじゃないかな

もう少しレベルが上がれば、要塞のコウモリ、カブト、巣の芋虫、東アルテパ砂漠のカブト、キリンは現役の狩場
53既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:05:45 ID:UR/7mODI
FTLSの新しい情報入ったら、次スレのテンプレで忘れないよう逐一更新するか

Q.FTLSに入りたい人はどうすればいい?
A.
1.サーチコメントに「FTLS加入希望」などを書いて気長に待つ
2.既にFTLSに加入してる人を見つけてtellしてパールを貰う
3.鯖、最初に始めた国、種族や職や特徴などと、何時に○○まで来て下さいとスレに書いて待つ

 鯖 パールの色  特徴
おでん 黄緑  復帰者が多いLS 新参古参問わず募集中、ピーク時15~25人
バハ  薄緑  新規の多いLS ピーク時25~30人
ラグ   キャベツ色 FT+復帰組LS ピーク時25~30人
     オレンジ色 新規のみ・復帰者×のLS ピーク時10^12人
フェニ 不明  復帰者4人 新規6人 レベル20前後?
シヴァ ピンク色  ニュー速LS 基本全員タメ口 ピーク時25~30

54既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 15:34:58 ID:/TJ/G7Yl
>>50
カテゴリーは「その他」にして、レベル範囲を1〜40とかに
絞って検索してみな
55既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 16:26:59 ID:3Vjmbq25
今週サンドとバスがコンクエスト1位なんだけど
こういう場合芸人チーム?はどこに居るの?
南サンド競売前に居ない
56既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 17:08:07 ID:bGhLHX2k
あげ
57既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:40:16 ID:i8R7gOPY
>>55
同率一位の場合はどこにもいない
58既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 18:44:48 ID:MQffAOra
おかげで襷がひどい値段になってる
59既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:32:20 ID:gMk1gdX6
うちの鯖FTずっとウィンが1位だぜ
60既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 19:57:57 ID:MQffAOra
ガルカのとんずらかわいすぎる
タルはくそむかつくのにちくしょう・・・
61既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:35:43 ID:uMKmN8fS
>>14
FTLSではないみたいだが
最近バハでLSメンバー募集のコメント書いてる人見るぞ。
結構新規の人も多いみたいだし、そこでも良さそうな気がする。

FTも開始して結構経つし、別にFTLSに拘らなくても
ある程度新規がいるとこ行けばそう変わらないかと。
62既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:36:32 ID:Y/8CJjOs
>>60
ガルスレはいつでもウェルカム
63既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 20:48:53 ID:MQffAOra
つか、ほんとにガルカに転生したくなってきた
ミスラとタル多すぎw
64既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:06:14 ID:wM8dCCOJ
ガルカ楽しいぜー

1から始めちゃいなYO
65既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:26:55 ID:lfm2l1Hn
狼鯖でFTLSとかはないんでしょうか?
66既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:41:25 ID:Djy9pVO/
FF11をコソコソと実況プレイ Part10【ドラゴンミッション後編】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5354988
67既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 21:51:46 ID:g9pmSWq2
タルは街中だと倉庫キャラがうろうろしてるから多く感じるけど
実際にはそんなに多くないな
ミスラは異常に多いが
68既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:24:20 ID:fAi5aWvy
転生したいな…するなら進みすぎてない今のうちか…
優柔不断で決まらない/(^o^)\
69既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 22:32:43 ID:QI2KXu5E
おでんならバス競売周辺でLSナンパされたぞ
普通のとこだったが
70既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 23:06:37 ID:lfm2l1Hn
LSは貰ったんですが、ちょっと話が難しくて入りづらいんです
やっぱり同じ時期に始めた人がいるほうが色々と話せるかなと思ってるんですがどうなんでしょうか
71既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 23:15:21 ID:MQffAOra
それはあるね
FTLSと普通のLS2こはいってるけど
FTLSの方が遥に会話してるし楽しい
もう一個のほうもいいLSだけど手伝ってもらう以外参加できない
72既にその名前は使われています:2008/11/25(火) 23:55:14 ID:yqI2VcKK
開始時期よりプレイペースが重要だけどな
同じ時期に始めてもまったり派なのに周りが廃人(候補)だったら結果一緒
73既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 00:50:18 ID:4e+wjP2Q
いまからはじめてもLSいれてもらえるかな?
74既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 01:57:49 ID:sEf47Z07
>>14
普通に活動してるよ。
平日ピーク15〜20、休日は25〜30ちょいかな?
シャウトでの積極募集は最近してないから、
黄色サチコメにFTLS希望って書いて気長に待つか
ジュノ辺りでシャウトしてると誰かしら気付いて拾うかも。

いつでもウェルカムです。
75既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 02:03:58 ID:uP67OZ1t
>>74
新規じゃジュノ行くの大変
76既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 02:17:42 ID:dyLqekYV
フリー期間でジュノいくのは、経験者でもない限り無理じゃないかな?
77既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 04:21:10 ID:aheP+fnl
未経験の振りして遊ぼうと思ったけど、できるもんじゃないね。わざと挑発しないとか釣りのペースとか下手にできないというか。
音痴で無い人に音痴に歌うって言うかんじか?普通にしかできんw
78既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 06:15:26 ID:Ffx95+MS
FTの釣り対策きたな

これから、少しずつこうやってFTに制限つけていって、そのうち
FTの存在意義がなくなるのがFF11
79既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:37:46 ID:dySbhp9p
>>78
kwsk
80既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 07:51:58 ID:Ffx95+MS
>>79
公式の、ヴァナフェス報告に書いている。

FTというか、登録して2週間以内でLv20以下は釣りをすると疲れのたまり方が
数倍になる、とか。

昔は「まず釣りでもやってみるか」って人もいたのに、この対策はなんとも・・・
81既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 08:11:02 ID:1kH58RRJ
堀ブナは疲れがたまらないとかにしないと、新規が死ぬ。
低レベルで唯一まともな金策なのに。
82既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 08:17:41 ID:yJ7HEiRQ
業者乙
83既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 08:20:08 ID:9iShP/Xw
>>80
あくまでも、お試し期間だからな
気に入ったら本登録すればいいんだから問題ないだろ
84既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 08:52:19 ID:pVSX0dAI
フナ釣りよりも低レベルのジョブアゲかねて芋虫でも叩いてた方が楽だな
せっかちだからどうも釣りとか性に合わない
85既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 09:26:12 ID:BBLE/GLp
さすがに初日は厳しいかもだけど
時間が余ってる人は2週間あればジュノレベルになっちゃう人もいるからなぁ
86既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 10:16:31 ID:1aF1VAgQ
>>80
公式じゃなくてクリエイターズ坊主Zだろ
87既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 11:52:58 ID:Or+LKLgy
>>50は拾ってもらえたかな?
サチコは一回ログアウトするごとに消えちゃうから、ログインするごとに書いてみるといいかも
ちょっとめんどいけど
88既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 12:12:26 ID:1nim6UD+
とうとう無料の2週間終わったけど、いきなり落とされるんだなw

どうにかサポ、チョコボは取れたけど、レベルシンクのせいでレベル上げが逆に組みにくいレベル帯が有るね。
高レベルの人だと、美味しい狩り場しか来なかったりてのが有るんだろうか?
89既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 13:20:24 ID:aheP+fnl
馬鹿だ〜フリーで金策してるひとなんか20に半日でなる。初心者はレベルもギルもたまらない、ひでぇw
90既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 14:26:52 ID:9/Vb31Mv
FT自体が業者優遇策なんだから、本物新規を
釣りから排除して業者を助けるのは当たり前
91既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:06:23 ID:1aF1VAgQ
FT出る前からFTは業者に利用される、と言われまくっていたのに
FT出てから「業者に利用されて困ってる、しかし心配するな!対策は練っている!」とか
自慢してる時点で、■は業者癒着してんじゃねーのってぐらいの阿呆だよな

4gamerでも「想定内だ」とか威張っているけど、想定しているなら
最初から仕様に盛り込んでおけよとwwwwww
92既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:23:15 ID:SbunXKK5
xboxでキーボードなしでプレイしてて文字打てなくて困ってるんだけどxboxのusbにノートPCつないだらffのチャットうてる?
93既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:28:30 ID:jYmLUqRZ
公式発言の前から実装済みだと田中は言ってるわけだが?
94既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:40:10 ID:FMjr46mK
来月のアップデートで業者対策あるけどなw
95既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 15:58:17 ID:3SGe+Dxp
>>92
無理、ちゃんとXBOX専用のキーボードを買おう。
96既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:00:53 ID:pVSX0dAI
早くつり対策してくれー
今日も何匹も業者船でみたぞ
97既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:02:52 ID:1aF1VAgQ
>>93
そういう意味では、2年ぐらい前から寝釣り対策は組み込み済みとか
ツール対策は実装済み、みたいな発表をしているぜ


現実、STT報告フォーム→ユーザー通報で対応、を実装していたわけだがw
98既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:09:45 ID:UMbYmfeE
プレステがインターネット繋がらなくなったからパソコンでやろうかと思ってるんだけど
新しいアカウントとか付いて無いフリートライアルってあるのかな?
99既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:25:05 ID:Yt9qgAXC
PC用クライアントが欲しいだけなら、
フリートライアルのクライアントダウンロードして
今まで使ってたPOLID登録すればOK
100既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 16:52:16 ID:UMbYmfeE
サンクス
早速DLしてみるわ
101既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 18:01:49 ID:rcEsgo8r
FTLSって具体的にどんなこと話したりやったりするLS?
102既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 18:44:36 ID:AjIRIrvv
こんばんは^^
倉庫キャラにチェンジします^^
ただいま^^
おかえり^^
ちょっと落ちます〜^^
またね〜^^
ただいま〜^^
おかえり〜〜^^^

こんな感じ?
103既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 18:51:12 ID:W1xzOM7E
普通のLSとかわらんなw
104既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:07:20 ID:W1xzOM7E
メンテきたー?
105既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:29:41 ID:rcEsgo8r
>>102
リアルな答えをありがとうwwwwww
どうせもう無料期間終わるし入るのは止めとくか
106既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:46:03 ID:pVSX0dAI
どんなLSだってミッションやなんか一緒にやる時以外
軽い雑談とあとは102みたいなもんだろ
^^なんか一度も見たこと無いが
107既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 19:50:10 ID:W1xzOM7E
^^は煽られてるように感じる人が多いからな

^^;

も失笑されてるみたいで、馬鹿にされてると感じてる人が多いみたいだし

ラグ鯖FTLSはBCとかをやってるみたいだな
108既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 22:47:05 ID:UZZcwE99
^^;
109既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 22:47:15 ID:at8hMckv
また落ちそうだなw
110既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:04:33 ID:sy7PzCtS
FTLSに入ってるのは今のうちに別のLSも見つけておいたほうが良いぞ
111既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:10:31 ID:Or+LKLgy
なんでー?
112既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:23:37 ID:I1GrZzNa
知り合いは多いほうが何かといい
廃人LSだと思わぬ援助ももらえたりw
113既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:24:01 ID:rcEsgo8r
^^

この顔文字は、Bokuスレ見てたせいで完全に変態的なイメージがついてしまった^^;
114既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:29:57 ID:08GXMVSM
やっほ^^
115既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:44:46 ID:AOMHPrrC
>>102
俺が以前入れてもらったLSがまさにそんな感じで
「何だこりゃ」と思ったんだが、コレが一般的なの・・・?
116既にその名前は使われています:2008/11/26(水) 23:47:42 ID:I1GrZzNa
全員^^ツキとかそれはそれで楽しそうじゃねーか

そうでもないか
117既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 01:59:31 ID:BATZGASE
FF11の世界やキャラは使うけど(もちろん使わなくたって)、会話自体が面白い普通の雑談ならいいLS。
会話までFFになりやすいからなぁ、会話しているLSって少ないよ案外w
118既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 02:08:17 ID:kZ9DrA3y
FTで始めたばかりの時にLS誘われたんだけどリアルの話ばっかされて困る・・・
FF内の話がしたいけど古株はもう飽きてるのか、あまり乗ってこない
LSはそれしかないからずっとつけてるけどどうしたらいいものか
119既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 02:15:07 ID:BATZGASE
ギルが無いから昨日4時間もフナ釣ってたよ〜=FFの話?
昨日の合コンでさ〜とかが=リアル?
だったらリアルの話の多いLSはめんどくせえなw
120既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 02:23:12 ID://GImU2N
聞いてもいないのにリアルの話する子っているよね
121既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 07:20:57 ID:UUmi13a8
リアルの話は間違ってもしない方が良い
122既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 07:52:26 ID:QMKSmYjm
ageます^^
123既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 08:24:42 ID:TYj9kxkQ
リアルの話が嫌われると勘違いする人もいてるけど、
実際はそいつのプライベートに興味がないってだけ
124既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 08:41:38 ID:KWaqgJpM
時事ネタとかは意外とみんな食いつかないよね
125既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 08:44:25 ID:TYj9kxkQ
ワイドショーで見た程度の情報ならいらないし、
といって独自の考察とか述べられてもだるい
だからよほど関心がある時事ネタでもないかぎり乗らんな
126既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 09:36:51 ID:hVheQu1z
時事ネタなどは

人に馬鹿だと思われるのが嫌だから黙ってる

って奴が大半だろうな。
乗ってくるのは負けず嫌いな奴だけ。

結局、自分が話せることしか話さないんだよ。
127既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 09:37:58 ID:UUmi13a8
エリアチェンジが頻繁にあるから
会話がよく分からんこと多すぎ
128既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 09:59:25 ID:TYj9kxkQ
>>126
> 人に馬鹿だと思われるのが嫌だから黙ってる
逆だわ
相手が馬鹿だと露呈して気まずくなるからスルーしてる
129既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:02:01 ID:GUrkiR2Y
>>120-121
リアルの話が時事ネタならいいけど、TVでやってるお笑い番組や
野球の実況中継をするのはやめてほしいと思う
130既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:04:24 ID:KWaqgJpM
すごく嫌味なやつだなw
131既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:05:47 ID:TYj9kxkQ
>>130
野球の実況する人なの?
132既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:11:24 ID:GUrkiR2Y
実況中継というのはちょっと違うかもしれんが、
「あ、●●打った」「やった!逆転!阪神強いねー」とか、誰も話に乗ってないのに
言うのが1名いる。

それとは別に、アニメや映画を見て「ラピュタって名作だよなあ」とか言い出すのもいる。


まあ、いいんだけど・・・PT中は聞き流しているから。
133既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:14:29 ID:hVheQu1z
前者はいいけど、後者のラピュタ…云々は別にいいんじゃね?
ジブリアニメネタは日本人にとって鉄板ネタなのに
それをスルーするってことは、そいつ自体に興味がない可能性のほうが高い気がするw
134既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:20:38 ID:K9pKtlij
俺の場合はFF以外の話しか話に入っていけない
正直、ゲームの話は何の話してるのかわからないこと多いし
いちいち聞くのも話の腰折りそうで
135既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:21:39 ID:TYj9kxkQ
>>133
> ジブリアニメネタは日本人にとって鉄板ネタなのに
こういう思想が「ラピュタって名作だよなあ」とか言い出す原因になってんだろうな
136既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:25:43 ID:hVheQu1z
思想っていうか経験則っていうかな

TYj9kxkQは人のことを見下しすぎてて友達少なそうだなw
137既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:26:17 ID:uqmnHQ2N
鉄板ネタと名作は別じゃない?
138既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:28:11 ID:TYj9kxkQ
>>136
ジブリにのらないやつだの時事ネタわからないやつは馬鹿だと思われたくないやつだの言ってるほうが実際は他人を見下してるやつだってなんでわかんねえんだよ
139既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:30:47 ID:uqmnHQ2N
俺はお前が好きだ
140既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:31:17 ID:hVheQu1z
ラピュタが名作かどうかはおいといて、みんなが知ってるネタってのは会話の入り口になりやすいんだぜ
俺は耳をすませばが一番好き、と主張しても良いし、ムスカを持ち出して物まねしたっていいかもな

そういうネタにも食いつけないのは、結局そいつに興味が無いだけなんだと思うぜ

って何語ってんだ俺、どうでもいいのにwwww
141既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:32:39 ID:TYj9kxkQ
>>140
その考えは理解できる
「日本人にとって鉄板ネタ」がひっかかっただけな
ジブリに興味なかったら非国民みたいだろこれ
142既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:38:55 ID:uqmnHQ2N
俺はラピュタを知らない40以下は日本人と認めない。
143既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:40:09 ID:UUmi13a8
>>129
リアルって自分の身の上話やヒトのことについて聞き出そうとする奴のことね
雑談なら別に気にしないしどんどんしてくれていいよ
144既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:43:42 ID:TYj9kxkQ
>>143
旦那の愚痴、旦那自慢も割りとリアクションに困るぞ
145既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:45:20 ID:9sCCYViM
>>144
だれかアクション掛けてってアピールなんだよ、きっと
146既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:46:39 ID:uqmnHQ2N
>>144
電話番号きけよ!
147既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:49:38 ID:TYj9kxkQ
おばさん好き多いの?
148既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 10:51:29 ID:uqmnHQ2N
俺はお前が好きだ
149既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 11:20:17 ID:GUrkiR2Y
>>133
「前者はいいけど後者はいい」って・・・
まあ、言いたいことはわかるけどなんか変www


別にラピュタにこだわる訳じゃなくて。
 「なんとかガンダムやってるな」「ほんとに昔のガンダムと変わったよなあ」
とかね。独り言を垂れ流されるのがなんとも。ま、そこで「みんなガンダム見てる?」とか
ふってきたら答えるのもありだけど、延々と独り言をPT中に垂れ流されるのは正直微妙。

もちろん、時事ネタ(どっかで地震、戦争、週末台風くる)とかは誰かが反応するから
会話になるんだけどね。

まーこれは人によって興味がある・なしだからそれを悪いとは言えない。
ただ、TV見て独り言を延々と言われるのはなんか見てて辛い。
150既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 11:36:45 ID:BATZGASE
ラピュタいいよね〜=納豆うまい なので納豆がダメなら、ダメでいいし、これも美味いよね〜とかなるのが大人の会話。
見てなかったら俺は宮崎アニメは見たことないぜ!って言えばいいのに、FFは肯定意見じゃないと言わない傾向があるね
151既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 12:50:12 ID:TYj9kxkQ
>>150
いってどーすんの
「見てなかったら俺は宮崎アニメは見たことないぜ!って言えばいいのに」
いいのに、って言ってるけど誰にとってもよくないと思うよ

薦められんのもうざいし
逆に自分がそんなこと言われた側だったら「じゃあ無理にはいってくんなよ」としか思わんし
具体的に言ってどういいのか教えてくれ
152既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 12:56:49 ID:aHgYiu7k
>>149それは話しに乗ってきて欲しいんだろ
拾ってやるのが優しさ
153既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 12:58:24 ID:TYj9kxkQ
>>152
垂れ流さないのがまずやさしさだろ
154既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:08:01 ID:BATZGASE
>>151 薦められんのもうざいし。 この一文がある以上はその人物に100%興味ないんだろうw
その人物に興味があるなら嘘でも今度見ようと思うけど、入門には何がいいですか?とか話をあわせたり出来るじゃん。
ゲームだろうがなんだろうがそこは現実と同じなんじゃないの?
155既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:12:57 ID:qDWyrphk
雑談禁止LSを作れば解決
156既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:13:48 ID:uqmnHQ2N
俺はお前が大好きだ!
157既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:15:24 ID:HIhiEsQL
いやーパーティだるいねやっぱ
158既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:16:15 ID:BATZGASE
A<倉庫行ってきます!
BCDE<いてら〜
浜田<ABCDE罰ゲーーーーーーム!!!!
159既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:18:08 ID:TYj9kxkQ
>>154
言えばいい、とか高尚なこと言ってるからなんか心によい薬でもあんのかと思った
宮崎厨が沸いたら気遣ってやれ、ってことか
160既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:20:16 ID:QYayzUoU
40になったけどまだLSない
プロマシアミッションやりたいがむりぽ
161既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:20:23 ID:BATZGASE
そうそう気遣いって自分が疲れない程度にやるなら良い事だとおもう。
162既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:21:11 ID:TYj9kxkQ
>>161
疲れない程度にやった結果ノーリアクションになってるんだろ気づけよ
163既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:21:53 ID:UUmi13a8
>>160
このスレ見てるならFTLSに入れば良いのに
164既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:22:33 ID:uqmnHQ2N
>>160
尻鯖なら一緒にやろう
165既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:25:24 ID:BATZGASE
いってやれって表現は高尚というか、俺は宮崎見たことないぞ!!って高らかにいうネタ的な雰囲気で使った。ほとんどの国民が見てると思われていそうだからね。
文章だけってこういうことがあるから怖さもあるんだろうね。スレチガイごめんなさい
166既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:39:59 ID:6643BR6T
>>161
らぐ鯖なら一緒にやろう
167既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:40:33 ID:TYj9kxkQ
>>166
誘う相手間違ってないか?
168既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:41:29 ID:uqmnHQ2N
それぐらい気付いてるだろ。
相手に気付きを強要するぐらいなんだから。
分かった上での文句だ。好きだよみんな!
169既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:43:31 ID:QMKSmYjm
>>160
サチコメで募集してる人もいますし…
野良で集めて、ミッション進める事もできると思います。
170既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:54:37 ID:RqIHRpHf
こんなとこに同情誘うような事書いてるやつが野良でできるわけないだろ
典型的なピクミンなんだから
171既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 13:56:36 ID:QYayzUoU
おでんなんだ
サチコ活用して頑張るか
172既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 15:46:58 ID:yum95C87
おでんにのりこめー^^
173既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 16:49:28 ID:aHgYiu7k
でも実際ヴァナ内にピクミンが多いほどリダするのが楽で都合良いよな
174既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:08:33 ID:A3v1i5ZX
ピクミンのくせに、不平不満だけは一人前だから、そうでもない。
上手い奴ほど性格も良いのがFF。
175既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:19:35 ID:hVheQu1z
それはFFに限った話じゃないけどなw
176既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 17:22:01 ID:7FkvYGNf
哀愚民がどうしたって?
177既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 18:24:20 ID:QMKSmYjm
ageます^^
178既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 19:21:43 ID:UUmi13a8
age
179既にその名前は使われています:2008/11/27(木) 22:19:11 ID:cwcQwcuQ
180既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 00:58:50 ID:rQasFfxO
新規鯖だがおでん移民て結構流れてきてるのかな?
知ってるやつが移動したとかってやついるかい?

最近ランク2〜3、レベル30前後のやつが増えた気がするな〜
日本人多くなるのは歓迎だが定番の獣人製品やらテンプレ金策アイテムの値が落ちてきてるし
そのうち旨い売れ筋素材の狩り場があばかれてライバルふえそうな気配

今まで何狩るにも独占だったのにそれだけは勘弁願いたい


181既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:02:15 ID:2n2W6+cu
MMOはそんな部分も含めて楽しむものだろ
182既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:27:17 ID:NPfUrL1Z
FF11怖い、ホントに怖い
丁寧語使ってるけど男だから俺w
そんな敵意むき出しにしなくてもいいのに
183既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:28:14 ID:NPfUrL1Z
やっぱFTLSはいった方がよかったなw
184既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 01:42:53 ID:TzN9W9U8
もうFTLSの話もなくなってきたしこのスレもおしまいで良いんじゃね?
185既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 03:34:14 ID:sMPCUra5
FTLSゆーても、実際のトコいまいるメンツは課金者オンリーで
「FT開始をきっかけにできたLS」ってだけでしかなくなってるな

一ヵ月半経ってみんなレベルも相当上がってるから
仮に新規さん来ても、序盤のあらゆる手伝いが無双接待プレイにならざるをえない
復帰者ならまだしも、ほんとの新規さんが「初心者だけのLSで遊びたい!」とかなら
自分で新規向けLS立ち上げて、ゲーム内でメンバー集めた方が楽しめる気がする

保守が必要になるくらいならこのまま落として次スレなしでもいいと思うぜ
186既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 04:19:30 ID:T62cYee5
2chネラーは口悪いの多いからな・・・
良く言うとフレンドリーだが
悪く言うと礼儀知らずなのが混じったりするし
特にネトゲ初心者さんは
ゲーム内で知り合った人のLSに入れてもらうほうが長続きすると思う
187既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 04:30:28 ID:YI1NEag4
だが知り合った人のLSにいる人がそうでない保証はないがなw
188既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 04:48:12 ID:OxhyPc6H
ヴァナではネ実どっぷりでも基本的には見てることを隠すからな
初期おでんにあったFTLSはネ実みてるが前提条件にあったためはっちゃけた痛い人多かった
人脈が物をいう世界だから悪評は最も避けるべき要素なんで
普通のLSはネ実からは想像できない位いい人が多いよ


189既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 04:52:34 ID:CmtlFAFr
14日間てさぁ












微妙にケチダヨナ
190既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 05:06:47 ID:J/rry+tF
>>189
タダで遊びたいって考えを棚に上げてw
191既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 08:26:13 ID:LWuYcPOg
無料期間の後に本登録すれば、更に30日間無料になるじゃん
192既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:22:23 ID:ZhNlXhUc
つってもパッケージ代かレジコ代はかかるけどな
193既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:26:04 ID:Bchy+Ysv
泣き言が聞けるってことは、釣り対策は結構な痛手だったみたいだね^ ^
その調子で鳴けよw
194既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:27:25 ID:Bchy+Ysv
↑ネビム業者の話
195既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 09:36:00 ID:D9LFaI77
ネビムナイトを金策にしてるプレイヤーの一人だけど今回の対策は助かるなぁ
1D10k弱だったのが一気に7k弱まで落ちたし、業者勘弁してほしい
196既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 10:00:02 ID:hUvsf54D
FTLS居心地いいな
ちょっとした知り合いのLSにも入ってるが
なんか聞いたらはぁ?おまえ何いってんの的な空気が耐えられん
もう何日もパール付けてないから捨ててしまいたい
197既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 10:39:11 ID:julYRryt
>>196
それは捨てていいと思う。
俺古株しかいないとこに拾われたけどみんな親切で
かと言って接待プレイはなくて、すげーいい環境に恵まれた
過疎鯖選んだけど大当たりだったよ
198既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 14:37:54 ID:ALpxeRY3
ageます^^
199既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 14:39:33 ID:T62cYee5
>>189
面白いと思ったものにすら金が払えない?
って状況な人は
ネトゲやってる場合じゃないってことですね、わかります
200既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 14:59:52 ID:cTxuswIg
>>189
試用期間2週間なら、別にいいんじゃない?
201既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 15:52:48 ID:julYRryt
二週間やったらちょうどカザム行きたいくらいのレベルになって
ジラートいれたからちょうどいい気がする
202既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 18:02:13 ID:Ziea2D4M
バハムートで一人です(;_;)
ロンフォールで一人でサチコメだしながらうろうろしてるので
誰か声かけてください
203既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 20:04:45 ID:HhG6cVIG
サポ取って、チョコボ免許とって、ドラ戦で2週間でキリがいいだろ
75になってから本当のFFだと言うが
猿のようにレベリングしてマートキャップや装備集めゲーだし
ミッションとLSが肌に合うかどうかが鍵だな
204既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 21:24:43 ID:T62cYee5
>>202
とにかくチャンスがあったら話しかけるんだ
道を聞くだけでいい
親切な人なら色々と教えてくれるよ
相手はエスパーじゃないから
キチンと声に出して自分の意思を伝えることが大切

ただ相手に人間で、生きてていろいろと予定が有ったりするので
一人一人に多くを期待したらガッカリすることが多くなるから気をつけて
205既にその名前は使われています:2008/11/28(金) 23:29:33 ID:6EnZNgI+
>>202
オレ今日からバハムートで始めるから、みつけたら話かけてみるよ。
ところでバハムート鯖のスレってあれ何?すげぇ気持ち悪いんだけど。
206既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:06:12 ID:RaefYdE0
プレイしてるネットゲーの2chスレはあまり見ないほうがいいと思うぞ
初心者のうちは特にな
負の部分ばかりが見えるし、知識が乏しいと嘘を嘘と見抜けないから
207既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 00:11:33 ID:XI70bhkd
鯖スレと種族スレはすごいね
ネタが大半だろうがびっくりした
208既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 01:08:53 ID:M9yMTJ0C
>>207
やたらといがみ合ってるみたいだけど、エル前衛だろうがヒュム前衛だろうが実際変わらんよな
まあガル前衛が来てくれると嬉しいけどな
209既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 01:10:35 ID:c5rcl2pA
>>207
ネタじゃないんだわこれが
鯖スレはマジでみないほうがいいよ
210既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 01:13:16 ID:E3MeQ6JZ
オデンとバハはスレ見てやめた
ラグで大正解
211既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 01:45:57 ID:8OjlOdlF
トライアルのクライアント毎回77%でDL止まるんだが^^;
これはFFに戻るなってことか!
212既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 01:56:03 ID:YXWD0YTl
中断してダウンローダー立ち上げ直すとよかろう
回線切断してipアドレス変えてから繋げるとすぐ落ちてくる
213既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 02:22:08 ID:WWpjiaGS
>>205鯖スレって気持ち悪いだろ?だからまともな人は見なくなるだろ?
それが六年間熟成されたのが今の鯖スレ、あんなもん見ない方が良い
超絶クラスのDQNになればネ実にスレ立つから問題無い
214既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 02:36:43 ID:nEHaXmV7
俺もおでん、バハは鯖スレ見てやめた口
らぐかいいよ
街中はAF2だらけでびっくりしたけど
215既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 02:52:13 ID:4pkGXJbw
鯖スレがリアルになると学校裏サイトなんだぜ
今の学生は大変だな
216既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 03:28:38 ID:8OjlOdlF
ちょっとフリートライアルやってみたんだけど2年ぶりだから操作してたら目が疲れて10分でオワタww
217既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 03:45:15 ID:19TaQ1lI
いずれ効率厨になるんだからはじめは楽しみたまえ
218既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 07:53:59 ID:esBkUGR4
ageます^^
219既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 12:01:51 ID:d2qTxyXh
sageます
220既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 13:09:55 ID:JUaibR8f
>>216
早すぎワロタ
まぁ無理してやることも無いさね
バージョンうpで盛り上がってそうだなと思ったら覗いてみるとか
明確な目的が出来たときだけ試してみるのがストレスも少ないと思う
FFはマビノギとかと違って期間限定イベントも少ないし
ユーザー主催の自由参加イベントも皆無に近いし
無目的だとなにしていいかわからない
プレイヤーの自主性が激しく求められるタイプのMMOだからね
ニコニコ動画や
誰でも見れるyoutubeでFFのプレイ動画見てあれやりたい
これをやりたいとテンション上がったらやってみるといい
221既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 14:20:30 ID:eKT+OtVw
マジで久々にやったら
2時間でレベル8までしかあがらんかったwwwww
こりゃキツイwww
222既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 14:46:21 ID:PpR+npXp
2時間で8なら十分だよw
223既にその名前は使われています:2008/11/29(土) 15:05:01 ID:E3MeQ6JZ
めっきりレベルアゲのペースが減ったなァ
NA混じってると断る人ばっかりはァ・・・
224既にその名前は使われています
nextが多くなるから、ペースが遅くなるのは当たり前じゃないの?