【FF11】初心者の館134【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
※質問の書き込みはage推奨

【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://namidame.2ch.net/mmoqa/
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・雑談は【かえれ】
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること

【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない
 ・初心者を惑わす回答はしないこと。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと
※ 次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で。
2既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:29:52 ID:Yk90Khhn
前スレ
【FF11】初心者の館133【FFXI】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1222717869/
■FFXI公式サイト
ttp://www.playonline.com/ff11/index.shtml
■新規プレイヤーは一度は見ておけ 公式サイトの「新米冒険者ガイド」
ttp://www.playonline.com/ff11/newplayer/index.html
■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ38
ttp://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1213866044/
■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 79問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1222951807/
3既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:30:16 ID:Yk90Khhn
■FF11新規さん案内■
Q.オススメのワールドはありますか?
A.全てのワールドを渡り歩いた人はいないので、このスレではオススメを挙げないルール
Q.今からでも楽しめますか?
A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
A.「定型文辞書」(Tab変換)システムである程度は大丈夫。話せない人は多い
Q.パッケージはどれを買えばいいんですか?
A.実質ヴァナ・ディールコレクション(オールインワンパック)一択
Q.〜というPCで出来ますか?
A.自分で判断できない人にはPS2かXbox360をオススメする

最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
オンラインマニュアルを参照しよう。
・オンラインマニュアルの開き方
プレイオンライン → ゲーム → ファイナルファンタジーXI → プレイガイド → ゲームマニュアル
(Webからは見られません)
4既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:30:44 ID:Yk90Khhn
【初心者向けテンプレ】
・国中の全NPCと一度は会話しておく
・公式サイトの新米冒険者ガイド(>>2にリンクあり)を一度見ておけ
・シグネットをかけてもらう方法を覚える(NPCと会話すりゃ分かるはず)
・ジョブチェンジしても取得済み経験値はキープされると覚えておく
・どのジョブが最強ですか? とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。ゲームの基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
・パーティ組むようになるのはLv11前後から。それまではソロで頑張れ
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること
・Lv11前後になったらラテーヌ高原、コンシュタット高地、バルクルム砂丘を目指せ(ウィンダス人も)
・パーティでは食事(パワーアップするアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
・外国人いっぱいだがビビるな。英語が出来なくてもTab変換で何とかなる。それでも嫌なら日本人とだけ遊べばよし
・その辺の人に何か質問するときは単刀直入に用件を言え
 (「あのー」とか「すみません」とか言っても誰に言ってるか分からないので無視される。
  「どなたか○○までどうやって行けばいいのか教えてください」みたいに訊け)
・カバン内にある荷物の整頓を覚えろ。戦利品は競売に出品して金を稼げ
・tellの仕方、返し方を覚えろ(Ctl+Rで返せる。詳細はオンラインマニュアル参照)
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ
5既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:31:24 ID:Yk90Khhn
■よくありそうな質問■
Q. 〜のLVなんだけど、どんな敵倒したらいいの?
A. 【Vana'diel Monsters】http://www.vanamon.com/
Q. 〜の合成レシピ教えて、〜はどこで買えるの
A. 【職人の庭】http://artisan-gardens.com/
  【合成レシピ検索】ttp://vanana.sakura.ne.jp/webvanana/
  【GoblinClub情報局 FFXI】ttp://goblinclub.org/
Q. 採集ポイントが見つからない、〜エリアへの行き方教えて
A. 【FF11・マップガイド】http://netbenri.sakura.ne.jp/MAP/MAP.htm
Q. ソロのコツ教えて!
A. 【ヴァナ・ディール一人旅】ttp://www.geocities.jp/ff11solo
Q. ■eどうにかしろよ!
A. ■eに言え。https://secure.playonline.com/support/index.html
Q. 誰かWPくれませんか?
A. 2007/3/8のVUより新規キャラは作成時にサーバの選択が可能になった
  ただし、ゴールドワールドパスの利用法は既存通り
6既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:32:36 ID:Yk90Khhn
【序盤Lv30未満での初心者の金策】(の、あくまでも一例。他は自分で考えろ)

相場は鯖によってまちまちだが、あえて分り易いように参考相場を表記してみた、当方一応2鯖で相場を経験済み、()内は一個の値段
@蜂蜜(300〜400)+蜂の巣のかけら(300〜500) 盗む→蜂蜜
【落とす敵】 蜂   【オススメ度】☆☆☆☆☆
サルタ北部(ウィンダス方面)ギデアス(ウィン) グスタ(バス方面)
A絹糸(600〜1000)
【落とす敵】イモムシ 【オススメ度】☆☆☆
サルタ全域(ウィン方面)
Bゴゼビの野草 (600〜1000)
【落とす敵】枯れ谷の兎(バス方面) メリファトのトンボ(ウィン方面) 【オススメ度】☆☆☆☆☆
Cサルタ綿花 (500〜900) 盗む→サルタ綿花
【落とす敵】マンドラゴラ 【オススメ度】☆☆☆☆
サルタ全域(ウィン方面) タロンギ(ウィン方面)
D巨大な大腿骨(500〜700)+ダルメルの皮(400〜600)
【落とす敵】ダルメル 【オススメ度】☆☆☆☆
タロンギ(ウィン方面)
E掘ブナ
【落とす敵】ー  【オススメ度】☆☆☆☆
繰り返し可能クエの素材、サンド競売で高値
7既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:33:11 ID:Yk90Khhn
【初心者が心得ておくと便利な事】
@チョコボ育成
ジュノ最上階の庭でチョコボの卵を買ってくれば即日開始可能
育つまでリアル日数がかかるので、なるべく早く買いに行きたいところ
卵はEXアイテムなのでトレード不可、自分で行くしかない
育つとフィールドにていつでも呼び出せるので、安全移動には便利

AOPテレポの開通
少量のギルでテレポが可能になる
毎週末に集計されるコンクエで自国が占領しないと補給クエを行えないので
特に【砂丘、クフィム、低地エルシモ】などの重要拠点を自国が占領してた場合は
多少危険でも補給クエを完遂しておく価値はある

B過去世界開通
過去世界というと75以上の人がやるというイメージがあるが、砂丘でゴブの背中を
通り抜けられるくらいのスキルが身につけば、立ち振る舞いは全く同じ
どこかの国に所属すれば、ダッシューズという走る速さが早くなる優れものが貰え、
また、戦績で各地域にテレポして貰えるようになる(1回目だけはその地に歩く
必要あり)。これを使えば、3国とかジュノへの交通が非常に便利になる。
8既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:34:56 ID:Yk90Khhn
不正ツール案内のコピペ
特定のサーバに誘導するコピペ
RMTを奨励するようなコピペ
その他ネタに類するコピペ

これらはテンプレではありません。
特にPC版はID・パスワード抜きの罠に掛かりやすいので
初心者の方は安易にリンクを踏まないよう注意してください。

初心者じゃない人はこちらもご利用下さい

いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 79問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1222951807/

今回はちと内容を増やしたけどテンプレここまで

↓では、質問をどうぞ。
9既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:37:04 ID:Pz2Zfn81
ランクIからの初心者へのありがたい一言

「まずググレカス」

10既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:38:33 ID:DhOPu2Rf
>>1
11既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:40:37 ID:Yk90Khhn
>>9
それはランクIに贈る言葉でもあるな
12既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:50:32 ID:fwNEfRsG
>>1


>>9
全部書く奴いるけどそれもうざい
ググレなら1行で済む
13既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:58:24 ID:HVOKVPEr
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                                  ☆
☆   答える気がないならこのスレに来る必要はない.  ☆
☆                                  ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
14既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 18:59:47 ID:Yk90Khhn
答える気がなくても質問するヤツは来るだろう?w

ま、質問どうぞ〜
15既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 19:00:39 ID:JPve/p6j
>>前スレ962
もう見てないかもしれんが一応こういうのもある。

ttp://www.planex.co.jp/product/router/cqw-hpmm-er/index.shtml

これだとブロードバンド環境がないような地域や物件でも、イーモバイルやウィルコムなどのデータ端末を契約すればパソコン以外のゲーム機等でも繋げられる。
16既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 19:24:05 ID:7nrdle45
>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります
>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上に、過去のキャラ移転可能時
>元の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です
>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう
>去年3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので
>過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です
>日本人の多い鯖・少ない鯖は、現時点で確実に存在します

>またネットゲーム実況板では、Odin鯖への招待が盛んに行われ
>現在も新規者さんを集めて、なんでも実況板にてプレイ動画を配信しています
みんなのFF11実況 Lv124
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1222781123/

>自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
>他の鯖の実情を自分の目で見て確かめるのが一番確実です
>他人の言葉は、正直言って当てになりません
>私はどの鯖も日本人の数は同じと言う言葉を信じ、丸1年間を過疎鯖で無駄にしました
>自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です
17既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 19:26:31 ID:6XITVIWv
>>16
もう4〜5年スレ粘着してるのな、よく飽きないね
18既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 19:49:53 ID:5cZ6JcZa
>>15
スレ違いのような気がするが何度もすみませんね。
無線からルーター経由で有線にできるってのは知り合いも言ってたが、それでFFやってて問題ないかが知りたかったんです。
もし経験者が居たら意見を聞きたいなっと思ってたわけです。
19既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 19:50:05 ID:m8OxMJZx
テンプレに割り込んだり、それでなくともたいがい10番台にははりつけてるしな
これが仕事なんだろうね
20既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 19:53:42 ID:VfLNb3uP
一ヶ月前に始めて18LVになりました

速攻でサポアイテム取りに行こうとなり、行くことに
何名かでPTを組んでもらいましたが、皆さん高LVで@いうまにあつまりました
その間私には動かないでと…死ぬから…

それでサポジョブオメデトウとかって言われても正直つまんない

皆さんのLSもこういう感じですか?
21既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:00:55 ID:hZmpDhnT
人がやることなんだから、人による、LSによる
そんなことを匿名掲示板に書きにくるようなカスにはもったいないLSだと思う
22既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:09:03 ID:2uSWzUZx
>>20
自分が危険な冒険したいならそう伝えないと
もちろんあなたの気持ちを汲もうとせずに、親切の押し付けをしたLSメンバーにも問題がある

まだろくにLSも知り合いもないだろうから、新しい出会いを探してみるのをオススメするよ
意外と手伝いしてる方も、逆の立場で気にしてる事もあるから、LS自体は捨てない方がいいと思うけど

ちなみに私なら、まずは相手に合わせつつ、本人の希望や感覚、FFに求めてる目的なんかを探る
LSの他メンバーがどうしてるかは知らない
人付き合いなんだし、まずは妥協しながら相手の感覚探らないと、友達にも何にもなれないで互いに嫌な思いするよ。お互い
23既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:10:47 ID:3M6fNRXs
寄生虫が生まれるだけだから頼まれない限り手伝わない
やめるならやめるでそれも自由だ
24既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:18:30 ID:Puks9418
俺はLSメンにされこうべだけ手伝ってもらったが
あとの2つはレベル上げPTだったな
25既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:20:40 ID:HzMv2xko
>>20
uchinoLSの場合、全くの新規さんは以下の3コースから選んで貰ってる

a.野良でアイテム集めを頑張ってみる。どうにも進まないなら他のコースを選択。

b.その人のLvに合わせたジョブでLS面が手伝う。当然それなりに時間はかかる。

c.Lv75のLS面が乱獲して手伝ってサクッと終わらせる。

要は時間掛かってでも達成感を取るか、楽して先に進みやすいのを取るかだな
この辺りはカザムパス取り、アトルガン渡航免状取り、闇王戦などでも概ね同じ
流石にAFカギ取りや箱探し、NM戦は時間掛かるのが当然って事もあるし
また種族装備は曜日とか出来る時間も限られるのでLv75面で手伝う方針だね

この先、お前さんが書いたようなお節介LSに所属してると
例えばLv30になったぐらいで闇王戦に連行されるとかもマジで有り得るから
「苦労してでも過程を楽しみたい」とか意思表示はハッキリした方がいいかと
それを無視して「いや、楽な方がいいでしょ^^」とかLS面が押し切るようなら
そのLSから抜けて他を探す事を考えた方がいいだろうね
26既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:27:33 ID:AzOeXIRY
忍者取得クエでノーグに最後行くらしいのですが32で最後の洞窟抜けるのはきついでしょうか?
後皆さん召還士のカーバンクル勾玉はどこでとりましたか?でない・・・
ジャグ森は駄目みたいですね
27既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:30:32 ID:HzMv2xko
>>18
接続方法に関しては既に他の人が述べてくれてる通り

 無線端末→ルータ→(有線接続)→FFプレイ機

てなので問題は無いかと(ルータ代わりにPCを使う手もある)

それからウィルコムとかのPHS通信に関しては
フレの一人はモバイルPCで通勤電車の中からプレイしてた事がある
もう一人のフレはノートPCにPHSカードを刺して(32kbpsだったかと)
前述のPCをルータに仕立てる方法でPS2を繋いでプレイしてた
何れも大混雑しないコンテンツ・場所なら概ね問題ないそうで
忍者や赤魔道士とかやってても大きな影響はなかったと言っている

何れにせよ住んでる所の電界強度にもよるから安定性に関しては
実際に使ってみないと分からないトコもあるだろうね
28既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:35:08 ID:cFdo0DV1
>忍者取得クエでノーグに最後行くらしいのですが32で最後の洞窟抜けるのはきついでしょうか?
スニーク・サイレントオイル・物見の術の何れか有れば洞窟突破はさしてきつくないかな

>召還士のカーバンクル勾玉
俺の場合クフィムで獲った
29既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:35:56 ID:HzMv2xko
>>26
ノーグに行くルートはスニーク(サイレントオイル)があれば何とかなる
ただ初めて行くのなら地図はないだろうからサイトとかで調べて行くのがいい

まぁ、ユタンガ大森林→海蛇の岩窟 から先は右手伝いで行けると思うが
名前の出ないターゲット出来る扉から先は、アクティブな骨やカニだらけなので
そこから気を抜かずに更に右手伝いで進んで行くとノーグに着くかと

召喚士を取るのに必要なカーバンクルの紅玉はLv25以上のリーチが落とすと言われる
なのでジャグナーやバルクルム砂丘のリーチだとLvが足りなかったり一部の個体しか
Lvを満たせてなかったりするので、クフィム島やコロロカの洞門で取るケースが多いと思う
あとはシャクラミの地下迷宮とかね

因みに紅玉取った後は天候を探して各地を巡る事になるが
ヴァナの冬期ならバタリア丘陵でも雪は降るので参考までに
30既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:37:07 ID:HzMv2xko
>>28
1つだけ突っ込むと、これから忍者を取ろうと言う人じゃ物見の術は使えないと思うぞw
31既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:38:44 ID:cFdo0DV1
>>30
そうだった
32既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:39:09 ID:k3hMX/5I
>>26
最後の洞窟って海蛇の事かな?まぁ抜けるだけならインスニすればどこでも逝ける。
地図が無いなら右手沿いに進めば問題ない。(隠し扉があるから事前に調べた方が安全)
召喚のキーアイテムはクフィムが安全じゃないかな。今のドロップ率は知らんが俺の時は8時間狩っても出なかったぞ。
3326:2008/10/06(月) 20:42:57 ID:AzOeXIRY
皆さんありがとー
夜勤明けにいってみます
地図はジュノか
最近地図貧乏に陥っております
あと魔法も高いっすねorz
34既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:48:53 ID:5cZ6JcZa
>>27
みんな親切にありがとう。
自分はPC関係にあんまり詳しくないから、WILLCOM等の店員に聞きつつ、色々と試行錯誤しながらやってみます。
実際にやってる人がいたのがわかっただけでも幸いでした。
どうもありがとう。
35既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 20:54:13 ID:HzMv2xko
>>33
エルシモの地図はジュノだったと思うが
海蛇の岩窟の地図はチェスト(箱)から取得
そしてノーグの地図は闇王倒してからノーグへ取得

ユタンガ大森林のマップは見ても道が分からんと思うので気を付けて
36既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:18:33 ID:hZmpDhnT
レベル30ぐらいの狩場は海蛇前の洞窟など狩りが終わったらノーグに行って解散が基本的なルート
37既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:27:35 ID:hZmpDhnT
>>33
その程度の金額で高いとか言ってたら忍者なんてできないぜ
その金額がガキのお駄賃ぐらいに金がかかるからな
38既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:35:44 ID:K4CyUtko
紙兵どの鯖でも3000ギル前後かね
前衛やるなら37まで上げないといけないから避けれない出費だよなぁ…
39既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:40:27 ID:eHZLvxBP
このスレ、ちょっとでもFFの文句書くと物凄い勢いでかまってくれるね
40既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:43:55 ID:mcw3Ubxk
からくりしってソロで75まであげるのは厳しいですか?
41既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:49:06 ID:DhOPu2Rf
獣とかペット狩り黒についで楽なほう
42既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:52:54 ID:EIhum/fP
>>6
サルタバルタのマンドラって綿花落とさないんじゃ・・・・
43既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 21:54:31 ID:cFdo0DV1
ヒント:盗む
44OrcishSerjeant:2008/10/06(月) 22:52:57 ID:gq4pzxtw
一番弱いTinyは盗んでもマンドラゴラの双葉だから気をつけろ
45既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 22:55:38 ID:cFdo0DV1
どうでもいいこと
パルブロのウサギに盗むをしたら肉をむしりとる事が・・・・・
46既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 22:59:31 ID:JOWCaaDz
チョコボ優待券でチョコボに乗った場合、何分ぐらいの間乗っていられますか?
47既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:01:24 ID:cFdo0DV1
普通に乗るのと変わらないはず
試乗券が5分だったかも
48既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:09:46 ID:HzMv2xko
優待券は通常と同じ
優待券使えたかどうか忘れたがLv19以下で乗ると時間半減
試乗券は5分だな
49既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:33:02 ID:pBiZC6EX
【主な登場人物】
2〜5  初心者。いつも「誰の倉庫?」と聞かれてへこんでいる

10 ランク10の鏡といわれている人格者。必ず新機能は自分で試し、
   初心者の質問には親身に答える。砂丘をこよなく愛する騎士
   初代砂丘警備隊隊長

I 「β時代からFFをやってる」のが自慢。実は砂丘には、もう
   6年以上いったことがない。新機能は全くしらない。初心者の館
   が彼のすみかだが、間違いだらけ
   真の10がくると「NGID!」「NGID!」と連呼する。
   口癖は、「次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ」

HG ランク10になると廃人と思われるとして、「寸止め」している
    まわりから「Iの同類」と思われるということに気づいてない痛い人たち
50既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:33:17 ID:pBiZC6EX
2<ジュノから3国戻るにはどうしたらいいですか?
I<飛空艇一択。次!
H<飛空艇だよな
G<ま、チョコボでもいいが、飛空艇だな
10<メリファト・パシュハウ・ジャグナー・クフィムのいずれかが自国支配
  なら、ジュノ一歩出てホーミングリング→OPテレポ
2<そんな手があるのですか
10<事前に補給忘れずにネ?
I<初心者に嘘教えるなー NGID:10!NGID:10!NGID:10!(絶叫)
H<6年やってるけどそんなのふつうしないよな?
G<そうそう、だいたいOPテレポ使えるのってレベル40以上だから初心者じゃないし
I<荒らしは無視無視。次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
51既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:33:32 ID:pBiZC6EX
5<いよいよフェインですけど、やはりヴァズ経由でいくしかないですか?
I<テレポヴァズ一択。次!
H<テレポヴァズだよな
G<また荒らしが「OPテレポ」とか言い出すぜ(プゲラ
10<ジュノからチョコボでバタリア。きらきらかがやいてる場所があるから
 降りて花をトレード。崖の上にあがれるから、そのまま洞窟に進むと氷河に出る
5<そんな手があるのですか
10<事前に過去世界で、リコポディウムのイベントやっとくこと。ここ重要
I<初心者に嘘教えるなー NGID:10!NGID:10!NGID:10!(絶叫)
H<6年やってるけどそんなのふつうしないよな?
G<そうそう、過去世界なんて75でも絡まれるから過去いけるのなんて初心者じゃないし
I<荒らしは無視無視。次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
52既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:33:57 ID:pBiZC6EX
2<ギルが足りません;; 金策はどうしたら?
I<豊かな食卓だな。オニオンとかネムリタケ売るんだ!
G<チラシ配りなら3国あるだろ?
H<バスなら、コウモリの翼か?
10<今、金策といったら野草栽培一択だよ。種は白門で買って、水クリか炎クリで
2<鉢が買えませ〜ん ;;
I<どこまで甘えてるんだ。NGID:2!NGID:2!NGID:2!(絶叫)
G<栽培のことなんかはフレかLSで聞けよ池沼!
H<礼儀知らずにも程がありますな

10からトレードの申し込みがありました

2<え?鉢?いいんですか?
10<8個8000ギル。収穫物売れたら返してくれな。利益2万5千は固いがw
   それ以降は全利益おまいのものだ
53既にその名前は使われています:2008/10/06(月) 23:59:01 ID:HzMv2xko
>>45
まぁ、盗むと色々なものが得られますな
クロスボウのゴブリンから盗むと損した気分にしかならないけど
54既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 00:20:48 ID:hXud97vC
なんかいい金策ないかな?
即レス頼むで〜
55既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 00:22:22 ID:sBj+x4+b
>>54
獣人にでも襲い掛かれ
56既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 00:33:43 ID:h1EogkBD
>>54
クァールBC
57既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 00:46:25 ID:cSLpoFkn
>>54
コロロカ
ミミズ
鉄鉱
58既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 00:47:17 ID:GNQ4Z4dq
>>54
召喚獣ツアー
59既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 00:55:33 ID:qxNEfdww
>>54
オズコッファー開け
60既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:17:40 ID:MjqCwWkQ
黒30ですが、ソロでもレベル上げ可能ですか?
61既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:24:59 ID:qxNEfdww
>>60
限界クエストを何とかすればソロは可能、あとは根気
もっともLv75にしてやる事があるかどうかは別の話
62既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:25:42 ID:NYT479yH
>>60
サポが揃ってるかどうか、ギルや装備があるかどうかによって
変わってくるが、黒は75までソロで上げられるジョブ。

黒30まで上げてきた人間の質問とも思えないが、
まさかアカ買いか?
6360:2008/10/07(火) 01:30:50 ID:oyRg2ADs
今まではPTで上げてきました
64既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:31:51 ID:qxNEfdww
>>63
じゃあPTで上げればいいだろう
ソロにする理由があればソロでやればいい
65既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:33:59 ID:+c97gVd9
>>60>>63のIDが違う件について
6664:2008/10/07(火) 01:38:10 ID:fa2RYIVO
>>65
オレのIDも変わってると思う
6760:2008/10/07(火) 01:42:53 ID:oyRg2ADs
そうですね
黒は誘われにくいと聞いたのでソロで上げれるなら上げたいなと思ったの
自分から誘ったほうがいいかもしれませんね
初心者がリーダーになってもいいのでしょうか?
68既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:50:37 ID:NYT479yH
>>67
初心者ですがって告げた上で誘えばいいだろ。
別にリーダーになるための資格試験があるわけでもなし。
69既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:52:06 ID:e8n6N7xK
狩り場調べられて礼儀正しいなら大丈夫

ちなみに黒はペット狩りがいいらしい。詳しくは調べてくれ
70既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 01:52:37 ID:GwZHCBYg
>>67
なっていけないって公式に発表でもあったのかね?

今まで誘われてきたように誘い、自分がやりやすかったなと思うリーダーを思い出して
行動してきゃそうそう間違いもおこらん
判らない事はわかる人に聞けばいい、こんなとこで聞くよりもその場でね
それがMMOの醍醐味の一つだよ
71既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 02:02:05 ID:uW9yACPY
>>67
黒がファーストジョブであって経験は少ない事とかを言って
他のメンバーにアドバイスを求めつつリーダーをやればいい
狩り場は出来るだけ自分で調べるのがいいが、ここで良いか
メンバーに問い掛けてもいい(他人の考えが参考になったりもする)
慣れてなければリーダーしてはいけないと言うルールはないし
それで応じない人がいるのも承知の上で取り組むべし
そうした中から今後一緒に遊んで行ける人も見付かるかもよ
72既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 02:06:22 ID:WpCcl0CC
ここに常駐中のものです。
スキル強化について質問します
白やってるんですが、強化スキルのみなかなか、あがんないんです。
プロテスかかってる状態で再度プロテスとかでも、あがるでしょうか?

73既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 02:09:49 ID:uW9yACPY
>>72
プロテスにプロテスを重ね掛けしても大丈夫
上書きして効果時間が延長される事になるしな

ただしプロテスIIに、ただのプロテスを掛けても無効になるので
この場合はプロテスIIかプロテスIII以降じゃないと掛からない

あとはバ系(バストンラとか)を掛けまくる手もあるね
74既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 02:15:40 ID:aeggMp5d
白で強化スキル上げなら、バファイラなどを順番にかけまくるのが定番かな。
75既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 04:40:18 ID:qyYyYW5u
リフレシュの傘ね掛けって大丈夫なの?
76既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 05:20:32 ID:1P+QC75V
>>75
問題なく上書きされる、ただしMPの無駄
77既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 05:26:53 ID:YM8IhNPg
>>72
急いでバの耐性値を高めたいとかでなければヘイスト回しで自然とあがるのに任せた方が精神的によい
78既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 05:44:28 ID:jGqUmK2w
箱○でプレイしてるんですが、箱で撮ったSSをPCにファイルとして移動させたい時はどうすればいいですか?
79既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 05:59:09 ID:uUIsYepa
>>78
何かのツールで例えばUSB経由でコピーする方法がないとしたら
あとはPOLのメール機能でインターネット経由で転送するぐらいかね
80既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 07:30:29 ID:e76Mf4cs
あぐる
81既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 07:54:08 ID:IsPSghIm
>>72
ビシージとカンパニエのNPCに強化かけたら良い
それがめんどくさいなら、赤はヘイストリフレがデフォみたいなもんだから勝手にキャップ出来るぞ
82既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 07:58:53 ID:Lbm48j1v
>>81
質問者は白じゃね?
8372:2008/10/07(火) 08:02:02 ID:VKVUTCn3
ありがと やってみます
84既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:07:56 ID:IsPSghIm
>>81赤は× 赤なら○
85既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:21:32 ID:v7QV3tbU
白黒赤召青踊コ詩などの後衛や支援ジョブの役割はイメージがわかりやすいのですが
前衛の戦モナ侍暗忍竜の役割や特徴がいまいちわかりません。
ナは防御力、忍は回避などなんとなくわかるのですが
前衛ジョブは魔法は使えないので殴るだけしかいまいちイメージがわきません。
それぞれ教えて欲しいです。
86既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:27:53 ID:YM8IhNPg
>>85
やるジョブのことだけ知ればいいよ
ここにはお前のママはいない
87既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:28:04 ID:dILTA/d0
限界突破1ってソロじゃできないですか?
戦士なんですがいきなり最初のクロウラーの巣で死亡
88既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:31:54 ID:J3JLKCXD
多分無理、50は個人プレイの限界を知るクエ。
89既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:32:11 ID:LT8TsvwP
>>87
不可能ではないが、基本的には、このクエスト自体が、
「人の助けを得る」という行為の訓練みたいなもの。
90既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:33:31 ID:YM8IhNPg
>>87
特に戦士はソロ弱い
9187:2008/10/07(火) 08:47:01 ID:dILTA/d0
みなさんありがとうございます
諦めてジュノで手伝い人募集のシャウトを続けたいと思います
92既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:49:29 ID:xdEndS8G
初心者じゃないけど、アルタナ復帰組です
過去古墳の地下バタリア離れ小島のエリアでマップ開くとフリーズしました、五回ほど
PS2でやってるのですが、不具合なのかHDD悪くなってきたのかよくわかりません
93既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 08:50:48 ID:x9pD9IOx
HDDかもしれん

ファイルチェックしても再現されるんなら確定だな
94既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 09:16:38 ID:xdEndS8G
ありがとう、とりあえずチェックしてみます
それなら5年も使ってるしHDD買い替えようと思ったけど、またマクロ組むのがなぁ(´・ω・`)
95既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 09:20:01 ID:NQFZShZA
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
96既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 09:30:44 ID:YM8IhNPg
>>94
鯖に保存しる
97既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 10:22:52 ID:JHzG58ah
彼の頭の不具合かもね
98既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 11:24:25 ID:c3VwugwC
ジュノにOP若しくは本国に飛べるNPCいますか?
99既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 11:27:28 ID:x9pD9IOx
いません
100既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 11:29:40 ID:c3VwugwC
ありがとう
101既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 11:31:59 ID:7jJ980Ns
条件満たせばジュノから一歩出たとこでリターンリング使える
102既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 12:48:45 ID:H4Da4icK
>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります
>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上に、過去のキャラ移転可能時
>元の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です
>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう
>去年3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので
>過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です
>日本人の多い鯖・少ない鯖は、現時点で確実に存在します

>またネットゲーム実況板では、Odin鯖への招待が盛んに行われ
>現在も新規者さんを集めて、なんでも実況板にてプレイ動画を配信しています
みんなのFF11実況 Lv125
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1223317804/

>自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
>他の鯖の実情を自分の目で見て確かめるのが一番確実です
>他人の言葉は、正直言って当てになりません
>私はどの鯖も日本人の数は同じと言う言葉を信じ、丸1年間を過疎鯖で無駄にしました
>自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です
103既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 13:56:34 ID:BOwHNA+P
下がりすぎ
104既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 14:29:20 ID:ewmxemmK
>98
モーグリキャップ Rare Ex エンチャント:テレポマイルーム Lv1〜 All Jobs
という自分を含めたPTメンバーを各PC所属国のモグハウス前へテレポするアイテムがあるので
本国に飛ばしてくれるPCならいるかもしれない。
105既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 15:28:55 ID:Le6lh7O+
次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
106既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 15:53:58 ID:c3VwugwC
便利なアイテムもあるんだなぁ。ありがとう
107既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 16:49:41 ID:POFmfgwt
テレポ移動は
白門→所属国
白門→ジュノ
所属国→白門

とあるのでHPは白門orジュノ超お勧め
108既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 16:52:27 ID:ugNBuKMO
所属はサンドだけどHPはバス港だな
コロスケあるからウィンでいいかもしれないけど
あんまり用事ないし移動が楽なところで
109既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 16:52:39 ID:x9pD9IOx
ジュノにHP?
110既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 16:59:07 ID:lyPsQ6nr
赤で敵に弱体などをかけるときに、魔法詠唱が移動で中断されることがよくあるんですが、あれって防止する方法ありますかね?
ちゃんと止まってから唱えるしかないですかね
111既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:05:11 ID:ugNBuKMO
ちゃんと止まってから唱えるしかないです
112既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:05:20 ID:PjVh+Oyk
停止直後に魔法の詠唱を始めると、
ラグのせいで停止する少し前から詠唱開始したと判断されてしまう事が多い。

なので停止して1、2秒経ってから詠唱した方がいい。
113既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:05:52 ID:ZmSrWy+x
詠唱している間に移動すると中断するのは仕様、止まって詠唱するしかない
移動中断に関しては、PTで移動すること自体ないし、ソロでもノックバック系の攻撃受けない限り気にしなくてもいいと思う
114既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:09:17 ID:lyPsQ6nr
ありがとうございます。
初めてマラソンと言う物をやったんですが、中断されまくりですごい恥ずかしかったので・・・
止まってから唱えるよう心がけます
115既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:13:45 ID:pmZBnk0/
クフィムのOP開通済みなら、中レベルくらいまでは自国HPでもよさそうだね。
白門へ→白門テレポNPC
ジュノへ→クフィムへOPテレポ後徒歩
自国へ→デジョンor死デジョン

白門から各所へのワープは便利だけど、
中レベルくらいまではなかなか戦績ためる機会ないし、
コスト的にやや高めに感じるかも。
タダでジュノへ送ってくれるデジョンタル弟もよく拉致されるし。
116既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:20:41 ID:056vvmLV
ある程度OP開通させたら自国が一番いいかもね
アトルガンエリアでしか狩らないっていうなら白門の方がいいかも
117既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:21:14 ID:PjVh+Oyk
ジュノ周囲のリージョンを補給済みで、そのうちのどれかが自国支配になってるなら
リターンリングとOPテレポの組み合わせですぐ自国に戻ることが出来る。
割とおすすめ。
118既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:34:04 ID:ogrTAZZI
すみません、上の質問で便乗なのですが、白門→所属国のテレポってどこのNPCですか?
119既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:35:05 ID:NReFUsTf
おいらはジュノHPだね
何故ってケチだからw
白門へはオルドゥームリング
本国(サンド)へはモーグリキャップ
バスへはコロスケ
ウィンだけ手軽な手段がないな
勿論急ぎの時はOPととか使うけどね
120既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:36:01 ID:NReFUsTf
>>118
白門にいるデジョンII兄タル
何度か使ってお得意様になると所属国へも飛ばしてくれる
121既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:36:44 ID:GwZHCBYg
>>114
走っててから止まって魔法詠唱するなら、止まる時着替えマクロで一回点滅させてみ
点滅したら方向キーやレバー入れてなければ確実に止まっている、着替えマクロの直後に
魔法詠唱開始しても大丈夫

闇杖、光杖の持ち変えマクロとかなんでもいい
122既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:38:17 ID:ZmSrWy+x
移動の特定アイテムって常時使えないから選択しにはないかな
123既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:40:58 ID:GwZHCBYg
>>119
おいらは白門HPだね
何故ってケチだからw
白門へはデジョン、シャウトを聞くなら今は白門だしね
本国はコロスケができるのでバスに移籍
過去サンドを所属とし、サンド行く時はリトレース後ロンフォから現代に戻る
ウィンへリトレース後過去サルタに戦績で飛び現代サルタへ

もちろん急ぎの時とかはopとか使うけどねw
124既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:41:04 ID:056vvmLV
モーグリキャップはもう手に入らないからなぁ
初心者スレ向けではないね。
125既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 17:48:21 ID:ogrTAZZI
>>120
ありがとう。兄の方か〜。
あんまり金ないんで使えないんだけど便利なんだね。
まぁ当分は自国かな。

モーグリ帽欲しいなぁ。。
126既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:06:29 ID:PjVh+Oyk
ビシージ参加してケアル飛ばしまくれば
低レベルでも10回くらい飛ばしてもらえるだけの戦績は貯まるだろ。
127既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:17:04 ID:NReFUsTf
>>123
改変どうもw
おいらはシャウトを聞くと言う必要性が今はないからなぁ
何をやるにしてもuchino雑談LSで事足りるからね
過去はウィン所属だからリトレースは覚えたいんだが
なかなか時間がねぇ

あと移動アイテムを前提なのは活動頻度が低いからでもあるね
あちこち行く事はそんなになくてチョコボも週に1回使うかどうかだから
リキャストが1日1回のアイテムでもあんまり問題はない
モーグリキャップにしても自分以外にも持ってるフレが
6人いるからお互いに使ってればなんとかなるってのも大きいな
タイダルタリスマンにしても持ってるのが3人いるからねぇ

ま、特殊な状況ではありますな

128既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:20:57 ID:aroAAxaO
※ここは初心者スレです
129既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:23:36 ID:sXchRdsM
パラ忍とかアポ侍って何の事ですか?
130既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:26:08 ID:x9pD9IOx
アポ侍は知らんがパラ忍は「ナイトサポ忍者」のこと。

日本語じゃ「ナイト」だが英語だと「パラディン」だからね
(FF4のセシルもナイトじゃなくパラディンにジョブチェンジしたのはおいといて)
131既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:26:24 ID:5JR4WXRX
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 79問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1222951807/
132既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:28:18 ID:oGYth7W0
ご質問させてもらいます
WSの連携のタイミングがいまひとつわかりません
光・闇連携などはとてもとてもわたくしみたいな若輩ものには。。。

皆様方ならもう体でタイミングはおぼえてらしゃるとおもいますが
是非コツなどがあったらご教授おねがいします
133既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:31:06 ID:NReFUsTf
>>132
エフェクトを見終わって発動させる
早過ぎても遅すぎても繋がらないので
結局はそこらからコツを掴む事になると思われ
134既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:32:11 ID:Le6lh7O+
>>129
アポ侍とは

暗黒のレリック武器のアポカリを持っててサポを侍にする事
WSのカタストロフィーが追加効果でHP吸収あるので
極めてる奴ならサポ侍で被弾しても回復がほぼ要らない・・・・
ほぼ別ジョブなのである
135既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:32:16 ID:ZmSrWy+x
>>132
前の人のWSの後軽く一呼吸置いてから連携するWSを打つ
連携もMBもはじめから簡単にできたからコツなんて教えるほどないw
136既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:39:32 ID:9M0kTsbf
釣りで竿を使用するとか選択できません。
釣りのコマンド入力ってどうやるんでしょうか?
竿とえさは装備しましたorz
137既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:42:45 ID:0uIviWqT
/fish
138既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:43:30 ID:ZmSrWy+x
>>136
とりあえず、ウィンの釣りギルドで釣り関係説明してくれるから聞きに行くといいよ
ほかにもわからないこと多そうだしね
139既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 18:45:04 ID:NReFUsTf
>>136
水際に立って /fish
自分をタゲってると「調べる」の代わりに「釣り」って選択肢が出る筈

ただどこの水辺でも良い訳ではなく
クフィム島の崖とか細かく移動して水辺を向かないと
どこで釣りが出来るのか分からない箇所もあるので注意
140136:2008/10/07(火) 18:59:38 ID:9M0kTsbf
>>138
ウィン行きたいのですがまだ無理です。

マクロ作ってみます、ありがとう。
141既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:03:37 ID:ZmSrWy+x
>>140
外人でもレベル1でサンド〜ウィン行きの人がいたぜ
別キャラウィンに作って聞きにいってもいいわけだがw
142既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:22:49 ID:sBjiFWEZ
>>140
FF11 釣り,でぐぐれ。
竿とえさは競売で買える。ちょっと素材狩りすればすぐに買える。
装備画面で,ヤナギの釣竿を遠隔武器スロットに,リトルワームを矢弾スロットに入れて堀ブナかザリガニ釣るんだ。
143既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:43:29 ID:3UwXi6xQ
走れなくなったのですが、どうすれば治りますか?
歩くことしかできなくなりました
144既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:45:20 ID:JHzG58ah
説明書やマニュアルぐらい読めばいいのに
145既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:50:38 ID:3UwXi6xQ
手元になかったもので、すみませんでした。
146既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:58:49 ID:+c97gVd9
>>145
Ctrlキー+z
147既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 19:59:26 ID:pmZBnk0/
テンキーの/を押せ
148既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 20:58:41 ID:3UwXi6xQ
>>146-147
ありがとうございます
149既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 21:03:19 ID:WejrlPCL
OPテレポって自国のしか利用できないのですか?
あとOPって各国1箇所ですか?
補給クエストを複数回実施する必要ありますか。
150既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 21:08:50 ID:0uIviWqT
151既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 21:18:26 ID:WejrlPCL
>>150
ありがとう。
152既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 22:41:27 ID:BOwHNA+P
下がりすぎ
153既にその名前は使われています:2008/10/07(火) 23:53:40 ID:gUXTQXcj
下がり過ぎだ
154既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 00:52:43 ID:tGzqb1WP
上げて寝るか
155既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 01:39:50 ID:aK3mRORU
積極的に話題作れないからさがるさがる
156既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 02:30:35 ID:WOSIkTIi
次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
157既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 02:44:54 ID:Bpc/oprw
>>130
Paladin パラディンね。
略式英語表記だとPLD
158既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 03:37:38 ID:ad9UQj4Z
>>157
159既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 04:06:04 ID:UXyTSLQy
次の質問どぅぞ〜
160既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 04:15:25 ID:vEazYspR
マクロ作成が詳しくのってるサイトありますか?
161既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 06:34:36 ID:XBVUfsi7
>>160
ジョブ板かな
Jobわからんと何ともアドバイスは難しいな
162既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 06:45:16 ID:UXyTSLQy
情報は最新ではないと思うけど
「えふめも」さんのトコとかどうだろうか

えふめも
ttp://miara.sakura.ne.jp/ff/

左のメニューの中の「FFマクロ」あたり
163既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 06:51:34 ID:eHsqKSRt
冒険者紹介システムについてなのですが、
一度キャラを作ってしまい、その後そのキャラを消したとしても
ゴールドワールドパスの使用は無理なのでしょうか?
調べてみましたがわかりませんでした
よろしくお願いします。
164既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 07:29:15 ID:acxS/zRC
>>8
あ、ごめん;; ありがとう
165既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 08:24:06 ID:fFoukEqb
166既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 08:26:29 ID:yPJePsT7
>>158
「英語だからカタカナなわけねーだろ」という意味じゃなかろうか
167既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 10:04:14 ID:q4FtC+bC
>>163
説明が難しいんだが、そのPOLアカウントのキャラ全部無い状態で
パス使って一人目のキャラを登録すれば、金パスが発動、そのキャラがプレゼント権利貰えたような
やり直しもオケかと
168既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 10:08:00 ID:q4FtC+bC
>>167
初めてつくったキャラである必要は無くて、
1アカにつき1キャラ目の金パス使用で作ったキャラならオケ、というかなんというか
169既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 10:50:13 ID:eHsqKSRt
>>167-168
なるほど
じゃあ一度キャラ作ってしまっても大丈夫なんですね
大変助かりました、ありがとうございました!
170既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 10:54:03 ID:wNz9F7pL
ナイトのジョブ名は日本語でもパラディンでよかった気がするんだがどうよ
171既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:01:24 ID:IJndzboj
雑談はかえれ

次の質問どうぞ
172既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:06:00 ID:oUQT083w
>>170
>ナイトのジョブ名
日本語でおk
>日本語でもパラディン
日本語でおk
低学歴ニートの言語感覚は格が違いすぎた
173既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:14:53 ID:KAer06uL
985 (・ω・) New! 08/10/08 06:48:02 ID:WAt5l5P3
冒険者紹介システムについてなのですが、
一度キャラを作ってしまい、その後そのキャラを消しても
ゴールドワールドパスの使用は無理なのでしょうか?
よろしくお願いします。

>>169
死ね
174既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:31:12 ID:oUQT083w
>>169
死ね
175既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:43:19 ID:UG1CuSJ4
ちょー遅レスだが
前スレの794とか、あとちらほらと競売で物が売れないと言ってる人がいるけど
競売システムは安い方から先に売れるからな
1000のものを1000で出しても物が売れる前に帰ってくるぞ注意しろ
176既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:52:27 ID:KAer06uL
>>175
遅レスの上に中途半端なあらし行為とはこれいかに
177既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 11:57:58 ID:ad9UQj4Z
マルチうぜえ
178既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 13:46:34 ID:XZgmDkaG
あぐぐ
179既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 14:02:00 ID:lcRjvvBu
白魔道士ですが先日初めてレベル上げパーティ組んだのですが
白魔法を使おうとするとたまに詠唱中断になってしまって、
戦士の人に「回復が遅い」と死んで怒られてしまいました。
詠唱してる時は動いてません。もちろん座ってもいません。
他に何か原因があるのでしょうか。
180既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 14:05:19 ID:ixve971t
おまえが弱いと言ってやれ
181既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 14:18:46 ID:KAer06uL
>>179
動く・攻撃を受ける・座る以外で詠唱中断になることはない
攻撃を受けていないのなら振動か何かで微妙に動いてるんだろ
182既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 14:19:50 ID:urd7zHko
>>179

いちおう訊くけどマウスは使ってないよね?

・装備変更や、動きのある/emoteをマクロに
組み入れている場合、その表示で、キャラの
座標がずれることがある
・敵の攻撃を受けている(たとえばトンボの
カースドスフィア)
・麻痺している
183既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 15:07:16 ID:BzyahBxD
14キルいったお^q^
184既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 15:07:26 ID:BzyahBxD
とても誤爆
185179:2008/10/08(水) 15:34:20 ID:lcRjvvBu
>>181
攻撃は受けてないです。
振動ですか…コントローラー揺らし過ぎでしょうか。

>>182
マウスは使ってないです。
攻撃も受けてないし、麻痺もしてないです。

マクロですが、”/ma ケアルII <stpc>”としてます。
詠唱中断する時はターゲットが消えて詠唱中断になる感じです。
186既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 15:37:26 ID:vVNUuMi5
んじゃ相手が着替えたんだね…
187既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 15:53:12 ID:YTKek04G
まあ釣りだろうが・・・初めてPT組んだにしてはマクロが正確すぎやね。
相手が着替えてタゲ消えたら詠唱開始まで行かないじゃろ。
「詠唱中断のログが出た」じゃなくて「タゲが消えた」と書くべきだね。
188既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 15:54:27 ID:KAer06uL
>>185
マウスは使ってる使ってないじゃなくて、繋いでるか繋いでないかだよ

>>186
相手が着替えてのタゲ切れは詠唱中断じゃなくて詠唱自体が始まってないから
詠唱が始まっていればいくら着替えても中断されないよw
189既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:02:22 ID:zDZ1Q7kk
釣りについて質問です。
自分のスキルより10も20も高い魚を強引に釣るより
自分のスキルに近い魚を狙ったほうがスキルは上がり易いのでしょうか?
190既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:15:56 ID:B6IDElOQ
敵ってレベル低くなるとアイテムあまり落とさなくなるのですか?
さっきまで5匹に1回くらい落としてたアイテムがレベル上がってから
急にでなくなってしまいました。
191既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:20:49 ID:KAer06uL
>>189
他のスキルのことから考えるとそうなる
ただ釣りのスキルアップ自体の頻度が低いのと低スキルでも結構上のスキルの魚を
上げることができるので、極めるでもない限りそこまで気にしなくてもいいかと

>>190
あなたの運です
192既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:25:24 ID:arNYj43q
>>189
体感的にはそんな気がする。

>>190
曜日が変わるとドロップがよくなる事もあるので、なんとも言えない。
リンク狩りをするとドロップが悪くなるように仕様変更されたことはあるが、
今はどうなっているのか分からない。
193既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:27:17 ID:zDZ1Q7kk
ありがとうございました。
なるべく自分のスキルに見合った物を狙うようにします
194既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:42:47 ID:76vCA8L6
>>193
釣りスキル上げたければなんとかしてペリカンリングを取ることだな。
これでかなり違う

あとスキル上がるには体力0近くにして釣り上げようとする
ことが絶対条件なんで確実に体力0にできる魚がいい

魚の種類で暴れ方が違うからな。

自分のPCのスペックと相談しつりやすい魚を釣ること
PS2なら何も問題ないが
×箱なら乙
195既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:48:55 ID:zDZ1Q7kk
>>194
PCです。ペリカンは昨日の集計で26位でした・・・頑張ります
196既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 16:57:03 ID:KAer06uL
ペリカンどうだろ、いつもペリカンの効果が切れたときにしかスキルあがらないからな〜
197既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:39:41 ID:zFZrWl+T
>>190
敵とのLvが開きすぎるとドロップ率が下がる変更は遥か昔にあったと思うが
1つLvが上がっただけでドロップが下がるようなものかは分からない
まぁ、ドロップはなんだかんだで運の要素が強いからね
たとえトレハンがあったとしても、だ
198既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:42:23 ID:zFZrWl+T
>>189
既に他の人が答えてくれてるが
スキルアップは魚の体力を減らして釣り上げ判定に入ってから行われる
必要スキルが低いのに凄く暴れて体力を減らし難い魚もいれば
必要スキルが高いのに大人しい魚もいるから
スキルアップを狙うなら、そうした意味で釣りやすい魚を狙うのがいい
出来れば何か合成に使えるような魚がいいね

太公望を狙いながら釣るならウィンダス国内の淡水がお勧め
虫ダンゴを使えば、錆びたバケツなどのアイテム以外では
堀ブナとゴールドカープだけが掛かる
これでゴールドカープでスキル56までは上がるからね
199既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:47:32 ID:uLoQdKM0
ブルーマークシートは捨てるしかないのでしょうか?
200既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:48:35 ID:dUQvEERV
箱で釣りやってますけど
そんなに難しいとは感じない
高スキルになると辛いんですか?
201既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:50:10 ID:QYxwqcQ7
>>199
来年も同じイベントがあればポイントは残っているかも知れない。
それ以外では筋金入りのアイテムコレクターにしか価値は無いだろう。
202既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:52:05 ID:XghbEsYo
ノーブルレディ、ベッフェルマーリンは釣りやすいが、ブルーテールは暴れて釣りにくいみたいな
203既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 17:57:48 ID:zFZrWl+T
>>200
必要スキルよりも魚の暴れ方によっては辛いらしい

例えばスキル96まで上がるブラックソール
66ぐらいまで上がるノーブルレディは体力減らすのは難しくないが
スキル55まで上がるブルーテール、スキル20ぐらいの金魚は
暴れまくるので難しい、そんな感じ
204既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 18:19:05 ID:dUQvEERV
たしかにブルーテールと思わしき時は
いつも逃げられる
スキルが足りないからと思ってた
205既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 18:35:43 ID:6x/LxSlp
シギルにもシグネットのような少人数PTでの経験値ボーナスってありますか?
206既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 18:54:10 ID:3JaKiVpv
>>205
ない
207既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 19:34:30 ID:KCWuixAo
アイテムを別キャラに60個くらい宅配したいのですが
8こずつ配送受け取りを繰り返さないといけないのでしょうか
208既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 19:40:21 ID:KAer06uL
はい
209既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 19:44:32 ID:KCWuixAo
そうですか
210既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:35:17 ID:6HcMD5gO
誘われなさ過ぎてワロタw
レベル11サポなし戦士です。
サポ取りできなさそう うわあああん
211既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:42:03 ID:8tiCWrrX
サポとりはLV18になったらサチコメに書いておけば
暇な奴が結構手伝ってくれるぞ。
カザムパスはちょっとアレかもだが、限界1/2辺りも同じ。

レベラゲは、まぁ、頑張れ。
俺は赤50までソロだった。
212既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:44:15 ID:g/E0HM/k
タルタルで白をしています。
いまレベルがようやく12なのですが、
今後、サポートを取ったら、赤をしたいと思います。
赤メインの白サポートって変ですか?
213既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:44:37 ID:rnDpH9iD
>>210
金策の素材集めも兼ねてラテかコンシュで風船出しながらマターリしばいてたらいいんではないかと。
回復手段乏しいから座るときは回りに注意したほうがいいかと。
214既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:44:52 ID:Y9CW6cgS
>>212
定番サポ
215既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:49:17 ID:Fv7NbiQj
>>212
/sea all rdm
で赤をサーチしてみろ。
かなりの割合でRDM/WHMが居るはずだ。
後はサポ黒、サポ忍、サポ暗あたりを場合によって使い分ける。
216既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 20:51:25 ID:g/E0HM/k
>>215
そうかー!
サーチしてみて、お手本にすればいいですねー!
ありがとうございます!
217210の戦死:2008/10/08(水) 21:08:31 ID:6HcMD5gO
>>212さんと組みたい
218210の戦死:2008/10/08(水) 21:11:05 ID:6HcMD5gO
リーピングリジーに負けたw
あと1_でライバルにもってかれたw
219既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:19:51 ID:CV483kKO
防御力の質問です。
盾の防御力は、盾で防いでいない時でも効き目があるのでしょうか?
220既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:23:13 ID:g/E0HM/k
赤はパーティーではどのように立ち振る舞えばよいのでしょうか?
221既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:28:47 ID:Fv7NbiQj
>>219
ある。

>>220
低レベルではほとんど白と一緒。
回復、弱体、そして余裕があれば精霊でとどめ。
高レベルになってリフレとコンバ覚えたらMPヒーラーの一面も持つようになる。

あと、低レベルの内なら劣化戦士として攻撃にも参加しても問題ないが、
範囲攻撃を持つ敵ならばやはり後衛として行動した方がいいし、
殴りに参加する場合も本来の回復・弱体の仕事はきちんとこなす必要がある。
222210の戦死:2008/10/08(水) 21:29:59 ID:6HcMD5gO
>>219
盾装備しないと盾の防御力は反映されないよ

>>220
序盤ならメンバーへの回復とか強化(プロシェル)なんかして
たまに黒魔法で良いんじゃないかな
敵の範囲攻撃がなければ殴ってもいいと思う
223既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:32:47 ID:g/E0HM/k
皆さんありがとうございます!
がんばってみます!!
224既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:34:10 ID:XjZlRuAZ
>>210
そんな事で泣き言を言うな!、Lv75にしても出番がないヤツもいるんだぞ!
それはともかく、サポジョブがない段階ではあまり誘われないかもだが
戦士の場合は挑発があるだけマシと思う
サポジョブ取れるように頑張ってパーティ組め(自分でリーダーするのも手)
今後も積極的にパーティを組むようにして他者と交流するのがベター

あとNMは実際のLvよりも体力があって手強いので無理はするな

>>219
防御は盾を装備するだけでアップするのが装備画面で分かると思う
「では盾の意味は?」となると発動するとダメージを更に減らしたりする効能

>>220
レベルの低い内は白魔道士に準ずる感じで弱体や回復を担う
殴っていいと言われれば殴るのもよろし
Lv40代になると途端に忙しくなるので早めに慣れておくのがいいかと
225既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:41:38 ID:B5TOYrcf
バストゥークの名声をあげるのにお勧めの連続でできるクエストはありますか?
ウィンダスのコルネットをいっぱいトレードするやつのような
226既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:44:08 ID:7dqRL0tk
同じの連続でやるより未クリアのこなしたほうがいい
同じのやるなら食材マラソン(商業区L-8)か煤渡し(鉱山区E-8)
227既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:44:27 ID:8tiCWrrX
>>225
セルビナの品質管理
228既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:44:38 ID:onX19lrO
食卓マラソンでいいと思う

俺も質問なんだけど、
時間外に渡しても名声の上昇値って変わらないよね?
229既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:44:45 ID:B5TOYrcf
ありがとう
230既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:46:28 ID:7dqRL0tk
変わるんじゃね
根拠はないが
231既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:53:59 ID:uLoQdKM0
サポ持ってない低レベルは俺しかいないよ、
PT組んでくれませんかー。

232既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 21:58:25 ID:s8ei53rA
そういうのはゲーム内でやれよ。サチコメしっかり書いてシャウトでもしてろ。
233既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 22:51:44 ID:/wfu4JvM
ミッション3のデルクフ塔に登るってやつは
ソロでレベルいくつあれば出来ますか?
レベル44の戦士です。
234既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 22:55:42 ID:XjZlRuAZ
>>233
上層最初のフロアはLv34〜35なので巨人をリンクさせなければ余裕かと
いっぱいリンクして袋叩きにされたら知らんw
235既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 23:02:21 ID:CV483kKO
>>219,220,224
ありがとうございました。
新しい盾買ってきます。
236既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 23:19:06 ID:97BuB4/9
始めたばかりですがパーティーするのにはまだ早いといわれますた なぜですか?
237既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 23:24:30 ID:urd7zHko
そう言ったヤツに訊けよ、バカなの?



テンプレ的に回答するならば、初心者ならば

・Lv5未満で組むのは戦術的に旨味がない
(サポートジョブを考慮しなければLv10未満)
・白魔道士がケアル2を使えるのがLv11から
なのでこれ未満は効率が悪い

といったレベル的な問題で言われた可能性が
高いと思うけど。
238既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 23:25:08 ID:XjZlRuAZ
>>236
レベルとジョブぐらい書いて質問すべし

Lv11より低いとソロの方が効率がいいから
「まだパーティには早い」と言われるんだろう

てか、その「まだ早い」と言った人に何故確認せんのだ?
239既にその名前は使われています:2008/10/08(水) 23:52:54 ID:ZFONhVAb
ファーストジョブは青魔導士で行こうと思うのですが
レベリングでのサポジョブは忍者があれば問題ないでしょうか?
240既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 00:03:21 ID:XjZlRuAZ
>>239
忍者以外には状況次第で白魔道士やシーフあたりかねぇ?
あとはソロ向けに踊り子も上げておくといいかと

因みに青魔道士をファーストジョブにするのは
Lv70代の青魔法のラーニングにはプロマシアの呪縛ミッションを
終盤まで進めて行ける場所に入れる必要があるのでその点が厳しい
それを避けたいなら他のジョブをファーストジョブとする方がいい

Lv70代の青魔法をラーニング出来てないからってダメな訳じゃないが
「〜使えないんですか?^^;」と言われても甘んじて受けるように
勿論それ以前にもプロマシアの呪縛ミッションを進めないと
行けない場所でのラーニングは幾つかあるので念のため
241既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 00:36:16 ID:8/AQ0H9M
Lv20戦士です。PTデビューしました。
釣りをやらしてもらったんですが、途中ボルトが切れて挑発で釣りました。
ボルトと挑発、やや挑発の方が射程が短い感じでしたが、構えとかがない分
挑発のほうがテンポよく釣れた気がします。走りながら挑発できたりするので。

ただ、挑発で釣ると自分がヘイトとっちゃって回復の人を困らせたんじゃないかと
思ってます。多少テンポ悪くともボルトで釣ったほうがベターなんですかね。
慣れればテンポはやくなるかな?
242既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 00:42:44 ID:Qe30maMC
>>241
ボルトで釣るのは射程が挑発より長いので
キャンプまで引っ張る際にダメージを食らいにくいって理由がある。

挑発釣りだと旨くやらないダメージ受けることがある

ボルトくらい他PTメンが分けてくれると思うので
ボルト切れましたって申告すればおそらく分けてくれる。
243既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 00:43:55 ID:mgruMFYH
>>241
アシッドボルトがあるなら釣り手段にはその方がいいね
箙としてまとめられてるので出来るだけ切らさない方がいい
防御力を下げると物理アタッカー全員のダメージ底上げになるしね

お前さんの認識通り、飛び道具より挑発の方が射程は短いが
発動は挑発の方が早いので、リンクしそうな時は挑発を使うとか
臨機応変に切り替えるのがいいと思う

それと(ファーストジョブが戦士じゃ今は無理だが)サポ忍にすれば
空蝉の術が使えるようになるし、レーダーに敵の位置も映るようになり
釣って来る最中に受けるダメージも減らせるから
出来るだけ早く忍者を取るように(戦士ソロではきついけどね)
そして空蝉の術の巻物を取れるよう、天晶堂の名声を上げておくといい
方法はバスの亜鉛鉱買い取りとかウィンの数珠貢ぎとか
244既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 00:51:37 ID:W5kn22xo
>>241

Lv20程度なら、いわゆる「タゲ回し」をした
ほうがいいことがほとんどだとは思うけど、
戦術としては一人のtankに「タゲ固定」する
ことも少なくない。そういうときに「挑発で
しか釣れない」といろいろ困るので、遠隔で
釣ることに慣れておくことは必要。


それと初心者にはきつい要求かもしれんが、
戦士がアシッドボルトを打つのは半ば義務と
言ってもいい事柄なので、「ボルトが切れた」
ということ自体が、かなり問題アリ…。箙に
まとめておける以上、かばんの容量は理由に
ならんので。いや、ファーストジョブLv20が
箙1D持ってろと言われても困るだろうけどw
245既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 00:56:12 ID:vkemVL6X
>>241
初心者が常時アシッドで釣るのはかなり酷。
アシッド買えるなら普通のボルトで釣って、
キャンプついてから2〜3回アシッドをうってみると良い。
尚、射撃スキルはミミズを対象に打てば比較的上げやすい。
余裕があれば暇なときにクロスボウボルトで
コロロカのミミズに打ちこめば青に近付くはず。
自分の体力が減ったら逃げること、ラスプがあるので深追いしないこと。

クロスボウボルト(釣り用ボルト)は2セット(99x2)を持っていけば
狩りの途中で切れる、ということはあまりないと思う。

なお、ボルトは変更してもTPは消滅しない。
釣り用のレンジ攻撃とアシッド用のレンジ攻撃を
分けてマクロ登録しておけばいいかもしれない。
246既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 01:02:15 ID:mLw0Tj1D
青魔道士のジョブ取得クエが成功しないのですが
どうしたら成功しますか?
247既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 01:18:32 ID:mgruMFYH
>>246
正しい選択肢を選んでれば成功する
あれは自分の思いで選択してもクリア出来ない
力を求めて非情に徹する様な選択肢が正しかったかと
248241:2008/10/09(木) 01:20:11 ID:8/AQ0H9M
>>242-245
たくさんの情報感謝します。
まずはアシッドボルトについて調べてみます。
射撃スキルがかなり低いので・・・ミミズいってみます。
忍者もなるほどでした。

ちなみにPullerってどのように決めるんでしょうか。適正職ってありますか?
今日の感じだとMPに依存しないジョブがふさわしいのかなと思いますが
高レベルだとサポートジョブとかでみんなMPありそうだし、とも思います。
Pullしてればある程度MP維持は免除される感じですか?
249既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 01:35:54 ID:UvFdpeBZ
>>248
MP持ちは戦闘後にヒーリングするから釣り役には不向き。
また、釣りのときはレーダーに敵が映ると便利なので
シ狩忍あたりが釣りに行くことが多い。

が、ジョブにこだわらず慣れてる人が釣った方が稼げる。
とはいえ、白とか赤が釣りに行ったら稼げないがw
250既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 01:35:58 ID:LY7NjUKX
>>248
Puller=釣り役には、今の傾向だとサポ忍で空蝉の術が使えるジョブが多いかな
あとやはりお前さんの認識通りMPヒーリングが必要ないジョブって言う事になる
そして飛び道具があった方がいいって事で 戦シ狩忍コ ってトコだろうか
ただし、メイン盾役の人は釣りに行かずにキャンプで構えてる事が多い

モンクでも石つぶてや気功弾で釣る人もいるし、空蝉2が使えるようになると
詩人が釣りに行くケースもありますな

射撃スキル上げはスキルに近いLvの各地のミミズを巡ってみるといいが
既にアドバイスもある通り、深追いして魔法を受けないよう注意
↓こんなサイトもあるので参考に

無人島には何も持って行かない みみてん
ttp://stanic.blog63.fc2.com/blog-category-1.html
251既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 02:30:21 ID:zTad166a
今更かもしれませんがFF11を始めようかと思っています。
wikiや動画などもいくつか見たのですが、
自分のような新参者が今更入れる世界なのかいささか不安です。
始めたばかりの右も左も分からない方のプレイ動画とかプレイ日記ってないですかね?
252既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 02:35:10 ID:Vrl2baYM
初心者「向け解説」動画なら公式HPにあるけどねえ。

ついこないだのアップデートでゲームへの入り口が相当優しくなったし
新規さんが入るタイミングとしては過去最高かもしれない。
253既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 02:52:14 ID:ysJ+IOr7
プレイ日記としては、
元ファミ通編集者、永田泰大氏の
「ファイナルファンタジーXI プレイ日記 ヴァナ・ディール滞在記」
古本でしか手に入らないかもだし、6年前とは大分事情も変わってきてるけど、
ハミ痛から出てるFF関連本でこれだけはオススメ。
254既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 02:56:35 ID:JIvAjxIt
>>251
新参も全然いけるよ
つか熟練プレイヤーより新参の方が多いんじゃない?最近は
255既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:02:35 ID:mQ+t2UvF
>>251
どうしようもなくなった時、人に救いを求められれば
十分楽しめると思うよ。と、今年6月から始めた俺が言ってみた
256既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:04:24 ID:DIhiNJi6
>>246
昔は選択の一番上だけを答えればジョブだけは取れたはずなんだが
修正されてたらごめんね
257既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:10:57 ID:/ZFEWHqm
新参がどこまでの範囲かわかんないけど
新参のほうが古参より多いなんて事はまず無い
258既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:17:36 ID:AF8yhXY9
バルクルムにサポ無し0とか、クフィムはPLパーティーばかりとかで新規に人に勧める勇気はないなぁ。

以前、三人のリアフレに勧めてみんなひと月もたんかった
259既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:19:41 ID:eNuRmoQt
何故かテンプレ読めない奴が湧いてくるけど
・75コンテンツ初心者
とかいうやつ
260既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:28:07 ID:DKy0cJF4
赤/忍がソロで強いのってレベル75前提ですか?
261既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:33:39 ID:kHK5vA4t
レベル75前提。

少なくとも他ジョブが75で短剣メリポ強化済みであること
ブラオ、ジュワやクラクラ持ってるかどうか

これが大きい。あと装備もダスク+1とか揃えて当たり前。
262既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:39:17 ID:IKKq8zYA
>>258
面倒見すぎじゃね?
古参が効率よくすすめてやると作業感がひどくなるからな
263既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:42:19 ID:Zo+Mg1f4
>>260
何に強さを見るかでかわるけど、死なないってことで考えるなら、
まず20で二刀流が使えるから片手剣エン系しても、HQ片手棍持ってもいいけど、そこまで抜き出て強くない。
次にサポ空蝉ができる24でソロも楽になる。ここから75までペット狩りで上げられる、
がまだまだ抜き出て強いわけじゃない
コンバートリフレシュが使える頃にようやく差別化されて来る。
74で空蝉弍使えるようになったらどこへでも行きなさい。
264既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:43:18 ID:Zo+Mg1f4
>>260
何に強さを見るかでかわるけど、死なないってことで考えるなら、
まず20で二刀流が使えるから片手剣エン系しても、HQ片手棍持ってもいいけど、そこまで抜き出て強くない。
次にサポ空蝉ができる24でソロも楽になる。ここから75までペット狩りで上げられる、
がまだまだ抜き出て強いわけじゃない
コンバートリフレシュが使える頃にようやく差別化されて来る。
74で空蝉弍使えるようになったらどこへでも行きなさい。
265既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:46:32 ID:Zo+Mg1f4
やべ連投すまん(´・ω・`)
266既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:47:56 ID:DKy0cJF4
ありがとうございました
つまり75未満でやってもイマイチなんですね
267既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:53:05 ID:DIhiNJi6
>>266
テンプレ読んで来い!
268既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:53:40 ID:oDv6mhCK
>>266
赤忍の本領発揮空蝉2が無いレベルでも、ソロなら中々強いですよ
いざとなったら、れんぞくまで空蝉を張り変えまくり、MP使わず生き延びれたりします
269既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 03:55:46 ID:DIhiNJi6
ここで楽しめますかとか聞く奴は
釣りか、アホのどっちかなんで消えてくれ
270既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 04:00:48 ID:Zo+Mg1f4
とりあえず>>269が、心にゆとりの無い人間と分かった
271既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 05:47:31 ID:m0IBS855
始めてすらいないのですが質問させて下さい
キャラデータの保存期間は基本的にプレイ料金未払いの時から3ヶ月
という認識であってると思うのですが

長期休止などでデータ保存の維持をする場合
やはり3ヶ月度に1か月分のプレイ料金が必要なんでしょうか
(確実な方法でこれより安くする方法って無いですよね?)
272既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 05:54:40 ID:oDv6mhCK
>>271
そうだと思います。
実際やってる人はその行為を、お布施と呼び自嘲したりします
273既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 05:54:43 ID:Hu6e8HJU
>>271
その通り
課金停止して1年以上キャラ残ってたって人もいるけど
自分の場合にもそうなるとは限らないので
3ヶ月毎に金払ってデータを維持するしかない
274既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 06:30:43 ID:HvPvVYdx
黒ソロをやる場合サポは赤忍どっちがいいですか?
あとPTのときはサポ白なんですが、他に黒に合うサポって何かありますか?
275既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 06:33:42 ID:h+5y7CKT
>>274
相手次第
グラビデ、ディスペルが有効な相手なら赤
単に被弾を避けたいだけなら忍
PTじゃ白以外だと学者があるかどうかかね
276既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 06:34:05 ID:omzr5c0g
レベルが低いうちはサポ忍でワンド2本持つのがいい
サポでストンスキンが使えるようになるとブリンクスキンのある赤がいい
パーティーのときは状態異常がある敵ならサポ白
それ以外なら赤か学者がオススメ
277既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:00:08 ID:6As8/jxL
次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
278既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:20:29 ID:U8z7k0Jw
アシッドボルトは店売りしてますか?あればいくらでしょうか?
279既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:21:53 ID:bL99evyP
していない
280既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:22:26 ID:n8Xsb5tY
>>277
うるせーてめー死ね
このコピペうぜぇから貼った奴粘着する
>>278
売ってねぇよカス
281既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:24:31 ID:DKy0cJF4
赤魔道士に必要っぽいジョブとレベルをそれぞれ教えてください
282既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:24:59 ID:DKy0cJF4
あ、サポ等のです
283既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:25:54 ID:wffOlUY9
>>281
ジョブ:赤魔道士
レベル:1〜75
284既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:26:56 ID:wffOlUY9
サポジョブかよ

レベルはともかくサポはどれつけても結局は自己責任なんだよな
285既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:27:03 ID:kHK5vA4t
>>281-282
白黒学暗忍
286既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:37:44 ID:DKy0cJF4
ありがとうございます
たくさんあるんですね
287既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:47:31 ID:4dddnTuQ
LV上げでは白だけでもおk
何かしらのコンテンツでは黒暗忍
学は赤には使い勝手があまりよくないので必須ではないかな
288既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:49:12 ID:49YG5aO+
黒もあんま使わなくね
289既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 09:55:48 ID:W5kn22xo
黒は自分が使いたいんだよな
290既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:02:24 ID:t339Y2hk
革細工を上げたいのですが、コンシュの羊もグスタの羊も、毛皮のドロップ率は変わりませんか?
トレパン1は辛うじてあります汗
291既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:05:31 ID:49YG5aO+
コンシュのほうがドロップはいいはず NMも沸くしそっちオススメ(グスタでも沸くが)
レベル足りてるならベドーがいい
292既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:09:35 ID:t339Y2hk
ありがとうございます!
なにぶん新規なもので、今の最高レベルが忍者35だから、コンシュあたりでやってみようと思います〜
293既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:13:16 ID:9X91nFuz
その辺りは運次第かな
もっと高レベルエリアなら感覚的に違いがある気はする
が、そのレベルなら競売とかで買うほうが早い
294既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:13:54 ID:4dddnTuQ
>>288
裏で求められたり、意外なところでいきなり指定されることがある。
デジョンとエスケできれば個人的にはそれでいいけどなw
295既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:23:00 ID:IKKq8zYA
>>289
一緒に組んだ白やサポ白があてになるならスリプガ目当てに使えるよ
サポ白がデフォなのは治癒魔法要員にならざるを得ないからだし
296既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:23:38 ID:8Ke68j2y
ノートリアスモンスがあとちょっとのとこで取られた!
すんごいむかつきませんか?!
あああ頭がおかしくなりそう。
こういうときどうしてますか
297既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:24:53 ID:49YG5aO+
>>295
具体的にはどんな状況?
298既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:31:17 ID:2b6/PXYa
印スリプル2とか必要なときにつかう
299既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:31:50 ID:9X91nFuz
戦っている敵はあなたの占有状態になるので外部からは手は出せず、占有状態をとかないかぎり取られることはありません
取られたということはあなたが占有状態をといたことが原因です
300既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:32:38 ID:2b6/PXYa
つまりけもりんで、ペットきりかえとかしてたんだよ!
しるかぼけ
とられたおまえがわるい
301既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 10:35:18 ID:IKKq8zYA
>>297
忍マムとか
302既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:29:39 ID:U8z7k0Jw
戦士13なんだけどきっついな〜
1戦ごとにヒールしないとやってけない
サポまだないので。
303既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:33:30 ID:wffOlUY9
そろそろPTに参加してみてはいかがかな
304既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:41:03 ID:U8z7k0Jw
誘われたんだけど、おk出したら「解散します」って言われた
でもサーチするとずっと黄色文字
たぶんメンバーに嫌われたのかもw
305既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:55:49 ID:IICAWmzE
>>302
サポあっても変わりません

>>304
返事が遅かったのか、外人PTタイプは人が抜けるとき先に補充を探して入れ替わっていくので
補充を呼んだ後に入れ替わる人が多いと解散してしまうこともある

ネームが黄色のままなのは別PTを組んだか2〜3人の少人数PTに野良を入れていた可能性が高い
野良の人の代わりが見つからない場合は解散しても固定メンバーがいるので黄色のままであることは普通

ただ痛い人に声をかけたので断るのに解散ということもある
306既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:56:47 ID:IICAWmzE
>>304
サポがある人が他にいたので断られたというのが抜けてたよ
307既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:57:28 ID:2b6/PXYa
>>304
返事がおそかっただけじゃないの?
リーダーやりゃわかるよ
308既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:58:57 ID:kHK5vA4t
>>296
壁に頭を打ち付ける。手首をカッターナイフで切る。
309既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 11:59:48 ID:4s6/dquA
初心者がやるならエルヴァーンの戦士でおk?
戦士が無難って書いてあったんだけど
310既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:00:22 ID:2b6/PXYa
>>309
エルがすきならそれでいいよ

前衛すきならまずは戦死でいい
311既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:00:45 ID:iY8CN4Jf
いきなりシーフはつらいんですかね?
312既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:03:55 ID:6ln1Igy2
>>311
別に辛くない。
ただ初期装備が短剣だからといってずっと短剣使ってると厳しい。
シフは短剣スキルAだが、低レベルのうちは格闘使うと楽。
313既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:04:55 ID:iY8CN4Jf
ほうほうナルホドありがとう
初期から半年くらいやってたんだが高校で泣く泣くやめたんだ
フリートライアルマジ楽しみ
314既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:08:48 ID:4s6/dquA
外人いても日本人が多い鯖ってどこですか?
おでん以外で
315既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:13:03 ID:2gnf8Wou
場はムーと
316既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:13:53 ID:eNuRmoQt
■以外は事実上返答不可能な質問ですね

とりあえず初期鯖を選ぶしかないでしょう
317既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:15:35 ID:IICAWmzE
>>313
12時から始まってるよ
318既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:22:55 ID:4s6/dquA
よしバハムートにしよう
でもフリートライアルの人みんなおでんに行きそうだから迷うな
まいっか

319既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:24:24 ID:IICAWmzE
おでんは鯖のいたる所にがたがきてるから、何のつてもなくFF11をするなら他の鯖のほうがいい
320既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:26:23 ID:AD6cIfvX
レベルシンク獣使いつえー
321既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 12:53:58 ID:PLarH/iu
初期鯖って0〜19だっけか?
初期鯖なら日本人結構いるよね
322既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:07:14 ID:IKKq8zYA
>>321
そんなことわかるわけないってついさっき書かれたのににわとりかてめえわ
そんなおまえは派手鯖にこい
323既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:29:28 ID:IICAWmzE
NGID:AD6cIfvX
他スレにもあらしカキコいっぱいのただの痛い人ですね
324既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:34:42 ID:yCm9zQCy
次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
325既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:37:25 ID:V7v7vaYq
おでんはもはや地雷鯖。行かないほうがいい。

人が集まれば供給に制限あるアイテム相場が上がるからおでん推奨してるのは業者と思ったほうがいい。
326既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:39:26 ID:/oS5ydm6
バハ来い
327既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:40:59 ID:X1It7mT6
業者云々は知らんが、破裂寸前の風船の中に
わざわざ入っていこうとする奴の考えは理解できんわ
328既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:50:55 ID:KmT3S2n9
>>302
戦士はオートリジェネもないしチャクラもないし
ケアルもドレインもメインで持てないからそんなもの
攻撃能力はそれなりに高めだが防御は高くはないし
回避・回復能力も素ではないからね
Lv75の素材狩りですらダメージはあるのだから
例えばバタリアの虎狩りですらいずれはHPが赤くなる

対策はリジェネ装備やHP吸収能力のある武器を使うぐらい
しかもそれらが揃うのはLv70ぐらいからだからな
329既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:51:22 ID:m0IBS855
>>272 >>273
レスありがとう。
330既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:52:51 ID:iY8CN4Jf
シーフ短剣でやろうとおもったが色々調べてみても格闘ばっかりだな
短剣ダメなの?
331既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:55:35 ID:KmT3S2n9
>>313
短剣はLv33で使えるようになるバイパーバイトまで強いのがないからねぇ
不意打ちを覚えれば大ダメージは与えられるものの
ソロだと聴覚感知が相手だとそれも難しいとか結構条件がある
シーフを目指すなら先に戦士あげて忍者上げてからってトコかね
332既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:55:38 ID:IICAWmzE
PTではかなり強い敵とやるので短剣だとほとんどダメージが出ません
レベルが上がるとキャラ自体の強さが上がることとそれらの欠点を補って余りあるWSを使えるようになるのです
333既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:57:18 ID:Vrl2baYM
格闘が壊れ仕様なのでスキル差があまりつかない
低レベル帯では格闘の方に軍配が上がる、というだけの話。
334既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 13:59:28 ID:KmT3S2n9
>>330
さっき書いたが短剣は強いWSが使えるのが結構先だからね
格闘ならコンボ、片手剣ならファストブレードがLv一桁で使えるんだが
335既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:00:09 ID:iY8CN4Jf
ふむふむ
最初は格闘でいって
レベル上がってきたら短剣にすればいいのかな
戦士って上げとかないときついんですかね?
336既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:03:28 ID:W5kn22xo
>>335

戦士はなんだかんだ言ってサポートジョブと
してとても使いやすく、また必要とされる。
サポ戦のできない前衛はあり得ないと言って
いいほど。

別に上げなくても自分が不利になるだけだし
上げなくていいよ。
337既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:04:25 ID:wffOlUY9
何だったら全ジョブ均等に上げていったらいいんじゃないかな

メインは偏ったレベルの上げ方をしているが
倉庫は均等にレベル上げをしている俺がいる

何で倉庫がレベル上げしているのかって?
ボナンザがあったからですよ
338既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:04:50 ID:QEZogUoS
格闘はサポモ無いとマーシャルアーツ無いからきつくないか?
サポ無しなら片手剣で良いと思うが。
339既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:05:34 ID:iY8CN4Jf
サポ戦は大事なのか
あげときますわ
340既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:06:43 ID:iY8CN4Jf
なんかいきなりシーフから始めるのはとんでもない愚行に思えてきた
戦士から始めるのが無難なのかなぁ
341既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:08:41 ID:W5kn22xo
>>340

このスレのテンプレではそうなっている。

それに逆らうのは自由。


つーか半年やったのにわからないはずないと
思うんだが。そろそろ釣り宣言しろよ。
342既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:11:47 ID:iY8CN4Jf
いやもう全然おぼえてねーすよ
とりあえず戦士からやってみますわ
ごめんね、なんか
343既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:20:54 ID:KmT3S2n9
戦士は最初から挑発を持ってる唯一のジョブだから
低レベルでお馴染みのタゲ回しの盾役として需要があり
詩人や赤に忍者が最優先で選ばれるレベル帯になっても
何だかんだで席はあり、槍が求められる状況で槍を使ったりも出来る
万能ではないが汎用性にかけてはピカイチだからね
(その代わり専門職には当然ながら劣る訳だが)
何にせよ前衛を手掛けるならやって損のないジョブですな
344既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:25:21 ID:U8z7k0Jw
戦士ソロ サポ無しでサポクエをやろうと思ったら最低30は必要ですかね?
345既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:26:04 ID:iY8CN4Jf
戦士でサポとってそっからやりたいのやってみる
346既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:29:20 ID:KmT3S2n9
>>344
グスゲンでサレコウベ取るならそれぐらいは欲しいが
砂丘で揃えるならLv25以上あれば何とかなると思われ
347既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:31:01 ID:PLarH/iu
とりあえず前衛ジョブやりたいなら戦士と忍者は上げておいて損はないよ。
シーフはあるといろいろ便利って感じかな。
忍者上げてないと文句言われる事あるかもしれないけどもその時は抜けてやればいい。
348既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:31:07 ID:W5kn22xo
>>344

上手ければ25くらいからいけるんじゃあね?
敵の設定レベルが20からだから、弱いのだけ
選べれば21でもやれる計算にはなる。

Lv20のGhoulがわくのを待つだけで、リアル
1ヶ月くらいかかるかもしれんがそれはそれ。
349既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:31:58 ID:2b6/PXYa
戦死なら格闘装備しとけばレベル低めでもいけるだろ
350既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 14:52:28 ID:ysJ+IOr7
>>348
エリチェンまで引っ張ってイリュージョンすれば1ヶ月は無いだろw

とりあえずソロでやりたいのなら調べるとこからソロでやれ
どうせまたすぐに壁にブチ当たる
351既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 15:32:08 ID:V7v7vaYq
>>344
ソロで○○しようとしたらLv○○かかりますか?
ってのはありがちな質問なんだが

このゲームは何事もパーティ推奨だからフレとかLS加入に積極的になったほうがいいよ
ソロスタイルが悪いわけじゃないんだよね。
困った時に手伝え合える仲間が居ないのがダメなんだ。
フレとか作れないなら別ゲームやるのをオススメする。
352既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 15:50:33 ID:L7UNU/fg
ダウンロード販売始まったよん。
これから始めようって人は14日間無料プレイを試してみたらどうでしょ。
ttp://www.finalfantasyxi.jp/
アドレスが怪しくて信用できないって人は、公式HPから見てみようw
(ムービーのノリがホットペッパーって気がするのは私だけ?)
353既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 15:53:05 ID:/oS5ydm6
コレクション買えば7000ちょいなのに、ダウンロードだと8000越えるね
354既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 15:55:19 ID:bL99evyP
そりゃDLの方が安かったらwin版ヴァナコレ売れなくなるからな
355既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 15:55:33 ID:2SvhfygS
しかもパッケージ版は販売店の利益が含まれているのに、
ダウンロード版はまるごとスクエニの利益だからな。
356既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 16:20:27 ID:73yzsd9x
プレイオンラインに登録したらスクエニからダイレクトはがきとか来ちゃう?
357既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 16:23:56 ID:2SvhfygS
>>356
6年前は、POL入会の確認はがきが来た。
それっきり何も来てない。
358既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 16:25:51 ID:2384qpn5
>>356
6月ぐらいにPOL入会したけど普通にハガキきたよ
359既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 16:26:26 ID:73yzsd9x
どうも。最初だけみたいですね。
360既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:34:46 ID:zaUkpPL9
食事のキャップについていまいちわかりません。

例えば攻撃力44STR22で野兎のグリルで攻撃20%UP,キャップ50
とすると
44*1.2=52.8ですが、キャップ50なので50までしか
上がらないということでしょうか?
攻撃力は装備の画面で見た数値です。

361既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:35:27 ID:bL99evyP
それ以外にどうなると考えたのか教えてくれ
362既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:46:12 ID:2SvhfygS
食事の攻防値のキャップ(cp、cap)について、防御食事を例に。

たとえば防30%アップの食事(A)があったとして、現在の仕様だと
食事前の防御力:100 → 食後の防御力:130
食事前の防御力:200 → 食後の防御力:260のはずなのに250
食事前の防御力:300 → 食後の防御力:390のはずなのに350
という現象が発生するわけ。この食事では防は最大50しか上がらないと分かった。
次に、防20%アップの食事(B)があったとして
食事前の防御力:100 → 食後の防御力:120
食事前の防御力:200 → 食後の防御力:240
食事前の防御力:300 → 食後の防御力:360
食事前の防御力:400 → 食後の防御力:480のはずなのに470
ということになったりするわけ。この食事では防は最大70上がると分かった。
で、ここで注目して欲しいのは、食事前の防御力が200と300の部分。
食事前の防御力:200 → (A)で250、(B)で240
食事前の防御力:300 → (A)で350、(B)で360
これ、分かるよね?食事効果が防○%アップ・上限△というものの場合、
素の防御力と食事の組み合わせで、食後の防御力に違いが出てくるわけ。
防200なら(A)を、防300なら(B)を食べたほうがいいのは、誰でも分かる。
上記説明は防御食事の例だが、攻撃アップ食事についても考え方は同じ
363既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:46:18 ID:W5kn22xo
>>360

攻+20%(上限50)

というアイテムがあったとすると、

元の攻撃力に対して20%up
ただし「上昇量の」上限が50

つまり


攻100×1.2=120
攻200×1.2=240
攻300×1.2=360…ではなく、50までしか上昇
しないので350
364既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:48:16 ID:vDrgvtWL
ふむふむ
365既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:55:53 ID:V7v7vaYq
ソーセージ(干し肉、野兎グリル)→山串(ダルメルステーキ)→Lv30以上からスシ でおk
366既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:57:41 ID:IICAWmzE
>>556
スクエニのイベントの紹介が来たこともあったな
367既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 17:58:28 ID:IICAWmzE
>>366>>356宛です
368360:2008/10/09(木) 18:38:47 ID:zaUkpPL9
おおお、優しい人おおいよ〜。ありがとう。

やっぱりすげえ勘違いしてました、野兎のグリルは攻撃力+30%
上昇分の上限が15ということで、
私は攻撃力44なので最大限に効果発揮できる!!!
バザーで買占めるぞ。

369既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 18:56:06 ID:WlO7hOkB
>>361
ぷっ
370既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 18:57:31 ID:HKetn+6T
>>369
まぁ、>>361が間違いを説明しなくて良かったって事でw
371既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 19:29:40 ID:mpt5rehT
ちょっと聞きたいんですが、3、4日前に初めてFF11買いましてちょくAやってたんですが、レベルが戦士29、サポートジョブ赤魔道士12になったんでそろそろ上級職になりたいと考えてます。レベル30になったらすぐ上級ジョブになっても大丈夫なものですか?

それとも、今のジョブをもっと上げてからなるべきですか?

どーするべきかわからなくて聞いてみたんですがよかったら教えてください。

372既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 19:32:26 ID:HKetn+6T
>>371
エクストラジョブは上級職ではない
単に別の特性を持った新たなジョブ
なのでそれを得るのはいつでもいい

ただ戦士のサポジョブで赤ってのは普通はない
それとソロでは取るのが非常に難しいジョブもあるので念のため
373既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 19:32:40 ID:eNuRmoQt
>>371
上級ジョブなんて物は無い
374既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 19:33:17 ID:ARC3A3UM
>>371
FF11に上級職という概念は無い
Lv30にならないとなれないジョブってだけで決して上位のジョブってわけではない


戦士をこの先続けていくならサポジョブは多くの人が忍者にしてるので・・・

あとは自分で考えるべし
375既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 19:37:57 ID:2b6/PXYa
>>371
忍者、青は上級ジョブといってもいいよ
376既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 19:40:24 ID:HKetn+6T
青魔道士とかはプロマシアミッションを進めてないと
全ての青魔法をラーニング出来ないから「上級者向けのジョブ」とは言えますな
377既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 20:09:33 ID:9X91nFuz
4日でレベル30近いってどこの廃人だよ
378既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 20:17:21 ID:mpt5rehT
普通に仕事行きながらやってますが。。。


睡眠時間、一時間ですが。
効率よくやればすぐ上がるとLSの人に言われました。
379既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 20:24:32 ID:HKetn+6T
>>378
それを廃人と言う

効率よくやってんじゃなくて単に無茶してるだけ
ホントに睡眠時間1時間だってんなら既にヤバイ
薬が効いてて痛みを感じないのと同じだ
最初は面白くて時間の経つのを忘れるぐらいだけど
その内にのめりこみ過ぎて会社を辞めて(ry になりかねん
「自分は大丈夫」と思ってる人程そう言う展開になりやすい

それと廃ペースをLSの連中が心配してないなら後々ヤバイな
380既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 20:28:34 ID:7jldyCjc
睡眠時間をなんだと思ってんだ。死ぬよ。このまま続けたら死ぬ
381既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 20:33:30 ID:V7v7vaYq
戦やモ募集は普通にあるのが、暗や竜募集は一切無い。
EXジョブでモテモテになれるのは忍と詩かと。
382既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:00:45 ID:73yzsd9x
名前は鯖別に専有なんですか?
鯖移動できるみたいですけど
383既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:03:09 ID:g0/KUuwn
当たり前だろ
同じ名前が何人もいたらどうやってtell送るんだよ
384既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:05:54 ID:73yzsd9x
あ、そうではなくて鯖が違えば同じ名前がつかえるのかなぁと
いろんな鯖で使えたり使えなかったりしたんで
385既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:11:11 ID:i63dZeUA
ヤナギの竿、リトルワームでバスの掘りで釣りをしてるのですが魚がまったくかかりません
どうすればいいのでしょうか
386既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:11:44 ID:W/KDlgn7
鉱山区では釣れんぞw
387既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:12:30 ID:i63dZeUA
商業区です
388既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:13:35 ID:W5kn22xo
>>385

掘り? 堀か?

バストゥーク港で釣っている
→そこは海水、商業区へ行け

バストゥーク鉱山区で釣っている
→そこにはザリガニとカッパーフロッグしか
いない、商業区へ行け

あとはモーグリの応援の見直しとか
389既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:14:37 ID:W/KDlgn7
たしか釣りには「枯れ」があったはず。
誰かがその区域内で一定数の魚を釣るとかからなくなる。

もしかしたらBAでその仕様は変更されてるかもしれんが。
390既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:18:02 ID:PLarH/iu
>>389
まだ枯れる事あるはずだよ
枯れるまで釣るようなやつは最近いないけども・・・
391既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:19:35 ID:W5kn22xo
まさかとは思うが、Odinあたりだと商業区に
常時釣り人が100人…とかなってるのか?
392既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:21:11 ID:PLarH/iu
すまない、あくまでも枯れるまで釣るようなやつが居ないのはUchino鯖の話だ
おでんとかバハ鯖とかならわからん・・・
393既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:39:04 ID:QEZogUoS
下弦とかのあまり釣れない時間帯で枯れてたとしても
釣り糸垂らしてればそのうち掛かるだろう。
まったく0という事は無い。
394既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 21:54:10 ID:7jldyCjc
おでんだけどそんなことはないです
200制限の可能性は?
395既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 22:37:37 ID:yjmx50id
>>384
名前の重複チェックはあくまで鯖単位で行われる

例えばA鯖で既にTarousanがいた場合、A鯖ではTarousanは作れないが
B鯖では作れるならB鯖にはTarousanは誰も使ってなかった名前と言う事になる
そしてB鯖のTarousanがA鯖に移動した場合、既に同じ名前があるので
改名を求められる…こんなかんじ

>>387
バス商業区ならリトルワームなら掛かる魚はいる筈
それでも全然釣れないなら月齢が今は上弦の月なので
魚が枯れ気味なのかも知れないし
或いは付近でスキルが高い人が釣ってる影響かも知れない
396既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:12:56 ID:V3pYibiv
初心者じゃないんだけどちと聞いていい?
PTやイベント終わってみんなデジョンするんだけど
慣れてる人あるいわランク高い人は高確率でHPバスにしてる気がするんですが。
なんかあるの?
397既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:15:07 ID:NmKrU6aT
>>396
よくない
>>2のいまさらスレ池
398既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:20:55 ID:eNuRmoQt
>>396
たまたま君が組む人にバスHPな人が多かっただけではないのかな?
399既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:22:24 ID:7jnRP8J0
PCでFF11をプレイ中です。アトルガンの神兵のソフトはインストール済ですが、
XBOX版のレジストレーションコードを使用してアトルガンの神兵をプレイできますか?
400既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:23:46 ID:W5kn22xo
日本版同士ならok
401既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:30:30 ID:cLcBZscq
3国HPにするメリット

・クエをある程度進めるとアトルガンに300ギルで飛ばしてくれるので移動も楽
・自国の家具に荷物が詰まっててよく出し入れするから
・HP設定してある所にギルドがあり納品などに行くのがかなり楽になる
・最近はOP移動も多い為自国HPは何かと楽である
402既にその名前は使われています:2008/10/09(木) 23:39:52 ID:yjmx50id
>>396
以前と違って三国→白門直行手段が増えたし
白門→ジュノ直行手段もある事から
初期三国にHP設定する人は増えた

またリトレースによって過去本拠地に近い三国は
移動しやすくなったので最も移動が不便な場所を
HPに設定してるって人がお前さんの周囲に多いかも

例えば現代所属国をサンドにして、過去所属国をウィンにしてれば
サンドにはOP経由で、ウィンにはリトレースで移動して
バスをHP設定してデジョンで戻るって具合にしてるとか
正確な事はその人らに尋ねてみるしかないけどね
403既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:07:03 ID:aIrctLyE
現在のPTは異常に獣使いが需要が高くなり、強く人気だ
レベル上げは昔と逆に楽なキャラになった。逆に赤が目立たなく
ナイトは供給が低いから人気だ!今やるなら、ナイトか獣使いが楽だ。
404既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:18:00 ID:vblzyXSk
405既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:20:23 ID:SGfh5vsX
>>396
いまさらスレと住み分けして欲しいんだがなー。

HPバスの特徴
・OPテレポのNPCが大工房なのでモグハから近い
・バス鉱のモグハ出てすぐに売店NPCが居る
・バス商/鉱の競売は、モグハから割と近い
・白門テレポNPCはバス港の橋を渡らないとだめなので遠い

HPサンドだと
・モグハ〜競売が最短距離(サンド港)
・白門テレポNPCが南サンドのモグハ出てすぐ
・OPテレポのNPCがモグハから遠い

HPウィンだと、あんまりメリットないw
406既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:22:33 ID:Cn5CPXQs
限界クエをせずに50になった場合、0から増えなくなるのですか?
それとも51になる寸前まで貯められますか?
407既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:23:21 ID:zwAxH06H
>>399
可能
408既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:23:42 ID:cMzD3gPy
>>406
後者
409既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:31:02 ID:6o6dC/94
ヒューム式釣竿が折れるのはどこですか?
410既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:32:09 ID:vblzyXSk
>>406
限界クエストをクリアしてないと、それぞれ
あと経験値1でLv51,56,61,66,71になる状態で止まる
411既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:32:35 ID:TskNIOwg
>>409
マルチうぜぇ
412既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:33:10 ID:tYKpEpkV
>>385
もしかして、魚の体力減らしてないんじゃ?
自分も始めた当初やり方分からなくて全く釣れなかった
移動キーとか押すと体力減らせるよ

違ったらすまん
413既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 00:34:21 ID:vblzyXSk
>>409
錆びたサブリガのような重いアイテムや大物の魚
一定以上の重さとなる小物の魚(単体,複数両方Iが掛かると折れる
よって該当する場所は非常に多い
スキルが上がると折れにくくはなるらしい
414既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 01:46:52 ID:6zBV+DHE
下がりすぎ
415既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 02:32:47 ID:bo9g2wTy
次の質問バッチコーイ ヽ(`Д´)ノ
416既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 02:50:30 ID:HdQNIKo+
ダウンロードが21%から進まないよ?どうなってんの
417既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 02:51:44 ID:4FywMHtE
そりゃ混雑してるからに決まっとるがな
418既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 02:54:34 ID:HdQNIKo+
>>417
22%になった!ありがとう
419既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 03:36:43 ID:Z8hlsFz8
396です 答えてくれた方々感謝です。
420既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 03:59:42 ID:JURoJF99
σ(゜∀゜は 
この顔文字はどういう意味なんでしょうか?
会話でよく出てくるんですがよくわかりません

できれば、意味と変換の仕方を教えてください、よろしくです。
421既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 04:20:44 ID:0ydDpCv8
わたし
FFの顔文字辞書に入っている
422既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 04:20:55 ID:KUVNvtQd
「わたし」

変換上位にくると、意図せず使ってしまうので
多少ウザく感じる。
423既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 04:23:00 ID:81bONfW2
辞書は別口でダウンロードだからね。
DCインストールしただけじゃダメだから後で入れると良いよ。
顔文字以外も入ってるから
424既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 04:29:22 ID:JURoJF99
レスありがとです。
私はATOKを使ってるので、FF辞書を使うのは無理なんでしょうか?
425既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 04:29:26 ID:Qu5ATOS7
>>422
まじめに戦術説明してるときにでるとへこむ
マラソンはσ(゜∀゜がやりますので
みたいな なんかもういろんな意味で台無し
426既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 05:21:31 ID:/oWyID3Q
>>424
形式を変換すれば使えるかも
427既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 05:23:44 ID:NAKwWgJB
公式のFF辞書ダウンロードのところからATOK版追加すればつかえるよ
428既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 05:27:54 ID:p463ACPX
おれがまらそんするよ( ゚Д゚)y─┛~~
429既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 07:11:25 ID:+99lSy8t
マラソンはσ(゜∀゜がやりますので^^;
430既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 07:56:31 ID:VOO2LSt0
POLとFF11共に設定で音を消しても
キャラ選択画面で音楽が流れますがあれ消せませんか?
二度と聞きたくないのでファイル削除とかでもいいです
431既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 08:07:13 ID:pz6Z6pao
基本ソロ稀にフレLSとシンク
赤と黒やるならどっち?
432既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 08:14:45 ID:3qb+uXcg
俺は未だにコロスケでバスに行ってる。
433既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 08:19:12 ID:cCFnLz5y
>>430
スピーカーを物理破壊するとかどう?
434既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 09:17:03 ID:Vp+qv+0e
>>431
赤にしとけ
黒はアトルガン以降ソロor黒PTならいいけど
今は普通PTではお荷物の可能性大
435既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 09:50:34 ID:jN6gx3Ox
>>431
奴隷でいい
436既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 09:53:17 ID:tLfkpb5W
基本ソロなら黒のほうがよくね
437既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 10:07:00 ID:cp8dZqEf
基本ソロたまにPTなら赤
ずっとソロなら黒
438既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:02:03 ID:Q8/2tclO
>>396
> 慣れてる人あるいわランク高い人は高確率でHPバスにしてる気がするんですが。
> なんかあるの?

亀だが、まともに答えてる人がいないようなのでwww

バス港のHP(着替えてモグハではなくて、青クリスタル)から山猫まで
徒歩3秒wだから

ちなみに鉱山側とかに出るときはHP(デジョン系)使わず、ルテ・コロスケ
439既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:14:21 ID:2/kaN7Sc
PCで箱○コントローラを使ってプレイしようと思ってるんですが、
FFのコントローラ設定をするとL・Rトリガーだけ認識しないんですが
どうすればいいんですか?
440既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:18:26 ID:pj/8uxkS
OPから自国にとばして貰ったときモグハ、アトルガンワープ
それぞれ近いのはどの国?
441既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:25:03 ID:CpEdAX6t
>>440
サンドだと北サンドに飛ばされるからモグハ・アトルガンワープともに結構距離あるな
サンドリアの西の端から東の端まで移動することになるからな

バスは忘れた(2年以上前に在籍していたが)
ウィンは知らん
442既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:25:59 ID:hRsZddQB
DLが5時間かかって40%なのですがどういうことですか
回線は光です
443既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:27:50 ID:gXp08Be0
全部遠い

OP到着点からモグまでは、バス・ウィン・サンド
モグハウスからのアトルガンワープは、サンド・ウィン・バス
モグハウスから過去への徒歩移動はバス・サンド・ウィン
444既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:29:10 ID:gXp08Be0
>>442
君と同じことをしている人が多いから、一般常識
445既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:31:31 ID:LV0mIIio
HPからアトルガンワープだとちょっと変わってくる
446440:2008/10/10(金) 11:34:52 ID:pj/8uxkS
書いて気付いたけどいまさらスレで聞くべきでした
レスくれた方々ありがとう
どれも遠いですね…
HPセルビナで普段は釣り三昧、呼ばれたら素早く着替えて白門へと考えていましたorz
素直に自国HPにします
447既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:34:54 ID:CpEdAX6t
距離もそうだがバスモグハからアトルガンワープは
「橋」による足止めがありえるからなぁ^^;
448既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 11:36:01 ID:hRsZddQB
さすがに今日は軽くなってると思ったんですが
まだまだ多いんですね
ありがとうございます
449既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:13:48 ID:zlI0t/mB
競売で出品する際、毎回出品の時に仮出品→
預品選択→過去の取引をみて再度出品し直してます
もっと効率のいい方法ないですか?
入札から探すのは、アイテム自体がどのカテゴリーにあるか分からないので
一つ一つ見ていくのが大変で…‥
450既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:14:39 ID:F/62As9M
ターゲット一覧とかはないんですか?
451既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:15:59 ID:LV0mIIio
>>449
覚えろ
452既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:16:32 ID:V1kpQJV1
高Lvプレイヤーって普通にレベル上げするより、低レベル一人誘ってシンクで上げたほうが
遥かに効率良いの?
453既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:17:54 ID:jG2DCI4d
>>452
場合による

普通は6人で普通のPTしてる方が楽だし効率もいい
454既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:19:12 ID:zwAxH06H
>>449
無い。アイテムがどのジャンルかは覚えていくしかない。
慣れてる人でも「このアイテムはなんの項目だ?」ってアイテムはあるので仕方が無い。

ジャンルが分かれば出品しなくても競売履歴から相場を覗けるので頑張って覚えよう
455既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:22:34 ID:YQHu6gDy
>>449
いろんなアイテムに触れながらゲームしてれば
そのうちある程度の予測ができるようになる
456既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:23:20 ID:VkIQJmsw
>>452
状況による

基本的にはアトルガンエリア以上ならアトルガンエリアがうまいが
狩場が埋まってたり過渡期のレベルだったりすると
独占できる低レベル旧エリアのほうが
うまいときもある。

457既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:23:53 ID:9iNG3YFj
>>449
大抵は入札する側から値段を確認
その後その値段に合わせて出品が流れ
出品には手数料かかることもあるし

あと落札されるのは一番低い価格からで
入札価格に一番近い人が落札されるわけじゃない
458既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:24:12 ID:V1kpQJV1
>>453
そうなんだ。
17でシンクPT入れてもらったら時給10000超えてたんでびっくりしました
459既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:24:57 ID:W5z6ShCw
PC版発売から10ヶ月だけやって引退。
今各スレをのぞくと知らない単語がいっぱい・・・・・orz

全くの新規の方が余計な知識がなくてスムーズにすすむかも・・・・。

ダウンロード半日たってようやく78%
先は長い・・・・・・・。
460既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:25:21 ID:LV0mIIio
よくわからない素材は大概練り金って覚えとけばいい
461既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:27:06 ID:CpEdAX6t
>よくわからない素材は大概練り金

結構当てはまるんだよなこれが
462既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:27:54 ID:9iNG3YFj
錬金、食材、雑貨
この辺りが鬼門

463既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:27:57 ID:CpEdAX6t
>ダウンロード半日たってようやく78%

たぶんこのあとリトライオンラインになる予感
464既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:28:20 ID:YQHu6gDy
>>459
用語辞典でもみてろ
465既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:28:36 ID:xKh5OZR3
フリートライアルおとしてみたんだけど、これってどこから解像度変更するの?
466既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:29:04 ID:gXp08Be0
NGID:W5z6ShCw
ここはあなたの日記帳ではありません、チラシの裏やブログにでも書いていてください
467既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:30:22 ID:gXp08Be0
>>465
コンフィグ、PCの性能によっては選択肢がないor少ない場合もあるかも
468既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:33:01 ID:DmJ4bnfE
フリートライアルで初めて見たんですが
鯖ってどれがいいんですか?
あんまり外人の割合が多いところは避けたいです
469既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:33:02 ID:V1kpQJV1
全ジョブ75、メリポカンスト、全クエコンプ
全ミッションコンプ、全NM討伐、全BF制覇

という廃人って居ますか?
470既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:33:53 ID:2OAJWnaZ
うちのLSはそういうのばっか
471既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:34:05 ID:0coFCjQl
レベル32程度で効率のいい金策って何がありますかね?
忍者やってるんですけど中々お金がたまらないもので;
472既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:34:20 ID:xKh5OZR3
>467
即レス感謝。
いまヴぁーじょんうp中だから、中に入れたら速攻変更してみるわ。
473既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:35:04 ID:DmJ4bnfE
鯖とか聞くのタブーなんですね、すみません
474既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:35:09 ID:zwAxH06H
>>458
6人での良PT(かつ狩場も空いている)ならどのLv帯でも時給10000前後が普通
PTと狩場が異常に噛み合うと時給18000に迫るものがある。
※その場合はすぐLvあがっちゃうので瞬間的なものだが。

マズイPTは下を見るとキリが無い。
475既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:36:38 ID:xKh5OZR3
時給2kくらいでウマーとか言ってた俺からすれば天国だなwwwwww
476既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:37:27 ID:ND/kYTvK
>>449
FFXIAHでアイテム検索すれば、
どのカテゴリかわかるよ。
477既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:38:24 ID:Qu271ULj
FFXIAHって薦めていいのか?w
パス抜き?アカウントハック?とかに絡んだとかいう話はあったがうやむやだし
478既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:39:22 ID:CpEdAX6t
>>471
忍者は狩人と並んで金かかるジョブだからな
金が貯まらないのもアタリマエかと

忍具を自作できるようになるといいんだろうけどね
金の消費を抑えるのも金策だと思うよ
479既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:39:26 ID:V1kpQJV1
昔は4000でウマいとか言ってたのにほんと緩和されてるんだなあ
480既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:40:05 ID:C9UVjP7I
マウスでやるよりパッドでやるほうが良いらしいんだけど
やっぱりパッドはPS2のが良いのかな?
481既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:40:08 ID:gXp08Be0
>>468
FF11は外人参入からしばらく人数がばらつかないようにランダムで振り分けられていたので全鯖にそれなりに外人がいる
またその間友人とプレイするのに同じ鯖にするためのサービスがあったのでそのサービスを受ければ選ぶことができた
そのため、お馬鹿が大量勧誘するために活動した鯖は外人も大量に流れることになった

>>471
サポシでトレハンをつけてレベル上げが来ない場所で乱獲しての素材売り
482既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:40:16 ID:DmJ4bnfE
名前がかぶりまくって決められないんですがどうしたらいいんですか?
483既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:41:05 ID:Qu271ULj
テラwwwスバドウwwww
484既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:42:29 ID:6zBV+DHE
>>480

FF11とは無関係に、ゲームパッドそのものの
出来が違う。

アダプタをかませる分レイテンシが不利とか
言う人もいるが、格ゲーならともかくFF11で
問題はないしな。
485既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:42:45 ID:6zBV+DHE
>>482

自動命名を使えよ
486既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:43:20 ID:YQHu6gDy
>>482
自動ネーミング機能でおk
487既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:43:37 ID:DmJ4bnfE
ところで画質がノイズだらけに見えるんですけど、configの設定か何か?
488既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:43:46 ID:C9UVjP7I
>>484
ありがとう
PCと繋ぐあれがないから最初はマウスでやってみるわ
楽しそうだったら買ってくる
489既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:44:24 ID:NzG+cpaH
鯖オデンなら余計に名前決まらないだろうな
大抵取られてる
490既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:44:28 ID:jo77zJ53
外出たらいきなり亀に殺されました。酷いです。
491既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:44:41 ID:gXp08Be0
>>477
今は、FF11が入ったPCでネットを見ること自体がすでにアウトなのですよ

>>480
使い勝手や良し悪しはその人次第
一時期よりましになったとはいえPCとPS2などのゲーム機のコントローラーの耐久度や入手の容易さはゲーム機のほうが上だろう
492既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:45:21 ID:08uHeDT4
日記はチラシの裏へ
493既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:45:31 ID:6zBV+DHE
>>488

マウスでプレイするくらいならプレイしない
ほうがいい

いますぐアンインストールオススメ
494既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:46:26 ID:2OAJWnaZ
キーボードで十分
495既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:47:01 ID:YQHu6gDy
>>493
それはいいすぎw
要は慣れだ
でも俺もコントローラすすめるがな
496既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:47:42 ID:zwAxH06H
FFXIAHは一時アカウントハック仕込まれたから見ない方がいい
分からないアイテムは用語辞典がオススメ
ttp://wiki.ffo.jp/

>>480
PCパッドでもいいんだが、耐久性や疲労感がPS2のほうが少ないからオススメ
長くやってみてPC→PSに買え変えてもいいよ

>>482
Uchino鯖にはグリフォスとセシルとかが6人以上いた。
厨房嗜好で短絡的などっかのマンガにいそうな短い名前は使用済み大。
Guriffousとかムチャクチャな奴までいたw
497既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:47:48 ID:gXp08Be0
>>487
どういうノイズなのか何をノイズといっているかわからないが本体の性能が足りないという可能性が高い

>>490
獣人は基本PCを殺しに来る者なのでひどいと言うなら町の中から一歩も出なければいい
498既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:53:55 ID:DmJ4bnfE
>>497
XP Home SP3
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @1.86GHz(2 CPUs)
メモリ:2048MB RAM
DirectX 9.0c
NVIDIA GeForce 7900 GS メモリ 256MB
499既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:57:55 ID:DmJ4bnfE
操作方法がまったくわかりません
500既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 12:59:26 ID:ND/kYTvK
>>498
ドライバを■が動作確認済みのバージョンのに変えてみそ
ttp://www.playonline.com/ff11/envi/win/win04_1.html
501既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:00:04 ID:CpEdAX6t
…そうか


…そうか


…なにっ!?
502既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:00:13 ID:DWlJnihd
PS3用の有線コントローラがコンバータいらずのパッドでは最強だと思う
503既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:03:37 ID:ND/kYTvK
>>499
■新規プレイヤーは一度は見ておけ 公式サイトの「新米冒険者ガイド」
ttp://www.playonline.com/ff11/newplayer/index.html
504既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:06:45 ID:jo77zJ53
FF起動中だとネット見れないんかな?
505既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:06:55 ID:gXp08Be0
>>498
自分で判断できない人はPS2版や箱版をお勧めします
506既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:08:41 ID:CpEdAX6t
>>504
窓化すれば見られるけど
ネット見ている間に亀に殺されるということもありえるぞ
507既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:11:44 ID:haFIgtnW
>>499
公式に動かし方の動画があったはず
508既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:12:00 ID:zwAxH06H
窓化ツール 自己責任で^^
ttp://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/
509既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:13:52 ID:gXp08Be0
NGID:zwAxH06H
510既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:13:53 ID:haFIgtnW
公式窓化もあるよな。あまりよくないみたいだけど
511既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:21:11 ID:k2Fu6RN0
>>396
亀ながら自分なりの答えを
バスで全OP制覇していれば、3国のうちの2国(サンドとウィンダス)への移動がとても楽になる
バスの最寄OPは北グスタなので遠くて使う人はいない。
他国民でバスに行くならコロスケが一番早いってことになるので
それくらいならバス民でOP制覇してバスHPにするのが効率がいい。
バスはモグからのワープNPCも近いので
バス民でバスHPにしているなら、移動でOPをよく使う人が選ぶんじゃないかと思う。

他国民でバスHPにしてるなら話は別だが。
512既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:25:42 ID:q6q5Pe1o
>>472
中じゃないぞ。
アプリケーションの中にffconfigというのがあるからそこで変える。
513既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:26:09 ID:xKh5OZR3
>>508って罠ツールなの?
正直窓化できねーと、うざくてかなわんのだが。
514既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:27:31 ID:F/62As9M
窓化できるだろ設定で
なんか違うのかあれと
515既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:28:08 ID:ND/kYTvK
>>513
別に罠ツールじゃないけど、ツールは規約違反なのでオススメはしない。
正規の手段でも、スタートメニューの中にFFのコンフィグあるから、
そこで窓化を選択できる。
516既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:32:22 ID:YQHu6gDy
>>513
不安なら公式で
517既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:42:08 ID:J2UQoomq
508のツール使うと垢ハックされやすくなります
518既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:48:53 ID:SGfh5vsX
>>438
ルテからコロロカ、ツェールンからバス鉱までの移動時間と
バス港HPクリスタルからバス港モグハ経由バス鉱の移動時間。

どう考えてもコロスケする意味が分かりませんw
519既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:50:33 ID:TsnJm6dx
マウスルックに超酷い慣性がかかってて
ちょっと動かしただけで視界がぐるぐる回るんですが
慣性オフにすることはできませんか
520既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:51:53 ID:Wzm0hMKa
>>514
改斬の方は背景をワイヤーフレームに切り替えたりする機能がある。

これ使うと壁の向こうの敵を釣ることが出来るんだが
ばれたらBANなどの処分を喰らう可能性がある。

あとは障害物の中で釣りする業者やワープ掘り業者を発見しやすい。
ツール使って発見しましたなんて口が裂けても言えないけどな。
521既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:53:32 ID:6zBV+DHE
>>519

マウス操作はウンコでFA

ふつうの人はマウスで操作なんかしない

どうしてもマウスがいいなら慣れるまで我慢
522既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:57:45 ID:xKh5OZR3
FF11始める前のQ&Aで適当に検索したら
コフィグってスタートメニューのほうにあったのな…
解像度のことはわかったんだが
今キーコンフィグしてて
設定項目の下から3つ

方向キー
移動→メニュー切り替え

方向キー
移動→カメラ切り替え

方向キートグル切り替え

ってのがどういう動作なのかわからない。
誰か具体的な例を挙げて説明してくれまいか。
523既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 13:58:14 ID:gXp08Be0
>>519
コンフィグ
マウスは使わないのがベスト

>>520
業者と同類かそれ以上だからな
524既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:05:43 ID:Q8/2tclO
>>511
> >>396
> バスで全OP制覇していれば、3国のうちの2国(サンドとウィンダス)への移動がとても楽になる

ぱっと見て意味がわからんかったが、ロンフォとサルタがバス支配になったって
ことかw

それから、北グスタから直接バスにいけるようになったから他2国と比べてそれほど遠い
訳でもない(アルタナインストール必要)。他2国だって歩きだし
525既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:12:31 ID:NcoNxMnH
>>519
下手にマウス使うくらいなら全部キーボードで操作したほうがまだマシ
慣れれば意外といける
526既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:19:25 ID:fi0eXqmP
>>525
オレ今までキーボードしか使ってないのだが・・・
慣れるとチャットしながら何でも出来て便利だよ
527既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:19:50 ID:DmJ4bnfE
すごいマゾいっていうか難しいんですがどうしたらいいんですか?
528既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:21:12 ID:gXp08Be0
三国のHPは結局個人の行動パターンによるところが大きいから、知らない人がすすめるのは難しいかな

移動の通過点とするだけなら白門HPもすすめられるんじゃないかな
デジョン樽で本国とジュノへ行けるし、OP使いたければデジョン樽で本国飛んで到着地がOPテレポの前
リトレース・テレポも人が多いので依頼して飛ばしてもらうのも容易だ
529既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:22:13 ID:gXp08Be0
>>527
練習してなれるか、あきらめることも選択の一つです。
530既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:23:25 ID:tGKXMZnw
パッドの設定ってどこでやるんですか?
531既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:23:40 ID:6zBV+DHE
>>526

ゲームパッド使用が普通、ってことだろ

キーボードのみがいいならそれでok

ただしマウス使用は絶対オススメしない


>>527

アンインストールしてクリックゲーに戻る
532既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:23:47 ID:gXp08Be0
>>530
コンフィグ
533既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:23:57 ID:NcoNxMnH
>>527
マゾいのは同意だけど難しくはないよ
少なくともレベル上げは
534既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:25:14 ID:2Vb9yzcY
>>530
PCならFFXIconffingとかいうのが入ってるからそこから
535既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:29:05 ID:tGKXMZnw
>>532>>534
ありがとう!
536既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:29:12 ID:k2Fu6RN0
>>524
あのワープ使っても北グスタが一番遠いイメージなのは俺の気のせいだったかスマン
全OP制覇ってことは、ロンフォ、サルタも補給を済ませてあるってことでおkです
537既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:34:05 ID:xKh5OZR3
>>530
左下のスタート→すべてのプログラム→Playonline→FFXI→FFXI config
ここでパッドやら解像度やら窓化やら設定できる。



画面内が薄暗すぎるんだがガンマRBGいじっても明るくなんねぇな。
538既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:34:55 ID:6Oa2k0g0
>>522
その3つは使ってないから設定してないな
539既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:37:52 ID:SGfh5vsX
>>522
PS2パッド以外の、軸数やボタン数が足りないパッドを使うときに
1つのボタンに複数機能を割り当てて、
別のボタンに切り替えを割り当てることが出来る。
その3つはそのための設定項目なので、PS2パッドを繋ぐなら使わない。
540既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:41:08 ID:DGQUZC2q
今日からウィンダスでエルヴァーン戦士はじめたんだけど
そろそろレベル7になったんでたまねぎ剣も飽きてきた
次の武器はどんなのがおすすめですか?
軽く店を見たところ剣系が無さそうだったんですが
541既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:42:23 ID:xKh5OZR3
>>538-539
なるほど。
使わないなら設定する必要ないな、サンクス。

振り返りざまに視点を正面に持ってきたいんだが
一瞬主観にして無理やり正面向かせるしかないのかな?
542既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:45:20 ID:DocBnU2N
>>540
競売で片手剣サイフォス
543既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:46:01 ID:YA3U9neU
トライアルと正規版を同一PCで同時起動できますか?
544既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:47:47 ID:DGQUZC2q
>>542
すまない
トライアルだから競売は使えないんだ
545既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:48:54 ID:NzG+cpaH
トライアル制限ないって散々言われてなかったか?
546既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:50:27 ID:NcoNxMnH
>>544
そこらへんのPCに買ってもらいなさい
547既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:51:42 ID:DGQUZC2q
>>545
そうなの?
出口にいたタル公に言われて競売場行ったときは
入札って所が押せなかったんだけど俺の勘違いかな
548既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 14:52:53 ID:ND/kYTvK
>>547
出品されていないアイテムは入札できない
549既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:01:11 ID:DGQUZC2q
>>548
そうでしたか
試しにやってみたら入札できるみたいですね
でも肝心のサイフォスが出品されていないというオチでした
550既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:04:15 ID:ND/kYTvK
>>549
片手剣がいいのならレベル9まで上げてスタパ
だけど、戦士ならPT組むようになると両手斧を期待されるから
今のうちに使っておくといいよ。
そのレベル帯だとバタフライアクスかな?
551既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:11:03 ID:hRsZddQB
Playonlineビュアーをインスコして、メールで送られてきたコードも入力してプレイしようと思ったのですが
プレイを押してもFF11がインストールされていないと出てプレイ出来ません
公式やビュアーのどのページを探してもゲームダウンロードページが見つからないのですが
どこでダウンロードするのでしょうか・・・
552既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:11:04 ID:cvmRtYUl
>>550
スパタな。
あと、競売でのバタフライアクスは鯖によるだろうがボッタクリ価格の可能性高し。
マウラか、2位以上限定のバスにしか売ってないから初心者には難しいけど。
つうかトライアルでやってる奴に先々の事を考えた上でのオススメとか必要ないんでは?
553既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:15:51 ID:gXp08Be0
>>550
スパタ(店売りはサンド)

>>549
FF11の武器防具は低レベル店売り以外は競売、店売りも各国によって売っているものはさまざま
今は競売があるからそれなりにどの国でも装備はそろうが、競売の場合出品がなければ、今回のように売っていないこともある
今はもう多くの人の低レベル上げの旬(ジョブが追加されたとき)は済んでいるので
いまだと数が少ない武器をトライアル組が取り合いしてるのかもね

店売りで片手剣だと、L7サパラ(バス)L13スパタ(サンド)両手斧がバタフライアクス(マウラ・バス)こんなところか
554既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:15:59 ID:DmJ4bnfE
どうやって回復すればいいの?
555既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:18:31 ID:hRsZddQB
自己解決しました
556既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:20:12 ID:gXp08Be0
>>551
公式を音読、書いてあるよ

あと基本的に昨日始まったばかりのサービスなのでここで聞いても公式音読しても大体同じ
本格的にトラブル対処ならサポートかここでどうしても聞きたいとかだと一ヶ月ほど情報できるまで待つか
557既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:20:39 ID:ND/kYTvK
>>554
座る。
コマンドなら/heal on
キーボードのショートカットならテンキーの*
558既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:21:08 ID:gXp08Be0
>>554
そのレベルの質問をするということは公式サイトかマニュアルから読んだほうがいい
559既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:21:33 ID:CpEdAX6t
>>554
コントローラの設定にもよるがPS2もしくは箱○だと
L3(アナログコントローラ押し込み)でOK

キーボードだとテンキーの「*」だったかな
560既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:38:18 ID:lC/Qu2gT
今ナイトが60Lvで片手剣スキルが160代なんですけど

どこでスキル上げするといいですか??
561既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:40:06 ID:08uHeDT4
>>560
ヴァナモンで同じ強さの敵でやりやすい敵を探してやれ。
レベル上がるたびに同じ質問繰り返す無能になりたくなければ。
562既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:43:09 ID:ND/kYTvK
>>560
アサルトで土竜作成。
作戦自体は失敗扱いになるけど、30分たっぷりスキル上げできる。
563既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:47:41 ID:Q8/2tclO
>>561
逆じゃね?どんくらいのレベルにチャレンジすれば適正かわからん、ってことだろ常考

ナイト片手剣(A+)で160台だと、Lv53くらだな。8引いて、45くらいのときの
PT狩場が適正。それより強いとこでスキルがあがるYO!>>560
564既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:48:15 ID:U4a5hYMU
ソルキャップって2垢ともすでにキャラ作ってても片方に2キャラ目作ったらもらえる?
というか紹介システムって垢で全くキャラ作ってない状態じゃないとダメ?
質問がわかりづらくて申し訳ない
565既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:49:11 ID:F/62As9M
水色が外国人で白が日本人だと思って話しかけたら困ったことになった/(^o^)\
566既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:52:23 ID:Wzm0hMKa
>>564
紹介システムは紹介される側が1キャラ目であればいい。
過去にキャラ作っていて消した後でもおk。

でも質問のような2キャラ目ではダメ。

>>565
水色は/anonと言ってレベルや所属国などのステータスを隠している状態。
567既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:56:07 ID:U4a5hYMU
>>566
d
もうひとつ垢買うわ…
568既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 15:56:48 ID:CpEdAX6t
アノンは水色と言うより青だと思う俺がいる

一人でいるときはずっとアノンでゴメンネ
569既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:01:26 ID:Q8/2tclO
水色とか黄色はPT中だろ常考
570既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:03:25 ID:hRsZddQB
何回インスコしても、100%辺りでFDIエラーとか言うのがでてインスコ完了しないのですが
どうすれば改善出来るのでしょうか
571既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:04:12 ID:6DG4xKYu
フリートライアル始めたんだけど、このゲーム、どうすればいいの?
ストーリーとかないの?
最初どこにいくの?
572既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:04:13 ID:cvmRtYUl
>>567
ネカフェ用の無料垢でもおkなんだぜ。
アイテム受け取りの時だけブース2つ取って操作。

>>565
ここはお前の日記帳じゃない。
つか、名前見てしかtellで話せないとか思ってないよな?
サーチコマンドを使え。サーチコメントを良く見ろ。
とりあえずゲーム内で声かけてみたいなら、人が一杯いる所でsayで喋ってみろ。
「こんにちは」だけとかじゃ誰に何を言いたいのか分からないからダメだぞ。
573既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:08:03 ID:SGfh5vsX
>>571
好きなようにプレイしろ。
ストーリー的なものもあるが、それをやらなきゃいけないってわけじゃない。

ヴァナ・ディール世界で好きに生きろ。
574既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:11:49 ID:CpEdAX6t
まあどこに行くのも勝手だがまだ街からは出ないほうがいいだろうな
575既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:17:28 ID:haFIgtnW
とりあえず全員に話しかければいいんじゃね
576既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:18:00 ID:V1kpQJV1
俺昼間しかプレイできないからオワタw
577既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:18:41 ID:GQiRGUSq
>>571
チュートリアルが最近できたらしいから、ネットでチュートリアルの始め方調べて
あとはFF内でやってみればいいよ
578既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:18:51 ID:ND/kYTvK
>>571
とりあえずチュートリアルクエストうけるといいと思うよ
579既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:20:44 ID:4Z/vgtlK
色々と仕様変更があって新規にも優しくなったらしいので
始めようと思うんだが、最初の内は拡張買わなくても大丈夫なのか?
後サーバーがあまりにも多い気がするんだがどれが良いというとあれそうだが・・・
どれがいいんだろう・・・。サーバの安定度はどれも最強レベルと聞いたので
人が多いサーバがいいんだが。

後、Sayで会話したら晒される仕様は変わってないよな?
580既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:20:57 ID:ND/kYTvK
チュートリアルクエ 概略

(1)ガードに話しかけて「シグネット」をかけてもらう
では、課題クリアの報酬として 干し肉を進呈しましょう。 →干し肉6個獲得

(2)干し肉くって話し、モンスターと戦い、WSを覚える
まず、先ほどの課題クリアの報酬として、野兎の肉と岩塩、それと炎のクリスタルを進呈しましょう。 →各1個ずつ獲得

(3)競売所を調べる (競売所に話しかけるだけでOK)
 経験値UPアイテムの説明(女神の指輪等)
先ほどの課題クリアの報酬として、コンクェスト奨励特別券を進呈します。
これがあれば、1度だけ個人戦績を消費せずに戦車の指輪などを入手できるでしょう。
※戦車の指輪、女帝の指輪、皇帝の指輪が1回に限り0点での引き換え可

(4)Lv4まであげる
先ほどの課題クリアの報酬として、レイジングピアスを進呈します。
※レイジングピアス Lv1〜 ALL REEX 10/10 0:30 [10:00,0:30]
581既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:21:50 ID:ND/kYTvK
(5)ラテーヌ高原/コンシュタット高地/タロンギ大峡谷でモンスター一匹と戦い勝つ[三国で近いところ]
では、課題クリアの報酬として経験値800ポイントを進呈します。(※Lv8時)

(6)Lv10まであげる
レベル10を超えたようですね。課題クリアの報酬として1000ギルを進呈します

(7)ラテーヌ高原/コンシュタット高地/タロンギ大峡谷のゲートクリスタルを入手する[三国で近いところ]
さて・・・・・・それでは、すべての課題クリアおめでとうございます!
報酬として経験値1000ポイントと、チョコボ試乗券を3枚進呈します。

貰える物まとめ
・干し肉6個 29×6ギル    ・コンクェスト奨励特別券(だいじなもの)※戦車の指輪、女帝の指輪、皇帝の指輪が1回に限り0点での引き換え可
・炎のクリスタル 1個      ・レイジングピアス(ExRare)エンチャント:リレイズ 10/10 0:30 [10:00,0:30]
・経験値 800 + 1000      ・チョコボ試乗券(Ex)
・1000ギル     ・野兎の肉 1個   ・岩塩 1個
※PLなしで大体1時間半〜3時間程度
582既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:26:11 ID:haFIgtnW
>>579
そんな晒しがひどいのはおでんぐらい。
あとレベル上げの関係でアトルガンは欲しいかも。レベル50半ばくらいからだけど。

サーバーはテンプレ見とけ
583既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:27:40 ID:Wzm0hMKa
>>579
人口最多と言われるオーディンやそれにつぐバハムートは
多すぎでいろいろ弊害が出ている。
特に人数や数量に制限のある要素は順番待ちや取り合いが酷いそうだ。

しかしどこでも住めば都。
他の鯖と自分の鯖の様子を比較する事はほぼできないので
一度始めてしまったらあまり気にすることは無くなる。

sayで晒されるのは仕様ではないし、晒された所でそれがどうだって言うんだ?
鯖板なんて見てる奴はほんの一部だぞ。
584既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:30:51 ID:4Z/vgtlK
正直すまんかった。
Sayで会話しないほうがいいチャットシステム(ログをたどる煩わしさ?)は変わってないようだな。

多すぎても悪い場合があるのか・・・それなら
>>583を信じて好きな名前のサーバーにでも行くことにするよ。
585既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:34:04 ID:ND/kYTvK
>>589
・拡張はとりあえずイラネ。まぁジラートくらいは入れておいた方が楽しみは増えると思うが。
 ジラート・・・Lv10代から普通にPTで使う狩場多数。本気で始める気があるなら登録しておいた方がいい。これないと忍者になれない。
 プロマシア・・・Lv30くらいからレベル上げで便利な狩場が一部ある。あった方が便利だが、ジラートの方が優先。
 アトルガン・・・Lv50くらいからほとんどこのエリアでの狩りになる。低レベルでは不要。
 アルタナ・・・ダッシューズディスクでした。あと登録してないと、ソロで便利な踊り子というジョブが取れない。
・サーバ
 お好きなところで。
 初期20鯖が比較的日本人が多い。
 鯖の安定度については、過密鯖ではゴールデンタイムにログオンすると落とされたりすることもある。
586既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:36:10 ID:gXp08Be0
>>579
FF11が初心者に厳しいのは他の先行プレイヤーが原因の場合が多いので実際やさしくないのは変わらない
人が多い鯖の方が不安定でメンテナンスが多い
587既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:37:11 ID:Up2oWyVa
>>537
暗いっつーか場所がダンジョンだとか或いは夜だからって事じゃないか?
588既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:44:40 ID:4Z/vgtlK
>>586
なんとかってシステムでPT内でLvを均一にできるから、
きっつい狩場でPT構成からガチガチに固めていかなくても
簡単な狩場でレベリングできるから気楽になったお。

と以前FFXIの宣伝コピペ貼りまくってる人から聞いたが
589既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:54:04 ID:w0d+k519
>>588
ただレベルシンク使うとスキル上げが出来ない人が出たり
用意した装備の特性が活かせなかったりするから善し悪しだね
それと誘われにくいジョブはやっぱり誘われにくいのは変わらない
590既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 16:57:06 ID:Q8/2tclO
>>589
「レベルシンクするとスキルがあがらない」っていうのは9月中旬くらいまでの
ネガ厨の言いがかり(or レベル60以上)

実際は
・レベル40前後(アルテパ)
・レベル54前後(コリブリ)

で自分自身が必ず基準PCになるからそこで一気にスキルあがる
「基準で居てくれるだけでありがたい」存在だからその時点でスキルすかすか
でも誰からも怒られない。

60以上はやはり壁叩きするか、そのあたりから「シンク×」にするか。
まぁ、初心者には3か月くらい先の話だwww
591既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:03:21 ID:w0d+k519
>>590
壁って土竜作戦かね?
拠点だったらLv50相当止まりだからなぁ

まぁ、どっちにしろ初心者がシンクでの問題点を気にする事はないわな
気にするのはシンクを適用される高レベル側だろうし
592既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:07:31 ID:4Z/vgtlK
シンクの問題点というか、「〜だから、プレイヤーが云々って話に関しても初心者に優しくなってるんでは」と言いたかった
だけですけどね。まぁ、なかなかうまくいってないみたいね。

593既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:09:25 ID:bQ9t+dFI
>>591
高レベルならスキル上げは魔法はビシージ
武器ならフェローを治癒タイプにしてサポ踊

でFAだと思うが。

ジョブによってはおなつよは厳しいだろうがシグ掛けてれば
丁度まではこれでできる


それすら面倒ならリーダーして自分の上げたいスキルを基準にシンクすればおk
594既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:11:58 ID:w0d+k519
>>593
普通にシンクせずにPT組めばいいんでね?
595既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:20:09 ID:WwqZhklI
最強のジョブ暗黒騎士はお前らにはもったいないから使うな。
596既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:24:46 ID:CpEdAX6t
でもその最強な暗黒騎士はやたら当たらない剣で100匹敵を倒すとなれるんですよ?
597既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:34:26 ID:hRsZddQB
USBにゲームコンバータをつけて、そこにPS2のコントローラを付けてプレイしようと思ったのですが
どこを押してもキャラクターが反応しません
configで自分の好きなように設定してからじゃないと動かないのでしょうか?
コントローラ中央のランプはついてます
598既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:38:49 ID:NcoNxMnH
>>597
なんですぐ試せることをやらないでここで聞くの?
599既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:39:05 ID:ILHHFxXy
>>597
そこまでわかってるなら、もう少しよく見てみ。
パッド有効にチェック入れないと反応しない。
あと、ドライバは入れた?
600既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:44:18 ID:G8fzA9jz
すみません。質問です。例えば自分が赤75とします。
サポが黒37と黒35を比べた場合、ステの延びは違うの
でしょうか?スキルやMaxMP等にも差が出てきますか?
601既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:45:54 ID:LV0mIIio
調べて無いけど違うはず
それ以上にサポ割れはかなり印象が悪い
602既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:46:45 ID:6zBV+DHE
>>592

反対だな。

これまでは、そのレベルには初心者だけしか
いない、となれば初心者を誘うしかなかった。
ネ実で口汚くnoobうぜーと言うようなヤツも
ヴァナでは綺麗事を言うから表面上は優しく
見えたはず。

レベルシンク導入で、そのレベルに初心者が
いようが高レベルから手馴れたヤツを連れて
こられるようになった。わざわざ、右も左も
わからないnewbieを相手にしなくていい、と
いうこと。
603既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:48:24 ID:O0w/a/2N
ID:6zBV+DHE
無駄な改行ウザイ
あとここは初心者スレ、愚痴叩きは他所でどうぞ
604既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:49:51 ID:6zBV+DHE
>>600

スキル
メインジョブのスキルに影響はない
サポートジョブにしかないスキル(たとえば
その構成なら両手鎌とか)は影響がある

パラメータ
STRとかINTとかは、影響はあるが、その2差
だったらせいぜい1違う程度のはず MPだと
5くらい違うかもしれん

周りのプレイヤーに与える印象
割れてるヤツはゴミだろw
605既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:51:36 ID:bZBsNx6n
>>590
自分自身が必ず基準PCになるって・・・どんな根拠だ?
ついこないだ忍を50までヨトやらルテやらの周辺で上げたけど、
一度も基準になってないぞ ずっと片手刀も忍術もスキルまっちろw
いや、当然シンクしたレベルでは青字だけどさ
606既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:53:45 ID:ND/kYTvK
>>605
自分がリーダーになって自分よりレベル上のメンバを集めればいいだけじゃね?
607既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:55:42 ID:hRsZddQB
>>598
公式にもPS2コントローラを使用した説明があったので
設定しなくとも使えると思いまして
>>599
チェックも入れ、ドライバも入れました
GAMEPADテストをしても振動しか反応しないです
608既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:57:55 ID:hRsZddQB
すいません、パターンを押す必要があったんですね
失礼しました
何度も申し訳ないです
609既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:58:59 ID:ND/kYTvK
>>607
まずはコントロールパネルのゲームコントローラを開いて、
・コントローラが認識されているかどうか?
・コントローラテストで各レバー・ボタンが動作するか?
を確認するんだ。
まずはOSからコントローラがちゃんと認識されてないと
アプリからは認識できないぞ。
610既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 17:59:18 ID:uy5BrJxz
>>607
ゲームパッドのチェック入れるだけでなく
パッドの設定をしないと、デフォルトでは動かない状態だったはず。
もう1度ゆっくりコンフィグ画面を見ると幸せになれる気がする。
611605:2008/10/10(金) 17:59:31 ID:bZBsNx6n
>>606
いや、別に自分のスキルが白いのはどうでもよくて
(白いスキルをひとりで上げるのもこれまた楽し)
590が言い切ってるのが気になっただけ
オレはリーダーはしないかわりに文句はいわんようにしてる
・・・つもりだw
612既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 18:01:55 ID:EvxtoD67
>>587
PC版のウィンドウモードはフルスクリーンや他機種と比べると明らかにくらいんよ
ゲームオプションじゃどうにもならんからドライバ設定いじるしかにい
613既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 18:04:47 ID:gXp08Be0
>>607
PCの知識がないようであれば、PS2版箱版でのプレイをお勧めします。
というぐらいの、基本です。プレイヤーが設定しないといけません
また公式の説明はおそらくPS2版が基本なのです。

>>590
レベルシンクで上がらない云々は常に自分が基準よりもレベルが上であることが前提なので
自分が基準になればいいという結論は論外
614既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 18:07:28 ID:CpEdAX6t
もともとPS2からスタートしたしな
615既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 18:15:25 ID:W5z6ShCw
アナログのスイッチオフになっているのに気がつかず
必死にあちこち弄ったことがあった。
616既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:02:18 ID:IC4tuCxl
コントローラ設定は普通に迷うよ
PS2版やってる人でも迷うって聞くし、こればかりは仕方ないかと
617既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:09:34 ID:0UTTrQ7s
最近始めたんですけどカンパニエやりたいんですが
普通レベルってどれぐらい上げてから参加するものですか?
618既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:14:04 ID:+ZkPkVkG
カンパニエバトルLv50は欲しいかな。
カンパニエopsなら1Lvからでも出来ると思う。
619既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:14:36 ID:Wzm0hMKa
>>617
敵のレベルは最低でも50くらい。
ケアルなどの回復魔法で支援が出来るジョブなら
低レベルでも参加可能ではあるがレベルが低いほど
行動に対する経験値がカットされる仕様なので
まともに稼げるようになるのは60レベル以降。

攻撃全く敵に当らなかったり、範囲攻撃1撃で死んでもいいなら
1レベルからお好きにどうぞ。
620既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:15:00 ID:RuwQ3MJ6
>>616
PC版のコントローラ設定は説明が分かり難いから
PS2の設定を知らないと余計分からないだろうね

>>617
カンパニエバトルならLv61以上じゃないと査定がカットされる
opsならLv10から経験値が入るが一部の作戦は
釣り以外の合成スキルが61以上ないとダメだったり
621既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:19:42 ID:gXp08Be0
>>617
カンパニエバトルで得られる経験値がフルでもらえるのはレベル61から
バトルではレベル75でもバタバタ戦闘不能になる場合がある
戦場の周りはレベル75でも絡まれ戦闘不能になる場所がある

カンパニエopsはレベル5か6以上から経験値が入る
しかし、より高い勲章のランクでないともらえる経験値は微々たるもの
一部opsをするためにはそれなりのレベルやスキルが必要

勲章のランクを上げるには知識や難しいopsをやることやバトルへの参加は避けられない
622既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:20:13 ID:0UTTrQ7s
ご回答ありがとうごさいました
まだまだ遠いけど61まで頑張ります
623既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:21:55 ID:gXp08Be0
>>621
カンパニエopsの経験値がもらえるレベルは10だった、失礼
624既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:25:24 ID:Q0scyrez
PTでは食事しなくても大丈夫ですか?それとも悪印象ですか?
625既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:26:25 ID:LV0mIIio
食事はするのが一般的なのでしなければ悪印象です
626既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:26:46 ID:gXp08Be0
>>624
ソロでがんばってください、PT組もうと考えるなら最悪晒されることは覚悟しましょう。
627既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:27:16 ID:RuwQ3MJ6
いまさら の方の新スレお知らせ
初心者じゃない方はこちらへどうぞ

いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 80問目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1223634206/



最近このテのスレばっかり立ててる希ガス…
628既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:29:18 ID:RuwQ3MJ6
>>624
ソロなら好きにしていいが
PTなら何等かの食事を取って効率アップに寄与するのが当たり前とされる
装備を整え魔法も揃えるのも同様
所持金が足りないとかは理由にならない
629既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 19:42:19 ID:O0w/a/2N
>>624
PTに限らずソロでも食事は取るべき
値段以上に稼げるから
630既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:04:37 ID:DmJ4bnfE
日本人のお友達が欲しいです
誰かなってくれませんか?
631既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:10:01 ID:jN6gx3Ox
>>630
自分が興味があるスレにでも行って議論でもしてこい
ただ友達がほしいと言うだけでできるものじゃない
632既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:10:03 ID:RuwQ3MJ6
>>630
ここで呼び掛けるなら鯖とキャラ名を晒すしかない

鯖の中だったらシャウトでもしてみれ
もしくは日本人らしい人にtellしてみるとか
633既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:14:19 ID:DmJ4bnfE
>>631
FF11のだよ

>>632
鯖ってどこから見れるの?
どこにいるかわからない

あといきなり話しかけるのは怖いです
634既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:18:00 ID:6zBV+DHE
>>633

キャラクターが所属するサーバは選択画面に
書いてある
635既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:18:27 ID:bQ9t+dFI
>>633
ログインしたときに出る一番最初のメッセージで

welcome to ○○ 
ってでるんでそれで分かる。

どうしても今すぐ知りたければもう一度入りなおせ
636既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:18:59 ID:lBmlfNca
いきなり話しかけて友達になってくれませんか?は出会い厨っぽいから怪しまれる
PT組んだり、新規同士なら一緒に遊びませんか?で気があったらフレになったほうがいいy
637既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:19:41 ID:RuwQ3MJ6
>>633
コマンドラインから /smes と打つと
薄紫のメッセージがずらずら出るがその1番上に

< Welcome to ○○ >

と表示されるので○○の部分が鯖になる
638既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:20:38 ID:P0awvEqL
/smes
639既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:22:23 ID:TskNIOwg
一緒にFFやらねーか?Ver.4
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1191232832/
640既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:22:25 ID:DmJ4bnfE
Fenrirでした
641既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:32:54 ID:NcoNxMnH
同じ鯖だワロタ
でも手取り足取り教えるのめんどくさいから話しかけないw
642既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:34:42 ID:O0w/a/2N
まぁここまでの書き込み見てフレになろうなんて物好きは居ないだろうなw
フレは2ちゃんとか外部で作っても長続きせんよ
643既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:36:31 ID:lBmlfNca
>>640
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ)
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i)
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l)
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ)
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ)
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト)
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ)
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ)
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ)
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!)
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///)
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /)
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /)
644既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:37:46 ID:DmJ4bnfE
やだ
645既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:41:18 ID:kSadGpIG
ここはお前らの日記帳だから存分に使えよ
646既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:44:02 ID:4Z/vgtlK
フリートライアルでダウンロードするクライアントの大まかなサイズ教えてくれないか?
残り時間も表示されないのでPC終了タイマーとか掛けられなくて困ってるんだ。
647既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:44:27 ID:6zBV+DHE
ま、こんなヤツ14日も持たずに止めるだろ

Fenrirのみなさん14日間の辛抱ですよ!
648既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:44:41 ID:DmJ4bnfE
モンスターをぽこぽこ殴るの疲れました
649既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:45:20 ID:jN6gx3Ox
死ねばいいのに
650既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:45:47 ID:DmJ4bnfE
誰かお友達になってください
つまんないです
651既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:47:01 ID:RuwQ3MJ6
>>648
この先もLv75になってからもモンスターをぼこるのには変わらない
それが向いてないと思うならプレイを辞めるのをマジお勧め
652既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:47:15 ID:74mxGz8y
だからキャラ名も晒せよ
653既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:47:59 ID:RuwQ3MJ6
>>650
オレはFenrir鯖じゃないから無理だし
ゲームの中で呼び掛けてみなされ

慎重な人はプレイする前からLSに入ってたりするがね
654既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:48:00 ID:DmJ4bnfE
キャラ名こんなところで晒しても叩かれるんでしょう?
655既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:49:25 ID:RuwQ3MJ6
>>654
じゃあどこでお前が誰か識別するのよ?w
656既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:52:30 ID:lBmlfNca
うぜーwラグ鯖かおでん行け
657既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:52:43 ID:DmJ4bnfE
じゃあ名前はK*****hime
タルタル♀です

ってバレるかなw
658既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:55:52 ID:4Z/vgtlK
Konekohimeですね分かります。
659既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:56:25 ID:haFIgtnW
なんだ釣りか
名前の姫といい
660既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:56:31 ID:RuwQ3MJ6
名前の終わりに hime が憑いてる時点で警戒されるであろう…
661既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:57:10 ID:DmJ4bnfE
日本の神話の女神様の名前だよバカ
662既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:58:19 ID:NcoNxMnH
>>657
あぁ、見つけてしまったわ
663既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 20:58:37 ID:haFIgtnW
とりあえずうざい
タダゲに帰るかおでんのトライアルLSに入れ
664既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:00:11 ID:6PQlgB7X
Kukurihime
665既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:02:33 ID:74mxGz8y
相手した俺も悪かった。さっさとNG突っ込もうぜ。

Fenrir鯖のみなさん、
/blist add Konekohime
と入力しておけばウザい声が一つ、消えますよ
666既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:03:31 ID:lBmlfNca
質問にありがというも言えないこんな姫じゃ
667既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:04:03 ID:DmJ4bnfE
SSって何でとってどこに保存されますか?
668既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:07:05 ID:Cn5CPXQs
渡航免状ってお金払うやつ以外はどれをこなしても同じですか??
669既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:08:43 ID:6PQlgB7X
>>668
結果はみな同じ
670既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:08:48 ID:juCtDvcV
>>667
PC版で、インストール先がCドライブの標準箇所なら以下のフォルダの下

                                            ↓ココはキャラによって違う。
C:\Program Files\PlayOnline\SquareEnix\PlayOnlineViewer\pub\home**\open\ScreenShots\FinalFantasyXI
671既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:09:08 ID:NcoNxMnH
>>667
レベルさがってんじゃん・・・
672既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:10:52 ID:DmJ4bnfE
>>670
あの、ボタンは?

>>671
673既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:12:50 ID:giV0hnan
>>668
50万払った場合だけワジャームに飛空艇で飛ばしてくれる
しかも地図つき
674既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:13:25 ID:RuwQ3MJ6
>>661
マジレスしとくと名前の後ろに

chan kun tan hime sama

とか付くと厨認定されやすく、誰かのセカンドキャラと思われるのがオチ
例え元ネタがある名前であってもね
675既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:13:33 ID:juCtDvcV
>>672
まず、「ScrollLock」キーを押すとメニュー非表示になる。この状態じゃないとSSは撮れない。
で、「PrintScreen」キーを押すとカシャって効果音が鳴って>>670の箇所にJPGファイルが保存される。
676既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:14:00 ID:giV0hnan
677既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:16:04 ID:tp9Sksi7
今からやろうとしてるんだけどナイトより黒か白の方がソロもPTもウマー出来ますか?
678既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:19:27 ID:lnn4hR9F
>>677
白も黒もMP回復がネック。
赤ならそれなり。
前衛/踊なら永久機関
679既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:19:50 ID:wkI4fFtG
白ソロは確かにおすすめだな。
移動だけだが。
680既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:20:21 ID:GQiRGUSq
>>677
なにがウマーなのかはしらないけど、LV30くらいまでだと
ソロ ナ>白>黒でPT ナ=白>黒 金策 ナ=白>黒だとおもう
681既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:20:57 ID:O0w/a/2N
一つの職だけを上げるゲームじゃ無いんだから
どれが旨いとか効率いいとか全く意味が無い
682既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:21:39 ID:DmJ4bnfE
解答者に感謝

あと名前ネタでも釣りでもないんですが
ttp://www2.uploda.org/uporg1717486.jpg
683既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:23:00 ID:tp9Sksi7
質問に答えていただいてありがとうございます

どうやら白が無難そうなんで白やりつつサブは後々考えて決めます
684既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:23:02 ID:RuwQ3MJ6
>>677
ナイトは何かのジョブをLv30にしてからじゃないと取れないのは知ってるよな?

白は攻撃力の点ではそんなに強くはないからソロではあまり稼げないが
パーティでは割と需要があるが必須と言う程ではない
黒は攻撃力が高くソロにも強いがパーティで需要が途中からなくなる
しかし黒が必須のコンテンツはそれなりにある
ソロやパーティ両方でウマーするなら赤とかかね
685既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:25:21 ID:NcoNxMnH
>>683
白やるならサポ上げで黒もやることになるし
色々やってみればいいんじゃね?

>>682
西ロンフォのサンドR1の戦士だろ?
686既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:27:07 ID:juCtDvcV
■ソ レメ H裏空 猿ナアエ B E L
戦×○◎×○△×△△△△△△
モ△△△△△△◎△△△○○△
シ○××○◎△○○△××××
赤◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
黒◎△△◎◎◎△△△◎◎○◎
白△○△△○○○△○△△△○
ナ△△△◎◎○×○△◎○△◎
暗△△△△△○×△△△△△△
獣○×××××××△×△△×
狩△×△△△○×△△×△△△
詩×◎◎◎◎◎○○○◎○△◎
侍△○○○○○△△△△△△○
忍◎◎○△○○△○○△◎◎○
竜◎○◎×△××△△×△△△
召△××○×○××○○△△△
青○△×△△△×○◎△△○△
コ×◎◎○○○△○△△△○○
か○○△×××××△×△○△
ソ=ソロ レ=レベリング メ=メリポ ナ=ナイズル ア=アサルト エ=エイン B=BCBF E=ENM L=リンバス
687既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:29:02 ID:DmJ4bnfE
>>685
日本語でおk
688既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:29:47 ID:jN6gx3Ox
さすがいまさらはじめるとかキチガイ
689既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:32:09 ID:RuwQ3MJ6
>>687
西ロンフォ=西ロンフォール
サンドR1=サンドリア所属ミッションランク1

よく使われる略した方だ
690既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:35:55 ID:JGIbQ5Rj
昨日から始めたけど、予想以上に過疎過疎だ。

ところで質問なんだけど、アイテムの効果って
詳しく分からなくないですか?競売で食事とか見てると、
どんな効果があるのか全然分からなくて困ってるんだけど。
そのつどいちいち攻略サイト見ながらってのは、さすがに面倒だし。
ハードはPS2です
691既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:38:08 ID:6zBV+DHE
>>690

マリーアントワネット曰く

攻略サイトを見るのが面倒なら
攻略本を見ればいいじゃあない

つーかゲーム内で詳しく知る方法はないので
(実際に使用するのを除いては)
マジでアントワネットになっていただくしか
692既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:38:35 ID:DmJ4bnfE
>>689
へー
そこまで人のデータ見れるんだ
話しかけてくれればいいのに
693既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:39:22 ID:wkI4fFtG
どうせ使う食事とかほぼ決まってるし覚えておくか、
攻略本買うかネットで調べたのプリントアウトしておくか
すればいいんじゃね?

PS2じゃそれ以外はむりぽ
694既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:39:37 ID:RuwQ3MJ6
>>690
アイテムの効果はまとめて載せてるサイトか
攻略本みないと分からないのが殆どだね
使ってみてもよく分からないものも多いしな

PS2でWebでイチイチ調べるのが面倒なら
食事に関しては一覧みたいなのを印刷して
手元においておくか、或いはLv・ジョブに応じて
定番とされるものだけを使って行くかになるかな
695既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:40:21 ID:DmJ4bnfE
ちょうど昨日からトライアルあるのにPS2版買うとかどんな罰ゲーム
696既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:41:13 ID:RuwQ3MJ6
>>692
それはおまえさんが調べ方を知らないだけだ
それと調べた当人が同じ場所にいるとは限らない
遙かに隔たった場所からでも調べる事が出来るからね

まぁ、うだうだここで言うよりはマニュアル読むなりして
一通りの事を調べて、そしてフレを探して行くしかないぞ
697既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:42:53 ID:6zBV+DHE
>>696

2週間で止めるタダゲー厨なんだから、手間
かけてマニュアルなんか読まないって
698既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:42:54 ID:JGIbQ5Rj
>>690
>>693
>>694
ども。プリンターはないんで、メモるしかないか

>>695
ソフト自体は数年前に買ってあったものなんで。
699既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:42:59 ID:RuwQ3MJ6
>>695
PS2版よりもPC版が目に見えて不利になる面が一部にあるので
そこも視野に入れてたりするとPS2版で正解になるけどね
700既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:43:23 ID:74mxGz8y
>>686
色々ツッコみたいが、とりあえず初心者には空とか猿もわからねーって。

>>690
とりあえず全エリアでサーチしてみ?
/sea all
大分人が分散されるようになったが、多くの人が集まってるロビー的な場所はアトルガン白門かジュノ。

分からないです。
特に回避や飛命などは公式から流れてきた情報でないと正確な値は分かりっこないですな。
なので、
何Lv辺りから命中重視のスシを食べるか、とか
攻撃力いくつ相当ならどの肉料理を食べるか、とか
後衛の食事なんてそれこそ数えるほどしかパターンは無い。
作る側もメジャーなのにしかほとんど作らないしね。
701既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:44:14 ID:NcoNxMnH
>>692
話しかけてもよかったんだけど、あなためんどくさそうな人だったからやめたw
コマンドで「/sea」と入力するかメニューの「サーチ」って項目から他のPCを検索できる
自分はそれで見ただけだよ
702既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:47:00 ID:DmJ4bnfE
めんどくさくないよ・・・
703既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:49:24 ID:DmJ4bnfE
いつになったらスキルとか覚えるんですか?
704既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:50:43 ID:DmJ4bnfE
っていうかあれだけのヒントでも誰でも特定できちゃうのか・・・・
705既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 21:59:38 ID:RuwQ3MJ6
>>704
弱い敵ばっか殴っててもスキルは上がらない
少なくとも調べて「同じぐらいの強さ」と戦わないとスキルは青字にならない
当然ながらそう言う相手とは連戦出来ないどころか死ぬ事もあるがね

まぁ、サーチ機能を知ってれば探す事は容易いんだよ
そしてお前さんが誰か特定されてるのに誰も話し掛けて来ないなら
認識はしたが避けてると言う事になる
706既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:02:38 ID:giV0hnan
いい加減ググること覚えろカス
ここはてめぇの質問教室じゃねぇ
707既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:03:43 ID:NcoNxMnH
話しかけたらシカトされたんだがw
708既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:04:51 ID:DmJ4bnfE
>>706
http://www.google.co.jp/search?q=FF11+%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%8
1%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%
84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
だめだった
709既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:07:39 ID:GQiRGUSq
>>707
話したい人のほう向いて「なにしていいのか分からんのだがw」とか
言っただけなら、相手にしたくないって思われたのかもしれないし
誤爆って思われたのかもしれないし、そもそも日本語が通じない人なのかも試練
710既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:09:15 ID:DmJ4bnfE
>>707
誰か話しかけたかなぁ・・・
711既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:10:00 ID:NcoNxMnH
>>709
あ、ごめんね、そういう意味ではなく…
ID:DmJ4bnfEさんに中でtellしたのに返事がねーよごるぁってことでした

いい加減すれ違いなんでもうやめときます><
712既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:11:27 ID:RuwQ3MJ6
>>709
ID:DmJ4bnfEにヴァナで話し掛けたらシカトされたと>>707は言ってるんじゃない?
713既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:12:26 ID:RuwQ3MJ6
つまりはID:DmJ4bnfEは折角話し掛けてくれた人がいたのに
スルーしちゃってるって訳か、ダメじゃん…
714既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:13:05 ID:DmJ4bnfE
tellってなぁに?
715既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:14:55 ID:NcoNxMnH
>>714
コントロール押しながらR押して「あ」って打ってリターンおしてみてよ
もうそれで返事来なかったら落ちるわw
716既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:15:00 ID:RuwQ3MJ6
>>714
マニュアル読めば分かる
717既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:16:19 ID:giV0hnan
>>714
だからググレカス
718既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:17:47 ID:lBmlfNca
こいつが入るLSは可哀想だな
719既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:18:16 ID:DmJ4bnfE
初心者スレなのに初心者には厳しく当たるんですね・・・
720既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:18:48 ID:RuwQ3MJ6
>>718
恐らく名前もPOLIDも特定されてるだろうし
狼鯖で入れるLSはないんじゃないかな
721既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:20:08 ID:RuwQ3MJ6
>>719
普通の初心者と礼儀知らずでバカ過ぎる初心者とでは当然対応は違うわw
722既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:24:36 ID:GQiRGUSq
>>719
やれる事がなくなった中途半端な人達が自分を高めるのではなく
弱者を蔑む事で自己顕示欲を満たす傾向にあるのはたしかですね
723既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:26:03 ID:6zBV+DHE
こんなヤツをLSに入れたら

LSに入ってあげたのに、ギルもくれないし、
ちやほやもしてくれないし、リアル女の子が
二人きりのオフ会に誘ってもくれない、この
LSはダメだ

とかわめくに決まってるからな
724既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:30:33 ID:/4puR7B1
ダウンロードが100%完了したのですが、
状態はダウンロード中になっていて、
FFXI_INST1.exe.gdlを起動してもファイルが開けません。
100%完了していてもまだダウンロードは続いてるのでしょうか。
725既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:33:50 ID:RuwQ3MJ6
>>724
100%と言っても99.99(ry%かも知れないからな
ダウンロード中の状態が終わるまで待った方がいいかと
726既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:38:22 ID:/4puR7B1
>>725
ずっとこの状態が続いているので、少々不安ですが待ってみます。
ありがとうございます。
727既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:41:03 ID:RuwQ3MJ6
>>726
オレもフリートライアル版をダウンロードしてみてるんだが
22:33の時点(26%)から進んでないんだわ
サーバが混み合ってて処理が止まってる可能性が高い
728既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:43:14 ID:/4puR7B1
>>727
ともに頑張りましょう(´・ω・`)
729既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:46:31 ID:RuwQ3MJ6
>>728
オレ自身はPS2で製品版で遊んではいるんだが
PC版も用意出来たらとダウンロードしてるだけなので念のため
(混雑に関与して仕舞ってるかもしれん…)

製品版のバージョンアップだと途中で中断しても
ダウンロード自体は続きからやってくれるんだが
今回の場合はどうなんだろうねぇ


それはそうと>>715はどうなったのやら
いい人そうだし厄介な事になってない事を祈る
730既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:47:08 ID:+eZ+SMbx
エインヘリヤルのスレがないんですが・・・どこ?
731既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:50:45 ID:giV0hnan
初心者はエインやらねーよwww

無ければ立てればいい
732既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:50:45 ID:RuwQ3MJ6
>>730
ここは初心者スレだから「いまさら」スレに池
てのはともかく、今日は色々スレが立ってるから消えたかも知れん
733既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:50:55 ID:2OAJWnaZ
皇帝の指輪から女帝へ変更したいのですが、皇帝を捨てればいいんですか?
734既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:52:01 ID:RuwQ3MJ6
>>733
同時には持てないから皇帝を捨てて女帝を貰う必要がある
ただし今週皇帝を貰ってるなら来週になるまで待たないとダメかも
735既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:52:27 ID:6zBV+DHE
>>733

最低でも皇帝を所持している間はもらえない

・捨てること
・その週に取得やチャージをしていないこと

両方を満たしていて個人戦績が足りれば取得
できるはずだけど。
736既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:54:27 ID:4Z/vgtlK
>>729
今一回切ってもうダウンロード再開してみたが、ちゃんとレジュームされてたお
737既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:55:17 ID:NcoNxMnH
>>729
しばらく待ってみたけど反応ないし落ちちゃってるみたいだから自分もログアウトしちゃったよ
もしかしたら釣りだったのかもしれんと思っているところ…(´・ω・`)
というわけで今度こそ本当に消えますね
738既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:55:49 ID:RuwQ3MJ6
>>736
レジュームはちゃんと出来るのか
ありがとう
739既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:55:50 ID:2OAJWnaZ
なるほど、ありがとう
740既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 22:57:53 ID:RuwQ3MJ6
>>737
まぁ、相手あっての事だからね
しかも今回は相手が相手だったし…
おつかれさん、ゆっくり休んでくれ
741既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:04:50 ID:+NzVpvHD
ごめんね
でも私もちゃんと相手してくれるか怖かったの
どのネトゲしてもみんな私を裏切るから
742既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:06:28 ID:ISPvmp8V
キャラ作ってインして早々外人に捕まって落ちてしまった(´'ω')ホットイテクレヨ・・・

743既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:09:33 ID:TskNIOwg
FF XIフリートライアル&DL販売 Part.よん?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1223634504/
744既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:13:59 ID:lTfI+N1V
外人が怖いならやる必要ないような気がする
日本人って外人に弱すぎ…
745既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:15:30 ID:lBmlfNca
怖いというかうざいのがいるからなー
その装備は似合わないって延々テルしてくるやつとかうざすぎるw
746既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:18:05 ID:+NzVpvHD
私は日本人も怖いよ
お友達だと思ってても急に掌を反すんだもん
747既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:19:07 ID:lTfI+N1V
じゃあネットやめろよ馬鹿
748既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:20:24 ID:haFIgtnW
ID変えたの?
お前の態度が悪いから相手が呆れただけじゃない?
礼儀は大切だよ
749既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:22:15 ID:+NzVpvHD
>>747
こうやってみんなが私をいじめる
750既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:22:45 ID:RuwQ3MJ6
>>746
裏切られるのと呆れて見放されるのとは根本的に違うからな
751既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:23:21 ID:+NzVpvHD
>>748
何か悪かったの?
752既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:24:20 ID:lTfI+N1V
>>749
そうです、みんなこうやっていじめるんです。
だからネットやめれば?
753既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:25:22 ID:haFIgtnW
調べることもしない、テンプレ読まない、ありがとう言わない


これじゃあ呆れるわ
754既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:26:50 ID:+NzVpvHD
>>752
なんでどいつもこいつも私をいじめるのよ?
そうやって私を追い込んで、だからメンヘラになっちゃったよ
755既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:28:08 ID:lTfI+N1V
あ、そう。
ネットやめれば?
756既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:28:21 ID:RuwQ3MJ6
>>754
まぁ、ここはメンヘラスレじゃないのでお引き取り願いますな
757既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:28:37 ID:+NzVpvHD
>>753
だってどこに書いてあるかわからないから調べられない
それとありがとうって言って欲しくてここを見てるの?
758既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:29:47 ID:RuwQ3MJ6
>>757
テンプレとマニュアルに書いてあるがな
759既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:29:54 ID:haFIgtnW
違うけどよ
俺たちはお前の回答奴隷じゃねぇんだよwww
760既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:30:35 ID:+NzVpvHD
私のことを何も知らないのに叩いて責めて追い詰めて…
人でなし!!
761既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:30:47 ID:lTfI+N1V
いいかげんかまってちゃんはメンへラスレに帰れば?
それかネットやめれば?
762既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:31:33 ID:lBmlfNca
釣りかと思ったらメンヘラだった
パグと闘ってほしいwww
763既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:31:48 ID:+NzVpvHD
>>758
どこにあるかわかんないんだもん
764既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:31:57 ID:RuwQ3MJ6
>>760
じゃあ人でなししかいないこのスレから去りなされ
765既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:32:50 ID:lBmlfNca
今時のメンヘラは説明書とテンプレもわからないんだな
766既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:33:11 ID:74mxGz8y
>>742
外人相手にはハッキリNO!と言わないとダメだぞ。
tab変換を使っているか?
「いま」と入力してtabキー→【今は一人で行動したいんです。】とか【今は忙しいのであとにして下さい。】
【】の中は向こうには向こうの言語で届いてる。
他にも色々あるので、文字未入力の状態でtabキーを押せばリストが出るので探してみるのもいい。

>>763
なんで即特定されるのにID変えてんの?
NG突っ込むのめんどいんですけど。
日付変わったらもう来るなよ。樹海にでも逝け。
767既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:33:27 ID:RuwQ3MJ6
>>765
その割にはこうしたスレに来る、故にメンヘラ…ってトコか
768既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:33:47 ID:+NzVpvHD
こんなみんなで私をいじめるような世界なんて滅べばいいのに
769既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:35:09 ID:+NzVpvHD
>>765
説明とか公式にも見つからなくて困って質問にきたんだよ
770既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:35:46 ID:lTfI+N1V
ふーんそうなんだ
ネットやめたら?
771既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:36:16 ID:lBmlfNca
さっきSSの保存する場所どことか聞いてたけどFF11 SS 保存場所でググればいっぱい出てくるやん・・
772既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:37:29 ID:RuwQ3MJ6
>>769
いっとくがオンラインマニュアルはゲームの中にあって公式サイトにはないぞ?
それぐらいこのスレの最初の方に書いてあるだろう
773既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:37:59 ID:+NzVpvHD
>>771
じゃあ質問スレやめればいいじゃん
あったから私は利用しただけ
774既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:39:33 ID:lTfI+N1V
ネットやめれば?ばっかり書き込んでた俺が言うのもなんだけど
そろそろ反応するのやめようぜ…
775既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:40:00 ID:+NzVpvHD
ごめんなさい
荒らすつもりじゃなかったんです
ほんとメンヘラは迷惑ですよね…
ごめんなさい
私みたいなの死んじゃえばいいのにね
776既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:40:15 ID:ISPvmp8V
>>766
Tab変換か・・・次から使ってみるよ('ω'`)
777既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:42:22 ID:6zBV+DHE
>>766

ID:74mxGz8yに言っても仕方ないけど都合上
ここにアンカーつけるぞ。

【今は独りで行動したいんです。】だなんて
言う必要はない。むしろ言ってはいけない。

自分で書いてるだろ、はっきりNoと言え、と。

【今は独りで行動したいんです。】
は、英語クライアントでは
【I'm playing solo right now.】

どこにもNoの意図がないし、たとえば相手が
パーティに誘ってきたならこれはYesの意に
なる。
778既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:42:52 ID:+NzVpvHD
私みたいなのすごい迷惑だよね?
ごめんなさいごめんなさい
779既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:43:44 ID:haFIgtnW
このスレでググレカスって言わせるのは難しいのにマジでググレカスって感じだ
780既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:44:35 ID:+NzVpvHD
私みたいなのを受け入れてくれる世界ってどこにあるんだろう
この世界にはなさそうね
あっちの世界は受け入れてくれるのかな…
781既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:46:29 ID:6PQlgB7X
つ【脳内ワールド】
782既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:46:44 ID:lTfI+N1V
下手なこと書いてホントに自殺されたら
またネットのせいとかになるから反応するのやめようぜ…
まあ俺が一番反応してるがね
783既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:46:48 ID:RuwQ3MJ6
>>777
つまり、【今は一人で〜】は英訳だと
「今は独りで遊んでいる所なんです」って感じか
だとしたら断りの言葉じゃないんだな
784既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:49:07 ID:+NzVpvHD
質問スレなのに自虐的なことを書いてごめんなさい
許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して
許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して許して
785既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:49:20 ID:EWDFVbwr
大丈夫。
ファイファンは永遠だよ。

ロニョーリン談。

786既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:51:29 ID:+NzVpvHD
心が弱くてすぐにくよくよしてネガティブになってこうやってなっちゃうの
ごめんなさい
787既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:52:31 ID:+NzVpvHD
許してくれないの?こんなに謝ってるのに私のことを許してくれないの?
788既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:54:23 ID:6zBV+DHE
>>783

そうそう、日本語でなら

A:僕たちとパーティプレイしませんか?
B:いまちょうど独りなんです

これで断りだと思うか、ってこと。

B:今は独りで行動したいんです。

これなら断りだと考えて当然だけどな。



で、それ以前の話として、英語を始めとする
西ヨーロッパの言語では、「先にYesかNoを
言う」のがふつう、理由なんか問われたその
後でいい、ということらしい。
789既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:55:21 ID:74mxGz8y
>>777
そうなのか。いやそれで通じてるからまあいいかなと思うんだけど、
Noと言うのがやっぱり一番確実か。
まあ外人でも日本人でも意思の疎通を図ろうとしてる相手に、
こちらの意思を伝えようという気持ちがあれば適当でもなんとかなるんだよ。

問題なのは言葉とかなんとかじゃ無いんだよな、結局。
790既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:56:21 ID:+NzVpvHD
許して……くれないの?
791既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:56:50 ID:EWDFVbwr
ウンコぶりぶりしたら許しちゃうな。
792既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:56:57 ID:xKh5OZR3
もしかして低Lvの狩りって楽狩の方が効率いい?
793既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:57:23 ID:6zBV+DHE
この他にもTabによる定型文はとんでもない
ミスリードを起こすものが少なくないんだ。
【少し下がって。】とか最悪だからな。

英語のサイトでも問題視されている。興味が
ある人は

http://wiki.ffxiclopedia.org/wiki/Auto-Translator:_In-Depth

項目毎のNotesを読むとおもしろいぞ。
794既にその名前は使われています:2008/10/10(金) 23:57:52 ID:RuwQ3MJ6
>>788
なるほど、今迄だと

【せっかくだけど遠慮します。】【今は一人で行動したいんです。】

とやってたがコレだと前半だけで充分なんだろうなぁ
まぁ

A:【パーティ】?
B:No

だけでも済むんだろうが、どうも理由を付けたがるのが日本人の癖なんだろうね
795既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:00:09 ID:OGfmgbS9
外人なんて日本語で返信すりゃいいだろ
796既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:00:23 ID:RuwQ3MJ6
>>792
スキル上げを考えないなら楽の乱獲の方が経験値は多く入ると思う

経験値100を何とか倒してその都度ヒーリングして、よりは
経験値40ぐらいを連続で何体か倒してからヒーリングして、の方が稼げるかと
797既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:02:11 ID:jZAzphIk
>>792
低レベルなら60ぐらいもらえる楽を延々と狩るのがベスト
特に一桁のうちはこれぐらいの相手ならサポなしでもほぼ無傷で倒せる
798既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:02:35 ID:vlrBVjY6
そうだよね、私のことを許してくれる人なんていないよね…
死にたい
799既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:03:22 ID:giV0hnan
>>792
このゲームにはレベル差補正というものがあって、それがかなりキク
Lvほんの1〜2下でもぜんぜん違ってくる おなつよ以下ならシグネットのボーナスもあるし

ソロは 楽〜丁度の弱めの敵を乱獲 がいい
800既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:05:09 ID:vlrBVjY6
許してやるから落ち着けよとか言ってくれる優しい人はいないのかな…
801既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:06:41 ID:llYi0/O4
低レベルに限らないけどな。
パーティーは別にして、
高レベルでおなつよヒィヒィ言って倒すなら楽や丁度数こなすのがいいのは定説。
802既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:07:59 ID:ZnjlrWz+
許してやる。落ち着け。

それぐらいしかしてやれる事はないな…
803既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:08:45 ID:pswcpi84
すいまえんでした;;
804既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:09:05 ID:jZAzphIk
>>800
許してやるから落ち着けよ
>>801
高レベルソロでレベル上げはあり得ないと思ってしまう俺ガイル
805既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:09:12 ID:gBOewjNi
公式にあったこういうのはマニュアルじゃねーの@w@?
http://dl.square-enix.co.jp/ff11/2008/FFXI_FREE_MANUAL.pdf
806既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:09:19 ID:llYi0/O4
許してやるからもちけよ。

多分これを三連休中言わないと駄目な罠だろ。



FFで♀ではじめりゃいくらでも言ってもらえる。
807既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:09:37 ID:hDNWI4BK
かまってほしいだけだろ。
808既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:10:50 ID:llYi0/O4
>>807
通報しました!
809既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:11:33 ID:gK5Ko+08
>>804
フェローと一緒にスキル上げならよくやってる
つーかソロだとスキルが上がる敵が含まれるLv帯を相手にしてるわ
810既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:11:56 ID:pswcpi84
hai!!他の人も早く謝ってください!早く謝ってください!
メンヘラには攻撃きかない!僕は絶望的な戦いはしたくないです必死に逃げてもとんずらされて後ろから切られたくないです!はやくあやまっテ!!
811既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:12:49 ID:fIl0q9QL
つ【スルー】
つ【NG登録】
812既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:13:12 ID:G1Ealygi
お前が>>800と同じ匂いがするからダメ
813既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:13:20 ID:gK5Ko+08
謝ってるのはメンヘラの人の方じゃね?
814既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:16:25 ID:pswcpi84
>>812
俺のこと?ブロントコピペなんだが・・^^
815既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:22:08 ID:ByATVH/O
>>796-797
サンクス。楽狩りに切り替えてLv上げ優先するよ。
816既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:22:29 ID:gK5Ko+08
>>814
なんだ、そうなのか
817既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:22:48 ID:cAV+C5KU
まあ同Lvには違いない。

>>809
シグボーナスはおなつよ以下、チェーンボーナスが付いたりスキル青字を目指せるのはおなつよ以上。
おなつよのみピンポイントで狩り続けるのが理想だけどねー。
ファーストジョブでは厳しいだろう。
818既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:25:24 ID:WTkdAZbj
思うに面へらも黄金の鉄の塊のブロントさんの謙虚なナイト精神を身につければいいのではにいのか?
ブロントさんの精神を学ぶ→ヴぁな生活の充実が認可される→彼女ができる

ブロントさんの精神を学ばない→貧弱一般人まっしぐら→いくえふめい

ブロントさんあこがれちゃうなー
819既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:30:23 ID:G1Ealygi
・雑談は【かえれ】
820既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:46:37 ID:li3q4EFS
このゲームってとりあえずソロですすえめるの?
lvl1からパーティーとか組んだらダメ?
821既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 00:52:02 ID:DHcw6ZIJ
>>820

組むのは自由だし組んでかまわないけれど、
効率よく経験値を取得したいのならもう少し
上のレベルにならないと旨味がないってだけ。
822既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:02:48 ID:gK5Ko+08
>>820
レベル低い内はジョブとしての特性がロクにないから
あんまりパーティ組む意味がないと言われる
Lv5でアビリティが付くジョブもあり、Lv10で特性がつき
Lv11で白はケアル2が使えるからそこらがパーティを組む目安と言われる

完全なソロだと限界クエストなどでつまづくケースが多いし
ミッションとかはソロではどうにもならないモノが次第に増えてくる
823既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:07:15 ID:HaeTVu7K
限界レベルになると数十万ギルは所持してるだろうから
該当ダンジョンで、Tab変換チャットで報酬○kで手伝ってくれとシャウトすれば速攻Tell来ると思うけどな
824既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:37:56 ID:aKJlXKqB
エル赤で初めて限界を感じたので
猫か樽で新しく始めようと思うんですが
金とかアイテムとか送ることはできますか?
825既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:42:24 ID:cAV+C5KU
>>824
同じ鯖なら可能。

・・・まあlvいくつの話か知らんが、エルだろうが猫だろうが樽だろうが大差ないけどな。
それは種族の限界じゃなくてお前の限界だと思うぞ。
826既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:44:06 ID:ZbfYBFcW
赤やるならヒュムだな
827既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:45:30 ID:szbN1wWQ
自動追尾とかってある?
何時間もおなじNPCにくっついて歩いてる人がいるんだが
828既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:49:08 ID:DHcw6ZIJ
>>827

コマンドとしては/followというのがある。
ただし自動追尾するのではなく、単純にその
オブジェクトに向かってオートランするだけ。

ターゲットロックしてオートラン、でも似た
ようなことはできる。
829既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:53:16 ID:aKJlXKqB
>>825
どうやって送ればいいのでしょうか?
830既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:54:07 ID:cAV+C5KU
>>827
まず、対象物をターゲットして、ロック(*キーorL3ボタン)
その方向へ歩くなり走るなりしながらオートラン(テンキー7orL1ボタン)
831既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 01:54:17 ID:szbN1wWQ
>>828
ども。
832既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 02:03:22 ID:sgqWqKj7
>>829
ごちゃごちゃ言わずに、まずは>>4
833既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 02:58:51 ID:On69ihPZ
赤だと樽でも首でもさほど変わり無い
むしろLv75以降を考えると麻痺発生率はMNDに依存するからMNDが糞低い猫樽には不利
勿論、ピンチに陥った時はmp貯蓄量が少ない首が不利な面もある

将来的には1PCに対して多ジョブ育てる事になるから好きな種族通した方がいいぞ
834既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 03:09:18 ID:cKF5eBth
ああああああうわああああDLおっせぇぇぇぇぇえええええ
スクエニいいいいいいぃやあああああああああ
835既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 03:12:30 ID:4iJjoICX
つーか低レベルのウチは殴りダメが強いエル赤の方が楽じゃないのか・・・?
>>825の言う通りお前の限界な気がするが・・・
836既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 03:20:01 ID:WmE57p1p
光合成とかいうのされて攻撃が追いつかず死んだ(´;ω;`)

ところで、自分が他のPCと狩場?みたいなのが被ってるかどうかの判断が
いまいちわからにい

なにか判断基準のようなものあります?

あと散歩してたらゴブリンに後ろから刺されていきなり死んだ
ユルスマジ
837既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 03:37:25 ID:0dCVU8s8
低レベルソロのうちは狩場がかぶってるかどうかは
敵の取り合いになったときくらいしかわからない

ある程度レベルが上がってくるとだいたい定番の狩場があるので
サーチして調べることが出来る
狩場の限界は敵が湧く数≧パーティの狩れる数

たとえば、ガルレージュ要塞にレベル33の6人パーティが2組いたら
行っても取り合いになるので稼げないとか

狩場の情報は攻略サイトやパーティを組んだ人から聞くといい
838既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 03:41:16 ID:WmE57p1p
>>837
ありがとございます!
839既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 03:49:09 ID:cAV+C5KU
>>836
ここはお前の日記帳じゃ・・・微妙に質問になってるな。

光合成は日中限定。まあ、光合成程度で攻撃が追いつかなくなってるならそもそも適正Lvじゃない気がするが。

ある程度拠点が決めて敵を狩ってるとして、周囲の敵が枯れちゃってヒマだな〜と思うようなら被ってるかもな。
メジャーなPTでのLv上げ狩場とかになると、大体何PTぐらいが許容量かっていう目安は覚えてくるもんだ。

周囲を警戒しながら歩け。ソロなら自分が死ぬだけだが、
PTでこれをやると悪ければ壊滅、よくても目的地に到達するまでの何倍もかかったりな。
840既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 04:05:30 ID:KhIToYQq
クラクラゲットしたんすけど売ったほうがいいっすかね?
競売の履歴が2年前なんですが今相場いくらっすか?
自分で使うとしたら暗黒と白どっち育てたらつええ?
841既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 04:21:57 ID:ByATVH/O
クラクラで百列やってみてぇ
842既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:00:17 ID:sjh+nb1t
>>833
首って何?
843既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:02:17 ID:gK5Ko+08
>>842
エルヴァーンの事、首が長いから
因みにエルヴァーンの女性の場合「尻」とも呼ばれる
844既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:02:32 ID:ztPyI21h
首 エルヴァーン
岩 ガルカ
樽 タルタル
猫 ミスラ
人 ヒュム

だった気がする
845既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:05:51 ID:KhIToYQq
クラクラいくらなんだよー;;
手数料半端ねぇから様子見で5000万で出品とか気軽にできないんだよー;;
846既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:06:54 ID:76HjhwFZ
>>845
バザーしとけば買う奴いるだろ。2000〜3000万
847既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:09:07 ID:dvgQzp6n
一緒に遊んでくれる人どうやって探せばいいですか?
Lv5です
848既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:11:16 ID:+qlj1fgc
>>847
シャウトするなりtellで話すなり
逆に話し掛けられるのを待つなり

ただこの時間帯だと日本人は少なそうだが
849既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:15:35 ID:dvgQzp6n
いきなり他人に話しかけるの怖いです
それと話しかけられるものですか?
850既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:19:08 ID:+qlj1fgc
>>849
サーチコメントと言う機能がある
そこに「始めたばかりです。誰かフレンドになって下さい」等と書けば
誰かがそれを見て話し掛けてくれる可能性がある

何れにせよボーッとしてるだけじゃ誰かのセカンドキャラと思われたりで
ひとりぼっちのままなのがオチ
851既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:22:24 ID:79utcJ+3
>>849
PT組みたいんだろ?どうしたいんだよ
話しかけ待ちならひたすらPT希望出しておけばそのうち声かかるよ
外人からかもしれんがね 相手は選べないのでしょうがない
852既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:25:49 ID:0dCVU8s8
>>849
ミクシィやブログやコミュニティサイトあたりから知り合いを探す方法もある
まずは行動することだ
853既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:26:42 ID:dvgQzp6n
あなたたちが私とお友達に
だめですよね
854既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:29:09 ID:+qlj1fgc
実際uchinoLSにはプレイ前から所属を打診してきて
それからプレイを開始した新人さんがいましたな
自分で調べられる事はちゃんと調べて取り組んでる
そりゃあしっかりしてて手の掛からない新人さんでしたわ
855既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:31:38 ID:+qlj1fgc
>>853
まずお前さんが何処のワールドの誰かってのが
こっちにも分からん以上どうしようもないぞ

コマンドラインで /smes と打って表示される薄紫のメッセージの
一番上に <Welcome to ○○○ > と出るので○○○がワールド名
俺らがそのワールドと違ったらあきらめれ
856既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:35:18 ID:dvgQzp6n
フェンリルです
↑の方にも書きましたけど
857既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:36:43 ID:+qlj1fgc
じゃあ鯖が違うからダメだな、がんばれ
858既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:42:10 ID:+qlj1fgc
>>856
リンクシェルコミュニティと言うものがある(未だにβ版だが)
ここに色々なLSが登録されており、鯖別に探す事も出来る

リンクシェルコミュニティβ
ttp://fanzone.playonline.com/lscom/index.do

この方法に限らないがよさげなLSがないかWebから探して
HPを見付けたりして活動内容を調べて入れてくれと申し込むのも手
まぁ、普通に野良でPT組んでてもその内に見付かるもんだがね
859既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:43:00 ID:dvgQzp6n
敵倒してもほとんどお金にならなくてアイテム買えないんですがどうしたらいいの?
860既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:44:01 ID:DwPLI9+Q
リンクシェルコミュつかって垢ハックされて即引退ですね
わかります

いきなりコミュすすめるとか無いわwいまだにフラッシュの更新すらしてないやつが居る世の中なのに。
861既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:45:07 ID:+qlj1fgc
クエストをやってみなされ、繰り返せるのもあるし
初期の防具を貰えるクエストも中にはあるからね
勿論戦利品を競売に流すなり店売りするなりの手もあるしな
862既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:46:31 ID:dvgQzp6n
クエストはどこからうければいいの?
863既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:46:55 ID:+qlj1fgc
>>860
いや、相手を見て勧めたんだがなw
あんたは昨夜の遣り取りを見てないのかもしれんがw

でもま、鯖別でLS探すには悪くない手段なんだがね
未だにFireFoxだと暗号化が解けるのは流石のクォリティだが
864既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:48:24 ID:+qlj1fgc
>>862
大部分は街中の名前が緑の人(NPC)
色々なクエストがあるが、最初の内は受けられないのもある
クエストの攻略方に関しては、このスレの上の方にあるテンプレサイトから調べるといい
865既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:50:09 ID:fIl0q9QL
866既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:52:16 ID:ZnjlrWz+
狼鯖にインしてるんだが手を貸してあげなくもないが。
867既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 05:53:15 ID:+qlj1fgc
昨夜と同一人物ならK(中略)himeだっけかサンドリアのランク1
868既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:00:50 ID:dvgQzp6n
これだけで検索にひっかかっちゃうから失敗したー
869既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:03:23 ID:dvgQzp6n
敵に攻撃して後は放置するだけじゃない
何か面白くなる方法は?
870既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:05:47 ID:+qlj1fgc
>>869
レベル低い内の戦士なんてそんなもん
ウェポンスキルが使えれば使ってみるとかね
871既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:16:16 ID:76HjhwFZ
確か武器スキル3からWS使えるように緩和されたはず。
872既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:20:28 ID:fIl0q9QL
>>871
最初のWSは5な(以前は10)
873既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:26:45 ID:dvgQzp6n
やっと6なんだけど何か買うといいものある?
もっとも買うお金ないんだけど
874既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:29:12 ID:0dCVU8s8
攻略本を買え
875既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:30:11 ID:EnSHSGdI
>>873
近くにいる人にsayで聞いてみたらどうかな
それで知り合いになれるだろ
876既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:30:30 ID:dvgQzp6n
テンプレで戦士すすめられてたから戦士にしたけどつまらない
もっと面白いのない?
877既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:32:14 ID:EnSHSGdI
>>876
何を面白いと感じるかは人によるからな。
ここですすめても自分で頭を使わず操作してたらどれも面白くないだろう。
まず話しかけるのが怖いって時点でMMOは楽しめないものだと思っておくべきだろう。
878既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:32:16 ID:+qlj1fgc
>>876
戦士に飽きたなら他のジョブにしてみれば?
879既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:32:21 ID:fIl0q9QL
最初はみんなその道を歩いていったのですよ、
試練を乗り越え己の内で楽しみを見出したとき新たな扉が開かれます
880既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:34:06 ID:dvgQzp6n
>>877
ROもお友達いないですけどね・・・

>>878
どうやって?
881既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:36:00 ID:+qlj1fgc
>>880
モグハウスでジョブチェンジする
詳しくはオンラインマニュアル参照
882既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:36:14 ID:4iJjoICX
いい加減触れるの止めてくれ
883既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:36:38 ID:QvD0tbWj
戦士で始めたが赤魔に転向した俺ガイル
884既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:37:31 ID:fIl0q9QL
>>880
モグハウスでジョブ変更できますよ
885既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:39:00 ID:EnSHSGdI
>>883
赤でやるのに戦ではじめるのは間違いでもない
赤で作ると短剣だけど戦で作ると剣持ってるしな
886既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:39:01 ID:+qlj1fgc
テンプレ読んでないみたいだし書いておくか

最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
オンラインマニュアルを参照しよう。
・オンラインマニュアルの開き方
プレイオンライン → ゲーム → ファイナルファンタジーXI → プレイガイド → ゲームマニュアル
(Webからは見られません)
887既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:40:38 ID:KhIToYQq
様子見でクラクラ5000万でバザー出したら即売れたorz
絶対安すぎただろこれorzorz
888既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:41:38 ID:fIl0q9QL
プギャーーーーー
889既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:41:58 ID:+qlj1fgc
>>887
もっと吹っ掛けりゃ良かったのにねw
890既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:42:00 ID:EnSHSGdI
>>887
鯖によるしうちじゃもっと安いしここはそんな話が出てくるスレではないと思う。
891既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:43:12 ID:eTDVHgB+
そんな値段で買う奴いるのか!3000万切ってないか?
892既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:43:23 ID:dvgQzp6n
モグハウスの場所わかんない!!
893既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:44:29 ID:+qlj1fgc
>>892
地図見れば書いてあるぞ
分からなければそこらの人に尋ねろ
894既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:47:52 ID:dvgQzp6n
赤になった!!
895既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:48:13 ID:ZnjlrWz+
>>892
ゲームの中で聞け
そこから広がる縁もあるんじゃね?
そんなのは頭の上に?マーク付いてるんだから恥ずかしがらないで聞いてみろ。
896既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:50:42 ID:+qlj1fgc
しかし魔法を買う金がないのであった…かな


昨夜のK(中略)himeと同一人物なのは分かるが
メンヘラの人とはまた別人なのだろうか
897既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:50:45 ID:dvgQzp6n
魔法一個も覚えてなくて泣いた
898既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:50:47 ID:EnSHSGdI
ここじゃ構ってもらえるから嬉しくてなんでも書き込みたいんだろうな。
特定されてるんだし、こいつの鯖のやつゲーム内で面倒みてやってくれないかな。
899既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:54:33 ID:ZnjlrWz+
そう思ったから辻プロシェルケアルしたらどっかいなくなってた。
そして俺はログアウトした。
900既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:54:37 ID:dvgQzp6n
>>898
ごめんなさい
話しできる人もいないし寂しいし
901既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:54:43 ID:+qlj1fgc
正直狼鯖の人に後はお任せしたいが、好んで関わるヤツはいるかどうか…
特定されてるだけにかえって関わり辛い気もするしねぇ
902既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:55:14 ID:9YD6TAwd
どこの鯖?同じ鯖だったら手伝ってやんよ
903既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:55:16 ID:5qRKrKK4
【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://namidame.2ch.net/mmoqa/
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・雑談は【かえれ】
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること

>>897
テンプレにも書いてあるが雑談はかえれ
904既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:55:48 ID:+qlj1fgc
>>899
ですな、どうも本人が他人に話し掛けられても全くスルーしてるみたいだしね
だからオンラインマニュアル参照しろと上の方で書いたのだが見に行く気配なし
905既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 06:57:17 ID:+qlj1fgc
>>902
狼鯖のサンドランク1でK(中略)himeってタル♀だったかと
906既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:00:24 ID:KhIToYQq
初心者を晒すとか最低だなお前ら…
907既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:01:50 ID:5qRKrKK4
自分で名乗ってたんだし
生暖かくヌルーしろ
908既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:01:54 ID:EnSHSGdI
>>906
本人発信だぞ
909既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:01:58 ID:+qlj1fgc
>>906
本人が明かしたんだよ
910既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:03:09 ID:+qlj1fgc
>>906
しかもスクリーンショットも自分で掲載してるぞ
911既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:03:18 ID:76HjhwFZ
>>909
いちいちそれに乗ってるお前もどうなんだよ
何回名前出してんだ
912既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:03:22 ID:dvgQzp6n
だからって他人が何度も書くことじゃないですよ
913既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:03:39 ID:XtUPyAfd
ひょっとしてノートだとこのゲーム出来ないんですかね
どれを押しても移動しません
公式にいくと無いボタンを押せって書いてあります
俺の6時間は無駄だったのでしょうか
914既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:05:00 ID:dvgQzp6n
>>913
パッドかキーボードつなげれば?
915既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:06:41 ID:5qRKrKK4
オレもノートでやる場合は別にキーボードつないでやってる
916既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:07:13 ID:+qlj1fgc
>>913
キーボードの設定でノートでも出来るようにはなる
が、PS2とかのコントローラを繋いだ方が楽かと
917既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:07:26 ID:EnSHSGdI
>>912
さすがに自業自得かと
918既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:08:05 ID:+qlj1fgc
>>912
>>911のような指摘はともかく
このスレを日記と勘違いしてるお前さんに言われたくはないわw
919既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:08:28 ID:3mF+VgCA
シーフ15/白7でぬすむやトレジャ−ハンター
白30/シーフ15でぬすむやトレジャ−ハンター

この場合シーフのぬすむやトレジャ−ハンターの効果はサポにすると効果は引くなるのでしょうか。
920既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:08:51 ID:dvgQzp6n
>>917
寂しいんだもん・・・・
921既にその名前は使われています:2008/10/11(土) 07:09:39 ID:dvgQzp6n
別のネトゲでもこうやって質問と実況を同時にするからすぐ晒されるんだよね・・・・
922既にその名前は使われています
>>919
低くはならない