幅員ってなんてよむ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
はばいん?
2既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:32:36 ID:yPWcIkBG
そんざいしえぬちにとききざむまけん
3既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:32:57 ID:tOxXL8d8
おっぱい
4既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:33:06 ID:aVhE8vhL
は・・・幅員だろwwwwwwww
5既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:33:31 ID:z31yCYO6
ワイドィン
6既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:34:22 ID:B7Z6lLly
>>1
んじゃー説明するか。タイプミスを説明すんのも馬鹿らしいけどここまでいわれたら黙ってられん。
俺のPCは「つづら」と書いても「葛籠」と変換できない。
葛藤と葛籠の「葛」を打って次に「籠」を打とうとしたわけだが、
「籐(TOU)」と「籠(ROU)」を見比べてもわかるようにRをTとタイプミスしてしまった。
キーボードを見てもらうとわかるけどRとTは隣同士になっておりタイプミスは起こりうる。以上
7既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:34:25 ID:xtydOHaS
かっとう
8既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:34:41 ID:tOxXL8d8
これすげーバカな奴ほど読めそう
9既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:34:54 ID:NXkd0xuD
ふいんき
10既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:35:11 ID:19xmZEmi
ふういん
11既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:36:43 ID:1xFo08BA
きんぷくいん
12既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:36:49 ID:EImzMT2l
つか打撃天使ルリのあの警官のおにゃのこだれなん?
カワユシ
13既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:38:53 ID:D+YpBn1j
つづら
14既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:39:57 ID:PAs5IsKs
幅員だろ
15既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:40:59 ID:Lr7jy1da
ハヴァーンだろ
16既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:42:18 ID:Hhoq5vO8
サビオラ
17既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:43:22 ID:2vt4iCv9
のぶお
18既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:51:03 ID:eaMHPbrJ
つづら
19既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:51:58 ID:hcZRb/sY
はばねろ
20既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:52:05 ID:Ol812Xvq
山女、岩魚
21既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:53:12 ID:1ds3iZx6
>>1の為に調べて来たが、幅員は↓のように読むらしい。

ウィキッドレクイエム 彼岸屍
22既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:53:24 ID:HCglNwOq
つづら☆のぶお
23既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:54:28 ID:hKE5QM0V
幅員減少って看板、気にしてる奴いるんだろうかなぁ・・・
24既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:55:18 ID:AggLl3Ro
ここまで空気よし
25既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 00:59:56 ID:7BqneTLl
ろかた
26既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 01:00:42 ID:Xt3xh0eL
暴君ハバイン
27既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 01:01:03 ID:OAIT/Zqb
ふくいん
28既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 01:01:08 ID:/36V+4q/
軍隊からもどってくることを幅員っていうんだぜw hehe
29既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 01:02:02 ID:FcAccpTF
「炊爨」ってなんて読むの?意味もおしえてください!
28歳のかわいい女子中学生です!
30既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 01:03:21 ID:OAIT/Zqb
水産
31既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 01:04:35 ID:FfE4VPRq
なんでのぶおいねえんだw
32シンちゃんξ^ ^ξ ◆ouxHEGVqSE :2008/08/30(土) 01:06:35 ID:BnmRHQLG BE:526339182-2BP(22)
えヴぁんじぇる と同じだね^ ^
33既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 03:22:30 ID:uynuxAjJ
 
34既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 04:39:51 ID:FcAccpTF
炊爨をはやく教えてくれよ?ああん!くあああっ!くーっひひひひゃああっはー
35既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 04:42:15 ID:Q5zcwtNe
ばかめ!
36既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:08:59 ID:1FTKi63z
炊爨 すいさん
(名)スル
飯をたくこと。炊事。
「キャンプで飯盒(はんごう)―する」
37既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:16:32 ID:zct9aSci
ヤフーのベストアンサーの答え間違っててワロタwwwww
はばいんだろ?地方によってはぶいん
外国風に言うとハヴィン
38既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:23:04 ID:3fi2+gja
なつかしいな
都市計画法、建築基準法かい?>>1
そういえばそろそろそんな時期なんだねー

読み方は・・・おっと、空気をよめってか?wwww
39既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:25:09 ID:6apdQKck
なかにだすぞ!
40既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:29:02 ID:uxmbKITE
つづらIのぶお

正解言うとフルボッコにされそうd


>>27
>>27
>>27
41既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:31:00 ID:zct9aSci
>>40
それ合ってるか?w
正しくは、・・・・おっとアブネ
42既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:39:53 ID:EEKGuvUs
まさかたってたとは〜…
いつもなやんでたの
たててくれた人ありがとう
43既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:42:07 ID:pGHxHkOW
この際ぶっちゃけると
「月極」も謎だよな

俺の中では
「げっきょく」か「つききわめ」
44既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:43:29 ID:zct9aSci
ツキノキワミアーッ

は禁止な
45既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:44:27 ID:xgbpvafy
ふくいんだろ?お前ら馬鹿じゃないの?
46既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 05:44:29 ID:GehRHAIh
もっと読み間違いしそうな漢字をあげてくれ
ちょっと考えないと出てこなかった俺恥ずかしいから
47既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:03:40 ID:sUy1YB+z
48既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:06:05 ID:VCpqXmoW
>>45
お前が馬鹿なことだけは分かったw
49既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:06:34 ID:kV6Wtgjx
しょくいんだべ>>1
50既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:13:56 ID:f2dAt26J
幅員
51既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:14:26 ID:711RwOL8
実践をついついじっせきって読んじゃう
52既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:14:44 ID:Msh9JF4J
かっとう
53既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 06:24:14 ID:Hj1GyCMf
あらはばき
54既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 07:59:11 ID:SKKfV73m
ヒャダルコ
55既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:12:53 ID:zct9aSci
そこはヒャダインじゃないのか?w
56既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:15:07 ID:sD89IWNj
本当に読めない奴が多くて正解かいてもあまり叩かれてなさそうなスレw
57既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:19:39 ID:bF/VUC2u
福音
58烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2008/08/30(土) 08:21:53 ID:83TZdd8K
防人
59既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:22:57 ID:Z/4Rsgej
はばいんだろ
60既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:23:32 ID:FgHA39iU
61既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:24:16 ID:bF/VUC2u
かんぬき
62既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:25:19 ID:RTYLUAei
@読めない漢字・熟語をコピーする
Aメモ帳あたりに貼り付ける
B読めない漢字・熟語を選択する
Cマウス右クリックメニューで「再変換」
63既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:25:40 ID:rir3VwYU
ふくいん
64既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:25:58 ID:IWATmtD7
おもいきってぼいん
65既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:26:26 ID:0cxtgtbY
副、福、幅、蝠、輻、匐
ほぉ〜、デカくなったな小僧
66既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 08:29:16 ID:i78AouxT
員 {名}まわり。幅の広さ。「幅員」
67既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 09:24:13 ID:BV2RjsPd
は…幅員…。
68既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:21:04 ID:aOztr8FT
 
69既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:44:02 ID:UzJZ8QmV
ボインだろ
70既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:46:47 ID:sW+2w345
ダンバイン
71既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:47:38 ID:IO14GsMl
エルガイム
72既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:48:21 ID:EEKGuvUs
なあ…
本当によめるやつ…
いる…?
73既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:48:54 ID:ZlsO1CLf
ばばねろ だな
74既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:50:25 ID:Qk91zjbm
ふく‐いん【幅員】
道路・橋・船などの、はば。
75既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:51:06 ID:j8ixMCqX


(この書き込みは削除されました。) だろ?
76既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:51:36 ID:RbM9Brpn
ふくいんワロタwwwwwwwwwwww

ふくいんは・・・幅員で変換できるな・・・
77既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:51:58 ID:j8ixMCqX
あれ、ふくいんだったのか。
ところでなんで俺の書き込み削除されてんだ?
78乙四類ブレード〆2008 ◆C7T.wkNVsU :2008/08/30(土) 13:53:19 ID:8moPAtvd
ふくいん
79既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:54:28 ID:RbM9Brpn
のぶおラジオやるかー^^
80乙四類ブレード〆2008 ◆C7T.wkNVsU :2008/08/30(土) 13:55:07 ID:8moPAtvd
>>79
今からPTだなwナイト63の。わるいねw
81既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 13:56:23 ID:RbM9Brpn
夜待ってるは
82既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:00:12 ID:RbM9Brpn
金稼いだらニートじゃなくなるから無理だな
83既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:09:11 ID:u2BQehwK
双刃の邂逅

戦慄き

畏れよ、我を

魔蛇の封蝋

遇人の内懐

なんて読む?

84既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:31:37 ID:zct9aSci
ふたばのきょんこん
せんくりき
くまれよ、われを
まじゃのふうりょう
ぐうじんのないかい
なんてよむ

ヘンで読むのは基本だぜ?
85既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:32:30 ID:8KcoNrOC
箒←が最近まで読めなかった
86既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:36:05 ID:BuaQx5Uw
ほうき
87既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:40:33 ID:hh/LdWv2
ハバイン

DQの魔法みたいだな
88既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:41:12 ID:7fvFwU9q
天使たちの抗い。を

最近まで
てんしたちのむくい
て、読んでた

正解と全然違ってたわ
89既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 14:50:58 ID:xHStkXdY
>>84
そんな無理に変に読まなくてもな・・。
畏れよと戦慄きくらいは、みんな読めるんじゃね?

うちぶところは読めないかも知れんが。
90既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 15:09:55 ID:o9+1KdIr
正直ね、漢字の読み方なんて適当でいいと思うんです。幅員なんて「はばいん」でもいいでしょ。
月極だって「げっきょく」でアリだと思う。むしろ初めて見たとき「つきぎめ」なんて読める人はいない。
相殺だって「そうさつ」でいいし、重複も「じゅうふく」、遊説も「ゆうぜつ」、出納なんか「しゅつのう」が正解でしかるべき。
みんながそういう読み方をしていれば、そのうちそっちの方が正しくなるもんです。
91既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 15:27:47 ID:hKE5QM0V
>>90
それでも元の正解があるんだから
それを軽視する意味はない。
いつの間にか違ったものになってるのはしかたないが
それを奨励する意味が全然ないことにゆとりは気づくべきだね。
92既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:15:05 ID:o9+1KdIr
>>91
たとえば「ゆとり」という言葉は、ここ2chなどでは本来とはかなり異なった意味に使われているようですね。
古くは「厨房」などという言葉もそうですが、2chでは普通に用いられていても一般社会で広く普及した用法とは言えません。
少なくとも、真に言葉を軽視することに疑問を持つなら、そういう「他人を卑下することを楽しむ」ためのスラングを何の疑問もなく使うことはないでしょうね。
でもそれでいいんですよ。ここは2chですから、そういうゲスな用法でも通用する現場です。
人間、ちょっとカッコいいことを言ってみたくなる時もあります。気にしないで。
93既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:19:34 ID:3fi2+gja
>>90
いいわけねえだろヴォケ
94既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:20:34 ID:PiYeu7Xi
>>90
皆がそう読まないから困るんだろうがwwww
95既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:22:07 ID:Rs7lRH1m
>>90
相殺だって「そうさつ」でいいし、重複も「じゅうふく」、遊説も「ゆうぜつ」、出納なんか「しゅつのう」が正解でしかるべき。

1つ、別に間違ってない読み方があるんですが、皆が納得いく説明をどうぞ。

96既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:34:36 ID:3fi2+gja
>>95
確かに1つは別の読み方はあるけど間違ってないな
>>90の低脳さがわかりますね
97ユニクロン:2008/08/30(土) 17:39:46 ID:XmUpJVMY
ふくいん て読んでたけどあってる?
98既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:49:21 ID:3sz7v4y5
>>97
あってる
99既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:51:32 ID:Ov6Mpybm
赤以外はクズ
すぐ死ぬべき
100既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:53:02 ID:IO14GsMl
Altってアルトでいいよな。
オじゃねえもん、アだもん
101既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 17:54:32 ID:TGb27Wii
ふくいんだとおもってた
102シンちゃんξ^ ^ξ ◆ouxHEGVqSE :2008/08/30(土) 17:54:55 ID:W9vuvNnv BE:1151367757-2BP(22)
オルタナティブじゃん^ ^
103既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 19:23:48 ID:19TBFNu1
はばいん
104既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 19:29:25 ID:rUu9msmU
担いで 担いて 
105既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 19:30:09 ID:fRzZcIv0
なぜおまえらがニートか分かった気がする
106既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 19:33:22 ID:6j2nX0ad
>>101
ふくいんであってるよ
107既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 19:33:45 ID:IWATmtD7
なんでクリア?w
108既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 19:38:04 ID:hBYR2W33
ていうか昔のDQNが読み方間違えて、変な読み方になった漢字とかあるんじゃね?
老若男女とかお経みたいな読み方だし、どこぞの坊主が適当に言っただけだろw
109既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 22:38:01 ID:j8ixMCqX
こんにち○  わ・は 

どっちがはいる?






いま若者の多くは<は>を選ぶ。使うやつが多けりゃそれが正解になる。
言語ってそんなもん。
110既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 23:37:10 ID:d/MisKk8
>>109 こんにち「は」が正しいってしってっか?
ハ行転呼があってだな、「は」と書かれてるものが時代と共に「ワ」と読まれるようになって
「現代仮名遣い」という内閣告示によっておよその「は」表記で「ワ」読みは
「ワ」表記に直されたが、助詞「は」「へ」やこんにち「は」等はそのままなぜか「は」表記のまま
取り残された
たとえば、おれ「は」と書いて、おれ「わ」と発音するが
おれ「わ」とは書かない
つまりこんにち「は」が正しいんだよ
111既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 23:40:49 ID:jcverDK9
月極って両手刀のwsにありそうだな
112既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 23:42:04 ID:k/mFR7qk
>>109
それ、今日は →こんにちは 

だから「は」で合ってるんだぜ
113既にその名前は使われています:2008/08/30(土) 23:47:36 ID:7MPk5lYI
>>109
若者の方が<わ>選ばないか?
こんにちゎとか小さくするやつとかいてイラっとしてしまう
114既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 00:05:48 ID:zcE5xZKQ
お前ら釣られすぎだろw
いや俺109じゃないけど、IDで抽出すりゃどうみても釣りだろうw
115既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 00:09:07 ID:pmUjx4Yv
はばいん
116既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 00:09:52 ID:c1gnOcVI
ふくいん
117既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 00:12:00 ID:EbpeUIZb
ふくいんな訳ねえだろwww
福音か復員をふくいんて読むなら分かるけど、幅員でふくいんはありえねえよwwwwwwwww
118既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 00:18:03 ID:zcE5xZKQ
副因も忘れないでくだしあ
119既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 02:11:42 ID:f/Dk1yQu
いいん でしょ?
120既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 02:20:51 ID:r3V6qPA7
独壇場。
「せん」が正しいんだっけ?
121既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 02:28:39 ID:Aw5biFmH
きんいん
122既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 02:52:00 ID:pDARbD9s
幅員 読み:ゴールキーパー
 
123既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 09:53:48 ID:pmUjx4Yv
でっておう
124既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 13:21:45 ID:+ymRHcWW
ふにょき、かりゆき
125既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 13:23:08 ID:RR4dXGxz
のぶ☆お
126既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 13:38:16 ID:kXFq/GlP
マジレスが大量にいてワロタ
127既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 13:41:29 ID:NNmBsm4z
マジレスすると旁を音読みすりゃだいたい当たるだろ?
128既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 13:45:30 ID:iIFoKIlm
バババインだろ 沢山サイコロ投げれて移動しやすいぞ
129既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 14:43:23 ID:xwDuD1qS
脚絆

あしきずな
130既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 17:06:06 ID:RR4dXGxz
廼武悪
131既にその名前は使われています:2008/08/31(日) 20:40:28 ID:Gy7Bn5Qp
 
132既にその名前は使われています:2008/09/01(月) 00:40:12 ID:jjbpjLQu
age
133既にその名前は使われています:2008/09/01(月) 08:19:06 ID:8CkIeZUb
>>128
ボコスカやられて友情破壊ですね。わかります。
134既にその名前は使われています:2008/09/01(月) 10:59:30 ID:ON4MXC8I
からくりーん!
135美苦取案・目偉伝:2008/09/01(月) 12:40:40 ID:zyVeKYBJ
自惚れ
って
じぼれ
だよね
136既にその名前は使われています:2008/09/01(月) 12:55:28 ID:ZnD0gctt
かっとう、だな
137既にその名前は使われています:2008/09/01(月) 14:29:15 ID:D4OKZhe1
ばてぃすとぅーた
138既にその名前は使われています:2008/09/01(月) 19:20:44 ID:4jdEmnkS
せいし
139既にその名前は使われています
>>1を特定した