求道の好漢 ダルザック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
立派な設定があるのにゲーム中ではほとんど語られない
ヴァナの歴史や登場人物について語るスレです。

年表
ttp://www20.tok2.com/home/kodomodan/history.htm

世界研究
ttp://kiltrog.fc2web.com/vd/vd01.htm

NPCまとめ
ttp://www29.atwiki.jp/kemotar/pages/1.html

獣人まとめ
ttp://www13.atwiki.jp/bartlett/

前スレ 博識の魔女 アズィマ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1206036189/
2既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 02:21:59.23 ID:J+qirI01
3既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 02:51:42.44 ID:gCTOtRNa
乙。こいつのデジャビュってみんな考えると思うけど、
やっぱ語り部関係の何かなのかな?
語り部の記憶は200年とはいえ、
ラオグリムがいうには種の記憶?そのものが思い出せないにしろ
あるっぽいし。
4既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 03:02:38.87 ID:J+qirI01
>>3 じゃ俺の妄想ね。

慟哭の谷の由来は公式にある通りだが、
少なくとも慟哭を聞いた誰かがその逸話を他人に伝えなきゃ定着しなかったわけだ。
つまりあそこでの殺戮ショー唯一の生き残りが数世代前のダルザック。
黒アンティカに丸焼きにされる子ガルカの何時までも耳に残る断末魔とか、
戦アンティカの大顎で首撥ねられた子ガルカの血飛沫がダルザックの顔にぶっかかったとか、
もう語り部でなくても引き継いじゃうような鮮烈なトラウマ。

そもそもクフタルの洞門はガルカを追い込むためにアンティカが掘ったとか何とかもう怖すぎ。
5既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 05:43:40.12 ID:5VYE8x5I
1乙
ランゴナンゴとか竜神様は好きなんだけど公式二つ名も出てないキャラの案が出て
またグダグダなりそうで焦ったけどちゃんとデジャヴでスレ立っててよかった
6既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:22:53.55 ID:imiMHtxn
ちんこまんこ
7既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:26:50.88 ID:mrP3nBKc
獣人の中でもアンティカだけはコミュニケーションが
全く出来なさそうなんだよね
8既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:27:39.60 ID:heys+KL9
リーダが開発したシフート使えばいいだろうよ
9既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:28:30.55 ID:hPPUCELT
>>6
低能乙w
ついでに1乙w
10既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:29:16.59 ID:h8xMEicC
>>6
低能乙w
11既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:31:26.26 ID:5TX+qEGM
ダルザックというと、>>1にある世界研究のこれを思いだす。
ttp://kiltrog.fc2web.com/comic/c05.htm
(fc2 自己責任で)
12既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:39:30.76 ID:ekY1dH91
>>6
星月に祈れ
13既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:12:10.77 ID:MfnjzWkQ
HPが半分以下で師匠のオグビィが出現
14既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:33:21.50 ID:8FksSqmb
ダルザックさんタンケイやめてください
15既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:36:05.19 ID:Q9IMoHmB
ダルビッシュスレじゃないのか
16既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:46:57.94 ID:tNl1j6aw
獣人支配のソロムグでダル&オグコンビが戦ってるの見かけたな。
カンパ終わったら2人仲良くダッシュで走り去っていったのにはワロタw
17既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:49:52.36 ID:5iCbGzAi
>>16
負けてるのかよw
18既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:55:55.72 ID:VKGqPGY0
なんかガチホモぽい二つ名だな
19既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 11:59:15.32 ID:MfnjzWkQ
衆道?
20既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 12:00:24.35 ID:5iCbGzAi
求道をホモっぽいといいうやつははじめてみるなw
21既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 12:01:04.09 ID:DGp7pjCX
漢好き
22既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 12:16:46.85 ID:hPPUCELT
漢好きの道求む、か・・・
23既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 12:18:59.62 ID:EDnDyTGp
life in Vanaの2をさっさと出せクズエニ
24既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 13:25:50.95 ID:gNDJaZn+
球界の好漢(イケメン) ダルビッシュ
25既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 14:09:28.40 ID:gCTOtRNa
age
26既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 14:09:30.39 ID:vO2xh9sv
>>4
クフタルの洞門でアンティカの奇襲にあい、散り散りになったガルカの一支族が迷い込んだ谷。
やがてアンティカの大軍に追い詰められた彼らは、子供だけを逃がし、全員ここで討ち死にした。
後に、引き返してきて家族の最期を知った子供たちの泣き声は、いつまでも谷に木霊したという。

27既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 14:57:56.02 ID:8bBgAS4E
>>22
逆か…その発想は無かったは
28既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 15:46:06.02 ID:vHx7nzHE
>>26
家族・・・
ガルカに血縁なんてないだろうから、
かりそめの家族なのかなぁ
29既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 16:45:15.38 ID:Gvjw3xvK
ガルカの設定は最初から無理がありすぎた・・・
30既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 17:37:45.56 ID:OuuCuaW6
慟哭の谷の泣き声、実はBanshee Bunnyの鳴き声だった説。
絶滅したので真相は闇の中…w
31既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 17:50:10.96 ID:naAfJdJj
慟哭の谷に「とりねない!ねにくい!」と今日も泣き響く・・
32既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 18:07:30.00 ID:J+qirI01
ほんま恐ろしい谷やで
33既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 18:13:05.07 ID:R2+5DDXx
いまはもうだれもいない
34既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 18:21:15.74 ID:HVcMFzQW
はいじんがいるよ
35既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 18:24:21.12 ID:kLHuEbcX
ここまで慟哭の谷亮子無し。
36既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 18:55:19.91 ID:y+Km+Xi1
やだ・・・涙が止まらない・・・
37既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 21:00:28.10 ID:uaoiw24+
「慟哭の谷」の実物は北海道にあるんだぜ。
38既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 21:55:19.32 ID:VWZ6XIwF
ほむ
39既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 23:36:54.29 ID:gCTOtRNa
リコールクエやってないんだけど、
過去にぶっ飛ぶ理由ってクエストででたの?
40既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 23:43:03.30 ID:hPPUCELT
いいえシオリです。
41既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 23:44:23.08 ID:rggL2UB9
おれが正義だ
42既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 23:52:35.16 ID:WRgViNQE
>>39
本来は普通のテレポなんだろ
現在にはテレポイントが無いので過去に引っ張られるとかそんな感じ
43既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 00:39:31.68 ID:klsOHDkT
ってことは直接飛んでるんではなくて、最寄の禁断の口経由なんだろうかw
44既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 00:47:02.34 ID:mEp2cnC4
現在のテリポメア潰して、未来でメア唱えれば
現在のメアにタイムリープするって理屈に・・・
45既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 02:23:35.81 ID:qJa7mACi
最初の過去ミッションで羽根を持ってるはず。
羽根持ってるから自由に過去にいける。
設定的には羽根の不思議な力ってことで全て押し通す。
46既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 03:10:37.23 ID:ChN9+CZF
そもそもなんで羽根なんだろうな
出てきたのはでっかい口あけた変な物体とヌコだけなのに・・・鳥なんてでてきてないのに
47既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 03:29:47.36 ID:AUnDy5pe
アルタナの……ってことじゃね
48既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 03:58:16.69 ID:JlE5igcL
冒険者はトラブルに巻き込まれやすいな
49既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 03:59:49.71 ID:XjKp7+I+
うちの鯖だけで約4000人が 
アルタナ様の翼から羽もぎとりました
50既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:19:34.41 ID:F3BX00Qe
>>48
生涯トラブルに巻き込まれなかった冒険者・・・


まさに
なにもはじまってねーよw
状態
51既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:25:45.11 ID:L/HhRKLr
衆道と脳内変換した俺ぽp
そてはさておき
未来から送られたアイテムが過去に届く。ふしぎっ!
52既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:30:51.80 ID:8e/oFxnJ
>>51
NAのファンフェスかなんかで言ってたが、
冒険者以外にも現在と過去を行き来できる人間がいて
そういう人達が宅配をやってるってのはダメですかね?ってお客に聞いてた
おかしいよね、開発してる本人なのに・・・
53既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:31:11.98 ID:XHtu5XyO
そんなこと言い出したら部屋の中で頭に玉つけた白豚がくるくる回ってる時点で不思議すぎるだろw
54既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:35:38.07 ID:L/HhRKLr
>>52
そんな人間だらけなら歴史変え放題なのでダメだろうJK
55既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:42:51.69 ID:mPssjTYk
時間を越えて宅配してるのがモーグリなら可
何考えてるかわからんし
56既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:49:23.04 ID:L/HhRKLr
アルタナ発売前の俺の妄想
獣人軍により壊滅的打撃を受けたウィンダス。
もはや最後の希望はヴァナディーるが危機に瀕したときにアルタナが遣わすというアルタナの神兵の伝承だった。
疲弊した兵たち。踊りかかる獣人たち。
そこに舞い降りる真白に咲き乱れる落下傘の群れ。
空の神兵きた!これでかつる!
57既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:53:47.01 ID:Tl/6Gn5B
実際はカンパニエで正規部隊が獣人をバタバタなぎ倒す横で
バタバタと死体になって行く糞の役にも立たないアルタナの神兵達
58既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 04:55:19.87 ID:mPssjTYk
桃太郎か
59既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 08:09:24.52 ID:WOXa7+6T
アルタナのNPC強すぎは何かインフレ漫画読んだ気分のガッカリだよ
60既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 08:11:12.47 ID:cmpprVn2
>>39
白<過去に、過去に戻れれば赤はボンクラで白は様ジョブだったのに!
黒<過去に、過去に戻れれば連携MBでPTに誘われまくりだったのに!

という歪んだ思いが暴走してるものと思われる
61既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 09:42:59.62 ID:nI6vcMho
ギルガメッシュの参戦はまだか
62既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 09:43:04.46 ID:pedCVPJq
>>46
日本版じゃ羽根って唐突で分かり難いが
英語版『Wings of the Goddess』
ドイツ語版『Die Flugel der Gottin(女神の翼)』
って向こうの題名なら分かり易いね
63既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 10:31:55.58 ID:qXdgDN++
>>57
PCはアルタナの神兵じゃないだろ
64既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:00:25.87 ID:L/HhRKLr
>Wings of the Goddess
何それ今井雅之の戦時中転生演劇?ってタイトルだな。
65既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:02:45.52 ID:Ws9E3kGP
>>39
因果の逆転ってヤツだよ!
テレポイントに飛ぶ、という結果だけが先行したので世界がつじつまを合わせる、みたいな…

ううん、知らないけどきっとそう


そもそも過去世界で何日過ごそうが歴史が動かないしなーw
66既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:16:24.91 ID:7GPRuGQ7
ガラッ
67既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:42:32.64 ID:0oXaX+ZP
ところで過去エリアについてる[S]ってどういう意味なの?
68既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:44:16.41 ID:hlfgC8BU
SIMOKITAZAWAの略
69既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:44:58.52 ID:ChN9+CZF
SUGAMOの略
70既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:45:19.27 ID:L/HhRKLr
paSt
71既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:46:09.70 ID:O2IiJ7GQ
SUMOUの略
72既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:46:41.38 ID:g82AOEHf
SUMOWRESTLER
73既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:47:53.88 ID:L/HhRKLr
Springman
74既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:48:57.43 ID:j6XYfXrB
Sagestndiの略で
おれらはすんじの手のひらで
踊っているにすぎない
75既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:49:03.57 ID:Eek7P+hc
Spring8
76既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 14:02:07.74 ID:L/HhRKLr
マジレスすると闇の王の統治時代を意味する。
77既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 14:54:44.59 ID:XMbWVnrr
>>55
奴らは個にして全、全にして個。過去と未来の時間さえ共有している至高の存在
78既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 14:58:26.14 ID:mEp2cnC4
>>77
なんだろう
それで良い気がするけどとてもムカつく
79既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:04:40.90 ID:BlcKLZtW
80既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:11:30.71 ID:ID0GUw/E
求道の肛姦
81既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:20:55.42 ID:mPssjTYk
>79
公式で首長って言ってるなw

>77
実際にそれもありそうだったりするのが困るw
ジョブチェンジも、その辺を利用してるとか
82既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:27:14.00 ID:Fqy0rv9n
白豚=神(開発)の代行者
83既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:28:27.15 ID:xdxwBH62
オークってエルのこといつもは耳長って呼んでるはずだけど
その記事だけ首長なんだよなw
まあ間違っちゃいないんだが…わざとなのか?w
84既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:29:40.27 ID:JCGv7SFo
翻訳がゴブリンだからゴブが首長って考えてるんじゃない?w
85既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:43:13.96 ID:JlE5igcL
オーク語は名詞が極端に少なくて「体」「上」「長い」って文章になってたんじゃね
ゴブリンの意訳だったのかも
86既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:49:15.57 ID:mEp2cnC4
胴長・・・
あ・・・なんか思いだしかけたけど忘れタル
87既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:51:14.30 ID:BlcKLZtW
ttp://www.playonline.com/ff11us/guide/development/vt2/09/re12.html
英語版を確認すると「首長」に該当する単語が無いっぽい?

ttp://www.playonline.com/ff11us/guide/development/vt2/13/re12.html
「耳長」の方ははっきりlong-earsって書いてあるんだが。
88既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 16:15:35.31 ID:mPssjTYk
日本語版の「首長ども」に相当する部分は
>people's national policies
か。
人間の都市国家って感じかの。
humanじゃなくてpeopleなのな。
89既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 16:18:14.16 ID:zMJWOtnD
それマイケルサイトで
マイケルのお遊びとか聞いたような気がしたような気がしたが。
うろ覚えで確証がないヴぁーん
90既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 18:45:24.80 ID:kwWfAmC8
愚かな王子とかいってやるなよな
91既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 19:36:57.48 ID:iSqwaHqP
Makrena-Rukrena(まくれなるくれな)
チョコボサーキット内で独り言を言いながら鳥券を買っているNPC。

「これしかないだろ、常識的に考えて…」
「オッズが下がるから、こっち見んな!」
「オレ、このレースに勝ったら太公望の釣竿買うんだ…。」
92既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 20:02:19.60 ID:1cu2pXaE
バージの爺ちゃんの孫っぽいのもいるな
93既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 20:07:21.09 ID:UizMGg64
>>91
それまじで言ったん
94既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 20:23:33.57 ID:gnMYm1wq
Makrena-Rukrenaはチョコボサーキットのアイドルなんだぜ

Makrena-Rukrena : 急げいそげ!
 じっとしてる場合じゃねぇ!

Makrena-Rukrena : どれどれ……。これしかないだろ、常識的に考えて……。
Makrena-Rukrena :あ、え、えっと……。【○-○】を30口、お願いします……。
 あ、はい。スミマセン……。
Makrena-Rukrena :(フン……今日はこれくらいにしておいてやるぜ!ククク……)

Makrena-Rukrena : な、何だよ......。
 【○-○】が来る、とか言うわけないだろ!
Makrena-Rukrena : オッズが下がるから、こっち見んな!

Makrena-Rukrena : オレ、このレースに勝ったら
 太公望の釣竿買うんだ……。
95既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 20:49:41.21 ID:XjKp7+I+
名前がタル♂だな・・。
だが中身は生まれ変わったブロントさんか
96既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:08:38.52 ID:Eek7P+hc
なんだこいつwwwww
97既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:11:09.60 ID:wA3V6vez
サーキットNPCはマグリフォンに騙されてるミスラだの
ヒュム♂♀のバカップルだの
いろいろ面白いのがいる
98既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:12:23.71 ID:kwWfAmC8
まさかそんな角度から過疎エリアの活性化を図ろうとは……
99既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:12:25.90 ID:mEp2cnC4
ちょっとサーキット行ってくる
100既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:24:49.64 ID:j8TSQcSU
>>94
これまで話題にならなかったのが不思議なくらいだなw
それだけ過疎ってるって事か…。
101既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:41:31.97 ID:L6a/fZgm
>>94
今まで話題にならなかったのが不思議なくらいだw
102既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:44:01.22 ID:70BkJBrl
マグリフォンに騙されてるミスラkwsk
103既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:47:00.12 ID:PqAQLulz
オレもチョコボレースに興味がなかったせいか、それ知らなかったは…
104既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 22:27:40.82 ID:OD/L/j4I
( ゚Д゚ )
Makrena-Rukrena : こっち見んな!
105既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 23:18:01.87 ID:JNuSX8I3
>>62
それを出すなら、
だいじなものの英語訳とドイツ語訳も出さないと
106既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 23:42:46.04 ID:xoEovz/3
チョコボサーキットの追加セリフなら
チョコボ総合スレ7の過去ログに載ってる。
905-910
●持ちの人用
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1205116061/905-910
普通のブラウザ用
http://www.23ch.info/test/read.cgi/ogame/1205116061/

905の3041は違うけど
107既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 00:54:28.80 ID:2uNg+5VP
Makrena-Rukrenaはメガネっ子のたまねぎ頭
観客席にいる時は三角座りしてる。
108既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 01:40:17.26 ID:2Qgiap0M
Rhind Mhikkrol : なんか数字のやつ買うんでしょ?
 【      】にしたんだよね。
 これってなんの暗号?
 え、暗号じゃない???

Rhind Mhikkrol : なんか
 友だちの赤魔道士さんに「儲かるから」って
 教えてもらったんだよね。
 ……え、だまされてる? え??

Rhind Mhikkrol : おお?
 なんだあのチョコボ。
 おおおお??

Rhind Mhikkrol : おおおおおお!!??
 なに!? 競走???!?!
109既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 01:45:42.17 ID:AvuF7WlN
萌えるwwwwwwwww
110既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 01:46:33.64 ID:OpJZHA2Y
何も分かってないのかよw
111既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:13:32.88 ID:lJNXNL82
>>108
これは可愛いw
112既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:14:23.43 ID:v7JpOgP7
FFTスレだと思った俺はもうダメだ
113既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:28:16.14 ID:woAh6SRM
Eugenia : ねぇねぇ。
  【         】 買っちゃった!
  だってあのちょこぼ、
  すっごくかわいかったんだモン!

Berthold : そっかー。
  おまえの目に間違いはないさぁ。
  だっておまえって、キレイだもんな!

Eugenia : きゃは!

Eugenia : ウフフ。
  かわいいちょこぼ、だーいすき!

Eがちるはフェイス、Bがナジフェイス。うぜぇwwwww
114既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:28:33.80 ID:HjVNKLrR
桟橋ジジイの孫の猫も可愛いし狙いすぎだろw
115既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:31:18.13 ID:oTRtbrMZ
ギルド桟橋の爺エル孫ミスラの話は前スレで出したけど食いつき悪かったんだが、
お前らMakrena-Rukrenaに反応よすぎwwwwww
116既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:33:02.44 ID:oTRtbrMZ
ちなみに孫ミスラはボクキャラだけどセミフェイスMサイズです。




セミフェイスMサイズです・・・
117既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:33:49.85 ID:woAh6SRM
孫ミスラってどこにいるんだ?
118既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:36:16.62 ID:FKVlYdt8
どうした
119既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:42:38.70 ID:CfRo+IHr
なんとかハーベスターが出場するときに応援してる
120既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:45:54.87 ID:HjVNKLrR
孫ミスラはバカップルの近くに出る
121既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:46:53.78 ID:2Qgiap0M
151 名前:既にその名前は使われています 本日のレス 投稿日:2008/04/04(金) 02:46:30.82 2Qgiap0M
Denpepe : わかんないけど、
 【        】が
 キそうな予感がするのよね。
 バイブレーションがさ、とってもいいのよ。

Denpepe : 最近わりとね
 的中率高いのよ。ワタシ。
 なんかチョコボを見た瞬間、ビビッとくるのよ!
 ビビッと!!

Denpepe : かもーーん!!

Denpepe : 行けいけーーー!!
122既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:50:55.47 ID:oTRtbrMZ
>117
サーキットのサンド側鳥券売り場で待ってると時々やって来て自分の持ち鳥の鳥券を流しで買ってから観客席に向かう。
そのタイミングを狙え。
四つある鳥券売り場のどれがサンド側なのかは地図を見ろ。
地図は総合案内に置いてある。
総合案内はサーキット入ってワープ装置使った直後のすぐそばのNPCが飛ばしてくれる。
123既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 05:25:21.23 ID:O+Sc10kd
ふざけろよおまえら
サーキット行くしかねえじゃねえか
124既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 07:13:37.79 ID:qCOSOVYL
サーキットのNPCは観客席にいる時と鳥券売り場にいる時で台詞が変わるから、
目当てのNPCの全台詞を聞くのは難しいかもしれない。
まぁ、暇な時にウロウロしてるとそれなりに楽しめる。
個人的には普段落ち着いた感じの武士口調なのに
レースが始まると人が変わる侍が好きだw
125既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:02:59.39 ID:2vInT222
昨日・今日チョコボサーキットをウロウロしてるやつがいたら
高確率でこのスレの住人だなw
126既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:04:25.74 ID:qZK5l7f2
127既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:11:02.27 ID:oTRtbrMZ
>126
んなこた124は分かってて、106を読んだ上でサーキットに自分で聞きに行くって奴へのアドバイスだろjk
128既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:15:00.63 ID:2vInT222
解析でセリフを知ってても、
ヴァナで直接聞いてみたいってやつはいるだろうしな。
俺みたいに。
129既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:18:28.06 ID:2+qj64P4
お前らあんまり集まるなよ
藤戸が勘違いするだろ


俺が確認してきてやる(`・ω・´)
130既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:35:37.28 ID:iGGTfQWa
おっしゃー!
5万あたったー!

べ、別に勘違いしないでよね!面白いから来てあげてるんじゃないんだからねっ!
131既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:41:27.79 ID:2Qgiap0M
ttp://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/19214.jpg

Rhind Mhikkrol : 迷った……。

Rhind Mhikkrol : あった! ここね。
 ここで勝鳥投票券を買う……と。
 んー? 数字2コ??
 【さんのろく】……とか?

Rhind Mhikkrol : あっ……と、
 【さんのろく】……ください!
 え、口数??
 じゃあ、10口……?

Rhind Mhikkrol : ???
 まぁ、いっか!
132既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 09:58:47.22 ID:oTRtbrMZ
>130
5万当たりって何口賭けてんだよwwwwwww
133既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 10:00:18.25 ID:XfQfNk0k
>>113
ナジフェイスの論理展開が完全に破綻してて笑った
134既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 10:09:51.83 ID:iGGTfQWa
よーし、マイナスになったし帰るぞー^^
135既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 13:22:02.26 ID:7+Tf+LIz
おまえら・・・



ちょっと7羽目のチョコボ育ててくる
136既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 14:19:14.45 ID:vvj8CEy4
チョコボレースネタでここまで引っ張れるとはw
137既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 14:38:42.82 ID:rxhQlDy4
>>131
おいバカやめろ
その猫好きすぐる
138既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 14:58:31.44 ID:G4r2GCzn
やべぇ10万キタコレwwwww
チョコボサーキット・・・恐ろしいな
139既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:02:10.10 ID:vvj8CEy4
このスレはいま藤戸に監視されている
140既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:10:27.44 ID:EzlUUD0w
藤戸さん仕事してください^^;
あ、されても困るな^^;
141既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 17:43:27.54 ID:iFr4m86O
ほしゅ
142既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 20:58:50.04 ID:iKLjiMki
チョコボサーキットが好評で嬉しい
143既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 21:00:48.80 ID:2+qj64P4
サーキットはべつにどうでもいいです^^
144既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 22:20:15.59 ID:Fwr7C6Jx
期待せずバスクエやったらクララが意外に好みだった
145既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 22:32:37.20 ID:5HP/IEFz
おいバカやめろ これは藤戸の罠だ!


ちょっと確認しにいってくる。
146既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 22:59:06.61 ID:Kl+8m52y
クララは現代には居ないから終盤でやっぱ死ぬんだろうな
147既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 23:14:22.78 ID:UJ13oBsa
どっかでフォルカーが

 前任の隊長が辞めたから隊長になった

とか言ってたような気がする
それがホントなら40〜50歳ぐらいのクララがバスのどこかに・・・・
148既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 23:16:52.75 ID:RwAXWIA5
現代でフォルカーの奥さんとして登場します
しかし姿はタミさんのようなおばちゃんグラになります

月日の経過は残酷とゆう
149既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 23:55:34.59 ID:mvDar/mP
クララはコーネリアIIの母親
150既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 23:57:18.34 ID:OCcFHwje
今回出たシュルツフェイスの若きカルストが食われるんですねわかります。
151既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 01:52:16.02 ID:xXoIyHk8
ちま
んん
ここ
152既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 02:12:01.23 ID:1qUR+FWk
>>147
フォルカー隊長:
……隊長、ということになっている。隊長に就任したのは、20年前の大戦で闇の王を封印した後、
「パルブロの復讐」をきっかけに先代隊長が辞任したためだ。忘れもしない、870年のことだった。

大戦終結の6年も後の話だから、今回は描かれないだろうね
153既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 03:12:25.73 ID:p14NZzM6
それって、ザザーグ兄貴が亀に勝手に暴走して喧嘩うって、
アトルガンにさっさと渡航した事件?
154既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 03:17:59.00 ID:oMaR7hTL
しかし、現代のフォルカーとか辺りのNPCから見ると、
こないだまで駆け出しの冒険者だった奴がある日突然戦友みたいな顔して
いろいろ過去の話ふってきたりされてうざくねーのかなw
155既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 03:30:36.88 ID:DMl3yjhG
かけだしっていうか闇王とか神とか倒しちゃってる実績ありますし
156既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 03:38:41.08 ID:jqfYJ/AT
闇王よりハエの方が強敵ですし
157既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 05:20:46.49 ID:wvtyH4In
シギルあり75の戦士とヤングクゥダフがいい勝負しそうなくらい敵が強い過去世界だから
闇王は…。
158既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 05:50:25.38 ID:PH1xCANc
ブロントとよん?が公式に認められたか
159既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 06:58:41.30 ID:lGfOQ7TU
過去世界の闇王は裏闇王くらい強いんじゃない
160既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 07:27:22.12 ID:DMl3yjhG
現代、裏で闇王倒させといてどんだけひっぱるんだよってなるから多分ボスは闇王に力かしてた闇のクリスタルの化身だと思う
161既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 07:54:23.09 ID:+lawyMFf
クリスタル戦争に直接的にかかわるのは過去3国クエ方面じゃないかねぇ
ケットシーが、実は歴史のウラにはこんな悪い奴がいたんだよってラスボス用意してくれると思うさ
162既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 08:08:34.84 ID:Sb3hrWLd
シャドウと不滅隊って仲間の増やし方が似てるな
163既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 08:20:43.72 ID:TVvt3TZk
>>151



164既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 08:50:34.75 ID:tIeRJ0rf
チョコスレ見に行ったらツーラーばかりになってた・・・
165既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 08:51:58.70 ID:FIpIPY0Q
ツーラーは一目で明らかだから目立つだけで、PS2の奴とかもけっこういるよ
166既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 09:30:26.02 ID:zGTh/vnD
>>152
そういやパルブロって過去だとバス領だよなー
地図変える必要無いし出せばいいのに。
167既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 13:54:47.91 ID:iHP/X8/k
クエでハイジにむかついて以来、
カンパニエで姿を見かけるたびにイライラするぜ。
168既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 14:19:31.02 ID:uO6NypsR
>>167さんひどいですぅ〜
169既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 14:28:56.71 ID:YSZVQsVh
チョコボスレは堂々とツールの話してるからなぁ…


            ん
ち      こ
ん         こ
170既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 17:36:32.59 ID:iHP/X8/k


                     w
        低
               脳
171既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 19:09:19.27 ID:USQi1mqk
>>167
学者(というかシュルツ流軍学者)は戦後アレやコレされちゃうから今はスルーするんだ
てか、AFクエ後シュルツ先生がジュノ公宮でやらかした事の方が気になってしょうがない
172既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 19:23:52.82 ID:Sb3hrWLd
カムラのヅラを剥ぎ取ったとかじゃないのか
173既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 19:35:25.27 ID:1qUR+FWk
やったことの内容は謎だが、シュルツ的にはゲーム終わったから駒片付けたって感じなのかね
174既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 20:15:05.82 ID:M0a/DLMk
「実はこういうことでしたー。駒のみなさん、おつかれさまーw」
と言われてカムラ激怒。
175既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 20:15:33.76 ID:tIeRJ0rf
しかしエルドナやカムラがシュルツ放置したのは
単純に興味がないからかな
176既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 20:23:33.37 ID:USQi1mqk
シュルツも2人の野望には興味が無いだろうが、水晶大戦中は人間側の
「キング」になるよう手は貸したかもしれないな

対局しようにも自軍に王様がいないんじゃ話しにならないし
177既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 20:38:44.50 ID:tIeRJ0rf
シュルツとしてはジラート兄弟の野望が叶うと世界が終わるからそれは困るだろうし
知らなかっただけかも

さすがにジラ兄弟倒したのがシュルツの計算通りとかだと嫌すぎw
178既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 20:48:33.83 ID:FIpIPY0Q
学者限界実装後からずっとシュルツ先生が大公宮でなんかしたことにしたい人がいるけど、
ログ見る限りはそんなことは全然言ってないんだが・・・

>Schultz : それにしても、
> あの後の公宮での騒動ときたら……
> ふふふ、君にも見せてあげたかったなぁ。

この台詞だけからそこまで飛躍するのはどう見ても行きすぎだろ。
「死体が消えた」だけで十分大騒ぎだ。
179既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 22:31:06.42 ID:eAmA0a1x
あいかわらず南雲さんは振りまわされキャラだな
180既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 23:22:43.47 ID:d42rzGn5
>>178
ここに書き込んでる人ってかなり少なそうだよね
同一人物と思われる誤情報が結構な頻度で書き込まれる
181既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 23:45:00.62 ID:zGTh/vnD
どの辺が違ってるのかも書いてよ
182既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 01:50:37.32 ID:cqGk1jZq
AMに出てくるカラババは人形だから本物はもっと強いんですう><
とか
ロベルアクベルは未来から来たアジドマルジド^^v
とか
183既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 01:53:43.74 ID:eZVjXtoQ
>>182
またアンチ装って流れをもってこうとしてるウィン厨か
帰っていいぞ!
184既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 01:57:31.25 ID:ry5cH57w
AMにでてくるのは台詞から推測すると人形と思うほうが自然
明らかに間違っては居ない
185既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 01:59:50.69 ID:/qHTiEuy
ここからウィン厨VSアンチウィン厨の低レベルな言い争い
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
186既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:00:29.90 ID:H0NEF7sl
ちんこまんこ!
187既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:06:02.07 ID:JqBr3EOr
まんこちんこ!
188既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:08:36.37 ID:ZfW3AfNC
なんという低脳
189既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:09:53.00 ID:4kxJILvn
うんこちんこ!
190既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:12:48.03 ID:fKOqSI50
明らかに飛躍した解釈はスルーなり訂正したりして
あとでまとめて皆で情報を共有するのも大事かもねw
191既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:57:31.26 ID:cSaOd85E
妄想ぐらい語らせてやれよ。
書き込み無いと落ちるかちんこまんこなんだし
興味ない話題はどうせ頭に入ってこないし
192既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 04:02:13.06 ID:rxSaskeT
おれも妄想書き込むのはオッケーだ思う。
もちろん、それに突っ込むのも大歓迎。
193既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 06:53:12.65 ID:QSXjfRDy
つまり今までどおりということだな!
194既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 11:16:51.75 ID:sLHyvmwr
このスレの住人てやっぱクエとかミッションほとんどコンプしてたりするのか
195既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 11:35:19.10 ID:fKOqSI50
そんな事は無い。
しかし、人ッけが居ないサーキットに突如現れるのはここの住民だけ
196既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 13:06:02.31 ID:rnF3Njki
でも確かにログだけじゃなくてイベントシーンを直に見たいというのはある。
その欲望覚えてからOP手放すの余裕でした。
俺が学者上げ出したのも100%AF限界クエ見たさゆえ。
197既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 13:06:51.51 ID:wULrlAL6
か、かっこいいタルぅ〜
198既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 13:09:02.75 ID:GBwSyYim
学者AF限界クエ何かはログだけでは内容が伝わらない典型だよな
反面、今回のバスクエはvsアンティカのシーン以外はログだけで十分という・・・
199既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 13:11:54.76 ID:wULrlAL6
フォルカーさん!>>198に漢の謝罪を見せてやってくださいよ!
200既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 13:12:59.35 ID:ibV14kZn
ロベルアクベルが現代の更に未来から来たキリッチみたいなやつで
過去ウィンの花屋の娘が「あの方」って夢を見た
201既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 13:23:43.67 ID:GBwSyYim
>>199
スネークはなぁ
vs亀集団=最大の見せ場はクララ隊長にもってかれる
vs蟻=アンティカスゲー、ザイドカッケー

謝罪シーンは悪くないが、前後の美味しい展開に絡めなくてプラマイ0な感じ
202既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 16:26:43.76 ID:DD8nSEJt
ほむ
203既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 16:53:49.22 ID:UEGRhKj8
クララ隊長はザ・ボスをイメージしてるんだろうか
204既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 18:15:24.50 ID:AWLwfc92
クララがおばちゃんだというのが気になってバスM読んできたが面白いな
おばちゃんどこに出るノかわからなかったが
205既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 19:10:41.17 ID:DD8nSEJt
ほむ
206既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 19:31:35.14 ID:TMh0HdLG
>>203
一連のクエが終わるとハイジがぶりっ子口調じゃなくなって
突然饒舌にクララ隊長の身の上話して
「彼女こそが真の愛国者よ…」とか言っちゃって

フォルカーが隊長任命された時涙を流しながら敬礼するんですね わかります
207既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 19:54:36.69 ID:rnF3Njki
ガルカ達が去りきるまで頭上げなかったフォルカーは最高に格好良かった
208既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 20:06:53.15 ID:cSaOd85E
なんかバスクエ、皆の話の意味わかんね
と思ったらアダマンインゴ貰って終わった気になってたは
209既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 21:19:40.76 ID:tAqGVfna
>>203
突然獣人軍に亡命して
バストゥークの新型兵器を亀に渡し
フォルカーとPCによって討伐される。

でも実はそれは全て偽装工作、最後はフォルカーと一緒に
クララの墓の前で涙を流し敬礼するんですね。
とてもとてもわかります。
210既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 21:22:07.03 ID:397ABIMm
その後ろで
クララ:「ふー、死ぬかと思った」
で、そのあとは引退するんだろ
211既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 22:30:41.19 ID:9M/kQ6h2
レリック武器はハイドラ隊員が所持していたんだよね?
レリックの所持してキャラの種族と名前わかるかな?
212既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 22:32:20.96 ID:eeQsYuPh
>レリック武器はハイドラ隊員が所持していたんだよね?
そうともかぎりません
213既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 22:32:38.33 ID:6nj9EtIy
つ http://www.google.co.jp

超優良な有名サイトだ
みんなお世話になってる
ここで調べればすぐに分かるぞ
214既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 22:33:15.30 ID:2EP7ZG+j
>>213
パス抜かれた;
215既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 22:54:48.89 ID:iuMuUFnl
キリッチとウラ様?だっけ?あれってさ
電撃のキティの願望を■eが適えてやったんじゃねーの?w
216既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 22:57:43.01 ID:9M/kQ6h2
サブリガ穿いてるの?
217既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 23:01:41.78 ID:V5VQhGfS
姫もミスラじゃないしなw
218既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 00:04:18.49 ID:bYEoHVuy
>>208
BA直後にアダマンインゴもらって事件解決したと思ってる人と
最後までやった人の話が噛み合ってなかったな
219既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 01:03:14.45 ID:krzKJiRy
ほむ
220既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 05:29:21.20 ID:MVz2zpJd
あげ
221既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 09:22:58.93 ID:Slp3xXp8
アルタナではハイドラ戦隊はうやむやにされるだろうな。
カンパニエにレリック持ちが出陣している以上。
222既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 09:37:57.72 ID:Rall/ZII
ハイドラ戦隊の見せ場に同行したら、デュナミスに引きずり込まれるからなぁ。
223既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 10:12:55.57 ID:fXvdC0J8
 いくつか武器もあるだろうけど、
ハイドラ隊に支給されたレリックってのは
防具の方を指すのでは。
224既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 10:39:44.16 ID:Feqgj/cI
裏氷河の証NMをレリック持ちと同じグラのフォモルにしてくれないかな〜
と思ったがハイドラ参加してない奴もいるんだっけか?
225既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 11:16:33.51 ID:cTRfDi+d
トリブの樽シは手紙で彼女にマンダウ紹介するよ、
みたいなこと書いてなかったっけか?
226既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 11:59:45.35 ID:USknZPmi
ハイドラ戦隊は862年11月に結成
10月にカルゴナルゴ急襲なのでその後であり、フェンリル完全召喚と同月、翌12月はジュノ攻防戦
多国籍教導隊という名目なので結成時はそれなりにアナウンスがありそう、
つまり3国クエ進行で時間が進めばチラッと触れられて然るべき
>>221
その心配はないかと。
ハイドラ戦隊結成時にレリック武器持ちカンパニNPCが所属している必要がなく
マンダウシーフやラグナロクエルのように後から配属されている例もある
227既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 13:41:10.45 ID:hZI5dXD7
次のBAで、ハイドラ戦隊結成のクエ来ても、まずは やめておく だな・・
228既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 13:59:13.26 ID:yAGjohYC
Wikiにはこんなのもありましたな

Noillurie
赤薔薇騎士隊長ノイユリー ブンカール浦担当
早乙女具足に身を包む、東方帰りの女武者。美しい銀髪を靡かせ、赤薔薇騎士隊を率いる。
〜中略〜
大戦後期に連合軍最大の教導部隊「ハイドラ戦隊」に編入され、部隊ごと行方不明になる運命。
戦地を離れると(M-8)の従者横丁で休息している。
229既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 14:00:09.31 ID:yAGjohYC
↑村雲もちのエル♀侍ね
230既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 14:06:30.14 ID:jK2HEElb
ヴァナ通に載ってたのゆりに名前変えてやらんと
231既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 14:07:01.75 ID:lDBOsmXu
まぁハイドラ戦隊関係のクエがあるとしたら、実装と同時に
カンパニエに来る赤薔薇の隊長をノユリじゃない別のNPCにすればいいしな。
232既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 14:17:06.84 ID:j0xRR1mN
ウェライみたいになるのか。
233既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 14:49:18.22 ID:QoiA/H9Y
変更があっても、ナディーハ → ナディ・ペリャーハの時みたいな感じじゃないかな。
駐屯地の場所が変わって出撃もザルカ方面だけになったりとか。
行方不明まではやらない気がする。
234既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 14:55:31.12 ID:yAGjohYC
水晶大戦はいろいろ盛沢山とはいえ、ハイドラ戦隊はトリビューンでも取り上げられてたし、
今後の実装分でどのように扱ってくるかは興味あるとこですな
235既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 16:55:24.14 ID:Slp3xXp8
ハイドラ戦隊以前に闇王倒すところまでやるのかどうかって問題もあるな。
236既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 17:13:51.31 ID:0Wr0+OU0
ハイドラ隊結成くらいまでじゃね

闇王に立ち向かったところで俺たちは何の役にもたたんだろw
237既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 18:04:46.55 ID:oKoxdUwI
裏闇王より強いんだろうしな、近づく前に死ねるわ
238既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 18:10:24.60 ID:Cln/2uJM
ヤング亀ですらあの強さだしなぁ
239既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 18:21:45.07 ID:2X9FuGsu
万が一にも倒せちゃうと水晶大戦終わっちゃうしな
240既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 18:35:18.57 ID:u3fopYG4
ハイドラ、実は裏世界に取り込まれませんでした
みたいになる
で、現在普通に生きてる元隊員からレリック貰うw
241既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 18:50:46.74 ID:triLUMl0
表の歴史はNPCまかせで、PCは歴史に書かれない裏の真実を追うって感じだろうな。
242既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 19:39:03.65 ID:nbqpSHiP
闇王戦はNPCによる長編ムービーのみ恐るべき強さだった完

絶賛放置中のネコとアトモスいるし
ミッションのラスボスはそっちがらみだろうしね
243既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 20:52:17.51 ID:4cc9U9Yl
おいおいwガル暗の不意スピン〆で倒せるような相手が強敵だとwww?
244既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 20:56:29.10 ID:JV2oh+SE
Zeid<おいおい、お前らが闇王と戦ってくれなきゃ便乗できないじゃん^^;
245既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 21:35:30.93 ID:lAM/iLRN
まさか、とは思うが護衛クエみたいに王の間までザイドやフォルカーを護衛するのを実装して
「ラスボスと戦うミッションをオファーするにはこれのクリア必須です」とか
言わないよな・・・?w
246既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 21:43:24.94 ID:/Xa/Jo7E
基本ソロでできるのばっかだからNPC5人+PCvs闇王戦じゃなち
247既にその名前は使われています:2008/04/07(月) 22:28:06.36 ID:qz2wYsH3
■<ハイドラ戦隊なんて裏やってる奴しか知らないでしょ。
 この話は上級者向けのコンテンツに入れちゃおうかw

ハイドラ戦隊関係が廃コンテンツじゃない事を祈る・・・
248既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 00:47:09.92 ID:1fRRKRTx
>>246
後半は難易度上がっていくんじゃないかなぁ。
249既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 00:49:07.76 ID:4JbXBwwS
これ以上拡張ディスク出さないなら
最後はLV55時代闇王ぐらいの難易度でいいよ。
ロスト無しでね。
250既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 01:03:17.57 ID:IJtMQQqK
>>241
激しくつまらなそうだな…
251既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 01:27:23.06 ID:DMwItCm5
ミッション中で真闇王弱体させるイベント作ってその後でラストバトルやればいいんじゃね?
252既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 01:43:01.54 ID:TzXSLPhf
しかし闇王を倒してしまったらカンパニエが起こる理由もなくなってしまう。
全てが終わった後ケットシーに、
「歴史は修復されたよ、ありがとう。それじゃ修復後の水晶大戦をお楽しみ下さい」
ってまた戻されるとかすればいいのかも知れんがw
253既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 03:03:07.58 ID:/NWZQg3L
三国ミッションみたいに、クエスト進行度に応じて
街のNPCのセリフがもっと変わればいいのに…

ウィンなんて聖都で熾烈な戦闘があったにもかかわらず、
イベント終わればNPCは知らんぷりだもんなぁ…
254既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 05:18:06.84 ID:Jcqhym5O
カルゴの回想で禍つ闇の三番目みたんだけど、ロベルアクベルと会話してる黒服って何者?
服装からオスラじゃなさそうだが
255既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 06:00:27.50 ID:DwqfuGxn
>>243
今回のアンティカもプレイヤーに視線が行ってるところに不意パワスラだったしな・・・
ザイド、サポシがデフォかw 球出ししても絶賛放置されそうだなw
256既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 07:40:58.70 ID:0OQXREDR
>>254
たぶん、オスラ。
服装が違うように見えるのは、オスラ実装前のクエだからじゃね?
257既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 10:17:06.62 ID:CImOA4Ir
>>255
ザイドこんな時まで便乗かよw
258既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 10:19:57.76 ID:cr++z4EF
ザイドにはよくあること
259既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 10:49:32.09 ID:6l7W/mKE
孤高の便乗 ザイド
260既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 11:01:02.16 ID:gzm8iPhI
孤高じゃねぇよ三人衆だろうがw
261既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 11:59:21.52 ID:0OQXREDR
孤高の三人衆
262既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 13:02:03.97 ID:8nZRntEu
世界三大七不思議みたいなのやめれ
263既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 14:35:50.14 ID:gWjkXHlt
>>256
ナジャの王冠とかグラ変更したりしてるから
あれがオスラなら服変更しそうだけど
そこまでまだ気が回って無いだけか
264既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 15:44:21.95 ID:886mlcQT
そしてここを見たスタッフから報告が上がって、次のVer.upの際こっそり直す訳ですね。
265既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 15:48:40.29 ID:0OQXREDR
未だに直ってない「ヤグード王」とかあるから、修正は望み薄だと思うよ。
266既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 17:13:08.80 ID:zaTbPae/
権代<ここまで言われたら意地でも直さねぇ!

こうですね、わかります。
267既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 18:44:57.21 ID:3Zl0BxO5
権代さんはバトルデザインじゃなかったっけ?
268既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 18:47:58.48 ID:yAuxxP0u
裏やってないからハイドラ戦隊がなんだかよくわからん

過去編になってからよく名前が出てくるよな。
269既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 18:51:44.58 ID:Yxy6uDTe
ところで、エリアデータから全NPCネーム抜き出した一覧てどっかにまとめてないだろうか。
詳細とかは全然ついてなくて良いんだが。
270既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 18:52:13.37 ID:XU9ztnkr
裏やってるだけじゃわからないわな。
世界設定に興味を持って、
トリビューンやクエログを読み漁らなきゃ。

せめてトリビューンは読んでみろw
http://www.playonline.com/ff11/guide/development/vt2/16/re12.html
271既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 20:20:55.64 ID:7DgUkjVN
ってか裏やってるだけの奴なんて、ハイドラって言われても敵の名前だとしか思ってない
272既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 20:26:11.71 ID:oL0sMy3r
大抵のプレイヤーは裏氷河のフォモルって程度の認識だろうな。
戦隊の設定が解るのはこのスレに常駐してるようなヤツくらいだろ。

>>269
PC版なら自分で直に見た方が早いと思うぞ。
273既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 20:52:30.73 ID:F6Ly2TkL
このスレ見ないようなやつは
シャドウもフォモールもDSもハイドラ隊員もフィボルグも区別つかないからな。
274既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 21:07:47.77 ID:+UTzpwXO
>>273
俺もよくわからんからざっと説明してくれ
275既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 22:00:20.29 ID:7DgUkjVN
何かクエやってると思うんだが、エル以上にタルが高慢に見えるのはどうしてだろう
276既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 22:15:08.26 ID:yAuxxP0u
おなじぐらい高慢なのだとして
エルの方が高慢っていう印象があるなら
それはINTの差
277既にその名前は使われています:2008/04/08(火) 22:41:42.04 ID:CLNXGYSe
>>273
シェイドを忘れてはいけない。
・・・フィボルグ?
278既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 00:52:15.22 ID:MO0wfaA4
アポリオンにいる奴だろ。詳しい由来は俺も知らんが。
279既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 01:41:06.57 ID:o5YVDbDg
280既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 01:45:45.82 ID:3W/7o6x3
>>278
ありがと。Fir Bholgのことなのかw何て読むのか分かって無かったよ。
あいつら見た目の種族違っても全部同じ名前で、firがモミだから
漠然と木偶かと思ってたけど、調べても何なのかよく分からんな…。
281既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 05:52:03.90 ID:znqMHcbw
>>279
282既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 05:54:52.96 ID:EMTXvpUi
>>275
怯懦?なんですかそれ?なタルもいい加減増えすぎだよな
ネコの嫉妬、ガルの憎悪とかはクエで片鱗見せてたけど
283既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 07:38:53.12 ID:1lgjRlqo
臆病なやつほどそれを隠すために
必要以上に攻撃的になったり尊大な態度を取ることが多い


つまりシャントットはかなりの臆病者
284既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 08:03:46.33 ID:GwTZU0x6
散々既出かもしれないけど、ある日のLS会話

A「竜神様が本気モードでウィルムになって暴れてる」
 B「そういや何で竜神様の仮初の姿はヴぁ−んなんだろ?」
  C「ウィルムもヴぁ−んもどっちも首が長いからじゃね?」
A「納得した」
B「納得した」
 C「ヴぁーんは進化するとウィルムになれるよ」
A「マジで?」
B「マジで?」
 C「進化し損ねるとダルメルになるから注意」
285既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 08:07:53.31 ID:un6DpyA/
【エルヴァーン進化】コイツガ【損ねてダルメル】

むしろ大半がダルメルになりそうだw
つか、そういうのは停滞気味+連携(脱線)だらけの名台詞スレに投下汁!
286既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 08:33:57.00 ID:17Xm+8l+
これは壺向きのレスだなw
でも楽しそうなLSで何よりだ
287既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 10:33:33.82 ID:beqaFL+M
Fir Bolg。ファー・ボルグ。「袋を持つ人」という意味を持つ種族で、ファー・ボルグ、ファー・ドムナン、ガリオインの3つのグループからなる。常に追われる劣等民族として扱われる。
元は、アイルランドに渡ったネミディア(ニュヴズ)族だが、先住民族であるフォモール族に敗北、疫病と反乱の失敗によって僅か30人を残すのみとなったため、島を捨てた。
その後、1グループはブリテンに移住したが、1グループはファー・ボルグとして、最後のグループはダーナ神族として島に戻ることになる。
アイルランド島を捨てたファー・ボルグのグループはギリシアに移住したが、そこでも先住民によって岩石に覆われた土地に追いやられたため、
再び土地を捨ててアイルランドに戻った。フォモールとの和睦に成功したファー・ボルグは、国を五地方に分割し、裁判を行うなど新制度を導入するなど、
神聖性を持った王の下、公正で安定した統治を行ったが、今度は、親戚であるダーナ族の侵略を受ける。ダーナ族は婚姻によってフォモールと手を結び、
モイトゥラ平原でファー・ボルグ族と戦う。緒戦では、アイルランドの半分ずつを治めることで一時和睦したが、その後6日に渡る決戦の末、
ダーナの王ヌアザの片腕を奪ったものの、王を乱戦の中で殺され、5地方のひとつコナハト地方に追いやられた。 ベルギー人であるらしい。

伝説オウガバトルの解説より転載 ケルト神話のフォモルつながりぽ
288既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 10:41:02.80 ID:9HTKowUb
>>287
へえ……
289既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 11:25:35.92 ID:iAzOpghA
フォモルとかカンパニエのNPC追加したりするのはいいんだけどさ
追加と同時に敵味方問わずそいつらのクエも実装しないと味なんて出ないよな
290既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 12:08:25.66 ID:q85mxc+l
そうなんだよ。
実装したが投げっぱなし
人物伝もアルタナから連載一回止まりだし
揚げ句の果てにメンテでフェイス変えたり装備変えたり…
(技追加とかはおk)

素材がオイシイだけにすげー勿体無い
291既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 12:15:07.93 ID:6Z525IhZ
人物伝は2回だろ
292既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 13:15:28.19 ID:mNBQ9zEf
もうすぐお腹がすいたミケ様にひたすらご飯を運ぶクエが実装されるから待ってろ
拠点改築の要領でミケ様のポーズで差し出す食事を変えるんだ
293既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 13:27:39.37 ID:9HTKowUb
あかあげて
しろあげて
しろさげないであかあげて
にぁ〜。
・・・
どうでもいいにぁりん。
294既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 14:20:14.49 ID:Yj/35P2M
出された物を、食べなさい
295既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 14:37:14.75 ID:iAzOpghA
っリュウグウノツカイ
296既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 14:38:34.85 ID:jK+nxjCM
っガルカンソーセジ
297既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 14:46:23.60 ID:DQqXlXsS
っサーモンのクルート
298既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 17:25:58.37 ID:XIiDSQ91
つヨロイ虫
299既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 19:02:52.08 ID:BoiJK2qV
他の闇百合は実装されないのだろうか。
魚食いたくて池に魔法ぶち込んだら追放されたやつとか。
300既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 20:48:52.62 ID:+m1MgN0i
装備と配置は北方実装されたら変わるんじゃないかなあ
ミュの字はブラッドソードからラグナロクにかえて赤狼全滅してハイドラとか
301既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 21:20:35.43 ID:VDd97zFc
ほむり
302既にその名前は使われています:2008/04/09(水) 23:54:57.46 ID:VDd97zFc
ほむりん
303既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 00:44:45.99 ID:0JOLVaDh
304既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 01:12:58.97 ID:tSA3Loo3
散々既出かもしれないけど、ある日のLS会話

A「グロウベルグで爆弾置きに来るだけのカメがうざい」
 B「わかる、ボド軍団だっけ爆弾置くとすぐ逃げるよね」
  C「おまいらOPSの破壊工作受けた事ある?」
A「ある、楽チンだよね」
B「ある、楽チンだよね」
 C「爆弾置いて爆発させたらその後どうしてる?」
A「あ、納得した」
B「あ、納得した」
 C「カメもおまいらと同じ気持ちなんだよ」
305既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 01:13:55.06 ID:wps4KdJb
上手いなw
306既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 01:15:57.26 ID:XAMbHDLF
>>292
そんなクエ実装されたらアンブロシアだろうがヘルズステーキだろうが貢ぎにいくぜw
307既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 02:23:54.07 ID:MuMnSsRA
>>299
魚欲しさに魔法打ち込んで追放されただけで獣人側につくとかww

さかなたべたかっただけなのにゃー
にゃーはわるくないにゃー><
308既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 05:53:38.41 ID:p9tyh7yg
まんこちんこ
309既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 06:07:45.88 ID:uspBzlt2
>>308
乙低脳
310既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 09:08:17.30 ID:1JW4WSDo
ミケ様は頭悪そうに見えて本当は良いのかも知れないが
やっぱり悪いんだと思う。
311既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 09:44:31.67 ID:ceq0e8eB
にゃりん
312既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 12:24:21.86 ID:zNTg6PU5
ミケ様の頭装備は職人作じゃなくてヤグから直接剥いだものらしい
313既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 13:20:14.99 ID:1JW4WSDo
それがミケ様の高等戦術
314既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 16:12:51.74 ID:F01vHQwE
/item エンゼルウィング <me>
/wait 3
/em はウリ工ルブレ一ドの構え
/ws サベッジブレード <t>
315既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 18:00:22.74 ID:WsL2AnSJ
ほほえましいなw
316既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 20:52:03.42 ID:9b9H9JEr
ほむ
317既にその名前は使われています:2008/04/10(木) 23:15:38.93 ID:9b9H9JEr
ほむり
318既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 00:31:52.53 ID:dqQfBOKU
てぃんこむぁんこ
319既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 00:36:18.06 ID:CU2j7qsL
ティンコッド
フライマンタ
320既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 00:39:57.15 ID:MISpqVSD
ああ、やばい、うああ・・・、脱糞しそう、ぐあ、ぐあああーーッ!!
321既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 01:49:41.21 ID:42/useFz
とぇいぬぉうおつ
322既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 01:56:01.42 ID:wr8EYgJN
なんか保守レスが凄い低脳で笑った。いいぞもっとやれ
323既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 02:00:18.52 ID:ZmLtO3bC
話題がないからひどいことに
324既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 06:02:17.61 ID:+ZrIE8EW
うちのLSアルタナ系のコンテンツやクエ全然やってない人ばっかで
話が合わないorz
325既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 07:41:29.24 ID:XmhnO2cV
そんなんだからお前のLSは何時までたってもパルキティパト・ヌゥン・プラヤーエなんだ
326既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 09:49:40.81 ID:rKSitP2v
それじゃ、そろそろカザンさんの漢字でも考えようぜ。
327既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 09:53:10.97 ID:4js/fnLn
カッザーン/^o^\
328既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 11:11:29.92 ID:4wo4SE7Q
無双なる渦斬

月照クエ来ないかな〜アトルガンで一番好きだわ〜
329既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 11:22:25.02 ID:aPj6rsed
・ガダラルと愉快な仲間たち
・ゲッショーひんがし物語
・アブクーバのストーカー日誌
・アフマウはラズファードの夢を見るか
330既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 11:26:11.57 ID:1kXbM4el
華斬
331既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 12:53:49.34 ID:J2Z36g2T
揚げ
332既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 13:03:38.94 ID:SdCfOX+w
カンパニエの敵の隊長格にも台詞追加すればいいのに。
333既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 13:30:33.67 ID:YYEgx8zW
>>332
たぶんオークは「ズゴック、ゾック、ゴッグ!!」とか
意味不明のオーク語しかしゃべらないぞ。
334既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 13:35:46.91 ID:aPj6rsed
オレサマ、オマエ、マルカジリ!

ガトラーと張り合ってくれたらいい。
335既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 13:42:02.23 ID:pSny8U3N
Orc帝国軍の三体の黒いゴブリンメイル装備とか出ろよ
336既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 13:56:38.19 ID:Jz+68fp/
>>333
「ジュアッグ、ゾゴック、アッグ」とかな
337既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 15:15:35.79 ID:VQoiuavq
     ___
   /: 》:、 ∩ 
   (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡
338既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 15:56:02.11 ID:K5SIPFJV
アガーイたんカワイイよアガーイん
339既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 17:29:51.37 ID:wr8EYgJN
一瞬タイサイに見えた
340既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 17:31:54.39 ID:/mukoOul
カザン様が来るたびに、居候の身で待遇が悪いとか出来高制だからお前ら振りだけでいいからやられてくれとか豆腐の味噌汁が飲みたい、
とか愚痴ったら□eに一生付いていく
341既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 18:50:08.88 ID:kyv1MNb5
ラングモント〔S〕解放されたら
カンパニエにタイサイ部隊とか来るのかなやっぱ。
342既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 18:51:43.92 ID:ZiHESyHP
ガンプラスレかとおもったぜw
343既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 19:07:05.60 ID:IKg+e6gx
カザン様ってゲッショーと同じグラになってたんだな
344既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 19:08:26.73 ID:tO37ZcC/
ラングモントはデータにないので解放どころか実装からしてない
345OrcishSerjeant:2008/04/11(金) 19:23:13.96 ID:TVwLTJ/s
言っていい?
ガノタうぜぇ
346既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 19:37:08.48 ID:YYEgx8zW
カザンの浪士組って元ネタあったんだな。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AA%E5%A3%AB%E7%B5%84
347既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 19:46:14.66 ID:d76A5/Kd
>>345
ほら、とっととユグホトに戻れ。
非女ちゃんのカザムパスだせってば^^
348既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:05:52.56 ID:7bpdyHoE
獣人まとめwikiで昔と今のNMの姿を見比べてみるのもなかなか面白いな。
って、野蛮なアー・サルモ実装されてたの知らなかったわ・・・。
349既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:38:04.68 ID:r1E37NbL
ファンアートスレって立ってる?

これってブリジットだよなw
http://www.playonline.com/contest/ff11/fanart3/index.html?l=ja
350既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:38:35.68 ID:r1E37NbL
ああ・・・直りんできないのか・・・
351既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:39:49.23 ID:wr8EYgJN
直リンできないんだよなあ。
マイクロコンテンツ化されていないのは
ウェブとしてどうようんぬんかんぬん。
352既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:43:23.97 ID:D0jpm3rD
>>348
アー・サルモって初代コーネリアに倒されなかったっけ?
353既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:56:41.62 ID:7bpdyHoE
30年前に倒されたはずだけど実は生きてた・・・のか?
アルタナにはデー・サルモがいるから
無理して出さなくても良かったと思うんだけど。
354既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 21:58:18.76 ID:go6s6izM
フーサルモなんて何回倒されてんだよ
355既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 22:17:58.79 ID:uLhiISKA
>>324
クエやらない奴に理由聞くと大抵
「何かいいもの貰える?」
って返って来るんだよな
ストーリーを楽しもうとしないのが凄く悲しい(´Д⊂
356既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 22:37:31.34 ID:YYEgx8zW
サルモなヤグードは、
「他種族の優れたモンクを見ると挑まずにはいられない」って設定がしびれる。
357既にその名前は使われています:2008/04/11(金) 23:52:24.67 ID:5esIVWHH
いいものは貰えないでいいからExRareよこすのやめて欲しい
358既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:17:43.77 ID:TA0HNTvU
設定好きはエリクサー使えない奴が多い
359既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:26:37.07 ID:8SFwIdo7
ラスボスでラストエリクサーを余らすんですね
360既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:31:11.45 ID:CTJhIF+n
現代のホラ吹きゴ・ブが
過去ではヒーローハンターなんだよな。
しかもその名に恥じぬ死体の山を築く強さだし、
この20年の間に何があったんだw
361既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:35:15.86 ID:j+hmueJl
ホント気持ちよく使えない自分がイヤになるわ
中ボスで苦戦しても、使うことよりGame overを選ぶし。
もちろんビシージで支給されるアイテムもマトモに使えない!
体力と魔人は使うけどねっ!!
362既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:37:04.12 ID:Sr6bSa7O
>>360
老いただけじゃね?
363既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:38:21.80 ID:Llox9iQj
ゴブは一応設定あるから何も明かされてないヤー・ハカの方が気になる。
「敬虔なヤー・ハカ」→「破戒僧ヤー・ハカ」
364既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 00:42:11.32 ID:VujLVNp/
>>360
なんか戦略上のミスでもやったんじゃないか?
間違った情報をもたらしたとか。

> ほら吹きゴ・ブ。口が達者で、大言壮語して王に取り入ったクゥダフの軍師。
> しかし、失策を重ねた結果、このような不名誉な異名を与えられた。

こういう公式設定もあるようだし
365既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 02:08:20.97 ID:tf6Dl/zu
クゥダフ軍師が金剛王の前で大失敗する場面は、ジュノ攻防戦ぐらいしかないなw
366既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 02:11:16.71 ID:glw8cQ2T
ゴ・ブの失策クエ待ってます
367既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 02:21:19.98 ID:Cb+vdY3X
>>349
ファンアートスレは金曜の夕方くらいに落ちたw
↓のアドレスと保存した時の6ケタの番号で直できるよ
ttp://www.playonline.com/contest/ff11/fanart3/fanart/large/423124.jpg

アルタナのNPCネタはあんまりなかったな。
368既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 02:23:12.72 ID:8SFwIdo7
飛んでけ〜
369既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 02:25:40.89 ID:fmV7+dzA
アルタナ前、新グラヤグを東方より馳せ参じた野太刀を操る邪法剣豪とか紹介してたから
野太刀でかっけーWSとか使ってくるんだろうなぁとwktkしてた
羽根竜巻
370既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 03:41:21.48 ID:0K7bkUBp
亀は炸裂岩石投げとか豪快な技使うのになw
371既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 03:42:48.82 ID:aXyqOniA
烏は即死系の技使うよな?
372既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 03:49:51.19 ID:7YFGtC1F
羽根竜巻(かーみーかーぜー)のー術ー

>371
使うのと使わないのがいるはず
373既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 11:21:32.36 ID:Xl+I9DWF
ちん
374既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 12:22:54.90 ID:h7H630RB
こま
375既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 12:43:52.47 ID:boPryRKV
フェ・インの
376既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 12:49:42.75 ID:boPryRKV
途中で書き込んでしまった

フェ・インのドーフェ兄弟も水晶大戦がらみであそこにいるんかね?
何となくハイドラだと思いこんでたけど公式では何も言ってないよな?
377既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 14:18:46.87 ID:OQpp7oZu
Rukususu : そして、過去に一度、3国合同で
 北の地の調査が行われたことがあります。
 かれこれもう30年ほど前の話ですが、かの地に
 眠るとされる偉大な力を求める探索でした。

Rukususu : しかし結局、その探索は失敗に
 終わりました。当時のフェ・インには、それは
 おそろしい化け物が巣くっていたのです。

------
Halver : かつて、フェ・インには、
 恐ろしい化け物が巣くっていてな。
 20年前の闇の王を敗った際に、多大な犠牲を
 はらって、これを一掃したのだ。


30年前か20年前かどっちの絡みかはよく分からないな。
20年前だとしても、闇王が倒れた後のことっぽい。
378既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 15:04:48.33 ID:zGCTWe7g
印章BCの敵はオーブの中に閉じ込められてんじゃないの?
379既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 15:41:56.93 ID:OQpp7oZu
BCってこと忘れてたwwww
あそこに居るシャドウ全般のこと書いちゃったよ…。
380既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 16:07:55.68 ID:Nqi+DR9v
ほしゅ
381既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 17:32:34.46 ID:Nqi+DR9v
今日も20年前のゴ・ブ先生はロランで死体の山を築いておりました。
382既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 17:35:23.18 ID:kbQjUD67
>>340
そんな発想するお前についていきたい。
383既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 17:52:13.24 ID:7YFGtC1F
>377
30年前:おそろしい化け物が巣食っていた
20年前:おそろしい化け物がいまだに巣食っていたので一掃した

30年前のほうは例のラオグリムたちだろうし、逃げ出しただけで死者は出てないんじゃね?
つーかドーフェ兄弟はもともとシャドウで、シャドウもああいうネーミングという可能性も。
384既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 19:49:07.79 ID:7YFGtC1F
あげ
385既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 21:03:01.20 ID:OQpp7oZu
>>383
行数制限で書ききれなかったのだが、フェ・インに巣食う恐ろしい化け物ってのが
闇百合みたいなシャドウ関係の何かの可能性もあるかな?と。
闇王の部隊にシャドウが居るけど、北方でシャドウが居るのってあそこだけだし。

もちろん、ラオグリムたちの部隊の犠牲者の可能性も考えたけれど
5人のみで探索してたなら、犠牲者が出てるわけ無いなw
386既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 21:33:59.92 ID:0K7bkUBp
アルティマニアのシナリオ編が店頭においてあったけど
11は各ミッションと世界観ちょろっと紹介したるだけで
たいしたことないな

せめて一連のAFクエくらいものっけてほしかった
387既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 22:37:14.50 ID:1QEo9BU4
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2975509

誰かニコニコムービーメーカーでファイル共有しながら

続きを一緒に作ってくれる人募集!

そこの時間を持て余してる君!ぜひ!

FF11の字幕っぽい文字フォントを教えてくれる人!

このクエストに似合うBGMを考えてくれる人!

物語の展開などを考えてくれる人!

などなど募集!お願いします〜!
388387:2008/04/12(土) 22:39:23.49 ID:1QEo9BU4
キャラクターは動いたのをこの続きも書く予定です!
389既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 22:42:22.57 ID:4WZ1ZARk
ちょもーい紹介動画?
390既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 22:43:53.40 ID:1QEo9BU4
>>389
うん!

FF11の表の歴史では語られない人物を書いていこうと思ってます!

第1回は適当にチョモーイを選びました
391既にその名前は使われています:2008/04/12(土) 22:51:02.11 ID:jVuphcQM
とりあえず無駄な改行をやめてくれ
392既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 00:44:31.33 ID:1KVg8ODY
落ちそう
393既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 01:43:16.72 ID:LzQ3d77n
オークが最近なんかいい
謙譲では大将すごく人あたりがいいし
サンドMでも争わずにすむ・・とかなんとかいってるし
あいつら脳筋じゃないのかもしれん保守
394既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 02:00:16.18 ID:DZaAHsxf
大将が個人的に争わずに済ませようとしても、本国の意思がどう考えても侵略にあるからなぁ
395既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 02:04:15.38 ID:hzqxT7kY
カンパニエやってて思ったんだが、
もう少し部隊長のNMに個性を持たせたら面白そうなんだけどなぁ。
戦闘に立って突っ込んで来るやつもいれば、
部下を先に行かせて後から悠々とやって来るやつもいるとか、
現状では全員が猪突猛進タイプじゃんw
396既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 02:14:46.89 ID:DZaAHsxf
>>395
それいいね!
397既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 02:38:24.05 ID:U65RRxq4
ダルエスサラームにヤグード教国軍の聖火防衛隊が出撃しました。
398既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 02:42:16.01 ID:4PnAwubm
WS使用時に弟(?)を呼ぶみたいな方向で個性的なやつはいるんだけとなぁ。
カンパニエNMでモラージャ様の魅力に勝てるやつはまだいないな。
399既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 04:34:19.72 ID:wo7YDZxx
ブンカールの狩NMはこちらから攻撃しない限り一切何もしてこないけど
あんな感じかね

そういえばオーク戦車は倒すと中の人が出現するようになってるな
400既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 04:38:23.06 ID:wo7YDZxx
過去バスの入隊試験見返して、ヒゲのおっさんが
りんごで喜ぶのはいいなw

ところであのクエでベネディクト塔に幽閉されてた
学者ってシュルツのことか?
401既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 04:42:26.97 ID:jWyqFs8p
シュルツは幽閉されてないっしょ
402既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 06:37:43.29 ID:V2EUSxW7
どうせ語られないんだろうな
403既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 11:19:22.24 ID:4PnAwubm
ほむ
404既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 11:23:40.98 ID:CcnXOHfP
ほむり
405既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 11:48:46.23 ID:U65RRxq4
ほむりすと
406既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 13:03:02.33 ID:W5LcwYOH
シュルツII世は幽閉されるどころかバスかアルタナ連合の総参謀長だぞ
そう考えると水晶大戦時、例の事件でノルバレン戦線の参謀長と総参謀長の
双方が死んでしまってるんだよな(片方は仮死状態だが)
407既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 13:22:02.69 ID:YVENL9Dq
クォンのオークは北の帝国からの派遣軍って設定についてなんだが
帝国はさらに強いオークがひしめいてるように思っていたけど、
よく考えるとそんな事もないような気がしてきた。

なんかタカ派のオークが派遣軍。ハト派のオークが帝国民。ハト派のエラい人が
オーク皇帝みたいな感じなのではなかろうか。
408OrcishSerjeant:2008/04/13(日) 14:24:20.80 ID:1ro/24VZ
自分が強くないと相手の強さを認められない。つまり大将は強いということだ
ただ、俺達オークはその身体に見合うだけの食料を必要とする。
今ですら乗用リザードを食う位だから食料を巡っての戦いはいずれ起きることは
確定的に明らか
409既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 14:29:56.17 ID:V7sLMELc
派遣軍の総大将バックゴテックはああ見えても結構な人格者なのぜ?
410既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:25:39.66 ID:4UFdG/xx
XIの設定のままSLGとか出してくれないかな
交渉と貢物次第でシシュ様とかバックゴデックとかザ・ダとかも雇える感じでさ
411既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:26:52.51 ID:njCr1rRR
>>410
サンドリアならクゥダフ雇えそう
412既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:30:59.46 ID:V7sLMELc
ザ・ダはタカ派らしいけど、本来クゥダフは話せば分かるやつらだからな。
413既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:37:53.08 ID:BDlrXv3a
ヒュムがこじれにこじれさせただけだしな
414既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:51:19.14 ID:BdfYgGpq
ヴぁーんのおうち

さんどりあ
こふん
ふぇ・いん
415既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:56:48.28 ID:hZ+0DD5s
なんで骸骨にはタルとかエルとかガルとか猫が居ないんだろ
416既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 15:59:27.08 ID:wbiMs1//
樽には、骨などいらんのです
417既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 16:01:35.87 ID:/8II0I5m
ヒュムは骨に
エルはシャドウに
ガルはカエルになります
418既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 16:09:03.98 ID:KdePB78V
戦国ヴァナディールをつくるということですね?
わかります。
419既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 16:13:20.53 ID:qecr4I16
そういえば、ガルカ転生するのになんでフォモル化したガルカがいるんだ?
420既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 16:14:30.00 ID:njCr1rRR
>>419
寿命以外なら転生しない。
421既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 17:42:53.61 ID:kmhvj1P3
ヤグって毛深いヴァーンだってホント?
422既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 17:47:48.53 ID:qecr4I16
まず、生えてるのは毛じゃなくて羽だから違うな。
423既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 18:00:30.43 ID:Fsts8dN6
ヴァナにおけるガルカの数が一定数を割ると分裂し始めるんだっけか
424既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 18:22:43.68 ID:tte6Fl/i
>>423
群れの個体数が減少すると、雄だった個体が雌に変わるんだよ。
425既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 19:51:00.51 ID:V7sLMELc
クフタルとコロロカにはガルカの成れの果てがいっぱいいるじゃん。
426既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 19:54:13.98 ID:s24XQ3HF
427既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 21:05:42.61 ID:111ltKLA
>>425
ミミズってガルカの死骸だったのか
428既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 23:47:48.39 ID:V7sLMELc
ついに晒されたか
429既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 23:49:23.51 ID:Gh3+8hTn
埋まってるところから尻尾だけ出してるわけか
430既にその名前は使われています:2008/04/13(日) 23:49:36.99 ID:U65RRxq4
おいおい、為に決まってるだろjk
戦士絡みでネタになるのはアンティカ剣闘士への怨みだ
431既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 01:29:57.15 ID:f+WEvci2
>>406
なんか幽閉されてたのは過去形っぽかったから
バスの首脳はシュルツが不老不死って知ってて
有事だからしょうがなく幽閉を解いて総参謀にあてたのかとおもてた
432既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 05:51:53.32 ID:ItQdErWP
シュルツを相方に欲しいからって、何かさらっと不死の肉体をあげちゃうのが凄いよな。
ドラクラ伯爵とかモンスターになってまで不死欲しがったのに。
433既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 08:59:12.89 ID:253AJsa0
>>427
蜘蛛だろ
434既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 09:01:31.81 ID:C3WAr2LX
>>433
いやいや、カニだろ?
435既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 10:16:05.64 ID:cliCteQF
突然だがハルヴァーとモラージャって
結構ウマが合うんじゃないかとふと思った。
436既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 12:31:40.08 ID:RHsS1TMj
歴史改変の話に戻るけど、シシュのオズ落城時に行方不明>数年後復活宣言、の流れは
偽物じゃなくて、本人が何らかの形でタイムスリップに巻き込まれた結果なんじゃないか?
そう考えると現代の歴史は、大筋ではPCが歴史の流れに絡んで
既に修正済みのものである可能性が高くなると思うんだが。
437既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 12:45:03.08 ID:k211zgBs
現在の歴史が冒険者達が過去でやらかした出来事の延長線上にあるという前提がなければ
アルタナの進行に伴い現在もどんどん変化しないとおかしいってことになるんじゃまいか。

冒険者達は何らかの力で過去の世界に降り立ち、歴史の真実を目の当たりにしつつで活躍をして
表面上のの手柄はザイドやフォルカー達にくれてやって現在に至るっていう流れでしょ。
闇の王よりもやばい敵が出てくるとか、時空に災いを為す何かに立ち向かうとかそんなんじゃない?

そんでさまざまなNPCや出来事にまつわるエピソードがアクセントになって設定好きを楽しませてくれる・・・と
438既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 12:54:32.87 ID:cliCteQF
>>436
その発想は新しいな。
439既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 13:29:39.34 ID:Rlh4lGTp
シシュも手の院の禁呪に近い魔法を使ったんじゃないか?
「短命のヤグード」なのに、シシュは自分の不滅を獣人帽子クエで話してるし。
440既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 13:39:29.53 ID:DvXgrGI/
シシュたんと一緒に戦いたい
441既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:10:57.64 ID:HxAKegbc
アルタナクエのシシュなら人間が自分の寝所へ進入したら
ヒステリックにブチ切れそうだけどなぁ。
442既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:33:27.25 ID:VLASPihj
水晶大戦中と以後のシシュが同一人格だと仮定すると、
「よっしゃーてめーら戦争だー」状態か否か、ってことかな?
鳥頭だから恨みも薄れてくるんだよ、きっと。

ていうか別人説が有力な気もするけどね。
戦争負けちゃったから、カリスマ性のあったシシュの名の元に
もう一度集まれー^^ってことで名前を利用してる、みたいな。
443既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:35:53.99 ID:v2fiWadu
シシュを夜這いしたい
444既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:44:30.78 ID:ItQdErWP
我を辱め 誇りを奪いし人の子ら!
445既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:46:02.95 ID:bTq1TGxV
五蛇将クエのあのタル記者に「辱めって具体的に何されたんですか?ねえ!ねえ」ってしつこく聞かせたい
446既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:48:50.48 ID:VLASPihj
なにってあれじゃね、無理矢理酒場で唄わされてたってことじゃね。
447既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 14:51:09.39 ID:bTq1TGxV
五蛇将クエのあのタル記者に「そんなぬるいことじゃないでしょ!?ねえ!ねえ!」ってしつこく聞かせたい
448既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 15:04:41.99 ID:5TNW/k7a
そういえば売春宿で働かされてたオランウータンを保護したってニュースがあったな・・・
449既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 15:25:58.88 ID:DvXgrGI/
>>447
目に浮かぶ。

そういえば何で炎蛇将って呼ばれるのが嫌なのかわかってないよな。
伏線はりっぱなし
450既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 15:27:28.12 ID:cliCteQF
伏線張りっぱなしと言えばノーグの・・・
451既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 17:43:29.07 ID:Rlh4lGTp
バストゥーク、錬金術ギルドそばの通せんぼガル。
ジュノ、天晶堂から通じてる港入り口
カザム、競売所の洞窟を通せんぼしているミスラ
ノーグ、海賊船専用港

未だに解放されてないよな。この辺
452既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 17:44:15.12 ID:AYEHvSJE
記憶喪失の人の事なら、マウラの砂の護符クエの女の夫じゃない?
知らないけど。
453既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 18:32:08.26 ID:ItQdErWP
だから護符クエは完結編としてのシナリオが書けるはずなのに
旦那NPCをノーグに置いたまんま数年放置されっ放し、
って意味だろ。
454既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 18:41:48.04 ID:THeykISM
そのうち拡張ディスクの拡張ディスク出すつもりで放置してるんだと思うわw
怪しい洞穴何箇所もあるしね。バタリアとかルフェーゼとか。
455既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 19:52:59.08 ID:uAm0q29W
>>451
通せんぼガルはバスミッションのイベントで話すはず
456既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 20:15:30.60 ID:ZtR5tYQQ
>>451
以前ツール使ってノーグの船着場入ったことあるけど、
歩き回れるような場所じゃなかったぜ。
457既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 20:55:11.50 ID:GBZjt1f+
クエ見返すと、ケットシーとレコハボッカの登場時音楽が一緒だけど何か関連があるんかね?

ペリィがレコって名前になんか引っ掛かってる感じだったけど
今までそうゆう伏線あったのだろうか
458既にその名前は使われています:2008/04/14(月) 23:35:08.48 ID:VKZadpng
ほむ
459既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 00:06:11.34 ID:pKOZqBbh
ほむり
460既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 01:19:14.12 ID:ARTgleX+
ライチャードのクエも完結してないよな?
461既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 01:22:46.28 ID:yUwHdOmu
■<ライチャード?誰ですかそれ^^ライニマードは絶賛てこ入れ中です^^
462既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 01:34:22.19 ID:YHRlgPXD
ライチャードは後で話しかければちゃんと完結するだろ・・・
463既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 05:48:24.19 ID:E8GuvkNk
ラテーヌにあいてる洞窟は何か使い道ができないもんか
464既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 08:19:59.13 ID:rDhD/+Xr
>>457
レコって女性的(短い)な名前だよね
ミスラ♂の名付け法則が分からないから何とも言えないけど

あと
>Lehko Habhoka : あぁ……可哀そうに……。
> ひどいことするなぁ……
>Robel-Akbel : ……呆れたな。
> 貴下の口がそれを言うか。
何をやらかしたのか気になる
465既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 08:56:36.49 ID:8KVTQnFA
本国の♀を片っ端から孕ませたんだよきっと
466既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 09:08:02.99 ID:OTyr2ytk
>>464
下の口がそれを言うか。
に見えた俺はもうダメなんだろうねきっと
467既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 09:13:09.22 ID:QqbbXRip
>>464
ミスラ本国で権謀術数の限りを尽くしたんじゃね?
「ミスラ傭兵の扱いが上手い」らしいしな。
468既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 09:14:03.43 ID:ipeuxGUP
>>457
狩りをするとき短い名前の方が呼びやすいからだっけ
♂も狩りするんかよ?と

家名ではなく、レコって名前の方を気にしていたように見える。
ミスラ男ってだけで希少だから簡単に素性割れそうだけど誰も知らない。

過去より過去の歴史にそんな人物がいたとか?
469既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 09:30:13.19 ID:p6NqeDwQ
>>465
オスラってそういう係じゃないか?

>>468
狩りしないだろうね。だから名前が短い訳がない。そこがひっかかったのかも。
ペリ<おいィ?私は旦那の名前が長すぎて覚えられなかったのだが?
470既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 09:42:43.90 ID:QNCBcyHy
>>457
引っかかってるのが今後の伏線なんじゃないか?
471既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 10:46:39.20 ID:WLYnRiAT
そしてもれなく腹パンチ。
472既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 12:29:12.79 ID:jdxNiYBw
狩をしようとしまいと、名付けるのは母ミスラだろうから
馴染み深い命名法則に従って名付けるんじゃないのか。
レコは一国の元帥がわざわざ招くくらいだから、本国でもそれなりの立場だったんだろう
ペリが聞き覚えがあってもおかしくないくらいの。
473既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 12:37:15.67 ID:ipeuxGUP
ところで、ウィンとかモグハクエとか
その辺にいる子ミスラの父親ってオスラなん?
474既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 12:38:39.90 ID:A7DrWirF
>>473
多種族婚もあるっぽいし不明だな
475既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 12:39:22.19 ID:A7DrWirF
×多種族 ○他種族
476既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 12:56:04.66 ID:YE8nVLV7
あげ
477既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 15:12:31.02 ID:9oBPdo8E
478既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 16:24:52.24 ID:2TO09nny
過去猛虎団の団長と現代猛虎団の団長とバス港の抜け道子ミスラの関係が知りたい
479既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 16:31:21.73 ID:0JOmurCD
>>478
阪神ファン自重しる。
480既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 16:37:31.78 ID:HudXxoUV
>468
狩り(性的な意味で)
481既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 16:41:20.17 ID:F6dThDHR
>>468
>ミスラ男ってだけで希少だから簡単に素性割れそうだけど誰も知らない。
「こっちの大陸では珍しい」ってセリフが有ったような。
本国ではそれなりに居るんじゃなかろうか。
482既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 16:54:41.19 ID:0uv082OP
>>472
むしろ逆の意味だと思ってたよ
大元帥キモ入りのオスラなんだから有名なやつかと思いきや、「レコ?聞いたことないな」って感じで
483既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 17:07:06.19 ID:rdLKpyXL
男の名前が短くてもおかしくはない気がする。
名前の付け方の所以が狩りの際呼びやすいからというだけで

別に意図がなくても数の少ない引きこもりの男にも
そういった短い名前を与えることはあると思う。
むしろ短いほうが男も女も慣れ親しむ名前になると思うんだ。

男には儀礼で立派な長い名前を与えるってしきたりがあるならまだしもな〜。
484既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 17:18:33.24 ID:hWt7CMkE
ミスラは長い名前を覚えられない
485既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 17:19:28.99 ID:AOPGrLa8
>>481
元々の設定がミスラ♂は人見知りなんで本国からめったに出てこない、だったような気がするから普通に居るんじゃないかな。
こっちの大陸で生まれたミスラ♂は引きこもってるのか本国に移動してるのかどっちなんだろ。
486既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 17:29:58.40 ID:QqbbXRip
そういえば、ベリィにはすでに子どもがいるんだよな。
相手は誰だw。
487既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 17:53:07.30 ID:bXB/NnZF
もちろん漢ダルザックに決まってる
488既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 20:36:55.78 ID:0+8f3zSP
あげ
489既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 21:10:51.62 ID:7O9ERkCY
ミスラの男は3万分の1程度しか生まれない
ミスラの女の染色体はXXで男はXYであるがミスラという形態情報はXにしかない
つまりXの形態情報で見た目が決まるので「尻尾が長い」「人型である」という情報を持って居た場合
ミスラの女が生まれ、XYはXで形態情報が決まってしまう為Xが「尻尾が長い」であるならオポオポに
「人型である」ならマンドラゴラになってしまうため、男のミスラは生まれないのである
極稀に男のミスラが生まれる場合があるが、それは両親のどちらかの胚に異常がある場合で
母親のXXという胚に異常があり、父親の胚Yと結びついてXXYという風に二つの形態情報をもった男が生まれることがある
しかしながら染色体異常で生まれてくる為、繁殖能力がないことが殆どである(身体的に男でも機能は女)


490既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 21:18:41.85 ID:mGaHRdyG
ミスラのオスって染色体XXYじゃないの?
491既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 22:09:30.91 ID:YHRlgPXD
ヴぁなでぃーるのいきものにはせんしょくたいはないよ!
492既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 22:59:47.68 ID:QqbbXRip
あの世界、ハーフってものは存在せず必ず母親の種族で生まれるらしいからなぁ。
493既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 23:00:43.21 ID:mGaHRdyG
だってタルから他種族生まれてきたら母親死んじゃうじゃん
494既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 23:02:38.18 ID:YHRlgPXD
>492
だからそのソースのないデマを広めるのはやめろと何度言えば
495既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 23:08:35.39 ID:ipeuxGUP
多種族の子供で歴史に残ってるのって、石碑のエルの他にいたっけ
496既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 23:10:46.95 ID:lA7H3uQk
>>495
エル爺の孫ミスラが居る
血縁があるかどうかは分からんけど、わざわざ登場させたからなあw
497既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 23:11:30.30 ID:YHRlgPXD
>495
FFまんがwの主人公(予定(過去形))
498既にその名前は使われています:2008/04/15(火) 23:35:52.99 ID:K5989lT3
でも実際、女性種族の子供が生まれるってんならミスラが♂を大事にする理由が弱くならね?

あれかねー?混血はラマみたいに生殖能力ないんかね?
499既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 00:16:08.48 ID:/tisdkWy
>>498
多種族との交配よりミスラ同士の方がオスが生まれやすいとか
妄想はいくらでもできるけどな
500既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 00:45:39.96 ID:nASGvseD
ミスラに限っては、他種族とミスラで交配した場合でも
ミスラが生まれてくるのが成り立たないと
本国以外のミスラは1代で個体数が激減してしまいそうだけどな

ミスラ同士の交配でない限りミスラが生まれないのだとすると、
極端な多産でないと数が維持できないが
ヴァナ内で姉妹のミスラってスカリー共くらいしか見ないし

PCのミスラが大陸生まれと明言されていること、
一度故郷を離れたミスラは簡単には戻れないらしいこと、
四国ではミスラ♂は極めて珍しいことを考慮するに
他種族Xミスラ=ミスラはかなり可能性高いと思う。
501既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 00:49:42.99 ID:my4XSr/o
ネコの子どもっていっぱい生まれるから、生涯に一度本国に帰って数日エッチすれば
5〜6匹の生まれるんじゃないか。男は残して、娘だけ連れて戻るんだ。

多種族とのエッチだと、1%以下の確率なんだろう。
502既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 00:55:26.37 ID:hV6UAvtM
>500
混血不可能とか、混血するとミスラが生まれないとかじゃない限り、別に半々でも問題ないがな。
503既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 01:24:45.01 ID:c3MJz7D/
かならずミスラが生まれるなら今頃ヴァナはミスラしかいなくなってるはず!
504既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 02:23:58.61 ID:2Z0Xnx7R
もう皆プロマシアなんだから、親が何だろうと子供の種族はランダムで選ばれるでOK
505既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 02:27:11.75 ID:/tisdkWy
生まれた子供がモブリンだった!!
506既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 02:58:39.55 ID:VwqvScT8
見事な連携だ・・・の未登場主人公は五種族の混成種族なんて実は存在しない時に考え出された遺物だからなあ・・・
507既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 02:58:47.06 ID:5fZVEcFv
踊ろっ踊ろっ
508既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 02:59:48.73 ID:uB3C4Noi
>>506
え、あれ石碑クエストのひと以前に描かれたものだっけ?
509既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 02:59:50.11 ID:VwqvScT8
レコは右足に短銃を装備してたみたいだけど
あれが使われることはあるのだろうか・・・
510既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:00:55.34 ID:VwqvScT8
エニッドってヒュームとエルヴァーンの特徴を持つ種族だっけ?
種族としてはエルヴァーんだった気がするけど
511既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:01:40.21 ID:hV6UAvtM
>506の言う
>五種族の混成種族
が何のことをさしているのかよく分からない。
混血のこと?
512既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:10:26.90 ID:VwqvScT8
11漫画の主人公は外見的にヒュームとエルヴァーンの特徴を併せ持った新種族だったはず
513既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:28:01.58 ID:f3zPzvMs
ミスラは一流の戦士を育てるため、さっさと親元から引き離して育て親に預けるって設定なかったっけ。

あと、こっちの大陸にはオスラはいないらしいから、
本国で生まれた子が育て親に連れて行かれてるか、
樽エルガルヒュムがだんななんだろう。
514既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:35:34.81 ID:Wpvdjnw7
11漫画って打ち切られたやつ?登場すらしない内に終わったような・・・・
515既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:40:01.30 ID:hV6UAvtM
連載開始の予告かなんかに耳の長いヒュームっぽい奴が主役予定として出てたらしいな。
掲載分の登場人物の隊長がエルナイトで白ヒュム♀との間に子供がいて、これが主人公になるはずだったのではないかと
言われている。
516既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 03:58:21.44 ID:ZmvzYKU5
創刊号?(「ヤングガンガン」として月2回発売になった最初の号)の表紙だったのぜ。
新雑誌の目玉的なポジションだっただろうに
3話で休載→再開延期→そのまま終了という黒歴史w

あんま覚えてないけど登場人物の名前もヴァナっぽくなかったような。
517既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 04:18:50.01 ID:VwqvScT8
ウィンはオスラやロベルアクベル等、まだまだ謎要素が多いけど
サンド、バスはそうゆうwktkする仕込み要素が無いのが辛いな
518既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 04:20:25.27 ID:hV6UAvtM
またそのループさせたいのか。
ウィンクエスレでも立ててそっちでやれ。
519既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 07:05:10.88 ID:WCbqkzP7
そんな事がわかる頭のある奴がいるわけがない。
520OrcishSerjeant:2008/04/16(水) 07:19:12.47 ID:tOxwhAJa
異種族間の子供と言えばHajforcがいるだろ
521既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:00:38.69 ID:Dq8VWzsk
ウィンは熱血少年漫画系だよなー
サンドはちょっと少女マンガチックな気がする。やっぱ騎士の国だしw
バスは社会派って感じなんじゃないかなー

どのジャンルも好きな人はいるだろうし、人それぞれって事で。
複線といえば、少年騎士団の彼が、巨人NM助けたのも、何らかの
複線なんだろうなー。ちょっと楽しみだ
522既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:05:41.92 ID:iVrmcaKn
何らかの盛り上がる要素は入れるでしょ

まあサンドとバスは話に区切りがついちゃったから
今後、どう展開するのかは気になるけど
523既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:11:55.38 ID:lsd+QK48
あの漫画、作画脚本ともに韓国人だったしな…向こうじゃサービス提供してないのに
524既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:14:50.43 ID:WCbqkzP7
サンドはまだこれからハイドラ戦隊のからみとか北方での激戦があるし
バスは闇王の件があるからこれからってとこだろう。
もちろんウィンにもまだ犬召喚や、光の弓とかあるし。

盛り上げれる要素は存分に残ってるな。
まぁ、バスはメインじゃない学者が盛り上がり見せすぎではあるがw
525既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:18:34.60 ID:Xdy8voK7
サンドはジュノ攻防戦→ザルカバード会戦の流れだろうなぁ。
バスは闇王倒しちゃうとカンパニエ終わっちゃうからどうするんだろうな。
526既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:24:07.58 ID:F+p7lnid
>>520
誰?

獣人との子供とかいてもいいのに
527既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:26:12.28 ID:WCbqkzP7
禁断の口の先が必ずしも同じ時代とは限らないとかインタビューで言ってたし。
アウトオブ何とか通って先の時代に一時的に行ったりするんじゃないかな?

それなら最初に流れ着いた時代には影響ないからカンパニエはそのままだし。
たぶん闇王とは直接対峙しないで歴史変えようとしてる奴を追う形になると思うし。
だから、そいつがこの時代で邪魔されたから次の節目の戦闘の時間へ逃げたから
それを追ってそいつをとめてくれ!ってな流れになってくんじゃないかと妄想。
528既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 09:56:02.36 ID:68mpgUvA
>>523
つーかなんでアレにokだしたんだろうな
529既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 10:00:54.62 ID:hV6UAvtM
設定とか基本的なストーリーラインとかは悪くなさそうだったんじゃね?


スウィフトブレード .  双
             竜
分   .     .   脚


とかはアレだけどw
530既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 10:34:49.18 ID:VzIxDP3E
素晴らしい連携だ…
531既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 10:41:51.81 ID:uB3C4Noi
あれ、FF11やったことない人間が見たら、
分解???なにを???って感じだろうなあ。
532既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 10:44:10.21 ID:RjyD70+s
絵でさりげなく表現しとくのはいいけど文字まで入れて説明しちゃうセンスには萎えた。
533既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 10:46:33.08 ID:wslAuum/
コカが全然分解されてないしな
534既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 11:02:08.60 ID:P8NNN+E2
>>526
クエがもう少し進めばアルテニアがオークのハーフを出産するシーンが・・・
え、誰か俺を呼んでる?ん?ハルなんとかさん?
535既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 11:02:56.04 ID:EDKLcptH
見事な連携だ…
って台詞がアトルガンクエのBFで使われてたのがワラタ
536既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 11:04:21.25 ID:hV6UAvtM
むかしどっかのスレで獣人にさらわれてどうのこうのが見たいキャラリストか何かが貼られてたな
アルテニア(済み)とか
537既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 11:45:21.98 ID:rfDr82jF
もしかして、ハルヴァーだから武器がハルバードなのかっ!?
538既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 11:58:33.03 ID:ElBFnMQ4
ハルヴァーと!!
539OrcishSerjeant:2008/04/16(水) 12:04:34.90 ID:tOxwhAJa
>>526 すまん。打ち間違いあるな。カタカナで書けばハーフオーク。
遠征軍で実装された。
540既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 13:17:45.04 ID:+JkZ+zq/
♀キャラでウィンクエやるとレコにヤラれそうで怖いw
541既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 13:51:23.93 ID:3dn+8qs2
ハーフオークって一般的なファンタジー物だとオークと人間の混血だけれど、
ヴァナにおいては背景が全く説明されていないから、この限りではないような。
単なる半端者って意味でFodderみたいに最前線に投入されたのかもしれないし、
半分機械の体の改造オークかもしれないw

調べたら遠征軍の変なのは
Halforc、Metaquadav、Theoyagudo、Hobgoblin、Noctonberryくらいか。
ホブゴブリンだけは何故かフィールドにも普通に居るが、こいつもよくわからん。
542既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 15:31:10.95 ID:Xdy8voK7
ほむ
543既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 16:00:38.35 ID:APOEWNcA
適当に訳してみた。

Half_orc 半端者のオーク
Meta_quadav クゥダフを超えたクゥダフ
Theo_yagudo 神がかったヤグード(TheoはGodの古語)
Hob_goblin いたずらゴブリン
Noc_tonberry Nocton+tonberry 夜行性トンベリ
544既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 16:37:27.07 ID:Xdy8voK7
下がるのはえーw
545既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 17:02:11.63 ID:iVrmcaKn
>>525
サンドクエの主軸はエグセと現代から来たオークっぽいから
ハイドラ戦隊はまた別のクエのからみになるんじゃないかね
546既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 17:04:19.96 ID:iVrmcaKn
524だた
547既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 17:08:42.04 ID:F+p7lnid
三国ミッションみたいに全部が同じストーリーに繋がってく
可能性もあるかな

そしたら全部の国のクエしてないと先に進めないとかあるかな。
548既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 17:29:27.12 ID:JmUury1f
549既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 18:03:33.89 ID:iVrmcaKn
ドゥラウッ?!
550既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 18:38:53.17 ID:rfDr82jF
>>548
赤爺のくたびれ具合がたまらんですな
551OrcishSerjeant:2008/04/16(水) 18:50:44.82 ID:tOxwhAJa
明言されてないとは言え、半端ものが2Hアビ使うかね?
通常のモブは使えないのに。
そんな訳で俺は一般的解釈が当てはまると思う。
552既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 19:07:04.49 ID:3dn+8qs2
混血自体を完全否定したわけじゃないんだが…。
一般的解釈のハーフオークって、人間から見てもオークから見ても劣化扱いじゃないっけ?
 腕力:オーク>ハーフオーク
 知力:人間>ハーフオーク
553既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 19:10:32.19 ID:j6KAoC1j
その世界設定次第だな。
いいとこ取り?な設定も有れば(人間の容姿にオークの怪力+性格)
一長一短だったり(その世界のオークは夜型なので昼間の長をハーフオークが務める)
完全劣化種だったりな。
FFはハーフがどうなるかの詳細設定出てないよね?
554既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 19:13:01.25 ID:4JVOA/nl
母方の種族そのものになるんじゃにぃか。
当然性格とかそういうものは父方のものも受け継ぐだろうけど。
555既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 19:48:38.62 ID:OVgySDC1
>>510
エニッドは実の娘でない可能性もある。連続クエでエニッドの手記を探すのがあるんだが
彼女自身の手で破られたページに書かれてた内容次第。でもクエ自体はそこでぶつ切り
556既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 20:15:34.30 ID:hV6UAvtM
>540
第2次クンカクンカWarの勃発である
557既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 20:17:20.86 ID:hV6UAvtM
>554
しつけえよw
558既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 20:26:31.30 ID:nASGvseD
>>540
レコより周りのミスラに殺られそうでこええよw
559既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 20:45:56.63 ID:VzIxDP3E
混血はいないでFA?
560既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 20:59:41.55 ID:TzwAuP+b
>>554の話は世界設定を語るスレ15のレスからきてるな

154 名前:(・ω・) :04/12/22 02:59:02 ID:W+DhCVyX
女性遺伝子がかならず優勢で、子供は母体と同じ種族になる
という仮説を提唱してみる・・・ 
出産に無理がない、エニッドの件と矛盾が発生しない
程度の根拠でしかないわけだが
561既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 21:02:44.87 ID:TzwAuP+b
>>559
おなじく世界設定を語るスレ15より抜粋

148 名前:(・ω・) :04/12/22 02:19:01 ID:dSVEiBvv
異種族間結婚はあるみたい。
ただし生まれてくる子供は完全な優勢遺伝(ないし劣勢遺伝)で
ハーフは存在しないようだ・・・。
(ギルド桟橋のエル爺さんの孫はミスラらしい。にうにう)
562既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 21:08:33.95 ID:LCzgy/GN
ちょっと桟橋行ってくる!
563既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 21:29:21.97 ID:7HN+7aFz
>>562
チョコボレースで会えるぞ
564既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 21:30:58.65 ID:MpnJstM0
母方種族説はいろいろ説明つくから仮設として支持されやすいね
ガルカが殖えないのも違反しないし
その前に生殖行為が可能かどうかという話があるが
なんか公式見解あったっけ?
565既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 21:32:18.93 ID:PxDxjMbL
ゲーム内の例に挙げられそうなのが二つしかないし、推測の域を出ないよね
母親タルが他種族の子を産めるのか、という話を別にすれば、
親のどっちかがエルでたまたまエルっぽい娘が生まれた
親のどっちかがミスラでたまたまミスラっぽい娘が生まれた
延々としゃべり続けるじいさんがボケている
というだけかもしれないし
566既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 21:53:29.70 ID:4JVOA/nl
ミスラに限っては幼少の頃に里親に出すことがあるから、
エル爺の子供が里親になれば義理の孫ってことになるか?
確かソースは電撃本。
567既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 22:13:03.95 ID:TzwAuP+b
公式に判っているのはヒュームの冒険家グィンハムとエルヴァーンの騎士の娘(名前不明)の間に生まれたエニッド位かね?
ちなみに彼女はどう見てもエルヴァーン
568既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 22:37:00.62 ID:j72fqt/o
ちんぽまんぽ
569既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 22:50:55.02 ID:5ZgidxFG
キャラがsexするとか、あるいはしてるかもってなったら
欧米で販売できないんじゃね?
ヤグドリが酒だって説明できないらしいし。
570既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:11:23.89 ID:PxDxjMbL
天から授かった、で万事解決
571既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:11:15.62 ID:+Ob0Ov3C
>キャラがsexするとか、あるいはしてるかもってなったら
同種間は良いのに異種間がいけない理由にはならないような

>ヤグドリが酒だって説明できないらしいし。
酒を飲むとかそういった内容を出すと対象年齢を上げないといけなくなる
572既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:21:56.14 ID:F+p7lnid
年齢制限がなければアル中だったかもしれないキャラ
ニョモモ

煙草を吸ってたかもしれないキャラ
フォルカー

うん今てきとーに考えた。
573既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:23:21.82 ID:Q++WF9kv
樽と樽以外って人工授精でもしなきゃ交尾できないだろw
樽のサイズ的にポークビッツだろうし
574既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:26:48.57 ID:hV6UAvtM
>561
これもどうなんかな。
例のFF漫画の件もあるし、保留にしといた方が良いと思うが。
575既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:27:09.76 ID:5Hr9D13s
酒とかタバコとか、拡張パッケージエリアには基本パッケージエリアから行く手段がなければならないとか
アメリカの規定のせいなんだよな
576既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:29:51.44 ID:7HN+7aFz
>>568
ド低脳乙www
577既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:31:56.69 ID:xhj6nP2s
PCが飲酒するって表現がまずいだけで、世界観として酒が無いわけじゃない。
もしNPCの行動設定とかまで制限がついたら悪役とかほとんど出せなくなるなw
578既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:34:26.04 ID:hV6UAvtM
>564
色々説明がつくっていうが、母方が優勢じゃないと説明がつかないようなことなんて一つもないっしょ。

ガルカは増え方からして混血不可能だと思うけど、5種族分化前の痕跡が残ってるなんて可能性はあるかもな。
579既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:36:17.02 ID:hV6UAvtM
>577
ノーグの大自然の酒は英語クライアントだとどんな訳なんだろ。
あれだとPCは飲まなかった気がするから、だいじょぶそうだけど。
580既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:37:11.03 ID:AvBv+d9c
Chinko-manko
581既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:38:50.36 ID:2PFZq2m/
見事な連携だに
582既にその名前は使われています:2008/04/16(水) 23:50:15.77 ID:F+p7lnid
>>580
Tei Nouothuw
583既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 00:13:28.33 ID:T93HCQnX
>>579
ヨアトル産天然ワイン => Barrel of Opo-Opo brew
brewってのが微妙なところぽいな…w
584既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 02:40:49.99 ID:diMck3gI
>>572
タバコ吸うフォルカー見てみてぇwwwwww
585既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 03:43:53.95 ID:xNemsWrM
完全にスネークじゃねぇかw
586既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 03:49:07.66 ID:7i3wtxEu
蟲はニコチンを摂取しないとDEXが 1/1secでスリップし続けるとか設定があるのかも試練
587既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 08:37:56.21 ID:pEYI/E8h
日本語で
588既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 12:39:42.87 ID:OKOsB+qj
普通こんだけカキコミがないと落ちるぞ
589既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 12:45:40.99 ID:qL2ZW0v3
よく持ってたなあ

>>583
・・・おぽおぽピール?
590既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 13:07:50.73 ID:DCeFpRvR
オポオポ印の蒸留したモノ っていみだよ
591既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 14:34:25.12 ID:3/agJpH8
早く書き込まないかばか者!どうなっても知らんぞおおおおおお!
592既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 14:35:35.49 ID:6fR/eqvp
ちんぽまんこうんち
593既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 15:28:34.08 ID:sLZAZSQB
ていのうおつ
594既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 16:27:24.88 ID:pjyXhnpp
ほむ
595既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 18:08:49.61 ID:Sq51dytQ
バージョンアップ後、立て続けに2スレを消化し切ったあの勢いを思い出すんだ!
596(*´Д`)<ぁるる ◆81wpQ7FIpo :2008/04/17(木) 18:12:32.98 ID:m2MW6e9d
庭にいる今だに迷子な老夫婦の話しようぜ!





なにも言う事無いけど!
597既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 18:13:55.29 ID:exD44ZU2
出会ってはならない2人が出会うとき…
みたいなフレーズなんかであったよね。
598既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 18:19:38.76 ID:aYKEb0Js
>>597
絶望先生
599既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 18:48:02.42 ID:Sq51dytQ
ニコニコ動画スレからの転載、且つグラ差し替えだけど

【FF11】カンパニエ隊長専用WS(アビ含)全集 080311版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017604
600既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 19:03:04.73 ID:F25frYGn
>>1 衆道の好漢 ダルザックに見えたw
601既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 19:05:36.43 ID:KMNy5eYH
アッー!
602既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 20:48:33.20 ID:bved88ND
age
603既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 21:51:47.36 ID:ljmXRlBY
>600
ガル海王:その道は我らが550レス以上前に通過している。
604既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 22:10:35.63 ID:q2+CNnmP
レコって顔白過ぎだから死人じゃね?
605既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 23:58:52.84 ID:ZE2+ZYcP
あっぐ
606既にその名前は使われています:2008/04/17(木) 23:59:08.49 ID:bdgBrl/k
色白いのはひきこもりだからだろ?w
607既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 00:24:55.52 ID:gby7kO0Y
天野絵だからじゃないのか?
608既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 00:27:19.10 ID:jJYDluvQ
ジラートなんだと思ってた。
だってほらカムラさんとかとオーラが似てる。
じっとりねっとりしてる感じが。
609既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 00:31:19.49 ID:Wsoycsfk
引きこもってチェスばっかりやってるからだろう。・・・・・・・・・・・・・・・一人で。
610既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 01:47:13.28 ID:36PHoA9/

 ん
  こ
  ま
 ん
611既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 01:52:39.86 ID:PaDIcmzy
ジラート発表時にカザムに居るはずだった
白い肌の子ミスラってどうなったんだろ
612既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 05:09:22.45 ID:bWZJmPgg
>>610

 脳
 乙
613既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 07:51:26.81 ID:SDEA/j+i
>>611
その子ミスラのことは知らないが↓の時期のことなら情報が混乱しまくってるなw
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021122/ff11add.htm
614既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 09:06:44.80 ID:xyQXvgJO
昔金庫拡張で豚が帰省するから
その間は子ミスラが来るよて書き込みを全力で信じてたな…
615既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 09:20:43.20 ID:oe6A6u6X
帰省中に中に居座ってるのは代打?マネキン?
616既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 10:27:36.27 ID:VT0kGUjQ
>>613
旅団クロニクルで記事を読み返したけど278p、vol.230に白い肌の子ミスラが居るよ
名前はPula Rhattiってなってるな

検索したら温泉クエで登場するみたいだけど、こんな白い肌で
オリジナルカラーの衣装だったっけな
617既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 10:52:47.82 ID:xXMXFDFo
ミスラの場合は肌って言うか毛だな
618既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 11:41:08.39 ID:L+u/VqXA
現代バタリアの海岸近くの穴は、いずれ使われるのだろうか。

にしても、今からでも良いからキャラ作成にパーツ制を導入してくれないもんかな。
619既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 14:18:30.44 ID:1VQV0c4x
ほむ
620既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 14:19:38.28 ID:dpTjIemh
ほむり
621既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 14:22:38.38 ID:OEAAiiWE
>>609
チェス盤といえば某先生も出してたな。演出以上の意味は無かったけど
622既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 15:17:21.75 ID:UACPwvsy
【FF11】アルタナ機動隊【攻殻】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017430

こういうのを観るとまたイベントを観てまわりたくなってくる(゜Д゜)
623既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 15:29:21.11 ID:Qn7bQFuj
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4559/koreawar1950.html

こんな感じで、水晶戦争のMADとか作ってほしいなw。
624既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 15:41:53.90 ID:eH14rhUn
Makrena-Rukrena お、オワッタ……。これはないだろ、常識的に考えて……。

ふじとは3ヶ月をサーキットNPCのセリフに全部ついやしてたのか・・・?

625既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 15:48:16.09 ID:OqrpwIwq
もういっそJKとか言えば良い
626既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 16:09:04.83 ID:xgfcWZXA
赤魔に騙されてるミスラって、レース開始にもしゃべるんだね〜。
ありゃかわいいw
627既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 18:28:00.60 ID:1VQV0c4x
ミスラ以外のキャラもしゃべるのぜ
628既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 18:30:31.98 ID:z4+3qTaR
お前のほうがかわいいよ
今晩どう?
629既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 20:28:55.55 ID:nQBMwjhL
ほしゅ
630既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 22:01:09.31 ID:sc2/rU2l
>>628
お断りします
631既にその名前は使われています:2008/04/18(金) 22:52:24.63 ID:SDEA/j+i
>>616
情報サンクス。確認した。こんなの居たのか…。
南国の雰囲気に合ってないから変更されたんだろうか。
632既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 01:13:11.05 ID:c2Y8rIUp
>>613
AFの予測が見当ハズレでワロタw
633既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 01:21:47.14 ID:cqyHrRRZ
モAFを忍者、白AFを召喚、黒AFを青、シAFを風水士
ここまでは百歩譲るとしよう

赤AFを竜騎士・・・?
634既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 01:27:29.44 ID:HyE9TXAM
侍しか当たってなくてワロタ
635既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 01:30:25.09 ID:HyE9TXAM
なんで土壇場でリキュア砂漠→アルテパ砂漠に変更したんだろうな
リキュアのほうが語呂が好きだったのに

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021122/ffa05.htm
この壁際にあるオアシスは今のアルテパには存在しないよな
アルテパに変更する際にマップデータから作り直したのか
636既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 01:31:32.11 ID:HyE9TXAM
書き込んでから気づいたけど西アルテパの天啓の岩のオアシスか
637既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 01:39:36.43 ID:NAOsaJXZ
>>613
>>この間、パーティーメンバーはまったく動いていない。
>>ということは、召喚中は時間が止まるということだろうか?

ワロス・・・
638既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 02:33:15.28 ID:kxD3Ja+F
リキュールっぽいからとか?
639既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 02:41:05.16 ID:u6C4Ck+3
プリキュアっぽいから
640既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 03:06:12.21 ID:Wm7nDVXo
>>613
FFシリーズやったことあるなら、白と赤は間違えようがないと思うんだが・・・
新ジョブ一杯追加して欲しいと言う願いと期待で
変な予想になったんだろうか?w
641既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 06:10:07.54 ID:tIGbR//t
>>613
ゲーメストで真侍の新キャラ予想が正解に近すぎて
わざとデタラメを書いたような、そんな雰囲気がするw
642既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 08:05:48.30 ID:/EeXl6e2




643既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 08:13:24.45 ID:UT1zTCjQ
はいはい、低脳ぬるぽ
644既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 08:53:11.00 ID:dHYIEzNB
>>635
壁際のオアシスは西アルテパの岩山の所にあるやつだろ。
645既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 08:58:50.84 ID:V1xC5J0E
ドリームローズだな
646既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 09:31:40.59 ID:ZckwKMea
647既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 10:15:25.20 ID:vKhedF3s
るんごなんご
648既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 11:34:20.40 ID:tgyxYGzW
>>633
強引だがFFIXのフレイヤに似てなくも無いなw
古すぎて公式な画像が見つからん…。
649既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 11:38:26.99 ID:Aoov6WYe
>>647
高脳乙
650既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 14:14:14.06 ID:RYHOyFzX
低脳の反対って高脳なのか?w
651既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 14:25:14.85 ID:C/veOs06
高脳ワロタw
652既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 15:15:41.34 ID:CwT874P9
偉い人⇔偉そうな人
低脳⇔高脳

あってるって思えちゃう!不思議!
653既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 15:20:08.38 ID:JN5nmXVY
チンココ様言行録
654既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 15:36:18.29 ID:EJfyxpvs
>>635
○リキュアが始まったからじゃね
655既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 15:40:09.59 ID:1yPvpMF2
>>652
その理屈からすると

低脳⇔低そうな脳

となることは確定的に明らか
656既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 17:48:18.93 ID:C/veOs06
ほむ
657既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 18:13:16.17 ID:GvChzcw2
まじめに反語がきになって調べたら載ってないんだよな
低能を元にした造語だった

低脳という充て字が低能さを示すという
ある意味高度なレトリック
658既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 18:54:09.85 ID:f+fpYsHX
すなおに元帥乙って言っとけ
659既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 19:15:49.32 ID:NWoqelKY
ちんこまんこ
660既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 20:14:35.35 ID:swB82AGm
ハジャゾワンかわいいよハジャゾワン
豹紋がやや野暮ったいけどそこがまたいい

こないだソロムグでブラッディーコゥーラル使いまくってた
あそこの黒ヤグ軍団強いね
661既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 20:20:10.59 ID:QcXoBtHG
エアロガ連発するのがきつい
分散させればいけるんだが・・・
662既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 20:22:55.85 ID:LEWi71UC
低脳が一般用語だと思ってたってwwww
これだからゆとりはwwww
663既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 21:47:58.55 ID:yepfHBi7
カンパニNPC用のオリジナルWSってどうゆう基準で優先的に作ったんかのう
664既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 21:49:54.51 ID:QcXoBtHG
インパクトの薄いキャラに付けたって感じもするな
665既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 22:04:57.11 ID:yepfHBi7
そういやコキュートスの人以外はなんか存在感ないのばっかの気もするなあ
666既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 22:08:23.30 ID:WACYvuBr
ウォウォォォォ!って叫ぶやつもいるよな、名前忘れたがw
667既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 22:11:51.49 ID:yepfHBi7
うおおおおおおおおの人は、モらしいから、かまえるやるんだっけ?
よく戦闘不能になるみたいだが
668既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 22:16:19.22 ID:WACYvuBr
>>667
あれかまえてるのかっw

見えるかな?の人には、見えない見えにくい!と返したくなる。
669既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 23:31:09.54 ID:gNTTE2IO
・スパークアロー→乱れサイドのレザヴィさん
・ブラッドソウル→ミュゼルワール卿
・グラビティゾーン→専用技らしきものが無いルードヴィヒ閣下
・フラッシュダンス→踊らない踊り子ソニアさん
・真空双竜脚→よん?ミケさま
・グリッピングアロー→七色の射手ヴィノさん

WS名だけ入ってるのはこのあたりに追加されそう
670既にその名前は使われています:2008/04/19(土) 23:41:51.49 ID:vckzJ25V
なるほど、ミケ様が無想使わないのは真空双竜脚があったからか
671既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 00:00:10.72 ID:wfm5eXvX
みけさまのだけキュインキュインいいながら画面が一瞬とまる
672既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 00:05:08.93 ID:obnx+AZH
どれか一つだけ、クエストでそのNPCに教わって使用できるようになるとかねえかな
ブラッディクォーラルが銃で使えたら強そうだ
673既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 00:26:46.02 ID:TcLtVJ+G
ナイズル武器の最終形態で使えますとか普通にやりそうだから怖いな。
674既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 00:34:57.69 ID:08k8FIra
ミケ様の技は
ぎゅいんぎゅいんぎゅいんぎゅいーんぼがーん
と文字で効果音を表示するべき。
675既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 02:28:56.17 ID:08k8FIra
age
676既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 03:30:34.37 ID:4wRguVFr
まぁサルベ防具くらいのハードルは用意すんだろうな、多分
677既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 04:33:43.85 ID:jZGGWadz
竜巻双竜脚
真空気孔弾
真羅刹七星拳
678既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 10:38:49.16 ID:3f3bpx+Q
>>671
ちょっと金色に光るだけだよ
679既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 10:43:34.65 ID:jZGGWadz
殺意の気孔に目覚めしミケ
ツキヨニクロマノチニクルフゾルクアゾルク
680既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 10:46:12.78 ID:t3byRGP7
各NPCの技一覧みたいなの(できたら効果付きで)どっかにないかな?
681既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 10:51:45.86 ID:G3QQzM6X
辞典のNPC専用技にまとめてあった貴ガス

まあマートの専用技とかが、まだ書いて無かったから全部じゃないけど

あとはwikiのカンパNPC一覧に確か補足で書いてあったかな
682既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 10:55:27.19 ID:t3byRGP7
そんな身近に書いてあったか…。
ざっと見たけどないな、と思った俺の目ふし穴。
dクス。
683既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 14:16:47.78 ID:5GsmK829
ちんまん
684既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 14:21:20.26 ID:rGFI7Uns
>>683
ていおつ
685既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 15:26:33.56 ID:r7eveDH3
漢好きの道を求めるスレと聞いて来ました。
686既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:28:46.29 ID:fFqkk8XW
NPCよりPCに追加しようとは考えないのかな

考えないんだろうな
687既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:31:03.62 ID:+mrjyY0v
>>686
PCに使えたらあっというまに広がってどこでも彼処でも見られて何のありがたみも無いじゃん
いまさら無双とか花車見て面白いか?
688既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:31:03.93 ID:PUUse9V0
ニコニコでNPC専用WS見たけどウリエルブレード美しすぎワロタ
ナパームトマホーク派手すぎワロタ
ブラッディトマホーク地味すぎワロタ
689既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:31:09.84 ID:hqiyKa+6
考えてなかったっけ?ナイズル武器。
690既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:35:44.98 ID:fFqkk8XW
いやさ、もう何年も新しいWSないじゃん?
新しいの使えるようになるんなら、別に広がろうが、あちこちで見られるようになろうが構わんわ、NPC専用のままよりは。
レアさとかありがたみなんかどうでもいいし、いい加減PCにも新しいのくれって言いたい

かと思えばナイズル?だっけ、素直には使わせようとはしないんだな、って事

691既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:42:35.16 ID:haWVJBip
ナイズルWSとはまったく別物だとおもう
ウリエルブレード生で今日さっき見たけど濡れた

データはあるんだから差し替えで遊べるのか?
692既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:50:04.54 ID:+mrjyY0v
>>691
遊べるんじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3017604
ここで差し替えでWS撃ってるから
693既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 18:52:17.33 ID:oVelnfry
ナパームに双竜ぶつけたら光でた
見た目同様、核熱ついてる模様
694既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 19:15:06.82 ID:Uu3yi+Pu
PCのWSは新規追加より中レベル帯のどうしようも使い道のないクソWSを
使い分けられるような調整してくれたほうが嬉しいな
TPコストが全部同じで単純にダメージ高いの以外は全部クソとか、システム自体が腐ってる
695既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 19:20:42.60 ID:AHNFVSos
ボーパルサイズを5回攻撃TPクリティカルにしてみようか
696既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 20:14:15.38 ID:r7eveDH3
ボーパル…サイズ…だと…?
697既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 20:14:20.16 ID:l4GjBHjp
>>695
ガダラルがえらいことになるんでらめぇっ ><


クエどうなったんかね?あの御仁
密かに趣味とか出てくるとうれしいんだが、実装あるのか?
698既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 20:18:22.66 ID:hqiyKa+6
ガダラルクエでなにが気になるって、
ファリワリ大先生がこの先生きのこれるのか。
699既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 20:22:43.65 ID:lkaNIXDZ
短勁に追加効果:防御力ダウン
ショックウェーブに追加効果:スタン
ナイトメアサイスを2回攻撃に
キーンエッジを2回攻撃に
フルブレイクに追加効果:ディスペル
ボーパルスラストを2回攻撃に

モーションと実際のヒット数が違うのはおかしい
威力は低めだけど追加効果が優秀なのを増やして欲しい
700既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 20:35:41.29 ID:0ccMeNJc
>>688
ブラッディトマホークは「手が滑っちまった」といいつつ予備の投擲斧を取り出して
投げる様に萌えるんだよ。以前のミスト連打の時は手持ちをそのまま投げてた
701既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 20:38:10.42 ID:BDVzccra
ラファールキーンナイトメアはかこいい

つかナイズル武器ってまだ強化できないんだっけ?
702既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 21:10:55.45 ID:atStuq4Z
ナイズル武器はあのままなかったことにされそうだの
あれアトルガンコンテンツだし
青とかのAF2とか打ち直しとかもないですし
703既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 21:20:26.88 ID:+mrjyY0v
せっかくNPCが使ってるんだからクエがいいなあ

ミケ様:しんくうそうりゅうきゃくをおぼえたければ、どらごんすてーきもってこいにぁりん
704既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 21:25:16.62 ID:8FvMcsBm
ミケ様:いちまいじゃたりないにぁりん。よん?まいくらいもってくるにぁりん

4枚トレード

ミケ様:しょくごのデザートももってこいにぁりん

更にトレード

ミケ様:おなかいっぱいでねむくなったにぁりん。あとでまたきてにぁりん

こうですか?わかりません><
705既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 21:59:23.32 ID:rGFI7Uns
ヴァナ一日経過後

ミケ様:しんくうそうりゅうきゃくをおぼえたければ、どらごんすてーきもってこいにぁりん
706既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 22:40:10.85 ID:y/Z9GDmn
黒チョコボは絶滅したって伝えられてたけど(羽根のアイテム説明より)
チョコボ育成であっさり出てきたのは何故?
設定好きな教えて
707既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 22:44:50.93 ID:pzveu5GR
黒チョコボは空を飛ぶ、そういうことだ
708既にその名前は使われています:2008/04/20(日) 22:51:43.23 ID:BDVzccra
ふと情報みたらゲスト減ってた
709既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 00:41:20.30 ID:K+lhrnsl
集計後現地見てみたら減ってなかった
710既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 01:08:26.58 ID:HC3ykStR
>>705
糞ワロタwww
711既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 01:09:44.40 ID:GTsZqg/+
>>705
育成の黒チョコボと絶滅した奴は種類が違うとか、なんかで見た気がする。
712既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 01:38:27.55 ID:Odoef4UQ
デストリア種〔Destrier〕
騎士の乗鳥として甲冑の重量やチャージの衝撃に耐えられるよう、サンドリアで改良された品種。
巨大な漆黒の鳥体と太くて頑丈な脚が特徴。騎乗槍試合の衰退と飛び道具の発達によって騎乗による戦闘が行われなくなると、より足の速いコーサー種に主役の座を譲り、姿を消した。
現在では純粋なデストリア種を見ることはできないが、稀に生まれる黒いチョコボには、その古き栄光の血統が受け継がれているのかもしれない。
713既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 02:24:40.77 ID:fYmd6C1l
>>705
何気なく見てたら吹いたw
714既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 09:01:26.13 ID:XeTq6Cos
黒焼き9本でいい
715既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 11:46:01.06 ID:K7baOQ4B
ミケ様をバカにしてるやつもいるかもしれないが、
最前線のメリファトに派遣されるくらいなんだから
実際は相当信頼されてるはずだぞ!
716既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 11:54:34.80 ID:pWqy1RtE
作戦関係無しに暴れ回る囮
本隊はオズトロヤ
717既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 13:29:04.34 ID:ee4dBywe
>715
実際には外様だから最前線送りなんじゃとマジレス

信頼されてんのは戦闘魔導師団と元老院守護隊じゃね
718既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 15:09:03.54 ID:HXYXVelU
俺の中でのミケ様のイメージは、素直なリョフ
ちょっと足りないところとか、無双なところとか
便利に使われちゃってるところとか
719既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 15:40:21.68 ID:Y1Kiwmvr
ミケ様、ゾンパジッパと仲良さそう
カーディアン見てwktkするミケ様と褒められて絶好調のゾンパ
720既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 15:58:25.15 ID:8wsxxXOJ
アルザビの魔笛はわざと敵を呼び寄せ傭兵と蛮族を戦わせその血と肉を魔笛のエネルギーにしてるんだろ。
たしかサルベージで置いてある魔笛も同じ設定だったような。

ビシージはすべて皇国が仕組んだモノ。
蛮族も傭兵も全て皇国の手のひらで踊っているだけ
721既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 17:37:54.14 ID:1X1et3oS
なんでまだ魔笛にエネルギー蓄える必要があるの?
って話に移行してるんでは。
722既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 18:03:35.11 ID:dFHN/Wr5
理由をそういう後付けした設定にしてるフシが所々あるよね
新モンスターやコンフリクトの歴史とかがそうだが
まぁそのおかげか設定的に袋小路になってるのも多いこと多いこと
行き当たりばったりじゃいつまでたってもガダラルクエ実装されねー
723既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 18:52:50.35 ID:xrg4cm0+
ガダラルクエは実装しますって言ってたのがアルタナ祭りの時だったか。
もう半年も経つのか…
724既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 18:55:56.29 ID:fXR/Flkx
交霊塔やプロミヴォンの奈落みたく、無かったことになったり

リンバスもデュナミスみたくストーリーがあるものと思ったら
何もなくてちょっとがっかりだったなあ
725既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 19:25:29.51 ID:TtbzyG/W
名前がテメナスとアポリオンに変わっただけだろ
726既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 19:43:46.79 ID:w/pwDDs9
唐突に公式でオークの紹介して、
そのオークがリンバスで登場するんだよな。

今回もカンパニエでカイザーベヒ実装させるとか
何かしら考えてはいるんだろうけどな。
大戦中に行方不明になった原因としてデュナミスに
取り込まれたやつらがいる一方、何かの影響で
真世界送りになったやつらもいるとか妄想してみる。
727既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 21:03:17.15 ID:As/OVmqY
シュルツさんが真世界の神になるとかいって。
728既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 22:33:02.74 ID:0ssWkh3b
ミッション終了後の魔笛は「こんな危険なものを蛮族に奪われるのはピンチ。でも取り返せば良いから場所はそのままで」って感じじゃね
729既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 23:37:55.18 ID:FMdPDtbm
アズィマさんなんかは偶然真世界に取り込まれてラーニング。
デジョンで帰還とかだろうしね。
取り込まれた末リンバスに居るのかな?
ザルカの激戦でそれぞれの心の闇が色濃くでる→デュナミスや真世界と繋がる→それぞれ取り込まれた。
とか妄想。
730既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 23:49:54.55 ID:i/1qhiYF
Azimaってアルタユ青魔法使ってるけど、設定的には同じ物じゃ無いんじゃないかなぁ。
Azimaが独自に編み出した魔法って扱いだと思ってる。
Flame GiantがIfritのグラ使ってるようにわざわざ新エフェクト用意出来ないってんで
アレになったんだと勝手に納得してるw
731既にその名前は使われています:2008/04/21(月) 23:53:55.32 ID:nh75lPmC
黒い白虎みたいなもんか
732既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:10:22.21 ID:ld6RxRQC
黒い白虎懐かしいなw
ああいうのは萎えるから早々にオリグラ作って欲しいよね。
733既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:12:10.99 ID:6NS25lXt
>730
>Flame GiantがIfritのグラ使ってるようにわざわざ新エフェクト用意出来ないってんで
名前だけ変えるのは可能なんじゃないかな。
まあ、俺もAzimaのあれはアルタユ行ったわけじゃなくて別設定だとは思うけど。
734既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:26:58.86 ID:wTwfrO1f
ずぃまがアルタユいったことあっちゃまずいの?
735既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:29:34.16 ID:PQbLAdu+
普通の人が行ったらプロマシアに呼ばれちゃうんじゃなかったっけか
736既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:30:56.30 ID:++qW7ie7
むしろどうやって行くの?
737既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:33:40.33 ID:URUHHBiC
テレポ岩をうろついていたらワープしてたとか…
738既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:36:41.31 ID:zkIeIpfd
20年前にも真世界への扉が開かれていたとかトンデモ後付け設定が
739既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:40:08.70 ID:JFT7ytsE
開発が何も考えず「とりあえずアズィマは高位雷系の魔法のエキスパートっつーことで」
と雷属性の魔法を一通りアズィマに実装しただけという
740既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:40:21.68 ID:cwRRm3I8
むしろ逆に考えるんだ!
たまたまの偶然が重なってアルタユから落ちてしまったペミデがヴァナでの姿に戻ってしまったのがアズィマだと。
つまりペミデの擬人化がアズィマだったのだよ!
741既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:46:23.25 ID:ld6RxRQC
助けたカダフに連れられてアルタユに行って戻って来たのが過去世界のアズィマ。
開けてはいけないといわれたコッファーを開けてしまったのが現代のアズィマ。
742既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 00:58:16.15 ID:ZPoDP5MM
それだ!
743既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 01:01:57.64 ID:v/uObBSn
 本物の羅刹がザルカで封印される場面も見れるのだろうか。
744既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 01:14:56.19 ID:rl7UXvd2
ガダラルのクエストはいつ追加するんだよ
745既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 04:32:21.07 ID:w55KIwKB
これだけ要望があるクエストも珍しい。
最後に残されたのが天や風だったら、これ程気に留められなかっただろう。
開発も最早「要望が多ければ〜」とお茶を濁す事は出来ないッ!
746既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 04:44:36.23 ID:zkIeIpfd
アトルガンコンテンツは打ち切りだろ。
747既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 08:17:46.84 ID:pKpvGV2I
クエストの方は、夢追い旅みたいに複数のディスクの拡張エリアにまたがるのもあるから、
ガダラルが過去エリアで暴れるクエストが実装されないとも限らない。

■e<新クエストの為にアルタナの神兵も買ってね^^
748既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 08:23:00.79 ID:4uxGD2hG
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <求道の好漢 ダルザック
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
749既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 10:34:28.33 ID:Rw3VKxaL
ガダラルよりフェローが先だろ。
アトルガン落ち着いたら手を加えるんじゃなかったのかよw
750既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 10:56:17.82 ID:69owEOFw
3/11にいじったのでもうフェローは手を加えません
751既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 10:56:57.74 ID:LMCTakJf
もうガダラルをフェローにしろよ
752既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 11:26:05.71 ID:yu65npz5
ガダラルはスカウトキャラで登場する

獣人側の
753既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 12:45:21.72 ID:khBU1ul+
ガダラル「何故だ、最近眼鏡やらスカートやら着けた傭兵が俺をジロジロみやがる」
754既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 13:55:45.18 ID:yf05d2oZ
フェロー激しく欲しいが、こんな範囲ばっかする
迷惑なフェロー困る。とはいえ、ガなしガダラルはガダラルといえず…
755既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 14:02:25.83 ID:lz79bIIt
ブレスドレイディアンスの代わりにサラマンダーフレイムを使ってくれるんだな。

周りの敵を巻き込んで阿鼻叫喚wwwww
756既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 14:03:26.47 ID:PC9UiAVH
ふと思ったけど、アンティカって今女王アリいないよね?
過去クゾッツとか絶対無さそうな気がするんだけど、これ以上アリの設定は広がっていくんだろうか
757既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 15:08:13.95 ID:c2IGPSv7
アリだー!
758既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 16:09:00.38 ID:69owEOFw
リアルクイーンスレがたつのは確定的に明らか
759既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 16:21:39.11 ID:Yk863rhz
切り落としだけで粘って勝ったなぁ
760既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 17:03:50.26 ID:jgNWeB/M
ジラ獣人の神は準備ができ次第実装すると誌面インタビューで明言されたものの
それから4年以上経つ今でも放置されている
ぶっちゃけ開発ももはや忘れてるだろう
761既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 17:21:44.69 ID:NM7ZIBT4
月1のイベントが無い時点で
762既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 17:25:27.63 ID:Rw3VKxaL
ジラ獣人のボス格実装→明言するも放置
フェロー拡張→明言するも放置

ガダラルクエも推して知るべし
763既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 17:32:18.51 ID:dyd+yXgT
            ,ィ´ ̄ ̄ ̄` ヽ
            /++++++ハ
           /+++++++++++++ ハ
          厶 -…ー─‐--、:::::::::::|
         {___,ィ_ ̄ ̄ _、\_}       /
           |--[_]-/-[_]-- ||||      /
  \        |  ,, <、_,> ヽ、,   |     /  
    \    ノ//|   ト‐=‐ァ'   .::::| ,ミヽ    /   
     \ / く \  `ニニ´  .:::/ ゝ \     
     / /⌒  /`ー―――´´\ ⌒\ \   
     (   ̄ ̄⌒           ⌒ ̄ _)   
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
764既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 17:42:48.98 ID:VoDT3Nou
20年まえだとガダラル3歳くらいの幼児なんじゃねーの?w
子供のころからあの性格っぽそうだけどwww
765既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 20:23:28.39 ID:JkAqiFpN
らせつwww
なんてもうどうでもいいよ
766既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 21:57:01.06 ID:fYVHx9a/
今回のカンパゲストでジラ獣人の神クラスグラが実装される最後のチャンスの希ガス
これで見送られたらもう実装は実質ないだろうね
767既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 21:58:39.52 ID:BpmIdHrX
ジラ獣人は表立って大戦には参加してないor参戦が間に合わなかったっていう設定だからむりじゃね
768既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 22:36:00.99 ID:vDK+N1ar
トンベリがどうにか…て所じゃないかな
769既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 22:42:58.57 ID:vYF11uXg
トンベリのトップはジラミのグラビトンじゃないの?
あいつの名前からトンベリになったわけだし神は居ないんじゃないかね。
770既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 22:45:44.50 ID:+HYsxH3f
ウガレピだろ?
771既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 23:19:37.84 ID:vYF11uXg
トンベリの信仰対象がウガレピだったっけか。
でもウガレピがトンベリのトップではないよね。
未出の女王蟻やサハギンのトップとは違って
トンベリは一応リーダー格は出ちゃってるんじゃないかなって事で。
772既にその名前は使われています:2008/04/22(火) 23:47:27.89 ID:fYVHx9a/
グラビトンがトップならトンベリが闇王に協力するのってなんかオカシクナイ?

亀の金剛王ザダみたく、穏健派?のグラビトンに敵対するグループみたいなのがトンベリ内でも居るんだろうか
773既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:00:00.31 ID:6NS25lXt
イベントで出てくるグラビトンはトンベリの集合無意識であってトップとかそういうのではない。
BCで出てくる方のは・・・なんだろ。トップって感じではないが。
774既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:38:19.41 ID:JfNJueoZ
過去ウインの連続クエで出てきたラススちゃんて唐突だったから今後の伏線かと思ってたら
黒AFクエで登場済みだったんだな。
特に話題も聞かなかったから、今進めてる黒AFやらなかったらわからんかったよ。
他にもそんなNPCいるのかしら?
775既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:39:30.95 ID:F3d2038A
トンベリのトップはkinqだろ
776既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:47:50.27 ID:NiObM++d
>774
過去バスクエストの門番とか鍛冶屋とか。
鍛冶屋はクエストじゃなくてギルドだけど。
777既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:52:08.96 ID:AF0K9nQM
778既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:56:02.75 ID:n9KKBNYD
逆にクエに絡むNPCで過去にしか居ないやつの方が少ない気がする
779既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:56:39.79 ID:HErarp8C
これなら毎日食べられるよ!
780既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 00:59:30.80 ID:LFh5r3WK
そもそも女神ウガレピ何なのぜ?
781既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 01:01:29.06 ID:NiObM++d
>779
少年の未来に涙
782既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 01:14:32.92 ID:FTiZkGlS
トンベリ禁句は設定集では詳細不明って書いてある・・・・

役にたたねーw
783既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 02:43:37.24 ID:uozv0XBb
>>782 こいつ…自分で答えを出してやがる。つまり奴について語ることは…
784既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 06:17:27.67 ID:mIvYguiN
ほむ
785既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 09:17:05.14 ID:CQQzIN6K
ヤグ・オーク・クゥダフのボス格はみんな帽子クエで
器の大きい人物として描かれていて面白いな。
あのクエ面白いのに敷居の高さを何とかしないともったいないぜ。
786既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 09:19:47.53 ID:CQQzIN6K
ちなみに俺は実際にやってなくて>>1の獣人まとめサイトで粗筋だけ読んだ。
787既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 09:26:58.76 ID:JnZefaV7
Tonberry kinqは新米ゴブリン紀行に出てきたから、
ああいうお遊び的要素に使うためのNMだったかも

・・・と思って確認したら、紀行のはKingだし武器も違ってた。
788既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 09:41:55.87 ID:JnZefaV7
>>785
敷居の高さもそうだけれど、グラ目的の獣人帽子はクエの途中で手に入って、
クリア報酬は回数制限付きのエンチャントとおまけにEx属性付与ってのがw
せめてチャージが出来れば、もうちょっとやる人が増えるかもね。
1/1で預けられれば更に良かったが…。
789既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 11:00:07.17 ID:jKmyBnx2
しかも装備レベル上がっちゃうんだよね。
790既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 11:41:25.84 ID:uozv0XBb
アンティカ帽子被りたくなってきた
791既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 13:48:01.38 ID:uozv0XBb
熱砂の戦士アンティ仮面
792既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 15:44:22.87 ID:CQQzIN6K
ほむ
793既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 15:51:26.01 ID:n9KKBNYD
ユーワンドのやつだな
794既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 18:55:16.46 ID:CQQzIN6K
ほむり
795既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 20:34:14.80 ID:LTr+LzUl
ageとくか
796既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 22:20:11.44 ID:akR7PsYN
がんがん過去クエ追加してほしいな
797既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 22:28:25.00 ID:kcqLZR1w
次は7月頃じゃなかったっけ・・・
798既にその名前は使われています:2008/04/23(水) 23:51:23.20 ID:06jWSMP4
ちんまん
うん
799既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 00:03:16.26 ID:nZSjtpPo
2ヶ月に1回どころか、
4ヶ月に1回になとるな
800既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 00:53:11.03 ID:3lzhVAqj
小出しもいいとこだよな。
801既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 02:01:35.34 ID:NTZSSJ/h
■<経済制裁でガッツリ稼いだから次のバージョンアップは期待してください!
802既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 02:23:35.10 ID:0hLa+BwI
>>798
低乙
803既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 06:28:05.33 ID:r2wkDSJA
>>793
4話あたりまでは面白かった
804既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 08:41:58.61 ID:Upy/FhSq
ほむ
805既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 10:40:49.75 ID:sG71OD2s
ネ実力すら落ちてるよな
806既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 11:57:46.99 ID:Upy/FhSq
ちんこ
807既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 12:00:20.87 ID:rMuYuDAm
>>806
ナイスペニス!
808(*´Д`)<ぁるる ◆81wpQ7FIpo :2008/04/24(木) 12:05:33.95 ID:xjiInzzG
デスパシエールが出て来てもいい頃
809既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 12:07:59.21 ID:3utrET8c
バンシーバニーが出て来てもいい頃
810既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 12:29:46.42 ID:HiPldqb+
ウィンの演説おじさんはどうしてるんだろうな?
811既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 12:41:01.37 ID:lD+rqglf
812既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 12:42:32.24 ID:IVV6NWS4
あのおっさん、大戦時は軍人としてフェンリルの完全召喚を実際に見たんだよな。
で、おっさんがその時聞いた声のおかげでフェンリルの正式名称が世に広まったという。
なんと言う偉人。これは次回のバージョンアップで蜂蜜トレードでおっさんスカウト出来る事間違い無し。
813既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 14:35:30.48 ID:/hQUi4DS
>>811
ワロタw
814既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 16:55:56.54 ID:Upy/FhSq
ほむり
815既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 16:59:03.67 ID:z6M3onS6
適当に保守
>>859 低脳乙wwww
816既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 17:31:01.89 ID:v7ieWVqR
Roberu-Akberu : クッ…こんな時に……

Roberu-Akuberu : すまない蜂蜜をくれないか。
817既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 17:36:06.11 ID:0sa1F4eq
>>816
そんなんだったらウィンに移籍するはw
818既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 19:33:31.57 ID:4/ffYVqf
age
819既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 19:42:19.52 ID:HiPldqb+
そうか!大魔元帥の正体は演説おじさんだったのか!!
820既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 21:12:03.75 ID:c/qjH9fc
ほしゅ
821既にその名前は使われています:2008/04/24(木) 22:16:00.18 ID:4/ffYVqf
>>819
ついに晒されたか
822既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 01:09:39.77 ID:J/G8V4qQ
それでロベルアクベルが現代にいない訳だな。
823既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 01:35:13.97 ID:0NnqI4/S
ついに知られてしまったか・・・
計画を早めねばならんな
824既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 02:13:56.65 ID:AicAOk/z
age
825既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 06:51:54.31 ID:OHun9XfL
次のBA前にそろそろ新しい人物列伝でも頼む
826既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 06:55:05.35 ID:LtbhRk8s
次のBAっていつなんだろうねぇ・・・
827既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 07:10:07.53 ID:LA7+9g5p
BAってなんだよwVAだろwwww
828既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 07:33:54.80 ID:DkkS5fnK
マジレスするとBarjong Up
829既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 08:16:17.38 ID:IfphCFeW
Upってなんだよw Appoだろw
830既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 08:39:05.93 ID:xjeqDP4+
アルタナの階級上がったら、好きな部隊に所属できるといいな。
所属部隊とカンパニエ参加すると、一時的にステータスあぷ
NPCの生存数で貰える戦績、経験値あっふ とか
831既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 08:55:24.14 ID:/N0uBzkN
アルタナ階級上がったら部隊別に入隊してそこから特殊な戦跡交換品が手に入るとかあってもいいのにな
上位ジョブという概念がないんだから部隊を細分化してもいいとは思うけどね
カンパニエだけじゃなくBFも部隊にあった特殊なものが選べるとか
突入者はどの部隊所属の人でもいいとかそういう方向がないよね
832既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 08:58:15.32 ID:I83YVcNg
結局高性能装備を簡単にクレって事か
833既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 09:37:43.36 ID:/N0uBzkN
>>832
単細胞乙
834既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 09:47:32.01 ID:QUiQupYU
ちんこまんこ
835既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 09:55:48.86 ID:9uYocNAr
結局アーデルハイトのパンツクレって事か
836既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 10:04:05.69 ID:I83YVcNg
そこは竜神様のパンツだろ…
837既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 10:06:05.64 ID:OHun9XfL
神龍が竜神様だったらそりゃパンツもらうわ
838既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 10:07:06.53 ID:Wyw0RVnz
ザザーグ愛用のふんどしでいい
839既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 10:49:57.37 ID:pjErWoC0
>>833のパンツでいい
840既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 11:48:29.89 ID:hiqReP4p
ザザーグ:パンティあげちゃうッ!
841既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 11:52:35.49 ID:sXUjbuIg
ロンジェルツの・・・
842既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 12:29:07.59 ID:vluZmFLu
義眼が貰えると聞いて
843既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 13:25:33.47 ID:MTVPCfnZ
例の悪魔に
844既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 15:22:18.79 ID:vluZmFLu
ちんこまんこ!
845既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 17:35:34.15 ID:vluZmFLu
保守穂sy
846既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 18:26:25.42 ID:dkW6K3l0
>831
現状の多人数opsでさえ人集めるの大変なのに、
さらに部隊別、とか始まったら苦労しそうだな・・・
いいアイデアだとは思う。
847既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 21:14:58.86 ID:rolFc63+
ほむ
848既にその名前は使われています:2008/04/25(金) 23:18:27.36 ID:5cbP1qAO
ほむり
849既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 01:43:21.04 ID:VqrFvfFf
俺はむしろ獣人軍に入りたいわw
ってか、獣人軍のカンパニエNMにも台詞を追加して欲しい。
カザン先生はもちろん>>340みたいな方向で。
850既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 02:06:55.07 ID:ZVYJdY5C
>>844
低脳乙!
851既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 02:37:10.80 ID:Bj9EII9o
Noillurie:味噌汁といえばワカメだろうがッ!!
852既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 02:43:05.03 ID:40ltrvS/
Noillurieさんは野菊のような人だ
853既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 03:31:25.71 ID:YQoy9RLR
いやいや野百合のような人だ
854既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 03:35:05.71 ID:xls8xvhD
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
855既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 03:43:15.20 ID:Bj9EII9o
アルテニア:天の村雲がまがっていてよ
856既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 03:44:40.23 ID:LZL42CGf
そう言いながら素手で天の村雲の歪みを直すんですね。わかります
857既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 09:46:20.97 ID:9pBboHq+
Kazan:中の国は味付けが濃いでござる
858既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 12:46:31.90 ID:/9b79cqT
ヒルイナキ/^O^\カッザーン
859既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 15:24:00.81 ID:bbfMZUpO
BA6月か・・・その頃また英雄列伝くるのかな
860既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 16:33:25.14 ID:AzctIV1z
次は獣人軍のターンかな・・・
来るとしたら固有グラ3人衆だろうけど(グワッジ、ボド、モー)
ウォーマシンの中の人、ステッポ先生、カザンだったら色々盛り上がりそうだw
861既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 17:14:37.36 ID:+nfGkbrk
闇百合・・・は無いか

闇王親衛隊が今のところ4部隊しか居ないから
ボスディンやザルカが開放されたら残り6部隊も追加されるんだろうなあ
862既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 17:29:22.98 ID:Bj9EII9o
闇のペニスの実装いつですか?
863既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 17:30:39.17 ID:5DD9yUy0
残り6部隊?
闇の王親衛隊が10部隊だってどっかで明言されたっけ?
864既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 17:32:50.84 ID:+nfGkbrk
さあ?
明言されたの?オレは知らんけど
865既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 17:45:20.73 ID:5DD9yUy0
じゃあなんでお前は「残り6部隊」とか言ったんだ(´A`)
866既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 17:58:02.77 ID:+nfGkbrk
そんくらい予想つくじゃん
867既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:10:03.70 ID:7OPhPGE9
それは予想じゃなくて妄想というんだよ
868既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:10:51.85 ID:Tm999sX1
これはひどいよちんこまんこ
869既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:13:58.36 ID:+nfGkbrk
じゃあ残り6部隊くらいにしとくか
870既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:18:50.20 ID:GcrJmUkt
親衛隊の未実装部隊は作ったは良いが稀少種過ぎる
ドゥエルグやヴァンピールを隊長にしてほしい
871既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:25:40.17 ID:AzctIV1z
闇脳軍団:ドゥエルグ+インプ
闇翼軍団:ヴァンピール+コウモリ
闇爪軍団:シャドウドラゴン

こんなもんで
872既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:45:10.95 ID:u8pFQKBA
すげー今更な質問なんだが
ドゥエルグとかヴァンピールって何?どこにいるの?
873既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 18:53:42.99 ID:VIzv8U+i
中尉アサルトとエインヘリヤル
874既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 19:11:19.90 ID:ptUHYfY3
>>873
折角の特殊グラの敵なのに出会う機会がなかなか無いからもったいないよな〜
875既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 19:26:12.25 ID:Bj9EII9o
中尉アサルトのドゥエルグが使ってる
襲ってくる剣や盾のグラももったいない
876既にその名前は使われています:2008/04/26(土) 22:06:43.98 ID:GcrJmUkt
一回しか使われなかったプロマのグラや旧アレキサンダーグラ勿体ない

つか勿体ないで思い出したが、ほとんどの人がほとんど聞かずに
速攻戦闘終わるエルドナ後半戦曲とかも勿体ない

まあスレとは全然関係ないけど
877既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 01:11:11.68 ID:lDrr7kbP
サウンドトラック買えと言うことですよ
878既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 01:15:23.95 ID:aygXO4Yz
>852
Noillurieさんはノギスのような人だ
879既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 01:43:09.68 ID:KTz+7KZO
ボキャブラじゃん
880既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 03:35:54.34 ID:/ghMulcr
>>876
Lesser PromathiaやLesser Alexanderが
ワジャーム樹林をうろつくんですね
881既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 04:11:00.09 ID:zawt9AvQ
ボスキャラのグラくらい1回こっきりにしてやれよ。
何だよ勿体無いってwイベや雑魚キャラで使い回せってのか?
ボスは贅沢に行こうぜ。
FF3の雑魚でザンデクローン出て来た時これは酷いと思った。
882既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 05:19:19.34 ID:X/pXZxFV
アルタナのラスボスは暗闇の雲みたいなおねーさんで頼む
883既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 05:28:48.90 ID:IpwtHo8S
ザンデクローンはまあクローンって設定だからいいじゃないか。
ドラクエのダークドレアムとかは設定的なつながりも無しに使い回しだからなあ。
最強最後の敵が・・・

11もAVがアレか
884既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 06:16:08.70 ID:9Gf3TYjg
まぁ別のボス格としてなら再登場してもアリだな
闇王裏王みたいな
885既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 11:43:42.61 ID:9Gf3TYjg
カンパニエに赤魔戦隊がでないのは何か理由があるのだろうかhosyu
886既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 12:07:18.44 ID:JyAAxWfu
大戦中の赤魔てライマニードだけなのか
サンド防衛に参加したライマニさん
「家で娘が待ってる、仕事片づけて笑顔見に帰るか」てフラグすぐる;;;
887既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 13:00:34.13 ID:aVevu1P9
バスのリザード装備のガルカ部隊がエン使ってた気がする
888既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 13:31:53.59 ID:/ghMulcr
あぁ、フラグだな…
幼女クリルラ登場のな……
889既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 13:38:31.62 ID:aygXO4Yz
幼女ウルミアに期待
890既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 13:58:02.50 ID:+WnwpoW0
ライニマードをライマニードとかいうやつが世界設定スレにいるなんてうそだといってよ!
891既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 14:08:49.01 ID:rlRtcVJj
第一鋼鉄銃士隊、第一共和騎兵隊が赤魔だな
設定考えると魔法戦士に近そうだけど
892既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 17:12:52.37 ID:/znWWYmP
ほしゅ
893(*´Д`)<ぁるる ◆81wpQ7FIpo :2008/04/27(日) 17:19:09.90 ID:aygXO4Yz
>890
【バーニー】
894既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 20:16:49.36 ID:/znWWYmP
>>890
このスレは設定スレではないぞ。
そう、このスレは・・・
895既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 20:35:36.68 ID:mfhZHRM+
>>894
ちんこまんこ!
896既にその名前は使われています:2008/04/27(日) 23:30:32.24 ID:vQySoQ1/
放置
897既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 01:11:32.26 ID:M9LH/HQM
と見せかけて
898既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 01:12:49.17 ID:bu9wLNUn
おすしくださいな
899既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 03:45:31.47 ID:iFTF2fVk
だが断る
900既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 06:16:20.17 ID:PDNCaK4T
ほむ
901既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 09:01:19.83 ID:XY4d3Oby
先日カンパニエにダルザックいたので良い感じにNMへ誘導
HP50%切るまで後2〜3発て所で背後に龍神様出現、大暴れ
オグビィを見られる日は遠い…
902既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 12:10:13.92 ID:lINOvShD
age
903既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 15:07:24.72 ID:lINOvShD
そういや、骨爺は出現条件分かったんだろうか。
904既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 16:04:06.23 ID:9RcLz8eD
マートがこない限り無理
905既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 16:04:15.04 ID:B8sH2S1k
ダルザックが師匠を呼ぶみたいに、
マートのHPが半減すると出てくるんじゃないかって言われてる。

なかなか援軍にきてくれない上に余裕で敵を追い返しちゃうから、
確認できないんだよな…。
906既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 17:46:45.37 ID:9RcLz8eD
っていうかマートが参戦してきたの見たことないんだよな
あいつスカウト成功したことあんのかな
907既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 17:49:38.90 ID:XXvB8Bih
証50枚ぐらい渡せばOKらしい。ブログでマートスカウトしたって書いてた人、何人かいたよ。
マートキャップかぶって話しかけるのもOKらしいが。
908既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 18:01:22.59 ID:lINOvShD
うちの鯖ではマートよく見るな。
909既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 19:43:31.86 ID:AROJBT50
野良で会った人の話だと、証トレードかマートキャップで話しかける
ただ、証よりもキャップのがスカウト優先順位高いらしい
自分でやった事ないから、実際どうだかはわからんけどナ
910既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 19:48:28.46 ID:02iVJ3iL
マートは100%近い確率でカウンター出すから滅多にHP減らないぞ
911既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 22:04:48.61 ID:TId/MIqQ
ダスクレイヴンとかあれ、なんなんだろ。
このまま謎放置なのか、それともどっかで補足あるのか。
912既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 22:10:26.24 ID:UF+K7eBG
巨門ってゆう専用剣を使うんだっけ
913既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 22:17:07.80 ID:Q1U4q/Js
てゆう 晒しage
914既にその名前は使われています:2008/04/28(月) 23:54:32.91 ID:iFTF2fVk
あがってねーよw
915既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 00:29:59.78 ID:0L9p63NW
ネ実なのにやたら、どーでもいいような細かいこと気にする人多いよなあ
さすが設定スレ
916既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 00:58:47.77 ID:TCpSd5Rt
まだここを設定スレと
917既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 01:02:53.01 ID:lPOK1GRg
漢好きの道を求めるスレだっつーの。
スレタイも読めない馬鹿が多くで困る。
918既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 02:04:02.70 ID:70L3ESL/
そうだすなー
919既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 04:29:36.33 ID:2r2FDjZY
珍駒
920既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 05:35:24.97 ID:DaQ/7FJs
>>911
冒険者と同じようなタイムトラベラーなんじゃね
剣がタイムマシンとか
921既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 07:29:01.34 ID:GZ6PiRGn
Haja Zhwan : ほんま、元老院はドケチやわぁ。
 ウチらの報酬、もうちぃと色つけてもろたら
 ヤグードなんざ、ピッピッと羽根むしって
 まとめて、こんがり丸焼きにしたるんやけどな〜。

いつの間にやらハジャの台詞変わっててワロタ
922既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 07:32:20.58 ID:zEwUMw33
開発2ch見すぎワロタ
923既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 08:32:35.03 ID:Mhh+q2y0
前のセリフの「勉強するって」値引きするって意味だからなぁw
924既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 09:43:06.36 ID:70L3ESL/
そんな細けーとこよりもっと直すべきとこあんだろw
925既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 11:36:29.71 ID:DXZG++ck
それが開発クオリティ
926既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 13:48:23.82 ID:N1EAiSum
agu
927既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 13:53:25.66 ID:qYRRo/4o
マクシミリアンの顔をナジに戻してください><
928既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 13:56:50.06 ID:ccWc5cur
ナジの顔をマクシミリアンにする事で解決を図る開発。


世界設定好きのお前らが好きそうなスレがあったよ
>>145はNGにしてから見てね。

http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1209377800/
929既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 16:43:15.95 ID:e6svTW8j
パス抜かれた;;
930既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 16:55:16.06 ID:kNp5gq5T
931既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 18:16:25.54 ID:e6svTW8j
>>895にだれかつっこんでやれよw
932既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 19:02:41.33 ID:r+BOJDvn
じゃあ俺が突っ込もうか?
933既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 19:11:11.78 ID:ge43d9r/
また赤魔はサンド発祥説か
934既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 19:26:11.47 ID:9gXVhh+7
PENIS PUSSY
935既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 19:57:02.94 ID:6J19+2qc
>>934
ゆーあーふーる!

フールで思い出したんだが、カカシの落とすカードって何の意味があるんだろうな
クエで使うのは(覚えてる限りで)2つだけだし、他の用途が謎すぎるんだが
936既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 19:59:06.64 ID:svpzYZf8
過去スレタイトルに今まで使われた人教えて下さい
937既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 19:59:20.78 ID:6v+P0nJ8
>>934
LOW BRAIN Z
938既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 20:00:36.65 ID:Qn7X8QrC
競売で買ったツバイハンダーに【巨門】などという邪気眼全開の厨ネームを付けるフルAFあんこくw
939既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 20:03:28.41 ID:K4tCgnU3
おっとダスクレイヴンさんの悪口はそこまでだ
940既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 20:35:38.86 ID:lPOK1GRg
ダスクレイブンさんは一部ダスク装備ですしおすし


でも絵に書いたような邪気眼キャラだよなw
941既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 20:41:45.61 ID:ge43d9r/
意味は無いが、設定上カードはカーディアンを制御するための用途として使われてる
942既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 20:47:28.93 ID:vQDV6n9U
開発初期にはFF内でテトラマスターができるようになる計画があったとかで
カーディアンカードはそれに何らかのかたちで関わる予定のアイテムだったとどこかで聞いたことがある
真偽は知らんが
943既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 21:37:41.04 ID:LEPBrJHq
「巨乳」はでっかいちちだ
「巨根」はでっかいちんぽだ
じゃあ「巨門」は・・・アッー!!
944既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 21:44:15.57 ID:x64PVj+E
きょもんじゃないよ、こもんだよ
945既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 23:47:56.45 ID:e6svTW8j
こもんじゃないよ、かえるだよ
946既にその名前は使われています:2008/04/29(火) 23:54:29.01 ID:DJjYRE1j
かえるじゃないよ、ちょこぼだよ
947既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:04:51.60 ID:JMLgz3Lf
かえるじゃないよ、おぱんぽんだよ
948既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:08:25.47 ID:zuAQLoFs
ニードルいわねえ
949既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:12:04.54 ID:sZNMy0JL
巨アッー!
950既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:22:53.63 ID:9q+12HEH
では次スレをこしらえたいと思います
951既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:31:02.01 ID:ceIb6Sls
巨大な菊門 ダスクレイブン
952既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:33:25.76 ID:9q+12HEH
では次スレも引き続きガルカの好漢でお楽しみ下さい

百戦の老雄 インビンシブルシールド
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1209483075/
953既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 00:58:35.07 ID:9q+12HEH
たとえ話題が無くとも我々は丸々一月以上を耐え抜いてみせる
954既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:13:56.53 ID:9q+12HEH
まぁそういうわけで、次スレタイは旬を外しすぎていないギヌヴァにした。
ドッグヴデッグも捨てがたかったけど、
そっちは次回か次々回のクエストで大きくクローズアップされると信じてその時でいいかなと。

今の時点じゃイベントのワンカットのみの登場だからな。
しかもグワッジボッジとグラ被ってて、お前それで良いのか?
955既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:18:37.73 ID:9q+12HEH
それよりミッションが進んで大戦が後半に差し掛かる前に、
獣人は早くクリスタルの略奪に熱を上げないと。
クリ資源争奪戦争と勘違いされる前に終戦を迎えても知らんぞーっ!
956既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:30:16.42 ID:9q+12HEH
しかし定期BAでなくともカンパニエの調整にはちょくちょく手直ししてたのに
今やこっちも完全に静観だな。シージターレットはどうなってるんだ。

バスSが襲われた初回のカンパニエで、商業区中に配置されたマントレットは壮観だったが。
近付くとリジェネ・リフレ・リゲインまでついてこりゃすげー!
さすが本拠は血盟軍だけじゃなくて、連合軍も落ちないようになってるな!
と思ってマントレットの周囲で戦ってたら敵の範囲で速攻破壊された。
次の人物列伝は、兵器開発列伝としてマントレット・シージターレット・ベルフリーが来ます。
957既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:39:24.28 ID:ceIb6Sls
まんこれっと^^
958既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:42:31.87 ID:9q+12HEH
[S]は[Shadowreign]で闇支配って事らしいが、
まだ戦争始まったばかりなのに早々に勝利宣言だなんて性急過ぎるぜ。
[P]でいいよ[P]で。[Past]

後ヴァナ痛で小川が、
「過去にはポンがいませんが、彼らは闇の力に影響されないモンスターなんです。」
とか言ってて、ほほー、と思ったが
「だから闇が支配したこの世界ではひっそりと隠れるしかないんですw」
ってめちゃ影響受けてるじゃねーかw もっと堂々としていて欲しかったものですね。
959既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:55:59.75 ID:n3NfSlbs
闇の力でパワーアップしないってことじゃねw
ばんぶるびーとかミミズとかも闇の力でパワーアップw
960既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:56:03.05 ID:O20CZdh3
ウェポンってクリスタルラインの影響で云々てやつじゃなかったんか
961既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 01:58:33.46 ID:aipfgvWe
闇のエネルギーが満ちてるからクリスタルラインのエネルギーは現代より少ないとか書いてあるな
「ポンは闇エネルギーに左右されない」ってのは俺も>>959の解釈だと思う
962既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 02:15:55.58 ID:9q+12HEH
人間の闇もパワーアップして遂にプロマシアとして復活。
アルタナが遣わした神兵と戦うことに。
で、その神兵ってのが実はオーク・クゥダフ・ヤグードの勇者。

「オ、オラ達が本当はアルタナの子だっだのが!」
「アルタナがァド・ヌゥだったとはァ…。」
「Al Tana the Manifest、万歳ギャッギャー!」
963既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 08:01:24.21 ID:cKeyULiP
保守
964既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 12:16:15.30 ID:9q+12HEH
思えばプロマシアディスクの時点で
人間と世界の起源を、神話ではなく具体的に明らかにしちゃったんだよな。
もうサービス終了前の最終ディスクと言わんばかりの規模の大きさ。
アトルガンも面白かったし、よう風呂敷畳んだと思うが、やっぱスケールダウンの感は否めなかった。
世界厨を標的にした時間軸での拡張、アルタナ。
スケールはもうこの際無理にプロマシアに対抗しようとしなくていいから、NPC一人一人を深く、深くッ!
965既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 12:24:00.94 ID:jyXc7xVB
NPCってウラウラ言うだけじゃねぇか
966既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 12:37:09.07 ID:9q+12HEH
スレタイの人は、でぇぇぇぇや!ですね
967既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 15:57:43.91 ID:QcBxAJCU
うめ
968既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 16:12:09.40 ID:RsovhgJf
ok ume
969既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 16:19:22.35 ID:RsovhgJf
moudame gibuappo
970既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 16:20:47.52 ID:RsovhgJf
ume
971既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 16:21:11.11 ID:RsovhgJf
atoha tanonda
972既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 16:47:41.46 ID:BbD/AdBA
ねんねこにゃ〜
973既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 16:53:17.99 ID:nBDD1N0K
うめうめにゃー
974既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 17:06:34.98 ID:vQaXQSHC
ばいめいにゃん
975既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 17:49:57.26 ID:9q+12HEH
タンムナヒエラコ!
976既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 18:55:58.90 ID:9q+12HEH
寝床をベットと言ったり、イヌをドックと言う奴は
必ずドッグヴデックと言う。
977既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 20:12:32.16 ID:gdDeMe7y
ザザーク
978既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 22:58:43.62 ID:K7rH3KyZ
うめ
979既にその名前は使われています:2008/04/30(水) 23:30:20.52 ID:RrC5C4za
ウォウォォォォ!
980既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 00:11:05.08 ID:HIZWd/1m
梅麻呂
981既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 01:47:24.61 ID:QVBh7WlE
うめ
982既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 04:48:52.25 ID:HIZWd/1m
ユォォオォォオン
983既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 05:03:16.92 ID:O+4P/UdO
>>964
色々批判おおいプロマシアだけど、
ミッションのラストにきちんと風呂敷広げきった、
ってのはなかなか好きだなーおれも。
毎回毎回ああいうのだとあれだけど、
ひとつの極地としてはたしかにいい出来だと思う。
984既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 05:06:27.63 ID:JVrc1kCW
ラストで風呂敷広げちゃったらまずくね?w
畳めなくね?w

プロマシアミッションはそれなりにうまくまとまってると思うけどw
985既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 05:27:11.68 ID:HIZWd/1m
いやいやいや、あのラストのチェブキーによるデジョンガIIの事を言っているに違いない。
創造神を倒したという完全な大団円にも拘わらず「まだ終わってないぞ〜!中略)冒険の始まりだ〜!」
ま、まだ話を広げると言うのか…!
しかし近東で続けられたその冒険はスケールダウンしていた、みたいな。
986既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 08:11:35.62 ID:X53/w2oW
プロマシア倒して大団円となった後
「デルクフの籠城編」とか始まるよりはマシかと。
987既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 13:16:44.86 ID:BKjTMh04
ume
988既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 13:25:06.13 ID:mcT9WTXC
>>985
その後に後日談的クエストがまだあるからじゃないか?
と言いつつ埋め
989既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 13:40:41.92 ID:gfe+ixIj
ume
990既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 14:05:24.95 ID:HIZWd/1m
ほほう?埋め
991既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 15:29:11.97 ID:F/lZTamK
モグボナンザの説明ページにエグセっぽいのがいるんだが既出?w
992既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 16:16:06.81 ID:7PoK7TKX
新スレでとっくに
993既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 17:22:33.79 ID:DXeXvuYw
uho
994既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 17:29:33.51 ID:pCP2EWYy
見えるかな?
995既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 17:29:59.48 ID:BKjTMh04
996既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 17:30:26.16 ID:BKjTMh04
997既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 17:33:10.30 ID:E1Lji5ZB
998既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 18:12:04.54 ID:JK7JLjYx
999既にその名前は使われています:2008/05/01(木) 18:14:27.47 ID:pCP2EWYy
ウォウォォォォ!!
1000(*´Д`)<ぁるる ◆81wpQ7FIpo :2008/05/01(木) 18:16:46.68 ID:sAGaYyl2
せん
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live27.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪