お前ら給食の献立で何が一番うれしかった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
俺は学校行ってないしw
2既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:13:22.26 ID:DxnwRczN
終了
3既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:14:22.44 ID:1mQguB5H
稀に見るクソすれですね^^





アゲパン
4既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:15:32.72 ID:slOzfXkb
学校のマーボー豆腐ほど美味いマーボー食った事ねぇwwwwww
5既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:16:05.29 ID:Y7n8yAm7
不味くて食えないから弁当持参してた
6既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:16:24.97 ID:qCWaYLEe
あげぱんとカレーライスとソフト麺が好きだったなぁ
7既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:16:37.39 ID:RJu70ack
フルーツポンチ?
8軍曹 ◆1AzbxN1TUM :2008/03/25(火) 23:17:05.50 ID:xjXqT1LA
異常に食べるの速い人なんなの。
9既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:17:18.10 ID:vzkPJuzr
セ レ ク ト 給 食
10既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:17:50.01 ID:evEJwME7
焼そばスプーンで食わされてた
11既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:18:43.53 ID:KK21cDE6
好きな子が飲み残した牛乳
12既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:18:58.71 ID:HyINBUgn
で、でたー!ゆでただけのドレッシング無しキャベツ^^;
13既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:19:27.53 ID:SmaXMmqt
あげぱん
14既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:19:51.04 ID:1q8HbLQ6
鯨の竜田揚げ
15既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:20:21.05 ID:q3lSHZyf
炊き込みご飯
16既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:20:58.06 ID:UNGwS0vU
うちの学校のカレーライスはうまかった

給食のおばちゃんつくってたし
17既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:20:58.92 ID:Zx16oQ7Y
鯨はノルウェー風だろ
18既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:21:22.59 ID:DL+3r514
覚えてないけど牛乳をよく飲みました。
19既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:21:29.03 ID:yIUipf39
あげぱんに 名前は忘れたが、トマトベースのマメのスープが美味かったなぁ
20既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:23:25.11 ID:1q8HbLQ6
俺の隣の奴らが喧嘩して牛乳のかけ合いした時
挟まれた俺は笑うしかなかった
21既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:24:32.52 ID:Yo23arxC
シーチキンご飯
22既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:25:24.36 ID:PHC9ZOAM
鯨の竜田揚げ
23既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:26:20.64 ID:v6n022eN
メグミルク
24既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:26:25.54 ID:/TXZBi9k
ワカメごはん
25既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:29:11.90 ID:UkH8E6Fx
カレーアイスクリームのコンボ
26既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:30:44.97 ID:tQ05orLg


麦芽ゼリー
27既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:31:51.08 ID:5vIK4Dn3
上海風やきそば カレー 麺類 ワインゼリー リンゴシャーベット
あとは〜・・・あとは〜・・・
一番とか決めらんなくね?
28既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:31:58.29 ID:ocym4mko
チーズを鶏胸肉で包み、アルミホイルで巻いて油で揚げたやつ
これでると普段あまり食わない女子達すら、あまりを狙いだしてた

因みに自宅でマネしてみたけど、うまくできなかった
油で揚げたあと、オーブンで焼くのかな?
29既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:32:20.13 ID:SmaXMmqt
玄米ビスケット
30既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:33:53.86 ID:zH2NWyxi
フルーツチンポ?
31既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:33:56.77 ID:IbZXMd3G
あげパンとフルーツババロア
32既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:34:14.63 ID:8lG6zlkd
わかめごはんとイカフライの最強タッグ
33既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:34:48.36 ID:GuG2u263
ここまでピラルク無し
34既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:35:00.71 ID:XSRb3bc4
このご時世によくこんな呑気なスレが立ったなw
35既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:35:18.25 ID:OApmOP68
学校のカレーはおいしかった
それとソフト麺
36既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:35:26.38 ID:Zx16oQ7Y
>>28
アルミホイルをまいて油で揚げるって  アルミホイル食うと キィーーーーーンってなるぞ?
37既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:36:39.10 ID:CwNZ2UNq
>>27とか平成生まれか?そんな小洒落たメニューなかったぞw





あげぱんだろ常識的に考えて
38既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:38:39.80 ID:Bn6IxGUn
フルーツチンポ
39既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:39:17.43 ID:uayY9PSn
ババロア
40既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:39:32.33 ID:n1XBoJM4
うーん。思い出せないなぁ。
とりあえずミルメークがうれしかったのは覚えてる。
41既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:39:38.73 ID:GuG2u263
凍ったプリン
42既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:40:11.94 ID:s4QskAKZ
さくらめしっていう三色そぼろ御飯がうまかったなぁ
43既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:40:54.65 ID:OApmOP68
さくらご飯を醤油ご飯って言ってた低脳がいたな
44既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:41:01.00 ID:rew4/QPf
わかめごはんのうまさは異常
あとぶどうパン好きだったお
45既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:41:45.20 ID:TXUy+31i
すき焼き風煮かな



あと関係ないけど、小学校の卒業祝いの最後のスペシャルデザートを友人に盗られた怨みは
いまだに健在。
46既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:42:12.24 ID:Cx6oume4
ココア揚げパンしかねぇ
47既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:42:45.83 ID:OApmOP68
おでんが出ると必ずといっていいほど納豆が一緒に出る不思議
こんにゃくがつかめません><
48既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:44:26.12 ID:OoF3KKd4
ソフトメン
49既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:46:51.71 ID:Nn+PUEDW
わかめごはん
くりごはん
揚げパン
ミルメーク
50既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:47:21.32 ID:YEcfOxpw
あげぱん人気だな。
51既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:47:53.28 ID:T5B61Vjz
1.カレーシチュー
2.鯨の竜田揚げ
3.生クリーム
52既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:48:00.31 ID:jII14m7y
フルーツヨーグルト
うますぎた
53既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:48:17.10 ID:eyJsmpSM
インディアンパスタって全国区かな?ちょっとカレー味っぽいやつなんだけど
 ソフトめんはこの前コンビニに売ってて即買いしたな
54既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:48:23.15 ID:zMO/Bq9/
給食大好きだったな。好きなメニュウも一杯ある。謎メニュウも。
三角食べは無理だったかな。酢の物の後に牛乳とか。
パンをちぎってジャム付けても無理だったな。パンにジャム付けて普通にかぶりついてた
55既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:49:10.79 ID:DlGEQZzg
クジラー
56既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:49:41.29 ID:MxriyPCH
カレーかわかめゴハンしか思いだせん。

平成ベビーが多いからなのか
俺の知らない場所でそういうメニューが展開されてただけなのかは知らないけど
上海風とかどこのヒルズ族だよwwww
57既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:50:16.76 ID:vHIgAKgq
地味に好きだったのがワカメご飯だったなー。
58既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:50:28.10 ID:cga/QyRF
カレー
うずらの卵の個数をめぐって争いが起こる
59既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:51:23.00 ID:T5B61Vjz
ナポリタンスパゲティー
ミートソーススパゲティー

も楽しみだったなあ
60既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:52:14.72 ID:Zx16oQ7Y
大阪市内の小学校は ソフト麺とか揚げパンなんて洒落たものは無かったぜ(´;ω;`)
61既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:52:25.73 ID:zMO/Bq9/
スープ系のお椀に盛られるフルーツポンチは大好きだったな
本来おかずの枠にデザートが入るなんてどんだけボリュームなの
62既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:53:54.91 ID:lLitoKxF
日本一給食がマズい小学校だった
先生から率先して残してた
父兄と給食食うイベントで保護者マジギレ
一個も悪くない栄養士が更迭された
63既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:54:18.33 ID:T5B61Vjz
土人ジャム(いちごジャム)に、雪印マーガリンに、脱脂粉乳ココア味最高
64既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:54:33.10 ID:GuG2u263
何か以前すげえ質素な給食の画像無かったか?w
65既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:55:10.04 ID:4p52pXTJ
学校のあげぱんとカレーの美味さは異常
66既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:55:37.10 ID:vHIgAKgq
刑務所の食事よりひどかったやつでしょw
67既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:59:35.49 ID:cJkklJcX
コッペパンとマーガリン
袋にガガーリンについてとか書いてある
68既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:01:03.80 ID:1ZznJ1cO
さすらいのミルクマン
69既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:02:25.91 ID:2s9VJcyF
果物が全部缶詰の味だったな
デザート類ならいいがサラダとか酢豚まで甘ったるかった
70既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:03:12.98 ID:rOsnMA21
カレー+麦ごはん
71既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:03:42.18 ID:GzhVSu/3
たぬきご飯おいしかった
72既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:03:47.04 ID:k+EnkwIQ
俺は給食に出るスイトンが好きだったな
73既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:05:22.61 ID:LK4m4fWt
逆に、一番まずかったのは、ロシア料理のなんとかってやつ。名前忘れた。
見た目はゲロw コンビーフが入ってた気がする
74既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:05:45.34 ID:Ty421d4q
前も書いたんだが、小学4年か5年生のころの担任の若い新任の女の先生が
毎回残るご飯を食べてもらう為に、残ったご飯で塩オニギリを握ってくれてさ、あれうまかったな。
限定生産だったから行列できたなw
75既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:06:30.96 ID:fWCuxSBH
米飯給食かよ
76既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:07:20.23 ID:GzhVSu/3
>>74
いいなそれーw
77既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:07:26.70 ID:NphLtQkn
牛乳飲んでる女子を笑わせて顔面に浴びる牛乳
まじくさかった
78既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:07:55.36 ID:5xxNMvyT
パイナップルスプレッドていうジャム風のがおいしかった。銀の包装のやつ。
79既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:08:05.92 ID:LK4m4fWt
俺が小学生のときには、1粒たりとも白米なんぞ出なかったぞ。
80既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:09:25.79 ID:TUVd0VrN
>>74
オレの小学生一年の先生もそれやってくれたぞ


糞ババアだったけどね!
81既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:09:46.61 ID:Sjnn5sXi
>>74
あるあるwww



うちは40台の怖いと評判のおばさん教師だったけど^^;
82既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:11:32.96 ID:tjIxO6tz
くじらのステーキ美味しかった思い出がある
ゆとりには分からんだろうな
83既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:12:49.08 ID:GzhVSu/3
くじら食ってないだけでゆとりってのはどうかと^^;
84アホの子 ◆lsqVe6DE6I :2008/03/26(水) 00:12:53.80 ID:TUVd0VrN
くじらとか食いものじゃねーしw
85既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:14:06.39 ID:5xxNMvyT
なんで商業捕鯨がアメリカに規制されちゃうんだろうな
86既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:14:44.61 ID:bfNGFOU0
ミルメイク
87既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:15:41.38 ID:juWnY97g
麦飯とカレーの組み合わせが最強だった・・・
88既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:16:01.39 ID:bfNGFOU0
ミルメイク
89既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:16:01.92 ID:VaZczCNY
>>58
ちょっとまて
カレーにうずらってどこの田舎だ

ところで女子が苦手で食えないもの
トマトとか回収して
むしゃむしゃ食べてちょっとしたヒーローになってた奴挙手
90既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:16:31.94 ID:FGeek4xb
>>82
クジラ食ってないだけでゆとり扱いとは恥ずかしい奴だなw

ま、俺から見たらダンボール食ってないお前はゆとりだわw
91既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:17:50.49 ID:fWCuxSBH
牛乳があまると
ホントはそんな飲みたくもないのに
クラスの目立ちたがり屋が数人でじゃんけんを始める件
92アホの子 ◆lsqVe6DE6I :2008/03/26(水) 00:18:56.14 ID:TUVd0VrN
カレーうまかったよなカレー
あれに比べるとココイチとかもっとがんばれよ
93パパカ草 ◆vaaangUvXY :2008/03/26(水) 00:19:06.60 ID:oHypowzv
夏休み前に残したパンを机の中に入れたのを忘れていて
夏休み後に机の中からカビだらけの物質が発見されたあの夏の日
94既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:19:46.64 ID:Sjnn5sXi
>>91
中学のときに普通に飲みたかったから飲めない子からもらってたよ。
身長はぜんぜん伸びなかったけどね。153cmくらいで前から3番目。



と思ってたら高校入ってから毎月1センチのペースで伸び続けて183cmまで伸びた^^;
95既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:20:59.57 ID:BVtPXSkA
そりゃ年収1800万超の給食のおばさんが作ってりゃ
マズイはずが無い
96既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:21:20.97 ID:ChzXndvv
給食の思い出っつったら
目の前でおもっくそテンコ盛りのゲロ吐かれた記憶しかないわ…
97既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:21:34.92 ID:LK4m4fWt
俺のときは、カレーなんて無かった。カレーライスももちろんない。
あったのはカレーを薄めたような「カレーシチュー」
具は、主にキャベツの芯や葉っぱ。
人参やたまねぎやじゃがいもなどは一切入ってないw
いや、入ってたかもしれないけど覚えがないくらい小さかったと思われ
98既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:21:36.03 ID:5xxNMvyT
>>89
きぬかつぎがなぜか不評で、七個位貰った覚えがあるよ。美味しいのになー
セロリの軸15cmがでたときは、気は優しくて力持ちの子にあげた。妙に頼もしかったな
99既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:21:39.35 ID:FvBEiNWb
>53
インディアンやきそばってのがあったよ
すごく好きだった
でも何故インディアンなのかがわからなかった
ちなみにカレー味でもなかったような気がする

あげぱんはマジおいしかった
100アホの子 ◆lsqVe6DE6I :2008/03/26(水) 00:21:57.30 ID:TUVd0VrN
小学生の時好きな女の子が牛乳嫌いだったから
かわりに飲んでやったとか書きたかった
101既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:22:33.81 ID:Sjnn5sXi
メキシカンカレーっていうとうもろこし入りのカレーがあったな。
まるでウン○。
102既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:22:43.01 ID:LK4m4fWt
給食というと、ゲロや、牛乳を吐いたりするやつ必ずいたなw
103既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:22:57.36 ID:VczRdVpA
チーズケーキかな
104既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:23:17.55 ID:Sjnn5sXi
お昼の放送で嘉門達夫ながされて牛乳ふいたわ…
105既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:23:56.91 ID:5xxNMvyT
>>95
声の大きな人とかと、特別に仲が良かったんだろうなあ
近所の市立中学は民間に委託してるよ
106既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:24:27.77 ID:TUVd0VrN
>>104
笑いの沸点低すぎwオレほどになるととんねるず石橋のギャグでも笑わない
107既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:25:02.06 ID:mzBqixvO
あげぱんは言われたからミルクセーキでよい
108既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:25:59.47 ID:Loxa7Fmt
揚げパン

だが今思うと
鯨の竜田揚げという高級品食ってたんだなwwww
109既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:26:10.34 ID:VczRdVpA
>>104
俺ぐらいになると
イントロの時点で全て飲み込んでスタンバイ

知らない連中は…吹いてたな
110既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:27:29.28 ID:1KkgsM5f
みるめーく最強
111既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:29:16.92 ID:ZG3sBJH3
冷凍みかんだな。
食べてよし、投げてよし、氷嚢によしの万能兵器だ。
112既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:29:19.82 ID:LK4m4fWt
そういえば、ロールキャベツもあったな。まずかったけど。
113既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:29:24.55 ID:rGkkhT2l
ここまでポークビーンズなしかよ
それともマイナーな献立なのか、俺一番好きだったな
大豆嫌いだったけどこれだけは好きだった
114既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:30:21.91 ID:rGkkhT2l
あと次点でドライカレー。
自分じゃ作れないしもう二度と食えないわ
115既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:30:45.29 ID:5xxNMvyT
牛乳や汁物をたおしちゃって修羅場になったりしたな…
机の外に落とした未開封牛乳瓶を、自由落下寸前でキャッチしてプチヒーローになったり
116なまこ ◆2LLfCgVf7Y :2008/03/26(水) 00:30:51.52 ID:lzCFa9cT
わかめご飯

異論は認めない
117既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:32:42.26 ID:ZG3sBJH3
あとカップ納豆な。
あれに付属されている「和がらし」には目立ちたがりの男子を涙目に出来るという最大の利点を持つ。

何、意味が分からない?
いただろ?無意味にからし集めて強さアピールする奴、そうお前の事だよ。
118既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:33:39.77 ID:ZG3sBJH3
>>116
「なめし」と言わんか貴様ァッ!
119既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:11.18 ID:ayU9jQSz
ミルメークはダイソーに売ってるよな。買ってみたら懐かしいというよりこんな味だっけ?て感じだったが。
120既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:19.12 ID:rGkkhT2l
納豆は好きだったけど、ウチのクラスは誰も食わなかったので食うわけにはいかなかった
臭いが問題なんだよね納豆は
121既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:23.22 ID:SQoha8tF
給食費払ってからほざけよゆとりどもーーーーーーーーーーーーーーッッッ
122既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:24.22 ID:qaw0s5Z+
ハヤシライスがすげー旨かった記憶がある
123既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:26.70 ID:LK4m4fWt
トレイ含めて食器が全てアルマイトだった件
124既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:28.44 ID:euzmGdqx
>>116
給食のわかめご飯はガチだよな。
毎回おかわりしてた記憶があるわw
125既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:34:34.07 ID:n1T23uxQ
冷凍ミカンとテトラポットのコーヒーだな!
>>1士ね
126パパカ草 ◆vaaangUvXY :2008/03/26(水) 00:34:58.10 ID:oHypowzv
牛乳飲めない奴が飲むまで隣でじっとみてる先生
あの放課後を越えて彼は何を思ったのか
127既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:35:01.81 ID:kytyDV0Y
給食当番のとき、あのけっこう重い容器を教室まで運ぶじゃん
体育の時間のあとだったとき、体操服着てて気分が高揚したのか、
誰からともなく走り出して競争になってみんなマジ走りになってきて
廊下で見事に転んでホワイトシチューを廊下一面に撒き散らしたことがあった
すんげー怒られたよ
128既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:35:50.42 ID:xnh1t0Qc
>>110
禿同
近所のコンビニやスーパーで発見したら、即買い
129既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:36:11.77 ID:wEcJAnw3
月に二度ある金曜の 麦ご飯カレー 早食いして、おかわり狙ったものだ
小3の頃 気に入らない生徒は殴ったり罵倒する糞ババア教師が おかわり
できないように自分の食いかけをカレー鍋に注ぎ込んでも気にせず食べたぜ 
130既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:37:15.73 ID:Bjki35de
あげぱんはだめだったな〜
小1で初めてあげぱんが出た時、人生の中で初めてあんな脂っこいぱん食べたんで
吐いてしまって、その後は一切口に出来なかった。
131既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:37:46.15 ID:ZG3sBJH3
牛乳、ご飯、鯖の蒲焼き、わかめとおふの酢の物、ミネストローネ


月一必ずで出現するこのメニュー。その日は絶対どこかしらにゲロが発生する。
132既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:38:15.95 ID:rGkkhT2l
給食て1食200円程度だろ
格安だよな、給食費払わないバカ親とか何なの
133既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:38:19.54 ID:7FPGiZVa
俺はやきそば
134既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:39:26.80 ID:ZG3sBJH3
ココアあげぱんだけは好きになれなかった。きなこが最強なのは揺るぎない。
135既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:40:19.26 ID:VcPqDBtg
鯨の大和煮
136既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:40:22.74 ID:ZG3sBJH3
>>132
しかも無くなるまでおかわりし放題だしな。
137既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:40:41.75 ID:ayU9jQSz
ごはん
138既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:41:13.34 ID:ayU9jQSz
ごはん で送信しちまったw
139既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:42:06.78 ID:LK4m4fWt
オレンジマーマレードは嫌いだった。
140既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:42:15.51 ID:5xxNMvyT
>>138
かわいい

牛乳噴きそうになったわw
141既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:42:37.61 ID:SsuLUFEE
ご飯てアルミのパックに入ってたよな?
142既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:43:36.13 ID:rGkkhT2l
今年31だが主食はデフォがコッペパンで食パンとごはんが週1ずつだったな
143既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:43:49.02 ID:adg2DnBf
>>138お前ごはん以外何も言ってねえじゃねえかw
144既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:43:53.52 ID:Nmq9xTaQ
スパゲティーもおいしかったなー
145既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:43:53.13 ID:ZG3sBJH3
>>138
ほう可愛いな一週間外に放置して同じメニューが出た時にカモフラージュさせた麦芽ゼリーをやろう
146既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:44:55.64 ID:5xxNMvyT
>>139
マーマレードおいしいよー
それとは別でみかんジャムというのがあまり好きじゃなかったな。たべたけど
味噌蜂蜜落花生だかパンに付けて食えとか無理だた
147既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:44:55.84 ID:P6VwXsX7
あげパンとラーメンとひじきと
148既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:44:57.28 ID:VcPqDBtg
38だがご飯は最初デカいケース入りのつぎわけだったな。
中学卒業までにはパック入りになったけど。
149既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:46:36.06 ID:rGkkhT2l
ご飯の日は箸持参だったな
150既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:46:37.46 ID:k+9NXVeM
>>148
20代前半でも余裕でケースだったわ
151既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:46:38.72 ID:IRPt26Y7
揚げパンとフルーツポンチで決まりでしょう?
152既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:46:51.74 ID:BVtPXSkA
>>132
払わなくてもなんとも無いからだろ
払わなければ給食食わせないとかすればいいんだよ
子供に罪はないとかw笑わせるな
153既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:47:36.85 ID:5xxNMvyT
>>141
俺ら位のレベルになると、赤飯を箸箱で練ってモチにしてから食うからな
154既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:47:47.96 ID:hhktQvt4
ヨーグルトのコアかな
当時の市販ヨーグルトと比べると、酸味が少なく
めちゃめちゃ食べやすかったんだよねぇ

参考
ttp://www.honya.co.jp/contents/squid/index.cgi?20021126
155既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:47:51.51 ID:DJwV4vly
ソフト麺うますぎwwww

クリームシチューにパン浸して喰うのも好きだった
156既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:48:04.83 ID:W1ICAqsc
>>134
きなこはそれほどでもないんだがココアは服が汚れやすいからな
157既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:48:05.65 ID:lLE17Bus
手巻き寿司
カレー
三色ごはん
は毎月楽しみだった
158既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:48:33.57 ID:fcmXvQ2d
ageパン
159既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:50:55.36 ID:rOsnMA21
給食の時、前に座ってたジャイアン(♀)がババロアを口に入れてパイナップルだけを吐き出して食器のすみに集めて最後にまとめて食ってるの見て以来ババロアが大嫌いになりました
160既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:52:22.93 ID:Nmq9xTaQ
俺のうずらの卵を横取りしちゃだめ!
の五目焼きそばもおいしかったなぁー
161既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:52:26.03 ID:4iOuFJqs
かわはぎのてんぷら
162既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:55:21.54 ID:rGkkhT2l
八宝菜と三角形のチーズの組み合わせも捨てがたいな
163アホの子 ◆lsqVe6DE6I :2008/03/26(水) 00:57:51.92 ID:TUVd0VrN
で?お前ら今日の給食何だったの?
164既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:58:19.27 ID:ChzXndvv
ポトフっぽい野菜コンソメスープ?が好きだったな
タマネギとニンジンが入ってたな
あの味が忘れられなくてあのスープを自作したもんだ
165既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:58:33.31 ID:NphLtQkn
当番で給食のカレーを運搬中にぶちまけちゃったことあるひといるかい?
私は経験したことないんだが、あれは心底悲惨すぎる
166既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 00:58:40.89 ID:C1NmtfK8
ご飯にねずみの頭入ってた…
167既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:00:32.54 ID:W1ICAqsc
ボルシチもうまかった。どこの料理か知ったのは中学だったが
168既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:07:32.70 ID:STJqhDcW
しかし良く学校給食のメニュー思い出せるよなw
質素過ぎて好きなメニュー思い出せなかったわw
ただぜんざいが甘すぎて食えなくて最後まで残したやつが俺含め3人居て
2人が給食時間終わって片付けしてる頃に何とか食いきりやがって
俺1人だけどうしても食べれなかった苦い記憶だけがあったわ。小豆とかは今も無理だw
169既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:10:22.52 ID:2drqihDD
クキワカメサラダとフルーツポンチとカレーはいつもセット
170既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:13:11.68 ID:Sjnn5sXi
>>165
カレーかどうか記憶が定かではないが
汁物をぶちまけちゃった当番はいた。
171既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:18:23.82 ID:jj3oQb4R
>>165
おれはよそったのを落としてしまって
ズボンがカレーだらけになって恥じかいたwwwwwww;;;;;;

あいにく自宅が小学校から徒歩1分だから着替えに帰ったけどw
172既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:20:52.53 ID:lthjWd+C
俺はアーモンドと小魚のやつだな、
あれだけはガチ
今となってはマックスバリュで100円で買えるけど当時俺には
あの食い物は他の食い物を凌駕していた
173既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:21:49.12 ID:CgrADu4/
イカフリッターとスパゲティとカレーとミルメークだな
174既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:23:11.86 ID:Nmq9xTaQ
てぃろり〜ん鼻から牛乳〜♪
175既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:24:37.65 ID:5ndtN6Iz
親には悪いが、家のカレーより、給食のカレーが旨かったなぁ

一番好きだったのはクリスマス限定の七面鳥のロースト
176既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:26:30.97 ID:EGd5LDxh
わかめごはん
カレー
ライチ
コーヒー
177既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:31:11.06 ID:ZG3sBJH3
>>172
アーモンドカルだな!?
178既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:34:15.08 ID:i45ntyCC
異常に冷えてて半分シャーベット状になってる青リンゴゼリー
マジで美味かった
余ると男子の間で血みどろの争奪ジャンケンが繰り広げられてた
179既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:34:42.21 ID:Lo3l0BLy
カレーjk
180既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:35:08.81 ID:oI4sJDWc
ソフトめん最強すぎ
181既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:35:55.27 ID:tWnpXs2f
全然関係ないけど俺小学校入りたての頃典型的な給食食べるの遅い奴で昼休み中もずっと残ってチビチビ食ってるようなガキだったんだよな。
これじゃダメだと思ってはいたんだがずっと改善できずに居た。でも小学校2年の時に転機が訪れた。
可愛い女の子が隣の席になったんだが、その子はメチャクチャ食うの早くていつもクラスで1番か2番かを争うような子だった。
俺はちょっとその子の事が好きだったからダサい所は見せられないし、このチャンスを逃す手はない!と思い
最初から最後まで徹底的にその子の食う順番や量を真似して最速で給食食い終えてやろうと画策した。
結果前日まで居残り給食の常連だった俺はクラスで3番目に食い終えるという快挙を成し遂げた。
いつも俺が居残り給食している事はクラス中に知れ渡っていたからクラスメイト達は誇らしげに食器を片す俺を見て口々に驚きの声を上げた。
それ以来俺はクラスで常に最速を争うほどの早食いとして君臨し続けた。
俺にとって給食はメニュー内容よりも早く食う事に意義があったな。早く食う事がカッコいいみたいな。
昼休みに外で遊ぶ友達を尻目に居残り給食するのは本当に嫌だったからな・・・。お陰で好き嫌いがなくなった。
182既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:36:12.63 ID:/J4N+6TM
ソースかけて食う野菜
183既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:38:05.83 ID:vcZyM1IX
ソフト麺
184既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:39:23.08 ID:XJiKXHzK
糞マズかった
185既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:43:36.68 ID:klvxVZvb
やきそば・カレー・麺類かな。
うちの学校の給食は全部美味しかった。
学校の事務なんかに就職したら毎日給食が食べられるのかな…
186既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:48:09.60 ID:STJqhDcW
>>185
PTAのオバハンから苦情を食らう事の方が多いとおもうw
187既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:49:50.97 ID:I5spf/TC
こっぺぱんとソフト麺
188既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:51:49.81 ID:ZG3sBJH3
そして腹ごしらえの後はクラスのアイドルと
189既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:52:20.55 ID:rGkkhT2l
学校給食は給食センターから運ばれてくるのじゃなくて
学校の給食室で給食のおばちゃんが作ったものじゃないと嫌だ
190既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:52:26.27 ID:qAObKYgg
ソフトめんだな
191既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:53:52.78 ID:Nmq9xTaQ
>>188
早く食べ終わった奴が職員室前のボール取りにダッシュだろw

>>189
同意
小学校は給食室ので美味しかったけど
中学はセンターので不味かった
192既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:54:17.74 ID:i45ntyCC
何も悩みもなく毎日学校に行くのが楽しくて
今日の給食は何だろうなんて考えてた小学校時代に戻りたい
193既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:02:17.59 ID:U8e4zG66
小食で食べるのも遅いのに
昼休みも掃除の時間までも残さず全部
食べさせられる給食はトラウマ以外のなにものでもなかった
「登校拒否」「ひきこもる」という発想もなかった
まるで毎日処刑場に連れて行かれる気分だった
いまでも義務教育は必要ないんじゃないかと思う
194既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:03:02.16 ID:TKSPWfp2
鯨の粕汁みたいの旨かったなぁ
195既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:03:24.15 ID:1XJaUKub
ソフト麺
牛肉とレバーの七味炒め黒パン レーズンパン
196既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:07:19.49 ID:rGkkhT2l
>>193
嫌いなものを食べないで成長すると偏食になるぞ
どっちにしてもお前は地獄だったな
197既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:12:37.66 ID:fUevvrYH
おめーらなにソフト麺を袋ごと半分にねじ切ってんだよ!?
198既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:17:00.26 ID:ZG3sBJH3
ふえーん;;せんせぃ、>>197君がいじめてきます;;
199既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:17:56.20 ID:mwBoMFyu
カレー、やきそば、ソフト麺だなぁ
わかめご飯とミルメークってのは、出た覚えない

好きな子のスプーンとたて笛なめた思い出も甦った
200既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:17:56.82 ID:oT+RdBGI
ソフト麺はまるまる入れると汁になじまずおいしくない。
が、封を切る前に箸で4分割して
1ブロックごとに食べることでソフト麺が汁とからんで
おいしいと感じるようになった。

もう何年前の話だよっていう
201既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:19:23.96 ID:cfgsW4Qs
やっぱカレーだな。
しかし給食って本当に栄養と量と値段のコストパフォーマンスがすごいよな。
202既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:21:18.97 ID:rGkkhT2l
子供が食うものだから材料にも細心の注意を払っているしねえ
203既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:22:34.98 ID:MBRqdUev
うめちりごはん
麦ごはん
わかめごはん
ハヤシライス
ドライカレー
シーフードカレー
カレーうどん
レーズンパン
パイナップルパン
なめこそば(うどん)
ナポリタンスパゲティー
ミートソーススパゲティー
ラーメン
豆パン
フルーツポンチ
クリームチーズ
牛乳

天国すぎ
204既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:23:08.50 ID:rGkkhT2l
炭水化物ばっかだなw
205既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:28:56.06 ID:9k33NlBU
ここまで黒パンなし

給食のときのお昼の放送ではだしのゲン流されたやついるだろ?
206既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:29:35.63 ID:XePa5WF8
給食係の時は事前にオナニーして手に発射してお椀にこすりつけて好きな子に渡したよなwww
207既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:49:46.30 ID:vc4jb677
これはひどい
208既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:51:30.30 ID:75r/hboJ
黄金パン 今でもたまに購入して食ってる
美味いがよくこぼれるのがw
209既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:51:57.02 ID:XX2LQfz+
>>206みたいな奴がいたから教室では給食食わなかった俺が通りますよ。
配膳係が汚ねえ奴だと食欲も落ちるってもんです。
210既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:53:38.26 ID:CR6LqI1m
さつまいもごはん
とんじる
鯖の生姜煮
春雨のサラダ
211既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:54:22.41 ID:T0yv5eS6
冷凍みかんがやたら美味かった、まぁこれは家でも出来ることだが。
ソフトメンは別に嬉しくなかったが今となっては給食と言えば一番印象がある
212既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 02:58:55.38 ID:TKSPWfp2
冬のミカン、ストーブで焼いて食ってたなぁ
213既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:06:57.28 ID:mf/3Nn2G
今の親は貧乏だから給食費を出せないとかじゃないからなぁ
じゃあ払わないから子供に給食食べさせないでおくと、
DQN親は平気でヴィトンのかばん下げて「うちの子に恥かかすな」と文句言いに来る。
そのDQN子に食べさせる給食は、教員が食べる分を与えて、金払ってる教員は昼コンビニへ走って食べるんだぜ

酒が入るとちびっと愚痴るうちの親(その教員)
ホント安月給でよく耐えるぜボランティア職だろ

まぁスレチですまんかった(´・ω・`)
よく公務員は〜って言われるが実際こんなもんよ
214既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:07:02.84 ID:5xxNMvyT
>>200
俺らレベルになると麺を袋の上からよく揉んで練ってモチ状にしてから
袋ごと平らに延ばしてフォークで強く6等分に切れ目入れて
パリパリと袋ごと小分けにして剥がしてからミートソースに漬けて食べるからな
215既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:11:32.54 ID:5xxNMvyT
>>213
警察官、消防士、幼小中学校教諭は公務員とはいえ別格の高負荷職務だろ
おつかれさまっす
216既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:17:38.77 ID:xEfoRVDs
好きなあの子の食べ終えたバナナの皮でバナニーした思い出が
涙が流れた
217既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:18:43.28 ID:fQpS6ymw
あげパンとかミートスパゲッティとか
218既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:30:58.05 ID:PFYG8gK0
汁を吸ってボテボテの五目うどん。今あれ鍋一杯くえるなら一万出す。
219既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:33:12.72 ID:lkjYu027
前の席の女子がクチャクチャと音を立てて食ってるのが気になって味とか全く覚えてない
220既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:39:14.10 ID:8aWWGUp5
ミルメーク。粉から、チューブに変わってった時期だけどなー。
ビンだったのがパックにかわったせいなんだが、粉は溶けきらないんだよな。
あと、クリスマス頃とかに出るケーキ。
バタークリームだから食いすぎるとウェッとなるんだが、嬉しかったなw
221既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:40:10.71 ID:AHGeCr8W
粉じゃなくなったのか…
222既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:41:53.50 ID:rLSv9Ev4
少なくとも13年前はチューブだったぜ
223既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:43:04.82 ID:XFoLV7jn
中華そば、カレーが好きだった
224既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:43:43.99 ID:TuW6nox8
・やきそば(実際はあんかけソフト麺)

・とりのからあげ(かなり甘口の。名称は「やきとり」だったかもしれない)

・くじらのからあげ

俺の好きだった献立。既出もんばっかか
225既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:47:38.70 ID:kbmqrkoX
ミルメークって何・・?
給食でみたことない

お気に入りはフルーツ白玉&しょうゆらーめん
226既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:48:28.56 ID:lkjYu027
>>224
くじらのからあげってどんな味がするの?
227既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:49:01.19 ID:fIL4aMtP
鼻から牛乳のむと勇者
228既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:49:41.53 ID:MfXJCISg
煮豆、牛乳、食パンにつけるチョコクリーム、ししゃもフリッター、レバー、ハヤシライス、
栃木の小学校の個別に銀色の蓋付きの容器に入れてある白ご飯、あげぱん

たくさん好きなものあってどれも捨て難い…
給食の牛乳は冷やし方がいいのか知らないけど美味しかったなぁ
市販の牛乳は美味しくない!
もう一度給食食べたいなぁ…
229既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:50:05.30 ID:57tiUQis
牛乳のんで、わらかされると、鼻から出る
230既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:51:11.59 ID:T0yv5eS6
>>226
固くてレバーみたいな味
231既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:53:17.25 ID:M1Cimf54
>>229
一気飲みしてるときに仲良かった女の子にチンコタッチされて鼻と口両方から盛大に吹き出した
232既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 03:59:23.28 ID:xPeSqhMf
ソフト麺
233既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:04:17.91 ID:VKVsSdb4
べちゃべちゃだったスパゲティ
脂っこいあげパン
今考えるとどうして好きだったか分からないけど当時は待ち望んでたなー。
234既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:05:37.01 ID:DJGAtyDW
あげぱん カレー ソフト麺 イカリング
わかめご飯 鯖のみそ煮 トマトのコンソメスープ

牛乳は2本以上は飲んでた 
あまりのをジャンケンで争ったり、飲めないやつからもらったり
235既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:10:20.37 ID:TuW6nox8
>>226
見た目はレバーのから揚げにそっくり。
でも固くてコクがあってあぶらっこい
236既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:20:06.75 ID:MCY7Sm0S
とんかつ、いちごショートケーキ、手巻き寿司

237既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:22:57.78 ID:b/oqmDB9
きな粉パン
238既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:24:34.71 ID:rGkkhT2l
ケーキが出る学校てすげえな
それともウチが特殊なのか
239既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:27:59.21 ID:b/oqmDB9
ケーキは学期末の給食で出てた記憶があるな
240既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:29:09.80 ID:VKVsSdb4
よく言われるゆとり世代生まれな俺だけど確かにケーキは出てたな。
クリスマス直前の給食のメニューに入ってたはず。
241既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:30:08.84 ID:cyypze8m
ミルメイクw
242既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:32:05.61 ID:UrM/TWZM
ケーキなんてありえん
何歳よ
243既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:32:56.86 ID:l6WZBI99
流れもスレも全く読まずに書く。
ミルメーク(テトラパックに注入するタイプじゃなく
瓶牛乳用の粉末タイプのやつ)だな。
たまーにコンビニにミルメークの500mlの奴が
置いてあると、あの頃とは味が変わってると
わかってても思わず買って帰る。
244既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:36:40.93 ID:kbmqrkoX
ケーキあったね〜
イチゴショート、チーズ、チョコの三種類から選べたよ
事前に何ケーキがいいか用紙に書いて提出したと思う
245既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:38:41.08 ID:rGkkhT2l
ほんとに公立か?モンブランはないのか
246既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:40:56.34 ID:VKVsSdb4
>>242
今年22歳

俺のところも>>244の人のところとまったく同じシステムだった。
あとモンブランは無いw
247既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:42:32.09 ID:kbmqrkoX
公立だよ
モンブランは無かった(´・ω・`)
うまいのにな
248既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:44:51.65 ID:AgCMuM5R
給食費があまったとかで
ケーキでる月があったよ
249既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:46:09.59 ID:4EHUo/zb
鯨のから揚げオーロラソース和え
250既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 04:54:09.79 ID:Q62kYwO5
251既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:00:32.07 ID:rGkkhT2l
252既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:01:50.73 ID:gsnqtfkn
腹立つな、それ
まさか給食費払わない奴のせいで払ってる子までその飯なの?
253既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:03:32.56 ID:VKVsSdb4
なんぞこれ・・・。
俺のときは更に@2品くらいあったような気がするんだが。
こんなのじゃ給食でwktkなんてできねー。
254既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:14:06.12 ID:vc4jb677
この給食が本当ならマジ虐待だろ…
健全な精神は健全な肉体に宿るんだぜ
給食費払えるのに払わないバカ親は死ね
氏ねじゃなくて死ね
将来日本を支える子供を何だと思ってやがるっ…!悔しいっ…!
255既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:22:24.47 ID:rGkkhT2l
>http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/3/132f8ce9.jpg
これもひどいなあ とりあえず隙間を無くせwwww
256既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:24:32.91 ID:rGkkhT2l
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/9/f913b70f.jpg
一年生の給食が始まりました。これは昨日の初めての献立です。
給食のお当番の仕事も喜んでしていました。
みんなおいしそうに食べていました。(ちょっと足りなかったかな?)
来週の献立も楽しみですね。



。・゚・(ノД`)ヽ
257既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:28:28.92 ID:/0+1jnnU
常に特盛にしてもらってたわ…
258既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 05:28:58.39 ID:zOwU4LNR
昔から 主食+メイン+副菜x2+デザート、牛乳って感じだったよな
一応満たしてるっちゃ満たしてるけど…量が少ないなそれ…
ほんと、給食費を払おうとしないバカ親は死んで欲しい
あとコッペパン+カレーが相当昔好きだった
259既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:03:40.83 ID:YWy7jl0h
これと刑務所の食事の比較画像もあったきがす。
刑務所の方が断然良くて、小学校悲惨すぎワロタ状態。
260既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:19:40.55 ID:rLSv9Ev4
最初見た時はワロタが段々泣けて来た…
給食費払わない親って在日かなんかじゃねーのか…?
同じ日本人がそんな事をしているなんて信じられんよ
261既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:30:48.11 ID:W4RFP6tq
揚げパンとワンタンスープの相性の良さは異常
他じゃありえないけど
262既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:31:36.12 ID:kfXZTsax
ソフトメン
263既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:35:23.98 ID:8g6c40ss
好きだったのはカレーかなぁ。あと、俺の時代はなぜかご飯が1ヶ月に1,2回しか出なくて楽しみだった。

逆に最悪だったのはトマトまるまる一個。どうしろと。必死でかじったよ
264既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:37:42.99 ID:vbSqW2Cd
金持ってる親ほど給食費払わないんだよな
265既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:38:38.34 ID:AjMdyezS
肉3種 ねぎ たまねぎ にんじんが嫌いだった俺は
毎日の様に食べきれずにいて給食は大嫌いだったな・・

嫌いってのにも、人それぞれ違いがあって
嫌いだけど我慢して食べる。 鼻をつまんで食べる。とか色々あるけど
俺の嫌いは強烈な吐き気を催すから辛かった;
タマネギに至っては、それが混ざった料理の匂いだけで吐き気が・・

一人暮らし始めてから全部食べれるようになって、今ではねぎタマネギも好物と言っていいくらい食べるけど
給食時代にいい思い出ねぇなぁ
小1の時に給食食べきれるまで帰るなって教師に言われて
6時くらいまで食べれずに残ってた切ない思い出(2時くらい下校なw
266既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:44:28.31 ID:QtTPjZK1
俺が行ってた小学校は名物の怖い先生がいて、給食中に喋ると残ってるの
全部取り上げられるぐらい怒るんだ。
だからみんな息を殺して静かに食べるんだけど、そうするとそのうち
ソフト麺をすする音とかも目立って恥ずかしくなってくるわけよ。
こうなると、もう味とかより早く全部食べて開放されたい思いの方が強かったね。
献立見てソフト麺だったりすると、食べずらいな〜とか考えて憂鬱になってたな。
267既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:45:23.02 ID:rGkkhT2l
>>266
今だったら大問題になるのにねえ、時代が悪かったな
268既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:46:17.31 ID:GBWu0Hdb
デザート みかんクレープ
汁    かぼちゃスープ
パン   黒糖パン
メイン  ササミチーズフライ
野菜   フルーツサラダ
飯    わかめご飯
269既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:47:42.01 ID:rLSv9Ev4
確かに食事のマナーは学ばせるべきだけど、ずっとワイワイやっていたい盛りにそれはきついものがあるな
270既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:48:04.24 ID:57tiUQis
人肉
271既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:50:59.59 ID:rLSv9Ev4
>>268のメニューは全部食べたことがあるな
同年代で同じ地域なんだろうか
それともどこもこんなもんなんだろうか
272既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:10:52.57 ID:REMVJCDY
子山羊のソテー
273既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:21:06.96 ID:vbSqW2Cd
かぼちゃスープ以外は出た覚えがあるな
274既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:21:17.30 ID:xpjD9HVB
牛乳
275既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:41:39.04 ID:V6dzqjEy
クリームサンド、アゲパン、ワインゼリーが最高だったなぁ、ナタデココとか給食終わって休み時間の最中も噛んでたな、まぁ給食はなんでもうまかった、今思うと給食のおばちゃんほんと凄い
276既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:42:06.99 ID:5xxNMvyT
わかめご飯の覚えは無いな。地域差とか管養士さんによるのかな
飯は使い捨てアルミ容器の、白飯か赤飯だた気がす
277既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:44:05.49 ID:V6dzqjEy
風邪で休みの奴がでた時余ったデザートとかじゃん拳で取り合いになったりとかしたな、あの頃に戻りたいな、ほんと全てが楽しかった
278既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:46:44.07 ID:V6dzqjEy
赤飯のもち米はもちみたいにして作ってから食ってる奴結構いたな
279既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:50:22.97 ID:x6gOTz19
>>74
なんか自分の時もそんなのあったぞ、、
こっちはおっさんだけどな
280既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:05:35.91 ID:Vw2+R/OB
教室に塩だけ置いてあって余ったご飯で自分らで作るシステムだった
281既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:10:19.02 ID:kOtjeyUb
>>275
ほんとすげーよな何百人分の食事を手作りだぜ
今ならココロから尊敬できる
282既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:11:25.01 ID:pfN1lb00
チーズ
新幹線や飛行機など乗り物の形してたやつ
動物のもあったかな?
283既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:21:58.54 ID:ENrNmcqP
献立に春雨サラダ(メイン)が入ってた時の
ガッカリ感は異常
284既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:28:25.67 ID:kOtjeyUb
>>113
ポークビーンズはウチのオカンの得意料理だ
たまに作ってくれるぜいいだろ〜
285既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:54:15.58 ID:4Qff0nQH
鯨の竜田揚げっていつ頃まで出てたのかな?
美味しかったよね
286既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 08:55:13.95 ID:pDii7jDC
きんぴら煮
287既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:10:52.65 ID:eZzfHFTx
給食食べるの遅くて
休憩時間延長で食べてた奴いたなー

俺は焼そば好きだった
コッペパンと合わせて焼そばパンにしてた
288既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:13:33.71 ID:7vab4zhR
ソフトうどん
289既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:13:37.48 ID:FW6Rm3Mk
やっぱりカレーかな
デザートだとバブルフルーツ?とかいうやつ
ソフトメンも好きだった
アルマイトの食器と先割れスプーン懐かしい
290既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:14:57.06 ID:rIaCHys7
ごてごてのナポリタン。アレ好きだった。家で作ろうとしてもあのゴテゴテ感を再現できん
291既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:15:27.13 ID:slFxrKjK
みそラーメン
292既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:16:16.67 ID:4Qff0nQH
>>287
納豆が食えなくて掃除の時間まで食べてた記憶があるw
293既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:18:15.86 ID:OvXQF3YD
袋に小分けされてた「みそピー」旨かった
たぶん茨城と千葉辺りしか無いと思う
294既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:23:18.80 ID:ZwiFl5FE
カレー、アゲパン、そふとめんは印象に残ってるけど
ニラが入った変な野菜汁とか、存在すら忘れてるメニューがかなりありそうだ
毎日食ってたのにね。今見たら懐かしさで泣くかもしれない
どっかにデータベース無いかな
295既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:25:17.63 ID:cgHnIhZA
揚げパン♡
296既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:27:39.19 ID:FW6Rm3Mk
塩もみ野菜とかレモン風味ですげーまずかった
あと金柑も苦手だったな
297既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:38:15.71 ID:H3Us85sS
Uchino小学校の給食はご飯が麦飯だったな、今でも焼き肉屋なんかで見掛けるとつい食べちゃうわ
そんな麦飯で作られたわかめご飯が好きだった、塩加減が絶妙すぐる

中学入ったら配達給食でマジガッカリ…牛乳も調整豆乳に変わったし、ガッカリ砲どこの騒ぎじゃなかったな
298既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:48:38.05 ID:4Qff0nQH
牛乳がビンだった人?
299既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 09:54:30.13 ID:cIsi/msi
さかなっつハイ!や 青りんごゼリーみたいなおまけ(?)が付いてると何か嬉しかったなw
300既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:05:11.49 ID:ke7rOjjl
わかめごはん最高!
あとは、フカヒレスープと松茸ご飯、サンマの塩焼きがおいしかったなぁ…
301既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:09:24.97 ID:FW6Rm3Mk
くじらい牛乳
302既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:12:11.14 ID:H3Us85sS
瓶牛乳は小三ぐらいまでだったかな
瓶じゃなくなって何より残念だったのは牛めんで遊べなくなる事

スレをざっと読んでみたけど、随分地域差あるのな
個分けにされた飯とか想像できないぜ、サトウのご飯みたいのが来るのか…?
303既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:15:59.07 ID:rIaCHys7
おれの地域は、銀のアルミホイルみたいな四角い入れ物に入ってた。フタ付いてて。
たぶんあれで炊いてそのまま出荷してるんだと思う。容器の中にたまにおこげとか入ってた。
使い捨て飯ごうみたいなもんだった。

かなりでかかった記憶がある。

おかずが2種類か3種類で、あとスープの類とビン牛乳だったな。
304既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:23:49.94 ID:5R6kHZ5B
冷やし中華、ワカメご飯
305かっぱ ◆nLIxOxWMSI :2008/03/26(水) 10:25:49.69 ID:DG/dFd9j
人と一緒に食べた事かな
306既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:26:36.79 ID:GzhVSu/3
>>305
今は便所飯だもんな^w^;
307既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:32:49.35 ID:mXHCrtyO
マカロニあべかわとチャップスイが好きだったな
308既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:35:12.99 ID:lFqUYwio
どう考えてもカレーはガチだろjk
309既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:40:45.80 ID:H3Us85sS
>>303
なるほど、そんな便利なもんあったのか
一度食ってみたかったなw
310既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:42:35.00 ID:Owmw9TJ0
たまにくる焼きたてのコッペパン
311既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:44:18.45 ID:QlXBuEAQ
ミルメーク牛乳(コーヒー味の)
312既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:45:10.55 ID:XHQ41mLd
なんで給食のカレーはあんなにうまいのか
313既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:48:49.29 ID:6wC5IV05
すもごりたまご
すごもりたまご
314既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:49:01.74 ID:Ugxw0ifr
思い出補正もあるだろうが、でっけー鍋で大量に作ってるのが大きいんじゃないか
4人分作るより400人分作った方がうまみが100倍にゃ、かしこいにゃ
315既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:50:11.08 ID:YWy7jl0h
給食のカレーは色合い的にまず間違いなく
牛乳が入ってると思うんだがどうだろう。
実際、シチューのように仕上げに牛乳入れたらまろやかさが出る。
316既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:52:43.95 ID:tjIxO6tz
牛乳なんてゆとり世代だ!

脱脂粉乳だったさ
317既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:55:32.62 ID:mQsr+QbW
あげぱん
318既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:56:46.47 ID:TXfrj+9T
揚げパンが激しく嫌いだったな……

手と口の回りがベタつくから食べなかった……
319既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 10:58:25.75 ID:cIsi/msi
確かにベタベタしてるけど食べた後で手を洗えば良いだろw
320既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:01:42.16 ID:kbmqrkoX
>>315
牛乳も入ってそうだけど、小麦粉でのばしてるんじゃないかな〜

給食のカレーって激甘いのに、クラスに一人くらい辛くて食べれないって泣いていた子いたなぁw
321既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:03:10.73 ID:Nmq9xTaQ
パンは苦手分野だったよ
食パンとかバターとかマーガリンとかジャムとか付くけど
トーストにして食べたいじゃん(^_^;)
322既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:04:30.77 ID:cjJRhjcn
オサーン意見だが鯨のオーロラソースあえ

たいしてうまいもんでもないんだが、あの歯応えは今でも覚えている
323既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:05:51.81 ID:tO0IItpR
ひな祭りとか行事のときに出てきたケーキ!
初めて出てきたとき「給食すげええ」と思ったなぁ
324既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:07:45.12 ID:W7Zhmyog
豆腐ハンバーグ。給食ではじめて吐きました。感動!('∇')
325既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:10:25.19 ID:tjIxO6tz
鯨は美味かったな
326既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:11:51.28 ID:i+a+S1s6
冷凍みかんとかジュース
327既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:12:38.69 ID:Ukn7nVA/
豆腐がウマかった。ちょっと温かくて。
ちょっと温めると豆腐っておいしくなるだけなんだけれど。
あとわかめご飯と鮭のホイル焼き。
マリネ系は苦手だった。
328既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:15:26.89 ID:kbmqrkoX
食べ物じゃないけど、給食の時に使うランチョンマットが懐かしい

数枚もってりゃ足りるんだけど、たくさん欲しくてよくオカンに怒られたよ

かならず忘れる子がいたから、レンタル用に3枚は持ち歩いてた
329既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:19:43.02 ID:TVbVObA3
ミルメーク
330既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:22:00.10 ID:igARen57
遠足とかで皆弁当だって喜んでたけど
うちの場合弁当がまずいから困る
給食の方が全然うまかった
特に大おかずのすきやき
331既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:24:07.51 ID:YdMtmWZT
大おかずとか懐かしいフレーズだなw
しかし好き嫌い多いと給食は地獄だったなあ・・・
332既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:26:34.71 ID:7Uhi47Rh
ババロア
ピーナッツバター

特にピーナッツバターの包装に印字された「くしゃみの初速は秒速100メートルである」
とかの一言豆知識を読むのが好きだったな
333既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:30:14.25 ID:2f1Agaka
なんかの胡麻和えがすげーうまかった
あとグリンピース食べ物に入れる奴は死ね
残したらダメとかで昼休み過ぎて授業中とかまでトレー机に残してた時あったなwww
牛乳で飲み込んだり机の中に隠して干からびさして掃除の時それがばれて反省会wwとかでちくられたりろ最悪だったぜ
自分でも何で喰えないのか分らない口に入れた瞬間吐き気がする
間違ってかんじゃった時なんてマジで吐く
334既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 11:46:15.56 ID:eZzfHFTx
コッペパンに当たりハズレあったなw
普段、堅くてパサパサなのに
たまーに柔らかいのがあった
当たりの時の給食は何もかもがうまかったw
335既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:02:08.57 ID:EkKANt3V
俺は焼きそばがすきだった ちょっともっそもそしてたけど
だがどうしても腑に落ちないことがあるんだ
ヤキソバよそうのについてきたのがおたまだった。そんなもの
でよそうから麺はブツブツにきれまくり見てくれは非常に悪かった。
当然すすって食べるなんてできるわけなかった・・・
336既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:19:37.75 ID:XHQ41mLd
先割れスプーンみたいに先割れおたまになってるよね
337既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:21:21.89 ID:6wC5IV05
ソフト麺ミートソース
338既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:22:59.89 ID:lhozL2S8
ソフト麺最強
339既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:23:56.39 ID:BDDDSrWN
アゲパンが好きだったな。
でもあれ食べにくいんだよね。
ハシ使って食べてる子もいた。
340既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:30:15.96 ID:Qhr7kUMG
>>1
殆ど毎日食パンだったからご飯・麺・揚げパンだシコったとき
341既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:32:38.85 ID:IXdLNhwS
あげぱんにおかずをはさんでた おかずはなんでも良かった シチューとかだと最高
あとオレンジゼリーの凍ったやつ
342既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:36:26.24 ID:dN4UzjB+
カレーのとき隣の席の香織ちゃんがこっそりうんちいれてくれてうれしかったなー
343既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:37:01.53 ID:i/aQ8np+
カレーだな
344既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:38:37.31 ID:xc2HF4Zu
冷凍みかん
345既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:40:13.11 ID:aoEqiRW6
ミルメーク
346既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:43:26.56 ID:0omo1URC
こっぺぱんと消しゴムで野球をしていた俺様が通りますよ







あの頃が懐かしい…;;
347既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:49:41.17 ID:fSyUL0U3
わかめごはんだな
348既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:54:57.22 ID:t7srSVLc
わかめごはんとゆかりごはんの美味さは異常。
でも小学2年生ぐらいまで給食大嫌いだったんだよ…
よく腹痛いとか言って残してた。あれ本当に反省している。
正直、それでもマズくて喰えないものもあったけど
給食のお陰で食わず嫌いは無くなったよ。ありがとう給食。
(それと同時に自分の親がいかに子供に甘いDQNなのかを小学生ながらに実感したな)

ここまで寒天のカルピスゼリー・キャロットゼリーなし。
寒天ゼリーうまいよ。家出て自炊するようになってからは作りまくってる。
マジうまいしおなかスッキリでいいよ。
349既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 12:55:27.02 ID:6PzDKH22
キントンパイ
350既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:00:09.41 ID:r9o/wo/v
さんまの蒲焼き
351既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:01:39.50 ID:7OE3M8OT
納豆モナカ(アイス)w

え?なかった?ww
352既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:08:45.57 ID:vZumWNLB
麻婆豆腐に黒パンとか頭の壊れた組み合わせばっかりだった東京都北区。
そのせいか、あの手のパンは未だに食えない。
353既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:29:51.92 ID:vuhJcC4W
好きな子が牛乳毎回残してて、それを俺がもらってた
354既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:32:19.23 ID:vIfxkB4P
マーガリン。

下校途中でうえから踏みつけてぶしゅっとさせて放置逃げするワルガキでした。
355既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:55:04.84 ID:GkIOabRk
ゆでたキャベツとか出てきたのはO-157流行ってからだよな…
あれでいろいろ変わったね
356既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:55:46.91 ID:YdMtmWZT
ココアパンが最高に美味かったなぁ
357既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:57:38.11 ID:+3xM480D
うちの市は給食当たり市だったな。
となりの市は糞不味かったらしいが。
358既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:09:40.52 ID:dX5ay/K7
お金払うからもう1度給食が食べたい
子供がいれば親の給食試食会みたいなのとか参加できるのかな?
羨ましい!
359既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:13:01.22 ID:3pgd64vt
まあ、補正は多分にかかってると思うんだけど
俺も焼きそばとカレーとわかめごはんはもう一度口にしたいな・・・
360既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:15:16.73 ID:bRWO5iji
いまの小学校危ないからってフォークも使わせないんだよ…
361既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:17:24.82 ID:Z71LFDkt
あげぱん
わかめごはん
名前がわからないが、魚をすりつぶした物を四角い形状に固めたやつ
骨がなくて好きだったわ
362既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:21:32.38 ID:OH6nbNBM
七夕ゼリー
363既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:22:37.10 ID:X2vQgKkQ
給食を食べさせてくれる店ってあるらしいぞ
探してみたら?


あんまりうまいわけじゃないのになぜか3色ゼリーをめちゃめちゃ楽しみにしてたな
364既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:25:45.57 ID:dX5ay/K7
>>363 それは初めて聞いたわーありがとう探してみるよ
3色ゼリーのあの素朴な味がたまらんね

給食あげ
365既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:26:25.11 ID:hsMK7TYH
以下ソフト面スレ
366既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:26:50.46 ID:ztpWSn6T
仙台小学校の児童に手を差し伸べてやれ
367既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:28:43.19 ID:NJ1l04JM
きなこぱん以外あんの?
368既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:28:54.28 ID:4rZN7Xwz
ピーナッツと小魚が袋に入ってたやつ
369既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:48:50.11 ID:VcPqDBtg
そういやフィッシュとか言う名前の小袋あったなあ。
370既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:53:49.26 ID:VcPqDBtg
371既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 19:47:35.07 ID:KU6IxtV7
納豆がなんかモナカみたいなのにはいってるのが出たりした
意味がわからんかった

アルファベットの形のパスタ?かなんかがはいったスープとか好きだった
なぜかうちの学校は誰もお茶を飲まなかった(やかんのやつ)

ミルメークは100円ショップで買えるね
種類によって容量が結構違ったりする
372既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 19:59:24.42 ID:hmvNmeAq
こんなの見つけた

ちょっと高いけど惹かれる・・・

「懐かしの給食セット」(アルマイトの食器付)
ttp://www.hapima.com/prd/01000026/01000026A-020-48/
373既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:08:42.10 ID:F5w2s/UJ
俺はエビシュリンプ派
374既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:09:43.88 ID:xnh1t0Qc
>>316
すげぇ、団塊かよ
もしかして、DDTとかかぶった?
375既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:12:07.79 ID:+3xM480D
脱脂粉乳の不味さは異常。
団塊までいかなくても経験しているだろう。
376既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:14:01.86 ID:Ukn7nVA/
スキムミルクすらなめたことないお。
味のついてないオカラ喰ってるようなもんか?
377既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:17:42.86 ID:mp72ib8s
>>368
あったなー、そんなん
嫌いだったぜ

九州だけだろうがムースてのが大好きだった
あとミルメイク
378既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:18:43.52 ID:fGe6ZPWt
筑前煮が最強
379既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:21:08.72 ID:mgEw/LaP
ミルメイクはガチ。
ソフト麺も好きだった。

ミカンの中身が何房あるか、友人数人とミカン巡って賭け事したのもいい思い出。
380既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:21:11.18 ID:sS/BDRce
真面目に鯨肉がおいしかった
381既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:27:49.06 ID:L0e2Exil
ミルメークをチューブから直接飲むはデフォ
382既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:28:51.86 ID:k6D4nzAO
コーヒー牛乳
じゃんけんでとりあいした
383既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:39:35.18 ID:GkIOabRk
牛乳のかわりにオレンジジュースとか出なかったっけ
384既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:53:54.42 ID:rui3cHeW
給食のシチューまた食いたい…
385既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:54:55.88 ID:/1mfsuvU
給食のグラタンが美味しかった
386既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 22:02:56.67 ID:mGjCMOSn
きなこパン
387既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 22:56:27.30 ID:7ZaFQhBY
さかナッツ ハイ
388既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 00:53:21.34 ID:xo+s6wEZ
こぼした牛乳拭いた後のぞうきんの臭さは異常
389既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:00:16.45 ID:orWK/zel
俺の時あげぱんでたことないんだよな
くってみたいわー



ミルメークはコーヒーでなく、ココアだったときはテンションあがりまくり
390既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:00:38.64 ID:hZrSZS+l
>>388
そういえば昔ぞうきんって曲あった。
確か、クラスの斉藤君が牛乳こぼして、
僕の体が牛乳くさくなったとかいう内容の歌詞だったかな。
391既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:03:16.46 ID:6fmQqfJ6
町が金持ちだったせいか結構贅沢だった
小学校で体育館サイズの食堂があったり
392既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:03:46.05 ID:xZu0yHxN
中学校から弁当だったぜ
そしてうちは弁当つくってくれない家
学校から自宅よりパン屋のが遠いという罠
393既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:06:38.13 ID:C2rhaJwG
ここまで ハワイでアロハ なし
394既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:07:47.47 ID:v9MUj+7G
弁当は遠足の時だけだったので親が張り切って豪華なの作ってくれたな
当時は給食より遠足の時の弁当が楽しみだったが、子供っておろかだな
395既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:09:29.65 ID:wLvsZgUD
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーしてもコーヒー牛乳だけはだめだったので
隣の女の子に毎回あげてたぜ
個人的にはわかめご飯が(゚д゚)ウマー


中学のときは悪乗りがすぎてたな・・・
もうね食欲よりも性欲g
396既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:09:42.96 ID:YwnYUDwD
デザート系が出ると俺がよく食べるの知ってて、クラスの女子が無言で
俺の机に置いてった。いつも配膳行って帰って来たら机の上にどっさりデザートがあった。
397既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:13:39.84 ID:wLvsZgUD
ミルメークだけかな?
全国共通というかなんというか知ってるのは
398既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:20:04.07 ID:nhKtrla0
>>390ナツカシスwww

でもぎゅうにゅうすいとると ぼくのからだはくさくなる
にどととれない このにおい
ぼくのからだは ぎゅうにゅうくさい まわりのみんなはぼくをきらってゆく
ふんだりけったりしないで ああ おうちに かえりたい・・・

思い出しながら打ったら非常にスムーズだった
399既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:54:50.58 ID:TENeuEoJ
ミルメークなるものは大人になってから知ったな
俺が通ってた小学校ではビン入りの白牛乳オンリーな硬派だった
ソフト麺は普通にあったけどなー
400既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:08:31.80 ID:V0uQsWtJ
給食の酢豚にパイナップルやキュウリが入ってたせいで
社会人になるまで嫌いな料理の筆頭だった。
401既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:12:04.74 ID:87y6lPy1
ソフト麺?カレーのつけ麺あれ好きだった
402既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:13:15.41 ID:BGavaiK3
春雨キュウリ酢の物にみかんとか
ポテトサラダにりんごとかも嫌だったね
403既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:21:19.87 ID:mcTzbeP9
ちくわの磯部揚げが大好物だったな
また食べてーわwww
404既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:41:31.48 ID:j+vPFGEo
カレー、炊き込みご飯、アイスクリームが妙に美味かったなー

逆に白飯と胡麻あえと味噌汁は不味かったwww
405既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:43:39.97 ID:v9MUj+7G
給食にアイスてあったか?
406既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:46:38.85 ID:xZu0yHxN
かたいバニラアイスがでてきたようなきがする
407既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 03:47:06.36 ID:rk7Euz2T
ラーメンとかうどんが好きでした。
汁に具沢山はいってて何かうまかった。
また食べたいな…
408既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 04:14:38.53 ID:BGavaiK3
アイスはなかったかな…
半分凍っているワッフルのようなクレープのような
クリームを挟んでふたつに折った物は出る時があったな。ふつうにうまかった
409既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 04:23:12.21 ID:j+vPFGEo
バニラアイスがたまーに出たよ
結構濃厚で美味かったっす
410既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 04:24:46.19 ID:PNSJ4n/w
なんかあったなー、でも思い出せない。
フローズンヨーグルトがデザートで大好きだった。
411既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 05:04:40.82 ID:r5r/9gFP
給食当番のドジが容器ごと落としておかずがなくなった悪夢
落としたカスは泣き続け先公は他のキラスを回り物乞いし全クラスのおかずが減る地獄を知っている俺は格がちがった
412既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 05:06:03.66 ID:wQtid9zb
冷凍バナナ
413既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 05:08:48.90 ID:/EJoeVkW
コッペパンが大好きで
らららコッペパン♪
らららコッペパン♪
って歌ってたな〜
414既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 05:20:22.87 ID:K/Ezrmgn
給食でご飯なんか出なかったぞ
みんな弁当箱に白米持参だった
たまに赤飯持ってくるやつとかいて大騒ぎだったな
梅干し乗せてるだけでヒーローになれたぞ
415既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 05:42:26.12 ID:v9MUj+7G
今更ながら>>1が哀れでならない
416既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 05:58:21.31 ID:x8104RHy
サバの銀紙焼きがうまかったなぁ。
あの甘辛い味噌が絶妙。

あと親に頼めば、簡単に3つ入りのやつ買ってくれただろうけど
給食で出るヨーグルトとかには、何とも言えない魅力があった。
417既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 06:02:08.01 ID:NbJnCBDl
トマトとキュウリのサラダ。あれだけは忘れられん
418既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 06:07:15.65 ID:Rz65MwOb
なんといっても牛乳だな。冬場は残す奴も多いが、夏は競争が激しい。
残りの牛乳に我先に手を伸ばすと、気になるあの子と手が重なる。何故かそのまま体育館へ俺を連れていくと、その子は突然ズボンを脱ぎパンツを下ろすと、
419既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 06:10:31.70 ID:tVBMlAa9
アップルシャーベットってデザート知ってる人居ます?
美味しかったんだけど話題に出てないので
420既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 06:10:46.49 ID:v0qw6L2X
揚げ餃子
外はカリッと中はジューシー
421既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 06:18:08.93 ID:rNQNL6CN
八宝菜がやたらまずかったというトラウマがこみあげてきたは・・・
422既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 07:21:58.20 ID:Cu7HZwWz
ABCやらのアルファベットがはいったスープが美味しかった。
423既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 08:13:23.30 ID:7QayhiC/
揚げパンかな…。

クソ不味いパンだらけの中、唯一マトモに食えるパン。
424既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 08:20:06.19 ID:k1+WccbB
>>421
俺も嫌いなメニュー筆頭は八宝菜だな・・・
425既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 11:46:11.39 ID:3nyjVfwH
パイン入り
426既にその名前は使われています
冷凍みかん

母は大嫌いだったと言って悲しさが有頂天