すみやすい都道府県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
どこなの?
2既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:31:26.92 ID:a9/KXjxc
日本には無い
3既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:31:29.68 ID:lYuYkXa7
平壌
4既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:33:07.96 ID:wgn1hPFV
自分自身なにが目的で生きてるのかで変わるよ

まったり平和な九州は疲れてる人にお勧め
空気も綺麗だしストレスも溜まらないから肌も綺麗になる
5既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:36:29.31 ID:RoOuJvbX
>>4
黄砂飛んでくるから最悪
6既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:42:22.77 ID:2ll7NHHv
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
7既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:43:08.27 ID:YZmab0lK
埼玉の北部

ゲームとかPCは電車で東京行けばいい。
とりあえず、生活だけを考えたら住みやすい
8既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:54:17.83 ID:mUxXTBAg
山口

デカい地震の可能性なし
津波の可能性なし
台風はギリギリそれる
あまり知られていないが地産物で良いものが多い
どこいっても田舎
9既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:55:44.45 ID:DE/VKL06
>>4
福岡だけはないは。
10既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:56:18.92 ID:Voxd+424
>>8
やたらと道路が立派
11蟹江パグちゃんUo・v・oU ◆Vd6adGbkOI :2008/03/14(金) 23:57:04.95 ID:e2F92Uua
大阪

みんなやさいくていい人ばかり
12既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:58:12.44 ID:j/09Tyx8
九州で農業やりたい、、
北はもう嫌です、、
13既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:58:18.60 ID:YZmab0lK
>>11
おばさんがうざい
放置自転車がうざい
空気めっちゃくちゃ汚い
なんか全体的に脂っこい

マイナス面が多すぎるな
14既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:59:20.62 ID:nMZJUphy
中国地方はヤバイ
15既にその名前は使われています:2008/03/14(金) 23:59:44.81 ID:gBBxWu/c
大分県中津市!
16既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:00:37.39 ID:FKFWoN0j
来年度から藤沢に転勤になるんですが
どんなところですか?
17既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:03:02.01 ID:aPYzIdPz
竹島
18既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:03:41.72 ID:7pqSg0pz
個人的には東京の中の〜江古田付近が好きだったな。
もう引越しちゃったたけどね。
19既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:04:04.30 ID:7pqSg0pz
中の→中野
20既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:04:23.04 ID:/hDm9Khm
>>16
少なくとも湘南というイメージをしてはならない
個人的には都内より住みやすい
21既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:05:02.59 ID:8bx7Epyv
マジレスすると新潟。
食べ物がすべてにおいてうまい。
冬雪が多いってのが難点だけど、それだけ。
22既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:06:33.41 ID:s7gz5SfX
沖縄は住みやすい
平均寿命の高さがそのことを証明している
23既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:09:30.09 ID:eFthE3h1
物価やら気候やら色々総合して静岡が一位だったよな
どっかの調査で
24既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:10:18.57 ID:nQeB+gz3
北の方は寒いし、原発最終処分場がちかいからばつ。
西は黄砂が酷い。
日本海側は中国韓国からの汚染がヤバイし。
人口が多い場所は空気が悪いやら犯罪多いやらで大変。
これらを踏まえて考えたら、長野、静岡、岐阜あたりかなあ。
25既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:11:44.44 ID:6y99Ov39
>>23
一位が京都で静岡が二位じゃなかった?
26既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:12:47.85 ID:NquWcDlM
気候や地震、台風なんか考えると中部地方のどっかがいいんじゃない?いったことないが
27既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:12:56.73 ID:w7jxBtAI
田舎だから人が優しいと思ったら大間違いだぞ
28既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:13:04.70 ID:1JytgTfJ
静岡は雪が滅多に降らないからなぁ
九州で降った日でも降らないとか
29既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:15:22.64 ID:f9MYnAzA
>>25
物価と気候だけをかんがみても凶都はありえない(核爆
ドンだけマゾなんだよw
30既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:16:08.10 ID:G5p25s52
>>27

それは言えるけど
東京みたいにセカセカしてない

時間がゆっくりしててのんびり〜って感じ
おとといなんか九州25度とかまで気温上がって暖かかったよ
31既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:17:20.67 ID:ZRarUPXZ
>>30
おま・・・
夏どうすんだよ・・・
32既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:21:42.53 ID:plDoVich
>>16
大昔キャップで行ったことあるけど、一言で言うと田舎だったなあ。
どっから来て、どこに通勤するかによって違うんじゃないかな?

そんな俺は東京のど真ん中だけど、通勤ラッシュとかない沿線だから案外住みやすいかな。
33既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:24:05.50 ID:nZeqs5Ns
少なくとも積雪が凄いとはだけはない
34既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:25:10.42 ID:G5p25s52
>>31
東京みたいにコンクリやら室外機だらけでもなく
田舎は建物も少ないので東京より天気予報の気温高くても実際の気温は低いし
日陰ならひんやりする
東京の気温計ってる所がおかしい
実際はもっと高いからね
35既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:37:29.51 ID:DpyYnSXe
関東だったら神奈川か埼玉じゃね?
東京は人大杉て住むにはアレだけど
群馬や茨城まで行っちゃうと首都圏遠過ぎで不便。
千葉方面は京葉線や武蔵野線を利用すると考えるとが風の影響を受けやすそう。
36既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:38:33.08 ID:0+CYWiq3
俺来月から関東に住むんだけど
東京周辺だとどこがいいの?
37既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:40:24.84 ID:plDoVich
>>36
勤務地が東京のどこら辺かを教えてくれ。
38既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:40:40.53 ID:plDoVich
>>36
勤務地、学校が東京のどこら辺かを教えてくれ。
39既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:40:51.62 ID:G5p25s52
>>36
俺は中央線の立川とか日野あたりお勧めする

新宿とか東京まで特快で通勤が楽すぎ
40既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:41:31.82 ID:On324vUY
>>29
(核爆(笑)
41既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:43:10.76 ID:VRq0XIVx
取りあえず冬が少し寒くても夏が涼しいとこがいいな、乾燥していて
42既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:43:40.22 ID:DpyYnSXe
大宮周辺もいいぞー
湘南新宿ラインが開通してから新宿方面への移動が格段に楽になった。
めっちゃ混むけどwww
43既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:44:05.68 ID:G5p25s52
東京は車やバイク通勤が禁止されすぎて
マジツマンネ(;^ω^)
それもあって東京から出たし
44既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:45:30.22 ID:DpyYnSXe
>>43
おまい湾岸線でスピード出しすぎで捕まったろ!?
45既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:45:32.66 ID:AVbLengo
初回は山梨だったんだよな
46既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:45:59.11 ID:E6Fg/EWH
浦安、幕張辺りは快適だぞ
成田も某番組で全国1位になったほどだ
47既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:47:10.79 ID:G5p25s52
>>44
いや日曜の朝に後楽園近くのだだっ広い道でかっ飛ばしてて
捕まった
48既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:47:13.28 ID:uDRKZBGc
新宿が一番住みやすい
何をするにも徒歩数分
人ごみと騒音を気にしないなら最高
49既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:49:37.64 ID:DzsKFRv+
横浜が住みやすくて好きだ
50既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:49:40.47 ID:G5p25s52
>>48
新宿に住めて自動車持ってて駐車場借りれる程の収入なら
ちょっと郊外に豪邸建てれるってw
51既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:51:02.61 ID:plDoVich
>>39
西側は住んだことないが、そっち方面だとラッシュ悲惨じゃないか?
渋谷辺りなら半蔵門線がお勧めだけど、通勤時間が近いとこ狙うと家賃がキツイ。西側から来るなら多摩川を境に家賃下がるし、環境も申し分ないが、田園都市線のラッシュは地獄。
初めての上京で、都市部への便を考えると、千代田線の松戸、綾瀬辺りが環境もよく家賃も手頃だし良いと思うよ。
5236:2008/03/15(土) 00:51:06.56 ID:0+CYWiq3
>>37-38
中央区入船ってところ
都内はやっぱ家賃高いんだろうなー

>>39
トンクス!ちょっと見てみる!
53チンポ子 ◆cNfiEoQC9I :2008/03/15(土) 00:52:51.20 ID:y8cVbm1k
都会ってズボンのケツポケットにサイフ入れてるとすられる印象なんだけど実際どうなの?
54既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:53:51.31 ID:plDoVich
>>48
新宿は住みたくはないなあ…
新宿区内なら下落合とかなら、まだマシなのかな?




都内スレにしてごめんね
55既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:54:13.75 ID:cCE2sBkI
ここまで愛知無し
56既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:54:58.47 ID:irPtWejW
閑静な住宅街ってのとは違うけど
京急沿線沿いは便利。
京急止まらない!止まりにくい!
57既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:55:02.89 ID:dkN8tot9
夏は涼しく冬雪が降らないとこってどっかない?
58既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:55:12.03 ID:yDOoDOjN
静岡中部
西部はブラジル人が多くちょっとオススメできない
59既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:55:13.26 ID:Et87rh/7
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
60既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:56:19.68 ID:G5p25s52
>>39
西側だろうが東側だろうが
バイク通勤できる時代なら早いし楽しいから良かったんだが

バイク注禁できてからは
電車オンリー
絶対に東京出てやるって気持ちにかられたw

誰が好き好んで糞時間かかって疲れる満員電車に乗らなきゃいかんのじゃw
バイクで20分の場所が電車で1時間30分ってばかばかしいw
61既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:56:47.58 ID:wJfNtcEU
>>57
太平洋に面してる都市探せ
62既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:57:18.53 ID:G5p25s52
アンカー間違えたけどまあいいかw
63既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:59:40.75 ID:irPtWejW
神戸いいとこだよ〜。
実家帰りたいよ〜。
64既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 00:59:51.27 ID:bLdIZimv
>>53
女はズボンにサイフなんていれないだろjk
ネカマ乙
65既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:01:37.59 ID:G5p25s52
一度もスラれたことないな〜

スラれる奴って明らかにボケーっとしてそうな奴が狙われてんだろ
66既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:03:07.40 ID:bbHQMzb4
住めば都
住まば都

俺は前者らしい。
大阪マンセーw
67チンポ子 ◆cNfiEoQC9I :2008/03/15(土) 01:04:10.31 ID:y8cVbm1k
>>64
都会に行くともズボンのケツポケットにサイフ入れるとも言ってないじゃない。
印象が正しいのかどうか聞いただけよ。
68既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:04:34.59 ID:DpyYnSXe
落としたと気付かずスられたと思ってた友人なら居た。
ていうか尻ポケットに財布いれてると座った時財布踏んで邪魔じゃね?
落としたと気付きにくいだろうし…
69既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:05:30.27 ID:plDoVich
>>52
新富町辺りか。
有楽町線なら、もんじゃで有名な月島辺りなら手頃な物件もあると思うよ。下町情緒たっぷりで俺も好きな町だな。
ただし住みやすさでいったら、同じ家賃で和光周辺で駅近間取り広い物件を探すか、都内なら池袋より埼玉側なら家賃はかなり下がる。こたけむかいはら 辺りは友達が住んでるけど、かなり良いらしいよ。
東京で地下鉄使うなら、乗り換えの有無でかなり負担が違う。
70チンポ子 ◆cNfiEoQC9I :2008/03/15(土) 01:08:43.84 ID:y8cVbm1k
>>68
それが答えかw
71既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:26:42.83 ID:0+CYWiq3
>>69
ありがとう!
全力で参考にさせてもらうよ!
72既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:28:32.95 ID:G5p25s52
地下鉄臭すぎる( TДT)

地下鉄嫌いでわざわざ路線変えて遠回りしてた記憶が・・・
73既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 01:45:18.31 ID:Vig1v3hU
かみなかざと()笑 でおk
駅暗いしアレだけどね。

昼間は都内出るけど家は埼玉でって人は、通学/通勤電車地獄がおまちかね。
74既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 02:24:47.37 ID:/yA5K5Ez
北海道はでっかいどー!
75既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 02:54:40.81 ID:+30dhRFQ
http://pict.or.tp/img/46742.jpg
タル暗の絵だそうです。
76既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 02:58:55.89 ID:DPg8GZO0
名古屋はブスが多いんだよなー。ケバいし。名古屋嬢www
地元だけで名の通っている女子大御三家。
33歳になってなお、嫁に行けてない同級生達。
(´;ω;`)カワイソウ
77既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:01:47.05 ID:60/rP+IP
横浜が住みやすい都市No1だっけ?住みたい都市No1だっけ?どっちだっけ。
78既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:04:54.06 ID:DSs69jUt
>>8
ガードレールがオレンジ色で解りやすい
県庁所在地が日本中で一番しょぼい
79既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:08:54.51 ID:WQlu+m+X
山梨じゃないかな
通過するとき全部山だからきっと県内全部山でまつたけとか取り放題だろ
80既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:11:41.76 ID:B3YkHBtu
東京しか考えられない
81既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:12:31.14 ID:4WhaQhSd
神戸がいいよ
82既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:12:47.30 ID:DEs0FKQb
>>52
入船住んでたけど、夜道路洗う車がうるさかったなぁ〜
あと京都から出店したホルモン鍋の店オヌヌメ
はしごってラーメン屋もおいしいy
83既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:50:35.97 ID:oA0XBTEV
・雪つもりにくい
・台風直撃しにくい
これは最低条件だな
やはり気象で行動が制限される地域は住みにくい
・盆地や山地でない
夏は暑く冬は寒い盆地や気候の影響がでやすい山地は微妙
・自治体の財政が豊か
高収益の企業があり税収が多いところは行政サービスもいい

するとやはり太平洋側の平野地帯だな
84既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 03:55:54.35 ID:Cu+MMqLj
>>83
瀬戸内の工業地帯がある付近だな
85既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:03:26.33 ID:vmElHhLF
何年か前のアンケートで、山梨が住みやすい県一番になったんだ。

実際住んでるもんにとっては、実感ゼロだったが。
86既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:05:35.53 ID:AnHeIjny
大阪ニダ
87既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:06:10.70 ID:C7nI7s+u
毎回住みやすい県になると
山梨、福井、長野が3強らしいけど
福井の存在感の無さには勝てない
88既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:07:49.86 ID:lrQnU4pG
>>83
これに加えて
・都心に近い
・空気が汚くない、公害が出にくい
埼玉千葉最強過ぎ
89既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:08:16.69 ID:C7nI7s+u
ちなみに住みにくい県ランキング数十年連続1位は埼玉
90既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:17:24.14 ID:AEeA5ZCa
日本って自殺大国らしいね
91既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 04:26:16.05 ID:vsDUg3nL
埼玉県上尾市ってよくニュースにでるよねw
92既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 05:01:15.60 ID:oA0XBTEV
都心に近いかどうかは土地の住みやすさとは関係ないな

勤務地通学先など都心に出かける理由がある人にとっては便利だろうが
理由のない人には何も関係がない上そもそもそういう便利さで言えば
目的地のすぐ近くに住んだ方が便利だ
93既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 07:29:52.52 ID:q+b7EQAA
ちんぽ
94既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:01:36.19 ID:DSs69jUt
>>90
チョンの工作員?
95既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:22:29.57 ID:SzOwit8L
間違いなく静岡だと思う。
気候いいしお出かけで横浜東京愛知長野遠すぎず近すぎず、治安もいいしね
96既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:24:02.51 ID:G5p25s52
静岡は東海地震と富士山爆発の危険を常に怯えながら・・・ストレス溜まりそう
97既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:25:43.25 ID:tLBHn3oO
虫が少ないところがいい
でも雪もいらない
98既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:28:43.92 ID:DrP4vIfD
ハチ王子様
99既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:29:14.63 ID:Wa9T7WAG
岡山。とにかく調べてみ。あそこ以外ねーよ。
関東のやつらは関西のことしらなすぎ。
おれは広島だが、まぁ、瀬戸内最高だろ。
自然災害とかなさすぎ。穏やかだぞ。
100既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 09:30:17.14 ID:G5p25s52
八王子は暑いぞ〜w

もうねヤバイw
101既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:03:40.90 ID:fkhiRtWz
新潟中心部

衣食住の平均が高い
雪は降るが驚く程少ない
女の子超かわいい
東京にいるカワイイ子はほとんど新潟産

102既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:05:50.68 ID:i3KWdgKv
青森
103既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:07:39.75 ID:lzXBIJ3z
>>99
神戸で震度7、芸予地震で震度6体験したんだが・・・
あ、小さいとき、リンゴ台風てもの広島で受けたな、停電3日くらいした
104既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:08:41.00 ID:plDoVich
仕事上、全国にお客さんがいるんだけど、関東だと鎌倉あたりで、それ以外の地域だと、長野全域、松山、福井、倉敷辺りの人たちは地元愛が強かったり、何か運動をしたときに自治体が、とても協力的だ。
あと、金沢は町も美しく都会の中では環境も抜群だと思うけど、地元意識やプライドが高く、外部の人間が入りこむには、あまりにも厳しい気がする。

気のせいかも知れないが、北側は人が冷たい気がするなあ…
105既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:10:42.07 ID:EApMOcaF
四国が全然挙がんないけど、やっぱ魅力ないかなぁ
それとも情報が無いだけ?
106既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:11:26.20 ID:NPuWFYNU
アンケートでユーザーが一番多い県が石川県だったな
107既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:11:39.62 ID:plDoVich
>>102
東京にいるかわいい子は、新潟産っていうのは超同意。
昔、俺もそう思ったことあるなあ。
108既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:12:29.89 ID:i3KWdgKv
魅力は全くないな。住み易いかは別として
109既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:13:03.75 ID:qV+iRFT8
四国ってなんであの橋通るのあんな金とんの?
馬鹿にしてるとしか思えないんだが
110既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:13:29.72 ID:NPuWFYNU
>>104
冷たいというか閉鎖的なんだろう
身内には優しいが外部には厳しいんだと思う
大阪なんかもそうだけど東北北陸は顕著
東京はむしろ田舎出の人多いから寄り添うようにいきてるねw
まぁその分薄い関係になってるが広く浅くか深く狭くの違いかじゃね
111既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:14:20.12 ID:GHjZDHD3
愛知
とりあえず仕事には困らんよ
112既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:16:27.30 ID:plDoVich
>>105
高知に住んでる知人は、もう数年間、高知から出ていないらしい。要するに県外に出るのが憂鬱なくらい交通の便が悪い。
俺も行ったことあるけど、高知市内はともかく、単線のアンパンマン電車使うような少し外れに行くと辛い。帰ってこれなくなる。
上にも書いたけど、松山は良いって聞くよ。
113既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:16:27.46 ID:DSc6v+QB
大阪、京都、兵庫、奈良は別によそ者に厳しいんじゃないぞ、東京から着た香具師が嫌いなだけw
114既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:16:29.64 ID:O6UXpj4i
東北の太平洋側は夏涼しくて冬雪少なくて最強に見える
逆に日本海側は夏暑くて冬大雪でおかしくなって死ぬ
115既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:18:58.47 ID:NPuWFYNU
>>113
大都会を目の敵にしてるからなw
イギリスがなにかとアメリカを意識してなんくせつけてるのと変わらんw
韓国が日本を意識してなんくせつけてるのと変わらんw
こんなかんじか
116既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:20:17.10 ID:EApMOcaF
>>109
そんだけ無理して作ってるんですよ
神戸の人間には震災の原因だ、氏ねとか言われるし
117既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:22:22.80 ID:EApMOcaF
>>112
高知はまた別格なんですよ
あそこは陸の孤島
高速通ってなかった時代なんてすごかったですよ

松山は微妙に古くなってきてます
今は高松が過ごしやすいですかねぇ
118既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:25:24.28 ID:cFEsYANZ
千葉と埼玉良さそうだなあ
雪積もらないし
交通の便良さそうだし
アニメ放送最多地区だし
119既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:26:52.98 ID:NPuWFYNU
スレみてもわかるが埼玉の伸びは異常w
千葉の3倍はつけとる
120既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:27:26.62 ID:plDoVich
↑の京都、奈良は中心地より、郊外の方が、よそものに厳しい気がするなあ。打ち解けるといい人が多いけどね。
関係ないけど、以前、東京人が名古屋で成功できたら、大物だって聞いたことがある。
121既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:32:31.10 ID:plDoVich
>>119
千葉は柏、市川、船橋辺りは住みやすいと思うけど。
これが素晴らしい!っていう強みがない分、普通に暮らしやすい。
122既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:33:04.57 ID:zQiMO+r2
ここまで仙台ナシ
123既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:33:56.76 ID:DSc6v+QB
京都人「東京の人は田舎モンやしなぁ・・・」
124既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:34:31.96 ID:EApMOcaF
奈良は学生時代に住んでたけど、田舎モンばっかで住みやすい所だったよ
適度に田舎だし、大阪や京都にも電車ですぐでフットワークがいい

夏暑くて冬寒いのが欠点なんだよあそこは
エアコンないと死ぬよ
125既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:35:14.53 ID:Ux9i15bK
ぼくは、静岡ちゃん!
126既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:35:54.35 ID:hMe+geCL
東京もエアコンないと死ぬよ

東京で活動するとしても
住むなら千葉埼玉神奈川がいいと思うけど。
127既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:36:17.53 ID:NPuWFYNU
>>121
強みがないから暮らしやすいって意味がいまいちわからんw
強みはないけど普通に暮らしやすいって表現せんか?
128既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:36:30.23 ID:ixUmptlL
>>125
打たれ弱いじゃんアンタ(自然災害的な意味で)
129既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:37:33.42 ID:NPuWFYNU
>>126
その3つなら断然埼玉すすめるがな
神奈川は賃貸も高いし都内からすこしはずれただけじゃ変わらん
埼玉は足立区からぬけるとすぐに賃貸がさがるw
千葉は正直かっぺ。。
130既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:39:16.47 ID:Ux9i15bK
>>128
えっ、台風は来ないし雪は降らないし。平和でしょう?

大きな地震だって、ここ数十年来てませんよ^^v多分この先も起きません。
富士山も噴火しませんのよw
131既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:39:51.50 ID:plDoVich
>>124
滋賀、奈良は都心のベッドタウンとしては最高らしいね。
昔、奈良市に1ヶ月くらい滞在したけど、4月だったから過ごしやすかった。あまり記憶は残ってないけど…悪いイメージはないね。
132既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:39:57.74 ID:DSc6v+QB
JR京都駅から近鉄特急乗ったら30分で奈良駅についてビビったw
途中、車窓から見えた広大な平地に朱雀門だけポツリと建ってて他に何にもないあの光景にもビビったw
駅前のせっっっっまいテイクアウト寿司屋で買った押し寿司の美味さにもビビったw
帰りに夜遅く奈良駅から電車に乗ろうとしたら駅前でストリートミュージシャンが長渕の「クロ〜ズ、ユァ、アァ〜イズ♪」歌っててさらにビビったw
133既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:43:08.79 ID:NPuWFYNU
北陸旅行いったときに
金沢だったっけかな
電車を手動で開けるのにはびびったww
冬は寒いから毎回あいてたら暖房効果ないとか
なるほどなとおもったw
134既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:44:22.72 ID:G5p25s52
>>133
東京のあきる野市の電車も手動で開けるからwww

友達の家に行くときビビったw
135既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:44:31.04 ID:hMe+geCL
まぁ埼玉かもねー。神奈川は一番高い。

千葉県民だけど首都圏て言えるのはせいぜい船橋、千葉、津田沼までだな。
それより東と南は違う国。浦安と市川は東京の下町より都会人な感じ。
136既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:46:24.67 ID:NPuWFYNU
>>135
個人的に市川が人多そうだけど
そこが一番住みやすいのかな
137既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:48:33.07 ID:oNcoFBDC
北海道から出てきた口だけど、寒いから逃げてきた
って言うと笑われるんだよな。いっぺん住んでみろと。
138既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:50:40.81 ID:NPuWFYNU
>>137
じゃもっと南いけよって突っ込んでるだけだろw
なんであえて東京なんだよwその言い訳がましいところに嘲笑してるんじゃないのか
139既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:51:12.56 ID:NPuWFYNU
ごめw東京とも書いてないやwww23区のと勘違いしたすまそ
140既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:52:15.51 ID:fWQ3oSGw
>>131
滋賀はほんと住みやすい
環境もいいし土地安いし車ですぐ京都にいけるし

奈良はしらん
141既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:53:57.81 ID:plDoVich
>>127
決め手が無いってことかもw
市川は、郊外にしては自然もあって、設備も充実してる。総武線、京成線、都営新宿線、北総線など、沢山の線が通ってるんだけど、駅から少し離れると交通の便が無茶苦茶高いのと、住民税が若干高い。似たような条件の埼玉川口は住民税が安い。
柏は、渋谷の規模を小さくした感じで、買物や柏レイソルの試合を満喫できるが、国道があるため空気がよくない。ただし駅から離れると便が悪くなる。 しかも駅周辺の家賃の高さは千葉県屈指。
船橋は、交通の便がよく駅周辺の発展具合も◎ 郊外には大型ショッピングモールも多数点在。
たしか、工業地帯が近くにあるので空気は、よくない。
深夜のドンキホーテ周辺だと、懐かしの千葉ヤンキーにも遭遇できる。
142既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:55:36.55 ID:NPuWFYNU
そいえば俺会社が住民税はらってると思っていたのだけど
最近そうじゃないと知ってここ3年くらい住民税はらってないのだけど
やっぱまずいかな。。w
143既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:56:16.38 ID:plDoVich
訂正
交通の便が無茶苦茶悪いのと
144既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:57:10.33 ID:8Kqyqwrn
地震さえ来なきゃ静岡最強。
145既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 10:59:33.27 ID:vmElHhLF
仕事がらあちこちに長期滞在することが多いのだが、
ここなら住んでもいいなあと思ったのは、
一位:金沢、二位:長野(松本市)、三位:鹿児島、です^^
146既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:00:36.67 ID:NPuWFYNU
>>145
できればそうおもった理由を知りたい
金沢八景のことかな
147既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:00:48.76 ID:hfqKX9cp
京都は田舎じゃない!都だ!
148既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:03:11.45 ID:i9tXLmFp
長野は別荘向きではあるけど住むっていうにはイマイチな感じだなぁ…
まぁ、定年したら住みたいかもしれない。
年齢によっても嗜好って変わるからね。
149既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:04:10.20 ID:CpjGZhnv
この前TVでやってた住みやすい都市ベスト1も金沢だったね
これは北陸のだったが
なぜそんなに魅力あるのかしりたい
150既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:08:50.19 ID:G5p25s52
>>149
そうなの?
栗東って見たような気がするけど
151既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:08:53.68 ID:vmElHhLF
>>146 金沢市内しか知らないのだが、町並みがまず美しいし、
都心ほど雑多とし過ぎず、また閑散ともし過ぎず、人口規模が丁度いい感じ、
んで食べ物も美味しいし、人当たりの良い人が多かった(公私共に)。
とにかく、いいところだなあと思ったよ。
152既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:09:12.92 ID:iI6fRuVU
>>114
おいィ?どうして大地震の断層がある宮城が最強って証拠だよ?
東京と仙台住み比べると仙台のやる気の無さは異常。

だがゴキブリが出ない東北は俺的に聖域。
153既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:09:37.06 ID:PNw+ZVVk
石川県民だが金沢八景知らん…

金沢いってきます(*^_^*)
154既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:12:51.52 ID:plDoVich
>>149
とにかく美しい町で、町も発展してるんだけど、水の都かってくらい水が綺麗で景観にも生きてる。
ホテルのシャワーの横に飲料水って書いてあったのにも驚いた。
少し足を伸ばすと、兼六園、金沢城、金沢県立美術館があって、とにかく美しい町だね。地元の人は、北の京都っていう誇りを持ってるらしい。
観光なら見所が多そうだね。
155既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:14:16.39 ID:CpjGZhnv
>>153
それは神奈川だw
156烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2008/03/15(土) 11:15:02.39 ID:P4MUrb0y
>>149
金沢は一時住んでたが関東出身だと不便にか感じないぜ。
クルマないと生活できないし、まネ実的には宝島・100万ボルト(今あるかしらん)ある分富山よりか電化製品とか買うの便利だけど。
157既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:15:27.55 ID:CpjGZhnv
兼六園ってよく聞くけどいったいなにがあるのやら
158既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:16:14.33 ID:VRq0XIVx
また長くて暑い夏がやってくると思うと… ( ´д`)
159既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:17:15.19 ID:plDoVich
>>157
でかい日本庭園

日本三大庭園の一つだよ。
160既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:19:54.00 ID:G5p25s52
>>158
盆地は住みやすいが
暑いぞwww

とにかく気温は慣れるが湿度は無理ということが経験でわかった

161烏の人 ◆o4QhNaN2Lk :2008/03/15(土) 11:20:56.87 ID:P4MUrb0y
ま、金沢は街中はそれなりに遊ぶ所があるのは利点かな。後はチャンピオンカレー食えばOK
162既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:23:35.39 ID:vmElHhLF
金沢市は片町だったっけ?
夜も楽しめるのもグーでした^^
163既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:30:33.44 ID:CpjGZhnv
>>162
芸者でもいるん?
164既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 11:38:41.45 ID:DSc6v+QB
大阪の飛田新地とか松島料理組合みたいなもんじゃないの?
京都にも五條楽園があるけど、五條楽園は姫が全員浴衣で相手してくれる。
でもおばちゃんが居る店で待ってて姫は置屋から送られてくる仕組みだから
常連じゃないと誰が来るかわからんしなぁ

飛田には若い子が沢山居るけどなんか提灯のところでネグリジェ姿でうどん食ってはったわw
やっぱまだ寒いんかね〜。

詳しくは地名をぐぐるかWikiで検索
165既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:08:03.61 ID:PNw+ZVVk
>>155 だから知らんのかーい( ̄○ ̄;)
166既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:09:46.37 ID:3r8ELTvX
春から茨城だぜー
借りるアパートのすぐ近くにキリスト大学とやらがあるようなんだが
じょしだいせいwがいっぱい釣れるといいです><;
167既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:15:46.07 ID:4GYcEqZt
ま、l神奈川だろうな交通機関は発達してるし遊ぶとこも多いしオマケに美人も多い
DQNが多いとこに目をつぶれば最高だろ
168既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:17:38.86 ID:AxDTu8Sj
割と、栃木の南のほうも住み易いよ。
169既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:18:50.17 ID:CpjGZhnv
神奈川は関東の大阪と呼ばれるくらいだからなw
俺はいやだw
170既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:19:57.46 ID:xIAg1gsu
千葉県の常磐線沿い。
田舎で空気はうまいわ、東京は近いわ、民度は高いわ、で最高です!!
171既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:20:44.14 ID:qV+iRFT8
つくばエクスプレス高すぎ修正汁
172既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:23:01.63 ID:xIAg1gsu
つくばエクスプレスは一度乗ったきり^^;
高杉ですわ
常磐線でおk
173既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:27:29.40 ID:oNcoFBDC
千葉県は南にいくほど民度が低くなる。
北は6号、常磐線沿線は珍走団がうるさい。
174既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:29:44.00 ID:vmElHhLF
幕張周辺はよく仕事で行くのだが、正直すむのは勘弁だなー。
総武線も、京葉線も朝晩のラッシュがキツ杉ます^^;;
175既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:31:30.84 ID:plDoVich
>>170
新松戸、馬橋ら辺かな?
あの辺はたしかにいいね。新松戸は自然、大型スーパーと色々ある。
176既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:35:38.02 ID:xIAg1gsu
>>175
そこらへんです^^v
177既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:39:27.00 ID:vsDUg3nL
多摩センター〜永山あたりがおすすめ
178既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:41:30.99 ID:vmElHhLF
>>177 そこ、学生時代に住んでたよw
今は立川までモノレールも開通してるんだよなー。
179既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:45:16.99 ID:IHAbwLXO
転勤であちこち住んだが福岡と札幌次いで仙台だな。

仙台は女が酷すぎるのだけがネックだな

あと二年したら希望地に行けるが札幌か福岡以外は考えられん。


他に住んだのは、中野、宇都宮、横浜、広島、上宮、舞鶴、津、天童、室蘭、高松、八王子
180既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:45:32.74 ID:9ipimXGY
今まで住んだ中では仙台が一番住みやすかったな
東京が一番住みにくいわ、仕事の関係でしょうがなく住んでる人間が大半じゃないか?
181既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:46:11.38 ID:sQncaNZj
水道水が美味しく飲めるってだけで熊本でいいわ
182既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:46:53.38 ID:guGVcIEy
鳥取
広々としているし駅のまわりは意外と都会
田舎の穏やかさと都会の便利さがそなわり最強
183既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:47:18.63 ID:3r8ELTvX
>>179
札幌は冬やばくないか?
夜間は室内より冷蔵庫の方があったかいとか聞いたぞw
184既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:53:17.61 ID:/99a/PCW
静岡
交通の便もいいし自然は多いし
平均収入全国3位だぜ
神奈川より上なんだぜ
185既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 12:58:23.08 ID:EApMOcaF
札幌は凍死に気をつければOKなんじゃね
あそこは何回行っても食いモン旨い
スキーシーズンに最低1回は行くが
フラっと寄った所も地元のツレに連れてってもらった店も
高そうな店にチャレンジした時も
ハズレって無かったわ

ああそうそう、あと冬場の運転w
多少のヘコミと車の汚さを気にする奴は住めない
186既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:01:55.79 ID:HlOD0frD
静岡は、たしかに過ごしやすいのかもしれんがな・・・・・・

オレのようなオタにとっては県内の放送局ではアニメのTV放映が弱すぎて泣ける。

隣県とかニコとかDVD頼みになるぜ!wwwwwwww
187既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:14:28.88 ID:1JytgTfJ
静岡も西部に住めばテレ東系のテレビ愛知が写るからその問題は回避された
つか、ケーブル入れればいいんだけどね
188既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:29:46.57 ID:0NIuzoRi
静岡は過ごしやすいけど伊豆の方だと仕事がないからニートが多い
189既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:34:20.89 ID:CpjGZhnv
>>188
何で生活費をかせいでるんだ?w
190既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:47:14.20 ID:/99a/PCW
御殿場とか東部の方ならテレ東とかtvkが映るけどな
欠点は地震が怖いところか。
191既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:48:31.18 ID:EApMOcaF
踊り子あたりではないかと
192既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:51:56.94 ID:f9sU8Acc
静岡奨めてるやつ多いけど富士山噴火したら
世紀末覇者が降臨する地獄と化すぜw
不動産業界とか保険業界は静岡スルーの構え
193既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:52:19.91 ID:ZjoyW1Ul
「富士山噴火したら」って前提が既に馬鹿げてるw
194既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:52:57.79 ID:CpjGZhnv
そもそも富士山噴火したら日本沈むw
邦画くらいは最低限チェックしようぜ
195既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:53:31.32 ID:f9sU8Acc
>>193
ググれ
196既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:56:52.44 ID:zUQ5r3OB
静岡だと海側は津波もあるのかねぇ。地震はイヤだわ。
197既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:57:27.69 ID:G5p25s52
連休になると伊豆とか渋滞し過ぎて最悪だろ
198既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:57:34.65 ID:75myBlfo
どこでも住めば都なんじゃね?

ひっかけ橋まで電車込み30分強の場所に住んでいるが
当地に住む限りは民度とか気にならないし

人は得てして自分を良く思いたがる身勝手な生き物
と誰かが言ってたな
199既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 13:57:57.39 ID:CpjGZhnv
帰国子女の俺としてはファイアーストームのがこえー
200既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:02:59.30 ID:RvhVvi1H
広島に転勤して来て二年。
神奈川に住んでた時はアニメあんまり見なかったけど、オンエアすら無い県はさすがに寂しいわ。

あと、以外に住民が冷めてる東京以上に。
仁義なき戦いやら、バッドボーイズのイメージがあったせいか、熱い人達と思ってた。
201既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:04:02.48 ID:CpjGZhnv
東京は田舎の寄席鍋だからむしろ外部にあったかい
202既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:06:40.14 ID:DSc6v+QB
>>194
>そもそも富士山噴火したら日本沈むw
おいおい1707年に大噴火したけど日本沈んでなんかねーよwwww
203既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:08:09.01 ID:eujd2GtF
>>202
突っ込むところはむしろ二行目だろw
204既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:08:21.29 ID:YXYG4H6a
青森が最強
めったに黄砂も飛んでこない。
温暖化の影響か雪もたいして降らない。(日本海側は積もる)
女が可愛い。
グラタンフライが美味い。
土地なら安く腐るほどあるので食料危機になっても自給自足可能。
アニメが見れない?ニコニコとかpandoraとか見る手段ならいくらでもある
205既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:10:15.60 ID:DpyYnSXe
結局自分が長く暮らしてた土地が一番暮らしやすいと感じるんだろう
206既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:12:44.10 ID:cObpBjDU
この時期は北海道に住みたい。
207既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:13:21.34 ID:DSs69jUt
>>186
贅沢言うな!
フジ系列がない山口県や 朝日系列の無い島根県にあやまれ!

16時ごろから「♪お昼やーすみはウキウキウォッチング」ってどないやねん!
208既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:13:30.97 ID:CpjGZhnv
>>204
女性は正直どうかなとおもう
撫子思考のやつはおおいけどね
だけど東北の人らは娯楽すくなく寒いからエッチばっかりってほんとなのかね
209既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:13:37.42 ID:VRq0XIVx
上がってるほとんどのとこが高温多湿で劣悪^^;
せめてヴァナで夢見てろってこったwwww
210既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:13:56.40 ID:ZjoyW1Ul
山口でも普通に昼にいいともやってるが
211既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:13:59.44 ID:CpjGZhnv
山口県はいちばん認知低い県にえらばれてたなw
212既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:15:15.84 ID:ZjoyW1Ul
それに山口県つってもかなり差があるな
下関だと福岡の電波が届くからかなりアニメとか補完出来る
213既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:16:35.59 ID:zUQ5r3OB
おまいら、アニメ基準かいw
214既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:16:55.82 ID:eujd2GtF
>>208
!!!!!!!!!!
ちょっと今から東北いってくる!!!!1
215既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:17:00.66 ID:xIAg1gsu
東北ッコは色白の可愛い子多いイメージあるな
216既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:17:21.02 ID:mf0EQR34
大阪






はないなw

東京に近いとこだろうか、東京生まれだけど
千葉に引っ越して満足してる
海も近いしバイクで走りに田舎にも行きやすいし
人も多すぎず少なすぎずの場所だし、人ごみ嫌いの俺には合ってる
217既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:18:29.35 ID:DSs69jUt
山口で昼間にいいともやってるのは福岡の電波だね
ケーブルテレビで補完出来るけど デジタルでは無理です;;
218既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:19:05.01 ID:ZjoyW1Ul
あれ福岡の電波だったのかwwww山口県バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:19:05.94 ID:CpjGZhnv
山口って中国地方なんだから中国に返還すればいいのに
220既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:20:28.57 ID:5DH+z0vb
住めば都って言うけど、北国はないわ。
北の人間って、少し性格が暗いと思う。
221既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:22:05.37 ID:Q5HL4bYN
金沢市民だが金沢住みやすいとか捏造だから気を付けれ

地元住民は表面は優しいけど裏じゃ陰口しか言わないし、北の京都ってほど凄いものは数えるほどしかない。
住民が持ってるのは誇りじゃなくて傲り。
娯楽も酒飲むかパチスロくらいしかない。
美人も少ない。

魚介が旨いのは確かだけどな。
旅行して満足するぐらいにしとけ。
222既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:22:25.21 ID:CpjGZhnv
>>220
沖縄とか地元意識つよすぎて
外部にもうけいれる姿勢はみせるんだが
沖縄が一番とそればっか
喧嘩っ早いし日本とはまた別の高尚な国という意識だしどうしようもないw
都内で沖縄人同志で結託してるところはやばい
223既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:23:25.16 ID:CpjGZhnv
>>221
まぁそれはどこの都会でもそうだから心配するなw
金沢はそれに加えて魚介が旨いってのが良いんじゃないか?
224既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:24:10.50 ID:zUQ5r3OB
まあ、100年くらい前までは独立国だったしな。経済的にも独立して欲しいもんだ。
225既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:25:26.18 ID:CpjGZhnv
観光でしか稼げてない現状だからね
226既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:25:49.32 ID:5DH+z0vb
>>220
沖縄は外国みたいなもんだろ。
男も女も眉毛が濃くて、気持ち悪い奴ばっかりじゃん。
227既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:27:58.43 ID:DSs69jUt
沖縄は民主が政権とったら独立させてくれるよ!
228既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:29:36.52 ID:ZjoyW1Ul
沖縄はなんか「俺たちは被害者^^」みたいな意識持ってる奴がいるから気に入らないw
229既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:31:09.21 ID:CpjGZhnv
沖縄は桃鉄とかでもそこ占めたらゲーム終了だったから嫌いだったな
沖縄無しルールでやってたのは俺だけじゃないだろう
230既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:34:07.95 ID:eujd2GtF
桃鉄は免税店がお得だったな
231既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:40:25.90 ID:CpjGZhnv
>>230
いまだに免税店ってのが何売ってるところなのかわからんw
232既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:50:27.46 ID:LawjmWGg
ちゃんと仕事もってる奴なら札幌がいいぞ

冬寒いっていうが、都市部の道民は機密性の高い家でガンガン暖房つける
そんで暑い風呂に入ってビールやアイスを消費するんだ
北海道でビールとアイスの売り上げが一番伸びるのは冬ってあたりでお察しください

そんで、家がない人は冬が越えられないので
駅まわりは年中通してクリーンだ
ダンボールハウスなんて見た事もないぜ

雪かきは市が責任もって夜中のうちにやっておいてくれるから
せいぜい家の前空ける程度
マンションならそれすら要らない

欠点は首都圏のイベントの類を諦めなきゃいけないこと、
深夜アニメがほぼ壊滅なこと。
基本、金さえあれば千歳からどこへでもいけるし、
レンタルで見るとか方法はないわけじゃないけどね
233既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:50:50.28 ID:twbeOUAO
千葉の東のほう住みやすいよ。気候も穏やかだし千葉テレビはアニメ放送してくれるし。
西のほうはダメだな。東京に近付くにつれてDQNが激増する
234既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:51:39.54 ID:CpjGZhnv
他件の光熱費きになるw
俺んところは都内で電気12000円ガス8000円水道4000円
235既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:52:04.74 ID:9W5SHuUm
静岡人だけど、暖かいからいいわぁ。
もうすでに暖房器具要らないくらい暖かいよ。
236既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:52:50.58 ID:dO/aKKBA
瀬戸内ってかなり平和でなかなかいいかもしれん
237既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:53:04.83 ID:fnLrii2A
島根県最強
238既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:54:26.60 ID:CpjGZhnv
>>237
最強と思うところを5つあげてくれ
正直今思い出したような県だ
239既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:55:26.23 ID:LawjmWGg
光熱費は時期によるな
雪降る地方は冬の暖房費かかるし、
南のほうは冷房で電気代食いそうだ

公務員なら冬に暖房手当てが出るのでいくらか緩和されるかな
240既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:57:06.61 ID:dO/aKKBA
砂丘
人口が一番少ない県
らっきょう
ねぎ
うさぎ
241既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:59:10.48 ID:5DH+z0vb
>>238
・梨が美味い!
・砂丘すげー!
・日本の都道府県では人口が一番少ない!
・市の数も4と最も少ない!
・某国に拉致られやすい環境が整っている!
242既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 14:59:24.21 ID:NgrlBq/6
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1205496432/


デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
243既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:00:34.77 ID:CpjGZhnv
>>241
マジ最強で困る
244既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:01:49.53 ID:fnLrii2A
島根県の最強箇所5つ

空気がキレイ
川がキレイ
海がキレイ
星がキレイ
根本的に人がいない
245既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:02:45.32 ID:3vyqHHPA
高知もいいぞ、ただ条件がある
それは酒飲みであること

毎年新年付近には
クリスマスイブ飲み会(相手居ない人)
クリスマス飲み会
忘年会1
忘年会2
新年会1
新年会2
天皇誕生日飲み会

とか会社予定にしてる会社に勤務してる俺が言ってみた
あ、週2の飲み会はデフォ
246既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:03:43.41 ID:RvhVvi1H
>>238

電気が通ってない

ヤバめの病気が蔓延してる為、人口が日本一少ない

ガスが通ってない

水道がない

ガスがない

247既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:04:41.15 ID:eujd2GtF
島根最凶すぎワロタw
248既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:28:46.50 ID:/99a/PCW
島根にパソコンなんてあるわけねーよw
249既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:34:36.58 ID:DpyYnSXe
大阪のアウェイっぷりには頭が痛くなった
250既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:36:31.81 ID:xIAg1gsu
>>245
それ、あんたの会社がたまたまそうなだけじゃ…
251既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 15:53:22.97 ID:VRq0XIVx
あれっなんか鳥取のような?
252既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 16:29:57.29 ID:0NIuzoRi
>>184
でも静岡は伊豆だと平均年収300万行かないよ
253既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 16:31:24.06 ID:0NIuzoRi
静岡は中部西部の方ばかりよくて伊豆の方は何をやってもダメ
254既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 17:38:07.42 ID:1JytgTfJ
静岡の西部と中部と東部は全く別の地域と考えたほうがいい
255既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 17:41:10.07 ID:oNcoFBDC
次の出張が大阪の寝屋川市ってとこになりそうなんだが
知ってる人どんなとこか教えてくんなまし。下手すると2年くらい。
256既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 17:47:38.28 ID:5DH+z0vb
それ出張なのか・・・?
257ぷっすん ◆PSSN//VJmc :2008/03/15(土) 17:50:03.14 ID:c2xxpmKr
大阪住んでても
別に他の県に住みたいと思わないから
それなりに快適なのかな
258既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 17:57:19.80 ID:JWb+XpGc
>>257
飛田新地、新世界、ジャンジャン横丁がある大阪は日本のパラダイスだよ
259既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:41:37.04 ID:LawjmWGg
他所で暮らした経験があってなお大阪で暮らしたいんなら、
そこがその人にとって快適って事なんだろうね

他所で暮らした事ないけど大阪がっていうんなら
もしかするともっと良い場所があるのを知らないだけかもしれん
260既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:42:28.41 ID:NxX75AMV
埼玉の南側はマジで最高の環境だろ
261既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:43:44.33 ID:NxX75AMV
あ、でもダイオキシン排出量NO1だったな
262既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:43:58.72 ID:iQbGXTGZ
福岡の筑豊地区マジお勧め!田川とか最高だぞ!
263既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:47:22.62 ID:DBXQM41c
博多がイチオシ
物価は安いし飯もうまい。女も最上級

大阪東京とかちゅー とはんぱやおまへんか
264既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:49:33.12 ID:gLpld0BZ
千葉にしようか埼玉にしようかすげー悩む
265既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:52:47.50 ID:WtGg4KPx
祇園。金が全て。
266既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 18:56:32.05 ID:C7nI7s+u
雪は全然苦にならない
東京に住んでると少しの雪で交通機関止まるけど
雪のふる地帯はそんな事はありえない
267既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:03:46.78 ID:+wdsamre
東京・静岡・愛知・京都・大阪に住んだことあるけど、
静岡がダントツだな。次は東京。
京都にだけは永住したくない。
九州は行ったことないからわからんけど、男尊女卑が激しいという話はよく聞く。
268既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:17:57.21 ID:JWb+XpGc
>>267
お前京都の何知ってるよ?
京都で生まれて28年間ずっとすんでるけどこんないいとこ他にないわ

たしかに京都で金持ってる友達っつったら在日のパチ屋かヤクザしか居ないがなw
でもめっちゃ美味いホルモンとか只で食わしてくれるしそんなに悪い奴らじゃないぞ
京都の在日は愛国心が薄いから祖国に送金しないで地元の京都の為にお金使ってくれるしな

あぁ、でもたしかにムカつく奴らも多いことは多いなw
京都でムカつくのって周山街道沿いにある細木数子の家の前のバス亭で
長蛇の列でバスまってる信者の集団がこの上なくキモくてウザい。

それと市役所と交通局と清掃局と水道局の職員はマジうざいのは事実。
市バスの運転手、年収1500万とかふざけんなだし、回送市バスはブッ飛ばしすぎだっつーのw
清掃局員は午後から仕事してないって市民が言ったもんだから午後までゴミの回収しにこねーのw何ソレww?
269既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:20:52.18 ID:ZjoyW1Ul
きも
270既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:21:12.08 ID:RvhVvi1H
京都の奴がウザイのは理解した。
271既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:32:34.91 ID:r3ekTVU3
>>268
お前ただのアンチ京都だろw

三重から京都に来た俺がマジレスすると、
京都は観光客が多かったりうるさかったりして住みにくい。
ただ大学周りの比較的地価が高くなさそうなとこは程よい感じだな。
272既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:38:06.87 ID:DpyYnSXe
京都はなんていうか…閉鎖的に感じたな
身内には優しく、外部には興味ねーよ。みたいな
273既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:47:44.23 ID:JWb+XpGc
>>271
大学の近くって具体的にどこら辺?
衣笠、千本〜大宮北大路、堀川〜烏丸今出川、百万遍とかか?

宵山の夜中四条烏丸とかがゴミの山なのは分かるけど
観光客の行きそうなとこに京都人はいかんだろ?秋の東福寺通天橋やらあんなとこ人間がいくとこじゃねーべ
俺は上七軒、西陣、室町が好きやっぱ生まれ育った室町からは離れる気にはならんな。

>>272
そりゃあんた友達少ないだけじゃね?それかもしくはいきなり慣れ慣れしすぎるんだってw
京都人は封鎖的じゃなくて人見知りなだけだ、1年や2年毎日顔合わせてればフツーに友達になるぜ
274既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:48:55.72 ID:DpyYnSXe
いやまぁどっちかというと人見知りなのは俺のほうなんだが
275サボリーマン:2008/03/15(土) 19:52:23.24 ID:oNcoFBDC
俺もここ10年仕事でいろいろ住んだな。沖縄行ってみてえな。

北海道旭川:都会です。夏アツス。冬テラサムス雪スゴス。ダイヤモンドダスト綺麗です。社宅住まい。
北海道札幌:かなり都会です。交通機関はそこそこ整備されてる。冬テラサムス。アパート住まい。
北海道北見枝幸:ド田舎です。漁協町。イクラ只でもらいまくり。流氷がきます。乗ったら滑って落ちました。冬テラサムス。社宅住まい。

青森下田:田舎。田んぼばっかり。夏快適冬ややサムス。雪すくねえ。店がねえ。アパート住まい。
新潟小千谷:地震のまえ。わりと田舎。冬雪ズゴス。旅館住まい。

埼玉秩父:ダムのとこのド田舎。旅館住まい。テラサムス。
千葉我孫子: んー普通かな。柏近い。手賀沼が汚かった。社宅住まい。
東京練馬:練馬大根。家多杉。道せめぇ。家賃たけえ。救急車パトカーうるさいです。マンソン住まい。 
神奈川伊勢原:田舎ではないと思う。表現しづらい。気候は快適。旅館住まい。

京都八幡:わりと都会です。隣はすぐ大阪。結構快適だが夏アツス。アパート住まい。
愛知刈谷:わりと田舎。ちょっと走れば名古屋市内。夏テラアツス。マンスリマンソン。
福岡市内:都会です。ラーメンウマス。夏アツス冬アッタカスしかし回りは厚着。12月に半そで買い物行ったら笑われた。マンスリマンソン。
276既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:52:38.32 ID:+wdsamre
京都が住みづらいと感じた理由
・夏暑い→気温はそれほどでもないが、湿度高くて風がない。夜になっても気温が下がらない。
・人口構成がおかしい→学生と老人の割合が多い。街中はガキと老人と観光客で溢れる。
・海が遠い→釣り好きな人にとっては死活問題。3〜4時間かけて海まで行くか、琵琶湖でブラックバス釣るしかない。

あと、先斗町とか祇園のクラブのママはプライドが異常に高い。説教されまくりで萎える。
277既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:55:29.75 ID:ZYdfUi7D
修学旅行でしか行ったことないけど京都とか凄くいいじゃないか
278既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:58:38.97 ID:DpyYnSXe
旅行気分で行くならね。
ただ住むとなるとちょっと…と感じた。
まぁ結局人それぞれだろうけどねー。
279既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 19:58:39.06 ID:dO/aKKBA
住むのと観光するんじゃ違うだろうに
280既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 20:09:39.89 ID:JWb+XpGc
>>276
海が遠いのは分かるわ〜。琵琶湖は原付でもいける距離だからいいんじゃね?
どうしても海がいいなら高速使えば2時間ほどで和歌山だし海南で下りて藤白とか冷水浦で釣りも出来る
あそこらへん釣具やもラブホも充実しとる。

街中つってもそれって御池から四条、烏丸から河原町とかあの界隈だけじゃねーの?
他にも遊ぶとこいくらでもあるってばw

クラブ行きたかったら先斗町とか祇園いくなwもっと隠れ家みたいなとこ探せw
千本下長者町東入るの沙羅とか素人ホステスみたいなのが居るとこの方がいいw

>>279
いや、だからさw 一旦住んだけど嫌だってやつはねそれこそ観光気分で住んでるようなもんなのよw
いいところはいっぱいあるのに気づかないって言うか・・・なんつーのかな
上辺だけ体験して、あ〜京都ってこんななんだとかすぐ決め付けるんだよなぁ〜
俺昔住んでたけど全然いいとこじゃないとかいう香具師に限ってディープな話題すると全然知らんかったりな・・・
281既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 20:53:30.28 ID:DpyYnSXe
自分の考えだけでそう決め付けちゃうのはよくないと思うの。
282既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 20:57:31.47 ID:J3lShcqF
雪が積もる地域はないな
283既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:08:00.91 ID:dkN8tot9
雪国は遊びに行くところで住む所じゃない
同じように海は遊びに行くところで住む所じゃない
同じように山は(ry
284既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:10:36.88 ID:C7nI7s+u
雪国は住まないと分からないだけw
東京よりも暖房がしっかりしてるから暖かい
家庭の室温平均28度とかだぞw
285既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:11:24.78 ID:xmtr/uW1
雪かきしないと家が潰れるようなところが快適だとはとても思えないが?w
286既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:12:55.16 ID:C7nI7s+u
そこまでの豪雪地帯ならなw
287既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:14:19.81 ID:uDK0eJ5y
住めば都
288既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:14:49.11 ID:dkN8tot9
夏タイヤとか冬タイヤとか必要な所には住みたくない
289既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:15:48.59 ID:AnHeIjny
大阪、最高ニダ!
290既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:19:17.47 ID:7TgyswR5
香川はだめだな
291既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:20:09.18 ID:cyA/Ss2/
三重はのどかで住みやすいよぉ
お店も充実してるし
292既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 21:56:05.17 ID:J4KssnG7
埼玉県のさいたま市はかなり住みやすいよ
天災も少ないし買い物も便利だし教育も受けやすいし交通の便も悪くないし
293既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 22:18:48.43 ID:p6DVRNpU
新潟は雪国つーイメージがあるが市内はほとんど積もらない
去年なんて1月の積雪が0だったくらい
ただ都市開発に失敗しているので自家用車が無いと頭がおかしくなって死ぬ
294既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 22:41:12.22 ID:u4E2+7QF
お国自慢をするスレはここですか?
295既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 22:57:51.86 ID:RvhVvi1H
車が無いと生活しにくい所は嫌だなぁ

296既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:03:00.04 ID:Kl/xz7aw
現在都内在住、でかけることの少ない俺は都会に住む理由が無いことがわかった
物価高いだけで損してる
雛見沢村に本気で引っ越したい
297既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:07:40.15 ID:xmX/yrp5
都会のが物価は安いぞ。土地や家賃は高いがな。
298既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:12:33.40 ID:MAbuRl9h
東京以外に住むなんて最早考えられない
299既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:15:53.70 ID:C7nI7s+u
>>297
それよく言われるね
大学の時レポートでいろいろ調べた事があるけど
運搬費+競争の無さで異常に高い田舎もある
田舎の方が高いけど東京は別な

東京は確実に日本一物価が高い
300既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:18:07.14 ID:Kl/xz7aw
交通費に関しては田舎は高いイメージがある
バスにしろ距離で値段変わるとかって最近まで知らなかった
ちょっとバスで行ったら600円とか取られて焦った
301既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:22:08.54 ID:ZYdfUi7D
結局都会が一番ってとこに落ち着くんですね
302既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:25:29.42 ID:Kl/xz7aw
金があれば暖かい田舎に引っ越すよ
または海外


303既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:27:38.80 ID:xmX/yrp5
>>299
それは知らなかったわ
東京って土地や家賃や物価も高いってことか
金に余裕無い人が住むには最悪だな
304既にその名前は使われています:2008/03/15(土) 23:28:16.55 ID:C7nI7s+u
>>303
その代わり所得の平均値も高いけどね
305既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 00:34:34.95 ID:gzKYEi27
みんあ島根こいよ!神々の集まる國だぜ!
306既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 02:02:17.44 ID:ZgBIdGxi
>>223
いや、地方都市はどこも一緒って言うけどホントその通りだよ。
金沢が特別いいってこたないよって話です。
魚介類美味いってったって別に海側の都市ならどこでもそうだしね。
あとバス停でも何でも順番待ちをしない。
エスカレーターも片側寄らない。
オバサンならずとも狭い道に目いっぱい広がって歩くのが特徴かな。

>>303
代わりに所得も高くなるし
安い定食屋は田舎より多かったりするよ。
物価が高いっていうより、物価の幅が大きいって感じかな。
307既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 02:28:36.54 ID:txTHs5sr
海のない県は津波の心配がなくていい
308既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 02:45:17.96 ID:LKYgU8Nx
やっぱなんだかんだで神奈川横浜市でしょう
冗談抜きで世界一すみやすいです
309既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 02:45:40.24 ID:Hu2Za4fm
国土交通省 ハザードマップポータルサイト
http://www1.gsi.go.jp/geowww/disapotal/index.html
310既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 02:49:30.55 ID:7VxMmX85
>>309
国土交通省ハザードマッポ −タルサイト−
に見えた
311既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 03:38:18.04 ID:POBcuf4H
和歌山最強伝説
312既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 04:12:00.33 ID:gYey4Jji
長崎じゃないことは確か
恐らく、実質物価は日本一高い

知ってる限りだと、個人的には宮崎県。特に宮崎市
313既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 08:23:07.69 ID:ThSx1v5Z
>>305
島根のどっかの教習所かな?
大型二輪の教習にハーレー使ってるって本当?

なんかずっと前に教習所のパンフ見てて
それ載ってたから、ちょっと興味あった

>>308
自分も横浜住んでるけど、区によってピンキリだよw
314既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:21:11.71 ID:n6DLND7p
区によって何が違うの?
行政サービスとか?
315既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:25:23.76 ID:9Y14oUyc
宮城出身、いまは埼玉すんでるけど

宮城県民は性格悪い奴おおかったよ、俺も周りだけだったのかもしれんが
まあこんなこと書いてる俺も性格悪いかw
316既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:44:01.45 ID:rBPl14pZ
神奈川県(鶴見区、相模原市)
東京(渋谷区)
千葉県(船橋市)
福岡県(博多区、飯塚市、行橋市)
宮城県(市役所の裏のほう)
に住んだオレとしては住みやすいのは宮城県
人の気質が穏やか
関東は電車のラッシュと渋滞がつらい
福岡はもうね・・・
317既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:44:49.88 ID:3Z37ObM6
やすみやすい都道府県?
318既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:47:00.72 ID:gPhbnDAw
横浜 東京 千葉 北海道に住んだ経験でいうと
最強は 横浜=東京=北海道>>>>>>>>>>>>>>ちばw
だなw

理由は 
横浜は首都圏のくせにというか、大都市のくせに家賃が安いw
東京は激しく便利すぎたw
北海道 地元というか 札幌・千歳界隈は殆ど、揃ってる
千歳からなら、どこでもいけるしとりあえず 冬は寒いが
家は暖かいぞ!!外は寒いがw

えーと 千葉は汚い くさい ダサい キモイの 4重苦wwwwww

二度と千葉にはいきたくないです;;


319既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:51:38.27 ID:/TZdrp3m
府中近辺はよかったな
中央線沿線出るのにちょっとだけ手間がかかったが
320既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:52:36.81 ID:hZo2efDE
321既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 09:59:39.46 ID:6JHGHFl0
新潟は天災で死に易いの間違いだろw
322既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 10:07:09.20 ID:/TZdrp3m
人の死で笑えるなんてすげーやつだ
323既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 10:47:52.88 ID:6JHGHFl0
笑ってませんが・・・(汗)
もしかして w が気に入らなかったのかな?
おれっちwは(u_u のつもりで使ってるんでw
324既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 10:48:51.42 ID:ONQu4p2R
おれっちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 10:49:29.51 ID:FfDMpOeZ
(u_u のつもりって言われてもわかりにくいw
326既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 11:05:18.53 ID:6JHGHFl0
おいおい、>>322さんよぉ、おれ様の言い分は十二分に解かったはずだが
そのおれ様に対しての>>324>>325に対して文句言えよw
327既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 11:06:55.85 ID:ONQu4p2R
なんだ、お前死んだのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 12:44:11.89 ID:6JHGHFl0
こういう馬鹿を見ると悲しくなるなw
カノ〇゛ョと遊んでくっからもうレス要らないッスよw
329既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 12:48:12.62 ID:ONQu4p2R
あの世で彼女と仲良くなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
330既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 12:49:45.29 ID:MoA3J/jZ
関東以外の政令指定都市
少なくとも東京は住むとこじゃない
331既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 12:50:23.08 ID:ypOxb+4Y
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    あなたねえ!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   どんだけサービス残業してると思ってるんですか!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ はい。サービス残業はしてません
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | きっちり残業代はもらってます
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ それがなにか?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/189723.jpg
332既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 12:56:22.23 ID:rAX3ZSjp
>>318
千葉って臭いの?何の臭い?
333既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 13:18:23.01 ID:jTygnaXJ
俺はいろんな所、長期出張行ったけど
茨城の神栖って所が一番かな

雪降らないし、すべて車移動で楽だし
高速も隣町にある
東京に行くときは、高速バス
金がある町みたいで福祉いろいろとか充実してる

周りにないもないけど
家族と暮すにはよさそうだ
334既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 13:21:56.42 ID:OxDMLdS9
北海道、長野、新潟は冬すごしにくいったらありゃしない スタッドレスに履き替えるのもめんどいし
山梨は、夏は日本一の温度を叩き出し、冬は雪つもる、盆地だから空気汚い、関東なのに田舎 山梨かな最悪は
335既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 13:22:22.64 ID:R+WXD2gI
住めば都。
今いるとこが最高なのだよ。
336既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 13:25:01.61 ID:xm7WI0Dl
>>333
エロに興味のある女の子が多い土地でもある。
農業ないし娯楽施設もないので暇な子がわりとあぶれてる。
交通が便利なのは東側が工業地帯だからかな。
337既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 13:30:05.24 ID:gzKYEi27
>>313
大型二輪の教習車にハーレーを導入している所は
益田ドライビングスクールのことれすねわかります
略してMDS
母方の実家の近くにあったなー
338既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 13:42:12.96 ID:JEaV+Mcc
県外とか暮らしてみたかったぜ・・・・
ずっと地元でつまらない
339既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 14:28:59.35 ID:sL3vv72F
ちょっと飽きてくるよな
340既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 14:35:49.09 ID:Q+ohvjrZ
亀の中が以外に快適
341既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 14:39:22.43 ID:dEevx96m
>>334
盆地だから空気汚いってのはあるのか?
342既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 15:24:17.77 ID:R+WXD2gI
>>334
新潟は雪以外に
定期的にくるでっかい地震ですむきがしねぃ
343既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 15:39:58.25 ID:JwR8CF8m
やっぱヴァナディールだろ
344既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 16:12:37.41 ID:njlT9Egu
>>342
ほらよ>>321-322
345既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 18:25:18.65 ID:5LD8QtGN
ウィンダスが最高です
346既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 18:47:02.92 ID:i8BlEK/a
>>332
千葉にいったことない埼玉or茨城人の劣等種だから無視しておk
文面から行った事すらないことがすぐわかるべw
347既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 19:06:34.32 ID:/TZdrp3m
>>342
一口に新潟って言っても震源から新潟市までの距離は
東京からならつくば、狭山、小田原くらいなんだぜ
348既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 20:54:44.68 ID:kXObV3oF
新潟でかいもんな
349既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 20:56:58.98 ID:wPAUtPif
新潟は旅行で行きたい
350既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:30:07.02 ID:JwR8CF8m
スキーで行きたい
351既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:39:22.58 ID:wPAUtPif
スキーもいいな。
俺日本酒が好きだから
新潟の地酒を買い歩きたい
352既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:39:59.89 ID:YnmPK8uj
大学の都合で行ったことあるが、千葉は場所によってふいんき(なぜかry)がかなり違った。
353既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:44:57.02 ID:gAJmHhPK
>>333
神栖は激しく治安悪いよ
近隣の人は、あまり住みたがらないと思う
354既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:49:56.14 ID:M3DIBKZ+
住み良い県日本一の富山県が話題に上ってないだと・・・?
355既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:57:52.51 ID:MMhnMagb
千葉の富里ってところに少しの間住んだけどホント最悪だった。
風俗の店が近くにいっぱいあったのは良く覚えてる。
356既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 22:58:44.04 ID:MMhnMagb
>>346 べがでたよ。
357既にその名前は使われています:2008/03/16(日) 23:51:30.16 ID:wQF4LI6z
若者が「上京したい」って思わない県がすみやすいんじゃないかな。
一時期進学就職関係の仕事に携わってたんだけど
北海道の特に札幌の学生が上京意識ってのがほとんど無かった。
まあ大阪や京都も上京には関心が低かったけどそれとはちょっと質が違ったんだよな。
大阪や京都は東京に対してある種のライバル意識を持ってのお国自慢だけど
札幌の子は東京が眼中に無い感じだった。
358既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 00:08:01.19 ID:huskjI4H
仕事先にストレス無く通勤出来るか、ってのも重要だよな
359既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 01:09:49.70 ID:BueRi0jS
つまり電車が混みこみのところはダメなんだな
360既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 01:19:02.38 ID:huskjI4H
んー俺は混んでても大丈夫だから良いけど、
電車の待ち時間が長いのはご勘弁願いたいな。
361既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 01:20:32.53 ID:nRcYfiSK
一番ストレスがたまるのはやはり「乗り換えが多い」ことじゃないか
さらにその乗り換え駅の電車の間隔が長かったりするともうなんていうかイーッ!ってなる
362既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 01:23:08.21 ID:ajaZ2HNo
仙台良いよ。
363既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 01:24:27.98 ID:4lCHxfh4
>>357
札幌は、地元で完結したいタイプと
東京への都会妬みが酷い、学歴差別する奴とで2極化してる。

未だに土地の広さとは真逆の性にだらしなく、陰湿な田舎都市ですよ。
364既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 01:47:15.33 ID:Qr6sdSIc
広島から札幌に来て6年だが、住みやすかったな。
冬は外出るの面倒だけど。食い物とかビール園とか最高すぐる。
車は持ってないから分からん。

4月からはクビにならない限り京都だわ。
このスレで評判悪くて涙目wwwww
365既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 02:29:40.83 ID:4lCHxfh4
札幌 飯がうまい。水か綺麗。
   地元びいきの放送ばっかりでうんざり。
   道内から離れたがらない奴多いが、仕事が無い。
   人間的に陰湿な奴が多く、性にだらしない。
千葉 水が臭い。
   ドライな人間関係が多い。
   栄えている場所と滅びそうな場所と極端な差がある。
   道が複雑だが公共機関は発達してる。
東京 水が臭い。金銭次第でうまいものも多い。
   外人増加しすぎ。深夜のコンビニどこも外人のバイトだらけ。 
   意外にに平和。でも通勤ラッシュと交通機関の自然障害の影響大きすぎ。
   地下鉄上野駅のような、ドア開いたら汚臭しかしない駅があってビビル。
   仕事たくさん。
埼玉 北千住〜越谷方面は、住みやすいベットタウン。水はやや臭い。
   でも電車はかなり混みあってて悶絶モン。
   地味に発展しているのが電車が全てを台無しに・・・
   さいたま市〜熊谷方面、大宮〜熊谷の間は田舎。水はやや臭い。
   草加側よりも、栄え方に波がある。
   近所づきあいは、そこそこ存在する感じ。
366既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 02:35:47.54 ID:EMB452/I
東京に単身赴任してるけど、静岡がやっぱ住みやすいなと思う
暖かいし空気が綺麗、
水道水なんてこっちでミネラルウォーターとして売れるんじゃないか?
って思うくらい美味い。
魚介類も安いし新鮮だし最高だ。
367既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 02:40:07.41 ID:9FjNyNbv
秋田に来て下さい
ネイガーいますよ☆
368既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 02:41:51.07 ID:hct4ReXH
京都に住みたい
369既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 02:42:25.37 ID:HfPYBDZf
西町
370既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 03:08:44.58 ID:cciyg1oS
人口/発砲数 ワースト1の福岡へ来てくだしあ。
371既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 03:13:08.67 ID:zbyNQ3xL
372既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 03:38:24.23 ID:lpswk4Iu
埼玉いいぞ
生まれてこのかた27年住んでるが文句ない

埼玉県中部(熊谷より南ー川越より北)
良いところ
・災害全くない、デカイ地震や台風直撃に洪水今まで経験なし
・地価が低い、2LDK駐車場付きで5-6万、1Kなんて2−3万
・交通の便が良い、都内どこでも1時間半圏内、関東なら2時間
・体感的に安全、新興の住宅街や団地多いのでそこそこ綺麗
・人口がそこそこ多い、老若男女ばらつきなくいる

悪いところ
・大規模店ばかり
・実家寄生率激高、都内で仕事なら実家から十分通えるから
・田んぼ多い、美味しさキラリ埼玉米
・遊ぶ場所が少ない、みんな都内行っちゃうからあってもすぐ潰れるw

微妙なところ
・在日少ないけどブラジル人多い
ブラジル人見た目怖いけど親日だし犯罪はしない、でもやっぱ怖い
373既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 03:43:59.28 ID:VFrUL8NI
>>362
仙台はいいところかもしれないけど
宮城県人が・・ちょっと・・
374既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 03:46:31.09 ID:lpswk4Iu
付け加えると
昔住んでた坂戸若葉駅付近の例
マンション安い、新築駅前1−3000万、中古団地5−700万
一戸建て安い、50坪くらいの新築で1−3000万
色んなところで夏祭り勃発、夏休みは毎週土曜日近所のどこかで花火大会

安全さをもっとわかりやすく言うと、子供が夜平気でお使いとかいかされる
俺的に好感度うp、狸出没めっちゃかわいいw
375既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 04:25:36.06 ID:zX14Ua72
生まれ、育ち、住居東京で東京に疲れたんだが。
あまり都会でもないのんびり出来るところ勧めてくれ。
376既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 04:26:43.11 ID:huskjI4H
秩父
377既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 06:53:41.05 ID:Bab6g+N5
>>375
東京周辺じゃなくてもいいの?
378既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 07:35:56.41 ID:thpa+g09
従妹の住んでるところが山形のすげえのどかなところで
夏とか娘を全裸で庭に遊ばせておける良い場所だった
たまに遊びにいくと「さっき畑から採ってきた」のとか食わせてくれる
芋煮ウマー
379既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 07:51:49.65 ID:YahKiN9M
大阪は自然災害が非常に少ないぞ。阪神大震災の時だって大阪市内はほとんど無傷。
台風の被害なんて室戸台風以来無いんじゃないか?
川の氾濫も聞いた事無い。



人的災害は多いけどな
380既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 07:55:41.00 ID:zX14Ua72
>>377 田舎でいい
北海道〜沖縄、海外も視野に入れてる
381既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 07:56:33.27 ID:+iCHQBZp
これって毎年どっかの局で二時間ぐらいの特番でランキング出してなかったか?
382既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:01:02.92 ID:egvbFLeW
都心の水が臭いってなんだw
田舎だからわからん
383既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:01:56.11 ID:m9r/i0F8
>>379
大阪は国らしいお!
俺のまわりはアホで楽しい奴らばっかりだから好きなんだけどな…
384既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:02:01.49 ID:h/Jvlg2S
>>11
モラルと常識の欠落した馬鹿が住む町
385既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:03:10.16 ID:7FgEVzEE
パラオ
386既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:14:46.15 ID:CXZx2Jry
>382
そもそもやばい水だからこれでもかと塩素消毒してる。
387既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:21:48.04 ID:huskjI4H
カルキ臭いって意味じゃない?
388既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:45:47.58 ID:CwLpJaeR
水道水の判定はミネラルヲータより厳しいから多少薬くさいのはしょうがない。
マンソンとかのタンクが悪いんだけどな。
389既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 08:52:00.77 ID:K+mJm6p5
原材料が「水道水」のミネラルウォータがあるな
390既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 09:42:44.28 ID:VFrUL8NI
391既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 09:50:36.48 ID:YahKiN9M
>>390
なぜか旨そうに見える不思議
392既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 09:51:38.93 ID:huskjI4H
それって炭酸水じゃなかったっけ
393既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 10:13:16.57 ID:VFrUL8NI
ただの炭酸水 というのは別にあるらしい・・
394既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 10:16:09.87 ID:egvbFLeW
ただの炭酸水にレモン ってのもあるぜ?
395既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 10:23:19.49 ID:egvbFLeW
396既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 10:45:20.51 ID:bzHYQjBN
札幌はワールドカップとオリンピックが両方開催された唯一の国際都市で
芥川賞直木賞輩出5本の指に入る文化の香りも高く、
夏五輪冬五輪両方金メダリスト日本一の文武両道の人々が住むスーパーシティ
である。ちなみに米アカデミー賞女優や英ロイヤルプリンシパルなどは道民にしか
持ちえない称号である。
当然あらゆるアンケートで上位にはいり、魅力的な都市では2連覇(ブランド総研
を達成しているように住みやすく、
地震、酷暑、マラリア、花粉、台風、ゴキブリ、水不足、黄砂の心配がない!!!
冬寒いといってもマイナス2桁など数回しかなく、例えばマイナス5度とかでも
凪が多いので本州の3度とかで風のある日よりもむしろ暖かく感じるだろう。
それに地下が発達しているので地下鉄沿線に住めばなんら支障はない。
これから温暖化が進めばむしろ住みやすくなり北海道中からますます増える
農作物が得られるであろう。
もう一度言おう、間違いなく札幌は未来あるスーパーシティである。
397既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 10:50:55.37 ID:TSjy4gZK
北海道とか雪国がよく出てるが

お前ら雪で外に出れねーからこんなところで暇潰してんだろwwww

そんなところに住めるかヴぉけ!!!
398既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 12:29:13.98 ID:WklQ5bO2
いまだに東京の上水道が低レベルだという意見を散見するが、実は東京の水は10年前と比べ劇的に改善されている。
蛇口から直接飲んでもまったく問題ない。
集合住宅ではタンクの洗浄度合などで差もあるかもしれないが、全般として極めて良質な水を提供している。
石原都知事は人格的にいろいろと問題も多いが、この件については善政を評価されてしかるべきであろう。
399既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 12:33:55.06 ID:CwLpJaeR
俺は札幌18才で出てきた口だが、花粉・ゴキが無いのは評価できる。
しかし寒すぎるのがマイナス100点。
400既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 12:36:36.57 ID:1HTHt1SD
>>398
改善されても最底辺なのは変わらないわけで・・・
蛇口から直接のめるのが「当たり前」、当たり前の事を評価しろとはこれ如何に?
401既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 12:41:12.68 ID:CwLpJaeR
どこだっけ?金町かどっかの浄水場の水は最強らしいぞ。
改善されている分だけ評価しれってことだろう。

管理者がボンクラだったら浄水場なんぞ手も入れないな。
402既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 12:46:30.48 ID:R+sJJqtT
蛇口の水が飲めない→蛇口の水が飲める
にしたことを評価ってことだろ

他の政治家だったら外国から水を輸入とかしてそうだが
403既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 12:50:03.33 ID:KgtFTuLk
>>397
一年中部屋から出ないから問題なし
404既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 13:43:39.39 ID:Dd38HRtV
東京の水でお風呂沸かして入ると体がかゆくなる
405既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 14:19:46.84 ID:QbciPTJi
田舎からそこそこ都会とかに上京すると、まぁ一度は水にあたるね
406既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 14:26:41.70 ID:hZkN24aZ
水道水は東京なんかより地方都市のほうがヤバイぞ
金無いから浄水設備も水道管も古くて

関西なんて酷いぞ
琵琶湖水系の水道見ると東京は恵まれてることがよくわかる

407既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 15:35:57.27 ID:MYplpx+M
俺は寒くても全然かまわんけどな
寒いところにいったときも別に気にならんかった
俺は温暖なところに住んでるんだが
どうもダラダラ生きているやつが多い
サッっと動かないし、ほんとーにダッラダラ動いて
なんつうか、若いやつでヤンキーみたいな動き方をするやつが多い気がする

気候より土地の雰囲気が自分に合うかどうかだと思うよ
408既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 18:14:41.43 ID:WNq6aEmR
>>372
埼玉の、どこがいいんだよw
今時コンビニ前にウンコ座りヤンキーがいて
夜暴走族うるさくて眠れないの、埼玉くらいじゃね?

仕事柄いろんなとこ行くが、埼玉単身赴任マジ苦痛だった
409既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 18:17:30.21 ID:wGPYa3PC
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
410既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 18:28:54.15 ID:WlYvZ6VG
>>408
よくみろw熊谷ー川越間ってあってその次に若葉って書いてあるじゃん
暴走族とかいねーよwいてもちびっこヤンキーくらいだ
411既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 18:32:58.58 ID:bcFJ4uWc
412既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 20:14:48.55 ID:SwtRCUQa
>>409
このAA好きw
413既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 20:39:35.77 ID:QUevyb6w
>>406
去年11月アルタナ祭の時に大阪に泊まって3日ほど遊んだが普通に水は美味しかったよ。
聞いた話だと大阪は数年前から高度浄化何とかって浄化が高度処理されている水だとか。
10数年前に関西へ修学旅行行った時は確かに不味かったけどね。
414既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 21:18:33.52 ID:UFgb8TI2
関係ないけど料理うまくても水のまずい店は二度と行きたくないよな
415既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 22:05:31.86 ID:zbyNQ3xL
>>414
水がまずい時と同じくらいコップが臭い店もやだ
416既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 23:15:06.60 ID:M/mzxvEw
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
417既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 23:23:03.23 ID:DnUC2bbu
>>416
それの元ネタってなんだ?w
418既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 23:29:50.33 ID:w802TVYC
ださいたまw
419既にその名前は使われています:2008/03/17(月) 23:39:37.73 ID:HKWCpeov
鹿嶋アントラーズのクラブハウス行ったけど周り何も無くてびびった
420既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 00:56:55.13 ID:RdvGBc6u
>>406
東京の配水管は常に取り替えて、いつでも新しいというわけではないだろう?
もう訳分からなくなりダウジングで配管探してるのは東京じゃなかったか?
421既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 01:25:55.62 ID:79P2iq9T
水は命の基本だから大事
422既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 01:40:16.31 ID:v5ubU0LX
>>417
自民党
423既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 01:50:03.63 ID:xXnTDFtC
愛知県の公用語はポルトガル語。
424既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 01:54:40.45 ID:XkOPuDF9
ポルトガル語なんて死語w
今は中国語、フィリピン語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、スワヒリ語、アラビア語その他もろもろが飛び交ってるんだぜ

使われている地域は主に名古屋市南部と挙母町周辺な
東部は劣化静岡だし、北西部〜北部はほとんど岐阜だし、名古屋その他は未だにみゃーみゃー言う人もいるぐらい
425既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 06:52:38.93 ID:R2sVgvr+
>>416に元ネタなんてあったんだw
426既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 08:19:05.14 ID:DdyL9hG+
自民党ポスターのマークを見てみ  思わず噴出してしまうから
427既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 08:38:46.18 ID:BNxjBBq4
23区に近い神奈川・埼玉・千葉
その中でも物件が安い・治安良好・静か・その他交通、サービスに不便を感じない所に住んでる俺は恵まれてる
海無いけどな
428既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 08:59:49.31 ID:1Cqf4Ch6
多摩エリアはけっこうよかった
どうでもいいがリースキン多摩がリースキン西東京に
名前を変えたのはまあしかたがないと思った
429既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 09:23:45.24 ID:qeHBOLcp
住むんなら茨城の東海村が最強。
とにかく金があるので公共サービス充実過ぎ。治安も良い。
430既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 09:27:55.61 ID:tYc27VHE
原発で有名なところですね^^
431既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 09:28:23.64 ID:+h7HYo2M
東京都心って金さえ持ってれば住みやすい?
432既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 09:29:33.92 ID:u9lw62MK
どう考えても首都だな(´・ω・`)
問題は金だが。
433既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 09:42:37.23 ID:TnwxiGli
東京都心はスモッグがすごいよ。呼吸器系が病気になる。
東京郊外、もしくは関東周辺、あるいはその他の地方の主要都市のほうが住みやすいと思う。
434既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 09:53:30.06 ID:c2n9LA3m
東京は環境よりも治安と通勤ラッシュが気になる
435既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 10:20:37.96 ID:1Cqf4Ch6
>>433
散歩した後に鼻かんだりするとティッシュが真っ黒になるんだよな
436既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 10:40:38.15 ID:d7hllPGd
>>420
どっかで見たが静かな夜中に超音波かなんかで測定しているらしい
437既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 10:49:13.05 ID:TnwxiGli
環境気にしないような元気な人は都心に住めばいい。通勤は超便利だろうw
治安は・・・場所によりけり。
438既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 11:49:41.72 ID:BfGYKsBT
地方で人間が都会的なところがベストに思えてくるのだがどうだろう
田舎に行けばいくほどプライバシーの概念がなくなっていく・・・
439既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 12:06:48.79 ID:t6RsBLOI
違うから良いんじゃないかと思ってたが。
440既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 14:54:27.18 ID:ER9lN0Pb
見える!将来温暖化で灼熱化した土地を捨てスーパーシティ札幌に駆け込む姿が、
441既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 16:06:04.58 ID:SDc6weFJ
東京都沖ノ鳥島が最高に住みやすいはずだ!
442既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 16:57:52.98 ID:4k5pyTiB
★日本一嫌われてる県ランキング★
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1205626525/
443既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 16:59:40.26 ID:TnwxiGli
大阪がだんとつ嫌なのに、県だから対象外でうまく逃れてる県
444既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 17:20:18.26 ID:yQOKCKTa
三重県だけかな最悪なのは。
いろんなスレで報告されてる通り、交通マナーがとにかくクソ。
445既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 18:27:56.37 ID:Cl+oKI+o
東京生まれだが
東北で農業でもやってひっそり暮らしたい
446既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 19:38:27.13 ID:9LaSCLnT
農業なめんんあよ!
447既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 19:39:47.04 ID:eMs0SKCL
>>446
こういう奴がいるから農家は衰退していく(笑)
448既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 20:10:24.42 ID:DdyL9hG+
>>433
九州や中国地方のほうがもっと深刻

中国からの公害対策も何もされていない粉塵や汚染まみれの黄砂でいつも空が曇っています
すっきりとした青空を最近見てない気がする・・・
449先行者♂:2008/03/18(火) 20:23:08.42 ID:v03UPoMR
東京の水が不味いなんてのは半分妄想が入った都市伝説うますぎる水は今や缶に詰めてうられている
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h18/data/press060530_photo.jpg
450既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 20:25:54.49 ID:d7hllPGd
雪国で農業はやめとけ。冬なんもすることねえ。
そのせいかスゲーパチ屋が多い。
451先行者♂:2008/03/18(火) 20:30:00.35 ID:v03UPoMR
俺が北海道の過疎地で見たパチ屋は100ほどの席に3人しか客がいなかったなそのうち何人がサクラなのかわからないが
電気代稼ぐためには1つも玉出すわけにはいかなかったんだろな客で箱に玉入ってるやつはいなかったのが印象ぶかかった
452既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 21:52:42.57 ID:GIhq0yzv
都会ほどうるさくなくて田舎ほどふべんでない
そんなところに私は住みたい
453既にその名前は使われています:2008/03/18(火) 22:28:43.66 ID:m+4s2FY/
454既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 00:37:23.26 ID:YEHNwyGE
>>451
それさくらの意味あるのか?
455石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 00:58:47.88 ID:jUKycKoU
石川県金沢市は最低
転勤族の子として生まれ
福岡札幌横浜東京に住んだが
石川県金沢市が最低

年中曇天、重苦しい湿気、ビチョビチョの雪
黄砂、割り込むババア、飛び出す年寄り
陰湿な地域コミュニティの結束
余所者の迫害、菊○町出身者の蔑視
友達間の金絡みの卑しい揉め事
成績優秀者への嫉妬と妨害
教師による差別とイジメ放置・助長
権威主義、傲慢、怠慢、卑怯
456既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:05:36.66 ID:YEHNwyGE
何があったかしらんが強くイキロ
457既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 01:12:00.82 ID:MbphdIul
住みやすい県を紹介する場所であって 住みにくい県を紹介しなくってもいいからw

もみやすい県なら大歓迎なんだがな・・・
458石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 01:12:50.44 ID:jUKycKoU
年寄りは若者を憎み虐げ
街を歩く人の目は死んだようで無表情
まぶたは薄く眼球に皮が貼りついるよう
釣った一重は不信感に満ち濁っている
女は皆ガリガリで奇形並の短足
美形は皆、親が余所者で、
地元の遺伝子はスタイル最低のダウン顔ばかり
在日が多くテレビをつければゴールデンタイムからパチンコのCM
施設に居るはずの知的障害者が自由に放たれ
女子中高生が痴漢や付きまといの被害を受けても放置
459石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 01:20:25.99 ID:jUKycKoU
地元で有名な進学校のステッカーが貼られた自転車は
底辺私立高のDQNに鍵を壊され蹴倒され
コンビニの傘立てに高い傘を置くと盗まれ
高級カラーペンのクラス内盗難も続出し
教師に気に入られ贔屓されている生徒の
教材がビリビリに破かれて溝に捨てられ
クラスに1人不登校がおり
クラスに2人精神疾患で服薬し
監視し合い憎み合い蔑み合い妬み合い
460石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 01:36:47.93 ID:jUKycKoU
摂食障害で骨と皮のようになり倒れ入院した女子中学生
自殺未遂し休職した男性小学校教師
成績が上がらないことを両親と教師に責められ若白髪になる男子高校生
長髪が禿げだらけになる女子高校生

高校生が歩き食いなどするとすぐ地元の年寄りから
高校に毛筆で書かれた葉書による通報があり
若者や子の親は常に萎縮し
地方都市とは思えぬ程の引きこもりを抱え
(人口に対する引きこもりの数は全国一)

金沢女は口角が下がって吊り目で一重で
輪郭は下膨れで身体はガリガリ短足の癖に
ピンクやフリル等かわいらしい服装を好み
清純派を演じた二股三股のビッチがばかりで
繁華街をデブロリが闊歩し
BL同人ショップが都市規模不相応に充実している
461石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 01:46:42.36 ID:jUKycKoU
現在ウリになるものが何もないから
加賀百万石など過去の栄光にすがり
北國新聞という右翼系地方誌を高確率で購読
金沢ではなぜか北國新聞以外の新聞には
チラシがつかないので
北國新聞をとらないと店の情報が入らない

昔富山を差別し富山県民をこき使ってきた過去があるが
現在経済的に富山にボロ負けし
金沢市内の一等地を次々富山県民に買い占められ
金沢の企業も富山資本に買収され名前が変わり
地元の高校の偏差値や進学率でも惨敗なので未来無し
しかしこの期に及んでも惨めな富山叩きと
蔑視を続ける低能な金沢の地元民
462石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 01:56:15.04 ID:jUKycKoU
石川県金沢市の地元民

特に噂好きで嫉妬深く常につるんでいて
人をねめつけるような不愉快な目線を送る醜い婆あ共

若者や新しい文化、金沢市以外の地域を目の敵にし
儒教思想と権威を振りかざしている自称文化人の老害共

知的障害者の人権を主張し危険な障害者すら野放しにして
健常者に著しい精神的苦痛を与えている障害者の親共

皆苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで死ね
463石川県金沢市は最低:2008/03/19(水) 02:02:16.78 ID:jUKycKoU
4月にやっとここを出られる!
この地獄のような曇天の湿地から!
ヘドロのような視線から解放されてまた
正常な場所に住める!!!!!

今金沢に移り住むことを考えている人は
もう一度よく考えてください

母は金沢に来て精神を病みました
父は金沢に来て精神を病み会社をやめました
(東京の企業に転職します)
学校で数々のおかしくなりかけの人や
ほとんどおかしくなっている人を見ました
金沢に来ると気が狂います。
金沢でまともに生きられるのは代々金沢生まれの
金沢遺伝子を持つ人間だけです。
金沢の人間は普通ではありません。
金沢に精神を破壊されたくなければ金沢への転居を考え直して下さい
464既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:41:48.90 ID:YA/T11J5
>>448
海洋汚染もひどい。汚染物質垂れ流し。
あと、海岸にいっぱいハングルや中国語書かれたゴミ流れ着くし
さらに密航者まで流れ着く。
465既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 02:42:16.39 ID:LJ47HGEx
これはどこかのコピペですか?w
466既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 03:58:15.68 ID:0rU8Xbb/
>>445
東北のどこを希望してるのか知らんが
素人から農業を始めたいのなら宮城だけはやめとけ
あそこはエリートしか望まないからきっついぞー
467既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 04:04:19.79 ID:YA/T11J5
農協とか閉鎖的でやりづらいって聞くね
でも農協に入らないと販売ルートの大部分が絶たれるとか。
468既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 06:50:19.98 ID:pg9SDgmo
何が嫌いかじゃなくて何が好きかで自分を語れって偉い人が言ってたよ!
469既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 07:20:35.52 ID:p9g7va1N
新潟、大阪、宮城(仙台)、神奈川(鎌倉)と渡り歩いたけど

都市としては仙台が住み易かった、適度に都会で適度に田舎って感じ
鎌倉は観光客と蚊とともに、珍走族が増えるの以外はサイコー

他の二つはダメではないが、上の二つと比べるとちと、微妙かな
470既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 07:24:02.13 ID:QYcCy40B
都内なら三鷹がお勧め
471既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:27:41.39 ID:hrVn3wj9
よっぽど金沢に恨みあるんだな
472既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:29:14.52 ID:Jz3GeQoG
静岡県民の俺ちゃん大勝利!!!
473既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 10:50:17.48 ID:W7Jy8OR6
静岡は正直うらやましい
なぜならオレはキンメ大好き((o(^-^)o))
474既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 11:02:41.83 ID:aWmjW+4V
静岡は性に関して解放的すぎるw
475既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:13:48.69 ID:jVQhgegd
>>474
KwsK
476既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 13:49:34.87 ID:aIunYIYR
静岡は漁業も盛んだし、水産センターに行けば新鮮な海産物が安く手に入る
気候は温暖だし、土地も肥えてるから家庭菜園とか楽しむのも良いかもね
富士山も一望できるし、老後にのんびり暮らしたいなぁってのならオススメ

でもうちは東部に住んでたから西部の方は勝手は違うかも知れん
477既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:00:51.82 ID:nDvsfbbu
>>476
西部はブラジル優勢だから・・
478既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:05:53.53 ID:WObeSQoa
オレも東部だ。東京とか横浜とかわりとすぐ行けるからいい場所だ。
浜松wはキモイ地域だろ
479既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:16:19.47 ID:aIunYIYR
でも正直自治体が金持ってる具合だと
西部>中部>東部>伊豆地方
じゃねえかな、都会具合と言い換えてもいいw
まだまだ遊びに全力だぜ!って時は西部中部の方がいいかも知れん

東部伊豆は金銭関係に無頓着なの多い気がするな
借りた金は返そうと必死になるが、貸した金は覚えてないってのが結構居るから困る
480既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:17:40.93 ID:NjrtLgti
俺はその土地の空気から良いとこか悪いとこか読めるが
三重、広島、兵庫はダメだな
福岡の大濠公園近辺か奈良は良かった
481既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:21:19.26 ID:oiZn4NaE BE:903060465-2BP(1)
静岡に住んでるけど
テレビ局は終わってるww
482既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:25:20.83 ID:aWmjW+4V
静岡って、通り道なんで、有名人のファンがよく食われる土地柄w
あと、不倫も多いw 暖かいし、セックスするには最適な土地。
県の形も股を大きくおっぴろげた形してるし、ひわいな浜名湖や、
ひわいな清水港とかあるだろ?w

まあ、半分冗談だけど、静岡県は性にたいしておっぴろげなイメージw
483既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:27:37.98 ID:RtBKpKtZ
自殺率ナンバー1、脳血管疾患ナンバー1の秋田もたまには思い出してください。
冬は5ヶ月ほど晴れの日がほとんどありませんw
484既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 14:55:31.55 ID:oiZn4NaE BE:1685712487-2BP(1)
>>482
今、きむたくがすんでるぜ
485既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 18:52:31.82 ID:jVQhgegd
ついにさらされたか
486既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 19:18:45.13 ID:+/7T7Tht
すぎなみ
487既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 19:20:41.82 ID:YDzI8DhF
金沢の天候が悪いのはとても有名だよ
年の半分は日照がなくほとんど曇りだから

確かにじめじめした雰囲気ではある
そのため洗濯が乾かず、各家に乾燥機はデフォ
488既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 19:24:56.86 ID:eFNN2q1p
>>487
金沢は兼六園はよかったな。
あと海産物がとてもとてもウマイ
489既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 19:30:18.38 ID:jUKycKoU
>>488
レス内容に関連が無い。
無理矢理なフォロー乙。
他県住民に成り済ました地元民の工作ですか?
490既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 19:36:17.08 ID:gaprs1hS
>>477
東部は中国・韓国人優勢だよ
仕事関係でもけっこう会う。
まぁそんな悪い人はほとんどいないからいいんだけどね。
491既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 21:24:23.40 ID:q9wKAQbH
あんまり東部ほめると人多くなるだろw
ほめるならサッカー地域にしとけw
492既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 22:38:07.25 ID:lQ2bwdei
>>489
どんだけ怨みあるんだよw
493既にその名前は使われています:2008/03/19(水) 23:05:03.10 ID:IiqpmTt4
横浜住んでたけど冬の乾燥した強めの北風はきつかったなあ。あと起伏多すぎ。
だけど交通機関便利でよかったねえ〜
北関東とかもっとひどそうだなあ、からっ風、肌がマジ乾燥する。
結局どこの県が一番住みやすいんだか・・・

494既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 01:10:23.44 ID:KaqBtG6L
どの土地も住んでみないとわからないことが多いよな
495既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 01:24:31.90 ID:eKz4wmy7
三重県最低って書き込もうかと思ったらすでに書かれてたwwwwww
交通マナー、同和利権保護、朝鮮人優遇行政、公共交通機関の不便さ etc...
三重県に住んだら他の県がベガスに思えるほどの天国なのぜwwww
496既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 01:28:12.71 ID:luBMHzn9
ここまで神奈川無し

茨城から引っ越したけどオタには天国な立地
497既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 01:39:39.01 ID:D90ugzf5
東京から香川県に転勤して2年になるけど悪くない
特に俺はうどん好きだから天国だw
ド田舎でもなく都会でもない微妙な雰囲気がすごい気に入ってるw
ただ運転マナーだけは頂けない、酷すぎる
498既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 01:42:55.94 ID:ikBiNl8V
西成おすすめ
499既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 01:44:38.13 ID:luBMHzn9
俺でも知ってる日本最低地域じゃねえかw
500既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 02:00:00.24 ID:wejUl1P7
西成ってたしか、警官が893と癒着してた事件があって
警察署に住民が押し入る暴動起こったとこだよな?

今考えると、そういう事件あって暴動起こせるのは、いい事のような気がしてきたよ。
最近なら、社会保険庁が西成にあったら、暴動起こってるだろw
501既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 02:01:33.00 ID:D90ugzf5
>>500
その点だけで見ればなw
実際は治安が悪くて警察ですら何人かのグループで歩かないと襲われかねない所
502既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 07:52:02.73 ID:OxtJmYhO
でも西成で普通に住めてる人もいるんでしょ?
503既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 09:56:07.70 ID:t4ONk0Zt
苛酷な環境に生存する生き物は

苛酷な生き物だよw
504既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 13:01:37.97 ID:LmWeHEm8
つまりどういうこと?
505既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 13:35:57.88 ID:nDdzH0U0
奈良県民だが奈良公園周辺だけはいやだ
506既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 13:58:02.13 ID:QFbb1OQ6
石川県金沢市の最低さは
住んでみないとわからない
観光用の外面だけは良いから
507既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 15:54:29.44 ID:B+jbVx2k
もうわかったからw
508既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 18:14:02.44 ID:JF6Z8cvO
千葉に住むことになりました
509既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 18:35:36.43 ID:FN6stj4y
観光地は基本的にダメだな…今住んでる京都とか最悪だし
都市部周辺の少し田舎残ってる土地が最強だと思う
510既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 18:36:30.21 ID:6lXXa5jw
ずっと東京だけど、他行こうとは思わないわ
便利すぐる
511既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 18:37:51.67 ID:kfG0wyBo
さいたま市いいよ。最近、地味に有名店多いし、東京も楽に通えるし
512既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 19:38:05.79 ID:/WKgnQU/
さいたま市はなんか名前のイメージがなぁw
513既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 19:41:43.73 ID:OLSY+XCX
ピンクぱいたま市
514既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 21:56:22.18 ID:GVbhzYuF
何故ひらがなにしたんだろうな
515既にその名前は使われています:2008/03/20(木) 21:57:14.46 ID:Fo5U+Q1a
漢字かけない奴が続出したからじゃね
516既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 00:38:43.31 ID:+Z4VnRgt
さいたま市民小学生かよw
517既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 01:20:47.76 ID:1fJDIQbt
サイタマって書いたほうがかっこいいのにな
518既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 01:51:08.56 ID:PVMELdsw
埼玉県上尾市オススメ

あなたも2サスの主人公に!
519既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 06:50:23.05 ID:zhY29HsH
2サスって何なのさ!
520既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 06:55:04.91 ID:0FJ0+kla
山梨から出て一年ずつ船橋市とさいたま市で一人暮らししたけど楽しかった
521既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 09:34:43.07 ID:VU8NUjzG
都道府県レベルじゃないけど
うちの市は最近の市町村合併が流行った時に町村が合併して出来た市だけど
財政が夕張なみに悪いみたいで市民税が前のときより倍以上に跳ね上がったよ
522既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 13:07:16.36 ID:HFhH6xbS
>>520
それはその市の何がよかったの?
523既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 15:32:29.30 ID:HFhH6xbS
住めば都だからどこでもいいんだけどね
524既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 19:02:38.94 ID:HFhH6xbS
あ、でも治安は大事だわ
525既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 20:40:19.36 ID:ez9SUpWy
田舎に住みたい
526既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 21:39:57.63 ID:R5rt0mB4
いい隣人にめぐまれればそこは住みやすい土地となる
527既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 22:30:52.82 ID:ftYUouS5
職場の人間関係でよい職場になるか悪い職場になるかと同じだね
528既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 22:47:23.76 ID:rDe3S/S3
ゴミを漁るおばさんとかいたら最悪だよなw
529既にその名前は使われています:2008/03/21(金) 23:10:42.63 ID:JFBWirzx
おっさんならまだしもなw
530既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 01:18:53.52 ID:tQOoLcSX
ていうか上下隣の部屋がうるさくない人ならどこでもいいや
531既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 01:49:15.78 ID:NmJVkGzM
>>520
船橋市って中山競馬場があるからテラ金持ちらしいぜ。
浦安市もデズニーがあってテラ金持ち。
市川市は相対的にテラ貧乏なんだってさ。
532既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 07:01:27.29 ID:z89/KPAs
来月から船橋市民の俺は勝ち組なんですね!
533既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 13:08:37.34 ID:EyT6oeLu
海のない県が津波がないので最強
534既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 17:12:16.43 ID:EyT6oeLu
つまり奈良最高!
535既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 17:27:29.02 ID:UpyEhUv8
雨が多いし夏は蒸し暑い車ないと死ねるね
536既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 17:38:31.61 ID:d8og1xK2
水は不味いし人大杉だしキャッチやキャバ勧誘大杉でうざいけど
やっぱ住むには東京の都心がいい。楽しいし。
537既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 17:45:18.57 ID:sNm2Vf5z
北海道旭川はいいぜー
梅雨もないし、夏はそこそこ涼しいし
冬は死ぬがw
中途半端に都会だけど、それが良かったりする
538既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 18:05:58.43 ID:6VigGKoh
>>537
旅行で行ったことあるけど、旭川の冬は日が暮れる前からもうマイナス10℃以下になるw
そしてさらに恐ろしいのは、

俺:今日は寒いですね
地元民:それほどでもない

ってところかw
539既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 18:58:37.01 ID:ZiNPv0Xk
だまされるな旭川は道内ではかなり暑いぞ。盆地パワーだ。
540既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 22:22:26.06 ID:EyT6oeLu
またまたー
541既にその名前は使われています:2008/03/22(土) 23:46:59.16 ID:2HQsqiUe
道内ではってのが罠だなw
542既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 01:54:01.83 ID:DqY5RdRk
寒いのはちょっと辛いな
543既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 02:22:06.89 ID:ITurZDHY
大阪北部は結構良いのになあ
南部と違って人種が違うし
夏の湿度はたまらんけど
544既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 02:23:06.71 ID:O4cebC2J
北海道の日高ってとっても住みやすそうなイメージが。
雪とか降って楽しそう。
545既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 02:36:23.96 ID:iGiDCqwM
盆地って一般的に夏暑くて冬寒いから、環境としては悪いほう。
546既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 03:16:24.81 ID:I+g48/lN
まぁ人気あるほど嫉妬やアンチもおおいからな
今見たところじゃ金沢が一番住みやすそうだw
547既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 03:37:51.21 ID:YgtIW/SE
>>544
雪降って楽しいのは最初だけだ
実際一ヶ月も住んでれば鬱陶しいだけの存在になるぞw
548既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 03:39:29.29 ID:0p/j1sn+
長野は普通だ。良くもないし悪くもない。夏は暑いし冬は寒い。
住むには困らない。老いたらまた帰ってくるんだろうな。まぁ地元だからだろうが
549既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 03:42:34.05 ID:FvuTJ6nj
沖縄とかよさそうだなぁ〜でもナイチャーの移住って受け入れられにくいらしいね
550既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 03:43:58.98 ID:YgtIW/SE
>>549
そうそう
のんびり暮らしたいとか言って沖縄は移住が結構くるらしいが
地元の人からすれば生産性の低い人間に沢山こられると困る
特に沖縄は貧乏な県だからね
551既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 09:14:47.68 ID:BmI+S9dI
ナイチャーって何?
552既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 10:56:41.35 ID:LpJaMmB0
アートナイチャー
553既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 13:32:00.13 ID:Uh30RCn7
沖縄はよそものに冷たいって聞いたことがあるな
554既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 13:37:54.90 ID:j+1x3Su8
>>553
沖縄 ×
田舎 ○

Uchino地元も田舎だが結構酷いぞw
田舎の人は温かいとかなんてヘンケン艦長?
555既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 13:43:55.10 ID:heyU3sGG
新潟は年中曇ってるイメージしかな
パシュハウ沼のような
556既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 15:01:10.98 ID:vnij99dm
おいおい・・・口ではイヤだと言っておきながら、鳥取がすっかり新潟じゃないか・・・
こうですか?わかりません
557既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 15:31:41.29 ID:vzGuVk8Q
全然エロさがない!ふしぎ!
558既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 17:57:52.41 ID:dzGEK7Ji
>>554
田舎人通しのつながりは深いんじゃね?
559既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 19:03:18.66 ID:wwT4pQib
俺の住むところが一番
560既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 22:02:04.14 ID:HJmxKorH
>>510
物価高いって聞くけどそこんとこどうなの?
561既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 22:07:04.32 ID:+6F1+kYk
大学がある周辺の住宅地なんかいいんじゃねえの
562既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 23:36:19.80 ID:WC3o/sql
なぜ大学?
563既にその名前は使われています:2008/03/23(日) 23:40:49.73 ID:O4cebC2J
酔っぱらい大学生が大騒ぎ、改造車両で爆走、自販機は破壊され、
窃盗事件やレイプ事件が多発。Dランク大学周辺は地獄だ。
564既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 01:22:30.41 ID:j2c4Hogm
自転車マナーも悪いしな
565既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 01:45:45.52 ID:Rpw0580r
Dランク周辺はやばそうだなw
俺はお嬢様系大学がたまたま近くにある立地なんだが、なんと言うか平和すぎる
中の上階層の住宅立地でもあるから日中はかなり活気があるんだが、深夜が恐ろしく静か
多分引っ掛けた雄は自宅じゃなくてその辺のラブホで処理しているからだと思うけど
バス1本で繁華街へ乗り込める環境なのも原因かも知れない

ちょっと北にいくとDランク地帯
最近立てこもり発砲で特殊部隊死んだりしたところなのであまり関わりたくないw
566既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 02:01:40.89 ID:mrzccnLo
場所は伏せておくが、バイトしてたとき年配の人が教えてくれたんだけど
駅北側は朝鮮人が多いから気をつけろ、日本人やくざは先ず脅すが
半島のやつらは、いきなり刺してから金奪うとか。
学会関連施設もあったし、やたら寂れてるし信憑性はありそうだ。
じゃあの。
567既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 04:43:58.77 ID:cQRFJnw7
>>546
本当に低能だね。本当に。本当に。
568既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 06:49:15.32 ID:+/JnpHmO
金沢最高!
569既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 07:07:39.37 ID:RGQsphRx
いいにくいがいま・・・・民・・・に滞在中だ。
うわさは本当だった。布団かぶってガクブルしながら寝てた。

一晩中DQNが騒ぎまくってる。
まじこええ;;;;;
570既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 07:10:17.94 ID:okjHlN15
>>531
船橋はJRA中山競馬の他に市営競馬場、オートレース場があるギャンブル都市
まぁ金があるのは確か
単独でやっていける中核都市だし

ただ都内に通勤に行くなら満員電車は覚悟。総武線、武蔵野線、京葉線、東西線
全部ラッシュが地獄だぜフハハー
路線の本数だけは異常に多いから、通勤経路は豊富なんだけどな
571既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 07:13:57.40 ID:+B6i2XaO
>>505
なんで?
572既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 07:34:41.49 ID:zRgfYNV3
観光地は住みにくい
573既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 07:37:45.63 ID:ZO1ktMBn
鹿男
574既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 09:26:54.26 ID:o5GzE2nF
やはり、雪が降らない静かで豊かな中核都市が一番住みやすい。
あとは個人の趣味の問題。雪大好きなら北海道や東北に住めばいいし。
お金に糸目つけないんだったら、別荘だらけ、海外行きまくりでもいいし。
575既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 09:35:16.59 ID:sw2PJ2cd
>>574
そういう点なら奈良は非常にいいぞ

豊かさでは少し劣るかもしれないけど大阪・京都にも近いし
街中の夜の静けさは以上w
でも橿原とかはやめたほうがいい・・・ 出来るだけ奈良市内な!
576既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 09:37:15.66 ID:o5GzE2nF
奈良はちょっと・・・w
577既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 10:35:09.58 ID:+B6i2XaO
奈良の学園前は文字通り大学の近くだがあそこは何ランク?Dランクてことはねーよなwww
578既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 13:07:31.48 ID:21Gh7UFu
>>571
鹿なめんなよ!
579既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 13:54:52.53 ID:b2LNkvmr
むかーし大学の講義で聞いたんだが、埼玉は子供を育てるのに適してない街ワースト1なんだと
580既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 13:56:05.30 ID:yH7oZtzE
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
581既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 13:59:14.42 ID:dRrZTZCR
滋賀だな
マターリしててかつ都会へすぐ行ける
琵琶湖のおかげで産業も心配ない
582既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 14:31:31.33 ID:+B6i2XaO
宮崎をどげんかせんと
583既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 15:20:08.88 ID:ux9c8yTK
滋賀はすごくすみやすそう
ただ、車必須な感じは否めない
大津でも家賃糞安いし京都まで30分だしいい感じだと思う
宮崎は県産が有名になってきただけで住みにくさは変わらないみたいだな
584既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 16:02:34.83 ID:xECf2Omr
島根県サイコー

家の前に牛のでっかいウンチが落ちてるYO
585既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 16:21:07.98 ID:Pv2MOmLV
>>579
揚げ足取りみたいで申し訳ないが、
「適していない街」の「ワースト1」は一番適してると読めちゃうんだが…w
多分逆だよね。
586既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 16:38:46.22 ID:o5GzE2nF
でっかい都市のまわりの衛星都市ってDQNが多い気がする。
だから、奈良も滋賀も埼玉もだめっぽい。
でも、なぜか千葉、横浜、神戸のように独自性つーか何か独立してるふいんきがあれば
いいようなきがする。きがするだけ。どーでもいいけどw
587既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 18:34:01.37 ID:sw2PJ2cd
>>577
奈良の学園前は女学園がある閑静な住宅街だよ 結構な高級住宅街だと思う
大阪へも京都へもアクセスがいいからかなりすみやすいはず

ちなみに その女学園は某ビデオで有名になりましたけどね
588既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 18:47:48.48 ID:xECf2Omr
>>587
奈良から大阪の「隅っこ」ならすぐだが、梅田とか繁華街まで行こうとすると電車で数時間かかるぞ、おまいは富田林にでも買い物に行くのか?
589既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 19:52:55.51 ID:Pv2MOmLV
千葉がいいって言ってるのはどうかと思うなw
590既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 19:54:55.34 ID:ux9c8yTK
>>588
学園前から大阪梅田までなんかすぐじゃね?
1時間もかからなかった気がするんだけど
591既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 20:00:14.04 ID:bRinwdPG
大阪民国がいわれているような異界だったことを報告しておく。
またいくのめんどくせえ;;;;

592既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 20:46:19.26 ID:NA7Ka3Fd
静岡の西の方にいるけど、車がないと生活できないのは不便っていうのは、
田舎人からすると、車が使えない地方の方が遙かに不便だと思ってるから
気にならないんだろうなぁ。
埼玉のブラジル人がいい人とかいってる書き込みが有ったが、静岡の西の方にいるブラジル人はマジで糞だ犯罪の温床
殺そうが盗もうがブラジルに帰ればおとがめ無しだし、インターネット契約して2万円分の商品券もらった来月に国に帰ったりしやがるし。
そしてブラ公は臭いとにかく臭い、便所の芳香剤を直に嗅いだような臭いがする。
ブラ公がウザイ地方だけども、ウザイのは出稼ぎが多いからまともな教育受けてないブラ公のガキが多い
ちゃんと学校でて共用のある日本生まれのブラジル人は凄く普通。

ブラ公叩きになったけども、車は夏タイヤだけで良いっていうのが大きいなぁ、冬はPC付けっぱなしならPC熱だけで暖房入らない日が殆どだし、夏は風があるから
扇風機回してりゃ何とかなる。
家賃は東部より安いかなぁ。ブラジル人が気にならなければ良いとこだと思う。
上にも書き込みがあったけど、静岡人同士で西部と中部東部が2分割されていて
仲があまり宜しくない、愛知岐阜三重の中心部ならいろんなナンバーが混ざってるけど
静岡の西部と中部の境目ですら、浜松ナンバーオンリーで静岡ナンバーを滅多に見ない
逆に、中部東部も浜松ナンバーなんて他県ナンバー並に見ない。

593既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 21:43:56.55 ID:sw2PJ2cd
>>588
学園前から心斎橋や梅田で乗り換え案内見てみろ
長くても40分くらいでつくよ

富田林って・・・  >>575でも言ってるように橿原方面は富田林や河内長野に行く事になるからやめとけよw

実は橿原神宮前から天王寺でも35分しかかからんw
594既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 22:03:50.63 ID:VmtcFf+Y
金沢っつーか石川県は住みやすいな、魚介類は本当にうまい。
田舎が七尾市の俺にとってはルネス金沢は高嶺の花。
595既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 22:08:54.37 ID:AbE4JSJZ
でも日本海側の魚って太平洋側に比べて寄生虫が多いんだろう?
596既にその名前は使われています:2008/03/24(月) 22:47:12.69 ID:zfOFptLK
まじで?
597既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 01:16:23.25 ID:m35sEAqX
沖縄住んでみたいが
言葉つうじねーーw
598既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 01:18:10.10 ID:Od9PDmZi
>>587
駅の北がいいのかな?
登美が丘とかすみやすいのか?

高台って坂が多くてなんか嫌なかだが
599既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 03:54:42.75 ID:1dFOh9wV
>>587
某ビデオについて詳しく!
600既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 06:57:54.23 ID:UObRu895
>>597
それはたしかに辛そうだなw
601既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 12:35:11.64 ID:Y6hg+zM1
橿原市民の俺がPOP
602既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 15:15:59.01 ID:ZFDYVPOu
>>588のイメージする学園前の位置が知りたいw
603既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 17:41:08.11 ID:Y6hg+zM1
学園が近けりゃ学園前だ
604既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 17:52:10.35 ID:J83zC9ar
札幌は性に対してだらしないと言うが

女性がだらしないのは大歓迎じゃないかw
605既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 19:36:08.09 ID:Au4P4NSJ
たしかになw
606既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 20:39:11.65 ID:+DLYl1Md
>>597
沖縄もだけど東北も通じなそうだよなw
607既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 21:55:55.62 ID:nfCutE/h
沖縄って台風いっぱい来るイメージがあるから大変そう
608既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 22:50:01.23 ID:osKdEchx
都会は空気とかちょっと汚そう
609既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 22:55:42.02 ID:Zx16oQ7Y
沖縄は秋とかちょうど台風が来るんだよな
610既にその名前は使われています:2008/03/25(火) 23:42:13.97 ID:nfCutE/h
奈良公園は鹿とかちょーくさいんだよ
611既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:01:17.24 ID:X2/J0Z1t
奈良は気候的にすみにくい
内陸部なので温まりやすく冷めやすいから
夏暑いし冬寒い
1日の最低気温と最高気温の差も禿げしい
612既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:32:53.93 ID:2FTFXtL0
だれげ禿げじゃー!!
613既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:47:20.33 ID:U8e4zG66
もう日本に住みやすいところなんてないんだよ
これからは東南アジアだよ
614既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:51:20.35 ID:53G4eAWG
千葉だけど将来は神奈川に住みたい
小田原あたり
615既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:53:41.98 ID:eHIO0BUs
京都
616既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:54:02.99 ID:JIPackwn
沖縄。だって冬は暖かいし、夏は大阪みたいに暑すぎることもないしね
617既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 01:54:12.69 ID:ydqNJD2r
収入は年金でも東南アジアなら物価が安いし大丈夫!

そうお思っていっても、言葉の壁、一人の寂しさなどで日本に戻ってくるらしい。
日本に戻れるのはまだマシで、永住するつもりでギリギリの予算で渡った人間は
帰りたくても費用も無く、孤独な毎日で大概精神病んでしまうらしい。

向こうの人間からすりゃ金持ちだし、セキュリティがしっかりしたとこに住まないと強盗にあうのは日常茶飯事。
618既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 06:58:06.24 ID:dPYJhGc7
>>595
それマジでいったんか?マジならうんたらかんたら
619既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 07:02:57.23 ID:/0+1jnnU
中途半端な都市広島オヌヌメ
620既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:12:31.03 ID:e6731hxN
厳島とかあるじゃない
621既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:15:43.92 ID:h3avKj1R
広島はなんか死体の上に住んでるみたいなので、わざわざ引っ越してまで
住もうとは思わないなあ。ヤクザの本場だし。
622既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:25:53.29 ID:CrIoPrW5
山口とか岡山が天災少ないし程々に田舎だし住みやすい
623既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:27:24.18 ID:/2VCu2D7
情報と商品と娯楽
この3つが揃わないとこに住むなんて現代人の流儀に反する。
624既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:39:26.26 ID:YdMtmWZT
全部インターネッツで解決ですね
625既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 13:40:53.24 ID:/2VCu2D7
>>624
ところがそうでもないんだよ
嘘だと思うならちょっと渋谷なり六本木まで出ておいてw
626既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 14:13:03.67 ID:TKSPWfp2
田舎からでてきてすこし都会に馴染んだぐらいに多い思考だな
627既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 14:14:31.26 ID:m5poOQ/+
これから関東とか九州は温暖化の影響で住みにくくなると思うよ。
黄砂バンバン飛んでくるだろうしなぁ
628既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 14:22:54.61 ID:YdMtmWZT
九州の日本海側に住んでると黄砂なんて居間に始まった事じゃございません事よ
でも最近はまた一段と酷いのかなぁ
629既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 14:34:20.78 ID:awjnb8sC
温暖化?w黄砂で住みにくくなるとかバカだろwww
茨城群馬除く関東圏以外の地方の糞は死ね
630既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 14:52:48.07 ID:mQn5UoRF
629は栃木県民
631既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:01:22.76 ID:EJ6HEHs/
静岡はええよやっとかめ
632既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:25:22.63 ID:h3avKj1R
静岡はかなりベストなんだが、大地震が恐い。
633既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:29:28.33 ID:5yIMhyrn
静岡は新幹線に乗ってるとかなり邪魔なんだが…
でも富士山はいいな。あれはやっぱり日本一の山だ
634既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:32:44.24 ID:h3avKj1R
富士山の話になると、山梨県が黙ってない悪寒w
635既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:34:12.52 ID:EJ6HEHs/
おうよ、山梨とは富士山の話になるとちょっと険悪w
新幹線の窓から富士山が見えると帰ってきたなって思うんだぜ?
636既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:38:56.67 ID:wp3N7+jd
雪が降るのに目をつむれば北陸がいい。

1年ほど仕事で住んだが、いうほど娯楽施設が少ないわけじゃない。
まぁ、俺の娯楽ってゲーセンとかビリヤードとかダーツくらいだが。
人口が少ないから首都圏と違い待ち時間もなく遊べる。

食べ物がおいしい。東京でやれば30分待ちになりそうなラーメン屋が
暇そうに商売してる。そして住民たちはありがたみを分かってない。
安めの回転寿司が、東京のカウンターの寿司屋より良い味だったり。

ゲームもあまり売り切れない。都会では難民が出てるようなゲーム機が
(当時はDSが品不足だった)、何件か回れば売ってたりする。
637既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:42:16.09 ID:5yIMhyrn
あおるような事を言うてみる。関西人の俺の思考からいうと
富士山は静岡のもんだ。
京都から山梨なんて行く用事ねぇからこっちの人間の感覚からすると、富士山=静岡。あ、山梨にもかかってるらしいね。
ってな具合だ。
さぁ戦えw
638既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:43:08.24 ID:h3avKj1R
山があるのにやまなしとはこれいかに。
639既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:46:51.49 ID:wp3N7+jd
やまなし、おちなし、いみなし
640既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:47:34.17 ID:TKSPWfp2
もうすぐ富士山が噴火するからあの辺はやばいっす
641既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:53:04.06 ID:EJ6HEHs/
てやんでぇ、何時起こるかわからない噴火などに怯えて暮らせるかってんだ
んなもんどの県だって直下型地震起これば終りじゃい
642既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 15:54:59.78 ID:5yIMhyrn
ちなみに京都は旅行に来るところであって住むところじゃない気がするな。
夏は暑いし冬は寒いし春秋は他府県ナンバーで渋滞すごいし。嵐山や東山に車で行く気にならん…
あと賃貸は2年に一回更新料とかいうのとるらしい。
関西じゃ滋賀がいいなぁ。
大阪はなんか必死だし神戸は狭いし奈良は遠いし和歌山は遠くてガラ悪いし…

でも車が滋賀ナンバーになってゲジゲジ呼ばわりされるのは嫌だ…
643既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 17:46:21.60 ID:e6731hxN
奈良の悪口はゆるさないよ
644既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 17:50:49.01 ID:TKSPWfp2
ふんふんふん♪しっかのふん〜♪
645既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 17:51:16.51 ID:MAEoryzy
静岡の話題になると必ず出るのがアニメが映らない;;っての。
そんなんどうでもいいだろうって思うんだがアニオタの思考はよく分からん。
646蟹江パグちゃんUo・v・oU ◆Vd6adGbkOI :2008/03/26(水) 17:51:47.74 ID:mU1tw20c
ぶっちゃけていい?
647既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 17:59:08.92 ID:wjo5CgVH
静岡は住みやすいけど移動手段のほとんどが車になる
富士山はあと50年は平気じゃないかなぁ
地震はいつ来るかわからないけど防災設備は日本一だと思う
648既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:06:38.08 ID:H3ygXXQ7
静岡はいいよー、平ちゃんがレギュラーのローカル番組やってるしw
昔はぐっさんもレギュラーだったけどねw
649既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:08:04.60 ID:MAEoryzy
>>648
あの番組、もうギャル曽根が大食いっぷりを見せるものだけになっちゃってるな。
650既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:14:47.69 ID:YQMu0nmy
そろそろ雪の降るところに住みたいです・・・
651既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:38:16.84 ID:cKjl30cR
>あと賃貸は2年に一回更新料とかいうのとるらしい。

これは全国共通じゃないのか?
652既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:40:38.18 ID:qs6bXyuO
>>651
実は違うそうだ。
つい最近まで全国共通だと思ってた俺京都人。
でも京都はいいよ、最高だよ。
653既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:44:20.39 ID:EJ6HEHs/
京都は修学旅行で泊まった宿のマミーと生八橋が美味かった
654既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:44:39.89 ID:7ZaFQhBY
>>622
天災は少ないかもしれないが 中国からの黄砂や大気汚染などもはや人災としか言いようの無い恐怖が多々ある
655既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 18:48:34.69 ID:1fj6A1+f
車乗らないなら京都最高だけどな
学生の街としてはいいけど、働き出すと割と不便
656パパカ草 ◆vaaangUvXY :2008/03/26(水) 18:50:20.85 ID:A18w7Ozc
思い出補正が最強なので生まれたり育った場所が至高
657既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 19:57:56.34 ID:hvityN+1
マイナス補正もあるんだぜ?
658既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 20:55:17.57 ID:bBGTZYOK
>>656
>>455に謝れ!
659既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 22:36:36.40 ID:Ok4gVENi
神奈川県は住みやすい。

兵庫県は住みやすそう。
660既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 23:02:05.92 ID:k+a/fLtp
仕事場に近いのが一番良い
661既にその名前は使われています:2008/03/26(水) 23:04:17.27 ID:ERTwez8i
何度見てもやすみやすいに見える
662既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:32:58.30 ID:v2U4v2GL
あながち間違いでもないがw
663既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 01:36:33.08 ID:PAoWeF4V
>>622
山口は結構台風直撃するw
664既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 06:56:37.82 ID:KVOkVdRj
東京とかちょー物価高いんでしょ?
665既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 07:22:08.66 ID:VhALBsSe
>>664
静岡なら一本134円とかで普通に売ってる牛乳が、東京だと158円とかしてたなぁ糞たけぇ
666既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 07:24:41.00 ID:KSUcdmA4
やま・・・ぐち・・・?
その地名は都市伝説だと思ってた
667既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 07:58:54.66 ID:7QayhiC/
>>651
親の転勤やら何やらで動いたり聞いたりした時に、それがあったのは京都だけw
668既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 08:14:28.42 ID:lmd2uBRv
>>666は福島県の人か?
669既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 08:39:46.01 ID:wNmN5Cm5
>>666
山口と青森は本州の端っこってだけで有名!

それ以外は 河豚やリンゴしか知られてない・・・
670既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 08:44:35.91 ID:04zIlkCZ
河豚死ね
671既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 08:53:29.71 ID:JnEfsSNk
>>666
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

あとエヴァの庵野とか・・・
あ、ユニクロ本社あるな、、、ユニクロ装備のやつは聖地かw
672既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 10:28:20.58 ID:dMZbzco8
>>667
東京でも取られたよ更新料1月分。
673既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 10:34:36.65 ID:EPhlRYG4
東京暮らししてる静岡県人だが
東京で売ってる刺身ってちょっと黒くね?
信用無くって刺身買えねえ
674既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 10:36:27.58 ID:BrL3GF1v
東京で売ってるというより、安いスーパーで売ってるやつでしょw
築地とか、高い店行けばそれなりに旨い。
でもやっぱり港の魚とは違うのはしょうがない。
675既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 13:05:40.42 ID:3JGrrV8f
大阪ってスリとかちかん多いんだよね?
676既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 14:37:23.62 ID:NRqwwUf4
むかし就職活動で大阪にいった時
電車の窓に同和問題てポスターが張ってあって驚いたわ
部落差別なんてものがあるのすら知らんかったから衝撃だった
677既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 14:48:02.03 ID:EPhlRYG4
そういやぁ・・・部落差別問題なんてこれっぽっちも知らなかったな
そう言うのが起こらなかっただけでも幸せなのかもな
678既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 15:39:38.07 ID:BrL3GF1v
小学校あたりで社会や道徳の時間なんかに差別問題って習わなかったか?
679既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:06:46.95 ID:uoNRRdu3
差別が無くなったら同和問題で食べてる人が失業しちゃうじゃないか!!
680既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:13:16.53 ID:EPhlRYG4
差別はいけないよーとは教えられたが
部落差別について教えられたかは覚えてないな
681既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:15:19.71 ID:Oi2I4xkM
いま思い出せば、道徳の差別問題って機会の平等と結果の平等を
ごっちゃまぜにして子供を煙に巻いたわけのわからない授業だった
682既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:16:13.44 ID:BrL3GF1v
島崎藤村の破戒とか必ず出てきたと思ったけどなー。国語の時間かもしれないが。
683既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:17:27.88 ID:+/cH60uo
大阪嫌いじゃないけど空気が違うというか…カツ丼食べたあとラーメン食べるような感じ
684既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:19:53.44 ID:2/7Y5kFv
人権がどうとか差別がってのは習った気がするけど
部落はどうだったかな、、
685既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:21:10.58 ID:Rc7Uw9xu
どちらかというと絶対広島かな〜
686既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 16:33:46.60 ID:vRUBdLE1
夢枕爆とかガンダムの富野を生んだ小田原サイキョー

城には象もいるぜ?
687既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 17:09:01.05 ID:btHQqoSP
>>669
山口は有名じゃない
688既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 19:07:02.36 ID:5c9t74lh
秋吉台は有名
689既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 19:33:08.93 ID:VhALBsSe
静岡は地震の危険が一番高いけど、地震対策も一番高いと思うけどねぇ。
富士山噴火したら神奈川東京もタダじゃ済まないだろうし。
690既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 20:49:40.47 ID:l90Sd/kZ
ちかんあかん
691既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 20:50:22.69 ID:yaOyzXqK
富士山噴火w
692既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 20:53:39.79 ID:SOSQ8DfC
静岡は物価が東京に準じているのもネック。
都心ほど土地が無いわけでもないのに
家賃とかたけーよ。
693既にその名前は使われています:2008/03/27(木) 22:35:32.78 ID:Ob9n2wAA
一応富士山って死んでないんだっけ?
694既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 00:58:12.07 ID:rcLHhUOe
地震対策って具体的に何があるの?
695既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 02:38:52.93 ID:ZJcZ1FzV
静岡って試験販売地のメッカ
って前リンカーンでやってたなあ
696既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 02:46:13.65 ID:o79Vf8JO
変わったスナック菓子とか売ってるなそういえば
697既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 02:47:59.84 ID:lSCj8Tse
静岡は給料は地方レベルなのに物価は都会レベル
698既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 03:20:19.86 ID:kf735TnU
デアゴスティーニだかの週間なんたらとかいう雑誌
静岡で試験販売するらしく、静岡の友人に頼んでたやついたなw
699既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 06:57:57.74 ID:afdxBGYZ
最新のもの買うなら静岡ってことか!
700既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 09:02:50.31 ID:H2YrrQ4B
富士山噴火も火口箇所によって被害範囲はだいぶ違うからな〜。
山梨のこともたまには思い出してあげてください・・・。
まぁ火口がどこであろう南関東が大変なのは間違いない。非常に困る!
701既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 13:13:40.70 ID:Is1qHojR
日本中結構大変だと思う
702既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 13:16:44.82 ID:+HigYEqq
地震に勝つ自信がないなら日本に住めない。
703既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 13:20:31.16 ID:zlB9fPab
スレタイが、
おやすみ都道府県
に見えた俺はもうダメかもしれない
704既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 14:18:33.86 ID:XovA4jh4
大学時代、札幌に4年間住んでいたが凄い住みやすかった。
夏は涼しいし、冬も思ったより寒くなかった(建物内なら東京の方が寒い)。
大きな地震も無いし、梅雨や台風もない。ゴキブリも出ないし天国だったよ。
道路が広いから運転も快適で、窓を開けて走るのが気持ちよかった。
そして、何よりメシが抜群に美味い。寿司なんか、その辺の安い回転寿司でもメチャクチャ美味いからね。
海産物が好きな俺にはたまらなかった。
マイナス点は雪が多かった事ぐらいだな。12月〜2月の期間は東京に帰りたかった(笑)。
地下鉄駅付近に住んでいるなら雪もあんまり関係ないけどね。
札幌は都会の良さと田舎の良さ、両方を楽しめる素晴らしい街。
今は就職で東京に戻ってきたけど、いずれは札幌に帰るつもり。
705既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 14:20:08.45 ID:+HigYEqq
札幌、北海道での就職は、縁故がない難しい。
特に地方公務員はコネがないと無理だから気をつけて。
706既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 14:25:06.87 ID:9p+vjXKE
「"住宅ローンや3人の保育料など引くと手取り19万"・・・生活保護以下だ!」
夕張市職員 来年度からの給与削減で憤り、嘆き
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/886440.html

倒産wした夕張の公務員の言葉。
そりゃこんな美味しい職場はよほどのコネがないと入れないわな
707既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 15:06:54.86 ID:4qDJcrVc
園芸が趣味なので、アルゼンチンアリ、アフリカマイマイがいる
県にだけは住みたくない。
708既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 15:11:45.85 ID:1/v8uaB8
信州ってどうよ?
結構興味あるんだが・・・・
709既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 15:25:55.56 ID:mN6XcDuz
札幌は寒さ・雪さえ気にしなければ良いところ。
他から転勤とかで来た人は飯はうまいからすぐ太るらしい。

俺は寒いから逃げてきた。
710既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 15:28:16.46 ID:+HigYEqq
冬の間、なんか家にひきこもってる感じがする>札幌
711既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 15:38:00.56 ID:TEe1PmIT
神奈川と静岡が過ごしやすそうだが地震が怖い
北海道の夏は魅力的だが積雪は嫌だ
九州は馬刺がうまいが黄砂が嫌だ

千葉茨城栃木あたりが妥協点
712既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 17:02:28.20 ID:2za6KiQF
>>708 おまいが、金か知恵を持ち込めるならそれがある間は
よそ者として奴隷扱いが受けられるだろう。

なかったら。

ころ
713既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 18:43:28.37 ID:Is1qHojR
っけうまい
714既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 22:04:31.49 ID:Is1qHojR
あげ
715既にその名前は使われています:2008/03/28(金) 22:30:24.38 ID:hUKnRO4L
>>384
おまえ程じゃないな
716既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 01:17:30.84 ID:BqRw77fv
それほどではない
717既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 02:00:27.77 ID:Cx2BWX9D
札幌(ってか北海道かな)は水が美味いのも魅力だよね。
普通の水道水なのに冷たくて美味しいのはびっくりした。
冬は確かに寒いけど、上質の雪の上でスノボやスキーが楽しめるし、雪祭りもある。
俺は夏よりも冬に札幌に行く事が多い。
718既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 04:32:07.46 ID:BqRw77fv
たしかに雪を楽しめる人にとっちゃいいだろうな
719既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 06:25:33.52 ID:JIe3+xIR
とおくへいきたい
720既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 08:23:18.71 ID:jBlDnyZP
何度みても、みやすのんきスレに見えて
ちんこが反応する
721既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 08:48:53.35 ID:YQq/yzCt
もみやすい都道府県
722既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 13:16:54.86 ID:elsANZRu
>>721
kwsk
723既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 15:20:40.97 ID:+ifaQxYD
はめやすい都道府県
724既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 15:20:41.01 ID:JJeKAiIm
去年大学で東京に出てきた札幌の者だけど、
>>365の言ってる通りかもしれん。
東京に眼中はなしの地元で完結する奴が多い。
家が元々東京の人だから東京は行き来してるのもあって、
俺は後者のタイプだなw
725既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 18:06:01.39 ID:JGIPYMCY
遠すぎて眼中に入らないのかもな
726既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 18:15:44.19 ID:1Vof0zl3
住みやすい県はわからないがこれだけは言える

一番住みにくいのは島根県!
異論は認めない
727既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 18:34:11.40 ID:drBYW2/x
冬の雪を気にしなければ山梨だなぁ 
スキーできる 釣りできる キムタクの別荘もある 都心までは1時間ちょっとだしまじで引っ越そうかなおれ
728既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 19:51:01.99 ID:+UsDeiTR
キムタクの別荘はどうでもいいだろw
729既にその名前は使われています:2008/03/29(土) 22:08:03.99 ID:PE5O7fAo
山梨って意外と都心に近いんだな
730既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 01:10:32.44 ID:5dtt4C4t
1時間はネ実補正すぎるだろw
南部なんだろうけど
スキー、ボードできるったってマジ糞みたいなとこだぞ
北陸以北で味占めてる奴は行かないし
糞みたいなとこで日帰りでいいやくらいのやつしか来ない
釣りはおそらくバスだろうけど、都内からなら千葉のほうが近いし有名

731既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 02:36:12.09 ID:JsiEkiPt
やまはあっても
732既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 04:25:57.47 ID:rlCaqyjK
俺も遠くに行きたいなー
いまさらどこかに行けることもないだろうけど・・・
733by朝鮮人、中国人:2008/03/30(日) 06:58:32.41 ID:ZkjljQjO
日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by朝鮮人、中国人

地理学・人類学板などで汚い言葉で日本人同士を喧嘩させたがってるのは朝鮮人、中国人である。
例えば食べ物板で東京と大阪の仲を悪くさせるスレを立てた奴、レスする奴は朝鮮人だな。

朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。

日本分断工作在日チョンコを晒すスレ【チョン撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182909668/l50
734by朝鮮人、中国人:2008/03/30(日) 06:59:09.99 ID:ZkjljQjO
電通(韓国企業) は世論を誘導している。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→89187503/65

在日、電通、情報操作、情報統制http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→86241299/100-200
電通が韓流ブームを捏造
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143682958/401-500
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 37
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1202116217/701-800
【電通】キムユナをめぐる黒い面々【在日スポンサー
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1206427345/101-200
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086/401-500
735既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 08:54:10.03 ID:GrnWp6Ff
>>732
俺たちはどこへでもいけるさ!
736既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 09:24:09.59 ID:dEwhmguH
>>730
雪の質が悪いの?
737既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 12:57:43.63 ID:FnHgHu6v
>>711
青森の太平洋側をオススメする。夏は北海道並に涼しく、積雪がない。
738既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 13:39:34.79 ID:KLGqwNVa
青森でも積雪ないところあるのか
739既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 15:15:14.55 ID:IW2L1zWQ
雪も適度に降るとこがいいなー
740既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 18:42:31.60 ID:KLGqwNVa
ゆきかきがたいへん
741既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 20:24:47.41 ID:k4pMjPi3
どうでもいいが沖縄にいるネ実民っているのかな
742既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 22:15:41.11 ID:Tp5MV9sK
大阪いいとこ一度はおいで
743既にその名前は使われています:2008/03/30(日) 23:41:59.61 ID:NJM18W8p
君の隣ならどこでもいいよ
744既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 01:34:56.53 ID:oshJVTfx
滋賀はすごい成長率だよ!
745既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 10:02:12.60 ID:np549MxY
田舎でのんびりしたいよ
746既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 13:33:15.50 ID:8PMbabDF
>>733-734
これってまじなの?
747既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 13:36:40.64 ID:y4fxPIGh
嘘を嘘と見抜けない人はry
748既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 13:37:13.44 ID:VmR59vWt
>>741
以前 石垣島でホテルマンをしている人とPT組んだ事はある。
749既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 14:03:08.03 ID:8PMbabDF
PT組んだだけでそんな情報が得られたのか!
750既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 14:28:14.98 ID:ztKKBhIm
以前、日本製ゲームに嵌りすぎて沖縄に移住したスペイン人の白AF取り手伝ったことがあるお
751既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 16:29:23.96 ID:36QKOwQL
>>748
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ <  呼んだ? 
/    /::::::::::|  \_____
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
752既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 16:30:43.04 ID:CCFt0KGR
>>751
懐かしすぎワロタwww
753既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 17:09:18.06 ID:o87jfYID
久しぶりに見たw
754既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 18:43:42.24 ID:s3kEfnQn
>>746
さておいてもネ実民がジョブ同士、種族同士を煽って叩き合いさせるのはよくあるな
755既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 19:25:20.65 ID:IDo0hB1O
長野県上田市に引っ越してきたけどまだネットつながらんから暇だ。
756既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 19:42:20.43 ID:ITVa8KAj
巨人ファンと阪神ファンを煽る中日ファンみたいなものかw
757既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 20:32:58.66 ID:PGDnGymV
>>754
たしかにあながちネタじゃないような気もするなw
758既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 21:35:26.15 ID:ZJa8o3nE
助けて!テレホマン!
759既にその名前は使われています:2008/03/31(月) 21:43:04.51 ID:RCtGIg3N
明日から茨城の土浦なんだが・・・
あんな事件があったすぐ後なのに・・・
760既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 00:34:49.46 ID:W3q7laWX
ひどい事件だったよね
761既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 02:05:28.27 ID:SBzWdo4D
なにかあったっけ?
762既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 02:06:40.97 ID:1y9jS/Kp
あれはな…惨過ぎる事件だな
763既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 02:36:41.68 ID:B/8Sjs8R
正直思い出したくないなあれは、、、
辛すぎる・・・
764既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 09:58:50.54 ID:fWKZ1kM/
あのことはもう忘れよう・・・
765既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 10:23:53.02 ID:IkNchRVH
766既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 10:37:45.14 ID:p60JuVjN
沖縄県こそ最強
高校進学率 (下から)第1位
大学進学率 (下から)第1位
全国学力テスト (下から)第1位
完全失業率 第1位
一人あたり県民所得 (下から)第1位
給食費未納率 第1位
国民年金未納率 第1位
介護保険料未納率 第1位
NHK受信料不払い率 第1位
運転免許保有者10万人あたりの飲酒事故件数 第1位
少年の飲酒補導率 第1位
10万人あたり風俗営業所数 第1位
人口あたりDV保護命令件数 第1位
離婚率 第1位
出生率 第1位
肥満率(BMI25以上の割合) 第1位
767既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 11:32:59.23 ID:X7LZphzS
ヒドスw
768既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 11:39:54.85 ID:awYgKddM
>一人あたり県民所得 (下から)第1位

ここは秋田が一位じゃないっけ?
769既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 12:22:52.34 ID:9d3pc8k3
>>768
2003年の調査では秋田は45位、沖縄が最下位。

新しい調査資料ってある?
770既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 13:37:26.48 ID:aYVwua7C
>>766
出生率 第1位は別にいいだろw
771既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 13:41:18.98 ID:PCxQS7Lr
あらゆるジャンルでワーストだなwww
772既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 13:58:28.70 ID:3gFhBrnZ
>>766
大阪以上の逸材がいたとは
773既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 14:15:09.37 ID:NF8pWGZh
ゴリだか沖縄出身のタレントが東京に来て
テレビで米兵や基地がらみの事が毎日報道されないことに
一番驚いたとか言ってたな

沖縄県民家畜杉wwww
774既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 14:31:53.31 ID:IkNchRVH
何も知らない、知らされない本土のほうが家畜だと思うんだが
775既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 15:05:21.96 ID:y8nPeoyL
>>766
DHCの健康食品だか化粧品だかのCMおもひだしたわw
776既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 17:12:13.57 ID:lbrQunIf
しかしそんな沖縄も長寿世界一なんだから困る
777既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 17:26:11.43 ID:IkNchRVH
別に困らないだろw
778既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 17:29:12.96 ID:QKx2c4zU
>>776
近年はハンバーガー食って育った奴らの筆頭が早死に始めて一位陥落してると聞いたことがあるが
779既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 17:36:32.30 ID:Ycw5r/1k
まだ沖縄が長寿一番なんだ?なんか長寿県復活しよーみたいなキャンペーンしてなかったっけ?
780既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 18:57:55.60 ID:np7L4E6P
やっぱ食生活って大事なんだな
781既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 20:48:58.12 ID:dvJLHPz4
じゃあどこが一位になったんだ?
イメージからすると暖かいところだろうけど
782既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 21:32:04.43 ID:p60JuVjN
沖縄は戦争時、戸籍全部焼けて正確な数字ではないらしいからな
783既にその名前は使われています:2008/04/01(火) 23:29:32.50 ID:IDkdIJFt
>>766
おきなわこわい!すみにくい!
784既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 02:34:14.20 ID:++ygx1vc
>>769
毎年沖縄が最下位だよ。ブービーは鹿児島や青森
785既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 02:43:22.30 ID:ZyXd/wTs
京都との府境の大阪が一番住みやすい
786既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 08:15:31.29 ID:2c8tpjv+
もうやめてー沖縄のライフはとっくに0よ!
787既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 08:23:35.52 ID:dergFitX
>>785
枚方か?八幡か?

高槻や摂津方面は閑静だが 八幡なんて車のスクラップ工場だらけだぞ・・・
788既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 08:28:07.04 ID:0FXwBG4q
>>1
都会で過ごしたいなら東京都世田谷区、目黒区、港区、ここが日本で最高。
食のレベルは世界でも屈指、欲しい物に関しても揃わないものは皆無。
交通の便も全く問題ない。唯一の難点は土地や物価が高いくらいかね〜
世田谷区南西部で20年以上暮らしてる俺が言うのだから間違いない


最近は自然と共に暮らすのに憧れるから
石垣島あたりで気楽に過ごせるようになるのが夢だけど・・・やっぱ台風凄いのだろうか
789既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 09:56:11.02 ID:sDJ64jZf
家賃高いのは困るな・・・
790既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 12:01:34.01 ID:bKgHhupn
俺の家にこいよ
791既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 12:05:32.39 ID:oUpiN4i1
横浜の港北ニュータウン
ここは良い

ただし家賃相場は高め・・・・
792既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 13:24:51.07 ID:ibXgV1Vf
夜景のきれいなところがいいな
793既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 14:58:43.18 ID:9rxA2g5/
女の子のきれいなところがいい
794既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 15:22:27.53 ID:gE6VirY1
空気と水が綺麗なとこは何処
795既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 15:59:13.70 ID:oKCQuBF7
和歌山、三重、岐阜、愛知辺りが最高だと思います
796既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 16:10:58.41 ID:5XkiXNUs
新潟オヌヌメ。
マリンスポーツ、ウィンタースポーツ両方いける。
海産物、山の幸、水うまい米うまい
酒うまい!
元祖雪国色白美人多し。
797既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 16:21:39.32 ID:ag3PWokl
雪がホントに厄介だけどな
798既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 16:27:43.93 ID:mInPIBGK
>>794
水が綺麗なのは
岐阜・鹿児島・静岡・熊本・長野・鹿児島・高知
空気が綺麗は・・・
東北や九州南部じゃないかな?
799既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 16:32:59.91 ID:2bwIrpa5
アニヲタに取って秋田は地獄。
800既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 16:38:25.63 ID:gJD/ZNXk
俺鹿児島だが、三月上旬から4月中旬までは黄砂で空にごってるぞwww
801既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 17:38:50.99 ID:pMiry5z3
黄砂はほんとにしょうがないやつだな
802既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 17:50:50.76 ID:b//OU+nT
大分前だが青森が水が旨いNO1だった気がする
803既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 18:41:29.42 ID:dergFitX
九州の空気は中国からの毒粉塵が飛んできてるって何度言えば・・・
804既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 19:57:34.54 ID:Gr+b+qr4
長野がよくランク上位に入るけど、夏暑いし冬寒いし車ないとどこにも行けないし
お前ら軽井沢とか須賀高原とかのイメージしかないだろと思う長野県民
805既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 20:01:15.50 ID:fUHeqGYE
新潟とか秋田じゃまともにネットできそうもないからな〜
806既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 20:07:20.24 ID:XbN4iG6n
>>798
九州って黄砂あるのに空気綺麗なのか?
中部地方まで黄砂ぶっとんでくるんだがw
807既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 20:53:06.11 ID:jvX+Enzi
黄砂のせいで空気悪いって言われるのはかわいそうだなw
808既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 20:56:54.29 ID:dergFitX
>>807

いや実際に山口県でも毎日どんよりしている

最近スカッと晴れわたった空をみた記憶が無い
809既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 21:10:34.63 ID:jp6u70Nf
黄砂は中国のてろ攻撃だな
車は汚れるし洗濯物は外に干せなくなるし
810既にその名前は使われています:2008/04/02(水) 23:00:12.30 ID:jvX+Enzi
こっちから風で吹き飛ばしてやればいいんじゃね?
811既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 01:44:10.39 ID:HY9cRK2n
中国に謝罪を要求する
812既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 09:04:41.62 ID:jo0aXIR6
空気・水・食べ物がうまいってのは必須
813既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:11:11.10 ID:L5VrkLvJ
海のない県で育ってきたから海のある町に憧れる
814既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:19:45.67 ID:2mZZmiZR
白浜の広がる海は羨ましいが
首都圏は物流センターが立ち並びトレーラーが激走する港湾しかにぃ・・・
815既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:22:02.01 ID:I2iYlRe5
東京都が一番空気がうまいよ。




母島とかだけど
816既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:25:24.80 ID:aGTRrGq1
>>804
俺も長野県民だが須賀高原とか初めて聞いた

志賀高原じゃねーのか?さてはお前偽長野県民だな!
817既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:28:40.08 ID:Q+vl3e2O
>>766
それ見て納得するのは俺だけじゃないはずだ
沖縄から来た人間って見事に仕事出来ない奴ばっかり
818既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 12:29:39.28 ID:I2iYlRe5
そういや、沖縄アクタースクールっての最近聞かないね
819既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:36:49.49 ID:fbkNZd2C
長野市中心部は面白かった
観光地と都市部と風俗と住宅地が混ざってた
820既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 13:50:56.22 ID:uwOBKFo4
沖縄人はのんびりしてそうだよな
821既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:06:09.19 ID:Ncsz/DSr
さーちゃーあんたぎーとかいうドーナツはうまい
822既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 15:35:02.74 ID:tdBiC2Ln
沖縄と鳥取島根は日本じゃねえからな
823既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 19:04:23.52 ID:rshCjEyF
鳥取島根って何か問題でも?
824既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 19:07:25.31 ID:0qdqpkdS
>>823
電気が通ってない上に、ヤバめの病気が蔓延してる為、人口が極端に少ない。
825既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 19:12:05.62 ID:rshCjEyF
電気なしはきついな
826既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 19:28:43.41 ID:yyu5cMj/
>>824
アフリカ並だな
827既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 20:10:15.99 ID:2mZZmiZR
サーターアンダーギーだっけ?
あれめちゃ喉かわくんだが・・・

沖縄行ってタクシーの運転手に沖縄料理の美味い店はどこか聞いたら
沖縄料理なんて美味くないよ
米軍向けのステーキのほうが美味いよと言われた事実
828既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 21:21:05.08 ID:JYvSlNHE
汁すいつくされるよな
829既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 23:05:54.72 ID:A6S4giih
>>824
電気通ってないってことはないだろw
830既にその名前は使われています:2008/04/03(木) 23:48:12.22 ID:0qdqpkdS
>>829マジだよ?
この前、水道も無いからボランティアが井戸を掘ってあげてたのをテレビ特番で見た。
831既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 00:26:37.43 ID:AYBSFwi9
日本とは思えないな
832既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 00:29:18.18 ID:nVgTU3LD
>>823
県北部にある砂漠に迷い込んでしまうと 生きて帰れないから【気をつけて!】
833既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 00:32:33.94 ID:xF6lqFPC
雛見沢
834既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 00:36:05.48 ID:gZPVivlI
>>458-463のようなキチガイでも生きていける石川県の懐の深さに驚いたw
835既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:30:48.63 ID:oXC5dQra
逆転の発想だね!
836既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 02:32:56.29 ID:SfxTLXw/
>>829
鉄道は電化されてない区間多いな、ディーゼルがメイン
837既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 03:45:18.33 ID:dxVNay/b
まじでか
838既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 04:26:13.42 ID:Ovcf1WEw
東京本社の工場が鳥取にあって研修で行かされて住んでたが
鳥取県米子市はすげえとこだったな

俺がいたのは5年前くらいだったけど
アユ釣りに連れて行かれた時、JRの電車のドアが自動じゃなかったな
手動だぞ?手で開けないと乗り降りできないんだぜ?
駅員居なくて切符買うときは車内車掌?が回って行き先告げて買う
降りる時は駅に郵便箱みたいのあって切符入れてくださいみたいな感じ

山陰に住んでる若い奴とかマジかわいそうだと思うよ
外から来る情報なんてテレビ雑誌しかないからそれ真に受けて
雑誌そのままの格好をタンボの周りでしてたりな

パチンコか青姦くらいしか楽しみ無いだろうな
839既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 05:53:38.56 ID:GFwGtL28
>>838
手動?(半自動ドア)は乗降客少ないから、冷暖房にいちいち全部開いたら
外気が入ってくるからわざと開くときだけ手動になってる。
840既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 08:43:53.99 ID:UEDfejXc
いろんなとこがあるもんだねえ
841既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 10:04:02.12 ID:OK0OuG1E
このスレまだあったのか
842既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 10:10:29.35 ID:OK0OuG1E
>>838
都内でも八王子あたりに行くと手動ドアの路線あるぞ

ぐぐったらみつかったので貼る
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/15/87/f0063887_8472336.jpg
843既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 10:45:39.42 ID:k47rQ7XF
手動なんてローカル線なら結構ある
844既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 12:50:34.90 ID:NQUiX1xm
ボタン押して開くだけ先進的じゃないか
845既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 13:48:42.43 ID:SGYnbMo+
手動ドアのところって最初説明ないから緊張するよな
846既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 14:41:43.74 ID:BG1iOzut
手動っていうか半自動だな
847既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:09:24.49 ID:U+v2je4L
手動ってハンドルぐるぐるまわしたりすんのか?すげぇな
848既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:10:36.54 ID:umNl0XEL
常磐線みたいにボタン押すとプシューって開く半自動じゃなくて完全手動なのか?
849既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:16:25.99 ID:ACr46LU/
さすがに、機関車+客車ってのはもうどこにも残ってないよね。
四国で見たのが最後かなw
850既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:16:46.98 ID:X+c7I/V3
電車の自動ドアはいらなくね?
冬のあけっぱなしは寒いし、夏だってエアコンの冷気逃げるし。

首都圏みたいに混雑してて、ほぼ毎回乗降あるところをとは
違うしな。
851既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:24:20.13 ID:6+cekx8q
>>850
> 冬のあけっぱなしは寒いし、夏だってエアコンの冷気逃げるし。
アホか。冬は開いてくれないと暖房で死ぬだろ。糞暑くて。
852既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 15:30:20.08 ID:ACr46LU/
田舎だと客は乗ってないし、やたら停車時間が長いしでw
停車中に自動ドア空くと、外気と同じ状態になって、車内空調の意味がなくなるわけだよw
853既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 18:16:50.30 ID:713o4asx
うちの地元は自動だけど保温のためにドアしめてくれるよ!
854既にその名前は使われています:2008/04/04(金) 20:58:35.50 ID:h4QXgzxW
四国ってまだ機関車走ってんの?
855既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 00:33:00.20 ID:jNvnWAcy
素敵
856既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 02:59:42.40 ID:0lNGjqtk
機関車なら俺の横で寝てるよ
857既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 03:25:23.32 ID:jxLhSYVF
意味わからんw
858既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 08:49:26.34 ID:rMLjwo0C
山口でけど機関車はしってるよ
859既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 08:50:48.64 ID:KUGcAO8O
というか、四国って電車あるの?
860既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 10:10:16.73 ID:3fTdwdiv
ウチの田舎は特急の通過待ちで30分停車とかザラ
861既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 11:25:28.43 ID:TOonYUKF
うちの田舎は特急なのにほぼ各停
862既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 12:23:17.89 ID:NrtsBHh6
ここまで出て来てない県が最強というわけです
863既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 17:04:01.89 ID:4vZj9UJD
沖縄も電車ないんだっけ?
864既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 17:09:14.79 ID:P7NoVes3
>>862
最強というか認知されていない。
865既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 18:48:57.68 ID:wVCAwx4w
30年生きてきて出会った人の傾向だと
北の人間はイイ人が多い
南の人は面白いというか話しやすい人が多い
四国の人間が出会った人全てが最悪でした
866既にその名前は使われています:2008/04/05(土) 23:37:43.39 ID:4vZj9UJD
イイハナシダナー
867既にその名前は使われています:2008/04/06(日) 02:46:37.90 ID:RHyGF2Uv
あげ
868既にその名前は使われています
西日本の人間は日本人じゃねえしな