【FF11】初心者の館105【FFXI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
※質問の書き込みはage推奨

【初心者の心得】
 ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです
 ・初心者さん以外はネトゲ質問板の質問スレへ → http://live25.2ch.net/mmoqa/
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・雑談は【かえれ】
 ・テンプレサイトもしっかり利用すること。質問のしかたも少しは考えること

【回答者の心得】
 ・回答者同士で喧嘩するな!
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
 ・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない。適切なスレを見つけてそこへ逝け
 ・初心者を惑わす回答はしないこと。回答のしかたも少しは考えること
 ・他の回答者の回答に意見しない
 ・装備、魔法、戦略、etc...考え方は十人十色。自分の考えを押し付けないこと
※ 次スレは必要だと思う人が立てること。立てる時期は常識の範囲で。
2既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 13:52:40.82 ID:doY7zjfh
前スレ
【FF11】初心者の館104【FFXI】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1201437290/

■新米冒険者ガイド
http://www.playonline.com/ff11newplayer/index.html?lang=ja#

■外部板の質問スレ
誰かが親切に質問に答えるスレ36
http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1202100814/

■初心者でないヤツは↑か↓にでも行け
いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 50問目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1201692252/

※マルチポスト(複数の板に同様の書き込みをする事)は厳禁!
3既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 13:52:51.00 ID:doY7zjfh
■関連スレ・HP
ネトゲ質問板
http://live25.2ch.net/mmoqa/
FAQまとめWiki
http://ff11wiki.rdy.jp/
Wikiの検索機能も使ってみましょう
http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?cmd=search
eLeMeN(有名神サイト。情報を知りすぎないように、ご利用は計画的に)
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/index.html
 eLeMeNの右側に他優秀サイトのリンクがずらっと並んでいます。そちらも利用してね
Vana'dielショップサーチ
http://www.various-info.net/ff11/
ヴァナ・ディール ショッピングガイド
http://www17.plala.or.jp/ff11shop/
FF11用語辞典 〜 ウィンダスの仲間たち版
http://wiki.ffo.jp/
FF11装備品データベース
http://cyokin.cside.com/equip/main.htm
スキルキャップ早見表
http://www.ausystem.org/~aushacho/gbox/ff/skill.html
4既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 13:53:02.59 ID:doY7zjfh
■FF11新規さん案内■
Q.オススメの鯖とかありますか?
A.全ての鯖を渡り歩いた人はいないのでオススメ鯖はない
Q.今からでも楽しめますか?
A.お前の好みは知らん。楽しんでる人も辞めてく人もたくさん居る
Q.英語が話せないのですが大丈夫ですか?
A.Tab変換というシステムである程度は大丈夫。話せない人は多い
Q.パッケージはどれを買えばいいんですか?
A.実質オールインワンパック一択
Q.〜というPCで出来ますか?
A.自分で判断できない人にはPS2かXbox360をオススメする

最近のパッケに付属の説明書は最低限の事しか書いていないので、
オンラインマニュアルを参照しよう。
・オンラインマニュアルの開き方
プレイオンライン → ゲーム → ファイナルファンタジーXI
→ プレイガイド → ゲームマニュアル
5既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 13:53:10.39 ID:doY7zjfh
【初心者向けテンプレ】
・国中の全NPCと一度は会話しておく
・シグネットをかけてもらう方法を覚える(NPCと会話すりゃ分かる)
・ジョブチェンジしても取得済み経験値はキープされると覚えておく
・どのジョブが最強ですか? とか考える奴は今すぐ解約したほうがいい
・最初にやるジョブは戦士か白魔がいい。基礎が覚えられ、後でサポに使え無駄にならない
・パーティ組むようになるのはLv11前後から。それまではソロで頑張れ
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること
・Lv11前後になったらラテーヌ高原、コンシュタット高地、バルクルム砂丘を目指せ(ウィンダス人も)
・パーティでは食事(パワーアップアイテム)をとる人が多いのでそのつもりで
・外国人いっぱいだがビビるな。英語が出来なくてもTab変換で何とかなる。それでも嫌なら日本人とだけ遊べばよし
・その辺の人に何か質問するときは単刀直入に用件を言え
 (「あのー」とか「すみません」とか言っても誰に言ってるか分からないので無視される。
  「どなたか○○までどうやって行けばいいのか教えてください」みたいに訊け)
・カバン内にある荷物の整頓を覚えろ。戦利品は競売に出品して金を稼げ
・tellの仕方、返し方を覚えろ(Ctl+Rで返せる。詳細は取り説参照)
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ
6既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 13:53:18.24 ID:doY7zjfh
■よくありそうな質問■
Q. 〜のLVなんだけど、どんな敵倒したらいいの?
A. 【Vana'diel Monsters】ttp://ff11.s33.xrea.com/
Q. 〜の合成レシピ教えて、〜はどこで買えるの
A. 【職人の庭】ttp://artisan-gardens.com/
  【合成レシピ検索】ttp://vanana.sakura.ne.jp/webvanana/
  【GoblinClub情報局 FFXI】ttp://goblinclub.org/
Q. 採集ポイントが見つからない、〜エリアへの行き方教えて
A. 【FF11・マップガイド】ttp://www.netbenri.com/MAP/MAP.htm
Q. ソロのコツ教えて!
A. 【ヴァナ・ディール一人旅】ttp://www.geocities.jp/ff11solo
Q. ■eどうにかしろよ!
A. ■eに言え。ttps://secure.playonline.com/support/index.html
Q. 誰かWPくれませんか?
A. 2007/3/8のVUより新規キャラは作成時にサーバの選択が可能になった
  ただし、ゴールドワールドパスの利用法は既存通り
7既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:03:10.14 ID:NmFll+W1
初心者マークを任意で外す方法ありませんか?
8既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:06:35.57 ID:ISCqJ4XI

>FF11のサーバーのプレイヤー数は2000−5000人とかなりの差が有ります

>レモラ・アスラ・セラフ・フェアリー・ハデスの後期鯖は特に危険です

>日本人が少ない上に過去のキャラ移転可能時

>元の鯖に居られなくなった自己中な糞餓鬼が大量に逃げた鯖です

>一つの鯖だけでなく複数の鯖を自分の目で見て決めましょう

>去年3月からの母国語版発売により本格的にドイツ人・フランス人も増えていますので

>過疎鯖でやるのは相当な覚悟が必要です

>日本人の多い鯖・少ない鯖は現時点で確実に存在します
9既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:07:23.53 ID:lx6m76Wk
>>7
http://www.playonline.com/comnews/200404226037.html
>「New Adventurer」のアイコンは、「サポートデスク」>「設定」>「New Adventurerを解除します。」で消すことができます。
>一度設定を解除すると、再設定することはできませんのでご注意ください。
10既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:10:24.07 ID:aQnH1DTD
>>4
このテンプレ、オタク気質満点ですね
11既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:12:00.31 ID:xjfh1Fk9
そう思うあなたもなかなかw
12既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:23:02.04 ID:ISCqJ4XI

>またネットゲーム実況板ではOdin鯖への招待が盛んに行われ
>現在も新規者さんを集めて、なんでも実況板にてプレイ動画を配信しています

みんなのFF11実況 Lv80
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1202345131/
FFXI届いたからやってみる12
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1202006171/

>自分の鯖は過疎鯖ではないのか?と疑問に思ったら
>他の鯖の実情を自分の目で見て確かめるのが一番確実です
>他人の言葉は当てになりません
>私はそれで丸1年過疎鯖で無駄にしました
>自分の目で確かめることを絶対的にお勧めします「百聞は一見にしかず」です
13既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:26:37.64 ID:aQnH1DTD
異質なものって目にとまりやすいんですよ
このスレたまに見るけど、ただ上からもの言いたいだけの子供が多い現実で抑圧されてるのか知らんが
こんなスレいらんよはっきり言って
14既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:38:04.77 ID:xjfh1Fk9
>>13
あなたはただ上からもの言いたいだけの子供ですね
15既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:44:34.72 ID:aQnH1DTD
>>14
それがオタク気質満点だってのw
16既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 14:49:03.74 ID:WmuVAMH4
>>13
お前が一番子供に見える。
困ってる初心者がいるのも事実。回答者がぶっきらぼうなのは、大体テンプレにあるサイトで調べればわかるのが多いから
17既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:01:59.35 ID:aQnH1DTD
困ってる初心者をつまらん揚げ足取りで何度追い返してると思うんだ?
助けるより、気分悪くさせてFFから遠ざけるようにしてる方が多く思えたんでね
ま、そっちのが為になるかも知れないけど
18既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:02:40.95 ID:lx6m76Wk
多分オタク気質とか子供とかいえば反論してくるだろうと思ってる釣り師だろうから
NGIDにでも放り込んでおけよ。何か言い返すのは餌を与えてるのと同じだ。

初心者さんの質問ドゾー
19既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:11:41.76 ID:aQnH1DTD
耳が痛かったか?w思い当たるフシがあるなら留めておいて下さいよ(´∀`)
20既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:15:17.80 ID:xjfh1Fk9
>>19
お前が言ってる事は全部お前自身のことだと理解してるかw
みんな画面の前で笑ってるぞw
21既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:20:10.73 ID:aQnH1DTD
お、NGにするんじゃなかったのか?w
どうしようもなくオタクなんだなおまえらって…
22既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:24:21.53 ID:aQnH1DTD
ま、オタクにオタクの欠点はわからんか
23既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:37:41.87 ID:cOE4QYk7
>>22
|ω・`)っ(鏡)
24既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:47:47.41 ID:IXRiYs9w
ニコ動のFF11のアンケート動画うけるわw
共感できねー
25既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:49:06.41 ID:Avi+eHHk
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:ttp://www.windower.net/wiki/  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:http://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら:地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1196696163/
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_52365.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55773.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
 動作画面例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html 、 ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
何か質問があればこのスレか、書きのスレを利用してね。
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.8 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1200717588/
最後に、このスレではツールの質問も全然OKです。>>1のテンプレは荒らしによる戯れ言ですので気にしちゃだめよ♥
26既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 15:55:27.57 ID:aQnH1DTD
>>23
(鏡)ヘ(゚∀゚*)ノ<ハンシャ!

傲慢と指摘の違いぐらい分かれよw
27既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:05:35.63 ID:UO+kQqwk
スレタイと中身が違うスレですねw
28既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:08:10.32 ID:28ta8iLf
>>26
オマエガナー
29既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:14:31.98 ID:cOE4QYk7
>>26
(鏡)ってのは自分の欠点が見えてないってことだよ。
どこからどう見ても痛いのはおまいさんだし、おまいさんもまた同類。

>異質なものって目にとまりやすいんですよ
ここではおまいさんが異質だってことに気付いたほうがいいんじゃないか?
いらないスレだと思うなら見にこなきゃいいだろうに。
30既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:14:59.67 ID:aQnH1DTD
んー俺が言いたいのは>>17なのよ、そんだけ
31既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:16:05.54 ID:HoT1p0Xw
ID:aQnH1DTD悔しいのうwwwwwwwwwwwwwww
32既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:19:48.08 ID:aQnH1DTD
>>29
現実社会じゃおまえらのがよっぽど異質だってのw
ちょっとは聞く耳持てよ?それじゃ生きてくの大変だぞ?w
33既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:23:07.26 ID:1OO4xe+O
すみません、質問です。
半泣きしてるaQnH1DTDがいるスレはここですか?
34既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:25:04.73 ID:cOE4QYk7
>>32
だからさ、ここ2ちゃんねるだよ?ネ実だよ?
現実社会が何の関係あるの・・・それを理解しないおまいさんが空気読めない痛いヤツってことだろ・・・
聞く耳って言うが、おまいさんは郷に入っては郷に従えって言葉を進呈したい。
それが嫌なら2ちゃんねるになんか来ないで現実社会で異質じゃない人間と会話してればいいじゃん?

そりゃ日本の現実社会でここで会話してるようなこと言ってりゃ異質だとは思うがナ。
35既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:25:28.00 ID:aQnH1DTD
>>33
ほらほら湧いてでたよオタク君がw
36既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:26:06.15 ID:cOE4QYk7
>おまいさんは郷に入っては郷に従えって言葉を進呈したい。
訂正「おまいさんには」な。
37既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:27:31.64 ID:cOE4QYk7
なんだよ、釣りか・・・真面目にレスした俺アフォの子みたいじゃん('A`)

次の質問ドゾー orz
38既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:27:54.92 ID:kK7jXu2D
【回答者の心得】
 ・荒らし・煽りは生暖かくスルー
 ・釣りっぽい質問は回避するか、受け流せ
 ・雑談は【かえれ】
39既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:30:01.42 ID:oePInLA1
隔離して新しい初心者スレ建てようかな…
って思うんだが
こんな流れになってしまった以上
40既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:30:38.97 ID:e5/j16wx
aQnH1DTDが>>17で言いたかったのは初心者の質問に真摯に回答してるように見えないってことなんだろ
で、いまこのスレがそもそも初心者が質問しづらい雰囲気になっちまってるのは誰のせいだと思う?
aQnH1DTDが絡んでる現状と以前とどっちがスレが機能していたか一目瞭然じゃないか
41既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:31:36.34 ID:aQnH1DTD
>>34
俺はおまえらのそういう傲慢さを指摘してるんだよ
なにここは治外法権区域みたいなもんなの?
42既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:33:23.54 ID:aQnH1DTD
>>40
そもそもこんなスレいらないと思ってる方なんでね
43既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:35:40.63 ID:Q2PSgsK9
まぁ明日までは続かんだろw
カレイニスルーシル
44既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:47:13.61 ID:RMo78tIT
調べればすぐ分かる事を何度も質問する奴もいれば
自力である程度調べてから質問する奴もいる。
つまらん揚げ足取りで追い返す奴もいれば
懇切丁寧に回答してくれる奴もいる。

質問する方も回答する方も
そんな情報の中から自分で取捨選択すりゃいいんだ。

何度もこのスレに助けられてる俺としては
このどれにも当たらないレスするバカが
一番困る。
45既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:53:32.48 ID:NmFll+W1
>>9
7で質問したものです。ありがとうございました
46既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 16:54:08.22 ID:aQnH1DTD
>>44
俺はおまえみたいなネット世界に住み慣れてる奴を擁護したいと思ってるんじゃない
慣れてない奴、今まで追い返された奴が不憫でね
47既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:35:40.30 ID:ysVpN/d2
2ちゃんのネトゲ版見てる時点でヲタだろw
釣られる側だろうが釣る側だろうが、そこに
序列に上下なんざねーよw目糞鼻糞だろ。

「自分だけは違う」なんて強がりでしかない。
集団の中に埋没しそうで、自信が保てないんだろ?
48既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:40:10.78 ID:B7yU2Y0B
>>46
だったら、そういう奴をお前が救ってやれよ

おまえ、口だけじゃねえかw
49既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:40:57.46 ID:K+yQngBF
要約すると
以前に質問して追い返された僕ちゃんも2ちゃんになれたから
荒らしに来たぞー
ってことでよろしいか?
50既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:44:15.16 ID:WCEbh8yM
俺がガンダムだ
51既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:48:19.22 ID:qwIdevPg
いやいや俺が本当のガンダムだ
52既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:51:51.34 ID:oePInLA1
>>7がかわいそうだ
53既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:52:57.84 ID:aQnH1DTD
>>49
俺はこんな所で聞いた事も答えた事もないよ
テンプレが気に入らなかったからなんとなく指摘しただけなんだけどなw
54既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:56:04.62 ID:K+yQngBF
>>53
すごいですね。
質問したことも質問に答えたことも無く
必要ないと思っているスレをわざわざ開いて
テンプレまでちゃんと読んで指摘するなんて。
かっこいいと思います。
55既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:57:00.42 ID:lx6m76Wk
>>52
>>9で俺が回答して>>45でお礼のレスが来てるぞ
56既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 17:59:27.58 ID:aQnH1DTD
>>54
いままでロムってた感想だよ
言いたかったのは>>17だけ
あとはおまえらの煽りに付き合ってるだけですがw
57既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:00:53.31 ID:xjfh1Fk9
>>53
それならあなたには全く無関係なスレですね、そんな無関係なスレに3時間も粘着なんてお馬鹿さんは違いますねw
58既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:02:46.81 ID:aQnH1DTD
>>55
知るかw
過去に散々そういうの見てるから気をつけろって言ってるんだよw
59既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:05:37.58 ID:a8y0QcYi
>>56
とりあえず、ID:aQnH1DTDが
必要ないと思ってるスレを熟読し、
昼から板に張り付いてる基地外ということは、
十分すぎるほどに理解できたww
60既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:06:46.47 ID:Ptr+zMA6
現実でもネ実でも必要とされない中二病aQnH1DTDが暴れてると聞いて来ました

生きてるだけでも物資の無駄なんだからとっとと死ねよwただでさえ今日本の自給率が悪くて問題になってるだろ
61既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:06:48.56 ID:aQnH1DTD
>>57
TV見ながら携帯からの書き込みによくそんなに煽れるね^^;
62既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:11:24.85 ID:K+yQngBF
>>17みたいに思うんなら積極的にフォローしてやればいいじゃん?
何で必要ないと思うのにこのスレ見てるの?何が目的?
63既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:13:21.91 ID:aQnH1DTD
全くおまえらオタクってどうしようもねーなw
少しの指摘にこの煽りの嵐、聞く耳なんて持ち合わせてねーってかw
64既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:17:19.47 ID:aQnH1DTD
>>60
中二病って便利な言葉ですね^^
65既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:32:45.23 ID:e5/j16wx
もうやめないか?
この状態では初心者が質問しづらいだろう
66既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:36:26.42 ID:Y54jyQD/
ここだけ5年前の2ch
67既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:47:12.77 ID:3qqKM9Ee
ココは「小心者の館」です

初心者の方は、お帰りください
68既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 18:54:36.06 ID:28ta8iLf
まだキチガイから生まれたキチガイがいるのか
自分が底辺の人間だとまだわからんのかね
69既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 19:07:31.27 ID:NTB0UekG
どうせ何時も張り付いてる、レス乞食か
前スレの、貧乏人だろw
NGしとけ
70既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 19:18:05.53 ID:aQnH1DTD
あはは、すげーよまったく(´∀`)
ちょっとの感覚の違いからの指摘に対して、キチガイだの底辺だの貧乏だのw
どっちがキチガイだと思う?浮き世離れも大概にしろよ?w
71既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 19:49:02.19 ID:OIbwE4WR
みんな仲間だろ?
72既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 19:54:09.48 ID:avc/C0LG
いい過激自重しろよカス。スレタイ読めないの?
73既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 20:06:36.58 ID:q/V9yIbJ
頼むから両方自重してくれよ。こんな流れじゃ初心者質問できないだろ。

俺のことだが。
74既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 20:12:07.66 ID:nImRLOUh
お前らうるさい。
1、この板が気に入らない奴はこなけりゃいい
2、しつこい奴はスルー
3、初心者には優しく。
それから10〜72まで初心者が質問してない。
お前ら全員今この文を書いてる俺も違反者だ。
結論→初心者さん、質問どうぞ
75既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 20:28:25.22 ID:td74Q9TU
空気ぶったぎってすまないんですが…

箱○でメッセンジャーキットを使ってるんですが、/partyをショートカットできないんでしょうか?
76既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 20:49:31.62 ID:rGTf4PIq
確かCtrlボタンなかったよね?
現物持ってないがあれでFFやるのはキツイとおもう。
77既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 20:51:42.98 ID:td74Q9TU
ないです…;;
そうですか。ありがとうございました。
78既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:07:43.83 ID:Axn7pCZX
まだ現物が届かずwikiで種族やら職業やらのぞいているが
エルヴァーンで前衛中心にやっていこうと思った。

しかし…首の長さが気になる。
wikiの写真の通りなんすかね?
79既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:10:19.38 ID:Y54jyQD/
はじめる前から気になってるとなると
1週間後にはキリンのように長く感じているぞ

別にタルでもなきゃ前衛キツイ!ってわけじゃないからヒュムにでもしておいたら?
まぁタルでもいいんだけど楽したいなら、ね。
80既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:10:26.56 ID:lx6m76Wk
>>78
種族名を漢字一字で表す時に首と呼ばれたり、
ダルメルというキリンの様なモンスターとの関連性をネタにされたりする種族ですから。
81既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:14:37.55 ID:4LZkr1v4
インビジの手動切りとは何か行動をして切るという事なのでしょうか?
82既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:16:38.24 ID:Axn7pCZX
むむむ。
これは素直にヒューム選んでおこうw
助言dクス。
83既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:17:28.88 ID:l751yoEZ
>>81

画面上のアイコンを操作して切ること
84既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:18:59.69 ID:lx6m76Wk
>>81
パッドなら△、キーボードならテンキーの+を2回押すと
カーソルがログ→アイコンと移る。
その状態でインビジのアイコンにあわせて決定を押すとインビジが切れる。
これを「手動で切る」という。
この自分で切る操作を知らないとインスニ、ストンスキン、空蝉の張替えに支障を来たす。
85既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:22:51.54 ID:kUFxxLUF
ノーグで普通のアイテム売るところってないのでしょうか?ギルドショップばかりで困ってます
86既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:23:15.99 ID:kUFxxLUF
倉庫整理したいのですが・・・
87既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:26:05.53 ID:fhOXw2Ez
>>85
H-9のSolby-Maholbyが通常のショップみたいになってる。
88既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:26:09.66 ID:l751yoEZ
>>85

入り口に近い水辺にいるタルタルだけ、通常
ショップだったと思うがちょっと自信ないな。
89既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:26:42.56 ID:rPS6Wbs7
>>85
アイテムを売って処分したいなら、入ってすぐのとこで釣りをしている樽。
90既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 21:26:49.28 ID:kUFxxLUF
そのような場所にいたのですね
ありがとうございます大変助かりました
91既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 22:21:38.58 ID:Q0BTLUFM
カンパニエについて、いくつかの場所で見学したのですが
西サルタとちがって、たとえばロランでは
亀を大勢が叩いてた感じなのですが
これって、PTではなく、みんなが自由に亀を攻撃をしていいということなのでしょうか?
西サルタではタイマンオンリーだったし
場所によって違うように感じられたのです
wikiは読んだものの、いまいち要領がわからないので・・
92既にその名前は使われています:2008/02/07(木) 23:29:56.04 ID:TPuKdX5n
93既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 00:16:40.87 ID:WCJq7axX
ビシージの時間短いヤツ=カンパニ
94既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 00:29:05.01 ID:qeB+f+5O
コンフィングのチャットフィルター?をイジッてしまって、「亀はヘッドバットの構え」や「ゴブは爆弾投げの構え」等の行動開始のログが見えなくなってしまいました(>_<)
 
これらを見えるようにするには、どの項目をイジれば良いのですか?適当にイジッたので自分でも何を変更したのか良く解りません。因みに、当方PS2ですm(__)m
95既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 00:34:25.65 ID:ETQWbLtS
>>94
戦闘中のNPCが関係するエフェクトの開始 じゃないかな
96既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 00:36:07.04 ID:Dn5xW1po
PS2であるかどうかは関係ないだろw

「戦闘中のNPCが関係するエフェクトの開始」ってどうなってる?
97既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 00:56:09.80 ID:f8xaNwoE
釣りについてなんですがスキル0でもネビムナイトとか釣れるんでしょうか?
ある程度スキル上がらないと糸切れor竿折れして釣り上げられないんですかね
ちなみに今カーボンロッド使ってます
98既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 01:22:59.53 ID:9xPUNamM
使ってますってことは試してみたのかな?、それで糸切れor竿折れして釣り上げられなかったのなら
その結果が君の真実だと思うよ
99既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 01:32:15.90 ID:iaESb2dl
>>97
竿は太公望・恵比寿がないなら
ハルシオンと複合あればいい。
100既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 01:33:39.35 ID:jNEg0JEs
なんでこんな糞ゲーをやってるんですか?
煽りでも荒らしでもない、初心者の素朴な疑問なので、マジレスを希望します。
101既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 01:46:20.96 ID:9xPUNamM
>>100
なぜそんな糞レスをするのですか?
10297:2008/02/08(金) 01:56:43.03 ID:f8xaNwoE
>>98
すみません まだ試してないのですが釣れるのかなぁ?と疑問に思いまして
書き方が悪かったのかも…
スキルが低いと高スキルの魚は釣ることが出来ないのか、を知りたかったんです
またその際単にゲージを0にして釣り上げようとしても糸が切れて逃げられてしまうのか、
竿が折れてしまうのか、はたまたゲージを0にする事がまず出来ないのか?
というのも知りたくて質問しました

>>99
ハルシオンと複合ですね
お金たまったら買ってみます ありがとう
103既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 02:07:51.78 ID:9xPUNamM
>>102
糸切れは基本的にHPが多い状態であげようとしたとき
竿折れは獲物が竿の強度以上の重さだったとき
ゲージを0にできるかは人による、スキルがあがると楽になる
104既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 02:14:40.02 ID:qWBIwa75
>>101
スレを一人で半分近く無駄に使ってくれた昨日のレス乞食だろ
NGIDつっこんどけ
10597&102:2008/02/08(金) 02:33:20.25 ID:f8xaNwoE
>>103
丁寧なレスありがとうございます
おかげでよくわかりました
今検索してみたら結構スキル上の魚でも(竿と餌を選べば)釣れる事は釣れるみたいですね
がんばってお魚釣ってきます!
106既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 03:33:54.84 ID:ETQWbLtS
hosyu
107既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 04:47:00.33 ID:jNEg0JEs
>>101,104
まともな回答を得られないようで残念です。
スルーされるならまだしも、あおられるいわれはありません。

一応、質問を少し変えてみます。
このゲームのどこがおもしろいんですか?
108既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 05:50:15.35 ID:m+hamDpd
ゴブリンのかばんクエって一度うけると次いつから受けれるようになるのですか?
109既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 05:53:10.45 ID:NPRu2E0W
何も面白くないよ、惰性でやってるだけ。はい、終わり。
110既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 05:53:39.15 ID:Azvt4hdw
>>107
つまんないと思うならさっさとやめれば?
111sage:2008/02/08(金) 06:02:49.00 ID:tCGUv0sY
裸でプレイしながらヒューム♀
112既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 06:05:03.86 ID:NJ+x+j3l
>>108
時間は何も関係なかったはず
ジュノの名声があれば連続でうけれるよ
一回禁断の口とか言う会話はさむけど
wikiにジュノの名声について詳しく書いてある
113既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 06:12:02.65 ID:m+hamDpd
>>112
セミ1が受けれる程度の名声じゃ鞄3とかいけないんですかねぇ。。。エリアしたけどしゃべらない
114既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 06:17:32.62 ID:P9SprT0w
ヤグートさんと遊んでたら七節節のキープス?ってのを拾ったんで調べてみたんですが
ガリスン?ってのが調べたんですがルールがよくわかりません
PCの人数多いほうが得ってことなのですか?
115既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 06:23:29.83 ID:0M0v2/C5
スキルキャップはどの程度意識した方が良いものなのでしょうか?

一応PTの時に迷惑かからないように、ソロでも青を維持するように頑張ってきましたが
もしかして1〜2LV分くらいキャップにとどいていなくても気にする必要はないのでしょうか?
116既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 07:05:48.09 ID:s6Jeq2fW
まぁそのくらいだね。1〜2レベル。
117OrcishSerjeant:2008/02/08(金) 07:14:55.02 ID:3nXy7Uq4
>>114 ガリスンはOPにアイテムをトレードすれば始まる
この場合サルタのOPだな。主にマネキンのパーツとアイテム狙いで行われる
ただ10から12人いないと勝つのは難しいだろう
118既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 07:35:53.94 ID:tzp4D63y
マクロで
/ma ケアルU <me>
とやってもコマンドでエラーとなってしまうのですが…
Uの書式がまずいのでしょうか?
他のやつは普通にできます
119既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 07:40:24.46 ID:s6Jeq2fW
I(アルファベットのアイ)を並べる。

/ma ケアルII <me>

で。
120既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 07:47:14.11 ID:lske6PqD
射撃スキルを上げようと思うのですがスキルが上がるかどうかって敵のつよさに関係しますか?
また、スキルの適正によって上がりやすさは変わりますか?
121既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 08:20:08.53 ID:BbLAg/Rd
>>120
例えばレベル10の敵(レベル10のPCから見て「同じ強さ」)を殴ればレベル10時点のキャップまで上がる。
レベル10時点のスキル上限が30の武器なら30まであがるし、適正低くて25がキャップなら25まで。
その時こちらのレベルは、10より高ければいくつでも関係ない。

攻撃が当たった時にスキル上がる確率は適正の高さには左右されない(と思う)が、
適正が低い武器は得意武器より当てるのが大変なため、そういう意味じゃスキルは上げにくい。
レベル補正があるので、超格下相手にスキル上げやってる内は案外当たるけど。
122既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:10:48.17 ID:1jHmDKe2
>>113
サハギンの宝物庫はノーグ・天晶堂の名声だがカバン拡張はジュノの名声なので関係ない
ジュノの名声(ノーグ・天晶堂以外の三国の名声とリンク)を上げる必要がある

123既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:14:15.84 ID:/2qyTplV
>>115
前衛で武器スキルであれば攻命に関わってくるわけだが、たかが攻命+○程度の装備を高値で買う奴が多い世界
最良なのは青をキープするのが望ましい
後衛であれば精霊、弱体以外は青い必要はないと思う
124既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:20:03.69 ID:XDjNwnK2
白ならリポーズが神聖依存だからあげたほうがいい
125既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:32:24.16 ID:2xZnYJNr
女帝の指輪が使えないんですけど、何故でしょう?装備してても装備してなくても使えません。まだ一度も使ってないのに
126既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:34:46.21 ID:J85z0bZb
>>125
装備してから何秒か待ってる?
127既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:36:50.07 ID:2xZnYJNr
>>126
なるほど、やってみます
128既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:38:16.62 ID:W3KgEYIq
>>127
エンチャントアイテムの使い方はこのページに書いてある
http://www.playonline.com/update/040914gs7tr3.html
129既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 09:38:46.13 ID:2xZnYJNr
使えました。ありがとうございます
130既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:05:36.58 ID:tzp4D63y
>>119
分かりました、やってみます
131既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:08:34.99 ID:BbLAg/Rd
詩人なら管と歌唱、青なら青魔法、召喚だって召喚は青じゃないといけないんじゃないか?
それらを後衛じゃないって言うなら知らんし、前衛後衛の定義論争をする気もないけど、
精霊弱体以外の魔法スキルが無意味みたいな書き方はどうかと。
132既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:08:38.34 ID:u61/nXfR
まったくのFF11初心者です。(UO、EQ、EQ2、リネ2は長くプレイしてました)
とりあえず白で始めたのですが、パーティではどのように動いたらいいのか
わからないのでLV13になってもいまだにソロオンリーでやってます。
誘いのTellも来るんだけど外人さんばっかりなので聞くに聞けず…
基本、白も戦闘に参加すべき?
それとも回復だけして余裕があったら座ってるのがいいんでしょうか?
また、ジョブごとの動き方みたいなサイトがあれば教えていただけるとありがたいです
133既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:26:45.44 ID:IK6M4+Dk
>>132
PTでは白魔は「メインヒーラー」になるので、敵を殴りに行く必要はない。
てか殴りに前に出たら「下がれ」って言われるのがオチかと。

まあレベル13なら回復(ケアル・ケアルU)をメインにたまに弱体(ディア・パライズ)でいいと思う。
あと敵によっては毒受けたり麻痺されたりするので、ポイゾナ・パラナといった「〜ナ系」魔法は
持っておく必要がある。
134既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:28:46.17 ID:sQYTm26O
>>132
ttp://yy28.60.kg/test/read.cgi?bbs=ff11jobjobplus&key=1197593171&ls=50
ジョブ板の白スレ。ここの関連HPとか回ってみれば。
PT誘いは土日やゴールデン(18:00-22:00くらい)にPT参加希望を出して
サーチコマンドのサーチコメントを書いておかないと
日本人からの誘いはなかなかこないかもしれない。
PTに入ったら初心者であることは告げたほうがいい。
(妙に詳しいとセカンドキャラと勘違いされるかもw)

PTでの立ち回りは回復に特化したジョブ性能で回復役として
期待されているのでまずMPの確保が最優先となる。
コンクェスト1位の国に倉庫キャラを作ってヴァレリアーノ座の人から
ジンジャークッキーを買ってヒーリング前に食べたりすると良い。
低中レベルでは弱体役もできるのでディアやパライズ、スロウも
赤魔道士と分担したり居なかったらうつべし。

殴りに関しては武器、攻撃命中装備の充実度や、スキルの関係から
特にPTで戦うような強い敵や範囲攻撃のある相手や
TP技が痛い相手では殴らないほうが無難。
135既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:36:43.68 ID:HtuXNP2M
>>132
基本白は離れてHPと状態異常回復、30分に一回プロテア、シェルラ
他に入れる人がいなければディアやパライズ、スロウ等の弱体
蟹相手にしてる時にバウォタラとか、ゴブ相手にしてる時にバファイラとかの強化

レベル上がってリジェネやヘイスト覚えたら必要に応じて配ったりと、そのへんはやってけばわかってくると思う

ジョブごとの動きは各種ジョブ専用HPなんかで書いてあるとこもあるが、実際にやったり見たりしないと
わからないと思う

とりあえず基本は敵のタゲを取らないように回復する事、自分が攻撃受けて死んだら回復する人が
いなくなる、もしくは手薄になって死者が出やすくなりPTとして機能しにくくなる
136既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:40:14.32 ID:/2qyTplV
>>131
まさかの初心者にそのジョブを教えるとは想定の範囲外
りぽーずは忘れてたことで回避した

召喚スキルはあんまいらんだろwとメイン召喚が言ってみる
137既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:41:55.21 ID:3UtdWuPP
> 召喚スキルはあんまいらんだろwとメイン召喚が言ってみる

要らないのは召喚スキルではなく召喚士だw
138既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:46:15.80 ID:W3KgEYIq
>>136
召喚の事はあまり良く知らないんだが
http://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20061017LHJoc1/detail.html
>○装備品やメリットポイントなどで上昇させた召喚魔法スキルが、各レベルのスキル上限値を超えている場合、
>さまざまな「契約の履行」によい影響を与えるように変更されました。
これって大した影響は無いの?
139既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:49:13.96 ID:u61/nXfR
>>133-135
とても参考になりました
今までプレイしてきたMMOよりも的確な動きを要求されるイメージが強かったので
パーティを組むことにちょっとビビッてました
初心者であることを告げて積極的にパーティに参加してみようと思います
140既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:49:31.00 ID:hqGr0ECu
レベル上げPTの召喚士なら、今も昔もケアルさえ出来れば
他になにもいらないぜ
141既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:49:36.06 ID:DtP3AI9W
>>132
他のMMOやってるのならFFだからといって、他PCといっしょに戦うのは同じ。
最初から6人PTの方が、ミスも補って貰えるし、いいかもしれないが。
敷居が高く感じるのなら、同じ狩り場にいる前衛ジョブに声をかけて、
いっしょにやって貰うといいかも。数レベル上の人でもいい、自分の得る経験値は少なくなるが、
敵レベルを上げたため全滅って事態も避けられるかも。
あとは、MP管理のため、クッキーやジュースを持っておくといい。
(後々のため、料理スキルあるとジュース自作出来ていろいろと楽出来る。)
142既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 10:57:13.00 ID:IK6M4+Dk
「メインジョブは白だけれども今は前衛ジョブを上げている」って人がPTにいれば、
その人にいろいろ教えてもらえて一番ありがたいことなんだけれども

あとはLSに入ってそのメンバーに教えてもらうって方法もあるな
143既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:06:04.51 ID:/2qyTplV
まぁパーティは数こなして慣れてくしかないな
後々サポで黒上げてるときのパーティの白の動き見たりして動きに感動したり勉強になったりするだろうし
最初から上手い奴なんていないし、最初から完璧な動きできなくても良いと思うよ
あとクッキーはまだしもジュースは初心者に強要するのは酷だろwピンチに飲む用に一、二個あればいい
144既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:09:33.90 ID:nfs7STFD
>>132
>>3のeLeMenっていうサイトのリンク一覧に「ジョブ」って項目がある。
http://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/contents/linx/index.html#job

そこの白魔Wiki、やっぱり白魔っ!!、白魔hpあたりを見れば多少参考になるかもしれん。
145既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:10:59.65 ID:IK6M4+Dk
かさばるからなジュース類は…スタックできないし
材料と水クリならばかさばらないし必要に応じて作ればいいが
146既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:32:15.79 ID:4g5CxL1p
>>139
その辺りは他のメンバーの中の人による
ここにいる人は結構ぬるい方なので
極端な話初心者と言うだけで嫌がる人種もいる
最もこの辺もFF11だけに限ったことじゃないと思うが
147既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:46:30.03 ID:gjS6frvh
>>25
もう本体も1つ古いバージョンみたいですし
リネームツールも消えてます・・・
多分ログを拾ってサポートしてくれるツールだと思うんですけど
再度使用できるリンクに整えてくれるかたいませんでしょうか
よろしくお願いします。
148既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:51:07.85 ID:nfs7STFD
>>147
すまんな。>>1にあるように
>>・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない。適切なスレを見つけてそこへ逝け
っていうスレなんであきらめて欲しい。

>>多分ログを拾ってサポートしてくれるツールだと思うんですけど
これはrepという奴で、そこにはないし、rep自体も規約違反の可能性があるので
一応このスレの対象外なんだ。すまんな。

ツール関連ならサーチすればみつかるかもしれないので、このスレ以外のところを
探してくれるとうれしい。
149既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:52:24.62 ID:hqGr0ECu
・RMTや外部ツールなど規約違反になる話題は扱わない。適切なスレを見つけてそこへ逝け
150既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 11:59:27.02 ID:IK6M4+Dk
「初心者に冷たい」っていうわけではなく、逆に「初心者のために言っている」ってことだけはわかってほしい。
151既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:06:34.13 ID:sQFbaa1h
>>138
136じゃないが、
「大した影響」なのかどうかは意見が分かれるから置いといて
その修正は、召喚スキルが「0〜上限値(青字)」までの間は全く意味が無く
スキルを青字にした上で、更に装備等で+にした場合に良い影響があるってこと。

で、初心者スレで語るレベルではスキル+をする手段がほぼ皆無。
152既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:18:06.23 ID:gjS6frvh
>>148-150
レスありがとうございます。
EQ2やってたときはサポートツール導入が普通の
コトだったので>>1を無視してしまいました
タルタルでサンドリアスタートして4日目です
結構外国人さんが多いゲームですねー
日本人のチャットをほぼ見かけません。
よし、今日も帰ったらチラシ配るクエストとかがんばるぞ!
153既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:25:07.38 ID:jNEg0JEs
>>109
やっぱそんなもんですか。

>>110
日本語が読めないと生きていくの大変じゃないですか?
154既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:27:39.76 ID:KHTfl4qo
お前ら、自重しる
155既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:35:28.44 ID:IK6M4+Dk
>>152
「日本人のチャットを見かけない」んじゃなく「見えるようにチャットしていない」というのが真実。

逆に外人は「周囲の人にも見えるようにチャットしている」。
そのせいで外人が多いって感じているだけかも。

ログが流れるんで日本人は「見えるような会話」はしないんだけどね。
156既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:42:42.82 ID:1jHmDKe2
日本人はLSチャットやTellやらの当事者しか見えない会話をする方が多い
ShoutやSayは関係ない人からみたら目障りなので控えている
が、外人はそうじゃないようなので初期三国では特に目立つね
アトルガンやジュノいけば日本語のShoutやSayも見かけるようになるから頑張れ
157既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:46:18.69 ID:4g5CxL1p
外人が来る前は第三者に聞こえるチャットで話す日本人もいたけど外人が来てから特に見かけなくなったね
昔はあいつら日本人で高レベルと見るやたかりに来たからな
158既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 12:54:38.34 ID:IK6M4+Dk
Money 【くれませんか?】 hehehe lol

だよな…誰がやるかw
159既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 13:14:24.88 ID:6vW5ihVJ
最近じゃ外人の金クレクレはshoutやsayではなくtellが多いぜ。
三国の競売前にいると頻繁に出会うぜ
160既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 13:47:00.81 ID:iaESb2dl
>>158
初めて外人がヴァナに押し寄せてきたときなんて
外人の全員がいってたぞ。
ちなみにそのとき三国周辺が獣人支配になってたが。
161既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 13:57:54.76 ID:/2qyTplV
俺は10ギルやったらすごい喜ばれたぜ
162既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 14:11:52.99 ID:jNEg0JEs
>>160
外人の全員ってw
アフォすぎる。

三国獣人支配はサービス開始時にもあったし(一部のベータ経験者が偉そうに指摘していたな)。
新規が大量に入り込んできたときには仕方のないことだろ。

PC版がでたときはどうだったかわすれたが。
163既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 14:14:19.71 ID:hqGr0ECu
「最初に持ってたお金を、捨てただが、なくしてしまったので
頼むから200ギル貸してくれないか?」

って最初に外人が入ってきたとき言われたことあるわ。
あまりにかわいいウソにクスリときたので500ギルあげたのはいい思い出
164既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 14:53:56.31 ID:5Ms3htIi
自分が始めたばっかりの時、外人から辻ケアル+プロテス+3000ギルもらった。
むこうではそういう習慣なのかな。
165既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:00:36.64 ID:W3KgEYIq
他のMMOでは敵を倒せば金が入って高レベルだと使い切れないくらいになるから
初心者にあげる風習が存在するゲームが結構ある。
そういうゲームから移って来た奴が低レベルの時は乞食シャウトをして
高レベルになると施しをするようになる。
166既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:17:25.62 ID:a3Q4bxF7
他MMOはいろいろやってきましたがFFは全くの初心者です
友達と一緒に始めて初心者の狩り場でレベル上げをしてる白魔道士なんですが
タゲの切替えが上手くできず相方が死んでしまいます
タゲを切るのが*でタゲの移動は0を押してるのですが
切替えがちゃんとできないのは何故でしょうか?
ゲームパッドを使うと上手くできたりするのでしょうか?
167既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:18:57.14 ID:Qnwg77RW
俺外人に30000貰ったw
今じゃはした金だけど当事マジでびびったなぁ
168既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:22:19.47 ID:oa/lz93n
>>166
一緒に敵を殴っていたけど、相方をタゲるのがもたついてケアルが間に合わない、って意味かな?
F1〜F6でパーティメンバーをターゲットできるよ。
暇があったらケアル用のマクロを組んでおくと楽になると思う。
169既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:29:37.54 ID:W3KgEYIq
>>166
タゲの移動はTABとSHIFT+TAB(逆順に動く)でも可能。
ケアルの場合は/ma ケアル <stpc>というようなマクロを作っておくといい。
<stpc>はPC間のみにサブターゲットを移動させる代名詞。

ただ、パッドだと十字キーの上下でパーティーメンバーのタゲを移せるので楽ではある。
170既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:33:54.40 ID:1jHmDKe2
>>166
敵を殴りながらでもケアルはできるよ
敵をターゲットしていると画面左下にメニューが出ている
そのメニューの"魔法"から"ケアル"を選択
すると自分の頭の上に▼が現れる
ここで↑↓を操作すると画面右下のPTメンバー一覧の順に▼が移動する
この▼でケアル掛ける相手を選べるんだ
その間も敵を殴りっぱなしで
171既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:34:13.90 ID:xxhP//cS
>>166
もともとPS2用として作られたゲームなんで
パッドのほうが使いやすい
172既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:38:30.27 ID:a3Q4bxF7
ありがとうございます〜!
ゲームパッド買うまでなんとかがんばってみます

>相方をタゲるのがもたついてケアルが間に合わない、って意味かな?
その通りです(;´・ω・`)
173既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:48:46.95 ID:2/NtsdZj
PT募集してたらいきなり「{パーティー}?」とTellがきて数秒後
「oh nvm u silly jap ur one of those japs huh...」とTellがきたんだが
これって普通に通報すべき?ひょっとして日常茶飯事?
174既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 15:59:55.18 ID:1jHmDKe2
>PT募集してたらいきなり「{パーティー}?」とTellがきて数秒後
↑日常茶飯時

>「oh nvm u silly jap ur one of those japs huh...」とTellがきたんだが
↑通報すべき
175既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:09:18.50 ID:Qnwg77RW
通報すべき
176既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:15:29.63 ID:IK6M4+Dk
まあ通報の前に何て言ってるのかだけでも何とかしようぜ
177既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:22:03.55 ID:gJergO4V
日本人=jpn クソジャップ=jap
mother fuckerって言うのと同等のハラスメント行為。

178既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:28:00.73 ID:IK6M4+Dk
まあ「u silly jap」で「お前はバカな日本人」ってのはわかるんだが。
全体的に何て言ってるのか気になったもんでね…
179既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:28:15.36 ID:ETQWbLtS
>「oh nvm u silly jap ur one of those japs huh...」
「なんだよお前バカなジャップじゃないか。やっぱ今の誘いはなしな。」
こんな感じ?
180既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:30:05.86 ID:Qnwg77RW
nvmって何?
181既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:32:00.53 ID:jNEg0JEs
>>180
NeVer Mind の略
182既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:32:39.15 ID:ETQWbLtS
>>180
発言の取り消しとかで使うnevermindだと思う。
183既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 16:34:34.27 ID:3UtdWuPP
>>180

never mindの略

日本語訳としては「なんでもない」くらいの
意味になるようだが、「いまの取り消し」や
「忘れてくれ」みたいな意味合いで使う。
184既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:41:57.40 ID:kKyhyc15
>>173
こういうのってやっぱり中国人や韓国人が書いてんのかな
185既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:42:56.86 ID:QDJ9OsdG
日本人嫌いな奴なんてどこにでもいるぞ
186既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:45:15.70 ID:IK6M4+Dk
>>173
そこまでスラング使いこなす中国人とか韓国人っていないと思う
実際にアメリカ在住とかだったらわからないけど
187既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:52:31.95 ID:7uAfk/Wd
nvmとか略語で言われて伝わるわけねーじゃん。バカかクソ害は。
188既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:54:31.76 ID:jNEg0JEs
じゃあ初めてのひとにPTとか使うなよ?
189既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:55:26.58 ID:s6Jeq2fW
全員外人だと思ってPTで日本語で暴言を吐く日本人も稀によく居る
190既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:56:52.34 ID:sHtRAKfJ
英語まったく分からない俺はまったくイライラしないわ。
こういう時無知って役に立つね
191既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 18:58:35.62 ID:W3KgEYIq
知らぬが仏って奴か
192既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:45:35.53 ID:2xZnYJNr
挑発するタイミングがいまいちわからないです。戦士はタゲ取るなみたいな書き込み見た事あったり…
後衛にタゲいったらするくらいでいいんですかね?PT忍者かナイトがいる場合はどうしたらいいんでしょか
193既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:48:10.19 ID:7dGAfbxo
>>192
lvによってもイロイロ違うんで、lv晒すべき。
194既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:51:53.69 ID:s6Jeq2fW
>>192
低レベルでは攻撃を受けてる奴が危なくなったらタゲを取る。タゲ回しという。
蝉張ってるやつが受けてる場合は蝉が?がれたら取る。

忍者が蝉弐使うようになると盾固定できるので、そういうときは緊急時の補助。
戦士はサポに忍者を要求されるようになるので、蝉を有効活用する。

基本こんな感じ。
195既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:52:35.36 ID:2xZnYJNr
え〜と24ですね。挑発した瞬間挑発されて取り返された時とかとてもへこみます
196既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:55:09.99 ID:L+JygT73
ま〜でも低レベルの戦士がヒャッホイすると忍者にタゲが戻らなくなるのが・・w
戦士のダメ出しすぎは注意w
197既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:56:36.60 ID:2xZnYJNr
>>194
なるほど…
198既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 19:58:28.36 ID:2xZnYJNr
>>196
そういう場合はどうしたら?ディフェンダーでもしてダメージ減らせばいいんですかね。
っというかディフェンダーとバーサクの使い方もいまいち…
199既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:01:20.43 ID:L+JygT73
WSの打ち所とか少し考えればわかってくるかと
挑発しなくてもWS打つだけでタゲくる時とかもあるしね。
忍者の火力次第のとこもあるからそこは経験でわかってくるはず。
200既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:04:27.47 ID:KF1Rc905
おいらはLV66の忍者ですが最近何をすればいいのかわかりませ
201既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:06:18.06 ID:L+JygT73
あとバーサクは空蝉かかってる時は切らなくていいけど、
ダメージくらいそうな時は自分で切る事ができるから
食らう前に切ったほうがいい。
ディフェンダーはバーサク切りたくない時とかに
バーサクとディフェンダー両方かかっている状態にする事で
プラマイ0になるから忍者にタゲ移った後にディフェンダーだけ切ったり
して調整するといい。

202既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:08:09.53 ID:goDxMlFJ
タゲとり過ぎるようなら後ろ向けばいいよ
WSうった後に剥がれないようならディフェ張ればいいけど
そのレベル帯なら他の人が挑発してくれれば
すぐタゲ剥がれるしシルブレ役頑張れば大丈夫
203既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:15:15.99 ID:yFX5or5I
箱○で撮ったスクリーンショットの見方を教えて下さい
204既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:15:33.98 ID:qkZbWXly
お前が何をどうしたいか聞かないとわかんねぇよw

真面目に聞く気あんならいまさらに来い
205既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:16:06.01 ID:qkZbWXly
>>204>>200あてです;;
206既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:41:17.40 ID:sHtRAKfJ
可愛いなぁ・・・・
207既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:41:37.81 ID:XDjNwnK2
変態だーーーーッ!!
208既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:50:34.23 ID:6TERQCMJ
釣りはどうやるんですか?
釣具と餌は装備しました
209203:2008/02/08(金) 20:52:00.04 ID:yFX5or5I
自己解決しました。スレ汚しスマソ
210既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:55:15.13 ID:QDJ9OsdG
>>208
>>200の文章を書き込むと>>204がつれたりします
211既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 20:59:18.29 ID:W3KgEYIq
>>208
釣りができる場所に立って自分をターゲットすると「釣り」というメニューが増える。
押すと竿を出して糸を垂らす。
魚が掛かった後は魚のHPを減らさなければなら無い。
やり方はこれを参照。
http://www.playonline.com/update/050224hu5ol3.html

注意点として竿には強度があり、竿の強度よりも重い魚を釣ると糸切れや竿折れになる可能性があること。
また、餌には淡水用、海水用、生餌、疑似餌などの区別があり、
餌によって掛かる魚が変わるという事。
212既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:01:29.76 ID:6TERQCMJ
できました
ブナが釣れました
ありがとうございました
213既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:03:19.92 ID:6TERQCMJ
>>211
詳しくどうもです
214既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:26:59.59 ID:lske6PqD
>>202
便乗して質問して悪いんですが、シールドブレイクって開幕時に撃った方がいいんですか?
215既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:34:09.47 ID:W3KgEYIq
>>214
基本は開幕。そのほうが前衛がヘイトを早めに稼げるから安定させやすい。
それに戦士なら続けてアシッドボルトを撃つ事で高確率で命中させて
防御ダウン効果を効率的に使える。
けどたまに核熱連携に組み込まれる事もあるからケースバイケース。
216既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:38:43.14 ID:ldWBvojQ
アップデートパッチあと45%でやっと…やっと入れる。
ヴァナコレの基礎部分だけで77分かかったよorz

ずっとリンクたぐりながら予習してるわけだが
連携って奴だけは理解不能だ。
ソロ中心だと必要ないっぽぃ?
217既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:38:50.25 ID:bN3ScG5c
両手斧を振り回してアシッドボルトを撃つだけで
『コイツ、できるな!!』
って思わせる事が出来るぜ
218既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 21:45:26.64 ID:W3KgEYIq
>>216
例外はあるが基本的にソロで連携する事は無いと思っていい。
219既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 22:02:37.11 ID:lske6PqD
>>215,217
ありがとうございます。さっそく射撃スキルあげてきます!
220既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 22:05:14.67 ID:ldWBvojQ
レベル10まではソロ中心と聞いたんで、
10にしてからまた聞きにくるさ。
@4%
221既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 22:08:29.09 ID:qWBIwa75
>>216
名前の候補は今のうちに幾つも考えておけよ!
6年も経ってるゲームなんだから、ありがちな名前は大概使われてると思った方がいい。

連携は、「特定のWSを撃った数秒後に特定のWSを撃つ」基本はこんだけ。
WS同士の組み合わせは、序盤はそれこそ撃てるWS自体が少ないからパターンが限られる。
前衛やるなら自分のジョブに合わせて何パターンか覚えればいいぐらいだ。

しかしソロどころか最近はPTでも綿密にタイミングを合わせて撃つことが少なく・・・。
222既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 22:19:14.79 ID:/2qyTplV
戦士は両手斧でシールドブレイク、射撃でアシッド
この基本ができる奴が今戦士上げてる中で驚く程少ない、ほぼ浸透していないというかランペだけ見てきたような人が9割くらいもいる

是非できる戦士になって欲しい、アシッドは軽い銭投げで最初からはきついかもしれないがな
223既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 22:57:36.48 ID:BNuvlpJw
>>214
ディアなんかにも言える事だけど ディア、シルブレ、アマブレなどの
強烈な弱体は開幕に入れるのがもっとも効率的。
氷弱点の敵なら効果90秒程度はほぼ安定。
注意点としては氷属性が弱点の敵でないとシルブレはあまり効果的ではない。
(特にLV差が激しい場合)アトルガンの敵にはほとんど効かない。
例外的にはディスペル、フィナーレの無い構成でカブトのライノガード(回避UP)を
解除できない場合などにはコレを打ち消す目的で温存するのは有り。
…数瞬後にもう一回ガード来たりもするけど…。
224既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:05:29.88 ID:8CUWvhEi
両手斧使ってると肝心なレベルになった時に
片手斧上がってなくてランペ撃てないから
低レベルで使うやつが減ったんだろうね。
でも現実問題TP溜めて弱体系WS撃っても
即効で敵の強化で消えると意味なしになるから結局アシッドあれば
いいんじゃないか?
レベル20程度でも片手斧も実際ちゃんと当たれば忍者にタゲもってかれないくらい
かなりダメ出るしな。
225既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:09:13.73 ID:u2JE7TtP
20の忍者にダメ勝っても^^;
226既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:10:35.46 ID:sHtRAKfJ
>>222
サンクス。めっちゃ助かる意見サンクス。
227既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:13:42.73 ID:8CUWvhEi
低レベルの話だろ?
戦士が挑発なしでタゲもってけるで十分じゃん。
両手斧だと挑発なしだとまずシュトルムまではとれないだろうしな。
228既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:17:25.79 ID:sHtRAKfJ
つまり最初は片手斧でどんどん行けってことですかね・・・?
今Lv1なんですけど・・・。
229既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:29:33.76 ID:BNuvlpJw
>>228
逆。超低Lv(戦士ならデフォでLv3?)から使えて
以降Lv55付近で主戦場がアトルガンに移行する辺りまでずっと
シルブレ(+アシッド)>>>>>超えられない壁>>>>>片手斧

後から足りてないスキルをソロやスキルageパーティで上げようとした
際の難易度は
両手武器>>>>>>>>越えられない壁>>>>>片手武器 
ソロで両手武器のスキルageとか潜在外しはマジで泣き入るぞw
片手はデフォで振り速い上に 2刀流でサブにTP速い武器持つとか
逃げ道があるのでまだ耐えられる。
アトルガンまでずっと両手斧振り回しとけ。片手斧のスキルageなんて
いつでも間に合う。両手斧スキルが青くなったらチョコチョコ持ち変えて片手も
上げるのはアリだと思うがメイン武器はやはり両手斧(シルブレ)が
圧倒的に強い。
230既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:39:52.47 ID:Q5V7w7yg
今ならずーっと両手斧っていうのもありなんじゃないの
ランペとレイジングラッシュってそんなに変わらないっていうかレイグラのほうが強いような
231既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:47:02.55 ID:sHtRAKfJ
>>229-230
ありがとうございます。当分は両手斧をブンブン振り回しいこうと思います。
232既にその名前は使われています:2008/02/08(金) 23:52:07.40 ID:2xZnYJNr
アシッドボルトで下がった防御はどれくらい続くんでしょか
233既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 00:01:58.40 ID:2EplbXdY
>>232
1分らしい
234既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 00:03:09.13 ID:wMykpXy6
便乗で質問です。
どこかのサイトでシールドブレイク撃った後は、アシッド撃ったらダメって書いてあるの見たんだけど
今の流れだとシルブレ>>アシッドしろってことになってる・・・どっちが正しいの?
サイトで見た時の説明には、上書きでアシッドの防御力ダウンの時間が短いから、って書いてあったみたいだけど・・
詳しい方教えてください。
235234:2008/02/09(土) 00:12:38.28 ID:wMykpXy6
アーマーブレイクの間違いでした。失礼しました。
236既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 00:17:21.41 ID:ZeGevEy2
回避ダウンを上書きする敵なんてレベルあげじゃ魚かカブトくらいじゃないか?そういう敵は上がるまで待ってから消してやるのも手
アシッドはカニやらが防御上げる度に上書きしてやれ、シルブレアシッドあるとないとじゃ全然違う
237既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 00:21:57.03 ID:2EplbXdY
238既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 00:48:00.98 ID:OPf1+XqE
質問させていただきます。
ただいま戦士20になり、
LSの先輩に「20だとクフィムがいい」といわれたのですが、
今日クフィムでレベ上げPT参加したら、
「プリズムパウダー」・「サイレントオイル」の常備するよう注意されました。
で、早速競売所で確認したところ各1ダースとも6000−9000と高額で、
とても常備できそうにありません・・・
みなさんがFF11をはじめた頃は、20レベ上げの時はどうなさっていましたか??
参考までに聞かせて欲しいです・・・・
239既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 00:58:26.12 ID:Kt50gT+n
>>238

オレが新規だったころは

・インビジスニークや同等のアイテム(その
常備するよう言われたものなど)がそもそも
実装されていなかった

だからインスニなしで移動するのが当たり前、
というか、それができなければサポジョブを
取得することもできないわけで、そこで淘汰
されていたのかも。


で、アイテムを用意しなくとも敵をかわして
歩くテクニックがあれば問題ないよ。それが
ないなら頑張って買うしかないんじゃあ?
240既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:00:43.85 ID:hPnvTkeI
>>238
クフィムの狩場に行く通路にそのレベルでは倒せないアクティブの敵がわくところがある
そこを通過するには感知を遮断したりして通り抜けるか誰か高レベルの人が通りかかったときに倒してもらうしかない
そこを通る人が多い頃なら倒してくれるのを待っても良いのだろうがいない場合は半永久的に待つことになる

ま、その程度も用意できないと装備すら準備できないと思うよ
あと昔はそれらの薬品2〜3倍の価格でほとんどみんな用意してたよ
241既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:06:24.77 ID:Lkn2f37J
>>238
ジラート後期組だが、自分がクフィムデビューの頃には誰も薬品なんて使ってなかった。
でも3年も4年も経つので持ってるのが当たり前な風潮が若干あるかもしれない。
当時はPTに1人は白や赤が大抵いたので、薬品使わずともインスニもらってみんなで移動していたが、
今の低レベルだと望めないかも知れないので、まぁ持っておくが吉。
個人的にはクフィムでパウダーいるか?とは思うが。
巨人なんて避けて通れて当たり前だと思うし。
どこを通る時にどのモンスターがいるからどの薬品使う必要があるのか覚えることの方が、
初心者の内は薬品常備することより重要かな。

あと、その程度の薬品代でしんどかったら、今後大変って悲しい事実もあるけどね・・・
金策は頑張れとしか。
242既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:10:21.03 ID:fGZHyYNf
クフィムを過ぎれば暫くは薬品使うような狩場に行く事も無かったかな?
ここは君がリーダーとなって狩場をソロムグのカブトに変更だ
243既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:12:51.13 ID:83zlN26/
クフィムで薬品なんていらないでしょ。
夜歩かなければそうそう絡まない。
これで死ぬようならそれはそれで勉強じゃないかな。
このゲームは死んで勉強する事も多いしね。
244既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:20:44.80 ID:83zlN26/
それにしても初心者相手に薬品常時持てっていうほうが無理があるんじゃない?
たしかに無いとダメな所もあるけど、クフィムでね・・・。
昼間だけでいうとミミズは走り抜けれるし、やばいのは巨人くらいだもんな。
245既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:22:27.46 ID:Lkn2f37J
>>244
たぶんウエポンを想定してオイル持てって言ってるんじゃないかな。
246既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:27:44.78 ID:83zlN26/
>>245
そうだろうね・・。でもあんなの絡んだ事すらないよ。
塔前のカニ釣る時になぜかウエポンに絡んでるのはたまに見るけど・・。
正直それよりアシッドとか装備にお金使ってほしいw
あとLSの方!薬品くらい上級者なら少しわけて上げてくださいw
といいたい。

247既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:27:46.58 ID:MUvgeKcv
>>238
クフィムに限らずほとんどのアクティブの敵は視覚・聴覚などの
感知タイプを把握して動きをよく見てれば薬品無しで回避が可能。
だがジュノ港出てクフィム島の開けた場所に出るまでの狭い通路に
一箇所(一匹)だけほぼ回避不能のウェポンタイプの敵が居る。
砂丘洞窟の砂蝙蝠もだがホント初心者キラーの罠だなw
>>240にあるように絡まれるLVなら 高Lvの人に倒して貰うのを待つか
スニーク(サイレントオイル)で聴覚遮断して通過するしかない。
でなければ他メンバーをいつまでも待たせる事になるから。
白赤学などスニーク持ちのジョブがパーティに居れば
かけて貰えば薬品無しで通過可能だが居ない場合もある。
パウダーは要らないからオイルは数個あった方が安心。
その一箇所以外は自力で回避可能なので行きで1個帰りで1個の
最低オイル2個もあれば死なずにクフィムの奥地で狩りして
ジュノまで歩いて生還できると思われ。
248既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:31:13.28 ID:L9mc6aAz
普通にスニは無いとあそこはきついだろ、通路のウェポンが。
避けるっても聴覚で難しいし。
249既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:34:36.11 ID:83zlN26/
あ〜通路もあったね。
たしかに今は人あんまり通らないからないときついかな。
とりあえずLSの方1Dくらい分けてあげてくださいw
jpのPTならたぶんそれくらい「はいどうぞ」って
わけてくれると思うけどね。
初心者とわかっていればだけど。
上級者で薬品ないなんていったらそりゃ〜
即キックされかねないけどw
250既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:35:01.95 ID:oJAmdFkK
オイルいらねぇってやつはよっぽど最近低レベルやってねぇんだろうなw
金策して装備揃えながらレベル上げしたほうがいいよ。
お金ない、装備しょぼい、食事しないだとまったくいいことないから
レベル上げパーティでも楽しくないと思うよ。 必要な物にお金はかけないと
251既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:37:33.94 ID:MUvgeKcv
>>238
追記するなら始めたばかりの新規に薬品常備を要求するのは
ちょっと酷。確かにサポ上げや2周目以降の資産に余裕のあるプレイヤー等は
低LV時から薬品を常時するのが半ば常識化しており実際非常に便利なので
用意できるにこした事はないが…。
おそらくLSの先輩は自分の環境しか見えていなくて
初心者新規の人のおかれた状況は見えていないんじゃないだろうか。
もしそうでなければ先輩に薬品常備の資金を得る為の金策方法も
合わせて聞いてみると良い。妥当な解答が得られなければ先輩はチョットアレだ。
252既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:38:22.45 ID:u0Vk8M0j
>>238
去年の秋でしたが、お守りがわりに携帯してましたよ。なんだかんだで使いませんでしたが…。
狭いウエポンは、誰か倒すの待ったり、皆で{エキサイト}したりw
あとポーション+1とか。あと自分白なのでやまびこ薬も。いま白29で使ったためしがないですが。
むしろポーション使う前に死んだり。でも自分一人が出来る範囲でもPTに迷惑かからないよう準備するのは大事な事だと思います。
金策もう少し力を入れてもいいかも。LSの人達に追い付きたい気持ちもあるのかもわかりませんが、
いそがば回れですよ。お金に装備にアイテムに戦法に、準備万端にしてからレベアゲするのも良いかもしれません。
253既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:40:51.55 ID:hPnvTkeI
LSに入ってたりフレがいるような人ならこの程度の質問LSやフレにしてると・・・
わけて貰おうとか寄生根性丸出しの人はあまり印象良くないと思う
254既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:44:46.04 ID:83zlN26/
>>253
そりゃー自分からくださいとかはダメにきまってるけど、
LSに初心者がいたりすると普通いろいろ手伝ったり
かまったりするじゃないw
それくらいはいいんじゃないかな〜と。
さすがに装備上げたりはしないけど。
255既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:47:47.79 ID:dG3lI1ya
>>95 >>96 の方々、遅レスですがありがとうございましたm(__)m 
>>96 PCとPS2じゃコンフィングに違いがあるのかな?と思ってw
256既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:51:57.09 ID:jVWikPDD
>>255
画面関連(影の設定や天候エフェクトの設定とか)はPCとPS2では違うが
フィルタはどっちでも変わらないぞ
257既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:52:04.60 ID:83zlN26/
まーとりあえず1ジョブ目で前衛を選ぶと
金かかるのは間違いないね。
白やら赤選ぶとインスニかけれるから薬品は基本いらないし
前衛ほど武具も金かからないから楽だね。
258既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 01:57:15.58 ID:Mo0WbaFN
この前ギデアスで数珠集めしてたらモンスターシグナが出てウマーだったんですが、
シグナのドロップ率ってどのくらいでしょうか?
2度目で出たので、50%くらいなら金策のためにまたやろうかと思ってます。
259既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:01:57.10 ID:83zlN26/
あれPOPするの早いせいかドロップ率は低めだね。
2回目で取れたのは結構運いいんじゃない?
昔20匹くらい倒してやっと1個取れた・・・。
ドロップ率上がってるならわからんけど、
どんなもんなんだろう。
260既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:11:46.23 ID:Mo0WbaFN
>>259
レスありがとうございます。20匹・・・それだと大変ですね。
やっぱりビギナーズラックだったんでしょうか。
もしどうしてもお金に困ったときにまた張ってみます。
261既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:13:58.02 ID:oJAmdFkK
雑魚NM+高ドロップ率の条件なら普通値段はもっと低いだろjk
262既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:22:36.73 ID:APlmPzEM
>>261
そうだな・・。
あれいまだに高いんだ。
でもこの程度の金策でいいなら調理とか錬金とかのほうが儲からないかな?
最近の事はよくわからんけど。
263既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:24:00.66 ID:hPnvTkeI
そっちの方が手軽で確実だろうな
264既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:27:23.19 ID:hPnvTkeI
>>257
脳筋は魔法に金がかかることが分かっていない。武器屋防具は使わなくなったものを売れば
ものによっては購入した金額がそのまま返ってくるが魔法は使わなくなったとしても売れないんだ
265既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:28:07.48 ID:npIQtvpd
>>252
万が一ってことを考えて持っておくことが大事なんだよね
MP持ちは、使わなくてもやまびこ持っておくと精神的に安心できる
ちなみに、後衛なら被ダメ>ポーション回復量だから、ポーションはあんま意味ないよ
266既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:30:43.72 ID:APlmPzEM
>>264
スシ考えると魔法なんて安いもんだよ。
267既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:32:03.32 ID:hpu8iwf2
>>264
魔法なんて全部かっても3000万しないでしよ
前衛なんて3000万かけてもたかがしれてるよ。
268既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:32:17.13 ID:APlmPzEM
あと紙もあるか・・。
269既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:34:05.76 ID:OlfQeZZd
お金に困った時に行くのは勧めないなぁ
荒む可能性がある
気持ちが楽なときにフラッと行くのが精神衛生上よろしい
金が無い時は地味な金策が吉(レベル低いなら蜂か草刈)
270既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 02:38:01.49 ID:Mo0WbaFN
>>269
確かに数珠集め&射撃スキル上げのついでに取れたから良かったのかも。
結構狙ってる人もいたし・・・。金策は地道にやります。
271既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 03:04:37.93 ID:DdeV0iWu
よくよく考えると前衛と後衛だけでもかなり浪費の差があるよな・・。

前衛はアシッド・オイル・パウダー・スシ・紙
装備はエクレアじゃなくてもヘイスト装備やらBCなんかでしか
取れないようなのが必須とされる。

後衛はやまびこ・ジュース・魔法
装備はほとんどAF&合成品でなんとでもなる
NQなんてもうゴミ扱いだしな・・・。

272既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 03:17:07.46 ID:OPf1+XqE
さきほど質問させてもらった戦士20です。
そうですか・・・
LSにまんまクレクレ言うのは気が引けるので、
資金に困ってるので、いい金策とか聞いてみます。
皆さん助言ありがとうございました。
273既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 03:21:25.46 ID:DdeV0iWu
>>272
クレクレは最悪だからねw
地道にがんばってください。
競売の相場見ながら消費系の素材売ったりするのが簡単かもね。
274既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 03:21:45.96 ID:HhOHx1Wg
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:ttp://www.windower.net/wiki/  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:http://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら:地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1196696163/
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_52365.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55773.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
 動作画面例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html 、 ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
何か質問があればこのスレか、書きのスレを利用してね。
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.8 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1200717588/
最後に、このスレではツールの質問も全然OKです。>>1のテンプレは荒らしによる戯れ言ですので気にしちゃだめよ♥
275既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 03:23:59.18 ID:aFS4zXQ7
>>272
オイル・パウダーは踊り子出るまでは確実にPTに一人は赤か白がいたから無くてもなんとかなった
今でも8割方いるから 必須 というわけではない
ただ、ここで 金策をやろう と思ったならやっておいたほうがいい
オススメはハチ巣やクリ系の確実に必要になる類のモノが無難かな
276既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 04:34:30.33 ID:vrz5apvE
復帰したものですが、今のLV60以上のレベラゲは
アトルガン地方ばかりなのでしょうか?
移送のなんとかってのはソロでも
開通が可能でしょうか?

今でも素材狩りで金策って可能なのでしょうか?
昔に比べてクリスタルとか安くなってるので
277既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 04:44:49.69 ID:1f7RUjpq
>>276
アトルガン地方はビシージで連続防衛ある程度続けてると経験値にボーナスがつくので
通常より少し弱めの敵乱獲でも前と同等の経験値が入る、弱めなため連続戦闘が可能になり
より稼ぎやすいしサンクションでリフレ等がつけられる事も有利にはたらく

このため非常に人気が高い、が、その分混雑しやすく敵が足りずに取り合いなんて事もよくおこる
独占やすいてる時間帯に行けば非常においしいが、混んでる時に無理に行っても敵が狩れなければ
経験値は入らない

アトルガン地方をあえて避け、旧エリアでレベル上げする人もまだまだいっぱいいる

開通は全部ソロで可能、但しインスニ見破りの敵がいる場所もあるので、敵の特性を理解してないと
死ぬ確率も上がる。裏を返せば特性を理解してればレベル1のキャラでだってオイルパウダー持ってけば
普通にいけてしまう。

保険でリレイズもしていけば、死ぬまでに安全なとこに駆け抜けて復活ということもできる
レベル1のジョブで三国からジュノ行けるくらいの腕があればそんなに難しいもんでもない
278既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 04:46:32.13 ID:hpu8iwf2
昔問題なく金策できてた人は今でも問題なく金策できてる。
昔がどうとか今が…とか言う人は昔金策だと思ってたのが実は暇つぶし程度だったってことです。
279既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 04:51:13.95 ID:TM+KlDQg
1ジョブ目で前衛はオススメしないなぁ・・・・
280既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 05:10:07.63 ID:eOdAK+Hu
今久々にインしようしたら キャラ選択しるとエラーコード3117
ユーザーファイルの操作に失敗しました と出るんだがこれって
PC側のユーザーファイルが壊れてるのかな? 
281既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 05:31:58.30 ID:9n2pGCQS
後衛なんかAFまでは装備買わなくてもいい
俺は白を最初にしたが、68まではシアーでやってたぞ
AFも調べるのがダルくて取らなかったしw
よくパーティーで笑われたりしたが、気にしなくてもいい。
1→10は民族装備
10→29は王国装備胴のみ食べ物なし
29→68シアー系
持ってた杖は闇と光の両手棍で、それまではユーワンド
本当にユニクロとゆうより貧乏装備で楽しめる
282既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 06:14:03.91 ID:u9H0RaPd
クッキーぐらいは買っておけ
283既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 06:32:16.47 ID:vJ9jatKP
バミクロとかリフレッシュ装備買えないならシアーしかないだろjk
284既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 06:47:10.53 ID:h9FJmPCK
>>173
ヨーロッパは知らないがアメリカで日本人をjapって呼ぶのはさほどオオゴトと考えなくていい。

黒人を「ニガー」と呼んだらヤバイ!差別用語だろそれ!ってのは北米では小学生でも知ってるが、
日本人を「ジャップ」と呼ぶことがどういう意味があるかわかってて使う奴は少ない。
だいたい普段の日常生活で日本やら日本人やらが話題に登らないのが普通だからな。(ハワイとかロスとかは別だが。)
日本と中国の違いがよくわからないor日本は中国の一部と思ってる奴が半分近くいる国だぞ。

NAがJPを「ジャップ」と呼ぶのはJPがNAを「害人」と呼ぶ程度の軽蔑・差別具合と思えばちょうどいい。
もちろん、それでもハラスメント行為だと思えるならば、GMに訴えるのはかまわないけどね。

俺はただ、ジャップと読んでるNAのほとんどはそこまで悪意をこめて言ってない場合が多いといいたかっただけ。
japを単にjapanの省略形と思って使ってる場合がほとんど。
japとjpnを区別してるNAなんざ見たことない。日本人だけじゃないかと思うくらいだ。
285既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:00:19.48 ID:ys2xW+g3
アルタナからの新規なんですが、
戦40/シ20だと誘われにくくなりました。
サポ忍が必須なんでしょうか?
286既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:01:43.77 ID:5tIW91IT
もち
287既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:06:21.17 ID:5tIW91IT
サポ忍はいろんなジョブで使えるからあって損はないし
上げとくほうがいいよ。
288既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:09:39.17 ID:ys2xW+g3
>>286
お応えありがとです。
忍を上げていきます。
289既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:33:48.07 ID:bXpsWFTZ
狩りしてると
○○がじっとみてるとかログでるんですが
私の狩りかたとかおかしいんでしょうか?
なんか変な行動でもしてるのかな
290既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:53:39.55 ID:VmuUl3gr
どこで なにを どういうふうに狩ってるのか書かないと答えようがない
291既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 07:56:44.00 ID:GoDRlaEn
まーよくある装備見物とかじゃないの?
いやがらせか┐(・へ・)┌
292既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 08:01:58.27 ID:bXpsWFTZ
サンドリアの町付近で羊を剣で殴っている
でよろしいでしょうか?
あ 装備はレザー装備です
剣はLV9で使えるやつだったはずです
通りかかる人がやたら見ていくので
なんか不安になったもので
293既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 08:15:24.15 ID:VmuUl3gr
その辺だと初心者やNAも多いから興味本位じゃないかな。
特にNAは街中の裸キャラも調べてくるくらいだから気にすることでもない。
294既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 08:20:12.61 ID:bXpsWFTZ
ありがとうございます
特に問題なさそうなので
ほっとくことにします
295既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 08:51:18.07 ID:oJAmdFkK
気になるならチャットフィルターで見えなく出来るよ。
296既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 09:30:25.79 ID:L46sSzLc
始めたばかりなんですが、合成のレシピはどうやって調べるんですか?
297既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 09:37:07.55 ID:LZje8Q8K
>>296
該当のギルドでNPCに聞く
or
ネットで調べる
298既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 09:37:24.21 ID:Kt50gT+n
>>296

ゲーム的には、各合成ギルドにレシピ紹介を
するNPCがいるのでそれらから訊く。

そうでない方法でいいなら >>6
299既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:06:36.44 ID:AO9r3WUo
>>289

外国人の方は、結構見つめてくることが
あるね〜てか、大体見てくるかな。
まぁ日本人のおいらでも、装備の参考に
するとか、回復できないジョブなら辻ケアルを
してみようか?とか考えてするときがあるから
あまり深く考えないほうがいい。
ただ有名なNMがpopするところだと、ライバルか
探りを入れるために見てくる人もいるし、
ライバルだと認識して文句を言ってくることもある。
実際に文句を言われたことある。
赤ネームになるまでは、モンスターは誰のものでも
ないから文句言われても気にすることはないよ。
全うに狩りをしているのであれば、見つめてくるのは
意味のない行動だよ。
300既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:21:56.04 ID:IO9eKb3l
>289 英語だと「○○ examines you」訳せば、「○○は貴方(の装備)を調べた。」って感じの意味になって
MMOなんだもの、他人の装備とかって結構気になるじゃん
ガンつけている、なんて気持ちはない、事が多い

気になるならフィルター
最大の問題は、デフォでフィルター切る設定にしているスクエア
こういうのは、普通は最初からは通知しないだろうに・・・
301既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:28:34.11 ID:IO9eKb3l
ちなみに日本語の「○○はあなたをじっと見つめた。」を直訳するなら
「○○ is gazing you.」あたりになるだろうけど
もし英語版のメッセージでこれが流れるなら、
英語圏の人らもきつい表現すぎて誰も「調べる」しなかったかもね。
302既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:31:31.88 ID:VvXL1cui
「見つめる」ループはいい加減見飽きた
303既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:55:55.81 ID:Hb6ASvx1
モンスターと間違って調べちゃうんですよby初心者
304既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:58:22.82 ID:h9FJmPCK
>>280
とりあえず時間かかってもファイルチェックするのだ。再インストールしないですむといいな!

>>281
民族装備ってなんだ!ツァヤンマスクみたいなのかぶってるかと思いますよ!
305既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 10:59:34.60 ID:XEWRxFK6
まぁ、見つめるネタはしょうがないだろう...。
大事なのはどうやって対象をタゲるかって事なんじゃないかな?

自分でも決定系のボタンで色んな人見てたら同じことだからな。
306既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 11:03:05.91 ID:zSYsVK4F
>>304
ヒューム族・ガルカ族等の専用装備だから間違ってはないだろw
307既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 11:03:39.71 ID:h9FJmPCK
>>305
他のスレならしょうがないかもしれんが、一応ここは雑談かえれスレですし
初心者エリアは見つめられるのがデフォですし

次の質問どぞー
308既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 11:46:22.28 ID:wCV1e6+t
なんでミッションの戦闘にレベル制限なんてあるんだろう
ソロで何度やっても倒せないし人集まらないしPT入れてもらえないしで心が折れた
309既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 11:52:41.80 ID:VvXL1cui
■<テーマは絆です
と運営が言ってるからな。

つまりソロ通過する事は困難な強さに設定し、
他人とのコミュニケーションをうまく取って進めろという事。

で、何のミッションなのか、人集めはどこでどのようにしたのか?
を詳しく書けばもっと適切なアドバイスが出来ると思うのだが。
310既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:02:10.31 ID:Kt50gT+n
>>308

向いてないってことだろう。

初心者のうちに気付いてよかったじゃないか。

機会があったら他のゲームで会いましょう。
311既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:27:58.29 ID:j4fy+aAh
ここに限らんがいちいち言わなくていいこと書き捨てていく奴多いな…
最近移住してきたがff11関連スレのまんこ臭と性格最悪な奴の多さにはびっくりする
メインでやってるMMOの質問スレだと回答以外のこと書いた奴は袋叩きなんだが
ほんと引くわ
312既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:29:44.59 ID:wCV1e6+t
>>309,310
なるほど、そういうテーマがあったのか
移動やら人集めやらやたら時間かかるとこにストレス感じるから向いてないんだろうね
これを機に解約するよ
313既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:37:00.19 ID:oJAmdFkK
>>311
つ鏡
314既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:37:26.68 ID:NgYyWjQd
喧嘩をするなよキミタチ
315既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:37:56.39 ID:xdanmE27
バストゥークで始めて門番からクエ受けてまっすぐ鉱山に。
コウモリやらミミズやら倒しながらクエ達成。
レベル5に。

あれ?シグネットとやらは?
お金は?
316既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:40:26.73 ID:tsg89i54
シグネットかければいいんじゃね
お金は貯めればいいんじゃね
317既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:40:30.02 ID:NgYyWjQd
318既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:42:39.09 ID:wCV1e6+t
>>314 バカが騒いでるだけで喧嘩にはならないよ
319既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 12:44:57.89 ID:NgYyWjQd
そういうこといちいち書くと喧嘩の元になるって言ってんの!
おにいちゃんのバカ!
320既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 13:20:00.29 ID:VvXL1cui
やめて!私のために争わないで!

>>315
たしかにまっすぐツェールン鉱山に行っちゃうとガードの姿を見ない可能性があるな。
ガードは外のフィールドへの門の付近に居る。
多少戦績とクリスタルを手に入れる機会と失った事になるけど
これから気をつければいいことだし問題ない。
321既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 13:42:29.47 ID:xdanmE27
やり直してみる
なんか変だとはおもってんだ…
322既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 13:44:19.56 ID:VvXL1cui
>>321
やりなおしってキャラ作り直すって事?
そうだったらそんなあほな事はしなくていいからシグネット貰って続ければいい
323既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 13:53:32.57 ID:hPnvTkeI
>>320
門番からクエ、おそらくミッションのことだと思われるのでガードには会っているんじゃね

>>315
まず全てのNPCの話しかけて情報収集することから始めましょう
そうすればスレで質問することなんてほとんどありません
324既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 13:57:15.08 ID:kr5BwRnZ
釣りってチェーン重視でやるか単体の経験値重視でやるかどっちがいいんでしょう?
まだレベルは十代です。
325既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 13:58:16.17 ID:hPnvTkeI
両方
326既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 14:32:05.62 ID:WETZkMwg
質問です
AFの宝箱を開けるときは
その該当ジョブでないといけないのですか?
327既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 14:33:22.27 ID:OZA5ORoq
消えろ
328既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 14:35:40.12 ID:zSYsVK4F
>>326
AFレベルで恥ずかしげも無く初心者と言える勇気に免じて回答。
現物が出る箱以外は他ジョブで大丈夫。
329既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 14:39:02.03 ID:WETZkMwg
>>328
ありがとう
330既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 14:40:57.69 ID:VvXL1cui
>>324
あまり強いのをやると倒すのに時間が掛かって不味い。
あまり弱いのをやるとすぐ倒せるけど経験値が低い。

PTの編成によって殲滅力(単位時間当たりにどれだけのダメージを与えられるか)
やMPの回復速度などが違ってくるのでどの程度が丁度いいのかは場合による。
普通の編成の場合は120〜200点くらいの敵を相手にする事が多い。
けれどやっているうちにレベルが上がって貰える経験値が減る事も良くある。

>>326
コッファーから直接AFが出る場合においてはそう。
AFを得る為のだいじなものなどが手に入る時はジョブ関係なし。
331既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 16:36:40.64 ID:kr5BwRnZ
>>330
ありがとうございます。
332既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 18:02:38.83 ID:N3e30Sau
FFにインしようとしたらHardwartnlってエラーがでちゃいます
必須環境がなんたらといってるんですが、どうすればいいんでしょうか?
333既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 18:13:45.77 ID:VvXL1cui
>>332
FFはPCでやる場合ある程度能力の高いグラフィックボードなどが必要。
安いメーカーPCだとそのグラフィックボードの能力が低い事が多いので動かない。

どうすればいいかというとグラフィックボードを増設できるなら増設する。
無理ならPS2やXBOXなどでやるかスペックを満たすPOを買うか、でなければ諦める。

FFに限らないがパソコンゲームはPCによって動く場合と動かない場合があるので
かならずパッケージや公式サイトに書かれている必要な環境の表を読み、
自分のPCと照らし合わせて判断できないといけない。
334既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 18:54:13.61 ID:hPnvTkeI
>>332
FF11が動くPCを買ってくるorFF11が動くPCにする
特に公式やソフトを見て必要スペックが理解できないようであるならば
PCでFF11をやることはあきらめたほうがいいだろう
335既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 18:59:54.59 ID:ZeGevEy2
最近のメーカーパソコンでも初心者でもわかるCPUやメモリ、HDは無駄に良いもの積んでたりするが
初心者が気にしないグラボは手を抜いて安くしてるPCが多い、気をつけろ
336既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 19:16:29.57 ID:XPdrLsjS
オフィシャルのベンチマークテストは試したのだろうか
337既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 19:22:58.62 ID:VvXL1cui
試してたら動かないのはわかるから買わないだろう。
338既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 20:40:35.06 ID:XEWRxFK6
>>332
FF11も5年目だから、最近のPC使ってる分にはエラーなんて出ないんだがな。
まずは、自分のPCのグラボを調べて推奨されてる環境かどうか確認。
満たしててもダメならドライバーでも更新してみるといい。
339既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 21:16:28.45 ID:10UUaH84
ソフトにユーザー登録はがきを入れりゃいいんじゃないのかね?
で、登録しないとログインできないようにするとか
340既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 21:16:36.56 ID:N3e30Sau
>>333-338
ありがとうございますorz

なにせ7年前のパソコンでして…

無理にでも起動させて試したいんですけどダメですか?
341既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 21:27:25.26 ID:ZxLrdHmw
>>340
ここで聞くより自分のPCに聞きなよ( ^ω^)・・・・・
342既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 21:37:19.45 ID:N3e30Sau
グラフィックチップのスペックがわからない…

画面のプロパティから詳細設定イジって性能ごまかせないのかなぁ@@;
343既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 21:39:47.53 ID:VvXL1cui
>>342
聞いてもどうにもなら無い事かもしれないがPCの型番くらい書いたら?

昔は3D−Analyzeってソフトで無理やり動かす事もできたらしいが
今はできなくなったという話も聞く。
344既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 21:48:48.86 ID:N3e30Sau
>>343
PC-GP1-C5U
です

そのツールぐぐってみますね
345既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:16:07.36 ID:OPf1+XqE
質問させていただきます。
戦士レベ25ですが、私はPTを組んだりしている時、
よく相手の装備の性能とか、バザーが気になって「みつめる」のですが、
先日、それをやるとPTを組んでいた方に
「みつめる場合は一声断りいれろ」と言われました。
確かに、勝手に装備見られるのは、
人によってはいい気がしないのはわかるのですが、
やはりいちいち「断り」を入れて「みつめる」のもめんどくさいと思ってしまうのが正直なところです。
そこで聞かせていただきたいのですが、
FF11の世界では、やはり相手を「みつめる」際は、一声かけるのが常識なのでしょうか??

346既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:18:58.95 ID:CZmRIkKk
魔法ってどうやって覚えるんですか?
一昨日始めたばかりのガチで初心者な俺を救ってくれ
347既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:18:59.94 ID:3vOqSllY
じゃぁ、バザーやめろっていいなよ
348既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:19:59.33 ID:XPdrLsjS
>>344
こいつかw
http://www.sharp.co.jp/products/pcgp1c5/

こりゃムリだ、グラフィックがオンボードだし、VRAMがメインメモリと共有でどーしよーもねーよw
http://www.sharp.co.jp/products/pcgp1c5/text/p6.html
349既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:21:06.09 ID:yPJRxqIW
ヒュームで始めようと思ってまして、「移籍すれば3国すべてのミッションを受けることが出来る」と聞いたので、
まずバストゥークで始めて(指輪のため)、他の国のミッションを受けたくなったら移籍する、
というやり方が一番賢いですかね・・・・・?
350既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:24:57.61 ID:U33n/KSG
>>346
店や競売所で魔法スクロールを買って使う

>>349
指輪が欲しいならそれがいい
ただし一国のミッションを終わらすのは思ってるよりも大変
なので、指輪もらったらやりたいミッションの国にすぐに移籍するのも手
351既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:25:15.52 ID:fOALFBeR
>>346
習得可能な魔法ごとに、魔法の巻物(スクロール)を手に入れて、
アイテムとして使用する。
入手手段は、魔法屋・競売・モンスターからのドロップ・人から貰うなど。

なお、白・赤・黒の三色の魔道士ではじめた場合だけは、
最初に覚える魔法のスクロールを持った状態でスタートする。
そうじゃないジョブでも、買う必要があるだけで大差はない。
352既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:25:58.53 ID:2EplbXdY
>>349
ミッションを全部やりたいってことでいいのかね?
オススメルートとして
1.とりあえず最初の国でランク5になるまでミッションをやる
2.ランク5になったらノーグという待ちへ行きジラートミッションを開始する
あとは好きな順番でやればいい
ミッションを受けた状態では移籍できないので注意

ジラート・プロマシア・アトルガン・アルタナのミッションは所属国に関係なく受けられるが
ジラートだけはランク5以上じゃないと発生しない
353既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:27:04.02 ID:K8mz4dnH
7年も前のノートで動かそうなんて無謀にもほどがあるw
354既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:28:11.15 ID:2EplbXdY
そしてお約束。

      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
355既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:28:31.55 ID:CZmRIkKk
>>351
サンクス。魔法屋ってやっぱりウィンダスにしかないんですか?
356既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:31:17.10 ID:3vOqSllY
357既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:31:50.43 ID:yPJRxqIW
>>350>>352
なるほど・・・。
バストゥークで始めて後は下さったレス通り実行してみます。
ありがとうございました。
358既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:33:05.82 ID:npIQtvpd
>>345
そんな常識などない
そんなこと言われたら、かわいそうな奴なんだなと思ってスルーしろ
第一、外人は意味もなく覗いてきたりするからな。いやならフィルターかけろとでも言っとけ
359既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:34:57.49 ID:FaaJsKN8
>>345
バザーに関しては問題ない
でも装備みるときとかは断りいれたほうがイイかもね
360既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:43:59.96 ID:oJAmdFkK
システム的には見てもいいんだろうけど
装備見られたくない人とかもいるのが現実。
日本人の間では断り入れる事も多いね
嫌ならフィルターしろでFAなんだけどな、昔樽の
初心者が見つめるしまくってて同じようなこと言われてたわw
361既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:46:03.56 ID:3vOqSllY
装備見られたくないから見つめられるのは嫌ってのは居るだろう
でも、バザー表示の人をバザーを見るために見て
文句言われるのはおかしい
362既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 22:50:26.50 ID:U33n/KSG
あほらしいけど変なメッセージが出るせいで
バザー以外で見つめるのは失礼って感じる日本人が多いのは事実。
外人は普通に見つめてくるからまあ通りすがりで誰かを見つめても
誰も気にしないだろうけど
363既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 23:02:44.80 ID:N3e30Sau
>>348
>>353
無理かなあ
とりあえずAnalyze起動してみた。コンフィグから動かそうとしたけどエラったw
364既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 23:23:19.80 ID:yPJRxqIW
>>363
公式サイトにあるベンチマーク試してみてはどうでしょうか。
試してみてまったくダメならまったくダメなんだと思います。
365既にその名前は使われています:2008/02/09(土) 23:46:30.96 ID:N3e30Sau
>364
ベンチDLしてみますね
エラーメッセージのっけときます
「Error while injecting dll into target process」

質問サイトぐぐってたんですが「Ana~が2.4じゃないと動かない」と、偽なのかわからないですが書き込みありました 今はもう配布されてないとか^^;
ちなみに今もってるのが2.36bです

DL三時間もかかるんで寝ます 【みなさん】【ありがとう】orz
366既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 00:20:07.86 ID:GDLvAeky
待て。ベンチDLで3時間?アナログ回線なのか?
なんというかその/cheer超/cheer
367既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 00:43:45.12 ID:C/Nok7eT
>>365
流し読みだけど
アレなPCで何とか起動できたとしても、まともにゲームは無理なんじゃ?
2垢用とか?
368既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 00:52:39.99 ID:OqJpRwDX
現在レベル4で、バタフライアクス(レベル5〜)に入札したいんですが、
相場が2000円前後でして、現在の所持金は54ギルなんです・・・。
敵からドロップするクリスタルをオークションに出して稼ぐ方法と、
その他にはどんな稼ぎ方がありますでしょうか・・・?
バストゥーク、ヒューム、戦士です。
369既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 00:56:03.09 ID:Z0eGemJ+
>>368
バスが2位以上になると商業区の武器屋にバタフライアクス入荷するよ。700ギル〜ぐらい。
370既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:04:00.81 ID:8mQg2lH/
>>368
蜂蜜、蜂の巣のかけらを1Dまとめて競売に出品する。
掘りフナを釣って1Dまとめて〃
球根が落とす種を1D まとめて〜
ミミズ狩ってたまに落とす亜鉛鉱を出品。

まぁレベル4とかならこんなもんか
大抵1Dスタック出来るもんなら揃えて出せばある程度の値段にはなる。
371既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:04:29.49 ID:C/Nok7eT
クリスタル以外もオークションに出品する
372既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:09:34.69 ID:OqJpRwDX
>>369
ありがとうございます。
2位になることを祈ります・・・。
>>370-371
なるほど。挙げてもらったもので稼いでみます、
ありがとうございます。
373既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:27:46.71 ID:jBwnDAU6
全部競売に出すのもいいが、今できる範囲のクエこなしてアイテム手に入れたり金入ったりも乙なもんだぜ
374既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:28:05.17 ID:xz6vz4EE
>>365
五年前ぐらいでデスクトップPCで最高水準のスペックが必要とか言われてたと思うぞ?
相性の問題じゃなくて、あからさまにスペック足りてないからいい加減諦めろよ。

その辺自分で判断出来ないのにPCでやろうとか考えるのがそもそも間違いだ。
大人しくPS2か箱○にしとけ。
375既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:56:28.63 ID:ug8ENpo3
クリスタル単品は100ギルなのに
1ダースだとなんで400ギルなんだ…
あと毒消し売ってねーorz
376既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:58:57.52 ID:C/Nok7eT
毒消しは普通の道具屋とかで売ってるけど
初心者が買うには高い物だよ(300ギルくらいだっけ)
回復手段の無いうちは毒を吐く敵と戦わないほうがいい
芋虫とかトカゲね
初心者が毒喰らって死ぬのは定番だがw
377既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 01:59:01.87 ID:7lQy1rJ6
質問させていただきます。ウィンダスで初めて今、戦士レベル11ですが、エキストラジョブになるには、何をすればいいのでしょうか?
378既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:00:28.93 ID:Ab7Pd93I
>>377
あなたには足りないものが2つあります

まず一つ目はレベル
そのレベルでは低すぎます

二つ目は自分で調べるという意志
グーグルで検索かければ一発でわかることです
質問する前に調べましょう
379既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:01:57.25 ID:ug8ENpo3
>>376
大声のコマンド思い出せなかったよw
/shoutなんて冷静に打てなかった。
380既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:04:46.97 ID:cet+MbnW
つか、7年前のPCがまだ動く事に驚きだわ
PCは普通2年ごとに買い替えだろう( ^ω^)・・・・・
381既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:04:59.54 ID:GDLvAeky
>>377
エキストラジョブを取得するにはジョブ毎に決まったクエストをクリアしなければいけない。で、そのクエストを受けられる条件がLv30以上のジョブで話かけること、だったかな。
382既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:06:54.32 ID:3dA5TE8A
>>377
>>3にあるまとめWikiの検索ページ(http://ff11wiki.rdy.jp/index.php?cmd=search)で
“エキストラジョブ”を検索すると取得条件や方法がわかります
383既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:47:48.97 ID:kG6AeL7m
>>380
おっとwin2000ちゃんの悪口は
384既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:48:52.32 ID:J9rg4Irn
ヘデュッ
385既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:49:34.26 ID:J9rg4Irn
誤爆った希ガス
386既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 02:53:46.42 ID:8xzc4BvX
調理DBのレシピに
ヴァナのマターリ亭 の シェフのお薦め
http://www.maplestorfy.com/holy_immortals/FF11PhotoRoom.html
から特殊合成部分を追加した
387既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 03:54:02.96 ID:p/WuHq9K
銘入り用のクリスタルは競売で売っていますか?
また色によって違うのはなにかあるのでしょうか?
388既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 04:00:28.16 ID:W900uEPZ
389既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 04:06:07.99 ID:q80qicAR
>>386 罠。間違っても踏むなよ。
390既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 05:11:34.13 ID:5G3fnDIn
>>380
ウチの店のレジ用のPC、うぃんどうず98なんだぜ。
391既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 06:18:14.27 ID:vozdU+O3
>>375
単品で売った方がいいと思うなら単品で売ればいい、いくらで売ってそれを買うかはすべてプレイヤーが決めること
その値段で売れるからその値段、その値段でないと売れないからその値段というだけ
毒消しはNPCも売っている。テンプレにあることを実行してないのかい、していないならまずそれからだよ

>>377
まずはレベル30にしろ
392既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 06:33:36.48 ID:UNWqgZC3
ちと便乗させてもらいます

LV30になればどのEXジョブもクエ自体は発生すると思いますが、LV30ソロじゃ
まずクリアできないだろってジョブもあるのでしょうか?
まさかどれもサポジョブ習得みたいにクエ発生直後にソロでは絶望的とかですか?
393既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 06:44:43.02 ID:3EhQsXfi
Lv30ソロでは不可能といって差し支えないものもある
Lv30ソロといわず、Lv1キャラにジョブチェンジしてもクリアできてしまうものもある

例えば、ジョブ取得に戦闘があり、Lv30ソロではとうてい勝てないとかそういうものは難しい
また、どこそこ行って???タゲって帰って来いみたいなのだったらLv1でもオイルパウダー持ってけば
余裕でできてしまったりもする
394既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 07:29:23.42 ID:gZArujGH
>>392

おそらく忍者、竜騎士、侍あたりは
30ソロだと無理だと思う。
ソロでやるなら50くらいあれば
安心できるんじゃないかな。
395既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 09:59:46.89 ID:2YIwDqsD
>>392
召喚も30で出来ないことはないが辛い
何時間やっても挫けない心があればレベル30でできる
396既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 10:40:13.79 ID:fr94m7tC
>>392
初期からあるジョブは比較的簡単。
侍、忍者、竜騎士はまずムリ(PTなら可能)
そのほかはインスニアイテム使えば可能
397既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:40:50.54 ID:ETaHJ5lX
>>392
獣・狩・学→楽勝。漫画読みながら終わる
詩・召・暗・ナ・踊→手間かかるけど簡単
忍→どう考えても無理。35〜40はいる
侍・竜→50ぐらいあればなんとか

アトルガンジョブはシラネ
398既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:42:06.98 ID:fmgM9SnJ
レベル60とか75あるフレに頼んでサクっととってしまう人が多いな。

あと召喚と青魔はジョブ取得はできても
召喚獣取得とかラーニングがキツイ。初心者にお勧めはしない。
399既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:48:24.64 ID:tbcbAEaA
サポ召喚にしたいのですがそんなに面倒くさいのですか?
カーバンクル以外の連れてる人見たことありませんが…
400既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:56:44.15 ID:FwRyx/Oe
サポまでだったらケアルだけでも行けますよ。
真空の鎧は空蝉で消えちゃいますし。

余裕があるときに召喚の履行で攻撃させたくなると思いますが、無くても誰も気にしないと思います
401既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:56:49.68 ID:fr94m7tC
まず召喚になるために必要なアイテムを敵から取るんだが
非常に落としにくい。30だと結構苦戦する強さ
カーバンクル以外はレベル20で召喚獣とタイマンして取得
もしくはLV60以上のパーティで戦って勝つかのどちらか

そしてサポ召喚でつけた場合召喚獣の強さも使えるアビもメインの半分。
402既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:57:16.72 ID:k1ttpodw
>>399

なにを言いたいのかなにを知りたいのかよく
わからないけど。

サポ召のペットはサポレベルの強さになる。
たとえば、戦75/召37が召喚獣を出したら、
召喚獣の強さはLv37相当。戦闘のダメージ源
としてはほぼ役立たず。

出しっぱなしでフィールドやアルザビなどを
散歩するという話なら、召喚獣は出しておく
だけでMPをどんどん消費するので、「ずっと
出しておく」というのは基本的にはできない。
ただしこの維持費を、オートリフレシュなど
MPが自動的に増える手段で相殺できるならば
可能になる。で、カーバンクルについては、
これを比較的容易に実現できるため、「常時
出しっぱなしで散歩」をするときに呼び出す
人が多いと思われる。
403既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 12:57:17.11 ID:fmgM9SnJ
連れて歩ける程度の消費MPなのがカーバンクルだからね。
他の召喚獣は履行使うために一瞬出すだけ。

でもサポレベルまでならフェンリル含めそんなに召喚獣なくても大丈夫じゃね?
他のは試練改ならソロでクリアできるしある程度楽しめると思う。
場合によってはペット狩りとかでソロで上げてもいいし。
404既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:14:13.74 ID:xILP5HJd
>>399>>398に対しての質問だとすると
まず「召喚獣クエにはクエ発生地の名声が高い必要がある」
と付け加えさせてもらう。
タイタンならバス、シヴァならサンドといった感じ。
ノーグとかマウラとかの僻地の名声とかしんどそうだろうw
あとディアボロスはPMもからんでくるのかな?
まぁサポならカー(ジョブ取得でもれなく所得)だけでいいけど
サポあげるとき あげPTどうなんだろ?
履行に期待されてないとはいえ 
召喚獣自体がないと知ると引く気持ちがわたしにはあったあり・・・
405既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:15:47.55 ID:GDLvAeky
>>397
獣はゴブハンターが巡回にくるから結構デンジャラスだぜええ
406既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:17:15.85 ID:OqJpRwDX
バストゥークで「ツェールン鉱山の大掃除」のクエストを請け負って、
彼是2時間ほどツェルーンの煤を手に入れるためにワーム系を倒してるんですが、
一向に出る気配が無いんです・・・。
ワーム類だけではダメなのかなと思い、コウモリ系も倒してるんですが、全然出ません・・・。
何か間違っているんでしょうか・・・?
407406:2008/02/10(日) 13:17:47.68 ID:OqJpRwDX
追記です。
アイテムはまだ持てる状態です。
408既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:22:45.98 ID:fr94m7tC
ツェールン鉱山でちゃんと戦ってるなら
単に運が悪いだけ
409既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:25:24.08 ID:k1ttpodw
>>406

確認してないけど、全部のモンスターが出す
可能性があるんじゃあなかったかな。

・猛烈に運が悪い
・2時間で数匹程度しか倒していない
・ツェールン以外で狩ってる

とかくらいしか思いつかん。50匹も狩れば、
一つや二つは出ると思うけどなあ。
410既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:27:09.51 ID:5G3fnDIn
ツェールンだと思ってたらコロロカだったとか
411既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 13:35:47.64 ID:OqJpRwDX
>>408-410
レス助かります。
MAPで確認して「ツェールン鉱山」と表示されたのでまず間違いないと思います。
なるほど・・・、運ですか・・・・・。
ありがとうございました。もっと狩ってみます。(_ _)
412既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 14:39:00.74 ID:o7yqalAl
アイテムのドロップ率は悪い
合成の成功率は低い
分解率はもっと低い
経験値を稼ぐのは大変だが、失うのは容易

今のうちから覚悟をしてFFライフを楽しみましょう
413既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 14:52:13.18 ID:sjvdwmV+
煤ってコウモリじゃねえの?
414既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 15:24:03.65 ID:KvZJx/zg
>>413
ミミズも落とすよ
415既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 16:51:58.93 ID:n63ue2m3
倉庫をレベル1>5にしただけでも10個程度は出るんだが・・
ツェールンのマップを取って座標を書き込んでみたら?
まさか亀がうろついているとかゴブがいるとか言わないだろうな・・
416既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 19:31:08.39 ID:OqJpRwDX
バストゥーク所属で、現在Lv7のヒューム戦士です。
バタフライアクス(Lv5〜)を買おうと思ってるんですが、競売だと2200円ほどで、
店売りだと600〜700円なんです。ですが、
コンクェストで2位以上にならないと店売りされなくて、現在3位なんです。
後6時間ほどでコンクェストの集計がされると思うんですが、
2位以上になれるかどうかは分からなくて・・・・。
まとめますと、
1500円ほどの差があるんですが、これは今後に響く額でしょうか?
また、現在Lv7でバタフライアクスはLv7〜なので、早々に装備するべきでしょうか?
当分は両手斧でいこうと思ってます。
417既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 19:33:28.45 ID:tbcbAEaA
>>399ですけど、皆さん意見ありがとうございます。参考にさせていただきます
アストラルフロウとかいうのが結構強いと聞きますが…
418既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 19:47:08.75 ID:k1ttpodw
>>417

アストラルフロウは2時間アビリティだから
サポ召では使えない。

メイン召喚をやる気ないんでしょ? 諦めろ。
419既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 19:47:26.16 ID:4MwaA8SU
レベル低いうちから両手斧はもってるといいね
スキル上がるし
でもレベル10ぐらいに炎属性ついた斧があったからそれでもいいかも
これは高かった気がするから無理か

時間の無駄だと思うなら買ってもいいんじゃない?
六時間なら堀ブナ釣ればお金元に戻るし
420既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 20:01:41.39 ID:ZRdIcMR5
集計で2位以上になれなかったら、来週は別のジョブを上げてみるのはどうかな?
前衛なら他にモンクを上げても良いと思うし、後衛ジョブも白なんかを上げておくと後々便利だよ
421既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 20:03:03.94 ID:OqJpRwDX
>>419
レスありがとうございます。
競売のほうで買ってみます。助かりました。
また、この質問は愚問のような気がしました。すいませんでした。
422OrcishSerjeant:2008/02/10(日) 20:03:56.33 ID:UV2cuXg8
>>416 単位は円じゃないな。
それはさておきレベル10位まではいろいろやって
両手斧買えなければ無理しなくてもいいんじゃないか?
423既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 20:34:56.77 ID:QwSDNz3R
>>416
レベルが上がってくればその程度の誤差なら普通に競売で買ってしまう
それに金策方法が分かれば低レベルでも2000ぐらいならすぐ稼げるよ
金策方法は調べてな
424既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 20:42:31.53 ID:k5YE+kCo
>>416さんにちょっと便乗する形になるんですが、
自分は、レベル12〜装備できるグレートアクスまで我慢してお金を貯めようと思ってます。
そこで気になったんですが、
レベル5から両手斧を使い始める人より、
レベル12から両手斧を使い始める人のほうが不利、というようなことはあるんでしょうか・・・?
もしそういうようなことがあるなら、もう両手斧を買って装備しようと思うんですが・・
今はレベル6です。
425既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 20:51:08.16 ID:fr94m7tC
>>424
その場合PTで使えるようになるまでは
しばらくソロなどで弱い敵を殴ってスキルを上げる必要がある
そうしないとPTでスカスカ空振りして悲しい思いをする
これがデメリットといえばデメリット
426既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 21:02:26.51 ID:HmypZEBK
ニコニコにのってる初心者板てここかw
427既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 21:20:25.64 ID:aNjORVHR
板じゃなくてスレだけどな
428既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 21:26:37.62 ID:k5YE+kCo
>>425
なるほど、そのデメリットのみならすぐに解決出来そうですね。
ありがとうございました。
429既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 21:58:16.50 ID:VfaZpNuW
まぁ始めの内は損得とか、そんな影響しないから気楽にやるといい。
初心者の頃からネ実にどっぷりだと色々たいへんだぜw
430既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 22:21:47.64 ID:Jpq/88IE
>>428
両手武器は間隔長いから、このデメリットは意外とでかいぞ
PTで両手武器使う予定なら、早めに装備してスキルあげといた方がいい
片手武器は間隔短いからスキル上げやすい上、二刀流もあるからな
431既にその名前は使われています:2008/02/10(日) 23:06:25.23 ID:k5YE+kCo
>>430
うお、マジすか・・・・。
では今から装備できそうな両手斧を買ってみます。ありがとうございます。
432既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 00:05:49.69 ID:KDeDVAxs
パーティーではシールドブレイク撃ってればいいよ
433既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 01:37:57.59 ID:svRKmVnz
>>431
経験値は入らなくても、敵のレベルまでは武器スキルは上がるから、
武器持ち替えたら初めのうちは、金策にいい雑魚でもたおして、武器スキルを少し上げておくといい。
武器スキルが高いの前提なのはあくまでPTでの話で、スキル足りなかったらソロで少しやればいいだけの話。
434既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 04:29:44.88 ID:bxWabOWX
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:ttp://www.windower.net/wiki/  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:http://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら:地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1196696163/
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_52365.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55773.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
 動作画面例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html 、 ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
何か質問があればこのスレか、書きのスレを利用してね。
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.8 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1200717588/
最後に、このスレではツールの質問も全然OKです。>>1のテンプレは荒らしによる戯れ言ですので気にしちゃだめよ♥
435既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 05:21:47.41 ID:6uao+xvN
栽培で出来た野菜なんかどこの店で売ればいいんでしょうか?どこも値段は同じですかね
436既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 05:38:30.78 ID:JRotf24Y
実際にいろんなとこで売ってみよう。って発想はできないのかねこの子は
437OrcishSerjeant:2008/02/11(月) 09:36:30.83 ID:3t9/V++3
>>435 調理ギルドで買い取ってくれるもの以外は差が無いと思っていい。
438既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 11:41:25.60 ID:0lda2fQU
通常の店でも名声の高い国で売った方がほんの少し高く買ってくれる。
名声の高い倉庫を用意してそこに宅配して売る方法もあるが
単価の安いものならそんな事せずにさっさと売ってしまえばいいと思う。
439既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 12:16:24.65 ID:HdkFHi6Y
最新のジョブ戦略板はどこでしょうか?
440既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:00:56.91 ID:bgriH2Vu
メインシーフやってるのですが、
レベ20代になり、アシッドボルト使うようになりました。
そこで自分で作ろうと思って、サイト調べたところ、
「溶解の鏃」のレシピで錬金術45(鍛冶15)というのを見つけました。
これは、錬金術スキルが45、もしくは鍛冶15で作れると言う事なのでしょうか??
それとも両方のスキルがいるのでしょうか??
441既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:01:23.20 ID:h+jj43aI
両方
442既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:06:24.94 ID:E+h8XuGM
>>439
「FF11ジョブ戦術」でググってみれば良いんじゃないかな?
443既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:07:42.35 ID:d7Kqh8Yv
>>440
最初のがメインスキル。後のがサブスキルと言われている。
現在のスキルがどちらにも近ければ生産の可能性がある。
444既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:15:13.41 ID:bgriH2Vu
なるほど・・・・
錬金が圧倒的に足りないので、バスで材料揃えてLSの人に制作依頼してみます。
早い返事ありがとうございましたー
445既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:49:06.41 ID:EyhZgY82
>>444
材料渡して頼むより、競売で完成品買った方が早いし
安いと思う
446既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 13:52:18.14 ID:0lda2fQU
鏃作ってもらった後は今度はそれとアッシュ材持って誰かに頼むのか・・・?
447既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 14:02:30.51 ID:fLDItcsZ
>>440を見る限りアシボル自体を作るスキル程度はあるんだろ。
あれ木工16とかだろ。
とはいえ、一点ものの装備品の合成依頼とかならともかく、
日常の消耗品(しかも大量)を「身内だから^^」と気軽に持ち込まれるとな・・・。
448既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 14:15:15.51 ID:D7p0LXXK
鏃は、スタック数が99になったパッチ以降は
競売に出品がないことも少なくなくてねえ。

アシッドボルトは中華業者も作るし。
449既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 14:37:25.86 ID:d7Kqh8Yv
鏃じたいの出品が少ないからな。
知り合いに頼るのも手段のうちだ。
450既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 16:26:24.88 ID:qRxwICSo
アルケミストになりたいんですけど、バストゥーク所属にしないといけないんですか?
ミスラ族で始めたいのでウィンダスでやりたのですが。
451既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 16:30:26.96 ID:9I5NLkEn
合成レベルの段階を上げるのにギルドの試験をうけないといけなくて、
試験にうからないといくらやってもそこからレベルあがらない。
錬金ギルドはバスにしかないから、母国にしておくと「便利」。

通える方法があるなら他国でも構わない。
なおミスラでバス所属になると、特別な指輪がもらえない。
もらえるのはヒュムとガルカのみ。
ただしその指輪はランク4以上で他種族でも戦績と引き換えにもらえる。
452既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 16:47:42.63 ID:dssQ7HBD
>>451
リングはランク3以上1位限定
453既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 16:51:49.01 ID:fLDItcsZ
>>449
ちゃんと「依頼」してるという意識で来てくれるんなら問題ないんだけどな・・・。

>>450
合成ギルドに所属するだけなら、全ギルド同時にノーリスクで入れる。
試験の他にも、ギルドショップで素材が色々買えるので、
母国にまではしなくてもHP設定ぐらいはしといた方がラク。
とはいえ、四国間ぐらいは気軽に移動できる程度にならないと、
合成を続けること自体厳しい。
454既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 16:59:14.57 ID:Oje9iiwc
今から完全に新規で入って一人でプレイ進めるって厳しいんですか?
455既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 17:17:17.77 ID:d7Kqh8Yv
>>454
元々完全に一人(ソロ)で進めるのは恐ろしく厳しい仕様のゲーム。
人を誘ったり誘われたりするのが向かないのならば、お勧めはしない。
最初はいいがいずれ詰まる。
456既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 17:27:44.02 ID:Oje9iiwc
>>455
そうですか・・。
友達と一緒に始めようと思ったんですけど、プレイ時間がいつも重なるわけではないし、
一人で進めることもできるのかな〜と思ったんですがやっぱ厳しいんですね。
ありがとうございました。
457既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 17:39:50.12 ID:fxv4LsOb
バスのレベル10の戦士なんですが、どんな防具を買えば良いのかがよく分からないのです。
ソロのみで、一回も防具を買わずにここまで来ました。
キツくなったら防具を買おうと思ってるんですが、何系の防具を買えば良いのかが分からなくて・・・。
レザーアーマー系、スケイル系、ブラスハーネス系等いろいろあって・・・。
現在の所持金は1万1千ギルです。
458既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 17:46:26.45 ID:gueJno4R
スケイルを店と競売見比べて安いほうで買う
足りなければ金策する
459既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:08:50.87 ID:fxv4LsOb
>>458
なるほど、ありがとうございます。
助かりました。
460既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:12:03.68 ID:8RQqDkz3
>>456
とりあえずやってみればいい
レベル50程度までなら不可能なところは実は少ない
ジョブはある程度制限されるけどね。
461既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:12:08.72 ID:Vu8g4+Jw
>>456
フレと時間が合わないからと言って一人でやる必要はないし始めてから知り合いも増えるはずです
462既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:19:05.96 ID:2DP1uM1t
一人=ソロって意味じゃないんじゃ?
今からゲーム内知り合いがいない状態から始めて大丈夫かってこととか。
463既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:21:53.20 ID:Vu8g4+Jw
普通は始める前は知り合いいないけどねw
464既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:22:45.30 ID:G444dWfh
通常レベル上げPTは知らない人同士で組むものだから
その点何の問題もないな。むしろ友達と同じ進行具合、ってのが不可能。

で、その過程でLSなりなんなりに誘われたりして
そこでミッションやったり一緒にイベントやったりする。

俺もリアフレいるけどLSとか違うし進行度も全然違う。
Tellでいつでも話せるから特に気になることではないよ。
465既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:26:11.67 ID:2DP1uM1t
>>463
俺はいたぞ。もともとドリキャスで知り合った奴のLSだったし
466既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:29:30.27 ID:Vu8g4+Jw
>>465
うんw
0だとは思ってないから安心汁
ただ全プレーヤー規模で見れば知り合いいないで始めた奴のが多いと思うって話
467既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:32:51.69 ID:KuGgEg7g
>>465
だからなんだっつぅのw それが普通だとおもってるわけ?
468既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 18:40:30.97 ID:G444dWfh
せっかく466が穏やかに〆てくれたのに・・・
469既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:44:55.97 ID:qRxwICSo
じゃあアルケミストはバストゥーク共和国の人が有利なのですか…。
470既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:48:05.62 ID:h+jj43aI
話を進めていけば国の移動なんてかなり自由になるからほとんど関係ない
471既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:48:41.65 ID:DIdvEXKk
バザーで最大値で物売ってるのは何なんですかね・・・・
なんか特別なアイテムなんですか?
それともバザーを衰退させようとしてる工作員かなんかですか?
472既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:51:23.24 ID:M8aqwzaz
だいじなものをうっかり捨てるのを防止する。
着替えマクロに含んでいる一時的に無効にしたい。
所持品の自慢。
なんでもいいからバザーすることでリンクパールを隠す。

などなど。
473既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:52:39.22 ID:h+jj43aI
間違って捨てないように
マクロで装備変更しないように
自慢
その人によって大切な物
どれか
474既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:54:50.69 ID:0lda2fQU
>>469
低レベルだと移動が徒歩と汽船ぐらいしかないから
ウィンダスからバスまで行こうとすると1時間以上掛かることになる。
そのうえ余りにレベルが低いと途中で敵に見つかる事が死に繋がる。

しかし、ゲームを進めていくと移動手段がいろいろと増えて行き、
それ程時間が掛からずにバスに行く事も可能になる。

第一、合成スキルを上げるにはある程度の金が必要。
低レベルの時から合成を上げようとすると結構大変。

というわけでバス人はほんのちょっと有利だけどそれほど大きな違いでも無い。
475既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 19:56:00.85 ID:DIdvEXKk
>>472-473
なるほど、邪魔にしか思えなくて
いっつもバザーを見るのが億劫になってくる('A`)
そういう使い方もあるんですか・・・・
ありがとうございました。
476既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:05:45.23 ID:M8aqwzaz
今週は花やチョコレートのカンストバザーが増える薬罐。
477既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:25:57.37 ID:joSEkgvl
ウィンダス人でバルクルム砂丘に行くのに船に乗って、甲板にいたゴーストみたいなのに玉砕仕掛けたのですが、見事に瞬殺されました。
たまたま他のpcが居たのでレイズかけてもらったのですが、
本当に赤16ソロで行けるのでしょうか?
478既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:27:01.63 ID:h+jj43aI
玉砕仕掛けなきゃいけたね
479既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:28:17.58 ID:gueJno4R
>>477
迂闊に甲板に出ずに、船内に居ることをお勧めする
船内は安全なので
480既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:29:17.77 ID:8RQqDkz3
何が「本当に」なのか知らないけど
強さ表示くらい見てくれ
あとお化けは強さ表示が勝てそうでも通常の敵よりも手ごわいので注意
481既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:30:42.93 ID:tIcZ5S9O
Phantom Lv 21〜25
無理だろ
482既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:40:20.93 ID:0lda2fQU
>>477
オバケは物理耐性がある。
また、闇耐性があるのでスリプルが効き難く、氷耐性もあるのでバインドも入りにくい。
ガ系魔法を使い、グレーブリールをはじめとするかなり嫌な技を多く持つ。

というわけで同じレベルの他の種族の敵に比べても強い部類。
ましてや格上なのにソロで挑むのは無謀。

そういう失敗をいろいろ繰り返していくのも冒険ではあるけどね。
483既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:42:30.57 ID:M8aqwzaz
ブブリム半島とヴァルクルム砂丘
タロンギ大峡谷とコンシュタット高地とラテーヌ高原
などの敵のレベルはそれぞれほぼ同じ。どの国からはじめても同じような
レベルで似たようなエリアへ行けるようになる。

ブブリム→船→砂丘と進むほど敵のレベルが高くなるわけではなく、
船の敵のレベルが高いだけ。

ならウィンダスはブブリムでいいじゃないかと思いそうだが、砂丘は
サンドリア・バストゥークの2国、ブブリムはウィンダス1国からの
ルート上にあることと、サポートジョブ取得クエストの難易度の関係で、
砂丘の方に人が偏る傾向があるのでウィンダス人でも砂丘へ行けといわれている。
484既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:45:10.26 ID:0lda2fQU
ああ、「行ける」の意味を「倒せる」のだと思ったが
(砂丘に)行けるという意味なのか。読み取り能力が足りなかった。
485既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:49:02.13 ID:joSEkgvl
>>480
このスレのテンプレに11前後になったら〜と書いてあったので…

マウラに着くまでもデンジャーだったが、これからが大変そうだな
486既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:50:37.69 ID:h+jj43aI
・戦闘前に必ず敵を調べる。「楽な相手」だけにしといた方が無難
・死なないように戦うのが基本。玉砕とか突撃は馬鹿のやること

これは見てないのか
487既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 20:54:09.80 ID:8RQqDkz3
>>485
船でこんなに危険だとするとこの先はどうなるんだ、って
心配したのなら、ブブリムと砂丘はほぼ同じレベルだし
(砂丘のほうが敵がまばら)
バスに近づけば当然敵は弱くなる
488既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 21:43:13.93 ID:DIdvEXKk
友達がヴァナコレを買いたいらしく
拡張ディスクを売ってくれると言ってくれてるのですが
レジストレーションコードって登録したのを解約とかして
他のプレイオンラインIDで再利用とかできるんでしょうか?
489既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 21:52:54.52 ID:0lda2fQU
>>488
一度使用したレジコは解約しようが何しようが再使用不可。
それにソフトの譲渡は規約違反。
490既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 21:55:49.71 ID:DIdvEXKk
>>489
やっぱそうですよね・・・・俺もヴァナコレ買います。
ありがとうございました。
491既にその名前は使われています:2008/02/11(月) 22:01:05.72 ID:hjoQWOw6
>>488
ディスク売った金でヴァナコレ買うつもりかも
買ったところでインスコしてプレイできないだけだから
絶対に買うなよ…損するのはおまえさんだけだから
492既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 00:32:04.12 ID:1WaSiLGJ
あげ
493既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 02:39:58.25 ID:YLcTdkT3
いきなりすいません
合成って全部100にはできないんでしょうか?
今調理84でもう一つ彫金を100にしたいのですが・・・
よくわからないんですよ
494既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 02:43:36.41 ID:vbCBEO8U
>>493
無理。別キャラで上げれ。
495既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 02:44:51.52 ID:VjmyXO/5
>>493
お前そこまで上げておいて初心者スレに来るなよ
496既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 02:54:29.39 ID:YLcTdkT3
>>494
わかりました!
>>495
いやー、調べるも何もオフゲなノリで
『とりあえず赤魔でLVやスキルとか合成とか全部限界最強にすればFF楽しめるんだろ?』
ぐらいにしか考えてなくてorz
ソロしかしないし質問もしないし、ミッションとかもしてないし・・・本当に未だにFFを理解してないんですよ。
わかったことは、時間がかかるとゆうことだけです。
497既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 02:55:33.68 ID:ptLRgzzx
合成84まで上げてそんなこと知らんやつおらんやろ・・・
垢買いでもしたんだろ
498既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 02:59:44.11 ID:dj9YphAA
>>496
さっさと解約したら?あんた生きてるだけで迷惑なんだから
499既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 03:03:01.75 ID:YLcTdkT3
>>497
垢買いしても面白くないです。
リアフレに誘われてFFやり始めたんですよ。
リアフレ「とりあえずそれで最強にしたら遊べるから、そしたらいろんなこと教えてやるわー」
と言われて放置されてます。
レベルになれば
リアフレ「AFやな。今から来てくれ。取りにいくから」
リアフレ「そろそろ限界クエか。今から行くからパーティー組んで後ろで座ってたらいいわ。」
NMレアとかもそんなノリばっかで調べる前に終わるんで・・・
500既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 03:03:17.13 ID:5HANfnKj
喧嘩すなよ〜
501既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 03:07:08.92 ID:YLcTdkT3
>>498
少し殺したくなりましたwすいません。
>>500
ケンカなんかしてないですよ。
502既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 03:09:52.61 ID:njT1xwyI
初心者でFFの知識が無いのに
垢買いとかよく知ってるね
503494:2008/02/12(火) 03:10:28.25 ID:vbCBEO8U
>>499
垢買いじゃないないんだったら、それじゃ楽しくないだろ。
そのリアフレとは距離を置くことをお勧めする。
504既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 03:23:31.24 ID:YLcTdkT3
>>502
周りのリアフレがネトゲ廃人ばっかりでマビノギとリネ2とFFでRMTをやってるので、そうゆう内容はわかりますね。
それに俺もPSUでRMTしてたんで。
あっちはRMTありだったのもあるんですが。
飽きたからこっちにきたんですけどね
でも今話してる内容って雑談になりません?
雑談【かえれ】ですけど他スレのがよくないです?
>>503
いやぁ、やっぱりそう思いますかね〜・・・
505既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 03:46:51.54 ID:03QImw1W
お手伝い頼んでAF行こうと思ってるんだが、手伝う方はどんな気分?
終わった後「はい、さいなら〜」てのがどうも慣れなくて…
でもAFは欲しい…一般的にはお手伝い後ってどんな感じなんですかね
506既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 04:15:06.41 ID:DyHhZtDG
>>505
【FF11】初心者の館105【FFXI】
507既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 04:23:00.11 ID:1WaSiLGJ
ここはなんでも質問スレじゃないっつーの。

いまさら聞けないことを聞いてみるスレ 51問目
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1202537996/
508既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 04:47:26.70 ID:ODOffQPp
>>345
昔、まだNAがいなかったころ、バザーをしていない人の装備を「調べる」場合は
一言断るのが普通だった、そんな時代があった。

しないといい気がしないから、とかじゃなくとにかくそれがマナーだから、というのが理由だw

女性にあったら帽子の縁に軽く手をそえて挨拶するのとかといっしょで、昔はそれをしないと
失礼にあたった時代があった。当時はほぼ全員がやっていて、やらない奴はマナー知らず
よばわりされた。今もする人はいるが、しない人の方が多いし、しなくても問題ない。
だが、化石ジジイのなかには「それは失礼じゃよ!」という人もいる。そんな感じ。

もちろんバザーしてる人は装備を調べられることに文句はないはずなので、
その場合は昔からずっと、断る必要はまったくない。
509既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 06:55:33.57 ID:c48VXRhX
前レスでぶじ砂丘に着いてジャグラー森林なる場所に行きました。

で、敵つえぇぇ
とてもとても以外の敵を見かけなくなりました
もうだいぶ進んでしまったので戻る気はしませんが…
ところで質問ですが、片手剣を装備してスキルを50にしたのですがレッドロータスを覚えてくれません。何かが足りないのでしょうか?
赤17 ビースパタ です
510既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 07:29:29.72 ID:d+zGzMwu
素の赤はレッドロータス撃てない。サポ戦でもくっついているならともかく。
511既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 07:33:24.95 ID:ODOffQPp
>>509
たぶん覚えてはいるはずだ。ただ、使用できないだけで。

レッドロータスは「メインジョブかサポートジョブが"戦士""ナイト""暗黒騎士"
"青魔道士"の場合に使用可能」という制限がつくので、赤魔道士サポなしだと使えないんだ。
512既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 07:45:15.51 ID:c48VXRhX
なるへそ
今Wiki見てきたらEXついてるやつはサポつけないと使えないと書いてありました。

ところでレリック武器とはどんなものがあるのでしょうか? スキルなくてもレリック技撃てるんですか?
513既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 08:10:20.06 ID:ODOffQPp
>>512
ググって調べたのか?武器全種類それぞれ一個ずつあるはずだ。格闘、短剣、両手棍、などなど。

ググらない人たちは「いまさら〜」スレへどうぞ。
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1202537996/

ちなみにスキルもないレリックをつくるような酔狂者はいないと思うので
スキルなくてもレリック技うてるかどうかはきっと知ってる人はいないと思う。
514既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 08:16:49.72 ID:KPa3R1LX
レリックはスキルないジョブは装備出来ないんじゃないかな
515既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 08:36:26.78 ID:JHsY0XH6
Windows VistaでFF11を始めようと思ってFF11、ジラ、プロ、アトルガンを
インスコ、VUして無事ログイン出来たんですが
何故か別パッケージのアルタナの神兵だけインスコウィザードを何度起動しても中止されてしまいます。
どうやったらインストールできるか教えていただけませんでしょうか。
セキュリティソフトを全部無効にしても出来ないんです・・・。
516既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 08:45:03.91 ID:eGzZ+0NL
Vistaですから
517既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 08:59:40.27 ID:VIFStOJw
迷子のチョコボがクリアできない…
サンドリア→ウィンダス間なんだけど、30分でも到達できずorz
悔しくて逆ルートをクエストとは関係なしにやったんだけど、
それでも西ロンフォールのOP辺りで降ろされた…
ものすごく悔しいです。
やっぱり2・3回やった程度じゃできないのかなぁ。
これから毎日練習して、とりあえず途中で降ろされないようになりたい。
518既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 09:04:16.68 ID:ODOffQPp
>>517
日記書きたいならチラシの裏かブログに書け

本気でやりたいんなら2、3回程度じゃ無理なのは間違いない。
あと、騎乗時間延長装備(チョコボジャックとか)を1部位か2部位用意してから
「チョコボ ミラテテ ルート」でググってみると最短ルートのマップが見つかるかも。
519既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 09:18:00.99 ID:6dOmOz6C
>>517
私もそう早いタイムはだせないけど、毎週27分半くらいで走ってるので一言アドバイス。
私がいつもやってるのは、
カーブを曲がるときはインコースをとる(大きく膨らんで回ったりしないってことね)、
装備を全部外すこと、
オートランは使わない、
エリアチェンジ中もコントローラーの方向スティック倒しっぱなし、
とか。
もちろん、最短ルートを把握してマップ開かずにいけることは再前提ね。
目標物にむかって直線で走る感じかな。
520既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 09:18:59.64 ID:6dOmOz6C
再前提→大前提ですた(´Д⊂
521既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 09:24:15.92 ID:JHsY0XH6
>>516
全くその通り。私もVista以外ので出来るものならそっちでやりたいよ・・・。
でもVistaでも可能らしいからその方法が知りたいんですけどね。
ググったら同じ症状の人がブログ書いていて、解決したって書いてあったけど
どうやって解決したのか書いてないし・・・。
11時になったらサポ戦に電話するか・・・orz
522既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 09:43:37.04 ID:oluOyyEt
>>521
公式ページ見れば解決法が書いてあるわけだが
http://www.playonline.com/ff11/download/media/vista01.html?pageID=media
523既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 09:50:03.90 ID:njT1xwyI
>>517
上で出てるコツも重要だけど
一番でかいのはやはりコースの問題
そんなに遅いってことは
ジャグナーかタロンギでコースを間違えてるんだと思う
律儀に道の上を走ってたらだめだよ
どっちもほとんど一直線で横切れるからマップを見て検証すべし
524既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:04:08.42 ID:JHsY0XH6
>>522
公式見てVista用のPOLインストールはしてあったからアルタナ以外は普通にできた。
んで、なぜかアルタナだけインストールできなかった。
どーしてかなーと試行錯誤してたら自己解決したorz

管理者でログオンしてインストールする

これだけだった、本当にすまんかった
525既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:39:49.46 ID:dj9YphAA
それは質問前に試す事ですね
そんなあなたにはPS2や箱がおすすめ
526既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:42:46.17 ID:ODOffQPp
>>525
何の役にも立たんこというためだけにレスすんなよw
って俺もかw

次の質問どぞー!
527既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:43:14.50 ID:QgSNw34P
「管理者権限で…」って意外と気づかないもんだよ
528既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:47:16.69 ID:6j/TTIS0
そんなの常識中の常識だろ

…と思ったが、VistaからWindowsを始めたら
知らないのかもしれんな。

とりあえず

> そんなあなたにはPS2や箱がおすすめ

は煽りっぽく見えるだろうが、極めて妥当な
回答だと思う。
529既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:59:03.93 ID:cDuoun1M
日中:MP+30 夜間:敵対心-3

のような装備のとき、この「日中」「夜間」というのは
ヴァナ時間のいつのことを指しているんでしょうか
530既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 10:59:09.62 ID:JHsY0XH6
>>525
それいわれるとおもったわ
自分で思いつく限りはやったと思って質問するんだから
それは質問前に試すことをすべてやった事にならないのか?
何も調べないで教えてくんなら話は別だと思うが。

実際PCは難しいイメージがあったので昔からずっとPS2でやってたお
でも最近PC買い替えてFF11も動きそうだったからちょっと試してみたかっただけ><;
531既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:03:29.92 ID:YNE9cLLB
夜間18:00〜06:00
532既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:03:46.11 ID:njT1xwyI
>>529
忍者のAFと同じだとすると夜間は18:00から翌朝6:00まで
533既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:04:55.70 ID:cDuoun1M
じゃ、日中は18:00〜6:00以外のことなんですね
ありがとうございます^^
534既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:10:33.28 ID:4A1pmVbK
お聞きしたいのですが…。ヒュムでモンクをやっています。
Lv22、装備ストライクバグナウ&ボーン一式です。
今後の装備は何を揃えていったら良いでしょうか?
PT経験少ないので、迷惑を掛けない装備にしたいです。
よろしくお願いします。
535既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:18:28.35 ID:QgSNw34P
>>534
防具は金があるならビートル系一式か木綿系一式に変えた方がいいかもだが
レベル23になったらコットン系一式が装備できるからそのままでもいいかも
536既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:21:21.92 ID:cDuoun1M
連続質問すいません。

今、暗黒レベル30サポ戦士で頑張ってるんですが
サポ忍ないのは、もしかしたらPTに迷惑かかってますか?
最高レベルが暗黒なので、金策の関係で、どうしても忍者にお金をかけられないんです。
ほんとに初心者なので教えてください。
537既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:21:23.64 ID:Cn77LVy/
実際には6:02辺りまで効果あるけどな
538既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:25:49.06 ID:SjxaW70d
>>536
とりあえずサチコメに、可能なサポを書いとけばいいんじゃないかな?
サポ忍ないのは迷惑だと思うリダからは誘い来ないだろうし。
539既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:25:49.06 ID:njT1xwyI
>>534
命中とSTRが上がるものをそろえるといいでしょう。
防具はすぐに買い換えるのであまり深く考えずに
武器は隔が短いのとDが高いのを選んどけばおk
バトルグローブ、傭兵脚絆+2、共和軍団兵腰衣+2
(+1でもいいが)などは長い間使える良装備
540既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:32:25.18 ID:njT1xwyI
>>536
サポ忍ないと迷惑ってのは言いすぎだが
空蝉が買えないといいたいのならクエストで取れる
サポ戦だと我慢ができないというのなら自力でなんとかするべき
サポ戦でもパーティに入ることはできると思うけどね
結局は自分が満足できるかどうか。
541既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:33:36.69 ID:stCfJLYx
>>534
24Lvになったらリンクスバグナウがいいんじゃないかな。
クエストでもらえるけど、24だとユグホトで絡まれるので
まず競売で買って、レベル上がったらクエストクリアで
取った分を売るとかがオススメ。そんなに高くないぞ。

22Lvでボーンじゃちょっと柔らかいな。
21Lvのビートルか、20Lvの傭兵装備にした方がいいかも。
25Lvにシェード(チェーン並に硬い)があるが、こっちはかなり高い。
542既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:34:09.46 ID:eGzZ+0NL
基本的に盾をやらないなら、防御よりも攻撃、命中、STR等を重視するといい
極端にいえば防御しか変わらないなら買わなくてもいいくらい
543既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:34:45.27 ID:cDuoun1M
>>538
ありがとうございます。サチコメ利用してみます。

はぁ・・・気楽にレベル上げできないなぁ・・・
愚痴スイマセン^^;
544既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:34:59.65 ID:cdPZqlGu
数年ぶりにFFやろうかなと思っているのですが
拡張パッケージをプロマシアまでしか持っていません。

そこで単品で2つ(アトルガンとアルタナ)買おうかなと思っていたんですが
アトルガンが見当たらなくて。(´・ω・`)

出来たら前と同じアカウントでやりたいんですが
オールインワンパック買っても出来ますか?







545既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:36:07.66 ID:OGr1BirD
その空白行はなんだ

出来るよ。オールインのレジストレーションコードを今のアカウントに登録すれば良い
546既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:38:31.92 ID:njT1xwyI
>>543
装備とか全く気にしないヤツもいるし
結局自分の気の持ちようだよ
まあ持って生まれた性格は変わらないだろうけどね
547既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:38:50.72 ID:GqlNE4KL
>>535
ちょ、それ超ユニクロw
金があるならじゃなくて普通の選択肢ですわ
それにビートルとコットンって装備の防御力おなじです、木綿は少し弱いけど
なので見た目好みかと

>>534
高価かもな良装備ははレベル25の傭兵+1や2かな、一式そろえるより必要な箇所をそれぞれ持ってくるのがいいかも
548既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:40:31.01 ID:cdPZqlGu
>>545
早レスありがとうございます!
空白は知らぬ間に出来てましたスミマセン(;゚ロ゚)

これで安心して墨ライフおくれます、ありがとうございました♪
549既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:41:52.55 ID:oluOyyEt
>>543
>>5
・レベル上げ3日行ったら、金策を4日やれ
とあるようにこのゲームは金策がかなり重要。
必要なサポをそろえるのも大切。
毎日レベル上げ行って少しでも早くレベル上げたい気持ちも
わからないではないがみんなやっている事。
暗黒がトップレベルだからなんて言い訳にもなら無い。

>>544
最新のアルタナまで入ってる奴はオールインワンじゃなくて
ヴァナディールコレクションと言う名前になってるから注意。
550既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:41:59.33 ID:GqlNE4KL
>>546
貴方は初心者スレにいるべきではない。上を目指すことはよいことだよ
551既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:45:40.10 ID:njT1xwyI
そのレベルで装備できる最高のものを
いちいち選んでたらいくらHNMLS活動やRMTしても足りませんよと
552既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:47:07.45 ID:stCfJLYx
>>536
レベル30ならサポ戦でいいだろう。
忍者もナイトも一枚盾できるレベルじゃないぞ。
暗黒も硬い鎧着て挑発してタゲ回すのがいい。

空蝉は触媒が高いからキツイのか?
まぁ、どの道その様子だと天晶堂の名声低くて
空蝉クエ発生してないだろうな。

暗黒30/戦士15だからあんまり問題無いが、
暗黒48/戦士24になる頃には空蝉使えるようにしておいた方がいいぞw
暗黒よりむしろ戦士のサポ上げで必要になるw

暗黒は低レベルでアシッド撃てると便利だから
正直な話、金策と射撃スキル上げはオススメしておきたいんだけどな。
高レベルになればなる程スキルEの射撃は使い物にならなくなるから、
低中レベルのうちが華だぞw
553既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:49:39.53 ID:GqlNE4KL
NGID:njT1xwyI
あらしなのか真性の馬鹿なのか病気が感染しないうちにNGに入れて放置した方がよさそうです。
554既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:50:34.07 ID:Cn77LVy/
近道抜け道があったら皆それやって普通になってるわな
昔っからコツコツやってきて今があるんだ、持ってる人を妬むなよ
555既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:53:20.54 ID:cDuoun1M
536です。

>>549 なるほど金策頑張ります〜
>>552 ちょっと専門すぎて分からないところがあります^^;

一枚盾と触媒ってなんですか?本当にわかんないです;;
それと射撃スキルがいるんですか・・・全然手をつけてませんでした。
ちなみに何でですか?
556既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:54:05.58 ID:njT1xwyI
あんたらの考えの延長線上に白虎が無いヤツは希望出すな
とかがあるわけなんだけど・・その発想をここで初心者にレクチャーしてるの
わかってる?
557既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:54:12.12 ID:YNE9cLLB
俺はもう無理
558既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 11:54:19.14 ID:QgSNw34P
何かパラニンをナイト24から強制されそうな気がしてきたw
559既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:05:23.43 ID:rW0pmazk
>>555
サポ戦で希望出してて特に何も言われずに誘われるんだから問題ない。
心配ならサチコメに自分のスペック書いておけばあとは誘う方が考える。

一枚盾ってのは1人で盾役をやること。
忍者は空蝉、ナイトは自己ケアルとかで基本的に一人で攻撃を受け続けられる。

が、それはアビとか魔法、装備がそろった中〜高レベルの話で
低レベルでは挑発持ってる前衛で敵の攻撃を分散させる。これをタゲ回しという。

触媒ってのは、忍者の空蝉を使う際に必要なアイテム。
消費アイテムで忍者は常に蝉張ってるので金がかかる。サポ忍でも同様に必要。

>>556
延長線上にあるからなんだ。そこまで行かなければいい話。
クジラが死ぬのを見てかわいそうだと思った人はみんな反捕鯨?
560既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:06:37.89 ID:iI6w5kM+
>555
忍術を使用するにはMPが必要ないが忍道具という触媒がないと発動できない。
空蝉の術なら紙兵という触媒を消費しながら使っていくことになる。
つまりギルが飛んでいく。

1枚盾ってのは文字通り盾役が一人のPTを作るって事。
空蝉の術2以降の忍者や、サポ戦でディフェンダーが使えるようになるLv50以降のナイトがよくやる。

射撃スキルはアシッドボルトを当てるため。
敵の防御力を下げられる神武器なので。

ちなみにこうした質問をここで繰り返しているところみるとリンクシェルに入れてもらっていないんだろうが、出来ればどこかで入れてもらいなさい。
もしくは頼れるフレを作るか。
561既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:11:14.37 ID:cDuoun1M
>>559
ありがとうございます。よく分かりました^^

なかなか複雑なゲームですね。やる気出てきました!
挑発のタゲ回しをいままでしていて正解だったんですね。良かったw

基本的な質問なんですけど・・・一枚盾の時にタゲは固定されるものなんですか?

562既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:12:32.36 ID:stCfJLYx
>>536
触媒:忍術を使う時に消費するアイテム。
空蝉なら神兵、暗闇なら催涙卵がそれに当たる。

一枚盾:盾ジョブが一人で敵のターゲットを取り続ける事。
30台のナイトは戦士より柔らかいし、空蝉弐覚える前の忍者は盾役としては微妙。
なのでレベル低い内は全員で挑発してターゲットを分散させる
タゲ回しの方がリスクが少ない。つまり挑発を素で使えないジョブは
サポ戦の方が有効なケースがあるという事ね。

射撃:アシッドボルトが便利。敵の防御力を下げる(ディアとは別枠)効果。
蟹のシザーガードや芋虫のコクーンを解除してしまう事も可能。

まぁ、忍術にしても射撃にしても激しくギルがかかるんだけどなw
563既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:13:19.12 ID:rW0pmazk
>>561
そういうこと。
まぁピンチの時は他前衛が一時的に補助したりもするけど。

ただそれくらいのレベルになるころには大体自分でわかるようになってるから安心汁。
564既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:13:59.86 ID:cDuoun1M
>>560

えーと、LS入ってるんですけど、気のせいかもしれないですけど
なんか、みんなメンドクサそうな感じなの;;
ここのスレのほうが聞きやすいなと思ってねw
565既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:16:09.26 ID:ODOffQPp
>>536
サポ忍ない、アシッドボルトない、でいったいなにを「頑張っている」のか素でわからん。「楽しんでいる」ならわかるんだが。
頑張ってるってのは1日レベル上げしたら6日金策する、とかそういうことをいうんじゃないのか?
もっともゲームでそんなに気張る必要はないとは思うが。

・サポ忍があるとよいのは、タゲを取ってしまったときに空蝉でかわすことで後衛のケアル負担を減らすため。
・射撃スキルとアシッドボルトがあるといいのは、開幕直後にアシッドボルトをあてると
敵の防御力が減ることが多く、防御力が減れば前衛全員の与ダメが増える。
・さらにいうとレベル56くらいまでは暗黒騎士といえども両手斧を使うのが一番パーティに貢献できる。
開幕シールドブレイクで敵の回避率を下げれば前衛全員の与ダメが増える。アシッドもあたりやすくなるし。

こういうことを全部コツコツとやってる暗黒騎士にくらべるとサポ戦士オンリー、アシッドボルトなしの
暗黒騎士のほうが役に立たないのは本当だろう。ただ、ありがたいことに、
そこまでやってる暗黒騎士はほとんどいないからそこまで頑張らなくても充分。
パーティに迷惑をかけているというほどはひどくないよ。

だがもっといろいろ貢献しようと思えばできる。それだけ。するしないは自由だ。
566562:2008/02/12(火) 12:17:48.15 ID:stCfJLYx
神兵ってなんだよw
紙兵なwwwwwwww
567既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:20:04.38 ID:4T6cOAf9
>>564
ちょっとサイトで調べれば分かる様な事も延々質問してるだろ?
初心者だから何でも全部教えて!ってのはうざがられる。
少しは自分で調べろ。俺たちはお前のママじゃねーって感じでな。 
あと「;;」とか多用するとうざがられる事が多い。
568既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:22:30.33 ID:YU0sS05u
お前ら内容同じレスしすぎだろjkwwww
自重しろwww
569既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:22:53.73 ID:njT1xwyI
なにげに「何をがんばってるの」「役に立たない」とか
「;;」がうざいとかひでえこと言われてるよなw
MMOなんて何もわからないうちが一番楽しいよ
LSは嫌だと感じたらすぐ外して他を探すべき
570既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:26:22.67 ID:ZLhUZDwh
>>564
このスレで聞くより、まずは一緒にいる仲間に聞いた方がいいと思うけどなあ

勝手な思い込みでネガネガしてるようなやつだとめんどくさがられるかもしれんが
LSでわからん事聞いたり教えたりなんてのは普通にあることで、知ってる事なら教えるだろうし
ネットで検索してくれる人なんかもいたりする

パールつけてても離席してたり、PTで戦闘中で会話どころじゃなかったり、ログに気付かなかったりで
返事できないなんてこともあるだろうが、そういうのはめんどくさいとかいうのとは違うからな?

文字だけの世界で「めんどくさそう」と感じたのはどういうとこなんだろうね、上記のようなもんでというなら
勝手にネガってるだけの可能性も高いが

とりあえずいつも一緒にいる仲間をもっと信頼することからはじめた方がいいんじゃねーの
571既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:31:50.34 ID:rW0pmazk
LSとかの人間関係は主観で文字で表現しても
ほとんど伝わらないし参考にもならないから自重するべき
572既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 12:38:29.13 ID:cDuoun1M
>>567
私なりに調べてもわかんなかったから質問してるだけだよ!
「全部教えて」のさじ加減なんて分かんないよ!

>>570
そうですね。思い込みかもしれません。

いろいろな意見が聞けて参考になりますw
573534:2008/02/12(火) 12:40:34.28 ID:4A1pmVbK
>>535>>539>>541>>547さん

アドバイスありがとうございます。
戦士にも装備出来る様なので、ビートル装備を揃えてみます。
それからお金を貯めて、+1や2などを(買えたら)買っていきたいと思います。
御親切にありがとうございました。
574既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:04:51.73 ID:ZBaivtZA
同じキーを連続して打った場合
PCだと「wwwww」となるのに
PSだと「っっっっw」ってなります。
PSでも「wwwww」にする方法ってありますか?
575既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:12:30.22 ID:GqlNE4KL
>>574
PCと同じ
576既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:12:31.65 ID:n+p3HYEP
>>574
辞書登録かF10あたり
577既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:20:53.40 ID:ylVS7eD/
同垢の1キャラ目と2キャラ目って倉庫共有だったりしますか?
荷物やギルの受渡などはできますか?
578既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:23:14.50 ID:NByCNT/h
しません。別々です。
なのでけっこうな人が倉庫専用キャラを持ってます。

受け渡しなどは宅配を使って直接送る感じです。
エクレアは出来ません。
579既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:23:37.60 ID:38hJE77E
>>577
共有ではない
宅配をつかえば受け渡しできる(アイテムによってはできない属性を持つものもある
580既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:25:44.70 ID:ylVS7eD/
エクレアというのが何かわかりませんがお答えありがとうございました!
宅配で受渡ができると聞いて安心しました
581既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 13:45:29.16 ID:cgv/kD2Z
アイテムの説明欄の右上に黄色の○(Rare)と緑の○(Ex)が付いたのがあるだろ。
Exが付いてるアイテムは宅配使えないよ。
また、Exが付いてないアイテムも一部宅配はできない。
582574:2008/02/12(火) 13:56:16.80 ID:ZBaivtZA
今いろいろPOLで設定いじってるのですがさっぱりです。
>>576
それは変換の方法じゃないですか?
そうではなくて入力した時に「っw」となるのを「ww」にする方法です。
583既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:06:51.54 ID:njT1xwyI
w一つ打つ度にエンターでいいんじゃね
584既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:16:49.28 ID:1jTjIR8H
忍者をソロで60まであげたいんですが
サポは白か踊り子でいいですか?
37前後で違うんだろうか…
585既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:19:47.79 ID:GqlNE4KL
>>584
スレ違い。ここだと無理せずPT組めが基本
ソロは自分のやりやすいようにすればいいのでサポジョブ装備など好きにすればいい
あとは、サチコメにソロだと言うことはきっちり書いておけばいい
586既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:33:06.99 ID:njT1xwyI
>>584
指輪使って楽乱獲が基本なのでなんでもいい。
スキルが上げたくなったら強敵とやる必要があるのでサポ踊か白がいいでしょう
楽乱獲の場合はサポシだと金策にもなる
でも多分サポ踊が一番楽
587既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:36:49.71 ID:by/tDCnP
BF入る前にためておいたTPはBFに入ったらリセットされますか?
588既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:38:05.25 ID:bHbJMrTz
暗黒は後衛が不足しているバランスの悪いPT構成の場合、
サポ白つける必要もある。
589既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:39:52.43 ID:Q0/1M3fm
死んだ場合、減るのは経験値だけでしょうか?
お金を預ける場所が見当たらなかったので、たぶんそういうことだと思うんですが・・・。
590既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:46:01.63 ID:QgSNw34P
死んでもお金減ったり装備がなくなったりはしませんが、
経験値は10パーセント程度(高レベルだと違うが)減らされます。
591既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:49:31.21 ID:njT1xwyI
>>587
大抵は溜めたまま入れると思う
592既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:50:54.13 ID:oluOyyEt
>>589
デスペナルティはレベル1〜3までは無し。
4〜24まではNEXT経験値の10%が引かれる。
25レベル以上はNEXT経験値の8%になり、
68レベル以降は一律2400になる。
ただし上記のロストはレイズによって軽減できる。
その他、アイテムやギルのロストなどは無い。

また、レベル5以上でコンクエストエリアで死亡すると
そのリージョンがほんの少し獣人支配に近づく。
593既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 14:52:20.16 ID:YNE9cLLB
>>587
レベル制限のあるBFはなくなる
制限のないBFはなくならない
594既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:07:08.19 ID:Q0/1M3fm
>>590>>592
レス助かります。なるほど・・・。
ありがとうございました。
595既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:12:35.93 ID:6j/TTIS0
>>582

設定等でどうにかする方法は

ありません
596既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:14:24.80 ID:GqlNE4KL
>>582
デフォで「wwwww」ってなるPCと同じ
597タル暗さん(CV:成瀬未亜) ◆iDolQnZwMQ :2008/02/12(火) 15:20:19.13 ID:xnuucysu
>>582
IME使え

ATOKだとっっっwになる
598既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:28:21.99 ID:hjHH1fh1
ミミズが枯れる〜
タマネギは狩れる〜
ゴブリンはレアポップです。

なぜ20以上の人が南グスタにいるのかわかりません。
599既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:32:19.97 ID:4T6cOAf9
>>597
PS2だとATOK以外に選択肢は無いぜ。
600既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:35:10.49 ID:DkRIghvY
>>598
NMの時間待ちでもしてるんじゃないかな
601既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:37:44.32 ID:OGr1BirD
>>597
またクソ珍しいやつがこんなスレにきたなおいww
602既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:41:44.22 ID:iI6w5kM+
>598
ソーセージ焼きの暇つぶし?
天晶堂クエの亜鉛鉱狩り?

やってる本人じゃないので、こんな推測しかできない。
603既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:45:36.86 ID:YNE9cLLB
りーぴんだろ
604既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 15:58:24.72 ID:LenEarlE
>>569
wwwwwwはPTでもLSでも使わないほうがいいでFA
605既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 17:20:56.55 ID:by/tDCnP
M2-3をサンドリア→バストゥークの順番に行ってクリアしたんですが、
バストゥーク→サンドリアの順に行ってしまったフレのドラゴン戦を手伝うことはできますか?
606既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 17:23:42.10 ID:G25/o7pE
ドラゴン戦は三国共通でこなせた覚えが
607既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 17:42:47.42 ID:DkRIghvY
クリアしてれば手伝えます。
オファー中だと該当場所以外無理かな
608既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 18:02:03.27 ID:by/tDCnP
>>606>>607
ありがとうございます。大丈夫そうなのでフレ手伝ってきます。
609既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 21:01:38.23 ID:gWyoY7SK
保守
610既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 23:08:30.38 ID:hm4NizkT
シーフを育てたいんですがレベル20からのサポジョブと武器は何がいいか教えてもらえないでしょうか?
611既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 23:46:20.84 ID:7MHJPhtu
忍者はないよな。まぁあってもレベル24未満だと今ひとつメリットに乏しいが。
ならモンクか戦士。強いて言えば不意+コンボが強力なモンク。
武器はレベルに見合ったもので。とくに高級品を求めなくてもいい。


612既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 23:48:56.18 ID:7MHJPhtu
おっと、パーティに挑発できる人が少ない場合はシーフであろうとサポ戦で
挑発な。要するにサポは一択ではないということ。

613既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 23:52:51.01 ID:+Uxf/NZH
とても初歩的な質問させていただきます。PCどうしで笑ったり、つんつんしたりしたりするのを見るんですが、どうしたらできるんですか?
614OrcishSerjeant:2008/02/12(火) 23:57:19.58 ID:6q9dNRWm
>>613 /poke /smileあたりを打ち込んでみると分かる
615既にその名前は使われています:2008/02/12(火) 23:58:05.64 ID:hm4NizkT
>>612-611
ありがとうございます!
忍者あるんですが、最初は戦士かモンクのがいいんでしょうか??
616既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:01:33.18 ID:Amz1PA0N
この手の質問が度々ありそうで、聞くのが忍びないのですが

モンクのサポートは何がいいでしょうか?
状況に応じて色々変わるものだと思いますが、比較的にレベル上げで相性がいいジョブを教えてください
よろしくお願いします
617既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:04:33.69 ID:H9ySyCbP
>>615

忍者があるってことはシーフ以外のジョブで
30以上があるんだろ? それまでに、いったい
なにを学んできたんだよ。

>  ・このゲームを始めたばかりの初心者さんの相談に乗るスレです


>>616

/sea all MNK 30-60

とでもやって、「他人がどんなサポをつけて
いるか」を見ると参考になるだろう。通常の
6人パーティなら戦シ忍あたりだと思うけど。
618既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:08:21.39 ID:vvcDzKFP
>>616
不快な思いにさせてしまってすみません・・
始めてまだ一週間でよく分からないままLSの方に連れまわされてここまできたものですから・・
ありがとうございました
619既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:10:50.47 ID:IannODtv
忍者であればPTへの支障は少ないみたいですね

近々取りに行こうと思います

迅速な回答ありがとうございました
620既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:12:09.94 ID:UFNdYC8t
なんでもかんでも聞くんじゃなくて、まずジョブ板行ってスレ読んで勉強するなり、フレLSに聞くなりして自分で調べる癖をつけろ
それでもわからなかったらここで聞け、言葉責めしながら優しく教えてやるから
621既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:18:23.35 ID:TjxSWmzM
>>613
/? emote
で使える感情表現コマンド一覧が出る。

また、
/em 文章
で直接作ることも出来る。モーションは付かないけどね。
/em は秘孔を突いた!
と入力すれば、
(自分の名前)は秘孔を突いた!
と表示される。
ログに表示させないでモーションだけ作動させるとかも出来る。

/em は秘孔を突いた!
/point motion
とみたいな感じでマクロに組んだりする。
622既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:21:51.13 ID:TjxSWmzM
>>619
モのサポの話か?
モにとっては二刀流の恩恵が全くないから、空蝉のためにサポ忍にするわけだけど、
タゲを取らないようなら意味が無いんだぞ。
ナや忍が安定してタゲを取れそうPT構成なら当然、サポ戦とかの方が戦力になる。
623既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 00:26:23.25 ID:0M72+bXP
なんだかなぁ・・・
 >>618
 619の書き込みを見ていると君はID:hm4NizkTと思うが、
 初めて一週間でLv30以上のジョブをもち、忍者への
 ジョブチェンジを可能とし、さらにシを20まであげているのだろ?
 これが事実であれば、もう少し周りを見る余裕を持てば
 いいんじゃないか?
 Lv20シのサポジョブのメリット、デメリットを考えれば、おのずと
 結論はでると思うが・・・

 >>619
 君がID:Amz1PA0Nだとして返答するけど、確かに忍者であればPTへの
 支障は少ないだろう。しかしそれはちゃんとダメージを出せての話だ。
 Lv24までのPTで何度となくモンスへの攻撃ダメージでタゲをとるので
 あれば、そのとおりだけど、タゲ取れないのにサポ忍にするのは、
 はっきり言って意味がない。自分の実力、PT構成敵によってサポを
 柔軟に対応できることが重要だよ。
624既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 02:09:01.30 ID:aGOIiqKK
きもいなー今のヴァナこんな奴らばかりだ
625既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 03:16:36.49 ID:wHUIjJlp
■便利ツール紹介のコーナー
-窓化ツール
 ・Windower:ttp://www.windower.net/wiki/  窓化本家。TP表示機能やリキャストタイム表示など便利機能多し。導入が少し面倒
 ・FFWindower改斬:http://homepage2.nifty.com/n008/FFXi/  本家Windowerの派生。日本語。リドミを読めば簡単に使える。
-ねこまっしぐら:地図や、チャットログの別窓表示、空蝉の残段表示などの機能を搭載。
 サポートスレ:サンタ猫まっしぐら23 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/23181/1196696163/
 ダウンロード:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_52365.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図のファイル:ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55773.zip.html passはAskaEkidenwktk
 地図ファイルのリネームツール:ttp://mix.web.infoseek.co.jp/uploader/ の neko0257.zip
 ねこまiniファイルの一例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_36194.zip.html
 動作画面例(パス:ff11):ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35500.jpg.html 、 ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_35507.jpg.html
-FF11辞書:ttp://nirakana.blog4.fc2.com/blog-entry-43.html

上記ツールの一部は規約違反です。使用の際は自己責任で。公式への問い合わせも辞めましょう。
何か質問があればこのスレか、書きのスレを利用してね。
便利なツール・ソフトを教えれ Ver.8 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11/1200717588/
最後に、このスレではツールの質問も全然OKです。>>1のテンプレは荒らしによる戯れ言ですので気にしちゃだめよ♥
626既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 04:20:38.02 ID:IsL6aceH
サポジョブなど選ぶのには知識がいるんだよなー
戦:5挑発15バーサク25ダブルアタック
モ:マーシャルアーツ、10カウンター
シ:15不意打ち、トレジャーハンター30だまし討ち ギルスティール
忍:12空蝉の術:壱
白:1ケアル、状態異常回復、MP
踊:踊り子の持ってるアビ調べれば一目瞭然

前衛のサポ候補はこれくらい。後衛のサポはMPついてる奴適当に。
他に、シーフは物理回避特性、戦士は物理攻撃力アップ特性、物理防御アップ特性、ナ防御
暗黒攻撃やら、、
戦士レジストウィルス、シ:レジストグラビティ、忍:レジストバインド
詩:レジストサイレス
ここまではいいが、サポやメインの装備を考えるときにこれらの特性目的でサポを選ぶことになる。
627既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 04:33:05.35 ID:z4Pk17kw
>>617>>623
聞かれてもないことに答えるのがダメとはいわんが、最低限質問に答えてからにしたらどうかと思うんだが。
ここの住人なら「初心者の定義」の話題になったらもめるだけなのはわかってるだろうに。

>>610
お前さんもいろいろ調べた上でその質問してるのか?過去スレみたりテンプレあたりのリンク
たどったらわかると思うが、
(1)シーフはLv33でバイパーバイトを使えるようになるまでは片手剣が最も有効
(2)中レベル以下でサポ忍をつけるのは空蝉で攻撃を避けてヒーラーの負担を減らすため

だからレベル20のサポジョブに忍者はあまり意味がない。
サポモで格闘するかサポ戦で挑発タゲまわしに参加するかする方が有効。

武器は基本的に短剣よりは片手剣のほうが強い。シーフが高レベルになったらスキルAの
短剣を使うのもありだが、低レベルではスキル差より武器のD値、D/隔、そして
なによりもWSの威力のほうが大事。コンボの撃てる格闘か、ファストブレードの
撃てる片手剣の方が優れた武器なのは間違いない。

どの片手剣?どの格闘武器?という質問には>>3のリンクでみっちり調べられる。
もちろん、有効じゃないサポジョブや、与ダメが劣る武器を選ぶのは君の自由だ。
628既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 04:38:02.59 ID:VBpwj/Eg
>>610
武器に関してはバイパー撃てるまでWS弱いからメイン短剣はやめとくといいよ。
サポモなら格闘サポ戦なら片手剣使って
24からサポ忍するならサブに短剣持ってスキル上げるといいかもね。
629既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 04:38:28.08 ID:MrSgwtJD
>>626
何か色々と無知っぽいな。お前初心者だろ。
630既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 04:42:10.90 ID:VBpwj/Eg
リロードせずに書いてたら俺より詳しいレスあって涙目www
631既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 04:47:46.06 ID:z4Pk17kw
>>630
いあ、二刀流サポ短剣はけっこう大事なのに忘れてた
さんくす
632既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 05:02:43.05 ID:z4Pk17kw
>>619
モンクのサポジョブで、レベル上げに適しているのはまずは戦士。
30でバーサク、50でDAと強くなる要素がいっぱいだ。

ただ、いい装備を集めてたり、盾役の固定力が弱かったりすると、モ/戦では
タゲをとりすぎて被弾しまくってしまうことがある。その場合は、サポ忍の空蝉で
攻撃をかわすか、敵対心-装備(といってもLv50くらいまではたいした物はないが)を
着こんでやりすごすか、どちらかがおすすめ。

Lv60以降は盾に固定するためにあえて総与ダメの低いサポシーフでだまし討ちWSを
使うこともあるが、求められない限りはまずやらない。

パーティならこの3つが一番有用だと思う。
633既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 09:23:23.65 ID:EhUL4BqF
ウィンダスクエスト帽子屋の宣伝で宣伝効果の高い8人にしか
話しかけなかったせいで報酬50ギルで次のクエスト貴婦人の所望が
発生しませんでしたどうすればいいのでしょうか
634既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 09:26:59.23 ID:rde/lGyc
エリアチェンジしてみるとか
635既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 09:40:17.57 ID:yXq/HPkd
最近回答者としての初心者が増えたな
636既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 09:43:25.49 ID:i1XfTrwq
「回答者」としての初心者か

「質問者としての初心者が増えるってことは喜ばしいことじゃないか」って
レスするところだったw
637既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 09:45:09.78 ID:EhUL4BqF
>>634
ありがとうございます解決しました
638既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:53:11.33 ID:RX+v1UIf
今うちのPS2にジラートまではインストールされてるんですが、アルタナまでインストールするには普通にヴァナコレを買えば大丈夫でしょうか?
それともヴァナコレは全部込みだからもうすでに11やジラートだけが中途半端にインストールされている場合は各拡張ディスクを別途買わなければならないのですか?
639既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:55:54.27 ID:e66qQqRF
>>638
ヴァナコレでおk
640既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:55:55.90 ID:8LeI4Pk9
>>638
ヴァナコレでおk
641既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:56:50.66 ID:8LeI4Pk9
完璧に被ったwwww
642既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:57:44.95 ID:RDVn/osv
FF11のちょっと進んだエリアに行くと、マップが必ず存在してないんですが、
マップはどこかで購入するんでしょうか・・・?
643既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:57:47.40 ID:e66qQqRF
>>641
何勝手に被ってるわけ?
644既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 10:58:26.41 ID:UFNdYC8t
>>638
その質問定期的に出るNE

せめて過去ログぐらい漁ればいいのに
645既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:02:31.85 ID:iG5ttj2i
>>627
格闘ならともかく片手剣使うならLV20からのサポ忍は大きな意味あるだろ。
D/隔がさらによくなって左手のステータスブーストもついて
WSのD値にDEX足した状態でヒット数が+1される。
不意打ちWSがダメージ源なんだからサポ戦挑発のみよりいい場面もある。
要は選択(できるようにしておく)ってのはかわらんが。
646既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:05:00.75 ID:e66qQqRF
>>642
街中で地図売ってたり
クエストの報酬でもらえたりする
647既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:05:14.83 ID:wLT5WvsO
WSのD値にDEX足した状態でヒット数が+1される。
これものすごく微妙な表現
648既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:06:57.86 ID:oW/7HOBz
>>642
エリアによる
街の地図屋で買えるものもある
ダンジョンの宝箱から出るものもある
クエストの報酬でもらえるものもある

http://wiki.ffo.jp/html/941.html
649既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:11:07.43 ID:iG5ttj2i
>>647
メインシーフ不意打ちWSの場合と訂正しとけばよいですか。
650既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:12:44.01 ID:iG5ttj2i
メインシーフ不意打ち二刀流WSの場合だね。何度もすまん。
651既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:12:59.23 ID:e66qQqRF
>>649
まぁ初心者スレですし
652既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:17:05.88 ID:wLT5WvsO
不意のボーナスはWSの1発目だけに乗るって事ね
どっちにも取れそうだから一応
653既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:18:35.87 ID:z4Pk17kw
>>649
いや、まあ初心者シーフには難しすぎるってことじゃね?w

なるほどねー。隔短縮も小さいし、20じゃステブーストもないし、WS1ヒット増えても
しょうがないし、と思ってたけど、積み重ねると結構差が出そうだね。

一方、Lv20でサポ戦士しても挑発だけみたいなもんだわな。ちょっとサポ忍軽視しすぎてたかも。
654既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:31:38.31 ID:NGvtV+uu
lv20でタゲ回し要員にもなれないサポ忍なんていらないよ
(不意で取れるだろうけど)
ミミズとかしか狩らないレベルだろうけど、ステ補正なんか気にするより
誰かのHPが黄色くなった時に挑発してくれる要員の方が役に立つでしょ
ツーフはサポなんかより、ボルトもって釣りにいきなよ
655既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:34:43.16 ID:bI5E277B
まぁ、20じゃまだ蝉ないんだけどね
656既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:37:34.19 ID:H6rfy3ML
攻略本?というかデータ本みたいなのが一冊欲しいなぁと思ってるんですが
書店に行くと種類がたくさんあってしかもジャンルまて別れててどれを買ったらいいやら…
ジャンル問わずおすすめありますか?
657既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:37:51.75 ID:yXq/HPkd
サポ忍は理屈ぬきに定番ってイメージがあるから
ずっとサポ忍でも誰も文句言わない
変にこだわって一刀短剣とかやっても仕方ないし
658既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:42:18.57 ID:i1XfTrwq
>>656
「電撃の旅団 編 ヴァナ・ディール公式ワールドガイドVol.3」
世界編・コミュニケーション編・冒険編とあるが全部買うヨロシ

あと世界編は「世界編2007」の方が情報が新しいので
買うときは注意するヨロシ
659既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:42:24.03 ID:yXq/HPkd
>>656
クエストやミッションはサイトを見たほうが早い
エリアや敵情報は本のほうが見やすい、と思う
ので、どーしても一冊だけってならエリアの本
660既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:42:48.22 ID:NGvtV+uu
>>657
レベル20の話だろ?
サポ忍なんてPT愛のない奴はイラネェ
普通にランク低くてもサポ戦・モさそうよ。
適当に遊んでいても通過してしまうレベルだから、何だっていいんだけどなw
661既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:43:09.33 ID:RDVn/osv
>>646>>648
ありがとうございます。
662既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:44:04.66 ID:Bfz0BmdY
>>656
俺も本はたくさん買ってみたが、電撃のやつがわかりやすくていいかも
663既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:53:26.49 ID:mxgIa33g
>>642
>>646
>>648
マップが存在しない「ちょっと進んだエリア」って
ギデアスにおける「バルガの舞台」とかの事だと思ったぜw

BFの入り口があるエリアはマップが存在しないのぜ。
タラッカ入江は広すぎて困る。

>>656
今なら電撃の旅団「冒険編」。
初期・ジラート・プロマシア編まで網羅してある。
最初のうちはこれ一冊されば十分だと思う。
君がアトルガンに行けるようになるまでには、
アトルガン・アルタナ編を追加した冒険編Vol2が出ている頃かもしれない。
664既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:57:04.13 ID:FdNq4Fbc
>>656
合成だったらちょっと古いけどギルドの青本かな、プレイ中もネットができる環境ならネットで見る方が新レシピもあるからいいだろうけど

後は、電撃本の冒険編、世界編2007、リーダースタイル、ヴァナ通アルタナ、このあたりかな
665既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 11:59:01.94 ID:iG5ttj2i
>>654
それこそ不意打ちで取れれば問題ない。
挑発タゲ回しなら2人もいればいいしし、後衛に頻繁に行く場面で3枚目いるか微妙。
低レベルだからといって攻撃性能おろそかにすると逆に倒せなくて後衛死ぬぞ。

>>660
サポ戦はともかくサポモ選ぶやつはサポ忍と大して意識かわらんじゃないか。

まあEXジョブ初心者の質問も稀によく見かけるこのスレで、
元の質問に対してサポ戦モに加えてサポ忍も考えておけは別に変とは思わない。
すまんね、回答者の雑談の流れ作って。これで消えます。
もとの回答が攻撃重視してるのにサポ忍捨ててたからつっこみたくなった。

>>656
一冊は難しい。電撃の旅団Vol3冒険編と世界編2007をオススメしておく。
666既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 12:55:41.38 ID:mxgIa33g
攻略本といえば最近ワールドリポートがサボり気味だな。
一番新しいのでプロマシアまでしか載っとらん。

アルタナと違ってアトルガンは結構内容多かったのになぁ。
667既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 13:00:33.11 ID:LlrfbF8g
エリアマスターズガイドもお薦め。

クエストやミッションの関連人物をピンポイントで捜しやすくなる。
アクティブ/ノンアクティブモンスター、リンクの有無とかもわかりやすい。

地味に後ろのレベル別狩り場表とか、初心者には有益な情報。
668既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 13:01:15.15 ID:i1XfTrwq
電撃でアルタナ扱ってるのは普段の特集とオンラインDだけか?
もうちょっと待っていればアルタナだけで一冊出してくれると思うが
669既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 13:14:50.21 ID:DxbTXAOp
>>656
オフゲと違いネトゲの攻略本はバージョンアップ一つで情報が陳腐化することもよくある。
だから、新しい本が出たら買い続ける気ならそれでもいいかもしれないが、
そうじゃないなら、ネットで調べた方がいい。>>3
地図本やレシピ本なら、手元にあると確認に便利だったりもするので、買って損はないと思うが、
クエストやらミッションやらは、あくまで参考程度にしかならないと割り切ることが大事。
何千円も出して本買うより、神サイトの情報をプリントアウトしておいた方が、
書き込みも自由だし、便利だと思う。(まさしく紙サイト状態)
百鈞でクリアファイルでも買って、自分なりの攻略本を作ればいいと思う。
(最近じゃ、攻略本二冊も買えばプリンタ買えちゃうからね。)
670既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 14:00:05.03 ID:Fevssf91
コンビネーションってどうすれば発動なのですか?
671既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 14:03:11.50 ID:kxIVpHYG
>>670
その種類の防具を全て装備した場合。
672既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 14:04:06.76 ID:MrSgwtJD
うそつくなよ、アルタナ戦績品は2部位から発動だしね。
673656:2008/02/13(水) 14:35:24.97 ID:HeFNptkR
本の質問した者です
やはりマップを手元でペラペラできる方が便利かなあということで
電撃本のワールドガイド世界編2007を買ってきました

アドバイスくれた方々ありがとうございました
674既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:11:37.03 ID:Fevssf91
潜在能力が解放されれば目に見えてわかるのでしょうか?
解放されたのかどうかよくわかりません・・・
675既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:13:39.89 ID:sQLUpl5U
装備の名前を書くと答えやすい
676既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:17:02.82 ID:+T7UC0Z8
その効果にもよるね
潜在:HP+50とかならすぐにわかる
潜在:リフレ とかもな

ピアスとかの解りにくい潜在効果の奴はシリーズでだいたい条件一緒だから
攻略サイトで条件みるといい
677既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:20:33.18 ID:Fevssf91
>>675
トライアルサパラです
678既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:26:49.66 ID:Fevssf91
調べたところわかりました、お騒がせすいません。
679既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:28:20.17 ID:sQLUpl5U
トライアルサパラ. 片手剣. D38 隔236. 潜在能力:HP+20 耐火+10 耐風+10

上の潜在能力の修正が実際の能力に+されて無ければ、おk
裸で武器だけ装備するとわかりやすいかな
680既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:28:45.70 ID:sQLUpl5U
アッー!><;
681既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:29:20.89 ID:wLT5WvsO
>>677
とりあえずスレタイ読んで帰れ
682既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:37:32.96 ID:Fevssf91
>>679
されてなければおkなのですか?
今は+されているようです・・・
例えばhpアップがなくなれば解放されたととっていいのですかね?
青魔にジョブチェンジして一人でやっているのですが何回やっても解放されないもので^^;

ありがとうございます
683既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 15:59:49.90 ID:FdNq4Fbc
>>682
【かえれ】
684既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 16:04:31.33 ID:Fevssf91
また馬鹿が沸いたか
自治は詞ねよ池沼
685既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 16:06:14.20 ID:FdNq4Fbc
>>684
またって、いつものあらし君かね。飽きないね〜w
686既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 16:35:27.03 ID:9vHR8KWT
>>685
お前は人に文句を言うまえに全角英数をなおそうな
687既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 16:37:43.31 ID:aCfsk9G4
どこが全角英数だよ?
688既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 16:39:36.46 ID:apqbjxiU
>>687
2007
689既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 17:01:52.04 ID:ZNWrQ/BV
たまに見かけるけど全角英数ってそんなに突っ込むとこか?
690既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 17:04:21.69 ID:apqbjxiU
>>689
全角記号、数字
全角英単語
はちょっと気になるって人がいるんじゃない?

どうでもいいけどFFに関する質問の方がこのスレには合ってると思うよ
691既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 17:05:10.94 ID:HFM0DSoh
@とかは使わないように注意してるけど全角半角は気にしてなかったわ
692既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 17:25:22.29 ID:/6minXNl
全角英数は見苦しいだろうw
例えばFFで「Kuraudoさん」とか呼ぶ奴が稀によくいるけど
うざって思うぞw
693既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 17:54:59.17 ID:FdNq4Fbc
>>692
スレ違いのレスの方が何倍も見苦しい。
694既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 19:21:15.53 ID:vj9in1hB
ミスラかわいい
695既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 19:45:44.86 ID:J1y5IMzV
ありがとうガル
696既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 20:04:30.48 ID:bqGMWY5X
レベル48になり、ジュノでPT希望を出しても誘われません
白門に行ったほうがいいでしょうか?
まだ一度も白門で戦った事が無いので不安です
HPもどこがいいか…
697既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 20:16:06.67 ID:wLT5WvsO
白門行って傭兵になれば自国⇔白門ワープが使えるから
HPは自国もしくは他2国のどこか

レベル上げはどこでも変わらないと思うぞ
698既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 20:26:02.42 ID:rrZugz2B
絶望した
ブロンズサブリガに絶望した
699既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 21:10:19.00 ID:yXq/HPkd
>>696
ジョブによるかな・・
誘われるときはどこいても誘われる
でもアトルガン方面はそろそろいけるようにしといたほうがいい
いざ出発ってときにワープの開通が出来てないと「^^;」ってふいんきになるからね
700既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 22:28:09.54 ID:WuFMr+9f
とりあえず戦30まで上げたんですが、前衛でレベル75まで上げるのに安くつきそうなジョブを探してます。
アタッカーはサポ忍いるけど、ナイトなら安そうなんだけどどうですか?
701既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 22:42:31.79 ID:q5KkOSVz
ナイトは最も手間と時間とお金がかかる割りに恵まれないジョブですが
それでもいいなら好きにしましょう
702既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 22:46:20.81 ID:CZhAFhSe
75まで金がかからなくて活躍できる前衛ジョブが存在する

みんな最初にそのジョブやりたがる

そのジョブできる人が多くなるので各コンテンツにそのジョブで参加しにくくなる


お分かり?
703既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 22:59:48.09 ID:MPQH4l8F
ソロなどで抜刀した状態でリンクの処理する(スリプルなど)必要がでた場合、戦闘しながらスリプルのタゲをリンクしたモンスターに移せるようなマクロってないでしょうか。
704既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:01:57.82 ID:x493hgFB
>>700
ナイトみたいな超劣化赤魔上げる意味あるの?
ゴミ以下のジョブ上げたきゃ過疎地でソロしてろよ。
705既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:02:15.56 ID:kxIVpHYG
>>703
/ma スリプル <stnpc> 
706既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:03:27.02 ID:lj7VtzJg
獣使い。あとは竜騎士あたりかねえ。念のために言っておくが冗談抜きで。
(ソロでやれと言う意味でもない。ソロなら間違いなくこのあたりだが)
707既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:17:06.44 ID:lqSDQOkk
今日ヴァナコレ買ってきて明日から始めようと思うのですが
Win版でやる場合、キーボード操作よりもゲームパッド推奨ですよね?

ヴァナコレ購入時に見てみたのですが時期的に
MHFオンライン推奨とかいうシールばかりで
どれを買ったらいいのかわからずじまい

FFXIをプレイするにあたってオススメのパッドがあれば教えて下さい。
708既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:17:06.98 ID:wC1efSsn
>>700
どれもこれもちゃんとやろうと思えばお金はかかる。
75まであげて神だの素材だのなんだのしてお金は@で稼げばいい。
いい装備もな。
結論からして、好きなジョブを75にしろ
709既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:20:47.70 ID:H9ySyCbP
>>707

オレはパッド併用を推奨するけど、要は慣れ、
キーボードオンリーが気に入ってるのならば
そのままでも平気。

マウスだけはお勧めしない。

で、パッドはPlayStation2純正がいいです。
入手可能ならPlayStation純正だとなおいい。
USB変換アダプタと併用ね。
710既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:28:40.55 ID:J1y5IMzV
パッドでやろうと思ってパッドを買ったけど全く使わずキーボードのみでやってる。
だってチャットする時にパッドから手を放すの面倒なんだもん
711既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:33:17.08 ID:r3lyucQ6
昔はパッドでチャットしてるやつもいた
712既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:33:35.92 ID:RDVn/osv
皆さんはどのようにしてLSに入ることができましたか・・・?
713既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:41:16.39 ID:lqSDQOkk
>>709-710
人によってやり方は様々なわけですね。参考になりました

PS2の純正なら持ってるので
明日、仕事帰りにアダプタを購入してきて実際に試してみます
自分なりのやり方を探りながらプレイしていきたいと思います

即レスありがとうございました。
714既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:42:02.06 ID:9vHR8KWT
>>700
戦士やモンク、忍者なんて一盛何ぼのみかんと同じですよ。

715既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:45:19.48 ID:VqTC+MtA
今キャラつくっているんですが、ゴールドパスは
どこにういれればいいのでしょうか?
即答おねがいします;
716既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:54:10.74 ID:0qKOf4Dj
>>712
自分の場合はLSリーダーがシャウトでメンバー募集していたから、だな
4年くらい前の話だけど
717既にその名前は使われています:2008/02/13(水) 23:59:41.38 ID:5M1HH2Y3
初心者というよりも、まだインストールの段階なのですが二点よろしくお願いします。
好きな種族でやれとよくテンプレになっていますが、タルタルで戦士等やっていくのはやはり茨の道になるのでしょうか?
またその場合PTに誘われづらいなど実際にありますでしょうか?
もう一点はポート開放についてなのですが、ポートを空けていない場合はゲームサーバーに接続することもできないのでしょうか?
よろしくお願いします
718既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:00:05.64 ID:jx/PX78/
>>715
たぶんだけど、
名前入れてサーバ選択して、その下にない?
719既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:01:07.69 ID:CsyYaRjX
ありました^^

ありです
720既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:03:28.82 ID:01fIzd3Y
>>717
個人的には、パーティ組むときに種族は九分九厘見てない。
721既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:15:15.74 ID:HDekH/Yg
>>717
FFはポート開け不要
722既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:30:24.47 ID:2CbaXl5Z
>>710
マラソンとかふくざつな手順、魔法たくさんすぐつかえるのか?それで
723既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:32:03.31 ID:wHuUvL8g
宅配が出来ないんですけど何か条件とかあるんですか?
アイテム選ぼうとしてもブーって鳴って何も出来ません。
724既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:34:41.86 ID:s38Zl9U6
>>723
キャラ名間違ってて、いないキャラに送ろうとしてない?
725既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:39:54.38 ID:ryQNCJCM
>>722
自分ができないから他人もできないと思うのはやめておけ
俺でも慣れたらそこそこ動けるようになった
熟練者ならなおさら
726703:2008/02/14(木) 00:41:56.27 ID:59q0FNTk
>705 ありがとう。試してみます
727既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:43:27.95 ID:O13sF1lI
>>720
それだと9割見てることになるぜw

>>717
気にする人もいるだろうが、通常のLv上げならそんなに気にしない
728723:2008/02/14(木) 00:46:20.39 ID:wHuUvL8g
キャラ名は何度も確かめたんですけどダメでした。
729既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:46:57.14 ID:0HWKmJLN
>>727
あってるだろw

>>717
同じレベルで前衛向きの種族がいたらそっちを優先して誘うが、
いなければしかたないのでタル前衛でも誘う。
730727:2008/02/14(木) 00:50:13.88 ID:O13sF1lI
>>729
あってたwww吊ってくる
731既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:51:39.19 ID:QMIF3Ser
>>723が送ろうとしている相手が違う鯖にいるから、のような気が

さらに言うと物質にも…ゲフンゲフン
732既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 00:58:09.55 ID:oxPnGYqK
>>723
名前合ってるとなれば・・・
Exついてるとかトレードのみとかのアイテムとかか?
宅配のときに出る一覧のそのアイテム、灰色の文字になってないか?
733既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 01:04:47.81 ID:cGeqWNX8
何ていうアイテムを送ろうとしているのか書くといいと思うんだ
734既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 01:08:43.79 ID:cGeqWNX8
と思ったら物質とマルチだったのでもういいや
735既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 01:22:09.25 ID:tk0DSFJ+
>>712
>>716さんの書いているとおり、時々三国で勧誘のシャウトしている人もいます。
初心者ですってサーチコメントに書いて、パール無しでレベル上げしていれば、
誘って貰える可能性も上がりますよ。
736既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 01:25:17.57 ID:rjtE4raS
>>720,721,727
回答ありがとうございます。気にせず量産型のかわいいタルタル君でやることにします。
737既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 01:26:17.18 ID:7tAKC96O
WIN使うのにメーカー製PCなんか金の無駄遣いにしかならない。
自作すれば半分の金額で倍の性能のPC組める。
738既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 03:39:17.81 ID:+aNaSymp
>>712
最初パール無しでレベアゲしてて、
初心者ですとサチコにかいてまってたら、レベラゲPTのテルもらって、
初心者ですけど、さそって貰って大丈夫ですか?とか遠慮してごねてもオッケー言ってくれたので安心してPT参加しました。
狩が終わって、反省会しつつ雑談のあとパール頂きました。
足短いので砂丘つくまで、もすこし待って下さいタル〜とかなんかボケると受けがいいかもです
まあ、LSの問題以前に、レベアゲPTで一緒になった人たちとは、時間に余裕あるときとか
かるく色々お話したり、仲良く楽しく過ごしたいものです。
外国人相手でも、定型文でフレンドリーに!
電撃旅団さんの、ネットゲームの英会話という漫画も面白いですよ。情報は古いですが英語コーナーはおすすめです。
739既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 06:58:28.90 ID:RkGad3t6
>>696
Lv55以前はどうせ狩場もアトルガン狩場じゃないので白門にいる利点は少ない。
ジュノで誘われないなら白門でも誘われないよ、おそらく。

NAに誘われたいならNA人気の狩場の近くで球出し。
JPに誘われたいならちゃんとしたサチコメ書いて辛抱強く待つ。
はやくレベル上げパーティに行きたいならリーダーする。
はやく経験値が欲しいならソロ。
740既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 07:07:13.75 ID:RkGad3t6
>>700
獣使いでもなんでもいいが、ソロであげれば装備なんて裸でもいいわけで、安くしたいだけなら
ソロジョブおすすめ。

前衛でパーティ入ってあげようと思ったらどうしても命中装備、命中食事と
お金かけることを期待されるし、またそこらへんにお金ちゃんとかけてる他の
前衛とならんで武器振ってたら手抜きはすぐばれる。

ナイトは手抜きをしてても誘われやすいという傾向はあった。これからは知らないけど。
もちろん、手抜きナイトとして大勢の人に覚えられながらレベルを上げていくわけだから
その後に影響するかもしれん。

また、そこまで手を抜いてあげたLv75ジョブで何がしたいのかもちょっと気になる・・・がそれは俺には関係ないことかな。

741既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 07:14:00.20 ID:kLEauXH/
>>700
ちなみに最終的にナもサポ忍があると便利になる。おそらくセミ2や紙兵に金かかるのが嫌なんだろうが、
その分メリットがでかいんで、サポ忍を上げる価値はある。
742既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:33:23.58 ID:vh9BHOgP
赤のレベルあげをしていく中でサポは白か黒か青か忍のどれかさえあれば75までいけますかね?
743既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:34:45.34 ID:45/nKeWu
その中でひとつだけなら白でいいよ。
青だけとか忍だけとかはありえないと思う。
744既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:41:58.29 ID:vh9BHOgP
>>743
ありがとう
やっぱり白必須ですかね?
mpの差がでますか?サポ黒だったり青だったりすると忍は論外ですが・・・
745既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:42:46.96 ID:RkGad3t6
>>742
いけるかいけないかというなら極端な話、ずっとソロでいいならどれか一つでもいいし、
下手したらサポなくてもいいかもね。


日本人とパーティでレベル上げするなら白しかなくてもほぼ問題なく上げられる。
他のサポしかない場合は白しかない赤魔道士に比べると誘われにくいんじゃないかな。
複数のサポを用意してる多くの赤魔道士にくらべると誘われるのは後回しになるだろう。

主にNAとしか組まないのであればどれか一つしかなくても75にはできるとは思うが
やはりレベルの上がるのが遅い可能性はある。

だが、好きなサポを選べばいいさ。
746既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:44:49.52 ID:SnhLKcbY
忍は75なってからでも遅くないなー赤だと
ただ75なると一般人でもやるオーブBC(会議は踊るとかさそりBCとか)で
サポ忍がいるようになる。マラソンやガチ殴りとかでね

lvアゲだとサポ忍は現状いらん
747既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:50:53.39 ID:RkGad3t6
>>744
MPの差じゃなくて、サポでパーティにどれだけ貢献できるかということ。
中レベル以降、赤魔道士の主な仕事はリフレシュ配り、ヘイスト配り、弱体魔法、
これに緊急時のスリプルあたり。

これらをこなしつつ、さらにパーティに貢献するとなると、前衛にまじって武器を
振るというのは装備的に考えにくい。リフレヘイスト弱体をするためのMP魔命INTMND装備
に加え、みっちり命中装備と攻撃装備をそろえてればべつだが、そんな人はまずいない。

となると、被弾した前衛にケアルをしたり、状態異常になった前衛を治す、
といった白魔道士の仕事の補助で活躍できるが、そのためにはサポ白が必要。

サポ黒で何ができるかというと、せいぜい緊急時のエスケプや印スリプガくらい。
サポ白に比べると有用性は低い。
サポ青にいたってはいやしの風くらいか?サポ白のほうが有用性は確実に高い。
サポ忍なんてどうやってレベル上げで赤魔道士をささえるのかすぐに思いつかないw
きっとなんかあるとは思うが、サポ白より有効でなければ「サポ白はないんでしょうか・・・?」
といわれてしまう。
748既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:52:18.66 ID:aXHe20Gq
>>712
亀だけど

つタル暗&ネ実
749既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 09:59:57.38 ID:5FJOYcyE
>>740
ありがとうございます。一緒にやってきたフレが4月に引退するので、それまでにできるだけ多くのコンテンツを経験したいなと思いまして。
でも安くて強いなんて都合のいいジョブなんてないみたいなので、ゆっくり忍者でも上げていくことにします。


750既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 10:24:58.69 ID:dFTpYnIT
>>749
安くて強いなら踊り子かな。
でもサポ忍いるしなぁ。

サポ戦で押し切るなら侍か?
751既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 10:31:44.10 ID:pZcEjsS4
竜騎士もあんま金かからないかもな
ただ、低中Lvはそれほどソロ性能高いわけじゃないのがネック
752既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 10:59:59.09 ID:yOc20j8n
極端な話前衛なら全部それなりに金もかかるし、
お金を掛けなくてもそれなりに行ける。

金を掛けずに早くレベルを上げたいということなら白しかない。
753既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:03:57.48 ID:aYZuJmda
競売やら釣りやらが楽しくて2つ目のミッションすらずっと保留中な私
色々なジョブに手ぇだしたいけど
装備品だけで倉庫埋まりそうです。
2キャラ目作ってそいつの倉庫にポストで郵送することは可能っすか?
754既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:04:49.51 ID:pZcEjsS4
>>753
可能
やってる人は多い
755既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:07:12.61 ID:fbIpt4jY
できるに決まってるだろ、できないと思うほうが異常
756既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:09:33.62 ID:jurAVa9w
Exは無理
金庫内で3ヶ月触ってないアイテムは捨てて整理
757既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:13:20.44 ID:Ak67rv6N
2キャラ目が同じアカウントであろうと別アカウントであろうと送ることは可能。
ただしキャラを別鯖に作っちゃった場合は送ることができないけどね
758既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:13:53.77 ID:KeNZDY3T
>>753
Bluffnix:ゴブリンたち、昔からこう言う。
 しばらく使わない物は要らない物、売れ。
 しばらく見てない物は要らない物、売れ。
 売れない物、他人に押しつけ恩を売れ。
Bluffnix:それ守らないやつ、「ヨクバリ」言われる。

これはゲーム中に出てくるセリフだがとてもいい事を言っている。
倉庫を持つのもいいが持ち物をうまく整理する方法も身に付けるべき。
759既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:34:19.44 ID:9tDD2fba
モグロッカーが実装されたときこれで解決したと思った。
でもいくら拡張してもそんなに改善されてない。

かばんや金庫を大きくするクエはあるけど、整理の心がけが一番大事なんだろうね。
760既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:40:07.15 ID:dAZ/Cbc4
箱のカギとか、レベル低いときに持っていても手伝って貰わない限り開けられないから
捨てていいと思う。
761既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 11:40:20.07 ID:Ak67rv6N
確かに。

…まあレベル上げPTに不要なもの持って参加した俺も俺だが。
ナイト21なのに忍具とか赤AFとか。
762既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:09:54.19 ID:aYZuJmda
レス感謝
掛け持ちしてるMM0は荷物移動が人に頼むか
2垢じゃないと無理だったんさ
763既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:17:25.57 ID:QYMiIF9V
テンプレ読んだのですがわかりませんでした。

PS2の本体がおかしくて
本体を買い換えようと思います
要するに本体だけ買い換えて
そこに今まで入れていたHDDを入れれば
できますでしょうか?
764既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:21:07.73 ID:Ak67rv6N
>>763
できます。

ただしPOLおよびFF11の再インストールが必要となりますが。
765既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:26:28.21 ID:QYMiIF9V
>>764
ありがとうございます。

766既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:31:17.15 ID:LsBjUazH
>>763
HDD内蔵のPS2だとできないぞ
他のPS2に付け替えると、動かないようにできてるのだ
767既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:38:00.24 ID:MKoDoaKS
>>763
HDD初期化することになる
再インスコの覚悟を。
あとマクロやマーキングは消えるので、必要ならメモか携帯画像に残せ

対応PS2本体だけ、まだ売ってるのか?
768既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:47:24.19 ID:Ak67rv6N
SCEでは販売はしてない(というか終了)みたいだな
あとは…中古ゲームを扱っている店か
769既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 12:51:44.59 ID:Ak67rv6N
>>768のあとヨドバシのHP見たら、幾つかの店で「在庫僅少」ってなってた
あとはAmazonに中古が幾つか
770既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 13:10:02.91 ID:VbrRnKiw
修理に出したら?
771既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:35:28.51 ID:lyOg1U3s
赤を上げているのですが、バーミリオクロークが欲しいと悩んでたらやめた方がいいと言われたのですが、なぜでしょうか?
リフレシュがついててとてもよさそうなんですが…
772既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:37:42.14 ID:lmkCC69x
その人の価値観
バミクロ装備できるレベルで・・・・・いまさらスレの方が良いと思われる
773既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:42:39.92 ID:cGeqWNX8
>>771
言った相手に聞けばいい
そいつが何を考えていたかはエスパーじゃないのでわからん
774既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:46:50.83 ID:UfOR482A
>>771
バーミリ着れるLV付近になってりゃ普通の赤ならコンバート>女神の印 ケアル4でMPリセットできるはず。
リキャ毎にコンバ使えているか?MP配分は適切か?不要な魔法を使ってないか?
ここらを見直してもまだMP枯れるっていうなら買えばいいさ。



775既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:50:57.72 ID:IGMaslnJ
まぁ58の胴が優秀すぎるから皮肉でしょうが常時着っぱなしでなければ持ってて損のない装備ですのでご安心を
776既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:55:18.29 ID:Ak67rv6N
いずれ白黒するときもあるだろうからそのときのために持っているのもいいかと

…俺持ってないけど
777既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:57:50.08 ID:vh9BHOgP
種ってどこで売ってますかね?
778既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:59:06.21 ID:lmkCC69x
>>777
何の種?
>>3
779既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:59:13.53 ID:yPdSbyUU
競売
780既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 15:59:51.39 ID:+bvH6zvM
>>771
着れるジョブも多いし、持ってて損はない。
ただ、これを買ったため他の装備(属性杖など)が買えないとか言い出すのならやめておけば。
あと、いまさらの方で聞いた方がいい。
781既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:18:31.43 ID:1sQ+ELkB
>>771
赤しかやる気がないならはっきりいっていらない
それほどリフレシュやコンバートがMP周りで優秀すぎる
782既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:39:18.09 ID:IGMaslnJ
でも60代で前5後1だと・・・
783既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:42:47.31 ID:KeNZDY3T
MP回らない!回りにくい!
784既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:48:47.93 ID:Ak67rv6N
どんな構成なんだろうな
前衛5赤1でMP回せなくなる状況って

前衛5白1(←俺)って構成ならあるがさすがにあの時は参った…
フェローが範囲使ってボヤのトンボが、ってことあったし
785既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:53:59.20 ID:vh9BHOgP
>>778
栽培用の種ですー
白門に売ってるってどこかで聞いたのですがどこにうってますかね?
786既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:58:04.06 ID:s38Zl9U6
>>785
謎の野草の種なら、南のマウラに向かう方の船着き場
787既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 16:58:29.83 ID:Ak67rv6N
>>785
野草育てるのか?
だったら南側の船着場(マウラから来る船が着くところ)のそばで売ってるぞ
788既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 17:00:23.58 ID:KeNZDY3T
>>785
栽培用の種というのは何種類もあるんだよ。
謎の(穀物/野菜/香草/果物/野草)の種
謎の樹木の(挿し木/苗)、謎の多肉植物の子株。

白門に売っていると言うのは謎の野草の種。
789既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 17:00:35.62 ID:lmkCC69x
>>785
だから>>3だろ
790既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 17:01:52.95 ID:KeNZDY3T
単に>>3って書いても理解できないんだろ。
>>3にあるヴァナディールショッピングガイドに
どこで何が売ってるか書いてある、位の事を書かないと。
791既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 17:04:13.45 ID:Pr+0UaBv
>>785
だから君には知り合いに頼むか競売しか方法はない。
本当にこのスレに聞きにくるレベルなら。
質問の仕方からして調べる気ゼロで
テンプレ>>3見る気もないんだろうけど。
792既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 17:04:32.91 ID:lmkCC69x
そんな文字が読めないとか、考える能力が著しく欠落しているような人じゃあるまいし
793既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 18:25:34.50 ID:4fGC+QYb
「何の種?」って聞き返したからじゃないの?
794既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 18:30:49.09 ID:Ak67rv6N
まあその種の話で我々の話に花が咲いたのは言うまでもあるまい

言ったけど。
795既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 20:15:16.69 ID:JbW6g6mV
この前走りながら魔法を詠唱していた人たちを見たのですが、あれはどうやるのですか?
自分がやると詠唱が中断されましたとでてしまいます
796既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 20:17:44.20 ID:fbIpt4jY
回線不良等のせいでそう見えただけ
797既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 20:30:43.24 ID:uNGmnNa2
>>795
大抵はただのラグだけど、
詠唱中断の判定は、詠唱開始時と発動時の立ち位置で決まるため、
移動したあとにキッチリ元の位置に戻った場合は中断されない。
798既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 20:34:45.46 ID:7UCdQfmL
詠唱が完了する直前に動ける瞬間があって
それだと元の位置に戻らなくても詠唱完了する
マラソンのときに重要な技
目撃したのがこれかどうかは知らないけど
799既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 21:02:30.89 ID:m1iS7LGU
質問です。
暗黒騎士30、
サポートジョブ戦士でバーサクとラストリゾートを使えますが、
両方の効果を一緒に使えますか?
それともどちらか使うと片方は消えますか?
又、暗黒とラストリゾートも両方同時に使えますか?
教えてください。
800既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 21:10:56.83 ID:7UCdQfmL
>>799
同時に使える。でもデメリットも大きいから
あまりやると「攻撃バカ」と思われるかもしれない
普段はバーサクが使えない間の穴埋めでラスリゾするのがいいかもね
暗黒はチェーンをつなぎたいときや敵が固すぎて攻撃が入らないときに
使うのがよい。使いすぎは禁物
801既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 21:23:52.26 ID:7tAKC96O
>>795
盾ジョブを長くすると身につくよ。
身につかないのは忍者くらいか。
802既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 21:51:28.93 ID:Zs8fu+9g
>>801
とりあえずよく読め。
803既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 22:56:41.14 ID:8qtbAw6c
はーい^^/
804既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 22:57:44.31 ID:CsyYaRjX
機能始めたばかりなのですが、名前の右についている
?マークはどうやって消すのでしょうか?

805既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 23:08:55.86 ID:Tq6hkSd8
>>804

消し方もわからない人は消さないでおくのを
オススメするがw ↓見て

【FF11】物凄い勢いで質問に答えるスレ373【1-6嫁】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1202821926/2
806既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 23:13:45.43 ID:Ipkal6OJ
まあまて兄貴。ここはそれを教えてやる所だ。
>>804はとりあえず「サポートディスク」>「設定」を見る作業に戻るんだ。

あとマークは名前の左側な。
807既にその名前は使われています:2008/02/14(木) 23:49:12.44 ID:gpu6fOh9
わすれたころにきえる
808既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:23:44.39 ID:DsD7lNuA
間隔450の両手刀よりも480のほうが良い場合があると聞きました
間隔の数字が少ないほうが攻撃速度は増すんだよね?なぜなんだぜ
809既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:34:04.45 ID:V8vSXd3W
TPの速度で見ると
間隔ともらえるTPの効率は隔450が最も悪く
それ以上それ以下になるにしたがって効率は良くなっていく
なのでTPを使ったWS主体の侍では450の武器より480の武器の方がいい場合もある
810既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:39:06.61 ID:BXVKqZMM
>>808
大雑把に言うと
450で10殴ってTP99もう一発で100超え
480で10殴ってTP100となるとして(ほんとは回数違うと思うけど)
480のほうが僅かにWSを早く打てるから
811既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:41:26.73 ID:DsD7lNuA
>>809 よくわからないにゃー

TPの効率ってどういうこと?
攻撃速度が増せばそれだけ多く殴ることが出来る = WS数も増えると思うんだけど、
ヘイスト装備の積み重ねで総ダメ稼ぐのとは違うのかな
812既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:42:04.59 ID:yLUPf/b6
間隔で得TPが違うからだろ。こいつはガチでバカすぐる。
813既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:43:29.11 ID:DsD7lNuA
>>810 間隔によって得られるTPが違うってこと?
814既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 01:46:04.60 ID:BXVKqZMM
そう。ただしヘイストは得TPに関係しない
815既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 03:39:57.23 ID:DsD7lNuA
>>814 ありがとう
816既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 03:40:06.55 ID:txR1m81K
>>813
間隔が違うのに得られるTPが同じだったら
一般的な間隔450の両手刀は最速の短剣間隔150の3倍もTPの貯まりが遅いことになるじゃねぇかw
817既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 04:12:27.04 ID:Sq3P1bQO
1回の攻撃の間隔が大きい両手武器ジョブなんかは、特に気にしている。<得TP
仕様武器の間隔と、装備品の「ストアTP」ステータスによって、
無駄なく高回転でWSが撃てるように日々努力してるんだよね。

あとそういう小難しい話を抜きにしても、
単純に間隔の長い武器の方がD値が大きくて間隔あたりのD値が優秀な場合もあるし。
818既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 06:39:59.01 ID:LNEO4vXh
>>799
暗黒・ラスリゾ・バーサク、同時に全部使うことは可能。
瞬間最大ダメージを出したかったら全部同時使用するのがオススメ。

ただし、レベル上げで瞬間最大ダメージを出した方がいい局面は皆無といっていい。
それどころか、ラスリゾや暗黒は敵のヘイトというものをたくさん稼ぐため、
発動しただけで敵に目をつけられて殴られやすくなる。

ラスリゾやバーサクで防御力を下げたところを殴られるんだから、被ダメージは
でかいし、それを治すヒーラー魔道士さんたちの負担も大きく増える。

例外はあるものの、アタッカーの「腕前」はなるべく少ししかダメージを食らわずに
なるべく多くのダメージを与えることだ。サポ忍者にするのはそのいい例。
トドメをさす瞬間は別だが、単に「たくさんダメージを出す」だけではだめ。

そのため、ラスリゾとバーサクは別々に使うことでコンスタントに大き目の
ダメージを与え続けるほうがレベル上げでは有効なことが多い。発動時のヘイトが
大きいラスリゾは敵に認知される前(一発目を殴るより前)に発動するのもよい。

暗黒を使う場合はとくにヒーラーに人たちの残りMPに気をつけて使うといいかも。
819既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 07:42:28.06 ID:yLUPf/b6
暗黒の潜在能力。短剣Cでメリクリ、片手棍Cでクラクラを振り回してブラポン。片手剣Bでリディルを持ち、両手斧Bでブレイク系を使いこなして支援。
両手鎌両手剣は序盤WSゴミだが一応スキルはA。射撃Eでシルブレアシッド突貫を序盤レベルでやってのけ、白魔と同じ弱体C、
ブライン除く(学者よりマシな魔法群だ)基本的な黒系弱体と寝かせ2種、赤をも上回る精霊B暗黒魔法Aを保持。
必殺技チョパポンで敵を瞬殺可能。

サポでは物理青魔法を駆使して雑魚相手のBCでは活躍するサポ青、ディスペルのサポ赤、
踊るサポ踊り、真空とオートリフレのサポ召喚・・・およそありとあらゆるサポを食って自分のものにすることが可能。

・・・おかしい。ここまで書いてるのに強いジョブって気がしない。



(´・ω・`)
820既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 08:00:40.41 ID:LNEO4vXh
>>819
それじゃあよくても「中の人が超絶に頑張れば強いジョブ」にしかならん。

ヴァナで「強いジョブ」ってのは「中の人が相当、極端におかしくない限り
強いジョブ」でないとダメなのさ。野良で誘えばまず外れない、そんなのが好まれる。
当たり外れ激しいジョブは強くないジョブといっしょ。
821既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 09:30:45.61 ID:CquR90OV
暗黒ラスリゾは敵のヘイト以上に
PTメンのヘイトが急上昇するから困るw
822既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:06:19.32 ID:s+hFqS6x
Lv50の限界1ってソロでいけますか?
ジョブは忍者45モンク40戦士シーフ踊り37です。
忍者上げていこうかと思ってるんですが、限界突破が不安ですw
823既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:12:51.64 ID:SBau9dk3
>>822
難しい。
特にボム。
824既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:20:16.37 ID:VoOADiFJ
やった人はいるけどすすめない
825既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:27:58.90 ID:s+hFqS6x
>>823
ボムは自爆にあわせて微塵でアイテムだけもらえないかなと思ってるのですが無理かな・・?
>>824
できるならソロでやりたいので詳細とかのってるサイトとかあれば教えてほしいです。
826既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:31:19.70 ID:CquR90OV
おなつよ以上のキノコをナメるなよw
サイレスガスのダメージで普通に死ねる。

骨だってキツ過ぎ。
ブラッククラウド&ブラッドセイバーには
空蝉無効だし、HPが減れば周囲の骨が生態感知でADDする。


ボムの自爆がやばいとか、それ以前の問題。
827既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:31:49.66 ID:F8oJVn2m
ぜひこれで戦闘方法を覚えましょう!

バリスタオーディション2008のお知らせ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1203036175/
828既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:34:47.51 ID:Zm6p9pQw
どうしてもソロでやりたいなら獣使い上げろ
829既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:43:00.31 ID:s+hFqS6x
Lv51のキノコとか忍者50で結構いい勝負できるんじゃないかと思うんですけど、
やっぱり無理なんでしょうか?
骨は確かに忍者無理そうなのでモンクも50にして2時間アビとかつかって一日一体くらいならたおせるかなと思ったり・・
でも、ボムは獣50にするしかないのかな・・・?
830既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:48:34.56 ID:Zm6p9pQw
まぁ時間も経験値も惜しまないなら、いけるんじゃねw

キノコ・・上にあるようにサイレスガスがきつい。種族によっては一撃死も。
骨・・・2時間に1体で、果たして何時間かかるかw運が良ければ100%ドロッポ
ボム・・・自爆がこないことを祈りつつソロ
831既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:53:17.57 ID:Pz1dARb0
>>829

熟練者ならともかく、初心者を自認している
ヤツには99%無理

って回答では納得できないですか? 初心者の
館に質問を発してるんだから初心者でしょ?

モンクを50まで上げてパピルス出るまで毎日
やるっていうなら止めないけどさ。




つーかこんなこと考えるヤツが初心者である
はずがないと思うんだが?w
832既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:56:53.04 ID:s1+bUoQW
まぁ調整入って限界アイテムは昔より格段に出やすいからマシだな

キノコは前半にブレス系が来ないことを祈りつつやれば運がよければ倒せるな
ボムもメイン片手剣にしてイカロスウィング等駆使してフラットブレードで自爆を止めれば、運がよければ勝てる
骨はモンク百烈でもいいけど安全地帯でやれればサポ踊り子にしてガチできそうだな
833既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 10:58:22.47 ID:Yy6ML1Y+
>829
キノコはガスだけじゃなくてスポアという範囲麻痺も持ってるから、麻痺してる間に蝉無くなってアボーンとかあるよ。
834既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 11:01:36.56 ID:CquR90OV
>>829
やまびこ(サイレスガス)や毒消し(マヨイタケ)、目薬(ダークスポア)ぐらいなら
用意できるだろうが、スポア(蝉貫通の麻痺)がきたら詰むぞ?
ちなみにシビレタケと言ってもう一つ麻痺技(蝉一枚消費)がある。

ぎりぎりの戦いにおいて、麻痺は生死を分かつ。
それとも万能薬たくさん持っていくのか?
(麻痺で万能薬自体がロストする事もある)

サポ白の回復魔法はあまりアテにしない方がいい、
アイテムと違って詠唱中断があるからなー。
キノコ相手だと暗闇の術レジられるからキツイってのもあるし。

まぁ、とりあえず一回やってみたらいいんじゃないか?
敗色濃厚だと思ったら微塵で逃げればいいんだし。
で、他人の手を借りたくないというのであればフェロー取得して
もう一回チャレンジしてみてもいいしな。
835既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 11:03:38.86 ID:LNEO4vXh
>>822
基本的に「〜はソロでできますか?」と掲示板等で 
や り も し な い う ち か ら
聞くような奴は、そういったマゾいソロには向いてない。シャウトして手伝ってもらうのがバッチグー。

「無理なんでしょうか?」とか「できますか?」とかいってる奴はだいたい続かん。
「こういう風にやってみたけどすぐ死にました。どこを改善できると思いますか?」
有望な奴はこういうことを言う、と俺のお茶の先生が言ってた。表千家だからたぶん本当だと思う。

ましてや、自分で調べればいくらでもソロの報告だって見つかるのに、それさえ
しないようなメンドクサガリにはほんとうにおすすめしない。なんせ死んだら命を無くすんだからな。

おまえさんには絶対無理!とはいわないが、ゲームなんだからわざわざ向いてない、
苦しい道を歩まずともよかろう。別にめんどくさがるのは全く構わないのだから、
ソロはやめといたらどうだ。そんなこと言われるのはイヤかもしれんが、俺だって
こんな偉そうに言うのはイヤだ。偉さというのは隠すものだから。

それでもどうしてもっていうならhttp://www.geocities.jp/ff11solo/このサイト
いって限界1の項目じっくり読んでこい。ヒントは充分あるはず。
836既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 11:13:29.12 ID:s+hFqS6x
サポ白とか全然考えてなかったけどパラナ使えるし、
キノコ相手ならサポ踊り子より全然よさそうですね。

いろいろアドバイスありがとうございました。
まず忍者50にしてチャレンジしてみます。
837既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 11:15:31.19 ID:dw7t4Yyc
>>822
回答に対して>>825>>829のような意見をいうなら聞く前に行けばいい
行きもしないで文句だけいうようなおばかさんは実社会じゃ嫌われるぞ
838既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 11:21:35.95 ID:BHNwbi6f
死んだら命をなくすというフレーズに違和感w
839既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 12:05:25.98 ID:ItkZ7vK0
むしろ、死んだら命をなくすという響きにセンスを・・・どっちでもいーや
840既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 13:36:51.64 ID:MVXYjpas
>>822
いろいろ厳しい意見もあるけどさ、みんな意地悪してるわけじゃないってことは判ってくれな!

で、回答。
限界1・2は素直に手伝ってもらった方がいい。
ホント悪いことは言わないから、勇気を出してシャウトしてみようぜ!

どうしてもソロで75まで!とか思ってるのなら別だけど、
限界1よりさらにキツい限界2もあるからね・・・

あと、レベル上げでクロウラーの巣に行った時に、エクソレイがいる広場付近で
トンボとか狩ることもあるから、巣でのレベル上げに期待してみるのもいいかな。
メンバーに強要するのはオススメしない。美味しい敵じゃないからね。
841既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 13:52:15.88 ID:Ke+HSdYl
>>836
行ったらソロスレにでも報告ヨロ。
俺も今44で来月には50行きそうだから参考にするんで。
暇そうにしているLV75を金で雇った方が遙かに早そうだけど。
842既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 13:56:54.23 ID:i2T+rDO7
パピルスとるのにリアル1週間(1日1〜2時間程度だったが)かかった俺が上げておく
843既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:09:19.18 ID:aNR/90sn
一緒に組んだ人が
次に挑発が可能まで15秒みたいなのが出てて、マクロでやると聞いたんですが、どうやるんですか?
844既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:12:03.38 ID:VoOADiFJ
/ja 挑発
/wait 15
/p 挑発15秒
これを動かすためには挑発してから他のマクロ一切使用不能になるから
使えても低レベルだけかな
845既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:12:28.48 ID:BHNwbi6f
>>843
こんな感じのマクロを組む。セリフは適当に替えれ。
/ja 挑発 <t>
/wait 15
/p あと15秒で挑発できます TP<tp>
/wait 15
/p 挑発準備完了!
846既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:15:51.81 ID:dw7t4Yyc
とりあえずマニュアルと公式の新米冒険者ガイドを見てきたほうがいいかも
847既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:16:36.12 ID:aNR/90sn
>>844-845
ありがとうございます
試してみます
848既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:24:41.16 ID:MSGeXH2A
挑発報告と挑発準備完了だけでいいよ
849既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:35:06.99 ID:MVXYjpas
15秒もあった方がよくね?
釣りにいく人間としてはこれがあると釣るタイミングの目安にもなるし。
釣ってきたはいいが挑発リキャストまだでgdgdになることも・・・
まーレベル帯とかパーティ構成にも依るかな。
850既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:49:15.20 ID:ypkDQVi3
教えてほしい
新しいパソコン買ったんだがFFがすごいかくかくします
前のパソコン以上に
ビスタが原因といわれたが友達のは綺麗にうごくんですよ


スペックはあいまいですが
Core EXTREAM QUADってCPUに
メモリ4G
グラボがGeForce88 00ULTRA
になっております。

何か問題はありますか?
851既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:51:09.01 ID:VoOADiFJ
お前のPCスキルが問題
852既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:55:57.20 ID:ypkDQVi3
PCスキルもなにもパソコンには詳しくないですゆえ
853既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 14:59:00.16 ID:ANK4pN1K
>>852
だから
>お前のPCスキルが問題
って言われてだろ
854既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:00:32.51 ID:bPsh2Es5
グラボのほうじゃなくてオンボのほうにつないだりしてるのかもな
855既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:00:53.57 ID:MVXYjpas
>>850
>スペックはあいまいですが
それが一番重要な項目なので、まずそれを調べてから再度質問する or PCでFFするスレで相談してください。
スペックを調べるツールはFFXI公式サイトからダウンロードできます。多分。
856既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:02:54.23 ID:e6MfH0FU
忍たすきってどうやって作るんですか?

紙兵がかさばって仕方ないんですが…(>_<)
857既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:04:35.61 ID:ANK4pN1K
>>856
【FF11】初心者の館105【FFXI】
まだまだ初心者には関係ない話題だね
858既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:04:38.92 ID:SBau9dk3
>>856
いつもの人ですね。ご苦労様です。
859既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:04:59.06 ID:MSGeXH2A
ツンデレガルカにヘンルーダと忍具99個渡す
860既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:07:59.75 ID:e6MfH0FU
>>859

ありがとう!
861既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:13:39.92 ID:ypkDQVi3
Core2 Extreame QX6700だそうです
862既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:13:50.07 ID:0wlKuwf6
>>852
PCに詳しくないと理解しているならPCでやる事が一番の問題
PS2とか箱でやれば確実に綺麗に動くよ
863既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:16:33.36 ID:ypkDQVi3
PS2ないです
864既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:17:55.35 ID:MVXYjpas
>>861
PCのスペックってのはさ、CPUだけじゃないんだよ・・・
買ったPCって自作機じゃないよね?メーカー製ならメーカー名と型番書いてみないか。
865既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:20:23.87 ID:ypkDQVi3
どすぱらとかいうとこでゲームPCとして組んでもらいました。
866既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:20:24.85 ID:BHNwbi6f
>>861
お前がやってる事は
A+B+C+D+E=Xという式でA=3、B=2なんですけど
Xはいくつになりますか?って聞いてるのと同じ。
C、D、Eがわからないとわかるわけ無いだろ?

公式HPに自分のPCのスペックを調べられるツールがある。
その結果を全てコピペするくらいじゃないと判断できない。
867既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:23:32.66 ID:ypkDQVi3
いま職場なんで家にかえってからだしてみます。
CPUとグラボとメモリー以外必要なのありました?
868既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:24:29.94 ID:80eENqj5
無能なゆとり回答者()笑しかいねぇw
869既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:31:22.76 ID:BHNwbi6f
有能な>>868が適切な回答をして下さるそうです。
870既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:31:27.71 ID:ypkDQVi3
やはりシングルコアじゃなくマルチコアなのが原因でしょうか?
871既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:31:59.89 ID:kbYMacxS
この速さならいえる

>>867
ggrks
ていうかpolの設定でスペック出してくれる奴あるだろ、あれで調べる&ランチャーする
話はそれからだろ。
872既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:34:09.68 ID:MVXYjpas
>>865
DOSパラか。通販?それとも店頭で買った?
通販で買ったのなら、購入時のメールに詳細スペックが書いてある筈だ。
(友人がDOSパラで購入した時はそうだった)

CPU、メモリ、グラボを見る限りでは普通に動きそうなんだが
それでも動きが悪いということなら他の部分に問題があるということになる。
他の部分の問題を調べるのに、肝心の他の部分の詳細がわからないから答えようがないんだよ。
ハードウェア的に問題がなければソフトウェアの問題ってことになるわけだが
OSの設定とかグラボのドライバのバージョンとか・・・。

いろいろあんのよ(´・ω・`)
873既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:35:05.87 ID:80eENqj5
おkww
じゃー簡単に、最近そのグラボ用のFF専用ドライバが出てるからぐぐって当ててみたら?
そのPCの構成だとかくかくだったのは有名だし

なんつーかちっちゃいやつ多いなーw
874既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:46:42.76 ID:ypkDQVi3
>>872
通販です。
今職場で手元にないのであとで調べますOSはビスタ64

>>873
なるほど、そういう現象があったのですね
875既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 15:57:22.49 ID:ypkDQVi3
確認しました8シリーズと相性が悪い為FF11用のドライバーがでてるみたいなので帰ったらあててみます。
どうもありがとうです
876既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 16:20:39.61 ID:MVXYjpas
>>874
Vista64か・・・
標準のIMEだと入力がすげー引っ掛かってイライラするとかいう話を聞いたことがあるが・・・。
ATOKだと普通に入力できるらしい。両方が原因でカクカクしてるように感じるのかもね。
877既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 16:23:53.45 ID:ypkDQVi3
ああ、たしかに文字うつときうざったいですね。
最近ではアップでよくなったような
878既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 16:29:12.12 ID:SBau9dk3
というスレの流れになるから専用スレでやれっていうこと。
879既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 16:33:43.67 ID:9KzfqSgr
そういやウチもGF8600使ってるが、稀に良く画面が一瞬止まるんだよな
気にならないから放置してたが専用ドライバ入れてみるかな
880既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 17:13:06.69 ID:dw7t4Yyc
おまいらスレ違いもほどほどに

881既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 17:52:57.50 ID:ybFRxaxV
882既にその名前は使われています:2008/02/15(金) 21:11:01.23 ID:UlvpNTxC
279あげ
883既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:05:10.45 ID:+Uoeii7I
レベル7の赤魔導師でウィンダス所属なのですがお金が一向に貯まりません。
一応金策サイトをみてクエストをやっても魔法を一個買うのが精一杯です。
モンスターのドロップ品も競売をみる限りぜんぜんお金になるような物も拾えていません。
昔少しやったときはバス所属でワームの落とす石や穀物を集めながらレベル上げをしていたらそれなりのお金はあったのですが
ウィンダス周辺でもそのようなおいしいモンスターはいるのでしょうか?
884既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:13:20.68 ID:xRGvqMvU
いる
885既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:15:43.96 ID:d58AfZHl
>>883
ウィンですと、サーバにもよりますけど、今は炎クリが少し高いから
(マフィン需要?)鳥系やゴブで集めたり、ゴブから玉葱、芋から絹糸
あたりが定番だと思います。
あとは7〜くらいから相手に出来る蜂も欠片とか蜂蜜とか落とすので、
集めて競売出品がいいんじゃないでしょうか。
886既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:17:58.10 ID:Vld/FXKN
雑魚倒してNM沸くタイプの雑魚って
倒さないとNM沸かないでしょうか?
獣であやつり消えるところで消したり、かくれるで消したりしたら
沸かないのでしょうか?
887既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:27:24.52 ID:pN5iYuBZ
ありがとうドライバーをあてたらかなり綺麗にうごいてる
もうかくかくしない
888既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:42:41.73 ID:+Uoeii7I
>>885
ありがとうございます。
丁度強いから避けていたモンスターがおいしかったようでorz
889既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 00:54:37.49 ID:cAzN4PwY
>>886
公式発表によると、そういう方法では沸かない
890既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 01:35:37.50 ID:oUc2OaQN
チャットのログをファイルから見ることはできますか?
891既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 01:59:24.79 ID:lqeVM3Gp
PT組んでいるとよくカーソル合わせた敵の名前とその座標を教えてくれるマクロを見ますが、どうやるのか解りません。教えていただけないでしょうか?
892既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 02:11:05.54 ID:Fcckj6Hj
>>890
規約違反にならない範囲では、
Program Files¥PlayOnline¥SquareEnix(最近はこうだっけ?)¥
FINAL FANTASY XI¥TEMP¥の下にある.logファイルをメモ帳で開く。

>>891
/p <t>を<pos>で【見つけました!】
893既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 02:26:40.23 ID:6MhUqRFe
>>886
雑魚倒してわくNMならそのまんま雑魚倒さないとわかない
ペットにして消そうが隠れるで消そうが、倒してないので絶対にわかない
894既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 04:59:26.25 ID:kGfS5QXM
hosyu
895既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 10:33:23.23 ID:fZsKNcNW
調度品の水瓶を置ける上限はありますか?
896既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 10:39:00.53 ID:OrOvtNmF
>>895
たしか40個?みたいな数で収納の限界がきたはず
なのでそれ以上置いても先に収納数が増えなくなった
昔の事なので数とか覚えてないけど
897既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 10:41:05.30 ID:l2kjjF5m
収納数の最大は80。
だから収納+2の家具なら40個置けば最大になるけど
床にまだ空きがあるならそれ以上置く事も可能。
898既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 10:44:34.68 ID:fZsKNcNW
多謝
899既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 11:50:40.74 ID:bsTHpS2N
初心者黒ですが質問します。

よく黒のレベル上げはミミズがいいって聞くんですが
お勧めのミミズとやらにいくと大抵とてつよ。
しかも魔法打ってきますよね

あれ 削りきれるんですか?
あと、削りきれておいしいミミズあったら教えてください。

ヒュム 黒19/白9 MP大体120位
900既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 12:00:15.04 ID:l2kjjF5m
>>899
この辺参照。それとソロプレイは他人に聞くよりまずやってみる事が大切。
http://www.geocities.jp/ff11solo/
http://tokyo.cool.ne.jp/goonies2/ffxi/solo/
901既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 12:03:51.73 ID:bsTHpS2N
>>900
感謝!シャクラミいってきます!
バストンラ売ってるといいな〜
902既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 12:08:23.74 ID:TGheXzGb
903既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 12:11:29.01 ID:bsTHpS2N
>>900
>>902
ありがとうございます
お気に入りいれましたw
904既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 12:28:18.99 ID:K17w1nbi
>892
残念だが、その行為は厳密には「内部データの解析」に当たるので
規約違反なんだ(´・ω・`)

バレないし、罰せられる事もないと思うけどね・・・
905既にその名前は使われています:2008/02/16(土) 13:06:25.10 ID:ff7dFulm
下がりすぎ
906既にその名前は使われています
ほすほす