ファンタジーアース A鯖ホルデインスレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/fedouga   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/
┣ ホルデインWiki ttp://hordaine.wikiwiki.jp/
┗ ホルデイン軍指南所 ttp://fe-horu.hp.infoseek.co.jp/
*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩き、自国叩きは控えましょう。
*次スレは>>960が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定。
望み、そして行動せよ!正義の光は、必ずや我らを照らすであろう!

ファンタジーアース A鯖ホルデインスレ46
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1184096196/l50
2既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 16:58:32.52 ID:pK5xBrDE
全体の問題の把握の為に動画を録って上げてくれている人たちがいます。
個人に対する助言、アドバイスは口調に気をつけ叩きにならないようにしましょう。

□■動画アップされる方への参考リンク
ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
ttp://stage6.sakura.ne.jp
3既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 16:58:47.78 ID:pK5xBrDE
〜〜〜〜〜〜戦争豆知識集〜〜〜〜〜〜
城前クリの早期枯渇防止に、HP回復はPOTで
スタン・凍結時に弓等の小ダメージ攻撃は控えよう
キマイラ・敵召喚報告マクロをYキーで設定しよう
ArrowTowerよりもObelisk破壊を優先しよう
Nキーでチャットログを15行に増やそう
F12キーで視界広げよう
召喚、特にナイトは積極的に出てみよう
ログやマップはこまめに確認しよう
分からない事があったらホルWikiを見よう
ホルWikiは ホルデイン で検索してみよう
4既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 16:59:20.16 ID:pK5xBrDE
■ホル子さん謹製FLASH■

ソーン平原
http://horuko.web.fc2.com/sorn01.html
クラウス山脈
http://horuko.web.fc2.com/c01.html
ダガー
http://horuko.web.fc2.com/dagger01.html
ダガーの壁の登り方
http://horuko.web.fc2.com/dagger02.html
5既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 16:59:49.50 ID:pK5xBrDE
裏方flash
http://homepage2.nifty.com/asmodai/

ネツの強さの秘密を探ろう
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%A4%AC%A4%F3%A4%D0%A4%EC%A5%CD%A5%C4%B7%B3

ゲブのナイトの強さの秘密を探ろう
ttp://geb.wikiwiki.jp/?%BE%A4%B4%AD%C0%EF%BD%D1%A1%A6%C0%EF%B5%BB

壷のお供にどうぞ
FEZスキルシミュ ttp://feskill.omiki.com/

登れないアナタへ
崖すぽっと ttp://spot.ninpou.jp/index.html
6既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:00:21.80 ID:pK5xBrDE
とりあえずこんなとこで。
7既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:08:56.29 ID:cF2acQq0
前スレ995-998の流れを見て、なんつーか籠もり批判してる奴は
他人が頑張ってることを一切見ようとしない、他人の行動に意味はない。
そして自分がやってることだけが評価されるべき。
そういうタイプなんじゃないかと思えてきた。
8既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:14:44.94 ID:yPBUlj6F
どうでもいいが俺は篭り批判派ではない
書いたとおり、篭ってる人間の糞雑談が嫌いで行くことは滅多にないが

プラスとなるかマイナスとなるかは人によって見え方が違うから言い合ってもしょうがないという意味だったんだが
まぁアホには分からなくても仕方がない

某Kが「ダガークラウスソーンに高レベルを配置して僅差勝負3つを作ろう」と言ってた時代があったが、
俺としてはそっちの方が賛同できたかもしれないとは思う
その某Kも既にホルを捨てて別ゲーに行ったわけだが
9既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:19:50.09 ID:yPBUlj6F
あとどうでもいいが、篭り派は自分たちの行動が正義だと思うなら
スレの戯言などに耳を貸さず淡々と篭り続ければいい話だと思うんだがな

わざわざ「建ててくるんじゃなかった('A`)」とはき捨てる辺りなど、
「俺たちが頑張ってるのに評価されないのは気がすまない」と思っているように感じる
10既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:31:28.76 ID:L1SsA/u5
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/  ホル r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    ダ ガ ー 島 最 強      │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
11既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:40:48.86 ID:pK5xBrDE
なんでスレ建ててきてって頼まれて建ててきたのに依頼者にそこまでいわれなきゃならんのかな('A`)
12既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:44:38.88 ID:fzefRZGZ
自分では動かずに動いた人を非難する。
それがホルの強さなんだよ。
13既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:50:34.75 ID:yPBUlj6F
「依頼者」ってなんだ?強いていえば、このスレの住民全体となるのかもしれないが…
スレたてはこの住人の誰かがやらなければならない仕事で、そのことに感謝も依頼もない

「俺様が動いてやったのになんだその仕打ちは」と被害妄想に至る協調性のなさがホルの弱さなんだろうな
14既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:53:43.12 ID:oxHMOQiw
>>1
スレ建て乙

>>9
礼の一つも言えんのかお前は・・・
15既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:55:01.70 ID:sLltmhpA
ここまでのまとめ
A「B、ナイト出て」
B「出たぞ。でも足りないならお前が出ればいいだろ」
A「俺出れない理由があるから。それくらい思い当たれよ」
B「ナイトやるんじゃなかった」
A「そうやって吐き捨てるのは略と思ってるように感じる」
B「何でそこまで言われなきゃならんのかな」
16既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:55:18.34 ID:/M89uCXy
>>13
いや感謝くらいしようよ。

>>1
17既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:56:49.03 ID:yPBUlj6F
>>1スレ建て乙というのは猿にだって言える

単に言う価値もない相手と判断しただけだ
礼というのは結局のところ人間関係を円滑にするための定型儀式であって、それ以外の何者でもない
18既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:57:41.24 ID:eSwYF5xG
>>8
> 某Kが「ダガークラウスソーンに高レベルを配置して僅差勝負3つを作ろう」と言ってた時代があったが、
その話を知っているという事はあの時いた面子か
ようやく現実になってきたんじゃないか?
将来的には某カが提唱したホークニコナまで行きたいね
19既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:57:49.03 ID:kSaW/hyh
>>1乙。

何もできない屑のIDはBLリストにでもいれときな
20既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 17:59:39.18 ID:HionMoWO
>>15補足
C「いいから早く二人ともナイトで出てくれる?」
21既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:01:20.09 ID:6ITR3H+L
しばらくしたらこんなんがゲーム内でも湧きまくるんだろうなぁ。
22既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:02:00.51 ID:kSaW/hyh
補足

C「クリ余ってます、だれかもらってください」
D(無言で掘り)
E「ナイト希望者募集ー」

Bはもっと評価されていい。
23既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:06:44.76 ID:X3bJV88b
スレが建てられなくてもテンプレくらいは手伝えたんじゃねえの?とここで爆弾発言。
24既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:11:09.51 ID:CG73q/qe
まぁ、愚痴をぐっとこらえるのも大事やね
とりあえずそこまで荒れる話でもなかろうに。
25既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:11:38.10 ID:yPBUlj6F
>>18
どうだろうな

本土炎上がなくなったのはホルが強い証だと言われるが、実際は過疎化が原因だろ
一時期アクティブ2500人いたA鯖も、今じゃ1500人程度で本土攻めをする必要がなくなったのが大きい

そしてホル特有の問題として高レベルやメインプレイヤの流出が止まらないということ
以前大型部隊だったところが、移民やMHFで続々と過疎化しているのはご存知の通り
Kやtや、あとPとかえとか、賛否両論はあれど声だしなど頑張っていた人も軒並み消えている

某カは目先のマップ奪取よりかは少し遠いところを、ホル内部の結束を訴えていたと思うんだが、
あの辺の試みが叩きで頓挫したこともあってか、今じゃ目立たない存在になってるな
26既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:23:56.24 ID:3uTqL8B5
エンチャ課金装備KATATE様が銀行して前線で10代短カスが蒸発するようなこんなクラウスじゃポイズン
27既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 18:31:29.85 ID:eSwYF5xG
領土の数は総人口に著しく依存する
現在ピークタイムで3つがいいところ
エルゲブに本土を攻められたら簡単に崩壊する
これはどうしようもないことで、ホルミンが悪い訳じゃない
負けた悔しさを自国民で憂さ晴らしするのはとてもカッコ悪いことだよ
28既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:03:00.90 ID:oE+yFeFO
軍死「だれか裏オベたててきてー」
裏方「了解。C1にオベ建てます。重複注意ー」(定位置よりわずかに内陸。でも許容範囲)
軍死「ちょ、その位置は無いだろうー、面倒くさがんないでギリギリに建てろよ。なんだかなー」
裏方「・・・('A`)」
実際こんな感じのやりとりを最近ゲーム内でも見た。忘れてたがこの流れを見て脳裏に蘇ったw
29既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:07:29.89 ID:yPBUlj6F
強いていうならこうだな
銀行「誰か裏オベ立ててもらえませんか?」
裏方「了解C1オベ建てます、ところでなんであなたがオベ建てないんですか?」
銀行「('A`)」
裏方「わざわざ建ててきたのに感謝の言葉もないんですか?」
30既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:09:29.38 ID:KrPMInu8
お前はいつ銀行宣言をしたんだぜ?
建てれなかったとか言ってたならわかるけど
銀行じゃなくて堀死の間違いじゃね
31既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:13:02.34 ID:pK5xBrDE
いや、俺、感謝しろとか感謝の言葉はないの?といった覚えは確かないんだけど・・・
32既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:27:23.26 ID:1Q0z/6DJ
さぁ、だんだん話が飛躍してきましたよ
33既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:31:55.91 ID:nq0w8vYK
他国民だけど前スレのID:yPBUlj6F痛いね
34既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:33:33.59 ID:vD7MnzmU
このスレでも痛いんですけど
35既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:34:49.59 ID:mvQpvVi1
目標………
36既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:34:56.13 ID:yPBUlj6F
>>34
それ俺が言おうと思ったのに
37既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:36:02.25 ID:vD7MnzmU
ていうかここ最近長文書いてる人、全部同じ人だろ
38既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:40:15.44 ID:pK5xBrDE
あっ、目標失敗
39既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:40:37.23 ID:KrPMInu8
あぁぁぁぁおわた…orz
40既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:46:37.25 ID:Em2w1UKq
72 既にその名前は使われています sage 2007/07/21(土) 19:44:21.26 ID:yPBUlj6F
>>70
ワドノ守れないとホル目標失敗だからホルミン必死だったんだろ

そしてホル目標失敗のお知らせwwwwwwwww




これはないわ。
41既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:51:23.73 ID:HMnzunKD
勝たなきゃ目標失敗確定のワドノで人数割れしてたからなぁ・・・。
42既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 19:54:01.06 ID:vD7MnzmU
そのころ俺はスロットおじさんを探していた
43既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:03:56.61 ID:6S/fyjCM
ゲブ篭るとヘイムは取り返すの大変なんだぞ
防衛の時にリングエンチャくらいはやれ!
44既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:19:56.77 ID:HionMoWO
え、また本土攻められてるのかよ
と思ってちょっと見に行ったのだが、これはひどい・・・戦争内容以前の問題で人数が違いすぎる
攻めのクラウスですら割れてるじゃないか
45既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:26:50.21 ID:IvTdI9Bd
ゲブが目標ダガーへソーンから布告しようとする→なぜかホルが小数でダガー布告してゲブ布告できず→
ゲブがワドノヘイムルートに変更→ダガーヘイムワドノでホル全部人数割れ

こんな感じだった
46既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:33:16.95 ID:9H0TY2zl
味召喚なし-敵ナナナジの状況で、味方ナイト(以下A)が1人出撃し、HP7割残して敵ジを落としたんだ。
A「ナイトが足りません。まったく足りません。1-3です。」
B]「敵レイス<pos>で発見!」
C「レイスが無双してるからさっさとナイトよこして」
D「ジャイでます」
銀「クリ50+ ナ1ジ1レ×キ×」
(この間、誰もナイト出ない。)
A「ナ死。敵レイス排除。敵ナイト5人以上です。」
E「ジャイ出ます」
A「だから味方ナイトいないって。てか、クリ40一気に渡せるんなら自分でナイト出てください。」
F「レイスでます。」
A「ナでます」

Aがとてもカワイソスだった。Aはカセ民だった。ホルまじで召喚でようぜ。
47既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:39:21.00 ID:KrPMInu8
ひどすぐる…
48既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:49:48.29 ID:u+X/EJ/E
取りあえずDとEを晒してくるんだ
49既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:51:14.06 ID:+DEWfJ9P
>>1

感謝という行動は犬でもできるが、たまに出来ない人間もいる。
つまり畜生(以下)ってことさ。きにするな。ありがとうな。
50既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:57:22.45 ID:/bZre74O
>>1
オベ建ておっつんつん
51既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 20:57:43.84 ID:n51rzMVZ
>>46
それはまさしくその場で叫ぶ事だったかと
ホルが特別に召喚出ないとは感じないし

このスレで召喚出ようぜって呼びかけするのもプラスだと思うんで構わんが
戦場で叫ぶのが一番だからそこんとこ大事に
52既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 21:17:01.90 ID:9H0TY2zl
Aの最初の発言から敵レイス排除、味方レイス出撃までどれくらいの時間があると思ってるんだ。
ナイト足りませんと言ってるのに出るジャイ、ジャイにクリ渡す堀死、出撃するレイスとそれにクリ渡す銀行。40持ってるのに出ない堀死。
結論からして、ログを読んでないかただのスコア厨だから言っても無駄だと思うけどな。

ホルはジャイレイスは無駄に出るんだよな。ナイトはでないくせに。
53既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 21:21:39.90 ID:jGW7CLQs
正直召還でないのは他の国のほうがひどい
援軍に行ったら僻地はおろかキプ堀すらいないときがある
54既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 21:25:22.78 ID:5XbIswxc
ジャイ、レイスが無駄に出る戦場の方が少数だろ
大半の戦場はジャイ、レイスさえほとんど出ない
55既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 21:38:27.30 ID:9H0TY2zl
俺の参戦するソーンはいつもナイト負けしてる中、ジャイレイスが出てくるぜ。
てか、他国と比較してマシだとしても、他国と同じように勝てるわけでもないんだから、もっと召喚をやるべきなのは変わらないよな。
56既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 21:39:53.22 ID:9i4ULWBX
>>54
え?そうなの?
ほとんどっと言うのが
どれくらいなのかよくわからんが
だいたい1戦場でジャイなら2〜3レイスなら2回くらい
出てると思ってたんだけど
57既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 21:48:24.33 ID:OTQOEp3Y
最近はそんななんだ
召喚で一発当てようというスコア厨が増えているのかな
58既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 22:08:11.35 ID:x1PVoySU
それどんなゴールドラッシュ
59既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 22:14:49.03 ID:HionMoWO
ソーンでナイト10騎出てるのにジャイ・レイス無くて困った時もあったなあ
逆にナイト4程度でジャイ2レイス1でどーなってるんだ、って事も

他国より歩兵面で(技術じゃなくレベルなどで明らかに)負けてる以上、召還などに気を使わないとね
60既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 22:17:14.05 ID:vD7MnzmU
なんでそうなるかというと、最初から〜をやるとだけ考えて、
今何が必要か考えてないから
61既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 22:47:48.31 ID:9H0TY2zl
×考えてない
○考えてもやらない
62既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 22:52:31.05 ID:OTQOEp3Y
いや両方じゃないか
63既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 23:06:19.29 ID:SIP7edXC
A:敵レイス発見!
A:敵ジャイ発見!
A:敵ナイト発見!
A:敵ナイト発見!
銀:ナイト募集 ナイト募集 ナイト募集
B:ジャイでます

これがホルクオリティ
64既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 23:38:19.98 ID:TO8Y2KOb
N:ナイトクリ募集
N:ジャイでます!
65既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 23:43:11.48 ID:A6dxdRcN
ホルの片手バッシュしてくれるのはいいけど
自分で通常攻撃とかして敵キルする前に逃がす人を結構みかける

もう仲間を信頼してないのかw
66既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 23:47:07.24 ID:/M89uCXy
>>65
攻撃の間隔長いブレイズなら間に攻撃挟めるしちょっと敵のHP多いときはいいんだけどね。
67既にその名前は使われています:2007/07/21(土) 23:47:41.76 ID:Zx/fl+Sr
短カス相手に、バッシュ→ブレイズ4連とかはたまにやる。


けど通常はwww
68既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 00:49:40.77 ID:MTjfEAtP
ブレイズ連打も通常連打も似たり寄ったりだと思うが
69既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 00:59:36.22 ID:U/8mBcVP
今のグランフォークで東に凄い数で行き続けて敗北招いたキルマ
いい加減にしろや
70既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 00:59:49.17 ID:R/NwrRF7
短カスはブレイズで止めまで持ってけるからな
71既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:03:02.90 ID:DGWVWtj3
キルマにまだ凄い数といえるほどのメンツが残ってるのか
どうでもいいがここ実況な
72既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:10:10.45 ID:R/NwrRF7
あいつら絶対戦線移動しないからな
クラウスは西から絶対に動かないし
73既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:14:58.69 ID:9zvrcEZh
>>68
上手くバッシュブレイズ→ストスマ→ブレイズ→ヘビスマ→ブレイズ→スマって入れてくれれば
両手なら700+DoT、スカウトなら950+DoT近く削れると思う。
74既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:32:10.99 ID:DGWVWtj3
バッシュ→通常弓→通常弓→通常弓→通常弓→ずっと弓スカのターン
75既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:35:15.37 ID:0zlc36I3
ほんと今日のホルは強いな・・・
鬼人薬グレートでも飲んだのか?
76既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:43:06.39 ID:9a5kHP2w
>>75
早く肉焼き作業にもどるんだ!
77既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:54:29.50 ID:JqIGtDVt
今日は、高速撤退が全然ない。
両手ヲリの漏れが置き去りにされないどころか、かばってくれるんだぜ。
いったいどうなってるんだ
78既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 01:56:27.07 ID:9a5kHP2w
あれだろう
休みだからって話しだよな
前から休みになると強かったしな
79既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 02:12:56.33 ID:aCnvGQvr
レインばっかの弓ですが、今日はなんか戦いやすいですね
ちょっとバッシュくらったり凍ったりしたときに、ヲリさんがすっと近寄ってくれたり
おかげさまで、前線でずっとをレインがんばれました
80既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 02:21:01.23 ID:EEbntsua
今日はソーンもニコナも勝てて楽しかった
バッシュに追撃がいっぱいきて幸せでした
81既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 02:21:52.10 ID:S2XXqgWv
>>65
某SNSのとあるトピックでコンボの話題がでた。

A「ベヒ→ヘビ」
B「ブレイズ→パワシュ」
C「パニ→ブレイク」
D「バッシュ→ブレイズ→通常*N」
D「バッシュ→Pw回復挟んでスタンプ*3」

なんでもバッシュコンボというらしい。それはコンボじゃねぇ。
お約束だが、DはAホル所属だった。
悲しかった。
82既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 02:43:51.28 ID:9zvrcEZh
>>81
むしろ最後のは無理だよね。
100-40-36+16-36-36=-32
83既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 03:45:23.61 ID:GnanYZjb
バッシュ→通常*2→バッシュ→通常&ブレイズ
84既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 04:43:01.98 ID:aCnvGQvr
カセ戦あったとは、いきたかったなぁ・・・
85既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 07:46:43.78 ID:6ahaasKo
ホルが強くなったというよりは、
相手が弱くなった感じ。

他国も一軍レベルが相当MHFに逝ってるのかねぇ、
で、ホルで続けてるマゾ豚共は比較的FEを愛しているので、
慣れてる人が離脱しないで残っているとか?

まあどっちにせよ中央大陸に黄色があるってのはいい事だねw
86既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 12:52:10.43 ID:l/aEkDHy
目標おつかれ保守
87既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 13:33:53.38 ID:PdhbCz5f
お、達成か!お疲れ様だぜ!
88既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 14:38:00.22 ID:MgBFIVTf
ソーンでFB食らった/(^o^)\軍チャでの最初の報告がE3とかもうね
89既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:05:27.55 ID:B/iCq5Fk
ホルではよくあること。
90既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:07:40.97 ID:zeSvVoaS
ひょうたんでキマはアホっぽいw
91既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:21:51.09 ID:wf/FgAdv
ダガーで勝てないのは高レベル揃えて嫌というほどエルに苦手意識を植え付けていないから。
エルとしてみれば「ホルとなら勝てる」と思って高レベルも参戦してくるし、人数も集まりやすい。
結果カモられるわけだ。最近はネツも元気良いからエルの高レベルもそっちに行くはずなんだけどな。
92既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:36:46.40 ID:KWhCl+cA
それに近い物は植え付けられてる(自分はエルホルキャラ持ち)
ただ、どちらも勝つ時は相手側高レベルがクラウスに逃げて圧倒的大勝の「今はエルのターン、これからはホルのターン」みたいな感じになってるから
決定的に苦手意識のようなものはない。
特にホルの場合は高レベル集中→俺達のターンだからフルエンチャで(しかも神クラウスが出るまで出入りで調整とか)でそのまま30人↑篭りモードに
なるから「エンチャいるから仕方がないな。消えれば勝てる。」のような思考になって決定的な「ダガーに手を出すとホルは本気」の意識は植え付けられない。

篭り自体の賛否両論は荒れるから置いといて、苦手意識を植え付けるならエルホークやゲブニコナのように、落とされたら高レベルが自然に大量に集まってくる。
奪還したらまた消える。のような形で行った方がいいとは思う(その奪還が難しいのはわかってるが・・・。)
93既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:37:47.31 ID:KWhCl+cA
訂正
×:神クラウスが出るまで
○:神クラスが出るまで
94既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:45:01.78 ID:00VwpuYK
ホルディンの高レベル集団の一部だけど頭おかしいやついるな
僻地でたまに会うんだがフヒヒとかwwwwwwwとか範囲で連発しまくって
キモイったらありゃしねーよ
95既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:54:38.19 ID:9ei7Vi2I
>>92-93
何となく同意できるよ。どうしてもソーン・クラウス・ダガーの先へはなかなか進めない・・・という恐怖感みたいなものがある
それと同様な印象をどこかのマップだけでも与えられれば本土居座りできるのにね


・・・とは言え、昼も1箇所を絶対に黄色く染めるのは難しい
96既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 15:57:52.74 ID:wf/FgAdv
あとダガークラウス取った後が良くない。
ホークやヲロクに行くでも無しに満足してると、攻め取られるのは当たり前。
布告をビビッてると勝てるものも勝てない。
97既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 16:39:20.05 ID:R5D5h2J5
とりあえず今一番重要な拠点とおもわれるダガー島強化キャンペーンでもやろうぜ
まずエルゲブにダガーに対する苦手意識を植え付けないとクラウスもソーンも負けっぱなしだよ
98既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 16:55:26.52 ID:86ocCWco
ダガー強化キャンペーンを行なう
     ↓
ダガーが勝てるようになってきた
     ↓
勝ち馬のりホルnoobが大量にわく
     ↓
 ダガー勝てなくなる
     ↓
   最初に戻る
99既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:00:32.39 ID:Sky4lK5/
今のクラウスすっごいよかった
レイン弾幕が厚かったGJ
100既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:09:23.99 ID:KlKS5lYj
>>98
ダガー勝てなくなるの前に引きこもりうぜーがあるな
マジもう何ループしたんだかwwwwwwwwww
101既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:19:20.69 ID:wf/FgAdv
ダガー勝てるだけで勝ち馬ライダーはこねぇよw
102既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:22:26.93 ID:R5D5h2J5
篭りうぜぇwは東エルゲブと、人数足りてないのにソーンやクラウスに布告してる一部の馬鹿が騒いでるだけだからそんなに気にすんなw
103既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:30:10.01 ID:00VwpuYK
ソーンなバカな
104既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:31:00.41 ID:9ei7Vi2I
ただ楽な戦したいだけの篭りは劣悪だが、勝つ算段も整えないでその先に布告するのはもっと愚かしい
ホーク攻めで人数割れとか何を考えてるのか・・・
とりあえず首都やらで呼びかけて30人は堅いと思ってから行って欲しい
105既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:31:05.53 ID:dUGlUa6k
そもそも人数が両隣とは大分違うんだし
入り口に籠もるのはそんなに悪いことじゃない。

隣の基地外どもは相手にせんでよろしい。

これが遠出したマップに籠もってて、
入り口や本土無視、っつーなら叩かれて然るべきかもしれないけどね。
106既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:47:56.01 ID:2cI7kfac
また同じ話題繰り返してるのかw
もう飽きたぜその話題は・・・
107既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 17:58:21.99 ID:MgBFIVTf
囮ジャイ出ます、なんて都市伝説
そう思っていた時期が私にもありました
108既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 18:10:39.57 ID:aCnvGQvr
囮ジャイ宣言したジャイが普通にATオベ壊してたのなら見たことある
109既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 18:15:37.47 ID:+xkmEop2
>>108
むしろその状況なら正しい囮ジャイ。間違ってるのは(というか誤解されやすいのは)囮ジャイっていう名前のほう。
110既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 18:18:08.84 ID:Sky4lK5/
結果的に敵ナイトの大ランスを受けるという囮なだけで

最初から
111既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 18:46:15.27 ID:ZkfFsHcF
戦場がダガーしかないと、低レベルが多い国であるのに、そいつらが自国戦場に入れる機会が少なくなる。
そうなると、低レベルが強くなるのに時間がかかるうえ、他国援軍戦場メイン・出がらし自国レイプ戦場メインとなった低レベルの愛国心低下は明らか。
国民の底上げも遅くなるし、他国へ移籍する人もいるだろう、これでは国力の増加はいつになっても見込めない。
その先に布告することも出来ない、低レベルが入ることも出来ない、そんなダガーに篭る意味はあるのかと。

まぁ、ダガーの戦力が分散して他戦場のレイプ戦が減ったところであまり変わらないだろうけどね。
結局は首都に篭ってる勝ち馬高レベルを説得して、負けても接戦になる戦場を増やすしかホル復興はありえないと思うけどね。
112既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 18:48:19.39 ID:wf/FgAdv
ダガー取らないと白オークも狩れないから高レベルのレベリングもできねぇ
113既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:04:35.06 ID:2cI7kfac
低レベルの人はレベル上げたいなら他国にキャラ作るといいよ^^

こうですか?わかりません><
114既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:20:49.80 ID:9pW/Rt7H
まぁあらかじめエル民であることを断った上で書くけど
ダガーにしろどこにしろ、高Lvだけ集めて勝ったところで低Lv組のLvは結局上がらない。
だからホルだけいつまでも他国より平均Lv低いんじゃねって思ってしまう。戦場が少ないよ。

勝つってより経験値稼ぐってイメージでガンガン布告したほうがいいんじゃねとは思うが。
もちろん相手のゲージ減らした分だけ経験値もらえるから、そこも意識するのは当然として。
大量にいる1〜25Lvを、とっとと30台にするのが課題なんじゃねーのと思うよ。
115既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:23:11.68 ID:B/iCq5Fk
レベル35までMob狩り推奨です。
116既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:27:25.14 ID:Cld4HrVI
昼間とかになると人数がホルの倍いる国の人はいいよね。
俺もそっち側にまわって物言ってみようかな。
117既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:48:43.28 ID:9pW/Rt7H
でも例えば今とかエル首都に90人
ホル首都は73人だよ。

戦争してない奴が多すぎるってことは戦場足りてないんしょ。普通に。
本土だろうがなんだろうが構わず布告してLvあげねーと話にならなくね。
118既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:50:31.68 ID:9pW/Rt7H
というか何がしたいのか、が違うのかもな結局。
確かに勝率上げたいだけなら、1MAPで固定メンツで戦争し続けて
他は絶対布告しないようにすれば勝率は上がるし。

逆にキャラLv上げたいなら勝とうが負けようが、戦争しないよりはしたほうがいいから
人余ってりゃどこだろうが布告したほうがいい。
119既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:54:46.88 ID:Cld4HrVI
>>117

2007/07/22(日) 18:10:34.36

ゲブ:441人
エル:389人
ネツ:300人
カセ:272人
ホル:243人

計:1,645人

瞬間的に見て首都に人多いよ、っていう以前の問題だということをわかっていただきたい。
389人のエルの両隣は300+243=543人。エルとの人数差は154人。
243人のホルの両隣は389+441=830人。ホルとの人数差は587人。
布告しないと話にならない前にもっと話しにならない現実があるんだよ。
まあ俺もそっち側の人間ならそのへんに目を瞑って「ホル布告しろよ」っていうかもしれないけどね。
120既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 19:59:33.12 ID:9ei7Vi2I
更にレベル30↑キャラクターの数の推移も書いて頂ければ、エルゲブのように安易な布告で首が絞まる事も分かるだろうね
ホルデインに必要なのは適切な布告タイミングの見極めと首都での呼びかけ活動

まあお隣はとにかく戦争の場数を増やして美味しい思いをしたいだろうけど・・・
121既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:02:05.79 ID:9pW/Rt7H
まぁそんなもんなのかね。
エルゲブと587人も差ついてるのに
首都に篭ってる人数は10人とかしか変わらないから気になって。

今も243人居てもホルの戦場って2〜3だよね。
常時100〜150人くらい難民化してない?
122既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:03:25.54 ID:p9xUqXlV
なんでエルゲブがホル専になってるんだwwwww
さっさと布告して狩場増やしてくれ(`・ω・´)
123既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:04:41.08 ID:Cld4HrVI
エルは戦争していない人=全員難民なの?
ていうかエル民がそこまでホルの難民を心配しなくていいよ・・・
124既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:14:00.31 ID:9ei7Vi2I
どうしてそんなホル思いなのかわからんよ・・・


しかしもっと思ってくれるなら、243人中
自国の戦場に参加・狩り・他国援軍・おしゃべりにAFKで難民の数もたかが知れると想像できるんだけど
125既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:19:10.48 ID:ZkfFsHcF
ゲブなんてカセの相手してばっかりで、ソーンくらいじゃん。エルだってクラウスとダガーくらいじゃん。
人海戦術なんてされてないじゃん。
つーか、カセとの人数差なんて大差ないじゃん。
しかも、カセの人数が増えたのなんてクロム頭目当てが多いだろうし、それ以前からカセは頑張ってたじゃん。
首都に篭ってる奴らを動かせるかどうかはホル次第じゃん。
126既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:20:17.86 ID:2cI7kfac
ホルの首都待機組の中には戦争せずに仲間内でチャットだけする人もいるからな
実質的な難民は首都人口よりも更に少ないとは想像できる

にしてもID:9ei7Vi2Iのような考え方もどうかと思うがな
目標近辺はさすがに空気読むがそれ以外の時は
自分が戦争したいと思ったときに入れる戦場が無ければ布告する
127既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:20:29.57 ID:wjsCtgnP
昔はともかく今はちゃんとした時間なら難民にならねえけど?
入り口3つ常に戦場になってれば困ることねえよ
篭り組に勝てなくなった両隣が布告やめたらホークとニコナに布告してるから十分だが
128既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:29:56.10 ID:WW7qXOMi
現場に来て見れば分かる。
ホルは高LVになった奴から消えるのであって
新規はある程度は残ってる。問題はある程度の操作を覚えてから。

エルからこっちに軽い気持ちでキャラ作ってみたけど
かなり必死にならなくちゃいけない状況だったから
もうホルキャラしか起動してない。
布告しまくって〜ってのは1月あたりのホルで実践されてた。
それでもLV30あたりの人間がボコボコいなくなってった。
高LV用狩場もねえからエルキャラで狩りして送金する必要があるくらいだったし。
でも状況が変わったのは布告宣言を首都にする奴が現れてから。
勝つ事が出来る!という自信がちょっとづつついて、
そっからLV30の移民が減り始めた。
前提として勝てる戦場がないと本気で嫌になるからな・・・

昨日のホルみたいな状況が1月〜2月にあったか?
129既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:34:09.18 ID:4LNQDJHo
エル民がしたり顔で説教たれてんじゃねーよってこった
ほっとけ
130既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:37:51.15 ID:ZkfFsHcF
勝てる戦場がないと嫌になるよな。
それなのに戦力を一箇所に集中させて、他にはレイプ戦争をさせてるんだぜ。
まぁ、ダガー篭り組も負けるのが嫌になって逃げ始めてるようだがな。
131既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 20:46:25.59 ID:dUGlUa6k
さっさと帰れエル

お前らがダガー変更直後でホルがズタボロの時に
腐るほど籠もってやがった癖に偉そうな説教たれてんじゃねーよww
132既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 21:05:32.47 ID:86ocCWco
去年の2月からエル一筋の人間って奴でもない限り
エル民だけどホルは〜なんての聞く耳もてないなぁ。
133既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 21:42:44.00 ID:R5D5h2J5
ダガー待機組に勝てないエルゲブがBBS戦士を送り込んだスレはここですか?
134既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 21:50:28.04 ID:DGWVWtj3
むしろいつまで経っても勝率31%のどん底な最弱国家が、
身内同士で工作員のレッテルを貼り付けたりと、いつまでも内輪揉めし続けているスレ

マトモなホルミンは既にホルスレは見ない
135既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 21:52:13.58 ID:wf/FgAdv
ダガーをレベル30で埋め尽くせば良い
136既にその名前は使われています:2007/07/22(日) 22:37:11.08 ID:KlKS5lYj
おまえらさ、いい加減国でくくるのやめようぜ?
そういうことだと俺ら全員某リネ様になっちまうぜ?
ホルにも嫌なヤツラいるだろ?それと同じに思われたら嫌だろ?
せっかくここまでやってきたんだし、がんばろうぜ
137既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 00:04:45.77 ID:HOWAtIoK
ダガー篭りがどうのって言われるけど
最近ピーク時4箇所取れてきてるじゃん!入り口+ニコナとか。
ダガーがないと布告すらできねーから感謝してるよ。

…でも目標戦の時くらいは協力してね。・゚・(ノД`)・゚・。


エルの皆様、あなた方がちっとも取れないニコナ、
ピーク時はちょくちょく黄色になりますよっ!
…ホークは魔境ですがねorz
138既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 00:11:54.54 ID:X1TyrCjo
>>136
晒しスレじゃないので名前を出すのは控える
>>137
反感を買うような言い方は控える
139既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 00:17:12.10 ID:DUIp6XoK
最近ネツからホルにきた俺は異端
街が広くてきれいですね!
140既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 00:28:25.23 ID:Z2EVOmna
あーえーっとがんばろうな
絶望するなよ
141既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 00:31:12.05 ID:AwicsvgW
>>137
ニコナは元々ホル領土だ。ゲブに当たり前のように占領されてる現実をまず恥じろ。


>>141
エル民乙
142既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 01:18:08.85 ID:414aRrA/
>>141
エル民乙
143既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 01:19:38.75 ID:TQehKkNS
>>142
エル民乙
>>143
エル民乙
144既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 01:50:11.67 ID:A3eGLWA4
「A鯖ホルデインスレ」がエルソード国に占領されました。
145既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 01:51:48.70 ID:Z2EVOmna
「A鯖ホルデインスレ」がエルソード国に占領されていたのが暴露されました。
が、元から周知の事実だったので占領国は変化しません。
146既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 01:54:38.66 ID:HOWAtIoK
悲しいこと言うなよ…

>>146
エルミン乙

こうですか?わかりません><
147既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 02:12:44.93 ID:fT2aw/Is
あぁ・・・ソーンもクラウスも最後か・・・
148既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 02:25:58.71 ID:NzRX+uMB
勝率14%なウォリだけど移民したほうが皆喜ぶ?
149既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 02:27:46.99 ID:Z2EVOmna
勝率よりその本人のそのあれがその
150既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 02:33:24.18 ID:4LXkDaZJ
>>148
個人の能力を測るのに勝率は参考にならない気がする。
他の成績も状況によって変化するから大した参考にならない。
両手ウォリならとりあえずKill>>Deadならいいんじゃないかと。
151既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 02:38:18.56 ID:fT2aw/Is
じゃあ片手なら味方の救命数>DEAD数でしょうか?
ていうか片手ならいるだけでも・・・
152既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 02:45:01.41 ID:4LXkDaZJ
>>151
片手の場合判断基準がないから
成績から見るのは無理じゃね?
バッシュをしっかり当てて味方を動かしやすく出来てるなら十分だと思うぞ。
153既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 04:32:22.81 ID:HOWAtIoK
エル目標戦ワグノへエル側で援軍してきた。
裏方銀行全部援軍…銀行はホルミンが勤めてた。GJ!

それにしても、いくらなんでも脳筋すぎじゃねーか?
全員北西突撃がおーー!
南東窪みより奥で「オベ建てます!」→当然折られ。

どこの馬鹿国家だよww
しかも勝ってるし、色んな意味でやべーわ。カオスすぎ。

ホルとの違いは内容最低でも勝てちゃうとこだよな…
見習う必要まーーったくないけど正直羨ましい。
154既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 06:35:08.83 ID:t+TZ3LtM
もっと奇抜なMapを求む。
155既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 09:06:40.61 ID:Dg7xdqAE
市街MAP実装してほしいよな〜
廃墟だらけでもいいから。
156既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 11:30:10.48 ID:KJ8A0a/J
>>153
勝てないだけでホルもほとんど同じじゃん。
むしろ裏方に関してはもっと酷いじゃん。
157既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 11:49:21.48 ID:wtPUGqDG
>>153
ホルは裏方銀行の出の良さは俺的採点5ヶ国中一位だと思うよ
裏方必死にならないと五分の勝負にすら持ち込めないって危機感からか知らんがな
ただ堀死が多すぎて一部の人達だけで展開していて
初動の前線で人数不足から常に劣勢キル負けしてる感じだな
あと召還のなり手も少なすぎて堀死からの大量クリも有効には使えてないな

逆に裏方銀行召還最下位ネツだと思う
今日一日5戦闘やって銀行一回も見ませんでしたとかざらw
158既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 11:57:00.04 ID:EWoLpNK5
ホルは裏方多いけど質が伴ってないのでイマイチ
クリ掘り尽くしてるのにナイト不足とか基本
159既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 11:58:54.25 ID:KJ8A0a/J
>>157
銀行は知らんが、ホルの堀死は劣勢になったとたんスコアのためか更に増えるからな。
というか、上段はまさにホル裏方のダメなとこじゃん。
ネツも裏方グダグダだがその分、歩兵力でカバーできることのが多いじゃん。酷いレベル差があるとかじゃない限り。
160既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 11:59:57.67 ID:OdyRjHoR
大きい橋が一本かかってるMAPでいいよ
そのMAP限定で召喚にギルガメッシュ追加な
161既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:28:35.11 ID:COc7/Y4q
おいおい中身同じなんだからホルの質がどうたらなんて事ないがな
俺の330戦したホルキャラと110戦したエルキャラと55戦したネツキャラの勝率差1.7%におさまる範囲だぞ
162既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:33:06.32 ID:iJHAM2pb
ホルは負け戦になると途端に堀死が急増するが、
レイプ戦になるとみなスコア厨になって堀自体絶滅する
163既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:36:26.82 ID:iJHAM2pb
個人戦績実装後、全国的に裏方のレベルは下がってるが、
ホルが1位は絶対ねーわ

ホルが前線裏方圧勝したのを見たのは、某部隊が総出で裏方やってたときくらいで、
それを除けば、目標戦ですら質の高い裏方というのを見かけたことがない
164既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:54:34.50 ID:CmcpFtbq
>>56
こもってる戦場または時間が違うのか?
ジャイなんてほとんど出ない気がする。
165既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:55:39.41 ID:CmcpFtbq
うわ!なんか凄い遅いレスしちまった、わすれてくれ・・・
166既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:55:40.73 ID:AasRR87z
>>162
ずっと掘り&建設ばっかりしてるけど・・・
負け戦で掘りの人が増えるのはコスト切れとか、キマ召喚のためだと思ってた。
レイプ戦は経験したことがないので分からない。
167既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 12:58:00.68 ID:iKyBkxfM
負け戦というかデッド多くなったときはこれ以上増えると迷惑だしデッドランク載るのも嫌だからナイト出すことはある。
168既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 13:10:16.14 ID:iJHAM2pb
負け戦はそもそも低レベルが多いから、糞装備の初心者が大量にキプクリに群がる
当然こいつらが建築などやるはずもなく、一部の高レベルや援軍が必死にオベ建て

僻地も糞装備の初心者が無言で掘死
見かねた援軍がクリ集めやったり、堀死に注意することもままある
ネズミがくると1匹相手でも掘死全員で対処に向かい、全員返り討ちにあう

ホルの高レベルも大抵やる気がないから、無エンチャで死んだ魚の目をして前線に突撃、
レイプ目的でやってきたエルゲブの課金戦士にふるぼっこにされる
そして気付けば移民

逆にホルレイプの戦争がみたければ、夜間のダガー行けばいい
ナイト数が少なく、出るのは「惨状に見かねた良裏方(援軍率高)」か「スコア目的特攻ナ」の二種類
掘やってるのも援軍が多く、ホルを見下しているため、裏方不足をでかい態度で説教するが、ホルミンは誰も聞いてない

もっともダガーは召喚マップではないので、良裏方が数人ナイトやってくれればどうにかなる
ソーンで篭れないのはこの辺が原因じゃないかと個人的には思う
169既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 13:10:58.10 ID:CmcpFtbq
>>167
俺も同じ。

要するに、前線で燃やされまくるだけのヲリが多いってこった。

突撃ヲリが少ない場合、前に出てるだけであっという間にHPなくなるもんな・・・
ヲリがたまらず下がると皆下がるし。
皆下がるからヲリはいつも前線にでて薬飲んで燃やされてまた薬飲んで。

このスパイラルになったら片手様な俺はすぐナイトに逃げるよ。
コストもたねーし。
170既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 13:37:21.99 ID:AasRR87z
>>169
前線行っても味方ヲリがあまりいないのはそのせいなのかな・・・(・ω・;
低レベルなりに頑張ってヘル当てにいきたいんだけど、
向こうもいるのは弓スカばっかりでまともに接近出来ないし、
ヘルだけでは決め手にかけるから一緒に攻撃してくれる人が欲しい。

ついに片手バッシュ様が現れてチャンスを作ってくれるも・・・
攻撃してるの自分一人。相手の弓スカが多すぎてランスが精一杯。
さらに氷皿様が現れて敵を凍らせてくれるも・・・
接近する前に弓スカの攻撃で割られて反撃受ける(・ω・;

以前会ったヲリ様は攻撃を一緒に出来るように合わせてくれたり、
こちらが敵ヲリの攻撃をステップで避けたところで追撃を受けないように守ってくれたり、
敵が攻撃してくる際もこちらの攻撃を当てやすいようにステップしてくれたり・・・
またあの人と会いたい・・・けれどもしかしたら援軍だったかもしれないorz
171既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 13:40:48.86 ID:RK1Aa+WG
敵のピンチにカバーにきて接近するサラに射掛ける弓スカは
毎度味方のピンチに同じ動きをするからヘルサラはらその弓から目を離すな
172既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 13:53:39.30 ID:AasRR87z
>>171
相手弓が一人ならいいんだけど・・・orz
他に攻撃できそうな人がいない場合はやむなくランスを撃った後
空中にフレアスパークを撃って左右に退避(後ろに逃げると攻撃来るので)・・・(・ω・)

もう少し前線で戦って相手の動きを見てみますorz
173既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 14:57:12.25 ID:CmcpFtbq
>>172
まぁ、全部が全部、すぐ下がるような戦場じゃないけどね。
どっちかというと、撤退したくなるような戦場の方が少ないと思う。
174既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:01:09.28 ID:COc7/Y4q
なにこのネガりキャンペーンw
過疎時間の話ばっかなのかしらんけど、ホルタイム前後の戦争でそんな悲惨な戦争なんて最近ねぇよwww
昨日だって敵側にドラでてた戦争、俺が参加したのだけで4戦あるぜ? 俺ダガー入らないんでダガー以外で、だ

あれですか、他国民乙?
175既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:02:54.76 ID:waGOYQWe
ホルタイムはねぇ・・・
それ以外の時間との差が激し杉
176既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:10:17.18 ID:d4a+ql/N
目標戦関連と本土戦以外じゃ敵にドラ出る状況なんて経験した事無いわ
敵が目標でも何でもなさそうなのにこっちはドラ出てる事なら1日で4戦くらいある
177既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:14:12.98 ID:waGOYQWe
さて、新クラウスと新ソーンが判明したわけですが・・・
178既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:16:52.86 ID:d4a+ql/N
>>177
クリ配置はどんな感じ?
早く帰って一戦してみたいよ
179既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:17:15.26 ID:waGOYQWe
>>178
ごめん、私も仕事中だから入れないw
180既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:18:05.79 ID:FL5AZSQp
変わる前にソーンに参加しようかなと思っていたのに忘れてしまった
瓢箪型はキープだと嬉しいのだけど
181既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:18:18.12 ID:imbvYVuU
クラウスがキンカになってるな
ここはB3にキープ建てるんだけど建て方が特殊でジャンプやステップの浮遊中に建てるテクを使う
ttp://stage6.divx.com/user/quinine/video/1150354/B3
カセwikiのキンカスレを見てみよう
ttp://7201.wikiwiki.jp/?%A5%AD%A5%F3%A5%AB%A5%C3%A5%B7%A5%E5%B8%C5%C0%EF%BE%EC%C0%D7

南に建てるとお見合い状態が続く全マップ中最もつまらんマップになるからB3キープ推奨
182既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:18:51.05 ID:d4a+ql/N
>>179
こんなところ見てないで仕事しろ



('A`)スミマセン僕も仕事します
183既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:20:14.26 ID:MjeJsi09
>>177
正直どっちも糞マップかなと思う(´・ω・`)
184既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:27:27.13 ID:tJM9XwP8
そういやメンテで変更だっけか。俺も仕事中で入れんから確認はできないが。

月1変更とかなら面白いんだろうが、
もうあのソーンクラウスで遊べないと思うと少々寂しくはあるな。
185既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:31:47.62 ID:waGOYQWe
キンカなんて、援軍で10回行ったかどうかだし
シディットは苦手だし orz

1から勉強しなおしかぁ・・・
186既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:34:41.47 ID:tJM9XwP8
クラウス=キンカッシュ
ソーン=シディット
か。

キンカは交戦範囲の地形は嫌いじゃないが移動が面倒だな。

……シディットは起伏多すぎて軽くイラッとする。たまに遊ぶ分には良いんだが。
つーか平原じゃねぇ。
187既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:39:28.70 ID:6sOyJbUI
元ネツの俺としては問題ないがホルにシディ形はつらそう。
188既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:42:49.91 ID:Bt/u/pCX
ソーン… 平…原…!?
なんか新しいMAPなってんじゃねーかなんぞこれwwwwwwwwwww
早いところ勉強しねーとだめだな!スタートダッシュは肝心だぜ!
さーwikiwikiすっぞー
189既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:46:13.81 ID:X1TyrCjo
うえーキンカ苦手なんだよなぁ・・・どうしよう
シディットはとりあえず中央オベ建てるなって事徹底しないとね
190既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:49:11.80 ID:Bt/u/pCX
他国wikiの内容変わっちゃう前に情報もらっておかないとな!
あと、キプとオベの建て方は訓練所活用して講習会とかやりたいぜ!
191既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:55:27.48 ID:AwicsvgW
あと身近な所で
ウォーロック=ノイム
ログマール=デスパ
192既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 15:57:40.12 ID:Dg7xdqAE
クラウスのキンカッシュ型はよく援軍でお世話になってるし、クラウスより好きだから良いとして
ソーンのシディット型が辛すぎる・・・ 平原でもなんでもないしw
負けこんでても良いから昔のソーンを返せorz
193既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:03:38.62 ID:tJM9XwP8
ヲロクもログマも独特の形で結構面白みがあったのに…

もう月一と言わず毎週ごと一部マップを入れ替えていけガメポ。
194ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/23(月) 16:16:59.67 ID:YQtS8XUS
ログマが乙型じゃ無くなったら雷の私がヒャッホイできないじゃn…ゲフン

なんだかホル出口周辺がガラリと変わって暫く大変そうですネ…。
195既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:19:42.37 ID:Dg7xdqAE
ホル子さんは今までソーンメインでやってたと思うんだけど、
平原どころか湿地帯になった今、今後のメインMAPはどうなるんだろ?
196既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:32:29.58 ID:ScTBfCX8
引き続きソーンに行った方がいい。
ダガーが今の流れになった歴史をなぞるなら今の内に取っておこう。
197既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:35:16.72 ID:ScTBfCX8
それとだ、ダガーが召還MAPじゃないとかありえん。
本当にダガーに行った事があるのか?
相手にやる気があるなら攻撃側は裏オベの速さとナイトの数がないと負ける。
防衛なら召還勝ちしてジャイを出さないと領域で削られて乙るMAPだぞ。

崖登りに目が行くから完全歩兵MAPって思ってる奴がいるけど
そんな意識で戦ってると領域でその歩兵が削ったキルがすぐに取り返されるんだがや
198既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:38:09.42 ID:FL5AZSQp
シディット型大嫌いなのに
玄関マップに好きなマップがなくなってしまった
199既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:45:42.14 ID:jq2Pkgbv
シディットやばいぞ
4+1箇所の人数割り振りが必要な上にパニスカ天国MAP
ソーン以上にゲブが強いと思われる。
しかも防衛有利っていうオマケつき。
200既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:49:03.23 ID:6sOyJbUI
瓢箪ほどではない>パニスカ天国
瓢箪は狂ってた。
201既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:49:08.94 ID:Dg7xdqAE
シディットって、エルのグランフォークと同じ構成だよな確か。
グランフォークって2ゲージ差付けられたりとかで、トラウマしかない・・・

今のうちに色々やっといたほうがいいかもね。
202既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:49:24.18 ID:YQtS8XUS
203既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:49:31.72 ID:COc7/Y4q
旧ソーンを少し高度にしたのがダガーってとこか
でも今の流行りはどこも突撃がおーだから、裏っつーか初動オベは昔ほど重要じゃなくなってはいるな
戦力有利なら多少遅れようが歩兵が召喚待たずにオベごと蹴散らすわ
時代の流れよ
204既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 16:55:07.76 ID:tJM9XwP8
ATガスガス立ててそこで戦えばパニスカは勝手に半人前になってくれる。
地形がやや煩雑な分、ソーンに多かったパニカスより妨害スカが恐いな。

後はまぁ結局セオリー守ってくしか無い。
必要な領域取って、領域守って、召喚勝って、歩兵とレイスが前線押してジャイで敵オベへし折る、そんだけさ。
205ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/23(月) 17:11:51.98 ID:YQtS8XUS
今まで通り、
クラウス→エル戦
ダガー→エル戦
ソーン→ゲブ戦
という図式になると思うので、

マップの好き嫌いはひとまず置いておいて、
両隣向けの玄関を確保となると、やはりソーンですかネ。
北に集中してしまうとワドノやセノビアが燃えること多いですし。
206既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:19:47.45 ID:1Ak7oQ7U
ドラゴン3体そろった時点で勝利でいいよ
封印されし者の右腕
封印されし者の左腕
封印されし者の右足

みたいな感じで
207既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:29:22.21 ID:iJHAM2pb
>>197
今のダガーは歩兵力で中央制圧で勝利する完全歩兵糞マップだろどう考えても
召喚は橋を渡らなければならないから、歩兵負けを逆転する要素にはなれない
ダガーにおける召喚は、島を制圧する歩兵力という前提があって成立するユニットでしかない

全て平地のソーンが召喚マップで、ダガーが召喚マップでない理由がそこにある
例え歩兵勝ちしていても、レイスキマで一気に崩されたり、ジャイで折ったオベの1本が勝敗を分けることもある
しかしソーンにダガーのノリで集まったカスのせいで、何度召喚負けで苦汁を飲んだことやら…

シディット型はどこで領域を取るか、そして僻地の重要性の理解が肝要だな
戦線の位置が凹凸激しく、弾幕と奇襲両方重要になるのも面白いから個人的には嫌いじゃない
208既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:29:35.90 ID:Bt/u/pCX
クラウスのB3キプ建て動画でもとるかー^^!
と思ったらカクカクすぎて萎えた
どのくらいのスペックとか空き容量あればいいんだ

っていうのを誤爆した
209既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:34:21.40 ID:6sOyJbUI
ダガーも早いレイスで中央奪い返されてそのまんまとかザラだが
210既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:36:37.06 ID:tJM9XwP8
ダガーの本来の形はヲロク南北分割の縮小版だよ。それを単に歩兵ゴリ押しで済ませてるだけ。
同等の歩兵戦力で攻撃側が中央突撃したらほぼ間違い無く負ける。

戦術の勝利と言うよりは、ダガー常勝を掲げ戦力を集中させ相手に苦手意識を与えた、いわば戦略の勝利。
211既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:41:30.92 ID:UJ1YYAia
449 :既にその名前は使われています :2007/07/23(月) 17:26:38.18 ID:oXiOummM
889 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 17:19:31.50 ID:M6+bffGa
小学生二人組みがデケー声で会話してるもんだから聞こえてきたんだけど
FEの話してておまけにA鯖ホルでやってるらしいwwwwwwwwww

俺が戦争行けば必ず勝つ
負けた時は他の奴らがツカエネーからさー、とか言ってて
本気で吹きそうなのを必死で堪えながら帰ってきた



Aホル始まったぞ
212既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:48:22.94 ID:ScTBfCX8
>>207
ダガー防衛で中央を制圧するっていう勝利前提って話?
それなら同意。防衛なら中央をある程度抑えなくちゃまず勝てない。
そっからレイスとキマを投入して追い出す必要がある。
それでも領域が勝てないからジャイを投入する必要があるから
ナイトの数が必要になる。歩兵だけでギャーギャーやってても
相手が賢ければそのまま領域でズルズルと差を縮められて逆転するだけ。

そもそも歩兵だけで勝てるMAPなら
相手が高LVだらけの防衛戦で勝てる訳がないよな?
相手が歩兵だけの突撃ばっかりでこちらの召還で逆転かましたって事は何度もあるし

攻撃時で相手のLV40が9人いてLV30台が真っ青、
こちらはLV10・20が多くて30以上がめっちゃ少ない時でも
相手にドラゴンを出した時が良い例だと思ったよ。
裏展開を舐めた側が負けるMAPってね。
その時のエルはお前さんが言う「歩兵だけ」って言えるくらいの脳筋だらけで
初期キルはかなり取られたけど領域ですぐに逆転したって展開だった。
213既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:53:16.71 ID:AHY55YgV
新ソーン
パニスカ天国MAPか…
たまの援軍でハイドサーチが忙しすぎるから嫌いだったのに、玄関かよ…
214既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:57:59.18 ID:iJHAM2pb
>>212
実際のところ、東エル在住に「賢い敵」なんてまずいないから(それでもホルよりはマシ)、
そのままずるずる中央攻めしようとして橋で返り討ちにあってドラゲーになるのがオチだが

あと「歩兵マップ=歩兵だけで勝てるマップ」ってわけじゃねえぞ?

重要度の問題。
ソーンでは「召喚>=歩兵」、ダガーは「歩兵>>召喚」
「召喚マップじゃない=召喚不要」だと思い込んでるならゆとり乙。
215既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 17:58:22.67 ID:ScTBfCX8
ここで議論してても始まらんからとりあえず
色々と現場見てくる事にする
216既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 18:10:38.45 ID:Dg7xdqAE
>>215
当分帰れそうにないから、レポよろしく〜
217既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 18:19:26.78 ID:AwicsvgW
今の中央入り口3MAPの状況
クラウス→エルの「MAPが変わったと聞いてやってきました!」軍団がいてお話にならない。1回目の侵攻だけは防いだ
ダガー→普通に落ちた。レベル負けしてるからこの時間は止むを得ない。
ソーン→ゲブの居座り軍団が常時20人程。以前の苦手イメージからか布告する人がいない。
218既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 18:33:57.03 ID:TMizcm9h
ソーンゲブ待機組み多すぎワロタw
219既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 19:05:03.95 ID:MjeJsi09
ダガー思ったんだが
中央行かずに攻撃なら西に抜けてそこに要塞を
構えて東を防衛って言う手はないのかな?
開幕は50人で掘ってオベ5本AT5本分くらいまでためるとか
220既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 19:08:46.49 ID:+PcM7KnV
>>218

奴らは明らかに興味で沸いているのだろうが、
相変わらず適当に士気が高いだろうから下手に触ると
また苦手意識植え付けられ二の舞。

こちらも出来るだけ呼びかけてなんとか相手に苦手意識を植え付けたい。
せめて、楽勝マップ。養殖場マップと思わせないようにしたい。

最近はこの雰囲気が出来ると加速するからねぇ
221既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 19:53:05.71 ID:Bt/u/pCX
クラウスB:3キプの建て方動画撮ってみたよ!
Stage6のup終わんねーからとりあえずファイルバンクへ、passは「ahor」
ttp://www.filebank.co.jp/guest/hisaran/fp/fez
222既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 19:58:12.65 ID:iT3qZbi4
ホル子さん結婚してくれ
223既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:06:14.97 ID:XV0oL8Ex
流れ無視すぎて噴いた
224既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:12:11.42 ID:saa66sx5
旧ソーンより新ソーンの方がパニスカ天国だと思ってる奴がどんなプレイをしてるのか知りたい。
ソーンはあのヨハネスブルグコピペがあるほどのパニスカ地獄だったんだぞ?
225既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:14:49.82 ID:B/tIP1RD
グランフォーク型はハイドサーチが非常にしづらい、高低差があるから
ソーンは平面だからカーソルをまっすぐ走らせるだけでサーチできるからハイドを見つけるのは楽

でもソーンは後ろに回りこみやすいのがパニスカ天国に拍車をかけている側面がある
後ろに回りこみづらいグランフォはそこまで酷いものにはならないだろう

あとパニスカ天国になる最大の理由はホルホルのハイドサーチ能力の低さ
ホルキャラでゲブに挑んでもゲブキャラでエルソーンに挑んでも見つけられまくってパニどころじゃなかった
ホル相手だとなんでもし放題、だからソーンがパニスカ天国なんじゃないホルホルがパニスカ天国
226既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:17:41.12 ID:AHY55YgV
>>224
ちと考えてみた。

いつもソーン攻めで崩壊してる東に率先して行ってるから、それが原因だと思った。
水面見てればハイドの位置はモロバレ、崖は少ない、なだらかで見晴らし良いからサーチも楽。
パニ喰らった記憶はほぼ皆無。
このへんはサーチの仕方の個人差じゃね
227既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:20:39.01 ID:EcXbRSwf
旧ソーンがパニりやすかったのは前線が横に広がりすぎてて縦の厚みがなかったから。
だから敵陣にはいってしまえばさらに後ろからの追撃がないのでパニ天国だった。
新ソーンは前線が狭く縦に厚いので後ろの方にいる限りはパニられる事があまりない。
体力減って後ろに下がったのにパニ、がないだけ皿は気が楽だろう。

ソーンはほんとひどかった。
228既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:24:54.15 ID:tCn48xvA
前ばかり見てる奴はソーンでパニられる。
横や後ろばかり見てる奴はグランフォークでパニられる。
229既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:27:17.18 ID:6JWUQRLO
カスは何やってもパニ食らう
230既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:29:03.67 ID:B/tIP1RD
パニしか撃たないスカはカス
231既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:30:50.62 ID:7MgGIO9j
新ソーンのキープ位置はB4(すぐ近くにはクリスタルが無い)でいいのかな?
そこから東にあるクリを維持できる戦力を送りつつ西を攻めるって感じでいいんだろうか。
232既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 20:32:26.18 ID:PmiuVEYu
>>226
俺はむしろ逆でソーンは見晴らしがよすぎてサーチしようにも関係ない敵や建造物がうっとおしくてきつかった。
シディットは高低差のおかげで関係ない奴を拾いにくいので暴きまくりだった。
まあ、サーチの仕方の違いなんだろうが俺はシデ型になって喜んでる。
おまいさんはまあ頑張ってくれ。
233既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 21:41:06.47 ID:C63Cyf+n
ようやく仕事終わって帰ってきたってのにメンテってどんだけー
234既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 21:56:15.22 ID:Rs1Ua/ln
クラウス2連勝。このまま南に主力をおけば勝ち続けられるぜ。
頑張ろう。
235既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:00:12.52 ID:ILWwod95
クラウスはキンカッシュの定石で戦っていて、いい具合に召喚展開していたのがいい具合に回っていたな
この調子でいけば、いい感じの勝率が見込めそうだな
236既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:24:16.00 ID:7MgGIO9j
クラウスはMAP的には全く勝てないMAPじゃなさそうだね。
となると問題は今日1回しか取ってない(?)新ソーンかな。
237既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:37:19.51 ID:AwicsvgW
クラウスは攻めが北西キプにある限りホル向けのMAP。
苦手な戦力分配が不要な南一点攻めでOKだから初期型クラウスの「考えるな!西へ!!」の戦術と同じ感覚でいける。
むしろ南西キプでエルお得意のお互い降下やお見合いをされた方が調子狂って危険な感じがする。
ソーンでvsゲブはハイドスカが多い相手だけにかなり厳しいね。
西重視で押し込み東は維持って感じだから2代目クラウスと同じ感じかなぁ。
238既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:39:46.72 ID:Z2EVOmna
キンカはかなりの割合キマくらいそうだな!
239既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:41:22.80 ID:7MgGIO9j
>>237
クラウスとはMAPタイプがちょっと違うかもね。
横の限界がかなり広いから回り込みとか窪地の外周攻めとかがしやすい。

ところで誰か>>231わからないか。
240ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/23(月) 22:47:22.24 ID:YQtS8XUS
やはり引き続きソーン攻略ですネ。
帰れたら…向かいますょ。

あいらぶそーん(・ω・)
241既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:50:05.30 ID:iJHAM2pb
>>240
絶賛バグ放置状態
242ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/23(月) 22:50:46.34 ID:YQtS8XUS
みたいですネ(´・ω・`)
今A鯖スレ見てきました…。
243既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 22:52:27.12 ID:AwicsvgW
ネツカセの定番はB4高台の上だった。
初動の東が少なすぎるとB5クリが荒らされ、多すぎると西の領域とれずに負け、中央は木の上にオベ建てられて相手に領域持って行かれるから
攻めはかなりキツイMAPって印象だったなぁ。
244既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:11:21.57 ID:Rs1Ua/ln
>>237
今のクラウスはそんな感じで逆転負け・・・
245既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:14:22.01 ID:fT2aw/Is
レインばっかうってたからバグ気づかなかったわ
246既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:15:22.04 ID:fT2aw/Is
キマ狙いにいったのが敗因かな?
それとも南をなんとか守れたのはキマいったからそっちの対応に
人がさかれたからで、南全力で攻撃されていればやっぱり負けてたんだろうか
247既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:40:37.54 ID:KJ8A0a/J
シディットはヲリ数・高レベル数でほとんど決まる。
普通にやってて召喚負けで決まるような戦場じゃない。
ゲブが狙いをつけたらホルにはかなりきつい戦場になると思う。
248既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:45:55.01 ID:pNuckYS4
俺のヲリが後ろ向きなウォリアーになってしまった
249既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:46:43.17 ID:X1TyrCjo
気持ちだけは前向きなヲリであった
250既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:52:03.19 ID:pNuckYS4
スマッシュが後ろに出るんです・・・先生・・・病気でしょうか・・・
251既にその名前は使われています:2007/07/23(月) 23:54:19.38 ID:Rs1Ua/ln
今のクラウスは、北を攻められて突然南に人がいなくなりそのまま南がボコボコにされて負け。
ひたすら、南に援軍を呼んでいたけど、来てくれなかった。
やっぱり、有利な北へ行きたがるのかな?・・・

途中まで良い感じで推移していたけど、南に人が来なくなってからものすごい勢いで負けたので
次は南重視で勝とうぜ。
252既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:10:46.15 ID:JPiQvqX5
部隊のすごく限られたメンツの話ではあるけど
やっぱり新クラウスとソーンは攻め方がわからないみたい
援軍とかでみんな少しは経験あるかと思ってたけど意外と無かった
しばらくはきついと思うが経験を積み上げていくしかないな
253既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:12:18.67 ID:bzDq0yWr
援軍は行かないホルでしか戦わないって人もいるしね
254既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:20:57.98 ID:/hITKKRU
というよりも、どっちもカセ方面だから、負け戦に入ろうとはしなかったんだろうな。
255既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:27:46.69 ID:bSBh6L+2
今北

なんじゃこりゃああああ

ガメポはホントにホル嫌いなんだなー
256既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:36:55.92 ID:JTKXw6DT
キンカ型は開幕前に南逝け連打で済むんじゃない?
ほぼ一箇所で全戦力激突するから、旧クラウスよか幾分戦い易いと思うわ。

シディット型は正直旧ソーンより戦いにくいな。
「必要な領域ライン」をとにかく全員が理解していく必要があるように思う。
そのラインを忘れてどちらかが無闇に突出すれば、
逆側がすぐにボロっちまうしカウンター受ければ外周オベあたりは簡単に折られる。

マップは開けて見えるけど、実質道幅の広い旧クラウスみたいなもんか。
257既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:37:27.44 ID:/hITKKRU
つーか、以前のカセ入り口が2個きただけだよな
258既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 00:39:49.43 ID:Pr3/8a02
カセのおさがりをホルにまわってきたってわけだね、noob過疎国家つながりだし丸太の心憎い配慮だね(>w<)b
259既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:23:30.33 ID:wxPv/Rr3
>>258
まぁ、状況は悪化してるわけだけど。
また、将軍様が出現してて士気が落ちる落ちる。
この状況はいつか来た道に思えてならないよ。

反省点を言うのはいいけど半分以上グチなんだよね・・・
260既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:35:21.41 ID:vdZ89zu3
よくわからんけど、みんなどんなMAPが玄関に来てほしかったの?

1. 新MAP
2. 今まであんまり関係なかったMAP
3. 防衛有利MAP
4. 攻撃有利MAP
5. 互角MAP
6. 以前のままのMAP
7. その他
261既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:36:29.85 ID:yY7K3zbv
8. 頭使わなくてもそこそこ勝てるMAP(旧クラウス)
9. というかMAP変える前にエルゲブ弱体化パッチよこせ
262既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:40:13.82 ID:bGQTW7w9
10. クノーラ(篭れないけど攻めりゃまず勝てるから)
263既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:40:31.70 ID:HGyU3mD8
6.以前のままのMAP

クラウスとソーンを繰り返すことで育ったのに経歴リセットだよ(´;ω;`)ウッ…
264既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:56:06.51 ID:4GVbOkUR
基本的なことを学べるマップだから俺もクラウスとソーン好きだった
265既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 01:58:10.70 ID:4aB2USIE
新クラウスぐだぐだ…
援軍ほんとうに行ってないんだな。
266既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 02:04:55.27 ID:mcppYOUP
gdgdってか普通に歩兵で完敗状態。
267既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 02:09:40.65 ID:xsSxldYN
クラウスは普段銀行やらない人がなぜか銀行やっててワロタ
268既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 02:59:57.63 ID:hXyU2xjD
カセとネツにキャラいるんでマップなんて関係ないです^^
269既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:04:45.96 ID:FrsvVX9h
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/ ホルr'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    ダ ガ ー 島 最 強     │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

とりあえずこれ置いときますね
270既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:09:53.83 ID:8SI2kLqO
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/ ホルr'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |    ソ ー ン 水 域 最 強   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

になるように頑張っていこうか
271既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:16:36.84 ID:yY7K3zbv
今後の流れ予想

新クラウス
 旧クラウス同様一点集中糞マップだが、細道で膠着する弾幕マップでもない
 歩兵力が重要で、これに劣るホルが攻略するまであと半月は必要
ダガー島
 他が勝てなくなったことで、エンチャ篭りが加速
 いよいよダガーホルとそれ以外との間の軋轢が激しくなってくる
新ソーン
 ホル子を中心にソーンに気合の入ったメンバーが集まるもネガ軍死が台無しに
 瓢箪に飽きたゲブが定期的に遊びにくることもあり、この先一ヶ月はほぼゲブ領

1週間後
 新マップということで詰め掛けてきたエルゲブも飽きてくる
 いつもの東エル北ゲブメンバーと切り替わるも、ソーンを攻略できず悶々とする日々が続く
15日後
 ホルの上昇気流は止まり、勝率も30%にダウン
 人口減少は止まらず、取引や昼用に他国キャラを作った人からそのまま定住していく
1ヵ月後
 新マップに慣れてきたところで再び配置変更、ホルミン涙目
272既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:17:40.58 ID:bGQTW7w9
ソーンのネガ軍師ってどんなんだ?
273既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:19:47.52 ID:yY7K3zbv
274既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:21:33.98 ID:8SI2kLqO
新ソーン、とりあえずキープ位置はB:3あたりの丘の上が確定かな?
門はB:2の崖あたりがカセのセオリーらしい。
275既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:22:50.89 ID:4GVbOkUR
B4だお
276既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:24:18.88 ID:8SI2kLqO
あああああ・・・・
ダガーやクラウスみたいにまだMAP位置がしょうあく←(何故か変換できない)
できてないから間違えちまった。

それとキマが凄い決められ易いMAPだから
キマ警戒ナイトが後半あたりに必要になりそう
277既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:29:59.22 ID:bGQTW7w9
>>273
…名前は伏せてくれてよかったんだぜ?

新ソーンはキプがB4、門はクリのところ。
278既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:30:31.71 ID:rhnwMOff
>>272
「東押されてるーーー!!援軍早く!援軍来て!オベ全部折られちゃうよ!!」
一分後には『東多すぎだって!西守る気ないの?なんで東多いの?」
「外周押されすぎだって!もっとMAP見てよ!」「外周に援軍援軍!!」「内周人減りすぎだってば!!」
これを一分以内で繰り返してみたり
騒ぎ立てた挙句FB食らったら「もっと中央警戒してよ!キマ中央から来たんだよ??」
「なんで誰も警戒してないの??勝つ気ないの?こんなんじゃ何度やっても勝てないのは当然だね」
とかこんな感じじゃない?書きながら思ったんだけど絶対こんなネガ軍死出てきそうw
279既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:31:41.34 ID:bGQTW7w9
>>278
笑えねえ(泣)
280既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:33:43.81 ID:8SI2kLqO
>>277
B:4キープはそれでOKなんだろうけど
門はB:2〜B:3よりの方が東の特攻による門破壊のリスクが無くなるそうで。

明日あたりに鯖は違うけど生粋のカセドリアンのフレに聞いてみる
281既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:40:12.89 ID:4GVbOkUR
援軍でマップ行ってた俺っていうか他国民では常識なわけだがセオリー並べとくお

ソーン
西はEラインで押し引き。DとFまで常時攻められてるとレイプ
時々西外周を奇襲したりされたり
E〜F:1〜2ラインに防衛側オベが建つと、
破壊工作部隊と防衛部隊の激しい戦いが繰り広げられる
西クレーターのクリスタルは回復用にアクセスしやすいので活用されたし
ただし、ここも戦場になることが多い・瀕死の敵味方がよく逃げてくる
ので適切に対処しよう

東は両軍10名以下でバトル
このとき東側を使ってキマがよく来るので注意が必要
オベはDラインでお互いの領域を挟むように建てる
東クリは防衛側のものだけど人手が薄くなると強襲されるのでこれまた注意

中央はお互いに壁をハの字で坂に建てて防衛

基本防衛有利マップ
282既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 03:44:44.79 ID:4GVbOkUR
クラウスは
http://geb.wikiwiki.jp/?%A5%AD%A5%F3%A5%AB%A5%C3%A5%B7%A5%E5%B8%C5%C0%EF%BE%EC%C0%D7
ここ見るといいおwwwwwwwwwwww
超わかりやすいお
283ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/24(火) 04:23:53.78 ID:QzoEFXVg
新ソーン体験してきました。
上で言われているとおり、B4キープでB2に門、基本は西攻め、という感じでしたネ。

東に人が行きすぎるとマズイですが、
逆に放置しすぎると、
時々東押されてキプクリを襲われたり、北東のオベを数人で襲われて対処遅れたり、という状態になっていました。

西は、西内周が主戦場になりますが、領域を取るためには西外周も重要で、
西外周がカウンター合戦になってオベを折ったり折られたりという状況になったりもしてました。

ハイドは旧ソーンより見つけやすく、パニは瓢箪の時ほどの驚異ではないかもです。
あと、レイン弓、ジャッジ皿が働きやすいマップかな、と思いました。
284既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 04:25:07.68 ID:4GVbOkUR
ついでに両手のスタンドプレーがしやすい。
水路で道がでこぼこ+崖落下しての逃亡ができるので奇襲仕掛けやすいから。
285既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 04:30:54.77 ID:OOgVxrdW
負けはしたけどさっきのソーン、召喚総動員で歩兵も踏ん張って何度も前線上げ下げして、
参加してて楽しかったなぁ
ジャイがあんなに上手く機能してたの久しぶりに見たわ
もうちょっと時間あったら多分西の外周も破壊しつくせたのにな、惜しかった
286既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 04:54:19.60 ID:IycEes6q
ホルのダガーは危なくなるかも
エルギルがダガー型になってエルの習熟度がホルの倍
ゲブのソーン/水曜みたいなパターンになってホルホルされてしまうかもしれない
ダガーとったらどんどんホークに布告して封鎖していかないと駄目かもね
287既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 05:26:44.18 ID:fz8Dow+E
ttp://stage6.divx.com/user/Hisaran/video/1446978/FantasyEarthZero-Claus[B:3]Keep
Stage6覗いたら、>>221の動画上がってた!
水辺への建て方がわからない人へ・再。
試しにやってみたい場合は、動画でも使ったけど訓練場が便利っぽいぜ。
288既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 06:22:52.95 ID:IycEes6q
中央が黄色いのが一個ある
クラウス………前なら黄色あるものなら即効布告だったのに,、放置されまくり
よほどキンカ型が嫌だと見える
エルとしても取ったらとったで、待ちキンカされたらたまらんってことなんだろうか
クラウス攻めるよりもウォロ攻めて来てくれた方が未だいいって判断なのかな
289既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 07:46:12.26 ID:W8l4wqJP
うーん、変更マップはなぜかエルギルしかやってない orz
ダガーと一緒だよ!!

クラウス・ソーンやりたい・・・
290既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 08:27:53.79 ID:jSRCWHtp
新クラウスなんでB3キプなん?
B3だと歩兵で勝たないとダメなんで正直きびしくない?
E2のほうがホルにはあってる気がするのだけれども
291既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 08:51:44.92 ID:7EuAcXvl
E2キプだと最後の全軍衝突まで暇なんだよな
たまにやるなら楽しめるけど毎回だと正直うんざりしてくる

あとE2でも歩兵負けしてたら降下する側だったら細道付近で駆逐されてKill負け
迎撃側なら抑えきれずにオベ1〜2本とAT数本やられて負ける
292既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 09:10:10.08 ID:MtatAmEU
E2はつまんねぇから建てないってのがネツゲブカセらへんの常識だったから。
293既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 09:54:34.91 ID:jSRCWHtp
そうか、ありがとう
俺は突撃がおーのほうがつまらねーんすけど少数派ってことね
294既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 10:02:46.44 ID:Pb1sisDT
B3キプって突撃がおーなんてするか?
普通にオベ建てて歩兵召喚で前線展開だろ?北はキマ警戒しつつ南重視で
むしろE2キプが最後に全軍突撃がおーじゃね?
295既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 10:15:09.50 ID:Pb1sisDT
書き込んでからで申し訳ないけど
突撃がおーって具体的にどういう事言ってるのか誰か教えてくれないか?
ID:jSRCWHtpのレス読んだ感じガルオンとか旧ウォーロックの南北割りが待ちでそれ以外は突撃がおー?
296既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 10:28:19.41 ID:jSRCWHtp
あ、ごめん
最初っから最後まで優勢だろうが不利だろうがほとんどの人をたいして広くない主戦場に送り込む戦争が個人的にはつまらんってことです
突撃がおーってのとは違うのかもしれないね すまない
297既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 11:00:00.66 ID:bGQTW7w9
まあキンカに東西押しみたいな戦略は無いからね。攻めも守りもとにかく南西攻めだし。
298既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 11:01:48.24 ID:t5ry7o6f
ID:Pb1sisDTは何言ってるん?
新クラウスの話でなんでガルオンとか旧ウォーロックの話が出てくるん?
それともホル民なのにセノビアで戦ったこと無いん?
そもそもホル民なん?
299既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 11:14:17.37 ID:PWwU3FWo
俺は298が何を言ってるのかがわからない
300既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 11:27:30.66 ID:itxSN/7e
てぃ
301既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 11:45:08.79 ID:IycEes6q
昼間の戦力がないときはクラウスは待ちキンカしたらいいとおもう
ゲージ削れるから経験値はガチ負けよりも大きい
んで待ちキンカやると相手は面白くないから取り返しには来ない……のを期待
根比べだけどね
302既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 11:56:48.37 ID:eidjR77x
たぁ
303既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 12:02:02.87 ID:eidjR77x
>>301
それはいいかもね。

ただ昼間のやつがそうするかはわからんけど。
どうせE3にたててても飛び降り自殺が多発しそうだけど。
304既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 12:17:22.24 ID:gr8NU63E
おまえら援軍ばっかしてないでそろそろ本気出せよ
305既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 14:30:55.40 ID:ENcxhZJq
失敗でしたが、目標組お疲れさまでした。
306既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 15:45:56.48 ID:Lm8iGM2L
うーん・・・やっぱり昼は人が足りんみたいだね・・・
馬鹿にされてもいいから一箇所に集まった方がいいんじゃないかな?
60人くらいとかAFKを除いたら戦争もロクに起こせないんじゃないかな?
307既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 16:16:09.56 ID:fvxOkuNY
わかったじゃあ首都に皆集めて
課金エンチャしてボッコボコにしよう
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ 
 (っ ≡つ=つ      .
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
戦争終了
  ∧_,,,,   
  ( ;;::)ω・)  ・・やっぱりこもりはよくないお
 (# ∪ ∪  
 と__)__)
308既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 16:16:28.19 ID:0YqS0o0h
お前等ソーン行けよw
309既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 16:59:05.26 ID:UV8u9pgI
ソーンは前までのイメージもあって当分勝てるようになるのは無理
それよりもまだ勝率の高いダガーとクラウスに力を入れるのが今は大事だろう、ソーンはその後だ
310既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:00:29.32 ID:fz8Dow+E
正直歩兵力でこれだけ劣ってて、
ソーンのややこしい人数配分までできると思えないんだぜ
311既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:05:27.23 ID:Pr3/8a02
各国の戦場に底辺は数人混じって珠玉混交(しゅぎょくこんこう、珠玉混合ではない間違えないように)なのは理解できるんだ。
それにしてもだ、ホルの場合底辺が半数超えて7割以上とかなんなんだ?どうすればここまで出涸らしが集まるんだ?
何やってもnoobばかりじゃ意味ない、歩兵力って言葉すら空しい、あいつら歩兵ですらない。
敵国に奉仕する慰安婦だろ、痛い名前の♀キャラばっかだしホル終わってるわ。
312既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:05:41.23 ID:iLNtwaCq
湿原MAPは瓢箪以上にホルの苦手MAPだしな。
グランフォークの苦い記憶がよみがえるぜ・・・orz
313既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:17:44.58 ID:mcppYOUP
クラウスはともかくダガーはもう力入れなくていいんじゃね?
ある程度行き着く所まで行ってるから、基本的な歩兵負け以外はやるべき事は浸透してる気がする。
んでクラウスは北西キプの場合北に釣られずに南へ人を遅れるかだと思う。
崖下にクリがあるからエルの中央病(北部病とでも言えばいいのか?)連中が荒らしに来ようと完全に無駄な戦力として扱えるしね。

個人的に力を入れるべきはやはりソーン。
まだ無理、の一言で切り捨てたら以前のソーンのように完全にゲブの養殖場になり高レベルが敬遠するホルのドラ訓練場になりかねない。
折角MAPが変わって心機一転して始められるんだから、人が集まる時間帯だけでも積極的に落としていくべきだと思う。
その先にはMAPが変わったログマールもあるしね。
314既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:53:37.30 ID:8nVwX5jZ
ええいめんどくせぇ!
三箇所全て取り続けろ!
315既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:54:18.82 ID:eidjR77x
>>313
すまん、ホルとしてダガーに力入れてるなんて情報見たことなかった。
ただ単に好きな奴が多いとばかり思ってたよ。

なんか、Wikiとかでそういう方針があったの?
316既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 17:55:33.41 ID:4GVbOkUR
@DAが既に通じないwwwwwwww
317既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:00:52.68 ID:+5E+UWhI
クラウスひでぇ、涙出そうだ
318既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:16:41.38 ID:t/KGfbvn
>>311
珠玉混交も間違いだ。正しくは玉石混交。

いいものと悪いものとが混ざった状態なんだから玉と石でないとだめだろ。
珠も玉も良い物なんだから。
319既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:20:00.00 ID:4GVbOkUR
珠玉金剛
つよそう
320既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:20:24.09 ID:yY7K3zbv
ホルデインには小学生も多いのです…
覚えたての四字熟語を披露したのにそんなマジレスしなくても…
321既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:21:17.84 ID:4GVbOkUR
他国民っぽいからマジレスしてしまえばいいじゃない
322既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:21:53.82 ID:bzDq0yWr
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥とも言いますし
323既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:23:53.40 ID:t/KGfbvn
いや、ホル終わってるわの前に君の日本語が終わってるとちゃんと教えてあげないとやっぱね・・・
ホル終わってても日常生活で困りはしないけど、日本語が終わってるのはちとまずい。
324既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:26:44.06 ID:SO8nPDT5
清濁併呑
325既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:27:58.69 ID:4GVbOkUR
>>311は坐井観天
326ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/24(火) 18:29:22.55 ID:NckKDfaw
焼肉定食
327既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:30:29.86 ID:UEbwj2CG
しゅちにくりん
328既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:35:17.08 ID:ESoNEpd7
北方領土
329既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:37:12.11 ID:UEbwj2CG
鈴木一郎
330既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:38:00.48 ID:4GVbOkUR
石原良純
331既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:40:14.32 ID:t/KGfbvn
(石原伸晃ではない間違えないように)
332既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:40:27.83 ID:iLNtwaCq
毎日残業
333既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:42:37.76 ID:eidjR77x
無知蒙昧

>>316
そんなのあったのか・・・
334既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:44:07.85 ID:5m0QFizh
【高島】

オーレオール大陸とエスセティア大陸の中間にある小島。
正式な呼称は「たかしま」。
現地の方言で「だがしま」「だがとう」などと呼ばれ、それが駐屯兵や観光客などを通じて浸透し、いつしか一般に「だがーとう」と呼ばれるようになる。
かつてはホルデイン国固有の領土であったが、現在北のエルソード国、南のゲブランド国がそれぞれ領有権を主張し、両国とホルデイン国との間に紛争が耐えない。
335ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/24(火) 18:58:12.07 ID:NckKDfaw
>>333
今年の春前くらいまで、ダガーはずっと苦手マップで、
今で言うソーンのような状態になっていたんですょ。

ホルWikiでも、「コメントに@DAをつけて、意識的にダガーを攻略しよう」のような運動が起こって
有志の方などが首都で呼びかけたりして、徐々に人が集まるようになり、今の状態になったのです。
336既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 18:59:40.27 ID:Lm8iGM2L
呼びかけが先に起きててその追い風となったのが
@DA運動じゃなかったっけ?
あん時のダガーはキツかったw
337ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/24(火) 19:05:44.94 ID:NckKDfaw
東西小島にクリスタルがあった時、
川に壁で橋を架けるとか、色々やってましたネ。

キツかったけど、結構ワクワクして通ってたかもです。
338既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 19:07:06.29 ID:lPl3IKW1
>>3111
玉石混合

ぎょくせきこんごう
339既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 19:07:40.82 ID:hLa3aOfv
待ちクラウスは絶対お勧めできないなー。

誰かしらがジャイに撃たれるオベたてたり
崖から落ちる奴続出でキル取られてゲージ差がどんどんつく。
しょうがないから降下突撃でガチにぶつかると、
当然弱国は歩兵が当たり負けして叩き潰されて終了。

目に浮かぶようだろ?
歩兵や精密な作戦に自信ない国は、普通に戦争できるキプ位置が良いぜ。
負けててもキマで逆転ねらいやすいマップだしな。
340既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 19:08:19.05 ID:lPl3IKW1
ぐぐったら俺も自爆wwwwww
341既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 19:09:32.58 ID:lPl3IKW1
エル民の俺は待ちクラウスしてほしくない

アヒャヒャヒャヒャ
342既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 20:02:02.65 ID:t5ry7o6f
>>339
クラウス待ちは夜のホルなら大丈夫だと思う昼組と違ってセノビアの経験があるから
昼クラウスに入ってみたら勝手に5〜6人まとまって降りて倒されてたりがけ下に集まって
敵のジャッジで死んでたりで確かに戦争になってなかったな
343既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 20:08:41.26 ID:/hITKKRU
ぶっちゃけ待ちだけじゃなく、クラウスはホルにはお勧めできない。
344既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 20:26:20.89 ID:UEbwj2CG
>>342
セノビアに無い東西の細道ルートの崖は
中央の昔からある崖に比べて低い。
なので、オベ建てる場所を間違える奴が多い。ジャイに折られる。
ちなみに東はかなり難しいが上れる。

セノビアと同じように考えるのはやめといたほうがいい
345既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 20:29:16.43 ID:JTKXw6DT
>>339
そんなもん開始前に降りるなと連呼すりゃそのうち改善される。
単に圧勝できる戦争を暇な接戦にして欲しく無いだけだろ、エル的に。

歩兵劣勢なら待ちの方がまだしも勝機がある。
まぁ、その場にいる奴が判断すりゃ良いだけだが、選択肢を端から放棄すんのは何の足しにもなりゃしねぇ。
346既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 21:02:35.72 ID:UEbwj2CG
とにかく今は苦手マップ得意マップが加速していく傾向があるから、
端から苦手だといわずに
抵抗することをお勧めする。

じゃ無いとレベルが上がりにくくなるLv35〜の連中が敵にあつまりやすくなってしまう。
347既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 21:34:57.94 ID:MtatAmEU
>>345
ていうか待ちキンカは全国どこもやらないのが暗黙の了解状態だからなぁ
なんつーか、敵でも味方でも待ちキンカは萎える

歩兵劣勢なら工作員出せばいいじゃん。30人くらい。
選択肢放棄するのはよくない。って言われるのと同じくらい萎える。
348既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 21:53:09.50 ID:IycEes6q
Eカセは待ちキンカやってるよ
そのときは、相手(主にネツ)高レベルの待ちガイルがいるとき
待ちキンカでひき殺ししたいやつの時間を浪費させ、接戦にもっていき、
なにより初心者にたいしての召還の重要性、領域の展開勝負などを意識させるためにやってる
つまり、朝〜昼ホルにとって待ちキンカは結構ためになるんぢゃないのってこと
349既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 21:59:56.37 ID:gDvJ+d3f
イベントアイテム配布NPCってどこいる?
350既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:07:49.01 ID:HGyU3mD8
E4
宿屋前の広場
錬金のリンダさんの向かい
351既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:13:36.52 ID:Lm8iGM2L
目標乙

俺としては人が少ない時や歩兵負けしている時は
待ちガイルでいいと思う
352既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:17:23.52 ID:yY7K3zbv
>>348
Eは全サーバーでも比較的拮抗していて、ネツ>>カセくらいな上に、初心者多いからそれもアリだが、
Aだとエル>>>>>>>>>>>>>>>>>ホルくらいの差があるから、確実に即降下してくるぞ
降下されてそのまま迎撃できずに終了するのがオチ

「昼は援軍プレイ、ホルから布告は絶対しない」が正解
353既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:18:31.26 ID:u726h7cv
>>345
待ちキンカが主流になると歩兵に自信がある人(というか単なる歩兵好きで前線慣れてる人)があまり来なくなる。
ホルに貢献したいって思ってる人ならいいんだけど、極端な話だとスコア厨はほぼ来なくなる。

スコア厨って言っても氷割ったり瀕死を5人くらいで追ったりするようなのじゃなくて
自分の仕事をしつつその中で最大スコアを求める人も居る。
そういうのは裏方しないから兵力としては下だけど歩兵としては並以上に使えることが多い。
354既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:19:13.01 ID:eidjR77x
ま、実際判断するのは朝、昼組だ。
朝、昼組が連敗に耐えられないならそういう選択肢あってもいいと思うよ。
連敗してたらレベルも上がらんし苦肉の策でもいいと思うがな。

ただ、待ちキンカが浸透するまでそれほど接戦にならんと思うけどね。

>>347が朝、昼組なら首都チャとかで「待ちキンカ反対!」で啓蒙すれば望むようになるだろうしね。
355既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:20:03.19 ID:bzDq0yWr
連敗の中でレベル上げてきたのだが
356既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:21:42.76 ID:yY7K3zbv
(ホルの)連敗の中で(エルキャラの)レベル上げてきたのだが

エル最低だな
357既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:42:57.05 ID:gDvJ+d3f
>>350
thx
358既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 22:52:59.70 ID:JPiQvqX5
ソーンのB4キープでB5クリ付近にゲートを建てるのはイクナイということがわかった
B5クリ付近のすぐ近くが東の前線になるから中盤頃に押し込まれて破壊されることが多い
359既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 23:01:25.69 ID:OkRfQzJ3
クラウスは南へ行こうぜ。
途中まで良い戦いをしていても、突然南の人がいなくなって一気に瓦解って戦争ばかり・・・
常に南へ援軍を呼んでいるのだけど、来てくれない。
ずっと呼び続けるしかないのか?
360既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 23:04:50.76 ID:UV8u9pgI
クラウスおかしい、マジ勝てない
一軍部隊も結構居て、味方ウォリアー多数と
総合歩兵力じゃ間違いなく勝ってるはずなのにゲージがいつのまにか減って毎回ドラゴンが出るとか訳がわからんw
361既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 23:06:44.85 ID:F5oz488+
目の前で戦争してると釣られるんだろうな・・・
362既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 23:14:32.49 ID:ENcxhZJq
クラウス、エル弓スカの弾幕がいい感じすぎてガリガリ削られる。
あと死に戻り復帰の影響が出すぎて、エル側に比べて歩兵数が・・・
363既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 23:47:52.07 ID:Lm8iGM2L
そんでもって敵待機組を15以上確認、
第二のダガーになりそうだから奪還した方がいいな
364既にその名前は使われています:2007/07/24(火) 23:50:10.88 ID:JPiQvqX5
>>359
終盤になって味方が急に居なくなる現象に遭遇したら僻地クリを見てみるんだ
きっとコストが切れてクリでゆったりとHP回復している味方が大勢いるはず
365既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 00:08:04.91 ID:z6Ar/zTJ
ソーンも勝てません><
366既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 00:19:21.57 ID:59AbovgI
新クラウスも何戦かしたが、第二のソーンになりそうだな。
勝てない→高レベルが入らない→ますます勝てない
のスパイラルにいきなり突入している・・・

新クラウスは南を制圧すれば勝ち(キマ警戒は必須だが)なので
ホル向きだと思うのだが・・・
367既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 00:25:40.62 ID:0+wBsZ6q
ソーンは毎回、毎回西押しすぎでカウンターってパターンなんだが・・・


学習能力ないの?死ぬの?
368既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 00:27:58.74 ID:MB6eacm1
>>366
クラウスは今日参加してないけど
普通はB3キープでもあまり人が居ない最内周を合わせると戦線は近いけど3つ、無くても主戦場は二つになるね。
横からとか攻撃されると崩れるからその影響もあるのかなぁ。
369既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 00:32:17.97 ID:NRY3Maf2
クラウス、ソーンはどちらもヤバイな
何回やってもドラゴン出る大敗しか無いわ

まずは負けを1ゲージ以内に抑えるところから始めようか・・・
370既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 01:29:18.76 ID:0ZDy6pU1
よし クラウス頑張るぜ。

前線がG2からE2坂まで押されるともう手がつけられんから
初動がめっちゃ大事。

逆転がキマくらいしかないMAPなんだから とにかく南だ。

攻撃側なら北はB5クリ前荒らされても崖下クリがあっからな
全員南でもいい気がするんだ。
371既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 01:38:44.21 ID:/TGkYQTt
あまりなめてると、特攻ヲリに降下されて門壊されるんだけどね・・・
今日カセでそんな光景を見た
372既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 01:42:21.82 ID:KbFqCJtM
>367
・押し始めた!敵も逃げてる!キル取れそう!
・そろそろ敵陣深いけどまだ周りのみんな押してる!
・HP減って来たけど回復に下がったらスコア逃しちゃう!
・ここまでHP減ったら死に戻った方が早いな
・つっこんで最後に一稼ぎ!→死亡
・今から行っても押されてるだろうし反対側に行くか
373既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:19:47.83 ID:0ZDy6pU1
クラウス勝てんなぁ…
エル側はポロポロ落ちてくる馬鹿が沢山いたのに…

目標でもねーのに敵つえーわ
経路なんてホークあるから関係ないだろうし
単に人口差なのかねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
374既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:20:49.86 ID:AF782B3s
ソーン勝ってるけど結構反省点あるぜ?
・後方で闇しかしないレイス
→切れた瞬間押される。闇中も維持はできてるが押せないので徐々に後退
・オベ叩かれてるのに先に進む
→理解不能。MAP見ろログ嫁。
・戦争開始前に「私はジャイ厨wwww」宣言
→数少ないLv40ヲリ様なんだから嬉々として速攻ジャイで出ないで戦ってください

最後のは反省点ってか個人的な頼みなんだがw
銀行や死に戻りナイト等ホルの良い所は十分出てる。
だからこそ欠点も直して行きたいところ。
375既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:25:05.68 ID:qGhwYeKg
ソーン三連勝してきました
どんなマップでもやることさえやってれば勝てないってことはないと思うんだが

クラウスの待ち戦法は賛成だな
エンチャ篭りしてるやつらに対しては待ちで消耗戦に持ち込むのは有効でしょうな
何時間もずっとこもるような奴らにはそのぐらいしないと養殖場にされる
376既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:27:31.54 ID:yZDWGC2Q
PS足りなかったorz
H:6のオベの建て方についてはカセwikiに動画あるそうなので
勉強してくる・・・

マジで申し訳なかったorz
377既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:31:12.46 ID:ad1RXImL
一度や二度の失敗でくよくよするなよ
酷い怒られ方でもしたのか
378既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:54:27.15 ID:yZDWGC2Q
いや、そうじゃない。
自分のダメっぷりに本気で凹んだんだ・・・

どうやら特殊な建て方が必要らしい。
前情報がしっかりしてないと俺みたいな事になるから
カセwikiの動画を見ておこうか・・・
379既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 02:56:49.80 ID:DYrzhxhD
現場にはいなかったが、>>374の40ヲリってゆ○○○か?
だったらアレには期待しないほうがいい

俺が参加したときのソーンは東の守り方が酷かったな
オベ持っていかれそうになってて援軍要請してるのに誰も来ないとか

一軍部隊が揃っていたおかげもあって、歩兵力差で西押して勝ったが、
東西の維持がもっとうまけりゃ、1ゲージ差ついてもおかしくない戦力差のはずなんだよな
所詮はホルホルだなぁと思った
380既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 03:10:12.51 ID:AF782B3s
>>379
それw これ以上はここのルール違反になるから終わりって事で。

言い方にちょい毒があるが少し同意かな。
圧倒的レベル差があっても何でこんなに苦戦してんだ?ってのがホルは結構あるんだよね。
原因はだいたいそのレベル差に驕って目の前の敵を追い掛け回してやるべき事ができていない。
特にゲブなんかはそういう脆さを突いてくるのがうまいからエルより苦手意識高いんだろうね。
381既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 03:17:55.29 ID:AEsp4PIV
ホルの高Lvエンチャプレイヤーは他国よりも人一倍スコア厨だから。
レベルエンチャ差轢き殺しレイプ戦でもホルだけ他国より明らかに劣ってる原因は他国では考えずとも自然と連携が取れるがホルの場合は考えても連携取れないくらい自己中プレイヤーが多いから。
結局レイプ戦でないと勝ちパターンが作れないからキャラスペックで圧倒してないと勝負にすらならないnoob集団だって言えば理解できんだろ。
382既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 03:21:05.30 ID:BTDSgk7s
集団として勝ちにくいから、個人としての成績にこだわる傾向は強いかもなぁ。
ホルは負けたけど俺は今回もランクインだからおk、的な。

戦争始まったらスコアの事は完全に頭から消さないと歩兵として100%の力は発揮できない。
同じ腕があるなら、スコア厨より勝つために動ける奴の方が断然良いしな。
383既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 03:26:29.74 ID:DYrzhxhD
でもランクインできるほどの実力者ってホルじゃほぼ固定されてるメンツじゃん
中位層以下の空気スコアの連中が、スコアや個人戦績にこだわっているとも考えにくい

考えれば考えるほど分からない国ホルホル
384既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 04:00:50.04 ID:wtRr1VWs
>>382
前線出ずっばり前提で言えば
KATATE以外は与えられた仕事きちんとこなせているなら普通にスコアは伸びる

腕の差がある程度スコアに影響及ぼしているのは間違いない
385既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 04:06:26.05 ID:BTDSgk7s
>>383
ホルは上位層の遊撃に倣って中位層以下も遊撃するから、スコアを狙ってるのにスコアが出ないって状況に陥るんだろ。

巧い奴でも前線しっかりしてるかどうかで動き易さ全然違うのに、
へぼ腕プレイヤーがガタガタの前線でスコア狙っても被弾増えて空気化するだけ。

だからまー、ホルでランカー常連は個人の腕前としちゃ十分鯖上位レベルだとは思うわ。特にヲリあたり。

ホルでも、ある程度余裕を持って前線を構築でき全戦力でぶつかれるマップ、
例えばセノビア防衛あたりだと前線がしっかりし易いから、普段冴えない中位層以下でもそれなりのスコア出てるんじゃないかな。

>>384
スコア忘れろと言うと大抵そう返されるけど、勝手に出るのと狙うのは別。

つかまぁ、影響どころか技術程度≒スコアと言っても良い位だ。
要は「どれだけ効率良く攻撃を当てたか」だからな。
386既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 06:11:34.69 ID:GEsFMwkD
>>367
あのタイプの地形は西をしっかり押し込むしか勝つ方法無いぞ
387既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 06:18:32.48 ID:VziBxSRI
ホルにいると負けたBGMがデフォになってるので
勝ったときのBGMに違和感を感じる俺がいる
388既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 06:43:48.91 ID:ummwY7M8
連帯しないほうがスコア取れるなら連帯する意味ないだろ。みんなランカーになれば負けるはずがない。
389既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 06:44:31.81 ID:NM6iEZ8+
勝ったときBGMって変わるんだ。
390既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 06:48:04.00 ID:IJRw+kQ/
純粋に自分の歩兵技術を高めるっていう目的なら軍のための連携とかより
まず利敵行為なしで最低限のスコア出せるようになったほうがいいよね。
クラスにもよるけど歩兵のみなら片手以外は10kくらいは欲しい。片手でもバッシュ後通常以外で追撃するなら8k欲しい。

狙えばスコアを出せるっていうことは攻撃を当てるのは並程度にできるっていうことだから
歩兵のみで狙えば10k出せるくらいの腕がついてから初めて連携とか考えればいいと思う。
前線のみの両手なのにスコア5k程度で「俺は連携できてるし味方助けてるからいいんだよ」みたいな考えは危険。

もちろん半分でもいいから足りなければ裏方するのが一番だけど
狙ったらスコア出せるようにするときは最初オベ1,2本建てた後は歩兵のみじゃないと基準が難しいかもね。
本当に(前線)初心者が上手くなるために練習したいなら4Deadまではフルで前線行ってても
将来のホルのためだし他の戦争で裏方してれば個人的には構わないと思う。
391既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 07:04:11.86 ID:wtRr1VWs
折角クラウスがあのMAPになったんだ

待ちガイル中に裏方のノウハウを叩き込むというのはどうだろうか?
392既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 07:05:34.64 ID:VziBxSRI
待ちガイルが裏方の仕事をするわけないと思うな
393既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 07:26:56.14 ID:IJRw+kQ/
>>392
待ちキンカの戦争中ってことじゃないの?
394393:2007/07/25(水) 07:27:26.63 ID:IJRw+kQ/
キンカじゃないね。クラウスだね。
395既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 07:52:53.20 ID:JRSf/lr1
>>389
全俺が泣いた
396既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 10:39:55.13 ID:Lk3tr495
>>389
俺も泣いた
397既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 10:41:32.68 ID:/TGkYQTt
>>389
最初、音楽鳴らさないやつなのかと思ったけど、ここホルすれだって忘れてた
感動した!”
398既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 10:44:03.58 ID:UgYr0HOI
いや、それはいくらなんでも・・・
399既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:00:07.69 ID:Q1n1M5y2
実際みんな勝率いくら?
15%ぐらいにしかならん…
40戦以上勝ちなしなんて当たり前w
400既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:03:50.82 ID:VziBxSRI
108戦26勝82敗勝率24.07%最大連勝6
これが俺の成績
401既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:04:37.79 ID:UgYr0HOI
あんまり気にしてないから正確なのは覚えてないけど
20%は切ってたと思う
402既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:06:18.80 ID:IxsXjKEx
120戦くらいで17.2%だったけど昨日1回勝ったから変わってるかもしれない。
403既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:36:09.34 ID:jMWDDqNG
170戦で他国援軍・ダガー・目標戦無し48%くらいだったかな
時間は21時〜4時の間
404既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:39:25.47 ID:TjfEwfYj
150戦くらいで勝率64%。目標行きまくり。

というと勝ち馬乗りって言われそうだが、みんなももっと目標行こうぜ。毎週目標達成がギリギリなんだから。
もちろん自分が持ってる一番強いキャラでさ。
405既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 13:43:30.64 ID:DaNV7+Kb
目標とか、時間的にもきついんだぜ・・・
仮に時間が自分の行動範囲でも、入れないことが多いしorz
406既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:03:27.84 ID:UgYr0HOI
私みたいな下手な人のが目標戦に入るより
もっと上手な人が入ったほうがいいと思う
でも、6時台とか人が少ない時は協力しますよ
407既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:05:08.85 ID:UWyvIl5R
今のホルには「突撃するな!」という傾向が出始めてる気がする。
ホルの素直な人たちは、「無謀な突撃をするな!」というのを「突撃してはダメ」と読み替えてる奴が多い気がするんだよね。

んで、ヲリに突進力がないとはっきり言って前線の維持は難しいと思うよ。
多分このまま突進力を徐々に失っていくともう高レベルがいても全然勝てなくなる気がする。

とまぁ個人的には思うが声の大きい奴がこの流れ作ってると思われるから止めようがないけどね。
408既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:12:12.98 ID:VziBxSRI
ホルだと前線で安心してレイン撃てないんだよなほかだと安心して撃てるな
409既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:14:49.96 ID:ghTnLq3k
スカが安心して戦いたいとか贅沢以外の何物でもないのだよ
410既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:15:46.45 ID:TjfEwfYj
皿もヲリも涙を拭いながら前に出ています。
411既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:17:12.80 ID:DYrzhxhD
突撃ヲリがきても片手は明後日でスタンプしてるし、サラはnooobで中級当てられない
気持ちよさそうに餅付きしてるの横目に、レイン中断して蜘蛛撃って逃げざるをえない

そして戦争後にヲリ「レイン薄いんですけど」サラ「弾幕負けしてたからどうしようもなかった」

死ねnoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooob…と思うことが多い
412既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:18:20.27 ID:ghTnLq3k
ヲリ皿やればいいじゃん
413既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:20:03.81 ID:DYrzhxhD
>>412
どれやっても他の職足りねぇと思うんだよな
気の知れて腕も保障できる部隊員と戦争にいくか、さもなくば自分で3キャラ動かすかでもしないとやってられん
414既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:20:40.28 ID:IxsXjKEx
>>413
ヲリやってるとヲリ少ないなぁしか思わない。
415既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:20:43.74 ID:0GgSDpvP
目標乙。
裏オベ展開が凄まじい速さなのが素晴らしかった。
416既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:21:21.72 ID:UgYr0HOI
まぁ後衛まで突撃してくるヲリさんは
ラグ持ちな事が多いので、1発で止められない事はありますね・・・
417既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:21:44.56 ID:DYrzhxhD
ホルデイン奥義!俺の攻撃が当てられないやつラグアーマー!
418既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:23:18.59 ID:UgYr0HOI
1発でって言ってるでしょw
2発目は当てますよ、確実に
419既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:23:23.70 ID:TjfEwfYj
ID:DYrzhxhD自重しろ
420既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:24:20.84 ID:IxsXjKEx
片手だけどroot以外で確実に当たると思ったバッシュが外れたことなんて1回しかないなぁ。
射程の把握とかの問題じゃない?
421既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:28:20.38 ID:YGDI0U0g
無謀な進軍するなにしたらいいかな
でも突撃しなくなったほうが案外いいかもね
422既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:30:52.21 ID:UgYr0HOI
>>420
ごめん、皿なんです・・・

朝はそんなにバラつき無いんですけど
夜は戦場によっても、人によっても結構バラつきありません?
探って覚えるのにいっぱいいっぱいで、頭が爆発しそうです(´・ω・`)
423既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:33:38.71 ID:IxsXjKEx
>>421
全く突撃が無くなって突出した敵だけ的確に倒せるならいいけど
現状だと2,3人前に出て死んだり敵が来たら更に逃げるだけになりそうだ。

今は最前線で戦えるスコア厨(いい意味で)とかが前線維持してる気がする。
424既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:34:40.04 ID:IxsXjKEx
>>422
無い。とりあえず撃って当たれば相手が死ぬ。それだけだ!
425既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:34:50.60 ID:ix3r+JM9
1発撃つ 当たらない。ズレてんのかな。
2発目撃つ やっぱ当たらん。ズレてるな。補正かけないと
3発目撃つ 当たった、と思ったら味方レイドで消えた
4発目・・・パニられた(・∀・)
426既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:36:04.73 ID:UgYr0HOI
>>424
なんかカッコイイw
427既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:47:41.20 ID:DYrzhxhD
>>421
突撃ヲリというのも必要な役目ではある
ただ維持ヲリがいて初めて、突撃ヲリが生きるのを分かってないやつが多い

ヲリの大半が突撃した結果、後衛があらされ、支援のなくなった突撃ヲリは蒸発ヲリと化す
この傾向は「押し始めた前線」でよく見られる、敵を延々と追いかけて死んでるヲリの多さは萎える

結局ホル病なんだろうなこれも
「やりたいことしかやらない」「スコア稼げないことやりたくない」という
428既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:52:19.58 ID:IxsXjKEx
>>427
ヲリの大半が突撃した結果いつの間にかヲリの数が半分くらいになってることがよくある。
ただの単独で行きすぎじゃないか?
押してる機会が少ないからどう攻めたらいいかわからずまっすぐ突っ込んでる人をよく見る。

後衛だって両手4とかが来なければ、増してや押してるならそこまで崩れるわけじゃないし
味方ヲリが敵の下がってて回復が終わった後衛(離れてるのもあって反撃の余裕がある)とかに倒されてるんじゃないだろうか。
429既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 14:52:28.92 ID:YGDI0U0g
ホル病と言ったって経験者から抜けていく国だから数が少ないだけでしょう
全体として突撃しない方が維持が増えてOKじゃない?
それでも突っ込むのは突っ込むのだし
430既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:09:26.81 ID:DYrzhxhD
>>428
後衛側にも、「中級当てられないサラ問題」や「突撃ヲリ1を後衛全員で相手して前見てない」問題があるんだよな
突撃ヲリ1がきたのでジャベから殺そうと思ったら、ウェイブにかきけされ、あとは敵が死ぬまで味方サラ全員でウェイブサッカーしてたりとか
もうアホかと

>>429
まあそうなんだろうな
ホルでまともな戦争したいと思うやつはそのうち疲れて抜けてくか、ネガ軍死になって追い出されるか
残るのは何も考えずにグダグダ戦争でレイプして「ホルはじまった」とか言ってるアホばかり
431既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:16:11.53 ID:0GgSDpvP
煽りしかしていない奴がいるから
頑張るのが嫌になる奴がいるんだろうな。他国民かもしれんが
432既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:17:48.42 ID:TjfEwfYj
問題点の指摘ばかりで改善策をひとつも言わないあたりがとある軍死にそっくりだな。
433既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:21:20.54 ID:DYrzhxhD
問題点すら見ない振りして数ヶ月、あるいは半年以上?全く進歩しないよりはマシじゃないかと

知ってるか?Aホルは全鯖最低の勝率でネタ国家扱いなんだぜ?
434既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:22:52.57 ID:TjfEwfYj
だめだ、皮肉も通じない。
435既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:26:14.21 ID:HBVbah6M
じゃ、とりあえず、歩兵も召喚を守れ。
敵ナイトにヴォイドなりルートなりバッシュいれろ。
それ以外は邪魔になることが多いから手を出さないでくれ。
他の歩兵は回りについて小突きの盾になってくれ。味方ナイトが狙ってないナイトにだったら攻撃してもいいから。

ホルの歩兵は連携も何もなくて個人プレーばかりだから、召喚も放置するやつが多すぎ。
歩兵戦にはもはや期待してないから、召喚を守る・生かす動きを考えて行動してくれ。
436既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:29:02.38 ID:tIvfv9s+
だが断る
437既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:32:36.53 ID:HBVbah6M
ナイトをやってみればわかるから。
敵召喚の周りには片手や短スカが待ちガイルしてて小突きにいきづらいって。
で、味方召喚の護衛だと周りがスカスカで小突き放題。ただでさえ味方ナイトも少ない・へたれだから敵小突きに合わせて大ランスいれても後ろから敵ランスがウヴォァー!
438既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:35:32.37 ID:/TGkYQTt
>>435
ジャッジは邪魔かな?
439既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:35:41.43 ID:DYrzhxhD
他国キャラ動かしてたとき、ホルレイスに歩兵5以上と護衛1いたのに、小突付きだけで殺しきれたのは吹いたな
歩兵はレイスが襲われようと無視して敵キプ方向へ突撃、護衛1はうろうろしながら当たらない大ランス

どんだけ〜〜〜〜!
440既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:42:25.32 ID:DaNV7+Kb
>>439
マジレスすると、こんなところで吠えてないで講習でも開いたらどうよ?
441既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:44:49.20 ID:DYrzhxhD
>>438
ジャッジなんつーPwバカ食いスキルをナイト単体相手に使うとか正気の沙汰じゃない
偏差ジャベorスピア、もしくはウェイブそれもなけりゃサンボル
護衛ナイト居ない状況に限るが、大ランス撃つ瞬間にコケさせろ

ただ大ランス見てからサンボル撃っても、かわされるか、
よほど反応よくても既に大ランス判定出た後の転倒になって利敵行為になる
相手がうろうろしてるときに「どこから大ランスを撃ってくるか」を予想してサンボル置く
ちゃんとナイトやってりゃこれはそこまで難しくない
442既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:46:15.46 ID:wtRr1VWs
まっすぐ走るナイトばかりじゃないんだぜ?
443既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:47:28.33 ID:A0dTloYV
角は曲がらなければならない!
444既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:47:28.82 ID:DYrzhxhD
お前はまっすぐ走る歩兵相手にしか偏差撃ち当たらんのか?
445既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:47:59.00 ID:UgYr0HOI
でも、結構まっすぐ走ってるナイト多いですよ
446既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 15:58:06.96 ID:tIvfv9s+
もうさホル民だけ全員ドラゴンにしてもらおうぜ
ただしお洒落もできないし、クリも掘れない、建築できない
チャットで打ち込んでも「**** *******!!!」と表示される(ドラゴン語だから)
447既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:05:46.13 ID:pMrcQ95B
A鯖のダガーって凄いな初めて見て吹いた
キープ前放棄して開幕全員東周りで相手キープに突撃
クリは東のクリでホルとかやったがましなんじゃないかと思えるくらい
かもられてた
448既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:06:20.76 ID:DYrzhxhD
もうホル滅亡でよくね
全キャラ半透明、お洒落はできるけど、チャット打ち込んでも「OooOooOOO oOOooOO!!」
449既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:07:06.09 ID:HBVbah6M
まぁ、でも召喚講習はあったほうがいいと思うよ。
なんか敵ナイト相手に「申告対象にしました!」とか叫んでる低レベルの人がいたし。
どうせ引き打ち小突きでフルボッコにでもされたか後だし大ランスで殺されたかのどっちかだと思うけど。
450既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:07:13.58 ID:UgYr0HOI
日本語でおk?
451既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:08:07.76 ID:UgYr0HOI
ごめ、>>447
452既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:10:12.40 ID:ix3r+JM9
今のダガーか
やっぱあれホルだったのかw

エル側爆笑
453既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:11:42.39 ID:HBVbah6M
>>447は「掘る」の誤変換と「やった方が」の脱字だけなのにな。さすがだな。
454既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:12:45.50 ID:HBVbah6M
Lv8からしたら、引き打ち小突きと後だし大ランスは理不尽としか思えないからな。
455既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:14:46.53 ID:pMrcQ95B
>>450
キプ前に人居るだけ無駄じゃね?ってくらいgdgdだった
全員でどっか逃げた方がまだマシと言えるくらい酷いありさま
あと相手に対して申告対象にしましたとか全チャしてた謎の人がいた


>>453
訂正感謝
456既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:17:26.86 ID:UgYr0HOI
もしかして、クラウスの新戦術とかって言ってたやつのダガー版?
457既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:17:29.23 ID:DaNV7+Kb
>>455
A鯖のダガーは開幕中央が基本だね。

開幕東経由で敵キプ突撃ってことは、
前にクラウスで試してた新戦術をダガーで試してみたと大胆予想してみる。
458既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:19:30.28 ID:DaNV7+Kb
>>456
ぉぅぃぇ 被ったw
459既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:19:41.08 ID:UgYr0HOI
ちょ、だからそういう奇策は訓練場で試してからにしようよ
460既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:19:54.59 ID:pMrcQ95B
>>456>>457
混乱させてすまない
東周りで突撃云々は俺が勝手に思っただけで実行はしてないよ


戦争の中身は中央から突撃されてキープ前で暴れまわられただけ
ただ何の対応もできずに殺され続ける味方を見て驚いた
461既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:21:20.55 ID:HBVbah6M
俺は援軍だったが、そんな作戦説明はなかった。
どこの国の人か知らないけど、「開幕東に10人以上いってなかったか?」とか疑問をあげてる人もいた。
462既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:24:44.55 ID:UgYr0HOI
ネタですか、本気で失望しそうになりました orz

中央は1度押されると、なかなか奪還が難しいですよね・・・
463既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:26:58.50 ID:G4b25dOp
>>460
いつもの光景ですな。

まぁ、最近スレの雰囲気も悪いし「OOOooOoOOoO!」
464既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:27:36.34 ID:BTDSgk7s
>>390
俺も以前そう考えてスコア狙いを肯定していたが、ぶっちゃけその思考が既に癌だと思うわ。

誰も味方同士の連携から入れとは言ってないよ。
目的を履き違えるな、履き違えさせるなってだけだ。
戦争の勝敗、それに最も重要な領域や召喚運用を忘れて、スコアスコアスコアで敵追いかけてる歩兵がどんだけいるよ。

そいつが巧いかどうかなんてのは、その場その場で判断すりゃ良いだけのこと。
当てられたはずの攻撃外せばまだ未熟、避けられたはずの攻撃を食らえばまだ未熟。
個人レベルでも見るべき部分は多岐に渡るが、広い視点で見れば領域取れなければ未熟、守れなければ未熟、だ。

何も毎回毎回戦争30分使って歩兵個人の攻撃技術評価テストする必要は微塵も無い。

>>447
むしろ俺もそんな攻め方初めて聞いた。

つか、>>461聞く限り単に東に人多かっただけか?
465既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:32:51.89 ID:DaNV7+Kb
単に開幕東が多くて、敵が中央制圧。
そこから敵が城前でレイプ戦してたって感じか。酷いときの負けパターンだなw
Aスレとか見てても酷い感じだし、
夏休みってことで何もしらん新規が大量にわいてgdgdになってるんじゃないだろうか。


ちなみに、MAP変更してから仕事関係で一度も入れてないんだけど、どんな具合??
466390:2007/07/25(水) 16:33:54.11 ID:IxsXjKEx
>>464
本当の前線初心者の話ね。一人で練習する指標として一番わかりやすい基準はスコア。
例え攻撃命中率が100%でも被弾減らして前に出てる時間を長く(攻撃回数を増やす)しないとスコアは伸びないしね。
歩兵個人の評価じゃなくて連携してる・味方助けてるっていう自己満足で終わるなってことを言いたかった。
467既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:41:48.87 ID:DYrzhxhD
晒しに「申告対象にしました!」の詳細でてるが、吹いたwwwwwwホルホルwwwww
もうキック対象にしろよこいつw
468既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:54:26.53 ID:ix3r+JM9
>>465
Lv差ヒドかったから
高Lv組みはデコイなんてやってらんねつって中央放棄して東行っただけ。
469既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:55:42.40 ID:HBVbah6M
晒し詳細みてないけど、Lv8相手にムキになるなんてどんだけ心にゆとりがないんだろうな。
どっちの国が晒したかわかんねーけど。

つーか、ダガーでホルは馬鹿みたいに橋から渡りすぎなんだよ。
壁で封鎖されたらキプ付近でレインとか撃って、敵を待ってるとかそんなんだからダメなんだよ。
中央橋をすぐに取られるんだったら、小島横に壁でも立てて橋でも作れよ。
あと工作員の件だが、「低レベルにクリを渡すなよ」って言ってる人がいたが、まさにそのとおりだと思うね。
もともとは自分でやろうとしない堀死のホル体質が原因だ。しかも門たてたのは初心者って話だしな。
470既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 16:57:03.07 ID:BTDSgk7s
>>466
初心者の練習基準だけで済みゃ良いが、そのスタイルが高Lvになっても抜けてない歩兵がわんさかいるだろ。
その教え方を延々続けた結果、スコアしか見えてない劣化歩兵がどんだけ蔓延してんのかと。

巧い歩兵    =100
巧いスコア厨  =80
並の歩兵    =80
並のスコア厨  =60
下手な歩兵   =40
下手なスコア厨=20

勘違いされちゃ困るが、適当に例えるならこんくらいの評価な。
スコア出してるイコール無能とこじつけてる訳でも無い。
腕が良いならスコア厨でも十分貢献してる。しかし同じ腕なら勝つために動いた歩兵の方がよほど貢献してる。

>>468
そりゃ正しいな。きっちり中央東共に橋で押し返してりゃの話だが。
471既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:05:41.05 ID:BTDSgk7s
つーかゴメン、意味合い伝わり易いとおもってスコア厨って言葉を使ったが、厨扱いするもんでもなかった。
スコア狙いのプレイヤーとでも置換してくれ。
472既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:08:20.53 ID:ghTnLq3k
戦う意思が有るだけ、空気よりは遥かにマシな存在なのは確かだな。
473既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:09:23.90 ID:DYrzhxhD
部隊ぐるみで戦場やってきて裏方しねえ某一家とかの辺は、
巧いスコア狙いプレイヤーでも50点程度の存在だと思う
あるいは、ジャイ厨が裏方だと思っているのかもしれないが

戦場の枠50人のうち10人を部隊で占めるなら、2人は裏方出せと思うんだが…
なんでホルの部隊は、雁首揃えて有利前線に突っ込むしか能がないの?

例えば少数精鋭で守った方がいい戦線を「俺たちに任せろ!」とか、
「裏方はうちの部隊に任せとけ!」とかそういう部隊もないとはいわないが、皆無だよな
474既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:11:03.82 ID:DaNV7+Kb
>>465
そういうオチか。
てか、そうとうなレイプ戦じゃね? それ。

>>469
晒しは第三者の愉快犯じゃない?
LV8ってことは、初心者でWiki見てないのかな〜 と思って、一応晒しスレ見てきたけど
しっかりマクロ組んでる感じはするから、何とも言えんな・・・

後、工作員もわいたん?
475既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:12:16.31 ID:HBVbah6M
俺が見る限り毎回13k-17kらへんを出してるナイト厨がダガーにいるから困る。
まぁ、ホル民じゃないが。
476既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:13:11.64 ID:DYrzhxhD
>>474
どう見てもデフォルトのマクロなんだが
477既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:13:34.27 ID:T8AUkCtr
某一家は裏方してるだろ。
ちゃんとみとけ。
478既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:15:19.12 ID:DYrzhxhD
某一家でまともな裏方率高いのは♀皿のやつくらい

あとはレイスかジャイ出すために掘ってるだけだな
誰かがレイスジャイでると堀やめて前線行くから狙いバレバレ
479既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:15:30.10 ID:9XKPb72B
>>474
晒した本人だけど
ちょっと面白かったから晒してみただけなんだ。

工作員は特にいなかったと思うけど・・・
単にLv差が酷い戦争だったってだけかと。
480既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:15:41.62 ID:HBVbah6M
工作員は先のダガーで、門を南東の前線だかに立てられたとか。
中央への橋に壁を建てるとか。

壁と門が同一人物かはしらね。門はLv9の初心者っぽい人だった。
工作員かどうかは知らんが、「門が戦線に建って壊された!工作員だ!」でキックしてた。
初心者だったら本当にかわいそうだと思った。せめて理由くらいちゃんと説明してやるべきだと思うぜ。
キプクリで回復しちゃいけない理由とかもな。説明するのも忙しいなんてことは滅多にないんだから。
481既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:16:11.49 ID:DaNV7+Kb
>>476
すまん、デフォルトのマクロはすぐ変えちゃうんで把握してなかったw
するってーと完璧な新規か〜
夏休み終わるまで、軍死とか増えそうで怖いぜ。
482既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:16:42.82 ID:HBVbah6M
あ、「あなたを申告対象です!」の人と、工作員は別の戦場ね。
483既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:18:21.80 ID:T8AUkCtr
ついでに。
本当に問題にすべきなのはそういう目立つヤツ等じゃない。
いい加減分かれ。
484既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:19:08.60 ID:0GgSDpvP
うーん・・・初心者が門を建てるか?
オベならまだ理解は出来るんだが
485既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:20:53.38 ID:BTDSgk7s
>>472
その空気の正体が、腕の悪いスコア教信者なんだと思うわ。

回避も出来ない、避けながら当てることはもっと出来ない、
立ち居地悪い、味方の援護も薄い、それでも何とかスコアを稼ぎ歩兵として認められるために前に前に。

結果として被弾し続け、リジェネ使いながら敵弾幕付近ウロチョロして満足に回復も出来ず戦争終了。


まぁ、その中でランカーにまで成長したホル歩兵は、確かに単体性能としちゃ強くはあるかもしれないけどな。
それでも、比較的安定した前線で育った他国上位プレイヤーとさほど変わるわけでも無いが。
486既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:23:04.81 ID:HBVbah6M
本人じゃないとわからないが、門は攻撃の基点になるレイスの出口だから最前線にあった方が良いとでも思ったんじゃね?
まぁ守りきれるわけないんだが。

問題はLv9にクリを渡した奴だろ。
さらに言えば、「低レベルはキプ堀のが安全で良いですよ」とか言ってキプに返せばよかった。
まぁ、キプも安全じゃなかったけど。

ホルは考えもせずにクリを渡しすぎなんだよ。
ナイト足りてないって前線ナイトが叫んでても、ジャイクリ募集に渡したりしてる奴なんてザラだし。
487既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:26:46.42 ID:ix3r+JM9
掘ってる奴もクリ堀スコアが目的であって
それ以外はどうでもいいと思ってるし。
488既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:30:15.07 ID:HBVbah6M
>>487
>>468でも言ってるけど、ホルの悪いところってわかりやす過ぎるよな。
堀は全国にも言えるが、ホルは負け戦とわかるやいなや更に増えるからなおタチが悪い。
489既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:33:30.80 ID:GjC8QlFQ
堀中に数だけ言って募集かけた場合、雰囲気から渡さないようにしてることがある。
他の堀がクリ渡したようだけど、勿論彼は「ジャイでます」
おいおいナイト1しかいないんだぞ。
490既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:37:49.09 ID:qxFR5isD
ナイト用のときは数だけ言って
レイス、ジャイ、キマの時は○○用って言う俺は警戒されてるのか
491既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:38:22.71 ID:HBVbah6M
俺は怪しかったら聞くけどな。
「何を召喚するつもりですか?まさかジャイじゃないですよね。」って。
492既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:49:23.15 ID:+pEp9fBf
ちょっと心配になったきたんで書いちゃうけど

ここで愚痴愚痴言うのは全然かまわないけど軍チャで愚痴愚痴いうのはやめたほうがいいよ。
最近、たまに見るんだけど愚痴と議論はちがうから。

戦法の提案とかは礼儀をもってやわらかく発言するように心がけてね。

「怒って言わないとわからないから」とか思って愚痴を垂れ流すのだけはやめてね。
上下関係があるなら上位にいる人が「きつく言わないと〜」というのはアリなんだけど、FEZに上下関係はないから。

まぁ、ここにいる人はわかってるとは思うんだけど最近軍チャで戦法といてるつもりで愚痴いってるの見始めたんで念のため・・・
RoDの時、この手の愚痴軍チャが増え始めたら取り返しがつかないくらい弱くなっていったんで個人的にちょっと怖い今日この頃。
493既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:49:58.09 ID:DYrzhxhD
雰囲気で見抜けないか?それっぽいオーラが漂ってるからすぐ分かるぞ

初心者ジャイ厨より、毎回毎回終盤にキマになりにくる常連高レベルの方がヤバい
最近見ないが某工房の片手とか、終盤まで脳筋しかしていないのに必ずといほどキマになりにきてた
てめぇの自慰の手伝いするために銀行やってんじゃねえんだよボケが、毎回即蒸発しやがって

「もうFBじゃないと勝てませんよ」ってお前らが下手糞のくせに脳筋しかしないせいだろうがああああああああああ
あーーーー思い出すだけで腹立たしい
494既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:51:52.54 ID:HBVbah6M
雰囲気で判断できるけど、周りへの警告として確認してる。
俺が渡さなくてもホル民は普通に渡すからな。
てか、最後の無駄なキマは出るくせに歩兵キマは出ないよな。
歩兵キマだせば勝てる可能性あがるのに。
495既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 17:58:07.64 ID:BTDSgk7s
>>492
イベント後、移民らしき奴でそういうの多いぞ。
強い国にいたせいか自分の立場や視点が上だと勘違いしている馬鹿が。

そのうち、自分が特別だったわけじゃない事に気づいて、去るか大人しくなるかするとは思うが。
496既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:04:28.19 ID:DYrzhxhD
ここまで勝率やイベント結果で差をつけられていて、
いまだにホルもエルも歩兵の質が大差ないと思い込んでるやついるんだよな

エルゲブから来た移民は当初こそホルが強くなる可能性を信じてあれこれ言うが、
すぐに無駄と悟って帰るというパターンが多いな
お前らもうKATATEと、あのときのA鯖スレの反応を忘れたか?
497既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:04:33.99 ID:3DIb4iAW
>>487
初めはオベ建て→前線と行こうとしていたけれど、
ふと見るとクリ掘りが全然いない。
これではまずいかも、と思いクリ掘りへ…この時の掘り人数は2人程度。
座ってクリを掘り始めると・・・「ナイト用募集@25」「ナクリボ20」(数字はやや適当です)
その時自分が持っているのは6個。後者に集中させればすぐ一人出れると思い後者に渡すと「ナイト用募集@24」「@14」
その後こっちが6×2個溜めて後者に渡すまで前者はずっと@20を繰り返していた。
言えばよかったんだとは思うけど、言うときまずい雰囲気が漂いそうで言えなかったorz
レベル差というのは変なところで精神妨害をかけてくるものだ。
ちなみに前者はLv38でした。サーチで見える20↓はどこへ行った。

あとは気になるのは序中盤に「掘りどうでもいいから前線行け」という人がいる件か。
そういうのに限ってオベ展開遅いとかナイト少ないとか文句を言う・・・
せめて3人いないと効率がよくない。
ついでにレベル一桁の初心者以外に、高レベルでもキプクリ回復するやつがいるのも気になるな。

最後に・・・愚痴すまなかった。でももう少し裏方を意識してもいいと思うんだ。
498既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:09:17.20 ID:jMWDDqNG
ホルが一番楽しいけどー
属性が
犬<<<ねこ
なせいか簡単に思い通りになってもつまらんぜ
499ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/25(水) 18:12:47.25 ID:wsie+QsP
とにかくナイトが欲しい時とかは、軍範で
「残りが少ない方にまとめましょう」
と、なるべく当たり障り無く言うことがあります(・ω・)

キプクリ回復とかは、いつも恐る恐る言うのですが、
「あ、ごめん」となることも意外と多いですょ。

序盤から裏方が薄い時は、その後もなかなか増えないことが多いので
根気よく声出しながら粘るしかないんですよネ(´・ω・`)
500既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:18:40.36 ID:UgYr0HOI
>>496
本当になんとかしようとする気が有るなら
ずっと居るものですよ
投げ捨てるなんて、簡単に出来ますからね
501既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:22:51.05 ID:HBVbah6M
何とかしようとしてるんだろう人は、このスレだと他国民乙って言われてるのを良く見るんだが。
502既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:25:14.76 ID:TjfEwfYj
何とかしようとしてるんだろう人はこういうところじゃなくてゲーム内で声出しするから。
503既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:26:14.84 ID:DYrzhxhD
>>500
でたでたアホルの頭の病気、「誰かがなんとかしてくれる」病

「なんとかできないのは本気じゃないからです><」と本気で思ってるのか?
結局お前らの意識が変わらんとどうしようもねえのがわかんねえかボケ

少しきつい言い方すれば「当たり障りのない言葉を使って」「ネガ軍死乙」「他国民乙」
悪いのは他人、変えてくれるのは他人、自分は正しい、僕は正しい、でも勝率31%wwwwww
504既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:27:32.22 ID:RLLUAR4j
昔はやる気がありました・・・
でも今はたまにはいるだけの
しなびたにんじんなんです(´・ω)<|@カリカリ
505既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:30:42.71 ID:BTDSgk7s
>>496
戦争一個の勝敗どころか前線一つすら一人の力じゃままならないのに、
国家情勢を個人で、短期間でどうにかできると勘違いするあたりが完全に思い上がりなんだろ。

俺も精一杯頑張る、だから皆も頑張ろう、そう思って地道に気長にやる以外に方法論は無いよ。
そして、そうやって頑張ってる奴は生粋だろうが移民だろうが歓迎するよ。

強い国にいたから自分が特別で、弱い国にいる奴は自分より劣る。
んな訳分からん価値観だから、早々にケツまくって帰るんだろ。

>>503
悪いのは他人、変えてくれるのは他人、自分は正しい、僕は正しい、そりゃお前のことだろw
506既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:31:18.40 ID:0GgSDpvP
ただのかまってちゃんだろ。
ID:DYrzhxhDにまともに反応するだけ無駄。

507既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:31:53.49 ID:HBVbah6M
>>502みたいな考えだからいつまでたっても成長しないんだよな。
他国民でも、言ってることが正しいならそれを受け入れれば良いのに、ひたすら他国民乙だもんな。
508既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:35:55.27 ID:DaNV7+Kb
>>ID:DYrzhxhD
おまえキモイから一生ROMってろ。

ついでに俺は帰る。
509既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:37:35.91 ID:DYrzhxhD
>>505
お前の方法論に近いだろうホル子という良コテがいてすら、
ここまで低迷し続けてるのがホルホルなんだぜ?

そろそろ目醒ませとしか言いようがないな…

あとエルゲブだから「特別」だなんて思ってるやつはさすがにいねぇだろ、実例示してみろよ?
ホルの歩兵が「劣等」だと思ってるやつは俺含めて自国にも沢山いると思うが
510既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:38:43.95 ID:UgYr0HOI
そんなに必死に煽らなくても・・・w

まぁ、実際私は何か出来るほど上手くも無ければ
知識もまだまだ足りません
でも、誰かが何とかしてくれるとは思ってませんよ
待ってるだけじゃなにも変わりませんからね
少しずつでも、根気良く、ね
511既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 18:52:35.19 ID:HBVbah6M
つーか、エルゲブは上からものを見た態度とか言ってるけど、それってただの被害妄想だろ。
というか、ホルが勝手に劣等感からかエルゲブ嫌悪からなのか、そういう風にみて本質を見てないだけだろ。

あと、とりあえず>>430,433,439,444,493は同意なんだが、問題点を挙げられたんならどうすれば良いかとか考えるべきだと思うぜ。
自分たちで考えられないからって、他国民乙・煽り乙・改善策も挙げろじゃなく、もっと考えようぜ。
512既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:01:02.83 ID:BTDSgk7s
>>509
良コテ一人がいてどうにかなるようなものじゃないのが、
上下関係の無い数百人、潜在プレイヤー含めると1000近い人間の集団なんだぜ?

強国にいるから自分が上の立場にあると勘違いしてる人間なら、A鯖本スレあたりにもぼちぼちいるだろう。
後、このスレにわざわざ来て煽りの書き込みする馬鹿とかw

つかまぁ、ホルという国が弱いのはそりゃ事実だ。
歩兵の平均的な動きの悪さについても今更言わずもがな。
だからこそまぁ、スコアを横に置いて原点に帰ろうと喚いちゃいるんだが。
他国民だろうがまともな意見は歓迎するよ。

ちなみに、エリア争奪戦は人口がまず最重要だ。戦争に例えるなら、50対25で領域取れるはずもなかろう。
勝率に関しては高Lv層の厚みが重要になるが、ホルはやはり薄いな。援軍だよりの戦争になる事も多い。
今は鯖全体が過疎傾向だからそうでもないが、本土燃やされると人数割れを強いられるハメになるしな。
513既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:13:28.76 ID:BTDSgk7s
>>511
「他国民乙と言われる」ってのがまず被害妄想だろう。とりあえずこのスレじゃお前さんともう一人しか言ってないし。
それに、真摯な正論を他国民乙で返してるケースはあんま見たことねーなw

正論であっても、ただの八つ当たりには愚痴乙で返してるかもしれないけどな。
どこの国だってクローズアップすりゃNG行動はいくらでもある。そこだけすくって罵倒しても意味が無い。
514ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/25(水) 19:20:21.51 ID:wsie+QsP
私も、あくまでホルの一国民に過ぎませんし(´・ω・`)

ホルでも、強い方、頼りになる方は多いですょ。
ただ、国の強さに直接結びつくのは、一握りのエースよりも、普通に動ける人の数なんですよネ。
人口差と、中級層の厚みの差が一番の弱みになっている感じはします。

講習会で身につく部分も大いにありますが、座学だけでなく、経験で身につくこともかなり多いので、
動ける方がドンドン色んな戦場に出て行って、育ち盛りの方々に「普通の戦い」を経験して貰いたいです。
一方的な戦いになると、勝ち戦でも負け戦でも得る物は少ないですし。
515既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:21:18.58 ID:ix3r+JM9
516既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:25:58.18 ID:HBVbah6M
>>513
NG行動はクローズアップして直していくべきなのに、クローズアップしないでなぁなぁで済ませてきた結果が今のホルじゃないのか?
517既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:36:06.64 ID:BTDSgk7s
>>515
>>129付近はリアルタイムで読んでてよく分からんかったw
ダガー篭りを嘲っていたエル民云々に関してだと思うが、アンカないと分からんな。

>>128はむしろダガー常勝措置で良い雰囲気になったって意見だと思うが。

>>516
クローズアップして問題提起するのと、目に付いたその行動にイラついたから愚痴る、は違うからな。
俺としては内容如何で構わんが、万人に通じるスタンスじゃない。物は言い様ってことさ。

対等な立場で物を伝える気があるなら、無用に他人不快にさせても意味が無いだろ。
518既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:58:05.12 ID:GjC8QlFQ
俺は何度も言ってきたぞ
言葉は選ばないと誤解されるってな!
519既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 19:59:33.70 ID:19KV6mc6
ずっと煽ってる2人の他国民のがいったい何をどうしたいのかさっぱりわからない俺。
520既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:06:11.00 ID:HBVbah6M
>>517
>クローズアップして問題提起するのと、目に付いたその行動にイラついたから愚痴る、は違うからな。
誰も同じだなんて言ってないし、見当はずれなことをいきなり言われても困るし。

あと、>>515>>513へのあてつけだと思うんだ。そんなレスは想定外だと思うんだ。
521既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:07:54.78 ID:OqOqx5qA
急にトーンダウンしないでよw
522既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:14:58.76 ID:HBVbah6M
だってさ、
>どこの国だってクローズアップすりゃNG行動はいくらでもある。そこだけすくって罵倒しても意味が無い。
この文に対しての批判だったのに、クローズアップ≠愚痴、とかいきなり言われてもワケワカメだろ。
誰もそんな話してないだろって感じだろ。

>>515
>「他国民乙と言われる」ってのがまず被害妄想だろう。とりあえずこのスレじゃお前さんともう一人しか言ってないし。
という>>513のレスに対して「他国民乙」と解せるこのスレのレスの提示だと思われるのに、わけわかんないレスしてるんだぜ?
マジワケワカメだぜ。
523既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:24:01.98 ID:dyvOAdqm
つか、暴れてるのは他国民じゃないだろ。
たぶん>273の2人。
愚痴り方がまったくいっしょだし。
524既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:27:11.56 ID:HBVbah6M
どうやって証明すればいいかわかんないけど、ほんとうに違うから困るwwww
525既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:27:24.34 ID:DYrzhxhD
曲解魔法ホルホルフィルタ発動!ふはは!ずっと俺のターン!

しかしホル子といい夢見すぎだよなぁ
本当の一国民だと「普通の戦場」なんて、戦場選ばず遊んでれば100戦やって1戦遭遇すればいい方なんだぜ?
言うまでもなく、ほとんどの奴は99戦のグダグダ戦争をやっている途中でやめるか移民する

現実的な案じゃないが、一度使えない高レベル初心者をまとめて再教育でもしない限りどうしようもない
526既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:31:09.50 ID:HBVbah6M
そもそもいい加減人口差があれだから仕方ないってのをやめるべきだろ。戦う前から負け犬根性じゃん。
今ではカセネツと大差ないというのに、カセはゲブ、ネツはエルと頑張ってるじゃないか。
まず負け犬根性をどうにかしないとどうしようもない。戦場でもすぐ諦めたり逃げる人が多いのはこれのせい。
527既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:34:34.53 ID:AEsp4PIV
おまえら自分は違うとか思ってんだろ、BBSではエースだもんね。

それがホルの現実、noobの癖に自分は違うと50人全員思ってんだから変わるわけないお( ^ω^)
528既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:34:53.18 ID:Z9S7Tsw4
>>526
わかったからそれら全部ゲーム内で言おうぜ。
悪いが直接言う度胸がないからキャラ名が出ないここで発散してるようにしか見えない。
529既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:45:24.09 ID:VziBxSRI
このスレ見てる初心者は俺だけでいいよまじで
530既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:48:33.89 ID:HBVbah6M
名前を晒したところで何が変わるというのか。
531ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/25(水) 20:50:13.03 ID:wsie+QsP
>>525
確かに夢見過ぎかもしれませんが(´・ω・`)
現状がそういう状況だからこそ、
動ける人、慣れてる人が首都や援軍等からドンドン自国の各戦場に出て行って、
「普通の戦場」への遭遇率を上げる事が出来たら、それは少しでも強化に繋がるのかなぁ、と思ってみたりするのですょ。
532既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 20:57:11.97 ID:HBVbah6M
>>531
似たようなことを前に言ってる人がいたが、そいつは「首都に篭ってる高レベルはチャットばかりで戦場にでてこねーんだよ。他国民乙。」とか言われてた。
533既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:00:43.42 ID:HBVbah6M
>>531
あと「普通の戦場」への遭遇率を下げてる、篭りについてはどう思うわけ?
ダガー篭り否定派が理由としてあげてるのを見たけど。>>130とか。
534既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:03:02.23 ID:eRgJahal
ホル民のFE知能がひくすぎて心折れそう
MAPみえてないアフォ、状況判断できないアフォ、
軍チャで言ってること聞かずに敵キプ方面まっしぐらなアフォ
氷を未だに弓で割るアフォ、自分だけ生き残ればいいと思って味方見捨てるアフォ

クラウスMAPは戦争すらなっていないボーナスステージ
535既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:06:29.79 ID:DYrzhxhD
篭りを否定すると「ぼこぼこにされたエルゲブですか?他国民乙」がくるぞ!

せめてエンチャ篭りでもさ、やるべきこときっちりやってりゃあまだ新規への手本にはなるが
でも俺の知ってる限りの篭り戦争は、スコア狙い高レベル初心者揃いのグダグダ戦争ばっかりだった
目標戦の質も、当初とは比較にならないほど落ちぶれたな
536ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/25(水) 21:22:54.30 ID:wsie+QsP
>>533
ダガーも要所なので確保できていれば先に布告もできますし、
ホルのダガーがもの凄く騒がれていますが、実際は他国さんも凄いですし…。
そんなわけで特に否定はしませんょ。
同じく@DA時代ダガー通ってた人とかは、むしろ勝ちマップになっていて嬉しいと思ったりするのではないでしょうか。

ただ、戦争が起こらない状況や、人が溢れるとき、目標とかで他に要所があるとき等は、
積極的に他に回っていただけると嬉しい、とは思っていたりします。
537既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:24:46.60 ID:ad1RXImL
俺@DAでダガー通ってたけど。
篭るのはいいけど他が人数割れてても篭ってる時(かつ布告されない時)
はせめて出てこいよとちょっと苦笑してしまう
538既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:47:21.71 ID:Z9S7Tsw4
>>535
>篭りを否定すると「ぼこぼこにされたエルゲブですか?他国民乙」がくるぞ!

>273のお二人乙です!><
539既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:47:29.45 ID:HBVbah6M
別にダガーだからってわけじゃなく、「篭り」自体がホル子さんのいう「普通の戦場」を減らすことに繋がるよね。
他国が篭っても平気なのは、たとえ篭ったとしても戦力が一箇所に集中して他戦場が破綻する、なんてことはありえないからだよね。
カセでも篭り批判があるけど、ホルと一緒で過疎国だからなんだよね。
過疎国だから負けるのは仕方ない、とかいう根性じゃなくて全体の「普通の戦場」の遭遇率を上げるべきだと思うんだよね。
実際、ダガーキープしたところで戦力がダガーに集中してたら、先に布告してもそれが「普通の戦場」になることなんて滅多にないよね。
「篭り」と「普通の戦場の遭遇率の増加」は対極の位置にあると思うんだよね。

ついさっきも、ホークが捨て駒にされたわけだけど、8割以上敵キプを削ったから「普通の戦場」と言える内容だったけどね。
540既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 21:49:41.65 ID:NRY3Maf2
今インしたらクラウス、ダガー、ソーンが黄色い・・・

あれ、目から汗が(´;ω;`)
541既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:02:47.59 ID:laH3Cg43
なんだ夢か
542既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:07:51.17 ID:Sto7NAhO
他国民だが、別に篭りもいいんじゃね?
直接布告することもあるし援軍で両陣営に入ることもあるけど、どっち入っても行ってもそれなりに熱いよ、勝っても負けても。
戦場レベルではともかく、マップリンクで見れば玄関マップを最低限一つ確保することは選択肢を広げることとイコールだし。
まなじり決して否定することでもないと思うけどなぁ。
543ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/25(水) 22:16:27.87 ID:wsie+QsP
>>539
まぁ確かに、そういう面もありますネ(´・ω・`)
正直なところを言ってしまうと、あまり極端な時は、何割かこちらに回って欲しい!って思ってしまうときもあるにはありますょ。

ですが、目的も事情も人それぞれですし、
「勝てる場所を放棄してこちら(劣勢戦場)へ来い」というのも逆にこちら側のエゴになっちゃうんですよネ。
544既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:27:34.42 ID:HBVbah6M
いや、俺は別に篭りはどっちでもいいと思ってるよ。
負け戦のソーン援軍とか好きな人種だったし。
ただ、「普通の戦場」の遭遇率の増加をポイントとして考えた場合、篭りはそれに反するんじゃないかと思っただけ。
んで、エゴだと言われても、篭り組の戦力をひっぱらない限り、純国産「普通の戦場」は増えないと思うわけ。
援軍なんて不確定な要素に頼るのは、「普通の戦場」の増加にあわないからね。
首都にいる人たちを動かすのはまずムリだろうし。
545既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:30:43.49 ID:Z9S7Tsw4
ニコナ頑張った。超頑張った。負けたけど頑張れた。
546既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:35:22.35 ID:VmcKiigZ
なんてこった…目標組お疲れだぜ!

ところでソーンのキプ位置がよくわからんのだけどどこがいいんだぜ?
B4の右下端っこあたりでいいのかな?かな?

って書いてる途中で(・谷・)に襲われたぜ!
グロいんだよチクショー!
547既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:42:39.83 ID:OqOqx5qA
目標お疲れ様でした、負けちゃったけどいい戦いでした
548ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/25(水) 22:44:07.11 ID:wsie+QsP
>>544
呼びかけや普段の戦いで根気よく意識を向けていくしか、デスネ。
昨晩はFE入れませんでしたが、ソーンで連続防衛もしてたようですし、
いろいろな方の活動で、変化が起きているとは思うのです。

>>545
おつかれさまですょ!
ニコナは接戦になったとき、かなり熱いマップですね。
549既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 22:59:01.04 ID:YVNFDwN7
ソーンは勝てる。
昨日今日と何度か入って、ちょいとうるさいくらいに声出し裏方呼びかけて、休戦中も反省や戦術確認なんかをしてみたら、現在5連勝中。
もちろん俺も分からないことだらけだから、質問したりして、皆が協力できるような雰囲気を作るようにはしてみた。
前線建築や召還、状況報告なんかは全員の協力あってこそだからな。
進みすぎとか押し込まれたりとか>>374とか、まだまだ問題点は山積みだが、それでも基本ができてればホルも全然捨てたもんじゃないと思ったよ。

ただ、まず率先して協力してくれるのは、やはりそれなりに名の知れた固定メンバーであることは否めない。
そういう「できる人」が一箇所の戦場に固まってしまうのは困るから、俺も篭りはあまり好まんな。
戦術確認や反省のための「残り」は必要だと思うけど。
どんだけ裏方出来てたってレベルが大差負けならどうしようもないし。
550既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:06:52.02 ID:NRY3Maf2
ソーンのキープ位置はなかなか定位置が決まらないのな
E2窪地付近、B3高台上、B4小山、B5クリ付近というのを経験したけど
やっぱりB4がデフォなんだろうかね
551既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:08:51.61 ID:0GgSDpvP
ここで愚痴愚痴言う奴が現れると
それに反比例してホルが領土を取る法則
552既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:09:18.82 ID:ad1RXImL
それより目標がだね、ヤバすぎるわけでして
553既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:44:25.94 ID:0GgSDpvP
かなりヤバいな。明日の朝の目標には早起きして参加するわ。

それとだ、エンチャ篭りゼロの状態で防衛不利のダガーを
エルの一軍部隊の襲来から守ったのは誇っていいと思うぞ
554既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:51:29.76 ID:0ZDy6pU1
>552
なんだかんだで取れると思うけどね。
ダガー屋の皆さんもきっと手伝ってくれるはず。

てか、さっきの目標、中央オベ建ててあっという間に折られたり
F3高台上れる奴少なくてネズミ駆除に人数割いてたりと
相変わらず援軍要請に一斉に行って片方崩壊してたり
色々カオス。
目標でドラとか本来あっちゃいけねーんだがなぁ

とりあえず守れない守る気がないオベは建てんじゃねーーー!
555既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:53:56.05 ID:Z9S7Tsw4
それどこの目標?
556既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:55:36.16 ID:0GgSDpvP
次の目標時間は06:33、つまり4:30には行動開始な。
そして前の目標はニコナ
557既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:57:31.42 ID:GaLaq7GQ
目標ドラでないで僅差だったよ、ギリギリ勝てたって感じだったんだが554は何を言ってるんだ?
558既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:57:58.97 ID:0GgSDpvP
というか猶予はあと2回のみじゃないか?
かなりヤバイよ
559既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:58:14.27 ID:lFOriLHr
ほんとに、どこの話してるんだか
さっきの目標ニコナはエル目標部隊が相手で負けはしたがいい勝負だったぜ
初期にもう少しだけ北西伸ばせてればなぁ
歩兵は決して劣ってなかった、むしろキルはホルの方が上回ってた気さえする
560既にその名前は使われています:2007/07/25(水) 23:59:58.78 ID:GaLaq7GQ
あぁ、スマン俺エルミン
勝ったのはエルだからホルが負けだな

召喚圧倒されててすげーきつかった、中盤領域差で稼いだ貯金がなんとかギリギリ残ったって感じ
561既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:01:26.79 ID:v+7NRQyv
現在達成数は2回、
次は6/20回目だから・・・

猶予はあと4回。かなりヤバいな。本気で行かないとマズい。
結構いい雰囲気を汚してすまんが、気合を入れないと
落とすヤバさだからさ、早朝参加できる奴は協力してくれい
562既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:05:09.72 ID:GaLaq7GQ
>>561
了解した、Lv40超合金出すわ
563既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:05:09.72 ID:Ca3bw0Pc
ホルで折られそうなところは建てちゃダメって言ってると前線にまったく立たなくなりそうで怖いんだけど
前線折られそうなところにオベ建てる場合ってこんな場合はいいんじゃない?

領域で十分削れるほど持ちそうな場合

押していて敵のAT等建築物をこれ以上増やしたくない場合
前線が押されそうな時はだめ

異論、追加あったら訂正、追加書込みお願いします
564既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:09:43.76 ID:W4QKKJ3N
場所にも寄るけど自軍キプと敵軍キプの中間点の少し手前
ここまではどんどんオベ立てていいと思う
立てなきゃ領域負けで乙だし、ハーフラインの少し手前のオベを折られるようじゃそもそも終わってる

ジャイ居ない時は立てない、
カウンターの時は攻撃的なオベ展開なら中間地点の少しだけ前方
防御的なオベ展開なら中間点少し手前に立ててATで密林でいいんじゃないかね
565既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:09:53.70 ID:v+7NRQyv
そういう議論は机上の空論になりやすい。
本当に戦場・戦況・職構成で建てていい位置が変わってしまうからな。
守れる構成だと判断したら建てろ、としか言いようがないと思う。

もっと信頼されるように俺の40ヲリのアクティブを増やすぜ(`・ω・´)
566ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/26(木) 00:31:43.46 ID:gDLRunbB
今週は目標が完全に活動時間外で協力できなくて辛いのです(´・ω・`)
567既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:38:03.94 ID:B97kWrjN
ならホル子さん。俺と結婚しよう
568既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:38:48.75 ID:1/7x3dzh
いやいや俺と
569ホリ子さん ◆LV.99999Bg :2007/07/26(木) 00:43:50.04 ID:2KbAo/AN
年収1200万以上なら(´・ω・`)
570既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 00:45:30.01 ID:B97kWrjN
よんでねーよ(´・ω・)その鳥いいな
571ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/26(木) 01:06:09.18 ID:gDLRunbB
>>569
なんという高レベル。
572既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 01:16:59.87 ID:soPY85Xr
>569
ホル子さんトリップ変えたのかと思ったw
573既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 01:51:01.94 ID:BKe4O/RO
LV99999!しかしスキルポイント40固定!
574既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 03:43:47.89 ID:Y/9Fn/xi
>HBVbah6M
忙しくてレス返せなかったが、とりあえず

・問題点をクローズアップし、改善のために話合うことに異論は無い。
・しかし、建設的な議論を提案する事と、他人に自分の苛立ちをぶつける事は違う。
 後者は建設的であるどころか場の空気を悪くするだけの可能性が高いから注意しよう。

それだけのことで、別にお前さんがどうという話ではなかったから。

>>492の懸念するとおり、ゲーム内でも問題点の指摘という名目の
叩き、八つ当たり、愚痴が増えてきているから注意してこうって程度の話だ。
575既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 04:11:09.94 ID:hjixe3fs
起きた・・・眠い!でも行動開始!目標取るよ!
576既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 04:14:10.61 ID:v7lwL9bK
予言
今週閉店
まじきつすぎる
577既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 06:23:49.53 ID:hjixe3fs
目標乙。
序盤はやばかったけど
西の少数オベ折り部隊が揺さぶりまくってたり
召還出まくって逆転。次の目標時間は14:33だ。頑張ってくれ
578既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 06:36:55.36 ID:hjixe3fs
ワドリーテ様はサドなのだろうか・・・
11:15あたりからの行動開始が必要だ。
夏休みな奴も有給な奴も諸事情でヒマな奴も総出で頑張ろうか
579既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 07:12:08.07 ID:HGr6bDaP
目標お疲れ様でした
昼組みさん、がんばってください!
580既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 08:46:16.45 ID:c4Oe8CJT
ゲーム内でいわにゃならんのだろうけど
ハイドサーチくらいしろよと言ってる本人がパニられて死んでたり
堀多いと負けます、高Lvは前線へ行こう!と言いながら延々と堀続けるLv40とか
南西重要です!歩兵は南西へ!と言いながら僻地の東に走っていく人とか
キプ前にきた敵ナほっといていいよって言うこと言うが小突かれたあと回復しないで掘る堀死とか
せめて目標戦くらいはこんなんやめませんかね
581既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 08:51:10.95 ID:cBP74hlI
>>580
>ハイドサーチくらいしろよと言ってる本人がパニられて死んでたり

サークル見つけて「ハイド注意」なんて打ってる間に見失って
パニ食らうのは私です、ごめんなさい orz
582既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 09:10:59.69 ID:zOTr/w1w
>>581
/as <t>さんの傍にハイド!注意して!!

オヌヌメマクロ
583既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 11:33:13.63 ID:UNx88WTk
見失ったら
/as 私の傍にハイド!守って><
584既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 11:48:28.61 ID:iHhil+0K
目標やばそうだ
585既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 12:02:56.99 ID:fmE9vuBm
ホル全体でLV35以上が30人いるかいないか
まだなんとか時間あるが今の戦力じゃ相当頑張んないと目標取れ無そうだぜ
ここ見てる暇な奴援軍くれw
586既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 12:09:39.39 ID:NVvgHklm
30〜33くらいの職しか持っていないが、参加するよ
で、職はどれが足りないんだ?

全部というのはなしだぜ(;´Д`)
587既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 12:12:27.82 ID:XVBG6Yoi
短スカ以外
588既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 12:22:06.28 ID:1/7x3dzh
大人
589既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 12:23:56.44 ID:ugxeCQQ9
死亡確認の人か?
590既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 12:54:37.48 ID:cBP74hlI
>>582,583
亀ですがdd
1ページ目が劣勢報告と敵召喚でいっぱいなんですよねぇ
Shift+F1とか使えるようにならないかな・・・
591既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 13:00:21.19 ID:1/7x3dzh
ただハイド居るよマクロで
みんな動きがおかしくなるという
諸刃の剣。
592既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 13:34:49.03 ID:4zlwKEPM
>>583
流石にそれはないだろw
593既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 14:06:02.17 ID:HK3zWyKp
目標漏れた、時間も厳しいがまかせた!
594既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 14:29:55.39 ID:F2+pzXDX
なんて熱い目標戦だ
勝ててうれしかったんだぜw
595既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 14:31:23.84 ID:HK3zWyKp
GJすぎるお前ら。
俺の勉強時間を削ったかいがあったな!

・・・図書館行ってくる。お疲れ様だった!!
596既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 14:34:39.19 ID:fmE9vuBm
残り4分で取ったなw
とりあえずキマ2発+最後のセルベーンの歩兵の押し上げはネ申
597ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/26(木) 14:38:59.73 ID:/umahZbT
お疲れ様であります!(`・ω・´)b
598既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 14:40:05.54 ID:c4Oe8CJT
目標GJ!
愚痴自重w
599既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 14:41:29.23 ID:cBP74hlI
昼組みさんほんとGJ過ぎて涙出そう(つД`)・゚・
お疲れ様でした!
次は夜朝組みの番です、頑張りますよ(`・ω・´)
600既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:14:15.12 ID:Gov/gas/
ホルで氷皿を始めたい俺に何かアドバイスプリーズ。
カレスメインの氷火で行くつもりなんだがスコア平均15000くらい出せてれば問題ないか?
601既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:19:23.06 ID:soPY85Xr
氷火で育てるつもりでまだ氷コンプだけだけど、10Kでないよ・・・
602既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:23:55.06 ID:bhArilIh
>>600
氷ですが平均6〜8K前後ですいません
603既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:26:56.85 ID:fmE9vuBm
>>600
歓迎するよ
カレスオンリーでもジャベメインでもとにかく凍らせてくれ
不本意な解凍の仕方とかされても挫けちゃダメだぜw
604既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:28:28.11 ID:2KbAo/AN
ひたすらカレス撃ってりゃ1万はまぁ安定して出るよ。
当たってないとか、一人に向かって撃つとかアホウなことしてなけりゃ。

HPちゃんと回復した状態で、生バッシュとかジャベリンとか食らわないギリギリまで前に出て撃つ。
ストスマ→スマとかパワシュとか食らうけどんなもん大したことない。
逃げる時にケツからレイドとかもあるが、撃った後だからあと逃げるだけ。

戻ったらHPちゃんと回復してまた前に出て撃つ。
敵ヲリとかが突っ込んできてたらHP回復待ちつつジャベリン狙う。

味方がウンコだと撃った後戻るときにすごい位置からパニとか食らったりする。
仲間のために、自分も下がった後HP回復中はハイドサーチをする。
605既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:28:41.85 ID:cBP74hlI
元氷皿ですが、あの頃はいわゆるnooobで
7k程度しか出せてませんでした(´・ω・`)
606既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:31:58.33 ID:C1tKHqK2
ちゃんと考えてカレス撃つと以外とスコア伸びないんだお、ジャベとかマジで邪魔だお、氷像やスタンあるとカレス撃てないお(; ^ω^)

ジャッジと同じ使い方すればカレスでもスコアうめぇだお( ^ω^)
607既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:33:15.60 ID:2KbAo/AN
スコア出てない氷皿はとにかくチキンつーか
ハンパな600くらいのHPでもってカレス撃ちに行くから
レインとか食らい始めた辺りでびびってカレス撃っちゃう。もちろん届かない。届いて先頭のヲリ1人だけとか。
その辺でもレインとかは容赦なく降るから、HP600→500→400→300とか減っていって、ヒーコラしながら戻る。
んでまたリジェ1本使ってHP5500とかハンパなHPなのに、POWは回復しちゃってるから撃ちに行く。
また届かない。

本人はギリギリまで頑張ってるつもりだけど完全に負のスパイラル。
一度落ち着いてちゃんとHP確保してから動いたほうがいい。

これはヲリだともっと顕著に傾向が出る。俺のヲリ頑張ってるつもりなんだけどスコア全然だ、って人は再確認。

まぁ俺メインエル民すけどね。
608既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:36:59.87 ID:tRl8psLT
HP5500欲しい。
609ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/26(木) 15:50:41.64 ID:/umahZbT
スコアはあくまで指標なので、
出るに越したことはないのですが、そちらに気を取られると
逆に動きが制限されちゃったりとかするので注意ですょ。
610既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:50:48.40 ID:4wVqkLlg
>>591
誰かの「ハイドいるよ」発言と同時にパニを食らう初心者が来ましたよ。
ハイドスカ見つけてしっかり見てたら別のハイドスカから攻撃受けたり・・・
Lv28で一旦前線に出ようとしたけどこりゃ無理だと思い、
もうしばらくクリ掘り+建築+召喚に徹する予定の火皿でした。
611既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:51:24.23 ID:9C9fOaPZ
>>600
他のクラスだとスコア至上主義だけど氷に関してはスコアはあまり関係ない。
10kも出てればあとは内容次第だと思う。
氷の場合耐性もあるし適当に数凍らせるより上手いタイミングで数凍らせる(同時にって意味じゃなくてね)ほうが大事。

他だと作業効率がわかるけど氷は基点になるからね。
612既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:56:07.43 ID:CWdxEIEW
>>609
とはいえ、出そうとすればランクイン余裕でした^^なスコアを
出せない人と、出せるけど出さない人だと、やっぱり違うもんだぜ。

って書いたところで氷皿の話題だってことを思い出した。
火皿の俺はスコア出さないとダメじゃんかよーうwwwwwwww
613既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 15:59:23.65 ID:9C9fOaPZ
>>612
念のため訂正すると「出さないと」じゃなくて「出てないと」だぜ!
火なら片手居るのに氷割りくらいしか味方の妨害行動ないだろうけどね。

そんな私は利敵行為はしないけどスコアが目的のスコア厨。
614既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:01:37.92 ID:hDVnxWFC
ダメ8000くらいでクリも50個くらい掘ってて
戦争終了時の称号が建築・召喚関連・デフォルト?(二等兵とか)になってる
マルチプレイヤーが素敵だと思います
615既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:04:24.91 ID:l11895Pr
いや、ホルの場合とにかく敵を一人でも多く足止めした方がいい。

敵の押しに弱すぎるからそうやって押しを弱めてやらないと簡単に前線が崩壊する。
616既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:05:22.57 ID:9C9fOaPZ
>>614
それだと裏方系の称号とかがもらえると思う。
裏方ほとんどしないけどたまたま銀行してたら総取得クリ700くらいで
そのときの堀数も100くらい(クリ8位付近)だったのに「あなたのおかげ」もらえたことがある。

>>615
足止めするより孤立した敵から一人ずつ確実に倒したほうが効率いいぜ。
617既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:06:45.28 ID:l11895Pr
倒す効率の話をしてるわけじゃなくてね。
618既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:09:57.84 ID:Gov/gas/
みんないろいろありがと。とりあえずレベル上げてくるわ、話はそれからだよなw

あとアドバイスくれっていった側がこういっちゃなんだが、
>>616>>617
〜より〜のほうがいい、というよりどっちも大事なんじゃね?
足止めがいいときもあれば孤立した敵を倒すほうがいいときもあるだろ。
619既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:11:53.61 ID:9C9fOaPZ
>>617
足止めしても後から後から来るから一人ずつでも倒していけばそのうち押せるみたいなイメージかな。
凍らせなければ倒せないわけじゃないし、前線の敵の数が減る速度が上がればこっちがそのうち優勢にもなる。

>>618
両方できるならそのほうがいいね。上手い人はどっちもできるだろうし。
620既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:16:58.69 ID:l11895Pr
>>619
俺はむしろ6人でつっこんできた敵のうち3人足止めできれば
味方の負担がぐっと減ると思ってる。
一人凍らせたところで残りの5人に暴れまわられて終わるのがホル。
621既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:21:03.02 ID:9C9fOaPZ
>>620
その状況なら>>618が言うように一気に凍らせて足止めしたほうがいいだろうね。
>>615がとにかく数凍らせておけって言ってるように見えたんだ。ごめんよ。
622既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 16:47:53.49 ID:vDKZDa5E
オレは基本的にヲリ相手にはジャベ 単独で足止めて味方の火力待つ

後衛相手の時はカレス使ってる 後衛は纏めて足止めして味方ヲリにお任せ

つうか単騎で前に来てる奴はなんだろうが問答無用でジャベ入れる

これでスコアは12000〜16000くらいかな。攻性エンチャしてるけどね

・・・でもオレこれでいいんか?
623既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 17:46:08.17 ID:c4Oe8CJT
うちの皿子晒しちゃうぞぉぉぉ
3色(カレスLv1)で平均k5d2ダメ9kクリ48建2
行動パターンは大体開幕掘→準僻地建→18個クリ持って前線→よさげなトコにAT建→脳筋プレイ
前線では基本両手に付いてって前出てきた敵をランス→ジャベ→味方でボッコ→倒しきれかったら多少被弾しても前でてライトでとどめ狙う感じ
カレスは集団が突っ込んで来たときと、ラグひどい人に使うくらいで出番あんまない
コスト切れた時と死に戻り時にクリ飽和で銀行が('A`)してたら召喚でる程度なんで召喚平均0.05とひどいもんだ
エンチャ+廃ジェネだとあまりコスト切れないのと下がりすぎなのかもしれん


雑魚乙
624既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 17:48:01.50 ID:8nzNKI01
氷でダメ10k超えない空気で平均召喚0.05とかマジカスだな

雑魚乙
625既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 17:57:22.83 ID:v+zw3nW4
>>624
俺には3色皿って言ってる様にしか見えないんだけどカレス1持ってるから氷って分類になるんかな
最初から最後まで脳筋してないで僻地建築と前線AT建ててるだけでも有難い
勝手な憶測だけど平均召喚は0.05かもしれんが平均建築は3くらいじゃないか?

それはともあれピア厨に久しぶりに遭遇したぜ
味方のバッシュヘビスマヘルが尽く外されててイラッと来た
とりあえずレイン撃ってたらピア厨と俺以外みんなどっかに移動してて焦った
俺もピア厨残してそそくさと移動した
626既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 18:08:05.41 ID:c4Oe8CJT
氷にされたか
雷、火、氷使ってれば3色だと思ってたぜ
まぁ雑魚いのは変わらんが
ちなみに平均建築は2.4なんで2と表記しといた
後発だとあんまスカフォ建てる機会ない というか建て忘れてて○○側足場を! で思い出す
627既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 18:12:09.87 ID:8nzNKI01
>>625
1でもカレス持っててエンチャ平均10k未満はねーよwwwwwと解釈してくれ
下手な上に一人でオナニーゲーやってるやついるからホルは弱いんだろうな

あと平均建築3って相当建てないと無理だぜ?1.2くらいと予想
628既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 18:20:09.81 ID:v+zw3nW4
>>627
平均建築は2.4だってよ
ついでにカレス1なんかじゃ射程短いしお前が思ってるほど使い物にならない
というかお前の言い方だとカレス使いまくってる事前提でスコア批判してるみたいだけど
>>623を読む限りカレスは持ってるだけでほぼ出番無しって読み取れるんだけどな
それだけ批判するんだからお前さんはさぞ凄いスコアの上級者なんだろうなぁ
629既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 18:20:36.16 ID:2KbAo/AN
俺のサラも平均PCダメは9000とかそんなもんだった気がする。
Dead1.1くらいで結構少ない自信があるが。
これでもそれなりにランクインしてるな。
平均召喚0.54とかだっけな。
建築は1.7とか。これは毎回空足場立ててる奴ならもっと増えるだろうな。

平均系統は輸送とか銀行で一気に落ちるしな。
ただ俺はそういうのやってる証として自分の低Deadをちょっと誇りに思ってる。
630既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:02:51.09 ID:soPY85Xr
今更ながら昼目標組ほんとお疲れ様
あの冗談みたいな作戦でまじでうまくいくとは思わなかった
ダガー× クラウス× ウォーロック○ アデムガン○ セルベーン○
経路の防衛に回った、ある意味貧乏くじ引いた居残り組も。
ほんと目標更新の4分前でぎりぎりだったけどよくがんばった

てか、今回あきらめてたから、告知なかったらまずいかなかったと思う
631既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:12:23.77 ID:lNyQNzCn
火皿だけど平均PCダメ17kでDead2.5だぜ。
召喚は0.02だけどなwwww
632既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:13:51.90 ID:hDCtSuVN
そういう奴は脳筋してていいと思う俺
633既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:25:57.93 ID:c4Oe8CJT
みんな召喚でたら意味無いからね
適材適所
634既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:28:53.53 ID:8nzNKI01
俺もスコア出せるからもう裏方やめて前線行こうかな
オナニー野郎の尻拭いで裏方やってたと思うと、バカバカしすぎる

あと移民チケット早く実装してくださいがめぽさん
635既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:31:37.17 ID:8nzNKI01
平均スコア15k、6kill以上、2dead未満
 脳筋だけやってておk
平均スコア10k、4kill以上、3dead未満
 たまに裏方回ればおk
平均スコア10k未満の下手糞
 お前に前線出る価値はない、ずっと裏方やってろカス

これでいこうぜ
636既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:33:59.45 ID:KlSrjCVj
あのー?
今日は歩兵。今日は銀行。
な〜んてプレイしてる人は
平均スコア=歩兵の実力にはならないんですけど?
637既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:37:00.01 ID:+ouNy8u5
>>630
やろうやろうって言ってる奴も「奇策」ってのを何度も強調してたくらい
凄い作戦だったなw
638既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:41:59.94 ID:xTZUKf5r
ホルの氷皿はもっと敵の奥にカレスを撃ってほしい。
639既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:42:56.41 ID:hDCtSuVN
片手先生をなめるな
640既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:45:30.01 ID:8nzNKI01
ホルは皿の質が悪いよなぁ
隣が皿国家というのもあるかもしれんが、氷皿と雷皿にロクなやつがいない
火皿に至っては存在してるのかすら不明

ランクみても勝ち戦ですら、エルゲブの皿が上位居るのにホル皿いねぇとかザラだし
641既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:47:03.36 ID:kk1oc/bC
ID:8nzNKI01
がどうみてもカスだなwww
うちの国にくんなよwwww
つかキャラデリってFEやめて他ゲに移民しろよwwwwwwwwっww
642既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:48:34.75 ID:C1tKHqK2
そんな時は降順ソートしてみるんだお、デッドランクにホル皿たくさん引っかかるお( ^ω^)
0K6D4000のホル皿が綺麗に6人並んでたりして目から汗がたくさん出るお、次からそいつらぼっこぼこだお( ^ω^)
643既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 19:57:46.87 ID:c4Oe8CJT
どうみても某爺国の突撃ウェイブ皿っぽい成績
644既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 20:19:45.13 ID:fYYm6tYW
スコアでPSはかるんなら
○レベルはいくらか
○エンチャの有無、程度
○裏方どれぐらいしたか
ぐらいは分類してないと意味ないな。
デッドランクは意識すべきだけど、ほかはほんとにお飾りでほとんど参考にならん。
別にダメ喰らっても、回復ちゃんと出来てて前線維持できてるんなら別に文句はないし。(まあ実際そういう状況は少ないが;)
俺にしてみれば、マクロ含めてよく発言してる奴の方がよほど信用置ける。もちろん内容によるけどなw
645既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 20:22:19.31 ID:8nzNKI01
>>642
さすがにそれはねーy……あるあるあるあるwwwww
646既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 20:26:47.13 ID:Y/9Fn/xi
まだスコアの話してんのか。
そんなもん数戦前線張り付いてりゃ計れるだろ。何十何百も模試受けてどうすんだ。

領域取れなきゃ無能。領域守れなきゃ無能。それが歩兵の仕事だろ。
ただ分かりやすいだけのスコア評価に依存して前線アホほど壊してんじゃねーよ。

スコア取れる事に文句言ってんじゃなくて、スコアしか頭入ってないことに文句言ってんだ。
しかもそのスコア主義を延々新人にまで押し付けて、何が目的だよw


十分な領域取って最後まで守りきったnoob集団。
十分な領域を取ったが無理な前進で何度もカウンターを受けた高スコア集団。
やや有り得ない前提じゃあるが、前者の方が妥当である事くらいは承知してくれ。
647既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 20:26:54.83 ID:ZhLuR3Mx
そういやもうすぐ目標時間か。
今のうちにいっぱいネガっておいてくれ。
俺もやっとく。

ホルの皿は全員noooob!
ただし俺を除く!
648既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 20:38:16.95 ID:boT1EBVQ
今回は参加できないから任せた!
早め確保お勧め
649既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:00:23.93 ID:W4QKKJ3N
>>636
前線オンリーだったときの平均

だと思う常識的に考えて

個人成績の平均に何の価値もないと思ってる俺利敵行為をしないスコア厨inエルソード
650既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:05:53.83 ID:2KbAo/AN
前線オンリーの平均なんて記録取ってないと分からなくないか。
今度から記録とってみようかな。
ランクインしたときのスコアならSSにしてて今252枚だぜ。
651既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:17:29.65 ID:F2+pzXDX
俺の火皿は平均8kエンチャで9〜10k
前線オンリーっていうがあまりないけど
ちなみにキル平均1最大5デッド平均2最大10
の俺もスコアなんて飾りですよねって言っておきます(´・ω・`)
652既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:17:46.50 ID:Y/9Fn/xi
>>649
数値を目的に行動した時点で意味合い同じだよ。

「少しでも敵を攻撃してキルとスコアを稼ぐぞ!」→領域、召喚を無視した前進行動でカウンター崩壊
「少しでもクリを掘ってクリスコアを稼ぐぞ!」→12個以上を全て押し付け一切預からない、召喚も出ない

何も変わらんどころか、勝敗への影響としちゃ前者の方がダメな例だろうな。


スコアの話になるたびに「いやいやいや、スコアが出るのは巧い証拠(まるでそれが良い歩兵の条件かのように)」
ってレスが返ってくること考えると根は深いんだろうなとは思うが。

確かにスコアが出るのは巧い証拠、で、巧いから何? 巧い事が目的なのか?
お前が巧い事をわざわざ証明するためだけに、毎戦多くのプレイヤーが裏方に回ってんのか? と、問いたくなる。

自分のいる前線は絶対にカウンター受けないって自負があっての話なら賞賛するけどな。
目の前のスコアにんじん目指しての突撃しかしないプレイヤーが多い中で、そんなん自負できる奴がいるとも思えんが。
653既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:29:09.20 ID:W4QKKJ3N
>>652
ヒント:利敵行為をしないスコア厨
654既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:34:51.16 ID:3WNNBWsH
>>640
むしろ最近ヲリがランクインしてるのを十回くらいしか見たこと無い。
うち二回は自分。

>>652
ヒント2:攻めすぎてカウンターもらうのは利敵行為
655既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:38:47.53 ID:Y/9Fn/xi
>>653
戦力的に見て本来壊されなくても済んだ前線、オベを壊される事は、十分に敵の利益ではないだろうかな。

個人レベルの利敵行為は確かに氷像ピアとかその程度の話だが、
軍として見れば無用な突撃で壊滅してキル謙譲+オベ折られる方がよっぽど利敵行為だよ。

>>654
…アンカミス?
656既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:44:50.83 ID:3WNNBWsH
>>655
スコア厨といえど大規模カウンターもらう(≒崩壊レベルで劣勢になる)と稼げないから前線全体のことも考えてる。
押してるうちは前に出るけど敵が増えてきたら援軍要請して周りに呼びかけて下がる。死んだらそれこそ時間の無駄だしね。
5回に1回くらいは呼びかければ下がってくれるからカウンター来たときも被害は少なくなるし、要請した援軍が来たらまた前に出られる。

そんなスコア厨inホル。
657既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:55:51.56 ID:Y/9Fn/xi
>>656
そういう個人レベルの話でなくさ。
つーか、それは「スコア厨が」じゃなくて「お前が」だよ。

それに、蔓延してるスコア主義は、んな一人二人前線崩壊警戒する程度でどうこうなるもんじゃない。
それで解決してるなら、全国のスコア厨のおかげで前線はどれも安定してるはずだろ。
658既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 21:58:18.73 ID:3WNNBWsH
>>657
カウンター考えずに前に前に行く人はスコアが欲しいんじゃなくて周りが見えてない(前線)初心者じゃない?
今前線が押してるかどうかすらわかってなくて、とりあえず敵に攻撃当てなきゃと思ってるんじゃないかと予想。
659既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:09:33.81 ID:GZOZ/Sry
ID:8nzNKI01は建築平均が2.4だと裏方やってるとは見なさないんだな
つーとID:8nzNKI01は平均ダメ10k以上で召喚も建築もかなりこなしてるんだよな?
こう見えて俺様ホルでニートプレイしてるけどそんな素敵な味方覚えが無い
ホルでそんだけ活躍してるならかなり目立ってると思うんだけどな
660既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:10:56.39 ID:Y/9Fn/xi
>>658
そりゃ周りが見えていない、技術の十分でない初心者や中層プレイヤーにスコア主義押し付けたらそうなる。
少しでも少しでも多く攻撃当てに行かないとNoob扱いだからな。

そして、周りが見えてる上位プレイヤーはスコアだけ稼いで返ってくるわけだ。
俺しっかり生き残って援軍待ちで撤退中、敵も多く殺した、山ほどスコアも稼いだ。俺、超良い歩兵。

その後ろで、多くの中位層以下がくたばって前線なんざ崩壊済みなんだけどな。

同じ前線の押し引きでも「俺がスコアを」と「前線で成果を」じゃ意味合いが異なる。
661既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:13:29.74 ID:W4QKKJ3N
>>655
>戦力的に見て本来壊されなくても済んだ前線、オベを壊される事は、十分に敵の利益

だから利敵行為に該当する「攻めすぎてカウンターをもらう」ということなどしないと言っているのだが

大体スコア厨は決壊するほど攻めないぞ、自分が死んだり戦線が崩壊したらスコアでないんだから
前線を維持して押し上げてオベ折って下がるを繰り返して常にこちらのターンで戦い続ける方がスコアが出る
662既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:14:01.27 ID:X//jkltZ
ダガーに援軍に行くと、エルが馬鹿みたいに召喚を出してきてくれるからナイト厨の俺にとってボーナスステージだったんだが、
最近は召喚だす必要すらないのか、エルが召喚を出してくれなくてドラ護衛のみで終わることが多くなってしまった。
ダガーだと与ダメ15k〜18kとか出てたけど、もうダガーに行くことはないかもしれんね(´・ω・`)
663既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:15:50.07 ID:3WNNBWsH
>>660
スコア無くても戦争ゲームなんだから敵が居たら攻撃しなきゃと思うんじゃないかなぁ。

解決するには具体的にどうしたらいいんだろう。
スコア厨が居なくなったところで歩兵力は上がらないし、やっぱり地道に講習してホルミンの歩兵技術を上げるしかないかな。
664既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:17:42.20 ID:W4QKKJ3N
>>662
召喚の出の悪いのがエルの課題
兵力で勝ってるからごまかせてるだけで
兵力で並んでる時のエルは本当に弱い、召喚戦が酷い

だからいまそうやって召喚を出していくプレイがいずれ兵力が並んだときに絶対活きてくると思うぜ
665既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:17:52.35 ID:3WNNBWsH
>>662
OK、敵召還が居なければレイスを練習して居るだけで歩兵10人分くらいの働きができるようにするんだ。
そうすれば敵はナイトを出さざるをえなくてナイトがボーナスステ…あれ?
666既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:19:29.02 ID:Y/9Fn/xi
>>661
俺が指摘してんのはスコア厨個人じゃなくて大小問わず蔓延しているスコア主義だよ。

お前さんが「分かってるプレイヤー」を基準に話すのは勝手だが、
実際の戦場がそうなってない以上意味が無いだろう。

つーか、その話は「スコア厨にもちゃんと考えて動けるプレイヤーがいる」程度の話だろ。
んなもんを基準に語られても、「はいそうですね、良い歩兵は良い歩兵ですね」としか返せない。

>>663
そういう思考もあるだろうけど、それに拍車をかけているのがスコア主義なんでないのって話。
前述したが、スコア厨個人の話じゃないからさ。
667既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:25:04.25 ID:W4QKKJ3N
スコア主義とか終わってる
スコアは目的じゃない、戦争に勝つための手段だ
俺は戦争に勝つために敵歩兵をぼろぼろにする為に攻撃している

その結果しょっちゅうランクインするがランクインするために味方を不利にしたらなんんんんんんいににににににも意味がねぇ


俺が裏方召喚を積極的にしないのは俺のエゴ、好きなだけ罵るがいいさ
668既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:30:25.32 ID:GZOZ/Sry
スコアなんて所詮自己満足だろ
フルエンチャ前線ヒャッホイ→次の戦争は銀行
なんてサイクルでやってれば平均スコアは空気キャラに近い状態になる

要は戦争で勝ちに繋がる動きをしてればスコア目的だろうが何だろうが結果オーライじゃねぇの?
真のスコア厨は頃合見てナイトで出るぜ、前線ヒャッホイだけよりも+3000〜7000くらいスコア増加見込めるからな
669既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:31:34.90 ID:8nzNKI01
■平均スコア15k以上、10kill以上、2dead未満
 脳筋だけやってておk
■平均スコア10k以上、5kill以上、3dead未満
 たまに裏方回ればおk
■平均スコア10k未満の下手糞
 お前に前線出る価値はない、ずっと裏方やってろカス
■Lv30未満
 Lv30未満の方は裏方お願いします
■Lv25未満
 Mob狩りお願いします
670既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:32:23.25 ID:3WNNBWsH
歩兵力が圧勝してない限り押したらカウンターが来るから撤退の準備をしておけっていうのと
敵がどの程度増えて味方がどの程度減ったらカウンター状態になるのかを経験的に覚えてないといけないからね。

まず押せること自体が他と比べると少ないホルで学ぶのはちょっと難しいっていうのがあるのかもしれない。
押せるときも劣勢だったほうに死に戻りが集中して敵より6,7人多い状態からだからわかりにくい。

まずはヲリでも少し後ろのほうから生き残ることを最優先に考えて押してからカウンターが来るまで
敵味方前線のクラス構成・全体の人数・前に出るヲリの数を観察して
カウンターの仕組みとどの程度の戦力差でカウンターが来るか覚えたほうがいいのかもね。

>>667
ID辿ったらエルの人だったのか。それなら前線は普通に維持できてるんだし何しててもいいと思う。
ホルだと前線押したらそのまま千切れるまで押して各個撃破→数少なくなってカウンター食らうことが多いんだよね。
原因は初心者がスコア出ないのはnoobだと言われてるからじゃないかなーと>>666は言ってるって話。
671既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:33:15.85 ID:XVBG6Yoi
>>667
手段じゃなくて過程じゃね?
672既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:35:22.07 ID:Y/9Fn/xi
A:スコア欲しくて突撃しまくり
B:同上
C:スコアどうでもいいが、A、Bが前に出たので自分も仕方なく前に出る

結果、A、B、Cの前線は敵AT範囲などの「不利な位置」での交戦が主となる。


A:スコアどうでもいいので自軍ATで待機し味方召喚待ち
B:同上
C:スコア稼ぎのために敵を追いかけたいが、A、Bが突撃しないので渋々自軍ATで待機
  しかし、敵が勝手に突撃してくるので結局スコアを稼げる

結果、上記の前線は「有利な位置」での交戦が主となる。


スコア厨という個人プレイヤーでなくスコア主義を持ち出したのはそういう意味合いだ。
いわば前線における無言の多数決とそれが生み出す結果差みたいなもんか。

上記の2戦線、結果としてはどちらも稼げるスコアは大差ないだろう。個人が焦って軽挙妄動に走るか否か、の違い。
673既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:39:20.33 ID:WIhOesDb
なんでもいいがおまいらどうでもいい議論より目標戦いこうぜ。

実はスカ20人で正直だめかと思った! 目標達成乙!
674既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:41:18.58 ID:8nzNKI01
いい加減目標戦のカスレベルと短カスは排除するべきだと思うんだがな
あれがなけりゃもっと余裕で勝ってた
675ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/26(木) 22:42:10.94 ID:/umahZbT
>>673
GJです!おつかれさまですょ!
676既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:43:16.48 ID:7SECipyG
短カスでもキルをそれなりにとっててdead少なめの奴もいるんだし
別にいいんじゃねえの?
677既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:44:17.19 ID:8nzNKI01
>>676
それは短スカ
678既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:44:20.80 ID:Y/9Fn/xi
んでまぁ、スコア厨になっちゃ駄目だーつっても、
クラスや歩兵の話になったら大抵「平均スコア○○は基本」ってな話になる。

慣れたプレイヤーならその数値は勝手に出る数字だろうとも、不慣れなプレイヤーはそうじゃない。
結果として、前線における無言の多数決は常に「個人スコアを伸ばしたい」という欲求に基づいた突撃前線になる。

元々高Lv層に厚みがあり人口の多い国なら突撃vs突撃で当然勝つが、弱国ホルは当然負けるしかない。
まぁ、突撃に迎撃当てた所で必勝でもないし、まずまともな領域取れる戦力なきゃどんな手段取っても勝てないが。

>>673

夜はすぐ埋まって中々入れんw
679既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:44:24.17 ID:XVBG6Yoi
序盤はエルが建築放棄して領域で圧倒。
わずかながらリードで中盤へ。
中盤に相手の裏も埋め終わり領域で負け、キルも取られて逆転される。
相手側低レベルが多かったからかC1にオベを建てるミス、ナイトの無駄な消耗等で互角の状態になる。
ラストは東に敵高レベルが来るもオベ折った後引かずに味方AT下で暴れていた為カウンターで全滅させる。
そのままカウンターでキルを取り勝利。

完全に互角。
相手がナイトを低レベルにまかせっきりで敵レイスキマジャイがあっさり沈んで行ったのが差を付けられなかった勝因かな。
680既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 22:47:25.71 ID:7SECipyG
>>677
すまんw見間違えたww 短カスなwww
たしかに短スカと呼べないキルもとれないカス多いなww
681既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 23:04:25.09 ID:3WNNBWsH
>>678
確かに普通に攻撃してればこのくらいは出るっていう数字はあるね。
片手でも10k普通に出ない? とか思ってる私の意見は多分参考にならないんだろうけど。
682既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 23:17:12.68 ID:soPY85Xr
自分で動画とって人に見てもらったりすると、いろいろためになるよ
レイプ戦は除く。ただし、被レイプ戦はそれなりに見てもらう点あるかも
それにしても目標お疲れ様でした。またダメかと思った
683既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 23:19:01.30 ID:Y/9Fn/xi
>>681
遠距離攻撃系統考えれば分かりやすいだろうけど、
同じ場所で交戦していたプレイヤー二人が以下の成績だった場合。

A:200ダメージ×命中率60%×10発=スコア1200
B:200ダメージ×命中率30%×10発=スコア600

もしBにアドバイスすべき点があれば「命中率を上げろ」というポイントが最重要だろう。
当てられるポイントでしっかり当てるんだ、と。
これは近接職でも同じだが、射的より立ち回りが重要だから割愛。

しかしながら、表面的なスコアにしか言及されないのが大半だから、
未熟なプレイヤーほど攻撃回数を増やす方向で動くわけだ。
とにかく敵を攻撃する、敵がいなければ追いかける、領域無視して突っ込んでいく。
「俺はそんなんじゃない」とか、そういう話でなく一般論でね。


まぁ、巧い人が後ろから見てアドバイスしたりすんのが一番良いか。手間かかるが、やはり育つ。
684既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 23:30:27.66 ID:soPY85Xr
>>683
だと思う。動画とって見てもらうのはスペックあればこそだしなぁ

当たる当たらないもあるけど、スキルの使用割合も注意されるかも
あと、HP管理と周辺の警戒は動画見てもらわないと難しい
うまい人の同が見て同じように警戒してるつもりでも、自分のとった動画を
見てもらうとやり方が間違ってるとか、まだ足りないとかいろいろ指摘してもらえる
685既にその名前は使われています:2007/07/26(木) 23:55:01.49 ID:3WNNBWsH
あとは被弾をなるべく抑えると前に出てられる時間が長くなって攻撃回数が増えるね。
686既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:01:48.14 ID:xFUz4hNi
ごめ、何か話ごちゃごちゃさせすぎて、本題が遠ざかったかもwww


戦争に入ったらとりあえずスコアの事は綺麗サッパリ忘れる。仲間にも忘れさせる。

前線に立ったら、どういった行動が適切か落ち着いて考える。
攻撃行動を取るなら、誰を、何のために攻撃するかしっかり自覚していく。

自分が敵を攻撃することに執着せず、皆で勝つことを常に頭に置いて動く。

裏方が嫌なら嫌で仕方ないので、歩兵なりに最善を尽くす。最善とは高いスコアを出すことに非ず。


一度構築した前線を絶対に崩さないってだけでも、勝率はグンと上がると思う。
ホルは比較的裏方しっかりしてるから、前線がしっかりすれば召喚戦制しての大侵攻もスムーズにやれるさ。
687既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:01:49.74 ID:dV3KA5md
ここら辺でおせっかいかも知れないが一度いっとこう。

あくまで指針としてのスコアの話であって
召喚出てないとか、デッド無視して突っ込んでるとか
そういうことじゃないので、変な突っ込みなしね。

指針としてのスコアの話
688既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:04:32.24 ID:+rUBeRPs
何の話だったっけ。どうすればカウンターの被害を最小限に抑えられるようになるか?
689既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:11:00.61 ID:xFUz4hNi
ホル子さん作のフラッシュ見れば分かるけど、
そもそも無思慮な攻め方しなければカウンターそのものが発生しない。
スポーツのようにものの数秒、十数秒で決定打まで持ち込まれることも無いしね。

だからカウンターと言うよりは、そもそも全てがバカウンター。

ただまぁ、発生してしまったと仮定するなら、
・早めに援軍要請
・全員、全速力で後退(戦力差がありすぎるならオベも無視して後退)
・援軍と合流して必要ラインまで転進

劣勢で粘るってのが一番の愚策かな。つーか、カウンターの主要因。
690既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:17:10.76 ID:U154aP7+
カウンター食らってるときは、レイスが後ろからきてもAT林あたりで
待機して、AT林に敵のカウンターくると同時に闇開始すれば止まるんじゃなかろうか

机上の空論ですが
レイスが倒れて前線崩壊するとどうしようもないね、氷皿がんばってというしか。
691既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:21:18.62 ID:+rUBeRPs
>>689
カウンターは誰も攻めなくても発生すると思うけどなぁ。そもそも優勢の場合敵は劣勢だから当然援軍要請する。
劣勢だったからそこで死んだ敵はもちろんそこに戻ってくるし、他の戦線で死んだ敵も劣勢なら増援に行く。

つまり一時的にしてもその戦線に敵が多くなるから劣勢になってカウンターが発生する。
こっちが誰も攻めずに死んでなければカウンターの規模事態は小規模になるだろうけどね。

問題は前線の動き自体をそこまでの統率を取ってコントロールするのはほぼ100%不可能なことかな。
692既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:35:36.17 ID:WucImDqw
劣勢報告もすべて鵜呑みには出来ないよな。
例えばある前線が異常に押しすぎてて、それがようやく自軍ATよりちょっと前に押し返されたぐらいで劣勢連打する奴がいる。
まあ確かに劣勢には変わりないんだが、その報告聞いてほかの前線が援軍に行き、結果として減ったほうの前線が完全に崩壊、なんてのを良く見るからなあ。

優勢でもAT固めて領域維持に努める余裕が絶対必要だな。
そういう意味で、スコア厨は少し自重してほしいと思うときもある。
693既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:38:15.00 ID:+rUBeRPs
>>692
それは単なる判断ミスだと思う。
その場合くらいの位置でも味方が崩れやすくて敵の増える速度が早い場合は
明らかに劣勢とわかってからの要請だとオベ守るのが間に合わないこともある。

早めに要請して少ししたら〜安定しましたみたいに言えばいいんだけどね。
694既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 00:43:06.01 ID:xFUz4hNi
>>691
攻めずに、相手が過剰な援軍要請するほど優勢に持ち込めるとも思えない。

ただまぁ、迎撃主体であったとしても敵が弱れば攻勢をかけるだろうし、味方召喚が来れば前進もする。
しかし、援軍が来るのも死に戻りが来るのもてんでバラバラ。
早い段階、HPや歩兵数が優勢な状態でATまで戻って交戦すればそう簡単には崩れないよ。

カウンターの原因は単なる人数差だけでなく、人数差が発生するまでにこちら側が極端に消耗する点にある。
そういう意味では、いくら攻めようが状況判断と意思疎通と迅速な部隊行動が十分ならカウンターはまず受けない。
が、簡単でも無いから最初から大人しくしておくのが一番の対策ってことで。

>>693
援軍要請は早くても、安定報告は遅い事は結構あるな。
そして逆側が見事にズタボロだぜ。
695既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:00:09.43 ID:WucImDqw
>>693-4
まあ確かに、劣勢の度合いにもよるから判断は難しいとこだよな。
逆に援軍が少数でいいところに大量に来たりしてバランス崩壊、なんてのはありふれてるからな…

劣勢報告は確かに早いに越したことはないが、それもできるだけ詳細にしたほうがいいな。
特定の職の要請とかまで出来れば理想だが、「発言数=劣勢の度合」なんてマクロもだけでもだいぶ違うと思う。
そんで安定報告もしっかり出来るようになれば、バランス崩壊もかなり減るだろうな。

あとは手の空いたナイトが敵側の状況報告したり、銀行や堀りが定期的に声出ししたり出来れば言うことなしだな。
696既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:34:08.42 ID:JWF0Qars
スコアに関してだが、
優勢のところで戦うのと劣勢のところで戦うのではだいぶ変わってくると思うぞ。
やたら高いスコアの場合は優勢のとこばっかりで戦っているのかもしれん。
もちろんそれが悪いというわけではないが、あまりスコア基準はよろしくないと思う。

特にAホルの場合優勢劣勢が顕著に現れるからな・・・ほどよい増援をしろよ。
697既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:39:18.56 ID:SGdiJiur
基本的に競ってるときはオベの支配領域超えて攻めてるところは大体カウンター食らう
698既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:41:04.73 ID:izC85rCn
ジャイ連れて オベ建てて ATを前に立てて

これでようやくラインがあがるからね。
優勢だと勘違いしてATに引き込まれるのは愚策じゃい
699既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:44:19.84 ID:YX08JJA7
なんか今日のホルはおかしくね?

マップみないログ見ないが極端に多すぎる
夏休みを実感するな・・・・
700既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:49:50.34 ID:U154aP7+
それがクラウスなら、カセの同一マップでも同じ想いを抱いていた模様
てか今日は昼と夜の目標戦しかやってないのでそんな場面に遭遇しなかった
701既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:55:14.02 ID:6KVTr8Ds
漏れ「レイス瀕死次準備頼む」

死にもどり

クリ50渡されるΣ(゚д゚lll)ガーン 

702既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 01:55:24.85 ID:izC85rCn
北、相手が引いてるからって調子にのって攻めすぎ、
カウンターもらって銀行が戦闘しているような状況にもなってたな。

次のクラウスは少数維持で刺激しなかったから
ある程度挑戦的なオベも終盤まで無事で済んだ。
色々と反省してくれるといいんだがな・・・
703既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 02:27:44.53 ID:MnyGi9Co
レイスでキルクリ持ってないのは確かにやばい
704既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 02:32:15.58 ID:XWjLVfrb
クラウス防衛敵が待ちキープ建てたらガン待ちになった。
キル勝ちで結構差が開いたが領域欲しさに建てたオベがバキバキ
折られてゲージ逆転南から降下して良い所まで差をつめたがそのまま
逃げ切られた。
攻撃もそうだが防衛も慣れてないよなぁ
705既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 02:55:10.92 ID:8YpyYSWK
防衛に慣れるためには篭らなきゃいけないんだよネ
706既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 03:12:18.15 ID:QLZoMUTR
>>703
特攻してくるHPが多いのにバインドやギロチンで鈍足と削り、、イーグルやアロー連打してるヤツにバインドで後退させる。
瀕死で逃げていくやつは弓や皿が倒すと信じて任せる。
キル取るだけがレイスじゃないぜ?味方を信じて進みやすい状況を作るのもレイスの仕事。
かといって後方で闇やってるだけの置物じゃ意味無いけどな。
707既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 03:32:07.52 ID:qxxkMdxC
レイスでキル取る必要ないお、ヲリ皿が群がってるのにギロチンとかぶっちゃけ邪魔だお( ^ω^)
Powの続く限りバインド撃ってりゃいいんだお、ナイトきたら闇巻いて飛び跳ねるしかできないんだからそれまで前線上げる・維持がレイスの役目だお( ^ω^)

イーグルの射程+スピアの威力のアイスボルトなんて神スキルがレイスの全てだお、ギロチンは片手から身を守るときとナイトぶっ殺すときのスキルだお( ^ω^)
708既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 04:04:53.49 ID:xFUz4hNi
レイスはバインド+敵ナイト用の囮って認識かな。
味方歩兵の奥からバインドバインド。
敵ナイトを引き付け続け、後は味方ナイトと足元の歩兵(氷・火・片手・両手)にナイトを削ってもらう。

更にレイス・ナイトを補給し続け、気づけば敵ナイト2、味方ナイト5、6なんて状況に持ち込む。
後はジャイをガンガン投入してへし折り祭り。

召喚戦を制するまでは、レイスが無理に前に出て歩兵を狙う必要はあんまり無い。
逆に召喚戦を制するには、レイスの早期投入&継続投入が不可欠。
歩兵を節約して裏方→召喚に回せるから、先制レイスは更に重要。

逆に、相手がレイス出しても無理にナイトを突撃させない方が良い。
こちらもレイスを出して膠着状態に持ち込み、敵の早漏ナイトを討ち取って行くほうが良い。
味方ナイトが大幅に優勢になってから狩りに行っても遅くは無い。
709既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 04:57:45.12 ID:kGgVdmXu
ドラ出るくらいの大敗してきた。

いやまぁホルではドラがデフォって言われちゃおしまいだけど
悲しい事に目標戦なんだよね〜

………まぁよくあることだけど
710既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 05:13:31.69 ID:QLZoMUTR
まだ時間あるから目標組みいないだけじゃない?
711既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 06:23:22.03 ID:MnyGi9Co
キル積極的にとりにいく必要はないけど
ある程度長い間生存してバインドばら撒いてたらキル2キルはいくらなんでもとれるだろ?
気づいたらキルクリが溜まってるものだと思うんだが・・・

もちろんキル狙いで特攻してすぐ沈むゴミレイスは戦犯
712既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 06:27:17.62 ID:u13Jz6DC
>>711
そうでもないと思うよ。レイスが敵後衛を狙うと
敵の前線が薄くなるからそれを狙っていると、どうしても
「鈍足を配る」というような狙い方になる。

あんまり相手のHPには関係なくなるから、一人を粘着するより
とにかく敵後衛にばら撒けって感じになるんだよな。
そうすると味方がどんどん進軍して、味方歩兵がひき殺してくれる感じ。

まあ、2キルくらいなら勝手に取れるかもしれんけどね。
敵後衛をあんだけ優位に攻撃できる強みってのを理解すると
戦場の味方がマジで変わると思うんだよね。
713既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 06:45:13.31 ID:pnuJlZC3
目標乙

次は14:33分だから暇な学生やら休暇の奴やら
諸事情で暇な奴は参加せえな。
12:45あたりには行動開始な
714既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 06:49:26.12 ID:wBZBn2tm
wikiの目標達成状況更新しといた
この調子で次もがんばってとろーぜ!
715既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 08:37:35.22 ID:FpwUHZvn
スコア厨のせいで前線維持出来ないって意味が解らん。相手を削った時に前に出ない非スコア厨のせいで相手が回復して前線崩壊なら解るが。
716既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 09:11:54.16 ID:VW6st+cQ
ただのスコアが取れないやつの僻みだろ
前線いくならせめて15kは出せるやつのみにして欲しいな
エンチャハイリジェありで脳筋すれば誰でも余裕だろ?

「俺TUEEEする気ないのでエンチャする気ないんです」とか糞な腕のやつが言ってるとムカつくw
身の程を知れよマジで、ただでさえカスなのにエンチャする気ないとか、裏方やってろと思う
717既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 09:30:52.09 ID:xFUz4hNi
マジレスならマジレスと宣言してくれれば俺も真面目に答えるけど?
718既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 09:32:01.12 ID:nDZMZjva
いつもの人でしょ
719既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 09:32:25.99 ID:ZuHlFGwc
最大15kなら普通に出せるな。ハイリジェフルエンチャでお前ら相手に二度ほど出した事がある。
コンスタントに15k?んなホル民いねーだろ。氏ね。
720既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 09:35:22.15 ID:xFUz4hNi
いや、いるにはいる、特にサラ弓には多い。
でも、そいつらしか前線出なかったら間違いなくフルボッコw
721既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 09:40:42.30 ID:nDZMZjva
最大15kって、あんまり自慢にならない気が・・・
722既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 10:01:00.75 ID:FpwUHZvn
とりあえず職はなんだい?ヲリだとは思うけど。参加してる時間も教えてくれ。
723既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 10:32:52.87 ID:zWdXuzm5
兎に角、ここの書き込みだけならホル最強!
724既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 10:37:28.51 ID:FpwUHZvn
SNSでキャラ晒して論議しないと自称が大杉。
725既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 11:09:10.08 ID:PGpXE2d4
全員が強いわけじゃないからね。
強い人はいいかもしれないけど、他の人が前に出るから仕方なく前に出たあまり上手くない人が死ぬ。
前に出ずに後ろに居ると謎の空間謎の空間言われるし。
726既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 11:22:54.57 ID:jBw3wXbI
全員強くなれば良いわけだ
727既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 11:31:39.80 ID:KK0KAoG2
上手いホルミンなんて都市伝説だろ







と思ってたが昨日援軍に来てた皿は上手かったな
動きや命中率もそうだが普通にエンチャ無しでランクインしててフルエンチャ廃ジェネで圏外の俺様涙目wwwww
728既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 11:41:51.73 ID:PGpXE2d4
>>727
わざわざエンチャ見たのか。

他国の一軍級と比べたらさすがに数人居るかどうかだからログイン率の関係もあってわからないだろうけど
一般兵レベルで上手い人なら結構居るよ。
729既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 11:47:25.83 ID:KK0KAoG2
っ クエ杖
俺も精進するわ
邪魔したなノシ
730既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 12:48:59.79 ID:VW6st+cQ
SNSできてからというもの、頭の膿んだホルミンの多さに絶望してるw
「エンチャせずにやってる俺SUGEEEEEEEEE」みたいな勘違い野郎はマジ消えてくれw
ホルを勝たせるためにリアルマネー投資してるやつの気持ちも考えろよな

ただでさえ糞が多いんだから、「タダゲ厨は裏方」という考えを定着していかないと、ホル滅亡しかねない
たかだかエンチャ代数千円も払えない、どうせ糞スペックの雑魚に、市民権はない
731既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 12:53:48.03 ID:0A4vLqSL
それは言いすぎだが、エンチャやハイリジェ、装備などで
運営を支えている金払っているやつの方がマシなのは確かだな

金払っている奴のおかげでFEZが支えられているといっても間違いはないわけだし

>>728
うまい奴が出没する時間帯が深夜しかないのがホルの辛いところだよな
732既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:05:02.61 ID:0+TRMQfL
そういやちょっと聞きたい事がある
目標とかでエンチャした方が好ましい場合に1箇所だけオーブってのはやっぱ微妙?
オーブはガードエンチャだけでリングのHPUPとPw回復って組み合わせで毎回やってるんだけど
このエンチャじゃ市民権得られないかな、ちなみに片手な


>ホルを勝たせるためにリアルマネー投資してる
今まで装備ハイリジェエンチャって結構金使ってきてるけど自分が楽しむためって考えてるから気にならね
それよりこういう言い方すると反感買いやすいから思ってても言わない方が良かったと思うよ
733既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:07:44.71 ID:nDZMZjva
というか、いつもの人ですから・・・
734既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:08:34.25 ID:0A4vLqSL
エンチャで市民権云々は言いすぎだが

目標戦ならば全部オーブの方が好ましいといえば好ましい
別に無エンチャでもかまわないけど、目標戦で前線に立つ気があるなら
エンチャする方が断然良い

KATATEに限って言えばガードエンチャだけオーブで他リングエンチャでもいいんじゃね?
735既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:09:09.61 ID:VW6st+cQ
言わないのは立派だ、しかしそうやって心の中で溜め込んでるから、
無課金野郎が増長して「エンチャは俺TUEEEだよね」「課金すればランクイン余裕だからつまんないからやらねw」とか言い出すんだよ

あと目標戦でもフルエンチャが裏方やって、無課金野郎が前線へ行くというのを良く見る
フルエンチャは当然ホルで勝ちたい、ホルを勝たせたいという気持ちがあるから裏方もやる
しかし無課金野郎は自分の楽しみしか考えていないから、平気で前線へ行き足を引っ張る

するとホルに有益な課金装備フルエンチャプレイヤーがどんどん他国に流れていく
この負のスパイラルをどこかで断ち切らなければならない
736既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:16:17.09 ID:0A4vLqSL
>>735
課金装備フルエンチャプレイヤーはどこの国だろうと課金装備買うしフルエンチャもする

無課金プイレイヤーが原因で課金プレイヤーが他国に流れるとかどんなオカルトだw
ホルが他国で当たり前なことすら出来ず単純に勝てなかったり
アホな動きしかしない事に耐えかねて他国へ出るとかならまだわかるが
737既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:25:17.62 ID:0+TRMQfL
>>733
おk、スルーしとく

>>734
フルエンチャだと攻防完璧俺ってTUEEE出来るけど何か物足りなく思えるから
オーブエンチャは攻防のどっちかだけってマゾプレイしてる
目標じゃない時なんかはオーブの攻エンチャにリングのガードの片手とかアホな事もやってる
攻防以外のエンチャは金使う気になれないからフルエンチャで参戦は無理そうだw

>>736
勝ちに対する対費用効果が勝率高い国の方が効率良くなるから
「勝つため」に金使ってる奴は移民するんでない?
「楽しむため」に金使ってる奴は何処行っても金使うし変わらんだろうけど
とりあえずスルーしてあげようぜ
738既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:26:08.41 ID:VW6st+cQ
>>736
ハイリジェをリングで買うことすらしない無課金野郎が前線へ行き、
毎回5デッドとか6デッドしてる現状を理解してるか?
レベル差均衡してるのに勝てない戦争が多いが、その大半は無課金の増長によるキル負けが原因
やつらが足を引っ張らなければ、もっと勝率高いはずなんだよ

そしてこういうのが続くとどうなるか分かるか?誇り高き課金戦士であってもエンチャを渋ってくる
「レベル差均衡だとどうせ勝てないな」「エンチャするのはレベルで勝ってるときだけにしよう」
こうしてダガーなど勝ち戦場な篭りは絶好調な一方、少し劣勢なクラウスソーンで弱気になってエンチャしなくなり、
勝てたはずのゲームもどんどん落としているワケ、今まさにこの負のスパイラルの真っ只中にある
739既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 13:28:48.35 ID:0A4vLqSL
いや、俺全戦フルエンチャ回復はハイリジェとパンだけど
月額でそんな高いと感じないから別に渋るとかないんだけど

そろそろスルーしとくか
740既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:06:50.27 ID:PGpXE2d4
>>738
私はスコア厨だから今回は銀行しようとか召還出しまくろうとか思ったとき以外は常にフルエンチャハイリジェネだよ。
何戦かに1回とか今回はエンチャしようとか思ってる人ならそうかもしれないけど歩兵好きは大抵常にエンチャしてると思う。
741既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:09:14.30 ID:wnDqRzAi
>>739
誇り高いんだからスルーが一番だよ。
742既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:16:14.31 ID:U154aP7+
ダガー、AT様に3度もパニから救われました('A`)
いい加減ハイドサーチしっかりせんとだめですねホント
743既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:22:17.38 ID:wBZBn2tm
目標失敗確定か
744既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:23:10.53 ID:wBZBn2tm
なんか誤解を招きそうな書き方をしてしまった
14時の目標は失敗っぽい
745既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:25:44.09 ID:U154aP7+
そういえば、クラウスB4キープのちょっと北あたりの水場の小岩って、
いつも裏おべたってたっけ?ジャンプしながらなら建てられるって
聞いたんだが、いつもみんな建ててるのか、よく覚えてない

正直崖より北のおべは建てたことないんでよく見てなかったんだが
746既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:49:09.99 ID:QLZoMUTR
目標負けたか〜。
漏れたからサーチしてみたけどレベルは完全にホル圧倒してた。
やはり歩兵能力の差かな?
この時間だと両軍ともエンチャ少ないだろうし。。
747既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:50:29.85 ID:nDZMZjva
目標戦お疲れ様でした
748ホル子さん ◆OPPAIUPoLc :2007/07/27(金) 14:56:31.51 ID:BJTS1hMU
目標戦、おつかれさまでした!
749既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 14:58:44.85 ID:QwIesHLJ
>>745
俺がいる時は建ててる
攻めでも防衛でもちょっとコツがいる水場の岩の上にオベ建てられる箇所があるけど
その辺埋まってない時は俺梅にいってる
あとジャンプしながらってのが一般的だけど歩きながらでも一応建てられる
タイミングめっちゃシビアだからジャンプの方が圧倒的に楽だけど
750既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 15:37:55.96 ID:+H0DDBR4
最近凍り皿始めたんだが
ようやくカレス覚えて
カレスオンラインやってます
カレス面白いよカレス
皆もっとカレスしよう(´・ω・`)
751745:2007/07/27(金) 15:40:00.53 ID:U154aP7+
>749
なるほど、今度気づいたら埋めてみるよ。ありがと
752既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 15:49:14.92 ID:KZIlZQ/t
氷皿多すぐる。
753既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 16:13:34.29 ID:6OdgFhHL
カレス厨とレイン厨は多いに越した事は無いだろ。
あとはヘル厨、ジャッジ厨、バッシュ厨がもっと増えればいいな。

あ、パニ厨はいらんから。
754既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 16:51:55.67 ID:mUwQze8a
パニはいてもいいけど、瀕死のやつを確実に殺してくれるパニがいない
755既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 16:57:55.86 ID:6OdgFhHL
つか瀕死がいなくてパニが無理なら
敵密集地帯でのヴォイドやブレイクに切り替えて欲しい。
ゲブのパニスカはその辺が臨機応変に出来てる気がする。
ホルのパニスカは瀕死を探して延々とハイエナキルを狙ってる奴が多すぎ。
というかそれだけしかいねー。
756既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 17:02:58.51 ID:mUwQze8a
HPMAXのやつにパニだけかまして逃げるやつがいるぜ
757既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 17:05:58.05 ID:/gHkxEzk
>>756
かっけぇマジリスペクト
758既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 17:23:17.00 ID:Vb8YO1GP
  \イテェ!/
    ●  ○<ヘアッ


    マテヤ
   (((●      ≡○ニゲロー

           \ウワァー/
             ●          ○プギャー
         ヘァッ>○
759既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 17:26:23.52 ID:ARqZT1Xs
ホルの後衛ではよくあること
760既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 17:33:56.22 ID:oy1kVzd2
打ち合わせも何も無しの赤の他人と連パニ決めてマックスから一撃でしとめた時は脳汁出た
761既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 17:53:21.89 ID:CIpAJeyg
マックスから連パニしてるのをみるとホントむかつくぜ。
ハイド一発入った奴は他のメンツでしとめることが出来るだろうから、
ハイド二人目はオーバーキルなんてしてないでブレイク入れるか、他にパニしてプレッシャー与えろよ。
って思ったけどホルスレでしたね。(´・ω・`)
762既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 18:43:38.33 ID:MD/h1OaD
二連パニでキルしてるならいいんじゃねーの。
二人を下がらせるのと一人をキルするのは大体等価だと思うけど
763既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 18:46:38.10 ID:nN2tCp3f
パニカスの一人分がレインスカだったら・・・
とよく思うことがあります。
764既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 18:57:12.19 ID:MD/h1OaD
>753
カレス厨とレイン厨が多すぎて他がいねーんだろ
それにカレス厨もレイン厨も数いらねーし。
カレス厨が多くても氷耐性つけまくるだけだし、スカは少数の方がいいのは周知の事実
実際両方やってたら火力の無さに悩まされる
これが理由で俺は氷から火に変えたぞ


>763
それを言ったらスカ二人がヲリだったら…な場面の方が多い
765既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:05:39.46 ID:U4JcMMC/
>>764
ごめんな、俺は逆にヘルをうまく当てられないのと
氷が少ない場面に当たることが多いために
火→氷にしたカレス厨です(;´Д`)
766既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:05:42.38 ID:qB20X44I
両手で常時15kなんて常人には無理
いや上手くても無理
767 ◆OPPAIQXhik :2007/07/27(金) 19:07:24.17 ID:CIpAJeyg
おっぱいうpとか無理だろ。常考・・・(´・ω・`)
768既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:19:27.32 ID:MD/h1OaD
>765
別に氷皿が要らないと言ってる訳じゃないよ
多すぎても火力不足でキツいってだけ。
まぁ戦線が複数有るマップ氷皿も散って活躍出きるけど
769既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:22:11.03 ID:qB20X44I
ところでレイン厨なんて足りないんだが、お前らどこのホルの話してんの
770既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:26:34.35 ID:mUwQze8a
ホルのレインの少なさは異常だろ、短カスの数も異常だけど
771既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:44:16.54 ID:6OdgFhHL
ID:MD/h1OaD
なにこの妄想厨。ホルにレイン厨が少ないのは周知の事実だアホ。
てめぇも火皿ならわかるだろうが一番やっかいなのがカレス厨とレイン厨だっつーの。
つーかてめぇが氷から火に変えたのなんざ誰も聞いてねぇよ。自称エース様か?
772既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 19:50:41.56 ID:U154aP7+
まだまだこの時間は厳しいです・・・人数が集まらない><
773既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 20:16:38.94 ID:/ZHE/I/a
レイン厨が多すぎるそんな楽園にいきたいです
迷い無く転向したヲリをやれる
774既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 20:34:14.09 ID:Hu/QUId/
ホルはレイン弾幕が異様なほど薄い・・・
たまに濃い戦場もあるが、基本的に薄い。
サーチした限りでは結構な数のスカがいるというのに・・・
775既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 20:52:29.04 ID:dQmLb1vN
そろそろホルの奥義はパニということにしよう。
776既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 21:15:12.52 ID:K0QSfCrO
鈍足付けまくるだけでもヲリだと脅威なんだぜ
777既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 21:21:09.81 ID:dQmLb1vN
お、書き込めた。

必殺!ホルパニスカ戦法!!

中途半端に浅い敵陣に入り込みHPの低い敵サラが自分のほうに退却してきた!ヘァッ!そしてはずして死ぬ。

ハイドして静かにたたずむスカ。敵ヲリの突撃がきた!ヘァッ!!そして返りバッシュを受けて死ぬ。

敵は同数だ!味方はサラ、スカ、スカ。敵はサラ、ヲリ、スカ!ホルスカはおもむろにハイドし勇躍パニへ!目標は敵サラ&ヲリ!!そして死ぬ。
ついでに味方サラはもう死んでいる。

ホルスカがハイドするところ必ず死の影が!行け!ホルスカ!戦えホルスカ!
778既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 21:23:39.56 ID:5LoS04Gy
>>777
3行くらいでもう少し面白く書き直して。
779既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 21:59:09.23 ID:CIpAJeyg
ホル短(ほるたん)にすればきっと!
780既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 22:02:57.40 ID:0A4vLqSL
ただし声が般若
781既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 22:15:45.71 ID:reWj1du4
ゲブ民だけど今日の昼目標のレイン弾幕はかなり凄かった気がする
片手+氷+弓でじりじりと押し上げって感じ
ゲブのウォリ+皿編成はかなりきつかった
最後の一ゲージまで領域勝ってるのにキル負けしまくりだったし
ただ後半戦毎回毎回ホルはウォリのコスト切れるのか一気に戦況変わるんだ

ゲブの目標組みの人で「絶対ホルは後半息切れするからそこまで諦めるなー」
っていってた人が居たけど本当にその流れになってた
あれはやっぱりコスト切れとか裏方の調整とかがされてないって事かな?
782既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 22:31:26.81 ID:0A4vLqSL
エースクラス(笑)が無理して前線を支えている形になるとそうなる
数だけいても前線を支えきれない空気歩兵が多いのが原因
783既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 22:39:13.53 ID:BO7G+3gy
コスト管理は確かに課題だな・・・
終盤になると前線から歩兵が居なくなることが多い
784既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 23:00:52.28 ID:mUwQze8a
終盤になるとコストがよく切れるな、レイン足りないからパワポ飲みすぎてしまうわ
785既にその名前は使われています:2007/07/27(金) 23:40:40.51 ID:L/vSupYi
つーか、前に出ろ前に出ろばっかりの押し上げ至上主義が問題なんじゃないのか。
786既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 00:18:23.74 ID:B289y4Ur
コスト減ったらナイト、召喚ばかりで最初裏方後前線が少ないし
裏方が薄すぎて最初裏方後前線もやりにくいのが問題かと

あと無理にフード系で回復せずに適度に退いてリジェでしのぐとか
787既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:18:39.76 ID:ZTqWMUPb
ダガー防衛で中央追い落とすのは、橋・崖と移動ルートが限られるためその地点が防衛し易いから。
オベは島端くらいが限度なのに、わざわざ中央埋め尽くすように動くのはそのため。

だから、橋を渡っていったり、川に降りたりはその優位性を捨てる前線崩壊フラグ。
中央から追い出したら、戦力の1/3(特にヲリ)は回復に専念するくらいが良い。

無理に前に出続けて消耗した所を突かれて崩壊するより、
多数で攻めて来た相手でもしっかり受け止め再度追い返すくらいの余裕が欲しい。
788既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:18:50.95 ID:gqkkQmA5
ヲリの数そろってれば下がってもいいのかもしれないけど・・・
弓スカでヲリに負荷かけてるのかな、ヲリ自分でも育てて
負荷減らせないといけないなぁと思う今日この頃
789既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:23:01.22 ID:0oXY/RL+
先ほどのダガー参戦者GJ、
工作キープなのに臨機応変に戦略を転換して
僅差で勝利に持ってった。
LVも負けてたのによくやるな!
790既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:24:47.55 ID:okpR2GQt
一応フォロー。
キプの腹いせか戦争中エル側に工作員沸いた。
しょっぱなから通路全部壁で塞いで去っていった。
それでもまぁ負けるのは情けないけどね。
791既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:25:56.18 ID:9F6/H8k1
ホルデイン奥義工作返しはじまったな
792既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:27:01.09 ID:gqkkQmA5
最終奥義だから滅多なことナイト発動しないと思われ
793既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:29:06.32 ID:9F6/H8k1
いやいや滅多なことがあっても発動させたらダメだろ
ましてやそこまでして勝ったのを「戦術の転換」とか勝ち誇るのはなぁ…
794既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:29:53.07 ID:okpR2GQt
まぁ、キプ工作と通路封鎖工作で互角の状態だったと思うよ。
エルが負けたのはキプ見て油断したっつーかなめきってたから。
中央の相手側撃ってくれといわんばかりの位置や東西の島の上ににオベは建つ。
開幕相手クリまで突っ込んで全滅する。
これらが決定的な敗因だろうね。

工作キプ見て諦めずに基本を抑えて戦ったホル、なめきって適当に戦ったエル。
この姿勢の差が出た。
完敗ですな。

Byエルキャラで出てた人
795既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:31:19.85 ID:9F6/H8k1
いいねぇ、敵ながら憎たらしいくらいかっこいいぜ
工作なしでどんどんぶつかっていけりゃそれがベストなんだがなぁ
796既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:31:47.47 ID:8Lmxta04
目には目を。歯には歯を。
工作されたら工作し返すのは特例で許されると思う。
おまえらだってそのまま食い物にされるの受け入れたいわけじゃないだろ?
797既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:33:23.43 ID:ndXuYLnv
愉快犯に踊らされるアホはお前一人で十分だ
798既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:38:17.64 ID:ZTqWMUPb
工作キープも、工作返しも、正規プレイヤーはそのどちらも許容すべきでない。

まぁ、どちらに工作が発生しようがやることやるだけだな。
良い前線、良い裏方召喚、良い歩兵ってのは勝敗の結果とは別に評価できる点であるし。
799既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:38:56.44 ID:0oXY/RL+
どう判断するかは各人しだい。
先ほどの流れ
工作キープ立つ→萎えた人が退場→この時エルLV40かなり増える。
開幕銀宣言していた人がキプクリ決定→通常戦略は不可となった、C鯖戦術で行くと声出し
中央放棄決定・迎撃となる→迎撃成功、序盤は領域負ける→ジャイで砲撃開始、領域がタイに
某部隊が崖登りを使って無人状態の各地の島のオベを折る→やや優勢、しかしキル負け
エルが召還攻勢に出る。ここでやや離される→崖登りを使って奇襲、カウンターで逆転

そのまま逃げ切って勝利。以上工作キープでのダガーの戦いの流れ
800既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:40:05.10 ID:gqkkQmA5
ちなみにゲート工作は何度も体験してるけど、あきらめるしかない
801既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:41:42.15 ID:8Lmxta04
エル最低だなぁ
802既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 01:57:17.59 ID:9F6/H8k1
>>799
外から工作キープかどうかなんてわかんねーだろ?
「この時エルLV40かなり増える」って偶然じゃねえの
まるで「工作キープ利用してレイプしにきたエル最低だな」と言いたいように見えるが

あと工作キープは承認押すやつも悪いんだぜ、工作したやつが一番問題なのは当然としてな
目標戦でも平気で変なところにキープ建ったりするから、
「俺たちSUGEEEEEEEEEE」で終わらずに、その辺自衛を呼びかけていこうぜ
803既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:02:09.43 ID:0oXY/RL+
>>802
40が増えたのは偶然。かなり不利な状況だったと感じてくれればいい。

それよりも注目して欲しいのがC鯖戦術の有効性だ。
LV負けしている時のダガー攻撃ではこれに転換しよう!という
声出しをした方がいいんじゃないかな?
804既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:20:48.99 ID:+jGAMnWJ
ダガーに封鎖になるような壁なんてあったっけ?
どこに立てたら封鎖できるんだ・・・・3枚だけだろ?

10枚ぐらいおけるなら封鎖できるとは思うが・・・
805既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:30:56.60 ID:okpR2GQt
ガチガチの封鎖って訳じゃないけどね。
(防衛から見て)東島出口、中央島西寄り出口、中央島北部入り口が開幕オベ3本目建つか建たないかのうちに塞がれた。
歩兵は崖のぼりから進めばいいんだがレイス(は一部登れるが)やジャイが封じ込められて折れる物なし状態に。
799で書いたオベも前線位置がもう少し前になってればそれほど致命的じゃなかったんだが、壁の影響で普段と同じ前線位置になり、
結果的にジャイや崖登り部隊にポキポキ折られてた。

ダガーのエルはホントに質悪いよ。中央で暴れてりゃ勝てると思ってるやつやオベ建てりゃいいと思ってるやつが多い。
やるべき事の理解度はホル≧ゲブ>>エルだと思う。
806既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:42:52.47 ID:0oXY/RL+
次の目標は06:33〆だ。
04:15には行動開始な
807既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:52:56.54 ID:o2ZvAzTD
とりあえず、今しがたのソーン、
東に大挙してキプまで押してた馬鹿ども死ねよ
808既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:55:48.96 ID:tFoGtpkG
>>807
ダガーと間違ったんだよ、きっとそう
引くことをしらないのがホル民
809既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:56:35.04 ID:gqkkQmA5
そのまま門を壊してきたならそれはそれで・・
810既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 02:57:59.65 ID:+jGAMnWJ
>>805
把握

召喚が通れないように橋封鎖したのね

崖上りできるのにどこをどう封鎖したのかと思い込んでたよ
811既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:11:39.64 ID:UKKqxWiV
最近夜は前線がそれなりに良くなって来てレベル40でナイト出まくっても
歩兵負けしなくてうれしい
マジ高レベル召還しまくるぜ。ジャイ・ナイト・レイスだって腕の差ってのは
あるって事をみせてやる
812既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:13:14.23 ID:tWr58bXu
つーかソーンはあまりにも攻めなさすぎで経験値足りないから勝てるわけねーじゃん
一日に7・8戦あればいい方だぞあのMAP
813既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:16:10.25 ID:gqkkQmA5
3連続同じとか空気読んだ目標が来れば一通りの人は覚えると思うよ
セオリーとか戦場の空気とか
814既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:19:00.76 ID:8drrtMoS
>>811
ジャイでナイトの攻撃読んで
ナイトの攻撃をヒラリヒラリとカワス人いるよね。

あと、味方ジャイが近くに居る時、敵ナイトと一直線上に並ばないようにしたりとか。
細かいとこだけど、それにより1分1秒でも長く生き、1発でも多く敵オベに砲撃をするとかね。

解除しどころ、タイミングの判断も大切だね。
815既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:22:25.49 ID:gqkkQmA5
解除してもナイト集団にちくちくやられて殺されると泣けてくるからね・・・
解除のタイミングは重要
816既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:22:53.16 ID:+jGAMnWJ
ベーコン→リジェでOK
817既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:30:36.58 ID:8drrtMoS
>>815
そっちの意味よりも、HPがまだまだあったとしても
届く建造物がなくなった時にジャイを解除するかしないか・・・
という判断とタイミング。
また、ニョキニョキ生えて来る時もあるし
敵味方の召喚の状態によって、敵ナイトをひき付ける
(認めたくないが囮ジャイということになる)
役をこなしたり。

そういう状況じゃなさそうなら、すばやく解除し歩兵に戻る

とかいうタイミング
818既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:35:44.42 ID:W3WMuSsZ
>>806
最短の経路が他国目標になっているので
他国本土ルートか他国目標回避しての中央ルートかのドチラかを主要ルートにしないと厳しそうだ
819既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 03:38:22.97 ID:8drrtMoS
>>818
二行目で大体どこかわかっちまうなw
つか、他所の目標も把握してるんだな。
820既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 04:10:30.43 ID:ZTqWMUPb
目標組は「次のココは絶対落とせない」状態になったら書き込んでくれ。
その場合は微力ながら協力に向かう。
821既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 05:29:11.54 ID:ZTqWMUPb
確認に入ってみたらリーチじゃんw

暇な人、とりあえず相手本土経由っぽいから参戦よろしゅー。
822既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 06:08:54.66 ID:ZTqWMUPb
目標失敗乙

この過疎時間に目標経路と関係ないところに布告したのは流石にNGだったな。
823既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 06:16:02.01 ID:gqkkQmA5
さすがに心のおべがおれそうですorz
目標参加した方、大変な中がんばった!みんながんばったよ!
つか、木曜昼の再現は無理でした
824既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 07:53:34.34 ID:PknkqsVz
お前等D鯖いいぞD鯖、ホル最強すぐる
825既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 08:41:46.87 ID:rDdKl61V
目標戦、寝過ごしました orz
826既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 08:42:44.24 ID:5NE0qGs1
>>824
巣にお帰りください

>>823
まぁあれはさすがに
うまく行き過ぎてたからな
キマ2決めてる時点でほぼありえないわ・・・(´・ω・`)
827既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 11:10:15.54 ID:lHLPiFT/
ソーンひど過ぎる
西外周に人がいかない、東はキプに突撃
どうにもなんねー
828既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 11:51:14.73 ID:ZTqWMUPb
何が酷いって、目標確保もしてないのに別のとこ布告しまくるのが酷い。

ただでさえ北ゲブがエンチャハイリジェで待ちガイルしてんのに、人数割れで勝てるかっつーの。
829目標君 ◆V0X5Mcf25Q :2007/07/28(土) 12:03:35.67 ID:OaNmdpsd
14:33〆だからもう確保しておく必要のある時間だ。急ごうか
830既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 12:06:39.63 ID:gqkkQmA5
悔しさをバネに立ち上がります。もう一度
もう自分で片手ヲリと皿をやるしかないです。いまは弓スカしかいないけど・・・
831既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 12:13:59.52 ID:lHLPiFT/
Eカセは短スカ排斥運動激しくて(経緯は色々あったようだが)
それで強化されてきたからホルでもやってしまうってのも手かもね
サラ少ないから短スカがサラに移動するだけでかなり強化されると思うのだけど
832既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 12:49:35.91 ID:/ls/PG4s
別に短剣メインのスカウトでもいいけどせめてレインくらいは持っておいて欲しいな
なんでわざわざ活躍の場の少ない純短なんかにするんだろうか
833既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 13:35:39.84 ID:0eV0Iakn
フッ・・俺は闇夜の暗殺者・・・今日もファイナルパニッシングストライクで華麗にキルをとるぜ・・・

>>833
アイスジャベリン
834既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 13:40:16.16 ID:QEBmecGD
>>831
浪漫だから
オリからしたら前線の人数に比例して純短は欲しいけどね、数人は
パニとブレイク系の融通の利く純短がね、そしたら全力で守るんだけど

多分スカウトの設定がガキに受けるんだろうな
全職中最高の攻撃力を誇る暗殺スキルなんて、いかにもではありませんか
後は弓と短剣のハイブリだの
実際は涙目、弓が当てられなくて暗殺に走り、当然敵陣に潜入できるわけも無くあぼーん
835既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 13:40:54.90 ID:QEBmecGD
まちがえた>>832あて
836既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 14:19:31.38 ID:lHLPiFT/
あとふと思ったのだが、
オリ20/スカ10/サラ20くらいの構成が最強というのは
オリサラは前にでるぶんコスト尽き易く召還によくでる
スカはコスト余裕なので召還なかなかでないぶん前線に残っている
特にオリは近接なのでコスト尽き易く召還にまわったり僻地堀にまわったりする
そういう裏方の部分もあるからスカ少なめで間に合うんだろうなぁと
837既にその名前は使われています:2007/07/28(土) 15:13:16.88 ID:zCXtii2P
短スカは有能な奴が前線に一人ないしは二人居ればいい

残りのスカは弓を持て
838既にその名前は使われています
>>837
よしわかった自称エース(笑)の俺が短スカやってやんよ(´・ω・`)