【召喚】ファンタジーアース ゲブランド帝国A鯖38【出ようぜ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイトだぜ!
┣ FEZ公式だぜ! ttp://www.fezero.jp/
┣ FEWikiだぜ! ttp://fewiki.com/
┣ スキルシュミレーターだぜ! ttp://feskill.omiki.com/
┣ ゲブ民専用Wikiだぜ! http://wikiwiki.jp/geb/
┣ FE要望まとめWikiだぜ! ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ 動画アップ先だぜ! ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫だぜ! ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/fedouga   PASS:fedouga
┗ あぷろだだぜ! ttp://fewiki.com/upload/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視だぜ!コテでの書き込みは自己責任だぜ!
*晒し禁止だぜ!他国叩きは控えようぜ!
*ゲブ国民は十人十色!寛大な心をを持とうぜ!
*次スレは>>950が建てるぜ! 無理な場合は>>970のように未来レス!

前スレ
【目標】ファンタジーアース ゲブランド帝国A鯖38【見とけよ】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1174759808/
2Mikageblue ◆cBcS1GiFu2 :2007/04/02(月) 19:32:41.12 ID:+hKqW21q
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
3既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:33:10.41 ID:TCHTUjat
   ___
  /:::::::::::::::::::ヽ
  |/^_,ヽ,_::::::::::::ヽ
  从 ゚∀゚)ヽ:::::::::::ヽ 俺も裏方がんばるからお前らもがんばれ!
  ○={=}〇,ヽ:::::::::::)
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwww
4既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:33:23.67 ID:TCHTUjat
どんなにくるしくても
このせりふがあれば
てきとうだぜ!
        ___
       /::::::::::::::::丶
      /:::::::::::_,/,_^ |
     /:::::::::::('(゚∀゚. ∩      てきとうだぜ!
    (:::::::::::/  ヽ  〈
           ヽヽ_)
5既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:33:42.00 ID:TCHTUjat
@【後ろにいる人が前にいる人に合わせてあげよう】
  前にいる人は後ろを見ることができません。
A【味方が前に出たら、後衛も一緒に前にでよう】
  ヲリについていけばチャンスがいっぱいです。
B【氷った味方を見つけたら守りに行こう。もしくは盾として利用しよう】
  敵ヲリを近づけなければ、うざいレインやトゥルーから身を守れます。特に皿は絶対覚えておこう。
C【バッシュを食らった味方は極力助けよう。もしくは群がる敵をヘルやジャッジで一掃しよう】
  大切な味方に危害を加えようとする敵には相応の代償を払ってもらいましょう。
D【瀕死の味方をかばいに行こう】
  自分が盾になり、代わりに攻撃をもらうことでも味方を守れます。
6既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:33:53.87 ID:TCHTUjat
E【ヲリが回復中の時は弓や皿が前にでて耐えよう】
  回避に専念しておけば簡単には死にません。1人で5,6人の敵を引きつけることが出来れば一人前です。
F【氷った敵を解凍する時は周りを見渡そう】
  接近していく味方KATATEや皿がいる場合は、タイミングを合わせて『後から』追撃を加えよう。
G【1人の敵を複数で追わないようにしよう】
  その間に他の人達が苦しい思いをしています。
H【後ろにいる人達はできるだけハイドサーチをしよう】
  味方を守り、更においしくキルをいただけるチャンスです。
I【1人はみんなのために、みんなは1人のために】
  自分の周りには常に味方がいるってことを忘れちゃだめだぜ。
  味方が望むことをしてやり、自分が望むことをしてもらう。これが連携の極意だ。
7既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:34:13.62 ID:TCHTUjat
凍結解凍コンボ(※基本はヘル、バッシュ、パニ優先。それらが望めない時のみ使用すること)

【両手ヲリ用】
・ベヒモステイル→ヘビースマッシュ
【KATATE用】
・アーススタンプ→シールドバッシュorブレイズスラッシュ

【弓スカ用】
・ブレイズショット→パワーシュートorポイズンショット
【短スカ用】
・パニからの定番コンボぐらいしか・・・

【皿用】
・ファイアランスorアイスジャベリンorライトニングスピア→ライトニング
 要するに中級魔法からライトニングに繋げることができますよ、と。
8既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:36:13.00 ID:TCHTUjat
お前ら・・・イベント30回達成して盛り上がってるかと思ったら・・・・
帰宅したらdat落ちとか吹いたじゃないか!というわけで新スレ建てといた。
とりあえず前スレあったテンプレもはっつけ。
9既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:38:32.79 ID:TCHTUjat
しかしサブタイトルを変えたくせにスレ番が38のままだったという落ち・・・
次スレは40ねスマン
10既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:43:03.69 ID:nS9pRQZr
おや、無くなったと思ったら新スレが!
>>1乙なんだぜ
11既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 19:56:18.69 ID:ftGl4k23
>>1
さて俺は妖々夢やってくるわ
なぜかハードがクリアできないんだぜ
12既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 20:10:10.88 ID:KVom8YwN
今日は帰ったらPC組直すんで
今日はin出来ないだろうな。

明日から前線でもヌルヌルFEZだぜ?
13既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 20:16:07.25 ID:x6zkcGZN
■キープ建築可能なエリアが、想定と異なっている不具合

A鯖スレかどこかで見たけど、
「旧キャッスルの建築不可範囲と、新キャッスルの建築不可範囲の両方が生きてるっぽく
どっちかの領域に被ったら建築不可らしい。」

修正来るまでニコナとゴブフォは・・・
14既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 20:49:28.50 ID:ldJp97uo
>>13
ゴブフォは単に召還出なさ杉

イベント前の裏方不足gdgdゲブに速攻戻ったぜ!
15既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 21:11:35.39 ID:88wTmY3Q
>>13 あほかー
さっさと緊急メンテしろ
ゴブとニコナ攻めするのだるすぎて戦争はいる気にならん
ゴブはいいけどニコナはな・・・
てかなんでニコナ落とされたんだよww
さっきまで確保してなかったか?
16既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 21:24:44.49 ID:Ltl/33yg
イベント終わってやっと片手40再封印して弓スカのレベル上げに戻れる。
まぁ経験値倍増期間棒に振った甲斐はあったな。
賞品はあれだったが・・・
17既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 21:26:58.38 ID:TCHTUjat
奇遇だな
俺も40眠らせてまた弓カス育てるつもりだった
18既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 21:33:14.14 ID:b+TAdNcA
予備役復員ってとこかの。
19既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 21:35:49.58 ID:aTju911M
>>13
たぶん■<他の同型MAPも同じキャッスル位置にすることで解決した

って感じになりそう
20既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 22:35:34.97 ID:W371NcIP
周りに味方サラ多数いるのに凍った敵にひたすらフォースインパクする30↑片手をみて絶望した。
21既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 22:36:49.83 ID:TCHTUjat
こっそりTELLで教えてあげよう
22既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 22:53:33.13 ID:Ltl/33yg
片手なんてバッシュマシーンに徹してるだけで
10人並程度のスカよりよほど役に立ってるのに
なんで余計なことしたがるんだろうなぁ。
23既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:02:40.07 ID:kFid5V3g
>>22
これはどういう意味で言ってる?
>10人並程度のスカよりよほど役に立ってるのに

暗にスカ叩きか?
24既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:04:46.48 ID:ZNqkoylD
オレサマ、ユウシャ。オマエラ、ジュウシャ。
オレサマ、ユウシャダカラ、オマエラ、ヒキタテロ。

パーシバル装備は高確率だな
ロックマンしてる香具師はもう煮ても焼いてもどうしようもないnooooobか絶対の信頼と安心の片手様
25既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:12:27.17 ID:Ltl/33yg
スカ叩きってかスカ擁護だと思ってるんだがなぁ。
今のスカはあまりに不遇だよ。

イベント中本気組と呼ばれる連中の構成見ただろ。
26既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:19:12.11 ID:ZcbGuzLE
>>22
並のスカが10人集まったところで、まともな片手様一人と同等の仕事ができるとはとても思えない
27既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:19:47.97 ID:Ltl/33yg
10人並って言葉知らない?
並より上ってことだぞ?
28既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:19:56.61 ID:rKwH1eHz
さっきのログマールで銀行やってた者ですが
戦争終了と同時に不正終了しちゃいまして
たくさん召還、トレードしていただいたのにお礼も言えずに申し訳ない。

いや、その戦争負けちゃったもんで
無言で終了と同時に落ちるって余計感じ悪くとられそうで・・・。
まあ次頑張ろうぜ!
29既にその名前は使われています:2007/04/02(月) 23:34:33.46 ID:ZcbGuzLE
今まで十人並みってのは、普通と同程度という意味だと思っていました
十人並みが普通より上だと言うことは生まれて初めて聞きました
ごめんなさい
30既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:03:05.45 ID:xV+owNMa
>>28
気にしない
銀行お疲れ様
31既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:05:37.78 ID:wHoNHELe
またまたログマールの話なんだけど
敵を落とした方がいい・落とさないほうがいい(落としすぎないほうが?)
で喧嘩になりかけた。ていうかなった

俺としてはどっちの意見も正論だったから、いたたまれない気持ちになったよ。


落とすと落とした敵が戻ってきて盛り返されてkillをもってかれる
落とした方が敵が少なくなってkillをもっていける
攻撃視点か防御視点かってことなんだろうけどむーん
32既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:09:27.81 ID:Ltl/33yg
ん、あれ喧嘩か?
ただの軍議だと思ってたんだが。
まぁ戦争中におっぱじめてたのはどうかと思ったが。
33既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:46:41.00 ID:7mJHkvgG
つか崖から敵落とすなってのはあれか
逆に前線押されてやばくなったら全員味方方向の崖に飛び降りたほうがいいってことか?
34既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:53:29.86 ID:AQHaV29L
敵を崖から落とすと、殺すことができなくて相手にダメージを与えれないじゃないか
っていう主張と、敵が崖から落ちた分、前線からキャラ減るんだから、
その分押してまだ上に残ってるのを殺しやすくなるじゃないかって主張の対立かな。
落とすと、落としたやつが戻ってきて結局カウンター食らうじゃねえかとかそんな感じ。
35既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:55:00.08 ID:8AbpwKJD
>>31
楽しそうだなww
中央細道での吹き飛ばしの話だよな? 

>落とすと落とした敵が戻ってきて盛り返されてkillをもってかれる
落としたのが戻った程度でkillをもってかれるなら
落とさなければ初めからkillをもってかれるじゃまいか
崖下ジャッジレイン除くなら崖下に落ちてしまえば戻るまで時間はほぼ無駄

それよりも問題は優勢になった時に中央細道奥へまで押し込んでカウンター貰うこと
拠点からの死に戻りの距離を考えれないnoobが沢山なこと
36既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 00:55:59.31 ID:7mJHkvgG
>>34
いやそれ、敵が減ったらとりあえずのところ
味方で死ぬ奴が少なくなるって視点が抜け落ちてないかな。
カウンターってのはまったく別の問題だし、
大事なのはキル数じゃなくてキル差だよ。
37既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 01:00:07.23 ID:7mJHkvgG
まぁ何にしても当事者どうしが根に持ったりしなければ
ゲーム内で激論になるのは2chなんかでgdgd言ってるよりも
有意義だとは思うけどね。
38既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 01:34:37.50 ID:AQHaV29L
>>36
いや、オレが主張してるわけじゃないんだけどねw
同じ戦場にいたんで、落とすな派の人が

>落とすと、落としたやつが戻ってきて結局カウンター食らうじゃねえかとかそんな感じ。

こんな感じだったんだ。一応半ゲージほど勝ってたし、中央クリも占拠できてたんで
そんなことで今言い争うなよなーと思ってた。味方側崖下に敵が落ちたらキルとった
も同然なんで、吹き飛ばして落とすのはアリだと思うんだけどね。

口挟むと荒れそうだったんで、その時は黙ってたけど。
39既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 01:44:35.06 ID:7mJHkvgG
>>38
まぁ変なこと初心者が覚えちまうのもなんだしなぁ。
気になったらちゃんと言ったほうがいいと思うよ。

そういう風通しのよさってのはゲブの美点だったんだけどな昔は。
なんかド派手に口論してた連中が仲良くなってたり。
40既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 02:10:15.77 ID:T0B5Vzb7
どっちが正しい正しくないとかじゃなくて、ケースバイケースだわな。
41既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 02:30:49.71 ID:xV+owNMa
バグで今キープ建築不可能な領域
ttp://upload.fewiki.com/src/1175506414818.jpg
さっさと修正してくれんとゴブとニコナが糞つまらん
42既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 02:33:50.40 ID:ZW8NEw3+
臨機応変を正しくこなせれば問題は無いってことだよね
ゲブの適当を今一度、いい加減ではなく適切妥当であることを声出ししていくかなぁ
43既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 02:44:23.33 ID:wmlMcTgF
俺はすぐ殺せないと思われる敵が落とせる位置に居たなら即落とす超合金。
一人減るだけで前線維持するのがかなり楽になるんだ。

そしてちょい質問。
4デッドまでいったりするけど、下がらないで前線維持し続けるのと。
デッド抑え目。ただし俺が下がると前線が困ったことに見事に下がる。
どっちも死ぬのはカウンターで飲み込まれた時くらい。

ケースバイケースだと思うけど正直どっちのほうがいいんだろ?

どちらにしろバッシュマン、狙われてるスカ皿の前に立つ、敵牽制のために前に出るくらいがやってるお仕事。
44既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:12:27.44 ID:GPIeZddp
新しくサラ作ろうと思うんだけど、今Aゲブに足りないサラって何かな?
45既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:23:19.68 ID:ZW8NEw3+
>>43
私見だから参考程度に。
片手4デッドは許容範囲かと思うので適度な前線維持が良いと思うな
トータル170デッドで計算すれば一人頭3デッド、堀銀の分考えれば死にやすいヲリで5、
それ以外は3-4デッドが目安じゃないかろうか
勿論死なないに越したことはないけど一度崩れると押しにくいニコナ南東みたいな所もあるし。

>>44
臆せず前に踏み込むダメージディーラー、火皿とかどうだろ
以前にやっていたクラスに依ると思う
両手=火、片手短剣=氷、弓=雷が近い気がする


お前様方の魂が囁く適当に耳を傾けるんだ!
46既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:29:21.74 ID:g3XNSUZJ
>>44
火皿かな?

氷像作ったはいいが、ランスじゃアレだな、ということで放置してて
別の皿が近づいて、ヘル打ちにいったか俺が解凍しなくて判断正しかったか、
と思ってたらランス打ってたという悲しいことが最近多いような気がする

ぜひ君の手で俺が作った氷像を焼いてやって欲しいんだぜ!
47既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:41:03.01 ID:tliTC6H8
>>44
脳筋皿が足りない
とりあえず火皿をあまり見ない気がする
48既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:41:47.37 ID:MsjVZec5
>>44
何皿やってもいいがオスワ=リ=ジャッジだけは勘弁な
49既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:44:16.72 ID:xV+owNMa
俺も火皿がいいかな
バッシュして後ろからボフッとくるとシビレル
50既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 03:59:30.70 ID:LQOmcUw+
じゃあここは俺が前線へ華麗なステップで舞い出て中後衛にジャッジぶちこむよ
5144:2007/04/03(火) 04:10:30.16 ID:GPIeZddp
こんな時間にみなさんありがとう。
実は他のサバで雷サラしてました。

ジャッジはほとんど使ってなかったのでランスライトばっかりでしたが・・・
ってことで火サラにしてみます!

ご丁寧にありがとうございました〜
52既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 04:24:53.52 ID:ZW8NEw3+
雷火サラに比べて火雷サラは高低差に弱くなる代わりに瞬発火力は段違い
ジャッジ殆ど無しならむしろスコアは伸びるんジャマイカ
53既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 04:33:50.99 ID:MsjVZec5
>>51
オレ火皿やってるけど、ジャッジメインじゃなかったならあまり関係ないが
火と雷は全然違うからね。
火でもランスメインでやるならあまり変わらないけど
ヘルメインのオレからすればジャッジの射程はホントにうらやましい。
>>45にもあるけど両手と同じ位置で立ち回るの必須だから
慣れるまで死にまくるだろうけどがんばってくれ。
54既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 04:52:24.30 ID:GxdKCek4
自分も火皿だがオリの後ろにぴったりついてってヘルメインで連携してるぜ!

スタンした敵にだけじゃなく、スタンされた仲間に群がる複数の敵にヘル浴びせると大抵散っていくから助けることにもなるしな。


オリもやってるんだが前線維持にはオリだけじゃなく火皿もまざってるとかなり効果的な気がするぜ!

55既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 04:52:37.37 ID:fkGnFoOu
サラ便乗で・・・。スピアの発動ってランスの発動より速い?
あと、3色にしてみたいんだけどお勧めみたいなのがあったら教えてもらえると嬉しい
今のところボルトは捨て、ランス、ウェイブ、詠唱2以上で
ジャベ、スパーク、スピアをどういう組み合わせで取るか悩んでるんだ
56既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 05:19:06.87 ID:ZW8NEw3+
3色は器用貧乏って気がしてならないがどうなんだろう?
確かに上級の消費は半端無いけど寡兵で望む時には便利なんだよなぁ

ランスとスピアは同じように見えて実際は全然偏差が変わるね
瞬間威力はスピアの方が少し上だけどDOT込みだとランスかなと思う
ジャベ+ランスしつつ敵集団にはスパーク、緊急回避にウェイブってところかなぁ

雷はジャッジ使いこなせないならライトニング以外は要らない気がする…
57既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 05:23:33.66 ID:nbS5ENC2
3色がスコア厨に走ると迷惑なことが多い
凍ってる奴に周りに片手火皿がいようがお構いなくランスぶち込むし
周りの味方職構成を理解して動ける3色ならいいんだがそうでない3色は大嫌い
58既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 05:53:15.89 ID:46ca6Jvg
っつーかさ、
慣れてくるとドンドンスコアって伸びるけど
そこから連携を意識し始めると、少し落ちないか?スコアって。

我先にのばそうとしてるやつは、この辺解ってないと思う。
そりゃ、氷像に対して片手もまたず
両手のヘビスマに合わせようともせず

我先に撃ち込みまくってりゃあ、スコアは伸びるよな。
59既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 06:04:46.53 ID:J2xZd76o
連携してるとスコアは落ちるね。
ヲリが突っ込んだから救助ピア用にpow節約したり、
敵が凍ったからバッシュ待ってるとランスで解凍されたり、
ベヒキター!ここにヘル・・・ってドラテかよ!ヘルスカったよ!ってことになったり。

連携意識してると弓だろうが皿だろうが前衛として動かないといけないから、与ダメも増えて攻撃中断される回数も増える。
瀕死の味方の盾になったりしてたら尚更な。
自分がいくら味方を助けても、自分が助けてもらうことが滅多にないからほんとしんどい。

このスレ見てる奴だけでも、テンプレの連携をマスターして味方を助けまくってやろうぜ。
60既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 06:25:25.02 ID:fkGnFoOu
>>56
ありがとう、スピア捨てる方向でやってみるよ
61既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 08:39:30.49 ID:A6ysuqiW
エンチャ無しLV40武器でオリにヘルしたら直接ダメ140だった。

もう疲れたよパト○ッシュ・・・
62既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 08:42:08.04 ID:xmD+XsVS
>>4

布告バグ当たり前
他国妨害宣言
        ___
       /::::::::::::::::丶
      /:::::::::::_,/,_^ |
     /:::::::::::('(゚∀゚. ∩      必死だぜ!
    (:::::::::::/  ヽ  〈
           ヽヽ_)
63既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 09:00:15.58 ID:CquldkX4
>>62
一人が言っちゃうと全て国の発言。
皆大統領なみの発言とみなされるゲブ。
        ___
       /::::::::::::::::丶
      /:::::::::::_,/,_^ |
     /:::::::::::('(゚∀゚. ∩      煽り必死だぜ!
    (:::::::::::/  ヽ  〈
           ヽヽ_)
64既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 09:01:21.92 ID:eWWYF5dN
遅レスだけど、ログマの落とすなってのはどんな時でも落とすなって意味じゃなくて、きっかけがあった
瀕死の敵ナイトを氷皿が捕まえる→片手近づく→別の皿が近づく→ウェイブで崖下へ
瀕死の歩兵を氷皿が二人捕まえる→すぐそばにいる片手が二人同時にバッシュ→近づく皿→ウェイブで崖下へ
その他氷にすべてウェイブで崖下へ
味方が完全に囲んで死亡確定のやつもお構いなしにウェイブで敵崖下まで安全に誘導
すべて敵側崖下に
ってのをやってる皿がいたんだわ
しかも2〜3人
それに対して、
ウェイブだけ撃つのはやめて
殺さないと敵軍にダメージ与えれない
と言ったはずなのになぜか反論されてマジで意味がわからんかった
ついでにドミ時代からの有名A級暴言&妨害プレイヤーからの名指しでの煽りもあって熱くなってしまった
でもここ見ておれが言ったこと全員が理解してないのを見て思った
おれの言葉が足りなかった 申し訳ない

というのがログマの流れ
65既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 09:07:43.33 ID:7mJHkvgG
そこまで丁寧な説明しないなら、軍茶でいっちゃまずいわな。
他んとこじゃ状況見えてないんだから。
反論ももちろん来るだろうし、初心者自認してる奴が変な覚え方する。
その場の状況依存のことは範囲なりTell使うなりしないと。

第一それは落とすな、じゃなくて、凍ってるやつピヨってる奴を吹き飛ばすな
ってほうがより正しい指摘じゃないの?
66既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 09:37:04.82 ID:xmD+XsVS
目標のキンカッシュがんばってくれ
67既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 09:42:14.58 ID:nbS5ENC2
98 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 08:07:48.23 ID:xmD+XsVS
>>93
まあ少なくともゲブの援軍入るやつは確実に減っただろうなwww
入るとしても低LVの堀ぐらいだろな

149 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2007/04/03(火) 09:34:16.61 ID:xmD+XsVS
ゲブ嫌われすぎだろww
今のソーンのランキング援軍だらけ

もちろん俺もきらい

わざわざ目標晒しご苦労様です
68既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:07:33.88 ID:ZW8NEw3+
垢作り放題だからな、こういう可哀相な子も湧く
だからどうせならこういった憐れな子達がキーボードクラッシャーのヤツよろしくモニタの前で
キーポッポするぐらい勝ちまくればいい、それだけのことだ

同情されなきゃ戦えないような弱小ではあるまい、帝国は。
69既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:16:30.00 ID:hoUjZYM1
変な煽りはスルーしていい。
ただ最近やたら見るようになったんだが戦争で相手煽る発言はやめてくれ。
倒した相手侮蔑したりキマ決めたら全チャで煽ったりとか流石に擁護する気になんねーわ。
心の中で思うのは勝手だがそういうの見ると勝利しても後味わりーよ。
注意したらスルーされたしな(゚Д゚)
70既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:18:32.99 ID:CquldkX4
擁護なんてしなくていいだろ?
自国民であろうが、人としてダメな奴にはチャンというべきよ。

立派な大人の>>69にホの字。
71既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:19:36.70 ID:3Qf/2Pif
ところでおまいらちょっと質問させてくれ



なんかクリスタルの色濃くなってね?
72既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:21:20.83 ID:CquldkX4
青色○号をブレンドした模様
73既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:24:49.80 ID:ZW8NEw3+
エロい人曰くアルファブレンドがどーとか。
テクスチャ関連で修正入れたのかな? 透過処理ってグラボの負担大きいんだっけ
74既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:25:22.29 ID:CquldkX4
しかし、汚いクリスタルになったよな。
澱みまくり
75既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:33:58.75 ID:3Qf/2Pif
やっぱり気のせいじゃなかったか。
軽くなったって人もいるらしいけどこれのせいもあるのかね

しかし目に悪い発色になったものだw

76既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 10:39:48.85 ID:xmD+XsVS
>>67
安心しろ
毎回書いとくからwww
77既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:04:40.84 ID:A6ysuqiW
簡易連携でパニ決めたら後に「ナイス」とか「GJ」とか
相手さんの死体の側で範囲で言うの止めようや。相手さんいい気はしてないで?
俺はパニされた後相手に範囲で「けっ」って言われたけど怒ったりしないけどな。クソが

78既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:09:07.41 ID:8AbpwKJD
>>77
どんだけ神経質なんだよww
相手に対してプゲラwな発言じゃなく味方への称賛ならかまわねーだろw
79既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:16:56.39 ID:Tgd/zUnn
>>77
味方への感謝や激励ならセーフだろう。
殺された奴も悔しいーwwwwとは思うだろうが、それで本気で腹立てる奴はどう考えても駄目だろw
つーかネトゲ向いてないと思うぞ。

とりあえず、ゲブスレが元の雰囲気に戻ってて安心したぜ。
他国民なんだがな!w
80既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:21:13.05 ID:CquldkX4
>>77
そういう事いってるとお前さんは敵を殺す事もできないんじゃないのか?
81既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:32:15.06 ID:L5XP8AHV
やっぱ皆布告バグのこととか意識してるんかな。一回ミスったとはいえほぼパーフェクトに近かったのに前回のイベントほど終わった後にスレが盛り上がってない。
スレも落ちたりしてたし。

>>69の言うことには同意。スレと一緒に底辺まで落ちたゲブをどうにかしようや。正直煽り煽られは当事国ながらうんざりだぜ。
82既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:35:47.46 ID:2YIzbdm9
意識してるのは極一部っしょ
ゲーム内でなんか変わったか?
83既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:37:33.60 ID:4AXDgMqJ
別にゲブスレは昔からときどき落ちてただろ?
無理に盛り上げなくてもいいんじゃないか?
84既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:51:40.50 ID:Tgd/zUnn
前スレ、変な方向に盛り上がってたから心配してたんだw
まあ落ちるのは別にいいんでないか。
85既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:53:28.83 ID:eys8hu9a
イベント中は荒らしが多かったから皆このスレの書き込みを無視してただけでしょう
86既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 11:53:47.51 ID:L5XP8AHV
いやー、むしろ現状だと意識しないとまずくないか?
新規では布告バグがなんだかわかんねぇで悪用する奴も出てきそうだしさぁ。
ここ見てる奴らがそうゆうの抑制するくらいはしねぇと示しがつかんとは思うけどどうよ?

イベントの時に関しては当事者が事故だったらしいし、キャラデリまでして責任取ったのに俺らはなんも変わりませんでしたって
言うのが俺はちっと気持ち悪いんだ。めんどくせーだろうし布告バグを止める手段はガメポ任せになるだろうけどさ、抑制するくらいはできるはずじゃね?
布告バグが起きた戦場あったら軍チャで「このパターンでは本来布告できないはずだよー」って言うくらいはさぁ。

悪者に祭り上げられてやる気が減退してFEに冷め気味になってる奴も結構いるんじゃねぇかと思ったわけよ。
87既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 12:36:55.67 ID:vvNM+zYU
別にいいじゃん
いつになっても育たない邪魔な新規が減って良い事だと思うぜ
こんくらいでやる気無くなるなんて奴は今更古参には居ないだろうし
88既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 12:53:26.19 ID:zPSXG7Jr
おまいら肝心な事忘れてるぞ
この国は
        ___
       /::::::::::::::::丶
      /:::::::::::_,/,_^ |
     /:::::::::::('(゚∀゚. ∩      てきとうだぜ!
    (:::::::::::/  ヽ  〈
           ヽヽ_)

で成り立ってるんだ。変な揉め事は不要だぜww
8964:2007/04/03(火) 13:02:54.68 ID:eWWYF5dN
まさに65の言うとおり、せめてその場にいる状況がわかる人だけに伝わるように範囲でいうべきだった
もちろんもっとわかりやすくね
それと今回のスタンと氷の件はあくまで一部ね
スタン、氷、瀕死、ナイト、HP満タン、ガンダムを問わずなにもかもを、射程内にはいったものすべてを落としていった
その中にスタンや氷もいたってことね
あとおれと口論になった人はこの件とは関係ない人だと思う・・・たぶん
少なくともその人がやってるとこをおれは見ていない
今回の原因はおれの言葉足らず
お互いに論点がズレたまま主張しあって口論になった
この時期は目がかゆいから困る
90既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 13:55:30.09 ID:A6ysuqiW
チンコもかゆくなるよな。困るぜこの時期は
91既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 14:38:11.26 ID:bIerqdR6
ちんこついてないからわかりません><
92既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 15:07:38.20 ID:wBR51UsE
>>77
純短の俺はパニられたら、自分が不甲斐ない事も
あるが必ずそいつに復讐してる
93既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 15:27:39.43 ID:y7L/ZDzL
      ___
      /:::::::::::::::::::ヽ
      |/^_,ヽ,_::::::::::::ヽ  
     从 ゚∀゚)ヽ:::::::::::ヽ   保守だぜ!適当だぜ!
     ( O┬O  ヽ:::::::::::)
 ≡◎-ヽJ┴◎
94既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 16:59:04.23 ID:x2hM/OPd
部隊服欲しいんだけどそれだけの為に入るの迷惑?
ついでに色々体験入部してみたい。
95既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 17:07:09.77 ID:JKcD7Tt5
>>94
首都で適当に軍茶で言ってみれば人が多い時間なら
入れてくれる所多いと思うぜ

メンテ明けの今とかだとわからんが
96既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 17:27:15.60 ID:np98Fhqb
>>94
部隊やろうか?
97既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 17:40:18.97 ID:8AbpwKJD
>>94
服取りだけの為に一時的という条件で軍チャで御願いしても
ログイン多い時間帯なら入れてくれる部隊は普通にある

漏れはそれで取らせてもらった
98既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 17:42:33.28 ID:QdMELsWC
てか、メンテ直前のゾーン平原はアツかったな、
順調に勝ってたんだが、
メンテまで後少ししか時間が無くて、最後まで行けるかヒヤヒヤしたぜ

勝利し、ランキング開いた瞬間にメンテで落とされたぐらいギリギリだったな。

99既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 17:47:21.34 ID:8AbpwKJD
>>98
新MAPですか? というツッコミは置いといて

今ログインしたらオマエラ中央大陸制圧するつもりですか?
100既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 17:57:46.95 ID:2YIzbdm9
ワロタw
なんだこれw
101既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 18:10:03.40 ID:Ku5c7lG6
中央大陸吹いたwwwwwwwwwwwwww


いっそ本土炎上させても中央全取りしないか?w
102既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 18:38:02.81 ID:xV+owNMa
防衛で人数われてきついと思うぜ

それより今ソーンで援軍にきtきれたネツ民が「@○P」付けてる人が全員(といっても3人だが)@FPだったんだけど
援軍ってことでゲブに合わせてかえたんだろうか・・・ネツって@NPだよね見かけるの
103既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 19:03:27.28 ID:IOalmY9v
ゲブと戦いたくて他国にキャラ作っている人もいるんだぜ!
実際対戦相手として見た自国がどうなのかは非常に興味はある。
104既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 19:15:24.33 ID:ZW8NEw3+
>>103
あるあるw
時間帯やMAP、攻防によってホント様々だけどモニタの前で
ツッコミ入れたくなる戦争がちょっと多いんだぜ…今朝のホークとかな
105既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 19:41:01.71 ID:kaIF7afA
>102
カセにも@FP何人かいて国で違うの知らなかったし
そいつらはメインゲブだと思われ
106既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 19:46:40.49 ID:x2hM/OPd
叫んだけど部隊の人反応無し(´・ω・`)
服ほすぃ
107既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 20:14:21.23 ID:ZW8NEw3+
>>106
すまんな、部隊所属だとしがらみ多くて面倒だから部隊作らないし入らないんだ…
もう少し遅い時間じゃないと人が集まらないから待ってみるのも手
108既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 20:30:35.28 ID:5sbTEDQG
保守
109既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 20:32:19.28 ID:7mJHkvgG
開幕の前線衝突でキル負けしてゲージに差がつくと
よほど意識が高い奴が多くないともうだめだな。
前線は頭に血が上るのか無茶な特攻繰り返すし、召還は出ないしで
傷が深くなる一方だ。
110既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 20:44:37.53 ID:r5K87wcS
>>106
雷皿♂の部隊だと部隊長以外全員が副部隊長なんでもらえると思う。

冗談はおいておいて22時ぐらいにルームとか街で探せばくれると思うよ。
ごめんな、俺の本部隊は権限もってるのインしてきてないんだ。
111既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 21:00:08.97 ID:x2hM/OPd
ルーム使ったことない(´・ω・`)
ってわけわからんのしかNEEEEEE
定期的に叫んでみます
どもですた
112既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 21:01:42.48 ID:pTBffw+e
そろそろ目標抑えておきませんかゲブのこんちくしょう共(#^ω^)
113既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 21:14:17.35 ID:xV+owNMa
すまん、ほかの戦争行ってた
多国間戦争始まったから、もう時間間に合わないな
また次頑張ろう
114既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 21:39:49.17 ID:DwNSfrpo
すまん、俺も3rdのパニスカで遊んでた・・・・
まだ時間あると思ってたが、言われて気が付いた・・・
115既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 21:42:02.95 ID:7mJHkvgG
まぁ油断は禁物だけど、切羽詰ってきたらなんとかなるんだぜ。
116既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 21:44:24.28 ID:MsjVZec5
ダガー布告きたぞ。
エルレベル高いの大杉
117既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:12:17.59 ID:8AbpwKJD
領地広げるだけで目標戦押さえずLV負け

適当だぜ
118既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:16:04.35 ID:MsjVZec5
なんだこれw
こっちホルの援軍まできてたぞwwww
ライルがホル軍、ありがとな。って言った時にはふいたぜwwww



適当すぎだぜ
119既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:19:40.87 ID:DwNSfrpo
残り回数16回って事は、10/16達成しないとダメなのか・・・
厳しくなってきたな。
120既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:19:49.21 ID:7mJHkvgG
まぁイベント時は経験値倍増捨てて40キャラ引っ張り出してきてた人多かったし
イベント時と平常時でメリハリつきすぎてんだよなぁ、ゲブは。
通常の目標も締め切り時間間近はイベントだと考えようぜ。
121既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:28:43.16 ID:PeXFyggQ
なんとなくイベントのノリで参加しない方が
いいと思ってしまった俺32歳


目標スルーしてたぜ…まさか割れてるとは
122既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:34:11.95 ID:z0o/dxJ9
なんか出る戦場全て召還が負けてるな
まさかオレのナイトが下手すぎるからなのか!!!

もうナイト嫌
複数のナイトに同時に串刺しで即蒸発ばっか・・・
123既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:37:28.75 ID:FkLn4p15
結局ニコナゴブフォはどんなもん?
まだゴブフォとか防衛有利かな
124既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:43:26.48 ID:wmlMcTgF
>>122
そういうときは釣って相手を引きずりまわすだけでも効果あるんだぜ。
125既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:47:54.88 ID:tliTC6H8
どうでもいい場所が妙に強かったりもするな
今のデスパ、キマさんGJだぜ
126既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:51:22.73 ID:jK21GYWy
今ゴブフォ防衛行って来たけどよくわかんない
北東に中央までの距離は同じくらいなキープ建てれるけど、押しても城しかないからね
いままで通り崖降りて(北東キプなら)南東戦かなぁ
さっきはカセが中央重視できたけど、北西へ抜かせず+南東-北東崖下まで領域取れて1ゲージ勝ち
例え中央押さえて北西流れても、歩兵供給量(路)の差で中央か北西壊滅するだろうからなぁ

まだまだ場数が足りないけど、若干防衛有利な気がしてきた
127既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:53:46.02 ID:vNwiMWgL
さっきのデスパイアはオベ建てもなかなか良かったと思う
ああいう感じの戦争が増えればいいな
ただ僻地の堀がいないのは簡便な
128既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 22:59:25.56 ID:7mJHkvgG
なんかウェンズデイずっと負けてない?
129既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 23:05:13.95 ID:AniEcr2U
カセの目標くさい。歩兵負けがすごかったわ
130既にその名前は使われています:2007/04/03(火) 23:32:08.27 ID:N+5CWffm
ゲブはダガー目標だったのに連敗して結局落としたんだよな
131既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:25:39.71 ID:rTSiKYR2
今回のオフィは無理かもな
132既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:27:26.83 ID:LOeLwLFT
たまにはオフィおとしたっていいじゃない
にんげんだもの
133既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:29:50.67 ID:4Uk42cxi
今まで一度も落としたことの無いものを初めて落とすのと
たまにうっかり落としてしまうのは決定的に違うと思うがどうか
134既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:31:46.06 ID:/33ubhSQ
最近召喚少なすぎるよな
ひょうたんでナイト2とか何事だよ
135既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:32:25.19 ID:DWw6Y6F+
もう欲しいオフィ無いからな・・・
136既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:39:08.03 ID:EV4NKKp/
こないだのホルスレと同じ展開で吹いたw
要らないって意見判らなくもないが欲しい人も居る
少なくとも努力はしたいと思うよ
137既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 00:54:16.99 ID:dMYAYJl2
欲しい人こそ努力して少しは裏方するべきなのにやらない人が多いからね・・
自覚してもらうためにも落としてもいいと思う
138既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 01:10:25.49 ID:/33ubhSQ
>>129
いまだにすごいな
139既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 02:23:09.06 ID:QuE8btBB
今週はゲッターでどの国も規定目標超えられないんじゃないの?
140既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 02:35:37.97 ID:EV4NKKp/
一旦全部リセットしてるはず
オフィシャル更新がメンテ明けにされてるからタイミングはそこからじゃないかな
141既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 03:01:09.34 ID:95bXUj+k
ゴブフォ北東キープの戦い方T(攻撃側)
@まず中央経由で北西に流れ込みおお暴れ(北西にオベは建てない)
A敵主力が北西に来たら崖下に撤退(少し囮を残すとなおグッド)
Bそのまま死に戻りと一緒に南東降下
C北西の敵主力が戻ってくる前に敵建築物排除
D以後、普通に戦闘

ここまで書いてて思った…
北西オベ建てちゃう人や死ぬまでひゃっほいしちゃう人が必ず沸くだろうから無理だな

142既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 04:54:50.89 ID:EV4NKKp/
ぽまいら目標ですよ
143既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 06:16:34.01 ID:Pdz6drcV
知らん。欲しい奴で頑張ってくれ。
144既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 06:23:25.17 ID:QbgFiYId
今時オフィのために目標頑張ってる奴は少ないだろう
目標を達成するために一丸となって頑張るのが楽しいからやってるのがほとんどだと思いたい

正直オフィはおまけ程度にしか思ってない
145既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 07:40:44.65 ID:DlNN1IFx
それでも目標の為に頑張ってる奴かいるんだから
なるべく協力してやって欲しい。
146既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 07:42:09.77 ID:VeTIKCWd
やる気のある人が集まるキッカケになるならなんでもいい
147既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 08:44:28.18 ID:PkxehOLj
>>141
昔からよく提案はされてた方法だけど
だいたい最初の中央経由のところで頓挫するか
死に戻りってのは意外とパラパラとしかこないので
後の南東攻めが潰されるかして乙るよ。
148既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 11:17:09.34 ID:AeQ5I+Yx
>>147

>だいたい最初の中央経由のところで頓挫するか
防衛側が南の細道をショートカットして行くのと理屈は同じ。
防衛側が南東に集結してる時に攻撃側の主力が北の細道を通って北西に行けば距離と人数の関係で止められない。

>死に戻りってのは意外とパラパラとしかこないので
死に戻り『だけ』が降下するわけじゃないから。北西から崖下撤退した味方主力と『一緒』に南東降下な。
地形の関係で移動時間は両軍ほぼ同じなので、残留囮メンバーができるだけ北西の奥の方へ逃げるのがポイント。

>昔からよく提案はされてた方法だけど
昔から提案されてた方法だけど昔と違って「領域が広いほど建築破壊のゲージ減少がでかい」。
そのせいで建てたオベの採算時間が昔よりもシビアになっている。

俺自身、不特定多数の意思統一は無理があるから机上の空論だと思うが、
北キープのキンカ防衛でカセがたまにやる「北降下建築破壊→死に戻り南降下建築破壊」戦法において
きっちり足並みが揃ってると来るのがわかってても防げないのでゴブフォにも応用できないだろうかと…
防げない理由は、『大多数の人は一旦優勢になると目の前の敵を殲滅するまで他の場所に移動したがらない為』、
南降下が来ても北敵を殲滅するまで南に向かおうとしない(酷い時は再出撃したレイスまで北に向かうしw)
149既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 11:23:33.01 ID:PkxehOLj
>>148
防衛側は南東にいこうとしても中央近くを通る
つまり防衛側は初手で少なくとも前線歩兵は中央への道を突進してくるわけで
南東には別ルートで歩兵を送る攻撃側とは条件がちがうよ。
防衛側は中央戦線への対応が早い。
150既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 11:58:44.34 ID:YXhcReV1
気合の入ったデザインの装備は課金だからなぁ・・・(´Д`
151既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 12:10:23.22 ID:18fc120E
朝からゴブフォに布告しまくっているアフォは何なの?
152既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 12:23:42.58 ID:PwvHbVo/
いつもの光景だきにするな。
賢いやつは入らん。
153既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 12:45:18.45 ID:PwvHbVo/
にしても今日は弓スカが多い日だな。逆にオリが少なくて少しかわいそうだった
154既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 12:46:23.57 ID:vwaA53uJ
>>149
微妙に話しが噛みあってないような。
まず、城が南西に変更されたのは知ってるよね?
北東キープの場合中心に対して対称になることも(防衛側の方が中心寄りか)

同時間の両軍の位置で言うと
@防衛側は敵の開幕南東降下を警戒して南東に主力を送ろうとするよね。防衛南東組みは中央を通ると
言っても中心を通るわけではないので『攻撃側が南東降下しないで北西に向かってる』ってことを知らない限り
防衛南東組みは中央に向かってきた敵を『無視』してそのまま南東に向かうよね。
この時、攻撃側は中央経由で北西に全兵力を向かわせるわけだが、中央戦闘が目的ではないので防衛南東組みと
かち合わないよね(防衛側が中央南細道ショートカット、攻撃側が中央北細道のショートカット)
ここで問題になるのが防衛中央組みだけど、防衛南東組みが南東に向かった分だけ戦力差(2倍以上)があるため
攻撃側の北西突破を止められない。(突破が目的なら防衛中央組みは死に戻りを利用しても防げない)
<次レスに続く>
155既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 12:46:57.65 ID:vwaA53uJ
<続き>
A南東は戦闘がないでので防衛南東組みは再び中央経由で北西に援軍として向かうよね。
この間、防衛南東組みの死に戻りがなく、死に戻りは攻撃側と防衛中央組みだけなので戦力差は2倍以上のまま)

B防衛南東組みが北西に到着したら攻撃側は崖下に撤退(援軍の防衛南東組みとガチ戦闘しない)

C防衛側が北西に残した攻撃側囮に食いついてる間に南東降下開始

序盤、防衛側が南東に向かう時に中央を通るといっても、防衛中央組み以外は敵を無視して南東に
行ってしまうとこがポイント。(これ実話)

って3回も長文カキコしてしまったorz
ようするにだ、北西キープにしとけばこんなややこしいことは考えなくて済むわけだw
156既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 12:59:39.68 ID:ABO9PB+F
>>155
あたし北西行くけど、ついてきてほしくなんかないんだからぁ!

て言えば連勝間違い無し
157既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 13:03:48.28 ID:TO5xJlop
いや、いくらなんでも開幕とは言え、それなりの兵力を
敵に気づかれずに中央経由で北西に送るのは無理だろ。

それに中央では南東展開組みより早期に衝突するので
すぐ主力が中央だってばれて南東からもどってくるよ。
158既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 13:29:30.05 ID:fp0ZW91+
いや、それが可能だから笑えるんだって。
オベレーダの無い状態で防衛中央組みがいくら援軍要請しても、セオリー通り
「中央は死に戻りで対処しましょう」って言い残して南東に行っちゃうんだってw
159既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 13:44:04.47 ID:rpLSZCN8
>>158
む、そうなのか?
昨日一度入った時は防衛側も賢かったのかさらに大馬鹿だったのかしらんが
南東かなりの時間2vs2とかいう闘技場状態だったんだが。
160既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 14:58:35.50 ID:Jem/HjBs
 
161既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 17:20:52.98 ID:q/tRf8ls
                   _,,∩,_   
                  / ,' 3 `ヽ
.                  l⊂   ,j
                  と_ _.ノ
                    (ノ     フワーリ
                 (   ))
                  ) (
                  (( 
                _,,..,,,,_
               ./ ,' 3 `ヽーっ
               l   ⊃ ⌒_つ
                 `'ー---‐'''''"
162既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 18:10:40.34 ID:Ir7Ji11B
>>103
ゲブ一途だった俺が遊びでホルにパニスカ作って
ゲブのハイドヤロウ共にパニしまくってるぜw

そんな遊びキャラもLv36になって立派な戦力になってしまったんだがw
163既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 18:26:12.96 ID:Y3YA2R2X
中央までの距離がほぼ同じ+地形・クリ配置も対称だからお互いの出方によって変わるかもね
攻撃側防衛側の差はとりあえず無視して、中央or降下で3パターンかな?
お互い降下とお互い中央は結局中央戦になるとすると、中央と降下がぶつかった場合、中央側が降下を塞ぎに行くと、いままでのゴブフォと同じ降下不利になる・・・

・・・ん?北東キープって中央戦1択?
でも北西キープは領域大幅不利、南東キープはまともに戦えそうに無い・・・

なにをどうしたらいいか分からなくなってきたので頭いい人まとめよろ
164既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 19:18:21.27 ID:vuLdOEw0
モノトーン装備が欲しくてたまらないのに、まだひとつも持ってない私が来ましたよっと。
目標ガンガレ
165既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 20:56:54.74 ID:5T+ZFcWt
>>162
パニの時点で戦力外だから安心汁
166既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 21:04:59.25 ID:4llZqUGl
パニを見せてパニスカがいると敵皿に警戒させるだけでも十分効果あるんだけどな
167既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 21:38:20.37 ID:0F58/JJ7
さすがにそれはない。
168既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 21:57:12.10 ID:Ir7Ji11B
>>165
ゲブ相手にはどうも楽しむためにやるので、どうしてもパニが多くなるな。
その他は当然妨害メインなんだぜ?

純短の時点で・・・と言われるとどうしようもないがなw

一応ドミニ時代からこのゲブで長い間短スカとしてガンガッてたんだぜ。
そんな俺がゲブの短スカと戦いたくなるってのは自然な流れじゃないか?w
169既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 22:17:05.54 ID:T1ro57mo
なあ、歩兵でAT一生懸命殴ってる奴って何であんなにいるんだ。
Lv30とか越えている奴でも結構いるぜ。
かなり押している状況ならともかく、前線すぐ近くとか
マジ意味わからねぇ。
ここは初心者の集まりかって叫びたくなるね。

喪前らも、そうゆう奴らがいたら注意してやってくれ。
170既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 22:38:24.72 ID:4llZqUGl
建築ダメ稼ぎたいけどわざわざ戻ってジャイになるのは・・・って感じでATを殴るな
171既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 22:41:40.89 ID:Ir7Ji11B
>>170
あと、ジャイ来てるのにそれでもAT殴ってるやつとかたまにいるよな。
ジャイに任せなさいってw
172既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:05:13.82 ID:PkxehOLj
なんかニコナずっと負け続けてるような気がするんですが
173既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:06:34.33 ID:5Yg1xySB
他にやるべきことがあるのにAT殴るのは問題だと思うけど、
邪魔なATで、そこから先攻め込んでもしょうがない場合はとりあえず2キル分取れるんだしいいんじゃないか?
これもジャイ問題と一緒で、頭ごなしにAT叩くなな風潮が出来つつあるんじゃないか?
何でもそうだけどケースバイケース、そしてそれは人それぞれ考え方がある。
174既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:19:47.51 ID:Ex87mnT4
ジャイでオベより奥にあるATを壊すデンデンデン
175既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:25:17.57 ID:RKArJEy4
戦力とかレベルとか見てニコナはネツのあれなんじゃない
176既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:42:23.84 ID:EEGeyEhx
イベント終了して、RoDキャラ放置してスカでも育てるかと思ったんだが
パニとヴォイドとレイン総取りできなくなってたんだな・・・・

で、こういう構成にしてみたんだがゲブスカ諸氏達はどう思う?

http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?3L00020L3L
177既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:49:29.72 ID:QGk+BKgM
ハイド2でイーグル3にすれば自分と同じスキル構成になるな
178既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:53:34.33 ID:EEGeyEhx
ハイド2か・・・・・迷うな
確かにイグルの射程と威力は魅力なんだがな
179既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:56:43.21 ID:tjMDPMbc
俺はもう妨害のみを極めようってことで
レイン3ヴォイド3アムブレ2にしたよ
180既にその名前は使われています:2007/04/04(水) 23:58:52.19 ID:ABO9PB+F
ハイド2にすると足音が微妙に違うから相手は混乱するぜ?
俺は3だがなっ
181既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 00:01:31.30 ID:7SiRmhFf
>>179
ハイド1で妨害行為は難しくないかい?
182176、178、181:2007/04/05(木) 00:03:53.30 ID:7SiRmhFf
今気づいたが何故かIDが変わっている。
これは俺に自演をしろということなのか

とりあえずレスthx
183既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 00:05:13.29 ID:7SiRmhFf
単に0時回っただけだったね・・・・戦争で死んできます・・・・スレ汚し失r
184既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 00:23:57.61 ID:byRQzCfP
ゲブ固いなぁ。ホルカセがそれなりにがんばってるのに。
185既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:13:06.92 ID:kMEDfLF+
そろそろゲートを城に密着させて立てるのやめたほうが良くないか?
上に上られてボコボコ殴られてるのをよく見る
186既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:16:54.03 ID:DH6xyPq/
隣接はやめた方がいいな
上に乗られると即座には対処出来んし、その間にHP4000なぞあっという間だ
建てるとしたら拠点クリの付近かねぇ
187既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:22:09.18 ID:l4v/78fv
門や蔵立てるのって、いい場所知らないからやったことないんだよな…
間違えたらハートマン軍曹ばりに皆から罵倒されそうで。

でも、今度作ってみるぜ。
188既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:22:09.49 ID:5HFwHi1w
そうすろとクリに隣接させて門を(ry
189既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:24:07.75 ID:byRQzCfP
最前線に立てるとかど僻地に立てるとかしなけりゃ罵倒はされないだろさすがに。



されないよな?・・・
190既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:30:18.37 ID:l4v/78fv
蔵とかって、建てる位置がマップによって、結構違うじゃない?
そういうのに戸惑うというか、俺勉強しろよとかいつも思うんだけど、
今度は門の位置を変えたほうがいいよね?って話でしょ?
最適解は難しそうだけど、良い感じそうなのをマネしてみるよ。
191既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:40:51.60 ID:kMEDfLF+
門は銀行の側でいいと思う
ただし城からは離す

蔵は前線が一つに集約されるマップならその少し後方
192既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:44:43.37 ID:HjDTjR+D
さっきのスピカなんで北放置してたんだ?
レベル大きく離れてたわけでもないのに1ゲージ差とか・・・・
援軍要請しても全然来ないし全力で敵キプ目指してどうすんだ
193既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 01:56:23.54 ID:2dQcgToX
その場できいてくれ、俺らにわかるかよ
194既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 02:08:45.41 ID:x8+Um6OK
なあ兄弟、軍チャって戦争中以外は同じエリアに他国の人がいても自国の人の発言しか聞こえないよな?


作戦をだらだら話し合ってたらいきなり他国の人に聞かれるからやめろといわれたんだが、みんな結構知らないもんなのか?
195既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 02:10:19.28 ID:nPWArvFQ
布告準備中は違う国でも混ざる
196既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 04:56:56.11 ID:nPWArvFQ
他の戦場埋まってないのにデスパに布告って何かコンプレックスでもあんのか?
197既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 05:15:41.48 ID:5HFwHi1w
勝ち馬の特徴:人数負けしてる戦場はどうせ負けるから別な場所を布告

その布告で一層人数負けに拍車がかかってその戦場も攻め負けるつーの
198既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 05:51:17.74 ID:Kx4LYRel
今のニコナのキプ位置工作員か?
B7崖上とかふざけんな(゚Д゚)
199既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 06:38:37.23 ID:va2QDUUQ
>>197
違う違う、奴等はそも勝とうなんて考えない。何故なら負け癖が魂の底まで染みついてるから。
では何故か? Ringが貰えるから。Dead増やそうが与ダメKill建築稼げれば負けてもRingは増えるしね。
経験値も(目減りした)基本値を基準に割増された数値が表示されてるから増えてるじゃん!で終了

勝ち馬に乗るのは結構。だが勝てる戦いをしろって言いたい。
200既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 06:46:20.38 ID:1GnC6n+F
>>199
すでに勝ち馬乗りじゃない罠
201既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 06:49:27.64 ID:va2QDUUQ
あれよ、戦場の多さと人任せにしておいて自分が好き勝手絶頂ぶっこいても場合によっては
戦争勝っちゃったりするじゃん? そうすりゃ多少の罵声が聞こえてもうまうまって事よ

うん、オレ日本語でおk
202既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 07:03:42.37 ID:5HFwHi1w
まあ勝ち馬が来ても「この国じゃ勝てない」って自覚して去ってもらうまでの辛抱だよな
原因はおまえらがいるからだってのwwwwwwwwwwwww

後の勝ち馬シンドロームである
203既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 07:32:58.65 ID:14K8FCgf
勝ち馬が逃げたら困るw
204既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 08:10:20.49 ID:D/QKkf0n
全く困らない。
205既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 08:27:01.71 ID:EK/n3UI1
勝ち馬は要る
勝ち馬乗りはいらない
206既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 08:32:03.37 ID:w9e4+m/d
勝ち馬乗りでも強いやつなら歓迎するさ
下手なやつはいらない。
207既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 09:43:50.00 ID:TpXI3x3N
208既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 10:28:56.94 ID:/fPRUwa7
どこの鯖も見れないほど必死なのか?
209既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 10:51:17.22 ID:2dQcgToX
これはちょっと恥ずかしいな
210既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 13:20:46.68 ID:n3cYc0gX
そろそろネタ戦争勃発させるか
211既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 13:40:08.80 ID:71+OKrK7
ニコナ、敵に有利な所で戦い、守れないオベ建ててアフォかと
212既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 14:24:36.49 ID:1y36pkqi
目標戦も人数埋まらなくて援軍入るくらいだからなぁ
213既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 14:29:33.17 ID:1y36pkqi
新配置ニコナの攻防での戦術を確立させないといかんね
さっきも北西だ南だで揉めてたみたいだし
214既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 15:13:43.01 ID:yPJAH1BL
ゲブに新キャラ作ってみた。今日からよろしくな。

20までMOB狩ってます
215既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 15:30:30.51 ID:X6GPogHC
新配置のニコナ防衛では北西と南東どちらが重要だろうか?
キープかなり南に近づけれる為に南東はかなり取りにくいかと思うんだ
かと言っても人数を割かないと崖下まで追い詰められて大量killされる
216既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 15:46:39.46 ID:jY4oq/VX
>>214
よろしく。
まぁ、他の国の人はどう思ってるか知らんが、さほど強い国では
ないので、失望せんようにな。

俺たちYOEEEE!!
だから頑張ろうぜ。
217既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 15:54:14.86 ID:gKxcdPeO
特に昼が弱いな。gdgdな戦争が多い。
夜も突出して強いわけではないな。ただ、イベント時だけが異様に強い
218既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 15:55:31.91 ID:yPJAH1BL
どこの国も強い弱いはあるからそこは承知してるぜ。
裏方少ないみたいだからレベル上がった裏方しにいくことにするぜ。

>>217
昼はどこもかしこも弱くね。お互いなぜ勝ってるのかふしぎ。
219既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 16:20:05.28 ID:4GQYtpa3
今現在進行中だが
キンカ俺以外誰もいないんだが orz
6VS1なんか勝てないぞ
220既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 16:25:26.54 ID:N/duWgHZ
まあイベント時は隣の2国のおかげと言えなくもないかもしれないけどな
221既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 16:30:14.83 ID:Co+shsoV
裏方ならLv1からバンバン入ってくれたほうがうれしい。
Mob狩って色々溜めたいなら別だけど
222既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 16:36:21.32 ID:X6GPogHC
Lv1でも構わないけど裏方するにはクリスタルが15掘れて
オベリスク建築できるLv15くらいはやはり欲しいね
mob狩りなら2時間くらいじゃないだろうか
223既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 16:39:07.02 ID:yPJAH1BL
>>222の言うとおりある程度無いと自分でクリも掘れないし、
皿なんでレベル20もあれば最悪戦えるんでそこまで育てるつもり。
224既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 17:01:58.99 ID:lkt+z0eo
>>215
敵キープC6辺りだと南東は中央付近込みである程度制圧考えないとワンサイドになりがち
北西は出来る限り少数で中央付近を早めに制圧もしくは妨害しないと
南東水場で崖上レインジャッジや降下も相手にしながらは地理的に厳しいものがある
というわけで初動は北西は放置くらいの勢いで南東および中央付近取りに行かないと
よほど歩兵勝ちしてないと完全に領域&Kill負け濃厚な超攻撃優位MAPって感じかな
225既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 19:24:02.96 ID:byRQzCfP
たしかに、ニコナ防衛は中央の崖上なんとかしないと南守るってのは無理だなぁ。
側面からどんどん降りてくるし、下手したら後ろとられて挟撃くらうし。
ってか前の防衛側と違って地形を利用できるってとこがほとんどないから
南の水域安定させてなおかつ北西もってのはちょっと無理っぽいかもしれん。
どっち捨てたほうがいいのかはこれから試行錯誤だなぁ。
226既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 20:34:39.09 ID:gIVxUtEZ
                   _,,∩,_   
                  / ,' 3 `ヽ
.                  l⊂   ,j
                  と_ _.ノ
                    (ノ     フワーリ
                 (   ))
                  ) (
                  (( 
                _,,..,,,,_
               ./ ,' 3 `ヽーっ
               l   ⊃ ⌒_つ
                 `'ー---‐'''''"
227既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 20:36:37.25 ID:FoMgRha8
ニコナ流れぶった切って悪いが、最近ウェンズデイがアツイ
こっちがgdgdなわけじゃないのに接戦が多い
カセ着実に強くなってきてるから俺らもさらにその上を行こうぜ

あとカセも頑張れ
こっちも負けるつもりなんかまったくないが、慢心はしないし応援してるんだぜ
228既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 20:51:26.56 ID:jY4oq/VX
水曜はどう考えてもLV負けだな。
何故かLV10台が増えてる。
デッドランク見ても、大抵載ってる。
229既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 20:56:38.06 ID:Y3Ihz3fZ
他国移民と新規の純粋な前線仕立てでございます。
230既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 20:58:14.61 ID:yPJAH1BL
他国移民でごめんね、まだMOB狩ってるからごめんね。
231既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 21:01:22.50 ID:jY4oq/VX
まぁ、すくすく育つの期待してる。
それまで、負けても泣かない。
232既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 21:13:21.16 ID:Y3Ihz3fZ
ジャコルエラーおち・・・○□=

まあ、移民も新規もそれだけを咎めるもんでもないしな。
ちゃんと分かってる移民の人、色々吸収しようとする新規の人は大歓迎だぜ。
233既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 21:44:15.06 ID:o3fOMtf8
水曜ヒドス
カセの目標なのか?
自軍皿が殆ど10代で構成されててフイタ
234既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 22:00:15.25 ID:byRQzCfP
まぁ嫌になりゃ止めていくだろうし続けていけば次世代の戦力だから
あんまカリカリせずにいこうぜ。
陛下ですら常勝ってわけいにはいかなかったんだから。
235既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 22:18:00.26 ID:1hfT0iHo
いつの間にかホークの犬の血ドロップ率低下+POP3即沸きになってるな・・・
血取りづれぇ
236既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 22:19:44.04 ID:Y3Ihz3fZ
でもレベルだけ高くてもそのままのもいるからなぁ。
敵なら美味しくいただくが。
237既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 22:44:31.38 ID:byRQzCfP
いやもうほんとに最近の低レベル排除傾向みてると
レベル一桁からみんなでわいわいやれてたドミニオン最初期に始めれてよかったと思うよ。
238既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 22:47:34.42 ID:QcF0kyHt
言えるなぁ
Lv3でも戦争どんどん来て雰囲気に慣れろとか言われてたからな
239既にその名前は使われています:2007/04/05(木) 23:00:07.85 ID:Y3Ihz3fZ
低レベルなら低レベルなりの役に立つ役割があるんだし、
そっちをやってもらえるほうがいいじゃないか。
俺も最近始めたサブキャラは裏方メインだしな。

低レベルは戦場にくんなレベルのアホは知らん。
240既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 00:06:40.11 ID:q7NY0hDn
純粋な新規に、裏方やれってのはかなり無理があると思うけどな。
それじゃ隣国の必死王とかわらん。
古参でケツ持ちして、新人に前線行かせたほうが後々いい結果になるかと。
裏方はチャット見る余裕が出来てからでないと、まともに出来ないし。
それには、歩兵戦闘の経験が少しは必要。

ただ、移民組には容赦要らないと思う。
241既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 00:17:19.76 ID:yashpvME
あまり裏方しないなら、新規が裏方しないって騒ぎ出すし、
あまり前線いかないなら、新規が多いから味方の連携が悪いとか騒ぎ出すし、
他人にうるさく口出しする奴なんてほうっておけ。
242既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 01:12:34.46 ID:Pc8F9n9F
でも流石に初期装備で参戦は勘弁して欲しいんだぜ・・・。
MOB狩ってりゃ10くらいまではすぐじゃん
3とか4で来る新規ではない人の気がわからんよ
243既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 01:25:31.52 ID:LFnWwL01
mob狩りだるいから輸送してたんだけどそれでもNGか
244既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 01:34:49.63 ID:9bgl6jGK
皿なら10代でも十分戦える。油断したら死ぬが。
245既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 01:40:58.55 ID:iDcZaDCp
すぐ>>243みたいなの沸くよな。NGとでも言って欲しいのか?
246既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 01:50:01.77 ID:YFPdpIBI
銀行前で配布やりまくってるな、よーブツとカネがあるもんだ
247既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 01:59:03.99 ID:r0W8vwaO
40キャラで狩れば金なぞ腐るほど稼げる
248既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 02:44:54.86 ID:juQO9j40
こないだの100万G×七の軍茶が流れた時はモニターの前で吹いたがw。

いくらなんでも配りすぎだろう。
249既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 02:53:56.64 ID:PKCstFfq
今Lv3で14Deadしてる人いたな、他国民で相手側だったが。

ほんっっとに新規の人は右も左もわからないだろうから
たまに蜘蛛1でひっつかまえて雑談するのもいいかもだ・

蜘蛛1に用が無いところが難点だが。
250既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:17:53.93 ID:uFoe07z0
俺新規で今lv13なんだけど戦争やったことないのよね・・・
wikiとかみてもようわかんないしミスとかすると
ああだこうだ言われるのか?

こんな俺でも戦争参加していいもんなの?
てかフレンドがほしい・・・1人は寂しいです
251既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:27:40.71 ID:cG4TyAZ6
YOU 飛び込んじゃいなよ!!

俺なんてLv1のときに戦場入って片手斧振り回してたぞ!
もちろん適当帝に「頑張れよな・・・」って言われたけどな!!
252既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:29:13.26 ID:cG4TyAZ6
ちなみに一年前の話な、よい子はマネしちゃだめだゾ!
253既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:32:53.98 ID:keeBM2lx
>>250
数ヶ月前の俺を見てるようだ。わかるぜその気持ち
コメを「初戦争につき勉強中」とかにして、とりあえず入ってみちゃえばいいよ

俺も誰も知り合いもおらずひとりでもくもくとwiki見て勉強して、
今では34歳になりました。
フレンドリストは使ったことありませんが
自国民はみんな仲間だと思ってるので寂しくありません。ありません。
254既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:33:44.52 ID:esOiCc/E
>250
wikiを見つつ戦争参加しれ
見ただけじゃ判らんよ
どんどん実践あるのみ
だがLV20くらいまではmob狩りの法がLVあがるぜ

あと部隊に入ると良いぜ
戦場でのノウハウは先任連中に教えてもらうといい
同時にフレも出来る

wiki見てればそんなに酷いミスは無いだろう
とんでもないミスをしたら文句言われるのはあたりまえ
俺も文句言われたし文句言う時もある
255既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:45:50.13 ID:r0W8vwaO
>>250
  レ 面 童  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  ベ が 貞  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )     何
  ル .許 が  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  と と
  十 さ.    /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i な 戦
  ま れ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 争
  で る   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶, 童
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ..貞
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
256既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 03:53:39.44 ID:1ri+mWIi
ところでお前ら目標目指す兆しが見えないんだが放置か?
257既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 04:38:25.41 ID:uy1wxcSV
>>250
「初心者ですがいろいろ教えてくれる部隊に入れてもらえませんか?」
とか首都で叫んでみてはどうかね?

俺も部隊もってるけど初心者の人はLv10までLvあげつきあって
部隊装備取らせてある程度のお金あげて部隊に入ってくる新規の人全員に
マンツーマンで戦争説明一通りして一緒に何戦か戦争やってくるな。
うちの部隊の儀式みたいになってる。
Lv10で戦争に放り込んでる、Lv13ならもう十分だ。
自分で開拓していくなり部隊に入って教えてもらいながらプレイするなり好きな方取ればいいだろ。
何でもそうだが「少しの勇気」これがあれば世界が変わるぞ。
258既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 05:23:43.35 ID:gGaaV6I8
ドランゴラ後は頼んだ

オヤスミナサー(*×ω×)=3
259既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 05:26:13.85 ID:GpECDPTm
>>250
とりあえずWikiなり見て講習会の予定の確認してみたほうがいいかも
講習会だと初心者育成部隊みたいな人たちが集まりやすいからね。募集かけてたりするからそこで入ってみようか。
同じような初心者もいるからやりやすいかもしれない。

講習会の予定 今回はサービスだ。次から自分で調べてみようか
【日にち】4/8
【場所】首都ルーンワール 北エリア(貴族街)[C:5]
【時間】21時より開始
【名目】初心者講習会+部隊紹介会
【詳細】初心者からの質問にわかる人が答える形式
    また様々な部隊による勧誘などの交流も予定
    (部隊の勧誘者の募集は当日開催時に募集します)


260既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 07:45:52.29 ID:gCwlR5Nu
ドランゴラは達成したが次がとんでもないトコになりました(´・ω・`)
261既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 07:55:03.37 ID:WhzYaEgl
とりあえず達成おめでとう
次がどこであろうと俺達は全力で頑張るんだぜ!

次がどこで・・・どこ?・・・えええええええぇええええぇ!!!1!!1111
262既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 08:19:00.20 ID:ZRvhaXmG
たくさんデッドするのを推奨するわけじゃないが、
lv10の10デッドと、lv30の10デッドじゃゲージの減りは違うはずなんだぜ。
数学見たくなる気持ちは分かるが、最初くらい生暖かくみてやってくれや。
263既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 08:45:50.12 ID:1ri+mWIi
こ、これは・・・死亡フラグ確定か?w
しかも北と中央ルートのごにょごにょがそれぞれ某国の目標なんだけどw
今のドランゴラから伸ばせないときついな
264既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 09:08:41.00 ID:RzbiFfs3
ドランゴラ陥落。
まぁ人が少ない時間帯だからだろうけど
開幕で南がH2まで押し込まれたのが痛かった。
あそこに戦線下がっちゃうとレインをバンバン打ち込まれるので
前線上げるときの損害がすごいからな。
265既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 09:42:52.24 ID:gCwlR5Nu
>>264
それ戦争参加したんだけど開幕に南西に行くヤツが全然いなかった
オレ含めて4、5人とかだったかな
あれじゃなんもできんな
最初の1本目のオベもわけわかんねートコに建ったし・・
266既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 10:36:51.23 ID:RzbiFfs3
>>265
たまに朝の戦争に参加するんだけど
なんかもう、仕方が無いなぁという達観した気持ちになれることが多い。
序盤人数差とかいつものことだし、援軍多くて脳筋だらけってのも日常ちゃめしだからな。
267既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 10:54:45.05 ID:IF/a5Gpa
朝は諦めて低lvキャラで掘ってる事が多いぜ・・・
流石にLv10だと掘ってた方が貢献度高いしな
それでもクリ銀様がいてクリ循環がギュンギュンまわる時はLv10でもSランク取れるんだぜ
EXP+25%もらえて尚且つ召喚の展開に貢献出来る、これほど素晴らしい事も無いんじゃなかろうか
268既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 10:57:46.60 ID:IF/a5Gpa
おっと他鯖のに書き込んじまった、スマン
でも所属はゲブなんだぜ?

それにただ掘死やってんじゃなくて必要に応じて召喚も出てる
ちゃんと掘ってくれる初心者もいないわけじゃないから、
その初心者への模範になればいいくらいに考えてる
・・間違って無いよな・・・?
269既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 13:53:20.08 ID:QtWQv7RE
保守しとく
270既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 14:43:09.65 ID:/sepWkUj
ホーク、キプ横で堀してた奴は門破壊されるまで何やってたんよ?
271既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 14:45:59.28 ID:+SpOBLeu
知らんがな
272既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 14:52:54.94 ID:ZMWoZfwX
>>270
サーセンw漫画読んでましたwwwww
273既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 18:28:50.33 ID:QtWQv7RE
もっかい保守
274既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 19:37:46.18 ID:QXrFH2Ol
低Lv云々の話で勘違いしてほしくないのは、低Lv=来るなではないってことだけどね
戦争来るなよ(一番よくない)、裏方してろよ(強制はダメゼッタイ)、この2つを言う高Lvや、そう受け取る新規が多いのは国全体がダメになってくと思う
正しくは、「必ずやることはあるはず、見つけそして実行せよ」でしょ
攻耐性が低く、スキルが少ないから死にやすいのは当たり前
なのに前線、というか最前列付近まで突出してデッドを稼ぐから、排除みたいな意見がでるんだし
前線だとヲリをスカサラがフォローって状況が多かったりするから、そのサラスカのフォロー(ハイドサーチ)とか、ダメージ二の次な状態異常スキルとかで立ち回ってくれれば、低Lvで前線参加も問題ないと思うんだけどね
275既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 21:50:21.35 ID:yashpvME
自分が出来る最大限の活躍はなんだろうか?
そう各々が考えていって、結果として裏方や召喚が増えることに
行き着くのなら、それはそれで素晴らしいこと。
276既にその名前は使われています:2007/04/06(金) 23:53:46.67 ID:dj/YTo91
いくら週末クォリティでもボロボロな戦争が多すぎませんか。
中央追い出されそうですよ。
277既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:17:24.40 ID:4XTSdWJX
>>276
たまには中央から追い出されたほうがいいんじゃないか?
最近のゲブは声が出ないとか召還でないとかひどい負け方が多すぎるし。
少しみんな頭を冷やす意味でも調度いいかと。
278既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:40:35.45 ID:eBfERpNM
age
279既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:44:01.32 ID:LGs9kqHB
デスパこのキプ位置はねーだろ……
280既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:49:59.92 ID:nuI2Z4k5
このって言われてもわからないんだぜ
281既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 00:52:07.92 ID:LGs9kqHB
c6。v字の角。
282既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 01:05:23.30 ID:1UEdeVp/
日記帳の裏
ほぼ全滅に近い状況でどうするべきか悩みながらもヒヤヒヤしながら逃げてたら味方が先に死んでました。
どう見ても勝ち目のなく逃げてもしょうがないぐらいの中で戦って死んでました。
視点まわして考えてたおかげか気がつかなかった俺は文字では表せないような気になりました。俺も結局死んでました。
味方の様子をしっかり見なくてはならないのを改めて実感しました。
素直に逃走、が性に合わない俺は戦って死ぬべきだと思いました。先生、俺に見捨てるという技術は無いようです。
俺今日も大して役に立てなかったよ。がんばれゲブランド
283既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 01:18:34.76 ID:uCZUMhkC
声がでないのはゲブの専売特許みたいなもんだしな。
軍チャで的確に指示だしたり、みんなで声掛け合いながらやってるゲブなんてゲブじゃない!!

煽りも粘着も華麗にスルーするのがゲブのよさだとおもうぞ。
召喚でないのもゲブの色だな。
他国からみると「ゲブ=召喚すごい」って言ってるのをよくみるけど・・・ありゃ勘違いだよな
284既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 01:23:54.21 ID:LGs9kqHB
むしろ歩兵の力でなんとか押し切ってる
召還も歩兵で倒してるし。
285既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 01:52:15.87 ID:dI52712/
ネツやってからゲブにくると軍チャの差が凄い。
ゲブまじで発言無い。びっくりするほど無い。
ネツは声出てるけど
もう南全員死んでいいよw
負けようぜw
とかまじカオス。
でもどっちも召還は出ない
286既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:27:55.08 ID:sLMf2N88
1戦1ナイトが俺のジャスティス
ヘタレKIKORIだからそうじゃないとオマケリング貰えないだけなんだがな


先生…上手くなりたいです
287既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:29:14.46 ID:vL2xFEne
>>285
最後の一行に泣いた
288既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:46:56.15 ID:Uy+E9LN3
国でくくるなといくらいってもまぁ無駄なんだろうが一応。
他の国スレ見てみろ、どこも同じ事言っててそののループだ。

まずは自分のことから。召還足りないと思ったらやっているか、
そして召還出ようぜと声出ししているか。そこを各々でしっかり意識していこうや。
「俺は毎回出てる、声出しもしてる」って?素晴らしい。今後も頑張って欲しい。
289既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:52:29.91 ID:GPBnHbjP
召喚は途中から出ようっていってもすでにナイト負けしてると出ないんだぜ
はじめから召喚がんばろーとか、早い段階でレイス出ると護衛沸いてくる気がする。
その後にジャイが沸けばいいんだがなかなかでない現実・・・
水曜で終盤に銀行がポツリと「あれ?もしかして蔵ない?」
本気でなかった。
290既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 02:54:54.70 ID:0OMCe0V4
メインゲブ、5ヶ国キャラありの俺から見ると
エルが1番声でてるような気がするな

ホルも出てるんだけど、ネガというかそんな感じのがおおかった
ここ2週間程、カセいってないから最近はどうかわからないが
カセも結構声でていい雰囲気だった気がする

召喚はどこも似たり寄ったりじゃないかなー
戦場次第
291既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:00:55.28 ID:Uy+E9LN3
まぁ雰囲気作りもね、他でもない俺らが頑張ってかねーといかんことだ。
愚痴吐き出すのもたまにはいいが戦争中はハツラツとな!!

というわけでおやすみてめえら愛してる
292既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 03:10:11.29 ID:4XTSdWJX
確かにどこの国も似たり寄ったりかもな。

ちなみに私も声はエルが一番よく出ている気がする。
ゲブは裏オベの立て方が一番うまいと思う。
他国だとひどい建て方が多くて、つい注意していうことが・・・。

ちなみに私は裏方とか召還結構やっていますよ。
前線に出ると役立たずなことが多いので。orz
293既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 04:37:29.50 ID:bSVWWj7W
>>292 そりゃどこの国が声でてるかとか、判断できるくらいなら裏方やってるんだろうな
脳筋は5行表示だし、それさえ見てないだろうから、声が出てたか出てないかもわかってないとおもうぜww
294既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 04:38:05.39 ID:bSVWWj7W
>>293 俺のID芝生すぎwwww
ライルたんに刈られてくるwwwww
295既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 09:25:03.32 ID:UaYqLuJB
また保守しとく
296既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:24:30.89 ID:CR4RKH1f
なんで弓スカなんて弱い職を好んで使う人が多いんだろうな。不思議だ。
297既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:26:31.19 ID:LGs9kqHB
その職業が弱いのはおまえが下手だから
298既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:31:25.79 ID:CR4RKH1f
と弓カスが申しておりますm9(^Д^)
299既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:36:07.68 ID:J6PgiTRU
弓スカは弱くないぞ
使いこなせるやつが人数の割りに少ないだけ
300既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 10:36:50.68 ID:rGx4wp6p
弱いよ
301既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 11:47:37.74 ID:ubBjfn7v
どんだけ使いこなしても弱いもんは弱いと思うよ
302既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 11:54:34.50 ID:xxWK7/LM
強い弱いの基準にもよるわな
303既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 11:55:46.05 ID:LGs9kqHB
レベル20台で与ダメ27kにkill17を叩き出すスカもいることだし。
304既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 12:19:12.16 ID:hLnr+vm2
腹へったな
305既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 12:44:45.96 ID:J6PgiTRU
確かに使う人によってはどんだけ使っても強くなれないな
306既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:10:17.94 ID:ubBjfn7v
単純に考えてレイン以外のスキルが弱過ぎる
307既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:17:25.14 ID:LGs9kqHB
パワシュとイーグルとレイドがあれば戦えますけど。
308既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 13:52:45.64 ID:dI52712/
ピアしかしません
309既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:05:09.17 ID:upM9aehS
>>303
これって短スカじゃないの?純弓だったら見てみたいな。

スカがヲリに弱いのは良いのだが、もう少し対処法が欲しい。
ブレイズ、ポイズンショットの強化とか。
一対一になったら確実に負けるしな。

もしくは、皿のヲリに対するアドバンテージがもう少し大きくても良いかも。
310既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:13:31.86 ID:O0qGY5Db
純弓スカは皿に対して致命的打撃を与えられないしな。
311既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:15:17.50 ID:Uy+E9LN3
ヲリ「サラ強すぎ」
スカ「ヲリ強すぎ」
サラ「スカ強すぎ」

結局この無限連鎖からは誰も逃れられん。
312既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:40:16.38 ID:ubBjfn7v
皿やっててスカ強過ぎとか思う事無いだろ
313既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:41:07.52 ID:rfQapowI
>もしくは、皿のヲリに対するアドバンテージがもう少し大きくても良いかも。 
「ヲリが皿に」じゃないのか
皿は今の状態でも圧倒的だぞ
314既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 14:45:54.45 ID:K5qSgaga
>>309
むしろ弓だろww
歩兵集中MAPでのエンチャ弓スカ
315既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:07:50.85 ID:PNkcyMQ2
弓スカVS片手は0.5:9.5くらいだが
弓スカVS両手は1:9くらいでどうにかなる場合が多々ある可能性が全く無い訳ではないと思わなくもないこともあるとの噂

筆者がHP満タンの40両手をタイマンで倒した時は毒当て火当て蜘蛛当てしながら
ひたすらオリの周りを回ったもんですよ。
うん、純弓だとオリだろうが皿だろうが短スカだろうが、
近付かれたら走馬灯をフルスクリーンで観ることになるね
316既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:26:58.25 ID:ubBjfn7v
>>315
>短スカだろうが

いやこれはねーよw
317既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:35:35.48 ID:Fcixhov8
勝ち馬乗りの移住者が増えたのか負け戦が多い件
318既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:55:25.01 ID:s8H+CUXk
ゲブが強いのは祭りのときだけだから
そんなに楽して勝ちたいならエル行ったほうがいいのにな。
最近はホル相手にもソーン、セノビ、ワードで惨敗しまくってるぞ。
319既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 15:55:39.59 ID:Uy+E9LN3
>>312
他と比較すると俺も多少はそう思うが、トゥルー強すぎって公式にいくつも書き込まれたのは事実
320既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:05:32.46 ID:ubBjfn7v
っていうか皿の射程に入ればスカは皿に撃ち勝てなくなるのに
まともに射程確保できるのがイーグルとレインくらいってのがどうかしてる気がする
大して皿は長射程スキルが全部主力級だし。
皿の詠唱妨害が慣れや反射神経じゃなくて運とカンなのがな。

ああでもレインだけはマジで強いと思う
321既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:09:47.23 ID:PNkcyMQ2
火皿いるけど弓スカはランスの射程に入ればたいしたこてない。
皿の視点から言わせてもらえば対サラにのみレイドの威力1.5倍にしてくれ
322既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:11:11.71 ID:Uy+E9LN3
>まともに射程確保できるのがイーグルとレインくらい

あるじゃん。と突っ込んでおこうw トゥルーも余裕で射程外からハメられるぞ
323既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:37:05.86 ID:RXImuR+s
皿の立場からしてみればレインとトゥルー以外は怖くないからなぁ。
トゥルーはダメージ高すぎで連射されるときっつい。
レインはまとまって降ってくるとやばい。
それ以前にレインで転ぶとたまに他の攻撃が転び中に入るのがやばすぎる。

ちなみにレイドは完全にボーナスです。
低ダメージで転べてヘルジャッジカレスウマー
324既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:39:07.10 ID:ubBjfn7v
っていうか転倒詠唱がおかし過ぎるんだよなぁ
スキル使用したら無敵時間解除にすればいいのに
325既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:43:30.34 ID:XyAqzjkp
皿の射程に入るスカが悪い、レイドでさえぎりで打てばランスジャベリンライトニングの射程外
でもね皿やるとやっぱそれほど弓怖くないのよね
326既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:46:10.48 ID:0A9F+Kx+
火皿やってるが弓相手の立ち回りが解らない・・・
弓と対峙したらすたこら逃げるしかない毎日なんだが怖くないと言う方どうかご教授をorz
327既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:46:45.76 ID:u9gbNDqL
スカ弱いって思うならしなければ良いだけじゃん
そんな事言ってもスカ減らないぞ?
328既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 16:52:28.67 ID:RXImuR+s
でも弓からしたら皿の射程に入らないとまともな仕事できないんだよなぁ。
複数の皿を同時に牽制しなくちゃいけないし。
まあ弓が皿に狙われるってことは、その分ヲリのマークが外れてるってことだからいいかね。

>>326
ランスでがんがれ。
ライトニング取ってれば相手の攻撃無視して接近して、あとはハメ殺し。
まあタイマンなら基本的に逃げでおk。弓相手に無駄な体力使うより他に回したほうがいいからな。
329既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 17:05:48.02 ID:LGs9kqHB
セノビア終わったあと入ったらSUGEEEEEE
330既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 17:25:10.05 ID:ubBjfn7v
レイドとライトニング撃ち合ったら皿が勝つんだぜ…。
弓で皿の脅威になろうとしたら皿の射程にずんずん入っていかなきゃいけないが
凍結食らったら味方の救助無ければ死亡フラグ
331既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 17:34:47.96 ID:Uy+E9LN3
まずは皿1人封殺する事から意識してみればいいと思うよ。
1人一方的に封じていればそれは貢献だろう?相手が顔真っ赤にしてるのを
想像してみろよ、マジ楽しいぜ弓は
332既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 17:53:56.71 ID:PNkcyMQ2
うん、まぁ僻地でサラ一匹に出会ったらトゥルーだけでハメ殺せるけどな。
雷だろうが火だろうが短スカだろうが。
333既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:01:27.29 ID:mTkKQBF2
>>324
今も解除されるよ
スキル使用してから解除されても潰せないから意味がないだけ
334既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:02:52.61 ID:rGx4wp6p
転倒起き上がりの後1秒でも0.5秒でもスキル仕様不可にすりゃいいのにな。
335既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:03:38.17 ID:bSVWWj7W
>>329 kwsk!!
336既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:06:56.05 ID:ubBjfn7v
>>333
いやどうみてもされてないが…
337既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:06:58.56 ID:LIwjARTd
>>334
エンダーの魔法仰け反りアリならそれでもいいと思うが、ナシならただのヲリ強化だな
338既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:09:37.38 ID:LGs9kqHB
>>335
観察係俺、最初からクライマックスだぜ!

マジで俺傍観してたが、説得してる人が可哀想だった。
うpるなら晒しにいくわ。
339既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:09:50.14 ID:5gsTJxDp
サラやってる時にレイド粘着されたらかなり厳しいけどな
倒される事はないが果てしなくうざい、だがうざい=効果的だ
340既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:16:23.74 ID:ubBjfn7v
スキル使用した瞬間に無敵解除されるなら、転倒ヘルとか先に読んで弓撃つなりすれば100%止まるが
実際はヘルモーション中に攻撃当ててもスカる

ピアッシングシュート以外の全スキルのモーション時間より長い無敵時間が
スキル使用しても解除されないって明らかにおかしいと思うんだ…。
弓→皿のアドバンテージって詠唱妨害に有るわけなのに初級中級を弓で防ぐのは大抵無理っつーかレイド連射にジャベ挟める
ヘルや範囲系は転倒すれば確定。転倒詠唱は確実に反撃当てられるけどそれなら弓以外の方が適任っちゅう
トゥルーの使い勝手は確かにいいけど使いこなせば使いこなすほど弓より他のが良いやってなってくるし
レインの割合がどんどん上がっていく。レインだけはほんと強いんだけどな、何あの射程。
341既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:21:42.48 ID:Uy+E9LN3
詠唱中断っていうか狙い撃ちすることで前に出させない牽制効果のが比率高いと思うが
342既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:22:52.57 ID:ubBjfn7v
それ他の職でも出来るんだよ
343既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:31:54.83 ID:rGx4wp6p
スカ最弱だな。
344既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 18:54:15.51 ID:zU1QOAlY
スカ弱くて誰もやらないのか
じゃあ俺が作ってくるぜ
345既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:07:36.56 ID:MoXcf0qR
いやいや俺が
346既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:12:18.48 ID:+XtaeQ0E
いやいやいや俺が
347既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:16:30.93 ID:ubBjfn7v
いえここはあえて私が
348既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:34:58.00 ID:8/up7P8c
どうぞどうぞ
349既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:35:57.84 ID:17Img+9D
だめだめ!ここは私に払わせてよ。
350既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:36:51.71 ID:7DyTBmBi
頑張ってる時に限って終盤で00000000落ち/(^o^)\
351既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:41:54.37 ID:7+zUT0U/
なんか、銀行やっても…疲れるだけだったな、今日は。
日が悪いんだろう…
そりゃ、スコアに出ない貢献度はやっぱダメってことっすかねぇHAHAHA

…寝よう…いや、まだ早いから外行って来よう。
352既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:44:31.39 ID:TbyJV1ft
誰も部隊服くれないんだぜ/(^o^)\
みんな無視しないでwwwwwww

誰か助けてください…。
353既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:45:56.41 ID:BD2La8l1
>>352
部隊いれてやんよ
354既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:48:25.32 ID:TbyJV1ft
>>352
まじすか!!
いま何処ですかね?
355既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:49:52.63 ID:BD2La8l1
>>354
動揺しすぎ吹いた
部隊NPC前にいるよ
356既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:50:32.95 ID:TbyJV1ft
>>353でした
357既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 19:59:35.08 ID:LGs9kqHB
銀行前からおまえら特定した!
358既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:08:59.73 ID:rGx4wp6p
つぎの目標締め切り時間っていつ?
359既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:09:04.77 ID:ubBjfn7v
さ、晒すなら私を晒せ!!
だから>>354だけは!!!
360既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:10:04.79 ID:BD2La8l1
>>359
早まるな!
361既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:15:54.59 ID:Ml5zOE9+
>>358
Wikiみれ
22:26だ
362既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:17:43.48 ID:TbyJV1ft
無事部隊はいれたよ\(^o^)/
知らない人と話すの緊張したぜ!

>>355
本当にありがとうございました><
363既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:18:37.52 ID:dej4Szmi
キャラ性能に頼るばかりのユーザーが結構多いから理論上のバランスで調整したら崩壊する。
この前のヲリ調整ではっきりわかっただろう?運営も呆れて二度とそういう調整はしないだろう。
エンダーを元に戻す時の告知はまさにそんな感じだった。
364既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:20:14.15 ID:rGx4wp6p
>>361
thx
Wiki見りゃいいのはわかってるんだが
FEZ立ち上げたままブラウザ起動すると
フリーズすることがあるんでちょっと聞いてみた。
すまんな。
365既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 20:51:49.33 ID:LGs9kqHB
>>329の人はホル移民だったみたい

うん……安心したやらがっかりしたやら
366既にその名前は使われています:2007/04/07(土) 23:54:29.18 ID:5BJAKJH/
    *'``・* 。
    |     `*。
   ,。∩      *    ほしゅしますよ
  + (´・ω・`) *。+゚
  `*。 ヽ、  つ *゚*
   `・+。*・' ゚⊃ +゚
  ☆   ∪~ 。*゚
    `・+。*・ ゚
367既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:21:28.17 ID:rJgmjTrz
銀行やってたんだけど、なんでナイトとか最初のオベ立て行く人早く宣言しないんだろ
ずっと座って一人で掘ってるやつ多い気がする
あと50個持ってるって言ってるのに、@35って奴に30個とか半端数渡す奴
俺50持ってるって言ってるじゃん。俺が渡せば一回で済むじゃん
15個持ってると掘るの遅くなるって言ってるのに20位貯めて送る奴いるし…話聞いてないの?

ごめん、ちょっと愚痴りたくなったんだ…
368既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 00:49:54.80 ID:Zy8UX6bK
銀行<50あります
自分<(・・・死に戻って30個持っているが渡せないな、しかし早く前線に戻らねば崩壊してしまう・・・)
誰か<ナイト@35
自分<渡すか
多分こんな感じだから許してくれ
369既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:10:02.86 ID:w5ngDAPm
>>367
クリ銀50所持、輸送30所持とかの場合は勘弁してくれ。
370既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:15:06.11 ID:XIWLBljN
>>368 がフルエンチャのヲリだったらそれでいいと思う
でもサラやスカだったら、足りない分クリもらって召還出るべきだな
サラやスカの場合は、だれだれがいないと前線があぶない、ていうのはないからな
ヲリの場合だけエンチャや高LVが必要で、しかも数が今少ないから貴重すぎる
371既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:24:19.98 ID:PLsBVITr
>>367
いつナイト用40とかレイス用50を要求されてもいい様に、自分がクリ銀してる時は
周囲の人が明らかに余剰クリを持ってる時はそっちから優先してもらうなぁ
そこまでカリカリする事無いんでね。召喚出てくれる事実の方が遥かに有りがたい。
話聞いてないのとかもむかつくけど、俺なんて輸送ナイトのクリを受取拒否する馬鹿とかに遭遇したぞ
もう持てないから持ってと言ってるのにな。この手のは後をたたねぇ。

それと一応
15個持ってると掘るのが遅くなるってのは初耳なんだけど。
13からは掘る時間が倍になるんじゃなかったっけ? 変わったのこれ。
372既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:25:32.78 ID:+RE3gGq8
前線人足りないくらい掘ってんのに、召還全然揃わない。前線にATが沢山立つって
わけでもない。クリスタルはどこへ消えやがってますか・・・。
373既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:25:41.35 ID:ECCe42Sq
知ってるか?フルエンチャ片手ヲリでも役立たずは居るんだぜ。俺ダケドナーwww
374既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:36:46.94 ID:XIWLBljN
>>373 自分では活躍してないとおもっていても
その高い防御力で弓ダメ等味方の盾になって身に受けながら前線うろちょろしてるだけで
敵ヲリもこわがってちかづかないし、うしろにいる後衛が自由に動き回れるし、十分すぎるほど活躍してるってことだぜ
375既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 02:54:04.40 ID:exlgCKZi
♀KATATEだと走り方だけでも怖いから困る
376既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 03:13:07.10 ID:t7BXXRZj
♂ヲリは片手か両手かを判別するのに何故か♀ヲリよりも時間がかかる
377既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 06:23:11.97 ID:1Q5zyvQt
ワーグノス結構負けてるね〜
領域では攻めがキツイマップだけど唯一勝てる可能性があるのが
B2キープなんだよなぁ

378既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 07:02:25.79 ID:jmsTldcd
>>374
攻撃能力もそこそこあるっつっても基本は盾職だからな。
前線すれすれでうろうろしてる片手いると皿弓も安心してられるし。
当人はスコア悪そうだが。
379既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 08:34:39.99 ID:TSHSUHQw
うむ
380既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 09:31:31.92 ID:QDJjQE4A
さっきのニコナ、ハイドスカが門を破壊寸前まで追い込んだまでは良いんだけど
門にトドメ刺したのがナイトで吹いた。
なんつー適当な国だ…w
381既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 10:37:25.81 ID:2liraCst
中央カセつええな・・・
382既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 10:37:59.98 ID:jmsTldcd
40片手だそうか?
383既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 10:52:45.41 ID:kFIj9b9h
>>381
っていうかゲブ民下手糞増えてねえか。召喚戦とか見てられないんだが。
384既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 11:04:30.65 ID:KLAH/MGi
敵軍は弓スカが見えるが自軍は弓カスしかいないんじゃないかと思えてくるそんな戦場
守る価値があるのかどうか教えてくれなんだぜ
385既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 11:10:32.84 ID:2liraCst
パニスカが弓に持ち替えて「ハイブリかー」とか思ってたらピアしか撃たないとか
そんな光景に何度も出くわしているような気がする
386既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 11:14:54.66 ID:48IOZ50T
>>383
まぁ、それだけ新規が居るって事じゃない?

最初はみんな下手だし、経験を積ませることも大事。
そう思って欲しい、自分もこれから召還練習するから・・。

と言うか、ナイト、ジャイすっ飛ばして、キマ練習するのって不味いかな?

基本はナイトで、迎撃戦と、迫撃戦を学んだ方が良いのでしょうか?
387既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 11:26:08.08 ID:Ib5Y2HAH
召喚には向き、不向きがあるからな
こいつレイスめちゃくちゃうめぇwwwwww
って思ってた奴がナイトめちゃくちゃ下手だったってのはよくある話。

回避術を極めると凄いけど、比較的誰でもできるジャイと違って
ナイト・レイス・キマはどれも練習大事だから、キマ厨やってもいいと思うぜ
388既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 11:33:29.01 ID:kFIj9b9h
ヲリ人はナイトが操作方法近い
サラスカ人はレイスが近い
キマは両方兼ね備え
ドラジャイは誰でもウェルカム
389既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 11:33:44.75 ID:idBt5K9T
>>386
マジレスするとやってもいいけど目標戦、目標戦絡みの戦争はやめとけ。それと他国援軍な。
けどナイトがまだまだなのにキマってのはちょっとどうかと思うけど。
ナイトは上手いヤツがやったら20kダメとかいく召還だぜ。
けど個人のPS以上に数の暴力だから。
毎回数が揃わないからすぐ死亡してみんなナイト嫌いになる負の連鎖。
たまに召還大量に出て圧倒する時はメチャメチャ楽しいんだけど(´・ω・`)
390既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:05:04.51 ID:jmsTldcd
ゴブフォ陥落の言い訳を聞こうか
391既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:08:27.79 ID:yCnE3zrs
あれ多分ホル目標
エンチャKATATE様+超絶ラグアーマー様揃い踏みだった
392既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:10:18.42 ID:LKZ/4TwV
中央カセ一強だったが、ワーグノスでゲブvsカセ戦でエル援軍のスカ40の方がキマFBして
ワーグノス取替えしたぞ。エル援軍のスカ40殿感謝だぜ
393既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 12:31:10.47 ID:fOjwCGDd
>>367
まだいいぜ?
クリで掘ってる銀行の前まで行ってナイトクリ40募集すると、
集まるのに4回トレード画面開くとかよくあるからな。
やっとナイトで出て前線に駆けつけたら、味方レイスが
ボォォォォ!って昇天してるの見たりして、悔しくなるんだぜ。
394既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 14:27:50.21 ID:czraS5gV
>>390
ゴブフォは今や歩兵ガチMAPだと思うんだ
datas3x=63_0,11,1 9,b7,70_
これで地形的条件は防衛側と同じ、相手が南東塞ぎに来るならこちらが北西塞いでもいい
若干攻撃不利だけど歩兵戦で勝てば十分いける
395既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 15:11:18.89 ID:ZVvp3ud1
ゴブフォ取替えした。
終始領域は負けてたけど、完全に召還勝ちだね。
ナイト7、ジャイ2とかすげー絶妙なバランス。
中盤までキル負けしてたが、そこから敵建築バッキバキ。
終盤にはATが無くなった敵を城まで押し込んでレイプ。
結局最後は半ゲージ差で勝利。ひさびさにいい戦争だったよ。
396既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:16:36.18 ID:VUjG+Pdv
久しぶりにナイトをやって攻撃回避しようとEとかQ連打してしまったのは内緒だ。
397既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 16:21:26.03 ID:lK1htTQp
あるある
398既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:02:37.25 ID:38h8dk/4
ねーよw

よっぽどやってなかったんだな。最低だな。
399既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:10:10.91 ID:sMwoC9wG
現在戦争中のワーグノスで銀行をやった者ですが、途中でクラ落ち・・・
申し訳なかった。
勝利を祈ってます!
400既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:12:39.84 ID:WYfrntCG
既出かもしれないけど、張り張り
http://upload.fewiki.com/src/1175081838246.jpg
http://upload.fewiki.com/src/1174984312955.jpg

絵に描いた餅 と言うなかれ
401既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:13:40.02 ID:VUjG+Pdv
>>398
FE自体2ヶ月やってなかったからなw
402既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:16:43.76 ID:jmsTldcd
>>400
上の方、
たしかに中央ゴリ押ししたがる脳筋が多い戦線は潰れるのが早いわ。
403既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 17:21:52.28 ID:qllGBQxX
エンチャ片手の場合、掻き乱されて両翼までも崩壊する
404既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:02:08.78 ID:SX+8FNzf
さっきのソーン
終盤西から東へ援軍にいったら敵ジャイが3体いて吹いた
405既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:04:16.40 ID:jmsTldcd
ほんとゲブは異常なほどFBくらうなぁ。
406既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:06:12.70 ID:yCnE3zrs
キマ警戒なんて誰もしてないからな。
407既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:40:30.73 ID:fOjwCGDd
しとる奴はしとるがな。
408既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 19:54:03.32 ID:U3BmYgaT
Aゲブだけはジャイ厨なんて言わない
409既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:25:27.90 ID:lK1htTQp
ジャイ神様ですか?
410既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:26:35.23 ID:JR+mvOhx
今のワーグ落ちたぜー
ちくしょーいい戦争だったんだが
411既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:28:27.23 ID:QlDo+xsF
始まりも落ちたな
やれやれという感じはするがまぁこれも良い教訓になったという事で次に繋げようや

ワグノ&始まりの人お疲れちゃん
412既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 20:28:55.27 ID:yCnE3zrs
ワグノは失敗するときすげえ失敗するからな。北に誰も来ないとかザラ。
413既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 21:57:08.41 ID:jmsTldcd
フルエンチャ全部最高値だしたときに限って召還負けとかもうね・・・
414既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:09:01.67 ID:yCnE3zrs
今のセノビアはないわwwww
415既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:15:13.00 ID:XspmjeRb
>>414
正直キプ建てるの初めてだった
もう二度とキプを建てないことを誓ったのでゆるしてくれ
416既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:17:38.66 ID:l9D6UrSa
ドンマイ。
次気をつければいいんだぜ?
417既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:18:40.98 ID:4O7QdRQP
>>415
どんなキプ位置だったん?
座標だけなら人が建てたのマネすればいいし
出現地点がアレだったなんて失敗は結構誰にでもある。
キプ建て失敗なんて考えてたら布告は人任せ〜なんてのが流行るし
これからもどんどん挑戦してほしい。
418既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:28:47.15 ID:0OhN0xDA
>>417
F3だな
419既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 22:42:21.96 ID:yCnE3zrs
>>415
承認した奴の方が責任はあるよ。それにちょっと面白かった品。

ちなみに状況としては
位置的に降下は無理だなあということで降下待ち
時間切れとゲージ勝ち、微妙なところでホルが降下してきて
死に戻りやすいホルが勝利。

暇だったので全チャでよくわからん自虐合戦をやっていた。
420既にその名前は使われています:2007/04/08(日) 23:36:40.87 ID:rJgmjTrz
さっき場所は忘れたがキマがいい仕事してくれた
421既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:37:40.11 ID:XYlQxbcC
あれ?目標地って中央大陸になるんじゃなかったっけ?
422既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 00:45:03.95 ID:Yo4y+Dc6
アンバーステップが10人ちょいで人数たりてないのにウェンズデイ布告しやがったの誰だよ
この時間に2戦場人が埋まらないなんてよっぽど無茶な布告だぞ
しかも今また、ニコナ布告しやがったのがいる
3戦場人数たりなくなるぞ
今日はまだ200%UPの書の効果残ってるけど寝る
昨日5連敗の今日4連敗してるし、次まけたら10連敗だからさすがに疲れたぜ
423既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:05:18.02 ID:oNdedzQU
>>420
いい仕事とは具体的にどんなのだ
参考にしたい
424既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:14:04.17 ID:bNju6HAY
さっきセノビアがちょっと面白かった。
いかにも痛い名前の奴(レベル20ヲリ)が指示を飛ばしてるのはいいんだが、
敵の降下組を崖上下で分断したとき、「切り離した敵をじっくり料理しよう」
みたいな気取ったことを言ったのね。そしたら即座に「いやじっくりはしなくていいから」
って突っ込みが飛んできて吹いた。さらに「挟撃されるだろ」みたいなことを言い返してたが、
答えになってないし突っ込まれどころを理解してないので二度吹いた。
425既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 01:49:15.25 ID:gSlx3iih
>>423自軍体力残り僅か、敵体力一本の状態でFB、逆転勝ち
南東と北西で戦って中央に敵が一人も居なかったのが幸いした

他の場所ではこれもキマの攻撃が決め手で勝利。これは現場見てないけど
426既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:35:56.04 ID:Tg7EEE7o
キマの話が出てるから便乗して質問。
ゲージ半分差ぐらいつけられてて、FBでもしないともう絶対に勝ち目が無い、みたいな戦いの時で、
なおかつ誰もキマやるって人がいない場合はダメ元でも出しちゃっていいのかな?
敵城との距離が短くて、ナイトの護衛が無くても成功する可能性のあるマップでも
キマ出そうとしたら「いや、敵ナイト多いから無理だ」って散々止められているうちに
結局負けてしまった、って場面を何度か経験した事があるんでどうも煮え切らなくて。
そういう時は賭けじみたノリで黙って出るべきなのか、それとも言われた通り自粛しておくべきなのか…。
よく「味方ナイト増やして機が整うまで待て」とか聞くんだけど、
それまでもったためしが無いからどうなのかなーと。
427既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 02:55:03.25 ID:RpQUaRpd
>>426
ダメもとでなく少しでもいける!?という要素を見つけて出す

敵ナの数自体はさほど問題じゃなく敵ナがどこにいるかが重要
早期で見つかれば敵ナ2程度でも
向うは死亡覚悟で削りにくるから瀕死ナでない限り護衛ナで助かるということは稀
ぶっちゃけFBキマ護衛にナイトは気持ち程度にしかならない
護衛は近寄る敵を吹き飛ばしてくれるウェイブ皿クランブルヲリ、先行してルートの敵に闇撒いてくれるスカが一番頼りになる

FB成功の鍵はキマ自身より廻りの動きが一番肝だと思う
現在他国育成中のキマFB厨の漏れ
428既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 03:35:26.92 ID:Et/cUafO
>>426
キマイラは出る分には自由。
というか、死んでもいいから出せる限り出すくらいの気持ちで十分だと思うんだぜ。

うまくFB決まれば御の字だし、ただ出るだけでも敵に与えるプレッシャーもでかい。
キマが無駄に出て肝心なときに出せなかったなんて話は、聞いたこともないしな。

出せるなら自分の判断や周りの要望に応じて、ガンガン出していこうぜ。
429既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:02:50.91 ID:RBdFdDuC
今の時間のドランゴラがめちゃくちゃ熱かった
終始歩兵で圧倒されててゲージも0.3差くらいついてた

最後の最後でドラ以外召喚総出+歩兵で一気に縮め
ほんとに最後は両方ミリも残ってなくてどっちだ!?
みたいな感じだったけど見事逆転。
最初は、は?歩兵支援?逆転できねーだろFB狙えよファック。
これだから援軍のキマはつかえねー氏ね
って思ったんだが歩兵支援上手くてよかった・・・

2時間くらい前のスピカも同じような感じで0.3ゲージ分くらいひっくり返したから
一概にFB特攻がいいってわけでもないかもしれない。
430既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:03:39.89 ID:RBdFdDuC
なんでゲブスレがお?(´・ω・)
431既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:06:34.89 ID:bNju6HAY
>>429
FBはおまけみたいなもんで、キマは歩兵に使った方がいいぞ。
半ゲージ以上差があって、逆転できなそうならならともかく
FB狙ってキマ血無駄にするより歩兵支援した方がキルで稼げる。

一概にっつーかFBは決まれば御の字くらいに思っとけ。
432既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 04:28:03.12 ID:RIhJCJiy
そうでもねーぞ、どう考えても歩兵キマなのに、ヒステリックにキマ発見報告マクロを連打して流すのが、
複数居たりして、それに釣られているのか、ナイトも死亡覚悟でゴンゴン大ランスを撃ってきやすいから、
歩兵キマでも寿命が、短かったりする。
結局双方のナイトの数次第かと。
433既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 06:06:18.76 ID:kMV0YmxX
そして最近すぐにFBに頼りすぎると思う。
領域勝ってるんだからデッド抑えれば逆転可能ですよっと
434既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 07:05:27.49 ID:qqve/TTs
衆寡敵せずという言葉もあることですし
あきらかに人数負けしてるところは下手に抵抗せずに
一目散に逃げることも大切だと思うのですよ。
435既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 08:12:43.59 ID:bNju6HAY
超絶へたれ部隊、破壊神とKill_Machineの二人が
「ホルは歩兵が弱いから話にならない」だってさ。
436既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 08:13:04.83 ID:bNju6HAY
あ、スレ間違えた
437既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 10:20:39.50 ID:mGqeWIDV
意外にも出撃報告のないキマの方がFB成功確立高い気がする
敵を欺くにはまずは味方からってやつか
438既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:18:35.34 ID:jbasj517
ちょっと39両手ヲリの息抜きにLv6の弓スカをだしてみた。
前半、ひたすらクリ堀、後半ナイトででてPCダメとクリがBだった。

・・・これ・・・両手ヲリのスコアよりいいんじゃない??

なんか情けなくなった・・・けどあと1だからがんばるよ・・・。
439既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:22:13.40 ID:enXpwUWZ
そう思ったら裏方もっとやろうぜ^^
440既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:24:42.92 ID:B+M0eeQ5
>>438
両手キャラの方がクリも24個掘れるしナイト出れば同じだけ活躍出来るんだぜ
441既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:31:52.04 ID:BBH/6DJk
レベル40になってからが、本当の勝負の始まりだぜ。
ゲブが負けてる時とかは、LV40で参戦してくれると有り難いぜ。
442既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:41:43.63 ID:jbasj517
さすがに両手より与ダメがいいわけじゃない・・・。

というか、スカのスキルを全く使用してないのに同じくらいなのがショックだった。

じゃあ、俺の両手は両手じゃなくてもいいじゃん?みたいな・・・。
まぁ、mob用やKIKORIとしても生きていけるからいいさ・・・。
443既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 11:43:49.86 ID:zbUt5JZU
経験テーブルが狂ってるから
36ぐらいで勘弁してくれよ
444既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:11:25.74 ID:Gl0zjrFc
両手はキル取り専門職と思うといい。
皿は与ダメもキルも両手以上に取れるけどね。
445既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:19:58.05 ID:NyD9yeja
自分はLv33両手。
前線の経験は殆ど無い。
Lv30になった途端3月5日のあの修正だった。
先人が「辛い」と言っていたのを耳にして前線に出てみたんだ。

結果は0kill5Dead PC与ダメ4.3Kという散々なものだった。

突っ込んでくる超合金にはヘビスマを
弓に向ってストスマを
自分のところに飛んできたやつにも容赦なくヘビスマを

そして突っ込んだら即バッシュくらってBOX乙されてきた



なぁ、俺根本的にヲリを選んだのが間違っている気がしてきたよ・・・orz
446既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:24:42.89 ID:NyD9yeja
連続レスすまん

余談だがスカとサラも同Lv帯のがいる

スカはレインばら撒いてるだけで出る時は20K弱出るんだ
サラは氷だがカレス主体&ランスでKillのスタイルで出る時は15Kくらい

共に3〜7Kill・0〜1Deadくらい


これは真面目にヲリ向いてないんだろうか・・・orz
447既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 12:37:48.20 ID:uRc+xPFk
>>437
出撃報告すると護衛でみんなついてくるから、レーダー見て一発でバレるからだな

キマ単騎で歩いてると
「あれはナイトかな・・・え、キマ!?」→\(^o^)/ドゴーン
というパターンが少なくない


ていうかゲブがFB食らう典型パターンがこれ
448既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:00:21.04 ID:cYWxtOxQ
>>445
KATATE様のケツについていけば、killも与ダメも上がるぜ

立ち回りをもう少し考えてやれば楽しいぜ。
449既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:02:27.69 ID:wRGZhnsH
>>446
このゲーム、基本的に遠距離オンラインだから
450既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:07:56.71 ID:Dk2CF0KT
ぶっちゃけヲリはいろいろと自分に有利な条件が揃わないと基本は不利な職だと思ってる。
ラグアーマーとその性質を利用したヲリの突進力は化けるけどね。


451既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:12:42.08 ID:mv/YiZrj
>>446
向いてないって言うか、前線での周りがまだ見えて無いんじゃ。
遠距離職は基本的に攻撃に専念できる分ダメは楽に出るのが普通じゃね?
452既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 13:15:10.68 ID:Et/cUafO
ぶっちゃけた話、スコアの伸びは自分の上手い下手よりも、相手がどれだけ下手かによる。


自分が可能な限りの良い働きをしたと思えるならそれで良いわけで、スコアは気にしないでいいと思うんだぜ。
453既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:45:45.28 ID:BBH/6DJk
>>445
両手ヲリの基本はサイドアタックだぜ。
前線の一番前辺りに居る敵や、HP減ってる敵の横に回り込んで攻撃するんだ。
更に後ろに回り込めれば一番だ。
殺した後は、直ぐさま、味方の所に帰還な。
454既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:48:02.60 ID:NyD9yeja
>>448-452

こんなヘタレな自分にも心優しいコメントありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえず色々考え直して5Deadの原因全て訳も解らず突っ込んで乙ってたのが原因らしいのは判ったから
突進は先人に任せてまずは特攻してくる超合金相手に待ちガイルヘビスマを当てることから練習してみるよ

あとは味方片手がバッシュした奴にスマセットを当てるくらいか・・・

どうしても先人で20Kとか出してる人が羨ましくて無謀してたところがあるかもしれん

自分に出来る事を忠実にこなすところから始めてみるよ
455既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 14:58:24.47 ID:658oh9lZ
>>446
とりあえずどんなに上手くてもスカでは目標戦に来るな
456既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:04:29.29 ID:sqAjl0zT
>>455
超合金にガドブレしてゴメンナサイ
闇&毒ばら撒いてゴメンナサイ
457既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 15:11:38.40 ID:658oh9lZ
これからは超合金にはバッシュ
闇&毒の変わりにスタンプするんだ
458既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:12:28.80 ID:sqAjl0zT
┐(´ー`)┌
459既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 16:24:47.33 ID:PHaiTYuS
>>454
滅多に無いけど、相手に完全に中級使いこなしてくる様な奴がいるなら両手では挑むな。
どんなに頑張っても相手にならないから。
普段は15k程度当たり前でも一人そういうのがいるだけで何も出来ないって時はある。
前線でステップできないってのは辛いんだよね。
460既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:25:49.10 ID:VrmmMwqf
中々壁面白いじゃないか、本当に押されてる時は時間稼ぎになるわ
461既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 17:56:16.62 ID:wRGZhnsH
軍チャ、やけに無駄口増えてるな
メンテ効果だからなのか
462既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:00:05.52 ID:nNDHkB9h
真面目にやれって一喝すれば大体静かになるぞ
463既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 18:51:23.38 ID:zQFZHaoe
ほしゅー
464既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:09:55.92 ID:NyD9yeja
>>455

味方ヲリが叩いてる奴には手出ししないが、
フリーでうろちょろしてる敵皿は容赦無くトゥルーレインで蜂の巣
ハイパワポも使ってトゥルーマシンガンでも駄目かね?

実際それくらいやらんとこんなスコア出ないしな・・・


>>454

そういうのはもう別次元だと思って最初から相手にはしてないが、
片手が怖くて中途半端なラインをうろうろしてたのもNGだと思った

いずれ押す時は押して引く時は引く修練もしたいところだが、まずは待ちガイルに徹する事にするよ
465既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:13:54.62 ID:/42gd4jW
目標戦は連携意識やその時その時で適切な判断ができるならどのクラスで参加しようと関係ない
466既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:20:05.10 ID:QtAU6I6r
あげあげ
467既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:20:09.63 ID:PS7A9rY6
そんなにスカばかにすんならもう堀りとかやってやんねーからな!
バーーーーカ
468既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:30:18.41 ID:17FBTLiV
軍チャでの雑談てドミ時代はホルの専売特許だったよね・・・
469既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 19:56:00.66 ID:mGqeWIDV
9時まで暇なので足場の使い方を教えてください
470既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:05:27.67 ID:zbUt5JZU
敵が登ってきそうなところに障害物として設置
471既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:10:02.94 ID:Mb5FrBoL
敵が通過しそうなところに設置して
その上でハイドして敵が着たら ヘアッ!!
472既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:20:41.81 ID:XJuVxJwC
メンテ直後の中央平和すぎだな・・・
善いもの見れた
473既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:55:40.38 ID:bNju6HAY
弓スカがいないときの皿やヲリは前に出れないんですけど。
三職全部やってると全部いないと困るのがよくわかる。
474既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:56:52.88 ID:XElH5eDK
3職全部やってると…

弓スカ居なくてもヲリ30人くらい突っ込めば同にでもなる事がよくわかる
475既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 20:58:30.11 ID:sqAjl0zT
30/50がヲリってどんな状況だよw
476既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:16:25.38 ID:xVTRBIf3
いつぞやのヲリ祭りで42人ってのがあったが
魔法がえらい痛かったぞ

乙型だったし。
477既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:19:00.88 ID:XElH5eDK
そりゃ痛いのは痛いと思うがどうにでもなるだろ
478既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:33:14.34 ID:sqAjl0zT
まとめると弓スカには強化が必要・・・と

射程は全部イーグル以上で威力はパニ以上に
これくらいやれば弓スカイラネと騒いでる人も納得してくれるでしょう。

↓では何事もなかったかのように壁の使い道について語りましょう
479既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 21:37:07.72 ID:2+lLUC5j
>>476
キマ決められても勝ったし、
480既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 22:13:49.55 ID:tEBjDrXj
今のアークトゥルス攻めは酷かったな
最初西より東重視しようって声出てたのに何故か西へ歩兵の半分以上が特攻
G7クリ奪われて東が押されてるのにひたすら西へ突っ込む歩兵たち
さらに歩兵も遥か後ろから届かないレインやカレス撃ってるだけ人だらけ
481既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:10:33.69 ID:gSlx3iih
崖上からひたすらジャッジで与ダメ5000台 0キル 叩き落とされて3死って下手?
482既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:11:55.55 ID:bNju6HAY
ド下手
483既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:20:14.93 ID:qqve/TTs
デスパ防衛もひどかった。中央病だらけ。
484既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:20:49.80 ID:bQ22RegA
むしろ売国奴、工作員レベル
485既にその名前は使われています:2007/04/09(月) 23:34:29.39 ID:xAYJRVDw
ジャッジ厨なら与ダメせめて12000くらいはほしい
486既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:06:35.24 ID:1C/yDPdX
>>485
最初から最後までジャッジに徹すればもっといけるだろ。
ランスしかなくても7000はいけるぞ皿は。
487既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:14:25.88 ID:XUwpi6oy
場所によるけど崖上からひたすらジャッジしててもそんなにスコア出ない気がする
とりあえず頑張れ!
488既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:16:07.16 ID:GCRiHLtK
単独崖上ジャッジはパニ死の危険ととなりあわせ。
489既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 00:17:11.86 ID:TG7vhbIg
耳をすませば足音が聞こえるさ・・・
490既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:16:00.76 ID:ikvFS0sI
下手って言われるのは覚悟してたけどさ、売国奴って言われるとは思わなかった…
>>487ありがとう、頑張るよ…
491既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:25:11.40 ID:1C/yDPdX
>>490
たぶんやり方が悪いんだと思うぞ。
前線に出て戦いながらジャッジ狙ったほうがいい。
492既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:26:22.17 ID:9Rwk+XYy
最近ホルあたりの移住が増えたせいかゲブ歩兵戦がめっさ弱くなってないか?

対ホル瓢箪戦でも歩兵で押し負ける事が増えてきた。
昔はキープ前まで押し勝つ戦争がデフォって頻度であったのになぁ
493既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 01:39:25.90 ID:0oeK1oVj
歩兵戦弱くなったと思う。
なんつーか前衛と後衛の歩調が合ってないんだよな。

俺前衛なんだが後衛がものすごく後ろに居る。
他国は前衛のすぐ後ろに後衛がいてセットになって押し引きしてる感じ。
ゲブは前衛だけつっこんで前衛にたかってる敵を後衛が攻撃してるのを良く見かけるな。

前衛なので前衛視点でしか意見してないけど逆につっこみすぎというのは多々あるし
後ろ見てないだろという後衛の意見もあると思うが勘弁してくれ。
494既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:30:12.13 ID:pDqMk8kN
維持するだけでいい戦線と、押すべき戦線というものがあってだな・・・
495既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 03:33:03.22 ID:1aT71uB/
>>493
正解!!

ゲブは上手いヲリが敵を釣ってきて、後衛と一緒に狩るスタイル
他国のノリで前に出ると痛い目合うよ

スコア出したいなら相手前衛狙えば良い
間違っても後衛狙っちゃダメ
アシストなんてしてくれないから

相手の弓がよっぽど前に出たときだけ狙えばOK!!
496既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:35:08.82 ID:H2WJRlEw
>>495
勝手にスタイル決めるな
おめーみたいのがいるから前線上げるのが大変なんだよ(´・ω・`)
497既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 04:57:37.48 ID:TqaOLgHE
この時間はいつにも増して召喚は出ないゲートは飾りな戦場が多いな
おとなしく寝ろってことか・・・
498既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 05:03:48.04 ID:pDqMk8kN
なんだかんだあのエンダー弱体でヲリ以外の他職に行って
そのままその職やりつづけって人が多い。
これは多分どの国もそんな感じな気がする

敵中、後衛の弾幕が前にも増してるから味方も前に出れない。結果ヲリだけ進んでる
みたいな感じになってると個人的には思う。


てかね、歩兵戦以前に
マップ見ない奴チャット見ない奴増えすぎ。
たとえば渦巻きとかでちょっと内側では激戦なのに
外側は押せ押せでこっち15人で相手3人を追っかけてるとか結構見る
集団の中でチャット(ふきだし)出さないと気づいてもらえない。
499既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 05:26:33.97 ID:MFR3R5Fc
>>498
最近本当情報をおろそかにする奴増えたよなぁ…。
今日2連続でゲージ1本差負けマップ入っちまってちと脱力したよ。
最初のマップでは何度も援軍求めてる人が居たのにそこに誰も行かず、
結果オベ1本とAT3本を敵歩兵にボキボキ折られて壊滅。
短スカが一人で必死に援軍要請しながら敵のヲリ皿6人相手に粘ってたのを見た時ぁ涙が出そうになった。
それでも誰も来ないでやんの。当然俺もろとも死んだよ。

次のマップではキマ。キープの目と鼻の先まで来てようやく2〜3行「キマ来た」の発言。
前線は遥か彼方なのに誰も報告しなかったみたいだ…。


戦争は個人のスキルも大切だけど、やっぱり何より重要なのは情報と連携だよな。
適切な位置に適切に戦力を配分しているだけで大抵の戦いには勝てるってのに。
500既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 07:33:55.66 ID:BQu5Bx9U
保守しとくー
501既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 08:32:50.74 ID:1pGxg8Fx
>>490
別に売国奴とは思わんが、もっと前に出た方がいい。
それか、横に回り込むとかな。
ジャッジ持ってるって事は、スピアとかも持ってんだろ?
ちゃんと使ってるか?
502既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:34:45.98 ID:l7X47RMC
最近、どの戦場に行ってもレベル負けが多い

カセとかホルが最近35-40をいっぱい出してきてる
それに対して、ゲブは20以下が多い。これからの戦力だと思ってるが
さすがにLv1はねーよって思った。
503既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:35:25.99 ID:1C/yDPdX
でもカセはともかくホルの40って怖くないんだよな……。片手以外。
504既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:48:14.93 ID:FapaKxKI
ゲブネツエルのZERO組のレベル上げが一段落して2nd育ててるだけ、
ホルカセに高レベルが多いのは単純な戦闘勝利数の差による経験値取得格差で育成が遅れてるだけだぞ。
もうちょいしたらホルカセで同じ事が起こるから安心汁
505既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:48:54.27 ID:jTb3rRMa
>>504
そんな幸せ脳でいいんでしょうか?
506既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 09:55:59.26 ID:LioYLv5J
新規が嫌がられるの可愛そうじゃね?
507既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:03:09.37 ID:FapaKxKI
幸せ脳ってーか、RoD時代にも同じ事があったんだわ。
508既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:50:18.08 ID:2/kW74WQ
負けても全部に言い訳探してりゃ成長するはずないよな。ゆるい頭で羨ましいです。
509既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:53:08.96 ID:sTk6u7zj
>>505
お前はお前で心配脳だな。

熟練者と新参者との間の連携が取れて無いからかな?。
とおもってる。

RoD期ゲブは接戦で最後のドット勝負は強い印象があったけど
最近はダメだね、最後お互い3割ぐらいで並んでても
ベコっと差をつけられて負けることが多い。

ひとえに最後の接戦で
ぶっ殺して勝とう!と前に出る人と
無理せず粘って飛び込んで来た奴を確実に殺そう!と考える人のバランスが
噛み合ってないのかなぁと思うね。

そんな俺はドミニから40キャラが2人居るが
Zeroになってから2キャラを35まで上げたのでZeroサードキャラを製作中w
現在27の雷皿♂。与ダメ稼ぎって事に関しては。雷はお手軽だなw
510既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 10:57:47.56 ID:sTk6u7zj
>>508
嫌味な言葉に意味は無く、
社会性が必要なこのゲームにおいてそういうのはあまりよろしくないと思うぞ。

言い訳じゃなくて、分析。

そう考えようじゃないか。

そして分析をもとに問題の洗い出す。
そして解決案。
そして行動。←(コレ一番大事)

そんな感じでどうだ?
まぁなんだ。適当だぜなんだぜ。
511既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:08:57.96 ID:2/kW74WQ
問題がレベル差で、今は仕方ないじゃんウヘヘーとか言ってるんだから、解決策もないだろう?
単純にホルカセが強くなったとかは認めず、俺らが2nd育成に入ったから!仕方なし!とか相手を
認めないでつまらないプライドを必死に守ろうとしてるようにしか見えない。

>もうちょいしたらホルカセで同じ事が起こるから安心汁
が、解決策の行動だそーだよ、情けね。
512既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:10:39.45 ID:jJOYG1Dd
逆に考えるんだ
ホルカセにあわせてレベルを落としてあげていると考えるんだ
513既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:12:46.39 ID:2/kW74WQ
>ID:sTk6u7zj
あー、なんかあなたに当たってる感じになってしまってるな、すまぬ。
514既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:24:42.82 ID:nfdxGWYO
しかし正直なところ、実際に歩兵の構成とかレベルにひどい差がある戦争で
下手な分析しても、原因がわかりにくくなって的外れな結論しか出てこないと思うぞ。
515既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:24:53.02 ID:3IABgPcV
今のデスパ、時間内に終わらなくて負けたっぽいんだが、
誰か参加してたやついないか?

時間切れになるマップじゃないよな。
ソートしてみた限りでは、悪い面子じゃなかった。
516既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:25:19.91 ID:nfdxGWYO
例の建築バグじゃないの?
517既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:25:21.48 ID:3IABgPcV
すまん、A鯖とB鯖間違えたwwww
518既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:26:29.22 ID:FapaKxKI
何か勘違いしてね?俺はホルが強いだのゲブが弱くなっただのとは全然関係のない話をしてたんだが。
単純に俺はレベル差が激しくなってきたって事に対して普通に起こりうる現象だと説明しただけ。強いの弱いのは一言も言ってないぜ。
つーかレベル差が拮抗してるなら話は別だけどレベル差での負けなんざ国の強さと関係あるまいて・・・
519既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:30:13.16 ID:H2WJRlEw
レベル差があると確かにその戦争は負ける
けどやるだけのことはやったら良い負けだから次につながるだろ
たとえば召還
レベル差負けてたら召還では勝とうってなれば良い戦争だったって言えるんじゃね?
それこそ原因はレベル差だからしょうがないってなれる。
最近は召還も裏方もレベルも全部あいてよりダメでどうしようもない戦争が大杉
520既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:33:19.18 ID:/nF9D+tj
いまは耐える時期。
戦争で声出しなどして盛り上げて楽しく全体の向上をはかるべき。
521既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:39:41.08 ID:a9YiIkcb
味方オリのケツに、カレスやレイン撃ってる奴ばっかだな。

522既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:43:56.48 ID:FapaKxKI
まあダメ戦争を擁護する気はないけど、歩兵で負けると領域裏方召喚あらゆる点で負けるからなこのゲーム。
523既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:45:41.69 ID:mww2NOJs
>>519
んー、正直レベル差戦争での召喚負けはある程度仕方ないと思ってるがなぁ。
ナイトいくらだしても前線の助けにはならんし、ジャイで壊せるものがあるところまで
前線押せないし、レイスが敵歩兵に殴り殺されるなんてのも日常ちゃめしだし。
524既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:51:03.91 ID:FapaKxKI
とりあえずレベル差の点についてだけいってたのに、解決案がどうの言ってきた2/kW74WQ
はもうちょっと落ち着いたら?
525既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:53:35.14 ID:jTb3rRMa
>>518
やっぱり幸せ脳じゃん・・・。
526既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 11:54:55.23 ID:l7X47RMC
すまん 最初にレベル差が激しいと言ったのは俺だけど
別にそれはそれで仕方がないと思うよ。

まぁ、そのうち戦力になる人たちだしね。人数が多いのはいいことだ(特にイベント時w)
でも経験値もあるし、接戦になるようにはしたいよね
”レベル差のわりにはゲージ差がなかったねぇ”みたいな感じで
527既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:02:28.33 ID:H2WJRlEw
>>523
それ言っちゃおしまいだろw
ゴブフォみたいなどっちかが超有利マップ以外で
準備時間に集まった100人サーチして勝敗が決まってるじゃないかw
まぁ実際そうなんだが・・
ただ>>526の言うとおり負けは負けでも1ゲージ以上の差で圧倒的敗北と半ゲージ差での負けは違うだろ
ナイト大量で常にレイスがいる。重要なオベを死守する。歩兵の連携をできるだけちゃんとする。(弓で解凍しないなど)
これだけやればそこまで差は開かないぜ。
どうしようもない戦争ってのは、なにからなにまで敵に負けてて次につながるものが全く見えない戦争。
528既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:09:09.70 ID:FapaKxKI
こちらも努力を怠るのは論外だが、ある程度の歩兵差が付いた場合、ゲージの差を決めるのは、
悲しいかなこちらの努力ではなく敵の怠慢なんだよなぁ・・・。
そのへんもあるからレベル差負けは判断しづらい。
529既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:19:43.61 ID:mww2NOJs
レイス闇が凶悪だったころならともかく
レイス出すための堀・護衛ナイト等の人的コスト考えると
ちょっとどうなん?って思うときもあるんだよなぁ。
やっぱりジャイ出せる状況にもっていってこその召喚戦だと思うんだが
悲しいかな歩兵で前線まったく押せないとジャイ出ても
壊すものないです><になりがちなんだよね。
530既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:21:24.85 ID:1C/yDPdX
僻地で敵両手に追われてるときに味方片手と両手が一人ずつきて、
おお助かったと思い、敵両手のステップにあわせてレグブレ。
じゃあスタンよろしくと思った次の瞬間、片手が取った行動は

スタンプ
531既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:21:30.76 ID:H2WJRlEw
しかし新規なのか知らないがレベル10で前線に行くヤツとかいるよな・・
行くなと強制するつもりは全くない。だが目標戦まで低レベルで前線に行かれるときついものがある。
こないだ目標戦でクリ堀にオレいれたレベル40が2名、他30代2名の高レベルクリ堀集団。
死にもどってきたレベル10代数名がみんなすぐに再び前線に行く状況。
召還も負けてたのになぜか勝利。とりあえずレベルはこっちのが上だった。
しかし案の定10代の連中みんなデッドランク入り。

「おつかれさま〜。目標達成おつ〜。」

はい、解散で次の戦場。
なんだかなーと思いました。
適当自由の国ゲブだからゴチャゴチャ言えないし、言いたくない。
だけど目標戦くらいはしっかりと自分に見合った役割をしてほしいのが本音。
オレも40なのにクリ堀してていいのかとずっと思いながら堀してた。
ゲーム内では言えないからここで愚痴です、すまそ。
532既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:25:10.36 ID:1C/yDPdX
それって今のクラウスか?
ゲーム内で言えばいいのに。
533既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:25:40.31 ID:QiCEg6GP
4人もクリ掘り居たら前線行ってしまうな
534既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:33:55.54 ID:H2WJRlEw
>>532
いや、違うよ。
こないだって言っても1ヶ月くらい前だから。

>>533
最初は30代の2人だけだった。僻地堀が0で。
それでその片割れがクリ堀がいないから募集って言ったから
オレとその時一緒にいた部隊員が死にもどって堀りはじめたってかんじ。
ただそれも要請あってから3分くらいしてからだったかな。
だからあのままだったらおそらく堀が2人の状況がしばらく続いたと思う。
結局僻地堀は最後まで0。それどころかキプクリが残る状況だったな・・
とりあえず最低限の召還出れたのはキルクリを預けてくれていったからだったと思う。
535既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:40:39.46 ID:1pGxg8Fx
唐突だが、やっぱ、レイスだな。
このLVになって、ナイトしかやった事ないのはダメだと
ふと、思った。
ジャイは抵抗あるし、レイスやってみようかな。
すぐ死んだらゴメン。


536既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:41:43.84 ID:S0EFa9wk
>>531
あれ、俺がいる。

ここ最近の裏方スパイラルにはちょっと疲れた。
537既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 12:57:45.32 ID:FapaKxKI
レイスのコツを何個か書こうか。

1.戦闘位置は皿より後ろ、チキン弓と同じ位置。
2.歩みは歩兵に合わせる、
3.闇はナイトが来たときだけ、かつ小刻みにonoff切り替える。
4.大ランスは一発ならジャンプで回避可能、オベやATを使ってダメを吸収してもらおう。

まぁテキトーだがこんなもんだ、頑張ってくれ
538既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:04:23.02 ID:H2WJRlEw
>>537に付け加え

攻撃はバインドを多用しよう。
射程も長いし鈍足つきだから1発当てたらすぐに2発目を当てられるハメスキル。
3発当てたらだいたいお帰りになる。
コツは偏差撃ち。敵が移動する2歩分先に投げるとちょうどいい。

ギロチンはまとめて敵に当てられる。接近してきた敵ヲリには優秀です。

とにかくレイスのコツは長く生き延びるってことだと思う。
とってももろい召還だから長く生きることが難しいが護衛ナイトを信じて長生きしよう。
539既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:19:22.19 ID:1pGxg8Fx
>>538
おお、有り難う。
正直、ナイト以外は自信なくて敬遠してたんだよな。
俺みたいな奴、多いと思うぜ。
ナイトは足りてるのに、いつまで待っても誰もレイスやらないとかな。
540既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:30:38.85 ID:H2WJRlEw
>>539
がんばってくれ!
ナイトがいたらジャンジャンレイス出ていいぜ!

とりあえず>>537にあるように立ち位置は弓と一緒で前に出ないこと。
バインドの射程はかなり長いから充分届く。
問題は敵ナイトなんだけどこればっかりは護衛次第って感じ。
でもレイスはかなり高くジャンプできるし、闇もあるからできるかぎり敵ナイトの大ランスは回避しよう。
長生きするためにも敵ナイトきたら闇とジャンプで回避に専念したほうがいい。
レイス上手くなるとおもしれーぞw
「見ろ!人がゴミのようだ!!フハハハハ!!」って気分になれるw
541既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 13:33:18.48 ID:1C/yDPdX
レイスはやり始めるとハマるよな。
542既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 14:40:35.73 ID:PeuDETrv
育成中は、どうしても歩兵スキル試したい・AとかBとりたいで脳筋になっちまう。
みんなも経験あるはずだ。

ある程度余裕が出来ないと、連携とか召喚とか無理と思うぜ。
今は我慢のときよ、ネガ吐くのは他国に任せとけ。
543既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 14:50:42.22 ID:FapaKxKI
レイスのやりやすいMAPも書いておこう。

超ヌルポ:瓢箪
とにかく障害物がないのでバインドが当てやすい、生存率も抜群に高いので
無双状態になると別次元のスコアが叩き出せる。

普通:ニコナ、キンカ型、V字、カペラ
比較的動きやすいが狭い場所が前線になる場合もあるため注意

チョイムズ:X字、S字
狭い、故にナイトからランス直撃を貰いやすい。

鬼問:ワーグノス
狭い上に高低差があるのでピアやらで叩き落とされて孤立しやすいわ
崖の上下から大ランス飛んでくるわでかなりキツい
544既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 14:56:23.62 ID:H2WJRlEw
>>543
瓢箪は前線がすぐ近くで東西の2つしかないから
敵も密集してるからスコア稼げるよなw
瓢箪ではしょっちゅうレイスをやるオレw
545既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:11:44.52 ID:pRz/iuvi
召還勝ってない瓢箪だとすぐ逝くけどな
キプ偵察に行きやすいし
まあどこのマップでもだけど
546既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:18:21.59 ID:a+NQiLjb
LV40でも目標戦で
いつものようにデッドランクトップ3入を
繰り返すアノ人と
戦場で出くわしたくありません。
547既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 15:52:12.95 ID:w+CeF27R
最近隣国を舐めている人が目立つのでイベント後は隣国の底上げをしていたりする。
正直、隣国の方が全然裏方召還MAP戦略意識高くて感心した。裏方のやりがいがある。
今は歩兵力が弱くて力負けしたりするけど、これで歩兵も力が付いてきたら痛い目見るぜ。
隣がいいライバルになった方が国のためになるからお互い頑張ろうぜ
548既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:02:57.52 ID:a+NQiLjb
最近というか、
昔から隣国はなめたし・・・

それはある意味しょうがないだろ。
実際、隣国は弱かったのは事実なんだから。
これはAサバやってるすべての国が認めるところだと思うけどな。

ただ最近、カセは強くなってきたと思う
549既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:20:32.47 ID:QCvwSNCR
援軍で他国戦に入り浸ってる俺はある意味幸せ
550既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 16:30:15.76 ID:T002qPmn
うんこしたい
551既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 17:03:31.93 ID:4tkzx4h6
とりあえず瓢箪で召喚負けは許されないな

>>550
あと30分我慢汁
552既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:51:17.81 ID:rar6iEqT
力量を見てそう感じる分には構わないんだけど、
テメーの実力はどうなのよって奴が舐めていい加減な戦いして腕上げないからね。
相手がどうであろうと、やるべきことはきちんとやってくれってことだ。
まあここ見ている人達は大丈夫だと思うけどね
553既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:54:38.76 ID:SgZwVjPN
最近キプクリすら残ってることが多いな。
それでも勝てたりするんだが。

>>550
あと3日我慢しろ。
554既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 18:55:14.71 ID:pDqMk8kN
どの国も召喚でずで苦しんでるみたいだな
555既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:54:30.17 ID:Bca9EO4x
そーいや古参部隊が結託して新人育成用の部隊を設立するとか聞いたぜ
最近よく講習会やってる人の部隊が中心になるんかな
教官もゲブ古参各部隊各職の猛者が来てくれるとかなんとか
誰か知ってる人ヨロ
556既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 19:58:45.28 ID:pDqMk8kN
どうみても自演乙だけど、応援してますがんばれ
557既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:01:03.91 ID:Bca9EO4x
いや、この間PT誘ってくれた人が話してた
それ以上の事はしらん
もう活動してるのか否かも知らぬ
558既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:08:12.12 ID:4tkzx4h6
育成云々の前に戦場で状況把握の発言しようぜお前ら
レイスが敵ナイトに突付かれてるのに報告無しでレイス撃沈とかもうね
付近の歩兵馬鹿なんじゃないのかと
559既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:31:01.83 ID:LyVgNxdg
そういうのはレイス自身がやるもんじゃないのか普通
歩兵が言うのもいいけど、言ってないから歩兵が馬鹿は無いだろう

大体、護衛無しで出てくるレイスも悪いし
560既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:32:07.01 ID:LioYLv5J
そういうヒューマンエラーみたいなのがあるから面白い
AOEみたいに兵士が手駒としてうまく動かせないからこそ
561既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:33:05.01 ID:GCRiHLtK
さっきのソーン、もう中央病患者だらけで途中で萎えた
562既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:35:54.48 ID:1C/yDPdX
>>558
自軍ナイト七っつーからレイスで出たのに護衛が一騎しかこなくて撃沈。
何してんのカと思ったら歩兵つついたり敵ナイト追いかけたりキープ張り付きしてました。
こいつらどうすればいいんだろう。
563既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:42:17.60 ID:LyVgNxdg
>562
優勢ならキープ張り付きは有りだよ
キマ監視は勿論だけど、張り付くことでレイスも出しにくくなる


歩兵つついてる奴は論外
564既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 20:45:17.92 ID:1C/yDPdX
ああ、張り付きはアリだと思う。一体なら。

ナイト三体でキプ張り付きとか意味がわからん。
おまえらホル民か。
565既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:02:45.32 ID:hRtXE992
きっとそいつらホル移民



ごめん、言ってみただけ
566既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:30:10.76 ID:B9BfIT6a
いいえ、本当にホル民なら張り付きなどせずにクリ掘りをひたすら突付いてます
567既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 21:48:35.24 ID:dZ944SMg
しかし恐ろしく低レベル増えてるんだなぁ
サーチするとあの騒いでいるネツより20以下の割合が多くて吹いた
568既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:15:33.56 ID:OsYRWjM8
ゲブに捨てキャラを作っておいた。
経験値400%でなんとなく上げてみた。
中途半端なレベルのキャラができた。
新しい国は新鮮だからしばらく居る。

ゲブもエルも増えてるぜ。
569既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:17:03.54 ID:sTk6u7zj
>>567
ドミニ時代からやってるおれでも
最近また新キャラ作ったからなw

しかしLv20以下多いのは良くわからんな。
鍛錬使って切れるまで3時間Mob狩ってたらlv17,8ぐらい行く。
さらにもう一度鍛錬使って切れるまで戦争行ったら
20ぐらいすぐ超える。

金曜日に新キャラ作ったけど今Lv27だ。
雷皿♂だけどなw
570既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 22:54:34.88 ID:1C/yDPdX
俺金曜にキャラ作って三色が30。今スカが21。
571既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:14:33.41 ID:aWVRP/N/
今のゲブ20以下が多すぎて酷いな
逆にゲブ以外何故か40が多すぎて困る

例によって30以上が裏方で20以下が前線の構図だし
新キャラ育てが収まるまでゲブのキャラは自重することにする
572既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:41:56.55 ID:0dGviB7v
勝率55%なったか。
57→56になったのっていつ頃だったっけ?
573既にその名前は使われています:2007/04/10(火) 23:52:56.14 ID:1C/yDPdX
北ゲブ民は回線切ればいいんじゃねーの。
あいつらホルなめすぎ。さすがにもうホル狙うだけのカスじゃ勝てない。
ホルも本土防衛に関しては意識高めてるんだから気軽に攻めて勝てるはずが無い。
今晩中にワドノとセノビアで5回は負けてるだろ。すげーな。
574既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:12:54.94 ID:Nk/DVt3o
>>501いや、ランスは全然当てられないから使ってない…
ATとか建物破壊する事にした。動かない相手なら絶対外さないからさ…
575既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:22:14.58 ID:S4xB+KnJ
確かにセノビアワドノの勝率悪いな
布告理由が難民多数だからなのかもしれないけど
んでも、理由が難民ならまだしょうがないかなとは思う、連続布告も連敗もね
ホルだから勝てるだろって布告するやつは>>573でFA
アベルアンバーの西側にも同じこと言えるけど、最近のホルカセは本土でも中央でも強いぜ?
いい勝負できて楽しくはあるが、やっぱ勝つにはもっかい基本から確実に守っていかないとな
それでも負けるなら、それだけ隣が強くなってきたってことだ
次はその上をいく強さになってやればいいだけのこと
歩兵のLv差云々は個人どころか国単位で動いたってどうにかなる問題じゃないんだから、今を愚痴らずに、これからに繋がる負け戦していこうぜ

忘れんなよ、ゲブランドの基本は「適当」だぜ?
576既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:23:03.87 ID:gbShFWDp
>>574
ランスって事は火・雷?
中級当てる場合、偏差はなかなか当たらんよ。

相手が攻撃する時(ディレイ時)に当てるといい。
正面から撃ったら相手も警戒するから、基本は横に回り込んで、得意気に
味方を攻撃してる奴を狙うんだ。

それから、馬鹿正直に突進してくるヲリに逃げながら撃つ。
真っ直ぐだったら当たりやすいからな。

スタンした敵は、当然撃つ。
ちなみに・・・羽モードにはしてるよな?
577既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:34:08.53 ID:RCsDJs6p
俺羽モードでやると視野が遠距離になりすぎてどうもダメだ
なので羽はつかってない。

それでも直線系の遠距離攻撃は問題なく当てれる
地面タゲ系の遠距離攻撃はどうも苦手だ
ライトニングとかレイドとか。

そんな俺は最近火皿、両手、短スカがレギュラーだったが
雷作って修行中。
578既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:39:21.80 ID:mLlE144A
とりあえずだ
守っていく事を考えようぜ?
人数足りないのに攻めて負ける事が多すぎる
579既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:40:35.16 ID:y3ZM6maK
本当に召喚出ないな・・・
580既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:41:45.56 ID:+/2T0uBL
あーもう今日連敗しすぎで発狂しそうだ
581既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:44:47.80 ID:/0DCsLxO
>>577
大丈夫、俺は羽使ったことないよ。
ライトニングもレイドも場数重ねれば絶対上手くなるから頑張れ
582既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:49:46.28 ID:Nk/DVt3o
>>876羽モードは使った事無い…
地上のマークの所にちゃんと落ちてくれるジャッジは好きだけど、リーチ短いランスと
ちゃんと落ちないライトニングは苦手
583既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:50:48.01 ID:RCsDJs6p
結局アレかな?
新キャラ作ってる人が多いってことじゃね?

レベル差もそうだし、少しでも経験稼ごうと遠距離職は低レベで前線出ずっぱりだったり。
新職なので色々スキルを試してみるため前線に行きたがったり。
鍛錬使ってるからインターバル無しに次の戦争するために布告したり。

とりあえず少し落ち着くまで待たないといけないかもな。


まぁ俺も新キャラ育ててるけど、
低レベ時は平均的にナイトの方が稼げる場合が多いという事を経験で知ってるから
ナイトマンとかしてるけどな。ひょうたん系マップによく出没するw

と、いいながら3戦に1度ぐらいお座りジャッジやっちゃうけど。まぁ許してくれ。

584既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:55:04.70 ID:RCsDJs6p
>>581
結局ライトニングもジャッジも
スパークと一緒でタゲサークルよりも手前なんだな。
意識で理解してても体がまだおぼえとらん。
585既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 00:57:25.00 ID:iFAfeiEJ
俺はAimで片手やってるけど、最近スタンプのために羽をやろうと思い始めたぜ
586既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:00:59.49 ID:MRPDdcLY
>>582
悪い事は言わん。
ライトニングだけは練習しとこうぜ。
スキル発動が早いから慣れたら絶対に当たるようになる。
そして当てられるようになれば射程内でステップしてる敵はボーナスキャラになる。
当たらないうちはおもしろくないと思うが頑張ってくれ。
587既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:01:34.53 ID:gbShFWDp
>>582
ランス(ファイアランス?)は割りと射程長いと思うんだが、やっぱり敵の
攻撃前の停止時に撃つと当たりやすい。
あとは、ステップの着地を狙って当てるとか。

俺的には、ファイアランスよりもライトニングスピアのが当て易い。
発射速度が速いから、タイミングが取りやすい。
588既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:02:49.59 ID:RCsDJs6p
Aimになれてると羽でやったときカメラ回しが辛いんだよな。
そんでカメラ範囲に入ってる敵への反応はいいのだけど
背後からの接近に弱くなる。

なんどか羽の練習もしたけど挫折した。

PS2コントローラ+マウス+Aim
おれはコレで頑張るわ

キーボード+マウス+羽
で慣れるのが一番よさそうな気はするんだけどな。
589既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:05:07.45 ID:RCsDJs6p
>>587
結局慣れなんだよね
俺はランスの方がスピアより当てやすい。

着弾までの微妙な時差の感覚だろうね。
590既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:29:51.39 ID:jJeJGszj
aimってハイドサーチってやりにくくない?
慣れかね
591既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:31:32.37 ID:zShzskZM
箸の持ち方が悪くても
慣れれば小豆つかめるってことですね!!
592既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:32:26.97 ID:VA3JQezX
自分にあってるのが一番やりやすい。
593既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:36:21.71 ID:Nk/DVt3o
>>587ごめん、ランスじゃなくてスピアだ…

いろいろアドバイスありがとう、明日はライトニングで特攻してみるよ
594既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:39:54.60 ID:+/2T0uBL
5連敗

さすがにもう今日は寝ようと思う
595既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 01:52:45.33 ID:lVjDi7kJ
2連続で味方にドラ出る大敗

ソーンでようやく勝てそうだ!

勝利直前でクラ落ち

戻ったら戦争終わってた


…あー、呪われてるのか、俺。
596既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:18:44.14 ID:LH9mflCl
ひょうたんで西と東でギッコギッコとシーソーやってるのを眺めつつ
僻地で掘ってる俺40歳。
と見回すと1つのクリで掘りの合計年齢80歳・・・

まぁいいんだ、低レベルは掘れとかは言わん。
前線出てひょうたんのバランス覚えるのも大事さ。
いつかバランス良く攻められると信じてジイチャン達は掘るよ。


でも良く考えたら40以外のキャラで掘れば経験値増えたじゃないかッ
597既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 03:30:33.89 ID:8YZVVtKO
低lvで掘ってると今度は堀死と呼ばれるのがFEZクオリティ、まさに地獄だぜ
598既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 04:56:46.05 ID:Vm32MIjw
599既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 06:59:47.67 ID:lL3GDbI7
低レベルで掘ってても、
「12超えたら積極的にクリまとめる」
これさえやってれば堀死にはならん

状況見ずに、オベも建てずクリ預かりもせず召喚も出ず、
最初から最後まで周囲に無言トレしてたら、そりゃ堀死と言われても仕方ない
それはレベルに関係ない話だ

完全な新規さんが、はじめて声出すのは勇気いると思うので、
別キャラ育ててる人は、堀りながらも声出ししてほしいんだぜ?

「クリまとめるので12超えたらください」
堀が多くて召喚足りないようなら、「徒歩輸送ついでに召喚いきます」
回復する人がきたら、「回復クリ預かります」
時間ギリになったら、「堀切り上げて前線いきます」
これだけの声出しでも、新規さんに与える影響はずいぶん違うんだぜ
600既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 08:32:22.54 ID:ExlLmgtA
昨日、LV3で戦争来てた人も居たな。
それから、味方の領域内で逃げる敵を追いかけてたら
逃げてる先に味方ハイドスカが居たので、やっと追い詰めれる
と思ったら、そのスカさん相手無視してウロウロしてるだけ。
LV見たら6でした。
601既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:08:25.60 ID:M3HhutfM
どうでもいいけどまた勝率が下がったな
602既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:09:51.17 ID:8ztTUJvg
最近入る戦争だと負け戦のほうが多いからなぁ。
ここ数週間の勝率は50%割ってるんじゃね?
603既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:26:56.20 ID:ejc6BCQ3
いまのホーク、建てるなって散々言ったC1,D1オベを建てて敗北
立てた奴はバカすぎる まじめにやれよカス
604既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:30:27.46 ID:Nk/DVt3o
ライトニングとスピアで特攻してきた

自分、狙撃銃より散弾銃の方が合ってるわ…
雷落とす奴、ちょっとでも段差とか斜面あると当たらないしスピアは射程に
入る前に敵のジャッジやらレインにやられる…
605既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:36:17.32 ID:8ztTUJvg
増えてる低レベルってのがとても経験者の2nd、3rdとは思えないような
戦略上の不手際が目立つよね最近。
中央病罹患者もまた増えてるみたいだし。
イベント効果で単純に新規がゲブ選んでるだけなんじゃないかな。
606既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 09:36:32.89 ID:8YZVVtKO
>>603
エル側も大群に折られた中央オベ再築して速攻折られてるからな
1本目の中央は折られなきゃそれはそれでよし
折られても囮として機能させれば折られてる間に左右に広げられるから意味合いあるが
無駄に相手にサービスの2本目平然と建てるあたりこっちはこっちで困ったものですよ

序盤と終盤の差が響いて僅差で勝ったけど
相変わらず優勢なところに群がる勝ち馬乗りばかりで
オベの建て合いの後の睨み合いという事をわかってない奴が多いね
607既にその名前は使われています :2007/04/11(水) 10:08:58.84 ID:O7tfippq
>>603
おまえも参加してたのかw
正直あのD1無いだけで勝てたと思う。
お疲れ。

なんつーか最近一時期のホルみたいになってるな。
あまりにもひどい。
608既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:15:22.18 ID:FgvNj7H8
どう考えても折られるような場所にオベ建てる人がいると途端にやる気がなくなってしまう
例)カペラ攻撃側でBラインにオベが建つ
609既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 10:16:52.03 ID:+/2T0uBL
同感
歩兵力というか個人個人の戦力のなさが特に酷い
援軍ばっかりなこの時間なんてゲブランドのランキングなんてめったにみねぇ(ランキングに乗るのが強さとは思ってないが)
もっとしっかりやれよ!とか味方ながら思うぜ
610既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:50:12.81 ID:t3qAq+8R
あと80%ぐらいで女両手ヲリが40になるんだが、ヒロイック装備ってどれを狩ればいい?
なんかLv40ぐらいの白いオークってきいたんだけど、ゲブだとどこがオススメ?
教えてちょー
611既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:58:43.46 ID:M3HhutfM
ニコナE7辺り
612既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 11:59:31.76 ID:UcVnYl/6
wikiのMob分布オヌヌメ
613既にその名前は使われています :2007/04/11(水) 12:12:31.33 ID:O7tfippq
>>609
何となく特定したw
場所あけておいたよ
614既にその名前は使われています :2007/04/11(水) 12:13:06.78 ID:O7tfippq
アンカーミス
610だった・・・
615既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:19:48.25 ID:ExlLmgtA
>>604
特攻する前は、必ずリジェネ((出来ればハイリジェネ)飲むべし。
HP半分に減ってたら、パニスカに狙われ易いので、リジェネ効果が
残ってても直ぐにパンで回復。
基本は相手サイドに回り込んで、攻撃したら直ぐに引く。
ステップは単一方向ばかりせず、左右交互にしたり変化をつける。
相手から見て真横になるステップは厳禁。
スタンした相手には、ジャッジより、スピア二発のがダメ出る。
616既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:30:10.85 ID:105NG3cc
>>604
そもそもライトニングとスピアで特攻するところから違うぞ
特攻したいんだったら火か氷に変わってからにしなさい
それに同じ特攻でも雷なら前にでて瀕死の相手目掛けてハイエナジャッジの方がいい
ついでに保守
617既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:54:46.61 ID:ExlLmgtA
まぁ、さすがにヲリよりも前に出るのは無謀だけどね。
HPがMAXに近いなら前線真横に移動して敵の後方か
逃げ帰る敵にジャッジ。
突っ込んできて、ドラテ撃ってる敵にはスピアかアイスジャベリン。
味方攻撃しようとしてる皿にはスピア。
自分がヲリにタゲられてたら、ウェイブで吹っ飛ばす。
弓に粘着されたら、かなり後ろまで下がる。
当然、ジャッジの使用率が一番高いが、どちらにしろ
前線横に行く事は多い。
618既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 12:58:02.24 ID:NTvfseWv
突撃したら片道切符で生きて戻らないのが特攻だと思ってたけど間違い?
619既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:01:18.56 ID:+/2T0uBL
そもそも雷で特攻とか考えるのがおかしい気がする
それぞれのスキル、職には有効な間合いがあってそれを維持、意識しながら戦うことも重要なんだぜ
620既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:14:47.69 ID:ExlLmgtA
どの職でもそうだが、特効は生きて戻るのが前提。
特攻する前はHPとPOWは8割以上は欲しい。
後、特攻する位置と退路の確認。
621既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 13:25:07.82 ID:ExlLmgtA
>>619
質問してる人は、それであまり活躍出来ていないという事らしい。
だから、下がりすぎなんじゃないかって事なんだ。
まぁ、特攻っても火皿みたいな訳ではなく、雷はスピアの当たる範囲迄でいい。
622既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:26:33.34 ID:lVjDi7kJ
皿は他の職以上に、突っ込む時と下がる時のメリハリが重要だと思う。
常時ヲリと並んでたらあっという間に蒸発するけど、ずっと弓と一緒でも活躍出来ない。
「ここだ!」というタイミングがあったら思い切って前に出て、
Powが切れるなり旗色が悪くなるなりしたら潔く下がる。
この緩急の付け方が上手い人が敵に回してても恐いような気がする。

それでもダメなんだったら…こう、根本的にエイムの腕が…どうか。
落雷みたいな範囲型は慣れるのにコツを要するから、難しいっちゃ難しいけど。
623既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:41:32.62 ID:64Z01RBV
適当にカレス撃ってればいいと思うよ
624既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:49:29.69 ID:t1URKAd/
            ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l  
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_ 
625既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 14:57:37.80 ID:RCsDJs6p
>>623
そうだよね
適当にジャッジ撃ってればいいと思うよ
626既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:07:06.86 ID:rre0gz9V
皿での特攻はウェイブ持ちじゃないと辛いかもね。

特攻には敵の攻撃を引き付ける効果と、味方を救助しやすい位置をキープできる効果がある。
つーかむしろこの2つがメインな気がする。

後ろでランスやジャッジメインのやつより格段に仕事が増えるし、
難易度も上がるから慣れるまで大変だけどな。
その分貢献度は計り知れない。

こういう皿がもっと増えてくれれば安定して勝てるようになるんだが、
現状では1割もいないからな・・・
ドミ古参でも3割ぐらいしかできてなかったし仕方ないか。
627既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:44:03.54 ID:lVjDi7kJ
上手いウェイブ皿は本当に上手いもんなー。
まるで新開発の反重力バリアでも装備してるみたいに絶妙のタイミングで敵を弾く・弾く・弾き飛ばす。
僻地でたった一人のウェイブ皿に両手二人と短スカ一人が延々と翻弄されてるの見てスゲーと思ったよ。

…なんであの時両手はブーンで攻撃しなかったんだろうという疑問はさておいて。
628既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 15:56:04.25 ID:L55vAcjr
勝率55%age
629既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 16:35:05.19 ID:kev8xjB+
ヒント ゲッター33
630既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 19:06:16.77 ID:Nk/DVt3o
敵の横に回り込むとか撤退狙いとか意識してやってみた
とりあえず今日は最高2キルできたよ

スピアも練習してきた あれ貫通するからうまくいくと複数できるのね
631既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:01:05.01 ID:/lpbePV8
ウェイブ特攻って戦法が通用してるのもnoob相手だからであって
632既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:08:09.74 ID:jJeJGszj
特攻じゃないが最前列の敵片手を追い払うのにはウェイブ有効
633既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:13:16.32 ID:64Z01RBV
理屈の上では迫ってくるKATATEなんて凍らせて放置プレイすればいないのと同じなんだ
なのに
634既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:16:32.15 ID:ExlLmgtA
>>630
おおー、その調子で頑張ってくれ。
POW切れたら、直ぐに退いた方がいいぞ。

>>631
ウェイブ特攻はさすがにやらないなー。

前線押されてる時は、素直に引きながらジャッジ。
635既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:18:30.76 ID:8ztTUJvg
クリックゲーじゃないので、
下手に最前線の敵凍らせて放置っていうのも
敵の盾になっちまうんだよなぁ。
636既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:22:07.73 ID:/0DCsLxO
>>631
通用してなくね?w すぐ沈没してるぞ
637既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:27:11.15 ID:kev8xjB+
>>634
さっきホル戦で本物の特攻ウェイブ厨を見た。
ステップ→ウェイブ→ステップ→ウェイブ。
HPいくらへってても特攻してくる。
638既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 20:29:29.42 ID:Hx7zWjJw
単騎で突っ込んできて暴れまわった敵KATATEが、自陣に戻ろうとしてる所を前からウェイブ。
最近、これにハマってる。

火サラやってると最前線で戦う事が多いから、

←敵陣  (俺)○<ウェイブ!   ニゲロッ●(敵)   ←△△△「マテー!!」
639既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 21:30:10.10 ID:IQCPv+ew
やっとゴブフォとったあああ
640既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:03:55.46 ID:NRgaMitY
なんか最近エルとかカセの援軍入って戦争してると
突っ込んでくる片手とか両手に結構ガドブレ入ってる
超合金片手でさえガド入ると帰ってく、または帰りに死んでる
ゲブはスカ多いのにガド当てる人少ない気がするのはなぜなんだぜ

そして壷でガドブレ覚えて入れまくってやるぜーって思ったけど
ガド入れるとなぜか自分のHP5割減ってるのはなぜなん
641既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:29:41.54 ID:WuMMJ9bH
特大カウンターが来て味方が後退時にウェイブ特攻を掛けたことがある。
「ここは俺が押さえる、だからおまいらは生きろ」って感じに特攻
瀕死の中でふと振り返ると下がってた味方が戻ってきていて
「おまえだけでは死なせないぜ」と言っている気がした。
その結果・・・・・






仲良く全滅
642既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:42:49.20 ID:s69kpSY6
エンチャKATATEは下手に攻撃するより、ウェイブでお手玉が一番効果的な気がするなぁ。
敵の妨害がなければ味方に一切被害いくことなく処理できる。
まあわざわざ起き上がり中のKATATEに近寄ってく弓とかがいなければだけどね。

ウェイブ特攻はともかく、最前列に出てればヘル当てれるチャンスも多いしウェイブで味方救助できるしで最高。
やっぱ皿は前衛だね。
643既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:46:17.36 ID:3EkgiJhL
ばっかウェイブなんて持ってたら味方助けないとダメになるだろ?
ウェイブ持ってないんだ、でも君の犠牲は無駄にしないよ!って思いつつヘルで焼くのが最高。
644既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 22:49:55.19 ID:64Z01RBV
今のキンカ凄いnoobっぷりだったな
勝てたのが不思議なぐらいだ
645既にその名前は使われています:2007/04/11(水) 23:10:26.94 ID:kev8xjB+
キンカつまんなすぎて一度しか入ったことない
646既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:42:40.17 ID:4k0hVisU
ひょうたんですらバランス取れない馬鹿が増えたのかな。今のソーン酷かった。
僅差のまま終盤東が薄くなって突破されてキル負け。アホか。
647既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:46:37.21 ID:r5belQlj
キンカマップやゴブフォマップの前線の集中っぷりは凄まじいからなー、ログマもあったか。
ほどよく前線がバラつくマップのが俺は好きだ、俺はだが。
さて、助けようとした味方と一緒にまた死んでしまいましたよ。なんなんだろうな。
また、と言いたくなるほどいつもの事だがな・・・・・だから俺ってなんなの?
またある戦場ではオベがかぶりそうでした、ごめんな。で、場所移して普通に建てたら建てる位置微妙に失敗してたりな。
俺は気にしてません。見てみぬフリというよりとりあえず気にしてません。ごめんなさい。

今日もまたダメダメでした、また今度がんばらなくては。
少し見ないだけでもlv低めの人が敵にも味方にもちらほら見えて、まず助けるのだけはどうにかしなきゃいけないな俺。
648既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:47:24.54 ID:Uf2sjraL
>>646
ソーンでもウェンズディでもそんな感じの戦争増えてるな。
前しか見ない初心者特有の動きというか。
649既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:53:49.95 ID:1x5R+6Oq
少なくともここ見てる人は裏方とか声出しがんばりましょや
ほとんどの人が出来ない状況が多すぎるw
650既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 00:56:05.17 ID:a8mP+Lkp
不必要なところに開幕から突っ込む

当然敵は少ないので押せる

当然の如くカウンターくらう

劣勢援軍求む!劣勢援軍求む!

戦線/(^o^)\ムチャクチャ
651既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 01:03:36.95 ID:r5belQlj
>>646>>648
まあ待て、そう熱くなるな。いや落ち込むな、かもしれん。それ以外かもしれんが、とりあえず落ち着くんだ。
前だけ見てるのがどれほど危ないかいずれわかるだろう。ここだけは信じるしかない。そういう俺はどうかって話は置いておいてくれ。
信じるしかない、だと駄目なんて言わんでくれ。言わないが書く、とかはもはやごめんなさいとしか言えない。

しかし、まだたまにでも講習会はやってるんだろうか。実戦こそ経験になるとはいってもその入れ物と蓋もいるだろうと思う、俺はだが。
強制じゃなくてだな・・・・そんな俺は命令口調のようなのができない。頼めませんかと問うような奴だ。
たまにもめてる戦場があるとそこまで熱くならないでとしか思えない、だから上には行けないんだ、俺は。俺は何を言ってるんだ。
FEZなのか俺の事情なのかわからないな。眠かったら素直にぐっすり寝るべきだ。
652既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:02:31.76 ID:DlIfhJg+
>>650
それ以前に援軍求むなんざ言った所で来ない訳だが


つか俺は良く分かってて周りの奴らが雑魚って態度の奴は
分かってるなら事前に攻める場所の確認でもやれよ
口先だけの奴が多すぎる
653既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:54:05.75 ID:8Q1BnqSW
おまえらもっとクリ堀オベ立てもがんばってよ
654既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 02:56:26.30 ID:6iDenler
さっきやったワグノも酷かったぜ
キープから北西崖上へ向かう場所に意味不明な足場が数個建設されて上るのが困難に
その為北西はキープ前まで押される
仕方ないので橋の方から攻めようとするも何故か橋の真ん中に壁が建造される
俺を含む多数の味方が取り残され虐殺されるw
以後攻めるのにもかなり邪魔になり水辺も敵に押されまくる
諦めた連中が北西へ行くのをやめたはずなのに何故か南東もキープ前まで押される

意味わかんねーけどある意味笑えた
655既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 03:26:39.49 ID:4k0hVisU
さっきパニ狙ってきた短カスにステ武器切り替えで逆にレグブレ→味方がバッシュ→BOX
決めたらさー、あとでそいつからTellがきて、「あなたチートですか? 武器切り替えの硬直が無かったよね?」
って言われました。

\(^o^)/
656既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 06:59:11.82 ID:k8av2veJ
これはひどい、これはありえないって事があったら味方に注意していけばいいじゃん
ここで文句ばっか言っててもどうしようもないだろ
現地にいるおまいらが正していくんだ

657既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:14:14.59 ID:s904qHSe
朝早起きしてしまって朝の戦争でたんだが酷いな。
他人の善意に任せすぎだよ。もう少し自主的にやってほしいと思うよ。
658既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:14:30.90 ID:mniNDVsO
ここ最近のゲブは弱すぎてヒドイな

歩兵戦も攻め方もなにもかも考えて動かない豆タンクのあつまりに成り下がった
659既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:56:16.67 ID:nTOpv7JA
そろそろ講習会の時期かねぇ、参加者全員に軍資金配ったりすれば人集まりそうだし。
漏れは正直レイスの動きくらいしか教えれないけどな!
660既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 07:56:27.55 ID:eEEu/L6N
自分は一応横からとか逃げる奴狙おうとしてるけど、一人で崖上居ると
4人くらいにレイプされるんだ
逃げても何故か追いつかれるし
661既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 08:28:32.86 ID:Uf2sjraL
>>658
マップのどこが重要かとかが
さっぱりわかってない感じがする戦場増えたね。
マップ見てても情報を汲み取れなくて
とりあえず人多そうなところにって人も多いんじゃないだろうか。
662既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:09:25.39 ID:MG/S7D82
なんか状況がBゲブと酷似しててワロタ。Bほど深刻ではないだろうけど
663既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:12:44.68 ID:a8mP+Lkp
やぅぱ俺ゲッターはネツに1差ぐらいで負けておいた方が良かったと思うよ
664既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:15:24.19 ID:7WJFzqwd
Bゲブはほんとやばいらしいね。
中央領土1しかなくて中央の大半をネツとカセが占めてるらしい。
しかし今のこのゲブの有様を見てると将来的に他人事とも言えないな・・・
665既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:25:56.49 ID:cjfMXNwj
さっきから凍らせても通常弓で割られるw
勘弁してくださいorz
666既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:28:42.04 ID:AHHg9VLi
バッシュで氷割るよりマシだろ・・・
667既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:31:22.63 ID:Pnn7C0zw
オレがINする時間帯って大抵ゴブフォ取られていて、取り返すの必死で公布繰り返してる時間なんだ
あそこって見た目は対称的なマップなんだけど、なんで攻め側はgdgdになるんだろ?
南東死地で中央蓋されて、ゲブランドドラゴンが大繁殖するの飽きたよ
668既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:34:07.36 ID:iB8HbXOX
>>666
まさか…貴方様は…!!
669既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:43:05.52 ID:a8mP+Lkp
まずは北東取りましょうとか言っても平気で10人ぐらい中央に行くから
670既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:50:35.37 ID:1x5R+6Oq
どうしたもんかね
ゲージちょい負け→召還足りない→高lvが召還→歩兵gdgd→大幅負け\(^o^)/
671既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 11:59:36.97 ID:O3181st3
>>657
大半の初心者さんは、「自分がヘマしたから、負けた(足を引っ張ってる)」って事をかなーり恐れる、

要するに、「積極的な行動」をして、ミスする事に怯えすぎる傾向がある。
とりあえず、「負けても(ミスっても)良いからやってみよう!」って言って行かないと無理かも、
ミスっても、その積極的な行動は大事だと言う事を知ってもらわなきゃ。

そして、講習会で知識を身に着けていけば、更に良しっ!だしね。

まぁ、その為には戦争中の声出しをしっかりして、雰囲気作ってくしかないかもねぇ。
672既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:01:35.01 ID:iB8HbXOX
ゲブの軍チャは割と失敗に寛大な気がする
というより失敗してもああそうって感じ、適当だな。

最近のネツとちょっと前のエルはオベの位置ミスだけで物凄い軍チャ流れるなんて事が茶飯事だったぜ
673既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:03:35.82 ID:cjfMXNwj
布告前に軍茶で作戦会議は止めようぜw

674既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:27:34.81 ID:duczQhOq
どーいう訳かずっと負け続けている
領土はそんな減ってないし俺の運が悪いだけなんだろうかw
675既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 12:41:04.16 ID:wdAwIisU
自分がどうあがいても味方や敵の相性から負けることがあるぞ。
1戦争終わって次の戦争に行く場合、大抵同じメンバーがそうから
負ける時は常時負け続ける。
負けが続いたら少し時間おいて戦争入ってみ?
676既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:10:53.58 ID:k2Ux35/7
>>674
負け続けてるのに領土が減ってないってことは
ワーグノス隕石やゴブより西、ニコナより東を布告して攻めておきながら負けてるってことだな

布告されまくってるけど連勝してるときだって領土広がらないぜ
677既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:11:18.09 ID:k2Ux35/7
ゴブより西、ニコナより北 だな
678既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:34:23.66 ID:TnAPDwtA
>>672
エルにかんしては
ドミ時代からそんな感じ。
あの国はきびしーのだ。
679既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:40:56.65 ID:cjfMXNwj
3連敗中。さっきの水曜、召喚が出ないのなんの。
輸送ナしてたらキプ横の堀にクリ押し付けられるしw
680既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 13:41:30.69 ID:1x5R+6Oq
召還の前に、堀がどの戦場でも少ないな
681既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 14:18:46.92 ID:04izXf/l
MAP見てないやつが増えすぎてるな
あとパワポ飲まずにお座りジャッジしているnoob皿増えすぎwパワポくらい飲めよとwww
682既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 14:21:13.67 ID:4k0hVisU
パワポ買う金がねえ!
683既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:04:26.39 ID:8Q1BnqSW
ゲブは歩兵で数のゴリ押しが見に染み付いちゃってるんじゃないの?
新兵のせいじゃなく惰性で戦争でてるベテランにも大きな原因があると思うね
684既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:12:47.51 ID:pVQKtpgd
>>683
で、何を求める?

つか、ベテランとはいつからやってる奴の事だ?
数でゴリ押しなんてドミニ期にはありえないことなんだけど。

ゲブは昔っから好きな職で好きなように適当にやってただけだぜ?
強い時期なんてずっと無いぜ?
685既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:24:06.23 ID:hpPVQneL
>強い時期なんてずっと無いぜ?

ドミ初期からやってるが、同意。
ただイベントになるとみんな少ない会話から空気を読んで
堀がいなけりゃ臨時堀が来る、召喚いなけりゃ死に戻りがなり、
なんていうか、足りないピースを補い合う「適当連帯感」が充満するわけだ。
686既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:27:11.70 ID:a8mP+Lkp
しばらくは戦闘開始前にどこ攻めるか明言しとかないとだめかもわからんね
687既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:31:31.62 ID:4k0hVisU
今のゴブフォもさー
北東が明らかに崩壊してんのに南東ばっかいくしさー
勝ち馬のりいらねーマジで
688既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:43:07.61 ID:6ExDp8rR
昔から皆の目的が一致する時はいい連携が自然に生まれる。イベントや目標に強いのはコレ。
元々連携ができないわけじゃなくて、普段は各自自分の中の目的とかテーマを追っている感じ。
何が最適で妥当かわかっている上での自分主義。だが今はちょっと違う気がする。
戦闘開始前・後に説明はしたほうがいいと思う。ゲームの本質をわかってもらわないと。
689既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:52:47.09 ID:pVQKtpgd
とにかく自分を含めない他人達のせいにしてるようじゃダメだ。
690既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:56:41.44 ID:BJS9H9VE
戦争の準備中にでも「最近召還出る人少ないからもっと召還出ようぜ?」とか言わなきゃならんのかなぁ・・・
言っても変わらんかもなぁ・・・

召還出てくれたらなぁと思って何日か前に配った血が有効活用されてるといいんだが。
691既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 15:59:00.14 ID:3H1C4X2o
その強いゲブは、イベントのときに解ってる人が
群れて動くからであって、ゼロから来た人はそうでは
ないということさ・・・。特に前と前々の公式イベントから
移民できたヤツはどうにもならんのが多い
弓はピアばっかだし、皿は何かあるとすぐウェイブでヘル
とかかき消すし勘弁してよ(´・ω・`)
692既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:03:06.45 ID:I0jsou79
話は代わるが皿でライトニング持ちに質問
中級魔法を単発で当てた時って、すぐにライトニングコンボって出来る?
知り合いに聞いたら ランススピアHIT確認→ライトニングは必須っていわれた
自分も凍結したのにランスライトはできるんだけど、普段の立ち回りで
咄嗟にセットぶちこむのはかなり辛いんだ
コツってなにかあるのかね?
693既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:19:52.87 ID:EwBeb3+1
最近弓スカ始めた物なんだけどピアってそんなダメな物?
オベ張り付き、かなり押され気味、フルボッコにされてるやつの救出くらいにしか使ってないんだが
2戦に1回はピアやめて!って軍チャが飛んでるんだ
694既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:21:35.67 ID:BudjAnlD
使いどころはあってると思うが
別の人のピアじゃね?
695既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:22:05.65 ID:AUAwXo3g
HIT確認と同時に転倒してない確認があるからなぁ。
ランスライトってPOW50必要なんだぜ?
そう連発できる技じゃないから空振りは痛い。
俺はジャベ主体だからやってません。
696既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:32:35.79 ID:7ChfjacV
ピア持ちより感想。
いざと言う時味方の支援に入ろうにも、消費POWがデカすぎるから
撃てないってことが多すぎるから、どうにも使いにくい。
俺は軍チャでもピアやめろ!と言われた事ないんで、使うタイミングが
良かったのか、たまたま注意したい人がチャット打ってる間がないのか
分からないけど。

俺の普段の使い方は凍らされた味方が多い時とかの、少しの間を空ける時とか。
あと、敵サイドから敵弓に撃って、味方ヲリの前に転ばせる。
イーグルと同じ長射程なのを生かして、崖うち敵雷皿とかに撃ってたりする。
697既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:36:12.74 ID:BudjAnlD
そーいやこの前空中の敵ドラゴンをピアで撃ち落して遊んでたが

これはアリ?
698既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:37:13.38 ID:a1eEECZ/
ピアって食らったときに助かった〜って場面が結構印象に残ってるな
前ですぎて、うあこれは乙ったか?ってときにピアで味方のほうに吹っ飛び&ジャンプで時間稼げて生き延びたとかな
699既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:38:23.68 ID:H9kOkDss
ピアはハイドして近づいて不意に撃ち崖下に叩き落とす技だぜ
使い方間違えてそうだが( ゚∀゚)
700既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:44:14.08 ID:a8mP+Lkp
ハイド発見して気付かない振りして待ち構えてたら
ピア撃たれた時の悔しさといったら
701既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:49:33.56 ID:XwYWQ21B
ピアは正しい使い方をすれば最高の援護スキルになるんだけどな。
ピアスカが2人もいれば少々の特攻では死ななくなる。
無傷でバッシュ耐性もらえた時とかもう最高。
702既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:54:59.90 ID:pVQKtpgd
アリかナシかなんてある程度自分で考えてみようぜ。
他の職やってみると、
他職の助かる事は分かりにくいがコレは困るというのは分かりやすい

Zero組だってそろそろ4ヶ月。色々自分で判断していこうぜ。

最近グダグダとか良くいうが
Zeroに以降した時なんてこんなもんじゃなかったぜ。
攻めるべきところも分かってない、スキルも使いこなせてない人が7割以上だ。

コレがドミニ組みにとってどれだけ大変だったかというのが
そろそろZero組の人たちもわかってくれるんじゃないだろうか。

一握りの人が指示し戦争を組み立てるのでなく
各個人が考え「適当」な行動を出来なければ戦略も糞も無い。
703既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:55:51.69 ID:VcJ2bvpP
>>693
ピアだけを撃つためにPOW温存とか
ピア撃つ状況を常に探してるとかなら
正しいタイミングで撃ってても文句出るかもね。
それならレイン降らしててくれた方がずっと役にたってると思う。
それこそパニしかしないスカと変わらんわけで。
ピアを絶対に撃つななんてのはおかしいと思う。
704既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 16:59:07.99 ID:I0jsou79
やっぱり中級コンボは凍結してるのにやります
火皿でPOWかつかつだし、無理しないでいきますわ
705既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:03:28.27 ID:BudjAnlD
>>702
すまん、まだ1ヶ月なんだ
個人的にはアリだと思ってるがどーかなーと
706既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:13:22.73 ID:j1XAc60z
>>704
コンボもいいけどDotで逃げてく相手に止めのライトニング用pow残しておきたいし
どちらにしろぎりぎりまで粘った方がいいのは確かだけどね
まぁ、あんまりそれやってるとヘル打つ機会極端に減ってランスライトニング専になっちゃうけど・・・
707既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:33:33.96 ID:k2Ux35/7
凍ってない時は無理に中級ライトつなげなくても、周りの攻撃(とくに弓)がかぶさって連携コンボになる事のほうがいいし
無理に自分でつなげなくていいと思うな
ただ凍った敵には確実に決めたい 中級+ライトニングあてれるくらいのPOWがたまったころに攻撃すれば
ちょうどジャベの凍結解除される直前になる

今のライトニングの性能が過ぎる上に、詠唱仕様変更でハイブリサラまで全員ライトニング3にでき火力も十分
キル性能がよすぎて、遠距離のキルを求められていた弓スカの需要が減ったんだよな
キルや火力が求められないから、そこまで数がいなくていい
なのに常にスカが20人はいて、裏方やらずに前線におしよせて、
裏方を貴重な高LVエンチャヲリがやっている状況をなんとかしたいな
708既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:41:33.60 ID:I0jsou79
ふむ 理想は スピアかランス当たる→レイドトゥルーレイン当たる
→再度中級かライトニングHIT→DoT入って逃げていく敵に止めのライトか弓

一緒に前出てる弓の人でもとPT組んでみる
皆ありがとー

ヘルはPTないときとヲリ多いときに活用します
709既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:46:36.03 ID:H9kOkDss
弓スカも仕事してくれれば良いのだけど
それすらほとんど出来てないようなのばかりなのが現状だからなぁ

味方オリサラの遥か後方でふらふらされていてもどうしようもない
前に出て敵を妨害して尚且つ死なないように動いてほしい
710既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 17:59:31.79 ID:XcjuPRyn
なんか、自分の近くに敵がいたら反射的にウェイブで吹っ飛ばす氷皿が増えたな。
敵の両手がストスマで突っ込んできた時の緊急回避とかなら分かるけど、
スタンやルートさせられた奴でも遠慮なく吹っ飛ばすから困る。
「ナイスバッシュ! あとは俺がヘルでこんがり…ってウェイブかよ」
って場面に2戦で5回は出くわしてしょんぼりした。
ウェイブで敵を吹き飛ばす時は注意してくれって喚起したんだが、それに対して全く返答が無いし。

なんつーか、注意しても説明しても全く理解してくれない人が増えた。
アドバイスとかをしてみても一向に耳を貸してくれないんだもんなぁ…。

あれ? ひょっとして俺口うるさいからBL突っ込まれてる?
711既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:25:20.28 ID:hpPVQneL
残り体力3割の敵短スカ追い回してぶっ殺す自信が確信に変わった頃
トゥルー弓とぶーんオリとハイドスカがどことなく現れて
ランスはトゥルーで消え、ヘルはストスマで転がされ、
鈍足狙いのウェイブとパニが交差、なんかスカがこっち見ながら
「なにしやがんだこのウェイブ厨がボケ」と言いたげな顔してるし
あのね、何が言いたいかというと、頑張れイチロー。城島はもっと評価されるべきだ。

712既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:32:42.11 ID:Pnn7C0zw
最近軍チャでバカ言ってもツッコンでくれないから寂しい(´・ω・`)
713既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:36:26.07 ID:82gCT0In
戦争準備中にでも使えなさそうな奴を探して
片っ端からパーティに誘って教えていっても良いのだろうか?
それともパーティ組みませんか等を範囲で叫び勝手に集まるのを待つべきか

もっとパーティ組むのが常識になれば楽なんだが( ゚∀゚)
714既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:48:26.52 ID:V8sx2cyO
>>711
それだけ他の味方が来たなら自分はさっさと前線に戻ったほうが良いんじゃね?

>>712
恥ずかしがらずに全茶でいってみるんだ
715既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 18:55:55.05 ID:4k0hVisU
>>713
@FPにしとけば拾ってくんね?
716既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:00:02.22 ID:G1Q3X07D
よく戦う街道、瓢箪ではPTメリット少ないからな
3箇所以上戦線のあるところでは積極的に組んでいきたいところ
新人教育にPT組むのはすごくいいな
717既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:13:12.50 ID:eRJAMJeG
まあ、ウェイブに頼っちゃうのは大抵の人が通る道だからなぁ。そのまま成長が止まると困るんだが。
皿はヲリをウェイブの射程内なんかに入らせないのが基本。
氷皿なら近づかれる前にジャベかアイスボルトで進入を妨害する。
両手相手ならストスマがきそうな時は後方に動けば当たらない。ストスマ空かしてジャベでも入れるといい。
718既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:17:13.73 ID:DlIfhJg+
突っ込んできた敵のヲリ単騎に対して
5人以上が群がってる割りに誰も攻撃当てられずにぴょんぴょん飛ばしてるのを良く見る

そういう時に敵ヲリの着地点でウェイブ当てて鈍足付けてやったりするぜ
719既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:19:51.39 ID:GIZCPx2x
A鯖ゲブで始めて約2週間
ヲリとスカを27ぐらいまで育てた
吹き飛ばし気持ちいいのでクランブルとかばっかりしててごめんなさい
空気よまない適当アローレインでごめんなさい
敵こないだろうと思って門を前線付近に建ててごめんなさい
2キャラですでに課金2万越えてますごめんなさい
パンツ見ようとカメラの視点をいやらしい位置にしたりしてごめんなさい

でも最近はバッシュなんかで連携の基点になる楽しさを覚えつつあります
もうしばらくお待ちください
ゲブは裏方少ないからクリ掘りしてる事が多いです
もっと前線出たいです
720既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:23:16.18 ID:GIZCPx2x
ちなみに敵ナイトや敵ジャイも転ばせられると気持ちいいです。ごめんなさい
721既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:42:27.45 ID:4k0hVisU
召喚はこかさないで状態異常にしてやった方が気持ちいいぞ。
つかこかすな。
722既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 19:46:04.70 ID:I0jsou79
目の前で大ランスうってるナイトにヘルファイア
体力回復中にやってたりしますな
723既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:03:19.45 ID:eEEu/L6N
ライトニングとかちょっとでも段差あるとちゃんと落ちないの修正してほしい
崖上から狙おうとしてもダメな時あるし、最大射程で撃たないと大抵落ちない
724既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:10:43.74 ID:NH1e2Zny
流れぶったぎって悪いんだがセイジ頭と手が31レベの妖精からドロップするって書いてあるんだけども、どこに出現する?
敵レベ4のところで妖精みつけても33とか35で弄ばれて殺される・・。(当方レベル32火皿)
725既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:13:21.47 ID:a8mP+Lkp
上級もどき撃ってくる妖精はライサラじゃないときつくね?
726既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:26:42.31 ID:wYY5RmWx
>>724
ブローデンF2あたりにLv31〜Lv34の妖精が3匹沸く
そこで取ったぜ
ただLv32だと死ぬかもな・・・
727既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:29:19.81 ID:82gCT0In
妖精さんは確殺できるようになるまで手を出すなが鉄則
間違って自分より上を相手にすると血を見るんだぜ・・・・
728既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 20:31:04.34 ID:NH1e2Zny
>>726
サンクス。ちょっとやってみて死にまくるようなら諦めるわ。きっと俺にはダークネス一式がお似合いなのさ・・。
729既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:04:10.27 ID:Pnn7C0zw
さっきのキンカだけど前にgdgdで頭キて再戦したら召喚も歩兵もうまくいってた気がする
裏方しかしてないけどなんか楽しかったよ
声出してつっこみがあって・・・
ずっとソロでやってたけど、部隊もこんな感じなのかな?
どっかシビアじゃない部隊あるかな?
730既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 21:09:54.28 ID:KI5oi4i0
初心者育成対策として、ゲブwikiにひっそり書いてある
「@質問受付(@サポート) 分かる範囲で質問なんでも答えるぜ!」
だけど、ここ見てる君たち、ちょっと積極的にコメ欄に書いてみないかい?
731既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:00:40.49 ID:P6GUG2+6
>>730
3ヶ月間ぐらい書いてたけど質問0。
まぁほとんど大陸マップで首都にいないからなんだろうけど。
首都でうろうろしてる時間が長い人は書いとくといいかもね。
732既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:03:31.42 ID:G1Q3X07D
自分が初心者のとき「誰かに質問したい」なんて思ったこと無かったな
話し相手が欲しいと思ったことはあったがw
733既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:14:06.72 ID:4QvxeyBT
0kill 5dead 与6000 でデッドランクイン。
Lv29なのに工作員みたいなスコア出してしまった、すまない('A`)
734既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:18:00.73 ID:a8mP+Lkp
キンカのnoob軍死どものレベルが日に日に上がってるな
悪い意味で
735既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:19:11.66 ID:I0jsou79
大丈夫ダガーでみた工作員は
0KILL12DEAD与1200だった

0kill 5dead 与6000ぐらいなら両手つかってて
調子の悪い時たまに出すよ
736既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:48:15.25 ID:4OzJOBBi
もう最近カセより弱いんじゃないのかと思い出してきた・・・
737既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 22:51:28.10 ID:aEExI+VP
>>728
火皿でライトニング持ちなら妖精さんなんとかなるぞ
ヘル当ててグルグル回りながら魔法のタイミングにライトニング撃つだけ

でも油断するとすぐ死ねるから
1つレベル上がってデスペナ怖くなくなったらやってみて
738既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:25:47.54 ID:7yBT4SSb
ム○カ大佐と雷皿を直に見たいからA鯖ゲブにキャラを作ろうと思うのだが
職は何がいい?
どれもバランス良く居るのなら短スカでも作ろうと思うのだが
これが足らないというのがあったらあげてほしい

ム○カ大佐まだいるよね?
739既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:29:28.09 ID:MlKbMISV
特務大佐は1ヶ月以上見てない
740既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:34:56.52 ID:82gCT0In
この前見た。大佐とか犬佐だか太佐とか居た気がするので本物か分からんが
職業はなんでもいいから戦闘なり召喚なりその道のプロになれる奴が来て欲しい
741既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:37:24.91 ID:dxxrq9gj
大佐は何日か前に見たぞ。
一応いるっぽい。
ゲブでやってたらいつか会えるかもね。

ゲブはヲリ・皿・スカの職業バランスよく見えるかもしれないが
スカの内訳が他国と比べて断然短スカが多い。
現状短スカは多いことはあっても少なくて困る事はまず無い。
でも好きな職やって楽しんでってくれ。
742既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:44:08.53 ID:P6GUG2+6
>>741
そこまで言っといての最後の一行はねーだろw
743既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:45:18.54 ID:wYY5RmWx
わろた、適当だなww
744既にその名前は使われています:2007/04/12(木) 23:48:32.05 ID:a8f9P8Wm
イベントの時はがっちりヲリとかのメイン出す人が多いんだから
普段はスカとか多くても大目にみくれよん
745既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:00:12.35 ID:7yBT4SSb
特務大佐まだ居るんだな?
聞いたからには見れる日まではやり続けるぜ

>>740-741
職業指定してくれないのなら自由にやらせてもらいます
2つ考えたんだが
純短妨害スカと雷皿♂(ガチネタ)のどちらがいいと思う?
746既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 00:28:00.94 ID:OTbG4k9a
すげー、例のレベル1が前線に出て戦ってた

これはもうだめかもわからんね
747741:2007/04/13(金) 00:32:42.01 ID:6qjFbWbq
>>745
俺がさりげなく短スカを遠ざけたのに
まだ短スカが候補に上がってるなんて、相当適当なヤツだな。
君はどうやらゲブ向きのようだ。
全力で歓迎するぜ!
大佐を見かけたら必ず連絡するぜ。
      ___
      /:::::::::::::::::::ヽ       
      |/^_,ヽ,_::::::::::::ヽ     あと職は自分で決めるんだぜ!
     从 ゚∀゚)ヽ:::::::::::ヽ   
     ( O┬O  ヽ:::::::::::)
 ≡◎-ヽJ┴◎
748既にその名前は使われています :2007/04/13(金) 01:05:20.16 ID:UfSuFYEh
>>745
大佐今日見たから安心しろ!
「太」佐になってるけどね。
別人じゃないよね?

とりあえず毎度毎度の台詞。
やりたい職やっとけ!
749既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:20:17.90 ID:NW3t9Wgj
今見かける大佐は別人じゃないかと思ったり。
以前の大佐って飛行石って言ってたよね?
750既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:22:30.52 ID:WOYbGrg7
特務大佐と普通の大佐は別人
751既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 01:30:08.56 ID:qiAyvw16
雷皿♂をやることにしました
ガチネタですが戦場では真面目にやるのでしばらくお世話になります
752既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 02:38:40.01 ID:STVmP65r
>>751
お座りジャッジでとにかく削れ。
HP少ない敵を追いかけて自分で殺そうと思うな。
とどめは弓に任せて固まってるところにとにかくジャッジだ!
ひたすら削り役に徹しろ。
凍結やスタンの敵は周りを見てから考えろ。
雷は遠距離なんでハイドサーチさえしておけば死ぬことはない
0デッド与ダメ1万超え
まずはこれを最低ラインの目標としてがんばれ。

火皿持ちだが先週末に雷作って
今日Lv30にした者からの体験に基づいた戯言。
753既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 02:58:15.99 ID:WOYbGrg7
まずはガチホモになることから始めるんだ
754既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:08:13.06 ID:zcikHRS4
コメントに他鯖から〜ってのがお前か!(゚Д゚)9m
この時間裏方少ないから悪い面ばかり見られるかもナ
755既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:10:01.59 ID:qiAyvw16
裏方がんばるので許してください許してください
756既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:24:08.74 ID:RCDJ3UAu
雷皿♂の読みって「らいさらおす」だったんだな。
ライサラオスって書くと恐竜みたいで超強そうだ。
757既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:38:18.71 ID:z1HY9sdY
>>751 >>752 味方の弓にトドメまかせようとしても、
味方のヲリにレインしてる連中ばかりで頼りにならないこと多いから
狙えるなら積極的に、ライトニングでトドメ狙っていいんだぜ
HP削れて一目散に逃げてるヲリにもジャッジ最大射程であてて数発あててキルも狙いやすい
キルとるにはけっこう前にでなきゃいけないから、LVあげて課金装備ないと厳しいかも
758既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 03:40:06.07 ID:z1HY9sdY
ジャッジだけじゃなくても、ただHP削るだけだと相手がハイリジュネがぶのみだとあんまり意味ないから
どの職でも狙える時はきっちりキル狙ったほうがいい
イーグルのうまい弓スカがいると、ここんとこ楽なんだけど
毎回前線の数だけ、腕のいい弓スカがいるとは限らないからな
759既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 04:02:42.31 ID:qiAyvw16
11まであげた所で今日は寝ます
先ほどのニコナで裏オベを建てた帰りに僻地戦に参加してしまい
1デッドしてしまいました
許してください、許してください

ちなみに雷皿♂無職の方も連呼してますよね?してますよね?

>>757
元居た鯖では前に出てもドランゴラ等の局地MAP以外では
課金装備ではなくてもデッドかさまなかったのですが
A鯖ではそこまで弾幕がつらいのでしょうか?
つらい様ならば課金装備を考えて見ます
760既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 04:45:50.46 ID:z1HY9sdY
>>757 自分が前に出すぎなのかもしれんw
とりあえず自分なりにやってみて、DEFがきになるなら買えばいいと思うぜ
761既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:06:17.63 ID:GwhwQZm/
B・C・D・E鯖ゲブランド帝国は、IRC による情報交換を始めたんだぜ!
サーバー名(下のうちのどれか)
(略)
チャンネル 
#B鯖ゲブ #C鯖ゲブ #D鯖ゲブ  #E鯖ゲブ 
適当に集まるんだぜ!
質問、援軍要請、戦況報告、何でもアリだけど雑談はそこそこに頼むぜ。
IRCって何? って人はここを見ると良いぜ! →IRC普及委員会
-----------------

なんでA鯖だけないん? (´・ω・`)
762既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:07:59.97 ID:JuPV/h7w
これから銀行のやり方勉強しようと思うんだけど
よく銀行やってる人とかうまい人とか居ないかな
有名な人でも居れば戦争で見かけたらどんなふうにやってるか
注意して見てようと思うんだけど
ちなみにWikiとかは一通り見たと思う
763既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:14:05.66 ID:zcikHRS4
>>761
真に適当なのがAだけ
764既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:16:25.49 ID:WOYbGrg7
IRCがなくても交流は盛んだしな
765既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 06:26:22.75 ID:IpWUmyot
銀行はctrl+↑↓を知ってればなんとかなる
初めてだと操作量が多くて大変かもしれんが頑張れ
766既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 07:48:52.06 ID:uTrpk3Me
俺ctrl+↑↓じゃなくてコピペ派

晒しになるから名前は言えないけど、
尊敬してる銀行さんは、クリ数召還数的確はもちろん
クリ余ってる時は初心者の方歓迎ですよと召還勧め、
援軍求むの声あれば<pos>行ってあげてくださいとフォローする。
これが全部物腰柔らかで、この銀行さんに当たった戦争は気持ちよく戦える。
767既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 08:01:43.23 ID:kZk3p2Da
>>762
うまい人の名前はあげられんが、うまいなーと思う人は
・適度な頻度で、発言(ログ15行内から消えない間隔で発言)
・開始、終了のタイミングがうまい(開始が早すぎると、建築終わってないのに在庫50とかなってる)
・僻地堀の数、輸送ナイトの把握(キプクリが枯れないよう、堀を移動させて調節)
・召喚募集の言い方がナイス

って感じかな。
でも銀行は、上手い下手関係なく、在庫管理だけで十分ありがたいよ
768既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 09:27:40.98 ID:Rlj8UyWE
だな、いるだけでありがたい。
769既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:27:08.18 ID:IaxoOvf5
ピアの時代に乗り遅れた。
バッシュとか囲まれたときとかに使う人多数みたいだけど、
敵ヲリが突っ込んできたとき、後ろの敵吹っ飛ばして敵ヲリ孤立させるとか
いろいろ使い方はあると思う。

レイン打ってろってのは集団でいるときならまだしも、
一人でレイン打ったって対してかわらねぇんじゃねぇかなぁとおもう。
770既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:38:47.86 ID:ZXPxtCKJ
>>769
地形にもよるな。
ハイパワポ飲めば連射できるから、それなりに効果あると思う。
まぁ、ピア使ってヲリを孤立ってのも良いと思う。
771既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:42:12.10 ID:rT7qu7iz
なんか結構1人でレインしてもって人多いけどそうは思わないなぁ
確かに複数で降らしてビクンビクンさせる方がいいけど単純に1人で複数相手に攻撃出来るってだけで
十分に有効なわけだし、何よりスキル妨害や移動妨害って観点でレインほど優秀なスキルも無い
それに1人じゃ意味が…って人が増えれば増えるほど悪化するわけだしね。
772既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:43:11.08 ID:7tFonihF
銀行下手な人で困るのが
ログをあまり流さない人だね。

アレは本当に困る・・・・
自分は戦争のときログ数5行だけど
銀行で在庫報告するときは
必ずその5行の中に在庫召喚カウントが
残ってるようにしてる。

773既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:44:56.58 ID:+cySxXWE
>>772
下手って・・・。
お前15行にしとけよ・・。
774既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:45:53.19 ID:7LyWK2iR
>>772
慣れ不慣れがある。
そんな事言ってると新規は誰も銀行やらんようになるぞ。
やってもらってるだけでも有難いのに。
贅沢は言わん事。
775既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:47:20.14 ID:ldXbfoq6
5行にしてるやつに言われたくねーよな
776既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:47:29.79 ID:7LyWK2iR
しまった、釣りかOrz
777既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:54:59.78 ID:pIgugq5G
俺が銀行やってる時の動画がstage6に上がってたので
どのくらいの頻度で出してるか確認してみた。

最新5行中に発言が無いのは誰も召喚出なく
所持50の時で数分間のみ。
ひでぇ時は5行中3行が銀行発言。
ログ流しすぎかね・・・?自重します。
778既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 11:55:58.69 ID:rT7qu7iz
っていうかその戦場の軍チャの流れ具合によるだろう
779既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:01:23.19 ID:7tFonihF
チャットログちゃんとみてれば
5行で事足りるんですけど?

ログを常にみながら戦えるんであれば
別に必要以上に増やす必要ないとおもうんだが?

そんな事で煽るような発言をする773と775の
人間性を疑うな・・・

必要以上に広げても無意味だと思うんですけどね。

あと別に新規の人が銀行やってくれる事に
文句は無いよ
ただ銀行をやっていく上で
このやり方は困るって
事柄を一つ意見をだしただけだから。
780既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:02:16.96 ID:rT7qu7iz
なら>>772みたいな意見は出ないはずだが
781既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:05:15.86 ID:7tFonihF
そうか?

銀行してる人見てて
こういうのは困るって意見だしただけじゃん。
782既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:08:11.78 ID:ldXbfoq6
何について困ってるだ?
783既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:08:48.97 ID:ldXbfoq6
んが抜けたけどまあいいや
784既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:09:06.71 ID:aF4mwIeE
ログ0と5のやつは戦争来なくていいよ いや本気で
785既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:15:07.49 ID:pt32dTS+
5行って召喚発見報告だけで埋まってしまうだろ
786既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:15:19.05 ID:+cySxXWE
事足りるのに、本当に困るってイミフ('-')
便利だから15行をお勧めしてるのに人間性疑われちゃったorz
787既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:15:27.76 ID:d2JGyiO7
俺が40キャラで銀行してる時は初心者の人が召喚やってみようと思うような空気にしようと色々言ってるぜ
多分ログ5行じゃ召喚カウントが残ってない時もある
でも初心者の人が召喚出やすくなる空気の方が後々にも役立つと思うから
ログ5行の人が困ろうがこのスタイルを続けるぜ適当だぜ
788既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:16:03.79 ID:Rlj8UyWE
さすがに5行に対してまで配慮するほうが難しいと思うがどうかね
789既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:17:56.23 ID:7tFonihF
>>784
いあ・・・・そういうことをいうアンタが
ゲームに来なくていいよ・・・

>>782
・・・・何言ってるの?
定期的に情報を流さなければ
クリ在庫状況がさっぱり分からないじゃん。
というかこのゲーム始めたときの
ログ数は5行だよ?
部隊入ってない人たちや
このゲームであまり人間関係作ってない人たちは
普段の戦争からログ5行が多いと思うんだけど?

5行のログ間に1行でも在庫情報を載せておかないと
困るって考え方は思いつかないの?


一応、俺もログ0行は話にならないと思ってるよ。
790既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:21:42.61 ID:qq7Djg8c
5行が悪いというわけじゃないが
敵召喚カウントで5行なんて吹っ飛ぶこともあるわけで
そのうえで5行以内に納めろだなんて傲慢にも程がある
気に入らないなら交代でもしたらどうだ

791既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:22:04.53 ID:7tFonihF
すまんね、
煽りに見えてたけど
ちゃんとよんだら全然そんな事なかったね。

事足りる・・・・読み直したら確かにめちゃくちゃだな
792既にその名前は使われています :2007/04/13(金) 12:22:11.27 ID:UfSuFYEh
とりあえずログ5行の人は利点を教えてもらえるとうれしいな。
教えてもらってそれが理にかなっているのであれば文句も言うもんでもないだろ。
15行の利点は言うまでもないよな?
793既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:23:01.62 ID:ldXbfoq6
低スペッコ低解像度で邪魔なんだろ
794既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:23:41.74 ID:Rlj8UyWE
わかったこうしよう
各々適当に最善と思った方法をがんばってくれ。
銀行やってくれる人がいるだけでオレは嬉しいよ、うん。
それ以上の工夫についてどうこう言える立場じゃないしな。
795既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:40:08.16 ID:7tFonihF
5行にしてるのは
単に戦争中周りを常に見ながら
戦争しようと心がけてるから
あのログが長すぎると背景にかかりすぎるから。
伸ばしすぎると、その分周りが見えにくくなるから

それだけ。
796既にその名前は使われています :2007/04/13(金) 12:44:39.82 ID:UfSuFYEh
周りを常に見るためのトリガーとかはふつうに良いわけにすぎないだろ。
それは15行でもできる。

画面サイズでかければそういうのは気にならないはずだが・・・。
>>793の言ってることにいろいろ理由つけているだけなんだな?
797既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:44:50.52 ID:shZqpzXj
ドミの頃から5行だな。ログが動けばチラリ見して把握できる。
5行以上だとやはり視界が悪くなるしな。
まぁなんでも慣れだと思う。
798既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:51:43.52 ID:rT7qu7iz
要するに5行で問題無いし5行にするメリットの方が大きいと考えてるから5行にしてるわけで
銀行含めたログが見にくいと言うならそれは5行にするデメリットとして割り切るしか。
戦争来るなは言い過ぎだと思うけど私も本気で戦争するなら15以上にすべきだと思うし
現実に大抵の人が15行以上を推奨してるのは事実。
それでも尚5行でやってるなら5行でも銀行ログ把握出来るようにすればいい。
799既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 12:54:52.76 ID:mGQ1u4O2
つまり俺は5行でやってるんだから
銀行は俺に合わせて5行で把握できるようにしろということですね
800既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:00:36.89 ID:rT7qu7iz
それと、召還の出等のクリの回転が良いほど銀行は大変になるし、
軍チャの流れが早いほどログが流れるのも早くなる。
つまり裏方がしっかりしてる戦場ほど5行に一度の頻度で銀行ログ流すのは困難って事になるよ。
召還状況クリ在庫だけじゃなく指示出しまでやってる人も居るし
そういう時に5行に一度銀ログ流して下さいって言うよりは5行で把握できない人は
15以上にして下さいって呼びかける方が遥かに建設的だと思う。
801既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:01:55.55 ID:7tFonihF
>>798
まず気になるのが
15行推奨ってなってるけど
殆どの人が15行になってるの?
いままで気にしたことなかったけど。

さっきも言ったけど、FEZはじめたときって確か5行だよね?
そういうこと考えたら15行の割合が
ほとんどを占めてるとは思えないし
795の俺の意見や797の考えで5行にしてる人だっていると思うんだけど?


802既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:04:23.57 ID:7tFonihF
>>799

はっきり言えばその通りだな。
ただ5行にしてるのは俺だけじゃないはず。

>>800

5行にしてる理由はもうすでに言ってる。
んでこの考え方がオレだけじゃないってのは
797でも出てるね。
803既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:06:22.90 ID:Rlj8UyWE
さすがにそこまでくると傲慢以外の何者でもないんだが。
804既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:06:42.75 ID:wLrez7Qn
ドミからの奴ならほとんど15行だろ?
講習会やTIPSで何度も徹底してた常識だしな。
ゼロ組や他鯖は知らね
805既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:11:24.42 ID:ldXbfoq6
常識的に考えて5行の奴なんて極少数だろ
806既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:11:28.89 ID:Ii47pdZv
銀からの情報をもっと多く受け取りたいと思う人は15行にするなり
自分から積極的に行動すると思うんだよね。
周りが見え辛くなることを、他でフォローするなり自分で考えられると思う。

チャット情報ってのは銀だけじゃないだろ。5行に収めろってのは、筋違いもいい所だ。
5行以内にいつも、
>クリ数&召還数
を入れつつ、
>召還求む
>援軍呼応
>レイス等護衛求む
等など、適宜入れつつクリ数&召還数報告も入れてろってのか。

ただし、初心者向けにチャット数を変更することを、もっと呼びかけることは必要だと思う。
5行でやりたければそれでもいいけど、読み逃がしを無くすかバックログ確認するしかない。
というZEROから入った者の意見でした。
807既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:16:20.23 ID:rT7qu7iz
つまりみんなでデフォ行数を15に変更するよう要望送ればいいわけだ
個人的には10行追加してくれると良い気がする、私は使わないが。
808既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:16:37.87 ID:RCDJ3UAu
クリ銀にしろ召喚数報告にしろ、何行以内に一度とか言う以前に
変動があった時にだけ報告してもらえればそれで充分なんだがな。
あんまり長時間変動が無かったら時々言う事は必要だろうけど、
戦況報告が活発な時は5行とか10秒で流れる事もあるのにその度言われてたら逆に鬱陶しい。
ログを15行にしている人からしてみれば、そのうち3行は報告で占有される事になるんだし。
ましてや、ナイト数把握したいので挙手お願いしますー、とか言った時7人ぐらいいたらどうすんのよ。
5行だったら絶対見落とすぞ。
809既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:21:36.45 ID:Rlj8UyWE
ツーか今掘り起こしてみてみたんだが「5行で事足りるんですけど?」とか言ってる割に「銀行は5行のことも配慮すべき」って本末転倒じゃね?事足りてないじゃん。
用は自分自身の我侭スタイルを貫き通したいから自分に周りがあわせろってことにしか見えないんだが。
810既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:22:41.77 ID:shZqpzXj
ドミ組は5行が多いんじゃないか?んまぁ憶測だけどなー
解像度をドミ時代と同じにするとチャットログ邪魔なんだよね。
<pos>に敵○○とか、銀行のクリ残高とか、支援頼むとか、
一瞬見て把握できるようになると色んな視界が広がると思うぜ?
なんだかんだでこういった議論はもっとすべきだな。

ちなみに当方、弓使いだが羽モードより十字モードのほうが命中率高い。
んまぁ人生色々。男も色々。女だって色々咲き乱れるわな。
811既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:24:29.18 ID:9a1kzDa1
俺も5行にしてるけどそれは5行でもログ把握できるから。
5行で把握しきれないなら15行にすればいいだろ。
それを銀行に求めるのは違うと思うけどな。
自分の方で設定できるんだから、見難ければ設定変えろよ。

>>792
ログの部分の背景は多少なり見難くはなるし
羽&マウスでやってるとログ部分にカーソルきたとき
スキル発動(左クリック)と選択(真ん中のぐるぐる)ができない。
いざって言うときにスキル出せなくてきついときもあるのよ。
だから俺はできるだけログ部分は短い方がいい。勿論ログ把握できる上でな。
812既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:28:56.28 ID:rT7qu7iz
あー、ホイールでスキル選択してる人は確かにつらそうだ。
813既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:30:58.05 ID:ldXbfoq6
建築のメッセージと被るとスキル発動しないしホイール効かなくなるのは何とかして欲しいな
814既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:31:50.33 ID:Rlj8UyWE
禿同
あれのおかげでどれだけスキル打つタイミングを奪われたことか
815既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:32:34.75 ID:Ii47pdZv
メリットデメリットをしっかり把握した上で5行、15行を選択してる人は
それを自分で受け止めてるんだから全然OKなんだけどさ、
ID:7tFonihFみたく言われちゃうと、なんか銀行やってるのバカらしくなってくるというか…
ID:7tFonihFはスコア稼いで国に貢献してるから銀行に文句言っても良くて、
銀行はスコアに残せない裏方なんだから、貢献してる人に尽くせって感じに
見えるんだけど。
816既にその名前は使われています :2007/04/13(金) 13:33:28.07 ID:UfSuFYEh
なるほど、5行にもそれなりの理由がある訳ね。
811が一番納得できる理由だな。
デフォルト5行だから銀行も5行にあわせろみたいな意見は筋違いだと思うが
15行じゃない奴はnoob、戦争くるなというのは言い過ぎだな。

817既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:33:55.28 ID:Ii47pdZv
>>813
どんな妨害スキル?だよ!!とか思ったw
818既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:35:51.62 ID:rT7qu7iz
一番ムカつくのはメンテ勧告
スキル選択は全部キーでやってるけどあれだけはもう
キーボードをぶんぶんふりまわすよ!
819既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:39:47.34 ID:RCDJ3UAu
>>818
あれはムカつくなー。
ナイトとかやってたら視点が高くなるから余計邪魔だ。
敵ナイトをタゲってたら丁度そこに飛び込んできやがる…。

しかし敵も同じなようで、お互い立ち止まっても攻撃が飛んでこない罠。
820既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:40:29.67 ID:Rlj8UyWE
>>815
大丈夫、大半のやつは銀行に感謝の気持ちは持てど不満を持つやつなんか少数だと思うぜ。



5行でも15行でも肝心なのは把握できてるかどうかだな。


821既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:42:37.14 ID:shZqpzXj
俺がムカつくのは街にインしておもわずマネージャークリックしてしまった時だな

822既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 13:59:06.60 ID:pt32dTS+
あるあるwwwww
823既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:17:34.24 ID:C/x4jkDv
>>811も言ってるが、羽でやってるやつは基本5行。
824既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:22:50.92 ID:Rlj8UyWE
ごめんオレ羽だけど15行なんだ・・・・
825既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:23:53.86 ID:pt32dTS+
>>823
15行でゴメンナサイ

てか1280x960だと15行でもまったく気にならんのだけど
30行は無理だったw
826既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:25:18.16 ID:bh9Rfbum
俺も羽だけど15行だな。そんなに気になることはない。
827既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:25:45.23 ID:GAcR6mfI
>823
ごめん、俺も15行・・・
828既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:28:35.54 ID:AilJJx6d
俺も羽で15行だな
829既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:30:44.84 ID:Z+n273Gg
解像度低いとログ画面で困るのかな?
あ。ウィンドウモードだとか?
1280*1024全画面で15行だが特に羽でも不自由してない。
830既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:31:34.79 ID:AilJJx6d
同じく1280×1024のフルだな
831既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:50:39.03 ID:T1IV39Be
ドミの途中参加組だけど、羽で15行だな。解像度は1280×1024でウインドウ
参加して知り合いできた途端、解像度は最低1152以上にして、ログ15行推奨って薦められたから。
全職羽だけど、特に不自由は感じない。慣れかな。
832既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:51:27.90 ID:QmQtydu1
窓モードと全画面って
どっちが軽いんすか
833既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:53:31.18 ID:Kf+gPdDK
全画面
834既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:54:12.86 ID:oWIWrZsk
1280もあるとマウス感度が悪すぎてうざくね?
800のスピードが最適なんだがマップとログがデカ過ぎて使い物にならねえw
解像度によってマウススピードが変化する糞プログラム
835既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:54:47.09 ID:72IHZjut
800×600で15行だよ。
おまけにテクスチャ1/16の低スペックw
まぁ、外見の良さよりも乱戦時にどれだけラグらないかを追求してるからなんだけど。

5行だろうが15行だろうが、それで本人がちゃんと状況を把握できてれば問題ない。
ただし、5行でやってて把握できないから銀行に5行用にしろと押し付けちゃいけないね。
これに尽きると思う。
836既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:55:29.74 ID:PvBiTdQa
窓モードの方が超軽い 省かれる処理がありまくりだからな
ただ、窓モードは突然終了することがあるから無理
837既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 14:57:08.51 ID:4Dsi6DWV
>>834
火皿でaimのパッドでやってるから関係ない
羽モードやるのはレイスの時だけだわ
弓とかは羽なのかな?
838既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:03:07.98 ID:AilJJx6d
火、氷、雷、短、弓、片、両、全て羽モードでございます
839既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:06:05.41 ID:Fngmi8HJ
最近始めた者ですが
羽のほうが当たりやすいのかね?
十字でやってるんだけど当てるの下手くそで…
召喚は銀行の雰囲気関係なく結構でるけど
ナイトは攻撃下手ですぐ解除、死亡になるので俺がナイトやるとクリ勿体ないなと思う時がある
ジャイアントは結構好きだな
レイスも何度かやったけど闇にして味方の真ん中辺にいればいいのかな?
前出過ぎなのかすぐ死ぬw
偏差打ちとか考えてやってるけど範囲攻撃じゃないスキルはほんと当てにくいな
慣れるしかないのかな
840既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:17:34.99 ID:pt32dTS+
>>834
1280の窓だけどマウスは別に問題なし
たまに奥の敵狙ってるときに建設メッセとかと重なってムキーってなるくらい
841既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:17:38.28 ID:nA6GeNz+
自分のやりやすいモードでいいんじゃないのん?
842既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:19:19.59 ID:rT7qu7iz
なんでも羽だなぁ
どうでもいいけどスキル切り替えをキーでやってる人は
F7と8をマウスボタンに割り当てると世界が変わるかもしれない
843既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:20:17.06 ID:pt32dTS+
それもそうだね
PCスペックがもろに影響する部分だし
844既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:22:48.46 ID:4Dsi6DWV
>>838
すげーな
羽モードなんて視点変更がスムーズにいかねーからダメだわ
とりあえず特攻脳筋火皿だから前線にいる敵全部把握して
攻撃避けながら近づいてヘル
これだけやって毎回15k以上稼いでるかんじ
近づくときにとにかく視点グルグルしないとカレスくらうわ、バッシュもらうわで即死です
パッドは変換機つけたPS2コン
左スティック移動、右スティックに視点変更でやってる
845既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:26:08.98 ID:RCDJ3UAu
羽根モードは自分の後ろ側に敵がいても、画面下ギリギリの所をクリックすれば
そっちに攻撃が出るから慣れてくると面白い。
片手を羽根でやる時なんかは接近戦だから自分の後ろに敵が来る事もあるけど、
そんな時は画面下端クリックで背後バッシュ!
短スカなんかでもブレイク入れるのに役立つw
846既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:32:28.26 ID:4Dsi6DWV
>>845
なるほどねー
とりあえずオレの天敵はカレス、ジャッジ、イーグルの遠距離スキルに
ヘルの詠唱キャンセルされちゃうことと片手バッシュだから
とりあえず前方200°くらいの視点変更で戦ってる
あと視点変更スムーズにするメリットはヘルかました後の離脱だな
すぐに真横視点にして真後ろにステップしていけるから
847既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:38:32.39 ID:rT7qu7iz
私も>>838と同じで全部羽、攻撃位置=視点ではないのは相手を騙し易いし色々便利。
遠距離職だと羽ってよく言うけど私はむしろヲリやナイト戦で有利を感じるな。
スタンプやテイルの足元撃ちもしやすいし。

んで7と8を右手親指 装備変更用にF1とF2をホイールのサイドに割り当ててる
848既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:40:24.56 ID:AilJJx6d
羽モードで視点移動スムーズに行かないのか
周りグルグル見渡しながらやってるけど気にした事無かったぜ
やっぱ慣れてるモードが一番って事か
849既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 15:57:48.62 ID:13kjGJi5
はっきり言えるのは軍死とかでもない限り銀行に文句
いうやつは氏ね 裏方不足で銀行やってくれる人がどんどん
減ってるのに五行で入らないと文句言うなら貴様がやれ
嫌なら文句言うな。
銀行は忙しいんだぞ、ピークの時はトレードと受け渡しだけで
いっぱいいっぱいだ。
召喚カウントはレイスだけでもいいから、初心者さんにも銀行頑張って欲しいな
850既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:20:25.40 ID:FJj8Ht6q
よく5行なんかでプレイできるな
召還報告だけで8行くらい一度に流れることだって普通にあるだろうに
851既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:20:50.15 ID:72IHZjut
横槍失礼。

思ったんだけど、
個人スコアで裏方用の「建設ボーナス」とか銀行用の「クリ総所持数ボーナス」とか、
召喚用の「召喚時間ボーナス」とかあったらおもしろくないかな?
852既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:36:44.17 ID:ZXPxtCKJ
>>839
レイスは後ろからアイスバインド撃っとけばいいよ。敵歩兵に近づかれたらギロチンな。
闇は敵ナイトから逃げる時に使えばいい。
853既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 17:47:22.86 ID:shZqpzXj
>>850うん。あるね。凄い勢いで流れていくよね。
ごめん。全部読めてるし理解できてる。
5行あれば十分なんだもん。しょうがないよ

854既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:08:27.14 ID:SpH5p4aR
こんな分野にもネ実補正が
855既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:09:35.84 ID:pt32dTS+
>>853
自分が出来ることを他人も出来ると思ったら大間違いなんだぜ?

ぶっちゃけ解像度との相談だな
800とかの低解像度だときつそうだし
856既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 18:33:30.97 ID:c1mIIZ30
勝った側しかスコア見れないようにすればいいのにな
少しは勝ちを意識しないかね?
857既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:32:11.37 ID:9K6DRZ1g
じゃぁ#A鯖ゲブ作ろうぜ
858既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:40:52.79 ID:xNHZZ73j
>>851銀行ってどう判断するのかが難しい
もし実装されたらひたすら二人でクリ受け渡し続ける奴とかでそうだし
859既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 19:58:35.52 ID:aF4mwIeE
#A鯖ゲブ作ろうぜって言った本人はどこに行ったんだ?
チャンネル入ってみたけど二人でちょっと寂しいんだ・・・w
860既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:01:59.95 ID:9K6DRZ1g
俺本国ゲブじゃないんでごめん。
861既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:33:44.21 ID:72IHZjut
>>858
スコアが堀以外の裏方にも反映されればもっと変わってくるかなって思ったんだけど、
やっぱ悪用する人はいるよね。
ただの「クリ総所持数」なら50個受け渡し合えば簡単にSになるか…orz
「総召喚時間」だとナイトで逃げ回ってるだけてのもでてきそうだし…。
「建設数」だと無駄オベAT乱立とか?

やっぱ>>856みたいに負けた方はスコア見れないとかの方がいいのかなぁ。

でも、がんばってる裏方や銀行さんに報酬あげたいと思う今日この頃。
裏方・銀行の報酬って「ポット代要らない」ってことくらいだしね。

まぁ、やってくれてる人はそういう欲抜きにやってくれてる人達なんだけども。
862既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 20:49:07.04 ID:Rlj8UyWE
キャッスル・キープにクリスタルを貯蔵できる機能があればいいだけなんだけどな。
863既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:11:12.59 ID:OTbG4k9a
>>862
それやると工作員がやりたい放題できるしなあ。

結局月額課金にするのが一番簡単な対処法なんだよな。
864既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:22:15.11 ID:Fngmi8HJ
俺も月額課金賛成
アイテム課金はついつい使いすぎるし
いいお客様すぎ

レイスのアドバイスくれた人ありがとう
865既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:40:19.45 ID:pIgugq5G
おいこの適当野郎達
ナイト7とか出てる時は勿体無いからジャイとかレイスも出して下さいお願いします

ナイト戦は制圧してるし護衛対象はいないしで暇だぞゴルァ
今出ろすぐ出ろ今すぐ出てくれ
866既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:41:11.40 ID:y1KlDhz7
そして不毛な騎馬戦が今始まる!
867既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 21:56:06.32 ID:13kjGJi5
>>866
ゲブは血気盛んなナイト多いからな

でも騎馬戦好きだな
868既にその名前は使われています:2007/04/13(金) 23:53:29.16 ID:vJH27xRS
そして護衛がいなくなり他の敵ナイトに串刺しにされてる護衛対象がいる。
とりあえずレイスやってるときは敵ナイト追っかけるなーと言ってるが、
それでも延々敵ナイト追っかけて消えるナイトが後を絶たない。
869既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:03:07.50 ID:y6TevYAw
騎馬戦するってことは護衛する奴いないって場合も多いぞ。
されて数減らされる前にとっとと出したもん勝ち。
870既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:04:38.75 ID:y6TevYAw
あと騎馬戦=不毛ならば、歩兵戦も不毛なのでは?w

歩兵してる暇あるなら裏方召喚しろってこった。
871既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:10:47.14 ID:HYjzxW4G
スピカ カペラ デスバ 布告失敗しすぎワラタwww
872既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:12:41.39 ID:2KiwtKI0
歩兵戦は領地を獲得できる可能性があるが
騎馬戦はキルしか稼げないから不毛って事じゃまいか?

だから>>869が正しいとおしてみる
873既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:13:11.97 ID:me1sbHWp
騎馬戦の不毛さは後攻有利にある。
お互い何もしない状態がナイトだけで続くのは不毛。
歩兵がお互い睨み合うだけなんてないだろ?そういうことだ。
874既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:14:55.09 ID:hWJUVW+x
お互いに護衛対象のないときの騎馬戦は不毛すぎてやるきにならないよな
875既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:16:50.74 ID:Jm0nxK7p
敵レイスやジャイが後一発で落とせるとき
体力は半分以上残ってるのに攻撃しないナイトはよくわからん。
876既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:17:54.91 ID:y6TevYAw
より大きな領地を獲得するために召喚戦やるんだがなあ

>>873
下手な敵なら何もしないわけじゃなく勝手に攻めてくる。
そこを利用して敵ナイトにダメージを与えられるなら有効だ。
まあ逆もあるが、一概に不毛と結論付けるのはどうかな。
877既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:26:27.64 ID:YYwdkt02
>>875
歩兵戦で前線が押せてるのに前に絶対でない奴っているでしょ
あれと同じじゃないの?
878既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:30:41.67 ID:me1sbHWp
討伐対象、護衛対象が居る場合は不毛
小競り合い程度はOK、お互い死ぬまでは不毛
だと思ってる。
一応騎馬戦するときは相手城前とかかな?
敵からは届かない位置から移動先読んで大ランスしてるなー
小ランスは位置ずれひどくてやってらんね。
879既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:32:16.12 ID:NO46QwOm
ナイト同士でちちくり合うより、さっさとジャイでもレイスでも出した方が有利じゃないか?
相手ナイトの意識がジャイとかに行くから隙が出来やすいしな
ナイト同士で戦うくらいならキープ前でうろうろとしてレイスやキマを出させない方が良い気がする
880既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:51:24.96 ID:OWA7jzkB
わかってないヤツもいたんだな。
ナイト戦が不毛っていうのは、上手いヤツ同士が戦うと、どちらもダメージを与えられないからだよ。
時間だけ過ぎて両方ともダメージ与えられないから、不毛。

下手なヤツ同士のナイト戦も、同じくダメージ与えられないので不毛。
下手vs上手いヤツしか、ナイト戦って攻撃あたらんのよね。
881既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:56:02.09 ID:3DdMEwdE
下手vs下手だと両方死に掛ける事も有るぞ
882既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 00:57:19.73 ID:y3zOsuWq
もしくは一方が返り討ちにあうだけ。
敵ジャイやレイス、キマがでてきた時のために無駄な戦闘はしない方がよい。
小競り合いをしたせいで敵キマがでてきた時にHPがないとか話にならない。

よっぽど実力があるなら、敵ナイトを減らす事ができるから意味がないわけじゃないけどね。

敵にナイトしかいなくなったら、輸送に徹するか、敵キプクリに張り付くか、敵召喚等を偵察するか、
キプクリ荒しにくる敵ナイトを追っ払うくらいのがいいよ。
それと、他の召喚してくれる人をチャットで呼びかけるか。
883既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 01:10:16.42 ID:wK3fYTic
そしてまた瓢箪MAPでナイトしか出てない、
ナイト7もいるんだったら敵ナイト8いても
ジャイレイスでてくれと、言ってもナイトばっかし
884既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 02:35:55.68 ID:AyZE3NqG
ひょうたんとかで敵城後ろあたりでナイ5匹くらい連れまわすのが最近のトレンド
885既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 02:56:27.57 ID:C/UgVXVB
寝る。
上の方で要望あったIRCは#A鯖ゲブ
な!
まだ少ないんだぜ。増えてきたら面白いとおもうんだぜ
886既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 04:05:09.87 ID:vQfsZWiq
最近氷皿多すぎね?
前線でうろうろしてたらカレスが3発ぐらい同じところに飛んでいって吹いたわ
887既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 05:10:27.93 ID:2yUsPFC6
>>886
まぁ範囲系でnoobでもできるからな スコアもいいし

火は少ないな、自分以外みんな氷と雷とかよくある
888既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 06:29:12.81 ID:J4x2ZeW3
目標戦なのに歩兵がカスすぎるのはどういうことだ
889既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 06:33:01.63 ID:02nxcwzk
>>898
オレも参戦したけどひどかったな
レベル差がありまくりでどうしようもなかった
最後FB決めてたけどそれでも勝てないくらい差ついてたし
サーチしたらこっちレベル4とかいたからな・・・orz
890既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 06:37:29.47 ID:J4x2ZeW3
>>898
あれはレベル差はやや負けくらいだったんだが、こっちの高レベルにウォリが少なすぎたのと
ハッパかける為に高レベルが召還でまくってたのが敗因と思う。
レイスに指示出してたナイトとか、最後のFB決めたキマも高レベルウォリだったしね。
891既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 07:35:59.58 ID:+J0cyWWA
>>889-890 未来アンカーに吊られて未来アンカー

>>898に期待
892既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 07:49:55.83 ID:23WGYNlZ
>>883
その状態ならジャイでも出して欲しい
ナイトvsナイトして無傷で相手倒せるほど上手いヤツなんて見た事ねーよ
893既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 08:08:38.64 ID:eKGXScZ8
氷皿は多すぎて困ることはないと思うんだが。
かぶっても最低鈍足はつくわけだし。

と思う俺は雷皿。
ええ、氷皿たんが大好きです。
894既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 08:23:51.24 ID:GzpULawA
今期のはもう目標12回達成してるからも目標メンツ集まりにくかったのもあるのではないかな
895既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 08:47:46.23 ID:2lRxgX6r
ircは特定の人が仕切りだすし国の癌になると思われ
閉鎖希望
896既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 08:59:09.49 ID:Vt0Vybzz
一時期ジャイ厨ジャイ厨と騒ぎすぎたせいかもなぁ。
897既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 09:44:38.12 ID:XhUjGi0K
最近はちょっと前に比べて召喚裏方やってくれる人が増えたと思うが
Lv差うんぬん言う以前に単純に歩兵の質自体が落ちてきていて
キルで圧倒されて負けるパターンが多い気がする
898既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 09:47:11.21 ID:GzpULawA
>>895
目標組とかで繋げる人たちが、大陸MAPとかで作戦練ったりできて面白いと思うけどねぇ。
周り固めの布告とかも迅速にできるし。
誰かが仕切る云々は…目標取るための行動とかをする時とか、統率取れてそれはそれで良いと思うが、
そういうの苦手な人は入らなければいいんじゃない。

個人的には…
FEZ内であまり友達が居ないから、他の人と話す機会が増えて、そっちの意味ではA鯖IRC発足は凄く嬉しかったり。
899既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 11:37:29.76 ID:02nxcwzk
>>897
増えたってか裏方召還を高レベルがやってるのが現実
オレ40キャラフルエンチャでバリバリ前線で戦おうって思っても
死に戻ったら召還やるなんてしょっちゅう
別に低レベルだから前線行くなって強制する気は毛頭ないんだが
30後半が堀りやら召還やってる傍ら10代で前線に行ってデッドランクに載ってる人を見るとやるせなくなるぜ
特に目標戦でもそういった人がいたりする
このスレでも何回かオレと似た書き込みを見てるしな
900既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 11:54:52.19 ID:3YrE0ORX
ここでgdgd言っても当人がここ見てなきゃ意味がない
なんでもかんでも新規のせいにする風潮になるのも困る
おまえらだって低レベルで前線でて死にまくってたじゃないかw
901既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 14:49:26.99 ID:Trwsp29J
>>893
カレスをカレスで割られると非常に迷惑
スピアとか耐性ついて効かなくなるし
902既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:07:44.59 ID:lqSlAQh4
スピアに耐性?
903既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:11:45.43 ID:C/UgVXVB
火やってて、氷像すくねーとか思って氷にしたら周りも氷だったってオチ
904既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:13:51.27 ID:C/UgVXVB
途中送信しちゃった。氷は火ほど前に出なくてもいいけど
基本的には火と立ち位置同じじゃないと氷機能しないから注意

カレスで一杯凍る→皆前に出る→後ろでチキってる氷も出る→その皿のカレス→割れる
ってパターンが多い。
チキりたいなら雷か弓やれ
905既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:23:57.67 ID:Ajx0yfAN
>>902
ジャベの事じゃないかね
個人的に火皿は凍結させる前に当ててこそだと思ってる
906既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:35:04.18 ID:LtnSfNev
ヒント:スキル名を間違えるようなnoobの意見に耳を傾ける必要はない
907既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:37:13.85 ID:3Vq+3ejR
凍結してて鈍足切れたらカレス撃ち込めるなら撃つけどな
凍結でなく範囲鈍足って事で撃つ事はある
ヲリが近づいてるならタイミング合わせるけど
接近が厳しいようなら先にカレス当てて追い討ちのスパークジャッジに期待
まぁ、時間いっぱいまでカレスの凍結利用しない氷皿は同業者の恥
908既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 15:52:06.45 ID:Ajx0yfAN
まぁ確かに、凍結の利点は相手に攻撃させない事よりも
凍結してる間に自軍がKillに持ち込みやすい位置取りを済ませる事と
次の攻撃がほぼ必ず命中する事だしね。

でもそれならランス撃ちこむかなぁ
909既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:04:23.66 ID:3YrE0ORX
ジャイ楽しい
910既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:23:36.44 ID:WBBZLKg1
でもお前らほんとに召喚裏方大嫌いですよね
勝ちたくないんですか?
911既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:26:44.91 ID:Vt0Vybzz
>>910
Aネツスレの>>397見てみ。
いまのFEってあんなのが多数だと思う。
912既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:30:25.84 ID:qEZ29OFQ
あれ見ると勝つために必死になってる自分がバカらしくなってくるな・・・
913既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:40:24.86 ID:mT0VylNw
最近よく「召喚大募集!」「レイス希望者募集!」って大々的にアピールしてる人をよく見かけるけど、
初心者にとっては「あんなに言うって事は召喚って期待されるんだろうなぁ…ああやっぱ俺には荷が重い」
って余計プレッシャーになってんじゃないかと思う。
昔は「初心者さん召喚に挑戦してみませんか? 最初は誰でも失敗するけど気にするな! 楽しめばそれで良し!」
っていう声かけが多かったような気がする。
思えばあれはドミ組からZero組への配慮だったんじゃないかなぁ。
新規が増えてるんだったら俺等もそういう配慮をしていかなきゃならないんじゃなかろうか、と思う今日この頃。
914既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:43:33.25 ID:y6TevYAw
なんのためにそんなに募集してるのか、ちょっと考えれば分かりそうなもんだがな。
915既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:47:03.07 ID:Ajx0yfAN
>>911
そういうのを見たりレイプ戦で荒んだ心を
目標戦で癒すのが正しいFEZの遊び方
916既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 16:48:16.94 ID:Ajx0yfAN
Hey, そこの○○!レイス出てみないかーい?
今ならナイトの護衛サービス付きだ!

って良いながら掘りにトレード出したら出てくれた
予想外に糞上手かった
917既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:06:51.48 ID:mT0VylNw
>>914
なんのためにそんなに募集してるかってちょっと考えたら普通は「勝つため」の一つに尽きるだろ。
初心者育成の為の募集なんて意識しながら言ってる人はいないんじゃないか?

初心者はそれで二の足を踏むと思うんだよ。
「勝つ為に出なきゃなんないのに足を引っ張ったらどうしよう…」
「初めてだから上手く出来る自信が無い…すぐ死んだら申し訳が立たない…」って。
召喚が特別なモノとして見られすぎてると言うのかな。
実際何度かナイト出ないかい? って俺も勧めた事はあるけど、
自信が無いのを理由に断られる事が多かったからこんな事言ってるんだけどな。
918既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:13:57.88 ID:SxnMwYBY
>>911
Aネツスレ観ててさ、もっと怖いことが。

698 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2007/04/14(土) 07:10:29.56
3/31に登録してこの板に張り付き始めて早2週間

・・・ずっとA鯖にいると思ってたけどE鯖住人でした・・・
気づいたのはサブ作ろうとして登録した時
毎回、鯖変わってるのね 当初一番上選んでA行こうとしたのに・・・
E鯖ってどんな感じよ?みんなの主観が聞きたい
こっちは深夜だとたまに、オベでマップ全部自軍領域できるけどね


自分がA鯖住人じゃなかったらどうするよw
919既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:19:28.84 ID:7kecP9uT
新規やらアレな人が増えることで、
人によっては危機感・自覚が生まれてステップアップもするから悪い面ばかりでもないがね。
今はLV30くらいまでは結構すぐだし、普通にプレイしている人なら1〜2ヶ月くらいしないと
なかなか一皮向けないと思うよ。今はZero初期組の我慢&成長所。
920既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:21:12.15 ID:Ajx0yfAN
何そのホラー
921既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:21:35.56 ID:Vt0Vybzz
>>915
目標戦も被りとかないかぎり、ただのレベル差レイプゲーになること多いからなぁ。
戦術目標、全部の国が必死でぶつかり合う戦場増えるような修正こないかねぇ。
922既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 17:37:16.59 ID:02nxcwzk
>>917
オレなんか一番最初の召還はジャイだったぜw
建造物攻撃するって知らなくて敵歩兵ばっか砲撃してた。
けど2戦目になって全然ダメでないからおかしいなーと気づいて
試しに敵AT撃ったら「なるほど。これかー。」って納得
次にナイト。
これも歩兵ばっか殴ってたんだが敵ナイトにランスくらって気づく。
んでWikiの存在を知って一通り基本は把握したかんじ。
オベ展開とかどこが重要な戦線になるとかも含めて。
ただオレみたいに初心者なのに遠慮なくてなんでもやりたいってヤツじゃなくて
引っ込み思案で召還出たくないって人には召還をやらせるのは難しいぞ。
おそらく最近の子供はこういうタイプが多い。
クラスで手を上げる子と上げない子だな。
923既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:01:43.05 ID:mT0VylNw
>>922
んー、なるほどなあ。
でもだからこそ、手を上げやすい環境作りを少しでも手伝ってやりたいと言うか。
例えば、そう――先生怒らないから手を上げようね、みたいな――

あれ、逆効果なのかこれ? 俺もしかしてすごいダメな事言ってた?
924既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:02:54.41 ID:Vt0Vybzz
とりあえず俺がド下手ナイトのRPやるから
お前ら優しくフォローしろや。
925既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:10:41.93 ID:Ajx0yfAN
ネットゲームやり始めの人はどうにも引っ込み事案になりやすいよ、リアル性格問わず。
ある日急にふっきれたように積極的になったりする事も有る。気長に待ってあげようぜ。
嫌々やったって実にならないしな
926既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:13:57.43 ID:YYwdkt02
>>922
引っ込み思案じゃなくて、手を挙げると目立つ=晒されるって考えじゃないかね?
多少下手でも歩兵でなら目立たないけど、召喚やると嫌でも目立つから晒されて叩かれる率が上がる
927既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:31:50.44 ID:J/4xfYmg
雷皿だけど、スピアの使い方微妙にわかってきたわ…

しかし、あと一撃で殺せるって時に限って詠唱切れたりPOW切れるのは何でだろ
しかも目の前に居て確実に当たる状態なのに
928既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:43:28.71 ID:y6TevYAw
>>926
ああ・・・たしかにMMORPGとかの晒しって本当に陰湿だしな。
そこら出身だと目立った行動とりたくないのかもしれん。
929762:2007/04/14(土) 18:44:42.28 ID:Y7+ALuQv
何回か銀行やってみたんだけど
クリ受け取ったり渡したりしながら召喚報告確認して発言って
すっごい大変なんだね・・・ていうか把握しきれない;
5行に一回くらい流した方がって意見もあったけど
自分にはとても無理っすorz
クリ取引くると途中まで打ち込んでいたの消えたりとか
今まで知らなかった苦労も見えてきて
いつも銀行やってた先達に頭が下がります。
930既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 18:54:02.38 ID:3YrE0ORX
>>929
ctrl+↑使うと楽ですぜ
931既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:21:02.79 ID:3YrE0ORX
あのさ君たち、キャラ放置するぐらいなら退室してくれ
負け戦のときほど何してるわけでもなくただ立ってるだけの人多くね?
932既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:28:39.99 ID:Ajx0yfAN
そんな奴がここ見てるとでも
大人しくKick実装を待つよろし
933既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:31:46.02 ID:a5DMZ0rI
>>918
なにその本当にあった怖い話
934既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 19:32:28.06 ID:J/4xfYmg
いや、自分ログアウトしてるんだけど
これから入るけど
935既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:09:05.61 ID:olqCVMJD
>>931
一応確認しとくけど、クリ周辺に立ってる人のことを言ってるんじゃないよな?
936既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:10:55.35 ID:7bqaXBAz
>>935
常識的に考えてそれはないだろう
それくらいのことは分かってるさ、きっと
937既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 20:26:15.68 ID:ayHxC5Ki
弓カスうぜぇ。ナイト多数で交戦中に敵ナイトの硬直に弓撃ちまくって
味方ナイトの大ランス消されまくった。
ナイト狙いたいんなら、ナイトやればいいのに・・・。
938既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 21:34:28.38 ID:WBBZLKg1
391 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2007/04/12(木) 08:44:05.82 ID:iPMuEK0C
恐ろしい事実発覚
最近低Lvに裏方召喚やれって言っても前線特攻蒸発繰り返してるのが多い原因
こいつら戦争しに来てる訳じゃ無く、ただ「PvP」をやりに来てるだけだ
そりゃ建築とか召喚とか掘りとかやらんわけだ
朝っぱらから嫌な範囲チャ見てしまった


召喚やればある程度PvP楽しめるのに近頃のゆとりときたら・・・
939既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 22:21:45.22 ID:b8kX7PMx
何を今更って感じだな。
公式も悪いんだけどな。間口を広くするためにわざとゲームの特徴の説明を曖昧にしてやがる。昔から。
ドミ時代なんてMMORPGなんてぬかしてたんだぜ。
普通に、敵を多く倒した方が勝ちって思っている人は決して少なくないだろう今は。
940既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:38:33.64 ID:SxnMwYBY
確かに最初は敵を倒せば勝てる 
って思いがちなゲームだよね。 実際自分もそうだった。
公式もそうじゃないことを明示した方が良い。

意見書送るかw
941既にその名前は使われています:2007/04/14(土) 23:57:56.39 ID:Vt0Vybzz
RvRで爽快感を謳う時点でもう無茶苦茶。
942既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:05:53.14 ID:QQm6CbJz
無防備な村人を持ちつきで巻き込み殺したいって感じか
943既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:09:12.56 ID:fPUEI/Xh
キンカの細道でウェイブ無双
944既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:10:22.10 ID:4rSgZijn
>>942
対人って格ゲーとかならともかく
戦争ゲーだと気を抜けないジリジリ感が醍醐味なのだけどね。
FEに限らず最近のネトゲって、なんか意味もわからず
爽快感があるって宣伝してるような気がする。
945既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:11:30.81 ID:h0JvqWfG
まただ!またナイト7なのに護衛対象がいない!

銀行護衛とか輸送護衛とかすんぞモルスァ
946既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:16:33.31 ID:DnRsaJI5
ROの戦闘は速度だけは早くて大雑把な感じだし
ROから移住者の多いGunzも爽快感だけが売りのようなゲームだし
947既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:18:05.45 ID:mFMXEiVV
公式に要望はとっくに出して、リニューアルしてマシにはなっているものの本質は変わずさっぱりわからない。
どう考えても意図的にあいまいにしてる。小難しい印象与えて敬遠されるよりも、
誰でもいいから適当に始めてもらって対人戦ひゃっほいでもいいから適当にお金使って欲しいんだろう。
サーバーの特徴分けとかしてくれんかね。月固定課金+アイテム課金鯖とか。
様々な要求の人達を全て同じ鯖に突っ込むのはもう無理があるだろう。
948既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:19:40.32 ID:4rSgZijn
がめぽはパンヤの成功でもうアイテム課金が社是みたいになってるから無理じゃね
949既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:24:45.11 ID:5lbF1DMX
儲けるには一番アイテム課金が手っ取り早いだろうしな
そうそう方針変えろつっても無理な話だろう
950既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:51:20.07 ID:hYatm/NQ
下手に戦略性をもたせてもダメだろ。
結構作りこまれてるBFだって、司令官不在、旗へ突撃しない、
高台から延々芋とかザラだし。
間口広くライトなPvP感を出さないと人が逃げると思う。
951既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 00:57:18.78 ID:yfqkV3ai
まあ、新しい建築物とか出たし少しづつ良くなると信じたい
952既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:00:44.60 ID:4rSgZijn
FEって、類似品のMMOが少ないから、
とりあえず先が読めて萎えるってことがあまりないのがいいね。
953既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:03:32.20 ID:9OJyseyO
ここでグチグチいってる奴は実際戦場じゃなんのアドバイスもしない
そこが問題だ

レベル10台ほんと多いねAゲブ
954既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:07:20.57 ID:yfqkV3ai
10台だからって素人とは限らないような
40台のサブかもしれないし
955既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:07:22.67 ID:fPUEI/Xh
10台なんて社会人でも3日ハッスルすりゃ20には届くだろうに
ここまで多いとよっぽど新規が増えてるんだろうな
956既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:11:25.66 ID:9OJyseyO
素人じゃないなら前線でたって
たいした戦力にならないの解かってんだから裏方まわらないか?
新しく始めた人くさいよ
957既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:14:38.97 ID:pON03vB3
>>913
ナイトなら機動力、ジャイやレイスならクラウドコントロール
戦況を大きく動かせる立場に立って場の流れを把握する為には
有利な召還でプレイするのが一番良いよね

そういった背景をしっかり周知徹底すれば「やってみたい」と思う
人も増える筈なんだけど、単に募集するだけじゃ飛びつく人は
少ないと思う

>>929
運営がその辺には配慮する予定だって公言してるから
それを待つしかないのが現状かなぁ
キプとかオベやゲートにクリ預けられるシステムなら凄く楽なんだがw
(壊れたら消失ってリスクもあると面白いかも)
958既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:16:12.87 ID:26azzGx1
まぁ10台でも装備オフィで固めてるようなのは割と信用できるよ。
裏方もやってくれるし、そんなにムチャしない印象はある。
明らかに2nd以降だしな。
959既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:33:43.06 ID:zwM5A4BZ
あまり話題になってないけどさ、次UPDATEでVista対応するだろー?
他のネトゲじゃサジ投げたような反応してるとことか、先延ばしにしてる所が殆どだ。
恐らく相当数の移住民、つまり初心者が流入してくる可能性があると思うんだ。
講習会とかしっかりやっていかないとなー。
960既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 01:38:28.66 ID:16XZXSPF
>>944
本当だよ、爽快感売りにされても困るのにな。
まだ、手に汗握るとか言って欲しかった。
961既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 02:53:33.20 ID:gMfxuDtH
ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1176573132/l50
皮肉をこめて建てておいた

つーかよ>>950踏んだら逃げるなよ
962既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 03:14:39.26 ID:72129bNt
上でも話あったように、レイスやらジャイやらの召還って何故か遅いつーか出ないじゃない?
で、前線で必要なときって、かなりヤバ時というかマジでレイスYOKOSE!って時だろう
からさ、だから、レイスやってみたくても初めてなんですがいいですか?ってやっぱ言いにくい
のは、ある。…それまでやってこなかったのが悪いんだけど。

>>961
乙です。
30台なのに裏方ばっかりっておかしいですよね、ごめんなさいorz
963既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 03:17:49.27 ID:fPUEI/Xh
今回は早目にレイス出て安心だ

えっそっち行くの
964既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 03:18:51.19 ID:MWd2q2xx
高レベが裏方やるのは絶対的に悪いとは思わない。
裏方が足りてない時は仕方なくやってくれてる高レベに感謝。
人が足りてるのに裏方やってる高レベは文句言われても仕方がない。
965既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 03:27:27.72 ID:72129bNt
大体、自分が裏方やってる時は、人が足りないからとか
そもそも全くいないやら、銀行をやってしまったりとか。

…召還やりたい人っていっぺんに押し寄せて?くるから
クリスタルの周りから離れられないとか、そういうのはありますね。

今度はレイスに挑戦するので、エスコートお願いしますよー
966既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 03:31:01.41 ID:pON03vB3
>>963
来て欲しい、行って欲しいなら要望出そうぜ
967既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 05:24:39.34 ID:4SnJCU64
>>966
要望って言うとなんか運営にお願いするみたいだな
968既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 06:06:17.85 ID:Df25j/uD
>>907
いくら凍結させても自分でやるファイアランス追撃よりも高いダメージで
味方が追撃してくれる確率が低すぎる現実
969既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 07:12:35.31 ID:pG7OB/CJ
味方の後ろに回りこんだ両手をカレス凍らせても、凍結切れるまでまったく気づかないめくらや
凍ったままハイドしてる敵スカの真横を通ってパニされてるアホはどうすれば良いとおもう?
970既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 07:33:28.36 ID:Wg4t/Drw
2行目ふいたwww
971既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 07:42:54.27 ID:uQ8Ec6vu
>>969
昔1回あるww
敵数人に追っかけられてて逃げてた先にそいつがいたって感じだ
視点を後ろにして逃げてるから気付かなかったなぁ
972既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 10:51:10.39 ID:NJHC4l4J
きな臭い古参からワンポイントアドバイス
僻地堀だろうがキープ前堀だろうが、オリはエンダーサラは詠唱してると幸せ。
スカはハイド堀が好ましい。理由はあくせくふじこ
973既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 12:12:16.21 ID:4SnJCU64
保守しとくか
974既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:16:18.82 ID:fPUEI/Xh
ヘビベヒが完全に入ったのにほとんどノーダメージの相手
位置ズレかと思って後ろを見ると弓カスがなんか撃ってやんの
975既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:17:09.35 ID:fPUEI/Xh
○ベヒヘビ
×ヘビベヒ
976既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:19:46.42 ID:NH0d04GJ
>>974
フフ、そんなのFEZじゃ日常ちゃめしごと(何故か変換できない)だぜ!
977既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:24:31.67 ID:QFqyLEDf
>>964
人が足りてる ≠ 裏方が機能している

…俺釣られちゃった?
978既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:50:32.08 ID:jVd7ng26
カセ内で告知してるやつがいたんだが、今日の20時からレイブンで精鋭戦をやるらしい。
ゲブ内でも告知されてんのかな?
つーかほんとに精鋭が集まるのかコレ
979既にその名前は使われています:2007/04/15(日) 13:53:00.38 ID:4rSgZijn
自称精鋭だったらいくらでも集まりそうだが。
980既にその名前は使われています
瓢箪マップなら単純だから勝てそうだな
皿の数と質で勝てるはず
召喚キッチリやればな
得意なホームマップで負けたらヤバイナ
カセさん ハンディくれるなんて余裕だな