結局プレステ3ってなんだったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行
買った奴どうすんの?死ぬの?
http://www.jp.playstation.com/software/ps3/index.html
2既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:12:54.86 ID:r7s81+Me
クイック
3既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:13:07.21 ID:V8FUyVa7
しらん
4既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:14:50.54 ID:Z3KljlyO
麻雀大会はおもしろそうだ
つかバイハザが出たら売れるだろ
それまでもつか分からんがw
5既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:14:59.55 ID:mJHUz4DJ
ウォーホークは結構面白そうだぞ。
とりあえずレジスタンスと無双はそこそこ楽しめたし
たまにブルーレイみると綺麗だから満足しているw
6既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:15:07.81 ID:fAT4aK8e
3月22日予定 ミスト オブ カオス(MIST OF CHAOS) アイディアファクトリー株式会社
3月29日予定 ウイニングポスト7 マキシマム2007 株式会社コーエー
4月1日予定 プロ野球スピリッツ4 株式会社コナミデジタルエンタテインメント

へ、発売予定これだけ?
そんなわけないやろ〜w
7既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:16:07.62 ID:q/kx9lQA
今の所、口先だけのニートハードw
8既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:18:15.38 ID:voCXzkMZ
湯川専務より立場ヤバいだろ、この責任者。

処刑方法が楽しみ。
9既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:18:47.86 ID:CfAPphjb
GKちゃん涙目wwwwwwww
10既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:19:08.92 ID:r7s81+Me
AC4
ガンダム無双
この2つだけで買った価値はあった。だがやはり高い(´・ω・`)
11既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:21:04.56 ID:Yf+giilq
ドデカい位牌だったな

満足してるってか買った奴は完璧負け組
バイオもマルチなんだろうけど、ブルーレイも全く普及してないし、GK涙目ってやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:21:41.58 ID:Lampb97X
ゲハでやれ

つか、素でゲハと間違えたかと思ったw
13既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:22:15.46 ID:nXovZ/7C
14既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:24:37.09 ID:KD3cLCK3
3月22日(木)午後より分散コンピューティング・プロジェクトFolding@home専用機になります
ほかのゲームBDは動かせません(嘘
15既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:32:43.63 ID:jlC7hWtP
ライト層にはWii
コア層、ゲーム好きには箱って情勢だよな
EDFしてえ
16既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:41:40.62 ID:2/ZKHgZc
ヤマダ電機が近くにある奴は暇なときにPS3のコーナーのぞいてみ。
デビルメイクライの新作の体験版が遊べる。
映像美はかなりのものだった。
これとMGSでたら買う。
17既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:46:34.95 ID:hXw+1m2p
wiiおもしれええええ
18既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:48:56.56 ID:cIYKkDsJ
グランツーリスモの出来によっては買う
19既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:58:12.77 ID:vdWHCrG0
とれびああん
20既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:00:57.08 ID:28ZIlivP
グランツーリスモをオンライン化して町丸ごと1個つくったら買うかも
21驚きの白さの白様:2007/03/20(火) 10:01:43.20 ID:1PVAwBVB
FF12が期待はずれだったので、FF13目的でPS3を買うかどうかは悩みどころ。
何れにしても今は欲しいと思えるソフトが無いから急いで買う必要が無い。
22既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:06:50.03 ID:6yxp25V/
wiiは
おれんちwiiあるよ
のネタにしかならないだろ・・常識的に考えて・・・
23既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:07:39.04 ID:PFQodHy0
やりたいゲームなけりゃハード買わないわな(笑)
24既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:09:23.05 ID:NbA8z9Da
PS2のソフトを快適に遊べるようにする機種
という点では存在価値があるんじゃないか
25既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:09:32.56 ID:iTeUSw+B
昨日勢いで中古の60Gを39800円で買ってきた。ソフトはまだ無い
26既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:09:42.10 ID:NDK258qD
今買うのは下策
27既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:09:49.29 ID:jlC7hWtP
FF14MMOがPS3ででたら買うやついる?w
28既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:12:03.20 ID:X592+bBx
買わない
PCでいい
29既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:12:41.94 ID:fZJ7objy
パワースマッシュ3やりて〜
スポーツ物は選手との契約期間が切れたら増産できないらしくて
今の旬の時期を逃すとパワスマ3手に入らなく可能性大だぜ
30既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:13:12.54 ID:mJHUz4DJ
>>15
ライト層は携帯ゲーム
コア層は全部買う
じゃねーの?w

>>26
欲しいときが買い時w

>>27
それ以前にPS3版FFXI出すのが先じゃね?w
31既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:14:52.95 ID:JD/6ogD8
ゲハでやれよw
32既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:16:10.98 ID:sBJkwHRF
ハードの話はゲハでやれ!
33既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:19:09.74 ID:G3ttlgso
うるせーなーかてーこと言うなよw
ネ実だって雑談板だろwwwwww
34既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:30:27.04 ID:/3vMQvLG
プロスピ4オンライン対戦wktk
35既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:38:25.77 ID:kxM6TdUb
wiiリモコンの電池切れの早さは異常
36既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:39:33.55 ID:oi9S/2nt
やりたいゲームがあるなら買う。無いなら買わなくていい。

PSやPS2のゲームが動く分、本体だけ買ってもそれなりに満足感は得られる。
「まいにちいっしょ」や体験版関係は最初からいれとけば良いのにと思った。
37既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:40:48.03 ID:sBJkwHRF
>>33
だってさ〜ハードの話になると狂信者どもがPOPするんだもん
(T_T)
ゲハ住人は同じゲームの話題なのに奴らキモすぎるよ
38既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:43:17.79 ID:jlC7hWtP
狂信者と思ったらあぼんすればいいだろ
構わなけりゃ消えるし
39既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:48:37.44 ID:KEYzxFGP
ガンダム無双、飽きる言う奴がいるが、なにを言ってるのやら。
どんなゲームだっていつかは飽きる!それまで楽しめれば問題なし!

まさか一時間でそうなるとはアンビリーバボ 
さすがPS3は格が違った
40既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:49:45.39 ID:fAT4aK8e
>>16
カプコン、『デビル メイ クライ 4』を「プレイステーション 3」、Xbox 360?、PCのマルチプラットフォームで発売決定!
http://ir.capcom.co.jp/news/html/070320.html

キラータイトルが・・・
41既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:52:05.16 ID:sLgVxc/B
俺も買うとしたらGT次第だなぁ。
ACはすっげぇ気になってるんだが、GTも出ないと流石に大金は出せね。
□eの時期オンラインは今の所はVistaと箱○なんだろ?
42既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:56:28.14 ID:G3ttlgso
>>37
ゲハ民が狂ってるのは同意w
だから尚更ここでやらせろってこったwwwwwwww
43既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:02:18.85 ID:G9RClZCl
ソニーと心中するようなソフトメーカはいないべ?
任天堂はゼルダ、マリオと自社でキラー抱えてるからな。
44既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:09:34.67 ID:SML4Ue4g
DQの影に常に隠れて3流RPGゲーだったFFをダブルミリオン・トリプルミリオンソフトにした
野村さん担当のFF13がPS3で発売されたら一気に本体普及率アップするだろ
PSも最初はサターンに押されてたが野村さんのキャラ画が光るFF7で逆転したしな

FF11も野村さんが描いたヒュム♀がいるから持ってるようなもんだろ

野村哲也が関わってるFFに失敗はないF11を覗いて全てダブルミリオンセラーばかり
FF6 セッツァー・シャドウ担当
FF7 全キャラ担当
FF8 全キャラ担当
FF10 全キャラ担当
FF11 ヒュム・エル担当
FF13 ディレクター兼全キャラ担当
KH ディレクター兼キャラ画担当
45既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:13:26.36 ID:jlC7hWtP
野村はねーよwwwwww

■なら加藤、光田、田中の3人が関わる作品ださないと買う気起きんね
46既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:14:47.28 ID:G3ttlgso
今はソフトが出てないってだけでPS3には潜在ユーザーが居るのは確実だからな
47既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:20:08.01 ID:VH97+mD9
>>46
持ってないのにユーザー?w馬鹿?
48既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:20:24.56 ID:SML4Ue4g
DQ9がウィーで発売決まってたらアボンしてたかもだがDSだしな
PS3にはFF13の発売が控えてるからそれまでウィーは暫定王者であってソニーは余裕だろ^^v
49既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:21:10.01 ID:mm3GcEzc
オフゲ作らせたら以外とまとも。
それが我らが田中P!

あ、新作出すときは360かWinでお願いします^^;
50既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:21:19.60 ID:G3ttlgso
うわwwデタwwはええええwwwwww
51既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:24:45.87 ID:MPdUufvu
値下げしたら確実にシェアは取れる
互換性は微妙とはいえPS2の資産はでかいよ
52既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:25:36.92 ID:VH97+mD9
潜在ユーザーって何なの?
脳内で遊ぶの?
53既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:25:43.05 ID:2ud4rPWS
野村はモンスターデザインだけは神レベル
54既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:26:02.34 ID:g39gZ6pI
まぁ、ハードだけで遊ぶ訳じゃないからねぇ

魅力的なソフトが無ければ意味ないさ
今のところは任天堂の勝利だろうね
ただ、ソフトのラインナップが充実してからが勝負だろうね
あと、生産コストが下がってPS3が値下げをしたらどうなるかな〜
まぁ、発売してから1年後の状況が問題っしょ
たぶん、最終的にはPS3が勝つんじゃないかなぁ
任天堂は経営者が優秀だから上手く住み分けると思うけどね
55既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:28:55.90 ID:SML4Ue4g
>>47
>>52
PS2ユーザーが箱やウィーに乗り換えてたらもっと販売台数出荷してるだろ
PS2ユーザーはじっとPS3を買う時期を待ってるだけだろ、ずばりFF13の発売時期^^v
これを潜在ユーザーっていうんでねーの?
56既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:31:34.61 ID:2mgOOoOQ
ゲハでやれよw
ボトラースレ立てられたのがそんなに嫌だったか?w
57既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:33:17.94 ID:G3ttlgso
>>55
関らない方が良いw
58既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:35:55.75 ID:CB/yyJOZ
とりあえずDMCマルチおめでとう。
59既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:35:57.22 ID:tFSV+R6g
FF13がPS3にとどめ刺すと思ってるのは俺だけ?
60既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:36:45.45 ID:G9RClZCl
PS3の運命がFF13に掛かってるとするなら、お互いに死亡フラグだろうw
61既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:38:06.86 ID:/S+tA5Ad
アンチソニーがわらわらと沸いてきますたw
62既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:40:40.53 ID:VH97+mD9
もうちょっと食いつけよ
脳内デイトレーダー気取り釣りたかったのに
63既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:41:45.10 ID:MPdUufvu
そう遠くない将来に20Gモデルがなくなって60・120Gの
ラインナップになるだろうからな
様子見してる層はかなり多いだろう

FFはもうハードを引っ張る力は無いよね
64既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:43:35.25 ID:jlC7hWtP
FF12のRWはどれくらい売れてるんだ?発売まだだっけ
65既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:43:52.31 ID:fj0J6xD2
デビルメイクライマルチになったん?
66既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:44:42.39 ID:2ud4rPWS
>>64
まだ出てない
一応50万出荷予定らしいが
67既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:44:52.96 ID:G3ttlgso
>>62
もっと釣りスキル上げて来いw
68既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:50:51.61 ID:jlC7hWtP
>>66
dd
携帯機で50万売れたら御の字なのかなぁ?
しかし昔に比べたらかなり力なくなったね
69既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:56:17.71 ID:PyorVDaR
デビルメイクライがマルチということは、モンスターハンター3もマルチになるかもしれんなー
70既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:01:54.33 ID:G9RClZCl
>>68
だってつまんねーんだものw
71既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:05:25.83 ID:SML4Ue4g
明日はローグDC発売日^^v
72既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:11:57.68 ID:JD/6ogD8
なんかプレステやばくねぇか…デビルメイクライ箱でも出るんだぞ…

↓ゲハに行くと
DMCマルチ公式発表wwwwGK涙目wwwwww



…極論すぐる…wすげぇなぁーゲハは…w
73驚きの白さの白様:2007/03/20(火) 12:14:42.32 ID:1PVAwBVB
初代箱が「デカい、邪魔だ」と散々バカにされていたのに、
それを上回る大きさにするなんてなぁ。
PSシリーズはスマートなデザインが売りだったんじゃないのか。
74既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:15:30.47 ID:kAkH1Fjj
デトロイトメタルシティか
75既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:15:58.66 ID:JrKFbgTE
カプコンはロスプラで箱○に手応え感じたんだろう。
まぁ箱○はゲーム機で、PS3は家電だしなw
76既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:18:18.08 ID:MPdUufvu
世界規模で見たら360をスルーする理由がない
77既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:23:36.05 ID:uo+ERWmD
世界規模でみたら360多いからなぁ
ソフト開発費も補助金で安くすんで全世界でそこそこ売れるならメーカーも作るよな

PS3のソフト開発のコストはとんでもないってどっかの雑誌にかいてあった
78既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:26:35.81 ID:6U2Wmrb0
ソフト開発費どんくらいだっけ?継続できんのかね。
79既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:29:45.14 ID:qIGjUNz+
PS2のゲームをPS2のメモリーカードに記録出来るのなら
買い換えても良かったんだけど、なんでわざわざ
書き込み不可の仕様にしたんだ??
ハードディスクに記録じゃ本体壊れたら全てのデータが
無くなるってのに。最初から出来ないならあきらめも付くが
今まで出来た事が出来なくなるってのは、どうも抵抗がある。
家のテレビには、D4端子にPS2つないでAV端子にPS3つないで遊んでるよ・・・
80既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:31:03.32 ID:yUuNJHoO
書き込めるようにするほうが手間なんだろ。

めんどくさかったんじゃね?
81既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:32:59.44 ID:uo+ERWmD
>>79
どこからどこまでを本体と言うかわからないけど
ハードディスクさえ壊れなければデータは無くならないはず
82既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:35:45.61 ID:zMllyk22
PCでも発売ってことはタダゲーされるようになったってこった
一部はPCで発売は大歓迎だろうて
83既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:36:26.22 ID:2/ZKHgZc
DMCがマルチになったとはいえ、XBOXとPS3どっちを買うかと言われれば
PS3を買う人が多いだろうし、俺もPS3のほうを買うだろうし
国内ではほとんど関係ないだろう。
84既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:39:16.35 ID:l56GPRt2
>>78
開発費ってのは内容にもよる。
実際360とそう変わらない。ミドルウェアを使うとか機材の先行投資分で
高い高いいってるだけ。こなれたらどれも同じ
85既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:39:41.26 ID:G9RClZCl
ソフトが毎回同じ値段だったらいいかもだが、ライセンス料とかで差が
あったりすると

PS3DMC 14800円
XBOX360 6800円

とかになる可能性もあるわけだが。
86既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:44:04.79 ID:QTMPZJqb
MH3がマルチになったらPS3に未来はにぃ
87既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:46:55.00 ID:WcdW4Cba
>発売時期、価格共に未定となっている。
>しかし、同社によればプレイステーション 3版とXbox 360版は同時発売が予定されているという。

マルチにされた上、先行発売もしてもらえなくなったのか・・・
まぁ、金かけたソフトをわざわざ爆死させたくないのは分かるが。
バイオ4だってGCを出したあとにPS2の出したのにね。

あと、PS3Verと360VerのDMCを比べると360の方がクオリティが高いってオチがついてくるんだろーねー。
88既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:57:08.33 ID:bIOO5hJ7
くそでかいくそおもい粗大ゴミ
89既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:58:59.85 ID:Nk/0uElb
PS3は今年末〜来年に出るソフトからが勝負みたいね。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070316/pe.htm
90既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 13:16:47.38 ID:vW0hnf21
プロスピ4のためだけに買う気はならんな
91既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:14:37.34 ID:9AWSlDP8
去年出たゲーム機なのに、今年の年末から本気出すとか寝ぼけてんのか
92既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:21:38.20 ID:gx7gnn2t
どう考えてもドリキャスと同じ流れです、さようなら
93既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:37:33.13 ID:SmkgKlTx
PS3は、箱のLive!のようなマッチング機能が実装されるまで買わないほうがよくね?
94既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:49:31.30 ID:T9SGntkh
PS3<俺まだ本気出してないからw

^^;
95既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:43:48.92 ID:52nG5xCQ
PS3がアイドルマスター出してくれたら買います^^
96既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:47:09.84 ID:soHGxB9B
PS3は、写真と音楽でドラマチックに演出してくれるらしーよ。
 
誰が求めてんねん!!
97既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:47:45.97 ID:x7GeHMv8
>>96
一部の関係者だろう
98既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:50:27.68 ID:Hjq1gNTJ
PS3「まだ慌てる時間じゃない」
99既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:51:38.18 ID:UpxAmE4h
>>96
残念ながら俺は求めているぞw
100既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:55:00.33 ID:LH+rDPZM
いまんとこ一人か
101既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:59:55.99 ID:GamJ73Ca
ゲハに帰りな妊娠ちゃん
102既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:17:17.41 ID:vWCC1zrA
PS3「誘われない;;」
103既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:24:25.37 ID:Lb6IJumj
PS3wwwww
104既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:46:07.19 ID:Mfu10a+e
創価広告企業がが自爆テロ広告展開したけど、駄目だったね。
105既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:38:14.60 ID:gh04Mgma
いざ発売されてみると
XBOXのほうがよかったwwwww
106既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:41:24.73 ID:4QS6cyiM
ぶっちゃけ、PSXは録画編集が楽で俺としてはいまだ神ハードw
PS3はしらんがなw
107既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:41:54.16 ID:7DHbxrl2
初期のPSもFF7がでるまでそんなに売れてなかっただろ
バイオやMGSが出たあたりで賑わってくるんだよ。知らんけど
108既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:43:51.29 ID:CvNwvc7P
今は粗大ごみだけど
将来性は1番アリソ
109既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:50:08.83 ID:Uv9UJpNP
GTHD目的で買ったんだがすぐあきてそのまま箱にしまいっぱなし
最近起動したのはGTのTVプレゼントとみんゴルのみwwwwwwwwww
これからも無料でよろw
110既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:10:56.22 ID:k6/TjMzO
>>1
他にもいろいろ出るよな
7月発売予定のみんゴルもないし、
FF13もないし
更新サボってるだけだろ
ただあまりに話題少ないのは寂しいのう
111既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:19:42.97 ID:Be2Pmx4l
2006年4月 「次期MMOはPS3とVistaに製作」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/ffxi.htm
 ↓
2007年2月 「次期MMOはXbox360とVistaに製作。 PS3もまだ可能性はある」
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1177

そして現在のPS3に対するスクエニのスタンス

「PS3は、我々がビジネスをするにはまだ早い」
http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070207/120802/index4.shtml
112既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:24:44.61 ID:lf4y/FTt
ロスプラも海外じゃサクッとミリオンでしょ。
そりゃ、看板のDMCも360で出すでしょうよ。PS3専売にしたら大赤字なんだし。
バイオ新作も確実に360で出るだろうな。

そのうち、360→PS3という順番になりそうな悪寒。
113既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:26:16.09 ID:3TVu9OkJ
ぶるーれいw
114既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:32:51.55 ID:mJHUz4DJ
フルハイビジョンTVも持ってない貧乏人が酸っぱい葡萄を連呼してるだけでしょ?w
115既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:33:03.56 ID:m6JneRzA
>>112
>そのうち、360→PS3という順番になりそうな悪寒。
PSとセガのゲーム機の時それで悔しい思いしたな〜、
先には出たけど後から出た方が要素追加が素敵だったり・・・逆もまた然りってのがあったかな?
今時ならネット経由でVer.up上等っぽいから誰よりも早く遊びたいなら箱○かもね〜

自分はPS3買ったからPS3に頑張って欲しいね。
箱○買うぐらいならPCアップグレードして遊べばいいだけの気がするし。
116既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:43:34.16 ID:RnWkaM82
実際PS3は1週間に3・4万台のペースで順調に売れてるのにな。
どっから批判がでてくるんだか。
むしろ箱○の国内の販売状況をよくみてみろw
悲惨すぎる。
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
117既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:44:21.85 ID:UpxAmE4h
おまえら忘れていると思うが
ソニーはもうプレステ開発は手を切っているんだぞ
118既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:47:47.85 ID:5gmnPHXl
>>116
国内ではWiiに負けて
海外では箱○に負けてる。

一見不利な比べ方だけど、国内外2番手はもう終わってるとしか・・・
119既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:50:01.76 ID:BBPb40Cg
今プレステ3にFFインストールしてるんだけど長すぎだろwこれw
しかもオールインじゃないし後何時間で終わるんだよ…
120既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:51:16.22 ID:RnWkaM82
>>118
負けてるのに1週間で3・4万台は売れないだろw
wiiとPS3でユーザーが求めてるゲームの質が違ってるってことだろ。
海外はどうでもいい。
ゲーム暦長いけど、海外のゲームなんてただの1度もプレイした事もない。
121既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:53:28.03 ID:lf4y/FTt
>>116
PS3は時代を担う(はずだった)ハード。
ならば比較対象は国内360ではなく、Wiiや海外360。

PS3と日本360を比較するのは、サターンとネオジオを比べるのと似てる。
122既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:53:58.79 ID:CV73S74T
っていうか常識で考えてある程度ビッグタイトルが出揃えば
普通にPS3がトップでしょ
たぶんなんだかんだで皆そう予測してる
そこまで必死に叩いても意味ないよ
123既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:54:01.10 ID:7DHbxrl2
洋ゲーはレンタル制があるせいかやたら難しいな
124既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:54:27.38 ID:9AWSlDP8
ソニーて出荷台数しか発表しないよな
125既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:54:40.15 ID:Ii7yg+EM
PS3だけの問題じゃなくIBM東芝ソニーで協同開発したCellも
瀬戸際に立たされているんだが時既に時間切れ
126既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:55:06.53 ID:s66CmPmd
プレステ3って何?食べ物?
127既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:55:19.95 ID:RnWkaM82
>>121
日本のゲーム製作会社は、まず日本でヒットさせてそして世界へって流れ
なんだから気にする必要はないでしょ。
国内だけ気にしてればいい。
洋ゲーが好きなら話は別だけど。
128既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:55:59.29 ID:rlo1oxK7
3月22日予定 ミスト オブ カオス(MIST OF CHAOS) アイディアファクトリー株式会社
3月29日予定 ウイニングポスト7 マキシマム2007 株式会社コーエー
4月1日予定 プロ野球スピリッツ4 株式会社コナミデジタルエンタテインメント

まじおわってんなw
129既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:56:06.05 ID:T9SGntkh
>>120
海外での売り上げは直接関わってくるだろうが…

それにソフト屋も日本と海外で機種が違うのはツライ。
同タイトル出すのに世界シェアは重要じゃないか?

PSPって中途半端に売れてるけどどうみても負けてるよね。
PSシリーズの売りってのは守備範囲の広さだと思うんだ。
とにかくPS買っておけば大抵のタイトルがプレイできるという。
そのうまみを失いつつあるのは事実だと思うぞ。
130既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:56:08.78 ID:Nk/0uElb
>>117
ってか…もう次のプレステはいらないでしょ?今のPS3の規格だったら、5年はだいじょうぶだろうし、
もっとかな…。その先はもうPCの世界でしょ。PS4を出す時の値段は15万、PCは10万とかになっ
てそうだしね。性能は同じぐらいでね。PSP2はあるとおもうけど。
131既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:56:41.12 ID:m6JneRzA
>>120
最近の動向としては世界展開、だから海外の事も気になるよ。
世界規模で一番売れているハードでゲームを出す、それが企業というモノ。
132既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:57:34.56 ID:iFWpT1Sy
年末に本気出すことが本気かどうかは知らんが、
とりあえず今買う理由はないな。
133既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:59:46.39 ID:RnWkaM82
>>131
日本のゲーム会社は、まず国内でヒットさせないと意味ないでしょw
箱○が世界的に売れてるのは認めるけど、国内じゃ売れてないんだよ。
だから、国内では箱○以外でソフト作ってヒットしたら世界進出する時に
箱○でソフト出すって形でしょ。
最初から箱○用にソフト作るなんて、国内じゃありえない。
134既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:01:10.38 ID:0fnWsyr2
遊びたいゲームがちっともでない
詐欺かよ。
ガンダム無双3時間で飽きたし
RPGとかビッグタイトルいつ出るんだよ。
135既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:03:18.10 ID:xD2QtI72
予定では
FF13 MGS4 MH3 
くらいかPS3できそうなのは、
でもまだ発売日決まってないところを見ると
これ以上うれなければPCか箱バージョンも出す可能性もあるな。

ていうか今現段階でPS3の利点ってガンダム無双しかないな。
136既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:03:29.56 ID:GwM8bf8J
>>134
GK<お前が遊びたいゲームを出すといった覚えはない
137既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:04:03.68 ID:lf4y/FTt
実際の所、普通の人は携帯のゲーム程度で十分だし、
少なくともDS抑えとけば話題には困らない。

6万のハードに最低でも10万以上のハーフHDTV、フルHDTV。
それを買ってまで家でゲームする一般人が居ないのがPS3最大の敗因かと。

この板やゲーム板に張り付いてるゲーキチな奴は20万のTVだろうが問題なく買うだろうし、
新ハードってだけでwktkする。だがそれは、限りなく少数派という現実。

Wiiだって次世代企画の設計は始まってるだろうし、
PS3が悠長にしてられる時間は、そんなにないと思うけど。
138既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:04:42.38 ID:/3vMQvLG
DMC4くらいじゃPS3も痴漢ハードも買う気にはならんわ
139既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:07:04.28 ID:RnWkaM82
俺はむしろPS3は異常だと思ってるけどな。
ソフトのラインナップがこんな状態で1週間でコンスタントに3・4万台
売れてるっていう現状に。
悠長にはしてられないだろうけど実際、ソフト次第で何時爆発的に売れてもおかしく
ないって状況だと思うよ。
140既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:07:37.13 ID:0fnWsyr2
電車のゲームは面白いのか?
141既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:08:01.79 ID:Be2Pmx4l
PS3の値段を安いとか、値段が高いって言ってる一般層の人間を誹謗中傷している奴ってさ
βビデオとかレーザーディスクとか買うタイプの人間だよね

別に買うだけなら何も問題は無いんだけど
自分の価値観を押し付けて他人を誹謗中傷するのってどうなのよ?
人間としてどうなのよ?
142既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:08:34.74 ID:U9makBPX
だーからこけるって言ったのにー(´・∀・`)
143既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:08:41.15 ID:WcdW4Cba
>>120
つねに3、4万台売れてるみたいな言い方すんな。
無双需要があっただけだろ。
その前は平気で2万/週切ってたぞ。

大体、初とも言えるキラーソフトの販売があったのに3万台とかって時点でオワットル
あと、発売してからの普及ペースがついこの前GCにも抜かれてたぞ。
(双方の発売してから約4ヶ月時点の累計)
144既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:09:14.38 ID:oi9S/2nt
今のPS3は正直明るい話題皆無だから、ただ叩きたいだけのガキの標的にされ易い。
145既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:09:22.82 ID:seRp4EVE
>>1
悪ふざけだよ。ソニーの
146既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:09:25.88 ID:5gmnPHXl
ゲーム制作費が高騰してるから世界展開にしないと元が取れない
だけど・・


箱○→国内オワットル、世界売れてる
PS3→国内オワットル、世界ビミョー
Wii→国内そこそこ、世界ビミョー


ぶっちゃけソフト会社が一番つらいかもねw
147既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:10:13.23 ID:U9makBPX
PS1でもっとゲーム出してくれ
148既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:10:17.24 ID:rlo1oxK7
だいじょうぶDSがある
俺の監査先、ほとんどDSにシフトしてわろた
149既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:11:34.04 ID:KGmRlhAT
PS3てアレだろ?
BD版Airを見る為の専用ハードだろ?
150既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:12:30.71 ID:QI1d68Ex
>128
アイデアファクトリーすげえなw
151既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:13:49.75 ID:isPx9GMa
ガンダム専用機だろ
152既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:14:19.47 ID:RnWkaM82
>>143
無双がキラータイトルなんてありえんw
せめてFF13発売ぐらいまで待て。
153既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:14:56.04 ID:b3qevj5U
>>146
日本市場だけ見たら360とマルチにする必要ないんだけど
海外は圧倒的に360なんだよな。
折角作ったんだから元取ろうと思ったら
マルチで出すのは当たり前なのかもしれん。
154既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:15:43.81 ID:U9makBPX
売れないのわかってて値段高くしたんだろ
155既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:16:29.83 ID:Be2Pmx4l
>>152
残念だけど無双が発売する前はPS2の方が売れていたよ

156既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:17:41.32 ID:eVe1RtfH
PS3と3DOって似てる気がする
157既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:18:59.35 ID:KGmRlhAT
FF13とPSthreeがセットで3万とかなら買うかもしれない
158既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:19:30.56 ID:5gmnPHXl
PS3の唯一明るいニュースはHomeかな?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0312/kaigai342.htm
あたればひっくり返せられるらすぃ。。。
159既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:19:52.96 ID:seRp4EVE
DSやPSPの手軽さに慣れると
テレビの前でじっくり腰を据えてゲームするってのがダルいんだよな
160既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:22:44.38 ID:gh04Mgma
>>111
うはwwwプレステ3マジで終ったなwww
161既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:23:23.61 ID:dSzIYAkV
まあそのPS3じゃなくて箱360が勝っても構わないけど
色んな企業が開発費が安く済むから、って理由でWiiなんかで
チョボチョボ供給する、ってのはヤだな。

正直、Wiiが一番面白いソフトが無い。そもそも俺はゼルダも面白いと
感じないしなー。

ゼルダって謎解きアクションのジャンルなんだろうけど、なんであそこまで
高評価なんだろうね。

MYSTとかをやってたようなゲーム開発者とか、その手が受ける欧米でのやたら
高評価をどうも引きずって国内でも騒がれて、それに乗じて任天堂キチガイファンが
煽り立ててるだけに思える。

本来、謎解きのジャンルって日本じゃスゲー人気が無いんだけどね。サイレントヒルとか
わざわざ謎解きに別難易度を儲けてるゲームもあるぐらいに。
マリオが高評価なのは分かるんだが。

ソニックも向こうのヒットでこっちでも高評価になってる感があるし。
162既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:25:08.45 ID:cMXyRgY3
ガンダム無双はガンダムファンにはおもったほど点数かせげてないしな
homeあってもゲームが充実してなきゃ使いようが無いな
163既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:26:27.54 ID:KGmRlhAT
Wiiはファミコンのソフト配給早く始めてくれれば絶対かつるのにな
ウィザードリーとたけしシリーズとくにおくんしりーずが出れば絶対買うのにいい
164既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:26:29.97 ID:tXsuAv+o
知育とミニゲーが本流になるのは嫌だなぁ
165既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:27:03.01 ID:lCpB68E/
360が価値組なん?
166既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:27:15.40 ID:RnWkaM82
Wiiは面白いよ俺も持ってるし。
ただソフトは面白くないってのは分かる。
あのリモコンの操作が面白いんだわWiiは、ソフトが面白いから
売れてるわけじゃないと思うよ。
ソフトが面白くないって言い方は正しくないな。
WIIはゲーム内容が面白いから売れてるわけじゃないって言った方が良いか。
体感ゲームは内容に関わらず、単純に楽しいよ。体動かすんだし。
167既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:31:42.67 ID:LUduyG4P
PS3はBLに拘ったのが最大の敗因だろうねw
逆にPS2はDVD搭載が最大の勝因だったと思う。
VHS→DVDってのは劇的な変化があったし媒体がテープからディスクになったのも大きい。
ただ、PS2はゲーム自体はたいして売れて無くて最高に売れたDVDは映画マトリックスだった
と記憶している。つまり、ゲーム機としてだけの需要で売れたわけでは無いのかも知れない。
自分の考えではあるがゲームのブームはFF7がPSで出た後くらいに終焉していると感じた。
しかし、別の用途がPS2にはあった為にハードが売れてしまい調子に乗ったソニー
が同じ手口で失敗をしたのがPS3だと思う。

このままいけばBLは当時のLDの地位で終わるのかも知れないしPS3は当時のサターn
168既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:32:41.43 ID:KGmRlhAT
BLじゃなくてBDだということは伝わった。
169既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:38:00.35 ID:EIYvFCnc
ゲハ板wはVIP以下
170既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:38:11.25 ID:e2hkACRj
PS3はもうBLゲー専用機という事に決定しますた。
171既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:41:25.15 ID:2HQkWAYm
>>166
じゃあブーム収束もはやそうだな
172既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:41:41.94 ID:RnWkaM82
BD再生するだけならPS3よりもっと安いのなかったっけ?w
173既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:44:01.30 ID:/3vMQvLG
箱はいいハードなんだが週3000台くらいだっけ
174既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:44:42.85 ID:RnWkaM82
>>171
まあでも、Wiiが売れてるのは現実だしこれからソフトの供給も
増えてくるだろうから内容も伴ってくるかもしれないよ。
そしたらWiiは、ほんと手が付けられなくなる。
175既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:47:26.40 ID:LUduyG4P
ぎゃーw ほんまや!
BLじゃなくてBDなのね
ぐぐったら【Blu-ray Disc】らしい(/ω\)

素で間違えてたし【Blue-ray】だとも思ってた・・・・><

176既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:47:43.48 ID:3ml+bLAU
>>1
技術者の^^;オナニーの^^;行き着く先^^;
それは^^;【大艦巨砲主義】^^;消費者が^^;使いたいと思う物より^^;
作りたいものを^^;作る^^;最先端なら何でもイイ^^;大間違いですよ^^;
プレステ3はね^^;【ゲームで遊ばない人が作ったゲーム機】^^;
こんなの^^;終るのは時間の問題ですよ?^^;
177既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:47:48.13 ID:5txC+6ln
PS3で1080pのFF11出せば全世界10万人の廃人が買う
178既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:49:10.29 ID:wfbPux1a
>>177
俺1280pのFFやってるから今更そんな雑魚解像度で出されてもw
179既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:50:11.84 ID:WcdW4Cba
ソフトがでたらPS3が勝つ!って発想自体がすでに間違えてる。

グラフィックだけ進化した結果、作るほうもさらに金がかかるようになり、
作る方は確実に回収するためにマルチにしなきゃいけない、って状態をSCEは自分で作ったんだよ。
そんなん分かりきってた流れなのに、ソニー(あえてSCEではなく)のバラ色の皮算用ではそこまで見えなかったんだろうな。

あと、FFは昔ほどの力は無いだろ。
FF8の369万を頂点に落ち続け、12ではようやく230万本に乗ったくらい。
しかも、発売時のハードの普及数はFF12の頃が圧倒的に多いにもかかわらず。

FFみたいにPayLineが高いソフトなら、なおのことPS3じゃ出したくないなぁと思ってるはず。
ちょっと前に開発状況が3%って話が出てたみたいだけど、今はどうするか様子見してるところだと思うよ。
180既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:51:20.50 ID:9untqc9s
PS3はガンダムとアーマードコアくらいしかやりたいのねえな
WiiもFEくらいしかやりたいのねえけど
箱が一番マシかな
181既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:51:26.54 ID:oi9S/2nt
ソフトの充実度はGCの延長にあって開発し易いWiiや、発売されて1年半
経っている360に負けるのは仕方ない。

PS3も1年半も経てば今の360並に充実してくるとは思うが、期待された
ハードだっただけに360と比較している時点でガッカリだし、1年半後には
360は今よりも更にソフトが充実しているワケで、よほど明るい材料が無い
限りPS3は厳しい。

夏の商戦で「みんゴル5」と60G版と振動追加した「SIXAXIS2」を
セットで税込み39,800円で販売とか、これくらいのインパクト無いと潜在
購入層は動かない。
182既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:51:31.50 ID:M6sxJJns
エスコンが360か…PS3買う理由が完全になくなったな
ソニーには頑張って欲しかったけどね

実力伴ってなくても「勝ちハードになる」っていうのは重要だよね
売れてりゃソフトが向こうからきてくれるんだから
そういう意味じゃWiiは上手くやったと思う
183既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:52:38.99 ID:9untqc9s
ってか、ネ実まで来て長文貼り付けていく気持ち悪い奴はナンなん?
184既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:54:20.59 ID:KGmRlhAT
長文=GKか株でだいぶすってる人。

というかハード会社の株を買うよりでかいソフトが出る前にソフト会社の株をかえばいいじゃんね?
185既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:57:46.55 ID:gx7gnn2t
マイクロソフトとそにーwでは、最初から勝負にならない
186既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:58:42.81 ID:uo+ERWmD
>>180
アーマードコア明後日360で出るお!!
187既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:58:53.93 ID:Ryt/QDpT
>>176
AV板いってみ。お前の視野が以下に狭いかがよくわかるぞ。PS3はゲーム機ではないと何度言ったらわかるのやらw
PS3は普通に高級オーディオ機器として絶賛の嵐がされてるからw 

PS3で見るAIRの画質の違いには魂が震えるねwマジでw
188既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:01:10.35 ID:TeFes02f
FF11の為だけに20Gの中古のPS3(4万)買おうとしてる俺を止めてくれw
189既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:01:39.48 ID:9untqc9s
>>186
マジか!箱は持ってる!これで勝つる!!
190既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:01:51.28 ID:KGmRlhAT
※オナホマンはネ実を出るとしんじゃいます
191既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:02:15.42 ID:5txC+6ln
360の評価が高いのはネ実だけ
世間一般では全く売れてないし存在自体知られていない
家電量販店やデパートのゲーム売り場では取り扱ってなかったり
ゲームショップや中古販売店でさえ売ってないこともある
192既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:02:42.50 ID:WcdW4Cba
>>188
FF11の為だけに買うのであれば、PS2か360の方がいいんじゃないか・・・?
193既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:02:54.72 ID:Ryt/QDpT
>>137
まああと5年位してwii2の時代になれば余裕でPS3の性能の3倍はあるだろ。そうなったらなったでwii2買えばいいだけの話しだしね。
194既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:03:25.06 ID:U9makBPX
wiiは出せば売れるタイミングだったんで出しました^^v
360が健闘したのは以外。
195既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:03:56.76 ID:k6/TjMzO
>>188
60Gにしと毛
196既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:04:57.02 ID:3ml+bLAU
>>187
マジ?^^;AIRの画質て^^;誘導よろ^^;
しかし^^;ここまで^^;忠実に^^;【二兎を追う者は一兎をも得ず】という^^;
言葉を^^;リアルで^^;再現した話も^^;珍しいよなあ^^;しかも^^;
ベンチャー企業じゃありませんよ?^^;世界のSONYが^^;ですよ^^;
197既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:05:18.29 ID:9AWSlDP8
FF11の為にPS3買うのはあり得ない
PS2と画質変わらないんだぞ?360買った方がはるかにいい
198既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:06:08.45 ID:H4tNHMhz
FFXIのために360買うのは止めとけ
PCかPS2の2択
199既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:07:20.72 ID:Be2Pmx4l
>>191
つまり、ネトゲユーザーの満足度が非常に高いゲーム機だということ
ソーコムやPSBBで、ネトゲユーザーをバッサリ切り捨てたソニーとは勝負にならない

さて君に質問だ
ネトゲの素晴らしさを知らないネ実民なんているのか?
ネトゲ部門を切り捨てたハードメーカーをどう思う?
200既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:07:25.62 ID:9untqc9s
確かにAIRのBD目当てに買うんなら安い買い物だな
それ以外に使い道が見出せない
201既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:07:48.65 ID:KGmRlhAT
PS3を買う金があるなら、デスクトップのグラボを
新調すればPS3の画質は軽く越えられる
202既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:08:10.86 ID:SmkgKlTx
AV板、探してみたがAirのアプコン批判付の評価しかなかったぞ。

【SACD】PS3総合スレ(AV機器板)【BD】 vol.12
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1173801192/

[Air] 検索して 1件だけしかヒットしないんだが
203既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:09:22.47 ID:Kw1dQzK0
PS3は知名度は高いが面白いゲームがない
Xbox360は面白いゲームはあるが知名度が低い
204既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:17:59.19 ID:TeFes02f
>>192
PS2で新品のBBユニットってもう出てないんじゃないの?
中古で18k位だったけど、1年持たなそうだから止めたw
X360は新品がPS3の20Gのやつと同じ位の値段だったから、デザインと爆音でパスw

>>195
60Gの新品PS3買うなら新しいPC組むw
205既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:22:16.85 ID:TeFes02f
>>203
X360のブルドラ専用機位の値段で普通のX360が買えるなら断然箱買うのだけどなー
206既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:22:31.02 ID:H4tNHMhz
>>204
PC組む気があるんなら組めよw
俺はPS3と360を使い手だが前者は元がPS2なのでグラフィックしょぼ
後者は劣化PC並みな上に気に障るぐらいもっさり
よってPCPS2以外でFFXIやるメリットはない

それ以前にFFXIそのものをやるメリットが(ry
207既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:25:26.42 ID:KGmRlhAT
http://www.jp.playstation.com/shopping/Item/3/6152364.html
PS2新品BBユニット付き 26040¥

これも高いのう
208既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:28:34.97 ID:3ml+bLAU
正直^^;SONYには^^;頑張って欲しかったんだけどな^^;
もうダメっぽいな^^;
209既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:31:02.31 ID:rD3m+Bui
airってのは映画か?
フルハイビジョンのテレビでもないやつが
BD綺麗だとか言っているのだろうな
210既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:32:16.07 ID:Be2Pmx4l
>>209
エロゲ
211既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:32:19.25 ID:KGmRlhAT
Airはエロゲ原作のアニメですよ。
212既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:32:55.15 ID:H4tNHMhz
>>209
フルハイビジョンを使い手なんだが、綺麗過ぎて目が疲れる
何事もほどほどが大事だと悟った
213既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:33:46.62 ID:Pc2IdIPs
CELLを使いこなしたゲームを作るより、Wiiリモコンで面白いゲーム作る方が
はっきり言って難しいんだけどね。

214既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:34:52.91 ID:DBYw/7qa
>>124
出荷台数→×
生産出荷台数→○

違いはググるべし。
215既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:36:51.13 ID:rD3m+Bui
エロゲでアニメか
バカにして、すまなかった
216既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:37:16.59 ID:EIYvFCnc
8万くらいあればベンチhighで7〜8000クラスのPC組めるのに
わざわざ5万出してPS3買う必要は無いな
オフゲ?エミュでやり放題です
217既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:40:39.12 ID:5txC+6ln
CPUだけで12万とかグラボだけで8万とかもあるけどな
218既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:42:54.27 ID:tWwzC4Da
じゃWiiも買う必要ないじゃんて思ったらリモコンあるからエミュ無理だった
汚いな任天堂さすが汚い
219既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:46:23.58 ID:SmkgKlTx
>>216
箱360のアイマスが動くエミュくれ。オンライン部分は我慢するから
220既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:48:45.01 ID:KGmRlhAT
エミュって新ゲーム機はどこまでカバーしてるん?
もうしばーらくエミュなんか使ってないからなぁー
たまーにスーパーファミコンエミュで聖剣やりたくはなるけどなーw
221既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 23:41:04.22 ID:Jj6UBckn
今回は360の勝ちでPS3の負けwiiは問題外
222既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:00:30.61 ID:nSLYaNL5
>>221
普通に使える360を値下げすれば勝ちだろうけど、PS3の20Gと同じ位の値段だから微妙じゃね
223既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:02:37.10 ID:lAA7WWPh
>PS3の20Gと同じ位の値段だから


 1 万 は で か い 
224既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:03:43.28 ID:Phtphb/1
HDD買ってライブで金払い続けて
箱○のほうが金かかるよきっとw
225既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:05:05.37 ID:Gn5R9vKU
何で、まだこの話題が出てないんだ・・・?

ttp://may.2chan.net/b/src/1174379359446.jpg
226既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:06:04.23 ID:Gn5R9vKU
スマン、もう消えてた。
コッチで。

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp033934.jpg
227既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:06:55.81 ID:Q+2owJxn
>>182が普通にスルーされてるから、
エスコン360で発売って情報はいつものガセネタかと思ったんだが、
マジネタじゃねぇかよ!!

ttp://ruliweb4.empas.com:8080/ruliboard/gup/img_link6/116/115824_1.jpg
228既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:10:15.77 ID:Z4Qsbgy0
360 でも 発売な
もう一つのACを両方揃えてオンの中の人の質見てからどっちにするか決める

あとDMC4もマルチ。PS3と360とPC
229既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:10:22.55 ID:YFP1pbKd
>>224
シルバーまで無料
オンライン対戦(ゴールド)に興味なけりゃライブに金払う必要はない
ゴールドに払ったとしても年間5000円くらいだっけか
オフラインゲーのバージョンアプはほとんどが無料
セットじゃない箱買ったら、確かにHDD分はかかるけどなw
しかし、PS3のぼったくり度に比べたら赤子同然w
230既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:12:15.11 ID:6HGhdiyg
ZOE3の為に買うかもしれん・・・
231既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:13:45.84 ID:Z4Qsbgy0
>>229
セットじゃないほうはそれ以前の問題があるだろw
232既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:16:33.03 ID:jHPK2TEc
見ほれるうつくしさってコメントに悪意を感じる。
233既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:18:03.48 ID:ZWq2L0V5
SFCやPS1の時のようなのが勝ちと言うなら3ハードとも大敗だろ
携帯機含むならDSだな、初代ポケモン以来のヒットだし
234既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:18:30.14 ID:Z4Qsbgy0
>>232
次世代機はどれも旧とは比べ物にならない画質なのは事実
ただし、それを享受するのに6桁出費が必要
それが嫌ならWiiにしとけ
235既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:18:56.47 ID:ahsZFn2m
しかしX箱が売れる時代が来るとは。
236既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:19:22.98 ID:lUO+UhpV
>>229
年間5000円っつったら4年で2万円じゃねーか
どう考えてもXboxの方が割高になるだろ
237既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:32:59.56 ID:KRgIn7Ck
箱はHALO3にAC4にこれからwktk
238既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:33:33.57 ID:UPvHl2nE
PS3ってハードの赤字分をソフトウェア会社からのマイノリティで補うんでしょ?
だからソフトウェア会社離れが起きてるって聞いたけど、やばくないかい
239既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:34:41.37 ID:dXGxcBRK
まぁ正直、箱○の先は暗い。
新型とか待ってないで今買ってネットで楽しむのがベストだと思うヨー
240既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:37:12.48 ID:lAA7WWPh
>>236
しょっぱなからPS最大のネトゲであるモンハン月945円を全否定とは
中々新しい切り口だけど後々辛い展開になるぞ
241既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:40:57.95 ID:Z4Qsbgy0
>>240
PS3のネットワーク対応ゲームは基本無料の事実について何か一言

360でもしっかり金取ってる某■もいるから安心できないけどな
242既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:41:42.86 ID:Phtphb/1
それ以前に箱は、早くて年内遅くて来年中には大容量HDD搭載・HDDVD対応の
家庭用ゲーム機放り込んできそうなんだけどなw

243既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:43:04.20 ID:lAA7WWPh
>>241
すまんが、PS3のネット対戦可能なゲームが2、3本しか知らないんだけど
もしよければ全部教えて
244既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:44:02.03 ID:Gn5R9vKU
>>241
そりゃプレイ人数少ないんだから無料で運営できるだろ。
245既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:44:16.72 ID:dXGxcBRK
ってか箱○は、容量とかどうでもいいから
故障率を低くしてくれよwww
246既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:45:01.77 ID:Phtphb/1
PS3以前にネットワーク対戦はPS2のころからやってるからな。
まだ発売4ヶ月ぐらいしか経ってないソフトの出揃ってないハード
に注文が多すぎるw
247既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:48:14.67 ID:NdfvhidM
PS3とかほとんど使わないから箱にしまったわ、いざしまうとちょとやりたいときとかだすのめんどいし
DSかPSPでも買おうかね
248既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:48:31.97 ID:lAA7WWPh
>>246
売れ行きが順調なのに発売から半年でオンラインサービスを打ち切ったソーコム2とか
月945円のモンハンとかな
249既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:49:27.47 ID:Phtphb/1
ただPS3自体のネットは無料だけど、ゲームによって金取られる
んじゃね?
たしかPS2のときのウイニングイレブン(ナンバリング忘れた)けど
ネット対戦するのにどこだかに登録IDつくらされて月額の金取られた
ぞ。
箱○だとその辺の料金がライブで統一されてるだけだと思うわ。
250既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:50:17.01 ID:Z4Qsbgy0
>>243
レジスタンスとAC4ぐらいしか俺のログにはないな
多分知らないだけだと思うが

>>244
ソース見つからなかったが、PSネットワーク対応ソフトは全部無料で楽しめる
そういう触れ込みで発売しているから出来ないほうがおかしい
251既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:51:25.37 ID:Z4Qsbgy0
>>248
SOCOM2は擁護のやりようがないな。あれはひどいもんだ

モンハンのネットワークの形式って知ってる?
252既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:51:33.99 ID:5cKFbhpF
2代目の仕様次第かな。
253既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:51:45.34 ID:v7ha7h8f
>>250
ヒント:PS3とPS2の互換性
254既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:53:08.08 ID:txSRutfj
POLも基本無料だなw
対専用の鯖代を全てソニが払うなら可能だが、現実的なのかな?
255既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:54:27.28 ID:Z4Qsbgy0
>>253
互換性なんてあってないようなもんだぜw
それでもうすがたwよりはマシらしい
256既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:56:06.27 ID:Gn5R9vKU
>>250
ネット対戦なら、リッジやバーチャ、麻雀もあるな。

>>254
マッチングが無料で出来るなら、KDDIはボッタクリになるなw
257既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:56:50.74 ID:Phtphb/1
>>254
今はどうか知らんけど確かSCEが■eの株主なんだよ。
どの程度融資してるかは知らんけど、そういうのも含めてSCEと■eは
運命共同体にちかい。
でもDQ最新作をPS3にってのは失敗したみたいだけどねw
258既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:57:27.27 ID:v7ha7h8f
>>255
そうだね、でも完全互換出来るって散々言いまわってたよね。発売前はw

つまり「ソニーの口約束はアテにならない」
259既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 00:59:42.57 ID:Z4Qsbgy0
>>258
元々PS>PS2の時も完全に出来てなかったから始めから期待してねーしw
それでもアップデート挟んで最近では大分マシになったから困る

PS3でPS2ソフト動かしたことないけどなw
260既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:00:15.04 ID:lAA7WWPh
>>256
バーチャはネット対戦は無いぞ
261既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:01:32.22 ID:v7ha7h8f
それを踏まえると
「PSネットワーク対応ソフトは一部は無料で楽しめる」
くらいかな、正確にはw
262既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:02:03.03 ID:Gn5R9vKU
>>260
よく知らないで書いたんだが、マジか!?
あのテのゲームで通信対戦出来ないって、終わってんな・・・。
263既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:02:53.20 ID:Z4Qsbgy0
>>262
マジ
そんな何も価値がないもの買うわけがないし売れるわけがない
さすがセガは格が違った
264既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:03:34.10 ID:Phtphb/1
>>262
作ってる会社忘れちゃいけない
S E G A で す よ ^^;

こんなもんでしょw
265既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:05:59.86 ID:Gn5R9vKU
ああ、PSUのSEGAでしたね^^;


互換性と言えば、360でメガテンNINE出来るようにならねーかな。
今なら480円とかで買えるから、クソゲでもダメージが少なくて問題ないんだがw
でも互換の主導が海外向けだから、無理だろな・・・。
266既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:07:52.44 ID:C5KVa3xn
>>257
それスクエニの合併前。
スクが映画で120億だかの赤出したときにソニーが助けてやった。
その時は確か拒否権のある30%だったかな?それを超えるくらい持ってたはずだけど、
スクエニに合併してからエニの株も足されて20%も割るくらいまでなったんじゃなかったっけ?
267既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:09:03.82 ID:Z4Qsbgy0
>>265
360も盛り返してきたことだし、不可能ではない

と思う
268既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:13:01.31 ID:Phtphb/1
>>267
そうなったから、DQ最新作をSCEの敵とも言える任天堂ハード
のDSで出せたのかもしれんな。
269既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:14:17.07 ID:9JSaSj6m
まだFF13買って余りのクソゲーっぷりを吹くという役割が残っているでしょう?
270既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:17:43.41 ID:GuSxuDQ1
PLAY BE YONG

271既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:21:19.90 ID:n7gmWh6g
コーエーもキラータイトルもってない?
272既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:37:21.14 ID:j0SNcjWX
無双シリーズか?もうユーザーに飽きられてて往年のパワーは無いな。
273既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:49:13.31 ID:oFDqthU0
SCEが持ってるスクエニの株って8.5%だよ
274既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 02:35:15.58 ID:C5KVa3xn
>>273
当時の記憶で書いたから間違えてたけど、
映画でこけた時にSCEから資本参入を受けた時は30%じゃなくて20%。
正確にはギリギリ20%に届かない18.9%を取得したみたいね。

ちなみに当時では第2位の株主比率。
その後の合併と、確か1度株を分割したんじゃなかったかな?
それで薄くなってSCEの支配から少し出れたって感じ。

当時は大変だったよー。
映画でコケてた上に、バカ売れのGBAにも参入させてもらえず、
株主から「業績回復するために任天堂に土下座しろ!」と突き上げられて、
「土下座でどうにかなってるならいくらでもしとるわ!」という社長の名言は有名。

* 自分とこの人気シリーズを全部PSに持ってきて、さらにSFCで出てたものまでも移植してしまった。
* さらに「N64なんてだめだねぇ〜wwww」とはっきり言ってしまい、任天堂から絶縁されていた
275既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 02:52:57.52 ID:oFDqthU0
>株主から「業績回復するために任天堂に土下座しろ!」と突き上げられて、
>「土下座でどうにかなってるならいくらでもしとるわ!」という社長の名言は有名。

たしかに当時のスクウェアはGBAに参入させてもらえなかったが、それと土下座はまた別の話

スクウェアの子会社だったデジキューブがかなりやばい状態だったとき、株主総会で株主から
「ユーザーニーズを考えたら、任天堂商品を置くのは当然。土下座してでも仕事はもらってくるもの」
と言われたのに対し、当時のデジキューブ社長が
「これは、大人の会話でございます。土下座してなんとかなるものなら、いくらでもしますよ」
276既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 04:09:42.52 ID:Phtphb/1
ゲーム(遊び)と言っても現場はそういうシビアな事情が渦めいてるん
んだろうなw
FFにしても世界で名が売れてるゲームだし最新作は箱○で出した方が
売れそうなのにPS3で出さなくちゃいけないとか。
まあマルチにするんだろうけどPS3での収益はそれほど考えてない
だろうなー■eも。
DQ最新作にしても、本来ならPS3かPSPで出すのが当然なんだろうけど
DSで出すところがPSブランドが衰えてきた証拠か。
ドラクエはもともと一番売れてるハードで新作出すって言ってたけど
SCEが株主な以上簡単でもなかったはずだしやっぱPSブランド・SCE
自体が弱体化してるんだろうな。
277既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 04:55:20.54 ID:YFP1pbKd
>>236
なんだその計算wwしかも4年ってどこから出てきた数字だよwww
FF以外で4年も同じハードでオンラインゲームやってんの?
FFなら4年で6万するんだけど?w
278既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:11:35.48 ID:Bhl0Mb6B
>>274
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q="土下座でどうにかなってるならいくらでもしとるわ!"
279既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:12:45.82 ID:Bhl0Mb6B
280既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:18:47.22 ID:twd4Qf8I
社長さんの名言かっこよすぎワラタ
281既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:22:17.04 ID:Phtphb/1
問題は、■eのお偉い方がPS3(SCE)の現状を
「まだ航海可能な船」と捕らえてるか「もう沈むのも時間の問題な泥舟」
どっちと考えてるかだなw
後者なら早めに株をSCEから買い戻して、さようならしたいところだろうな。
そしてまた一度裏切った任天堂側に行くか。
変わり身は早そうだからな■eはw
282既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:45:30.84 ID:Ppnp5+Nk
しかしWiiも微妙なんだよな正直
283既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:58:15.85 ID:osmqrzG2
>>254
POLは本来ジャンプノバックナンバーが読める仕様なんだがなあ。エニクスから許可でなかったかw
どうせならガンガンを・・・といいたいところだがジャンプと比べると実力が1万倍くらいちがうわなw
284既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 05:58:17.66 ID:jKODI99f
いい年した大人が友達呼んでWiiはしないだろ・・・常識的に考えて・・・
そう考えるとPS3とかに行きそうなんだけどな。そもそも惹かれるソフトg(ry
どちらかというと俺は凶箱で大満足です
285既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 06:01:54.29 ID:Bhl0Mb6B
ぶっちゃけPS2で十分だわ
286エル垢 ◆jcro6.Vblw :2007/03/21(水) 06:31:55.97 ID:Sg/4XNuR
PS2も最近エロゲの移植作ばっかになってきたよなー
287既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 06:33:48.33 ID:Phtphb/1
ペルソナ3フェスの存在だけでいまからPS2本体買う価値ある。
ここ数年ではPS2最高のRPGだろあれは。
288既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 06:40:05.86 ID:xNVfjgvC
ACってマジで360で出るの?
360でもグランツーリスモ並のが出そうだし、もうPS3買う理由なくなりそ^^;
289既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 06:57:54.65 ID:Phtphb/1
ACやるならフロントミッションオンラインやったほうが楽しいんじゃないか?
って思うのは俺だけ?
うん、ACもFMOもやったことないんだけどね。
290既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:01:57.17 ID:71iDetIy
結論
Wiiも箱○もPS3も先(やりたいソフト)が無い

こんなもんじゃね
291既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:05:04.03 ID:Phtphb/1
正直俺も今は、PS2・DS・PSPのゲームで満足してるわ。
Wiiは持ってるけど、時々無性に体感ゲームをやりたくなる感覚に
襲われたら稼動してるわw
292既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:19:14.31 ID:g8R7aKxf
大きさと値段が@20%少なかったら売れたかもなぁ。
値段は性能にしては安いのかもしれんが。
293既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:28:29.75 ID:ymNTVLKi
箱のEDFは非常に惜しかった
あれがオンライン協力プレイ可能だったなら箱の地位も1%は上がっていただろう…
あとは箱の魅力?として追加料金でデータの追加などが多々ある
これは賛否両論だろうが追加料金を取るいじょう手抜きは出来ないので悪い事だけじゃないと思う
ネ実視点から言うと有り得ないとは思うが箱でFFの装備販売(モグロッド程度の物だとしても)が来たらPSは完全に死ぬだろう
294既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:33:20.25 ID:twd4Qf8I
PS2で十分満足してる俺ガイル
中古漁れば安く名作とか買えるし
295既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:35:02.55 ID:4MJYEsvg
確かに箱のゴールドプランは高いな、無駄な物が多い感じ、
ついでに追加DLは基本的に高い、内容は無料にしてもいいような物だけど
296既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:46:42.88 ID:xNVfjgvC
>>289
一応どっちもやったことはあるけど、完全に別物だよ。
FMOはACの対戦みたいに楽しめるかも!って思って買ってみたけどダメだったわw
297既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:50:09.56 ID:ORuRjUrD
http://www.joystiq.com/media/2007/03/blackxbox1_gameinformer.jpg

さて、噂の絶えなかった新型Xbox 360がいよいよ登場するようです。上の画像はGame Informerの4月号から
スキャンしたもの。この時期の新機種発表やら大ニュースはまず疑ってかかるべきものですが、GIに問い合わせたと
いうKotakuによればエイプリルフールではなく本物とのこと。内容はほぼ以前の噂通り。
色は開発機とおなじ黒。
HDMI端子搭載。HDMIケーブルも同梱(!)。
120GB HDD
価格は米ドルで$479。
発売は4月後半。
マイクロソフトも「将来的には分からないけど、いまは欲しいユーザが選べるようにするだけ」と語っていたように、
HD DVDドライブは採用されません。120GB HDDについては$200以下で別売もされます。
不明な点は遅れると言われたプロセッサのシュリンクも同時なのか、現行のコアシステムとプレミアムシステムの
扱いはどうなるのか(コアが抜けてプレミアム値下げの噂)、「静音光学ドライブ」の正体、日本への上陸時期や
価格etc。HDMIや120GB HDDも大きな進化ですが、DVDドライブが静音になれば現行ユーザが買い換え>現行
モデルを友人に譲ってLiveに引き込む、で人口が増えるかもしれません。
ソース: http://japanese.engadget.com/2007/03/20/hdmi-xbox-360/

新型360オメデトウ(´_ゝ`)
次々新ハードが買えて箱○ユーザーはウラヤマシィーナァー(・∀・)
298既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:04:03.51 ID:k3QuLaAc
>>45
もう、その三人神がそろうことはないんじゃなかろうか…(´;ω;`)ウッ
299既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:14:22.27 ID:9MOnF11X
PSPへゲームダウンロードがPS3が無いと出来ないなんてまちがってるだろ

Wiiのぱくりだろうけど全然意味合いが違う

PCでも落とせたなら見る価値がかわっていたかもな

ただ金とろうとしてるだけにしかみえない
300既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:17:04.72 ID:Phtphb/1
>>299
そりゃちょっと自分勝手に考えすぎだろw
あくまでPSPのゲームダウンロードサービスはPS3のサービスの1つ恩恵
なんだからPS3あってじゃないと意味が無いw
301既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:49:31.88 ID:MWhz0oKM
てか、据え置き型ゲームハード自体がいらん。邪魔だし。
そもそもスペック的にはDSで十分だ。
どうしてもムービーゲーやポリゴンゲーを作りたいならWindowsで出してくれと言いたい。
302既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:57:59.28 ID:xtgRKId1
携帯ゲーム機って画面小さすぎてRPGやりづらいお
303既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:59:33.60 ID:ORuRjUrD
DSで十分だ
DSで十分だ
DSで十分だ
DSで十分だ
DSで十分だ
DSで十分だ

(´_ゝ`)
304既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 09:06:05.00 ID:C0JSfg6k
DSのゲームとPSPのゲーム、何かコネクタとかでテレビで出来るようにならんかな
てかもうあったりするんかな
305既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 09:15:14.33 ID:yztkknRJ
宮里三兄弟 Power Smash
これで今年乗り切る
306既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 10:06:55.86 ID:QY2UmiZv
>>299
WiiのパクリだからこそPS3経由じゃないとダメなんじゃなかったっけ?
IPv6だかなんかの固有拡張IPナンバリングで特定してサービスを行う
次世代のシステムでよりよいサービスが簡単に受けられる様になるはず・・・
307既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 10:10:39.41 ID:j2m3nCF/
おまいら、いいから黙ってすりーさんでググれ
308既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:12:33.36 ID:T5s5Jq3F
MSさんてばこんどはメタルギアと最終幻想を引き抜こうとしてるみたいね
309既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:20:55.92 ID:hL/cvtBq
とりあえずアレだな。PS3はMSに土下座して、
窓カスタムOS+DirectXに作り直せば、かつる!!・・かもしれん(笑)
アーキテクチャの問題で_でも、専用の高速なチップで全機能に
ラッパーかますとか・・すげーパフォーマンス落ちそうだがww
310既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:26:17.38 ID:+ex2fZyP
>>309
PS3の中身をXbox360にすればいいんじゃね?w
311既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:27:22.86 ID:ML2d70rs
CellやめてC2Dにしなよ
312既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:28:50.94 ID:/Foeq+Rp
ってかPS3だけ買ってもナー
テレビがウチ良くないからテレビも良いの買わないと
映像美はあんまり体感出来ないしな
313既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:29:41.05 ID:vC2akQTw
BLの普及の為だけっしょ。
314既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:39:14.19 ID:M7Qk5thI
>>292
まあ値段は妥当だと思うよ。嫌なら一番安いWii買えばいいいだけだし
315既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:42:31.45 ID:twd4Qf8I
ブルーレイとかHDのシェア争いとかあるけどさ、レンタル屋さんはどうなるのぜ?
316既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:44:15.54 ID:txSRutfj
ネットダウソで廃業
317既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:17:23.61 ID:+3AU5LcG
そうなるとドライブも不要なんだがw
318既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:18:29.25 ID:T5s5Jq3F
ブルレイは主流になりにくいだろ単価高いしレンタルで取り扱い厳しいし
319既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:36:18.92 ID:ZKt4LQQm
つうかPS3版FF11まだか?????
PCでもいいが窓化できねーからネット使えないのが痛い
っつってもPS2の低グラじゃやる気しねーし
早く出せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
320既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:37:19.91 ID:txSRutfj
つ ネット用PCを買う。
321既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:38:32.16 ID:NfUh4h80
ガンダム無双おもろいぜ
322既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:38:52.53 ID:RBZF3fwE
凶箱360版でやればいいじゃん、FF11
323既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:38:58.02 ID:ZKt4LQQm
たけえw
それならソフト代だけですませるほうがいいやんw
もうPS3もってるしよ
324既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:40:03.79 ID:ZKt4LQQm
360新たに買う気ないのよ
しかも爆音でDVD常にまわってんだろ???
年中インしてるし半年くらいでぶっこわれそうじゃん?
325既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:40:19.58 ID:T5s5Jq3F
>>319
窓ツール使えばイイジャン
326既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:40:36.91 ID:8ZjDsnlC
327既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:40:57.38 ID:NfUh4h80
>>325
YOU BAN
328既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:42:07.75 ID:ZKt4LQQm
つか窓ツールで警告くらってる香具師いるのか???
329既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:43:52.60 ID:txSRutfj
え・・・360ってFFでも常にDVD突っ込んどく必要あるの?
330既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:46:29.21 ID:T5s5Jq3F
あるよ
331既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:47:28.52 ID:txSRutfj
さすがに・・・360でFFは無いなw
332既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:53:23.14 ID:nSLYaNL5
もう中古のPS2BBユニット買おうかと思ったらFF11が売ってないという
寝バザにPC使いたくねーし困ったもんだ
333既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:57:34.94 ID:dD4T3GDq
さんざ馬鹿にしていたMSに負けていくのがマジ笑えるwww
ま、日本では違うのかもしれんが、確実に追い詰められてるwww

MSの馬鹿さ加減をさんざ語っていたのにw馬鹿は自分の方でしたwwww
まさにウサギと亀のウサギwwwwwwww

ネスケとかと同じパターンだろう。学べつーの。
334既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:58:30.11 ID:GwQW+t1Z
×MSに負けた
○アイマスに負けた
335既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:02:22.28 ID:dekHAXG3
そろそろ次世代機買おうかと思ってるけど、PS3はスルーとして、XBOXはよく知らないし
堅実にWiiかなぁ。DS買って様子見ってのもあるけど。
336既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:04:47.98 ID:txSRutfj
>>335
マジな話で、まだ様子見がBest。アイマス、GoW目的なら360もありだが、Wiiiは今買っても後悔する。
正月に衝動買いしたが、遊べるソフトNeeeeeee
ぴーえすさんは持ってないので分からん。
337既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:05:37.97 ID:GwQW+t1Z
PC新調するのが一番だと思います
338既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:05:43.81 ID:8ZjDsnlC
俺はEDFとアイマスに魅せられたので箱優勢になってるかな
背中押されたら買ってしまいそう
339既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:05:45.66 ID:dekHAXG3
御意。

DSライトでもノンビリ探して様子見するよ。
340既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:07:50.85 ID:txSRutfj
( ^ω^)つ338  箱○(アイマス+ブルマ)
341既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:08:01.61 ID:k3QuLaAc
>>338
おぬし、おじいちゃんの地球防衛軍シリーズみたな




俺もだ
まじで箱買おうかなあ…
342既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:08:09.50 ID:T5s5Jq3F
DSL変えるのか?
どこにも売ってねーッッ定期おいです
343既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:08:20.88 ID:QY2UmiZv
>>324
しかも次世代メディアドライブのHD DVD外付けオプションだしなw
今持っていないならHD DVDドライブ内蔵版出るまで待った方が良い。
344既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:08:44.66 ID:T5s5Jq3F
地球防衛軍がしたいだけならPS2で安いのあるしほぼないよう変わらないからそっちでいいんじゃない

345既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:09:24.25 ID:nSLYaNL5
>>333
ゲイツが遊びで参加しているゲーム市場とビジネス用途のVistaを結び付けようとしている時点で、
トータル利益につながるかどうか分からんけどなw
346既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:09:30.00 ID:8ZjDsnlC
>>341
あれはガチで販促だよな・・・
347既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:10:21.47 ID:txSRutfj
正直、PS2の地球防衛軍2やったら、箱○のは物足りなく感じる。
348既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:14:16.69 ID:V/PpwGQW
まあまあ、ここでの評価もご参考に
ttp://review.kakaku.com/review/evaluateranking/CategoryCD=2050/
349既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:14:45.11 ID:T5s5Jq3F
>>347
だな
ペイルウィング使えないし巨大宇宙怪獣でないしだめすぎ
350既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:17:11.21 ID:p+Zlvqlx
FFのために360買うのだけはやめとけw
PS3でPS1のゲームしかしないのと同じくらいもったいねーw
他ゲーの魅力にやられてFF解約できるメリットあるかもしれないけどw
351既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:19:28.28 ID:dD4T3GDq
>>345
アホかwww MSの野望はwindowsをゲームマシンにすることだし。
Windowsはオフィス、書斎には置かれてるが、リビングルームにはない。そこに売りたい。

今のPCじゃ、性能がないから、リビング進出は無理。だからその先兵としてXBOXを
送り込んでるに過ぎない
XBOXで時間を稼いでる間に、PCの性能が追いつく。そしてじょじょに入れ替わる。
現に DMC4とか、次世代MMOとか、PCもマルチに入ってきただろう?

そのうち、糞高いゲーム機なんて買うのが馬鹿らしくなり、リビングにもPCを置いて
ゲームやネット、HDD録画、音楽配信を楽しむようになるよ。つか、MSが理想とするのはそれ。
352既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:21:05.97 ID:I5K/AiGy
箱の人は熱いねぇ・・・
353既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:21:37.37 ID:txSRutfj
実は箱○買うきっかけがEDF3だったんだが、面白くないとはいわない、むしろ面白い部類だろう。
でも、EDF2に勝るのがグラと面の広さだけと言う感じが否めない。せめて、タイトルがEDF3でなければ。。。
ただ、NPC大量投入は、自作でのネット戦の布石だと思ってる。



あ、ぴーえすさんのスレだった。
354既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:25:03.27 ID:BPgBxvvj
>>305
あのクソゲー未満の空気ゲーか?
355既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:29:04.41 ID:nSLYaNL5
>>351
ビジネス用途で余計なもの付けられた馬鹿高いOSに金払い続ける企業がどれだけいるのかね
今は1強だからオフィス用途で使い続けるだろうけどね
356既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:31:08.24 ID:txSRutfj
OSには金払ってないが、ソフト含むインフラがWindowsである限り、Windows搭載PCを買っていく。
357既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:35:15.80 ID:nSLYaNL5
予算の関係でサーバー関係は減少方向らしいけど、企業の端末としてはどっちに転ぶか楽しみだよな
358既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:37:17.13 ID:F9EVt9Pn
AC4みたいに360とPS3両方で展開ってのが今年は主流になるんじゃないかな。
PS3の方が性能はいいらしいけど、現状360と大差ないし。
360は性能は劣るけど欧米では売れてる。
ソフトウェアもそっちに展開していけば企業的に十分利益出るだろうし。

もうちょっとしたらPS3の性能をフルに使い切った作品がでるかも知れない。
ただそれが出るまではPS3はちょっと厳しい状況になるかもね。
それが遅れれば遅れるほど360のソフトが普及するわけだし、
360も上位機種みたいの出すかもわかんない。

Wiiについてはわからんね。DS連携とWi-Fi戦略があるから爆発力はあると思う。
今のところ目新しさのみな感じ。

ゲーム好きだからどれにも折れないでもらいたい。
一強状態になるとSFC時代の任天堂やOS業界のMSみたいになってしまうw
359既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:38:13.23 ID:txSRutfj
結局、今までの資産がOfiiceベースだから、デスクワーク端末はWindows以外あり得ないってのが現状。
あと、認証サーバとか構築しやすいのもWindowsが強い理由。

サーバはUNIXからLinaxに変わりつつあるとのことだが、現場じゃ実感できない。
360既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:41:01.52 ID:dD4T3GDq
>>355 ビジネスでWindowsが負けるとかドンだけ夢みてんだよww

やばいのはGoogleと競合してくる個人市場の方だ。
Webブラウザで動く、互換Officeとかな。
361既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:49:40.11 ID:yPE2Mrza
>>321
N3って360の糞ゲーの超劣化版らしいじゃんwwwwwww
362既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:54:45.98 ID:k3QuLaAc
>>346
音楽にガチで燃えたぜ、俺は…
363既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:55:24.48 ID:/RKzwnVF
>>279
タイトーって子会社になってたのか・・
364既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:00:21.29 ID:8mUA5gmI
発売予定が3つだけで
しかもそのうちのひとつが糞ゲー専門会社っておわてるな
365既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:05:07.19 ID:nSLYaNL5
>>360
常識的に考えてゲイツが生きている時点では逆転する事はないだろうけどさ
Vistaの方向性でそのままビジネス市場を独占出来るとは到底思えん
366既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:14:37.93 ID:LJHnsKxp
アイマスに付いてたオマケDVD再生した以来、PS3の電源入れてないんだが・・・
367既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:16:17.31 ID:SdcsZqFE
ソフマップで60GB39800円だったぞ。
ワロタw
368既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:18:36.81 ID:DxiD7uSU
>>367
それはかなり安いの?
安いなら買おうかな
369既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:20:14.19 ID:m+uO8rE6
2007年3月20日 - 彼の個人のブログの上で、
マイクロソフトドイツ製品ボリスシュナイダー-ヨーネ課長は、
まず最初に、Devil May Cry 4がマイクロソフトが
Xbox 360に持ってこようとしていた
かつてのプレイステーション独占ゲームの
チェックリストの一部であるとほのめかしました。

彼のブログdreisechtig.net(ドイツ語)は、
Devil May Cry 4がちょうど3で最初のものであったとあります。
シュナイダー-ヨーネは、掲示しました
「ひとつは落ちた。あと二つだ」
そして後に3つのゲームの名前が続きました
「デビルメイクライ、そして、ファイナルファンタジーとメタルギア。」

ゲイツマネーがそろそろ本気を見せますよ。
370既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:21:18.68 ID:nSLYaNL5
>>367
どこのソフマップだよww

>>368
原価完全に割ってるから新品なら買っても損はないぞw
371既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:22:14.43 ID:txSRutfj
1万円引きかな?そろそろ半年だし、次期機をだすだろうからもっと下がりそうだが・・・・

まず、出せるかという問題と、出したとしても色が違うだk
372既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:25:42.62 ID:nSLYaNL5
>>371
2万引きだよw
373既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:29:00.73 ID:oTmYQZh3
>>369
それにGTも加わったら今持ってるPS3売って箱買うわ
まあないだろうがw
374既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:29:04.66 ID:IPHN4GcE
マイクロソフトによるスクエニ買収くるかな?
375既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:29:54.68 ID:KYrbVcil
スパロボ出たら買うと思うが来年くらいに出るかな?
376既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:31:23.76 ID:ORuRjUrD
>>367
オィー?
値段下がってないわけだが・・・?

ttp://www.sofmap.com/product_list/exec/_/gid=GF08000000
\59,980(税込)
377既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:32:49.51 ID:txSRutfj
店頭価格じゃない?

まあ、さすがに2万引きはなさそうだが・・・・中古?
378既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:33:18.39 ID:ORuRjUrD
>>374
ヒント:スクエニの筆頭株主はSCEI
379既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:34:10.40 ID:ORuRjUrD
>>377
中古の買い取り価格も3万9千円ぐらいなわけだが・・・?
380既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:35:20.88 ID:trzkg71g
yahooBBと契約してくれたら39800です^^
みたいなやつとか
381既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:35:53.87 ID:ORuRjUrD
つーか>>367って売った値段って意味ちゃうんかと・・・
紛らわしすぐる
店に売却した価格なら氏ね。
382既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:38:03.20 ID:ORuRjUrD
>>380
それってヤフーから2年以内に乗り換えると違約金発生とかいうアレかwww
それ業者からキックバックあるから
元から2万ぐらいの商品抱き合わせしてるじゃねーかよwww
383既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:38:16.79 ID:txSRutfj
在庫あまり過ぎて、倉庫圧迫してる・・・とか?
384既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:40:32.63 ID:BiTsUb84
>>374
ってか…マイクロソフトによるソニーの買収だな。
385既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:40:51.33 ID:ORuRjUrD
>>383
在庫圧迫してたらこんな文章ねーだろ・・・

次回納期に関するお問い合わせには一切お答えできません
※お一人様1個限りとさせていただきます。なお、お1人様で複数注文が入った場合は
誠に勝手ながら全てのご注文をキャンセルとさせていただきますのであらかじめご了承ください
386既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:42:47.60 ID:ORuRjUrD
>>384
いくらゲイツが金余っててもそんな馬鹿な事しねーよ(´_ゝ`)
387既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:45:19.54 ID:I+rVXdY1
PS3よりもPSPがほしい
388既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:47:00.08 ID:m+uO8rE6
スクエニの筆頭株主はSCEIだけど、スクウェアとエニックスの創業者2人
も同じくらい持ってたはず。
またスクエニの社外取締役にはMS日本の元取締役がいたりして
どっちにもいい顔しながらやってる状況。
PS3がこのまま売れずに、MSからすげー金積まれたら
FF13のマルチ化なんてのは普通にある話だろうな。
389既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:47:36.43 ID:ORuRjUrD
つーかアレでしょ
HDTVもPS3も360も買えない
下流の可哀想な人たちが
Wii最高wwwDSマンセーwwwwとか言ってるだけでしょwww
しょぼ(・∀・)
390既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:48:11.89 ID:GwQW+t1Z
CMゲーム機とかどうでもいいからさっさとPCに移行しろって話ですね
391既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:51:35.62 ID:swSekO89
>>389
あまりに夢見すぎてて笑ったw
いつまでも変わらない君でいてくれwwww
392既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:55:42.99 ID:/iv4HO0G
HDTV持ってるけど、360でもPS3でもなくWiiで遊んでるよ。
エキサイトトラックが面白スグル
393既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:14:55.05 ID:ZtFZVmt6
流行に載せられてWii買ってみたもののやるものねー とかいってるやついるよなw
未だに世間で大評判のWii選んだから間違いはなかった筈と思ってて、何でこういう事態に陥ってるのか理解できないみたい
あんたが乗せられてるだけですからwww

394既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:17:30.80 ID:ORuRjUrD
>>392
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rexj/index.html
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/ms/

モーターストームはネット対戦できる海外版がオヌヌメ。
395既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:17:50.74 ID:ckTv/aM2
トロステーションだけでいい
396既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:18:26.07 ID:txSRutfj
>>385
それ、店頭ディスプレイ用で、下さいって言ったら3秒で出てくるぜ?
てか、カウンターの後ろに並んでるし・・・・
397既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:18:30.41 ID:T5s5Jq3F
下半身さえあればいい
398既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:21:27.70 ID:SdcsZqFE
>>376
大宮駅前のソフマップに行ってみろって。
店先に捨てるように置いてあった。w
399既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:23:14.16 ID:ORuRjUrD
エキサイトトラックなんかで面白い!とか言っちゃってるの可哀想w
コントローラー傾けてバランス取るシステム自体は一緒だけど
グラフィックや迫力が違いすぎたw
400既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:24:27.46 ID:ORuRjUrD
>>398
埼玉の土田舎村の事なんか知るかwww
401既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:25:32.40 ID:txSRutfj
Wiiに面白いソフトが全く無いのは確か。
それでも、ぴーえすさんとは比べられないほど黒字で、勝負付いてるけどなw

ただ、Wiiは次世代機じゃねぇよなぁ。
402既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:26:40.57 ID:OcJvdjDk
403既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:26:43.02 ID:k3QuLaAc
箱ないから、地球防衛軍2を買うことにする。
テラタノシミス
404既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:27:06.37 ID:fGEaaSWC
ゲハ?
405既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:27:40.92 ID:ORuRjUrD
WiiってGCにWiiコンとブロードバンドユニット標準装備しただけの物でしょ?w
GC自体はそれなりに良いハードだったろうしPS2よりは性能良いけど
今更、次世代機面されてもな(´_ゝ`)
406既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:27:46.88 ID:txSRutfj
EDF2はマジで神ソフトだから、ハマリ注意。
407既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:31:46.48 ID:ORuRjUrD
>>401
要するに古い酒を新しい皮袋に詰めて売ってるだけでしょ?
今更GCを高値で売りつける任天堂の手腕はたいしたもんだけど
GCなんか今更いらねーな(´_ゝ`)
408既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:32:19.89 ID:SdcsZqFE
>>400
埼玉は東京の近隣県なので
田舎ではありません〜だ。
一応首都圏です〜だ。
409既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:33:27.03 ID:ORuRjUrD
>>408
バロスwww
410既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:34:50.36 ID:txSRutfj
いや、それ以上に現状はぴーえすさんが必要ないだろw
それ以上ってこともないが、結論は両方いらないかな。
411既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:36:58.33 ID:OcJvdjDk
412既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:37:41.06 ID:ORuRjUrD
>>410
360はウィンドウズとマルチプラットフォームをすすめる計画だから
高性能PCがあればそっちの方が良い。
つまりPCがあれば360はイラネ(´_ゝ`)
413既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:39:45.23 ID:ORuRjUrD
>>411
意味がわからん。
わかるように説明汁www
414既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:40:24.02 ID:txSRutfj
GoWもアイマスもCoD3もPC版が無いのに?
まあ、今360買うより、噂の360次世代機まったほうがいいとは思うが。
415既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:40:52.70 ID:4fSMv8BZ BE:219291438-2BP(1)
^^
416既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:42:06.93 ID:OcJvdjDk
>>413
ファイナルファンタジー20周年記念パーティーでFF新作が初公開 妊娠「興味ないね」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174464634/

ff20周年の広告 読売新聞な
417既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:43:11.38 ID:ORuRjUrD
>>414
CoD3はPS3とマルチだしそのうちPC版も出るだろうな。

アイマスw

まぁ俺はシャドウランが綺麗にできたほうが良いわ(´_ゝ`)
418既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:47:30.53 ID:ORuRjUrD
>>416
いやだから意味わからんのだが・・・

“技術”よりも“遊ぶ楽しさ”を追求した
20年目にして全く新しいFINAL FANTASYが
2007年登場します―。

これだとプラットフォームがDSかPS3か360かWiiかPCかさっぱりなのだが・・・
まぁそういう風に書いてるんだろうけどw

>PS3はじまったな

でどう繋がるわけ?(´_ゝ`)
419既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:48:49.96 ID:txSRutfj
>>417
CoDはどうかな。普通はPC版からでるんだが、今回はなぜか箱から出た。これが気になる。
GoWは神ゲー。これやるだけで箱買っても損はしない。

アイマス馬鹿にするのはいいけど、ネ実的には神ゲーだからなぁw
祭り静観するより漏れは乗っちゃうタイプだ。



で、ぴーえすさんは、こんなゲームを今後出せるのかな。
420既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:50:08.98 ID:kLmqclI0
エースコンバット6発表したら買うつもりだったのだが
さよならクソニー
421既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:50:21.41 ID:QY2UmiZv
運営に対して不満があってFF11は解約したがPS3買ったけど
ガンダム二作しか持ってないので13買ってみようかな〜って
>>416のレス読んでそう思った。晩飯前のアンニュイな休日の夕方。
422既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:50:42.73 ID:ORuRjUrD
>>419
ん?CoDは結局マルチでしょw
アイマスは興味ねーわ・・・悪いけど

とりあえずウォーホークは面白そうだった。
423既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:51:28.96 ID:txSRutfj
漏れも、AC6がでるならぴーえす3買うなぁ。間違ってもDCでださないでw
424既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:53:48.42 ID:+g0//URe
PS3は壮大な実験
425既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:54:36.08 ID:txSRutfj
まあ、マルチ環境で出るだけでも箱有利じゃね?PS3はクローズだろうし
過疎ゲームでバトルするほどつまらないもの無いぜw
426既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:56:19.49 ID:ORuRjUrD
箱とPS3ってスペック全く違うわけだから
両対応で開発する時点で中途半端になるのは明らか。
どっちのハードに有利よりむしろゲーム自体がしょぼくなる(´_ゝ`)
427既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:57:28.86 ID:nSLYaNL5
実験はWiiだろw
主流にはならないだろうけど、ゲーム離れした奴を戻そうとしてるんだし
428既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:57:57.27 ID:txSRutfj
てか、ウォーホーク(未発売)てのが現状の1押して時点で、ぴーえす3の底が知れたなw
まあ確かに、廃PCもってれば箱はいらんかもね。漏れもFPSやるなら箱よりPCのほうが上だと思う。
429既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:00:15.02 ID:6d4BQkKx
何十万も出してゲームにしか必要ない廃スペックPC作るのは馬鹿らしいだろw
430既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:00:54.60 ID:ORuRjUrD
>>428
ウォーホークは個人的に気になってるだけだろw
普通はFF13かメタルギア辺りがキラータイトルなんだろうな。
俺はどっちもあまり興味ないけど(´_ゝ`)
431既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:01:21.95 ID:+g0//URe
>>429
そんなのお前だけだ。
パソコンはゲーム以外でもつかえよ?
432既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:01:44.26 ID:T5s5Jq3F
へいろーきらーって公言してるらしいしいちばんのきらーはきるぞーんだろ?
433既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:02:42.63 ID:ORuRjUrD
>>429
今は15万ぐらいでそこそこのスペックの作れるぞ。
箱の性能はずっと変えられないけど
シャドウランが出る頃にはもっとPCの性能あがってるからなー。
その頃には断然PCでやったほうが快適だわwww
434既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:03:36.27 ID:ORuRjUrD
EUではアイトーイなんとかが流行ったらしいな
日本では壊滅してたがw
435既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:03:57.02 ID:6d4BQkKx
>>431
だから他のことなら廃スペックの必要ないだろ?w
436既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:04:49.73 ID:txSRutfj
でも、情報漏えい問題で、家で仕事できなくなってるから、実際はゲーム専用機になってるwwwうちの廃PCwwww
ちなみに今、ネ実用につかってるのは13万の東芝ノートPC^^^^^^^
情報漏えいされても大丈夫^^^^^^^どんどん持てってwwwwwwww
437既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:05:29.02 ID:ORuRjUrD
>>435
他の事やるにもメモリー多くてCPUが早いと気持ちいいけどな(´_ゝ`)
画像も綺麗だしwww
438既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:06:14.40 ID:8WYPjkJq
>>435
それじゃゲーム以外に使えない機械
何万も出して買う方が馬鹿じゃねぇかw
439既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:08:02.72 ID:NfUh4h80
そうだ、ゲームだけに特化したPCを作れば良いんだよ!
440既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:08:15.80 ID:txSRutfj
Vista いらねーと思ってたが、メモリ2Gから開放されるなら入れてみたい気もする。
441既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:08:55.31 ID:ORuRjUrD
>>438
そんな事言いながらもネ実に張り付いてる時点で
オマイもゲームが大好きなんだろ?(´_ゝ`)
442既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:10:42.98 ID:GwA8cQOA
お前らが欲しいのは、もう少し性能が良くて画面の大きいDSだろ?
時間を決めて細切れな短い時間でも遊びやすいってのはいいよな。
443既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:11:08.58 ID:ORuRjUrD
>>442
ノ PSP
444既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:16:55.18 ID:8WYPjkJq
>>441
だからお前のレスおかしいんじゃね?って言ったんだけど…
>>443
なんで売れなかったんだろう
445既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:18:12.62 ID:8tzG863/
やるソフトも無いのに買う奴が理解できん
446既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:19:32.30 ID:GwQW+t1Z
PSPはネガキャンが完全に成功した例だよな
447既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:19:34.37 ID:txSRutfj
電車にて

DS:おしゃれなOLおねえさんもやってる〜
PSP:キモオタが電車でゲームやってるwww


冗談抜きで、こんなイメージじゃね?
448既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:20:21.14 ID:ORuRjUrD
>>444
>だからお前のレスおかしいんじゃね?って言ったんだけど…
どのレスの事だよw

>なんで売れなかったんだろう
DSの陰で印象薄いけどもう500万台ぐらい売れてるみたいだぞ
MHP2は100万本突破したし・・・。
449既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:22:53.38 ID:ORuRjUrD
>>446
だから意外に売れてるっつーのw

>>447
×DS:おしゃれなOLおねえさんもやってる〜
○DS:マスゴミに洗脳されたジジイがミニゲームやってる^^;
450既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:23:24.98 ID:CqrytO0Z
PSPくらいの性能でDSくらいのお手軽さと
軽さが欲しい。足して2で割れば丁度いいかも
PSPを電車でやるのは勇気がいる。でかくて目立つしwゲーオタ丸出し
据え置きはもういらね
451既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:24:10.11 ID:iwwQlTK7
任天堂以外の携帯機としてはPSP頑張ってるけどな
でもソニーが全くやる気ないよなwファーストのくせにソフト出さないし
452既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:25:07.92 ID:ORuRjUrD
つーか脳トレってなんなわけ?
散々マスゴミはゲーム脳とか叩いてたじゃねーかよwww
つーかゲーム脳は出鱈目にしても
ゲームばかりやってて頭が良くなるわけねーだろwww
マスゴミはいい加減にしろよwww
453既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:26:32.00 ID:ORuRjUrD
>>450
電車でゲームやるって発想がゲーオタだろ(´_ゝ`)
454既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:26:37.08 ID:CXuAvLCC
電車でゲームなんて完全に都市圏だけの話だしな。
ほぼ100%マイカー通勤な田舎だと携帯ゲームやるのは結局自宅。
会社の休憩時間にやってるヤツは白い目で見られるな。
455既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:27:14.70 ID:txSRutfj
>>449
いや、漏れの職場でのイメージはそんな感じだよ。
ネ実補正はともかく。

両方もってるヤシに聞くと、DSは電車でやってても違和感ないけど、PSPはちょっと恥ずかしいと言ってる。

漏れ的には山手のTVのクイズで十分。
456既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:28:18.74 ID:8WYPjkJq
>>447
いつのまにかそうなってるなw
最初のDSなんて弁当箱みたいなのだぞ?
むしろなんでDSが売れたんだろう。

>>448
●<据え置き機イラネ。高性能ならPC
君<高性能PCは高い。
俺<PC+高いゲーム機も同じだろ

と解釈した。

PSPは生きてるだけ健闘してると思うけど
ここで言う勝ち負けってのは
ゲームボーイやPS2を基準に考えての話じゃね?

マスゴミなんかゲームに限らず元から信用できないじゃん。
457既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:28:25.65 ID:Diqoh2+Q
PSP持ってるが重いんだよなぁ。
とても外で携帯してやろうとは思わない。電池消費も激しいし。。
他の人も言ってるけど、外でやるのは恥ずかしいwwwwwww
携帯機なのに家でしか出来ないゲーム機って感じだね。
458既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:29:09.67 ID:ORuRjUrD
>両方もってるヤシに聞くと
十分ゲーオタでした。本当にありがとうござ(ry
459既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:30:02.45 ID:txSRutfj
そのゲーオタが恥ずかしいって言ってるんだから、きっと普通の人はもっと恥ずかしいのだろw
460既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:31:01.07 ID:iwwQlTK7
DSだろうが大人が電車でやるのは恥ずかしいぞ・・・
外で携帯ゲーやって違和感ないのは小中学生だけだ
461既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:31:20.00 ID:hL/cvtBq
ネ実見てる時点でハズカシイ^^;;;;;;;
462既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:31:31.57 ID:ORuRjUrD
>>456
>●<据え置き機イラネ。高性能ならPC
>君<高性能PCは高い。
だから何時そんな事いったのよ?
レス番で出せよwww
勝手に脳内ストーリー作るなよwwwきめぇーwww
463既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:31:40.87 ID:QY2UmiZv
>>429
オンラインでFPSとかやる様なタイプなら普通。
464既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:32:00.43 ID:+g0//URe
DSは女の子がよくもってるな。電車なんかでみると。
やっぱそっち系に請求性のあるゲームとか多いのだろう。

PSPはなんつーの?年齢16〜20ちょいあたりまでの、ちょっと汚い(スマン)
男がもってる事がおおい。どちらにしても男しかもってるの見たことない。

年齢関係なく女性でPSPってのはマジ一度もみたことないな。
465既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:32:33.00 ID:ORuRjUrD
>>459
普通の感覚だと電車でゲームは無いです。ー終ー
466既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:33:28.74 ID:brpgsUj+
寝っころがりながら手軽電源いれられる携帯機いいじゃん、PS3とか体験版とモタストやったきり全然使ってない
他ハードもほしいけど俺の部屋狭いから邪魔なんだよね
467既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:34:07.48 ID:txSRutfj
>>461
もう羞恥心なんてありません。



ただ、ネ実どころか、2h見てますなんて公言できません。
468既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:34:31.00 ID:ORuRjUrD
>>464
俺は小汚いガキしかDS持ってるのみたことないわw
469既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:35:16.04 ID:+ex2fZyP
週に2〜3万台も売れてるってのが衝撃的だな。
誰が何のために買ってるんだよw
470既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:35:20.78 ID:txSRutfj
>>465
いや、持ってない漏れに言われてもw

ただ、DSは女性が普通にやってるし違和感を感じないけどね。
昔は電車でGBやってる女性なんてあり得なかったけど。
471既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:35:29.32 ID:ORuRjUrD
小汚いガキが所構わずDS広げるのうぜぇー
こっちが寝たい時でもお構い無し;;
472既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:36:29.23 ID:ORuRjUrD
>>470
>ただ、DSは女性が普通にやってるし違和感を感じないけどね。
知らんがな(´_ゝ`)
473既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:38:41.03 ID:txSRutfj
まあ、販売台数だけ考えても、DSは老若男女とわず買ってるからあの台数に
届いたのは間違いないわけで、PSPは、それにはなれなかったわけだ。
474既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:41:48.05 ID:/iv4HO0G
ID:ORuRjUrDも大変だな・・・

360はPCで十分だから不必要だと言わなきゃいけなかったり、
Wiiの存在を否定しなきゃいけなかったり、
DSはガキとバカしかやらない、と叩かなきゃいけなかったり、
PSPを押していかなきゃいけなかったり。

そしてこれだけ書いても不自然にPS3には触れなかったり。

475既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:42:57.15 ID:8WYPjkJq
>>462
ええ?…一応全部アンカつけてレスしてたんだけどな…
429は>>428にレスしたものだと思ったんだが

>>429 「ゲームにしか必要の無いPC」
>>431 =●「廃スペだろうがゲーム以外にも使える」
>>435 「ゲーム以外のことは廃スペじゃなくておk」
>>438 =俺「意訳:廃スペならゲームも普通のこともできるじゃん」

>>441のレス、どうも俺宛じゃない気がしてきた。
っていうかそれ以前のレスもあんまりかみ合ってないな、終。
476既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:43:48.81 ID:gRiwCBMo
FFTだけの為にPSP買う予定。
しかし、あんなやり込みゲーを携帯機で出すかね…
みんな家でやるだろ…w
477既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:44:06.14 ID:ORuRjUrD
DSは綺麗なネーちゃんがやるものだって言う方が不自然w
メインターゲットは子供だろ?(´_ゝ`)
478既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:44:53.35 ID:KKNLMs0p
360の始まりっぷりにPS3売りたくなってきた。
479既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:45:57.56 ID:iwwQlTK7
360ってなんかあったっけ?
480既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:46:02.61 ID:ORuRjUrD
>>475
>>429>>435が俺のレスじゃない件について。
481既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:46:33.04 ID:WC30iZLY
ゲハでやれ
482既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:47:08.19 ID:pE0dCEpZ
ヨーロッパでは手抜き仕様にして価格下げるんだっけ?

日本のもそうなるかな。
483既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:47:19.19 ID:pE0dCEpZ
ヨーロッパでは手抜き仕様にして価格下げるんだっけ?

日本のもそうなるかな。
484既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:48:29.67 ID:WC30iZLY
半年ROMれ
485既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:48:41.61 ID:IPHN4GcE
>>477
ターゲットは「揺り篭から墓場」までw
ジジババが持ってたりするみのもんたパワーw
486既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:49:00.57 ID:ORuRjUrD
>>482
>>483
何故そんなに強調?w
つか、それ言ったら360はもっと手抜きなわけだが・・・。
487既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:49:11.72 ID:OiCohY1T
DSはいいハードだがwiiは魅力を感じない、ふしぎ!
488既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:49:13.78 ID:8WYPjkJq
>>480
うはwwwごめwww>>435からお前のレスだと思ってたw
でも、じゃあ>>441の意味ってなんだ?
489既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:49:16.35 ID:txSRutfj
子供がやるゲームなのに、大人の体操で大人が食いついたから今の販売台数なんだろw
PSPは本当に子供しか食いついてないのかとも思ったが、どうみても
年齢のターゲット層が高いものばっかだな・・・
490既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:50:01.82 ID:z2t1K3Zi
PS3<誘われない;;
491既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:50:10.89 ID:ORuRjUrD
>>485
そんなの真に受けて買ってるの
耄碌したTV漬けのジジイぐらいだろ(´_ゝ`)
492既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:50:49.48 ID:/iv4HO0G
>>477
DSは今までのゲーム機ではありえない程女性比率と購入年齢層の広さを持ったゲーム機だぞ。

>これを年齢構成別に見ますと─これは男性と女性のスリープユーザーをそれぞれ表しておりますが─
>とくに女性のスリープユーザーが、全年齢に渡って高く分布していることが分かります。

去年の社長の発表だ。
493既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:51:27.09 ID:txSRutfj
だから、TV漬けかどうかしらんが、オタとガキだけであんな売れるわけねだろwww
494既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:52:36.30 ID:/iv4HO0G
ところでここはPS3スレだよな?
495既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:53:12.34 ID:ORuRjUrD
DSみたいに安っぽいゲーム機で喜んでる連中の気がしれねーな(´_ゝ`)
貧乏人がそんなに増えちゃって可哀想だw
496既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:53:43.03 ID:txSRutfj
>>494
さすがにぴーえすさん援護出来る人がいなくて、論争になってないw
497既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:55:29.38 ID:/iv4HO0G
>>469
褒めるのが難しいから360とWiiとDSを叩いてるんだろうか?
・・・あと、ちょっとPSPを持ち上げてみたりw
498既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:55:41.81 ID:NfUh4h80
逆を言えば手ごろな値段だからライトユーザーが食いつく。
499既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:55:53.06 ID:Phtphb/1
まあそれでもPS3は何故か1週間で2・3万台ぐらい売れてるからな。
多分買ってるやつって、互換性があるからPS2本体新しく買うぐらいなら
BDも再生できてHDDも標準装備されててHDMIも使えてのちょっと
値段は上がるけどPS3本体買うってなる奴多いってことじゃね?
まあ、互換性は完璧じゃないみたいだけどw
500既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:57:33.10 ID:ORuRjUrD
>>497
褒めるも何も
エキサイトトラックwとモーターストームを比べれば
一目瞭然だろw
501既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:57:49.64 ID:cKi0q86u
また互換性完璧じゃねえの?
PSからPS2になった時も、遊べねーソフトあったよな
馬鹿だなソニーは
たくさんあるソフトの中での一本ではあるけど、作った人らに失礼だとおもわねーのか
502既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:57:50.02 ID:xtgRKId1
同じことばっかりしつこいやつだな
503既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:58:47.15 ID:/iv4HO0G
>>499
需要のほとんどがその辺だろうね。
先週の+2万と今週の+1万は、ほんとにPS3のソフト(無双)をやりたくて買った層だろうけど。
504既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:59:11.04 ID:IPHN4GcE
PSPはエミュレーター機として最高です(^o^)

据え置き機はXBOXに占領されてるので、PS3も内部情報を公開して
独自ソフトが自由に走らせるファームウェアを公開しよう!
505既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:00:09.63 ID:txSRutfj
ああ、そういえば、PSPは改造できるらしいね。合法かは知らんけど。
506既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:00:18.25 ID:O1XonRpO
たまにはwiiの事も思い出してやってください
507既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:01:07.93 ID:/iv4HO0G
>>500
やったことないだろうから教えてあげるけど、エキトラはレースゲームじゃないよ。
レースの形したバカゲーで何かと競うってゲームじゃない。
508既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:01:21.19 ID:NfUh4h80
wiiはファイアーエンブレム専用機だな。
509既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:02:44.20 ID:txSRutfj
CM見ると、モーターストームのほうが馬鹿ゲに見えるが・・・w
まあ、あのゲームのためにPS3買うヤシもいないだろう。
510既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:03:18.07 ID:Phtphb/1
>>508
Wiiのファイアーエンブレムってあのリモコンどうやって使ってるの?
攻撃するときとかやっぱリモコン振ってやるわけ?
どういう場面であのリモコン振るのか知りたいな。
511既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:04:01.40 ID:ZvGIkLLx
>>510
普通にクラシックorGCコン
512既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:04:17.69 ID:cKi0q86u
>>510
CMだと普通のコントローラーで遊んでるぜwwwww
513既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:05:42.43 ID:Phtphb/1
>>511
>>512
ちょwwww
なんかWiiも結局時が経てば、リモコン振るゲームなんて自然消滅
していくんじゃなかろうかw
514既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:07:12.79 ID:txSRutfj
Wiiは確かに、いまのところ地雷筆頭だな。

買ったはいいが、ゼルダも前半で投げた。
515既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:07:16.67 ID:/iv4HO0G
みんなもっとPS3の話をして上げなよ・・・
だんだん「無かった物」的な扱いになっていってる
516既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:07:52.78 ID:IPHN4GcE
>>513
それも十分ありえるね。
DSのゲームが全てタッチパネル使ってる訳じゃないしw

リモコンは新規顧客向けで、ダイエットゲームとかが主流になるだろ。
517既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:08:12.18 ID:8WYPjkJq
>>513
任天ゲーしか振らなくなりそうではあるなw
サードが使ってももうしわけ程度で。

DSのタッチパネルは単に線を引くだけでも
十分画期的だったから地味に活用されてるけど
518既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:08:29.88 ID:iwwQlTK7
Wiiはスマブラとかマリオカート専用機でちょっとほしいくらいだな
Wiiコンゲームは眼中にないわ
519既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:09:34.70 ID:txSRutfj
ぴーえすさんは、ほら、あれがあるじゃない・・・Home。

WBSでも紹介されてたよ^^
520既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:10:25.61 ID:GwQW+t1Z
そもそも持ってる奴がほぼいないだろ
521既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:11:33.80 ID:8WYPjkJq
スマブラか…
公式更新してないみたいだけど
ファミ通とかで進捗状況でてるの?
522既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:11:42.31 ID:GwA8cQOA
Wiiも消極的な選択として選ばれただけじゃないかね。
DSは独走状態で大差がついてるけど、PSPだって他の据え置き機と比べたら売れてるよ。
あれだけの市場があるのに力を入れないなんてアフォとしか思えんけどね。
523既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:12:11.44 ID:cKi0q86u
wiiコン然りタッチパネル然り
あると便利そうなゲームでは、神なんだけど
なくてもいいだろってゲームにある事があるでな、うざい時があるわ
524既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:13:09.55 ID:/iv4HO0G
まぁ、FEはSRGだから振れと言われても困るけど。
DSの時と同じじゃない?最初はタッチパネルの使い方が分からずに、
普通のゲームにとってつけたみたいな感じでしか採用できないメーカも多かったし。
(ドラキュラの魔方陣とか)
傾き、加速、ポイントをうまく使うゲームはこれからじゃないかなぁ・・・
525既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:13:56.14 ID:dCkzoZlO
俺はみんゴルのために買った
ここだと叩かれまくってるけどFF13もまあやりたいし
526既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:15:15.06 ID:/iv4HO0G
>>522
携帯ソフトだから値段下げなきゃいけないのに、開発費はPS2のソフト1本並にかる。
じゃ、同じ金かけて出せば売れるか?と言えばPS2で出した方が売れる。
結果、金を抑えた移植物ばっかりって流れだな。
527既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:15:31.88 ID:IPHN4GcE
>>522
SONYはPSPに力を入れないんじゃなくて「入れられない」の
PSPでサードに餌を撒きつつ存命させて、PS3でゲーム出せって煽ってるの
だからPSPにサードをくっちゃうようなゲームは出せないし、PS3が少しでも
売れるように開発力を裂かないといけない

任天堂は「DSで出したいの?ならWiiもよろw」って感じでサード増やしてるw
528既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:17:20.39 ID:TtoLXWUF
すべての問題点を修正した『カルドセプト サーガ』タイトルアップデート版の発売が決定!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/03/21/103,1174414153,68802,0,0.html

360も息を吹き返したな
529既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:17:24.01 ID:Phtphb/1
>>525
FF13はPS3でしか出ないってどっかで見たような気がする。
みんゴルはSCEの定番ヒットソフトなんだから、本来はPS3本体と
同時発売しないとだめだよなw
530既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:17:53.13 ID:txSRutfj
>>528
カルドは・・・・・ないんだ・・・もう・・・ないんだ・・・・・
531既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:18:27.96 ID:6DbkWZjS
ところでキラータイトルでたの?
532既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:19:18.63 ID:GwQW+t1Z
PS3:FF13
360:アイマス
wii:ゼルダ

なんという微妙さ・・・^o^
533既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:19:27.13 ID:Ws1knuxB
DSは^^いいゲーム機ですよお^^
まずこれの^^ウリとして^^デュアル^^スクリーン^^ですか^^まあ^^画面が二つですよね^^
これの^^特性として^^ゲーム画面の^^情報量が単純に二倍に^^なりますよね^^
でも^^俺がいいマシンって言うのは^^そんな表向きの^^事じゃあ^^ないんですよ^^
なんとですね^^二つ^^画面を見なければいけない分^^自然と離れて^^見なきゃいけなくなるんですよ^^これは凄い^^
なんだ^^それだけか^^とは言わないでくださいよお^^
小さな^^プレイヤーの視力の負担が^^その分^^現象するんですね^^
もの作りっていうのは^^こういう^^細かなところの評価を^^もっと重視するべきなんですよ^^
目立つ部分だけに^^こだわって^^評価した結果が^^PS3や最近のFFなんですよ^^
ゲームが^^進化していくにしたがって^^どうしても^^健康や^^倫理や^^勉強^^
いろいろな部分に^^問題がうまれてきます^^
そして^^それに対して^^いかに付き合って考えていけるのかが^^大切なんですよ^^
勉強や脳トレソフトも^^いくつも発売してますよね^^さすがにやりすぎだとは^^思ったりもしますが^^
534既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:19:42.66 ID:CqrytO0Z
つうかPS3は余計な機能を排除した
タダのゲーム機にしろといいたい
¥15000なら買ってもいい
535既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:20:38.81 ID:/iv4HO0G
>>528
認証してない人にも無償交換か・・・
中古で問題あるやつを安くかって交換することも可能ってことか?
536既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:23:26.65 ID:I5K/AiGy
叩きまくってるけど結局買うしな
FFアンチもそうだが、半分キチガイだろう
537既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:24:05.76 ID:txSRutfj
538既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:25:02.31 ID:Kx3PWO5Q
>>532
DS:DQ9




勝負あったなw
539既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:26:00.27 ID:Phtphb/1
FF13が発売されてから、やりたさにPS3本体もセットで買う奴が
どれぐらいいるか?だなー。
FFって出したら2・300万本は売れるソフトだからな。
まあいまPS3持ってる奴の7・8割はFF13でたら買うだろうからミリオン
行くのは確実か。
540既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:26:18.69 ID:/iv4HO0G
しかし、FF13ってホントにPS3で出るのかなぁ・・・。
FFって200万本以上売れることを前提に毎回開発費かけてるし、
発売に踏み切るためには事前に何本かのキラーで下地が出来てなきゃいけないと思うけど、
候補すら1本も上がっていない。
541既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:26:21.68 ID:osmqrzG2
FFでPT待ちしながらDSやるのが結局最強だろw
PS2って1億台売れてんだから文字通り据え置き最強気だろうな。携帯はDSやればいいしw
542既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:27:03.82 ID:OiCohY1T
アーマードコア4面白いぞ、難易度はヌルイから初心者でも安心
物足りなければオンいけばいいしな
543既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:27:46.90 ID:ORuRjUrD
>>534
貧乏ってのは嫌だねぇー。

>>538
多分お馬鹿なDQ信者は
DQという名前のアクションRPGは望んでないと思うよw
544既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:28:20.35 ID:/iv4HO0G
>>541
FFでPT待ちながらVCのピクロスやってるけど、ものすごい時間ドレインだなコレ
545既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:28:49.25 ID:IPHN4GcE
PS3はHD非搭載モデルがでて29800円なら買うと思う
HDはUSBか何かの外付けで追加可能の方向で
546既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:30:15.51 ID:ORuRjUrD
>>545
貧乏人の妄想はどうでもいい。
547既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:30:16.26 ID:txSRutfj
値段と需要を考えない分某発言は必ず来ると思ってたw
548既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:30:25.51 ID:Phtphb/1
>>545
PS3はHDDが無いと困るぞw
ただでさえまだ現在、色々不具合や機能をアップデートで追加してる最中
なのに。
たぶん、次世代機がでるまで成長を続けるマシンだとおもうよ。
HDDがないと不良品のままになるw
549既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:31:54.56 ID:iwwQlTK7
ハードディスクないとシステムアップデート出来ないから非搭載は無理じゃないかな。
というかハードディスクなかったら何も出来ないぞ、ゲームのセーブもできないし。
550既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:31:57.08 ID:txSRutfj
てか、20G タイプと60Gタイプって、HDD容量以外の違いあるの?
普通のHDDなら1万あれば100G 〜積めるはずだが・・・・・
551既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:32:10.74 ID:CqrytO0Z
PS3の廉価版が出ると困るやつがいるようだなw
552既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:32:12.58 ID:OiCohY1T
今のPS3にHD無かったらゲームに支障がでるぞww
553既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:32:53.57 ID:4jqfkl0T
>>550 あるよ
554既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:33:08.66 ID:/iv4HO0G
一部の金持ちが買っても、多くの一般人に買ってもらえる値段じゃないと
市場が形成されないしソフトもでない。

「開発費も高いし本体も高いし、ソフトの値段2万くらいになるんじゃないか?」

と言われてたけど、
ソフト会社が出した答えは、「PSの看板タイトルでもマルチ化する」だった。
555既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:33:57.95 ID:Kx3PWO5Q
>>543
それを言ったらFF13は・・・w

光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
剣術、射撃、格闘、魔法すべてを使いこない戦闘のエキスパート。
自分のことをまったく語らず、唯一みずからを"ライトニング"と呼称
する。だが、これが本名か不明。もともと、とある組織で階級のある
立場にいたが、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は高貴と言えるが、決して高飛車なわけではなく、誰もいない
ところで、ふとやわらかい表情を見せる一面もあるようだ



これだぜ?w
556既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:34:16.46 ID:IPHN4GcE
HDが無いとゲームできないハードって何だよw
557既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:34:20.55 ID:Phtphb/1
>>554
海外で売りたければ箱○で出した方が良いからね。
ただFF13はPS3だけらしい。
たぶん、SCEが株主っていうユーザーが知りにくい裏事情が
あるんだと思うわw
558既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:34:22.52 ID:T5s5Jq3F
>>550
20Gのほうは無線ランと各種カードリーダーが付いてない

カードリーダーはUSBメモリで代用できるし無線も確か外付けでいけるはず
559既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:34:43.16 ID:SWWA+dFy
外付けHDDなんて1万ありゃ250ギガの買えるぞ。
USBで外部接続できるような形態のPS3が、せめて39800円じゃないと勝負できないでしょ。

「FFが出れば売れる」とか言ってる人多かったけど、
6万のハードごとゲームを買うライトユーザーなんて、このご時勢ほとんどいないぞ。
560既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:34:43.34 ID:ORuRjUrD
>>550
公式嫁

>>551
廉価版なら出てるだろw

>>552
PS3から360とマルチになったタイトルが
HDD非対応になって支障は出てるなw
561既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:35:07.97 ID:txSRutfj
金あるなしの問題じゃないよなぁ・・・・ほしいソフトがあれば買う。
無ければ買わない。FF13がほしいソフトなら買うだろうけど
これってオフだよね?やる価値を見出せないんだが・・・・
562既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:36:37.51 ID:osmqrzG2
>>550
ソニー社員の給料は日本トップレベル。

ヒント:お前が払ってあげてるの
563既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:36:44.45 ID:txSRutfj
>>558
そうなのか、それらを外して20Gモデルと同じ値段で売れば
夏ボーナス商戦で戦えるかもね。


>>560
知らんがな。
564既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:37:05.14 ID:Pbf93vu2


ガンダム無双これまでネットの中継画面しかゲーム映像見たこと無かったが

今日始めてゲーム屋でゲーム画面見たわけだが

画質が全然違うな、さらに面白そうだった

PS3の購買意欲がこれまでの3倍に膨れ上がったよ
565既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:37:07.06 ID:brpgsUj+
オフゲかかっとやってぱぱっと売るがよし、特にRPGw
そしてまたやりたくなって買う^^
566既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:37:39.40 ID:T5s5Jq3F
なんかソニー信者がまぎれてるな
567既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:38:12.85 ID:GwQW+t1Z
ちょっとゲハから誘導してくるわ
568既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:38:36.08 ID:T8aTbBym
2万になったら買うかもしれん
569既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:38:58.04 ID:GwQW+t1Z
あれだよ。結局人間エロパワーなんだよ
570既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:39:21.74 ID:/iv4HO0G
>>557
SECの持株比率はそこまでないよ。
もし株主特権で独占させるくらいなら、任天堂への復帰自体許してないと思うし。

SCEの話じゃないけど、株主なら大金かけたFF13をPS3だけに突っ込むなんて事させないと思うよ。
株主へ利益を出すのを重要視するのが株式会社だし、それを要求するのが株主だし。
571既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:39:29.67 ID:ORuRjUrD
結局欲しいけど金がないから買えないか・・・
哀れ(´_ゝ`)
572既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:41:04.10 ID:ORuRjUrD
>>570
ヒゲのオナニー映画で会社傾いた時に
400億出した恩があるんじゃなかったかな。
573既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:41:35.04 ID:0DakPDZZ
ゲーム機とバーチャを発売日に買う奴の気が知れん
574既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:41:48.93 ID:8WYPjkJq
PS3が買えるおかねもちwはこんな所張り付いてないで
有意義なゲーム生活をエンジョイしてろよ
575既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:42:23.77 ID:Duc7McVC
一言言っておく

予定は未定という言葉がある
欲しいソフトが発売されるまでは手を出さない方がいい
TFLOのような悲しい出来事も起こることがあるのだ
576既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:42:38.50 ID:ORuRjUrD
149億だったかw
577既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:43:07.84 ID:/iv4HO0G
>>572
ただ資本参入を受けただけだろ。
任天堂に頭下げて、GCでFF作ることを条件にGBAに入れて貰ったのはその後の話だし。
578既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:43:12.68 ID:ORuRjUrD
>>575
吹いたw
579既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:43:26.40 ID:SWWA+dFy
6万ありゃ彼女と2人で、かんこくwあたりに2泊3日の旅行できちゃうご時勢だしね。

ハードの普及は一般のユーザーをいかに引き込むかであり、
その点でDSやWiiに勝る点がPS3にまったくないのが現状なんだろうね。
まぁ、ゲーム機ではなく家電との事なので、DSやWiiと比較しては駄目なんだろうけどもw
580既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:43:56.04 ID:BiTsUb84
ヒゲの会社は大丈夫なのか?
ドラゴンなんとかという箱のソフトは売れたの?
スレ違いでごめんね。
581既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:45:36.50 ID:txSRutfj
さすがにTFLOと違って出すでしょ。看板タイトルだし。
ただ、ぴーえすさんだけじゃ大赤字なのが目に見えてるから
スクエニがどの面下げてごめんなさいするかが見ものだw
582既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:46:13.37 ID:IPHN4GcE
>>580
アニメ化も決まってうはうはw
583既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:48:21.19 ID:SWWA+dFy
>>580
ブルードラゴンの開発費はすべてゲイツ持ち。
日本の有名メーカーが箱360専売契約すれば開発費をゲイツが持つというありえない事を平然とするMS。

カプコンのスマッシュヒットした、デッドライジング。メガヒットしたロストプラネットも、
全部ではないだろうけど、ゲイツが費用負担してたはず。

本気になったMSに勝てるメーカーは国内だと任天堂ぐらいか。任天堂でも厳しいか。
584既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:48:51.90 ID:Phtphb/1
いまたしかPS3本体の国内販売台数が80万台ぐらいだっけ?
FF13発売までに150万台は超えるだろうし、PS3買った奴の
8割はFF13でたら買うだろうから、そこに+FF13出てPS3本体買
う奴も多少は要る筈だし200万本は売れるんじゃね?
PS3だけでFF13出しても。
585既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:49:46.57 ID:V6E2Ln46
結局どれもまだ微妙なんだな。
586既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:50:18.77 ID:nSLYaNL5
>>575
ここは暴れてもいい所かw
587既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:50:20.84 ID:txSRutfj
だな。PS2で十分なのさ・・・・
588既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:51:55.82 ID:8WYPjkJq
何百何千万売れたかしらんが
PS2で出たFF12が230万本なんだろ?

まぁPS3は基本的にゲーマー中心に売れてること考えれば
FF12買わなかったライト層はそもそもPS3もってないってことで
割合的にはFF12以上になっても不思議じゃないけど。
589既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:52:25.53 ID:0M7yBG2/
プレイステーション3(笑)
590既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:52:38.88 ID:ORuRjUrD
>>580
ゲイツの有り余る金で制作と大々的なプロモーションを行なった割には
8万本ぐらいじゃなかったかな。
正直肩透かしだったと思うよ。

>>582
アニメ化はゼーガペインもやってたよ。
全然流行らなかったけど・・・・。
マイクロソフトがあれだけ金出したら幾らでもアニメぐらい作れるよw
まぁゼーガペイン自体はお馬鹿で結構好きだったけどwww
591既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:53:03.57 ID:Phtphb/1
>>588
うむ。
当時とは時代背景も状況も違うが、プレイステーションもFF7の発売で
加速した機種だったからなw
592既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:53:20.40 ID:osmqrzG2
>>583
ゲイツがぜんぶケツモチしてんのかよwわろたwなら極端な話1本も売れなくても全然くっていけるのかw
まあゲイツにしてみれば数億$でも小遣い程度だろうからなあw
593既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:54:09.81 ID:txSRutfj
まあ、遊ぶゲームが無ければ必然的にPS3ユーザはそれ買うだろうな。
そうすると、皆買っちゃうわけだから、ぴーえすさんの台数分・・・・・






ハッ!
594既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:54:30.49 ID:Duc7McVC
>>590
エースコンバット6がXBOX360なんだって?
マイクロソフトの金でエースコンバットのアニメ作って欲しいわ
595既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:56:59.66 ID:txSRutfj
結論
スクエニ:ソにいさん、FFでるまで、ソフト販売は今のペースをキプキプ^^
596既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 19:57:25.44 ID:ORuRjUrD
>>583
本気になったゲイツをもってしても
日本では現状でPS3の10分の1も売れてないわけだが・・・w
RPGが人気の日本用に作られた戦略ソフトがブルードラゴンだったのにね(´_ゝ`)
597既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:00:04.12 ID:txSRutfj
まあ、今の箱がぴーえすさん超えることは確かに無理があるなw
位置づけはどう見てもDCだな。
まあ、ソニーと違って、日本でこけても会社はこけないけど^^
来年の株主総会、大丈夫?^−^;;
598既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:00:26.57 ID:IPHN4GcE
ゲイツは開発費負担は有名だが、任天堂も山内ファンドで有力クリエイター
の独立支援とか世界規模でがんばってるぞw
599既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:01:48.24 ID:nSLYaNL5
>>596
いや、360では一度は日本市場は捨ててるぞ
PS3の値段見て色気だしてるだけで
PS3の値段が4万台だったらジャンプでのブルドラの連載もなかっただろ
600既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:02:45.35 ID:iReQKh7J
開発費負担だけじゃなくて本体購入費も負担してくれよ・・・
601既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:02:57.46 ID:FRIdGiW/
どうして、PS3を買ったら、そのまま持って送っておもうんだ?
普通に、売却するだろうw
602既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:04:14.05 ID:oppRw0aD
>1
箱移植用のテスト機じゃね?
ま俺は糞箱に金落とさないけど
603既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:04:29.34 ID:ORuRjUrD
>>599
捨ててたらブルードラゴンの開発費も
ゼーガペインの放送費もださねーよw
604既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:05:29.46 ID:QY2UmiZv
>>601
何かよく分からんが落ち着け、読みやすく句点入れているんだろうが何かおかしいぞ?
605既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:05:35.56 ID:ORuRjUrD
>>600
負担してるだろw
360もPS3も赤字で売ってるだろ(´_ゝ`)
606既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:07:43.61 ID:7V9FxTDc
607既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:08:03.06 ID:CqrytO0Z
こうしてみるとDSが一番商売として正しいな
バカみたいなスペックは積まないで目新しい仕掛けで
印象付け、開発費の安いゲームを大量に売りさばく
608既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:08:47.41 ID:ckTv/aM2
今こそセガが次世代機戦争に名乗りを挙げるべき
609既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:09:11.59 ID:ORuRjUrD
>>607
バカみたいな消費者に子供騙しのミニゲームを高値で売りつけられるからなw
610既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:09:25.67 ID:txSRutfj
あ・・・・たった今、漏れの中でぴーえすさんが完全に消えましたw

AC6って、ネタじゃなかったのか・・・ナムコは360側に付いたのか?
611既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:09:46.68 ID:ORuRjUrD
>>608
もうパチョンコ屋になったから無理w
612既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:10:02.28 ID:FRIdGiW/
今日日、ゲームに熱中しているユーザーは年々減っている。なぜかって?
格差が開いているから。格差社会の台頭で、悠長にゲームに費やす時間が無くなってしまった。
しかし、ゲームをしたい。だからこそ携帯ゲーム機が売れる。

貧乏で人生に絶望しつつも、ストレス発散したい時に良いのが携帯ゲーム機。

日本ではますます据え置きゲーム機は売れなくなるだろう・・・・。まさに格差万歳w
613既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:12:07.97 ID:CqrytO0Z
PS3なんて高画質のモニターないと話にならんだろ
そんな優雅な時間と空間なんてないっての
614既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:13:37.85 ID:cKi0q86u
安いってのもあるけど、携帯ゲーム機なら家じゃなくても友達と遊んだり出来る所がつええと思うよ
俺はバイト先の先輩らとMHPをバイト終わった後に皆でワイワイやっておる
615既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:13:43.44 ID:txSRutfj
って、AC6がLive対応?!



キタワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
616既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:13:47.43 ID:Phtphb/1
>>613
ちなみに俺みたいな素人だと720pと1080pの違いなんて比べないと
分からないから23型ちっちゃい安い液晶テレビでやってますw
617既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:13:50.22 ID:ORuRjUrD
>>613
知らんがな(´_ゝ`)
今から勉強しなおして割りの良い仕事でも探せw
618既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:14:46.51 ID:ORuRjUrD
>>606
>>609
>>615
何を今更(´_ゝ`)
619既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:15:20.35 ID:CqrytO0Z
>>617
大きなお世話だボケw
620既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:15:22.58 ID:cKi0q86u
>>615
アリーナで対戦だけじゃなく、ミッションなんかもLiveで遊べるらしいよ
621既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:16:19.76 ID:txSRutfj
今更なのか。まあ、今更でもAC初の対戦が出来るって時点で

オフでFF?ぷw
622既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:16:27.08 ID:/iv4HO0G
まぁ、値段だけの差ではないな。
値段が安いってだけで売れるなら携帯機はワンダースワンやGCが天下を取ってた訳で。
結局ソフトの差で負けたし、PSPもPS3も同じように負けてるんだよ。
623既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:19:09.09 ID:sVIq0IvZ
まあ^^;あれだろ^^;SONYが落ち目なのは^^;事実なわけで^^;
今のうちにさあ^^;解体して^^;技術関連の^^;権利を^^;
日本企業に^^;全て^^;譲渡すればいいのに^^;サムソンに^^;
買収されてからじゃあ^^;遅いよ?^^;戻らないよ?^^;
624既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:19:14.72 ID:eN3aiaCn
<2007年7月 >
みんなのGOLF 5 http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_min.html
<2007年春>
THE EYE OF JUDGMENT
Heavenly Sword(ヘブンリーソード)http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_hea.html
MONSTER KINGDOM UNKNOWN REALMS(仮題) http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_unk.html
LAIR(仮題) http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_lai.html
<2007年夏>
WARHAWK(ウォーホーク) http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_war.html
ぼくのなつやすみ 3
<2007年>
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
AFRIKA(仮題) http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_afr.html
BLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争-(マルチ)
625既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:20:06.56 ID:eN3aiaCn
<未定>
デビル メイ クライ 4(マルチ)
バイオハザード 5(マルチ)
白騎士物語(仮称) http://www.jp.playstation.com/scej/title/ps3/mov_shi.html
グランツーリスモ 5
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
ファイナルファンタジーXIII
鉄拳6
モンスターハンター 3
626既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:21:34.88 ID:ORuRjUrD
>>622
PSPは結構売れてるぞ。
売れてるからどうしたって話だがw

>>623
ソニーが落ち目なのは良いけど
ゲイツが勝ったら喜ぶのはどうなんだ?w
627既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:21:50.64 ID:FRIdGiW/
<予定>
エロゲー
628既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:23:03.74 ID:GwA8cQOA
つうか、PS3の最大の敵は箱でもWiiでもDSでもなく、PS2なんだよな。
629既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:23:19.82 ID:GEL3rvSR
>>610
PS3と一緒にでたガンダムと箱のアイマスの売り上げ見て切り替えたんじゃね?
PS3が復旧すればそれから移植すればいいわけだし。
630既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:27:05.05 ID:FRIdGiW/
みんな、PS3かった?
631既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:27:44.14 ID:/iv4HO0G
>>626
PSPなんてファーストで50万売れたの除けば、
モンンハン1、2がよくやくハーフとミリオンに乗っただけの寒いプラットフォームだろ。

大体昔と違うんだよ。PS〜PS2時期に業界自体が縮小してしまった上に開発費の高騰。
No2じゃ食っていけない業界になっちまったんだよ。
それでもやっていけるのは、MSみたいに膨大な金持ってるとか
任天堂みたいに国内No1のソフト売り上げだせるよなOnly1を持ってるところだけだ。
632既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:28:22.24 ID:3KAHY2aG
というより北米でがっつり売れるタイトルなら
現状Xbox360で出すしかない。
633既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:28:54.36 ID:FRIdGiW/
任天堂の無借金経営が続く限り任天堂の天下は終わらないだろうな
634既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:29:39.58 ID:sVIq0IvZ
PS3最大の敵は^^;PS2だよな^^;それと^^;

 ^^;^^;^^;^^;^^;^^;
^^;劣悪な開発環境^^;
 ^^;^^;^^;^^;^^;^^;

知っての通り^^;ソフトがなければ^^;ただの廃棄物なわけで^^;
開発環境が^^;劣っていたら^^;もう^^;負け宣言したようなもん^^;
その点^^;マイクロソフトは^^;やはり^^;ソフトメーカーだけあって^^;
DirextXという^^;切り札を持ってるんだよな^^;もう実績が違う^^;
いってしまえば^^;パソコンで^^;ゲーム作ってた^^;そこらへんの^^;
アマチュアでさえ^^;即^^;現場に^^;投入できるってわけ^^;
生産性の面から行っても^^;PS3ほど^^;溝に嵌ったハードはない^^;
635既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:31:36.91 ID:txSRutfj
確かに、Sellのマルチコアはメーカを選ぶ気がする。
636既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:33:19.24 ID:cKi0q86u
このスレ見てたら360欲しくなってきた!PS3のスレなのに!!ふしぎ?!!
637既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:34:27.18 ID:xIcjTtth
360購入決定ヾ(゚ω゚)ノ゛
638既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:34:45.01 ID:Phtphb/1
まあ、ユーザーにしてみたらもう箱○がシェア独占してくれたほうが
楽でいいよな。
Wiiは別路線でやっていくとして。
MSの資金力だと一度シェア獲得したら、地球が滅亡するまで独占し続ける
だろきっとw
639既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:35:22.39 ID:xtgRKId1
オナホマン(偽)がうぜぇー
640既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:36:33.43 ID:FRIdGiW/
また日本は、欧米に負けるのか・・・・
641既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:38:06.54 ID:IfGUlVgm
オナニスト?
642既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:38:07.00 ID:Ej/8kyBr
また妊娠の定期スレか
643既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:38:36.79 ID:ORuRjUrD
>>634
PS3もようやくPLAYSTATION EdgeやGCM Replayを出してきたから
開発環境も整ってきたみたいだぞ。
メモリー関連は若干360有利
SPUを使えば頂点性能は若干PS3有利ってとこじゃないかね
XBOXの弱点は性能より廃熱、静音、HDD標準搭載ではないって所だと思うが。
644既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:38:53.47 ID:sVIq0IvZ
負けてもいいんですよ^^;また^^;勝負すればいいんです^^;
それは^^;日本の^^;歴史が^^;証明してる^^;【負けてもやり直せる】^^;
ただ^^;SONYで^^;許せないのは^^;PSPとか^^;PSXとか^^;
そういう^^;前例があるのに^^;【失敗から学んでいない】点^^;これは^^;
もう^^;企業として^^;ダメですよ^^;侮辱は好かないけど^^;【糞】です^^;
645既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:40:52.04 ID:KKNLMs0p
勝ち組は任天堂やん。
646既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:40:56.21 ID:ORuRjUrD
>>638
独占は北米だけだろ・・・
日本でそれはないわw
647既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:42:03.24 ID:ORuRjUrD
>>635
360もマルチコアだぞw
648既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:43:53.12 ID:GEL3rvSR
>>640
あの勘違い野郎が日本代表ならまけていくれていい。
649既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:44:30.58 ID:KKNLMs0p
PS3はゲーマーも一般人どっちも掴んでないんだよなぁ。
650既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:46:24.83 ID:vCiW6mR1
PS3→クタがコンピュータコンピュータって言ってる割に汎用性はイマイチ。かと言ってゲーム機にしては割高だし正直微妙。
Wii→パーティ用にはいいかも。一人だとちとアレだな。でも価格はPS3と違って手頃だしまぁまぁいいんでねぇの?おれは要らんけど。
360→PCゲーを手軽に楽しむためのもんだね。最終的にWindowsVista(か後継のOS)に食われてそうだが。
651既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:47:48.55 ID:Kx3PWO5Q
>>643
HDD標準装備が必ずしも有利ってこともないですよん。
652既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:49:08.12 ID:nYtstETw
FF12よりグラが綺麗で等身大でFFTやタクティックスオウガみたいな
ゲームがでたらもう興奮しまくりなのに
653既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:49:24.34 ID:FRIdGiW/
PS3のHDDは、市販のHDD使えるから20GB買って、500GBの奴買ってきてつなげたらいい
654既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:49:41.01 ID:NfUh4h80
うちの弟がミストオブカオスやるからってんで買って来てた。

俺の出費はガンダム無双のみ(^0^)オモスレー
655既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:50:43.55 ID:NfUh4h80
>>653
なんかHDD容量だけじゃなくて細かいとこの仕様が違ったと思う。20Gと60Gタイプ
656既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:52:07.66 ID:305ZEXYl
HDD標準搭載はさすがに有利な面が強いと思うよ。
まあ最大の要素の価格にモロにひびくからそれを言ったら
確かに負担もでかいけど。

PGRでアフォみたいなロードを体験させられた時はハードを叩き壊そうかと思った。
657既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:53:59.06 ID:FRIdGiW/
HDDは、1年居ないに壊れちゃうあぁぁあらめぇええって感じ。まぁ、PS3は市販の奴が使える点でまだ良いけど。
658既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:54:46.53 ID:xIcjTtth
キンカス信者終わってる(^o^)

ガンダム無双なぁ・・・中身は三国と変わらんやん
ザクが柔らかすぎる。まるでヤマトだw
659既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:54:47.32 ID:8WYPjkJq
DSがあれだけ売れてもうんこうんこ言ってるくせに
PSPは意外と売れてるとか寝言抜かしてる奴はなんなんだ
660既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:56:38.09 ID:T5s5Jq3F
>>654
ミストオブカオス狙いとか
猛者すぎるぞお前の弟wwwwwww
661既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:58:48.63 ID:GEL3rvSR
>>658
いや、だって無双だから当然だろw
662既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:59:40.42 ID:3KAHY2aG
>>653
PS3に内蔵するためには2.5インチHDDである必要がある。
現状2.5インチHDDは200GBまでのものしか出ていない。
そして価格は2.5〜3万円。
3.5インチHDDを付けるためのキットなんかも出てたと思うが、
別売りでPS3の外に置く形になる。

>>655
20GBと60GBの違いは無線LAN機能の有無とSDカードとかの
リーダーが付いてるかどうか。
663既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:00:05.62 ID:NfUh4h80
>>660
うむw俺もそう思うw

>>653
ちょっと気になったんでぐぐってきた。
20Gと60Gの違いはHDD容量と無線LANが出来るかどうからしい。
んで、HDD容量はともかく無線LANの有無はPSPと連動出来るか出来ないかの違いということで。
PSP持ってるなら60G買ったほうが後々後悔しないかもって感じらしい。
664既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:00:11.90 ID:o+DPxQgM
コピペ

ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7441630384.jpg
そんなことよりオマイラ、スマソこの画像の真偽頼む
665既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:01:50.40 ID:UnqIJUjR
>>659
完全に死んだと皆が思ってるのに意外にまだほそぼそと売れてるの意だよwきっと。
666既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:01:55.87 ID:3KAHY2aG
>>664
「痛車」でぐぐれ
667既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:12:45.34 ID:FRIdGiW/
PS3のHDDに、キットも何もいらんだろ。普通にSATAケーブルつけたらいいんだしな。
HDDは、60度越えるとアボンヌする精密機械だから据え置きゲーム機で使うのは無理があるんだよな。実際。

まぁ、本当、PS3のHDDは純正以外認めませんよ^^ってクタが発表しなかったのは英断だと思う。
ぶろーどばんどきっとwで懲りたのかな?
668既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:15:19.50 ID:xtgRKId1
オナホマン(偽)がうぜぇー
669既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:17:06.29 ID:sVIq0IvZ
>>664
痛車ハァハァ^^;
オレもリアルでオープンに2次元と付き合いたいなあ^^;
今?^^;言えるわけないじゃないですかエロゲでハァハァしてるだなんて^^;
670既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:20:45.92 ID:cCz8GoaP
>>643
SPUって本来物理シュミレーションとか人工知能に当てるはずだったのに
「SPU使えば、頂点性能が箱○に並びます」じゃPS3の売りだったCELLが
宝の持ち腐れなんじゃないの?

C言語使えない開発環境、SPU使ってやっと360と同等のポリゴン数
売りだったSPUが生かせないなら実質的に360のほうが性能上ってことになっちゃうし、
どんずまりだなPS3。
671既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:22:26.42 ID:FRIdGiW/
1年後ますます格差開いてゲーム離れが進んでいると思うんだけど、日本でPS3うれるんかいなw
672既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:25:01.37 ID:JMCTCAdH
モンタ3も箱○で出してもらいたいけど、モンタは海外ウケが悪かったんだっけ
マルチになったとこでps3と鯖分けそうだしなあ
673既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:26:01.76 ID:XqF0PrtH
ハードの性能より、ソフトで勝負は決まるよ。
674既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:31:54.21 ID:cKi0q86u
>>672
モンタ3ってなんだい?
675既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:32:55.86 ID:NfUh4h80
モンハンじゃね?
676既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:33:09.41 ID:k3QuLaAc
俺っちが考えるに、
FF13はスクエニが野村に送る餞の花束じゃないのか…
野村の墓碑として、PS3でFF13を出し、盛大にコケる
そして野村は更迭され、FFは野村の支配から解放される!


なったらいいね(´・ω・`)
677既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:33:15.81 ID:QY2UmiZv
>>655
カードリーダーがないけどPC用の繋げばいいし、
PSPとのコネクトはルーターにやらせる事で回避出来るVer.up来るので
20GBの方を買う事でアップグレードパスを失う事はなくなったらしい。

60GBの方買って、各種ワイヤレス機能付いたルーターも持っている
俺にはちぃ〜っと騙されたな?って感じだが大した問題ではない。

「HOME」ってあれかな?箱○に「セカンドライフ」来そうだから
対抗策として打ち出したのかな?それとも金になるからか?
678既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:34:57.16 ID:Zd21beZ2
>>673
そうでもない。
Wiiはどっちかっていうとソフトよりもゲーム機自体のリモコン操作
が面白くて売れてる。
少なくともソフトは糞でも、あのリモコンさえ振ってれば楽しいって段階
で売れてる。
679既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:37:20.56 ID:veKAlX7m
wiiはDSの流れで売れてるだけじゃね。
あのリモコンはどう見ても面白そうに見えない。
680既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:39:16.23 ID:Zd21beZ2
>>679
Wii持ってるけど面白いよ。
あのリモコン振り回すのは。
最悪、画面に日本刀だけ表示されて色んな所から風船が飛んできて
それをリモコン振って割るだけのゲームでも面白い。
当然内容が伴ってないから、30分もしないうちに飽きるけどね。
そして数日後にまたあのリモコンを無性に振りたくなってくるw
これが体感ゲームの魔力だなきっと。
681既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:41:06.99 ID:5J0d5GvF
Wiiで、ヨウツベみれるしなぁ・・・にこにこみたいな機能付いてるし。まさに、Wiiの一人勝ちw
まさに、PCのようなゲーム機 Wii
682既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:41:13.97 ID:PZN1ddd1
XBOX始まったな
683既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:41:46.77 ID:xIcjTtth
ゲームセンターにある一見「なんじゃこりゃ?」なゲームがWiiだw
684既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:43:52.09 ID:5J0d5GvF
Wiiの掲示板機能つかって、グループウェアしてる会社あるな。
685既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:48:59.22 ID:TtoLXWUF
XBOX始まったな

すべての問題点を修正した『カルドセプト サーガ』タイトルアップデート版の発売が決定!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/03/21/103,1174414153,68802,0,0.html
686既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:53:43.26 ID:uEluQ3gN
>>685
本当にやっと始まったなって感じだぜ・・
687既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:54:11.36 ID:5J0d5GvF
カルドセプトって買う人いるの?どの位うれてるもんなん?
688既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:55:39.60 ID:eipkTqHq
箱丸はありえない。あんな糞うるさいハード
問題外
689既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:57:46.88 ID:eipkTqHq
一番いいのはwiiがネット対応してくれることなんだけど
(一応今でもつながるけどHDD内蔵してないしネット対応ソフトがない)
ま、ないんだろうな。DSでは結構対応してくれてるのに。
690既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:59:31.37 ID:cCz8GoaP
120GB版は発熱量減ってるみたいぞ
691既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:00:21.41 ID:5J0d5GvF
減ってるみたいだ→本当だ!!100度が90度になってる!!!減ってる不思議!
692既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:01:07.88 ID:NfUh4h80
>>687
カルドセプトは幅広く遊ばれるタイプじゃなくて
少数の熱狂者がのめりこむタイプ。
693既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:01:47.93 ID:eipkTqHq
エースコンバット6、XBOX360で発売!
ttp://www.i-mezzo.net/log/2007/03/21142923.html

へー
694既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:12:55.23 ID:7AtGjJB4
>>672
ブレイバーはPS3買うんじゃね?
そうすれば住み分けが出来て嬉しいんだが。
695既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:29:29.72 ID:ZihRs0V+
明日のバージョンアップでファイルサーバーの映像が直接再生できる様になるといいな。
696既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:36:15.73 ID:yztkknRJ
なんかさ360ってだめだめだが未来はありそうじゃん?
697既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:37:08.37 ID:nSLYaNL5
>>685
始まるのおせえええええええええ
698既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:53:14.57 ID:RZf3RpIi
>>624
ぼくのなつやすみ 3とか世間的にはかなりキラーソフトなんじぇね?
お洒落な男女がやってそうなイメージある

699既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:59:00.91 ID:aZUMduf9
PS3→FFのナンバリングは もういらん
XBOX360→初代XBOXで痛い目にあったのでもう買わない

必然的にWiiになた。まあソフト少なそうだが、俺的に良質ソフト多いし
700既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:02:26.72 ID:SWWA+dFy
でもま、今、PS3買うメリットってネ実民にはないよね。
360のライブ対戦の良さ知ってる人ならアーマードコア4も360でガンガン対戦してるだろうし。
AC6の多人数対戦ドッグファイトなんて考えただけで尿漏れだし。

「箱は日本じゃ売れてないけど」って必死な人いるけど、
Winベースなのでハイデフでも制作費安くあがるし、世界的規模で見ればダントツNo.1ハードなんだし、
現実としてカプコン、ナムコといった日本最大手が360優先供給始めてるのが全てを物語る。
701既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:06:22.25 ID:yztkknRJ
エースコンバットの対戦やってみたいな
出たら買ってあげる
702既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:08:38.02 ID:xd4V3qGL
ハイデフでぼくなつやってみたいな
703既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:10:25.89 ID:dekHAXG3
エースコンバットは好きだけどオンラインって楽しみか?
ケツの取り合いばっかですぐ飽きそうな気がするんだけど。
704既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:14:02.68 ID:305ZEXYl
Wiiは3日で飽きた。複数でワイワイやっても飽きるのに
一人でやり続けられるもんじゃない。

ゼルダは正直Wiiで出す意味ねえ。

まあWiiは一発ネタで終わると思うよ。確かにそう長続きする物でもない
705既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:19:03.84 ID:yztkknRJ
>>703
協力対戦っていうの?
706既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:23:45.94 ID:Q+2owJxn
>>701
エスコンは対人向けのゲームじゃないから、そっち方面にはあんまり期待しない方が・・・

今までみたいにちょっと旋回すれば簡単にミサイル避けられる仕様じゃ対人戦向かないし、
だからといって挙動重くしてバランス取ろうとすれば、
シリーズ一番の売りである爽快感が無くなっちゃうから、なかなか難しいと思う。

どこかの顔も知らないエース達と空で戦ってみTEEEEEEって気持ちは分かるけど、
そういう幻想は発売と同時に簡単に打ち砕かれるって事を、いくつかネトゲやってきて身を持って痛感したし。
707既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:24:05.15 ID:eipkTqHq
ゼルダは面白かったけどなぁ。
あの操作はなんだかんだ言って身体に染み付いたわ
トワプリ終わったあと風タク引っ張り出してきたら
GCのコントローラ振りそうになったw
708既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:27:55.46 ID:ckTv/aM2
箱は売れていないどころか売っていないわけだが
709既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:29:00.79 ID:7AtGjJB4
AC6、強大な敵にプレイヤーが協力して立ち向かうモードがあるってハミ痛に書いて無かったか?
対戦よかコッチの方がwktkだぜ。
710既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:29:59.75 ID:uEluQ3gN
お前らショパンで腰抜かすなよ



あ、誰かリューサンAA持ってきて
711既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:33:00.77 ID:EMr21rMM
           m./∧i:.::.ヾミ、、 /
.     \   ,ィ }:.ムVr':.__{ {..:.:/ ';,'
       \  /:.LY、:.Y .{ rー'/:.:,;;,,'',,,''
        \:.:.:.:::|:〈::|{ {:.:::/.:.,, ;;,,, ;;,/
       \ i:.\ハ:.{ }:.〉 /:.:.:.:.:.:.:/;,';,'';,   
:ーゝヽ、      \:.:.:\. V /:.:.:.:.:/:.:.:.{;;,,';,'   
::::::::::::::::ヽ.   _〉ト、:.oヽ /o.:,/ト、: :.:.:.>"''
::::::::::::::::::::Vi/  >∧\|:::| / ..:| |:.:.:.<
:::::::::::::::::::::::::N. / .:.:.:∧:. U_;  .:<,.<.:.:.:.:._, ィ.
:::::::::::::::::::::::::::::l \:.:.ヽ∧ -―‐‐ ,l レ' /:.:ノ
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\:.:.k:ヽ. ̄ _ノ レ'_, -'"
712既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:35:30.82 ID:Pbf93vu2



FF13はDS


713既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:42:42.44 ID:txSRutfj
AC6のケツの取り合いは、1:1〜3:3くらいの少人数戦の場合はそうなるな。
10vs10〜ならそうもいくまい。恐らく、アラートが鳴りまくる。




まあ、実際プレーするより、アイマス同様に、ニコニコ動画信者よろこばす
ゲームになりそうだが。
714既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:11:30.63 ID:0Rb2ikuS
箱○の新型待ってないで今のうち買ってオンラインひゃっほおお!!!したほうがいいでー
ほしいゲームあったらね
715既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:20:47.24 ID:yb4S5o/D
>>606(すでに消えてるが)のACの記事って、何の記事?
どうもいまいち信用できないんだが・・・・
出るうわさは先週くらいから耳に入ってるが、描写やコメントは未だに見たことなくて。
ググってもでてこないし。
716既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:27:48.46 ID:E2h8KMse
>>715
一行目で結論出てんじゃね?
717既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:28:51.51 ID:E2h8KMse
つーかまだ残ってんぞ。
消えてるんじゃなくて、ロダがテンポってたんだろ。
718既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:31:26.09 ID:yb4S5o/D
ああ、3/23に公式サイトで発表なのか。
その割には、あんま祭りになってないな。ググっても。
719既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:40:36.24 ID:XnlSp1Wk
もうガンダム無双効果終わったらしい
いつもどおりのPS3週販台数2万台割れ

579 名前:蜻蛉 ◆EcCgOA7Vw6 [sage] 投稿日:2007/03/22(木) 00:26:26 ID:o0DAv7+T0
忍さん出てるようなので3の台数だけ置いて行きます⊃19,787
720既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:54:57.24 ID:45VEtN+w
>>718
情報(ファミ通フラゲ記事)出たの火曜日だし、色々とGoogleに反映されるのは週末ぐらいになってからじゃないか。
公式発表もあるみたいだし、今週末から本格的に盛り上がる気がする。
721既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:59:08.97 ID:tSxXxbCR
>>719
まぁなんというか・・・がんばった方だよ。もちろん無双がね。

>>707
前半はあんまり面白く無いのはガチ。
ただ、人に戻れるようになった後はすげー面白くて最後まで一気にやったなぁ。
すでに思い出の域に入ってる時オカよりは面白く感じないだろうなぁ、と思ってたけど、
自分の中の評価では時オカ超えたよ。

あとはVCでムジュラ来てくんないかなぁ・・・
722既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 01:19:12.17 ID:tSxXxbCR
ちなみに、ファミ通のランキングで作成したタイレシオ。(ハード1台あたり何本ソフトが売れたか)

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
脅威の回復力だな。無双がんばったよ。
723既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 01:24:11.51 ID:uQh3g+XR
(;^ω^)
724既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 01:36:05.44 ID:NaleMGjo
PS3、10月に値下げだって 
ゴールドマン・サックスのアナリストフジモリユウジ氏は、
PS3が世界中で10月に100ドル値下げするかもしれないとCNN Moneyに対して話しました。
というのは製造が開始された65nm版のCELLや、最初は700の部品で構成されていたPS1が最終的に200に、
PS2の2000から最終的に600にという設計の簡略化によるためだそうで、
現在、PS3のプロトタイプは4,000からおよそ2,000へのシフトが進行中なのだとか。
725既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 01:39:23.86 ID:g8TFrfug
EE+GSをソフトウェアエミュレート出来ない限り、値下げは無いような・・・
726既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 01:39:39.15 ID:tSxXxbCR
アナリストって、Wii vs PS3は序盤からPS3が圧勝するとか予想する人たちでしょ・・・
ゲーム業界にいたっては全く信用できん
727既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 02:44:48.85 ID:/B7r3ZPf
>>724
ん?つまり劣化するのか?
728既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 02:57:55.33 ID:Rf+Ng5i4
>>722
なんか売り切れとかで出荷してなかったんじゃなかったっけ。
あれそれwii?
729既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 02:59:03.28 ID:Rf+Ng5i4
まあ、今の段階で今後ともwii圧勝するとはいえないと思うけどな。
PS2の頃の様に売れるとも思えないが
730既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 03:01:25.15 ID:ZqxbIhQc
このスレには あだ名 がついた奴いるかい?

もし居たら 晒しまとめてるスレがあるから報告よろしく

匿名掲示板で自己アピールしまくる奴って何なの?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1174453035/
731既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 03:28:13.86 ID:dz/jFg+U
DSの一人勝ちだろ。テレビでゲームをやる時代は終わった。
732既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 04:04:29.56 ID:YbdeSRLZ
>>727
簡単に言うと技術の進歩で必要な部品数が少なくなる&小型化される、ということ

部品のサイズは変えずに中身を詰め込んだり回路変更して性能強化したりするのがPCとか家電とか
ゲーム機は基本的に性能変えることはしないので、コストダウンや省エネ、コンパクト化に繋げる

はずなんだが、どっかの某アレは小型省エネ化と引き換えにPS2.5を作りましたとさ
733既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 06:22:54.40 ID:mzUfBdtg
さっさと、タンパク質の分析でもしてろ
PS3信者デブ
734既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 07:10:25.33 ID:nd+XvKK3
PS3批判してる奴って、PS3でやりたいゲームが出ると本体買うお金がない
無職ニートだろうなw
必死にPS3批判しててワロスwwww
735既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 07:42:05.94 ID:zCFNn4ZS
ちゃんとした社会人ほど、いまのPS3が値段相応の価値があるか考えて買わないと思うが
値段下がるなら買おうと思ってる
736既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 07:49:08.75 ID:UpNK2kDt
PS3買う金も無い雑魚と
買っちゃったから仕方なく持ち上げる奴の罵り合うスレと聞いて飛んできました
737既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 07:53:46.40 ID:H+dMKmJr
ガラクタ
738既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 07:54:08.49 ID:zCFNn4ZS
雑魚っていうな
下級市民と呼んでくれ
739既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:11:48.46 ID:619En3mh
PS3なんてゲーム用PC自作するより安いだろ

Core2E QX6700:12万
Vista Ultimate 64bit:3万
マザボ:4万
BDドライブ:7万
500GB HDD*2:3万
OCメモリ1GB*2:4万
GF8800GTXSLI:15万
1000w電源:4万
ケース:2万
WUXGAモニタ:10万
サウンドボードスピーカー:3万
キーボードマウスその他:2万
740既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:20:52.05 ID:Kutuurxq
アークザラッドが出たらほしいきがする
741既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:25:59.11 ID:mt3qDzB1
欲しくなるソフトがない。
この一言に尽きるんだが
742既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:28:29.05 ID:zCFNn4ZS
アークザラットも続編でても糞ゲーなのがあきらかな事が悲しい
最近のシリーズ物の劣化が悲しい
743既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:30:46.88 ID:NXsMNXzp
>>739
そこまでの性能いらねーだろw
ケースとスピーカーキーボマウスこだわりすぎだろw
VistaじゃなくてXPでいいだろw





BDいらないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
744既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:31:14.66 ID:nd+XvKK3
ペルソナ3は最強。
フェス発売まであと1ヶ月ですよ?
745既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:32:51.84 ID:zCFNn4ZS
>>744
どっちもいらね
746既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:33:13.02 ID:M6bJkPlx
デビルメイクライが360で開発決定だってね
747既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:33:53.14 ID:Nrn7oJIH
つか、ゲーム機ごときで「貧乏人」とか「底辺」とかの言葉が出てくる時点で終ってるんじゃねーのw
748既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:35:57.09 ID:1yp6/SKs
>>747
ネ実には底辺しか居ないんだからしょうがないだろ
底辺という侮辱が出る時点で、劣等感を感じてる人間なんだよ
749既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:42:16.23 ID:mzUfBdtg
さっさと、タンパク質の分析でもしてろ
PS3信者デブ
750既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:45:19.13 ID:qjS8ag8t
ああ、とっさに出る侮辱って大抵自分自身が最も屈辱を感じる言葉だしな
751既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:52:01.60 ID:h7kmIrJm
>>750
言い合いになって咄嗟に出た言葉が
「グゲガッ!」
だった僕はどうなりますか?
752既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:28:02.33 ID:b/sz3voo
ユーザ側デメリット
・PS3しか発売されないと言われてたゲームが、続々と箱でも発売が決定
・ナムコがほぼ、撤退(手切れが鉄拳)
・TVを選ぶ機体

開発側デメリット
・劣悪な開発環境
・ネット環境の出遅
・負け組イメージ
・箱はアイテム課金が浸透


沈みかけの泥船にのるユーザってなんなの?死ぬの?
753既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:30:47.80 ID:NvDZNPxl
駅前の怪しいディスカウントでもPS3積んであるしな。
754既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:38:06.73 ID:n+/UCKtj
携帯やカードゲームなどの娯楽が多様化してる中でPS3のゲーム機としての価格設定に
魅力を感じない層が多いって事だろうな。
755既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:38:10.82 ID:IzFsF2cE
PSは初代から値段変わりすぎじゃないか…
買う>値下げプギャー
我慢>値下げ>今だ!>更に値下げプギャー
756既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:52:16.69 ID:NvDZNPxl
ゲーム機じゃなくて家電なんだっけ?
その割にはゲームしかできなそうだしね。
757既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 10:30:56.56 ID:BCIMUnz3
PS3はCELLで散々期待させといて、いざフタを開けてみれば無理なコスト削減がたたって
お粗末なGPUとメインCPU。結局CELL自体をグラフィックに使用する始末。
価格が高すぎるという批判やマーケットの反応のせいでPS3が一世代前のゲーム機+グラフィック
が綺麗になっただけの機種に成り下がった。

ゲーム内に物理的な挙動まで完全に再現できる革新的なゲーム機から360よりややグラフィックが
綺麗なだけのゲーム機になっちゃったな
758既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 10:31:06.78 ID:vZPAQdHG
PS1の時はCをデフォで使ってもそこそこ開発出来るとか、
あまり使えないけどライブラリとか提供して開発環境よくしてたのにねえ
759既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 10:35:30.62 ID:QgMUKEnh
>>756
■<電気ポット機能付きのPS3を発売する
760既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 10:35:31.80 ID:Xu2Loo3l
>749
バージョンアップがまだっぽい
761既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:32:30.83 ID:b9I43EKl
値段が下がったら買うという層はかなり多そうだけどな
762既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:37:32.37 ID:NjxPZcjr
なんでここまで伸びてて…っ!

ほとんど触れられてないけど…
まいにちいっしょ面白いよ。まいにちいっしょ。
トロステーションとか、PS3の自虐ネタ言ってくれたりしちゃうし。
763既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:39:10.98 ID:aqQJJ+ve
MGS出たら買うかな。その前にテレビを買わないと・・
764既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:42:06.04 ID:vZPAQdHG
>>761
そこそこ使えるPS3が4万なら買う奴いくらでもいそうだよな
箱だと普通に使える360が3万以下じゃないと買う気はしないけど
765既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:42:31.52 ID:tv01rrZN
PS2完全互換にしてHDD内蔵PS2と同じ価格で出せば売れるだろう。
PS2並に。
766既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:44:41.63 ID:Os8MaeSg
GTA4 Needforspeed ff13
この3ソフトの為だけでも買う価値はある。
767既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:46:06.75 ID:NvDZNPxl
GTA4 Needforspeed
この二つはPCででるんじゃね?
768既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:46:36.86 ID:tv01rrZN
買う買う言ってる奴らはどうせ買うんだろうが、「このままじゃ買わない」と
言ってる奴等をどうにかしないと販売数は伸びませんよ、ソニーさんw
769既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:48:12.23 ID:isvErQNK
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士
770既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:52:49.20 ID:b/sz3voo
今でさえ赤字なのに、これ以上価格下げれるの?

ってか、減価割れで販売するのって違法じゃなかったっけ。

煽り抜きで考えると、60GBモデルから、無線と拡張スロット外せば安くなるか。
771既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:55:09.17 ID:ecKhV6tb
>>762
スレ立てがゆるいからVIPやゲハから流れてきてる。
772既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:57:01.73 ID:Os8MaeSg
GTA4はPC版の発表なんてしてないし、カーボンはかなりスペック要求されるからねぇ。
773既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:04:22.10 ID:szISy2YW
国内はPS3強いとかいわれてたのに、国内はDS,Wiiで全くいいところがなくね?

むしろ、海外のPS3のが好評で、Homeとか海外主導で戦略動いてねぇ?
PS3のインタビューもアメリカ側のスタッフの外人が語る事が多くなってきたよね?

クタタンは、島流しになっちゃったしなw
774既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:05:12.39 ID:NvDZNPxl
クタタンは沈む兆しを察して船がら逃げ出したんだろ。
775既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:17:02.42 ID:vZPAQdHG
どっちかと言うと自分の乗ってる船に自分で穴開けて逃げていった感じだけどなw
776既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:24:10.05 ID:iKwfCudr
2世代連勝するとすーぐ油断して負けるなwハードメーカーは
777既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:26:45.32 ID:8QXeIzh4
ゲハでやれよ痴漢ども。
778既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:43:41.82 ID:gN31DT2q
エースコンバット6はXboxLiveを利用したバトルロイヤル、チーム戦、協力プレイが出来るらしい!
こいつはアツイぜ!
779既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:51:55.38 ID:7txpJjuN
バイブが無いならXBoxかうわ
780既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:54:50.82 ID:zlOrTS6G
PS3の振動機能は解決したぞ、近いうち出る
781既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:01:37.23 ID:idFHvSnf
PS3用のlinux出てきたらlinuxの勉強のために買っても良い。cellいじってみたい
782既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:02:57.02 ID:DmmHG0QG
Linux PS3用は、50万円で発売!専用HDDと、アクティベーション必須。USBトングルつき!
783既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:21:38.28 ID:ZWa0u4Ai
FF11後継MMOが、PC版とX360版ってことで、PS3って完全死亡だよな
784既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:25:43.09 ID:D2aVnggQ
PS3はちょっと技術の投入時期を間違えたっていうか、先駆者の宿命というか。
発表当初のままの性能なら、例えば格闘ゲームで筋肉や重力のシュミレーションによって
毎回殴りモーションが変わったり、殴られた箇所によって倒れ方や吹き飛ばされ方が
物理法則に則って毎回変わる。無双シリーズなんかだったら、敵の行動がより人間らしく
なったり、AIとの騙しあいみたいなことも実現した。

結局それが出来なくなったんで、開発費がかかるだけのPS3からサードパーティーが撤退
してるんだよな。
785既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:28:35.34 ID:7txpJjuN
>>781
残念ながらあのLinuxからはCellはいじれないらしい
786既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:29:16.06 ID:ZWa0u4Ai
>>784
だからガンダム無双は相変わらずザクが棒立ちなんかww
787既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:30:23.80 ID:Xu2Loo3l
>781
とっくに出ていますよ。
788既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:30:55.31 ID:cA6HGDUl
>>784
開発当初ってそんなすごい性能だったの?知らなかったわ
ただそのままの性能だったとしても価格が今以上に跳ね上がってただろうし、難しいとこやね
789既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:32:14.33 ID:tv01rrZN
>>788
そのままの値段(開発費分)が載ってるから高いんじゃない?
790既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:33:36.64 ID:U8KfeY4v
少なくとも次世代機とは呼べないよな・・
791既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:42:30.72 ID:Xu2Loo3l
>782タダでダウンロードできる。>785いじれる。
嘘付くなよ
ttp://cell.fixstars.com/pukiwiki/index.php
792既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:42:56.87 ID:ZWa0u4Ai
XBOX360にPCI-Xスロット実装したら、次世代のビデオカードも挿せるようになってウマーなんじゃねえの?
793既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:53:50.18 ID:D2aVnggQ
>>788
そのまんまの性能だとあまりにも現実的な価格じゃないとわかって、
本来の目的とは別にCELL自体にグラフィックをまかせる方向にシフトした。
794既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:53:55.75 ID:n4PRxkKd
>>784
重力、筋肉シミュやるなら
格ゲーじゃなくて素直にポータルみたいなゲーム作ればよかったんじゃないかな
あれは日本人受けするか微妙だが
795既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 13:55:22.35 ID:n4PRxkKd
>>739
ゲームPCで液晶っすかwwwwww
796既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:06:01.32 ID:zCFNn4ZS
どんなに画像が綺麗になっても、ゲーム作る側が劣化していっているから、ゲーム業界はお先真っ暗なんだろうな
797既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:06:04.54 ID:lW8ehufz
Cell@3.2GHz・・・・・218 GFLOPS
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/ps3_04.htm

Intel Xeon X5355*2・・・・・67.6GFLOPS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1115/graph1.htm

現時点最強CPU2基でもCellには全く歯が立たない
798既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:07:39.30 ID:zpBCCUUc
DSは川島隆太が居なければ終わってたがな
彼が居なければじっちゃんばっちゃんがDSを買うことも無く
親もここまで子供に買い与えることは無かった
ひいてはWiiまでの流れも彼が作り出したものといえる

GKは彼が憎くてしょうがないだろうな
彼が居なければGKのイメージ戦略は圧勝のうちに終わり
任天堂の命運は終わってたはずなのだがな
799既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:10:19.34 ID:tv01rrZN
つまりCELLでVista動かせば最強ということか。
800既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:11:48.47 ID:lW8ehufz
GeForce 8800 GTX・・・・・518.4GFLOPS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1109/kaigai316_06l.gif

RSX・・・・・1.8TFLOPS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0518/kaigai180.htm

OC版768MB e-GeForce 8800 GTX KO ACS3をSLIにしても1120GFLOPS程度
RSXは最新GPUのOC版-SLIでさえ大幅に上回る演算性能。
801既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:12:48.87 ID:BFn8hplr
マジで4月ソフト一本出して終了?
なんだこのクソハード
pcfxかよ
802既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:16:32.85 ID:NQoYlKwR
>>1
予想以上にすくねーw
803既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:33:05.93 ID:YJ2HJUM1
PS3・・・買った相手は死ぬ
804既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:48:33.15 ID:gN31DT2q
PS3のパーツ性能をアピールしてる人がいるようだが
本当にそんな性能があるのか怪しいところ
805既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:54:40.36 ID:GZLki0q+
ゲハでやればいいのに^^;
806既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:56:15.78 ID:y0eUCdeg
パーツはすごいんだけど、全体としてそれを生かせない構成で売り出してる。
cellの開発費の元を取るために、生かせなくても搭載するしかなったんだよ。
807既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:56:25.20 ID:n4PRxkKd
RSXって結局どんくらいメモリつんでんだ
808既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:56:45.22 ID:aqQJJ+ve
PS2の時も1年目はソフト全然なかったけどね。夏にみんごる5、僕夏。鉄拳6。ヘブンリーソード、Lair
海外製になるがGTA4。冬にMGS4、忍者外伝などPS2の時よりはるかにソフトが充実してる。
春のソフト不足は異常だが・・
809既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:59:14.12 ID:tv01rrZN
PS2はその状況下でもDVD再生機として売れてたので、それを考えると
PS3はだめだめじゃね?
810既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:04:12.93 ID:DmmHG0QG
1年後、
DS フィーバー!フィーバー!ハッスルハッスル!!
Wii フィーバー!フィーバー!ヨウツベみれるの最強!!Wiiチャンネルでまさにパソコン化!やばす!
X360 そこそこマイナーチェンジして、そこそこ。
PS3 生産一時停止。完全受注生産へ
PSP 販売停止
PS2 マイナーチェンジ
811既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:05:34.15 ID:n4PRxkKd
>>810
PSPはもうちょい頑張るだろ
812既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:06:10.61 ID:gN31DT2q
ポケステ再販して欲しい
813既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:06:20.50 ID:DmmHG0QG
今年、ソニーから経営再建運営の発表がある。
そのサプライズにソニーゲーム事業について発表があるだろう。
814既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:06:55.83 ID:Ekxm6byB
>>810
PSP 全20色

こんなんでどうだろうか
815既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:10:05.20 ID:DmmHG0QG
DSも結構色出てない?
816既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:11:09.73 ID:uQh3g+XR
PSP重いんだよね。手が疲れる。
軽量化してくれたら買いなおしても良い。
817既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:12:08.80 ID:b/sz3voo
Cellで筋肉シミュなんて、ハード屋のオナヌーと気付かない時点で、勝ち目があるわけない。


818既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:13:25.42 ID:tv01rrZN
あの色綺麗だからPSP買おうとかいう市場はあるのかね?
819既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:13:45.41 ID:g8TFrfug
>>765
PS2はライブラリ作る手間をケチってハード内部の仕様を大公開して「この仕様で作れ」
と言ってしまったので、PS2と互換を取るためにハードそのものをエミュレートする羽目に
なってしまった。本来はソフトで互換を取るはずだったが、無理だったのでPS2のチップ
そのものを載せることになった

当分無理ぽ
820既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:14:01.27 ID:3Meekvsm
>>808

GTA4は開発元が身売り検討中で、M$が興味を示しているそうです・・・
821既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:16:52.78 ID:xtC5ui5s
>現時点最強CPU2基でもCellには全く歯が立たない

馬鹿じゃねぇのw FLOPS計算とか性能と関係ないし
単純計算が速いのと複雑な仕事が出来るのは別。Cellは前者、PCのCPUは後者

大体IBM(+Sony)にそんな超CPUが作れたらとっくにIntel、AMD倒産してるつーの。
逆に言えば、Sony1社でコンピューター(ソフト含む)を作るなんて無理。

よってゲーム機が複雑化して、PCのようになればなるほど、MS連合には勝てません。
822既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:16:58.85 ID:lAW8BS49
Final Fantasy XIII : une exclu en discussion
「最後に、ファイナルファンタジー13の独占契約については、議論の余地が
あると言えるでしょう。デビルメイクライ4がマルチタイトルになったように」
SCEヨーロッパ副社長 George Fornay氏

http://www.jeux-france.com/news19680_ffxiii-une-exclue-en-discussion.html

SCE自体がこんな事言っちゃって、どうするつもりなんだ
もうFF13マルチは規定路線なんかな
823既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:20:48.44 ID:tv01rrZN
>>822
SCEとしては強がりだとしてもそう言っておかないとヤバいじゃん。
『PS3はFF13の独占契約があり、これは絶対に守られるので安泰です』
ということは、≒として
『PS3はFF13の出来如何に全てが掛かっております』
みたいに発言してるようなものじゃね?
824既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:22:36.15 ID:DmmHG0QG
ヨーロッパでは、X360やDSの方が売れている現状だからな。
そういわざるをえない。しかも、SCEの副社長は、X360の幹部だったりと
さすが、外資というかんじで兼業していることが多い。
825既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:24:46.10 ID:AwfmAKO5
ちょっと待て
IBMのCPUはかなり高性能だよ
値段がバカ高いけど
826既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:25:43.54 ID:8oj9OFAC
馬鹿か
しまむらのCPUが最強だよ
827既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:28:27.66 ID:y0eUCdeg
IBMは技術屋気質なとこがあって、マーケットの動向とか一切無視。
チップ開発に莫大な金と時間を消費する。ジョブスも見限るわけだよな
828既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:30:40.49 ID:weunM2re
近代戦の戦闘機同士の対決ってどっちがはやくミサイル打ったかの一瞬で生き死にが決まるとてもつまらんあっけないものなんだが。しかも相手が全く見えない3キロ5キロ先の距離とかからでなw
けつのとりあいが熱いんだよいやそればっかりはしらけるねとかいってる素人は時代遅れもいいところだろこの素人がw
829既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:32:24.30 ID:xtC5ui5s
日本語でOk
830既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:42:51.46 ID:DmmHG0QG
読解力ないやつって、すぐに日本語でおkっていうね。
ゆとりか?
831既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:46:00.84 ID:weunM2re
まあ、ゆとりほど馬鹿と勝ち負けがはっきりしてるものは無いからなw
ちなみに俺はゆとりでも勝ち組のほうだけどw
832既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:47:15.17 ID:xtC5ui5s
じゃ >>828 が何いいたいのか解説してくれよw

>けつのとりあいが熱いんだよいやそればっかりはしらけるねとかいってる素人は
関係ない話題はおいといても、こんな文章書かれてもな。在日ですか?
833既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:56:35.29 ID:rwz5Ns65
1月にドンキで20GBのPS3が29800円で叩き売られていたときは
「うわ〜もう在庫処分? はやすぎだろ」と思っていたが

・・・やっぱり泥船だったんかねぇ
834既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:04:37.91 ID:n4PRxkKd
>>833
20Gは地雷
835既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:17:01.30 ID:Xu2Loo3l
>824
ヨーロッパではPS3はまだ発売していないw
836既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:47:57.17 ID:Xu2Loo3l
システムアップデート来た
837既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:15:13.11 ID:nd+XvKK3
PS3の大きなアップデート来てるな。
ユーチューブ観れる様になってるぽい。
838既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:29:45.83 ID:oUfzZmpm
>>837
ようつべはまえからみれてただぞ
839既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:45:06.88 ID:DmmHG0QG
Wiiのヨウツベチャンネルはいいぞ。
ニコニコ動画みたいな感じでみれるしな。
840既にその名前は使われています
うぃいっスかw