オフゲスレ31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
オフゲスレ31

1・基本はまたーり、さぱーり
2・レトロゲーの話題おk
3・もちろん新作の話題も歓迎
4・エロゲはエロゲスレでも立ててよろしく♪
5・投票所もヨロシク☆
6・例え地雷を踏もうとも俺たちは突き進む
7・時間がないなら、バベルにすれば良いじゃない

◆前スレ
正直【オフゲスレ30】イラネ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1172982761/
2既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 14:51:55.71 ID:y/kfqQOZ
>>1
3既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 14:52:10.77 ID:nbaovFn7
>>1
4既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 14:53:16.80 ID:Qk5G9al3
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
. |       ┃    巛巛巛彡彡ミ巛   ┃       |
. |       ┃   |::    _ノ' 'ヽ、_  |  ┃       |
. |       ┃   |::  =・=, 、=・= .|  ┃       |
. |       ┃   (6.  ⌒ ) ・_・)( ^ヽ ┃       |
. | ::::::┃   |   ┃トョヨュイ┃  l ┃:::::: |
. | ::::::┃   ヽ   ┃ヽニソ┃ ノ .┃:::::: |
. |       ┃    ヽ、 _ 、___,_/ .┃       |
. ゝ___.┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃ 中 村 ノ リ 教授 監修.┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃               ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃  年 俸 を 増 や す   .┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の     .┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 契約ト レ ー ニ ン グ .┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃                    ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━━━━━━┛ |___||
 |               nintendo DS       |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ
5既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 14:54:00.58 ID:vNUY71wS
>>1
乙!!
6既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:01:54.75 ID:RohaUYx4
どうみても負け確定のPS3

グラフ
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week1.gif

ハード別ソフト売上げのグラフ(タイレシオ)
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/30week2.gif
7既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:04:29.78 ID:ZthHlDjh
8既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:05:05.97 ID:RohaUYx4
[ロサンゼルス 15日 ロイター] 米市場調査会社NPDによると、
任天堂<7974.OS>の新型家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」の2月の
米国での販売台数が33万5000台となり、同月に最も売れたゲーム
機となった。
 2位は米マイクロソフト<MSFT.O>の「Xbox360」で、22万
8000台。「Wii」と同じく昨年11月に発売されたソニー<6758.
T>の「プレイステーション(PS)3」は12万7000台だった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070316-00000444-reu-bus_all
9既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:05:57.66 ID:uHCBafug
>>7
戦闘シーンの動画とか見たいなぁ(;´Д`)ハァハァ
10既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:10:08.09 ID:rzbS4Ujl
そういや新型xbox出るみたいねー
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070315_xbox/
11既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:14:43.79 ID:nthUPzHQ
>>1新スレ乙
12既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:16:21.48 ID:y/kfqQOZ
>>7
そのねーちゃん動かすんなら間違いなく買う
13既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:18:28.72 ID:63g4ZB5w
>>7
その一枚目のポリゴン欠けはなんだ! けしからん!
もっとやれ、というか買おう(*´Д`)
14既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:28:45.72 ID:AisGu62V
省スペース省電力のXboxは嬉しいねえ・・いつ出るかしらんが
15既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:31:18.48 ID:wvFYltPQ
>>1
>>7はMODがないと無理じゃないか?
16既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:45:12.22 ID:RohaUYx4
たしか箱○でOBLIVION出てんじゃなかったか?
17既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:45:51.24 ID:nbaovFn7
まだ出てないんじゃない?
翻訳具合に興味があるなぁ
18既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:49:50.46 ID:RohaUYx4
そうなのか
キラーソフトになるのは間違いないな
19既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 15:52:04.91 ID:nbaovFn7
正直MOD使えないオブリビオンなぞ肉なしカレー
20既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:02:50.30 ID:wvFYltPQ
せめてバージョンアップのないFFにしてくだしあ
21既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:09:53.72 ID:P9nL18yL
まあ新型が出ても箱の日本での巻き返しは無理だろう
227:2007/03/16(金) 16:25:49.43 ID:uv4jXv0M
>>7の顔や体形は2〜3個MOD(簡易拡張パック・公式もあるが有志が作るのも多い)
が必要でPC版じゃないと無理かも(・ω・)
PC版は英語版しかないけど有志によってほぼ全て日本語化可能(機械語訳とか怪しい部分も多いけど)
XBOX版はどうなるんだろうね
 
顔はスライダーで色々いじくって
それなりに満足するものになるのに一週間かかったよ
23既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:36:13.14 ID:y/kfqQOZ
っていうかアマゾンで注文しようかと思ったら4~6週間で、
場合によりキャンセルもありとかなってた。
どこいきゃ手に入るのぜ?
24既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:39:36.86 ID:wvFYltPQ
輸入ゲーを専門に取り扱ってる通販があったと思う。
25既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:41:57.18 ID:Qk5G9al3
ラオックス カオス館
26既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:46:39.65 ID:uv4jXv0M
俺が買った時はは1~2週間となってたのに3日でついたりしてたヽ(´ー`)ノ
アマゾンは何時来る分からないからね
27既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 16:48:40.51 ID:P9nL18yL
カオスが一番早いし確実だろ。在庫がありゃすぐだ。
Amazonは在庫が無い場合輸入からだから時間かかるかもしれん。
28既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:01:01.35 ID:y/kfqQOZ
>>24-27
把握した。秋葉原行ってみる。ありがとん。
29既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:05:21.97 ID:Qk5G9al3
ごめん、カオス館はラオックスじゃなくてメッセサンオーだわw
30既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:07:23.17 ID:y/kfqQOZ
おうwそれも含めてなんとか把握したw
31既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:25:52.42 ID:Qk5G9al3
【Xbox360】アイドルマスター次回エクステンド衣装はブルマ。お値段1500円

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/939970.html

  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
32既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:34:49.07 ID:aHjhGvzI
>>20
それ肉なしカレーよりひどいじゃんwwwwwwwwwwwwwwww

>>31
どうりで最近のゲームは肉なしカレーみたいなものばっかりになってるわけかorz
これで金取れるんじゃ、あきらめるしかないなw
33既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:50:39.17 ID:PCPxO78J
>>9

実況板のどっかにPCゲーム実況スレがあるから探せ。
ただ、オブリビオン自体がCPUパワーを相当食うから
画質はある程度お察ししなければならんが。
実況主のPCスペックの廃度次第。
34既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 17:51:33.16 ID:74AtD96q
FF11でもアイテム課金あればな〜。
ブルマ、500円くらいなら買っちゃいそうだ。
35既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:10:38.96 ID:6FQSR4M2
リアルブルマを売ったときメモとデータを売るアイマス・・・どちらがよりクレイジーなのだろうか
36味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/16(金) 18:29:01.79 ID:4lFPoxOF
前スレ>>999
はやいがな(´・ω・`)
37既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 18:37:50.48 ID:nthUPzHQ
>>36
すまん(´・ω・`)
38既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:01:49.92 ID:Qk5G9al3
「PS3の品不足、5月には解消」とソニー幹部
PS3は11月の立ち上げから3カ月経った今も、一部地域では在庫切れだとSCEA CEOは語っている。(ロイター)
 ソニーは3月末までに北米の小売店に200万台のプレイステーション 3(PS3)を出荷しようとしており、5月までには品不足が解消されると予測している。同社上級幹部が2月27日に語った。

 「4月か5月には需要に追いついたと感じられ、北米全体に十分な製品在庫をそろえられる」とSony Computer Entertainment America(SCEA)のCEO、ジャック・トレットン氏は語る。

39既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:18:05.48 ID:HDIh6vvW
ちょっとまて・・・PS3の品不足ってどこの話?って北米かよw
日本ではもう売り切れてる店なんてないよなぁ。
40既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:22:48.24 ID:3KCxu/uj
オブリビオンはPCじゃないとおばさんおっさんで遊ぶゲームになる、
しかもMODないので楽しさ半減。
41既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 19:32:53.83 ID:G9lyMjti
今出てる情報だけじゃ箱板オブリを買うのはオススメしないなぁ
42既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 20:18:11.76 ID:XwmtvpHa
結局1001って変わってないんだな
43既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:10:15.57 ID:y/kfqQOZ
>>7
買って来ちゃったぜドチクショウ。
MODたくさんありすぎだぜコンチクショー。
参考までにどれ使ったか教えてください。はい、お願いします。
44既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:11:52.84 ID:3KCxu/uj
RENとかそんな名前だったきがする。
45既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:21:40.25 ID:Dx1t1b+o
>>42
コテとその取り巻き等が無理やり推し進めた結果がこれなんだよな
なんというかやっぱりネ実だと思った
46既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:22:40.35 ID:wvFYltPQ
さよならだお・・・ってのを見てカワイソスと思って現行のやつに投票しといた。
47既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:23:20.50 ID:DcA7Bfwb
ぽこたんに敵はにぃ
48既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:27:40.78 ID:E4GJG2RG
グリムグリモア4/12
リーズのアトリエ4/19

4月の俺敵山場だな
49既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 22:28:47.49 ID:jSA4tu4s
リーズ4月19日になったのか
ペルソナとfateも出るし時間がねえ
50既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 23:18:58.57 ID:eYSSQf5X
FEとスパロボW消化したけど、箱のオンにハマってタワーがへらねぇw
51既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 23:19:37.23 ID:y/kfqQOZ
>>44
とりあえずそれ入れてみる。ありがとん。
52既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 23:52:32.76 ID:/+KuBrTI
緑川光は「スーパーロボット大戦W」で主人公の名前をヒカル・ミドリカワにしてプレイしているらしい
ttp://blog.livedoor.jp/blur66430/archives/50725376.html
>愛称は「ルシファー」、機体名は「ミカエル」、戦艦名は「ゼウス」でプレイしているようだ。

野村御大も真っ青なネーミングセンスじゃないか
53既にその名前は使われています:2007/03/16(金) 23:55:52.47 ID:E4GJG2RG
別に彼がプロデューサーじゃないんだし、構わないと思われw
野村御大は、ネズミの威光を借りて勘違いしてるだけだから生暖かく見てやれ
54既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:31:01.58 ID:4sjd+bco
スパロボW好評っぽいし明日買いに行ってみようかなー
種が空気ってのもポイント高す
55既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:33:46.77 ID:EibqUnfr
GGGとテッカマンブレードが嫌いじゃなければ買うと良い
56既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:34:08.86 ID:G36FaQj+
ゼノサーガ1,2やって糞だったんで買わなかった3買ってやってるんだが
なんだこのムービーゲーはw
評判良かった割にひどいぞ
57既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:37:16.08 ID:hNt+9BO1
ヒント:ゼノサーガ1,2よりはマシという意味で
58既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:37:33.10 ID:oHpEE3Pa
俺の聞いた範囲では悪い評判のほうが多かった気がする
59既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:42:04.90 ID:G36FaQj+
まぁいい・・・これが終わったら180円のアンサガにチャレンジだ!
60既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:52:29.74 ID:TTUujic2
ゼノは1で世界観にハマることができれば3が良作になる
1で糞ゲと思った時点で未来はにい

アンサガは攻略本付きでやりこむと1年以上遊べる
攻略本なしでやると2時間たたずにコントローラぶん投げる
61既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 00:55:41.55 ID:k+oIglsz
ゼノサーガは1のコスモスが最高
62既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:02:02.76 ID:qf/VReDr
バテンカイトスクリアしたぜー
かなりボリュームあったな
シナリオは突っ込みたいところ結構あったけどなかなか面白かった

>>61
バテンカイトスに出てたぜ
フィギュアのカードでモッコス様が
63既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:08:49.89 ID:lhm3iVNM
ゼノサーガはEP何かわからんけど
山ちゃんがファビョってる動画みてちょっと気になった
でもプレイする気にはなれねー
64既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:28:38.83 ID:G36FaQj+
>>60
これはいい情報
攻略本かっとかないと

ゼノサーガミニゲームはおもしろいよ!
65既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 01:32:00.51 ID:4sjd+bco
>>55
GGGはサルファでうんざりしたな…
さらにテッカマンブレード知らねー…
買うか迷うな
66既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:26:09.45 ID:h5ThdFMD
ヨヨ「オレルスの仲間達!みなさんもちからを!」
「私に力を!強さをください!」

ヨヨ「ビュウ……あなたも……お願い……」
「私、ビュウには嫌われてる……」
「私がいることで、ビュウをいやな気分にさせてしまう……」
「それは分かってるの……」
「でも……ビュウ」
「貴方はやっぱりわたしの大切な人なの」

ヨヨ「いまだけでもいいの……わたしに……強さを!」
「あの頃のように!」

ヨヨ「ねえ、ビュウ……もっとつよく、つかまってもいい?」
ビュウ「……」
ヨヨ「もう……つかまっちゃった……」
67既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:28:49.51 ID:h5ThdFMD
3αでGGG嫌いだった口だけどWのGGGは気にならなかった俺
なんつーか戦闘演出が無茶苦茶格好いいよ
PS2よりスペック劣るはずなのに3αより断然センスがいい
ちょっとだけGGG好きになった
68既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:29:30.77 ID:XIiaXmCN
サラマンダーより


             はやーい
69既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:31:24.82 ID:lmgo9PlY
テケナッポー
モータポー
モータポー
スピーダッ
70既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:35:32.27 ID:qf/VReDr
>>67
何さりげなく前の発言なかった事にしてんだよw
71既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:37:12.44 ID:4sjd+bco
>>67
それを聞いて安心した。買ってみる事にする
72既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:43:47.35 ID:m6RP7YIh
>>68
サラマンダー「いい加減にしろよこのクソアマ……!」
73既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 02:48:13.57 ID:kG9w9h7V
>>68
ヨヨ視ね!!
74既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 04:50:54.10 ID:I2a30HeW
野村&ヨヨ効果でFF13からはスッパリと縁を切れそうだぜ
75既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 05:14:23.30 ID:IDNbKDy+
寝取られの異名を持ち主人公を自在に操る高貴なる女性召喚士
76既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 07:27:02.18 ID:zp52C6Fk
野村って濃厚な邪鬼眼成分持ちなのに、オサレ気取りたい臭も撒き散らすから不快なクサさがマッハだよな
同窓会でヒップホップ歌いだす奴と同じ波動を感じるぜっ・・・!
77既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:17:13.30 ID:CWw5+7Ju
>>68
俺のことは何とでも言え
 だけどサラマンダーの事を言うのはゆるさん
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
78既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:17:30.77 ID:fiBcHEHD
リーズのアトリエ面白そうだね
なんか最近RPGになってから買う気なくなってたけど楽しみ

ちなみにRPGタイプのアトリエって面白い?
79既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:42:55.18 ID:bwdpqf5K
なんかエースコンバット6が箱360で出るとかいう話が出てるな
マジだとしたらキラーソフトになり得る・・・・か?
80既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:44:53.11 ID:Ia9biW72
つ[リッジレーサー6]
81既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 09:46:23.19 ID:bwdpqf5K
そういえばそんなものもwwww
PS3とのマルチとかにすんのかな。
82既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:04:58.04 ID:NcANs8Pp
バハラグほしいけどうってねえなあ
83既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:12:31.74 ID:ZILJYD90
FM1がDSで出るらしいけどファミ通に点数乗ってなかったから
買うか迷う\(^o^)/
地獄の壁とか懐古補正がかかってけっこー楽しめそうな感じすっけど
どなんだ
84既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 10:49:06.81 ID:55SAqLwW
>>78
イリスシリーズは正直糞。
85既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 12:20:11.01 ID:Qg/SwSBX
ガストはどれも糞だな
IFよりちょっとマシ程度
86既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 16:16:13.50 ID:beBpHL6Y
ガストなら、ファルカタ遊べば良いよ。
87既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 16:55:11.77 ID:qf/VReDr
アトリエはエリーとマリーは面白かったな
最近のは狙いすぎてるからなぁ
88既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 18:33:41.80 ID:k+oIglsz
空の軌跡SC中断してイースオリジンやってるんだけど
面白いなー
でも俺がいかにアクション下手かが思い知らされる
89既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:16:48.93 ID:NnYI0Svj
定期的に発作のようにフロントミッションやりたくなる俺がPOP
やったことあるのはオルタ、2、4
どれもクリアしたことはないぜ、いつもクリアの5話くらい前にあきる俺

評判良さそうな5買うか、DSの1買うか悩み中。アドバイスあれば頼みたい
たぶん今回の発作はヤングガンガンでFMの漫画見たからっぽい
90既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:31:40.29 ID:XIiaXmCN
>>89
1stはやってほしい。
でもDSのには5のキャラが出るらしいから5を先にやるのもいいかもしれん。
91既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:36:38.73 ID:Delb6Sgw
なんと
買うつもりなかったが、5のキャラが出るのか
92既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 19:45:47.95 ID:NnYI0Svj
>>90
そんなこと言われると両方やりたくなるなw

今からしばらく出かけるから、ついでに5の値段とかでも見てくる
では、ありがとう!
93既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:28:06.55 ID:4sjd+bco
FMは4とスーファミのアクションのしかやったことないが世界観が好きだな
94既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:32:30.13 ID:32LxS4lZ
アクションのFMなんていったっけ。
ヴァンツァーから降りて戦うのが楽しかったと記憶してる。
95既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:32:51.88 ID:F699tv2S
ガンハザード
96既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:33:13.63 ID:55SAqLwW
ガンなんとか・・・だっけ?ガングリフォン?
97既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:33:52.04 ID:F699tv2S
ガンハザード
98既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:35:03.99 ID:55SAqLwW
すいまえん(´・ω・`)
99既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:45:47.11 ID:F699tv2S
大丈夫だよ^^
100 ◆9eRED.9eFE :2007/03/17(土) 20:53:59.18 ID:/BUnUPhi
>>78
直前に発売延期したのが気になる

もじぴったん初挑戦だからムズいなw
妹に貸したらオレががんばって銀の王冠だった問題がことごとく金の王冠の新記録に塗り替えられていた
何を言ってるのかわからないと思うがオレも何をされたのかわからなかった
101既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:57:16.43 ID:KAAPbiYP
もじぴったんよりも「妹」のほうが気になるぜ><
102既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 20:57:20.62 ID:F699tv2S
MHP2ndが楽しすぎる
初MHなんだけど、これいいな
PC版を楽しみにしていようと思う
103既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:21:43.44 ID:EibqUnfr
今週発売のドラゴンボールZに突撃すべきか…
104既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 21:58:11.95 ID:pt77jt2a
モンハンは1個やれば十分だな・・・
2nd買ったけど1回しかやってねーや
105既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:09:49.69 ID:hTB5Pmeg
俺もせっかく買ったのにやる気おきないな
2発売間近まで1やってたんだけど、なんか急に冷めた
106既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:12:50.55 ID:Qg/SwSBX
所詮焼き直しだからな
107既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:15:15.38 ID:hNt+9BO1
武器増えてるし友人やってるからやれてるけど一人じゃもうやる気はしないな
108既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:17:05.32 ID:4VX88JWq
>>88
空の軌跡を終わらせる気はないのか?;

YsOはボス戦が熱すぐるな。BGM燃える
普通に雑魚倒しながら進めると、「つよ」くらいのレベルになるバランスがナイスだねー
強いけどボス戦コンティニュー無限に出来るしセーブも直前にあるし、なんだかんだで優しさで満ちている
アナログスティック操作だと、入力に過敏すぎるのがちょと困るけど。遠隔攻撃の射線がずれるずれる
109既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:31:40.63 ID:tXVSR7fL
そういえばスパロボOGってどうなったの?
アニメと同時展開でなんたらかんたらって話だったけど、
そろそろアニメが終わる季節じゃね?開発中止した?
110既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:45:31.23 ID:k+oIglsz
>>108
なんかレイプネタがあってやる気が減退したさ
でも終わり近いからちゃんと最後までやるつもりさ

オリジンボス強い;;
ムカデとかつらかった
111既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:49:27.03 ID:1f3pGQpv
まさかダ−ムの正体があんなとは。
112既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:51:22.33 ID:oHpEE3Pa
このスレはMHのアンチが多いなwなぜかスパロボとかには突っ込み入らねえw
どっちも同じだと思うんだが。

>>108
ボスの攻撃パターンが段階的に変化するのがいいよな。
それで死んでもコントローラーぶん投げない仕様があってこそだけど。
113既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:52:35.48 ID:qf/VReDr
>>110
クローゼのパンチラやるから頑張れよ
http://up.kabubu.net/cgi/img2/23980.jpg
114既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:52:40.04 ID:yi7MciVl
GTfoce pro使ってドリフト練習すると楽しいよ
GTHDもしくはGT4
115既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:53:41.75 ID:RzdS7TX7
>でも終わり近いからちゃんと最後までやるつもりさ

崩せど崩せど積みあがっていく一方のバベルの塔建築が始まりましたね^^
116既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 22:59:41.89 ID:KAAPbiYP
*「バベルの塔が沈黙しました。いかが、いたしましょうか・・・」
117既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 23:09:58.73 ID:k+oIglsz
>>113
打開しました

>>115
ちゃ、ちゃんとやるってば><;
118既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 23:14:57.76 ID:1gvo+Ah/
>>116
「おもしろい。積まれたゲームが中古でいくらで売れるか、見てみるとしようぞ」
119既にその名前は使われています:2007/03/17(土) 23:16:44.67 ID:/m5VKyvs
MHP2ばっかりやっててバベルがみるみる高く・・・。
新ハードが増えたんで箱の大きさがマチマチでバベル崩壊の危機。
120既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 03:39:54.81 ID:YOYIZzGz
携帯機はどうも苦手だし、次世代機微妙だし、
既存のハードも尻すぼみだしで、PCゲーに走ってるなあ。
121既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 03:47:23.08 ID:zktQR/EX
なぜスパロボが上がってんのにバラン・ドバンの名が一度も出ておらなんだ
122既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 04:57:04.29 ID:z8XJ6KiC
むしろレイプネタkwsk
123既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 09:28:04.34 ID:a8hg0Fxd
ギャラクシーエクストリーム2オモロイ\(^o^)/
124既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 10:14:59.30 ID:0+PxF1Bp
検索してもローグギャラクシーかギャラクシーエンジェルしか引っ掛からない(´・ω・`)
125既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 13:28:44.52 ID:Aug7YN9N
>>112
MHは焼き直しっていうかどんどん劣化してるからじゃねーのw
続編殺しの田中がクビになったからF、3がどうなるかは楽しみだけど
126既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 13:28:55.60 ID:5aJXSa12
127既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 13:35:50.73 ID:mIh1IES7
初めの頃は生きる為に狩るとか言ってなかった?MH

MonsterMayCryとかいってダンテがHNMみたいなの狩るゲームが出たら買うぞw
128既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 14:29:51.70 ID:Ffbdii3r
そしてまた早漏リーチするケツアゴ
129既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 15:18:05.95 ID:zZ9HlZNM
安くてそれなりに面白くてそこそこ長く遊べるゲームないかなー
130既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 15:28:42.73 ID:vwnoktBy
>>129
ソリティア
131既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 15:30:41.75 ID:4QzV4AL0
>>129
マインスイーパー
132味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/18(日) 15:47:51.79 ID:gqlVS7oE
>>129
グラディエーター ロードトゥフリーダム リミックス(PS2)
無印じゃなくてリミックスな!
http://www.ertain.com/ja/products/ggr/gladiator/index.html
133既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 16:13:45.39 ID:Osol0HQG
メタルマックスの音楽と自由度面白さは尋常ではない
134既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 17:27:23.85 ID:88erTros
>>132
これ面白そうだな
マキシマス好きなオレは買いですか?

女剣闘士使えるなら買っちゃいそう
135既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 17:30:20.91 ID:0+PxF1Bp
リミックスは確か使えたな。何か条件があったはずだけど。
ただこのゲームかなり難しかったと思う。
136既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 17:34:34.24 ID:88erTros
使えるのか、さんくす

難しいのか・・・なやーむ
137既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 18:26:39.71 ID:cpdAed+7
春休み用になんかRPGやろうと幻水V買ってきた。
なんつーか、操作感の悪いゲームだな。
5作目なんだったらもっと遊びやすい仕様にできなかったのか?
マップが無駄に広いし、ローディングもうざいし。

腐女子は買うんだろうな、こういうの。
138既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 18:28:10.14 ID:JFeuvbw9
故に>>137は腐女子
139既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 18:29:11.60 ID:0+PxF1Bp
どういう経緯でその結論に至ったのか
140既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 18:29:11.75 ID:NXbINNUd
>>137
腐女子が買うかどうかはわからないが・・・
俺が思うには>>137みたいな人が買うのではないかと
141既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 18:30:48.07 ID:8uPiGHfl
142既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 19:14:13.10 ID:DisrYsps
女×女がいける俺らに腐女子を馬鹿にする資格はにぃ





俺だけっすか?
143既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 19:19:08.83 ID:Aug7YN9N
まぁ腐女子のウザい部分は基本的に女のウザい部分だからな
そこさえ出してこなければホモ話でも自由にすればいい
144既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 19:20:03.24 ID:PR0SIRDr
うちのシマじゃ百合はノーカンだから^^;
ま、好き好きだしいいんでね?ノーマルなら叩いていいってもんでもないし
145既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 19:45:08.02 ID:zZ9HlZNM
>>132
おーこれは面白そうだ。値段も手頃だし、騙されたと思って買ってみようかな。
146既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 20:18:04.32 ID:zZ9HlZNM
さっそく近所のお店に電話して在庫あるか聞いてみたんだが
名前が長ったらしいのとマイナーな作品だからか知らんけど
何度もタイトル聞き直されるわ、やたら時間かかるわで結局在庫もなくてショボーン

仕方ないから尼で買おうかと思ったが1〜2週間待ち…
147 ◆PanIckPLGo :2007/03/18(日) 20:21:50.83 ID:FxijrtI4
>>146
ダークな世界観がいいよ!
おすすめ
148既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 20:24:45.70 ID:3lqokmfG
久しぶりにスカイガンナーをやってみた

ム、ムズ!こんなに難しかったかなー
149既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 20:25:14.02 ID:0+PxF1Bp
ちょっと古い作品だから、それなりに大きい店じゃないと置いてないかもね。
中古ならあるかもしれないけど。
150既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 20:27:24.74 ID:xJg065ym
グラディエーターはかぶりものがアホっぽいらしなー

ていうかグラディエーターてカプコンが出してるもんだとばかり思ってたよ
雑誌で紹介記事見た気がするんだけどな
首はねて血吹き出させて観客にアッピールするような感じの
151味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/18(日) 20:28:54.32 ID:gqlVS7oE
>>136
難しいけど慣れてくと「プレイヤースキル上がってきた」
ってのが自分の目で見ても分かるっていうか、巧くなるのが楽しいっていうか、そんな難易度。

周回重ねるごとに更に難易度が上がってくので、飽きなければずっと楽しめる。
女奴隷使用条件達成までは結構遠いかな。1,2週じゃ無理かもしれない。

ただそもそもマイナーなゲームだから>>146の様にソフト自体入手するまでの難易度も割と高いという\(^o^)/
152 ◆PanIckPLGo :2007/03/18(日) 20:29:48.04 ID:FxijrtI4
>>150
それシャドウ・オブ・ローマとかいうやつじゃね?w
153既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 21:13:01.85 ID:xJg065ym
>152
別のヤツかサンクル
154既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 21:15:39.81 ID:90CgaQaD
DSでモンハンの新作でるらしいね
大丈夫かいDSで
155既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 21:19:32.01 ID:COaS8F08
>>132
これはよさそうだな

積みゲ消化してからかいますね\(^o^)/
156既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 21:44:16.90 ID:i1JDZhFH
http://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/1st_Love/demo.html
やべぇいやらしすぎる
タッチペンで体をタッチだとよ

先こされたな
157既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 22:30:04.41 ID:0+PxF1Bp
>>156
なんだかわからんけど表示されなくて俺の怒りが有頂天。
フラッシュ入ってるっつーの。
158既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 22:43:47.35 ID:Aug7YN9N
>>156
畜生…ちくしょおおおおおおおお
てかアホだろこれw
159既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 22:48:30.39 ID:i1JDZhFH
>>158
おっぱいタッチのリアクションいいよな
160既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 22:52:11.00 ID:Aug7YN9N
>>159
コラ大人をからかうもんじゃない
てかおっぱいどころかどこ触ってもリアクションが痛々しいんだけど
161既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 22:53:27.55 ID:i1JDZhFH
日比谷って子の声勝平じゃないかw
162既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 23:11:05.88 ID:hAZSo7Su
シムシティーDS欲しいのに売り切ればっかw
163既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 23:23:04.80 ID:uH2H0blE
ちょっと触れるだけのつもりでやったイースOユニカ編\(^o^)/クリアした
終わってから特殊攻撃の存在を始めて知ったんだが、
使いにくいし誰も使わないよね(^ω^;)
164既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 23:29:49.88 ID:tFRziFYW
男選ぶといきなりシューティングになるから困る
165既にその名前は使われています:2007/03/18(日) 23:35:20.99 ID:9g8T8JSn
166既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 00:33:16.83 ID:rso1648U
イースも英雄伝説も後の楽しみととっておいているつもりだけど実際は罪ゲが・・・
いつだかに音楽スレ見て買った東方シリーズを積んでたが
ニコニコの影響でやり始めたけど弾幕は無理でしたEXとか無理サポシ
世界樹の迷宮20階で周りのFOE倒した後そのままBOSS戦して負けて三時間飛びますた
アヌビスとスカイガンナーほしいし>>132無駄によさそうだしもうだめぽ

何が言いたいかっていうと時間がほしいです
167既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 01:21:56.66 ID:iW127glA
弾幕ならどどんぱちオヌヌメ
アヌビスは5時間で終わるぜ!
168既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 01:25:19.37 ID:8SsoPbm0
スパロボOG、幼女出てないのか幼女。
幼女のいないスパロボなんて・・・(´・ω・`)
169既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 02:19:27.83 ID:DOMvA3AV
バテンカイトス2やろうかどうか迷ってるぜ

とりあえず1のミズチ様

自分の事を様付けする女の子
いつもは仮面を被っていて素顔を見せない
幼馴染の男の子が虐められてたらすぐに飛んで助けてあげる
ちょっと天然入ってる不思議系少女

ここまでスペックあるとは思わなかったぜ(*´Д`) 






一回も使わなかったけどな、あと萌えなかった
170既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 04:10:26.05 ID:M81tMkrZ
バテンカイトス2はギロかわいいよギロ



声が半分オッサンだけどな!
あと戦闘がちょっと難しいしめんどくさいよね、1も2も
171既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 08:40:28.79 ID:iNfiEzsP
アヌビスの話題定期的にでるがとれを買えばいいんだろう
172定期針:2007/03/19(月) 08:51:39.84 ID:lPHmMhiM
■3月21日(水)
【PS2】
三國志11 with パワーアップキット コーエー SLG \10,290
無双OROCHI コーエー ACT \7,140
ぷよぷよ! セガ PZG \5,040
ローグギャラクシー ディレクターズカット SCE RPG \3,980
ぱちんこ華王 美空ひばり ハックベリー SLG \6,510
三國志VIII コーエー SLG \5,040
ぷよぷよ!-15th Anniversary- セガ PZG \5,040
ボンバーマンランド ポータブル ハドソン A.AVG \5,040

【Wii】
三國志11 with パワーアップキット コーエー SLG \10,290
パズルシリーズ Vol.1 SUDOKU 数独 ハドソン PZG \3,990

【DS】
計算DSトレーニング IEインスティテュート ETC \3,990
ボンバーマンストーリーDS ハドソン A.RPG \5,040
ドラゴンボールZ 遥かなる悟空伝説 バンダイナムコゲームス RPG \5,040
クレヨンしんちゃんDS 嵐を呼ぶ ぬってクレヨ〜ン大作戦! バンプレスト ACT \5,040
173既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 08:58:43.52 ID:4sIiIkwK
PS2でぷよぷよ二つあるのか、PS2とPSPで一個ずつと思ってた。
174既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 09:07:04.51 ID:hMA85W1Y
>>168
メガネorゴスロリがいたはず

NPCならょぅじょならぬ王女がいるが・・・(2にいけば参戦)
175既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 09:08:16.81 ID:QQKxL8sH
定期乙であります
とうとうローグギャラクシー二つの塔ディレクターズカットの発売日ですね^^
176既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 09:31:10.34 ID:qhD5r2Cc
今週はロクなのがないな
売れそうなのはボンバーマンストーリーDSとドラゴンボールZ位か
177既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 09:54:32.72 ID:xYIh8iu7
>>83

てかまだファミ痛って通用すんのかよ
ネ実なみに補正かかってるから意味なし

安くて手には入りやすいんだと、ネオアトラスとロックマンDASHがおすすめかな
178既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:07:22.30 ID:CfEdm75P
俺は多分オロチ買っちゃうなあ。はぁはぁ目的で。
179既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:12:56.91 ID:+8cTh7ON
コーエーは毎週何か出してるな


戦国バサラ2買ってきたが程よくバカゲーで楽しいな
しかしイベントシーンで口パクないというのも斬新だ
180既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:42:35.27 ID:q5uGpd+m
オロチとFM1DSにつっこむお!
来週KH2FM来月フェスオワタ\(^o^)/
181既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:46:15.59 ID:absOf2cI
じゃあ私はAC4にするわ!
182既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:47:53.41 ID:fVYFx/Yq
オロチって操作性は三国になるのか戦国になるのかどっちなんじゃろ
183既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:51:40.75 ID:ZUq+i84K
今更だけど大神買ってきた

スサノオ萌えwwwwwwwwwwwwwwwwww
184既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:52:13.71 ID:2KNtOVTe
オロチ買うよ!
185既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 10:55:00.28 ID:CfEdm75P
>>182
どうなんだろうな。操作感は三国の方が好みなんだが。
でも戦国の特殊構えとかは好きなんだよなあ。蘭丸のバッサリいくやつとか。
186既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 11:22:57.68 ID:Cv0xcO1k
三国しかやったことなくて、戦国はノータッチだから
お祭り気分でやってみたいんだけど、戦国ってそんなに操作感違うもんなのかい?
187既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 11:27:06.20 ID:+FgBz3jf
>>171
ANUBISならスペシャルエディション一択でいいお
内容は通常版+αだ。新品でも1900円しないし価格分以上の価値はあると思う
188既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 11:35:18.01 ID:CfEdm75P
>>186
戦国の方がもっさりしてる。通常とチャージの爽快感はあんまりない。
その分なのかチャージ攻撃の他に必殺技みたいなのがあってそれが派手。
189既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 11:40:08.82 ID:JB70WHff
>>172
定期乙。
懲りずに震えてみるかなぁ。
190188:2007/03/19(月) 11:46:02.76 ID:CfEdm75P
ああ、ちょっと嘘書いた。
三国よりも必殺技的な派手なチャージ攻撃があってそれがやたらと派手。
それと別に特殊技みたいなのがあって、分身したりバリア張ったりと派手目。
191既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 12:45:35.95 ID:iNfiEzsP
>>187
ありがとう
それかってくるわ


あと定期乙
192188:2007/03/19(月) 13:58:29.47 ID:CfEdm75P
連ザとかやってると思うんだが、FPS風のキーボード&マウス操作で、
宇宙空間のバトルってやってみてえなあ。偽宇宙はなんか萎えるんだよな。
193既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:01:36.12 ID:iW127glA
ぷよぷよは昔の絵柄じゃねーと買う気しねーな
194既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:09:25.89 ID:a9ISsUmZ
>>192
だいぶ見当違いな経験を語らせて貰うと、
ネトゲのSWGでの宇宙戦とプロジェクトシルフィードは何となく似てた
まあ何と言うかちょっと酔うぞ、全方位は
195既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:30:17.69 ID:YmdPgLhX
15日にDSで出たとっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!が気になってるんだけど
誰かとっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!買った人いる?
とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!面白いのかな
買いたいんだけど22日にネギま!? 超麻帆良大戦チュウ チェックイ〜ン 全員集合! やっぱり温泉来ちゃいましたぁが出るから
とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!とネギま!? 超麻帆良大戦チュウ チェックイ〜ン 全員集合! やっぱり温泉来ちゃいましたぁのどっち買うか悩んでる
とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!買った人がいたら感想聞かせてください
196既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:33:01.57 ID:W9I7jNS3
わらたwww
最低のネーミングセンスだなw
197既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:34:34.78 ID:iW127glA
うぜええwww
198既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:42:09.50 ID:YmdPgLhX
これを店員に言って買うのはカスミちゃんブルー以来の罰ゲームなんだぜw
199既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 14:57:17.03 ID:sD0nqmJy
パッケもっていけよw
200既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 15:00:01.33 ID:CEhpUtwY
とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!
201既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 15:15:05.22 ID:q5uGpd+m
>>183
スサノオはねえだろw
見せ場はありまくるけどw
202既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 15:41:58.53 ID:fVYFx/Yq
なにこれコピペ?糞ワロタwwwwww
203既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 15:48:36.84 ID:iW127glA
>>201
とりあえずわざと筆調べミスしてボコボコにするよなw
204既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 16:48:46.51 ID:fVYFx/Yq
なんとなくFM5買ってみたんだが、4のときも思ったが文字が読みづらいな…
ただでさえ最近視力落ち気味な俺にはちょっとツライぜ
205既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 17:01:24.14 ID:JB70WHff
バイオハザードのアウトブレイクってのと4はどっちが面白い?
206既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 17:23:03.87 ID:AKxoG2l4
方向性が違うので比べられない

アウトブレイクは従来のバイオをオンライン用に仕上げた物
4はフルモデルチェンジのTPS仕様

オンラインやらないんだったら絶対に4を薦める
アウトブレイクはオンあってのゲーム
オフだけだと地雷
207既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 17:34:54.46 ID:JB70WHff
>>206
dd。
ネットはやるつもりないんで4にしとくよ。
208既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 17:47:05.56 ID:Cv0xcO1k
今オンやっても人いねーだろうしなー
209 ◆PanIckPLGo :2007/03/19(月) 17:54:14.12 ID:9+qHcqh4
バイオ4は本当に面白かった
怖いというより楽しかった
210味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/19(月) 18:08:27.40 ID:fsxtG9Zm
バイオ4はいい意味でまったく違うゲームになったね。
ただアンブレラ編ちゃんと完結させろよと言いたい。

アウトブレイクは1,2両方とも出来るのに、やる人が居ないので埃被ってる俺が居ますよw
211既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 19:23:29.60 ID:qNckRptK
>>195
とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!についてですが、ミニゲームの豊富さやハムちゃんずのかわいさは十分に満足できます。
しかし前作である、とっとこハム太郎ハムハムスポーツに比べて動きがぎこちない部分が目に付くのがマイナス要素です。
とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!から採用されているかじかじシートの取得が簡単すぎるなどのバランス面も良くないところ。
親子で遊ぶことを前提として作っているのですから難易度調整はあっても良かったはず。
ハムちゃんずのそれぞれの個性も生かしきれているとは言いがたく残念です。
とは言え楽しめないわけではないので、とっとこハム太郎は〜い! ハムちゃんずの ハムハムチャレンジ! あつまれは〜い!2に期待したいですね。
212既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:05:30.80 ID:+8cTh7ON
前田利家はなぜ半裸なの?
213既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:08:30.36 ID:CpaoZu/X
全裸じゃますいからだろ・・・常識的に考えて・・・
214既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:23:11.75 ID:9olDW+Rf
いろいろ積んでるけどoblivion始めてみた。当然スペック最低クラス
modいれてないので輝鱗の眷族でやってみることにしたが
装備するとウロコ感味わえないんだな・・・
1人称3人称かえられうけど、1人称だとアレだなキングスフィールド。パッドでも操作できるようだし
3人称だと見やすいけどアイテム拾いにくい

バースサイン選択するイベント後から自キャラのモーションがのろくなった。ワケワカラン
215既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:25:59.95 ID:+8cTh7ON
前田利家はなぜ半裸なの?
216既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:28:10.91 ID:DWOF2Z7E
服を半分脱いだから
217既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:31:43.27 ID:YmdPgLhX
俺らだって服の中は全裸なんだぜ
218既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:32:34.05 ID:kjXGMszw
定期みたら今週は水曜にゲームでるのか!
予約してないからオロチ買えないと思ってたけど買えそうだ!
219 ◆9eRED.9eFE :2007/03/19(月) 20:33:45.48 ID:5NVQVzeh
無双って毎回発売前はめちゃめちゃ欲しくなって、最初半端なく面白いんだけど
あとで後悔するナンバー1ゲーム。オレ的に。最初に楽しさが凝縮されてるというか。
まあ今回もやってしまいそうなわけですがw
220既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:35:17.13 ID:QV2ZQddU
今日PSPと空の軌跡買ってきたんだが
開始1時間でアナログスティック蛾物故割れた
221既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:47:57.75 ID:Jat4werE
>>212-213
なんてこと無いやりとりだが、何かツボに入ったw
222既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:53:03.21 ID:g/mkiQL4
空の軌跡ってよく聞くが面白いのか?
223既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:55:12.58 ID:rso1648U
アヌビスZOEしかなくて泣いた
konozama行ってくる
近所にロックマンDASH2も売ってないしぬるぽ
224既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:58:28.73 ID:ZLhXw0VQ
>>213
自分は、忠勝がなんでガンダムなのか知りたい。
225既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:58:34.94 ID:3Vf7aEXZ
トレジャーボックスがひどい
226既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 20:58:45.93 ID:CpaoZu/X
>>222
フツーのRPG


なのになぜか良い!なんでなんだぜ!
227 ◆9eRED.9eFE :2007/03/19(月) 21:00:35.17 ID:5NVQVzeh
それは普通じゃないRPGばかりだからなんだぜ?
世界樹の迷宮がウケた理由もこんな感じだと思う。
普通じゃなければいいってわけじゃないのにねwwww
228ケツ毛釜堀 ◆8LsPjNjUo6 :2007/03/19(月) 21:01:08.73 ID:3HVDt8ws
>>224
それはBASARAの忠勝だね
BASARAの忠勝はロボっぽいものって設定だったはず

229既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 21:03:25.93 ID:+b01wmEn
>>222
ベタで地味な古臭いRPG。
しかし丁寧に作った正統派は、どんな変化球にも負けないのがよく分かる逸品。

フラグ管理とゲームバランスがしっかりしてるのが大きい。
230既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 21:09:41.02 ID:CpaoZu/X
>>227
王道はなぜ王道なのかって事かっ

グランディアとかベタ過ぎて目頭が熱くなりかけたあの日を思い出すぜ
231既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 21:09:46.44 ID:CfEdm75P
>>214
慣れるまでアレだけど、FPSはマウスとキーボードがいいよ。
俺もパッド派だったけど、一度慣れちゃったらほんと便利。
一人称は弓射ったり、正確な照準がいるときだけ切り替える感じでいける。
232既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 21:13:31.04 ID:BXkjdRLF
>>222
SFC時代のRPGがPSの洗礼を受けずにそのまま正統進化した感じ。
233既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 21:32:33.05 ID:g/mkiQL4
>>226>>229>>232
うん。普通のRPGにしか見えないんだよね。
でも面白いとよく聞く。
ネットの評判は参考にならないと分かってるのに。
くやしい・・・でも、気になっちゃう・・・。

ありがとう。一つくらい買ってみようかな。
シリーズなのか?初めて買うとしたらどれが良いだろう。
234既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 21:34:26.14 ID:DOMvA3AV
空の軌跡FCだけでいいよ
235既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 22:22:32.73 ID:BcnpnDQh
ネ実に入り浸るようなおっさんゲーマーは、
PS時代のムービーゲーより、昔ながらのRPGのほうが好きなのさ
236既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 22:25:32.69 ID:AWbifpBd
そうでもないのぜ?
正直、世界樹のマッピングも今更やりたくねーって感じだったし。
例外なんだろうが、こーゆー意見もあるってことで
237既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 22:30:32.50 ID:rso1648U
今の時代では>>236が普通だと思うけどネ実では例外
238既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 22:33:15.09 ID:DOMvA3AV
つーかマッピングなんて初めての経験だから新鮮だったよ?
239既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 22:37:29.15 ID:AWbifpBd
昔はwiz形式のゲームではマッピングが不可欠だったし、TRPGでもプレイヤ側で書いたね。
ゲームブックでもやった。ドルアーガナツカシス・・・

そんなわけでお腹いっぱいなんよ
240既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 22:40:21.86 ID:rso1648U
よく考えたらそうか

ずっとマッピングなんてやってなかったから久々で楽しめた派
241既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 23:07:28.54 ID:sD0nqmJy
方眼紙は持ったのか?
242既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 23:15:52.10 ID:g/mkiQL4
10フィートの棒も完備したぜ。

>>234
おーけー。明日探してくる。
243既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 23:17:29.24 ID:sD0nqmJy
わしの棒は11フィートある
244既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 23:20:32.79 ID:CpaoZu/X
ワシの罠は108フィートまであるぞ
245既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 23:28:18.57 ID:378ZomP7
NY行ったら、GOD OF WAR2のTVCMやってた。
早く日本語版作って出してくれww
246既にその名前は使われています:2007/03/19(月) 23:37:36.95 ID:CpaoZu/X
長野吉田、始まったな・・・
247既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 00:14:36.74 ID:Hj5FYdKi
世界樹の迷宮って面白い?具体的にどこらへんに引き込まれるのか詳しく
248既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 00:25:34.80 ID:IXPtcxJj
ひ・み・つ
249既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 00:38:39.61 ID:D5Ah1CQg
メイン盾がナイトなので面白いのは当然でしょう?
250既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 02:24:50.12 ID:v9qNN/1u
>>249
吹いた。が、涙が……。
251 ◆9eRED.9eFE :2007/03/20(火) 02:48:20.39 ID:zl0tsoSL
これおもろそう
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2007/03/post_720.html
ハドソンってどうだったっけか?いけてたっけ?
スターソルジャーの高橋名人しか印象ないわ。シューティング嫌いだけどwww
252味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/20(火) 02:50:53.41 ID:sXMPZ6Jn
ボンバーマンとか。
253 ◆9eRED.9eFE :2007/03/20(火) 02:55:48.89 ID:zl0tsoSL
ああ、ボンバーマン忘れてた。
修学旅行にSFC持ってきたバカがいて夜は大ボンバーマン大会になってたなwww
そういうときでもないと4人対戦で代わる代わる対戦するとか機会あんまりないしw

ネトゲもいいけどやっぱ人が実際に集まって対戦なり協力なりするのっていいんだよね、やっぱ。
ネトゲもそういうところを推してければいいのにと思う。
254既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 03:05:00.50 ID:9OJ2V7uX
ダンジョンエクスプローラーでおk

イースT・Uや天外魔境Uをはじめ、PCエンジンの頃のハゲソンは輝いてたぜぇ…
今は良くわからんけど…

高橋名人はサイコーなんです!><;
255既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 03:05:58.57 ID:958uq0ZY
>>249
ふいた

>>247
なんだろう、ドラクエでチマチマダンジョン進んでいける感じ?
基本的に慣れたらザコ戦はA押しっぱでいけるし
携帯ゲームだから気軽にサクサクできて(丁度良い感じのNEXTLvへの経験値とかね)
最初は苦戦した雑魚を軽く倒せるようになるとか(FFでいうとLv75でもBogyいじめたりするような
本当に普通の潜っていくだけのダンジョンRPGなんだが、なぜか面白い
プレイヤーの次への目標が一つ終わらせたら次終わらせたらまた次、とどんどんでてきてテンポがいいんだろうなーと個人的には思ってる
256既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 03:32:05.26 ID:YzG2OahZ
プレーヤーにRPGを進めさせる原動力をゲーム的要素に求めた秀作だよなあ。
物語を着せかえただけの量産型RPGとは違う魅力を持っていると思う。
257既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 04:06:40.51 ID:FbNlrVbv
ゲーム内ゲーム場を再現したネトゲやりたいよなあ。
ネトゲというか、オフゲをネット上でやりたい。
プレイするゲームだけを画面に表示するんじゃなくて、アバターキャラが
ゲーム機に向かって集まってるところを再現したフィールドが欲しい。

ゲームを遊ぶために人が集まってるんじゃなくて、みんなで遊ぶための
道具のひとつにゲームがあるっていう。ゲームは目的ではなく手段として。

そりゃ生で集まれたらそれがベストなんだけど、今もう環境的に無理だしなあ。
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=DDC4AC07151BD4BB3A9298144174F2A7?movie=163605
こういうの見てると死ぬほど羨ましい。
258既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 05:47:44.38 ID:ztbUv1tV
今更ながら エースコンバット5 をクリアしたぜ(キャンペーンモードを一周しただけだけど)
初めてのエスコンシリーズだったんだが今まで手を出さなかったことを後悔させられたのぜ

てか熱いなー 心のなかで うおおおおおおwwwww って叫びまくりだった
俺TUEEEEEEEEEEwwwwってのをうまく演出してくれる作品だと思った

あとデモでかかる歌がデモのシーンも相まって神すぎる
思わずサントラを注文しちまったぜ
3,4,0 あたりもそのうち買っちまいそうだ


>>257
気持ちはわかる
ここ数年プレイしてるの一人でやるゲームばっかりだぜwwwww
259既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 05:55:07.08 ID:xD2QtI72
4,5,0は演出が熱いんだよな0はラス面以外微妙だけど、でも0ラス面も熱さはすげえ。
3はちょっと違う雰囲気だけど悪くはない、ストーリー分岐しまくるから何度もやった。
260既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 06:08:23.22 ID:ybYrT/xP
0はシナリオがダメだからな
最後の戦闘の熱さで全部誤魔化してる
261既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 06:25:47.01 ID:6tG1sa6N
確かに0は物足りなかったなぁ
5は王道な感じがたまらんw
262既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 06:27:19.56 ID:YzG2OahZ
>>258
5はエスコンの中では演出が一番派手だから、
あれやってから他のやると物足りなく感じるかもしれん。

>>257
なんか複雑な欲望だなw
263既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 06:32:18.92 ID:CvNwvc7P
もじぴったんいいよ
安いしw
264既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 06:51:04.27 ID:RYS1/mSo
>257
兄貴いるけど、ゲームの嗜好が違うから、対戦で遊ぶことほとんどないわ。
三國志の2人プレイなんてやりたくありませんwww
アクション苦手とか言わんでせめて無双くらい付き合ってくれよ兄貴ぃ〜〜〜
265既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 06:58:34.60 ID:xD2QtI72
無双は淡々と潰すだけだから二人でやっても面白くないんだよな、
かといって対戦してもgdgdだし。
266既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 07:00:40.37 ID:VHvFs9SR
俺も妹と一緒にゲームしたのは後にも先にもSFCのちびまるこちゃんのボードゲームだけだわ…
267既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 07:20:38.42 ID:ybYrT/xP
無双の対戦は連打勝負だしなw
連射遅い俺は友達に勝てない
268既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 07:58:14.69 ID:2yOhulPs
年取ると連打が必要なゲームはしんどいんだよな
269既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 08:16:33.06 ID:J5IplXj4
彼女が無双しようよとねだってきます





これ分かる奴は家庭ゲー厨
270既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 08:16:53.31 ID:MPdUufvu
最近の無双は爽快感が薄くなってきて微妙
271既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 08:32:26.89 ID:LDGimh4v
俺も無双で爽快感感じなくなってるけど、バサラは何故かいける。
敵がほとんどゴミ以下なんだけど、気づくとHPが減って死んでるってバランスがいい。
272既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 08:38:48.71 ID:MPdUufvu
バサラは10000ヒットとかはじけた馬鹿っぷりがいいな
色モノだが無双より気持ちいいわ
273既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 08:41:14.74 ID:YzG2OahZ
いつも無双は修羅でやってるから元々爽快感とは無縁だなあ。
274既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 08:41:52.20 ID:ybYrT/xP
バサラやったことないがアホゲーらしいなぁ
http://batotama.sakura.ne.jp/gm/12.jpg

やってみたいけど
275既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 09:36:30.76 ID:VcfbjCDi
>>243
君は11フィート先の床がスイッチになってる落とし穴に落ちた
落下のロールはいらないけど・・・あ、プレート着てるんだっけ? じゃあ落下のショックで動けない
その間に、無数の黒く光る小さな物体が君に迫ってくる・・・!
 足に! 鎧の隙間に! はいってきおおやめろおおさわるおおおかみよおおおおおおdfgjdl
276既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:35:16.65 ID:19zoKX3a
ドラゴンンボールオンライン・・・(・ω・)
277既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 10:48:21.05 ID:v8+dlu/T
>>275
SANチェック!

>>257
っ「なんでも実況V」
278既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:11:45.82 ID:MPdUufvu
>>14へすすみたまえ
279既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 11:25:20.15 ID:tP212yI1
>>231
なるほどなーセンクス
FPS操作自体はある程度なれてるから、コンフィグいじればよさそうね
再起動したら動きは直ったが、皇帝死んだアトの下水に入ろうとしたら強制終了して入れNEEE

ていうかYsOの機能追加プログラム注文しようと思ったら
保証書がNEEEE

俺終わりまくり\(^o^)人(^o^)/
280既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:46:29.90 ID:19zoKX3a
出題編を一通りクリアして目明しを半分くらい進めた時点で
登場人物が想像や仮定したものは大概間違い、妄想なんだなぁと思った。
281既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 12:47:06.21 ID:19zoKX3a
うひょう誤爆(´・ω・`)
282既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 13:06:39.89 ID:yTqjRIo3
ひぐらしは面白かったけど、背景と効果音の使いまわしを抑えてくれて、さらに
誤字が少なければ俺的評価はさらにあがってたのだが。魅音と詩音を間違えるのは
致命的だろうw

それともノベル系ゲームは限界を超えて使いまわすのが常識なのかね
283既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 13:22:27.30 ID:x7GeHMv8
エロゲは誤字脱字なんて当たり前だぜ
284既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 13:22:31.45 ID:VeINSzGs
イベントシーン以外の背景は壁紙と思え。
285既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 13:25:29.61 ID:+ag702kw
カプコン、『デビル メイ クライ 4』を「プレイステーション 3」、
Xbox 360、PCのマルチプラットフォームで発売決定!
ttp://ir.capcom.co.jp/news/html/070320.html

塊魂とエースコンバット6が箱○で出る?真偽は不明
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1591
286既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:04:54.01 ID:lWjah/CU
はいはいそういうのはゲハでやろうね。
287既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:05:00.41 ID:l9meD6yJ
DMCが出ることを見据えてPS3買ったというのに・・・・(´;ω;`)
288既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:07:50.46 ID:OaTMHvjK
クラブニンテンドーからメールが来た

>  日ごろ任天堂製品をご愛用いただき、ありがとうございます。
>
>  お待ちいただいております2006年度プラチナ会員特典「チンクルのバルー
>  ンファイトDS」について、次のとおりお届けいたします。
>
>   お届け時期 :4月下旬
>   お届け会社 :クロネコヤマト
>   お届け先住所:4月4日(水)時点でのクラブニンテドーご登録住所
                          ~~~~~~~~~~~~~~~~
(゚д゚)
289既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:21:25.41 ID:CeKIzmgC
>>287
心配スンナ、GCでのバイオの件もあるしDMCもいずれPS3でも出すだろ。
290既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:24:51.06 ID:lWjah/CU
>>287>>289
ちょっとまて、ちゃんと嫁

カプコン、『デビル メイ クライ 4』を「プレイステーション 3」、  ←特にココ
Xbox 360、PCのマルチプラットフォームで発売決定!
291既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:28:03.57 ID:pFhYet+i
正直デビルメイクライって嬉しいか…?
292既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:28:06.83 ID:BjA4y8Z/
ひぐらし面白かったな。ノベル物あまりやらないんだがハマった。
推理要素云々よりは、雰囲気や登場人物の心を楽しむ物だと思って読んでたよ。
>>282
誤字脱字は多かったなw
293既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 14:59:56.58 ID:LDGimh4v
チェックを幻冬社にでもやらせたんじゃない
294既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 15:54:20.57 ID:h5aNSvGf
>>291
実はそれほどでも・・・
295既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 16:05:13.80 ID:VHvFs9SR
冷静に考えろよ
悪魔が泣いて喜ぶほどの良オサレゲーだぞ
やったことないけど
296既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 16:28:58.59 ID:pFhYet+i
デビルメイクライは別に喜ぶほどではないけど
カプコンが本格的に参入していてくれるなら歓迎だな。
297既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 16:49:53.47 ID:QakVHKy2
とりあえずメジャーどころがガンガンPS3に参入して
ハードの値段下げて欲しいわ
19800になったら買う
298既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 16:50:36.40 ID:x7GeHMv8
戦国BASARAは

・伊達政宗がただの珍走団
・明智光秀がただの変質者
・豊臣秀吉がムキムキの巨漢
・前田利家が半裸
・本田忠勝がロボット
・信長が若本
・お市が能登かわいいよ能登

というすごいゲームだった





ttp://www7.atwiki.jp/buront/?cmd=upload&act=open&pageid=53&file=uporg348686.jpeg
299既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 16:57:17.02 ID:LDGimh4v
信長の ぶるぁ も是非に及ばず
300既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 16:59:04.93 ID:h5aNSvGf
もう信長だけでソフトの値段半分の価値があった気がする
301既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:04:08.14 ID:58FbFc6B
ゴッドオブフォーだっけ?気になってるんだけど
302既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:06:19.25 ID:VHvFs9SR
無双もBASARAももう少し真面目にやってくれたらいいんだえどな、っていう考えの俺もいる
時代劇ゲー少ないし、シリアス路線も遊びたいんだよ
3匹が斬るみたいなゲーム出ないかな
303既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:28:22.01 ID:x7GeHMv8
アクションでシリアス路線だとぜんぜん面白くない気がするな
やっぱり爽快感がないと
304味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/20(火) 17:40:55.07 ID:sXMPZ6Jn
三匹が斬ると全然違うけど、シリアスな歴史アクションなら風雲幕末伝ってのあったな。
ある意味で三匹が斬るって言えるのはOZ\(^o^)/
305既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:42:17.77 ID:EKxaow0h
時代物・・・
悪代官3とかどうかな!
306既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 17:49:54.48 ID:h5aNSvGf
>>302
侍シリーズなんかどうだ、ちょっとズレてるし色々惜しいとこあるけど
307既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:03:37.58 ID:aNrZw7vD
308既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:03:51.66 ID:DOfp74lN
とうとうきちゃった。
AC6 in Xbox360
ttp://may.2chan.net/b/src/1174379359446.jpg
309既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:04:09.24 ID:aNrZw7vD
147 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/03/20(火) 15:20:49 ID:/IOIwyBw
エースコンバット6(X-box360/バンナム)
オンラインプレイに対応(バトルロイヤル、チーム戦、協力、ランキングなど)
複数の作戦が同時進行、ダイナミックアクション
仲間が一斉攻撃、支援要請
310既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:16:17.85 ID:oZn59TwA
しっかしどんどんサブタイトルがダサくなっていくな…

まぁ英語圏でShattered Skiesなんて言っても笑われるんだろうけどさ
さすがにポケットモンスターほどではないかもしれんがw
311既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:19:50.68 ID:x7GeHMv8
GK涙目
312既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:23:32.86 ID:QakVHKy2
エスコンは4で終わった
313既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 18:52:18.82 ID:M6sxJJns
キタ…キタコレ!!!1
やっと次世代機買う理由が出来たっ
360買ってくる!
314258:2007/03/20(火) 19:08:26.79 ID:ztbUv1tV
なんというタイミング
画像をみただk(ry
これは間違いなく箱○を購入せよとの天啓^o^

6出るまで5で我慢するかw
315味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/20(火) 19:09:56.75 ID:sXMPZ6Jn
>>314
4は買って損は無いぞ!
316既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:14:09.10 ID:MPdUufvu
PS3が微妙すぎるから保険として360に持ってきたか
317既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:34:59.62 ID:QakVHKy2
>>314
4が最高傑作
5,0と劣化してるし6もクソだろw
318既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:37:53.90 ID:YzG2OahZ
○箱ついに買っちゃいそうだなあ。
PS3の出遅れはハンパねえなw
319既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 19:42:44.58 ID:YzG2OahZ
エスコン4信者いい加減うざいw
320既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:07:45.43 ID:63Qo0sgX
ACは3も4も5も最高でした
321既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:08:37.66 ID:BbjCYOj5
どんどんマルチプラットフォームになってくなw
FFはまさかないよなw
322既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:10:30.95 ID:AeSx7AID
ACはマスターオブアリーナが面白かったな
323既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 20:39:18.58 ID:yddjJQZX
エスコン6と聞いて箱○が正直欲しくなってきたが、
外人とLiveする事を考えると・・・

壮大な実験が頭をよぎるから困るぜ
324既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:14:28.55 ID:PQOsEcD0
>>322
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
325既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:16:09.36 ID:ybYrT/xP
コアはアナザーエイジまでだな
326既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 21:51:40.91 ID:CeKIzmgC
俺もMOAが最高だと思う、後のは全部もっさりで好きになれない。
327既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 22:10:54.67 ID:4p9s3+7y
フロントミショーンもエスコンも3が一番好きな俺様が記念カキコ
328既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 23:13:09.63 ID:KK5sdlD1
アマコはSLまでは楽しめた。(NXもアセンは好き
エスコンは4、5、0どれも違ってどれも好き^^
329既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 23:17:57.25 ID:ybYrT/xP
ACどれかわすれたけど3くらいかな?
重量10kくらいオーバーしただけで速度半分になるのはおかしいだろうと思ってた
その後の作品で従量制に変わってたけど
330既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 23:20:23.88 ID:0TYXSP/m
ACZEROはウンコだけどラス面の埋め合わせ君の死亡フラグ発言と
相棒と一騎打ちが前作中一番熱いから許すよ!!
331既にその名前は使われています:2007/03/20(火) 23:32:53.60 ID:YzG2OahZ
お前らわざと同時進行で語ってるだろw
332既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:44:05.82 ID:xFKL0Faj
エースコンバットはそろそろ
<<きたエースきた!これで勝つる>>的な無線を脱却してほしいな
どうもマンネリ&質の低下が目立つ
333既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 01:57:58.71 ID:Y1GEYHbE
でもオンライン対戦だとそれをやるんだろネ実民としてはww
334既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 02:02:55.63 ID:nslGIajV
公共広告機構スレはここですか?
335既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 02:05:42.76 ID:rg4vORD4
アドベントチルドレンじゃないの?
336既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:20:05.13 ID:uN1m9zVq
BUSIN0のリッチ様のメガデスが何なのか理解できず一瞬で全滅すること
3回。あれが魔法だとようやく理解できたわけで、サキュバスがレベル下げ使ってきて
大変うぞうございます
337既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:47:07.28 ID:kQByDuv1
メガデスといったら城とか吹っ飛ぶ強力な範囲魔法さ
BUSIN0は知らないけどきっとそう!
338既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:54:03.67 ID:iQyniFQS
ヨッペンのサキュバスからの嫌われ方は異常
339既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 07:55:49.70 ID:cw0n2hRB
メガデスって、あれだろ?バスタードのだろ?
340既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:01:13.99 ID:uN1m9zVq
俺たちのパーティで一番HP高い奴300程度
リッチ様のメガデス、全体に500から1000のダメージ
サキュバスに吸われる快感 プライスレス
341既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 08:56:45.52 ID:WZT7TeU5
マジックキャンセルとか効かないのか
俺もBUSIN0やってる最中だがまだ3階だから知らんけどw
342既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 09:08:38.69 ID:uN1m9zVq
効くんだけど、魔法と気がつくまで3回ほど全滅
343既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 09:13:59.39 ID:WZT7TeU5
把握したwww
344既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 11:03:37.87 ID:fiSefdzs
次の遭遇時にリッチはマジックジャマーキャンセラーを使ってくる
345既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 11:34:48.49 ID:swSekO89
じゃあアンチマジックジャマーキャンセラーで対抗するしか!
346既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 11:48:28.68 ID:fiSefdzs
お前カウンターアンチマジックジャマーキャンセラーでボコるわ・・・
347既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:33:06.93 ID:T4EtVqWe
僕はカウンターアンチマジックキャンセラー返し!
348既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:33:37.93 ID:DsMkdsEK
先日、液晶テレビに買い換えてたんだけども
PSの端子を入れる穴がなくてゲームができなくなったんだけどヽ(;´Д`)ノ
電気屋に行けば変換機(?  みたいの売ってるのかな?
349既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:36:05.52 ID:4jqfkl0T
PSの端子の部分もうちょいkwsk
350既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:36:07.47 ID:T4EtVqWe
ジャマーが抜けてたorz

僕はカウンターアンチマジックキャンセラー返し!
351既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:38:00.38 ID:T4EtVqWe
orz
352既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:39:03.18 ID:r86y30hv
後ろにカバーついてるの気づいてないとかそんなオチなきがする
353既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:39:50.69 ID:1xFaGcsN
PS2用のD端子ケーブル買えばいいよ。
354既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:44:58.67 ID:YmsDiR4f
液晶の型番とか書かないと答えようが無いぞw
355既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 12:47:45.15 ID:Lcoa8s4W
今更アーマードコア4買ってきた俺
キーアサインはどっち使えばいいんだろ
両方とも今までのと違うし
356348:2007/03/21(水) 13:06:15.24 ID:DsMkdsEK
うあぁぁぁぁーーーっ( TДT)
みなさんごめんなさい&ありがとう<(_ _)>

>>352さんがおっしゃったとおり裏をみてみたら、ありました(汗
357既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:18:40.88 ID:YmsDiR4f
358既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 13:33:48.23 ID:4jqfkl0T
>>356 ワロス
359既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:21:16.74 ID:nlfdmkF0
>>356
不覚にも萌えた
360既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:27:28.68 ID:/WQi1f5u
つうか説明書ぐらい見ろ
361既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 14:57:55.22 ID:r86y30hv
無双シリーズ全部楽しめた俺にはオロチが神げーすぎる

雪村あたりはバサラのやつと交換したいけどwwwww
362既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:51:15.38 ID:8d0FtJp1
アヌビスやったけどあれだな・・・・・


面白すぐるwwwwwwwwwwwww
363既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 15:54:53.32 ID:JwtXzIFN
ジェフティ「それほどでもありませんw」
364既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:08:18.37 ID:V3L4+XZV
でたなちんこロボ
365既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:24:27.75 ID:RsBWoKo5
はいだらーage
366既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:25:53.22 ID:NOpjDBDY
そういやアヌビスの続編はPS3で発売決定してるんだよな
もう発売日は決まってるんだろうか
367既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:44:24.08 ID:lg1EM8dJ
ノウマン絶対生きてるよなwww
368既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 16:59:20.65 ID:bamU4nEi
アヌビスの続編出るのかw
アヌビスで一番驚いたのは戦争みたいに大量の敵がぶつかり合うステージだな
PS3のスペックであの大規模戦を味わいたい
369既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:02:43.88 ID:lg1EM8dJ
あそこすげーよなw
初戦時にエイダに「第2波、来ます」て言われたときの絶望感は異常
370既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:03:17.47 ID:y+yIPln+
ANUBISはハマりすぎてアナログパッド2個壊した
左キノコが上入りっぱなしでニュートラル戻らねwww
そして今もたまに引っ張り出して遊んでる
371既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 17:38:01.95 ID:YeyFh7uf
オロチなかなかいいな。
武器合成とアビリティゲットが燃えるぜ!
372既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 18:14:13.21 ID:nslGIajV
マラソンする系のNMやるときに「勝てるかどうかはランナー次第」
ってとりあえず言うのがうちのLSのお約束
373 ◆9eRED.9eFE :2007/03/21(水) 19:53:47.81 ID:W/rz741X
すごい昔にやったFE聖戦の系譜を取り出してやってみてるんだけど、
昔はすんなりクリアした(と思う)のに今は詰みまくるのはどうしてなんだぜ?
374既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:06:21.70 ID:YBdbYpJu
加齢による集中力の低下であります(・´ω`・)
375既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:44:00.53 ID:skg+FXPJ
FEは一瞬の油断が命取りだよなw
376既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 20:52:15.40 ID:VyNk2O5v
FM5のアリーナなんだが、AIがあふぉすぎて理不尽な負け方する
誰かぼすけてwwwwwwwwwwwwww
377既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:01:41.92 ID:GEL3rvSR
>>375
アイラタンが前にでたけど一マス以外味方で囲んでるから大丈夫^^
敵のターン
アイラの流星剣流星剣流星剣流星剣(ryアイラ死亡

がんばりすぎだろ・・・
378既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:13:24.57 ID:tKui5Ril
無双orochiが気になって、プレイ動画をyoutubeで見てみたけど、
結構コメント付いてたりするな。無双シリーズって海外でも
発売されてんのか?
379既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:23:12.34 ID:JwtXzIFN
【コピー】
380既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:37:21.73 ID:skg+FXPJ
>>377
あるあるw奥義持ちは空気詠み人知らずだから困るw
381既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:39:00.43 ID:N88ehgpK
以前蒼炎売ってNEEEEとか言ってた者だがようやく手に入った
さっそく親父が死んで俺は深い悲しみに包まれた
382既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 21:54:04.20 ID:RrUHcPsS
俺はボーレとその弟の弓使い死んだぜ
オスカーカワイソスぎるw
383 ◆9eRED.9eFE :2007/03/21(水) 22:16:18.41 ID:W/rz741X
オレはあの手のゲームは戦死者が出たらリセットなタイプだな。気になって気になって。
FEはもちろんTOも戦死者0だったし。結局はスナップドラゴンで出ちゃうんだけどねwww
エンジェルナイトをスナップドラゴンすると聖属性の剣ができるんだぜ?
たぶんリッチが闇属性。こっちは試したことないけど。
384既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:23:41.88 ID:RrUHcPsS
>>383
俺もそうだけど何回もやるのめんどくなってな
弓の弟は参戦した瞬間死んだw
オスカーがボーレを失った悲しみをまた味わいたくないんだって弟に言ってて速攻味あわせてしまった
ごめんちゃいwwwwwww
385既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:26:37.29 ID:1xFaGcsN
リーンカーネイトで転生させたユニットをスナップドラゴンすると、
装備するだけで全ステMAXのえぐい剣が出来たよな・・・

そういやファイヤクレストって結局どこにあったの?w
386既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:27:21.60 ID:RrUHcPsS
死者宮99Fに2回行く
387既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:31:40.45 ID:1xFaGcsN
2回か・・・あれ?2回行った気がするんだけどな。
小学生だったから覚えてねぇやw
388 ◆9eRED.9eFE :2007/03/21(水) 22:36:47.59 ID:W/rz741X
正確には
・最深部のボスを倒したことがある
・四風神器(ノトスとかワロスとかギザカワユスとかそんな感じの名前の武器)を揃えてる
この2つが必要だったはずだから最低2回必要で、2回で必ず出るわけではなかったはず。
389既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 22:56:49.37 ID:1xFaGcsN
ああー。ガーディアンの武器全部そろえてないとダメなのか・・・それは満たしてないや。
小学生だから、攻略本に取った武器のとこ丸つけてるから分かったw

水のオリビアがいきなりデニムに惚れてて追ってくるのって、唐突だったよね?
390既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:01:34.23 ID:MGi9quAi
伏線無しで幼馴染だってのが分かるんだっけ?
血筋とか考えるとその可能性はあるなあ。程度にはわかるんだっけかな。
391既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:10:00.00 ID:YBdbYpJu
Cルート限定かどうか他のルートやってないからわからないけど
デニムが自分は実はバクラム人と知ったあたりでオリビアがカミングアウトしてる。
392既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:18:38.48 ID:1xFaGcsN
うん、確か幼馴染だっていうのは物語中で言ったと思う。
ただなんか、国外に出るデニムを追いかけてくるくらいの感情を持ってたなんてのは、
話の中で描かれてなかったような気がしたんだw

俺はLルートが好きだった。2章初めは尋常じゃなく後味悪いけど、
ヴァイスがやたらいい奴になるのが良かった。まぁ、トゥルーはCルートみたいだけど。
393既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:24:16.38 ID:mb8Dj3uO
デニムの記憶の中であの四姉妹がカチュアに摩り替わってたんだっけ?

池で溺れるカチュアを助けようと思ったが自分も溺れてカチュアに助けてもらった、とか
394既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:39:26.97 ID:RrUHcPsS
>>392
ガンガンウィングでやってた漫画は意外にもLルートを選んでたぜ

デニムはカチュアとくっつくことを望んでたのにな・・・・・・
395既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:40:28.97 ID:YxBDXgJy
あのまんがクオリティタカスだとおもうんだがいかがな門下
396既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:46:12.88 ID:YBdbYpJu
弓使いが仲間にならないのとキレイなヴァイスがイライラしてLルートはダメだった。
397既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:48:53.16 ID:RrUHcPsS
>>395
いいよな
アロセール美人だったし

ストーリーも上手くかけてたと思うよ
最後のレオナールさんとかすげーカッコいいし

ティティスは俺の嫁
398既にその名前は使われています:2007/03/21(水) 23:51:13.58 ID:NCND562q
>>380
テレッテ乙
399既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 00:43:43.42 ID:TToxWSCD
昨日、会社から帰ったら、アマからオロチの発送メール着てた。
その後、ドンキ行ったら、オロチ売ってたけど、我慢した。
で、今日、ワクテカして待ってたけど・・・コネーーーー
400既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 01:15:44.91 ID:3V5S9Bej
ドンキってフライングで売ってたりするのか!初めて知った。
401既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 02:20:35.70 ID:HVuMsuYA
無双オロチで金月真美の名前みてフイタ
まだ声優業やってたのか
402既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 03:17:58.98 ID:Ii6hE0JU
>>401
説明書で確認した、ダッキの声どっかで聞いたと思ったら詩織かよwww
403既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 03:19:52.05 ID:ZqxbIhQc
このスレには あだ名 がついた名無しはいるか?

もし居たら 晒しまとめてるスレがあるから報告よろしく

匿名掲示板で自己アピールしまくる奴って何なの?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1174453035/
404既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 07:27:08.64 ID:mWLqXLHd
おつる
405既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:29:51.64 ID:vycjHAHP
>137だが、なんだかんだで2週目突入。
ある程度クソゲーぽい方がハマりやすい体質なのかも試練。


だからこの板にいるんだろうけど・・・
406既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 08:59:11.93 ID:mgu6WWRa
>>405
引継ぎもいいけど、クリア後のやり込み要素少し欲しかったな。
折角戦闘、戦争に出せるキャラいっぱいいるんだから。
スキル、アクセ、合体攻撃と組み合わせもいろいろあるのに
407既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:10:40.74 ID:6Q2Whsv/
安くなってたWA5を買ってきたんだが面白ぇぇぇえええええwwwwwwwww
もうちょい難易度高かったらP3を超えたかもしれん。
408既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:24:58.77 ID:A6zz/le7
雑魚が4匹出るだけで不能者が出かねないのに
これ以上難易度が上がったら毎回泥試合です><
409既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:28:39.80 ID:IK3Rw0eg
>>408
どんだけ無茶したんだよw
とは言えアレ異常難易度上がってたら微妙にストレス感じてた気がする
410既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:33:41.62 ID:0f6WtcP/
最近は雑魚戦で全滅とか滅多に体験できないんだし、そういうのが
少しぐらいあってもいいよね。ただしエナジードレインはやめてくれ;;
411既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:40:07.23 ID:mWLqXLHd
レベルが1さがった
412既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:41:52.46 ID:n+/UCKtj
末弥版サキュバスになら吸われてもいい
413既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:46:26.05 ID:Alb85BvC
でも声が若本だとしたら・・・?
414既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 09:51:00.73 ID:ENidrdzT
挿れられたい!

ふしぎ!
415既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 10:54:56.98 ID:NXsMNXzp
>>408
WA5の後半の雑魚戦の難度は異常www俺涙目wwww
四天王一騎打ち何も準備してなくて俺超涙目wwwwww
416既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 11:26:17.50 ID:mekIEIsD
>>410
だがWA5にはレベルと引き換えにアイテムを買うブラックマーケットが在るのだがwww
417既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:02:34.39 ID:HxysPUMS
>416
まぁ5はレベル1まで下げても
アビスとかですぐ100までもどるじゃん
418既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:25:54.33 ID:3V5S9Bej
あれwオロチとかは昨日出てたのかw
419既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 12:29:54.75 ID:iKwfCudr
おろちw
420既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 14:03:10.70 ID:zOMwtY/8
WA5はもうちょい演出がうまくなればな
ストーリーも終わってみれば何これwだし
小ネタの馬鹿さ加減は好きだけどw
ブラックフェンリルとかどんだけ邪気眼なんだよwww
421既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:35:19.31 ID:/tIskpGW
少し前にWA2やってたが恥ずかしいセリフ回しに耐えられなかったw
序盤の演説で既に限界だったが我慢して暫くは続けたけどやっぱ無理でした><
422既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 15:38:42.94 ID:ylCZ7uc6
WAは邪気眼を第3者視点で眺めてニヤニヤしながら楽しむゲームだと思う
423既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 16:19:50.19 ID:IK3Rw0eg
ワイルドアームズはあの昭和ジャンプ黄金期の様な空気を楽しむソフトなんだぜ
424既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 17:06:41.60 ID:qjS8ag8t
え? WA5ってふとももじゃなかったの?
425既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:23:59.25 ID:abCE2F7r
オロチ手に取ったが、レジ行く途中でグラディエーター
見つけてこっち買ってきた

なにこれオモスレー
まさに気分はマキシマス(*´д`*)

アクションが凝ってるなー
いまのところ適当にボタン連打で勝ってるけど
華麗に勝てるようになりたいぜ(`・ω・´)
426既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 18:41:33.01 ID:k5CRyMyO
昨日、兄貴がローグDC買ってきたんだけど面白いの?
427既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:03:36.08 ID:b9I43EKl
さあ、ふえるがいい
428既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:14:24.58 ID:u2/4XM4E
>>427
DCは二つの塔が四つの塔になってる、という夢を見た
429既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:15:23.92 ID:+HPAERuZ
マジレスすると二つの塔は簡略化されてる
430既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:23:48.46 ID:g7KZwcWM
新作群には目もくれず、【エスコン4】【バイオ4】【アヌビス】買ってきた。
世界樹もまだ終わってないんだがなw

どの順番がいいかね?
431既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 19:28:47.46 ID:A6zz/le7
>>429
評価の吸い上げはしてるんだね。
よく気が狂わなかったもんだ。
432既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 20:24:04.04 ID:2MUgQjvb
>>430
やっぱすぐ終わる順じゃね?
アヌビスの長さがわからんから
AC4が最初かな
433既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 20:33:23.78 ID:4yTRNszY
アヌビスは初プレイでも5〜7時間程度。
休日で一気に終わらせるのもアリ。
opでストーリーの8割方わかるんでopだけ見てやった気になるってのも手。
434既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 20:37:37.02 ID:7MT28+Jk
スレで話題になった作品とか纏めあれば良いのにな
435既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 20:38:14.06 ID:zOMwtY/8
OPのネタバレ具合はやべぇw
OPがプロモとして先行で流されてたから、発売日まで飽きるほど見てた俺は哀れだったぜw
436既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 20:52:10.87 ID:nwrYDH7A
>>434
前はあったんだが削除騒動のゴタゴタでいつしか消えたんだよな。
437既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 20:53:56.64 ID:g7KZwcWM
とりあえず【アヌビス】開封。

動きはえーなw
爽快感あるわぁ

そして死んだw
438既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:01:34.17 ID:yuvEjXOk
純白のメタトロンの塊がビックヴぁいパなどに遅れをとるはずがない
439436:2007/03/22(木) 21:05:23.01 ID:nwrYDH7A
いくつかサルベージしてきた。
せっかくみんなで作ったテンプレだし消えてしまうのも惜しいので張っておく。

エピカ・ステラ       http://www.s-neo.com/sneo01.htm
THE地球防衛軍      http://www.d3p.co.jp/s_20/fs_s20_031.html
ガンパレードマーチ    http://www.alfasystem.net/game/gp/
ディスガイア        http://www.nippon1.co.jp/contents/game/disgaea/index.htm
ゼノギアス         http://www.square-enix.co.jp/games/ps/Xenogears/open.html
ゼノサーガ        http://www.namco-ch.net/xenosaga/index.php
バイスシティ        http://www.vicecity.jp/
女剣士アスカ       http://asuka.shiren.jp/
アンリミテッドサガ     http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/usaga/
ベイグラントストーリー  http://www.square-enix.co.jp/games/ps/vagrantstory/
天誅参           http://www.fromsoftware.jp/top/soft/tenchu3/
タクティクスオウガ    unknown.com
かまいたちの夜     http://www.kama-f.jp/
Ever17           http://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/infinity/ever17/top.html
SSX3            http://www.japan.ea.com/ssx3/
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!http://www.chunsoft.co.jp/game/3b/index.html
440436:2007/03/22(木) 21:06:17.18 ID:nwrYDH7A
グランディア          ttp://www.gamearts.co.jp/history/index.html
俺の屍を越えてゆけ     ttp://www.alfasystem.net/game/ore/
リンダキューブ        ttp://www.alfasystem.net/game/linda/
東京魔人学園シリーズ   ttp://www.mmv-i.co.jp/game/majin/
エースコンバット4       ttp://www.namco-ch.net/acecombat4/index.php
英雄伝説6 空の軌跡(PC)  ttp://www.falcom.co.jp/ed6/index.html
幻想水滸伝シリーズ 1   ttp://www.konamityo.com/genso/lineup_1/1.html
              2   ttp://www.konamityo.com/genso/lineup_2/2.html
              3   ttp://www.konamityo.com/genso/III/
ペルソナ2  罪        ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_t/index.html   
         罰        ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/per2_b/index.htm
真女神転生3 NOCTURNC  ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
レーシングラグーン      ttp://www.playonline.com/archives/psgame/lr/
もじぴったん          ttp://www.namco-ch.net/mojipittan/index.html
ICO               ttp://www.i-c-o.net/index.html
441436:2007/03/22(木) 21:08:02.79 ID:nwrYDH7A
鉄騎               ttp://www.tekki.jp/
九龍妖魔學園紀       ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/9ron/
アヌビス ZONE OF THE ENDERS ttp://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/
ダーククロニクル      ttp://www.level5.co.jp/products/release/chronicle/
ヴィーナス&ブレイブス   ttp://www.venus-web.net/


俺の持ってるのではこれが一番新しいやつ。
抜けがあるぞって人は追加してくれると助かる。長々スマソ
442既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:21:47.45 ID:A6zz/le7
ガチャフォースも(・ω・)
443既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:24:49.25 ID:Iv8NHRwW
大神、ペルソナ3、ガチャf
誰か保管よろw
444既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:28:52.07 ID:mWLqXLHd
リンクなしバージョンしか覚えてねー


オフゲスレというか
皆で同じオフゲやるか時代か
まだ専ブラ使ってなかったからログねー

とりあえず乙
445既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:31:16.38 ID:2MUgQjvb
前スレかどっかですすめられたI/Oって奴amazonで買ってみたぜ
届くのが楽しみだ

ヤフオクで検索するとI/Oデータ関連の物ばっか引っかかったから困る
446既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:42:01.20 ID:fXDaezZA
アヌビス・・・
「ブレード同士弾いてバグッたところを頭掴め」のミッションがクリアできない・・・
447既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:49:38.84 ID:xUkgqWho
>>445
アッー!><;南無南無くわばらくわばら
448既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:53:48.66 ID:gpTbvmTS
>>439
うわ、懐かしいの拾ってきたなぁ。
それのタクティクスオウガ unknown.comとかやったの俺だけど、
こうしてみるとなかなかにナイスなチョイスしてるよな、みんな。

まあ、時代変わってるし、今さらダークロとかおすすめしづらいけど。
449既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:55:23.08 ID:2MUgQjvb
>>447
なに!なに!なんなのよ!
450既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 21:55:58.87 ID:k0bBVpwD
せっかくだからオレはあーもだいんをおすすめするぜ
451既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:06:57.60 ID:p46fQzKL
大亜門?
452既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:08:31.74 ID:xUkgqWho
I/Oは神月社とONOKENの仕事に定価分の金払ってもいいとは思うが・・・
実際のゲーム部分の中身は;;
まあイキロ
453既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:09:27.73 ID:3V5S9Bej
おろち色々アクションが増えてて面白いんだが、
初期ステータスとはいえ、激難だと雑魚の一撃で即死なのなw
まだ星彩のパンツしか拝んでないぜ。
454既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:11:18.83 ID:mWLqXLHd
ここでおれはカードひーろーを推させてもらうぜ!


>>446
もう遅いかもしれんが
ビームモーションになったら離れろ
大量のミサイルまとったらホーミングショットでこわせ
それぞれの攻撃が終わったらすぐ近づいて敵の攻撃よくみて剣ふりはじめたらそれにあわせて攻撃しろ
ひるんだら掴め
455既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:11:59.20 ID:S6DtAV/h
カードヒーロー途中までは楽しかったな
456既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:13:33.68 ID:0fNp4SoV
カードヒーローは熱かったな、
ゲーム機のカードゲーはgdgdになりがちだがシンプルで奥深く逆転要素が強くてよかった。
457既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:14:08.25 ID:yuvEjXOk
>>446
ブレードを弾く場合相手と高度合わせると失敗しないお
敵のビームは中央の壁が死角になるように逃げる
ミサイルはホーミングレーザー&ガードで撃ち落とせ
んで攻撃終わったらすぐ近づいてブレード誘ってれば勝つる
458既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:21:08.02 ID:eZ4VZzCR
俺の未開封カードーヒーロ4つをどう活用できるか考えてくれよ
459既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:22:44.25 ID:0fNp4SoV
>>458
何でそんなに買ったんだ
460既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:26:15.07 ID:eZ4VZzCR
50円だったから
461既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:29:03.40 ID:zOMwtY/8
>>446
そことテイパー探しが一番イライラするところだよなw
462既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:51:58.09 ID:2MUgQjvb
>>452
マジかよー

えーっと
マーケットプレイスのキャンセル方は(ry
463既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 22:52:02.01 ID:fXDaezZA
>>454 >>457
ありがとうです!早速行ってきます
>>461
テイパーはコンテナ壊したらゲームオーバーだと思ってて最後の方まで外しつつガクブルしてたwww
ハズレ見てたら軽くノックってレベルじゃry
464既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 23:15:24.86 ID:AzbtTTg2
なんか急に魔人学園がやりたくなって血風録を買ってきてしまった。





霊場でフリーズした。

今日はもう寝る
465既にその名前は使われています:2007/03/22(木) 23:40:51.28 ID:fXDaezZA
運に近い形でクリアできました!ありがとうございます。
その後のステージで味方投げて遊んだら
ゲームオーバーした
・・・寝よう
466既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 00:01:35.30 ID:7tfZzmMR
AC4売ってたから買ってきたけど、正当進化してたっぽいから安心した
空中で撃破しても浮いてるヘリとかは閉口するけどなw
467既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 00:12:13.67 ID:mVt6HE4f
4はプレイヤーをのせるのが圧倒的にうまいw
468既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 00:17:03.76 ID:AkzHCWqV
イースオリジンクリアして晴れやかな気分
レアかわいいよレア
裏技でアドル出るのねこれ
さて空の軌跡SC再開するかー
469既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 00:53:14.09 ID:82doQYwf
俺も昨日からオリジン始めたんだが主人公赤毛の奴じゃなかったんだな
男選んだんだがすげーシューティングゲーw
470既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:02:07.56 ID:D6gcQ6f4
なんとなく無双系のゲームをやってみたくなったのだが、PS2ではどれがお勧め?
・オロチ
・戦国バサラ2(1は?)
・戦国無双シリーズ(多すぎてよく分からない)
・真・三国無双シリーズ(これも多すぎてどれがいいのか分からない)
三国志は蒼天航路でしか知らないので、夏侯惇がツンデレとか偏った知識しかないです
無難に戦国バサラ2の中古かなー?
471既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:05:19.23 ID:kXysmcfz
萌えそうなキャラがいるのを選べばおk
オロチはストレス要素が改善されてるからいいんだけどまだ高いよな。
472既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:25:18.02 ID:v83xn3pV
おバカなノリが好きならBASARA(秀吉がラオウだったり忠勝がロボットだったり)
♂×♂が好きなら戦国無双(2では改善、むしろBL好きな人間にとっては改悪されてるといえるか?)
三国無双はよくわかんねー。まぁ三国志好きならこれにすりゃいいんじゃね?
473既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:25:35.88 ID:HdQJ3yeu
蒼天航路が好きなら三国はやめたほうがいいな。あまりにもキャラが違いすぎる(淵がデブとか孔明がビームとか)
逆にそのあたりを許せるならオロチでいいかもしれん。

バサラはやややりこみ要素が薄いような気もするが、適度にバカで爽快感もあるので、俺はバサラ2をお勧めする
中古ならもう安いだろうしな
474既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:34:39.60 ID:yB6jrNp6
AC6が360て半分ネタかと思ってたwwwwwwww
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/03/20/104,1174391666,68796,0,0.html
新型360とやら買う気が出てきた
475既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:37:42.96 ID:3ySnuWht
>>473
横やりのなんでもない一言なんだが

>適度にバカで爽快感もある

良いサジ加減に馬鹿、しかも爽やか……!
なんて素晴らしい言葉なのか……!
476既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 01:38:45.44 ID:D6gcQ6f4
むう、三国志系はどうやらダメっぽいな、こんな×××(武将名)は許せねぇって事になりかねない
とりあえず安いバサラ2にしておこう、意見サンキュー、サザンガキュー
477既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 02:46:09.16 ID:djVD034R
バサラ2はもう廉価版になってるから間違えて3000円とかの中古買うなよ
478既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 02:49:07.69 ID:nsG0rk2e
>446
ネイキッドで2周目プレイして俺ツエーwwwってやってたらそのステージで詰まる。
479既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 02:49:58.93 ID:jiXyNGZQ
箱ってTVしょぼくても平気かね?
480既にその名前は使われています(1001決めよう!):2007/03/23(金) 03:26:27.56 ID:SbK/4P7Q
>>479
PCのモニタマジオヌヌメ
481既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 04:09:37.30 ID:wmnrH52C
そもそも箱○XPだかvistaに完全対応してりゃいいのに
482既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 07:55:19.93 ID:Vajz1KXv
バサラは10000ヒットコンポとか普通に出せて笑える

あと信長が若本
483既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 08:01:45.09 ID:82doQYwf
イースオリジンクリアした
っても1人だけだけどね
つーかこれ3人とかめんどいな
もう積むw

イースI・IIやりたいんだが
体当たりゲーのしかないよね?
最近の奴みたいに作り直してくれないかなぁ
484既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 08:08:11.70 ID:ainW1PZR
エターナルは十分作り直してあるじゃないか
485既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 08:09:18.01 ID:82doQYwf
いやー
流石に体当たりはちょっとな
486既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 08:14:04.57 ID:OJXfm5A4
さすがに別ゲームにするのはどうか、と思ったが3で既にやっちゃってるのか。

むしろ3をそのまま綺麗にしただけの3エターナルやりたい。
487既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 08:18:19.41 ID:Vajz1KXv
半キャラずらしがイースの基本だろ
488既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 10:51:02.63 ID:QbH4kPdJ
ひぐらしのリューサン公式に軽い気持ちで感想書きに行ったら
家ゲー板以上の気合の入った長文書き込みばっかりで、俺は何も書き込まずに
戻ってきました
489既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 11:45:47.88 ID:eL+3cliO
>>483
積むなよw3人目の主人公が真ルートで真の黒幕でラスボスが出てくるんだから
猫缶Indexに行ってSSG拾ってでも一気にクリアしなさいwww
490既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 12:28:15.33 ID:eiMohBt7
ファミ通で糞点数つけられたミストオブカオスの評判がいいな
やはり痛だったか
491既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 12:28:52.72 ID:eyX02+K9
同じ塔ってのが盛り上がりに欠けるんだろうな
つっても俺はまだ1周目だけど
ダレス2段階目がどうにも倒せなかったので攻略サイト解禁したら爪男の名前見てもうた
いやまぁどうでもいいけど
492既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 13:34:46.95 ID:xPlNYE0p
>>478
やぁ俺
493既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 14:39:03.54 ID:82doQYwf
>>491
まさにそれ
もう一回登るのかよって
そして女主人公やる気がしない
俺はファンネルが好きなんだ
494既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 16:46:04.99 ID:jiXyNGZQ
最悪だ。今日PSPかったんだが、音楽いれてみようと何も考えずノートPCのSDとかいれるとこに入れたらだせなくなっちまったorZ
495既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 16:53:20.48 ID:BqHQsHdp
>>494
 お 前 は 俺 か 

楊枝でガムテープ押してくっつけて引っ張り出せ
 ∈-- ←楊枝
 ↑ガムテ
496既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 16:57:59.82 ID:gtDt08B1
ますます奥に入った上にガムテが内部で張り付いて取れなくなったりして・・・
497既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:00:39.00 ID:82doQYwf
ピンセットとかないん?
498既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:06:13.76 ID:tvEe9OqM
>>494
横にして叩きながら振りつつSD入れるところを口で吸ってみては?
499既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:08:43.72 ID:EU1xY5/K
スロット内に機密性があるわけでもないのに吸って出てくるわけはないだろう。
500既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:11:24.45 ID:RLPn20Uy
久々に寝ながらPS2でDVD見ようとしたら、
DVDプレイヤーのデータが入ったメモカが無くなってて\(^o^)/オワタ
ああ、いまだに初期型使ってるよ!
501既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:13:36.02 ID:z1pe9pEl
>>500
サポセン電話汁
502既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:14:15.05 ID:6BxoRC4T
ユーティリティディスク引っ張り出して来いww

俺の初期型は2度の入院の末天寿を全うされました
今はアルビノの子供が2代目を襲名しています
503既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:18:52.89 ID:OJXfm5A4
BASARA2にも猛将伝でるんだな
504既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:19:29.36 ID:RLPn20Uy
>>501-502
どのみちメモカ買わなきゃならないんだけど、金が無くって買えねー

新情報来たね
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/3/23/d4bcbefa8d36bb7011d6471f5904b674.html
505既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:22:57.96 ID:NWUcJGNq
BASARAvs無双がいつ出るかな
506既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:24:07.15 ID:QbH4kPdJ
http://www.falcom.co.jp/kaisya/ir/pdf/070323.pdf
えいゆうでんせつそらのきせき ざ さーど
507味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/23(金) 17:41:07.99 ID:a9Zu/v2J
>>425
まずはどんな時でもドッジを出せるよう体に覚えさせるんだ!
508既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:42:11.97 ID:NWUcJGNq
英雄伝説は2までで終わらせておけば良かったものを…
509既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:42:26.71 ID:BcXCH9Q/
2007年6月ってなんだいきなり…

オリジンカクカクだったからPC何とかしなきゃ
510既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:44:12.39 ID:BqHQsHdp
>>496
押すガムテの端っこを手で持っとくのがコツなのだよ
∈== ←この下のピロピロがミソ
511既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:44:13.74 ID:EU1xY5/K
>>508
まてまて2はクソゲーだろw
512既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:44:25.40 ID:AkzHCWqV
>>506
マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:48:08.60 ID:L/vXtCUz
2って1の主役達がガスでモコモコにされる奴か
514既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:50:06.11 ID:NWUcJGNq
2までならファンとしては許せるんだがなぁ。
やっぱ、その後の世界の話ってのは興味出ちゃうしな。

1の雰囲気は今でも好きだわ。
515既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 17:53:32.22 ID:eL+3cliO
英雄伝説2とか言っちゃうと舞台が地下世界であの迷路状のマップを行き来させられ
肉体派魔法使いランドーが(ry
516既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 18:02:05.38 ID:OJXfm5A4
どこまでが「英雄伝説2」の話で、どこまでが「空の軌跡2」の話をしてるのか
さっぱりわからないんだぜ?
517既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 18:16:38.36 ID:82doQYwf
>>506
・・・・・・はやくね?
FCとSCの間考えれば早すぎるよな
ライン違うのかもしれないけど・・・・・・・
それとタイトルロゴが昔の英雄伝説に戻ってるな
518既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 18:21:22.88 ID:eL+3cliO
6月28日発売とか書いてるしな
あと1クールで出るじゃん
519既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 18:26:54.44 ID:FEMKnRBI
北の帝国の話なのかね
520既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 18:28:33.52 ID:82doQYwf
もうちょっとポジティブに考えるか

やっぱ帝国か共和国が舞台じゃね?
もうリベールで引っ張ったらダメだろ
個人的には帝国が舞台でオリビエとか出して欲しいけどね
そして新主人公じゃないと泣く
多分主人公は新でまたブレイサーとかじゃね?
521既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 19:01:08.26 ID:69I9K17O
同一世界使っての英雄伝説7じゃなくて
あくまで空の軌跡の3作目ってことか

するとFC SCと直接リンクするような話なんだろうなぁ
522既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 19:16:51.38 ID:AkzHCWqV
523既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 19:18:43.69 ID:82doQYwf
ゼネラルモーターズか
524既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 19:28:07.39 ID:mVt6HE4f
>>522
オンで集団戦闘できるのか
これはすげぇw
525既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 19:30:19.85 ID:6P+654cE
>>505
それいいなw
526既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 19:35:31.00 ID:OJXfm5A4
英雄伝説1がドラゴンスレイヤー6なら空の軌跡3はドラゴンスレイヤー13か?
527 ◆9eRED.9eFE :2007/03/23(金) 20:03:45.93 ID:hZT/Nr0N
ティルテュ&レヴィン、シルヴィア&コープルにしようとしてたのに、
レヴィンがシルヴィアをチュッチュしちゃったことによってオレは深い悲しみに包まれた。
章の始めからやり直してレヴィンには死んでてもらうか・・・。

これって親を何処まで育てたかが子供の初期ステに影響あったっけ?
ディアドラがサイレスの杖1回振っただけでいなくなったわけだがwww
528既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:10:41.63 ID:Vajz1KXv
ガガープも3部作だったからSCが出たときにコレも3部作じゃないかという
のがPCゲー板でさんざん言われたが本当に出すとはな

最近イースはスルーしてるけどこいつは買っちゃうだろうなぁ
529既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:14:14.61 ID:wmnrH52C
>>524
俺も夢見ちゃうけど対人だとぐるぐる回リ続けるゲームになっちゃいそうな気がする
530既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:18:58.41 ID:NXFe5bk6
フライトモノの対戦はあんまエキサイトしないなw
ACの場合空気抵抗やGもほとんど無視して動ける設定だから尚更
531既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:21:19.01 ID:mVt6HE4f
>>529
1対1だとぐーるぐーる回り続けるだろうけど、
集団だとそうもいかないんじゃと夢見てみる。
まぁゲーム内のことはまだわからないけど、ミサイル避けるために
リアルで俺が必死に体を傾けることはガチ
532既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:41:19.39 ID:MaAal+Wo
空の軌跡3rdかよ!
順番的には英雄伝説7かなとは思ってたんだが、まさか空の軌跡の続編とはなー
エステル、ヨシュア、ケビン、と横の赤毛の女は確定で後ろに居るのはレンなのか?!
もうwktkが止まらないwwwww

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2007.03/20070323174106detail.html
533既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:48:56.50 ID:O0Ih8KI5
たまねぎ大佐も使えるのか
こいつ、もう釈放していいのか?
534 ◆9eRED.9eFE :2007/03/23(金) 20:51:20.09 ID:hZT/Nr0N
>前二作をセットにしたお買い得なパッケージ,「英雄伝説 空の軌跡 完全版 FC&SC普及版」も
>発売されているので,未プレイの人はこの機会にお試しあれ。

完全版なのか普及版なのかwww両方なんだろうけど、このネーミングセンスはいくないだろwww
535既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 20:53:42.03 ID:G5ij1oMt
>>533
ワイズマンに操られてたってことで情状酌量。プラスSCの騒動で
国家に貢献したことが認められて執行猶予だな。きっと・・・
536既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 21:00:52.76 ID:82doQYwf
>>532
ヨシュアが剣帝っぽく見える
537既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 21:16:51.17 ID:0yLzCvDC
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたファルコムか
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
538既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 21:19:12.06 ID:MaAal+Wo
最近のファルコムとアトラスは俺の心をがっちりつかんで話さないから困る
539既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 21:23:29.98 ID:82doQYwf
>>538
一緒の墓に入ろうか?
540既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 22:35:47.60 ID:PBnekk1Q
むぅ、SCできれいに終わってるから、次は別の主人公にしてほしかったが。
空の軌跡3rdSCとか分けわかんないことにならないだろうな。
541既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 22:36:57.01 ID:WNz1hFQz
とりあえずパッケージはDVDサイズに収めて欲しいものだ。
オマケつけるのはいいが箱がでかくなりすぎるのはカンベン
542既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:01:10.09 ID:82doQYwf
そういやローゼンの格ゲーでたんだよな
誰か特攻した猛者はいなんだろうか
543既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:04:33.76 ID:YAS0ecuj
>>527
亀だけど
>これって親を何処まで育てたかが子供の初期ステに影響あったっけ?
あんま意味は無いよどうせステ上限決まってるしね
544既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:05:31.94 ID:mVt6HE4f
CMのもっさり見る限り同人で作られてた奴のがおもろそうな気がする>ローゼン
545既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:06:40.92 ID:82doQYwf
>>544
え、CMしてたの?
546既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:11:44.82 ID:mVt6HE4f
>>545
これっしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=orSLudWAXPs

CM見る限りもっさもっさじゃね?w
547既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:14:30.97 ID:82doQYwf
>>546
真紅のエネルギー弾おせーw
ダメージはかなり入るみたいだし同人レベルだな

最初の個別の所に金糸雀と蒼星石がいないのは嫌がらせですか?
548既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:14:31.18 ID:mVt6HE4f
こっちがALiBAT
同人作品だよねこれ
http://www.youtube.com/watch?v=nTF3qXaaCQE
549既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:16:51.57 ID:82doQYwf
>>548
なんかバルドバレッドみてーだな
スピーディー過ぎなのもなんかなー

つーかローゼンと格ゲーって無理があるんだな
550既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:18:11.50 ID:DXwCxGUL
ローゼンたしかにモッサリだけど、さ・・・
あれのタゲってオンニャノコなんじゃねーの?

言っちゃダメだったかな><;
551既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:19:12.10 ID:82doQYwf
>あれのタゲってオンニャノコなんじゃねーの?

はっは、愉快なことをおっしゃる
552既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:20:34.86 ID:ZQ5g+AQj
プロジェクトYNPか!
サイバーフォーミュラの同人をサンライズに認めさせたとこだろ?
そこクオリティ異常に高いぞ
553 ◆9eRED.9eFE :2007/03/23(金) 23:22:12.72 ID:hZT/Nr0N
>>543
そういえば限界値の存在忘れてたわ。ありがとう。
じゃあ引き継げそうなアイテムの方が大切だね。
ってか、1章1章が長すぎて子供の代に行く前に投げそうだけどw
554既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:25:10.34 ID:mVt6HE4f
>>550
またまたご冗談を…

一方もっさり他方速すぎの両極端だけど
どっちが面白そうかと言われたら同人のほうじゃね?w
どうせ作るならカプコンあたりにやらせりゃいいのに…
てか、キャラゲーなんだから2D絵で作れよと思うわw
555既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:33:38.24 ID:NywOYmdK
サイキックフォース思い出した
556既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:36:18.50 ID:GNdpDnCH
そういやCLAMPのXもサイキックフォースになってたな・・・
557既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:37:08.12 ID:DZ5otFrz
バンピートロットっていうゲーム買ったんだが面白いな
昔体験版当たって気になってたんだが買ってよかった
558494:2007/03/23(金) 23:40:13.23 ID:jiXyNGZQ
>>495-498
鉄のヘラみたいのにガムテでやったらできた!
なんかはまってたから超大変だったわ。
サンキューだぜ
559既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:41:19.09 ID:Iz0QMgnj
>>557
続編出るみたいでちょっと気になってる俺ガイル
560既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:41:44.30 ID:DXwCxGUL
サイキックフォースはおしいな、、タイトーがあんな事にならなければ・・・
今はどんな状態なんだっけ?■e陣営みたいだけど、完全に子会社にくだったわけでもないんだよね?
561味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/23(金) 23:45:59.39 ID:a9Zu/v2J
>>557
出荷数少ないから手放しちゃ駄目よ。

2も出るよ!出るよ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=MeWXjgNxNGU
562既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:47:11.36 ID:TDsrTk1T
ロゼーンの格ゲーとな
すげー微妙そうだな

そういえば前に舞乙の格ゲーも出たよな
563既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:50:25.60 ID:DZ5otFrz
>>559
>>561
ほんとだw楽しみだなあ

自由度高くていいね。久々にオフゲすると新鮮だなあ
564既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:50:56.33 ID:lyfcrODP
空の軌跡3はリーマンの俺としてはGW前に出て欲しかったぜぃ
会社で先が気になるのはきついw
565既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:52:10.72 ID:82doQYwf
あー俺も就職したらそうなるんだろうな
徹夜で攻略とかサヨナラか
566既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:53:14.03 ID:G5ij1oMt
時々で良いから、いなくなってしまったタカラ・闘神伝のこと。
思い出してあげてください。

サターンがなかったので、当時流行っていたバーチャファイターの代わりに
闘神伝をよくやってました・・・
567既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:55:15.08 ID:2CrLB67s
正直 空の軌跡なら何作でも出して欲しい俺ガイル
できるだけ長くあの世界にいたい><
568既にその名前は使われています:2007/03/23(金) 23:56:56.10 ID:DXwCxGUL
覚えてる、覚えてるよ!闘神伝昴!!・・・金返せ('д')
3が好きだったなぁ
569既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 00:00:14.38 ID:L/vXtCUz
タカラってスパロボもどきのとんでもないクソゲーを出してくれたとこかな?
570既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 00:04:35.29 ID:Eyy1iOYU
勇者大戦の事かー
571既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 00:23:17.36 ID:sBesJniz
J-PHOENIXとかいう、アーマードコアにアニメ的・萌え的要素を突っ込んだ
ロボットアクションも出してたよね。タカラ・・・
572既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 00:24:59.20 ID:CiLcuiCq
>>571
人形かなんかオマケついてなかったっけ?
573既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 00:50:08.40 ID:veOE47K/
>>571
最強ロボがメイドロボだっけか、酷かったな。
574既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:03:12.08 ID:bLuAmsuB
ゼクシードか
575既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:35:18.92 ID:wkgw6Akg
http://www.sofmap.com/tenpo/event/5400562.htm

無双、FE、スパロボが・・・。
576既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:42:17.84 ID:CiLcuiCq
>>575
360欲しいな
577既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:43:58.94 ID:CiLcuiCq
って東京だけかよ・・・・・・・
578既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:45:11.42 ID:mVQp7Yz9
つーかスパロボOGどうなったん?
579既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:46:47.84 ID:bLuAmsuB
あいかわらず未定
580既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 01:49:12.24 ID:mVQp7Yz9
スパロボが・・・とかいわれるたんびに
きt!?
ってなるんです(・ ω ・)モイーン
581既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 02:39:31.12 ID:eClgp7Fu
>>576
本格的に遊ぶなら、それプラスHDDで10000円余計に必要よ。
この時期のコアなら故障してる可能性は低そうだけどね。
582既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 02:40:55.57 ID:CiLcuiCq
>>581
そっか・・・・・
でももういいんだ
東京ばっかりずるいや・・・・・・・・・・
583既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 02:50:04.05 ID:YiwJlGul
モンハンP2おもしろいな。
PS2の最初のは1日で売ったのに…
584既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 02:59:31.13 ID:+O6U4Gnl
>>578
来週のアニメ最終回の時にゲームの特別CMやるそーだよ。
発売日発表するかも??
585既にその名前は使われています(1001決めよう!):2007/03/24(土) 03:56:56.59 ID:77+wDjYF
>>584
特別CM…
諸般の事情により、ヒュッケバインシリーズは登場いたしません。ご了承下さい。とか…
586既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 04:07:59.36 ID:4HgZwyti
ヒュッケバインが気に入らないんなら第四次のときに言えよな…
587既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 06:22:45.80 ID:95AME0FO
アニメの方にもこれでもか!これでもか!
ってくらいヒュッケバイン出ないな。
おかげでブリット君最後までゲシュペンストwwww
588既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 09:16:15.71 ID:AfriU2KD
ヒュッケバインの絵を全て鈴木土下座衛門に差し替えれば問題なし
589既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 10:11:28.52 ID:pwNJEHGk
OGs、最悪九月まで延びるって噂すらあるんだよなぁ。
590既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 10:12:30.84 ID:CqtK9w2Q
ヒュッケバインシリーズのためだけにそこまで?
下手するとそのまま頓挫しちゃうのでは・・・・。
591既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 10:18:36.19 ID:eClgp7Fu
OGって、各シリーズの主人公集めてるけど、能力は主人公の時からは落ちてるからなぁ。
イメージと違ってしょんぼりしたりしない?
592既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 11:19:18.56 ID:+O6U4Gnl
>>587
最後は赤グルだが
593既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 11:28:17.96 ID:EpbEUhKX
とりあえずとっととOG3を出せと、そしてヴァルサガード参戦希望
精神コマンド6人分強すぎww
594既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 11:29:06.80 ID:EpbEUhKX
ヴァルザカードだYOww間違えやすいぜww
595既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 12:30:14.50 ID:+AdcZkwh
久しぶりの休日なので今からゲーム買って来るわ!
PSPかPS2で2本くらい。
一本は『龍が如く』を買おうかなと思ってる。

つーわけで、休みが取れないんで、短い時間でなんかやりきった感じに
なれるゲームってないかな?
このスレでよく挙がってるモノだと、バイオ4とANUBISはやった。
596既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 12:31:28.22 ID:8VizNr9z
1はやめとけ、あのロード地獄は糞すぎる。買うなら2。
ワンダと巨像オヌヌメ
597既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 12:32:46.27 ID:+AdcZkwh
>>596
ロードが多いのは『龍が如く』?
2は1やってなくても問題ないのかな?

あとワンダはプレイ済みだわ…。
598既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 12:34:11.33 ID:AfriU2KD
セガエイジズのモンスターワールドコンプリートとかどうか



いやまあ、これから俺が買ってくる予定のものだが
599既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 12:55:33.00 ID:fF3uQ707
PSPならルミネスIIかグンペイリバースオヌヌメ
ちょっとした時間で脳汁全開になる


いつのまにか時間感覚なくなるけどNE!
600既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 12:59:14.39 ID:R0/O4oMR
>>597
ロード多いっつーか、一つが長い感じ。
それでも俺は1からやるのをオススメするがな。物語が熱いぜ。
601既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:01:56.37 ID:8hqAWp5R
PSPあるならエスコンXだろう常識的に考えて
短い時間縛りが無かったら、最近やった中じゃWA5が出来良かった

MHP2ずっとやってて疲れたw買いそびれてたイクサでも買いに行くか…
602既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:08:57.95 ID:Mr4OiXcL
イクサは結構ストーリーいいぜ
もうちょい後日談が欲しかったがシリル萌え
603既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:23:13.65 ID:CqtK9w2Q
龍が如くは1からやらないと背景がさっぱりだろうw
604既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:33:30.89 ID:LLrDYOVB
龍が如く2は微妙だからな・・・ちょっとロードうざくても1がいい。
605既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:38:25.06 ID:+rlW7vmG
龍が如く2はお話がグダグダでちょっとなぁ
エンカウントバトルもクエこなしてると全然発生しなくなるしオレ的に微妙
606既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:42:17.24 ID:Au9uaWFz
イクサは面白かったなー
関係ないとこ行って即死するバランスもなかなか良いw
607既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:43:52.61 ID:Bs2pUpkt
>>595
里見の謎
608既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:50:51.85 ID:IJWMY/wB
空の軌跡ってのはPSP版でもいいのかだぜ?         気になって昼寝も出来ねぇぜ
609既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:52:53.29 ID:zFJRspCf
竜2は大阪城が肝
賛否両論だが俺は好き
610既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 13:54:22.41 ID:+rlW7vmG
ゲームの場合、賛否両論がでてると大体ダメw
611既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 14:06:10.59 ID:fF3uQ707
それは人にりょるんじゃ
612既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 14:06:43.53 ID:fF3uQ707
人による

613既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 14:07:20.37 ID:mOL6fpGO
サガフロブルーEDとかゼノギアスDisk2とかのことかー!
614既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 14:10:29.02 ID:emxFGmlF
>>609
完全に違うゲームになってたけど俺も結構好き
ただ初代もあったけどヒロインとのデートは正直うぜえ
615既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 15:04:51.97 ID:+AdcZkwh
買って来たー。
とりあえず自分はロードはあまり気にならないので『龍が如く』の1を購入。

もう一本をどうしようかなと思って、オススメされたエースコンバットXも迷ったけども、
エースコンバットは3以来やってなくてPSPで出戻りするのもなぁ…と思って断念。

あ、あとルミネス2は持ってるよ。オモロイねルミネスは。慣れてくると1プレイが異様な
長さになってくるけど。
グンペイリバースはどうも難易度が高そうなのでヘタレゲーマーな自分は即
積みそうなのでこちらも断念。

で、結局買ったのはなぜかPSPの『煉獄弐』。
昔出た当初に買おうと思って買いそびれていたのを思い出したのだぜ…。
616既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 15:11:46.68 ID:zi9YPj+w
煉獄って面白そうだね
PSPもってないけど
617既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 16:38:29.91 ID:CdAqrwTe
PSPのエスコンはエスコン未体験の俺にもお勧めできるのぜ?
機体のチューンとかあるの?
618既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 16:53:35.96 ID:9M8x47Y7
エスコン未体験なら450をやるべきでしょう?;
619既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 16:56:03.73 ID:CdAqrwTe
450もでてるのか・・・俺にはついていけそうも無いな・・・


いや、3つもあげられてもきびしいっすwてかPS2はFFとかに占拠され気味だからあいてるPSPを使いたかったっす
620既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 16:58:54.71 ID:HvinM9Y2
>>615
ゴッド・オブ・ウォーもオススメなのぜ?
2も北米版はもうでたぜ
621既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 17:11:00.29 ID:JJvVUw7N
>>617
X自体のクオリティはスゲ−高い

htp://www.youtube.com/watch?v=aJ7KbkaugYo

機体チューンナップも可。実在機(イーグル等)は性能固定だが能力高めなのに対し、
シリーズオリジナル架空機はチューンパーツ追加で性能変わるようになっている。

しかし初心者向けか?と言われると微妙…PSPの仕様が問題
あのアナログパッドで操作は慣れるまで結構難しいと思う。
622既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 17:17:20.03 ID:CdAqrwTe
>>621
面白そうだねぇ・・・判断材料にさせていただきます
623既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 17:25:18.48 ID:+29+rvTk
>>483-487
Uなんて半キャラずらし体あたりどころか、ほとんど遠距離攻撃魔法撃ってるだけだしなぁ…w
まぁ、T・Uの真骨頂はボス戦だと思うんだよね
それでもTのヴァジュリオンだけはあり得ないと思うが

Vの別ゲー化は見事だった
「Vのリメイク?別にどうでもいいw」でスルーしてたが、
パッドとセットで安くなってたので買ったら、もうかれこれ三ヶ月も遊べてる

>>530
実際、AC04とAC0の対戦は不毛極まりなかった
そーいやPSPで出たACXはアドホックで最大4人対戦らしいので、ACXスレでも見てみれば
そのくらいの人数での対戦はどんな具合なのかわかるかもしれんな
624既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 19:29:47.37 ID:Mr4OiXcL
>>623
04はよく対戦するけど超不毛だよな
画面割らなきゃいけないしケツのとりあいだしでw
オンでラグの問題が解決できて大人数でできるなら楽しみではあるんだけど
下手と見なされた奴は集中攻撃ですぐ落とされそうだなw
625既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 19:40:38.63 ID:j8PBatRg
まあ既存のFPSに比べてどうなるかだな。
多人数でやるならケツの取り合いを延々とやるようなことにはならんと思うが、
どんだけ機種やステージの仕掛けとかでアクセントつけられるかだろうなあ。
626既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 19:47:10.57 ID:Mr4OiXcL
ステージの仕掛けか…

大人数で混戦中に
<ストーンヘンジから砲撃。着弾10秒前。…8、7、6…>
とか言われるの想像しただけで濡れるわマジで…
箱買おうかな…
627既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 19:51:28.16 ID:wRyXHQ0N
フライトシミュ系の対戦はシチュエーションに燃えるって要素が大きいからな・・・
ただの対戦ゲームとして見ると面白かったものは殆ど無い気がする。
エアロダンシングとかは実力差はもの凄い出たが。
628既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 19:55:50.49 ID:1hzOb350
バーチャロンやりたくなった
629既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:17:01.78 ID:9M8x47Y7
>>626
砲撃よけながら離脱しろは勘弁してほしい。
630既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:19:15.17 ID:c3rEA3dR
つか対戦よりもCOOPなら面白いんじゃないのかね。
対戦はまさにケツの取り合いになるし。
COOPだと敵の取り合いになりそうだがw
631既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:25:08.88 ID:JJvVUw7N
エアダンも突き詰めると、延々ケツの取り合いで勝負つかなかったな…
最終的に、ヘッドオンガンキル決着のみという凄まじい事態にw全然面白くないw

エスコンで対戦はつまんないと思うんだけどね。俺ツエ―wを楽しむゲームだから
協力してミッションやるタイプが良いんじゃね?ネ実メビウス中隊とか燃えそう
対戦やるなら、連ザ形式のコスト製複数プレイヤー対戦しか成立しないと思われる
632既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:30:29.14 ID:0IkD1z/A
空戦はケツの取り合いになるのは仕方ないんじゃね?
先に補足してミサイルの打ち合いで運が悪いと負けよりはマシだし
633既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:38:11.35 ID:wRyXHQ0N
AC6に関しては協力ミッションあるみたいだからそっちに期待だなあ
634既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:40:35.24 ID:9M8x47Y7
ACは場の雰囲気を楽しむゲームだからな・・・
対戦よりCOOPに力を入れてほしい敵が的を演じてくれてるからこそ面白い。
635既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 20:40:52.69 ID:j8PBatRg
ケツの取り合いのセオリーが大事になりそうだな。
2vs1での追いつめ方とか2vs2での動き方とか。

>>631
MO風味にするのはいいかもしれんな。
636既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 21:02:55.87 ID:CiLcuiCq
イースオリジン2週目頑張ってるんだが女主人公(モニカ?)つまらんなー
やっぱりファンネル使いがいい
塔に入るまで新米だったガキんちょが騎士団苦しめてた魔獣倒すとかなんかなぁ
637既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 21:17:03.80 ID:CdAqrwTe
スライムいじめが趣味の王子様だって世界を救ってスライムいじめが趣味の息子を持つのぜ!?
638既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 21:30:47.70 ID:Vc8GwUui
AC6って何人ぐらいで対戦できるんだろ?
10vs10ぐらいでやると楽しそうだけどミサイルアラートが鳴りっぱなしで
延々と旋回してそうだw
639既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 21:34:33.59 ID:wRyXHQ0N
一瞬10vs1って読んで逆に燃えた
640既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 21:42:03.55 ID:CiLcuiCq
>>639
迎えに来た8492部隊に正面から突っ込んでミサイルの雨食らったシーン思い出した
641既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 22:02:23.27 ID:j8PBatRg
>>636
おいおい。そんなのモニカに萌えとけば問題ないだろ?
642既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 22:04:02.80 ID:CiLcuiCq
>>641
萌えれねーよw
俺はミュシャ派だ
ゲラルディって炎のボスが倒せない・・・
ユーゴなら余裕だったんだけどな
643既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 22:39:50.11 ID:lD8qxOPH
モニカじゃねーよユニカだよぶっこぉすぞ
ユニカに萌えねーとかうざけないで!
644既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 22:46:28.69 ID:ciEOAOqD
力の強い元気っ娘というカテゴリでさえ
エポナに負けてるからな。。
645既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 22:50:20.33 ID:CiLcuiCq
>>643
ごめん・・・・・

1位ミュシャ
2位ザバ
3位エポナ




参加賞ユニカ
646既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 22:54:42.72 ID:zOmprnz0
女神様がどちらも入ってないのは何故なんだぜと思ったら2週目か
647既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 23:07:27.30 ID:CiLcuiCq
>>646
素で忘れてた
3位と4位に食い込みますのでエポナさんが表彰台を去ります
648既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 23:17:45.19 ID:lD8qxOPH
>>645
俺はこんな感じだのう

1位:レア
2位:ユニカ
3位以降は決められんが、フィーナ、エオリア、ザバあたりかな!
ラモナさんもミニスカなのよね
649既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 23:20:08.55 ID:7qf2ABHG
650既にその名前は使われています:2007/03/24(土) 23:29:15.32 ID:CiLcuiCq
>>648
そんだけいっといてユニカ一位じゃねーのかよw
651既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 01:24:04.79 ID:Gx9ai1Uz
tu-ka聖剣のシュミレーションみたいなやつってドウナノヨ?
もうすでに話題になってたらスマソ
652既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 01:30:43.91 ID:tqw0DGI5
2chだからってのもあるんだろうけど、聖剣のいい話はまったく聞かんなw
大分安くなってるみたいだから興味があるなら買ってもいいんじゃね?
653既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:15:51.53 ID:ShWfFIPp
ゼノ3部作ってどうなの?3が未プレイだから具体的な評価頼む
ちなみに私は↓の評価
1:良作
2:クソゲー。個人的にはクソゲーTOP3にはいるw
3:?

DSの1・2は評価いいようだから、DS1・2やってからやろうか迷う…




あとカルネージハートポータブルがめちゃ萌え
ギャルゲー好きの文系は買わないと後悔すると思う。
654既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:22:00.61 ID:PR5cQkdY
どうせ内容忘れてるしDS1・2でいいんでない?
プレイ時間もPS2の2やるのと同じぐらいだし。
655既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:31:22.21 ID:tmdph5d7
>>653
EP1と同じ程度には楽しめるはず。
俺は結構好きだぜ。EP2の糞音楽もなくなったしな。
656既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:39:05.71 ID:a3/B/t2F
ゼノ2はクソゲーってレベルじゃねーなw
シオンの眼鏡を外したのは勲章ものだけど
657既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:44:08.59 ID:aksOUeXu
3はパッケージのKOS-MOSの尻だけで買って良かったと思えたわw
658既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:49:51.56 ID:E+aZ/0vo
2は邪神祭りで手を出すにも出せなくなったwwww
そろそろ3買ってみようかなー
確かEP2のあらすじはEP3で読めるんだよな?
659既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:57:51.35 ID:l24wqZUB
とっとこハム太郎は~い! ハムちゃんずのハムハムチャレンジ! あつまれは~い!
660既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 02:58:26.44 ID:V0e2FwbB
>>636
俺は2週目ユーゴなのだがまさにシューティングだなwこれは
新鮮な気分でやれる
このへんマンネリ気味な戦闘スタイルの刷新図ったのかしらね
661既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:03:58.05 ID:zT5MYUEr
>>656
3の旧制服モデル見ると、眼鏡のままでよかったんじゃねーかと思うな。

>>658
あらすじ読むのもすげー疲れるけどな。まぁ実際にプレイするよりはマシか。

2はストーリーも糞だが雑魚戦無駄にめんどくさいのがダメ。
雑魚が4匹出てきただけでへた打つと壊滅するのがなぁ。
3は1・2に比べればシステム面随分改善されてるな。
662既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:16:32.02 ID:a3/B/t2F
>>661
俺眼鏡属性ないので^^;
663既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:22:56.60 ID:MMLLnllK
>>660
だろーね
俺もすげー新鮮だった
なのでユニカはつまんね

ユーゴは魔術師だけど接近戦でボコれて気持ちいい
664既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:24:35.95 ID:zT5MYUEr
>>662
別に眼鏡外すのは全然構わないが、最早別人だったからな…。
665既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:28:07.84 ID:ldb8O1iV
つーかじゃあユニカでやらなきゃいいじゃんw2周するほどのゲームかね。
敵ぶっ飛ばしたいだけなら他のゲームやったほうが幸せじゃね?
666既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:29:27.38 ID:MMLLnllK
>>665
ストーリー気になんのよ
こっち側視点だとなにあったのかなーと

友達に貸したPS2が明日帰ってくるからそれまでの命さ
667既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:29:50.07 ID:oNDMJauN
>>651
遊べない事は無いが、正直出来は良くないRTS
操作性が悪い…というか独特のクセがあるというべきか。かなりテンポが悪い
「右行け」では右に行ってくれず、常に「ここ曲がって右行け」まで要求される感じ
操作が比較的忙しいのにも関わらず、AIが上手く追随してくれないのがイライラする
ストーリーは無駄に重くて凝ってるけど、聖剣シリーズらしさは欠片も無い
「劣化でもいいからRTSを携帯機でやりたい」人だけオススメ。割り切ればそれなりに遊べる
聖剣シリーズだから〜とか求める人は買っちゃダメ
668既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:31:29.31 ID:sXiElfMN
3人目が本編だしなあ。

というかゲームの感想に対して「じゃあやらなきゃいいのに」ってズレてないか。
669既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:36:26.77 ID:ldb8O1iV
なんか2周目とかで愚痴ってるのがな。
1周やって糞ゲーっつって投げてるなら愚痴もわかるんだがな。
ユーゴとユニカのタイプが違うのはあたり前なわけで。
逆に似たようなキャラで2周できた方が幸せなのか?とききたい。
670既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 03:50:12.70 ID:sXiElfMN
んん・・・?
1人目やった。面白かった。続いて2人目やった。こっちはイマイチ。
ただこれだけの感想だろ?
別に2周目とか関係なく前半面白かったが後半つまらなかった、とか
そういう感想のようなもんで。

そもそも3人こなしてやっと話が全て明らかになるって構成のゲームだろ?
途中でつまらない部分がきたらそこで即ゲーム中断っていうほうが短気すぎる気がするが。
いやべつにそういうプレイをとがめるつもりも無いが。
671味噌野郎 ◆sYy.VIPdao :2007/03/25(日) 04:00:29.81 ID:/WwpZYUX
人と自分の感想がまったく一緒って事は無いんだから、つっこむ事でもないと思うんだな。
自分の好きなゲームとか馬鹿にされると「なんだと!」ってなる気持ちは分からなくないけどw
672既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 04:16:05.71 ID:btBPvqFi
ゼノサーガU

これは苦痛だ・・・
673既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 04:28:55.85 ID:a3/B/t2F
MMLLnllKの発言がなんかイラっとくるのは判る
674既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 04:35:58.05 ID:MMLLnllK
サーセン
675既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 08:31:03.19 ID:V0e2FwbB
>670
どこのfate?とか思った
676既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 10:13:09.30 ID:pCiYii+H
昨日龍が如く買ってきた
今までバイオレンス・ハードボイルド系は全くやったことないんだが案外面白いな
桐生一馬の声って凄く渋くてカコイイ!!
グラは許せる範囲
ボリュームはある方かね?
677既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 10:22:12.58 ID:V14lI4d9
ボリュームはそこそこあるんじゃないかね。
脇道要素もかなりあるし。
678既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 10:44:55.38 ID:xG7hcZfl
若干亀レス>>653
こないだプレイして全クリしたけど1や2よりは格段にいいかと
ゼノギアスからやってるんでその辺臭わせるにやりとさせる演出とかあっておもしろかったよ
ムービーかなり長いんでちょっとそこらへんがたるい
ストーリーはあらすじ見れるんでついていける
あ、隠し要素がちょっとしかないってもの不満かな
679既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 11:07:16.35 ID:s4hDwvA9
      糞 ゲ ー の 座 は 譲 ら な い
  ∩∩        D S 五 聖 刃             V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ聖剣HOM/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | TOT  |ー、聖剣COM / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |メタルサーガ /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ルナジェネシス (_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
680既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 11:10:45.01 ID:CJw6Lpd/
5つの内聖剣が二つも入ってる事が哀しみを誘うwww
681既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 11:14:31.10 ID:I65gbh63
メタルサーガってダメなのか
DS買ったら買おうと思ってた
682既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 11:28:30.86 ID:G9dOhvAh
メタルサーガはツンデレにEDないのがなー
絶対あるとおもってたよ、ママンorz
683既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 11:34:53.71 ID:CJw6Lpd/
あとオールタッチペン操作が最大の欠点だったな
移動とか戦闘コマンド位ボタンでやらせてくれ
684既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 12:16:55.54 ID:i2ncZwhp
うちの鯖の基地外で有名なのにゼノギアスwってのが居るんだが、こいつを連想するせいで俺は2度とゼノプレイ出来ないと思う
685既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 12:38:14.64 ID:bcIo/ppo
>>651
http://www.superpotato.com/detail/155000420000/
ゲームの出来と値段は別に関係ないといえばないんだが
友達に触らせてもらった感じ正直面倒だった
686既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 15:38:08.74 ID:smna9D4/
オールタッチペンは罰ゲームとしか思えないw
687既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 16:19:59.08 ID:LvX0Sv4w
俺はゼノサーガ1も2も、FF6も7も、ドラクエ3も5もラスト直前まで進めてやめる程の実力の持ち主なのだが
こんな俺でも楽しめるRPGって何かある?
688既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 16:22:40.97 ID:LGjwaxMU
レゴのスターウォーズってどうなんだろうか
689既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 17:22:30.29 ID:NWuMUMdA
牧場物語もオールタッチペンで軽く地獄。
操作自体はすぐ慣れるんだけど、支える手に変な力入っていてぇ
690既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 17:22:45.64 ID:Gx9ai1Uz
聖剣の評判聞いたものだが、レスたくさんアリガトー!
安かったからどうなのかなぁ、と思ってね。
回避しといた方がよさそうだなぁ。

やっぱ応援団か世界樹あたりにしとくか。三国志対戦もすてがたいがw
691既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 18:08:31.24 ID:QAZAi3Fh
牧場物語DS買って一月半になるが、未だ牧場名が決まらずその先を見たことが無いな
692既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 18:50:53.85 ID:/pc0uA8L
ちょwそこまで拘るなよ・・・w
693既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 18:55:32.60 ID:bcIo/ppo
>>690
世界樹はRPG好きとかチマチマした作業が好きな人にオススメ
三国志はゲーセンで経験者のみオススメ(もしくは攻略本を同時に買う

応援団は俺は合わなかったのでノーコメントで
694既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 19:29:35.98 ID:sXiElfMN
691に牧場名を決めてあげるスレ
695既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 19:39:42.57 ID:/cEc7vbC
応援団はかなりよいゲーム
何度もやってどんどんうまくなっていくのがよくわかって嬉しい
音ゲーあまりやらない人でもオススメ


嫌いな人にはすすめないが
696既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 20:59:55.94 ID:67YOtKyA
アクトレイザーこんなむずかったっけ\(^o^)/
697 ◆9eRED.9eFE :2007/03/25(日) 21:21:30.26 ID:YA5iskUe
>>681
メタルサーガがソフマップの通販で980円だったから買っちゃった
1000円以上送料無料だったからスターフォックスのDSの奴980円も一緒に

2つも同時に爆弾が届くなんてオラワクワクしてきたぞ
698既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 21:23:52.72 ID:jVZ1CKRl
m9(^Д^)
699既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 21:34:23.34 ID:/cEc7vbC
爆弾二つが同時に家にとどくとはやりますね\(^o^)/
700既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 21:51:29.85 ID:63vJIhp1
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FM1stまたやりてーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DSのソフトも買っちゃうかな・・・前作プレイ済みなんだが
701既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 22:01:54.25 ID:+fUxD/yE
メタルサーガに期待していた自分が馬鹿だった

永遠にメタルマックス1と2を超える作品が現れないと思うともう泣けてくる
702既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 22:15:44.58 ID:lkLnRaa6
>>701
×永遠に
○現時点では

ドラゴン退治はもう飽きた!
703既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 23:52:13.88 ID:1HX+lX5i
>>686
やってる途中でタッチペンをいちいち持ち替えたりしなくていいのは利点でもあるんだけど・・・
あれは罰ゲームだったなw もっとゲーム性考えろとw

同社のおさわり探偵がタッチペンオンリーではなくて、
RPGのメタサガがタッチペンのみってのはどう考えても狂ってる

>>697
そのタッチペン操作ってのを覚悟してれば980円分くらいは遊べる・・・かな?
1台の戦車にみんなで乗るって発想はなかなか面白かった(主人公が主砲撃ちつつ、メカが機銃斉射とか)
704既にその名前は使われています:2007/03/25(日) 23:55:28.03 ID:fMJst05W
つーか980円で文句言うなとw
705 ◆9eRED.9eFE :2007/03/26(月) 00:04:46.87 ID:Hfr+CRXt
あまりいい評判を聞かないから、評判通りであればあるほどオレは嬉しいのぜ?
あとクラニンポイントが欲しかったりする。クラニンポイントのシステムに踊らされっぱなしだwww
706既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 00:04:58.62 ID:t3gx6uOb
s
707既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 00:59:09.36 ID:vvuae4AG
クラニンにポイント追加だ!と思ったがIDだかパスワード忘れてログイン不能
忘れた場合の秘密の質問?とやらをやれば大丈夫だろうと思ったら
なんとそれをやると登録したメールアドレスにパスワードとかを送信するだけ
しかし最近携帯買い替えたばかりで登録したメールアドレスは既になく
メールアドレス変更もログインしなきゃ無理ときたもんだ


俺  完  全  に  は  ま  っ  た  な
708既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 01:01:23.84 ID:WgGOCK7f
電話して、登録住所に送ってもらうのは
無理かな
709既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 01:38:26.37 ID:K8415BFm
500Pまであと250…
710既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 01:51:31.60 ID:t3gx6uOb
wiiのソフト買って売ってを繰り返してたら@35で500だ。
ゲームウォッチコレクションやってみたいぜ
711既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 02:23:16.06 ID:4NZ/F0vt
クラニンポイントはもう500になったからリセットされるまで入録しないポイントがある位だぜw
712定期針:2007/03/26(月) 08:48:32.87 ID:Dyj1Exto
■3月29日(木)
【PS2】
Winning Post 7 MAXIMUM2007 コーエー SLG \7,140
Kingdom Hearts II Final Mix+ スクウェア・エニックス RPG \7,980
北斗の拳 〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜 セガ FTG \7,140
タイトーメモリーズ2 下巻 タイトー ETC \5,040
ZOIDS インフィニティ フューザーズ(トミコレ・ベスト) タカラトミー STG \2,940
ZOIDS ストラグル(トミコレ・ベスト) タカラトミー FTG \2,940
ZOIDS タクティクス(トミコレ・ベスト) タカラトミー S.RPG \2,940
SIMPLE2000シリーズ Vol.115 THE ルームシェアという生活。 ディースリー・パブリッシャー SLG \2,100
VitaminX ディースリー・パブリッシャー AVG \6,090
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! キラキラ☆Happy Festa! マーベラスインタラクティブ AVG \7,140
新牧場物語:ピュア イノセントライフ マーベラスインタラクティブ SLG \7,140
713定期針:2007/03/26(月) 08:48:56.92 ID:Dyj1Exto
【Wii】
めざせ!! 釣りマスター ハドソン ACT \5,040

【PS3】
Winning Post 7 MAXIMUM2007 コーエー SLG \7,560

【X360】
アブソリュート ブレイジング インフィニティ アイディアファクトリー S.RPG \7,140
コール オブ デューティ3 スパイク STG \7,140
714定期針:2007/03/26(月) 08:49:24.57 ID:Dyj1Exto
【DS】
こころがうるおう美麗アクアリウムDS クジラ・イルカ・ペンギン アーテイン SLG \3,990
TOEIC TEST DSトレーニング IEインスティテュート ETC \3,990
ゲーミックス Vol.1 横山光輝 三国志 第三巻「三顧の礼」 ASNetworks ETC \3,990
D.Gray-man ディー・グレイマン 神の使徒達(イノセンスのしとたち) KONAMI A.AVG \5,229
家庭教師ヒットマンREBORN! DS 死ぬ気MAX! ボンゴレカーニバル! タカラトミー ACT \5,040
マイメロディ エンジェルブック 電子手帳&エンジョイゲーム TDKコア ETC \5,040
SIMPLE DSシリーズ vol.13 異常気象を突っ走れ! THE ドリフト・ラリー ディースリー・パブリッシャー RCG \2,800
アタマでDO! こてんこてんこ ドラート ETC \4,200
英語が苦手な大人のDSトレーニング もっとえいご漬け 任天堂 ETC \3,800
パズルシリーズ ジグソーパズル おでんくん2 ハドソン PZG \2,940
パズルシリーズ Vol.13 漢字パズル ハドソン PZG \2,940
たまごっちのアッパレ! にじべんちゃー バンダイナムコゲームス ETC \5,040
デジモンストーリー サンバースト バンダイナムコゲームス RPG \5,040
デジモンストーリー ムーンライト バンダイナムコゲームス RPG \5,040
灼眼のシャナDS メディアワークス AVG \4,725
アブソリュート ブレイジング インフィニティ アイディアファクトリー S.RPG \7,140
715既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 08:50:31.66 ID:R1gbqIGF
定期乙

>アブソリュート ブレイジング インフィニティ アイディアファクトリー S.RPG \7,140
やったー、360にRPGがきたぞー(棒読み)
これはこぞって買うしかないよね(棒読み)
716定期針:2007/03/26(月) 08:52:19.58 ID:Dyj1Exto
■4月1日(日)
【PS2】
プロ野球スピリッツ4 KONAMI SPG \7,329

【PS3】
プロ野球スピリッツ4 KONAMI SPG \7,329
717既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 08:52:59.23 ID:ZKFUATfY
>Winning Post 7 MAXIMUM2007 コーエー SLG \7,560
競馬ゲームとサッカーゲームと野球ゲームは需要に対してですぎじゃね?
718既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 08:57:43.82 ID:geR9iTK2
毎年選手変わるから買うって感じだしな
スパロボみたいなもんだよ
719既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 08:58:12.10 ID:ZKFUATfY
パワプロって一個あったら十分だからねぇ
720既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 09:03:19.59 ID:geR9iTK2
最新データじゃないと価値皆無だろ
いい加減、ネットで更新するシステムにして欲しいが、稼ぎどころだけに無理だろうな
721既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 09:04:36.21 ID:ZKFUATfY
そういうのこだわるのね
俺はサクセスと友達と対戦するくらいだからデータあんま気にしないな
722既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 09:18:46.48 ID:A5/7nK/h
友達なんかは最近までPS1のパワプロをずっとプレイしてたぞw
俺も一個で十分とおも。
723既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 09:38:21.76 ID:5qzyghZy
中村海苔はやっぱり間に合わなかったらしいw
724既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 09:48:12.60 ID:Dyj1Exto
           i              人 l、     ヾ,.-―--、
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   巛巛巛巛巛巛巛彡
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ .巛巛巛巛巛巛巛彡   +
         ゙l.   ヽ_             { ヽソ/ '''''´,   '''''' :::::::\
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   -・=-   -・=-、 :::::::ヽ   + ノリ疲れたろ
       /  _Y     ヽ      t 、  /|    ,,ノ( . . )ヽ、,,   .::::::::|
      〃´ ̄ 亠─----;: >- 、.  `´ / |   ┃' ヨョヨコョ┃.:::::::::::  | + ガルシアと一緒に引退しようよ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´    ヽ    ┗━┛  .:::::::::::/
     /l         ,. - ´ /     ヽ    ヽ        .::::::::::/
725既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 09:56:30.06 ID:R/YHPIkZ
ノリが離脱するのと、多村が怪我するのとどっちが早いか…
726既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 10:04:58.91 ID:HRvxpLeI
海苔は既に離脱している
727既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 10:17:30.57 ID:jLdntIQd
>>720
むかーし、選手データ用の小カセットを使って更新するゲームがあったけど、
全然売れなかったしね・・・
728既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 10:32:36.33 ID:R/YHPIkZ
野球とかサッカーは、データが新しくなっただけで買う層が基本なんだけど
それ以上に、コナミ制作で言えば、プラスアルファのサクセスモードやマスターリーグと言った
システム部分のアップデートを期待しての買いが多いからなあ。というかそっちが目当てか?
729既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 10:38:05.97 ID:46f0j1ms
ウィイレはなんか新しいシステム思いついたら次作るって感じじゃね
730既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 10:40:29.85 ID:HRvxpLeI
野球もサッカーもファンなら一年通じて無難に遊べるしな
そう考えれば6000円の投資してもコストパフォーマンスは高いな
731既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 11:43:21.57 ID:LKsbI3L9
自分もそういうタイプだから構わないんだけど、
去年のパワプロはゲーム製の部分でアレすぎたから今年買わないかも
732既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 11:47:04.05 ID:A6p4w70X
ウイイレは偶数だけか奇数だけか買ってりゃ十分だよな。
一年後とに買い換えなきゃって思えるほどクオリティアップしないし。
733既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 12:16:41.23 ID:t3gx6uOb
一回やったけど久々にやりたくなったからキングダムハーツ買うかな
734既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 12:41:04.23 ID:/XPiwEO8
今週KH2FMか
セフィロスが雑魚になるぐらい隠しボス強いみたいでwktk
735既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 12:52:30.96 ID:t3gx6uOb
まじか。それは楽しみだなw
一本道のフィールドはとにかくセフィロス戦と1000体切りは素直に楽しめたからな。
736既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 14:07:56.49 ID:R1gbqIGF
水ギターでめんどくさくなって挫折したわ・・・・。
737既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 15:53:09.91 ID:gPttVXEU
水ギターと一本道フィールドとリアクションのせいでフォームいらねーというマイナス要素が俺にはきつかったな
738既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:12:23.87 ID:qXVa9FMB
東方の体験版やってみたが、イージーでもキーボードじゃコンテンニュー必須だた
イージーモードが許されるのは小学生までなのに;;
739既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:17:27.70 ID:89UPkVTN
今週は英語トレとCOD3が鉄板すぎる
740既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:28:38.37 ID:3Fyad7Jg
水ギターなんてあったけか・・・
KH2やったはずなのだが覚えていない。
741既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:29:05.41 ID:K8415BFm
うーん、4月まで特に欲しいものないな
742既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:34:39.68 ID:R1gbqIGF
>>740
舞踊れ水達〜!だっけ?13機関の人。
よく覚えてないけど鬱陶しい戦闘だったように記憶してる。
743既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:35:46.46 ID:gPttVXEU
水ギターのボスで何秒以内にボスが呼び出す雑魚を
全滅させないとこっちが強制的に負ける技使ってくる。
簡単なのに二回も失敗してピキピキした
744既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 17:52:07.47 ID:3Fyad7Jg
水ギター思い出せた、さんくす。
しかし強制的に負ける技とかあったのか・・・
くらったことないから記憶に残らなかったのかな。
745ケツ毛釜堀 ◆8LsPjNjUo6 :2007/03/26(月) 18:12:20.22 ID:WoeoKY9Q
>>744
それ、ありえないから
倒す過程で必ず条件になるし
746既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 18:31:02.15 ID:iFgPJzwk
>>738
新作発表ktkrと喜び勇んで見に行っちゃったじゃないか

まぁ旧作もロクにクリアできないけどな・・・
747既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 19:03:15.10 ID:WfJiD485
今こうまきょう?ってのとようようむ?ってのがバベルから発掘されますた




いつかったか覚えてないんすけど・・・・・・
音に釣られたもののやってなかったのな
748既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 21:18:43.32 ID:ssYh/GoY
既出かどうか面倒なのでそのままレス投下〜
スパロボの発売日って6月28日から動いたん?それともこれで確定?

ttp://www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0001/8032/
749既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 21:34:21.33 ID:R1gbqIGF
未定だと思ってたけど6月だったのか。
750既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 21:38:53.15 ID:/ecsJS+g
>>748
お! やっと未定から復活かw

751既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 21:42:23.49 ID:Xf2a4FTk
公式がまだだからどうなんだろ。
ロボゲ板も見たけど他にソース無い。
752既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 21:47:36.58 ID:R1gbqIGF
誤植の可能性も否定できないけど
意外と変なところから漏れ出す場合もあるからねー。
グローランサー5の延期とかもそうだったし。
753既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 22:49:52.67 ID:DLn1ct6q
KHは神だったのにKH2でただの○連打ゲー化して糞になったからなぁストーリーも
ノーバディとかわけわからんのも出てきて理解するのに時間かかったしマジ糞
754既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:00:25.97 ID:zXdTK7qX
公式blogでスパロボアニメ最終回でOGsの特別CM流します(たぶん発売日はここで公表)

って引っ張ってたのにファミ通が空気読めずにフライングしちゃったのか
755既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:09:12.97 ID:lXTRRQR5
>>690にレスしてくれた人サンクス!
今のところ第一候補は応援団かな。気軽に出来そうだ。
今はなにしろ忙しいもんで・・・

>>738
俺も最初そうだったなぁ。
でも音楽と弾幕のキレイさに惹かれてやってるうちにNormalクリア>EXまで
できるようになった。
今までクリアできなかったスペルカードをクリアしたときの爽快感といったら!
そしてやっぱり音楽がいいね。
東方やるまではスクエア系が一番だったけど今じゃ東方が一番だわ。
幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
ネクロファンタジア
このあたりははじめて聞いたときマジ鳥肌もんだったなぁ
756既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:10:55.05 ID:zXdTK7qX
キーボードで東方はさすがに無理がある
東方のためにPC用コントローラ買うだけの価値はあると思う
757既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:12:51.61 ID:2OxdoJsp
おまえらがFFはどうやってプレイしてたのか気になる
758既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:14:39.04 ID:TFL3C5PH
同人ゲー板の東方スレを見ると、キーボード使用のルナシューターが稀によくいるぞ
759既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:18:23.32 ID:zXdTK7qX
>>757
FFはキーボだけのが便利だろ・・・常識的に考えて
760既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:20:55.58 ID:KSGIxAxV
FFはキーボードで普通にプレイしてた俺ガイル

東方は妖2面道中曲が好き
最近東方話題稀に良く見るな
東方っつか弾幕ゲーやってた時期あったけどその時悪い目がさらに悪くなったな

761既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:30:00.35 ID:lOF74BwK
最初にキーボードでゲームやったせいかアクション、シューティング、格ゲーなど動きのあるゲームはキーボの方が得意
左手で操作するコントローラーより右手で操作できるキーボの方が・・・とも思うんだけどなぁwwww
762既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:37:38.99 ID:aqPs1CTM
キーボードだと寝ながらできなくねー?
763既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:40:52.01 ID:lOF74BwK
寝ながらゲームするために外眼鏡、部屋コンタクトという類を見ない組み合わせを考えた事もある俺だが・・・
>>762は試そうと思った事すらなかった。

たしかに無理だ。
764既にその名前は使われています:2007/03/26(月) 23:50:53.77 ID:j7DvtvpX
東方はシリーズが進む毎にスコアシステム複雑化しすぎて、
今どう動けば最も稼げる行動か、ってのが理解できなくなってつまらなくなった。

意識してプレイ出来ないと、スコア上がってもいまいち嬉しく無いんだよな・・・
765既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 00:09:51.49 ID:KSGIxAxV
東方ってなんであんなに二次創作が人気なんかわがんねwwwwwwwwww
766既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 00:10:01.37 ID:acX2WXYl
人気っつか元気か
767既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 00:13:43.28 ID:rFsFQi7T
元絵がショボいのに同人はやけに元気だよな
768既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 00:14:02.13 ID:x/59pF32
大抵誰が描いても原作並みには上手く描けるからじゃね
769既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 00:46:01.99 ID:Rvz7Mqhr
>>697
メタサガはタッチペンはそのうち慣れるが、即死級のバグが結構仕込まれてるから気をつけるんだ。
770既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 03:01:06.68 ID:jsmxAYdc
最近のシューティングは一手でも間違えると得られるスコアが桁違いになってくるから
ロクにスコアアタックしてねえや
771既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 07:31:33.66 ID:JCOo0AMX
ノーミスノーボムとかぬるぽ
772既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 09:14:23.61 ID:foPVIR13
PCエンジンのスプリガンならちょっと自信あるぞ
773既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 10:45:43.44 ID:WqpJLVEs
点数とか全然気にしない俺
ここ最近のゲーセンで出来たシューティングは斑鳩しかやってないです^^v
774既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 10:58:58.43 ID:7AYKD7kR
シューティングは点数を気にせず
「うお!あぶね!!」「あっやられたwwww」とかやってるのが一番楽しい気がする。
775既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 11:01:32.81 ID:GaWMjd7V
シューティングはコンティニュー無限じゃないとクリアできない
776既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 11:05:25.26 ID:acX2WXYl
>>775
よお俺
ノーコンティニューとかなんすかそれ
777既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 11:09:53.07 ID:GBnG37Is
色々わかってくると稼ぎが面白くなる。
シノビピアス使ってレベル上げするようなもので、色々たまらん。
778既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 12:03:08.70 ID:Xj7Q/QVM
あの当時、地雷ゲーがひしめく中
一揆だけは名作だと思った俺がPOP。

迷宮組曲はバグ入ってて地形が変わってたのがもうネ…
(プレイ自体は普通にできたが、変な所に壁があったり)
779既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 12:10:58.61 ID:5bCPUyED
シューティングはからきし駄目な俺だが、レイストームだけは面白かった。
AC版やりまくったし、PS版は今でも延々やってる。
ただ、コンティニューが無限だったらもっと良かったのに…ストイックなプレイがしたいプレイヤーばかりじゃねーんだよな。
780既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 12:16:49.26 ID:GsgOrfDZ
MHP2の百万本売上CMやってたね

しかし、焼き直しでPSPという悪条件でこの売上か…
キラータイトルという物の力を久々に見た気がした
781既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 12:23:55.09 ID:ySZAVjbp
新作でDSという好条件であの売上げの奴もありますけどね
782既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 12:44:06.07 ID:YUVQIs70
聖剣のことかーっ
783既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 13:56:32.12 ID:GaWMjd7V
俺FFのことかと思ったけどまだでてなかったのね
784既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 13:58:55.00 ID:ZXuTehB1
高校時代ゲーセンで大往生やりまくったなぁ
結局クリアできなかったぜ
785既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 15:26:31.34 ID:/G1uukWz
弾幕シューならエスプガルーダお勧め
シューターじゃなくても楽しめるし、ガチな人は赤進行で楽しめる
786既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 15:39:43.33 ID:GVsvuuPY
>>785
結局CAVEシューでワンコインクリアできたのはそれだけだった…orz
他のはマジでムリ

とゆーわけで続編のIIもがんばっちゃおうと張り切ってたらボコボコにされたwwwwwwww
787既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 15:53:20.35 ID:CerdGc8K
>>780-781
これ見ると思うが、良い物はきちんと売れるって事だなぁ。
MHP2は、ロードの改善やバランス調整など前作のユーザーの声をきちんと反映したからこその結果だろう。
どっかの某伝説みたいな製作者のオナヌーゲーとは差がつくのは当然な訳だ。
788既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 16:15:30.05 ID:rFsFQi7T
MHも田中抜けたからこそだよな
上に糞な奴がいるとそれだけで糞ゲーになる
789既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 17:01:16.45 ID:K5xPZARm
MHP2はMH2で追加された要素をことごとく排除したから
快適になったんだぜ

田中某がいかに無能かわかるな
790既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 17:03:27.74 ID:NBzgLUMo
>>786
あれ、俺がいる

CAVEはエスプシリーズで非(ヌル)STGユーザーを取り囲むのかと思ったのに余裕で違うかったらしい
791既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 18:30:39.77 ID:WAj6gGhX
FF休止して2ケ月の漏れがきたぜーっ
休止後終わらせた積みゲー
・トワプリ・イース弁当(ユニカのみ)
プレイ中のゲーム
・PSO(オフラインで坑道ボスまで)・もじぴたDS
絶賛積みゲー中
・金八・モンハン1(オフでやるつもり)・ワンダ・レジスタンス・風タク
・FF3DS

新作買うに買えない
792既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 18:36:14.98 ID:iI+SNU7T
北斗がせまってきたZE
793既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 18:38:52.95 ID:/G1uukWz
我等の田中Pと言えばFF3だが、無理に3Dにする必要ないだろうと
もっさりしすぎで投げたよ

>>790
その後の虫姫さまで受けたのを勘違いして、明後日の方向に全力で走り出したからなw
鋳薔薇、エスプII、ふたり、そして・・・むちむちポーク!
794既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 19:22:22.42 ID:/gQTv/ma
たまにはあげ
795既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 19:31:07.02 ID:nDtv8FTY
DSでフロントミッション出る影響か今さらながらFM5やってるぜ〜

1ステージごとがけっこう短くてサクサク進んでいいな
いつも中盤くらいからダレてきて途中で投げてたけど、これならクリアできそうだ
あとリンがテンパった時に「あ〜う〜」で萌えたり、エドワードがいい味してたりで
このシリーズでここまで笑ったの初かもw
796既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 20:31:49.42 ID:g8vAdYnd
奇遇だな。俺もちょうど今FM5やってるんだ。二周目だが。
パッケージの裏見て絶対リン死ぬと思ってたのに
いい意味で予想を裏切られてワロタ
スカウトはいいシステムだとは思うんだが
一度仲間から外すと二度と誘えないとか
同期の仲間がいるからって理由から
最後まで初期メンバー以外誰も仲間にしなかったなw
797既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 20:42:04.01 ID:S40kxWyu
流れ豚切りでICOオワタ\(^o^)/
謎解き面白いね 適度な難易度で
ヨルダカワイイよヨルダ
そして何故俺は泣いてるんだ
ワンダ→ICOとやるべきだね、こりゃ
798既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 20:54:30.54 ID:vXtsu6zl
どっちを先にやっても、それはそれで感慨深いと思う
799既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:02:17.07 ID:S40kxWyu
ワンダのエンディングは鬱るんだよorz
どっちも面白かったけどね
ICOとかワンダPS3でリメイクしてでねーかねぇ
800既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:06:33.82 ID:Cx0pnNFv
あんだけフィールドスカスカだったのにPS3で何するんだ
801既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:12:11.28 ID:S40kxWyu
無駄に広いフィールド走り回るの楽しくね?
俺だけか
802既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:15:41.93 ID:RnzEMIRH
次世代機なら、スカスカのフィールドにギミックいっぱい追加できるじゃまいか

まーでも、俺もワンダはアレで完成形だと思う。あの淡い感じが重要なのよ
高解像度バリバリの巨像はあんまり見たくないかも
803既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:40:55.47 ID:acX2WXYl
ICOの雰囲気はヤバイな
全部自力で解こうとすれば解ける難易度なのがいい

あと二週目セイバーワロタ

今ルミネスIでついにスキン一周
ただのパズルゲーなのになにこの達成感
ラスト曲神すぎだろ・・・・・
804既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:57:43.94 ID:YUVQIs70
幻水4とラプソディアがようやくオワタ
ここまでキャラの名前と顔が印象に残らないとは思わなかったぜ
805既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 21:59:00.25 ID:GVsvuuPY
>>787-789
ただ、月額利用料を徴収するのを考えなくていい携帯ゲーム機だからこそ、くだらない延命要素を排除できる、
とも考えられるんだよなぁ…そういう意味ではMHFOは正直不安だ
売っちまえば後はアドホックモードで勝手に自分達だけで遊んでてください、というのとはワケが違うだろうからな…

>>790
よかった、俺だけじゃなかったのね(ノ∀`)
虫姫さまのように別難易度で対応するのかと思ったけど、オリジナルモードはオリジナルモードでムズいしw

>>793
むちむちポークだけはわからんかったのでぐぐってみたらワロスwwwww
まぁ、ああいうぶっとんだ設定は今に始まったことじゃないが(フィーバロンw)
806既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:06:39.81 ID:gwiHvh7w
俺にとって東方は先が見たくても見られないゲーム第一位
807既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:16:52.26 ID:mzyLOTUj
最近のSTGはギャルゲー化がすごいなw
クラディウス最新作もアレだし、昔の硬派な雰囲気じゃ
もうやっていけないのかね。

タイトーのレイシリーズが学生の頃、死ぬ程好きで
基盤が買えそうな位ゲーセンでやりこんだが新作は
もう無理かw
808既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:22:28.69 ID:GVsvuuPY
諸君が愛した硬派な雰囲気のシューティングは死んだ!なぜか!!
809既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:24:54.13 ID:2Ir4Qax5
儲からないからさ
810既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:32:58.63 ID:Cx0pnNFv
形式の限界が来たからさ
811既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:33:55.98 ID:SN5sERSf
格ゲーと同じ理由だろうw
812既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:40:24.56 ID:acX2WXYl
新規参入ムリポwwwwwwwwwwwwwwwか
813 ◆9eRED.9eFE :2007/03/27(火) 22:42:27.69 ID:UB7eJ1dA
楽に、かつ確実に取り込めるギャルゲー層を狙うのは稀に良くあること

スターフォックスコマンド安かった割りに結構楽しいぜ
タッチペンとキー両方使うからやりすぎると手が痛くなるけどwwwww
メタルサーガのほうはタッチペンオンリーが問題というより移動速度が遅すぎwww
>>769でバグ警告もらったけどまだ序盤だから出会わずだな。出合ったら捨てそうだけど。

そして何より引っ張り出したFE聖戦の系譜のほうが面白い罠
フィー(父アレク・いい品の勇者の槍・ライブの腕輪・レッグリング装備)無双始まったな!
SFC究極のメンテナンス法フーフーのお陰でまだまだ現役だな
814既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 22:43:50.14 ID:gwiHvh7w
硬派のイメージはフライトシュミレーションへ移ってます


トリガーハートはやりすぎだと思ったがなwwwwwww
815既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 23:26:51.27 ID:MFNdeyLE
シューティングはRタイプやダライアスまでだな
ゲーセンでも誰もやってねえ
816既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 23:29:27.76 ID:GVrRB+rJ
グラディウスくらいしかやったことねえな
817既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 23:30:57.96 ID:ZeUSyEux
硬派とは言っても大往生みたいなシューティングばっか出されて
火鉢すら倒せないヌルゲーマーは帰れwwwwwwみたいになっても困る

と思ったが今でも似たようなもんだなwww
818既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 23:32:48.40 ID:2Ir4Qax5
スプライトはまったんだが、世間的にはイマイチだった・・・ちょっと悲しい
シューティングともちょっと違うかね
819既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 23:33:05.11 ID:XIu/Tr8P
パロディウスはシューティングとしても一級品だった
820既にその名前は使われています:2007/03/27(火) 23:35:27.44 ID:MFNdeyLE
スクランブル
ゼビウス
ムーンクレスタ
ギャプラス

古いシューティングは面白かった
821既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:06:03.17 ID:rirUv0HM
>>817
まぁここで言う硬派ってのは、どっちかというと見た目の問題だからなw

明後日の方向へ全力疾走しているように見えるCAVEも、
ヌルゲーマーは帰れwwwwww路線はちゃっかり維持してるご様子
822既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:12:37.38 ID:sLq3CtR1
>>791
遅レスで悪いんだが弁当って何?
823既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:13:26.18 ID:P6xV9Nur
オリジン弁当
824既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:13:49.36 ID:kQmphEtM
オリジンだろ。
オリジン弁当というのがあるんだ
825既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:14:33.11 ID:nk8ZqpzZ
いわゆるシューティングは、基本が変わらないってより変えようが無いから
結局素人お断り方面に深化していくしか道が無いんだろうな。
826既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:14:39.66 ID:sLq3CtR1
オリジンは俺もやってるからわかったんだけど弁当ってのがわからなかった
んなのあるのか
827既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:32:05.70 ID:ym0KlNJ4
シューターのプレイは見てて楽しいから廃れてほしくないジャンルだな

ある意味ゲーセンの花形かと
828既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:34:30.62 ID:a3Ihk8k7
弾幕系とかメタスラみたいなアクションは見てて楽しいよね
おいィ?今当たっただろ?とか声に出しそうになるぜ
829既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:57:03.75 ID:cNWIeCYE
ゲーセンの花形はキティガイ音ゲーマーと口プレイだと思う
シューティングもウマイ人のプレイを大型モニターで映すとかすればギャラリーできるかもしれんが
STGが盛んなゲセンでも実際は身内やシューターが台の周り囲ってるわけで
830既にその名前は使われています:2007/03/28(水) 00:59:59.64 ID:kQmphEtM
昔ゲーセンでバイトしてたときに酔っ払い集団がダンレボやり始めて







もんじゃ焼きを大量に撒き散らされた
831既にその名前は使われています
音ゲー確かにすごいよな
どうみてもキチガと言うかその才能他に活かせるんじゃないのか?と他人ごとながら心配になる
ビーマニとかドラムとかポップンとか