【まぁ】ファンタジーアース エルソードvol32_A鯖【茶でも飲め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ エルソードwiki ttp://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/  ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 唯一の広告塔 ttp://www.mwdog.com/play/fe/
┣ スキルシミュレーター ttp://feskill.omiki.com/
┣ 装備・情報系 ttp://izayoi.main.jp/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*僕らはまだまだ元気。
*お年寄りを大切に。
2既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 09:17:20.04 ID:r0yJFRXr
動画アップされる方への参考リンク
ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
ttp://www.stereoz.net/modules/pukiwiki/?DivXStage6
ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php

前スレ
【茶飲んで】ファンタジーアース エルソードvol31_A鯖【モチツケ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166492075/

兄弟スレ
B鯖
■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.17(B鯖)_▲_
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1167012501/

C鯖
■□つ旦ファンタジーアースゼロ エルソードvol.4(C鯖)_▲_
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1167088933/
3既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 09:17:36.96 ID:r0yJFRXr
賢人王ナイアスエルソード

_▲_
(´ω`*)   <飯はまだかの
旦⊂ ノ


マッチョナイアス
._▲_
.(´ω`*)   n   <我には皆の手伝いはできん。
⌒`γ´⌒`ヽ( E)   <が、応援はできるぞ。……いらんか?
( .人 .人 γ ノ
ミにしこりノ `ー´
)にノこ(
4既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 09:17:50.74 ID:r0yJFRXr
■初心者向けレベル上げテンプレ
・Lv15程度までは内地でMOBを狩った方が効率がいいです。
・MOBが落とす武器はマップごとに職業が決まっています。
・自分のLvより2〜4下のMOBを乱獲するとリスクも少なく、効率も良いでしょう。

          蜘蛛1                    蜘蛛2                    蜘蛛3
ヲリ:フーガ島・メルトノーア遺跡        ルード雪原            アデムガン半島
スカ:サーペント峡谷・ペシャン上流域   ルダン雪原           グランフォーク河口
サラ:ブリザール湿原          ウィネッシュ渓谷・スキュラ海峡    ガバセント島
5既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 09:33:21.32 ID:YhIAcPKM
>>1
6既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 09:33:49.79 ID:7zKJZqMT
7既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 12:21:09.68 ID:Ztz8eaS+
     ☆. __
      `ヽ, `ヽ   ☆  ☆
       ,.' -─-ヽ   ℃
      <i iノリノ))))> / ☆
       ノl i_ ゚ヮ゚ノli  /  ゜< そっこだー!いけいけ!やっちゃえーー!!
、_      <´<ハ>,フつ0
ミ≡=_、_(,ノ(,,_,-、ゝ/ ___ -、
彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
8既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 12:23:20.06 ID:Ztz8eaS+
          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
    ミ /彡            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .       
 ..ミ、|ミ //彡         :::.゜。 ゜゜。 ゜・。゜。 ゜・。    
 ミ.|.ミ/ ./.|              :::.゜。 ゜・。゜゜. .  .みな氏ねばいいんじゃ・・・
 .|//|.  []. _▲_         : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜   
 /.  []     (*´ω`)         :::.゜。 ゜・。゜゜. .   
 ┬┬┬┬┬-0┬0‐┬┬
 ‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
 ┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
9既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 12:56:02.28 ID:AVnpgawM
エルは片手ヲリ募集中!!
10既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:04:21.49 ID:nIh1wgQx
エルWikiでヲリが少なくて
片手>両手>>>ハイブリ
って、書いてたから両手ヲリを作ったのに(´;ω;`)
11既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:04:55.86 ID:LA3Sa3j1
俺バッシュばかり狙う最近はじめたヲリなんだ・・・
でもハイブリだからスキル習得に悩んでる現状


特定はしなくていい・・・
12既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:10:33.43 ID:S+VBkh6Q
>>11
特定しますた
13既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:13:04.68 ID:8MogcURT
俺のギルドも片手メインで活動してるの俺くらいだな
14既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:16:34.58 ID:AVnpgawM
>>10
そこはほら、課金アイテム200円でスキルリセットでおk!

実際育成は、両手でやるのが早くて楽さ。
15既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:18:20.67 ID:CEToSN+h
ヲリ作ってくれるのならもはやどっちでもいい
片手でも両手でも好きなほうで。
16既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:37:42.56 ID:09hDx6U+
俺ハイブリ('A`)
17既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:38:11.38 ID:jT0H6wWX
前スレ終盤の人情劇的な流れにワラタ
18既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:39:58.92 ID:Ztz8eaS+
純KATATE
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?LLLL000
純両手
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?LI00LLI
ハイブリ1
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?LL0LL60
ハイブリ2
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?LL6LL00

クランブルを取らないともっといろんな選択肢がでてくるが
クランブルは取っておいたほうがいい
19既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:50:41.60 ID:8MogcURT
クランブルを入れるために敵につっこむやつが居るから困る
20既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:51:33.32 ID:E67g9hxD
例え誰も呼ばなくなっても俺はストームと呼び続ける
21既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:52:29.23 ID:AVnpgawM
クランブル入れたいけど、スキル枠がたりNEEEEEE
・・・から、あえて切ってる。 でもあったほうが良いのは確か。

枠増えないかなぁ。


それはそうと、WIKIの方で「今エルで募集してるクラスは?」みたいな項目で
募集するクラスをオープンにしてみるといいのでは、と思うのだけどどうでしょう?

結構、どのクラスにするかこれといって決めてないから、募集してるクラスにする!
という人、それなりに居る様子だし。
募集してるクラスとかないなら、とりあえず手始めに弓スカでも・・・という人も割と居ると思うので。
22既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:52:52.19 ID:rfS7Ctpf
例えクランブル1でもですか(`・ω・´)
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?L9LLI00
ちなみにこんなハイブリ。スマはオベ破壊とMob狩り用に取ってみたさ
23既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 13:59:08.85 ID:09hDx6U+
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?I3ILLL0#489BDCE2
うちのハイブリは両手メインにとってるが、ベヒをスタンプに回して片手メインにするのも
いいと思う。
24既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:00:41.01 ID:LA3Sa3j1
なるほど・・・
クランブルは重要なんですか

>>22
ぎりぎりハイブリなんですねw
25既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:07:29.53 ID:AVnpgawM
片手やってると、バッシュとスタンプにつかうPwが頻繁すぎて、クランブルあっても出せるタイミングが
ほとんど無いという一面もあるよね。 両手はどうなんだろう。

>>23
ソニックLV下げとスラム削ってドラテ3はどうなんだろう。
でも吹き飛ばしあったほうが便利かw
26既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:08:50.58 ID:apOKW6Su
現状のエルの募集兵士。

片手ヲリ(ちゃんとバッシュしてくれるの限定!)
   ・
   ・
   ・
   ・
(超えられない壁)
   ・
   ・
   ・
   ・
妨害スカ
   ・
   ・
   ・
   ・
その他ヲリ
27既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:34:21.18 ID:9tzdvz6g
個人的に、短剣スカウトの三種の神器
アームブレイク レッグブレイク ガードブレイク
この三つを駆使する短剣が戦線に二人くらいいると凄く助かる
28既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:49:22.86 ID:8DRwrqJD
強弱別にしても今エルに足りないのはウォリだろう、スカウトは増加中だし
片手でも両手どっちでもいいからウォリさん大募集中!
29既にその名前は使われています :2006/12/26(火) 14:50:10.67 ID:33yRxIN0
スカは要らないんじゃなかったのか?
戦争なんてヲリと皿で適当にやってろよ
30既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:51:34.53 ID:evpyIGRo
ちゃんと動ける人なら誰だって募集中だよ…
31既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 14:58:28.42 ID:AVnpgawM
>>29
スカという職が要らないんじゃない。 今の数ほどは要らない、が本意。

多すぎると勝てなくなるのは、今更いう事じゃないしな。
32既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 15:03:05.77 ID:v+v/5qNk
スカの人はいちいちスネるなよー
人が増えるのは悪いことじゃないんですぜ
地道でも育てていこうぜ
33既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 15:15:09.21 ID:FbYp969D
今更だが昨晩「弓講習会」開いてくれた人ありがとう。
かなりの数の弓スカが参加していて、戦場はウォリ・皿ばかりだったと思うぞw
チュトでの実習で、偏差撃ちのコツ、各種スキルの使いどころなど、要点を押さえていた。
みんな真面目に練習してたから、これからエルの弓は強くなると思う。

それと、せっかくチュトが3つもあるんだし、仲間を誘ってどんどん練習しようよ。
戦場だと状況が限られてたりするから、頭で思ってるほどには上達しないもんだ。
経験値稼ぎに戦場を渡り歩いても、腕がともなわないんじゃ仕方あるまい?
34既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 15:21:04.09 ID:jT0H6wWX
>>27
ヴォイドはだめかい?
35既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 15:30:31.71 ID:apOKW6Su
>>34
古参ヲリにはほぼ効かないかな。
ヴォイド撒いたら多分くらったヲリは粘着してくる。
やるなら皿かな。
36既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 15:46:25.76 ID:AVnpgawM
>>34
召喚に入れると、神のような効果。

でもその後死ぬような無茶はダメだぜw
37既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 16:24:08.51 ID:Ff5Q7624
これからヲリやる奴はドラテは取らない方がいい。
全然弱いし、Mob狩りでもベヒモステイル使ってるだけで十分。
ドラテ3まで上げた俺は負け組み
38既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 16:26:44.96 ID:VHYqU/NN
>37
\200 忘却の壷
39既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 16:28:22.69 ID:RpIWHnbu
俺が餅つきでうまーするからお前ら撮るなとしか見えない
40既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 16:33:54.19 ID:Ff5Q7624
>>39
そう思うなら取るがいい・・・!
41既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 16:37:13.22 ID:MYh5wZKy
片手オリだけど経験値の壁にぶち当たったとです…
今はスカで暇つぶししてるとです…
たまにオリやってもナイトやクリ堀足りないからそっち行ってしまうとです…
前線行った方がいいのか迷ってるうちに気付けばクリの前に立ってしまうとです…

片手ならクランブルはいっそ取らない方がいいかも。
崖マップでは便利だけど、ついつい頼ってしまうし。
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?03LLL00
残りはヘビスマなりベヒモスなりお好きにどうぞ。ソニック位は覚えとくべき?
42既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 17:27:12.47 ID:TLbNkVaX
目標確定かな。。入ったら残り0時間であせったぜ
43既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 17:39:36.25 ID:CEToSN+h
妨害スカが生きるのって自国にヲリが多い場合だと思う。
暗闇状態になってる敵を皿で狙おうと思っても
基本的に逃げに徹せられるから攻撃当てられたもんじゃない。

ヲリなら暗闇になったヲリとか皿にズンズン近づいてって殴れる。
ガドブレとかレグブレとかがありがたいのも、追いついて殴れるヲリだろうし。

エルに妨害スカはあんま合ってないような。
やっぱ敵のヲリを止めて、スタンから一気に殺せる片手が一番エルっぽい。
片手と皿でズンズン進めば止められる奴はいない。
44既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 17:42:36.72 ID:IoJIQLU8
ヘルばかりで氷皿がすくないように感じられる。
45既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 17:47:27.41 ID:e1BDNogI
テンプレのマッチョナイアスが改造されたままだな

だれにも気が付いてもらえなかったのか。
46既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:20:04.91 ID:eJ/4COCC
>>44
氷皿やっていたが、がんばって凍らせても殺せる奴が周りに居ないから辞めた
47既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:28:21.80 ID:hc/cRCFM
前線で凍らしてくれると、ヲリが殴ってくれてる横からヘル当てれるから
超楽なんだけどな、
48既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:36:26.60 ID:GFzRANu0
ドーナッツMAPでの外周取りの戦いの中で
東側で戦ってた時、敵味方含めて俺しかヲリがいなかった時は
本気で泣けてきた。自分が進めば敵が後退、自分が引いたら
敵が前進してくるあの状況は二度と忘れられない
49既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:40:38.24 ID:j+pTyMXZ
スカはちょっと冬眠。ヲリで再出発するよ
50既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:43:33.07 ID:uO4C9IMO
>>46

氷皿は基本連係の1番最初を担ってるから、前線では超重要
ルート → バッシュ → ボコボコのやつね

どこかで会ったらバッシュ繋いでやるさ
51既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 18:50:54.62 ID:j+pTyMXZ
ヲリ作ったは良いがマネージャーが話を進めてくれねーよ('A`)
52既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 19:41:30.49 ID:AVnpgawM
wating ヤバイよね('A`)
53既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 19:48:24.96 ID:+Ws5daiH
これって宅配のせいかしら?
いいかげん宅配が重いって事くらい学習してくれ
秋野ある奴は手元に、ないやつは銀行でいいだろうに…
ホントにシステムに依存しすぎ
54既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 20:06:54.95 ID:htfEm3yi
>エルに妨害スカはあんま合ってないような。
2月からずっと妨害一筋なのにいまさらそんなこと言われても・・・
55既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 20:17:55.27 ID:FYktPJQS
ふと思ったんだが
1PCで2アカ起動できんのかな?
コレができれば重い宅配使わなくて済みそうなんだが…
誰か、今から仕事の俺の代わりに検証頼む!
56既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 20:48:24.53 ID:j+pTyMXZ
>>55
素直に誰かに頼めばいいと思うよ
若しくはPC2台準備
57既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 20:56:02.27 ID:lglcPI35
東側マップで硬直多すぎて西側マップに出現する様になってるな
58既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 20:56:40.32 ID:lglcPI35
B鯖スレと誤爆すまん
59既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 21:18:13.26 ID:wBnHBW/Z
【】
60既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 21:28:46.95 ID:c1K4bjlP
お前ら小規模行けカス

理由はID:gn3bZOaUな
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
61既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 21:36:11.23 ID:R7i9kH9p
どうでもいいけどFFも信長とかいうのも関係ないので別でお願いします。

今日はメンテ入ってしまったので弓スカ練習会を行うのは
ちと難しいと思っております。時間が許せば開催しようと思っていますが
不安定になってすみません。
62既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:05:20.40 ID:2DFVJxL2
弓スカ練習会よりヲリ、皿推進会を行った方がいいと思うようになった俺はもう末期
63既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:09:56.40 ID:CEToSN+h
弓スカ練習会と称して集まった弓スカをヲリでボコボコにする。
そしてヲリつえーと思わせてみんなヲリに。
64既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:12:12.37 ID:axrJwBxM
メンテ前にホルから本土攻められた時に参加してたスカ達、上手かったぞ?
ランキングにスカが入っていたのを久しぶりに見たよ。正直、エルのスカ見直したかも知れん。
65既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:14:45.10 ID:CEToSN+h
実験でクノーラ防衛で、ひたすらピア→座るだけ繰り返して
6Kill0Dead、PC16000くらいだった
確かランクは3位、戦争は負け。

スコアなんてマジでアテにならない。
66既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:18:58.07 ID:8MogcURT
吹き飛ばしの与ダメ加算をなくせばいいのにな
67既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:19:41.60 ID:TLbNkVaX
むしろランキングがいらない・・・個人成績だけでよくね?
68既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:21:30.95 ID:b22lBGk4
メンテ終わってるけど宅配開いたら固まるぞー!
69既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:21:57.48 ID:ZSZKTQmD
ランキングがないと、適当になりそう<オレ      ダメ厨でごめん
70既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:27:40.39 ID:x8hiJpXo
ワラタ
なんでもう11/12なんだよ
早すぎ
71既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:41:50.82 ID:v+14YtV7
スカってスコアあてならんよな。
72既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 22:42:56.71 ID:AVnpgawM
>>65
レイン・トゥルーのみで18000目指してみ。 20000行けば結構後半流れが変わる(敵のリジェネが尽きて)。

ピアのスコアは詐欺って事でw
73既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:26:20.90 ID:92hJHQ1I
>>71
スコア出しているスカがうまいとは限らないな

さっきのダガーで、弓スカが橋にくる敵を封鎖していたぞ
弓スカを少し見直したぜ
そいつレインもトゥルーも打ってなかったな
妨害弓スカって時間稼ぎには優秀なのか?
74既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:33:44.53 ID:aBQG2PRX
俺の目標にしてる弓スカは3人
75既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:34:52.22 ID:2DFVJxL2
やべーな。ワーグノス間に合うか?
76既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:44:09.77 ID:v+14YtV7
ルード落ちたな。死に戻りしたら蔵も落ちた。
77既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:44:11.78 ID:8MogcURT
ドランゴラ降下で勝ったねGJ
78既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:51:58.99 ID:YgRVIjI5
今のドランゴラ開幕降下作戦が決まって勝てたので日は良い気分で寝られるな。
と言っても戦争の半分はオベ立てやクリ掘りと言った裏方をしていたので、あまり活躍はしていないがw

MAPを見て崖下がやばそうな時は援軍要請を、そうでない時はクリ掘りをしつつ自軍側に攻めてきた
敵を狩っていたよ。
もらったエンチャントを使ったが、あんまり使わなかったのでどのくらい効果があるかわからんw
79既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:57:10.76 ID:c1K4bjlP
おいぃ?
保護しろとはどうゆうことですか?
Id:9dOEKTSM
FE信者の糞荒らし教えてやってんだろ?

ID:gn3bZOaUがやってる事と同じことしてやろうか?
80既にその名前は使われています:2006/12/26(火) 23:59:53.09 ID:c1K4bjlP
ねぇ謝りに来たのか煽りに来たのかどっちなん?
81既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:00:05.91 ID:rqcz53nC
もうちょっと周囲みて布告しようや!
ちゃんと埋まってれば勝てそうなMAPでも人数割れして負けてるし…

つか、勝率58%(-2)なんだけど前回見たとき59%(-1)だったんだが・・・
いつ勝率60%にあがったんだ?
それとも、ポイントじゃなくと本当にパーセントって意味なのか?
82既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:01:09.48 ID:2TgS2kwg
何の話をしているん?

明日は弓スカ講習やるつもりです。よろしければご参加ください。
今日みたいな事がなければ・・・・
83既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:02:13.05 ID:8MogcURT
AとBの違いもわからないなんてかわいそうな子
84既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:04:20.16 ID:FAsRoxAr
FFやってるのなんてそんなもんだろ
85既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:06:35.12 ID:rqcz53nC
つか、いまのルダン ネツヲリ23人ってなんだよwww
86既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:13:44.87 ID:tRpVBykw
ごめんね おかあさん もくひょうとりたいから ごめんね
87既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:21:44.80 ID:lu5wMJNh
>>85
他国からしたら「エル皿23人ってなんだよwwwww」なんだぜ。
最近はエル皿は17人前後しかいないが。
88既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:27:33.21 ID:urrbmHS3
さっき参加した戦争であったこと

ハイドで潜入して来てるスカを発見したのでとりあえず雷で暴いた
弓に持ち直したので適当にあしらって帰っていただこうとしたら
「ぬははは」と勝ち誇って脱兎のごとく逃げる敵スカ・・・

なにがしたいのだ、目的がわからん
仕事を勘違いしてる人も困るが 仕事をする気がない人も困るもんだろなぁ
と、ふと思ったのであった

89既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:28:31.17 ID:rqcz53nC
ちょい、真面目な質問。

DOTも一番小さなダメージ優先だっけ?
ヘルのDOT中にフレイズと喰らえば、フレイズのDOTが上書き?
なんか前に修正入った気がするだが・・・
90既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:30:06.03 ID:l5oIpvjO
いまのルードで誓った。
たとえ本土まで攻められてもホルへの勝ち馬とは一緒に戦わない。
LVだけは30あるがMAPもログも全部消してるんじゃないかあいつら・・・
91既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:30:29.75 ID:dnLnw226
>>89
ヘルが最優先
92既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:35:07.85 ID:rqcz53nC
>91 thx!
C鯖の皿講習会でDOTもダメ最小が上書きされるみたいな表現してたから・・・
93既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:35:22.11 ID:5qz6dkRn
状態異常は上書きできない
先にブレイズ入ってたらブレイズ優先だ
94既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:37:23.31 ID:N+FSheeP
ちょwエル本土炎上してるじゃまいか
一体何があったんだ・・・
95既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:44:28.70 ID:dnLnw226
>>93
スパイダー入ってるやつにウェイブいれたら足早くなるぜ
96既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:48:45.23 ID:rqcz53nC
いま、確認したところによると・・・
DOTは、効果がでかい方が上書きされる模様。
97既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:51:41.37 ID:CfzBnkTV
2国から攻められる、ホルの気分が良くわかる。

本土防衛戦って、燃えるw
98既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:53:48.15 ID:fgljmKa+
情けねえ戦いばっかだな
ホル相手に力押しばっかしてるからこうなるんだ
ざまーみやがれ糞
99既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:55:51.84 ID:FAsRoxAr
この状況で目標と全く関係ないホル本土攻めるのか
ここまで徹底してるとかっこいいな
100既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 00:56:24.93 ID:zhikXaep
何でノイム攻めてんだよ、バカじゃねぇの
101既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:01:38.22 ID:rqcz53nC
ノイム攻めると結局は勝率さがるんだよな・・・
102既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:10:48.22 ID:ig6hCwg1
俺らよえーw
まじgdgdだなw
103既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:11:34.28 ID:dnLnw226
目標どうせあと1回だし負けまくってればいいんじゃね( ^ω^)
104既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:13:46.71 ID:dJd/NeoD
この状況でロッシにまで布告した奴はさすがに晒してもいいんじゃねーの?
入る気もないから誰だか知らないが。
105既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:14:39.39 ID:rqcz53nC
古参がどうのこうの言いたくないが・・・
古参のモチベーション下がってるべ?
これって隣りの黄色い国と一緒の流れじゃ・・・
106既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:16:49.38 ID:HueS6i0w
エル本土でネツとホルが戦ってんぞwww
107既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:20:00.38 ID:o6BS7p0J
てか布告したやつの名前全体表示するシステムにしてくれ。
バカが多すぎて戦う前から士気さがっちまう。
108既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:33:09.57 ID:zqKn+VGH
本当に勝ち馬乗りは癌だな。
自分だけ良ければいいって奴はエルの気質に合わんよ…
少しで良いから協調性を持ってやろうぜ。
109既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:35:28.14 ID:N+FSheeP
>>108
だよな、他鯖のエルは知らんがAのエルはリーマン国家(のはず)なんだから
協調性大事だ、まず本土守るべ
110既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:39:14.37 ID:fgljmKa+
リーマン国家かどうかは別にして
このテのゲームで協調性無い奴はダメだろう
111既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:39:49.89 ID:QGBdUWq2
自分だけが〜はどこの国でもいらんだろwwwwwwwwwwwww
112既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:43:04.40 ID:bvav+pr1
>>111
自分だけが〜の部隊
B****_m*****
ご愁傷様
113既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:43:41.87 ID:N+FSheeP
本土防衛にこれ以上入れなくて戦争難民になる場合なら
戦争難民がどっか攻めてもいいと思うど
防衛入れる余裕あるのに攻めにいくのは
本土がカラフルに染まる事態になるぞ
114既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:47:56.02 ID:YzVX7n5l
ネツはどこが目標なん?
115既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:55:06.85 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d

413 :既にその名前は使われています :2006/12/27(水) 00:47:07.10 ID:QSEjza0d

(%;^Д^@)「ふぁいなるふぁんだじ〜さいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふえふー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
116既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:57:27.41 ID:NTCCQdtH
僕も今日からこのスレお邪魔しますね^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふえふー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
117既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:58:45.66 ID:QGBdUWq2
そっそねw
118既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 01:59:48.91 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふえふー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
119既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:00:10.63 ID:FAsRoxAr
目標達成乙
やっぱ目標組は楽しいわ
本土奪還組も乙
ホル本土組は死んどけ
120既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:05:33.27 ID:kuyAXogI
このIDを透明あぼ〜ん(T)
               ̄
121既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:06:13.92 ID:kT8fmj6y
本土が攻められるのはくやしいが、たまには炎上もいいな。
しっかり消火できてるし
焦りを感じたり、その消火作業そのものが士気あげてるから。
122既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:13:32.87 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
123既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:13:55.19 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
124既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:15:04.41 ID:avE82uM5
エル国民ですが、ホルをバカにしたような態度がいやだ。
そういう態度でいると、いつかエル過疎るよ。
125既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:17:04.29 ID:lu5wMJNh
本土燃やされると奪還に熱くなれて楽しいなwwww
ハリきりすぎてデッド数稼いでしまったが、勝ち馬乗りと思われたらいやじゃよ・・・。

>>124
だな。蜘蛛1がホルに取られてた時とか首都でもホルがどうたらとかバカにしてたし・・・。
ほんと勝ち馬乗りは出ていってくれと。
126既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:20:09.55 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
127既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:20:46.04 ID:NTCCQdtH
ごめwwwwwあげちゃったwwwww
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
128既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:21:13.08 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
129既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:24:01.83 ID:QSEjza0d
荒らしと同じIDっぽいので記念カキコ。FFなんてやった事無いや。ではさらば。
130既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:26:20.43 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
131既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:28:59.36 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」




wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
132既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:29:44.25 ID:NTCCQdtH
ごめwwwまたあげちゃったwwww
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
133既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:35:09.25 ID:NTCCQdtH
>>129

m9 プギャー
134既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:39:08.45 ID:lu5wMJNh
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【NAVIGATION】携帯ナビ総合スレ Part1 [携帯コンテンツ]


和んだ
135既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:55:54.54 ID:dAFIoe4G
なんかFFってすげぇんだな・・・
136既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:56:39.89 ID:NTCCQdtH
ごめwwwまたあげちゃったwwww
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
137既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 02:59:23.91 ID:rqcz53nC
>ID:kuyAXogI
エルスレタイトル読んで来ようぜぇ!

_▲_
(´ω`*)   <お茶でもどうかの
旦⊂ ノ



138既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 03:13:03.49 ID:kuyAXogI
国スレではあんま変なこと言うつもりないから大丈夫。

思うんだけど、俺含めて40の人、出来るだけ不利MAPに参戦しよう。
有利MAPはLv低めでMAP有利。いい勝負になる。
不利MAPはLvで有利にする。いい勝負になる。

単純計算だけど面白い、って感じる戦場が増えると思う。
いくら勝つのが面白いたって、圧勝ばっかじゃ作業だし。
A鯖でしか出来ないことだと思うんだよね。
まぁ提案てーか希望でしかないし、すでにやってる人には何を今更って感じだけど。
139既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 03:28:06.11 ID:rqcz53nC
「FEの醍醐味は防衛にある」と思っている。
少なくともドミニオン時代はそう思っていた。
そして、FEZでもそうなればいいと思ってはいる。

まぁ、熱くなり過ぎるのはいくないぉ!
140既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 03:40:03.52 ID:CfzBnkTV
>>139
まぁ、熱くなりすぎって注意されますたが(;´Д`)

特定されそうな愚痴だけど、ゴブフォMAPで軍の半数が中央へ
スタートダッシュしてるのを見た時には普通に切れた。

もーまじ簡便ー、まともな勝負ってのを楽しめねーじゃんかYO!
141既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 03:56:24.47 ID:o6BS7p0J
以下愚痴。

オベ展開は迅速にねー
といいながらキプ前クリで掘りついでに回復してるやつら氏ね。
142既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 04:26:06.01 ID:tS1rDsXh
今のダガー島、負けはしたがネタ戦で噴いたwwwwww
143既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 04:32:46.17 ID:rmPvnvr9
ネタすぎてもうねwwww
あの位置はねーよwwwww
144既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 05:18:41.45 ID:dnLnw226
ウォリやっててもスカやっててもサラやってても後衛がへっぴり腰だよなー
誰にも当たらないとこにレインジャッジカレスとかみてると悲しくなるぜ!
死を恐れずにもうちょっと前にでようぜ!
145既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 05:23:24.65 ID:iPXglgbk
負けてへらへら笑ってる奴が同じエルにいるとかきもちわるい
146既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 06:05:11.92 ID:3WIB587b
お前みたいに誰かのせいにして愚痴る奴よりは遙かにマシ。
147既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 06:36:31.73 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
148既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 06:37:42.26 ID:NTCCQdtH
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
149既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 06:43:18.17 ID:S9C1c6jz
>>148
やりすぎるとプロバごと2ch規制かけられるが知らんぞ?
150既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 07:57:54.61 ID:rqcz53nC
皆の衆、「書き込む」ボタンを押す前に自分のカキコを一度音読するのじゃよ!
熱くなったままじゃ負けよ〜

まぁ、オレの場合は誤字脱字を発見するためなんだがな!
151既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 08:24:31.43 ID:GiRjZVhi
ホーク防衛乙。
領地も人数も負けた状態からのスタートだったがゲージは全く劣ってなかったな。
エンチャなしのKATATEで9Killしちゃったし与ダメも4位だったし
実家に帰る前に気持ちいい勝ち方できてよかったよ。
152既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 10:15:04.13 ID:dnLnw226
今のクノーラはゴリ押しで勝てたってだけで最低だったな('A`)
西崩壊してんのに東にキマいくから押してってダメだろ・・・
案の定失敗の上に西はクリまで押されてたぞ
153既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 10:20:54.18 ID:mjrn+FcZ
>>141
無言トレードしまくって相手のクリ堀経験値↓マジオススメ。
無言トレード無視したら「クリ回しは迅速にね〜」と皮肉るのちょっとだけオススメ。
154既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 10:58:48.76 ID:nrGbeu2F
>>153
掘らせないで回復だけさせたらもっと駄目じゃね?
155既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:01:44.16 ID:8/4qN8we
銀行やってるときに
ナイト全然出てないのにジャイ用募集してて
「ナイトまだ少ないから行かない方がいい」って言ってるのに
それでもジャイ用募集してジャイなって即死して戻ってきて
ジャイ用募集してるやつとか
明らかにナイト負けてるのに募集してるやつ無視してるんだけど
別にいいよね……?
156既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:07:01.85 ID:qbvf0Xt9
>>155
開始早々、倉(門じゃないぞ)用に募集してる奴
開始早々、後ろにオベ建てて更に募集してる奴
まだ前線まで敵がオベ建ててきてないのにジャイ用を募集する奴
ナイトがいないのにジャイ用を募集する奴

これらは全て無視してよし。注意するのが一番だが聞かない奴は聞かないと最近悟ってきた・・・
157既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:10:25.00 ID:mjrn+FcZ
>>155
とりあえず、「素でジャイ出ても串刺しにされるだけなのでまずナイトはどうですか?」とやんわりとナイトを進めてみよう。

そこで、「ナイトわかんない><」「ウダウダ行ってねーで建物破壊経験値寄越せよ(゚Д゚)ゴルァ!」「つーかナイトつまんね」
「そもそも先にジャイを出すと言うのは戦略的にも云々・・・」「囮ジャイって知らねーの?」とか相手が言い出したら、
是を諭すチャットしてるだけで10人とクリ交換できるんで時間の無駄。
かといって栗渡さないと相手は延々と居座るのでこれまた時間の無駄。

ジャイで出てもらって、皮肉っぽく「○○さんが先行ジャイでましたので護衛おねがいしますー」って軍茶で呼びかけよう。
158既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:15:06.09 ID:11VR1YTP
ジャイでて報告もしないですぐ死んでさらにクリ募集してるやつもいるけどな
159既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:22:31.76 ID:nrGbeu2F
そもそもジャイの何が楽しいんだろうな
ナイトで三騎を一人で相手にして
やべw俺エースパイロット杉www
とかやってた方がよっぽど楽しいけどな
160既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 11:47:04.15 ID:S9C1c6jz
>>152
ネツはキマイラ通す時に歩兵大量動員してねじ込んでくるときがあるんだが
エルだとやっちゃいけないんだよな。
161既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:25:20.19 ID:kuyAXogI
ていうかFBキマは基本的に敵に見つかったら終わり

ナイトを付けるのは敵ナイトに見つかったらFBは通らないが、
攻撃してくる敵ナイトにカウンターして敵ナイト数を減らすため。

歩兵を付けるとしたらベストがピア弓、次が氷皿かストームヲリ
いずれも合計5人くらいで十分
FB決まる時は大抵5人くらい。

大勢で行ったら100%バレてキマは即死する。
162既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:29:10.86 ID:M3p6EF43
>>152
しかもその指示出したのがLv40の古参ってのがまた終わってたよな。
途中参戦の癖にいきなりオベの展開に対して文句言うしよ…
163既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:30:02.51 ID:0Gcjq2S1
最近凍皿あんま見かけない
皿多い国なのにな
164既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:32:05.29 ID:kuyAXogI
ただ例外として、FB決める以外はもう何をどうやってもダメって場合
レイスを若干先行させるのはあり
暗闇でキマ発見を遅らせるってただそれだけだが。
どうにしろレイス出ちゃうと敵ナイトが集まってくるから大抵失敗するけどね。

逆サイドにジャイ2匹くらい出して捨て身でオベ撃って陽動するとかが必要だな。
165既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:38:35.22 ID:2xsyacVk
wikiにマップ別攻略みたいなんが
あればとおもた
166既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:44:25.00 ID:uNzJNPF8
>163
みんな、3rd育成で体一杯。
そんなおいらは片手あげ
167既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 12:45:06.29 ID:l5oIpvjO
人数多いからアレだが、布告前に首都ででも作戦会議してから攻めたいな。
準備時間1分はやはり短い。途中参戦の人はわからないだろうし
168既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 13:19:44.12 ID:nt0ZsNvq
>>163
凍らせるとなぜか誰も手出ししなくなるんだよな
169既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 13:27:27.85 ID:y7OTQ1fx
     /ニYニヽ        芝の珍獣ことYoshihiro様が2ゲット!
    /( ゚ )( ゚ )ヽ        >>1do kari
   /::::⌒`´⌒::::\      ソボロで>>3イドですw
  | ,-)___(-、|      よ>>4君とか馴れ馴れしいんだよおめーら
  | l   |-┬-|  l |      >>5ミ共が妬むなよw
   \   `ー'´   /      アイテム>>6ット勝ちした人、鑑定代を私にくださいね^^;
 _, ‐'´  \  / `ー、_      >>7イトサポ忍でアタッカーとして誘ってください
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ    >>8あああああ!黙想!
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl    >>9用を思い出したので帰りますね
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ    (今日は離籍が多いかも、か○じょ>>10・・)
\ヽ、   ー / ー  〉   
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く     強さを求めるなら>>1000
170既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 13:33:44.21 ID:kuyAXogI
>>167
準備短すぎるよな
最大5分とか10分。ダルい時もあるから
両国半数以上が「開始」押せばそっから1分でスタートとか。
171既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 13:54:59.22 ID:mjrn+FcZ
>>163
雷はテクニカル・火はスリリングに対して、
氷皿はセイフティーかつ強力なので、作業プレイになりやすいからなー。

そのせいかどうか知らんが、やたら雷皿が増えてる気がする。

172既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 14:51:59.14 ID:45qvEadQ
現状で氷皿出してもストレス溜まるだけだからなー
凍った敵を味方がうまく処理してくれるようになると氷皿をやっていても楽しい
173既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 14:55:57.39 ID:lu5wMJNh
凍った相手にヘビスマぶち込むのはアリ?
そいつがやけに固くて200前後しか当てられなかった時は少々申し訳ない気分になる。
KATATE様にバッシュしてもらうのが一番だと思うけど。
174既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 14:59:13.08 ID:55dpUjl6
防衛にはエンチャすらしてない低レベルは入るのやめないか?
10〜20のPS無い奴がゴロゴロしてると逆に迷惑なんだが
175既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 14:59:43.58 ID:45qvEadQ
俺の感覚では氷柱への攻撃は
バッシュ>ヘル>ヘビ=パニ>>>ファイアランス=ガドブレ>その他
176既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:06:45.46 ID:aJ50xYto
おいおい・・・B鯖覗いたんだがネツが・・・もう少しで中央大陸全部占領する・・・
177既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:11:36.93 ID:CFWTyB54
>>174
ずいぶん勝手な意見だが

それだと人集まらないって愚痴も出てくるんだろうな・・・
時間にもよるが
178既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:14:53.88 ID:1wdr+xSF
銀行もエンチャしなくちゃダメですか><
179既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:19:50.69 ID:dJd/NeoD
>174
おまいさん、国民の過半数を敵に回したぞw
10前後はMob飼った方が早いと思うが、20前後になるとやっぱり戦場行かないとLvも上がらん。
それに、低レベルでエンチャもなくてもナイトは出来るしクリ堀も出来るし銀行だってやる人も居る。
エンチャ付けようがLv40だろうが、マップも見ない報告しないやるのは吹き飛ばしだけな人とかよっぽどいらない。
180既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:24:27.17 ID:kuyAXogI
勝率が全てってこたーないけど
取って取られてしてる限りは勝率50%だから必ず今の勝率からは落ちてくんだよね。

勝率上げるには何回防衛したか、でしか上がらない。
181既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:25:33.47 ID:kuyAXogI
あ、>>174を推奨なんてこたーないぞ。書くタイミング悪かったからアレだが。
このゲームどうしても防衛放棄気味になりやすいから防衛気合入れようぜってだけで。

にしてもマジタイミング悪いな。よく上見てなかった。
182既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:30:17.41 ID:rf/Udc7g
>>173

周りの状況次第って感じなんじゃないだろうか

自分の周りの中で1番ダメ出せるのがヘビスマだったら打っていいんじゃね?
片手皿が居たら少し様子見る感じで
解凍直前まで放置されてる感じだったら、ヘビ入れるかな

敵にルート入ったら、2秒くらい周り見ればどうすればいいか判断できると思われる
183既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:43:03.66 ID:L9M8z+ti
最近暴れん坊将軍見ないなー寂しいなー
184既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:55:55.76 ID:CfzBnkTV
氷皿さんはー、片手とペアPTくんで行くと幸せになれるかも。

氷らせる>バッシュコンボ+魔法連打>ヲリの逃げのフォロー

までやってくれる氷皿さん、神です(´∀`*)        片手より
185既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:57:19.36 ID:55dpUjl6
クノーラ攻め失敗してるじゃないか
前衛職ほとんど見なかったな
そりゃ弓押さえれず押されるわ
皿が多い国なら尚更だな
186既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:57:37.41 ID:rbPgwGQH
氷皿いるとスタンプ分のPw節約できるから楽だな。
187既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 15:59:18.37 ID:jzaj3Fob
凍らせても味方の弓カスが基本攻撃で解凍するからな
氷皿は現状で一番報われないクラスと化してる
188既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 16:00:56.37 ID:bA31NIZS
       ._▲_
       .(´ω`*)   <フルマッチョなワシがあげるぞい
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
189既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 16:01:51.76 ID:rqcz53nC
氷皿、いまだにスキル再フリしてなく埃かぶってます。
190既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 16:44:46.59 ID:nrGbeu2F
氷皿と片手は周りがヘタレだと報われなすぎ
191既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 16:58:01.33 ID:bvav+pr1
エルYOEEEEEE
ゲブにホーク防衛された
領域は勝ってた、完全なKILL負け(*ノ∀ノ)イヤン
192既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 16:58:53.61 ID:mjrn+FcZ
>>187
メイン雷だった俺は「なんで弓スカばかりいじめるの!?もっと皆仲良くしようよ!」だったけど、
メイン氷に変更してみたら確かに弓スカに対する殺意しか目覚めねえ・・・。
193既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:06:04.10 ID:rqcz53nC
まずいぞ、この雰囲気。
いっこうにポジティブな方向に話がいかないな・・・
始まってるんだね、崩壊は。

つか、建設的な方向にもっていきたいんだが具体案が思いつかない。
orz
194既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:14:44.20 ID:S9C1c6jz
味方叩きさせておけばいいんじゃないの?それでその人達は満足するんだろ
んで勝ち馬移民や使えない新規が落胆して他国に移住するのを待てばいい。

もう俺は言うのも疲れたから最低限しか注意せずにプレイしてる。
だってログ読まねぇんだもん新規('A`)
195既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:17:50.08 ID:QCL3CiJ2
   。.:☆  
 ;*  †▲_*;。  
 ゚*: (('A`);゚' Positive
  ゚・* (雷7
    < ヽ
196既にその名前は使われています :2006/12/27(水) 17:26:48.51 ID:YKoMUzK0
一度落ちるとこまで落ちるのも必要なのかもな。
それでも残った奴らなら、0からでも頑張れる気がする。
197既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:27:48.75 ID:uNzJNPF8
>195
            ★  ∧酋∧
             \ <‘∀‘  > 対抗ニダ〜♪
              ⊂,   ⊂ノ
               (, ヽ,ノ
                し( __フ
198既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:29:49.68 ID:rbPgwGQH
>>196
メルファリア便り読むと年末に歩兵ガチ対戦イベントあるっぽいから
それでボロ負けすれば勝ち馬乗り減ってくれるだろ・・・

いや、マジのこのままだとボロ負けしそうだんだ('A`)
199既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:34:57.16 ID:S9C1c6jz
小細工無しのドラゴン召喚し放題戦争です!
200既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:43:23.61 ID:zhikXaep
両手が少ない…
弓も皿も頑張ってくれてはいるんだがダメージディーラーが少なすぎる…
僻地でこっち片手1弓2雷1向こう両手2片手1短剣1とか止められるけど殺せん…
201既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:44:10.33 ID:NhAQpELl
>>197
酋長、こんなところでなにしてるんだ?東亜に戻りなさい。
202既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:49:42.99 ID:CfzBnkTV
>>200
こういってはアレだが。 雷じゃなくて氷だったらそれ余裕でしのげると思うw
203既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:50:48.26 ID:QCL3CiJ2
>>202
NT雷ならっ・・・!
204既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:50:58.77 ID:kuyAXogI
弓2が火2とかでもいけるな
205既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 17:57:14.72 ID:lu5wMJNh
さっきのノイム防衛GJ
全体的に動けて気持ちよかったなー。
今日はもう寝るぜ
206既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:16:38.49 ID:11VR1YTP
はえーよwwwwwwwwwwww
207既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:40:40.07 ID:VmuWNUO2
>>191
むしろその負け方は好材料だと思うが
領域で勝っていてキル差で負けると言うことは、基礎的でレベル差の出ないオベ展開や召還戦では勝ち、レベル差が顕著に出るキル数で負けたと言うこと
また、領域で勝っていたということは僻地への援軍等もうまく機能していたと推測される
レベル差なんてのは戦争を重ねていけば自然と上がるが、領域確保とか基礎的なことは各自が意識してやらないと上達はしないから、後は全体のレベルが上がるのを待てばいい
短期的にみれば弱いということになるかもしれないが、長期的にみればいい流れとも言える
元々エルは単純にキル差で勝つというスタイルは好まないように感じるので、面倒くさいことが嫌いで単純に戦争が楽しみたいなら、レベルの低いうちに最強国のネツに移住する事をおすすめする
ネツは強いからすぐレベルが上がるし、周りのヲリについていくだけで簡単に戦争が楽しめるからな
208既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:45:57.34 ID:C3Ibi+bB
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
209既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:46:41.80 ID:C3Ibi+bB
(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
210既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:46:56.20 ID:C3Ibi+bB
(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
211既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:47:53.67 ID:C3Ibi+bB
     /ニYニヽ        芝の珍獣ことYoshihiro様が2ゲット!
    /( ゚ )( ゚ )ヽ        >>1do kari
   /::::⌒`´⌒::::\      ソボロ吉広で>>3イドですw
  | ,-)___(-、|      よ>>4君とか馴れ馴れしいんだよおめーら
  | l   |-┬-|  l |      >>5ミ共が妬むなよw
   \   `ー'´   /      アイテム>>6ット勝ちした人、鑑定代を私にくださいね^^;
 _, ‐'´  \  / `ー、_      >>7イトサポ忍でアタッカーとして誘ってください
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ    >>8あああああ!黙想!
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl    >>9用を思い出したので帰りますね
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ    (今日は離籍が多いかも、か○じょ>>10・・)
\ヽ、   ー / ー  〉   
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く     強さを求めるなら>>1000
212既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:48:15.55 ID:2TgS2kwg
>>208 おかえり 程ほどにね。

弓スカ練習会、本日やろうと思っています。
時間は21時30分からを予定していますが
申し訳ないですけども、個人的な都合でずれるかもしれません。

経験者の方も参加してくださると助かります。
213既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 18:51:45.59 ID:C3Ibi+bB
ID変わってもFE基地外の荒らしウザイのお邪魔しますね
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0d ←FFスレを荒らしまわってるID
このスレ見てね^^ 287辺りから登場^^
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
最初は信オン信者を演じていたがみごとにチェッカーにてFE信者だとばれました^^

(%;^Д^@)「ふぁんたじーあーすさいこ〜」



wwwwxxwywwwxww


くそげー まじつまんね しょうめつよろ えふいぃー!
※⊂ニニニ(^w^)ニニ⊃ビュ〜ン



m9(^w^)9mクソゲー
214既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:40:15.54 ID:CfzBnkTV
なんかホルにしか開戦しないダメ国家になりそうに、なってないか?
215既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:40:42.04 ID:11VR1YTP
えぇ
216既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:46:39.97 ID:42rIMM4t
★おすすめサイト★
この手順でやればオーブ購入できます。
はじめの一日目は2000円は確実に稼げます。

@ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=757057←このサイトにいく

Aそのサイトで無料会員登録します。

Bポイントを稼ぎます。稼ぎ方はログインして左側に「即」と書 いてあるから。そこの懸賞応募をします。応募すればするほど ポイントもらえるよ。1日約20000ポイントはGETできます。

C3000ポイント〜電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円

Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってね。
217既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:50:48.99 ID:FAsRoxAr
ブラクラ注意
218既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 19:55:16.70 ID:rqcz53nC
まぁ、ホルに勝てない国家になりつつあるのかもしれん。
219既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:02:31.51 ID:GDzB7O1m
このまま負け越して、勝ち馬乗りが消えてくれた方が嬉しいんだが。
■eは決して褒められるような運営ではなかったけど、楽しかったよな…_no

…っとスマン。ネガりすぎた。どっかで防衛してくる( `ω´)
220既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:15:14.98 ID:tyBwYoy1
そういや最近お爺ちゃんがお茶を置くAAを見ないな
221既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:17:33.15 ID:2TgS2kwg
今のホーク熱かったです。
色々オベ前に建てすぎたとかありましたが
接戦逆転面白かった〜〜
222既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:34:18.94 ID:CfzBnkTV
>>221
熱かったね。 味方のオベも東方面前に立てすぎがミスだったけど
ネツも前に建ててくれたから、それで+-0かな。

最後、自分は東の防衛してたけど、西のほうがすごい激戦だった模様。
見たかったw
223既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:42:31.67 ID:aJ50xYto
なんだいまのウォーロック・・・w
ネツの軍死様っぽい奴が怒号飛ばしまくり
224既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:50:51.04 ID:bvav+pr1
いまのセルベーン序盤人数負け、領域負けにも関わらず1mm差まで追い上げた
負けはしたが久々にいい戦争だった
人数負けだけは何とかしないとな
225既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:53:07.42 ID:QmR3Qqx9
何ていうか下手糞多すぎ。
人が増えるのはいいんだがどうにかならんもんか?
226既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:54:51.07 ID:11VR1YTP
講師でもやってろよ
227既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:55:24.54 ID:2TgS2kwg
でも、地道に伝える、育てていくしかないんじゃないですかね。
言われないと分からない事って結構たくさんありますよ。

目の前の一人だけでもゆっくり伝えていきましょうや。
228既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:59:26.64 ID:2TgS2kwg
すいません
弓スカ練習会は22:30頃から開始にずらします。
個人的な都合で申し訳ないですが
お誘いあわせの上後参加下さい。
229既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 20:59:41.93 ID:QmR3Qqx9
皿は魔法ただ撃ってる奴多すぎ。
そろそろオープンして結構たつんだし、LOG・MAPを見ながら戦おうぜ。

ベヒ、ドラテを避けようともしないやつエルにははいらね。
前線のクリで無防備に回復する奴多すぎるしさ。

これじゃホルにしかまともに勝ててないのは当たり前だろw
ゲブとネツの相手できないくらい弱体化してるしいい加減にして欲しいよ
230既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:00:23.36 ID:tyBwYoy1
>>225
講習会やったり、古参が率先して前にでてお手本になったりして
とりあえずは引っ張っていけば知識を吸収していくんじゃないかと

前から散々言われてる事だとは思うけどな!
231既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:04:08.96 ID:kuyAXogI
cβでは通用したけど
oβになったらもう完全に最初っから聞く気ない奴とか多いし
いくら教えてもどんどん新規が来てどんどん古参は辞めてくからなぁ。
232既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:07:26.72 ID:2TgS2kwg
>>231 「教える人」を増やすのがいいと思います
一度で大勢に教えるのは内容も薄くなりますし伝えづらいですから。

今練習会を連日でやっているのも、教える内容の流れ
みたいなものがある程度参考になるよう体系化できれば
というのも考えているのもあります。

なので結局、遠回りなようでも、目の前の一人を・・・
しかないように思うのであります。
233既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:10:39.17 ID:urrbmHS3
>>223
すまんたぶんそれ自分だ
クリ銀にあるまじき暴言 お許しください
ログ見てる人には当然のことで 声を荒げても不快なだけってわかってるのに・・・
ほんとに申し訳ない
たぶん懲りずにクリ銀するのでまた酷かったら叱ってください
234>233:2006/12/27(水) 21:16:26.85 ID:rqcz53nC
_▲_
(´ω`*)   <まぁ、お茶でもどうかの
旦⊂ ノ

また援軍入ってくださいね。
つか、他国の方にクリ銀やって頂いたのか・・・
235既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:25:55.40 ID:urrbmHS3
>>234
違う 自分はエル民です
それもどっちかと言うと古参の部類でしょうなぁ・・・
人違いだったらすまん
自分が暴言はいたのには違いないので 反省はしてます
236既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:28:29.97 ID:aJ50xYto
いや貴方は後で謝ってたからいいんよ
もう1人LV15ぐらいのネツの奴が挑発やらなんやら暴言吐き散らしてたからな
そっちの方だ
237既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:28:40.84 ID:QmR3Qqx9
>>230
教えられる範囲で実践で教えているけどね。
ただ動きを見ている感じじゃ他国の新規の方がうまいような感じがする。

まー皿が多い分晩成型の国なんだけど
今のサンタ装備に新規がなれると逆に怖いよなw

Lv40のヲリ装備に匹敵する能力値だし
新規が慣れて感覚が麻痺する前にこの前のメンテで引っ込めてくれたら良かったんだけど。

238既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:32:17.13 ID:qeUpWdcr
>どんどん古参は辞めてくからなぁ。
これは正しくない
10月末まで生き残ったやつならこの程度でやめることは無い
■e時代に途中でやめたやつならわからんが、移管ギリギリまでいたやつは俺含め○○ガイだからな
「ご要望に応えてクリックゲーにしました!」とかじゃない限り止めないぞ

ちなみに○は「タ」と「フ」だからな
239既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:46:23.67 ID:GClcnScZ
「子」と「安」じゃないのか…
240既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:48:30.06 ID:s2VX2fu6
とうとう他国の新規より下手認定が出ましたか
241既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:48:58.98 ID:LPf864/n
ホル本土攻めてるの誰だよ・・
ホル攻めると中央真っ赤になるからやめろよな・・
242既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:53:30.27 ID:p/Qrq5ut
つ 「/」サーチ
243既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 21:56:35.38 ID:rqcz53nC
「子」と「安」はゲイじゃないのか?
よく知らないけど、きっとそう。
244既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:16:24.72 ID:QmR3Qqx9
>>240
本当の事を言ったまで。

っていっても領土=上手い下手ではないけどね。

ネツは領土が多いがアレは脳筋部隊だろ?
平日は0時位にヲリが急に減って弱くなるしw

ペイン+ラテとベヒを1つ覚えでしか撃ってこない奴が多いから
エルの魔法をただ撃っているだけの新規と大して変わんないよ。

killは簡単だけどそれを避けない奴らをうちの国は多く抱えている訳で。
245既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:17:24.25 ID:cIbZdwrf
自分はネツ・ゲブに主に入るけど、空きが無ければホル攻め行くけど防衛主だ。
中央攻めたい奴は中央攻めればいいし、
ホル攻めたい奴は攻めればいいし、
ネツ本土攻めたい奴は攻めればいいんじゃ。
エル592現在ログイン、皆戦争している訳じゃないけど
単純に11箇所戦場が必要なわけだ中央押せて無いと左右責めるしかないし、
それしないと、どの道難民だらけ出るの目に見えてる。

246既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:20:46.95 ID:bvav+pr1
今日はゲブに攻められたし
ホルは防衛だけにしてゲブ領土目指すか
って言ってもホル領土に布告するんだろ('A`)
247既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:23:17.87 ID:MA1ab2bk
>>244
本当の事ってお前の単なる主観だろw
248既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:27:09.53 ID:cIbZdwrf
>>246
そう言う提案有るなら、首都で全チャなり軍チャで言えばよし、
戦争ゲームで戦争できねーより良いとは思うから。
まあ、同意する人だけで遣るのも良しでは?
249既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:32:02.25 ID:FZDkM1dl
age
250既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:33:22.33 ID:C3Ibi+bB
FFvs信長
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1166587783/l50
ID:gn3bZOaU=ID:QSEjza0dは 信オンw信者装った
ファンタジーアースの基地外でした^^
怨めしそうにいつもFFスレ眺めてるんだなw
未だにスレで荒らし続けてるYO
てことで、ファンタジーアース関連スレネ実から追い出そうぜぇ
あいつらには小規模がお似合いだw

■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.17(B鯖)_▲_
345 :既にその名前は使われています[sage]:2006/12/26(火) 00:36:57.20 ID:gn3bZOaU
■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.17(B鯖)_▲_
376 :既にその名前は使われています[sage]:2006/12/26(火) 01:37:39.52 ID:gn3bZOaU

FFvs信長
288 :既にその名前は使われています[sage]:2006/12/26(火) 11:25:01.78 ID:gn3bZOaU
FFなんて、先発有利でユーザー増えただけのウンコ
もし、信オンが先発でFFが後発だったら、今頃はサービス終了してるな
いい加減負けを認めろよ。FF怨霊の糞ユーザー
251既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:34:31.39 ID:kuyAXogI
これタル♀乱立してるから地味に保守代わりになって助かってるような。
252既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:36:12.43 ID:rEjR78wU
ネツは時折気持ち悪い動きする歩兵がいるから怖いんだぜ?
新規古参関係なく個人技の国なんかね。
ヲリのT、Sとか火皿のSとか雷皿のNとか、マジ勘弁してくれって動きするのが
揃って出てくると、歩兵戦で為すすべもなくぼっこぼこにされるんだが。
253既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:38:34.53 ID:kuyAXogI
両手ヲリでやべーのはいるな。
皿はあんまそう感じたことはないが。自分が皿だからだろうか。
254既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:39:05.70 ID:lu5wMJNh
ネツに対してはいっつも負ける印象があるんだけど、ドミ時代もこんなもんだった?
255既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 22:42:17.63 ID:MA1ab2bk
>>254
ホルに勝ちすぎてるからそう感じるだけで、実際に入ってみると大体勝率5割くらいだぞ、感覚的に攻めの負けが少し多くて逆に防衛の勝ちが多いからそう感じるのかもしれん
夜しかインしてないから他の時間帯は知らないけど
256既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:13:56.82 ID:QmR3Qqx9
>>247
主観も混じっているが事実だろw

3パッケージ分各国にLv40キャラばら撒いているんで
国の特徴と戦術はそれなりに掴んでるぞ

ネツで参戦する時は俺も基本脳筋プレーに興じるがなw
特にシュア島なんかエル簡単にkill数稼がせてくれる。



257既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:16:50.13 ID:rEjR78wU
>>253
俺は弓スカ。皿の質全体で言えばエルのが上だと思うよ。
ネツはスカ上手いの少ないのは感じる。

上の四人は出てくると毎回ほぼ確実にランクインしてる化け物ども。
特に皿の二人は放置してるとえらいことになるから毎回粘着してんだぜ。
258既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:22:31.40 ID:rqcz53nC
弓錬会の方々、がんばってるね。
ちらっと覗いたけど、あそこまで考えて弓スカやってなかったなぁ・・・
まぁ、典型的なレイン厨なカレーだったw

講習会はカンスト組も難民だったりしたら覗くといいかもね。
いろいろ参考になると思うよ。
259既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:23:01.70 ID:MA1ab2bk
>>256
根拠も示さずに事実だろとか言われても、誰も理解出来ないわけで
そもそも新規と古参のセカンド・サードの違いが分からないのにどうやって新規の動きを判断してんだか
どうせたまたま目に着いた奴を覚えててその印象で語ってるだけだろw
260既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:28:15.66 ID:rqcz53nC
むぅ、また雰囲気が怪しげな方向に・・・
261既にその名前は使われています:2006/12/27(水) 23:57:56.61 ID:MlINyYJf
エル弱体化は間違いないですねぇ。新規さん増えてるみたいだしムリもないけど。
まぁ無料ゲー化したことで「勝率50%を行ったりきたり」ゲーになったということでしょうか。
FEは集団ゲームが醍醐味と思ってたけど、オープン以降水で薄められた感じ。
「自分なりの戦争」を追及しようかなぁ、と思う私は純弓。スナイパーになるか。
262既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:06:59.91 ID:FcHGoQKf
クノーラ防衛感動した!
263既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:09:28.70 ID:Gi8lZJRt
>>261
その手の煽りは聞き飽きた
この手の輩はドミ時代のスレから必ずと言って良いほど沸くんだよなあ
事実だとしたらずっとエルは弱くなり続けてるわけだな
264既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:09:35.11 ID:AfsAU0K6
クラウス埋まるの早えwwww
265既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:14:10.93 ID:Il0lFiI+
不満の種が尽きない大きな要因の一つとしては他人に対する過大な期待というものが決して小さくはないと思うわけであります
266既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:20:36.59 ID:laN5Cs6R
こいつになら抱かれても良いってくらい、いい仕事する味方に出会っちゃうとな
267既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:22:02.76 ID:bRPz5NrI
ホルゲブ戦で防衛ホル側に入ってみるといい
エルなんてまだまだマシだと思えるぞアレは。
268既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:24:12.72 ID:Q0d/adss
移行復帰してやってみたが、軍チャの指示はそれなりに的確だと思うし、
声出せる人が多ければいい流れにはなるね。
ただキャラレベルが低い人が多い。これは中の人云々以前にサーチで勝てないな、
とわかる。序盤周り見て30以上のオリがいないとか負けフラグだし。
今は生まれ変わりの時期なんだと思うよ。

で、3人目で片手ヲリ育てようと思うんだが、両手で育ててスキルリセット
するほうが早いかな?
269既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:26:55.53 ID:laN5Cs6R
他国なんてどうでもいい
問題はエルの現状がよろしくないってことだ
270既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:30:39.18 ID:8wfn60QY
勝っても負けてもつまんねぇ戦争ばっかりだ、と思いきや
今のドランゴラみたいに降下作戦がガッチリ決まるとマジで楽しい。

なんていうの?降下とそれに従う全員。
少数による高速のクリ回しと裏オベ建て
オベ終わるか否かって時にすぐにでるナイト
ガケ下あぶない、って思った時に絶妙のタイミングで出現・降りるレイス
敵のジャイも報告見て素早く撃破

全員がMAPとチャット見て自分に出来ることしてたって感じ。
勝負自体は圧勝でそういうヒリつくような面白さじゃないが、組体操が綺麗に決まったみたいな面白さ。
271既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:33:10.93 ID:8wfn60QY
やばいw
ネツスレ見て転載ってのもどうかと思うが
Cエルでの出来事らしい

http://upload.fewiki.com/src/1167230503063.gif
272既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:47:57.22 ID:ThWh6Ex5
いいねこれ
273既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:48:01.25 ID:laN5Cs6R
長げー
274既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 00:50:56.36 ID:sql/AnRS
>>269
どの辺がよろしくないんだ?
新規がどうのこうのは聞き飽きたぞ
お前が真っ当な考え持ってるなら
ここじゃなくて講習会でも開くといいと思うよ
275既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:01:31.86 ID:q1UeZSy9
>>271
おもすれー
最後の落ちもイイネ!
直接労ってやりたいぜw
276既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:27:37.07 ID:yBbyPVWx
>271
面白いけれど・・東亜+やトキメモオンラインの連中に見られるとマジィーよ?
277既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:48:24.70 ID:WLMcM9N2
>>271
くそわろた
278既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:52:53.10 ID:egpEnf5b
今のアークはなんだよ、援軍要請しても誰もきやしねぇ
外周オベ殴られてるのに崖上押し込みかよおめでてーな
279既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:59:34.82 ID:bRPz5NrI
てか一部MAP、もう少し防衛にやる気出そうぜ…
具体的には渦巻きやワーグノス型なんだが、明らかに手抜きでやってる奴ばっかりだろ。
280既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 01:59:46.58 ID:Mj6IuRW3
>>271
これは解りやすい
281既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:00:51.82 ID:8wfn60QY
の割りにはノイム防衛やたら成功してるイメージが。
282既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:06:27.44 ID:cCt3JGv9
敵ヲリがきて餅つきするまで座ったまま動かないお方
パニスカがいるのわかっているのに刺され放題のお方
ほんと勘弁しておくれ
283既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:12:28.73 ID:qncE2A8t
最近は瀕死の状態でクリ回復して後ろから来た敵パニに気づいてないと思わせつつ、
近づいてきたら一気にヘビスマをぶち込んで逆に殺してやるのが俺の楽しみ
284既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:14:38.17 ID:n/KFoTUU
ホークで対ネツ戦2回戦ったんだが…
1回戦目ネツが楽勝で防衛
2回戦目エルが楽勝で奪還
「メンバーが変わるとこうも違うものなんだなあ」と改めて思った1日だった。
285既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:32:50.77 ID:mGOBLjXW
実際、動きの質のバラつきありすぎだよな〜。

おとなしく講習会しか、手はないのだろうか。
286既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:37:23.79 ID:xEsXBRiS
弓スカ練習会、ご参加いただきありがとうございました。
今日も多数のお手伝いの方に支えられての実現です。本当にありがとうございました。
明日から忘年会などありまして、開催できそうにありません。

正直、練習会や講習会を続けていて効果があるのか不安になることはあります。
それが分からないので、やってみている。今はただそれだけです。
30日、31日は開催を予定しています。

1,2,3の三が日は仕事ないのであいた時間で
常にナイトと弓スカ練習会を開く感じにしようと思っています。
287既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:52:32.95 ID:oC6+K+3y
>>256
お疲れさま。
マジで感謝するわ。

さて、新規参入者が増えてる現状で、
最も育成に力を入れるべきポイントは、やはりナイトだと思うが如何に?
敵ジャイアント、キマイラが居る限り、
ナイトで制空権を確保しなければ勝利はありえない。
オベ建てが終わったら常にナイト6体はでて欲しい所だ。
それだけあればジャイもレイスも安心して出れるから、逆転も楽になる。
何より召喚はレベル関係ないから、慣れてしまえば即戦力だ。


次点で育成に力入れるべきは、やはりウォリアだろな。
戦線を維持するのにウォリアは欠かせない。
特に守備ドーピングした片手ウォリアが一人いるだけで、
戦線の維持には三人以上の効果がある。
ジャイアントが安全に敵AT、オベを破壊する為にも、
歩兵の突破力、耐久力は重要だ。
足元に敵歩兵がいるだけで、ジャイアントはかなりやりずらくなるからな。
288既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:58:56.68 ID:bRPz5NrI
誰か!ログ0行の新規共をなんとかしてくれ!言っても聞こえてねぇ('A`;)
289既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 02:59:37.35 ID:UYLlkfJL
お前がBLに入ってるだけだよ
290既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:02:25.21 ID:bRPz5NrI
4・5人で呼びかけても反応がない奴は全員をBLに入れてるのか・・・?
291既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:06:23.31 ID:qncE2A8t
ネツスレにログ0行新規が沸いてるらしいな
292既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:10:11.50 ID:Gi8lZJRt
>>288
ログを見ない奴は別に新規に限った事じゃ無いと思うが
戦闘中でログを読む余裕が無い奴とかも居るだろうし
お前は、なんとかしてくれって!ってただ愚痴ってるだけじゃないか
293既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:15:28.07 ID:bRPz5NrI
>>292様のような御聡明な考えをお持ちの方の知恵を拝借させて頂きたいと思いましたので
なんとかしていただけないでしょうか?と書き込ませていただきました。

私のような矮小な者には解決策が思い浮かばなかったので質問させていただいただけです。
294既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:17:16.02 ID:UYLlkfJL
このスレでもNG入りだわ
295既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:21:05.69 ID:elyeiH8P
自分が矮小って分かってるなら大人しくしてなさい
296既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:27:48.51 ID:xEsXBRiS
読んでもらう工夫はいくつかあります。
○「!」や「▲」など目立つ記号を文頭や文末に挟む
○Ctrl+↑を利用して重要な項目は2,3行埋める
○前線で味方がヴォイドになっているときに範囲で
 「こちらが後ろです」などとしばらく叫んでみる

特に最後の項目は実際に「助かる!」と思う人はそれなりにいるので
ログに目が行かない人、ログ表示してない人にも
何かしらの訴えにはなると思います。
297既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:28:44.48 ID:Il0lFiI+
ログ切ってても吹き出しは見えたと思うからどうしても啓蒙したいならそれで頑張ればいいんじゃない
俺は諦める方を選ぶけど
298既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:31:36.56 ID:xEsXBRiS
>>287 ナイトと弓とクリ銀には自信がありますが他はからっきしなので
今の所、他の方にお願いするしかありません。
299既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:39:06.91 ID:QNdNHT2r
ログ0行でチャットバルーンOFFだとしたら…
考えるだけで恐ろしいな
情報を伝える手段が思い浮かばん…
なんかあるか?
300既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:43:21.89 ID:xEsXBRiS
それは・・・ どうにもならなそうですな・・・ 考えもつかなかった・・・
ところで>>271が秀逸なのでWikiに載せて欲しい・・・・
301既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:50:35.00 ID:fKbCb31F
乗せるには長すぎる気もするが。。。キャラAキャラBの噴出し画像作って
コマ漫画っぽくやれば見れる物になるかな
302既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:55:40.92 ID:QNdNHT2r
キャラ名とヤバ目のネタは改編が必要だろうなぁ
俺はケタケタ笑いながら読んだがw
303既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 03:55:38.98 ID:8wfn60QY
まぁどうしたって完全にやる気ない人ってのはいる。
俺らだってなんとなくヒマつぶしにやってみたFlashゲームとかにマジになったりしない。

そういう人に本気でやらせようとしつこく叫びまくると
今度は普通にやる気ある人が萎えちゃう。

あくまでそれなりの誘導とかでいいと思う。
弓とかナイト講習なんかは素晴らしい。
強制しない。こういうとことか告知とか見て「強くなりてぇな」って人が行く。
放置するんじゃなく叫びまくるんじゃなく、こういう方向性がいいと思う。
データベースというか、やりたいと思ったらすぐに知識とか仕入れられる状況にして
そこへの誘導はあくまで軽く行うって感じ。
304既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 04:33:31.18 ID:izV6zNZY
チャットバルーンオフとかって戦場で見にくい
とかの理由じゃないか
慣れないと、せめて薄くしたいって思うしな
だから首都で軍チャを地道にしてあげれば良いかと

情報が大事、ログ確認は出来るかぎりしましょう
など色々
305既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 06:21:02.31 ID:y440NhTZ
age
306既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:15:02.42 ID:YZ6Bgpui
クエ武器の材料のレッドクリスタルってやっぱり
高レベルmobからの方が出やすいのでしょうか?
307既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 07:47:23.61 ID:4gXK6NI2
>>271
A鯖エルに欲しい人材だな。
誰か勧誘してきてよ
308>306:2006/12/28(木) 08:23:03.55 ID:EX0yE3Bd
自国大陸の蜘蛛3の全てのMobから出るはず。
つか、そこからしかでないと思う。
MobのLvは関係ない気もするかな・・・

正式稼動後、Mob狩ったけど1個もレッドクリスタルでてないです。
309既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 08:43:18.02 ID:ZASBSqKO
戦士講習会はぜひともやって欲しいな。
エンダー、スマッシュ、ストスマは使い方がすぐわかるんだが、
ベヒモステイルやアーススタンプ、クランブルストームなどの大技の使いどころがイマイチわからん。
あとやはり、無駄に突っ込んで火サラに焼かれる戦士もおおすぎる。
この辺は経験の多い人の助言をもらわんとな…
310既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 09:33:59.28 ID:mGOBLjXW
ベヒモス>密集してる後衛陣への切り込み。 一発クリーンヒット食らうと、2発目確定。
       両手斧の主力の一つ。 もう一つはヘビースマッシュ。
       集団へ使用する際は、ソロで突っ込むと即死を食らうので気をつけましょう。

アーススタンプ>実はいやらしい。 ルートしてるエンダー無しに スタンプ>ブレイズ
           まで確定で、ステップしないとブレイズは4回まで入る。
           弓スカの場合食らった後対抗手段がないので、ソロの場合詰み。(逃げられない)
           後は突撃してくるヲリに入れると、バッシュを入れなくても突撃は止まる。

クランブル>主に両手斧が使用。 切り込み突撃するとルート・鈍足を食らう事が多いので回避用。
        近づいてくる対片手用、この場合は相手が一人でも割り切ってクランブルが多い。

使う機会を見ると、大技っていうものじゃないかも。 それぞれPw消費は多いけど、スタンプは片手的にはブレイズ
くらい使用頻度高い。(オレだけかもしれないが;)
311既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 09:35:27.97 ID:lfDzyJ04
>>309
火皿に焼かれるのが悪いって考えは違うだろ
ヲリは射程が短いし、前線維持のために前居なきゃいけないから火皿に焼かれるなというのは無理がありすぎる
だから皿は弓に押さえてもらってヲリが前に出るという連携を考えた方がいい
312既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 10:33:57.24 ID:Il0lFiI+
ヲリはなんというか説明し難いんだよな
こと細かく説明してもらうより動画でもみたほうが早そうな気がする
313既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 10:56:48.67 ID:HWIwItik
朝〜昼は召喚でてるな。
常時ナイトが5〜6体はいて頼もしい限りだ。
エルに居て良かったと思えた。
314既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 11:52:19.81 ID:/W+PGm01
ダガーのピア厨邪魔すぎる
315既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 12:02:50.30 ID:8wfn60QY
ん、ダガーはピア重要だろ
最初の押し込みでも橋からの落としでも
もちろん状況によるがどんな状況だった?
316既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 12:07:48.05 ID:pWgsvAfS
スレで愚痴らずに戦場で注意しろよ屑が
317既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 12:16:42.49 ID:mGOBLjXW
屑とはいわないが>>316 の言うとおり。

多少さらされる覚悟で、正しい事は言ったほうがいい。
318既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 13:05:51.79 ID:J9qpHGuC
屑だから2chで吼えてるんだろ
319既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 13:11:20.18 ID:brFCcAeS
  _▲_
   .('A`)  <呼んだ?
  †ノ雷ノ
   《 《     
  
320既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 13:23:11.09 ID:MBubhxby
  。.:☆  
 ;*  †▲_*;。  
 ゚*: (('A`);゚' みんな雷皿♂にな〜〜れ♪
  ゚・* (雷7
    < ヽ
321既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 13:23:55.29 ID:HWIwItik
_▲_
(*´ω`)   <お茶でもどうかの
(   ⊃旦
322既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 14:38:05.75 ID:UYLlkfJL
漢字二文字とか三文字のヤツは大概軍死
323既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 14:48:16.43 ID:ZGBJEgLj
なんかホルがルード雪原(十字架マップ)2連続攻めてきて撃退されてるけど
目標になってんの? 
324既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:01:42.47 ID:4An3Hecx
ピアは扱いが難しいが、上手い奴が使うと本当に優秀スキル

と、これだけ書くとまたピア厨発生しちまうんだけどな
上手くなりたい奴はまず前線後衛のフリーの敵スカ皿の塊から狙う事をお薦めする
325既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:06:00.07 ID:bFqppXoO
ピアでぶっ飛ばすのは救済に近い
326既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:15:23.31 ID:F4yZe4v+
オリやってた頃は死なない程度に突っ込んで、おもむろに自軍へ向けてクランブル。
味方に餌を与えてから撤退ってのが楽しかったが、スカじゃ無理か。
まあ、どっちにしても最近はバッシュやら氷漬けやら少ないからすぐ逃げられちまうが。
327既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:17:17.79 ID:egpEnf5b
弓が皿がーと言う以前にオリの絶対数が足らん…
328既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:22:28.98 ID:bFqppXoO
そこでLV10 KATATEの増産ですよ
329既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:28:55.87 ID:8wfn60QY
俺今KATATEやってるけどバッシュ気持ちよすぎる

あとズンズン近づくと両手だろうがなんだろうが逃げるのが楽しいw
330既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:33:46.70 ID:qncE2A8t
数週間前はヲリ:スカ:皿=3:3:4くらいの比率だったのに
今や2:3:5くらいになってるな。
331既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:36:28.70 ID:a55DWvPh
>>330
どうやって統計を取ったのか教えてくれんか?
332既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:42:16.73 ID:FcHGoQKf
本スレで毎週国勢調査している漏れがデータうp

国勢調査12/7  ヲリ          スカ           サラ      合計
エル     107(27%)     119(30%)     169(43%)   395

国勢調査12/16
エル     186(28%)     210(32%)     265(40%)    661

国勢調査12/23
エル     168(29%)     204(35%)     215(37%)    587
333既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:53:11.32 ID:egpEnf5b
皿が多いのはまぁ分かり切ってたがスカの増加が凄まじいな…
334既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 15:59:56.12 ID:FcHGoQKf
ついでに同じ日にちのネツね。職バランスの良さは5カ国中No1だと思う・・・

12/7       ヲリ          スカ           サラ      合計
ネツ     114(39%)      95(32%)      85(29%)   294
12/16
ネツ     242(37%)     234(36%)     179(27%)    655
12/23
ネツ     233(38%)     204(33%)     172(28%)    609
335既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:01:30.64 ID:qncE2A8t
ここ数日はウォリとスカの人数どっちも180人前後しかいなかったけどな。
皿は相変わらず200人オーバー
336既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:05:28.41 ID:i9eicM3w
どうしてネツはこんなにバランスがいいんだ?
つーかスカは増え続けてるんだなww
337既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:09:27.54 ID:8wfn60QY
ヲリを増やさないとこの国滅びる気がする

スカで敵皿押さえた所で、ヲリがいないと敵皿を押さえる意味もない。
338既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:11:29.80 ID:O4fpTEN7
そんなのドミニオン開始から言われて来た事だよ>ヲリ少ない

個人的には、こんな事でヲリ大国にはなって欲しくない
339既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:11:49.44 ID:MBubhxby
>332
皿が弓に転向してるのか、メイン弓で皿をやってたのが弓に戻っただけなのか・・
氷皿を最近見ないって話も前出てたから弓が皿やってただけぽいなぁ。

340既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:12:31.61 ID:mGOBLjXW
>>337
そう思ったらヲリやろうぜ!!

歓迎するよ!!

既にヲリだったら今後ともよろしく(´∀`)
341既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:15:37.46 ID:KQmpXEtL
ヲリが多いネツ・ホルと同じような力押しは苦手で、
相手の突撃を後退しつつ受けて魔法の集中砲火でしとめるのがエル流。
だから昔はガチ勝負のシュアが弱かった。

今は3rd育成中でLV40ヲリを眠らせてる奴が多いんじゃないかな?
俺もそうだし。
342既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:16:59.40 ID:FcHGoQKf
>>341
古参はmob狩り用にウォリ持ってるだろうしな。
343既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:21:41.76 ID:8wfn60QY
>>340
>>329を見てくれ!
俺は今片手でバッシュ中だ。
Lv低いから相打ち上等のヘビスマ野郎がマジ困る。
344既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:24:58.36 ID:qncE2A8t
>>343
俺のことか。死にかけの片手にはあえて近づいてヘビスマお見舞いして昇天させてるけど、
された気分はどう?
345既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:37:27.69 ID:r5MLhrrH
マジ困るらしい
346既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:39:10.30 ID:mGOBLjXW
>>344
オレの場合、味方の皿とかがゴロゴロしてる辺りまで逃げていって
追ってきたヘビスマヲリにバッシュいれてオレが沈む。

その後ヘビスマヲリも沈む。 WKO ⊂(゚∀゚∩
347既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:39:50.87 ID:egpEnf5b
逆に調子扱いてドラ撃ってくるバカにスタンプバッシュブレイズかます俺40KATATE
348既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:49:27.16 ID:BEQXvEIL
もちつきの対処をもっとしっかり。とかいわれるんですけど
それぞれの職での餅つきへの対処方法を教えてくれませんか?
349既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:54:10.05 ID:C0o2aYSo
>>348
吹き飛ばしあれあば先制で吹き飛ばし、その他ならとりあえず離れる
2回使えばPwも大分少ないからダメージの大きいのをあてる
このとき吹き飛ばしを使うとPw回復時間与えるだけだから注意
敵が単体か少数なら逃げ道を塞ぐように先周りするのもあり
とにかく損害を抑えて相手に割に合わないと思わせれば勝ち
350既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:56:17.05 ID:5XW1o4Xv
ベヒモスはアムブレを狙ってくる短剣スカへの
牽制に最適なんだぜよ?
351既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:56:47.73 ID:FcHGoQKf
>>348
片手→味方の援護が期待できるときはバッシュ、いない時はスラムorクランブル
両手→クランブル
短スカ→アムブレ
弓、皿→ドラテ射程まで近づかれてる時点で('A`)。射程維持しつつ逃げろよ。
352既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 16:58:55.45 ID:KQmpXEtL
>>348
両手は相撃ちか帰り道に先回りしてヘビスマ
片手は相撃ちでいいのでバッシュ
火はモーション見てからヘルファイア
ここまでは相手より大ダメージを与えて追い払う。

氷はモーション見てからフリージング
撃墜は簡単だが、上の3職が狙ってたら止める


雷&スカウトは離れる。
ストスマで距離を詰められたらステップ、最悪でも1HITでダウンできる。
353既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:02:46.77 ID:ZAkU/PCl
エンチャ数値が高い相手に相打ちヘビだと
こっちの方が削れてたりするんだよな・・・
ホントエンチャは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
354既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:08:43.21 ID:qncE2A8t
まだドラテ使ってる奴いるのか。ドラテを食らってる間にこっちは
ヘビスマ+スマで700くらい削れるんだぜ?
355348:2006/12/28(木) 17:10:08.48 ID:BEQXvEIL
即答ありがとうございます
私は、両手ヲリと片手ヲリをやっており
ヘビスマ・バッシュでやっていたのですが
どっちにしろ地味にもちつきが痛かったので聞いてみました
今度から、クランブルとかスラムとかもやってみたいと思います

皿・スカも聞いてみたのは
他に知らなくて見てる人が居たら役に立つかなぁと思って
聴いてみただけですけど('A`)

たぶん3キャラ目はハイブリヲリ(゚∀゚)
356既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:17:00.49 ID:O4fpTEN7
ヲリはある意味、敵の弾を集める存在だから
ヲリが前に出たら、みんな前に来て欲しいなぁ

どう考えても崩せる場面でも、何アイツ何で突撃してんの?って見送られるのは凹むよ
357既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:19:22.73 ID:UYLlkfJL
どっちかつうと352の対処の方がおすすめ
痛くてもヘビスマかバッシュ入れる方がいい
358既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:25:07.53 ID:8wfn60QY
まぁでも死にそうって時は素直にステップで逃げろ
ベヒテなら大抵避けられる
たまに先読みしすぎでステップすると着地に食らうが、コケるから問題なし

ドラテでも最集段だけ食らってカスダメでコケるから問題なし
359既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:25:07.96 ID:EX0yE3Bd
不意な方向からのドラテを1HITで凌げた時は、勝った気分(ぇ
ヘルのまとめ焼き狙うと結構喰うんだよ!
360既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:25:39.05 ID:xot93idr
PSも大事だけど・・・もっと基本的な事を広めて認識してもらおうよ。
マップとログを良く見る事、報告と召喚順序とか
この部分で今劣り過ぎで負けが込んでると思う。

あと布告もキプ位置が酷い事が多い(布告厨か工作員だと思いたい
361既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:29:55.58 ID:J9qpHGuC
>>356
ヲリ突撃→氷だと面白いように敵が凍るし、
ヲリ突撃→雷だと面白いように与ダメ稼げるんだよな。

逆に言えばそれ以外の職は付いて行き辛そうな感じがする。
362既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:48:34.22 ID:bFqppXoO
>>333
どういうめがねを通すと>>332のスカの増殖が凄まじく見えるんだろ(´・ω・`)
363既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:51:09.10 ID:ouNksJRT
>>362
割合で見たら5%も増えてるんだから、凄まじく見えるじゃない。
364既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:51:14.86 ID:xWRetJaz
凄まじくはないが地味に増殖してる。
具体的に言って、初心者のスカが。
365既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 17:52:48.34 ID:Rf7ys5ka
>>356
ヲリが突撃したら後ろから付いていくようにはしてるよ
ただ俺雷皿だから、微妙かもしれないがね・・・
366既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:01:47.38 ID:a3etLEiT
スカが凄まじく増えてはいないが、カスが凄まじく増えてることは確かだ。
でも、今カスでもいずれエースになるかもしれんし、カエレとも言えない。

エル新規、がんばれ。
ピァはLv40まで封印しといてくれ。
そのくらい扱いが難しいスキルなんだ。
367既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:05:18.26 ID:brFCcAeS
豚義理すまん。ちょいと質問。
片手ヲリ使ってんだけどこの中で一番要らないスキルってなんだろ・・

1.通常攻撃
2.クランブルストーム
3.スラムアタック
4.ソニックブーム
ちなみに今こんな感じ

ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html?LLLL000#64891A23

通常攻撃もしくはストーム外してスラム入れようかと迷ってる。
けど極稀にPW無いとき瀕死の敵が目の前に出てくるとさ、
トドメ刺せなくてモニタの前でウガァァーーー!1!!ってなるんだよね・・・
368既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:08:08.66 ID:8wfn60QY
片手でソニックってほとんど使わなくね
369既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:09:04.60 ID:cvCzTCpF
瀕死なやつが近くに居たらとりあえず使うだろ
370既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:09:13.14 ID:i9eicM3w
バッシュ後に通常攻撃をいれるタイプならソニックかクランブル
いれないなら通常攻撃
371既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:09:32.56 ID:EX0yE3Bd
Obe叩くときだ、すばやく ストーム>通常 を入れ替える。 
372既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:10:20.74 ID:i9eicM3w
間違ってた
クランブルは外せないわな
373既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:10:32.74 ID:8wfn60QY
どうせ弓か雷が処理するだろうから瀕死を結構放置しちゃう俺。
むしろ瀕死を救いにくる敵しか見てない。

通常ないとオベ殴る時に困るんだよね。
374既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:11:25.01 ID:w1AxuIaO
>>367
MAPによってクランブルとスラム切り替えが一番良いんじゃ?
通常はなんだかんだでオベ殴る時とか使うしね。
ソニックとスラムあればけん制には十分だ。
クランブルは消費大きすぎてバッシュコンボに影響出やすいし。
375既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:13:31.33 ID:EX0yE3Bd
何気にガードのPw50が痛いんだよね・・・
ガードとペインで60消費するんだもの〜
376既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:13:41.76 ID:8wfn60QY
というか結論としては
ストームあるならスラムいらないと思う
スラムすっごい使いづらいんだが。
377既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:14:11.00 ID:brFCcAeS
そだ。ちなみにスラムを入れたい理由なんだけど

味方をスタン等から助けたいときにPWが30〜50だったり

することが多々あるから見殺しになっちゃうんだ。

そんなときスラムがあれば・・なんて良く思うんよ。

378既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:15:19.02 ID:brFCcAeS
って迅速且つ多くのレスありがと〜^^

そか。。MAPによって切り替えるかな。。
379既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:16:27.80 ID:i9eicM3w
スラムは使いどころが難しい
スラム使いはスラムしか使わないから困る
380既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:18:00.10 ID:brFCcAeS
>>368
確かにソニックはあんま遣わない気もするな〜

ただ対峙した両手がけん制で打ってくるとイヤンってなるよね。w
381既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:18:32.39 ID:bFqppXoO
>>373
むしろ短剣装備しろといいたい
382既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:18:36.73 ID:cvCzTCpF
そういえばバッシュを使わないKATATEとか居たな
383既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:19:44.70 ID:NgNeeezK
Cβのときに片手に振り直して遊んでたけど、
そのときは通常を外しておいて、オベ殴るときだけ入れ替えってやってた。

POWぎりぎりでバッシュしたときは追い打ちできなくなるけど、
味方が殴ってくれるからそんなに気にならない。
通常で2、3発撃ってもたいしたダメージにはならないしね。
384既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:24:54.49 ID:MBubhxby
385既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 18:25:05.42 ID:brFCcAeS
>>383
なるほど〜確かにその通りだね。課金でいいからスキルスロット+1がほすぃ・・

今日いろいろ組み替えて試してみる。皆さんありがと〜^^
386既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:38:01.78 ID:4An3Hecx
>>367

ソニックは対短スカ用ですな
まぁバッシュあるから重要度下がるかもしれんが

その4つの内からだったら、自分なら通常外すかな
387既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:40:16.44 ID:mGOBLjXW
クランブルだな。 寄られて困るから吹き飛ばす、なんて状況片手はほとんどないし。
普通片手に接近する馬鹿は居ない罠。

味方を助ける時は、いっそバッシュいれて400以上頂いておく。
388既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:43:11.73 ID:mGOBLjXW
387追記
敵集団に片手が見える状況で、切り込む時は使う。

でもそんなところには、切り込まないほうがいい(;´Д`)
389既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:56:43.01 ID:4An3Hecx
結構落ちてるので一応ageておく
390既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 19:58:45.46 ID:YGTCEy/d
エルの高レベルはキモいのおおすぎ
391既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:12:07.25 ID:Y0+8fuQ8
呼んだか
392既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:12:51.51 ID:egpEnf5b
もうKATATE疲れたわ…スタンに通常弓撃つはウェイブで吹っ飛ばすわ…
何度言ってもダメな人はダメなのな
しばらく弓スカの腕磨くよ
393既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:14:01.18 ID:ZAkU/PCl
セルベーン防衛参加したんだが基本は南攻めじゃなかったっけここ?
北は最小限で細道防衛しつつ、隙を見てオベ破壊→細道に撤退って感じだったような
南いらないから北来てーっ軍師様がて言ってたけど・・・
394既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:18:11.25 ID:hWwT351M
>>393
セルベーンで南要らないなんてありえない
セオリーの刷り込みが足りませんな
395既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:31:25.09 ID:mGOBLjXW
>>393
それは、軍死様です。 お間違えの無いよう、取り扱いに細心の注意を払ってください('A`)
396既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:32:50.00 ID:EX0yE3Bd
防衛なら北から侵攻ってこともあるかもしれんが・・・
南西の丘近辺で押し込まないと話にならないと思う。
397既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 20:35:12.41 ID:ZAkU/PCl
>>394-395
やっぱ南でよかったのね
反論しようかとも思ったんだが北重視宣言が2人もいて(ry
北細道、南キプ下崖でしっかり押さえられてたよ('(゚∀゚∩
398既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:21:34.00 ID:Gi8lZJRt
前スレより転載だが

>デスパの北は東側の細道押さえるだけで「戦争に勝てる」
>これが大前提で最重要なポイント

セルベーンとデスパでマップ名は違うが、同じV字マップ
上の文章は攻め側で言われてた事だが、これは裏を返せば防衛側は東側の細道を押さえられたら「戦争に勝てない」事になる訳だが
個人的にはV字防衛成功の時は北を突破して北東に展開出来たケースが多い

かと言って無闇やたらに北を攻めればいいという訳では無く、敵がセオリー通り北の細道を少数で守っているのなら多数の兵士で突破
逆に敵が北に兵を多く配置してる場合は、こちらが少数で守り南を押すという戦法がいいと思うんだが
その時の状況を考えずにどちらが重要とか言うのは問題がある気がする
399既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:22:02.69 ID:O4fpTEN7
北細道までってのがセオリー化してるけど
勝率は全然低いんだよな
細道までで勝てるのは攻撃側だけだったりする
400既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:28:59.38 ID:8wfn60QY
>>399
基本的に攻撃超有利MAPだからね。
普通にやってりゃ南西ワーワー、北細道でにらめっこ。
で防衛は領域負けだから終了。

ただ南西は押せる場合は押した後に結構維持しやすい。
南にあの上れる丘があるけど、その敵キープ側の出口を塞ぐようにするといい。

北はブチ抜いても維持しづらいんだよな結局。
401既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:35:07.72 ID:qncE2A8t
今のデスパ攻撃も南押されててヤバかったな。
402既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:37:13.17 ID:UYLlkfJL
防衛時は、攻撃キープが中央南の場合、北の細道から出て領土広げないとチケット減で負けると思われ
逆に攻撃時は細道で抑えればいいだけ、よっぽどのLV差や北に戦力が集中しない限り西側を押し込まれて負けってのは無いはず
403既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 21:55:52.60 ID:hWwT351M
V字攻撃時、召喚がなかなか出なくて
南の高台の南側通路あたりに居座る敵レイスが排除できず
結局領域も負けて戦争に負けるパターンをよく体験します。

あの高台の向こうに戦線を張りたいんだけど
意外とG2方面へ向かう人って少ない感じ。
404既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:22:48.61 ID:HfQmdqWb
>>392
はっきり言ってこの時間帯は誰が敵なのかわからなくなる
405既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 22:46:57.49 ID:Il0lFiI+
V字北の細道維持は地勢互角で消耗戦だから、敵が急にふえたときに対処出来ないことが多い
防衛の場合は水路を抜けた坂まで引いて迎え撃ったほうが良いと思う。この場合は相手は逃げにくいけどこっちは回復と復帰がし易いし
406既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:23:49.87 ID:h94aBPCI
童貞ニートの巣窟エルニートpgr
育ちもしないどうでもいい40キャラをアホみたいに動かしてんじゃねえよ低能
こんなクソゲーを1年とかやってる奴病院行ってこい
407既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:31:46.12 ID:K3PElLIe
>>406
ネツ民乙
408既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:35:40.02 ID:EX0yE3Bd
いや、ホル民じゃないか?
つか、ageてくれてありがとうw
409既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:37:16.48 ID:Gi8lZJRt
>>406
ニートだったらむしろセカンド・サードキャラ育てたいところなんだがな
410既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:46:56.29 ID:ytN5b2Y5
リーマンだがドミからやってるのでLv40キャラ4人、エルに所属してる

最近は低レベル雷皿♂で遊んでる・・・。
411既にその名前は使われています:2006/12/28(木) 23:56:21.28 ID:i9eicM3w
406はゲブ民ぽい
晒しスレみるといいぞ
412既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:01:10.71 ID:B4mnVTSE
何民でもいいよ
俺を童貞と見抜いた考察力は大したものだ
413既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:35:36.59 ID:QBzJbAMJ
いい加減、目標関係ないのにノイム攻めるのやめて欲しいと思う
414既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:38:47.42 ID:wi7KBDgw
そこにノイムがあるがきりっ!
私は攻めるのを止めないッ!!!
415既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:39:30.67 ID:QBzJbAMJ
40キャラ使ってるのは称号上げ・・兵士長になったんだけど
もっと高い人いるかな
416既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:44:43.60 ID:0IQycRxR
>414
守るのも止めないでくださいね^^;
417既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:57:05.15 ID:6efBkooU
ちょっと質問

当方妨害ハイブリスカ
普段は敵皿の詠唱邪魔したりブレイクばら撒いたり瀕死者へのトドメって感じで活動しております。

とある戦場で敵前線にAT二本、その隙間の少し前に凍った40敵ヲリ
そのヲリを超えてATの間に逃げていく敵皿(瀕死)
ざっと周りを見て近くに味方火皿様KATATE様は見当たらず、
迷った末トゥルーで皿のKillを取ったのですが敵ヲリも解凍…

均衡した戦線でこの判断は正しかったのかのでしょうか?


418既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 00:59:31.13 ID:Z/zKy4S7
生還させては何の意味も無い。
君の判断は正しい。何も気に病む事は無い
419既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:12:08.58 ID:hqB1Ru7W
「ノイム簡単に勝てるし、レベル上げに最適だな」
とか言ってるのがいてマジでハンゲ厨以上に終わってるなと思った。
420既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:13:13.88 ID:6efBkooU
>>418

素早い返答ありがとうございました
やはりkillをしっかり取る事が大事なのですね。

以前はイーグルでスナイパー風味で狙撃してましたが、
敵の集団に逃げる瀕死者の前の敵に当たって逃がすことがしばしば…
トゥルーの貫通と当たり判定はその点優秀なんですが、
お目当ての敵皿スカ狙って敵ヲリにも当たってしまうのが不便な事も

貫通はそのままで、トゥルーの当たり判定をもっと狭くしてくれ〜〜!
421既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:15:33.05 ID:79BgqLta
やっぱり深夜になると戦争やっても勝つ気無い奴等ばっかだな
もうクオリティ低過ぎて糞以下だ。
何言っても聞いてねえし
糞みたいな戦争して負けたくせにお疲れーで済ますんじゃねえよ畜生共が
422既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:15:33.94 ID:/L1PqT2b
瀕死倒せるならヲリ一発ぐらい撃っても良いよ
423既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:24:03.46 ID:444tSu9X
>>417
それ以前に、解凍目的でトゥルー撃った訳じゃないんだから
全く気にする必要は無いと思われ
424既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:28:59.36 ID:zYM47SKN
ホルに攻めると荒らしが来るのはドミニオン時代からの伝統じゃのう…
425既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:35:38.03 ID:WOy6y5fn
勝率重視の人にとっちゃノイムは最悪だからなぁ。
せめてロッシ→ガルオンとかにして防衛もしてほしい。
426既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:38:53.77 ID:Y7fzsk9G
ノイムも防衛には入るけどグッダグダだもんなぁ…
427既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 01:44:05.23 ID:wc9g0C/z
ノイムはキマイラ上手い人が来るとFB簡単にきめてくれるから面白い。
428既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:08:43.62 ID:Kwqxp1O1
>>420 トゥルーとイーグルのそういう性質の差を
考えられているだけでも、充分な働きだと思います。

トゥルー当たりまくりwwwwwうhwwwwなだけの人は結構多いですね。
429既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:09:59.58 ID:+3DjvtWU
イーグル外しまくってる奴よりはイイけどな
430既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:11:38.71 ID:1uCYJPCq
古参全員で間違った奴をイチイチ指摘したら面白い事になりそうだな
・敵倒せそうなのに弓でコケさすな!
・ナイトはナイトに任せろってアレほど言ってるだろ!歩兵で追っかけるな
・氷を弱攻撃で溶かすなと何度m(ry
・もういいよ・・・勝手に汁
431既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:12:09.39 ID:Y7fzsk9G
>>430
てか現状そうなってね?
432既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:13:29.76 ID:/KcE5uHk
イーグルはトゥルーじゃ届かない位置で皿が詠唱した時に撃つ用だな。
あと、1発で仕留められる奴が気を抜いた位置で射抜くようだ。
通常はトゥルーメインでアローレインを若干撒き
皿が単独で来た場合はレイド。
ヲリ、短カス用に火矢、毒矢、蜘蛛矢を撃つ。
ピアは1戦に1回撃てばいい方だな・・・それくらい使わない。
433既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:18:28.44 ID:Opzhnobc
>>429
トゥルー外しまくってますがなn




出直します
434既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:22:40.82 ID:Kwqxp1O1
HIT率も大事だけど、レイドとか使って
敵サラが「自分を狙っている弓スカがいる」と思わせるだけでも
大分違いますぞ。そういうプレッシャーも大事です。
435既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:26:08.14 ID:bFPs0pxU
ドラの中央道の味方のど真ん中でパニられて死んだ。
こっちの弓スカ何やってんだ。あまりにありえなくて無警戒だった俺も悪いがw
436既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:28:40.54 ID:Kwqxp1O1
動けるハイドは得てして真ん中あたりを通ってくるもの。
それでいて味方が少ない所を通る。

なぜなら、敵はこちらの兵のいないところにはレインなどを撃たないから。
437既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:33:00.09 ID:zYM47SKN
パニ食らったら死ぬHPになったらさっさと回復汁!!
438既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:35:06.21 ID:Y7fzsk9G
吹っ飛ばして時間稼いで「俺のおかげで助かったな」とか悦に浸ってると
回復せずそのまま突っ込んで死んでるのが最近多い
439既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:35:44.18 ID:bFPs0pxU
>>436
RoD時代の話だが、ゲブがドラまで遠征してきた時に、中央道への間断無いレインで
こっちがまったく突破できずに完敗したことがあった。
本来、弾幕とはああいうものだと思うよ。敵を狙って撃つのではなく、あくまで敵の
動きを制限するためにばらまくもの。

まあ、質と量を伴ってる本気ゲブスカの集団だからこそと言ってしまえば終わりだが。
440既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:38:08.22 ID:bFPs0pxU
>>437
敵中から生還してPOT飲んですぐだったんだ。
あの狭さなら、警戒してればスマ合わせて何事もなかったんだが、何しろ油断しまくってた。
その点は自分の落ち度を認めるよ、もちろん。
441既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:40:56.06 ID:Opzhnobc
しかしなんだ、サーチをうまくかわして近寄ってくるもんだな
442既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 02:42:48.34 ID:Kwqxp1O1
>>439 弾幕形成って結構難しいんですよね。
や、もちろん味方の弓をよくみて集中していれば可能ですが。
そういう弾幕は確かにいいですね。
443既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 03:28:55.49 ID:/wij+FB/
さっきのクノーラ防衛で、何かのブレイク系食らって輪っか出てるのに
ハイドしてつっこんできたスカがいて感動したw
444既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 03:53:15.03 ID:l+a3Z9yT
全米が泣いた
445既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 05:24:03.93 ID:HgN3qwLv
ジョジョ、それは生餌だよ
446既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 07:02:52.53 ID:AKAwm6tb
トゥルーは性能が良すぎだろ。
何故威力あげちゃったんだろう(;´Д`)
447既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 07:08:48.20 ID:x0jkO+VE
ほしゅ
448既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 07:14:20.02 ID:IBCf4HKT
>>446
その昔エアレイドは神性能と言える時代があったのじゃよ。
着弾点まで範囲貫通 MP消費10か8だったっけか。
449既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 07:41:34.45 ID:+pqd7dW+
8だった
しかも即射
450既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 08:05:05.52 ID:0IQycRxR
まぁ、ネツヲリにレイド連射してよく内訌の原因になりましたw
451既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 08:05:56.64 ID:+KXbdVBi
vsネツで人足りてねーのにホル本土奥また布告してる奴らはなんなんだ?
人数負けしてるしいい加減にしてほしい・・・
452既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 08:29:11.01 ID:5QzvAL8O
布告厨は経験値目的じゃねーのか
戦争出来ればなんでもいいやみたいな感じで…
453既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 08:54:35.57 ID:6LBW225n
そこに防衛目標があるから!
ってか防衛目標ある時は普通に取りに行くだろ
非国民は消えろ
454既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 08:55:15.71 ID:+o0DhpFa
この時間のエルの弱さは異常だぞ。5ヶ国最弱と言ってもいい。
クラウス攻めで普通に負けるとか弱すぎて涙が出る(´;ω;`)
455既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 08:57:10.64 ID:+o0DhpFa
クノーラだった(´;ω;`)
456既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 09:02:17.97 ID:i7ncPHeL
ファンタジーアースの開発会社は朝鮮の会社に買収されたみたいだな。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/27/20061227000032.html
457既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 09:10:25.33 ID:0IQycRxR
〆が何時だか知らないけど(ぇ
目標なら尚更、とった後防衛に入ってくださいね^^;
458既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 10:40:02.93 ID:5xY7XHYi
>456
ハンゲ厨一気に来るぞ。今のVIPや戦場でのgdgdが可愛くみえるくらいの・・・・
ナンパ・暴言・ネガ・自分ルール押付・・・・しかも大概低スペックPCだからワープしまくりとか。
カオスだ・・・Orz
459既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:07:19.70 ID:48UnyC5v
オフィシャル開いてるね
460既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:18:28.70 ID:48UnyC5v
エルオフィシャル
ヲリ♂ クルセイドタセット Lv5 能力24 75Gold 8Ring
ヲリ♀
スカ♂ アーミーグリーブス Lv7 能力12 74Gold 6Ring
スカ♀ タイガーガントレット Lv19 能力17 4771Gold 28Ring
サラ♂ アドミンチュニック Lv32 能力24 394522Gold 278Ring
サラ♀ リンダビスチェ Lv32 能力24 394522Gold 278Ring
片手  バトルマトック Lv12 能力87 184045Gold 169Ring
両手  ボレアス Lv40 能力125 2977078Gold 661Ring
短剣  ヴェインダガー Lv2 能力77 25Gold 2Ring
弓   グランパス Lv30 能力72 145298Gold 133Ring
杖   錫杖 Lv9 能力84 199Gold 13Ring
盾   メタルバックラー Lv4 能力15 50Gold 5Ring

全職女  マダムスカート Lv2 能力12 32Gold 3Ring
461既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:43:20.94 ID:hv2AU/ua
ちょい質問なんですが
ジャイへ指示する人でAT倒すな、オベ狙えってのを良く聞くんですけど

フロントラインにAT3つ建てられていて半ば要塞化している奥にオベがある状況なんかは
ジャイにAT突破してもらって歩兵で狙いに行きやすくした方がいいような気がするんですが
これはセオリーからすると無しなのでしょうか?

ATの歩兵に対する抑止力はポット消費など含めてかなりの物だと思いまして。
AT再建にクリ使うなら召喚展開も遅れないのかなと
462既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:50:07.87 ID:AKAwm6tb
>>461
ATで正解。
463既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:51:23.35 ID:5NmK2Y4o
>>466
リンダビスチェ欲しいけど…TAKEEEEEEE
464既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 11:52:58.19 ID:jk6o7nWp
つか何この金額。
新規はオフィシャル使うなって事ですか?
465既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:07:10.15 ID:WOy6y5fn
>>461
すっげー状況によると思う。
AT優先の成功パターンは今言ってる通り。
AT壊して歩兵が進みやすくなって、結果ATもオベも壊せる。
ATから壊してるから歩兵の損害も少なくて済むってパターン。

それの失敗パターンはAT撃ってる間に敵ナイトが来てオベ壊せずに終わるパターン。
結局建てなおされて歩兵は進めないままそこで死ぬか下がる。

オベ優先の成功パターンは折ったら即オベ建てして敵のAT建築を不可能にする。
そっからAT倒す。歩兵の消耗はあるけど、やばかったら下がって逆にAT建ててしまえばいい。
オベ優先の失敗パターンは味方が脳筋ばっかで、下がれずに残ったAT使われてそのまま殺されるパターン。
466既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:24:03.08 ID:hqB1Ru7W
>>464
課金しろという事です。
467既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:32:33.12 ID:wc9g0C/z
ATあると短スカが非常に動きづらいからな、壊してくれるととてもありがたい。
468既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:44:52.50 ID:hv2AU/ua
個人的にジャイ投入して支配取り返さないと勝ち目が薄そうな場合は
オベ一発逆転よりもフロントラインのAT撃破のほうが近道な気がするんです。
落とされるようなカモポジションにオベ建つのってあんま見かけないです。
ATは歩兵に心理的プレッシャーの要素も高いですし、連動してオベ破壊にまでかこつけないと
結局はジリ貧になるわけですし。
とはいえ自身まだ課金時代からの復帰組でして、先輩達に意見を聞きたいです。
469既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:51:56.22 ID:JsZgIqrK
エルwikiのtopにある主要戦場マップの所 に
「オールオーレ大陸 エルの植民地ですカモにしてLvを上げてください」
って書き込まれてたんだ

とりあえず消しといたけどまた荒らされてるの気づいたら直しといて欲しい
470既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 12:53:53.37 ID:IBCf4HKT
>>468
その時の支配状況じゃないかなー。
オベ先に壊せば自軍のATが建てられるorオベ建てが出来る。
単にそこのラインで防衛ならATの破壊。いけるならオベ破壊。
これだからこの動きと固定概念持つよりその時の状況を
良く確認して行動すればいいと思う。そこまで判ってるならね。
471既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:03:52.04 ID:5NmK2Y4o
>>466
課金装備は買ってるけど、見た目装備としてリンダが欲しいんだ。
472既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:11:43.94 ID:LFLcvFce
防衛^^;放棄^^;すごいですね^^;
さすが^^;エルソード^^;
473既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:16:25.92 ID:hv2AU/ua
すいません、何度も。
正直、今はジャイ出しにくい空気を感じてまして。
昔は逆サイドのAT破壊に陽動で出撃、敵軍ある程度引っ張れたら解除で
戦力分散にある程度成功とか喜んでいたんですが(個人的にですけどね)
今も出てって問題ないですかね・・・?
474既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:24:38.00 ID:/XvSg7+y
あげ
475既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:30:23.63 ID:WOy6y5fn
もうどの国も防衛放棄だな
相手がそうだから俺もそうするってなってもう負のスパイラル
玉入れオンライン復活の日も近いか
476既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:32:58.73 ID:/XvSg7+y
防衛しないと勝率あがらないの知らないのかね

攻めて勝って、攻められて落とされて勝率50%
攻めて勝って、攻められて勝ったら勝率100%

あら不思議
攻めないでずっと防衛してても勝率100%じゃありませんか

クノーラとかどんどん防衛入ろうぜ!

477既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 13:47:15.40 ID:WOy6y5fn
うずまき厨とかは
自分の経験値>>勝率 なんだろ。優先順位が。

みんなこんな考えになったら玉入れオンラインになるってことが分かってないのか
あるいは「玉入れ?楽にLvあがるじゃんwwwww」とか言い出すのか。

Lvシステムいらねーよこれ。
478既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:09:29.57 ID:ETEq4QE7
>>461
無理してオベの射程まで突っ込んでボコボコにされるよりは
前線上がるまでAT狙いでも良いと思います、もちろん状況次第なんですが
絶対にATよりオベが先って状況はまず無いかと

たまに状況無視してあのオベ狙えとか言ってくる人も居ますけど
自分はスルーしちゃってる
479既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:30:25.24 ID:hqB1Ru7W
あえて防衛不利マップで防衛頑張るのは燃えるんだが、
周りの奴等がやる気ないのを何とかしてくれ・・・・。
カセの旧X字時代のゴブフォ攻めの方がやる気数倍ある。
480既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:35:40.22 ID:WOy6y5fn
古参祭りしてーなぁ。というかマトモプレイヤー祭り。
自分はちゃんと裏方・連携が出来る(Pスキルとかじゃなく)って人が集まって
攻撃不利・五分のところに布告する。

で、相手の国にも国スレでそれを伝える。
出来れば相手にも同じようなメンツを揃えてもらう。
1回だけでもいいし、何回か対戦してもいいだろうし。
ネツとかと出来ないかな。向こうも似たような悩み持ってると思うから。
481既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:36:59.75 ID:AJ84eGKA
AT1本 近くにオベ >オベ
AT2本 近くにオベ>オベ
AT2本 はるか後方にオベ>AT
AT3本 近くにオベ>AT

ジャイで狙う場合の俺的な基準はこんな感じ。
482既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:37:10.57 ID:/XvSg7+y
ホルはまじでぬるぽすぎる
PS上げたいならネツ相手が一番だな
483既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:46:48.91 ID:hqB1Ru7W
PSは不利な状況下で最もよく表れるな。
有利な時とかヘビスマで俺TUEEEしてたけど
いざ劣勢になるとdead稼ぎまくって絶望した。
484既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:51:27.66 ID:AJ84eGKA
>>482
それはあるね。 だから、ホルに開戦してるのはホルにしか勝てねぇNoobばっかり。

ネツへの防衛戦とか点で歯が立たないから、マジ使えねぇ。
485既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 14:55:53.39 ID:RMHlRMgH
むしろ良い意味で考えると使えない奴等がホルいってる間に
ネツやゲブと戦えば気持ち良い戦争が出来ると思うんだけど。。。

まぁ防衛時にかえってこられるとgdgdなんだけどな
486既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 15:00:54.50 ID:WOy6y5fn
でもクノーラが攻撃超有利
ドランゴラが攻撃有利で正直Pスキルもクソもないレベルな気がする。ネツ方面。
セルベーンも攻撃超有利

この辺で防衛勝ちしてるときは戦略よりもやっぱLvで圧倒してる場合のほうが多い。

ただ隕石とかは思いっきり地力が出るね。
ネツと面白い試合したいんならアークくらいしか選択肢ないっぽい。
それかネツ本土のフェブェ
487既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 15:08:58.89 ID:HEO2LaEX
誰だよさっきのホークウィンドで工作員作って敵キマの情報いった馬鹿は・・・
工作員いる上に負けるなんて、恥さらしもいいとこだろ

あの一言のせいで前線の歩兵の士気そがれた気がする
マジ氏んでくれ

途中の召還戦まではよかったんだよ・・・まじで・・・
488既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 15:18:15.70 ID:IBCf4HKT
今のシュア島キプ酷い。攻めなのにE2とか意味わかんね。
なんか最近工作員多いよな。単に布告厨が馬鹿なのかもしれんがw
勝たなきゃ経験値なんて増えないのにww
489既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 15:34:06.72 ID:I1B37TZF
>>488
一昨日だったかシュアでE6キープとかあったぞ
昔から言われてるけどシュアは崖が無ければ良マップになる気がするんだがなあ
490既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:28:12.37 ID:hqB1Ru7W
V字攻撃でキープを北に建ててる奴もいたな。
そして案の定北に人が大量に流れて負け。
491既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:38:38.38 ID:0IQycRxR
>V字攻撃でキープを北に建ててる奴もいたな。
メジャーじゃないけど北にクリあるMAPなら問題ない筈。
筈なんだがなぁ・・・・
492既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:40:49.70 ID:hqB1Ru7W
南に早く展開しないと領域負けするし、確実に勝つなら南キープだな。
実際に北キープで一回も勝ったことがない。
493既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 16:47:28.51 ID:WOy6y5fn
キプ場所変えると前線の場所が変わって
いつもと違う戦争が出来るから面白いっちゃ面白い。

ただ「分かってる面子」じゃないと悲惨じゃ済まないが
494既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 17:02:41.34 ID:ETEq4QE7
ドミ時代にV字で北キプで圧勝できる場所が1箇所あった
それの名残か知らないが今でも北に建てる奴がたまに居るな
もちろん建築場所ズレてるから前線定まらずgdgdになる

結局のところ南が1番良いと
495既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 17:21:20.18 ID:gexudvPe
ネツ方面ボロボロ
496既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 18:22:54.65 ID:WOy6y5fn
あ、そーいやさ
敵レイスと味方レイスがいる場合って
護衛と迎撃どっち狙うべき?

俺は基本的に護衛に徹したほうがいいと思ってるんだけど。
497既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 18:29:50.88 ID:AhsPnk07
>>496
護衛。
敵レイスを狙うとどうしても敵陣に突っ込むから余計なダメをもらう。
味方レイス護衛しつつ周囲の歩兵サポート受ければ来る敵ナイトもカウンターできるはず
498既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 18:35:10.55 ID:IBCf4HKT
話の流れに関係ないけど、カジノだか第6の国だかなんだかの話は
どこ行ったんだろうかとふと思い出した。
499既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 18:37:15.73 ID:mj01O+Qr
>>498
雑誌で年明け後に実装予定と答えただけで年明けのいつかは名言してないから半年後もありえる。
500既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 19:05:19.52 ID:eA7xJ78g
V字MAPで南キープにしても
普通にぼろ負けするから恐ろしい
特に昼間と深夜帯
501既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 20:34:42.58 ID:r2BcygQ6
502既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:13:43.97 ID:xjSaSGjE
はっきり言う、弓スカの錬度は全国の中で最低だ。
味方にして、これほど頼りにならないとは思わなかった。
503既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:35:41.54 ID:95UXWsEd
大陸マップで動けなくなるんだけど
504>503:2006/12/29(金) 22:38:39.58 ID:0IQycRxR
しばらくジッとしててもダメ?
反応が物凄く悪いときは結構ある。
505既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:47:53.48 ID:0IQycRxR
講習会とか開いても、来て欲しい人達ほどこないんだろうな・・・
506既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:53:19.44 ID:Y7fzsk9G
>>503
待ってもダメなときはとっとと強制終了したほうが早いぞ
507既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:53:20.00 ID:Z/zKy4S7
>502
そうか?隣国から見てだが、エルは結構頑張ってるみたいだけどな。
それに昼間のクノーラで化け物を見たぞ・・・ありえねぇーって感じの弓
クノーラで2万越えの12キルとか・・・正直練度は高いと思うぞ?
508既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:55:09.49 ID:erxtf0SX
できるやつとできないやつの差が激しいんだろ
509既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 22:56:03.60 ID:u2huHay4
>>502
あぁ、それはオレかもしれんね。
イーグル当てられず殺しきれなかった敵が何人いたか・・・
年末辺りの弓スカ講習会に出るから勘弁してくれ。
510既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:00:02.91 ID:I1B37TZF
>>507
俺もエルの弓が役立たずとか全く思ってないのだが、弓はダメ出すよりも皿の妨害とか瀕死の敵の止めをさしてくれる奴の方が役立ってると思うぞ
そういう弓は目立たないから気づいて貰えないだけで、実際はかなり役に立ってる
一度他国に援軍入ったけどエルと同じ動きしてたら魔法がガンガン飛んできて全然動けなかった
エルだと比較的前線に留まりやすいから、弓が効果的に皿押さえてくれてるんだと思う
511既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:02:27.00 ID:0IQycRxR
>イーグル当てられず殺しきれなかった敵が何人いたか・・・
この位じゃ>502程切れることはないと筈・・・
つか、イーグル云々とでて来る人が怒りの対象とは考え難いと思う。
512既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:13:43.65 ID:hqB1Ru7W
イーグルのことならBカセから来た俺に任せろ!ビンビーン様から直に習ったからな。
5000ダメージで14killだ。無論、イーグルメインで。
513既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:18:01.09 ID:DPSwBpIp
弓講習会・練習会はとてもタメになるんだけど、出てる人が20台後半くらいからなんですよね。
現場では10台の弓が通常攻撃ヒュンヒュン打ってる。こういう人たちに出てもらいたいんですが。

中にはランクインするような弓もいるんでしょうが「練度」というのは全体のことを指すので
うまい人が少しいたんじゃダメなんですよ。

あとオープン以降、ラグが増えてイーグルが更に当たりにくくなりました。もはやトゥルーと
レインくらいしか選択肢がないんじゃないかと思います。

>>512
イーグルそんなに当たりますか。うらやましい。クローズとオープンで全く変わってしまったので
毎日泣きながら撃ってます。
514既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:23:03.23 ID:hqB1Ru7W
イーグルは羽モード使うとぐんと命中率が上がる。(偏差撃ちしないといけないが。)
FPSやってきたクチだけど、やっぱり照準モードより羽の方が瞬時に撃つ場所定めれていいよ。
515既にその名前は使われています:2006/12/29(金) 23:44:07.62 ID:JubBdGD/
今のクラウス防衛はある程度理想的な展開でいったね。
みんな声も出ていたし、召喚もずっと出ていたしね。
あんな感じでいつも声だしと召喚を頑張っていこう。

欲を言えば劣勢から優勢になったらその時も声を出して欲しいけど、
それはまた今度の課題でいいかなw
516既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 00:09:28.57 ID:y+Xo1+Na
パニにも同じ事が言えるけど
イーグル使い単体でKILL稼ぐのはほぼ不可能
味方が敵を瀕死まで追い詰めてくれるから殺せるんだよね。
片方だけが自分の仕事をこなそうとしてもダメなのよね
自分の仕事をこなしたければ、先に味方を気にしてフォローする事から考えないと結局共倒れになる
517既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:02:18.78 ID:ayb7cExi
キュドレーとか馬鹿か
ホル本土組は別の目標あるのか?
518既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:08:28.00 ID:wNh/ac6S
>>517
キニスンナ
519既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:10:20.42 ID:JCJpwWK4
ガルオンとか攻めてる馬鹿はどうしたらいい?

RODに連携のエルとまで言われた国が洒落にならんほど弱体化してるわけだが…

ドミ時代はいまや昔…糞みたいな新規が多くて心が折れそうだぜ
520既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:17:17.65 ID:+31Z6vp7
ガルオンはRoD時代からちょくちょく攻めてたような。

俺的にはマジただの経験値稼ぎで完全に防衛放棄してるノイムより
防衛が面白い良MAPなロッシ・ガルオンあたりのほうがマシだわ。

さすがにRoDと違って戦場足りないし
中央もクノーラ・セルベーンがクソ化なせいで中央だけやれとは言えないし。
521既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:17:18.70 ID:ClaaRtKq
適当に知り合い作って身内PT組むといい、んでなるべく同じ場所で助け合って戦え。
あとPTチャをするだけでもログを読むようになるから状況判断も上がるしな。
522既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:20:34.42 ID:iddfk4F6
弓スカが未熟と言われているが、単純に自分の役割を知らない連中が多い。
自分の役割が浸透すれば、スムーズに事が運べるんだろうな。

弓スカは敵の皿スカ狙撃して妨害するのがメインだぞ。
間違っても片手や火皿氷皿が狙っているヲリを撃つ要員ではない。
523既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:21:35.01 ID:iddfk4F6
>>520
ガルオンは俺達の第2の故郷じゃまいか。
524既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:21:52.07 ID:ZPMNiGxZ
>>519
別に新規の勝馬乗りがホル本土に流れてるなら、ネツ方面や中央はドミ組が行く事になるんだから問題無くね?
ホル本土は新規勝ち馬乗りの隔離戦場にしておけばいいだろ
むしろ俺はお前みたいなネガ野郎の方が何倍もうざいんだが
ホル本土攻めたい奴は勝手に攻めさせればいいし、それが嫌なら他の戦場行けばいい
もし人数が足りないなら首都で呼びかければいいだろ
525既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:34:51.05 ID:EZt8HgXa
普段は中央大陸メインだけど本土攻められた時は全力で叩きつぶす
526既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:36:13.66 ID:iddfk4F6
まぁ、ホル本土炎上させて労せず高EXPとRingを
がっぽり儲けたいというのも分からなくもない。

今4キャラ目強化してんだが、Lv31から必要EXP100万で
敗戦で貰えるEXPが、25,000程度とか見ちまったからな…。
527既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:36:30.92 ID:ClaaRtKq
ドミ組の半分くらいは部隊やら身内で一緒に行ける戦争とかをしたがるっぽい
んでネツ側のMAPはPTで連携も糞もないゴリ押しMAPばかりなので
自然と前線が複数できるMAPの多い大陸の東側に向かう傾向にある、自分のことなんだがな。
528既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:45:05.98 ID:+31Z6vp7
中央ネツ側のMAPがクソMAPばっかなのはマジ大問題
てかクノーラクソ化がデカすぎる。cβの時との一番の違いがこれだろ。
529既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:46:07.29 ID:FEBGpT/L
昔からネツ側のマップは良いマップ無い。
白熱するのは城位置が変わったときのドランゴラか
本土攻められたときのどっちかだった気がする。
530既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 01:54:38.12 ID:cSDbI+oI
アーク積極的に攻めようよ。
あそこなら連携取れるしドミ組も文句ないでしょ。
クノーラ・クラウス・セルベーンはもうウンザリ。
531既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:13:22.95 ID:H59egezc
なんという酷い流れ・・・
連携取りたくてもお前ら糞新規がグタグタなのが原因じゃねえか。

新規が育つまで長い目で見ようと思ってたが、新規が文句があるとか無いとか開き直って言ってるレベルじゃもう駄目だろ。
そこまで言うのなら、ドミ組みだけで連携取れればいいから、それなら新規はどこかに行ってくれるのか?
532既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:15:29.03 ID:+31Z6vp7
>>530
アーク含む隕石MAPは
味方の中央病見て死ぬほどストレス溜まるから俺は絶対参加しない。
目標なら行く。
533既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:20:08.45 ID:AKdiB9v2
エル側防衛放棄が酷いな
人数割れが3〜4箇所あったぞ・・・そのくせ首都に100人↑
みんなもっと防衛に入ろうぜ!

まぁ、ここにいる奴らは全員わかってるんだろうけどな。
新規を防衛スキーにするにはどうすればいいんだろう?
534既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:20:41.03 ID:8n9hlkoV
大まかな戦争の流れをつかむのはLv20辺りからだろ
講習受けてもらうにしても流れさえ判らない人に理解できるとは思わん
最近の新規叩き、職叩きがが見苦しくてたまらんのだが。
講習出ても上手く行かない人も居る上にいきなり上手く行くものでも無し
高望みが過ぎるんじゃないのか
良質の新規だけを望むのも虫が良すぎると思うんだが。
腕の良くない人のフォローが出来る事も強さの一つじゃないのか。
535既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:29:40.98 ID:+31Z6vp7
>>533
この時間はどうみても目標用の待機だろ…
536既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:32:43.16 ID:AKdiB9v2
そうか・・・正直スマンかったorz
目標すっかり忘れたぜ・・・
537既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:34:38.38 ID:H3oZHkHc
接線の末に負けるよりも防衛放棄されてるとこ入ってそこで背伸びして頑張った方が
面白いことに気づいた。
538既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:38:36.30 ID:2VYzYizA
>>531
お前が戦争開始前に新規は出てけって言えば出てくんじゃないのか?w
まあ俺は新規じゃ無いがお前みたいな奴と一緒の戦場は嫌だから出て行くがw
539既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:47:15.30 ID:j6P6i4YM
ほんとしばらく痛い目見たほうがいいみたいだな
勝ち馬、他人任せ、能無しの集まり
540既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 02:53:10.94 ID:+31Z6vp7
>>536
まぁ気にすんな。
そして達成ですよ。正直ログマールは遠くてヤバいかと思ったがなんとかなるね。
541既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 03:10:13.39 ID:Qa+a/xTg
ROD時代は目標攻め軽視してたけど
今は必死で参戦連打
542既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 03:12:21.51 ID:ayb7cExi
1日1回時間間際の目標防衛できればお腹いっぱい
できれば23時頃に目標締め切りもってきてほしいが
543既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 03:22:54.29 ID:0Qc9XRgM
ログマなんとか達成できたね
正直ホーク後のニコナは終わったと思ってたw
544既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 04:37:41.93 ID:wBrqE6wy
上げとくぞい
545既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 04:39:45.93 ID:wBrqE6wy
ゴメ
上がってなかった…
今度こそage
546既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 08:57:32.47 ID:8/4XXKjF
最近の若者は・・・を地でいくスレだな
防衛放棄もしょうがないだろ。
ガメポがマゾ仕様にしたおかげでLV上げが辛くなってるし
効率的に勝ち戦に乗るのは自然の流れ。
40キャラがいるドミ組と同列に語れるもんでもないよ。

つーか叩くのは運営であってユーザーじゃない
そんなに昔みたいに過疎化させたいのかね。
547既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 09:26:33.00 ID:jdDIBnjX
またおかしい考えの、自分の利益しか見てない勝ち馬がいるんだな。
中央病と同じで結果的にホル虐めは癌にしかなってない。
過疎って、ホル虐めてホルが過疎化したらRoD時代より寿命は縮むのも分からず、何故か運営のせいにして自分を正当化しようとしてる。
言い訳自体も中央病患者と似てるな
548既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 09:54:51.58 ID:D5L/aCTl
カチウマノリ叩きや新規叩きですか…
やっぱりドミニオン時代からの伝統でホルに侵攻するとスレが荒れるね!!
549既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 10:15:50.12 ID:Nx4bUMpj
今は絶えずホル侵攻で、スレが休まる暇がないなwww
550既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 10:20:43.60 ID:8/4XXKjF
>>547
ホル虐めて過疎化するのも運営のせいだろ
ユーザーは個人への粘着や罵倒ノーマナー行為ではなく
ゲームで与えられた想定内の遊び方をしてるだけだよ
551既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 10:39:03.51 ID:D5L/aCTl
ドミニオン組だが、ドミ時代の防衛戦の方が酷いgdgdな戦争は多かった。
防衛戦は☆調整で負けるために入るって雰囲気ができあがっていたしなw
声出さない、召喚でない、キープ前まで攻められるって感じだった。

特にマップ変更前の乙・Φマップはね。
あのマップはキープ前まで攻められて、クリ掘っても使い道が無いのに、
「少しでも経験値が欲しいからクリ掘っているのだ」と言い放つ奴までいる始末だったしなw

そんな時から防衛戦が好きで、何とか勝とうと声出しや召喚、銀行を頑張ってやっていたので
「昔は良かった」「今はgdgd」「新規やカチウマノリがいなければ…」なんて言葉はでてこないがなw
552既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 10:54:19.40 ID:Nx4bUMpj
新規叩き・カイウマ叩きのあとは懐古主義叩き?

個人的な主観だけども・・・
ドミ末期は、防衛でも2〜3人負けでも時間あれば安心して参戦できた。
結果、負けても納得の範疇。
現在は、攻め開幕直後で人数優位でも参戦に躊躇する。
結果、もちろん勝利も多いんだけどね・・・

なんての粘りが足りない感じ?
ジワジワと戦況が好転しく感じがしない。
最初に押し込められるとそのまま敗戦に繋がってる感じがするんだよね。
エルに限らずだけど。

まぁ、ududgdgdなんでスルーしてくれ〜
553既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 10:56:06.69 ID:Nx4bUMpj
カイウマってなんだよオレorz
554既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:14:59.01 ID:ffkesVRG
それにしてもドランゴラ攻め防衛どっちも勝率悪すぎないか?
下降作戦は浸透してきていい感じなのだがどうしてこんなにもネツに勝てないのだろう。
555既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:15:32.52 ID:bTwmpGN0
話し変わるが、今のドランゴラ
崖下が劣勢になった位で「これは負けだな〜。」なんて軍チャで言わないでくれ('A`)
士気に関わることぐらいわからんのだろうか・・・

愚痴スマソ。ネガはひっそり心の中か、この板で談義踏まえてやろうぜ。
556既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:19:25.87 ID:AOolN1dA
サービス開始1ヶ月ぐらいはただただ戦争してただけのような気がするな
全体を見て戦争できるようになったのは3ヶ月目ぐらいだったかなぁ

まあ今は一歩引いて見てるのがいいんでないかい?
557既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:34:03.92 ID:1oIcChUR
なんかまたネガなチャットが増えてきたよね。
正直、経験値などいらんからログアウトしたくなるよ
558既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:36:13.86 ID:nDscPt5L
FE1週間やってみてのコメント


・攻撃当てられない、避けられない
 仕方ないからカレス→逃げ→カレス→逃げ
・ようやく陣取り等、戦争システムを理解
 でも「こんなとこにオベ建てたら壊されちゃう?」とか考えて建設はしない
 堀は参加
・召還もチキってやらない
・ってかまだ<pos>とか設定してない


他の新規の現状もこんなとこだと思う
559既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:36:39.62 ID:vyCHL/La
俺はネガ発言あんま気にならないんだよなぁ
特殊なんだろうか
560既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 11:43:53.42 ID:8RNv+nlg
ぶっちゃけ事実だしな
561既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 12:14:09.57 ID:G4abysyP
俺もネガはあんまり気にしないな
ただ、戦場では他の味方に影響があるかもしれんし軽くたしなめてるわ
余裕があればネガと同じ内容をやんわり言い直したりもする
やっぱ戦場のふいんき(なぜかry)は大事だと思う
勝率だけじゃなく国全体に関わってくるからな
562既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 12:22:21.40 ID:l95gaaI4
書き込みがないな
563既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 12:24:49.87 ID:sISIn2Os
じじいも走る時期だしな
コミケ行ってる奴もいるだろうし
564既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 12:37:32.02 ID:oZUIYOW2
>>558
氷皿ならカレスだけやってりゃまぁ問題ない
ルートにカレスしなければ
565既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 12:43:23.89 ID:eazBqlbJ
昨日の18時と今日の11時の目標ってどこだった?
566既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 13:12:45.13 ID:BGwrmlao
ネガるアホどもはもううんざりなのでぶった切り。

昨日ルード(×字)防衛に参加した時、ホルが南西にキープ建ててたが、
こっちで参加してた何人かが「奇抜な位置だ」とか言っていた。
城位置が南東にずれた今は南西もかなり増えていると思っていたのだが、
まだエルでは浸透していないのだろうか?
ネツとかはもう当たり前のように南西に建てるので、浸透させる必要があると思う。

ちなみに南西に建てるメリットは
北西の場合は北東→南東と攻める時に城が近く攻めにくい。
南西の場合は北西→北東と攻める時に城が遠く攻めやすい。
という点。昔ネフタルでネツに終盤北東降下でゲージ半分逆転されそうになったこともある。
567既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 13:31:00.91 ID:D5L/aCTl
>>552
それはあくまで主観だ。
人間嫌なことは忘れていくし、昔は良かったと思うものだ。

ドミ末期だって防衛は勝率が悪かったし、納得のできる防衛の負けなんて数が少なかった。
ドミ最後まで、隕石跡やΦマップは中央へ行くな、召喚が出ない、とこのスレにも書かれていただろwww
568既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 14:00:30.56 ID:RY5wISCr
ホークウィンドで久々に逆転勝ちできた
569552 :2006/12/30(土) 14:07:38.19 ID:Nx4bUMpj
まぁ、あくまで主観だからね。
確かに過去を美化してるかもしれん。
やっぱり前向きに今を生きなきゃいかんね。

>567
×字攻めは、南西キープは普通だと思うよ〜
ただ、エルだと×字攻め自体の経験が少ないから奇妙だと思われたんじゃないかな?
570既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 14:52:14.75 ID:7OA67R6l
31日のイベントはオベ建てられないっぽいからレーダー利かないので
野良でも何でもPT組むといいぞ、んでなるべく集団行動とるようにした方がいい。
昔は野良PTの習慣あったんだし、ここ見てる人で積極的に誘ってみないか?
571既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 14:53:46.15 ID:+sgYIkSt
>>570
▲付けてるのに誘われた事が無い俺が通りますよ。
ついでにage。
572既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 14:56:15.45 ID:mrbcLDP2
       ∧_,∧                 |             同じスレにコピペすると
   /∧   (,,   )         \    ____   /      初日の出だが
  (  ゜)  (    )            /        \        違うスレにコピペすると夕日になる
〜(  )   し―J        -   /   ゜ ∀ ゜   \  −   不思議なコピペ
 "''"""~"''"""゛"゛""''・、   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
573既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 15:40:07.97 ID:6hAsTrGf
今回のイベント、支配領域関係ないからキープ前まで攻めさせて撃退したほうが有利だよなぁ
574既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 16:27:23.01 ID:4zXk8IZS
PT組む必要なんかねーじゃんww
いつも通り集団で動けばいいことだしww
単身で動く馬鹿なんて殺してくださいと言わんばかりじゃねーか。
575既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:12:51.10 ID:6gd3tRF6
勝手にPTとかって誘っていいのか?
ドミ初期から▲付けてるが誘われたこと10回もないぜ・・・
むしろ誘ったことのほうが多いけど結局バラバラが多い
A堀り+輸送 Bナイト&レイス C僻地オベ折り+防戦 D前線維持 E銀行
最初のクリで適当に誘ったらこうなっちまった時は激しく気まずかった
576既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:17:29.83 ID:HQYZCDP9
E銀行、ってのがだめ押しで笑ってしまった、ゴメンよぅ
577既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:30:09.76 ID:Nx4bUMpj
E電なんて愛称もありました。
578既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:36:49.71 ID:leYHTrcx
Lモードを思い出した
579既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 17:45:42.06 ID:yTqQCIgt
>>566
南西よキープよりも、北西キープのCラインオベ繋げや、中央オベ建て高台占拠の方浸透させた方がいい気もするが
北西キープだと軍チャで中央無視して北東占拠しましょうって良く言われるけど、実際北西と北東確保しても領域負けして相手よりキル数稼がないと勝てないんだよな
中央側のCライン押さえれば北西と北東で挟撃出来るし、高台占拠の場合は領域で相手に勝てる
南西キープも無しとは言わないけど、ちゃんとマップ見れる人が大勢居ないと厳しい
相手が中央から3箇所好きなところに増援できるのに対して、攻め側は一方通行だからな
580既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:04:23.50 ID:VYRw/PzU
かきこ
581既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:28:51.35 ID:BGwrmlao
中央の高台が占拠できるぐらい歩兵が強いのなら、
北西でも南西でも勝てると思うが…。
582既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:36:27.81 ID:/xlgCoDt
エルってセルベーン高地とクノーラ雪原に弱すぎない?
ネツの攻にめも守りにも負けるってどうなのよ
ネツからするとボーナスステージだな・・・
職の構成がWarrior有利なのかな
583既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:39:06.54 ID:yTqQCIgt
>>581
中央の高台占拠と南西の時の必要とされる能力は違うぞ
例えば南西キープの場合で歩兵が強くて北東まで占拠出来たとしても、歩兵が北東に集まり過ぎると北西が占拠されて結局分断されて負ける
だから北東と北西の絶妙な戦力配分が出来なければいくら歩兵が強くても意味が無い
中央高台占拠は開幕のオベ建てが一番のキモなので、兵力がそこまで無くても序盤人数差があった時とかやりやすくて、後半人数差が埋っても維持しやすいって利点がある
584既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:39:49.05 ID:4zXk8IZS
ほんと、エルの弓スカいい加減にしろよ。
バッシュした相手にトゥルー連打とかふざけんな。
糞弓スカが日に日に殺意だけしかわかねぇし。
うっぜ。
その場でいくらいってもわかりゃしねーし。
味方キルモード実装しろや、イの一番に味方の糞弓だけを殺しに行くから。
585既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:41:18.48 ID:Nx4bUMpj
ぉぃ。
中央から退場だw
まぁ、目標はクリアーできそうだからいいのかな?
586既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:44:06.97 ID:MtcrfF6i
今日のエルは駄目すぎる。
敵戦力に応じて東と西、北と南への人数移動が出来てない。
援軍多すぎて片方崩れるパターンが多すぎ。
オベだけはたくさん建てるのに、ナイトは出ないAT建てない
ナイト出ないのにジャイレイスと三拍子そろって敗北フラグが
587既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:45:19.26 ID:Qray36UG
>584
                 よ
                 ふ
                 か
うっぜ。
                 し。

明日は大晦日か〜子供が夜更かし出来る日だっけか。しかし、1年早いなぁ( ̄。 ̄)y-~~
588既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:45:53.80 ID:ZQHpOhg1
エルソードの皆様、こんばんは(`・ω・)

本日、弓スカ練習会をやろうと思っていますが、
年末休みで時間のある方もいると思いますので、開催時間など
どうしようかと悩んでおります。希望時間等相談したいです。

また、お手伝いとして「マト役」になって下さる方を幾名か募集しています。
練習会の効果については色々思うところがありますのでそれはまた来年。
589既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:46:35.69 ID:4zXk8IZS
中央からエル消えたな。
ネツとゲブじゃねーか。
ヲリでやってるとストレスしかたまらねーよ。
590既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:47:36.99 ID:/xlgCoDt
>>584
自分も弓スカになってKATATEイライラさせればいいんじゃね?
591既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:50:02.77 ID:MtcrfF6i
とりあえずウォーロック、クノーラ、セルベーン取ってない状態で
ロッシやノイムに布告する奴等をどうにかしてくれ。
あまつさえ2箇所本土炎上かよ。
592既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:51:04.48 ID:F+ccXKjm
後ろで戦う職ほど楽で楽しい
KATATEやってると終始気が抜けない
593既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:54:39.70 ID:WLFr4txB
>>586
ご愁傷様
連続で戦場入るとダメ面子固定になりがちなので間を空ける事をお勧めする
俺が参加したところは援軍も召還もうまく機能してて気持ちよく勝てたところが多かった
まあただ>>586自身が他人に頼りっきりじゃあダメ戦場引く確率が増えるのも仕方がない
今日のエルがダメなんじゃなくて自らが動かないからダメ戦場引く確率が高いだけだ
594既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 18:59:06.49 ID:yTqQCIgt
>>591みたいな人の話を聞かない奴が>>586みたいな事言ってネガってるのか…
そりゃ>>586の行く戦場が負け続けるのも仕方ない罠
595既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:02:35.01 ID:09IytnJM
最近ニコナを強化したいと思う俺一市民。

良く攻めで負けてるのを見かけるよな
元々ゲブの本拠地だからゲブ側に高Lv、戦場特性を良く知ってる人が集まりやすい
スカウト>>皿の相性が悪い
パニでよく殺される

その辺が原因だと思うんだけどな
596既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:03:02.59 ID:BGwrmlao
>>583
いや、中央高台の場合は先に占拠しても、敵の城が近い位置で敵ほぼ全員の攻撃をうけるわけで
それを維持できるぐらい優秀な歩兵集団なら、仮に南西から始めても十分な戦力運用ができるだろう、という話だ。

まあどっちにしろ×字の攻めは歩兵が優秀じゃないとダメということなんだろうが。
597既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:05:03.34 ID:KaBU7nxM
>>582
Φ型は壁があるため戦力移動が難しい。
そしてマップ・ログを"消している"輩が増えた。
つまりはそういう事だ・・・
598既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:07:55.29 ID:xNIrYwOu
今日は酷いな。40Lv廃人は例のイベントにいってるのだろうか・・・
599既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:10:37.99 ID:yTqQCIgt
>>596
まあ元々X字は防衛超有利なので歩兵で劣っていて勝てないというのは当然だけど
高台維持は体験したことあれば分かるが、AT群建ててナイト出して敵ジャイ抑えればそこまで兵士が優秀じゃなくても何とか抑えられるぞ
高台維持だと何となく一点集中的なイメージ受けるけど、実は意外と戦線広かったりするし
とは言っても高台維持は現実的にそこに至るまでが大変なので、現実的にはCラインのオベ繋げた方がいいと思うけどな
600既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:11:25.93 ID:Nx4bUMpj
ニコナいくには、まずホーク取らにゃならんのよ!
ホーク取るには、セルベーンとク(ry
601既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:18:32.99 ID:IA1mdT70
>>591
ノイムは知らんがロッシは目標だ
マネージャーぐらい確認出来ない奴に
言われても説得力がない
602既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:19:48.80 ID:vyCHL/La
つかクノーラ・セルベーン・クラウスは攻め有利すぎて
攻めも防衛も行く気になんねぇ。
あそこで戦争してても俺基本的に参加しないし。
603既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:20:17.70 ID:L3JMLe8s
>>598
Aで40が何で廃人なんだよw
お前らのそういう頼りきった戦い方に
少しばかり嫌気がさしてんだよ
604既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:34:50.73 ID:7XDchs9k
うわああああ!!
今クノーラ攻めでナイト出撃した瞬間に強制落ちした・・・・
クリ無駄にして申し訳ない
605既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:39:07.28 ID:VYRw/PzU
新規でLV40はいるようだな。コメントにそうかいていたり。
自分で廃人と言っているようなもんだに。ネタで新規だと書いてるだけかもしれんが
606既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 19:49:15.55 ID:vyCHL/La
tclすりゃすぐ分かるだろ
607既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 20:01:55.99 ID:D5L/aCTl
コメントには「新規です」とか、「Cβからはじめました^^」とか書いてるw
ドミのCβからはじめて、ずっと片手をやっていて両手としては新規だから間違いじゃないw
608既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 20:14:08.71 ID:XdaF+ZfA
40で「初心者です」ってかいてる(w

609既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 20:32:34.60 ID:eazBqlbJ
スキルリセットしたから40でも初心者なんだよ
610既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 20:39:36.15 ID:HQYZCDP9
>>588
大変だとは思うが、弓スカ講習会頑張ってくれ〜!
戦線を押し上げるには、弓スカの前進が必須なのだ〜

見ているとエルの弓スカさんは、下手なんじゃなくて、分かってないだけだと思う。
確かに、未だに通常攻撃やってる人もいるが…
611既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 20:53:11.64 ID:N/ewvaYD
召喚耐性付のナイトに大ランス撃ったらダメージが平均で250くらいだった
これがキマイラだと凄いことになると思った
612既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:03:26.45 ID:sISIn2Os
あーーー、もう講習会で弓通常は外せって言ってくれ
613既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:14:30.24 ID:iFbmG6L8
講習会まだー?
614既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:15:41.68 ID:xNIrYwOu
バッシュに通常弓連打はやめるようにいってください・・・講習会期待してます。
615既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:17:16.63 ID:vyCHL/La
(1)皿を探してトゥルーを撃つ(基本行動)
(2)いなかったら前にいる奴にクモ矢を撃つ(当てるの難しいから注意)
(3)無理そうならできるだけ奥にレインを撃つ(限界にチャレンジ)
(4)氷、スタンには手を出さない。どうしてもというならクモ矢を撃つ。(氷が解けるギリギリがベスト)

・余裕があったらハイドしてる敵を探してみる(道の端っこから来ることが多いぞ)

これだけでいいよ。ツリーはまずトゥルー3取って次にレイン3取って終了。
616既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:22:14.96 ID:D5L/aCTl
前半クリ掘り、後半ナイトのみでキル10達成したので記念パピコ。
圧倒的にこちらの召喚が不足していたから、相手のナイトが油断していたってのもあるとはおもうがw

敵ナイト3に囲まれたりした時は、障害物の多い所や味方歩兵がいるところで凌ぎつつ、
フェイントの大攻撃や先読み大攻撃を当ててた。もちろん後出し大攻撃や小攻撃も織り交ぜてね

後出しや小攻撃に特化ってのが堅実なんだろうが、それだけじゃつまらない。
地形や味方を利用して、リスクはでかいがフェイントや先読み大攻撃をやった方がナイトは面白いと思う。

まだ慣れていない人に一言。
ナイトは不用意にジャンプしたりせず、なおかつちょっとした段差に気をつけた方が良い。
その後の硬直を狙われるぞ。
617既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:27:14.87 ID:vyCHL/La
(1)攻撃の先出しは厳禁
(2)相手が攻撃してきたら、食らってても回避できてても同じ攻撃を相手に撃つ
(3)迎撃より護衛優先、消耗率が全然違う
(4)味方召喚を攻撃したスキに同じ攻撃で反撃 (2と合わせて、よってスキルは普段小攻撃をセット)
(5)相手の数が多かったら自軍歩兵内で逃げ回る

・Aimモード推奨

これだけでいいよ
618既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:36:58.60 ID:LpnSCWCo
弓スカ講習会いつかなー?
自分はいつでもおkです
619既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:43:47.73 ID:SxZKbJYN
鯖が怪しい
620既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:48:05.53 ID:/xlgCoDt
>>617
Aimモードはありえなくね?
コントローラーでFEやるぐらい不便だった
621既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:51:23.81 ID:XdaF+ZfA
Aimモードでやってますw崖下レインの時は羽に切り替えて。
結局、やりやすいほうでいいんじゃないかな?
622既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 21:59:08.56 ID:vyCHL/La
ナイトは首の振りがかなり大きい&速いし頻度が高いから
小どうしのスカし合戦時とか正直Aimじゃないと無理だと思う。

大だけなら羽のがやりやすいと思う。相手に向かって撃ちやすいから。
小使われると羽だとちときつかった。
623既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:09:09.58 ID:WLFr4txB
>>616
敵ナイトに囲まれてるのに大攻撃とか愚の骨頂だろ…
相手ナイトが多い時は味方ナイトが揃うまでひたすら回避でHP温存が基本
たまたま運が良かっただけなのに変なデマ広げんでくれ…
624既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:19:09.85 ID:RrvvArb7
弓スカ練習会 22:30からやろうと思っています。
今まで、まず当て方の練習。
次に、レイドイーグルトゥルー等でサラを邪魔する事とその効果。
その後、火毒蜘蛛でヲリを死に目に持っていける話。
弓スカが攻撃を当てる上でのデメリット(味方の攻撃が潰れる等)を説明。
最後に複数戦闘での練習をして2時間以上かかっていました。

レインやピアについては自分がまだ所持していないのもありやっていません。
また、受講者は所持していない人も多いようでした。

レインについてはサラ妨害のレイドイーグルトゥルーに加えての選択肢
として捉えてもらえればなと思っていますがどうでしょう。
625既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:22:51.48 ID:RrvvArb7
すいません、23:00に変更します。
今初心者講習会が開かれているようなので
そちら受けてもらえるのがいいと思いますので。申し訳ないです。
626既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:23:11.69 ID:tY56oyyU
ナイトは、言えば数は出てくれるようになったけど単騎で突っ込んで
ナイトしにました>< ってのが多すぎる。
敵ナイト追い掛け回してジャイ、レイスの護衛ほったらかしだったり
歩兵突付くのに必死で敵召喚牽制にまったく行かなかったり。
ナイトの運用が下手だな。
627既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:23:53.86 ID:sISIn2Os
>>624
味方弓が複数いるときは積極的に相手オリラインと皿スカラインの間にレインばらまいて欲しいけどな
628既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:34:32.61 ID:OO4nyJJs
>>626
でも、見た目だけでも牽制になるし出ないよりは全然いいけどな。
この前ナイト講習会受けたけど、実践を交えてて物凄く勉強になった。
ああいうのがあると、凄く上手くなれると思う。
629既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:51:50.48 ID:D5L/aCTl
>>623
囲まれていても敵が離れると大攻撃を撃てる時がある。
味方歩兵の中にいたりするとね。その時に撃っているのだが?

逃げに徹している敵は攻撃も当てやすいしね。
630既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:55:13.31 ID:D5L/aCTl
おっと途中で送信してしまった。

だからある程度は囲まれても反撃するようにしている。
まぁ、敵ナイト4〜5騎に囲まれたらどうしようもないがねw
631既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 22:59:10.11 ID:RrvvArb7
>>627 了解です。

23時から練習会やります。場所はチュート3受講生は攻撃(赤)側です
よろしくお願いします。
632既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:07:26.32 ID:LpnSCWCo
弓スカ講習会講習希望者です。
チュート3にイベントやってるっぽい部隊さんがいるのですが、
どうしましょう?
633既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:09:58.89 ID:LpnSCWCo
あ、主催者さんが来られたようなので、
上の書き込みは無視していただいて結構ですー
634既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:22:03.25 ID:WLFr4txB
>>629
何も分かって無いな
そもそもその状況で相手のナイトを攻撃する理由がない
いくら当てられる状況だと言ってもラグで外れたり、下手したら反撃すらくらいかねん
特に敵ナイトが多い場合はなおさらだな
語るならせめて一度wikiに目を通してから語ってくれ、こんな戯れ言でも本気にする奴が居たら困る
635既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:22:40.74 ID:QnLkIld+
マウス感度最大にしてたらそこまで向きかえるのに不便は感じないな。
逆見たいときはInsertおせばいいし。
偏差撃ちは羽じゃないとしにくいぜ
636既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:32:37.75 ID:vyCHL/La
ナイトで偏差撃ちしちゃダメだと思う
637既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:33:18.89 ID:z3QGwFIt
ヲリ相手にヘル偏差打ちするようなもんだな
638既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:35:38.08 ID:OO4nyJJs
ナイトならゲブwikiが詳しかったはず
639既にその名前は使われています:2006/12/30(土) 23:57:37.65 ID:vyCHL/La
ああ、一応理由は>>617の(2)に相当して、
例え偏差が成功して相手に当たっても、相手は音聞いてから撃てば最悪相打ち。

偏差もし外したらこっちが一方的に食らう。
ってことでどう考えても割りに合わないんだよね。
640既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:04:11.71 ID:ClAlbYEx
でも味方ナイトが十分揃っている時はたまに単騎突撃もいいよ。
攻撃せずにジグザグに動いて回避に徹すればそうそう攻撃も当たらないし、
敵ナイトや敵歩兵も釣れていい陽動になる。あとたまに敵キマやレイスを早期発見できるし。
もちろんそこで攻撃しだすとただのアホだが。
641既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:26:27.38 ID:M8QjY/K/
偏差撃ちするのは味方ナイト2以上いて敵ナイトが一人で乗り込んできてるときとか
ナイトの数が有利な時だけど
642既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:43:58.22 ID:G/d555Aw
しかし前線の脆さが酷いな。
ヲリ突っ込んで来た時は下がらずに殴られまくるくせに
ちょっとレインが飛んで程度で必死こいて逃げ出しやがるとかアホだ
643既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:52:59.62 ID:NSXC0HiN
遂に勝率が57%に・・・58まで戻るかね?
644既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:57:27.87 ID:j9VJxISz
勝率はもう諦めた
てか今のMAPと人数じゃ絶対無理。

ダガークラウスの分でよくて52%とかそんくらいに落ち着くんじゃね。
645既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:58:23.32 ID:rucE99ZF
なんでアークシュアフェヴェを積極的に攻めないのかな。
ドラクノーラセルベーンは飽きたよ。
646既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 00:58:35.51 ID:UxRl6chW
膿が出せるなら勝率下がって良い
647既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:05:51.37 ID:ncow73pF
>>643
昨日の朝既に57%に下がってたぞ
まあ原因はルード雪原だけどな
つかエルは周辺に防衛有利なマップが少ないから、50%越えしてるだけでも十分だと思うが
そもそも勝率上げようと思ったら、ネツとは攻撃有利マップを取り合って、ホルにだけ布告すればいいだけだしな
そんな勝率意味無いだろ
648既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:12:13.90 ID:MrQNyURl
おいおいガバセント攻略失敗ありえね
エルって崖撃ちされててもひたすら普通に戦ってる香具師多すぎ
あいつらなんなんだ?BOT?
649既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:18:07.75 ID:uB9RMgef
>>642
ヲリの前線での動きというか
戦線の上げ下げってのがよく分からないんだよねぇ…
650既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:27:49.13 ID:j9VJxISz
>>645
アーク 中央病の味方見ると殺したくなってストレス溜まって体に悪い
シュア 大味、準備面倒で1日1回もやりゃあもうやる気しない
フェブェ やっぱ本土は気が引ける

こんな感じじゃね。通常布告組みは。
エル本土組みは完全に別部隊だから知らん。
651既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:28:56.52 ID:fbiL2fxD
弓スカ講習まだかな( ^ω^)
652既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:30:55.27 ID:c+SzuBVN
>>651
さっき終わったぞ…
653既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:32:25.89 ID:fbiL2fxD
(;^ω^)・・・
654既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:33:31.99 ID:DDKnQ/ij
なんという哀愁
655既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:33:37.82 ID:c+SzuBVN
>>653
おまwww
上に23時からって書いてあるじゃんか
656既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:39:33.66 ID:nhkfCTh/
なんか味方にストレス感じるゲームになってきたなー
RODホル人とか尊敬するわw
課金装備買ったけど正直もう辞めそうだ
657既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:44:10.74 ID:VJubf4QO
AエルもVIPPER増えたなぁ・・・
1人や2人ならいいが、こうまで増えていくと、段々受け付けなくなってくる
軍チャを雑談に使うのもいいけど、30分ぐらいグダグダ喋り続けるなら
範囲とか部隊とかのチャット使って欲しい
658既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:49:15.16 ID:rexKbLVa
>>656
ちょっとばかり負けが込んでくると
そういう事言う奴ってのはドミから変わらんな
とっとと辞めちまえ
そういう奴はエルにはいらん
659既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 01:49:36.20 ID:4EIK3JIF
弓スカ練習ありがとうござんした。
>>653 いまからでもやりますぞ〜?
660既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:04:19.06 ID:75IA29zJ
追撃できる味方がいることを確認して仕事するバッシュマンや、バッシュを予測しすぐとんできてくれる皿オリ、敗走の時アムブレしてくれたり鈍足いれてくれたり吹き飛ばししてくれたり味方を考えたにプレイをするやつにあうとエル最高って思うね。
パーティ組んでなくてもずっと同じ僻地で奮闘して最後範囲で挨拶したりすると脳汁出るよ。
661既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:04:22.48 ID:iYNOGSQk
ラジオの人、いつも弓講習会お疲れ様です。
このスレで指導してくれ〜ってのを全部網羅した形式で大変判りやすかったです。
過去2回のより、より洗練された流れで、大変勉強になりました。
他国も講習会に触発されたのか、弓講習を行う流れが出てきてますね。
ありがとうございました。
662既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:04:47.73 ID:G/d555Aw
目標地点向かおうとしたら大陸MAPから動けねえ(;´д`)
663既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:20:09.44 ID:MrQNyURl
>>658
馬鹿か
ドミ時代はパッケ買って参加する香具師が多いから自然と戦争参加者の意識レベルは上がる
無料化した今は本当にチャットログすらまともに読めない香具師も参加してる
オープンで言っても全く聞いてない?(見えないのか?)よくわからないが
マジで意味がわからないのが増えすぎ
664616:2006/12/31(日) 02:39:04.43 ID:JFqsxcUv
デマでもそれほどたまたまでも無いのだが…

相手のナイトが油断していたせいもあるだろうが、きちんと敵が見える位置を取っていれば
偏差撃ちや先読みの大攻撃が撃てる時は敵ナイトが多くてもあるぞ?
その状態を作り出すために、歩兵や地形を利用していく。
マップや地形・その他をきちんと見ていればそれほど不可能な事じゃない。
そりゃラグだカクツキだで外す事もあるが…

また、wikiなら良く読んでもいるし新しく編集したりもしている。
お前みたいな奴が編集するなと言われそうだがなw

さっきの戦争もにたように召喚が出なくて圧倒されて、キープ前に敵ナイトが来る様な状況だったが
デッドも1で(ナイトは2回出た)KILLは6だった。
665既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:47:27.63 ID:wzIDE8w7
ガルオン達成だがいまいちな戦争だったな
士気高くて押したくなるのはわかるがやっぱりきっちり待たないと
落とせない戦争だからこそ落ち着いてかっちり取っていこうぜ
666既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:48:27.88 ID:4/s8BttH
他国同士の戦争に参加してみても同じようなものだったよ。まだエルの方がましかも。

FED末期によく街に集まってた人たち最近みないけど。辞めたのかな?
なんか寂しい。
667既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 02:53:29.93 ID:WNV3W7kD
>>665
まあ負ける時の敗因になりやすい西が常に警戒部隊置いてたまに攻め込んで引くという
セオリーどおりのことができてたんで、ドラ出ない程度の差をキープするという意味では
よかったんでね?
完全に突っ込みたがりを抑えることなんて不可能だしな。
668既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:09:21.85 ID:4EIK3JIF
一通りおちついたので改めて。
弓スカ練習会終わりました。今回はソーサラの質問会も
部隊の仲間がやってくれまして、最後に複数戦闘演習をやって終了です。

明日もやろうと思っていましたがイベントのようなので無しになります。
今年は色々付き合ってもらいましてありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。ナイト練習会を再開する予定です。

それでは良いお年を。
669既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:10:45.54 ID:G/d555Aw
あの形のMAPで突っ込みたがる奴は
崖上からレイン降らされて食らったり、降りてきたスカにパニられたいマゾ野郎と認定して放置してる
670既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:13:47.58 ID:ncow73pF
>>664
そこまで言うならキャラ名晒して実践して見せろよ、口だけだったら誰でも言える
敵ナイトの方が多い場合、大攻撃当てた場合の効果と外してダメ受けた時のリスクが全然釣りあってないだろ
自分の攻撃が当たると言うことは、相手の攻撃も当たる
それともお前はラグアーマーでも使ってるって言うのか?
671既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:14:37.61 ID:f7MnhPXk
>>665
しかしレベル31の人と2人で真ん中の坂で特に何もしないでずーっと待っていたのにはちょっと涙出たぜ。
672既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:19:05.21 ID:j9VJxISz
>>670
ホルとか相手にすると
相手がひたすら先出し大ランスしかやらない
こっちの軍までつっこんできてスタンとか暗闇とか食らいまくり
なナイトもいっぱいいて、カモれる時があるのも事実なんだよな。

まぁなんの意味もねぇが。
>>617が正しいと思うよ。
673既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:20:50.44 ID:G/d555Aw
下手なナイト相手が前提になってる時点で参考にするにはかなり怪しい代物じゃないか?
674既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:25:46.85 ID:j9VJxISz
まぁだから意味ねぇ、と。

ナイトの性能考えて
圧勝するなんてのはありえない。
「俺が上手かった」じゃなく「相手がヘタクソだった」ってパターンしか存在しないな。

617のセオリーだけしってりゃあとは差なんてつきようがない。
675既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:43:44.15 ID:G/d555Aw
>>617の動きで十分だな。
ついでに歩兵突付いて逆に削られるナイトは下の下であり今すぐクリ40個返せと
676既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:45:49.95 ID:wzIDE8w7
オベ建てようとして解除する俺は下の上くらいだな
677既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 03:46:13.04 ID:DDKnQ/ij
なんか噛付かれてるけど相手から見てか自分から見てしかないんだから
弱い方がヘタクソでかたつくだろうね。
全員がセオリーで動いてない以上、それにあわせて動ける奴が上手いんじゃないのか?

なれないうちにそれを実践されても困るってのは同意だけども。
678既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:10:38.87 ID:MrQNyURl
【ナイトランク】
S  :被害を最小限に抑える動きができる
A+:大ランスは常に反撃モード
A  :敵ナ護衛対象に的確にダメージを与えられる
A−:敵ナに止めをさせる
B  :敵召還情報を報告できる
C  :先読みランスを頻繁に撃つ
C−:敵歩兵と戯れてる最中に大ランスをもらう
D  :敵歩兵にHPを大幅に削られる
D−:HPMaxの状態から敵歩兵と戯れ殺される
E  :敵僻地オベを叩いている
E−:敵僻地オベで召還解除しオベを殴る

おかしかったら適当に直してくれ
679既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:20:07.16 ID:IHRlzcwO
>>668
年末の忙しい中お疲れ様です

>>670
ドミ最後まで駆け抜けたナイト士なら全部分かってるから
とりあえず落ち着くんだ

>>617のはナイトの基本であり最終形態
後は個々でどう動くかでそのナイトの格が決まる

僻地で単騎ナイトがキマ発見ログ流して、応援到着する頃にはキマの死体しか無かったとか
そう言うナイトになれたら上級クラス確定

つか大ランスの偏差撃ちなんて言われても何も言えないし
小ランスの偏差撃ちで圧倒したとかだったら賞賛するが
680既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:22:04.92 ID:G/d555Aw
D−:HPMaxの状態から敵歩兵と戯れ殺される
E  :敵僻地オベを叩いている

に吹いた
だがたまに本当に居るから怖い
681既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:22:09.72 ID:wzIDE8w7
早くS++クラスのナイト動画をうpする作業に入るんだ
どこかにいいナイト動画ない?
682既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:23:14.10 ID:wzIDE8w7
瀕死で輸送も既にいたから僻地の敵折れかけオベの前で解除して
折ってから生還したら褒められたぜ
683既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:28:20.73 ID:xXUGt2zP
俺俺、1人で2匹のナイト相手して勝ったんだ。
うん動画とか撮れない
684既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:34:15.74 ID:fTYvqxL3
 今日久しぶりにkuraudo見たなー。
やっぱいると燃えるはw
685既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 04:54:20.35 ID:/y60MgG5
F :優勢時、瀕死の敵に釣られて召還解除、自画自賛した後キマイラにより逆転負け

これが抜けているじゃないか
686既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:08:56.01 ID:KqhePqZ3
>>C  :先読みランスを頻繁に撃つ

先読み先撃ちで毎回敵を沈めてる俺は異端なのか
てかこの項目だけは中身の腕次第だと思うぞ、間合いとか読めてる人なら十分強い。
687既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:14:05.60 ID:Q1SmObIg
そのランスを見てカウンター大ランスを当てれるからやっぱり微妙
688既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:19:53.70 ID:NKe+sCK6
>>669
大勢で突っ込んで玉砕した後にカウンター喰らって
東のオベ群ボキボキ折られたの今日見た、ホル相手でな。

>>671
坂で待機して敵侵入の抑止力になるのも立派な策じゃよ。
689既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:24:10.69 ID:ncow73pF
>>686
だからキャラ名晒して実践してみろって何度も言ってるだろ
口先だけの奴はもうお腹いっぱい
そもそも、敵ナイトとやりあって悦に浸ってる奴より、護衛や輸送等キッチリ仕事をこなしてるナイトの方が何倍も役に立ってる
690既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:28:26.35 ID:LT093ZXm
>>689
じゃあ先に晒せや。
うっさいわ。
691既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:37:13.21 ID:obIFsFfs
>>686みたいな奴は、だいたい味方護衛対象が出ても敵ナイトに夢中になって護衛しなかったりするんだよなあ
○○出るのでナイトさんキープ前にお願いします、とか、銀行が召喚数把握するためにナイトさん挙手お願いしますとか言われても反応無かったりして
まあ自分は完璧だと思ってるから2chでは、ちゃんとチャットログをみて行動してる!とか言い張るんだろうけどw
ていうか敵ナイトとチチクリあってるくらいなら僻地からクリ輸送してもう一体ナイト出した方がよっぽどいいんじゃね?
692既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:41:28.06 ID:IHRlzcwO
>>686
異端って言うか、相手が格下なだけ

ただそれだけ


お前さんの撃ったランスに反応して返してくるツワモノなんて沢山居るわけで
だがら>>678はC判定にしたんだろうよ
693既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 05:42:52.32 ID:JBCGgq1t
ナイト偏差打ちは1回やってみれば相手が下手かどうかわかるから自陣ではたまにやるな
下手なやつなら一方的にボコれるから1撃もらうくらいは許容範囲だと思ってる
やってみりゃわかるけどきちんと反撃してくるナイトなんて10人に1人くらいだから驚きだ
694既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 07:04:19.63 ID:jLrS4hCd
今日は特にラグいな…
695既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 07:12:08.15 ID:ICA4Xovu
最近、ひつこくノイム布告するやついるから中央グダグダだな
ノイム防衛はしょうがないから参加してたけど、もう知らん・・
696既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 07:18:12.07 ID:FR26Zz0U
相手が後一発で死ぬ時には先読み大ランスで殺すだろ
殺せない人は下手なだけっすよ
697既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 07:30:53.60 ID:6c0HqSwx
ひつこくとかどこの平成生まれだよ
698既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 08:45:33.99 ID:rXJHCSNm
>>668
講習お疲れ様です。
職別講習会は大変参考になりました。
口答ではわからない微妙な動きも、チュートリアルでの実践により大変わかりやすく
また自分で試すことにより、さらに講習内容が浸透しました。

個人的なことですが、今、各種各職を作り、どのように動くのか実践しています
しかし、その職がどのように動けば場面場面で活躍できるのかを掴むことが難しく
なかなか動きを掴むことができないでいます。
今回のような職別の講習は、対峙する敵にどのように行動すればいいのか
これを考える為の知識として大変参考になりました。
できれば職別講習会も時折開催して頂きたいなと思います。

エルの皆様、足をひっぱることが多いかと思いますが
ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。
699既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 11:08:14.69 ID:wzIDE8w7
今日イベント参加しない組でチュートリアルで殴り合いでもしてたら結構勉強になると思う
700既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 11:32:39.97 ID:RcbBwOsj
今日のイベント個人ランクはいらん気がする
エンチャ使いまくりな人が上位にいくのは目に見えてて萎える

まぁ俺は今日から実家に帰るから参加できねぇんだけどねw
参加する人、エルのためがんばってくれ
701既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 11:34:36.14 ID:j9VJxISz
>>681
これはネタ戦闘で遊んでるだけだけど、
5対1になったときに味方歩兵内でこんくらいできてりゃまぁ十分じゃね。

www.geocities.jp/ffximakopee/image/knights.zip
702既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:00:56.88 ID:+ujIKX4a
>>701
人のナイト&Aimは見るのが辛いな。
703既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:09:52.16 ID:ClAlbYEx
まあ結論を言うと自陣内の自ナイト1に敵ナイトが4も5も追いかけてきてくれる状況は
敵ナイトが初心者の集まりか、どうにもならないぐらい召喚戦で負けて
相手が暇をもてあましてる時ぐらいなので、好きにすればいいんじゃね? と思った。
704既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:11:14.52 ID:wzIDE8w7
705616:2006/12/31(日) 12:18:32.60 ID:JFqsxcUv
OKわかった。
今まではPCのスペックが足りないから動画を撮らなかったが今度動画を撮って来る。
だから、藻前らも批判だけじゃなくナイトはこうあるべきと言う動画を上げてくれ。

動画を後から見てこの時はこうすべきだと思っても、実際にその時になるとそんなふうに
動けないことはたくさんある。だから自分がナイトをやった動画をあげてくれ
706既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:25:00.35 ID:j9VJxISz
>>703
召喚戦で負けてるときに敵ナイトから攻撃貰わずに消耗させれば
後続のナイト生産が追いついて逆転できるときもあるし
だからこそなによりも食らわずに自陣歩兵内で敵ナイト消耗させるってのがベストになるんだよね。

まぁ終盤だったら意味ねーがな。
序盤相手がオベより召喚優先した場合とか普通にナ1(輸送)vsナ3とかある。
707既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:54:14.03 ID:WNV3W7kD
相手の視線がこっち向いてるか読めれば偏差大ランス撃っても反撃くらわないんだけどな。
たまに読み違えるが。
それやってるの、俺だけじゃないはずなんだが。
708既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:56:18.04 ID:j9VJxISz
そこまでして必死に大ランス1発当てるくらいならそのパカパカ走ってる時間輸送してくれって話だろ
709616:2006/12/31(日) 12:58:35.71 ID:JFqsxcUv
>>708
輸送や護衛ができる状況ならやっているよ…
710既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 12:59:46.01 ID:WNV3W7kD
>>708
???
別に読むのにそんなに必死になってないけど。難しいことじゃないぞ?
大体どうしてそこで輸送がどうとか出てくるんだ?わけわからんな。
輸送が必要な時は輸送するさ。
711既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:00:14.67 ID:j9VJxISz
まぁ囲まれて大攻撃だけは何があっても絶対にありえない。
>>701でもさすがに大攻撃は一度も使ってない。
712既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:02:50.52 ID:j9VJxISz
輸送は皮肉。

あくまで読みであって、それも歩兵戦みたいにリスクなく撃てる読みじゃない。
バレてたら必ず反撃大・小ランス貰うっていうリスクがついてる。
それなのに結果オーライプレイばっかするのは
隕石で中央行ったけど読み勝ってキマ入れば勝つ時もあるからいいよね。みたいな感じ。

やるなら射程範囲外の釣大ランスか、置小ランス
こっちならリスクない。
偏差はこっちが囲んでる時だけ。
713既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:10:59.54 ID:WNV3W7kD
>>712
ちゃんと読んでれば反撃なんて20〜30発に1回ぐらいしかくらわないんだが。
これくらいのリスクでも撃つなって?

というか、そういう読み方知ってる?出る戦争の9割方ナイトで出てれば自然と
そういうのわかってくるもんだが。
714616:2006/12/31(日) 13:14:51.66 ID:JFqsxcUv
動画は無かったが、ナイトメインの時の戦争終了後のSSがあったので載せておく。
今はこれくらいしかないが…

ポケットの中の薬品の数を見れば召喚をメインでやっていたとわかるはず。
相手の召喚が全然出てこない護衛ナイトの時やジャイで出てたり、味方のナイト
の動きや数、もちろん相手にもによって与ダメやキルは変わってくるが。

ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_6176.jpg.html
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_6174.jpg.html
715既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:17:31.03 ID:j9VJxISz
てか見てようが見てまいが
「追われてる」ってことを自覚してりゃ音聞いてから反撃間に合うんだって。

レーダーも周りも見てないでボッ立ちしてるナイトを相手に想定してんならどうでもいいが。

じゃあ逆に聞くぜ
お前はそうやって同じことされた場合、20発〜30発貰う間に1回しか反撃できないわけ?

んなわけねーだろ。大ランスなんて貰うとしても反撃確定、相打ちだぜ。
って言うんなら相手がヘタクソなだけだろ。

何が言いたいかっつーと
こういうやり取りみた奴が「おお、ナイトは上手くなればどんどん攻撃して当てられるのか」っていう間違いを覚えること。
正解は「おお、ナイトでヘタクソな相手探せば一方的に攻撃できるのか」これは大正解。

つまり戦場では>>617を守りつつ、>>617を守ってない相手ナイトを探す。これだけ。
716既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:20:39.28 ID:j9VJxISz
>>714もその最たる例ね。

× 「ナイトで上手くなればこんなスコアが出る」

○ 「ナイトで基本を守ってカモを探せばこんなスコアが出る」

ここから、自分が逆にカモになっちゃあいけない。
上手くなるんじゃなくて、カモにならない行動をして、カモ行動してる奴を狩る。
狩る方法は基本行動だけで十分に狩れる。
717既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:24:17.23 ID:WNV3W7kD
>>715
わかってないようだな。
視界外からの攻撃音聞いてから視界をぐるっと回して相手に照準合わせて大ランスか。
そんなことするやついたらそれこそカモだ。

視線読むってのは、こっちが相手の画面内にいるかどうかだぞ?その状態で反撃
しようとしたら、それこそカウンター確定だろう。
718既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:29:23.13 ID:NkvRBjyC
>>713
というか数的優位の状況で自分がナイトですぐそばに敵のナイトが居て
そっちを見て無い奴がどれくらいいる?
719616:2006/12/31(日) 13:31:37.60 ID:JFqsxcUv
状況によるよ。
自分が有利な状況を作るために、地形や味方の歩兵を利用する。
そしてその状況になったら、フェイント後の大ランスが良いのか、
相手が単純な動きしかしないから先読みを撃つ方が良いのか、それとも小攻撃が良いのか判断して撃つ。
何も大攻撃だけを撃てと言っているんじゃない。撃てる状況になったら撃てばいいと言っている。

>>617の2・4だって敵の方が数が多いか、ほとんどの敵の大ランスの射程内に入っていれば一瞬で蒸発する。
720既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:32:51.36 ID:j9VJxISz
>>719
相手の数が多かったら(5)って書いてある
721既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:35:51.05 ID:WNV3W7kD
>>718
「まったく見ていない」やつはいない。
逆に言うと、「ずっと見てる」やつもいない。

さすがにある程度うまいやつらと1対多の状況なら、無理せずに逃げる。
でも、1対多の状況でも、瞬間的に1対1の状況が作れることは動き次第ではある。
その状況になって、こっちの動きで瞬間的に視線からはずせそうなら狙う。
ダメそうだったり一発入れたら逃げる。

ある程度ナイトやってれば、どういう状況でどう動かれたら相手の視線はずせるかはわかるだろ?
それをやって一定の時間相手の視界から消えて、その間に攻撃できそうなら攻撃するだけだ。
722616:2006/12/31(日) 13:37:42.27 ID:JFqsxcUv
ああ、すまんね。言い直そう
味方の方が多くても、相手が大攻撃を撃った隙に大攻撃を撃っても、
蒸発する時はある。敵の大攻撃の射程内に入っていればね。
そうしてナイトの数が削られて言った時もある。
723721:2006/12/31(日) 13:39:17.22 ID:WNV3W7kD
下から2行目日本語おかしいな。↓でよろしく。

ある程度ナイトやってれば、どういう状況でどう動かれたら相手がこっちの視界から外れるか
わかるだろ?その逆をやるだけだ。
724既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:51:51.54 ID:ihxGxTj3
まぁ、もうオレは二度とナイトではでない。
よって、召喚負けを敗因にあげることもない。
あとは任せた。
725既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:55:23.22 ID:NkvRBjyC
>>721
いや、ある程度ナイトやってるからこそ味方が数的優位とれるか味方レジャ出ないと
絶対に敵のナイトの視界から消えるなんて無理だと思ってるんだが
726既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:55:30.13 ID:j9VJxISz
ナイトは知ってりゃクソ簡単だから
難しくてやる気しねぇってんなら基本だけ守って動いてみ。

やること単純でつまんねぇってんならまぁ止められない。
うちの部隊そう思ってる奴多いし。
727既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:56:15.11 ID:jHnCIKdP
test
728既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:56:58.99 ID:ncow73pF
だから名前晒して実際の戦場で実践してみろと何度も言ってるだろ
机上の空論や自分に有利な状況の妄想だったらいくらでも出来る
説明も相手が初心者だったとか自分を視界にいれてなかったとか、自分に都合のいい状況ばかりで全く説得力がない
そもそも相手の視線なんか実際には分からないのにそれを根拠にしてる時点で話が破綻してる、自分が相手の後ろとってても視線がこっちにある事なんてザラだし、正確な判断なんて不可能だろ
729既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 13:58:30.66 ID:MrQNyURl
最悪だ
メンテ前に起きてサンタ装備の耐久減ってるから全部一新しようと、寝る前意気込んでサンタ装備全部捨てたのに
おきたのがメンテ後だぜ
730既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:00:11.23 ID:ihxGxTj3
無駄な倉庫の肥やしが減ったじゃないか!
って今は倉庫もある意味無制限だからなんの慰めにもならんか。
731既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:04:26.08 ID:MN1yiADE
自分も捨てた

ちなみに頭は買わなかった

正月装備も(ry
732721:2006/12/31(日) 14:10:15.80 ID:WNV3W7kD
>>725
タイマンである程度(小ランスが入らないぐらい)の距離で追いかけっこしてる
状況なら、滅多に視界から消えることはないな。
建築物とかうまく使って作れないこともないけど、味方歩兵の方に引き込んだり
味方ナイトのいる方に移動したりの方が楽だし、無難なのでそういうのが可能な状況なら
無理しない。
あとは、地形の具合により進行方向調整が必要になった時にもチャンスはあるけどな。

最初の書き込みが舌足らずになっちまったもんで、大ランスマンセーみたいな印象を
与えてしまったんならこちらが至らなかったな。

要は、ケースバイケースなんだ。初心者用に基本を教えるのも、その「ケース」が
判断できないレベルから徐々に引き上げていくためには絶対必要。

ただ、慣れるとこういうこともできるからね、というだけのつもりだったんだが、妙に
かたくなに否定するやつがいるもんで、つい引っ張ってしまった。スマン。
733既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:29:58.55 ID:WNV3W7kD
>>732で言いたいことまとめたつもりだったが、書いてる間に>>728が書き込まれてたので、
それへのレスだけ。

>だから名前晒して実際の戦場で実践してみろと何度も言ってるだろ
名前晒して実際の戦場で実践したところで、恐らく第三者にはそれとわからないだろうな。
やったやつとやられたやつにしかわからん。

>机上の空論や自分に有利な状況の妄想だったらいくらでも出来る
>説明も相手が初心者だったとか自分を視界にいれてなかったとか、自分に都合のいい状況ばかりで全く説得力がない
なんで都合のいい状況の例が多いかというと、そういう状況でしか大ランス撃たないからだ。
不利な状況で大ランス撃ってどうするw

>そもそも相手の視線なんか実際には分からないのにそれを根拠にしてる時点で話が破綻してる、自分が相手の後ろとってても視線がこっちにある事なんてザラだし、正確な判断なんて不可能だろ
だから、自分の経験と相手の挙動で読むんだって。
自分が相手の後ろ取ってる状況なんて典型的な例だ。そういう状況はほとんど相手はこっち向いてるし、
向いてなくても大ランス撃っても届かない。そこから地形とか建物とか敵味方の歩兵を利用して、
どう撃てる状況を作るかなんだよ。
それと、その状況を作るのと他の事するのとどっちがいいかの状況判断な。他にやることあるなら
追いかけっこになった時点でそっちに移行する。
734既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:31:49.27 ID:WNV3W7kD
書き忘れた。
ちなみに、実践というだけなら、俺はいつもやってるよ。
735既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:33:19.06 ID:u2+oPAgl
>>728
視界に入ってるかどうかぐらいはある程度やってりゃ何となく勘で分かると思うけどなあ
あからさまに反応がにぶいとか間合いに入ってるのに外そうとしないとかで。歩兵の場合だけど。
ナイトは俺はつまらんのでやらないから特殊なのかどうか知らんが。
736既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:34:30.67 ID:HEFTDSSx
チュートリアルとか時間合わないと参加できないので
何処かに推奨なことだけでも書いてもらえませんか?
バッシュの敵に撃ったらいけないって初めて知りました。
蜘蛛矢好きで良く当ててるんですが。
737既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:39:30.79 ID:85RQY1NS
蜘蛛・毒は良いんじゃない?周りに攻撃態勢の大火力の人居なきゃ。
禁止なのは通常矢とか弱いスキルで大火力を潰してしまう事。
738既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:43:48.35 ID:85RQY1NS
・通常矢はスロットから外しましょう。
・スタン時に弱攻撃で他の人の攻撃チャンスを潰さないようにしましょう。
・氷像は弱攻撃で割らないように。周りに誰も居なければ蜘蛛・毒・火を入れましょう。
・建築物破壊には弓より、短剣が効率いいので常時持ち歩きましょう。
・立位置はヲリのちょっと後ろ。レイン等で敵の増援(皿・弓)を分断しましょう。
・ヲリに粘着はやめましょう。死にます。

これくらいか?
739既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:51:02.20 ID:NSXC0HiN
出来れば弓攻撃全般は控えて欲しいと思う俺片手。
僻地で片手+弓スカのみくらいだったならわかるが
有かなと思うのは>>737と同じ被らないって条件で毒矢とやっぱ蜘蛛
あと皿には150〜200でるパワショも有といえば有なのかね
蜘蛛は弾速遅いから被らないようにするの難しそうなんだが弓としてはそうでもないのかね?
740既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 14:53:01.54 ID:G/d555Aw
体感でもいからスタンの時間計って
切れるギリギリに蜘蛛・毒入れるなら有りだと思うぞ。
基本的には氷・スタンに弓が手を出す理由が無いけどな
741既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:02:41.62 ID:85RQY1NS
純弓としては蜘蛛は被らないように入れるのは割りと楽なほう。。
スタンってバッシュ・アース・ブレイズ〜2くらいで切れるじゃない。
@1で終わりかな?って時に撃つと動き出した時に結構当てれる。
もちろんヲリ・皿さんが待機していたら撃たないけど。

パワショは弓的にネタスキルなのでスロットにいれている人、少ないんじゃないかな?
mob狩で便利な位だし・・・・。当たり難い、3発しか撃てない・ピアと紛らわしい等等。
742既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:16:45.78 ID:ncow73pF
>>733
だからお前が言ってるのは、V字マップで北の敵が雑魚だったから敵の数が多かったけど攻めたってのと同レベルの話だ
そんなのを推奨されたら本気で困るのでチラシの裏にでも書いててくださいお願いします
743既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:17:00.36 ID:j9VJxISz
それこそ>>615でいいんじゃねーの
744既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:25:02.30 ID:WNV3W7kD
>>742
うわ、ほんとにこいつわかってねえ。

>>732読んでないのか?俺が言いたいのは、慣れるとこういうこともできるってだけだ。
○○だけやってろ!○○は絶対にダメだ!じゃないんだよ。ケースバイケースで、
そのケースを判断できるぐらいになれれば定型化された行動以外にもいろいろ
やれるんだよってことだろう。
誰もその定型化された行動自体を否定してる奴なんていないぞ?
745既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:31:54.59 ID:SHzj2W/y
ごめん
誰か纏めて
746既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:34:46.47 ID:WRdyEsmL
マソコ
747既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:42:12.80 ID:tuk9xEW5
文明とか技術力が進化以外に退化もするっていうのが
このスレを見てるとよくわかるな。
748既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:44:48.00 ID:WNV3W7kD
ナイトに関しては、
・初心者向け
>>617
・中級者向け
ゲブwikiの召還戦術・戦技の項目参照
・上級者向け
基本的には初心者・中級者向けと同様だが、セオリーを破っていい状況を判断できるので
好きにしろ!逆に言えばそれを判断できないなら中級者。
749既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:46:18.46 ID:ncow73pF
>>744
何でセオリーてのが出来たか考えろ
750既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:48:24.93 ID:jZ5SF7GJ
>>738
もっとシンプルにしていいかも

・通常矢はスロットから外しましょう。
・スタンしてる相手には手を出さないほうが無難です。
・氷像は攻撃せずに他にまかせたほうが無難です。
・建築物破壊には弓より、短剣が効率いいので常時持ち歩きましょう。
・弓の仕事は敵の皿と弓を妨害することです。それに適した位置取りをしましょう。
・ヲリにモチツキされないよう周囲をよく見ましょう。

これでどうか?
751既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:50:53.62 ID:BO0UxX4F
ヲリに関しては片手は粘着・両手は逃げろだな。
片手はストスマみたいな接近技が無いのが辛い。
752既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:53:35.74 ID:j9VJxISz
× 「ナイトで上手くなればこんなスコアが出る」

○ 「ナイトで基本を守ってカモを探せばこんなスコアが出る」

いい加減ナイトに上級者なんて存在しないって気づけ。
753既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:54:15.85 ID:WNV3W7kD
>>749
初心者が、簡単にステップアップできるように経験者がまとめたもの。
スポーツでもゲームでも何の世界でもそうだよ。セオリーさえ守れれば戦力にはなるが、
それだけじゃない。
754既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:55:48.22 ID:obIFsFfs
先人達が研究を重ねたセオリーを破った行動を推奨するID:WNV3W7kDはどうみてもエルの癌だろ
しかもその論拠が自分の完璧な状況判断だというから驚きだ
完璧な状況判断が出来れば相手の攻撃を食らわずに自分だけ一方的に攻撃を当てられるらしいw
経験や判断とかいう曖昧な理屈よりwikiに書いてあるナイトの行動の方が正しいのは火をみるより明らかなのにな
755既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:55:55.47 ID:j9VJxISz
>>750
アバウトすぎて何すりゃいいのか分からないだろそれ。
皿の妨害しましょうってどうやって妨害するのか。

>>615だったらトゥルーってスキル皿に向かって撃ってりゃいいって分かる。
皿がいなけりゃレインってスキル奥に撃ってりゃいい。
756既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:57:48.26 ID:jZ5SF7GJ
>>755
なるほど。
確かに初心者が読んだらなにしていいかわからんな。

615が簡単かつ具体的でいいね。
757既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 15:58:59.46 ID:N5anZcnY
>>752
上級者かはわからないけど先だしでも相手を一方的に攻撃できる距離がある。
あとは前向きで攻撃するのと後ろ向きで攻撃するのでは攻撃判定の位置が違うのも覚えて起きましょう。
758既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:00:33.52 ID:j9VJxISz
このゲーム攻撃すると食らい判定前に伸びるからまずありえねぇぞそれ。
こっちが逃げてる時の置きなら別ってのは上に書いたが。
759既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:01:36.67 ID:WNV3W7kD
>>754
どっちが正しいとかいう問題じゃないとずっと言ってるんだがな。どうしてそう優劣をつけたがる?

完璧な状況判断ができれば一方的にってのも違う。食らってでも削る方が有効な場面だってあるしな。
というか、ゲブwikiちゃんと理解してるか?
760既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:06:51.40 ID:SHzj2W/y
癌って言うか自分理論ってのは誰でもあるわけだし
そういう考え方も出来るか・・・と思えば良いと思うよ。
でも俺のヘビースマッシュが被るのだけは簡便な
761既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:15:13.11 ID:obIFsFfs
>>760
自分理論を持つのは勝手だがそれをここで推奨するのが癌だって事だ
敵ナイトに夢中になってる奴がチャットログ見逃したり味方護衛放棄したりする光景なんざ日常茶飯事だしな
ID:WNV3W7kDのいう事を本気にして敵ナイトを単騎で撃破しようとする輩が量産されたらそれこそ本末転倒だ罠
実際単騎で敵に攻撃当ててるナイトよりもセオリー通り動いてるナイトの方がよっぽど貢献してるし、セオリー無視を推奨する理由は全く無い
762既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:17:46.65 ID:WNV3W7kD
自分理論というか……
実際に以前ナイト講習会後に講師がぽつぽつ残ってる時に、これ意識してるの俺だけじゃないよな
と確認したくて発言してみて実際に俺だけじゃないのがわかってるから書き込んだんだが……

なんで俺が既存のセオリー否定派扱いされてるんだか、さっぱり理解できん。
763既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:22:12.54 ID:WNV3W7kD
>>761
ケースバイケースという言葉を何回使えばいいのだろうか。
セオリー通りに動いた方が貢献できる時にセオリー通りに動くのは当たり前だろう。
そうじゃないケースだってそう多くはないがあるといっているのだが。
764既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:23:12.93 ID:G/d555Aw
何でもいいけどもう出てこなくていいですよ
765既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:23:33.80 ID:4EIK3JIF
どうもこんにちは、エルスレでこういう議論が起こるのは久々でいいですね。

ナイトについて、練習会で訴えたのは以下の2点です。
「ナイトはどこまでいっても後出し有利」
「戦争においては数の勝負で決まる」

ここを踏まえた上で、極地的に見た場合
攻撃方法の基本を2点、知らないと一方的にやられるというものがあり
それを紹介しました。(知らないとカモられるということです)

「大ランスに合わせる大カウンター」
「小攻撃を一方的に当てる方法」

そして大事なのが最後の1点
「敵のナイトを出来るだけ多くカメラに収めること」

上記全ての行動は「見えてなければ」できません。
かなり位置ズレ、ラグが酷いなかで、高速で移動し且つ
方向転換の予測が付かない相手の動きを視界外で処理できたというのは
ほとんど運だと思う方がいいでしょう。
766既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:25:53.68 ID:obIFsFfs
>>763
ケースバイケースという言葉を使えば何でも正しくなる罠、それがデスパ北攻めや隕石中央攻めとかでもな
浸透させるべきはそんな特定の状況でしか機能しない戦術より、より一般的に役立つ戦術、すなわちセオリーだろ
そのセオリー外の行動を推奨するお前は癌だって事
頭に血が上ってるようだが、一度自分の文章を冷静に見返せば内容が破綻してる事が良く分かるぞw
767既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:29:43.56 ID:4EIK3JIF
連投になりますが

味方のナイトが1でも相手より少なかった場合 &
輸送ナイトがいない場合。

自分がナイトをしているのなら、すぐさま輸送ナイトに徹しましょう。
一人でも充分できます。相手が3人粘着していようが
上記の基本を守れば「死ぬことはありません」。

刹那の戦闘ですばらしい攻撃を繰り出せるのは凄い事だと思います
が、30分は続く戦争でその一瞬を勝つよりも
大局的な動きを目指して欲しいものです。

(敵ナイト複数を一人で釣り続けたというのはそれだけで貢献している気はしますが)
768既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:33:20.83 ID:ncow73pF
>>748
全員が中級ナイトであれば十分戦争に勝てるのに、リスクをおかしてまで(>>748で言う)上級者の行動をとる理由が全く理解出来ないのだが
769既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:35:17.81 ID:wzIDE8w7
イベント完全無視でナイト議論するおまいらに濡れた
770既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:37:52.36 ID:WNV3W7kD
>>766
もう一度書くけど俺の言いたいことは「慣れればこういうこともできるからね」それだけ。

これがなんでセオリー外の行動を「推奨」してることになるのかさっぱり納得できないが、
セオリーを浸透させるのに邪魔だというなら黙るよ。邪魔してゴメンな。
771既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:44:47.73 ID:1IqhGySP
>>766に激しく同意
まずは、基本を徹底していけばいいと思う。
セオリー外の作戦を初心者がみて、もし印象強く残ってしまったら
それがセオリー外だということを理解することができないと思うんだ。

結果中央病患者が増える。
基本徹底でほとんどの戦争勝てるという感覚をまず初心者に味わってもらったほうがいいと思う。
772既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:48:16.77 ID:xWKiwbGw
>>769
やってらんねぇよあんな糞イベント('A`)
ネツからは逃げてホル側行く奴多すぎ。
単にスコア厨のイベントじゃないか。
773既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:51:34.96 ID:VJubf4QO
これは低LVキャラをさっさとレベルアップさせるチャンス
それやったほうがいいかも
774既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:58:25.10 ID:sEqFBwJO
いっそネツ本土炎上目指さないか
775既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 16:59:19.12 ID:jbM7Pfor
このイベントつまらなさすぎる・・・即飽きた・・・
いつまでやるの?このイベント
776既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:06:49.21 ID:7CGNqfv7
まあ上手く行かない時は上手く行かないしセオリー通りにやっても
負けるときは負けるし死ぬ時は死ぬ。

ここはああするべきこうするべきで人の失敗を責めるような事はせず
お茶でも飲んで気楽に楽しもうぜ
777既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:07:35.68 ID:SHzj2W/y
>>775
俺も即飽きた・・既に落ちた。
エンチャ使ってハイポ飲んで敵が密集してるところで餅つきで即ランカー・・・
エンチャは金かけても下手な奴は下手だったけど
これは金と時間かければ即ランカーって馬鹿らしいすぎる。
24時まで単純計算で幾ら使うか計算して馬鹿らしくなってきた。
エンチャ使わないでTOP1とかの人は素直に凄いと思うけどね
778既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:11:35.84 ID:jbM7Pfor
31日だけか・・よかった。
何日も続くんだったらマジアンインスコするとこだったわ
779既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:22:37.82 ID:sSFwNW7l
今のうちにネフタル、ロックシャンク、アノールとって、イベント終わったら防衛でウマウマしようぜ!
780既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:30:23.47 ID:o94a9Awj
予想通り、ホルとカセが滅亡しそうだw

どうみてもエンチャ餅つきヲリがランキング占めています
ほんとうに(r
781既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:38:33.43 ID:MrQNyURl
A鯖でいくら餅ついてもTOP30無理だろ
そうなれば経験重視でどれだけ勝てるか
今のところネツがかなり鴨だね
782既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:38:38.91 ID:u6XxvTK3
イベント1戦で辞めた。残る人がんばってね〜。
783既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:40:33.54 ID:jbM7Pfor
いろんな国のスレ見たがイベントの不評っぷりが凄いな
784616:2006/12/31(日) 17:41:15.03 ID:JFqsxcUv
基本も何も…
基本はある程度押さえた上で、敵に囲まれた上でも大ランス攻撃は撃てて
それが有効であると言っているのだが…

それを可能にするために、地形や建築物、味方の歩兵を利用する。
カウンターで撃つ大ランスや小攻撃が無効だなんて言ってないが…

はじめてナイトをやるのならカウンターを狙う、小攻撃で敵を狙うだけに徹するのもありだと思うが
ある程度敵のレベルが読めるようになり、大攻撃が効果的に使えるようになったら大攻撃もありだろう。
たまたま敵のレベルが低かったからだと言われそうだが、そんな時こそ撃てるんだろう?
敵が大ランスを撃てないように位置取りしたり、そんな動きをしていたら撃たないが…

大ランスはカウンターだけでなくある程度慣れたら先読みで撃っても有効だと言いたい。
785既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:42:42.23 ID:JBCGgq1t
いい加減ナイト話はウザがられてることにも気づいた方がいい
786既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:43:50.64 ID:UW29iHbU
占領数38w
おまいら強すぎw
787既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:44:18.87 ID:obIFsFfs
>>784
もう分かったからお前は勝手に一人で自分の好きなようにやっててくればいいw
788既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:49:02.23 ID:85RQY1NS
このイベント、1戦が15〜20分程度で終わるみたいだから、
転戦でLv上げ加速出来るね。エンチャもする必要無いし・・。
789既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:50:36.65 ID:MrQNyURl
>>788
特に他国のオフィシャル買うのがかなり楽になりそう
ネツのラブテンション欲しいからがんばろうかな
790616:2006/12/31(日) 17:57:33.42 ID:JFqsxcUv
ok
うざがられているならもっとするねwwww
791既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 17:58:14.53 ID:x3/1q0R5
占領数40突破しました
792616:2006/12/31(日) 17:59:05.64 ID:JFqsxcUv
さあ、どうやってナイトを長文で語ろうかな。
おらわくわくしてきたぞw
793既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:02:20.86 ID:sEqFBwJO
弓が妙に痛いなーと思ってたらサンタ期間切れてたのね
サンタ一式でずっと参戦してた><
794既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:05:46.76 ID:tuk9xEW5
ドランゴラみたいな場所以外のある程度前線が広がるMAPならヲリ同士でPT組むと強いぞ。
特攻ばっかりだから1人がバッシュのみに徹してもう1人がヘビスマ打ち込んでるだけで
サクサク狩れる。
795既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:07:37.21 ID:jZ5SF7GJ
このイベント考案したスタッフ、頭いかれてるなw
796既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:10:53.47 ID:VJubf4QO
この状況からわかるように
エルは普段召喚建築で負けてるってのが良く解るな
797既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:37:17.37 ID:MN1yiADE
4戦やったけど結構耐久削れてることに気付いた
いくら経験地リングウマーでも後の事考えるとマイナスになってる予感

どうやら俺ガメポにハメられたようです
798既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:45:46.31 ID:SHzj2W/y
>>588
悔しいよな。
リアルでも負けてゲーム内でも負けるんだぜ
悔しいよな
799既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:46:20.48 ID:EKRLxpNc
>>796
作戦立てていくより、力押しでいける戦場の方が強いのだろう
800既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:46:37.76 ID:YSk7+LZ0
>>796
エルはレベル40を温存してるって事が良くわかる
801既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 18:58:47.33 ID:4EIK3JIF
>>798 (´・ω・`)?

今MAP見たら中央エルで埋まってるのね・・・
人数が多いってだけなのかなあ
802既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:00:39.80 ID:MrQNyURl
>>801
悔しくないの?
803既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:01:08.66 ID:jZefAGZm
このイベントで味を占めた布告厨が新年から暴れまくるとプチ予言してやる
804既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:05:19.46 ID:4EIK3JIF
>>802 何の話?負けるって何にだろう・・・
805既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:06:46.48 ID:WRdyEsmL
1 ネツァワル王国 ウォーリア さまようタンヤオ 127

2 ホルディン王国 ソーサラ オベマスター 120

3 カセドリア連合王国 ウォーリア バッシュメン 114

4 ゲブランド帝国 ウォーリア タドコロ産 113

5 エルソード王国 スカウト ヨウスキー 98

死ねww糞GMww
806既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:07:20.66 ID:MrQNyURl
>>805
オベマスターさっきまでどべだったのに2位まできたか
807既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:08:36.84 ID:j9VJxISz
つーかよ、なんでスカなんだよカス
808既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:12:05.91 ID:WRdyEsmL
ランキングはやっぱり下手糞どもの巣窟のB、C、D鯖になっちまうかww
何か一気に萎えたな
809既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:14:38.73 ID:teKR0Wtj
鯖別にしてほしいよなぁ
810既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:16:02.70 ID:G/d555Aw
>>804
心配すんな
俺も何が悔しいのが全然話が理解できないぜ
811既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:18:36.94 ID:hpBq1KF1
>>796
一箇所に敵が集まってくる今回みたいなのは
皿が有利だから勝ってるんだと思う

敵ヲリはスコア目当てにどんどん突っ込んでくるしね
812既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:20:10.34 ID:DB564iNi
つっこんでくるからバッシュ決めまくってるぜ
813既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:22:13.72 ID:jZ5SF7GJ
>>804 >>810
俺もどこがどう悔しい話なのかさっぱり理解できないんだ
814既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 19:25:11.77 ID:MrQNyURl
>>813
おそらくA鯖スレの誤爆だろ
815既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 20:13:28.32 ID:OfywN5dy
エルはやっぱり強かった
816既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 20:28:50.99 ID:sEqFBwJO
>>815
こんなのただの数の暴力だから強さなんて関係ないと思うけどなぁ
勝ち馬&布告厨が増えるほうが心配
817既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 21:24:22.30 ID:PRJRwd7t
Cエルは領土5つもないのに
Aエルはこんなに・・・
818既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 21:29:37.34 ID:MrQNyURl
>>817
もう普通じゃね?
元通りになった希ガス
819既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 21:47:22.20 ID:jZ5SF7GJ
いつも通りの弱さになってきたねw
820既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 21:52:55.17 ID:VJubf4QO
ポイントリセットされてみんなやる気無くしたんだなw
821既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 21:54:27.50 ID:MrQNyURl
戦争参加、Lv1でも一試合15ポイントもらえたしな
160ってかなり超えてたやついただろうな・・・
822既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 21:54:30.54 ID:j9VJxISz
しかも貰えるのって100人じゃなくて30人だしなー
A鯖無理だろ。
823既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 23:01:18.42 ID:4EIK3JIF
エルソードの皆様、今年は色々お騒がせしました。お世話になりました。
色々くだらない事に付き合ってくれてありがとうございます。
良いお年を、また来年もよろしくお願いします。
824既にその名前は使われています:2006/12/31(日) 23:05:39.22 ID:iYNOGSQk
>823
らじおのひとかな?
またらいねんもよろしく〜。
よいおとしを〜。
825既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 00:03:05.12 ID:4EIK3JIF
明けましておめでとうございます。
今年もどうか、よろしくお願いします!
826爺kuraudo ◆kuraudO5c2 :2007/01/01(月) 00:09:02.93 ID:VJubf4QO
あけましてぬるぽ
827既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 00:32:22.98 ID:yGc/cyPf
A鯖一人だけか・・・
4鯖もあるんだから鯖上位7つぐらいあげてやれよ
828既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 00:36:47.43 ID:LW7v68Ra
おめでとさん
829既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 00:37:00.83 ID:xLQKXBH6
今年もよろしくエル民のみなさん。

こんなイベントもたまにはいいかと思った・・・
しかし、年に一度で御腹一杯。
つか、なにも大晦日にせんでもいいだろうに!
830Nの人:2007/01/01(月) 00:49:26.33 ID:aeCJoDSo
今日だけはコテでも許してもらえる気がするんだ・・・
あけましておめでとう

>>826
ガッ
831既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 01:05:57.87 ID:Id6Psm5T
Eikoたんランクインおめでとうお疲れ様
832既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 01:21:10.10 ID:VOd0EqyW
お雑煮食べてきたぜ
833既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 01:38:52.48 ID:f9so9Ufr
俺なんて餅喉に詰まらせてきたぜ
834既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 02:04:19.11 ID:Yn385fbe
さすがに言葉に詰まったぜ
835既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 02:37:08.87 ID:oXczjIjv
FEがネタに詰まってるぜ
836K@C.S.C03:2007/01/01(月) 03:01:29.11 ID:Vbn6hmz6
あけおめです。
記念に占領数49のSSを置いときます。
感想としては、単に脳筋という感じではなく、
連携ができていた感じでした。
メンテ明け以降はノーコメントでヽ(゜ー゜;)ノ

12/31 18:45ごろのA鯖中央大陸
ttp://image.blog.livedoor.jp/kanary_titan/imgs/f/5/f509ea78.jpg
837既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:08:23.14 ID:9nDvbwdH
>>836
感想としては、単に脳筋という感じではなく、
あなたは中央で戦争していたと思いますが、ホル本土には脳筋ばっかりでしたw
838既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:10:16.74 ID:tynIeACv
>>836
一応聞いとくけど、名前出しても大丈夫?
839836:2007/01/01(月) 03:18:39.49 ID:ldhXbpIW
動画も晒してるし、隠すこともないから名前が出てるのは特に問題ないです

最近妨害スカやってるので他国の人に恨み買ってるかもしれませんがw
840既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:20:09.23 ID:yGc/cyPf
>>839
動画kwsk
841既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:29:21.44 ID:VZNsmuX1
てか>>836みたいな状況でなんでエルが一位じゃないんだ?
ルールがよくわからんままやってたんだが。
842既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:32:31.84 ID:z3OQf1lH
>>841
国別は全ての鯖の合計で集計してたからだな。
折角だから全てのランキングを鯖別にすりゃいいのによ・・・流石がめぽ
というか鯖別にすればランキング不正の強制160問題も解決できたんだよな・・・
843既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:39:24.56 ID:G/72QYY8
鯖別で10位までのキャラがアイテムもらえるようにすりゃーなー。
総合ランキングで
A鯖で10人
B鯖で10人
C鯖で10人
D鯖で10人
どうかんがえてもA鯖は公正にスコア計算されてないしね。
ドミ組の人だけ強制160からのスコアでしょ。何でこんな差別受けなきゃならんのかねー
844既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 03:49:48.14 ID:yGc/cyPf
>>841
BかCのネツが領地65ぐらいいったらしい
845既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 05:40:13.16 ID:7PLLtbyf
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=201
A鯖増えたな良かった良かった。
まあ俺はメンテ後に萎えてテレビ見てたわけだが
ガメポはいつも終わってからだなぁ。
あってはならない事態ってのがまず
いつも終わってから 実装してから 課金始まってからetc
韓企業と言ってしまえばそれで終わりなんだが・・・。
846既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 08:01:08.45 ID:3KFgtNbz
A鯖ではやはりエルがトップだったな
847既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 09:08:43.92 ID:xGOZP+uL
>>836
特定しましたノ
848既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 09:20:30.34 ID:UFxBXt++
tokutei
849既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 11:51:04.23 ID:YZbADJhP
0:30終了のソーン時間切れだったのか?
ラスト555pointでフィニュッシュだけど30秒まに合わなかった俺乙
850既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 11:53:46.18 ID:LW7v68Ra
age
851既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 12:31:57.01 ID:eA00JCMk
cβ最後もそうだったけど
やれば出来る子なエルが大好きだ。
852ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/01/01(月) 12:34:27.13 ID:UFxBXt++
( ・3・)<エェー みなさんあけましておめでとうございますですYO!
853ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/01/01(月) 12:35:13.45 ID:UFxBXt++
ゴバクですYO!
854既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 13:43:50.28 ID:LSvjTg9o
分かってたことだけどイベント後は召喚でないな・・・
855既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 14:14:38.10 ID:yGc/cyPf
>>854
さっきのダガー島ホルに負けたけど
ホルすごかった、味方がオベを中央に置いたころにいきなりジャイ2出してきて中央オベぶっ壊されて
そのまま中央選挙された
ホルマジで今年はいくんじゃね?
856既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:13:11.03 ID:OIPc+EO+
>>855
エルマジで今年は逝くんじゃね?

去年から何度同じ手で負ければ気が済むのかと小一時k
中央に「全員で」突撃→ホル、受け止めつつジャイで中央オベ砲撃→
→エル、ナイト少数出すもホルナイトに迎撃され壊滅→召喚負け、中央崩壊→エルオワタ\(^o^)/
・・・これってドミ時代のホルの負けパターンじゃなかったか?
857既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:14:59.00 ID:eA00JCMk
そのダガー防衛?
防衛だったらかなり救いようがねぇが
ダガーの攻めはクソ不利だから仕方ないとも思う。
858既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:16:31.37 ID:yGc/cyPf
>>857
余裕でエルが防衛
ジャイ確認してからナイトぽつぽつ出てたが、単騎で相手のナイトとやりあってるのかしらないが
出て行っては死に出て行っては死に、の繰り返しだった
ここはホルかと思ってしまったよ
859 【中吉】   【1913円】 :2007/01/01(月) 15:41:30.01 ID:1EhO3J0D
あけおめことよろ('◇')ゞ
860既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:41:31.14 ID:xLQKXBH6
イベントで負ける筈じゃなかったか?
861既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:47:16.35 ID:vDj5JVhb
よっぽど根気ある人間以外、東方には近づくな。
俺はもう疲れた。
何戦も何戦も、クリがあるので最初は有利だが相手は一気に召喚貯めて押し寄せてくるから
ナイト揃えよう、数は多すぎることは無いからどんどん出て。
という趣旨の発言を何度もやっているが、敵召喚群みえてからポツポツ1体2体。もしくはいきなりレイス出して護衛募集
戦いにくいからログ消してるってタイプの集まりなのかな。
目標戦(ホル本土除く)や西方、南方攻めの時は積極的に新規が質問してくれるんだが、
東方攻めは愚痴ぐらいしかチャットが動かないときがままある
862既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 15:54:57.34 ID:eA00JCMk
C71関連のスレ見てたから1行目見て痛い誤爆かと思った
863既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:04:35.23 ID:z3OQf1lH
_▲_
(´ω`*)   <まぁお茶でもどうかの
旦⊂ ノ
864既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:07:48.46 ID:MehVE0V1
まあ3日くらい脳筋してれば負けが重なって良いんじゃね?

そこで俺らが召還しないからだぜと諭すと
865既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:13:07.53 ID:zlemdUBu
ゴミみてぇな糞新規が蝕んでるから、こうなっちまったんだろ?
連携戦術のエルと言われていたのは、RODまでなんだぜ?
エルよえーwwwww戦争参加している半分以上はゴミだwww
有利な方面ばかり行きたがる糞虫ばかりだろwwwww
その癖、他人が殺した相手に向かって範囲でキメェ台詞
吐き捨てる新規も多いから救えねぇwww氏ねよ糞ネカマwwww
866既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:18:15.74 ID:1EhO3J0D
_▲_
(´ω`*)   <まぁ御神籤でもどうかの?
旦⊂ ノ    名前欄に「!omikuji !dama」と入力するだけじゃ。              
867既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:19:45.38 ID:zlemdUBu
バッシュされても雑魚がカスダメ連打してくれて、
ヘビスマやら潰してくれるから、バッシュされてタコられても、
五体満足で生還できるぜwwwうぇwwうぇ
大抵、フル課金装備している無能がやってくれるから新規様々だよなww
片手様は片手様でピヨった奴を、コイツはオレの獲物だと言わんばかりに、
カス攻撃連打してくれるから、やっぱ片手も雑魚だわwwwwプギャーwww
868既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:23:30.20 ID:7PLLtbyf
869既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:25:08.24 ID:OIPc+EO+
要するに、エルソードは命数を費いはたしたのです。
古参は知識をもてあそび、軍死様は対ホルデイン戦に見られるように暴力的な制圧にのめりこんだ。
戦術大国を口にとなえながら、それを維持する努力を怠った。
いや、一般ユーザーですら、裏方を一部の古参に委ね、それに参加しようとはしなかった。
単職国家が倒れるのは運営と開発の罪だが、民主国家が倒れるのは全ユーザーの責任だ。
870既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:27:44.06 ID:1EhO3J0D
_▲_  <ID:zlemdUBuは新年早々、エル片手ヲリ♀巣に告白して「ワシ、♂じゃ」と逆告白された
( ´ω`)  カワイソスな人なのじゃ。。。 生暖かくみまもるのじゃ、触ってはいかんぞ。
旦⊂ ノ    
871既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:28:46.92 ID:MehVE0V1
いろいろ言うのは簡単
そう思うなら今からでも少しずつ変える努力をするんだ
872既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:31:09.04 ID:zlemdUBu
オベ建てるにしても、Lv30にもなって、ワタシ建てかたワカリマセン
こんなクズばっかだから、裏方もしっかりしねーんだろうなwwww
裏方やってるのはいつもの人www新規は無能だから狩られる事しかできませんww
ゴミがwww新規は前線出ても役に立たねぇから、せめて裏方から覚えろやwww

古参の言う事は聞く耳もたない? 屑NEETかよテメェはって感じだwww
FEやめるか氏ぬか社会に出て聞く耳持つ事覚えろやwwwへたれ勝ち馬乗りがwww
873既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:33:55.22 ID:zlemdUBu
>>870
このクズがwwwwww何処のMMOにも掃いて捨てる程いる♀キャラに
期待する無能が何処にいる?wwwwまさに新規らしい考えだなwww
大吉引くまでおみくじやってろwwww大吉引いたらFEの裏方でも覚えてこいや
874 【凶】 【327円】 :2007/01/01(月) 16:41:49.63 ID:7zvHnVtL
wikiにバッシュの使える片手もしくはハイブリが必要と書いてあったので、
純両手からこんな感じのスキルに振り直してみた。
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?I3ILLL0

主にバッシュとブレイズメインで数戦したけど(僻地の対スカとかは別ね)、
バッシュ入れても誰もBOXしてくれなかったり、即座に吹っ飛ばされたり
氷っている敵や召喚にバッシュを入れようと近づいても吹っ飛ばされたりと、
バッシュを入れてもあまり有効じゃないんじゃないかと思い始めてきた…

その昔ハイブリをやっていたのでその感覚を思い出しながら、
突っ込んできたヲリやスカにバッシュやブレイズで応戦とやっていたのだけれど、
このままなら両手に戻した方がいいのかなぁ、とちょっと悩んだので書き込んでみた。
何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
875 【大凶】 【662円】 :2007/01/01(月) 16:50:57.19 ID:7zvHnVtL
両手に再び戻ろうかと思う理由は、私が両手をやっている時は片手がいれば
その近くでバッシュした敵を一緒にスマやヘビスマで殴るし、そんな両手の方がひつようなのかなぁ、
とおもったからね。
876既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:51:24.62 ID:rQtn0AHu
                              _▲_
                              (´ω` ) <ヘルファイア
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄
877既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:51:43.81 ID:zlemdUBu
>>874
慈悲でレスしてやるwww感謝しろwwwwwww

信用できる味方は極僅かなんだから、ハイブリにしとけ。
腕に自信があり、火皿にヘルられても挫けない覚悟があるなら純両手。

ウェイブ厨とピア厨は戦場にこないでくださいね^^;
糞新規がやると味方殺しになる事が多いからなwwwwうぇwwwうぇ
878既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:55:41.63 ID:R3Upl5ou
>>874
それでおkだ。
しっくりこなければ200円払えばいいしな。

バッシュと吹き飛ばし合い撃ちでも、
近くに皿いれば、きっちりスタンを活かしてくれるぞ。
879既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:56:00.50 ID:zlemdUBu
あー、この場合は来てくださいっていうべきかwwwwww

最前線では常にウェイブ厨とピア厨を渇望しています><
勇者様思考一辺倒の誤新規様は是非最前線へ><;;;;;;
880既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 16:58:54.09 ID:yGc/cyPf
スタンさせたがどうみても相手を削りきれないヲリに
HP残り200ぐらいで通常攻撃するKATATEってなんだ?
削りきれずドラテ食らって死ぬって光景何度も見てるんだが
せめてスタン時間切れかけたら逃げろよ
881既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:00:18.45 ID:zlemdUBu
>>880
ばかwwwwおまっwwwwwwwww
そんな本当の事いったらオマエまで除草剤かけられるぞwwwww
882既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:08:01.13 ID:zlemdUBu
さて、飽きたんで他行ってくるwww誤新規様気取りのテメェ等
俺様が貶しに来るまでに、言われた事の一つでも覚えておけよwww

貴様等は弱ぇ、火器も技術もねぇ落ちこぼれだwwwwwww
883既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:18:26.21 ID:eA00JCMk
>>874
ハイブリのいいところは
BOXしてくれる奴がいないとか
単に火力不足だなこれって思った時に両手スタイルで行けること。

ちょっとやってその戦場でこりゃアカンって思ったら俺はすぐ両手スタイルで行ってる。
884既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:26:40.54 ID:G/72QYY8
ハイブリは囲まれると激弱いけど
立ち回り巧いなら最強でしょ。
885既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:40:49.36 ID:HUKuGbzp
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
886既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:42:38.67 ID:zlemdUBu
>>885
こっちみんじゃねwwwwwwwww
887既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 17:58:42.70 ID:oXczjIjv
まぁ、この時間の戦の質の低さはもう最高w
888既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 18:07:48.31 ID:xLQKXBH6
ID:zlemdUBu、甥や姪にお年玉むしり取られたのか?
889既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 18:13:28.01 ID:HUKuGbzp
逆にお年玉貰えなかったか親に没収されたんだろ
890 【ぴょん吉】 【510円】 :2007/01/01(月) 18:35:41.63 ID:7zvHnVtL
レスありがと。
しばらく慣れるためにバッシュ・ブレイズメインで行って、
火力が足りな無かったり、BOXしてくれそうなメンツがいなければ両手スキルメインでやってみる。
あまりうまくいかないようなら、また両手にもどるわ。

戦場でバッシュしたらみんなでBOXしてな。
ただし、弓連打はかんべんなw
891既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 18:51:10.51 ID:R3Upl5ou
>>885
くそ、ちょっと可愛いじゃねーかwwww
892既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 19:09:57.87 ID:oXczjIjv
両手が強いのは、火力不足っていうよりも敵のヲリが少ない時じゃないか?

話変わるけど片手と両方やってみたけど、両手は打たれ弱いからプレイすんげー難しかった・・・。
893 【凶】   【786円】 :2007/01/01(月) 19:17:45.31 ID:Vbn6hmz6
両手は与えるダメージも大きいけど、貰うダメージも大きいからね。
ガードレインの調整あたりから大分脆くなって、味方の支援がないとすぐ蒸発するくらいに。
他の職もそうなんだけど、個々が連携を意識しないと厳しい。
894既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 19:23:43.05 ID:yGc/cyPf
ヲリ特攻するとき味方皿のスパークがちょうど事前にくると脳汁出るな
895既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 19:24:29.16 ID:xLQKXBH6
片手は、Pw管理しっかりやればそれなりにいけるかなと思う。
肝心な時に、スタンプ・バッシュが使えない・・・
ガードレインさっき使ってPw足りない!!!!!!
ってことが多すぎなオレは様クラス時代に上げ切ったヘボKATATE!
896 【大吉】   【372円】 :2007/01/01(月) 19:56:57.77 ID:LW7v68Ra
>>866
おみくじ引かせてもらいます。
897 【ぴょん吉】   【1685円】 :2007/01/01(月) 20:04:00.67 ID:qZnM/hJ0
てす
898 【豚】   【1574円】 :2007/01/01(月) 20:09:56.69 ID:z3OQf1lH
>>866
今年もいいことありますように
899 【大吉】   【781円】 :2007/01/01(月) 20:17:46.39 ID:VZNsmuX1
どれどれ・・・
900 【大吉】   【441円】 :2007/01/01(月) 20:31:40.79 ID:tynIeACv
片手はエンダー・ガードレインかけに時々下がらなきゃなんないのが難しいな。
その辺は皿の詠唱と同じだけど、周りに「何でHP満タンなのに下がってんだよ」
とか思われてそうでいやん。
901既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 20:35:27.20 ID:eA00JCMk
めんどくせぇからガードレイン消費60にしてエンダーの効果もつけてほしい
902既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 20:36:49.65 ID:qZnM/hJ0
皿も詠唱切れたらHP満タンでも下がるよ。
903 【吉】   【1769円】 :2007/01/01(月) 20:38:27.31 ID:W+32z6uL
てst
904既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 20:58:38.83 ID:xLQKXBH6
始めてたころは、
「なんでクリもないに座ってるんだ、この人は」なんて思ってたな・・・
905既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 21:12:00.93 ID:NfjIUhp1
質問です。
ロードクラウンが欲しいんだけどLv21GhastってペデスタルだとどのMAPで出ます?
ご存知の方いたら教えてください(´・ω・`)
906既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 21:48:37.27 ID:xLQKXBH6
アンデッド系は、他のMobよりもLv高めに設定されてるから・・・
蜘蛛2のMAPじゃないかな?
まぁ、あんまり自信ないけど。
907既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 22:17:29.84 ID:VOd0EqyW
よくよく考えたらガードレインフォース付きの両手とか恐ろしすぎるな
908既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 22:18:38.97 ID:5dCplhlP
クノーラ・クラウス早く城配置変わってくれねーかな。
あの二つのマップ糞マップ杉

だが、一番沢山戦争が発生するのがクノーラ・クラウスorz
909既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 22:30:00.27 ID:6KOpNkKf
年明けてエルよえーなwww
910既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 22:33:49.89 ID:yGc/cyPf
>>909
イベントの続きでスコア狙いプレイしてるやつが多すぎる
イベントで変なのが多数まぎれこんでそう
911既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 22:41:16.40 ID:W6QlF/ZF
みんな帰省してんじゃね?
912既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 23:21:02.71 ID:yGc/cyPf
913 【小吉】 【472円】 :2007/01/01(月) 23:22:28.89 ID:tv4jz/75
裏切りおじさんとか、今日は変なの沸いてたなぁ…
914既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 23:22:34.90 ID:yGc/cyPf
>>911
みすった
でも平均レベルは落ちてないのに戦力はがた落ちなんだよな
今まで違う国でやってたやつがエルのキャラ操作してるんかね
915既にその名前は使われています:2007/01/01(月) 23:52:19.78 ID:eMaOmG3m
口調が軽い人が多いとなんか負ける。後召喚が相変わらず出ない出ない。
いくら後半で負けてるからって「あ、これは無理そうですねー^^;」
とか聞くとやる気が消えうせる。
916既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 00:21:48.50 ID:ifCKrpOw
使えない奴ばっか…w
917既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 00:25:10.34 ID:z9A8DHDc
でもそういう発言が出てる時って
実際やる気出そうが出すまいが無理な時じゃね。

出すんならもっと早く出せよとは思う。後半戦なら特に。


というよりはその「やる気が消えうせた奴」がそういう発言するんだろう。
918既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 00:31:39.71 ID:BKecDuth
周りがLV10代ばかりだと速攻でやる気失せるよ。
30代居ないと最初のテンション保てない。
919既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 00:42:32.26 ID:8ZRvazva
まぁ皆。 召喚出たこと無くてもでようぜ!

固定の人が出なくなったりすると、ほんとに雑魚国家になるw
920ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2007/01/02(火) 00:47:21.10 ID:nNjI7N8f
( ・3・)<エェー それじゃホルの人は年中テンション保てませんYO!
921既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 01:33:23.05 ID:aA7Qzmys
ホルにしか勝てないエルニートがよくいうよ
ネツ本土布告してみろよ
922既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 01:49:01.86 ID:NRIHBqAE
今の目標はネフタル雪原です。布告しましょう
923既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 02:12:10.37 ID:J+Ar6cDe
ここで召還でないから負けが多いと言っても意味が無いと思うんだが。
まあクリ銀がしつこい位に召還募集流せば数は集まる傾向。
そのくらいやるクリ銀あはあまり居ないが。

昨日の戦争で護衛つき味方レイスを敵ナイト1が追い回してたんで
アイスジャベリンで凍らせて放置モード入ったら雷打ち込んだ皿に萎えた。

924既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 02:17:40.75 ID:J7fjZtiQ
ガルオン防衛
勝手に突っ込んで負けてやんの
使えない糞虫共が東攻めまくり死にまくり、お前等そのまま死んでしまえ
925!omikuji !dama:2007/01/02(火) 02:27:52.22 ID:4andJSCG
目標以外のホル本土は勝っても負けても糞な内容の戦争にしかならん
そういうメンツしか集まらないからな
926既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 02:44:55.35 ID:yekm6Ols
 連携楽しいよ連携。

パニ→ランス→ガドブレ→ランスとか。


 とりあえず、短スカがパニするのみたら、
パニが当たる瞬間に魔法を2発打ち込んでる。
927既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 02:46:19.28 ID:NowcSPf2
「Atziluth」ワールド
 エルソード王国    159
 カセドリア連合王国 155
 ゲブランド帝国   154
 ホルデイン王国   154
 ネツァワル王国   153

昨日のイベントは鯖別だとダントツで1位だったんだね
んー参加したかった

まああけおめ
928既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 03:12:36.91 ID:lTu5IPk5
昨日のイベントは経験値とリング稼ぎにしかならなかったぞ。
929既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 03:14:10.15 ID:l9r/DK5u
>>921
ぶっちゃけネツのネフタル、フェブェマップから連結してるマップがほぼエルが中央でも苦手としてるマップ
普通にやっても攻防どっちが有利かあまり偏らないとこばかり
ホルみたいに渦巻が2箇所もあればそりゃ勝ち馬が宣告しにいくわな
930!omikuji !dama:2007/01/02(火) 03:44:51.58 ID:C4o/IYyL
ぶは
931既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 04:40:42.76 ID:Niu2IxRb
>>929
まて、ホルレイプに異様な執着心をみせる連中は「勝ち馬」ではなく「勝ち馬乗り」だw
932既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 05:01:54.08 ID:JpLTCWYV
なんかドラゴンテイルの攻撃範囲が広くなってる気がするんだが、気のせいかな?
なんか半径がヘル並のリーチになっているような…。

それとも単にグラフィックの位置ずれか。
933既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 05:12:51.39 ID:hL0RWYXt
ホーク攻めなんだがキープ位置毎回思ってるんだが、
クリ配置が変わったとはいえ絶対F3キープにした方がいいと思うのだがどうなんだろう?

G5にキープ置いて中央にばっかり歩兵いって負けというパターンが多すぎる・・・
G5に置いてしまった場合は余計に左右を重視する必要があるのにあふぉみたいに中央ばかりに固まるから、
F3キープにして中央もとりつつ左右もみたいのが絶対いいと思う。
実際自分でF3建てたときはほとんど負けてないし、負けるのはいつもG5キープ。
934既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 05:20:10.05 ID:qrhAborG
魔方陣グルグルナツカシス
935既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 05:20:24.25 ID:qrhAborG
ごめん
936既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 05:33:35.88 ID:NowcSPf2
ネツの目標、ルダン雪原とかもろ被ってるね
早めに目標行かないと手遅れになるぞっと
937既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 07:37:49.70 ID:ZWhSJnYX
身を削ってバッシュ! −−−−−−→ 吹き飛ばしとかまじ勘弁・・・
938既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 07:48:07.74 ID:ZNjIN6SV
クリ銀やってて募集してる人に取引飛ばしてるのに取り込み中になることがしばしば
周りで掘ってる人、銀行50で渡せないからって我先にって募集者にちまちまわたさんでくれ
募集者もいちいち募集個数言わないといけないから大変だろうに、、、と不満に思ってるのって俺だけだろうか
939既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 07:49:12.53 ID:UodrfEh9
ジャベリン!よし決まった! −−−−−−→ プス。通常矢マジヤメテorz
940既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 07:53:24.35 ID:ZWhSJnYX
ここだ!バッシュ! →どこからともなく矢が → こける、そして無敵に!・・・・・・・・→ヘル被弾   ショボーン
941既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 08:03:22.34 ID:BKecDuth
片手様がバッシュきめてくれたぜ!よしヘビスマでぶっ殺してやる→どこからともなく矢の攻撃が攻撃被る→敵延命

ぽかーん
942既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 09:36:56.30 ID:NPewKsU3
ジャベやカレス食らった敵に弓が照準合わせていて
凍った瞬間矢も発射されていることも多々あるわけで
バッシュする敵に照準あっていることも多々あるわけで
バッシュ決まった敵に照準あっていることも時々あるわけで
そんなわけで弓スカは今年も肩身の狭い年になりそうだな

それでも弓が好きだーーーーー!
文句言われてもがんばろうぜ
943既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 09:54:40.79 ID:5BK21b/X
何行もずらずらと…それは仕方ないとでも言ってほしいのかカスが
944既にその名前は使われています:2007/01/02(火) 09:59:02.56 ID:J6rbsSXe
安心しろよおまえらがどんだけミスをおかしても
ホルカセには遠く及ばないから
ホルカセを凌駕したければあと若年兵士を三倍はもってこい
945既にその名前は使われています
>>938
場合によるだろそれ。
銀行がすでに50とか大量に持ってるなら銀行が渡したほうがいいけど

銀行が急がしい、もしくは10個とかしかないんなら
わざわざ掘り→銀行→召喚って経由するより
掘り→召喚って渡したほうがいい。

それでも@40とか言ってる奴に3個とか4個とか渡すのはどうかと思うが。