ファンタジーアースゼロ カセドリア C鯖スレvol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト  
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┣ あるカセ民によるMAP考察  ttp://www.geocities.jp/ebisu023/top.html
┣ Fantasy Earth SNS http://mmo.hirorus.jp/fe/
┗ カセドリア's Wiki  ttp://wikiwiki.jp/7201/?FrontPage

■A鯖用スレ
【裏方】ファンタジーアースカセドリアAスレ24【推奨】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165845014/
■B鯖用スレ
ファンタジーアースゼロ カセドリア B鯖スレ 4  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165726804/

*煽り、荒らし、工作員などは放置、コテでの書き込みは自己責任で。
*晒しや他国・初心者叩きも禁止。初心者から熟練までいろんな人がいます。
*荒れそうなときは、あのう……。皆さんお疲れでしょう。休憩しませんか?
*次スレは>>950さん。頑張ってください。無理なら未来アンカーで指定をお願いしますね
2既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:10:44.38 ID:AqHgFJwj
■前スレ
ファンタジーアースゼロ カセドリア C鯖スレ http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165470590/

行数多すぎて入らなかったので補填
3既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:15:21.58 ID:0TuwY652
/'⌒`ヽ、このスレ定期的に立つNE!
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    /⌒ヽ       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   ( ^ω^ )
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
4既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:17:00.06 ID:eqBNOdUE
1乙
5既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:18:37.82 ID:AqHgFJwj
○戦場ノ心得○ 〜勝つためのイロハニホヘト〜
 ■クリスタルのトレードの数について
  ・序盤はオベリスクを早急に建てる必要があるため、クリスタルで座っている仲間にクリスタルを受け渡し効率よく建築に向かわせるのが勝利のカギ。
  ・クリスタルは13個目から採取スピードが落ちる。状況に応じて周りに味方がいるならトレードを活用しよう。
  ・しゃがんでから1個目を採掘するまでは、クリスタル所持数に関係なく5秒で1個。これを利用して13以降は1回ずつ座りなおすと効率が良いというのは6月のパッチで修正されたので、周りの人にクリスタルを回しましょう。

 ZERO変更点:Lv1〜10は10個までしか掘れず、11〜19はLvと同数まで掘れ、それ以降は20まで掘れます

 □戦争の勝利条件は、先に総合HPを失った方が負け。防衛側は時間切れまで総合HPを少しでも残していれば勝ち。
 ■敵軍総合HPを減らす方法は以下のとおり。
  ・敵軍keep(Castle)を直接攻撃する。
  ・自軍の支配領域の広さで敵軍keep(Castle)に一定間隔でダメージが与えられ、支配領域を増やせばダメージを与える量が増える
  ・敵軍オベリスクを破壊する。
  ・敵PCを倒す。
6既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:19:10.59 ID:AqHgFJwj
○覚えておくと便利○
 ■POT等のアイテムをすばやく買う。
  ・↑↓←→キーで選択してEnter連打すると連続で購入することが出来ます。
 □お金を効率よく稼ぐ。
  ・ゴブリン系が落とすゴブリンブックはゴブリンブック収集家(各首都に在住)に50Gで売ることができる。
  ・オーク、ジャッカル等が落とすチーズはチーズ愛好家(これまた各首都に在住)に200Gで売ることができる。
 ■しゃがむ事で"Pow"回復速度が上昇するが攻撃を受けた場合のダメージも増える
 □戦争中にCrystalそばでしゃがんでいるとHPが50ずつ回復する(回復の際にいらないクリスタルは必ず銀行さんに預けよう)
7既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:19:51.34 ID:AqHgFJwj
■クリスタルの集め方を覚える。
  ・マップに点在するCrystalのそばに"しゃがむ("C"を押す)"と徐々に貯まる。
  ・"採取"できるのはLvに応じて最大20まで。クリスタルの所持限界数は50。
  ・敵PCを倒すと1Kill毎にクリスタル3獲得、死ぬとクリスタル3消失(マイナスにはならない)。
  ・端数はKeep前に居るであろう有志のクリスタル銀行員さんに預けておくと無駄にならなくてよい。
 □トレードの仕方を覚える(目標をターゲットして"Z"を押して"トレード"を選択、受諾時は"T"を押すか右下のアイコンクリック)。
 ■クリスタルのトレードの仕方を覚える 。
  ・トレード画面の右下にある"Crystal"の欄に渡す数を直接入力する。
 □チャットの仕方を覚える(Enterでチャット入力on/off、右Ctrlでチャット範囲を変更)。
 ■オートランを覚える("R"を押す)。
  ・基本的にまっすぐ進む(方向変更は可能)。解除は同じく"R"を押すか後進すると切れる。
 □建築の仕方を覚える("Z"を押して"建築"→対象の建築物を選ぶ、クリスタルが必要)。
  ・自軍の支配領域内でないと立てられない。又、敵の支配領域と被っていると立てられない。
  ・建築に必要なクリスタルの数は以下のとおり
   Obelisk…15、Arrow Tower…18、War Craft…20、Gate of Hades…20
 ■召喚の仕方を覚える(召喚用建物をターゲットして"Z"を押して"召喚"を選択、クリスタルが必要)。
  ・ナイト(40)…"Castle"、"Keep"。ジャイアント(30)…"War Craft"、レイス(50)…"Gate of Hades"、
   ドラゴン…"劣勢時である条件で死亡すると出現?"
   キマイラ…"アイテム「キマイラブラッド」を所持してKeepにてクリ40と引き換えに召喚"
    キマイラはゲージが1本消費されないと召喚できない。1戦で2体のみ召喚可。
8既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:20:10.20 ID:AqHgFJwj
【我等の国王・・・いや象徴】
  , '" ̄~ヽ                      
 ’ ∞∞∞   *    、 ポンッ 
 |l |ノノイハ)) .@ =З ノノ)
 |ヽ|リ゚ ヮ゚ノl| /' ☆
.ノ|⊂l_介」つ/  
 ノノ,ノハヽヽ.
ζ`ノノ | .ヽζ'
 ~' ~'~’~’~~'
【その家来1】
    _____
   /  :::ヽ     わかるな?
   i  WB`/ ヘ
   i (,,゚Д゚) ‖
   | つ '' <<=#==>
   人   丿\リ 
    U" U 
9既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:21:00.80 ID:AqHgFJwj
A鯖のテンプレがよさげだったので勝手に流用

・・・・もしかしてまずかったか?
10既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:24:19.20 ID:QCUBQLmg
>>1

>>9
問題ない
11既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:24:32.79 ID:qe020c71
>>9
いあ、いいんじゃね?とりあえず乙かれちゃん。

今日はIN出来るのだろうか…。
12既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:30:02.00 ID:7wXIf8Jk
>>1
おつかれさまっす
13既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:32:26.01 ID:Z/WjXUO/
>>1乙と言ってみる
14既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:34:39.65 ID:GjOJakFQ
>>1
前スレ1000よくやった

それと蒸し返すようでアレなんだが
クリ銀やる人は /a 召還クリ希望の人は個数指定して
とかマクロ登録して定期的に流したりするといいんじゃないか?

理由も判らず無視されたんじゃ、せっかく召還やってみようって新規が
やる気なくしかねないしな。中の人の成長を促す意味でもさ
15既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:36:25.93 ID:ElgDN8Kq
>>1乙ー

あまりにも暇なのでAAの改造をしてみた。
てぃふぁりすさま。


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             /☆☆☆☆☆   \
         //, '/ / 丶 ノ☆☆☆☆   が
         〃 {_{ノソヽノ ソヽリ| l │ i|    .ん
         レ!小l●    ● 从 |、i|  ま.ば
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ .|iノ.|  .し り
        /⌒ヾ .|ヘ   ゝ._)    j/⌒i..!   ょ
       \  ヽ| l>.、 __, イァ/  /│  .う
.        \ .| |         /  |
       `ヽヽ| |⌒\∞/⌒\:彡 |
16既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:41:10.50 ID:eqBNOdUE
A`)にゅるり…    今日はin出来るのだろうか・・・・・
17既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:52:15.49 ID:pN5ixmx0
今日中は無理!断言します!!
18既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:54:07.74 ID:7wXIf8Jk
■eにヘルプ頼んだそうだから無理そうですよ
19既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 19:59:40.77 ID:hlOCSZTx
本スレのほうでも話題になってたが、ねずみ報告あっても行かないやつ多いよな。
遠いとこでその報告聞いて着いた瞬間オベ壊されるとかもうね・・・('A`)
20既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:04:16.02 ID:ElgDN8Kq
>>19
ねずみ取りパーティとかを作ってみるのもいいかもねぇ。
PS鍛えるには格好の相手だと思うし。
21既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:07:29.90 ID:Qh39LnpE
>>前1000
流石にそれは無いわ
22既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:09:56.90 ID:fpxjxxM7
ちょっと質問なんだがLv22両手ヲリなのですが
ナイト募集とか散々軍チャで連呼されてますが私も召還したほうがいいのかな?
それともヲリ少ないからそのまま歩兵でがんばったほうがいいのかな?

召還等は弓の人に任せていつも前線で戦ってます
ナイトも2度ほどやったけどあまり上手くできなかったしね・・・
23既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:11:47.69 ID:AqHgFJwj
>>22
臨機応変にいけばいいよ、ヲリ少ない言われてはいるが
そこで変に遠慮してても刻一刻と戦況悪化するならささっと名乗り出たほうがいい
24既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:15:46.86 ID:fpxjxxM7
>>23
なら今度からガンガンいってみるよ
でもたまにまわり見たらヲリ自分ひとりで後は弓ばっかりってことも多いから気が引けるんですよ
個人的には他国みたいにヲリ4人ぐらいで敵陣に切り込んでみたいです
25既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:16:36.58 ID:0TuwY652
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。

クレジットカードで払えればいいんだけどね、信用なくって作れねー
26既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:21:39.40 ID:mFmZ7MaV
開幕ダッシュで俺についてきてくれる人はほとんど居ない
でもいいんだそれでも突っ込むんだ
なぜなら俺は脳筋だから

脳筋の詩
27既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:27:29.43 ID:gigs34zK
24と26と俺が3人で両手友の会PT作って突っ込めばみんな幸せになれると思う
28既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:28:11.24 ID:QCUBQLmg
>>27
片手だけど俺も混ぜてくれよ。
29既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:29:53.26 ID:AqHgFJwj
>>27
俺も俺も
30既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:32:30.99 ID:PTFAmfdN
前スレ見てて気づいたんだが、
もしかしてヲリ→スカ→皿→ヲリの相性知らない人多いのか?
31既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:34:53.18 ID:qe020c71
>>30
新規では知らない人も多いと思う。
32既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:53:23.56 ID:HZRt7sOu
>>27
オレモーレモ
33既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:54:32.05 ID:qe020c71
12月13日7:00より臨時メンテナンスを行っておりますが、宅配、プレゼント、フレンドリスト機能を提供しているサーバ上のデータベースに想定外のデータが残っているため、開発会社にて修正を行っておりますが、依然として終了の目処が立っておりません。

弊社と致しましては、この状態のままをサーバの開放を行った場合、さらなる不具合が発生する可能性があり、
ユーザーの皆様に益々ご迷惑をお掛けする事ため、本日中の再開は困難と判断しました。
明日以降に万全の状態で再開を行う予定です。

心より楽しみにして下さった皆様には本当に申し訳ない形となってしまいましたが、
これを機に、ユーザーの皆様に満足して頂けるサービスを提供できるよう、
今暫くお時間を頂く経緯となりました。

作業の進捗状況につきましては12月14日12:00に経過をご報告いたします。

度重なる延長、不手際でご利用の皆様にはご迷惑おかけしてしまい大変申し訳ございません。


一応こっちにも張り。
34既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 20:55:00.15 ID:QCUBQLmg
また明日か・・・。
35既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:10:03.09 ID:PQwQC8dx
せっかく大学さぼったんだがな・・・漏れ乙OTL
36既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:12:58.10 ID:fpxjxxM7
ヲリ軍団誕生かと思ったらまた延長・・・
つか一番学生や社会人が参加しやすい時間帯がメンテのゲームって・・・
37既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:20:43.65 ID:AqHgFJwj
最短で明日12時か・・・・
今度はExp何倍かね?
38既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:32:41.21 ID:eqBNOdUE
20倍なら許す
39既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:33:28.88 ID:Ag33IWiN
20倍とかどんだけホルカセレイプさせたいのかと
40既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:35:55.68 ID:PQwQC8dx
見た目重視の装備配布とかでいいと思う
41既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:41:13.31 ID:fpxjxxM7
たまたま首都にいてチャットを見ていた人にだけ金を配るのがガメポクォリティですよ
42既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:41:57.68 ID:DWF3M6Bh
前スレで/s クリ募集の@〜をつけないのについて
一応断っておくけど私は回収側のとき
クリ銀は常時軍チャしてるから一々@〜をつけるの面倒なのよね

クリ銀から引き出すときは
ショートカットでクリ募集って言ってから次の行で@〜個と言ってからトレード要請出すのでご安心を

クリ銀やってる時にクリ募集しか言わずにトレード出してくるときは
マクロに登録してる
「/s クリ欲しい方は手持ちの個数と何になりたいかを報告お願いします」を押して言うまで別作業
43既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 21:56:01.42 ID:uq/aBCyV
>>41
Cβの時に金配っててもらったけどGMだったのかあれ
44既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:02:09.30 ID:fpxjxxM7
>>43
らしいですね
私はその場にいなかったのでもらってませんTT

配るならみんなに配れよorz
45既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:06:37.99 ID:QCUBQLmg
俺は入った瞬間に最後の一言が流れたぞ。
POT持って戦争に出るチャンスだと思ったのに・・・。
46既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:14:58.10 ID:tyb3e8AE
なあ、前線に向かって行ってくれる脳筋に質問
マクロに敵召還の発見報告入れてる奴どれくらい?
今朝までの戦争でお前手で打ってるだろっててんぱってる報告多かったもんで
47既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:19:35.72 ID:fpxjxxM7
>>46
初心者両手ヲリなので報告する余裕がありません
ちょっと後ろから戦闘に参加している弓の人に頼みたいですね
48既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:22:20.71 ID:QCUBQLmg
>>46
ここで聞いても仕方ないと思うが、当然入れてる。
ネズミや別の場所の援軍要請は手打ち。
49既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:22:21.55 ID:eKT4g2ZW
>>47
そういう時の為のマクロだ、是非登録してくれ
<pos>に敵ナイト、発言数=数 みたいな感じで
50既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:23:48.93 ID:HZRt7sOu
>>46
俺俺
/a <pos>に敵ナイト発見 [発言数=数]
/a <pos>に敵ジャイ発見 [発言数=数]
/a <pos>に敵レイス発見

って入れてる。/aは入れておいた方がいいよ、範囲とか全体タブになってる時でも切り替えいらんし。
流石にキマ報告は現状あんまり見ないしマクロにも限りがあるので入れてない、見たら手打ち
51既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:24:27.24 ID:PQwQC8dx
誤タイプが怖くて手打ちだけどダメ?w
52既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:25:35.70 ID:HZRt7sOu
>>51
戦闘中に文字打ってたらテンパって逆に打ち間違えると思うのは俺だけか
当然その間隙もあるしね、素直にマクロ登録お勧め
53既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:25:57.50 ID:fpxjxxM7
>>49
マクロは入れてるオベとATとナイトとジャイとレイスね
でも両手なので最前線で敵に囲まれてるからちょっと引いたところでやってる弓に頼みたいのですよ

ベーコンやパンを食べる為に引いたとき誰も報告してなかったらしています
54既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:26:44.46 ID:IDeqbP7B
ミスが怖いのなら
「ごめん、今のミス><;」
ってマクロ入れておけばいいじゃない
55既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:29:34.45 ID:QCUBQLmg
>>53
慣れると戦闘中でもできるようになるよ。
間違えたらステップ中にでもミスと打てばいいし。
56既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:32:26.49 ID:eKT4g2ZW
>>53
あーそう言う事か、すまん勘違いしてたな

召還発見は是非皆に入れて欲しいな、戦況が見づらい裏方さんにも助かるし
57既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:33:20.13 ID:fpxjxxM7
>>55
右手はカメラワークのマウス(コンボ攻撃時はパッド)
左手はオンボロパットで移動しているのでなかなかキーボードに手が届きません

キーボード操作の方がいいのかな?
58既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:34:10.98 ID:DWF3M6Bh
>>50
える左Ctrlで切り替えはしっているか?
状況に応じて登録してるといいかも
そんな私は5までマクロびっしり('A`)

キマに関してはマクロ登録をお願いしたいです・・・
見かけた瞬間見落としの無いように3〜4回くらい連打してくれるとありがたいです
アレ一発で戦局変わる

>>54
その発想は無かった
59既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:37:18.03 ID:PQwQC8dx
おk。キマイラや誤爆マクロ含めてメンテ明けたら挑戦してみる

戦場で誤爆神見かけたら漏れだと思ってくださいOTL
60既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:37:38.35 ID:QCUBQLmg
>>54
そのマクロをミスったら連打するのだろうか。

>>57
それだと厳しいかもな・・・。
でもマクロはあった方がいいと思うんだ。
61既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:46:09.17 ID:HZRt7sOu
>>58
左Ctrlで変えられるのは分かるがページ違いによる誤爆が怖いんだ・・・
62既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:46:56.71 ID:QCUBQLmg
>>61
あるあるwww

よく「闇開始」ってミスってる。
63既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:48:52.00 ID:DWF3M6Bh
>>61
あるあるwww
レイス見かけたのに「/s クリ募集」
アレ?(゚∀。)
64既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 22:49:38.62 ID:tyb3e8AE
ありがとうちょっと気になってたんだ
自分もマクロの存在知らなかった口だから
65既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:34:19.65 ID:P8VM7UcP
とりあえず地獄の日帰り出張から今帰ってきたんだが
なにこれ(´・ω・`)
66既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:48:51.26 ID:0TuwY652
はやくやりたい・・
67既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:53:07.21 ID:vWUACU69
味方スカウトだらけなのに弓の援護射撃が無いのはなんでだぜ?
68既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:54:07.70 ID:P8VM7UcP
前のオリが逃げると後ろも全員一目散に逃げるから
69既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:55:33.46 ID:ofLyc9it
みんなクリスタルで座って終わるの待ってるからな
俺はクリ20たまるまでAlt+Tabで切り替えて
エロゲしてる
勝ち負けなんてどうでもいい経験値が欲しいだけだし
70既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:55:45.86 ID:QCUBQLmg
俺はキープから前線に戻る時に見てしまったんだ。
遥か後方から撃ち続けてる皿・スカを。

あれはイーグル射程でも当たらないわな。
71既にその名前は使われています:2006/12/13(水) 23:59:47.38 ID:h2b4xTAs
>>69
多数決でキックできるようになってるんだぜ?
今度見たらお前キックな
72既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:02:59.34 ID:T+92bvVy
>>68
援護がないから速攻削られて逃げるか死ぬかしかなくなるのさ
73既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:09:46.89 ID:SKTdbyCL
マジでヲリすくねぇ
前で戦ってるヲリを見たら積極的に援護するんだ
74既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:10:25.16 ID:lXsuQbs6
でも俺は結構助けられてるよ やられそうになったらKATATE様が出てきたり
氷さんがひょっこり顔出してその後一緒に逃げたり あれ
75既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:10:27.89 ID:Dg3vXf0+
>>68
ヲリが頑張れない→前線にいるスカと皿が死ぬor撤退
→後方のへたれヲリ、スカ、皿がびびって逃げる

前線崩壊
76既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:11:06.67 ID:A3AZInB3
俺もヲリだがまじでカセのスカは援護しねーよな(皿はよーわからん)
一度ネツ側についてプレイしたことある奴ならわかると思うがヲリの仕事のしやすさ・生存率が全然違うね
77既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:12:08.05 ID:lXsuQbs6
あのオリの数の差で 頑張れって言うほうが酷
さっさと援護しろ
78既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:13:58.31 ID:cmjqG8hd
ハイドスカ見たらそっちに敵が行くように
回り込みながら追いかけたり逃げたりしてる
79既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:15:06.58 ID:uDcbHVWy
バイパーバイトつかってみろ。マジ強いから
80既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:15:34.71 ID:CW2QgUC4
とりあえずCβで妨害やってた現KATATEの俺は、ヲリが少ない時は敵陣でスタンプ・スラムで大暴れしてから味方の前線に戻る。
ハイドも使ってなかったからエンダー・ガードとある分ぬるいぬるい。

でもさ、頼むからこんな事ばっかりさせないでくれ。
本当はバッシュで援護がしたいんだ。
でも前に皿が出てこないし、ヲリは少ないし。

何よりも俺は僻地の防衛ばっかりしてるんだ・・・。
KATATEじゃオベ守るの辛いわ。
倒すの遅くてどんどん敵が集まってくる。
81既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:24:20.66 ID:T+92bvVy
両手ヲリって味方のスカや皿が相手をひるませたところに大火力でキルするもんだと思ってたけど
なんかカセの弓はヲリが削った相手をキルする事だけを目的に戦ってるようなきがする
それやられると相手を削っている間に他の敵から集中砲火を浴びてしまうんだが・・・

それとも被弾覚悟で敵を削って弓に止めを刺してもらうのが本来の仕事なのか?
漏れそんなにPSもってないからそれだとすぐ死んじゃうんですが・・・
せめて一緒に突撃するヲリが多ければ的が分散されるのだが・・・
82既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:26:38.03 ID:CW2QgUC4
>>81
イーグルなどで確実に倒してくれるなら減らしたらすぐ別のに行くんだが、
ヘタレが多くて任せてられない。

やっぱり俺片手じゃなくて妨害スカ(イーグル持ち)にしておくべきだったか・・・?
HP200以下なら逃がさないぜ。
83既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:27:08.26 ID:H6LfLtvF
>>80
ぶっちゃけ前線に出てくる皿は三人くらいしか知らない
他にもいると思うんだが印象薄いな
84既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:30:45.84 ID:lXsuQbs6
あるね てか自分が攻撃する事しかまだ考えられない人が多いのかもね
とりあえず氷ってる奴に攻撃するのは俺に任せてくれ
85既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:31:32.52 ID:cmjqG8hd
HP減ってる敵を仕留めてくれれば誰でもいいよ
こっちも減ってるから深追いできんし
86既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:33:36.69 ID:9zrLUVZP
ジャベリンを覚えたから前に出て自分めがけて突っ込んでくるヲリや
別の人間狙ってるスカ凍らせてる雷皿の私…

前でようとするといつの間にか敵の前線が上がっててマジ怖ぇ…
凍らせてもすぐ解凍して追って来るんだよー

87既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:37:12.15 ID:CW2QgUC4
ハンナハンナ攻めでも思ったことがある。
最初に半数くらいで突撃して崖下を制圧。
崖下にずっと陣取ってオベ領域で有利な展開にするって方針で。

でも、前に出てるのはヲリ3・スカ1・皿2くらいだった。
他は水場でずっとレイン撃ったりよくわからない皿が居たり。

でもさ、上の連中(敵)は大体瀕死だったんだよ。
必死に上に上がった奴らが戦ってたからな。

AT付近に大量に居る瀕死スカ・皿、HP4割くらいで突っ込んでくるヲリ。
あとジャイが2体、スカが3、皿が4くらいあがってきてくれたら圧勝だったんだと思う。

僅差で負けた。

前に出るのを怖がってる人が多い気がした。
最初は死んでも良いから前線での動きに慣れるんだ。
そうすれば敵ヲリの特攻とかにも対処できるようになる。
移動せずにずっと攻撃し続けるなんて事もしなくなるだろう。
88既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:37:29.56 ID:T+92bvVy
>>85
でもそう言ってると>>68のような状況になるのよね
突撃してるヲリに群がってくる敵をけん制してくれるだけでいいんですよ・・・
最前線で囲まれるのが一番怖い

つか他国はヲリが何人もまとめて襲ってくるから圧力があるんだよね
カセは2、3人酷いときは1人で突っ込んでるからすぐに崩れるんだよねorz
89既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:39:59.62 ID:5CoTaYc7
両手の俺が嫌なのはヘル持ち皿ぐらいだからレインで弾幕張るより
トゥルーレイドイーグルで粘着してくれる方がうれしい。
カレスは見てよけられるし、食らったとしてもヘルされなきゃたいした被害無いしな。
90既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:50:09.84 ID:Bp75tUNs
カセはジョブの構成比が他国と違うから、
単純にネツやゲブの戦術を真似しても勝つのは難しいだろうなぁ…
弓スカ主体で戦線を維持する方法を何か考えないといけないね。
91既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:52:23.13 ID:cmjqG8hd
弓スカ三段撃ちだよ!!
すごい!名案だ
92既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:53:10.57 ID:8Rq6XyVa
Oβからの純弓予定なんだけど、明らかに弓多いのと、オベ建て早くても
ずるずると前線押されて下げられてる気がするんでヲリか皿作ろうかと思ってる。

個人的には、前線の維持のためにも片手ヲリかなーと思ってるんですが…
どうなんでしょう?なにが一番足りないんだろう?
別にkillとかいらないから勝ちたい。
93既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:53:32.65 ID:yevGTlqX
部隊に入りたいが入るタイミングが分からず…
皿で銀行や回収役をメインでしてるんだが雷極上げしちゃったから前線ではどうなんだろうか…
部隊入ればその部隊の人に召還依頼しやすいし前線AT建設場までとか色々出来そうなんだ。
カセは部隊入ってない人のが多いし、キマ召還もほぼ見ない。
材料集めも面倒かもだが部隊総出でやればそこまでの労力でも無いと思うんだ。

ネツもゲブも結束強くなってるしキマもよく見るし。
オベ建てまでは個人行動だからやたら早いけどAT無いとかやたら多いし…
どっか部隊勧誘するの増やすなり部隊で掘り部隊 遊撃隊 とかあれば勝率かなり変わると思うんだよね。
1lv放置キャラクターがキプ前にいたり細かく銀行役してるこっちから申請しても放置するキプクリ掘りとかが
やたらいるのが改善されればまだまだ勝てるんだろうにな…
94既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:54:45.93 ID:Bp75tUNs
>>91
近づいてきたヲリは火+雷でお帰り願うわけか。
95既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:56:14.36 ID:CW2QgUC4
>>90
ヲリ・皿で敵のヲリを防いで、残りのスカで後方の皿・スカ牽制くらいしか思いつかない。
これも後方ラインが前に上がってきてくれないと出来ないけどね。

とにかく相手に身動きをとらせないことが重要だと思う。
オベ領域で稼いで、突撃しない堅守型だろうね。
弓の状態異常も結構厄介だから手が空いている人はブレイズ・蜘蛛でヲリの進路を制限するのも可。

敵オベ折って、前に進んでカウンター食らうってのがよく見られる。

たまには突撃する人が居るくらいのスパイスも必要だろうけど、そういうのは数少ない妨害スカに任せよう。

例外として、狭い場所や崖付近では少数のピア防衛って言う手もある。パニ用に後方にATは建てること。
96既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:56:21.87 ID:Dg3vXf0+
ATはもうしばらく戦争をやってみないと難しいのでは
自分から見て嫌な位置に建てるってのも、数回の戦争じゃ難しそうだし
オベ建てよりも臨機応変に対応しなきゃいかんからな

弓スカの多さを…って言うとやっぱり敵サラ殲滅だけだろうね…
イーグルとトゥルーの命中率をもう少しどうにかしなきゃ話にならんけども…
97既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:56:28.36 ID:Bp75tUNs
>>93
チュートリアルとかで部隊の講習とかやった方がいいかなぁ?
98既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:57:26.09 ID:tMuuj/nz
スパイダーウェブとポイズン、あとはピアッシングあたりで妨害プレーしたいけどLvあんまり高くなくても大丈夫だよな?
まとまった時間が取れないのでなかなかLvが上がらない
99既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:58:16.05 ID:uDcbHVWy BE:168689243-BRZ(5679)
氷の敵にバイパーバイトってアリ?
100既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 00:58:19.42 ID:Dg3vXf0+
>>98
ピアッシング盛ってるけど
正直妨害には使えん

使い道があるとすれば逃げる味方の援護くらいか
101既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:00:45.44 ID:tMuuj/nz
なら片っ端から鈍足にしとけばいいのかな
詠唱妨害と毒も
102既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:01:14.12 ID:Bp75tUNs
>>99
ダメージがあんまり期待できないから、微妙な気がする。
103既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:01:47.71 ID:cmjqG8hd
ATは10個しか建てられないしね
場数踏んでいつももめそうなとこに早く建ってると
かなり味方士気があがってる気がする
104既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:01:52.47 ID:5CoTaYc7
弓スカ3人ぐらいで先頭の両手にトゥルー連打するだけでいいんじゃない?
妨害スカがいれば先にガドブレレグブレ入れてもらえばより良いな。
近づく前に殺すのが趣旨だからアムブレは要らない。
10593:2006/12/14(木) 01:03:11.17 ID:yevGTlqX
>>97
それもありかもなぁ。とりあえず普段からの意志疎通も大事だと思うんだ。
知らない人に申請されても?って人も多いみたいだしなぁ…
とりあえず普段から軽く戦争の話とか出来るだけでもPS上がると思うんだ。
106既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:04:37.64 ID:Bp75tUNs
>>101
鈍足はナイトにも有効だから、応用は効くんじゃないかな?
107既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:04:51.60 ID:CW2QgUC4
>>99
ヴァイパーは追撃のがよくね?

>>100
あれな、ヲリにはほとんど使えないが、射程と威力で弓・皿には使えると思う。
一人でやるなら敵のヲリの後ろをすり抜けてその後ろの皿・スカ(まとまってる場合のみ)
に撃ち込んで逃げるとか。

まあ、ヲリでも結構吹き飛ばしは嫌だけどな。

>>104
片手やってるとそれ物凄く痛いんだよなw
両手だと相討ち覚悟でストスマやってくるかもしれないが間違いなく沈むだろうね。

問題は妨害スカの数だ。
ガドブレをヲリにしながら移動するスカが居たら弓が多いカセでは凄い事になりそうだけどな
108既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:05:38.07 ID:T+92bvVy
部隊は数を増やすのが目的みたいな勧誘方法しか見たことないのでまだ入ってません
普通に会話や装備の交換なんかをやりながら誘ってくれるのを待ってるんだけどねぇ
そんなときは誘ってくれないんだよねw
109既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:06:55.65 ID:CW2QgUC4
俺は国土の奪還を呼びかけてた部隊に入った。
初心者も結構多いが、腕は悪くない。
110既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:09:18.79 ID:OQZ2wLdt
当方、氷皿なんだけど
敵の流れをみて気付かれないように側面とか背後からカレス撃っている訳です。
崖が多い所なら敵陣側にジャンプで登ってカレス→降りるとか。
橋の下から上に向けてカレス撃って橋上の敵を止めたり。
崖上から回り込んで敵弓スカをフリージングで崖下に叩き落として逃げたり。
敵のジャイアントに張り付いてずっと凍らせたり。勿論生き残る事前提(2デッド以内)で。

して、こういう敵への嫌がらせより、やっぱり前線のヲリ様の近くで闘った方がいいのかな。
強襲部隊として募ってみようかなとか考えた事もあるけど…
111既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:09:48.59 ID:Bp75tUNs
>>105
やっぱりつながりを作るために
講習会とかでなにか仕掛けを作っておくべきだろうねぇ。
112既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:10:48.11 ID:lXsuQbs6
いい人だと思ったんなら自分から入れてくれって言えよw

しかしまぁ部隊員だとスカ装備誰かいるか?って聞いても
スカが多すぎて譲り合ってなかなか名乗り出ずに時間がかかるから困る
113既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:12:20.90 ID:Bp75tUNs
>>110
氷はサポートが命だからねぇ、無理を押してヲリのそばで戦うことは無いと思う。
前線の隙間をすり抜けながら凍らせていくのはありだと思うけどね。
114既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:13:08.35 ID:bzaYO4wh
部隊確かに大事だよな
人数多い部隊が連携とれてたらその部隊が戦争に参加するだけでだいぶ変わるな
カセでいい部隊はないのか?


115既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:15:05.37 ID:T+92bvVy
>>112
いい人だと思う前に会話とかすぐ終わるんだよw
漏れ初心者だから両手ヲリの先輩とかが多い部隊に入ってみたいんだけどね
なんつーかヲリ少ないし無口な人多くね?
116既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:16:55.98 ID:Dg3vXf0+
他人とのコミュなんてめんどくさい
部隊なんてやってられっかって奴は俺だけじゃないはず
117既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:18:04.91 ID:T+92bvVy
>>114
部隊単位で戦争に参加できたらいいのにね
そしたら戦場クリックオンラインからも解放されるしね

今のところあまり部隊に入らなくても困らなかったりw
部隊服とやらにも興味ないしね
118既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:19:01.73 ID:Bp75tUNs
部隊とまでは行かなくても、現場でパーティ組むだけでだいぶ変わるんじゃないかなぁ?
119既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:20:44.22 ID:lXsuQbs6
まぁでも部隊チャットで馴れ合うのも結構楽しいもんだぞ
120既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:22:36.35 ID:Bp75tUNs
コミュがめどいのはわかるけど、
他のキャラと連携取れないとなかなか勝てないからなぁ…
121既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:22:41.90 ID:eM0qT2gg
そういえば俺の部隊・・・カセなのにスカが1人もいない件について

・・・ソロ部隊じゃないよ?
122既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:28:47.58 ID:bzaYO4wh
>>117
確かにそれは楽だな

あと部隊入ってないけどいいって人もいるけど
入ったら入ったで連携が取れるからいい
パニスカとか2人で一緒に行動するだけでだいぶ違うと思う
123既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:30:51.69 ID:yevGTlqX
まぁ掘り担当部隊とかいると本当楽だと思うんだよね。
輸送ナイトとか立候補待ちしたりしなくていいし早期輸送は勝率底上げの一番早くやりやすい方法だと思うんだ。
輸送ナイトいないとクリ遅れるし銀行だけだとキプ前預かりきれないときとか往復遅れるし…Oβからだから知り合いもいないから設立する勇気はないんだよな…
124既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:33:01.27 ID:lXsuQbs6
つまりカセ民が全員同じ部隊に入れば良いんだ
よし統合しよう統合
125既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:34:36.60 ID:Bp75tUNs
>>124
つ 軍チャ
126既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:36:34.40 ID:bzaYO4wh
誰か印象に残った部隊ないのか?
こいつらTUEEEとか
晒してみようぜ
127既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:38:53.01 ID:5bbVX99M
ここで晒しはどうなのよ・・・
128既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:39:33.28 ID:lXsuQbs6
晒してもどうせ本人乙って言うくせにw
129既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:40:24.53 ID:bzaYO4wh
カセ内部隊だけだから別に気にしなくていいかなと思った
別にUZEEEとかYOEEEじゃないし
強い部隊とか知っていればその部隊の立ち回りとか参考にできるし
130既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:43:46.80 ID:Bp75tUNs
そういや部隊名はあんまり気にしたことが無かったなぁ…
戦場では連携してるキャラとかパーティの動きを参考にしてるからなぁ。
131既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:45:23.10 ID:gZIgkTvG
部隊入りたい(´ω`)
戦争参加できなくてマップを眺めるオンラインしてる事多いから
部隊チャットでお喋りしたいヮ…

あんまり関係ないけどゲブの某VIPPER部隊の両手ヲリさん達は
印象に残ってるwカセにとっちゃ恐怖だネ
132既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:45:52.77 ID:9zrLUVZP
メンテ明けたら裏方部隊作ろうかな。
たまに戦争後クリ銀さんと話したりするしその時誘えば裏方部隊作れそう。
133既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:48:05.83 ID:lXsuQbs6
そういや昨日首都で「裏方作業専門部隊がありましたら入れてください」って叫んでる奴いたな
134既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:48:37.43 ID:5bbVX99M
>>129
しかし名前を出すと結局つえーよえーの話になっちゃうんじゃないかと心配なんだ
叩いたり貶したりさえなければいいんだけど。
135既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:49:26.03 ID:K+cnDsAV
前線出てる連中は敵の迎撃前にそこらにいる連中と
PTを組んでお互いの動きをリンクさせるのが一番かもな。

そういう風潮が出来ればカセも恐ろしいほどの強さを得られるんじゃないかな?
BF2の分隊みたいに気軽にPTを組めればいいんだけどね
136既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:53:09.97 ID:Bp75tUNs
>>135
パーティの力は絶大だからね。
メンテ明けたら、少しずつでもいいから声かけてこうかなぁ。
137既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:53:22.59 ID:bzaYO4wh
>>134
やっぱり叩かれたりするかもな
でもそれでも強い部隊気になるな
負けたときは立ち回りが悪いと思うんだ
Lv差ってのもあるけどな

>>135
日本人の癖ってか受けの人が多いよな
誘われたらおkするけど誘おうとは思わないって感じ
そうゆうのなくしてどんどんPT組んでいければいいんだけどな
138既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:54:00.04 ID:kIZLo/7r
大量の弓スカが超弾幕形成できるようになれば強いかもね。
現状ではスタンした敵や凍った敵にだけ矢が雨のように飛んでいってる。
139既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:54:34.26 ID:9zrLUVZP
もういるのか?>裏方部隊
140既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:55:14.68 ID:lXsuQbs6
とりあえず同じ部隊員同士が戦場に入ったら積極的にPT組もうぜ
うちはすぐみんな行方不明になるから困る
141既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:57:27.34 ID:Bp75tUNs
カセだと部隊勧誘がそんなにないから、自分から声かけてパーティ作って
その中で仲良くなった人の部隊に入ったり、一緒に部隊作ったりしたほうが
結局一番速いような気がするなぁ。
142既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 01:58:53.34 ID:K+cnDsAV
前線ヲリ組・ハイドスカ組・後衛組・ヲリ皿混成組って感じで
気軽にPTを作る風潮をカセに作ろうぜ。
喋んなくても体力情報の共有もできるし
何よりPTだから嫌でも連携が必要になるし。

ほかにも銀行さんはPTリーダーになって
召還した奴を誘って情報の共有をさせる
召還レイスやジャイは出撃前に宣言するから
ナイトも守りやすくなる。新しい風をカセに起こそうぜ
143既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:03:37.67 ID:Bp75tUNs
パーティだって積極的に部隊外のキャラとかと組んでみるのもいいかも知れない。
特に、今の戦争システムだと、部隊の人間が一緒に入れるとは限らないからね。
144既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:25:28.17 ID:mhiD/hog
次回の講習会の時にでも@cpを伝えたりすればいいんじゃないかな
145既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:27:58.76 ID:Bp75tUNs
同時に、自分から声をかけてみよう!ってことを伝えておくのもいいかも知れない。
146既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:51:57.63 ID:25Awh0Tm
クリ銀PT組みたいんだけどPT上限5ってネックだよなあ
ナイトだけに絞るべきなのだろうか
それにしても足りなくなる恐れもあるが
147既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:55:36.46 ID:DJUdHClC
>>146
クリ銀にとって組みたい相手
レイス>>>>ナイト>>>>>>>>ジャイアント

ただ単純なクリ消費の激しさの順番だけど
レイスは次用意するのかなり大変だから
優先順位つけるとしたらそんな感じ

ジャイアントが出せない状況の方が少ない
他召還出した直後でも無い限りはいつでも出せる
148既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 02:57:44.34 ID:Bp75tUNs
自分+クリ銀2+ナイト2、あたりを基準にして、
状況によってはクリ銀の人が召喚にまわるのを視野に入れておくとか?
149既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:00:01.25 ID:5CoTaYc7
パニスカでPT作って5連パニでレイス沈めてほしいな。
150既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:01:43.56 ID:DJUdHClC
>>148
クリ銀引継ぎはやらないほうが良いと思う
召還把握が難しくなる・・・

メインバンク(ずっと銀行)とサブバンク(メインバンクのクリ50超えたらクリトレード業務)にして
レイス落ちたらサブバンクに次の召還行ってもらったほうが良いと思う
そのとき合計でクリが90あったらナイト同時召還できるし
151既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:03:08.95 ID:25Awh0Tm
それならレイスとナイトが同PTにいることって結構重要なきがする

つまりクリ銀(司令塔)+レイス(主要兵器)+ナイト(護衛)*3 = 5
であればクリ銀の戦況把握に役立つしナイトもレイスの位置わかるしHPも見えるから守りやすいとおも
152既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:06:17.08 ID:DJUdHClC
>>151
個人的にそれが理想
状況次第だけどね

ナイトが輸送に回ったらPT脱退するとかにすればもっとスマート
153既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:06:50.55 ID:Bp75tUNs
クリ銀補佐は同パーティじゃなくても
最悪、トレード業務はできるのか。
154既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:17:16.68 ID:25Awh0Tm
クリ銀補佐には受け渡し+ナイトいないときの回収やってほしいかな
んで逐一クリ銀に数報告して(全軍チャ以外で)
クリ銀が「銀行[F:5]ナ4 レ1 ジ2 輸1 在庫89」とか叫べればベストじゃないかなあ
軍チャとかで別々に「在庫50」「39あります」とかで変化するたびに発言してたらだと混乱しやすいだろうし


もういっそIRCチャンネルでも作ったらどうだろうか
155既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:24:47.30 ID:AqkCAr4L
>151
それをやると召還は古参がやるものだって新規が思いこんでしまうから駄目。
156既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:26:12.61 ID:Bp75tUNs
IRCは戦略単位で使いたいけどねぇ
戦争終了後の戦力交代とかがスムーズに行えれば、POT買う暇もできるだろうし
157既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:27:50.46 ID:AqkCAr4L
クリスタルは貯めるんじゃなくて常に掘りとおなじペースで消費していかなければ勝てない。
銀行が常に50だからもう一人確保するってのは方向性が間違ってる。
銀行が常に50未満になるようバンバン使っていくことに力を注ぐべき。
何より銀行補佐ってのは前線の人間や掘りを一人減らして確保するんだぜ。
158既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:32:35.12 ID:Bp75tUNs
つまり、クリを如何に速く銀行に集められるか、を考えていけば、
予備のクリを確保しておく必要はなくなるってわけか。
159既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:38:11.62 ID:25Awh0Tm
ビルゲイツも金は溜めるより使うほうが難しいって言うじゃない
誰でもいいので召還でてくださいー
160既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:43:02.08 ID:DJUdHClC
>>157
HAHAHAHA
召還募集に人が着てくれたらいくらでも渡してあげるよ・・・


あとATが足りないと思った時でもガンガン引き出して欲しい
@何個欲しいまでちゃんと言えば、クリが逼迫してない限り用途言わなくても渡します
用途言ってくれたらこっちも把握できて助かる事この上ないけど
161既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:56:29.33 ID:Bp75tUNs
ちょいwiki掲示板に気になることがあったので転載
ttp://free1.principle.jp/cbbs/7201/cbbs.cgi?mode=one&namber=206&type=0&space=0&no=0

>>そこで経験者さんにお願いなのですが、しばらく率先してATを建ててもらえない
>>でしょうか?実戦でどの辺りにいつも建っているか経験することで後発も積極的に
>>建てにいけるようになると思うんです。

>>だめでしょうか?

ATの建設場所はやっぱりムズいと感じる人が多いのかね?
162既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 03:57:28.12 ID:i+IqbjbF
AT建てる場所指示してる人もたまに見かけるな。
分かる人は大体の場所言えばいいんじゃね。前線なんかほぼいつも同じ場所だし
163既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:02:31.27 ID:25Awh0Tm
AT立てるときって
          敵陣→

   ロ     前


     ロ   衛



のオベ以上前衛以下くらいの間でしか考えてないんだけど浅はか過ぎる?

あと混戦になった場所で補助的に味方側に立てるくらい
164既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:03:08.17 ID:i+IqbjbF
寧ろ前線の前に建てろ
165既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:07:47.04 ID:nP+CuDUe
このゲームのチャットの使いにくさは異常
チャンネル切り替えが右ctrlで順番だとか、ログウィンドウが1個しかないとか
いくらなんでもこりゃないっすよ
これで部隊入ってパーティ組んで会話できる人は尊敬します
俺にはかなり難しそうだ
166既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:09:09.25 ID:25Awh0Tm
相手の前線オベリスクよりATが早く立つならいいけど稀な展開じゃない?
下手したら自軍オベより前に立てられないってこともよくあるべ
したらATの役割ってもちろんダメージの補助もあるけど、それよりも邪魔や妨害っていう意味合いのほうが強くなると思うんだ
ハイド破ったり詠唱妨害したりはそうだし、あとは敵がATいっぱいあるからあんまり行きたくないなあって思わせることこそATの使い方だと思うんだが
167既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:12:12.76 ID:DJUdHClC
>>161
難しい
いつも敵領域ギリギリに2個並べるように置いてるだけ
もうちょっと効率的な置き方を勉強してみたい
カセwikiに攻撃側・防御側の効率的な配置とか載せてくれたら便利なんですが
168既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:15:50.53 ID:Bp75tUNs
ATの場合はいろんな活用の仕方があるみたいだから、
オベみたいな最適解が存在するわけじゃなさそうなんだよな。

ATの場合は最大10個って言う制限があるから、それにだけ気をつけて、
あとはトライ&エラーでやってみるしかないのかなぁ…
169既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:28:48.73 ID:4scZZiuJ
主戦力中心になるような人たちにそこまで頼るよりも
新規の人たちもクリ銀やナイト、レイス、ジャイの動き方や仕事が出来る様にやっていくのが
古参と呼ばれる側の仕事ではなかろうか。
IRCでチャンネルなどの用意は部隊単位でならやってそうだけど。
170既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:35:53.00 ID:Bp75tUNs
>>169
その古参のノウハウをカセwikiに反映させて、
それを元に新規の人たちが自分で考えてやってみる、
って展開に持っていければいいな
171既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:39:57.94 ID:25Awh0Tm
>169
だれか召還講習会やってくれないかなあとは切に思う
そういやC鯖は他に比べて講習会が少ないよね、初心者講習はたまにやってるけど
各職ごとの立ち回りとか教えてくれる講習会あったらいいなあ

他人任せな物言いだけどクリ銀ばっかやってるので勘弁して下し(><;
172既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:46:15.07 ID:A0jhDeQ3
俺火皿25歳だけどカセはヲリサラ少ないみたいだし
生身で前線行ったほうがいいのかね
いつも召還少なくてよくナイトやってるが・・

この前初めてレイスやっら慣れずに5分くらいで死んでしまったorz
173既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:46:19.98 ID:Bp75tUNs
いっそのこと講習会じゃなくて戦術研究会を開いてみるかなぁ
ヲリ・スカ・皿ごとや混成の戦術研究したり、召喚や建築の戦術考えたり、クリ回しの効率化を考えたり
174既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:53:11.36 ID:i+IqbjbF
ナイトの動き方
召喚時
・クリが40揃ってるようなら率先して出る。
・HPがMAXなのを確認する。
初級編
・基本は味方召喚(ナイト除く)の護衛、敵召喚(ナイト除く)の殲滅。ナイト戦は避けることを心がけよう
・敵召喚を見つけたら報告する。基本は味方ナイトが来るまでは攻撃を仕掛けずに牽制に徹する。敵護衛ナイトが0、1体の場合は小ランスで攻撃する。
・味方ナイトが来たら敵護衛ナイトの動きを見ながら一気に攻撃をしかける。
・瀕死になったら迷わず解除する。
中級編
・基本は上記。
・敵ナイトを発見して1vs1で追ってきたら相手の進行方向上に小ランス置く(=引き打ち)
・瀕死になったらクリ輸送にあたる.。
・手持ち無沙汰の時1:敵陣に走って敵召喚の状況を確認しよう。
・手持ち無沙汰の時2:相手の主要クリのクリ堀に大ランス→即座に撤退を繰り返してみよう。この時攻撃を喰らわないようにしよう。一回だけでも効果はあります。
・手持ち無沙汰の時3:敵領域を回り、破壊可能な建物があったらジャイを要請しよう。
上級編
・ここまでの経験を生かして臨機応変に。
・地形を生かして誘いランス、誘いジャンプ、棒立ち誘い等駆使して敵ナイトをボッコボコにしてやんよ
175既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 04:53:45.70 ID:hGyRpho2
>>165
チャットってだるいからなー
ボイスチャットに抵抗がなきゃこういうゲームはボイスチャットでやるのが最高
176既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:06:10.56 ID:qL6Kz2kR
カセが負けるのはスカが多いからじゃなくて
あきらかにオベ建てが遅いからなんだよね。
でもオベ建てにはちょっと慣れが必要だから
初心者と低Lvが多い感じのカセでは仕方ないかなとは思う。
カセは大器晩成型の国家なんだと妄想してみる。

スカが多いようならスカやってる人は
積極的に召喚にいけばヲリ皿が減るのを防げるし。
177既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:06:54.93 ID:i+IqbjbF
ジャイの動き方

召喚時
・味方からジャイ要請があったら率先して出よう。
行動編
・ジャイは全ての攻撃で大ダメージを受けます。目的地が前線でない場合は少しくらい遠回りしてでも前線にはり近づかないように。
・上記の通り歩兵からも大ダメージを受けます。護衛ナイトをいくら付けていても歩兵には無力です。なるべく味方歩兵も護衛につけましょう。
・ジャイに限り普通に動くよりもジャンプして動いた方が早いです。
攻撃編
・建物に砲撃する際は根元を狙いましょう。二重にダメージが入ります。

レイスの動き方

召喚編
・味方ナイトが揃ってる場合は率先して出よう。
・レイスはHPが低い上全ての攻撃で大ダメージを受けます。間違っても特攻ギロチンはしないように。アイスバインド主体で行きましょう。
・闇の範囲はかなり狭くなりあまり有効とは言えなくなってしまいました。開けた場所での闇は無意味と言っても良いでしょう。しかしキンカッシュMAPなど一部の場所では有効です。


こんな感じかな。おやすみお前ら
178既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:20:59.87 ID:XNgs1d61
>>176
それはない。ことオベ建てに限っては最近は他勢力よりも早いとすら言える
敗因は大量の弓スカいるにもかかわらず、それがkillばっか狙ってハイエナ狙いの
動きしてるから肝心のレイン弾幕が張られずに敵皿スカを牽制できてないから
ただでさせ少ないヲリが自由に動ける敵皿の餌食になって前線を維持できてないから
↑のような状態でレベル差あるにもかかわらず勝利することがあるのは
それらをオベ建てや戦術でそれなりに補えてるから
179既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:26:25.37 ID:DJUdHClC
>>178
>敗因は大量の弓スカいるにもかかわらず、それがkillばっか狙ってハイエナ狙いの
>動きしてるから肝心のレイン弾幕が張られずに敵皿スカを牽制できてないから

それよりも前衛の絶対数とレベルが足りない方が原因だと
僻地戦でもヲリ2皿2スカ5居たけどヲリが下がったら皆下がってしまう
レイン弾幕が足りてないのも確かだけど
180既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:29:30.80 ID:qL6Kz2kR
>>178
そう?まぁ参加してる戦争によって展開は違うんだろうけど
そこはすぐに建ててもいいんでないって思うような位置でも
漏れがそう思った10分後とかに建ったからなぁ。
こっちも建てに走ったり前線が後退しないように死守してるから
なかなか難しいんだよね。

ちなみにオベによるダメージと敵味方死亡によるダメージは
どっちの方が高いのかな。
181既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:31:53.03 ID:DJUdHClC
>>180
暇ならカセドリアwikiを読む事をオススメする
場合にもよるが2/3くらいと言われている
一人の死亡ダメージは1ドット1/240(1ゲージ120)
182既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:35:04.78 ID:XNgs1d61
>>179
その下を読んでもらうと助かる。ただでさえ少ないヲリが牽制受けないで自由に
動き回る敵皿の餌食になって前線が維持できないって書いてるじゃないか

>>180
オベのダメージは建ってる限り継続されるから、オベの建設or破壊>>>1kill or 1dead
183既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:38:16.38 ID:Bp75tUNs
弓スカを主体とした戦術を早急に開発する必要があるんだよな
184既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:39:53.35 ID:qL6Kz2kR
>>181-182
なるほど…それならやはり前線の様子を見守りつつ
オベ建てに専念するのがよさそうだ。
漏れは立ち回りではフォローを基本としてるから
下がりそうな前線に駆けつけては
敵を下がらせる攻撃をがんばっておくことにする。
KILL0とか1だけどヽ(`Д´)ノ
185既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:40:27.77 ID:ojIa6rjH
現状歩兵戦はネツにどうやったって勝てねぇよ
てめぇの糞PS棚に上げて無意味な言い合いしてるんだったら召喚でろ
歩兵で負けるなら召喚で勝つって簡単な事もわからないの?
歩兵戦は負けるわ相手がレイス三回も四回も出してるのにこっちほぼ0だわ勝てるわけねぇだろ
186既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:43:22.26 ID:Bp75tUNs
>>185
そりゃゲームの中で言うべきだろうな
187既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:46:15.82 ID:qL6Kz2kR
>>185
口の悪い奴は説得力に欠けるし馬鹿にしか見えないぞ。
というか誰も出ないなら俺が出るぐらいじゃないと
このゲームはやってけないだろう。
188既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:46:30.25 ID:ojIa6rjH
>>186
だから毎回召喚出ろって言ってんだよ
飛角なしで勝てるのは運よく相手が同じ条件の場合だけだ
189既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:47:49.61 ID:ojIa6rjH
>>187
毎回出てるっつーの
ヘリクツばっかこねてねーで少しは頭使えアホ
190既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:49:06.54 ID:25Awh0Tm
弓スカ多い現状はまあ仕方ないとしてもだ。
その弓スカの人それぞれが前線での役割を理解してもらわないといかんよね
みんながみんなkill狙いじゃあ敵の連携に各個撃破されるのがオチだし
アローレインで弾幕張ったり消耗した敵をスマートに追撃したりする支援職であるって意識をもって他のクラスと”連携する”ってことが必要になってくる

前に比べてオベも早くなったし、召還も出るし、クリ銀もほぼいるようになったんだ。すごい成長が見られるじゃん
そしてこんどは連携という課題が浮き彫りになったわけだから、それを他の人に啓蒙するのも大切な戦略
191既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:49:18.67 ID:Bp75tUNs
>>189
今の現状じゃ、ただ出るだけだと確実に競り負けるからな
目先の勝ち負けより、カセに合った戦い方を生み出す方が先だと思うが
192既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:51:28.34 ID:ojIa6rjH
>>191
目先の勝ちも何も召喚出すのが前提なんだよ
相手の対策もしないで戦術語ってんじゃねーよ
193既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:55:53.60 ID:xQAGgGx/
やっぱヲリは前線に居た方がいいの?
召喚用クリ余ってる時とかAT足りてない時とかそっちに回ったりする事も多いんだけど。
それと開幕の前線オベ立つまでって無理してでも前線押し上げた方がいい?
それとも無理せず程々の所で踏み止まってた方がいい?
もちろん押し上げるって言っても消耗は激しくても死なない程度で。
194既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:57:36.70 ID:XNgs1d61
>>192
お前出ろ出ろばっか言ってるけど、新規で人まだよくわかってない人とかがでたらナvsナとかなると
30秒持たずに沈んだりするぞ。レイスやジャイも役割果たせずにすぐ死んでしまうこともある
そこでこれも経験だと言ってくれるような奴ならいいが、お前のような奴に限ってすぐに罵声浴びせて
初心者を召喚恐怖症に陥れる→クリ過剰召喚不足オンラインの完成
195既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 05:58:20.40 ID:Bp75tUNs
>>192
召喚で勝つには相手より多く出さなきゃいけない。
そのためのクリ確保はどうするんだ?クリは有限だ、しかも掘れる量は制限がある
クリを素早く集めなきゃいけない、どうすりゃ迅速に集められるんだ?
さらにナイトをいくらそろえてもばらばらに動いてれば各個撃破がオチだ、
どうやって連携させる?ジャイやレイスの召喚はどのくらいがベストだ?
etcetc…

戦場は全部が絡んでくる、召喚を出させる下地を作る必要があるんだよ。
「相手の対策もしないで」召喚で特攻しても、ひたすらポイントを献上するだけだぞ?
196既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:00:11.06 ID:ojIa6rjH
>>194
想像で物語ってんじゃねーよ
てめぇはただ俺に反論したいだけだろ?
頭悪すぎるんだよお前は
197既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:01:00.29 ID:DJUdHClC
>>193
高レベルヲリに関してはYes
自分が前線維持してるんだ!って気持ちでやって欲しい
ただし中央の前線だけでなく前線はいくつもあるからどれに援軍として行こうかはその場の判断で

低レベル(15未満くらい?)は中央前線より召還や裏方に回ってもらったほうが助かる?
198既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:02:07.83 ID:ojIa6rjH
>>195
お前はカセ民じゃねーだろ
クリ銀がいる戦争なんかいつもいつもクリが余ってるんだよ
しかも今はクリ掘りだらけじゃねーか
199既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:02:16.15 ID:DJUdHClC
バッカお前等釣られすぎだろ
ID:ojIa6rjHをNGしとけば済む話じゃん
ほっとけこんな池沼
200既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:05:13.98 ID:ojIa6rjH
はいはい人格攻撃な
お前らは勝ちたいんじゃなくて「ぼくのかんがえたせんりゃく」を発表したいだけだろ
アホかよ
201既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:06:44.31 ID:Bp75tUNs
>>199
まぁ釣りなのは確かなんだけどね。
ただ、いい機会だったし、召喚関係で俺が考えてる問題をちょっと羅列してみた。
何するにしても、クリの確保って問題が立ちふさがるからさ、その辺どうにかしたいんだよね
202既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:07:43.04 ID:bXmMb4j1
>>199
基本プレイ無料組なんで戦略はさっぱりだが、NGで思考停止はどうかと思う
203既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:08:57.46 ID:ojIa6rjH
クリが余ってるのに確保の問題か
本物のキチガイなんだな
くだらねぇ寝る
204既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:09:48.90 ID:25Awh0Tm
クリがやたら余るときもあればなぜかクリ掘りが0な時もある
なんにせよこういうムラがあるのはよろしくないよね
クリ管理については需要と供給の両方をどうやって高水準まで持っていくかが問題だね
205既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:12:05.43 ID:DJUdHClC
>>201
今は召還の問題を解決するより
新規の人に「どれだけ召還が勝敗に影響するか」の理解や
「募集してたら自分から進んで乗る」を先に広めるべきだと思う

一度召還して撃破されたりしたら興味もってwiki読んでくれるかもしれないし

今はとりあえず召還出すだけ出して負ける時期じゃね?
>>195を解決するのはそれからでも良いと思う
206既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:12:49.50 ID:T+92bvVy
おはよう新人両手ヲリです
クリについてですがキプ前クリに関しては確かにクリ堀たくさんいるけれど
僻地にはあまりいないので困りますね
パンとベーコンを食い尽くして僻地に回復に行くのですがクリ預かってくれる人いなくて前線いけません
まわりに座ってるのもみんな回復目的だしw
各クリに2、3人クリ堀がいれば各地のネズミ対策も楽になるし
瀕死の人間を狙った敵ヲリの特攻餅つきにも早めに反応できると思います
いつも中途半端なHPで敵高レベルヲリの相手をするのはきついですよ
207既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:13:16.79 ID:XNgs1d61
ojIa6rjHは昨日FEZプレイできなくって気が立ってるんだよ、そっとしといてやれ
208既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:13:24.11 ID:qL6Kz2kR
いつも同じメンバーって訳にもいかないしな…
ムラが出るのは仕方ない。
仮にある程度部隊で統率をとっても
そもそも戦争に参加できるかわからんし。
209既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:14:11.41 ID:i+IqbjbF
ID:ojIa6rjHの発言の何処が釣りなの?
間違ってないと思うんだが。ただ単に気に入らないから叩いてるだけだろ。何の話したいんだよお前らは
210既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:16:52.26 ID:DJUdHClC
>>202
言ってる点は悪くないけど頭が悪すぎる口調の空気読めないお子様のせいでスレが荒れて欲しくない

>>206
僻地のクリ預かり屋の人居ないよね
211既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:19:40.68 ID:25Awh0Tm
クリ銀やって余裕あるときは僻地の人点呼したり確認したりしてみてるけど
いなかったときは「G6掘り二名誰かお願いしますー」っていうような

忙しくなってくるとそれも頭から消えちゃって気付いたらキプクリかれて供給止まっちゃった\(^0^)/とかもあるんだごめんね。。。
クリ銀の供給ルートを確保するのも裏方の仕事ですよね
そして召還で出るのはみんなの仕事だからよろしく
212既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:25:18.17 ID:27PnAai0
>>209
内容は当たってるんだ、しかし現れて30分で退場してるのがキナくさいんだが。
213既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:27:08.84 ID:qL6Kz2kR
まぁなんだかんだ言って
自国防衛は果たせるようになってきたし
あとはプレイヤーが慣れるのとLvが上がるまでの
時間が必要としか言えないんじゃないだろうか。
熟練プレイヤーがカセに集中してるとは思えないしなw
214既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:28:06.63 ID:i+IqbjbF
>>212
そりゃ正論言ったのにこんだけ言われれば馬鹿らしくなるだろう。
215既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:28:42.85 ID:gv8U2Ji2
意外と正式オープン早そうだから今のうちに
げん玉でWMかせいどけよ
ガメポは正式オープンだけは仕事速いからな

即ゲッチュだけでもWM3000円ぐらいはすぐ稼げるだろう

ttp://www.gendama.jp/invitation.php?frid=416624
216既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:30:42.41 ID:T+92bvVy
また変なの現れたw
ホントスレ荒れてるねw
217既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:32:34.03 ID:XNgs1d61
>>214
なぜそこまで庇うんだ
218既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:33:06.10 ID:VzghGQdf
ttp://www.gendama.jp
ほほーこりゃいいサイトだ
219既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:34:10.65 ID:bwgtp+VN
まだまだ初心者の枠を抜けていない身だが
最近裏方の練習にと進んで僻地のクリ掘りとかやってるんだが
僻地で掘ってても自分一人しかおらず
掘り要員や輸送ナイトを募ってもさっぱり増援がなかった('A`)
朝方のメンテ前だったせいだろうか‥
220既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:34:33.71 ID:i+IqbjbF
>>217
異常だと思ったから
221既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:37:02.14 ID:gZIgkTvG
・歩兵戦で連携とれてなくて前線の確保で押し負ける、前線突破される

・召喚で出てくれる人が居なくてクリ銀が飽和状態になってる
 
どっちも今のカセで目立ってる問題だよね。気づいてる人がどんどん声出して
改善していければいいね。
222既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:40:29.60 ID:DJUdHClC
>>220
ああ、NG言い出した身だがこう言うゲームの国スレってさっきみたいな他国の荒らし多いのよね
敵側から見た視点として参考にはなるが知らない人にとっては気分悪くなる害悪にしかならないから
推奨NGIDと言ったまで

他国スレにもそういう輩居るし
223既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:42:40.64 ID:xQAGgGx/
>>197
了解。
なるべく歩兵で前に出る事にするよ。
前線の維持なら出来るようになってきたところだし。
維持は出来てもKillは中々取れないけど。
召喚で出るのは死に戻った時に必須の状況だった時だけにする。
敵にキマイラ居る時とか。
224既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:42:44.73 ID:qL6Kz2kR
正しい事を言ってても煽り口調で言われてもな。
「クリ銀足りないので誰か行って下さい。」
というのと
「なんでクリ銀誰も居ねーんだよクソが誰か行け」
と言うのとの違いだろう。
225既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:46:09.60 ID:DJUdHClC
>>223
あとナイトがキープ前でじっとしてて
銀行の在庫が40以上のときもお願いします

クリ輸送ナイトがクリ一杯持ってきたのに銀行が飽和状態で動くに動けないときだから
226既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:51:16.80 ID:XNgs1d61
>>220
いくら正論でもな、あれは暴言と一緒。正確な平均値とる時と同じように、極端に上なのと
極端に下なのは値に関係なく省かれるんだよ、会話だって一緒。暴言と卑屈は受け入れられない
正論であるとかは関係ない
227既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:55:13.21 ID:DJUdHClC
>222でも言ったけど
結論はそんな餌に釣られるクマーだと思ってスルー

釣られながらスルーしろってのも難しい注文だと思うが
228既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:56:53.20 ID:xQAGgGx/
>>225
OKOK。
他にも歩兵で戻ってもどうしようも無い状況でレイス出てないとか、
その時その時で判断出来るように頑張る。
流石に前線で戦いつつ全体の戦況を把握するのは無理だから、
チャットでの状況報告が多いと助かる。
多くて困るって事は無いだろうし。
最前線で戦ってる時はレーダーも近距離拡大表示にしてて、
ほんと自分の居た所以外はチャットでしか分かってないから。
229既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 06:58:01.71 ID:i+IqbjbF
2chと一般の会話を一緒にするわけか。俺にもここは向いてないみたいだ。サラバ
230既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:00:00.92 ID:27PnAai0
まぁいいんじゃないか?
メッセージは受け取る、発言は聞き流す、ってことで。
231既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:02:09.38 ID:80/er377
1度カセ側に入って戦ったけどカセのウォリ勢いあって強かったけどなー
削った敵を確実に仕留めてくれてたし皆慣れてきてると思う。その時は召還も出てたし。
それとスカの弾幕も他国と比べたら脅威なんだぜ?ウォリ皿にはかなりのプレッシャーになってる
戦場によってムラがあるのは全国家同じだし>>213の言うとおり時間の問題と思う俺がおー
232既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:05:49.58 ID:80/er377
>>231に追加。ちょっとネガりすぎなんじゃね?
もっと良かった戦いの話しして盛り上げていけよw
233既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:07:38.61 ID:qL6Kz2kR
>>229
たまにある事だが2chでも板やスレによって空気が違う。
暴言っぽくとか煽り口調で話すのが2chって訳じゃない。
それに合わせられないようなら
人と一緒に何かをするのは無理だと思われる。
俺も普段読んでるスレの調子で普通に書き込んだら
ぼろ糞に言われた経験があるよ。
234既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:14:36.79 ID:qL6Kz2kR
>>231
カセプレイヤーは初心者に優しく、全体的に暖かい人が多い。
良くも悪くも保守的な人が集まりやすい?
本スレでホルだったと思うけど
初心者が掘り終わったクリを渡そうとしたら
「俺も掘ってるだろーが見てわかんねぇのかよwww初心者は戦争くんな」
みたいな事を言われて凹んだらしいけど
漏れは掘り終わったクリを渡そうとして罵倒された経験は無いw
235既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:20:11.69 ID:bXmMb4j1
口調が悪かったりするだけで自分達にとって有益な意見を突っぱねるのはどうかと思うが。
その意見で勝率が1%でも2%でも上がるならそれでいいじゃないか。あくまでも勝つための戦略とかを語るスレなんだから。
気に入らないから、嫌だから〜しないって言うような初心者と同レベルじゃねーか。
そんな奴らに指示出されても信用しきれないんだよ。

ナカーマとマターリしたいだけなら別スレ立てるなりmixiに引きこもるなりすればいい
236既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:20:39.32 ID:DJUdHClC
>>228
OK、こちらも業務の隙に全体の戦況報告を狙ってみる
ただ掘り師さんにもできたらお願いしたいんだ・・・

あと、前線で一旦引いた(回復なので)ときに、そちらの前線の情報も流して欲しい
オベの策的範囲が届いてないところが前線だと
「あれ?味方の数少なくね?どこ行った?」とたまに混乱する
援軍希望なときは特に・・・
いや相手オベへし折ってこっちのオベ建てすればパーフェクトなんだけど

戦争中絶えずキーボードを叩いてるクリ銀でした
237既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:25:20.01 ID:9e2lKd5z
ここ数時間のレスを読んだ俺の感想
カセに強くなろうっていう気持ちがないのは良く解った。
238既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:37:55.25 ID:/+8hifII
カセが強くなるには声出しが結構重要な気がする。
弓スカならチャットにも目をやる余裕があるだろうし前線の状況報告を密にしてもいいんでない?
後、前線が1ヶ所の場合は死者が出ても押し留めることはできるみたいだけど
前線が二局面となった時とたんに脆くなる。
歩兵の少ない場所にvsジャイ用ナイトとATを大目に配置するといいかもしんない。

とりあえずメンテ明けたら中央大陸めざそうぜ。
ネツとゲブの古参は空気読んで本国攻めには参加してないみたいだし。
戦場が足りない場合は装備や回復アイテムを潤すために我慢してMob狩りしよう。
俺と一緒に。
239既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:38:51.09 ID:F4o4m5ZF
>>238
オマエ誰だよww
240既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:40:17.78 ID:H6LfLtvF
何にせよ荒らす馬鹿は邪魔だ
空気も読めないんじゃ連携すらとれんだろ
241既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:51:54.70 ID:DJUdHClC
>>240
まぁまぁ、荒らしに反応するのも荒らしだしマッタリウチの国なりに勝てる道を模索しようぜ

>>238
明らかに前線が2箇所以上に増えたらウチの国脆くなるよね
原因はレベル差だと思ってるけど
僻地戦になれば小人数になるから一人一人の動きの前線に与える割合が大きくなる
経験値二倍の影響だろうけどなんとか数で対抗しましょう

ところで僻地戦で相手排除するのに必要な人員ってどれくらい?
普段1.5〜2倍の戦力になるように援軍送ってるんだけど多すぎ?
242既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:52:07.41 ID:qL6Kz2kR
>>238
ミニマップを拡大してて
状況を把握できてない人も居るってのは意外だったな。
味方の点1個と敵の点3個とかが交戦してるのに
なかなか支援が向かわなかったりするのは
そういう理由もあるんだね。
状況報告は俺もできるだけやることにする。
243既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 07:55:26.02 ID:hGyRpho2
俺はOβ組ヲリだからあんまでかい事言えないけど
戦力が一方に固まりすぎな感じがすることよくある

あと前線維持が凄く難しい
がんばればがんばるほど集中砲火受けて引かざるを得ないって感じで
全体的に前に行き過ぎで最初はいいが徐々に相手に流れ傾いてきて
最終的にはカウンター食らってるような

初動の構想で50%から60%をどのエリアで奪うかって共通意識が必要と感じた
そういう指揮をしてくれる人
つまりプレイ歴長い人がいたらどんどん引っ張って欲しいなと
244既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 08:02:57.07 ID:SKTdbyCL
ニート軍に入りたい
もしくは対抗して引篭もり軍作ろうかな
245既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 08:14:16.46 ID:CW2QgUC4
>>131
あれ、VIP部隊じゃないぞ。
ついでに腕は・・・いや、なんでもない。

>>185
俺はそれよりもナイトの生き残り方のが重要だと思う。
レイスが出てもすぐ敵のナイトにやられ、ナイトの数で圧倒される事がある。
ジャイを囮にして戦う事も覚えた方が良いんじゃないだろうか。
敵ナイトが出てくるのが遅ければその間に建物を砲撃でも出来る。

あと、ネツのジャイの出すタイミングはナイトよりも早い場合が多い。
ナイトがいないのに歩兵で囲ってジャイ2体。
歩兵が叩かないのでオベ折られる。
新しくオベ(=クリ15個消)建てる。これじゃいつになっても召還でないよな。

ナイトは自分で偵察するのも悪くないが、マップを見てどこに敵召還がいるかっていうのも把握すべき。
慣れれば移動の速さ(と止まってる場所)でどの召還がいるかも分かるようになるぞ。
246既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 08:15:31.32 ID:zUcQQ9an
スレ伸びすぎってレベルじゃねーぞ!
247既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 08:16:58.29 ID:CW2QgUC4
>>241
僻地戦か?
少数(2・3人)の時はそれで良いが、5・6人となってくると二倍は流石に多いと思う。
ただ、多少前線が薄くなってもすぐに処理する為に多くの人数で行くべき。
建造物に触れさせないことが大切だからな。
同じ人数だと前線と同じで押し返すのが大変。
一度オベに張り付かれて、その周辺で戦われたら被害が大きくなる。
248既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 08:33:09.67 ID:Dg3vXf0+
僻地戦はPSが物を言うからな…
そういう所に数人で着てる奴ってのは上手い奴ばかりだから
初心者が行ってもカモられるだけ
249既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:05:09.33 ID:9zrLUVZP
おはようメンテ

昨日本スレで上がってた動画見てオベ建て勉強して寝たが
でかいクリが後方に1本でもある場合輸送ナイト早い段階で出たほうが
いいな。敵召還出てなくてもナイトは僻地のオベ建てとかAT建てとか
することあるし、召還促すためにもたくさん出たほうがいいな。
毎回一度はナイトで出るがすぐに敵召還出るから前線行ってしまうんだが、
裏方ナイトで生き残りを画策するよ。

ということで提案。
開始当初前線に突っ込んで一度死に戻ったら大抵クリ堀&クリ銀に
クリたまってるから前線ナイトとして出ておくれ。
要請あったからって前線から帰って来るのは効率悪いと思うんだ。
250既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:09:54.58 ID:Qio2THbW
戦争に関して個人的には、新規の方も多いので技術的なものを除くと
他の人も指摘してるように召喚の扱い方に問題があると思う
歩兵やナイトの準備が整ってないのにやたら最前線に出て
あっけなく倒されて戻ってくるレイスやジャイをよく見かけるのだよな
まずは、どのジョブ・召喚も他の方のサポートがあってこその活躍と
いう認識を持ち、それぞれのジョブや召喚の特徴を理解していくのが
いいんじゃないのかな?
戦術には、技術・知識・精神の3要素が重要だと考える自分的には
技術を短時間で伸ばすことは難しいから、精神面(士気や周りとの意思疎通など)
と知識でカバー出来るようになればいいと感じます
251既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:30:43.25 ID:USJVOS7w
IRCの話が出てたので・・・

カセドリア最前線
カセドリア裏方特化
カセドリア嫌がらせ専門
カセ総合雑談所兼質問箱

って感じでIRC作ったらどうだろう?ch名は適当かつ大まか
私は身内部隊入ってるから、裏方特化部隊は入れないんだ。
部隊入らずソロでやりたいって人もいるだろうし・・・
あと、部隊名によっては、他の仕事がやりたいのに周りからクリどさどさ渡されて結局クリ銀・・・
って可能性もあるから、躊躇してしまう人もいるかと思う。

本来はゲーム内で情報交換するのが理想だけど、メンテ入るとそうもいかないし。
ゲーム内で反省会とか促すとわらわら人が集まってくれるから、きっと需要は高いと思うんだよね。
252既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:30:46.85 ID:DJUdHClC
>>250に沿って今まで出た問題点をあげると
精神面
・後衛や前衛が回復で下がるときにマクロで援軍要請を出す。(マクロについては>>50を参考に)
・援軍要請を見たら余裕があったり死に戻ったら行ってあげる。
・敵召還見たらマクロで報告する。
・オベ建てするときは声上げて被らないように行く。自分から進んで行く。

知識面
・開幕のオベ建てクリ回しは3個ずつ溜まったらすぐに回す。
・クリ輸送・クリ掘り・クリ預かりを必要に応じてなる。
・弓スカはkillに専念せずに敵皿や前線にアローレイン*2の弾幕を張る。
・前線はカウンター受けるのであまり突っ込み過ぎない。
・召還の立ち回りに付いては>>174,177 余裕があればクリ銀とPTを組む

技術面
・各キャラクター特性を生かした立ち回り
・建物の効果的な建設

まだまだあると思うので補足よろ
カセドリアwikiを読んどいたら間違いなく力になる
253既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:39:38.46 ID:4Mo24tHo
ようやく戦場に慣れてきて召喚も進んでやるようになってきたものからの提案。

役割は頭じゃわかっていてもなかなかその通りに動けない。

ジャイやレイスの護衛に行っても戦場全体でのナイト数はそれなりにいるけど、
護衛に回ってる数が足りなくて殲滅されたりって事が何度かあったから、
召喚を指揮してくれる人がいてくれると非常に嬉しい。

指示されるならなってみようかなって思う初心者も増えるだろうし、無駄死にする
回数も減ると思うんだけど。
254既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:42:00.44 ID:sxg0YPLa
前線についてだけど

上がりすぎだな、と思っても自分はoβ組だからそれを指摘していいのか分からない。
ひょっとしたら古参の方の判断で前線上げてるのかもしれないと思うと。。。


とりあえず、前線で相手ヲリに押されるのはお約束だから早めの召喚心かけるよ。
先手でレイス出したい時って味方ナイトの目安どれくらい?相手にナイトいなかったらレイス単体でも平気??
255既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:43:08.41 ID:aQ2ndVrF
新規(俺も新規)はオベの有用性を未だに理解出来てないんだよね。
1ドット分とか何いってるか正直分からない。
何も分からない新規にドットとか言われても困ります。ドットって言葉すら意味不明なのに。
どこかに図解付きで説明しているHPあったら誘導してほしいです。足引っ張ってるままなのはイヤなのでorz
256既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:48:04.88 ID:J63H68cf
257既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:48:07.41 ID:USJVOS7w
>>255
新規って言葉を免罪符にしちゃいけないんだぜ?

自軍の城にはHPがある。
そのHPを司るのは、自国の歩兵や建築物。
陣地を決めるのはオベ
オベを折られると、自軍の城のHPが減る
ちなみに終了時(1時間経過)でHPが同じ場合、領域で勝敗が決まるので
オベはとっても大事なのです。

最初はこれくらいで覚えとけばOK
詳細はwikiにあるはず。
258既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:49:39.33 ID:zUcQQ9an
オベリスク
オベリスクは自国支配領域を作るレーダーのような建築物。
これを建築して自軍の領域を拡大することによって、自軍を優位に立たせることが出来る。

必要クリスタル数 : 15
最大構築数 : 25
HP : 9500
破壊時の拠点ダメージ : 4 / 480 ドット

機能
オベリスクを中心とする一定範囲(半径1.2座標分ほど?)を自国の支配領域にする。

ttp://fewiki.com/index.php?WAR%2F%A5%AA%A5%D9%A5%EA%A5%B9%A5%AF#xa7d0bcf
FEZwikiから抜粋
259既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:49:51.15 ID:qDOzzBLw
レイスで出てくれるならすぐ応援ナイトはでるだろうから
歩兵のみでも護衛は出来る
敵ナイトいなかったらの話ね

実際は敵ナイトいない=敵もオベ建て中なんだ
自軍のオベ建てがままならない時期はレイスはよろしくないな
領域確保出来てるならがんがんレイス出て欲しい
260既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:57:05.93 ID:4Mo24tHo
ふと気づいた。
初心者は敵を倒すことが勝ちにつながるって思ってる人多いじゃんね。
自分もそうだったし。

でも実際は領域拡大、維持のほうが重要。

この辺を浸透させればオベ建ても今よりスムーズに進むんじゃないかな。
261既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:57:18.51 ID:sxg0YPLa
トン
オベ立て終った思ったら出るようにしてみる。

立ち回りとしては遠距離から氷でいいんだよね?あれも赤ロックになったら射程??
262既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 09:58:40.61 ID:aQ2ndVrF
いあ、オベ立て支配領域で相手拠点にダメ与えられるってのは把握してる。
その「ダメージが一体どれくらいなのか」が分からないわけで…。
で、そのこと誰かが聞くと1/256とかワケワカメな返事があって…正直俺には意味不明だった。
ゲージ一本のうち〜〜%あたえられるという風に説明してくだされば理解しやすいかもです。



と書き込もうとしたら、カセwikiにドットの説明があった。>>256まじサンクス!
ちょっとこれからオベ折りでどれだけドット減るかとか調べてみます。
263既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:02:17.37 ID:XA6/woAM
ぶっちゃけ俺が前線に出れば何も問題ないけどなw
大抵俺がランク一位だし、他の奴等は雑魚だしなぁ。
正直俺以外は足手まといにしかなってない罠。
264既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:04:03.66 ID:Qio2THbW
>>252の精神面に
・ネガ発言を控える。
・状況に応じては、少しでも丁寧な言葉づかいを心がける。

を追加しても良さそう
後者の方は、命令口調の方が文字数が少ないのである程度は許容すべき
ただ、「〜へ行けや」と命令口調+語尾をつけるぐらいなら
「〜へ行って」っと打った方がローマ字入力だとタイプ回数も少なくなるし
指示を受ける側の感じ方もかなり違うと思う
265既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:04:11.21 ID:DJUdHClC
>>254
銀行側はどうしてもクリ供給路線の確保としてナイトを最初に出してしまいがち
どうしてもレイス必要なら叫んでくれたら銀行も何とかします
ただ、相手のオベとATをジャイでへし折ってこっちのオベを建てたほうが有利になったりするときもあるので注意
レイスは防御力とHPが薄いので全力で守って上げましょう
レイスやる人はその事を自覚して前衛まで出ないようにしましょう

>>255
レーダー機能超大事
裏方がMAPで把握できる範囲が広くなるから援軍派遣もやりやすい

>>257
このスレで発言してる人の7割以上がOβ組だと思う
古参はこんなスレ見なくても分かってるだろうし
新参の成長ニヤニヤ見つめてる人の方が多そうだ
266既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:04:47.80 ID:zUcQQ9an
>>263
ドラテバグ利用者だろ、常識的に考えてm9(^Д^)俺もだがー
267既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:05:37.57 ID:WWPGx8V+
戦争の犬ども!よく聞け!

今日から参戦しますのでよろしくです。

コメントに「RFからきました」
と正直に書くのでつっこんでくださいね・・・
268既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:08:38.65 ID:aQ2ndVrF
>>265
支配領域=レーダー機能&相手ゲージにダメージ
としか認識していなかったんだ。どの程度のダメージを与えられるかが全く知らなかった。
オベ立て重用言われるけどどの程度のダメージか分からないと重要度も理解し難いわけで…
269既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:09:02.69 ID:e6PBcaMq
煽り含んでてすまんが
勝利のための貢献度で言うと
オベ折ったジャイ+護衛ナイト×3>>>>>ランキング1位oretueeeee

ランキングからは見えない部分こそ大切にするんだ
国のために動いていこうぜ
270既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:11:23.95 ID:XNgs1d61
オベを壊せば本陣へダメージって考えしてるからオベの重要性がおざなりになるんじゃないか?
破壊ボーナスはオマケのようなものだと考えていい。敵本陣のHPは膨大だが
支配領域に応じた一定ダメージを敵本陣に与えてるんだよ。だから49%対51%だと常に
49%側がより大きなDoTをくらってるから、戦況は有利でも必ずしもそれが勝利に繋がらなくなる
敵オベを破壊するのは4ドットのダメージが狙いではなく支配領域を減らしてこちらの本陣HPへの
DoTを減らす効果が狙い。そこに自軍のを建てれば敵へのDoT効果が増えるわけだし
開幕のオベ展開が重要なのはDoT効果を素早く成立させてしまえば敵が展開するまでの
時間ぶんのDoTがそのままゲージ差に繋がって大きな有利が得られるから
271既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:16:32.30 ID:aQ2ndVrF
>>270
理解した気がする。

支配領域確保=敵本陣にDoT(徐々にダメージ与えていく)
ということでおk?

なんつーかそれすら知らなかった俺ガイルorz
272既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:20:47.74 ID:DJUdHClC
勝つにはどうすればいいの? 〜勝負の鍵は支配領域〜 (カセwikiより転載)

FEは「戦争ゲーム」なので、「とにかく相手を殺しまくれば勝ちだー!」と思うかも知れませんが、ちょっと違います。
MAPや戦争内容によりますが、総拠点ダメージの半分から2/3は支配領域によるものです。
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そしてこのゲーム、両軍のKILL数にものっすごく差が出るようなゲームではありません。
しかし支配領域は、10%程度の違いでも、拠点ダメージの差がはっきり出ます。
つまり、メインとなるのは支配領域で、実はFEは陣取りゲームの要素が強いといえるのです。

目先の戦闘に夢中になるのではなく、

「味方の支配領域を広く維持する(Obeliskを建てて守る)」
「相手の支配領域を広く維持させない(Obeliskを壊す・建てさせない)」
にはどうするのがいいかを考えて行動することが大切です。
互いの支配領域が変化しないなら、押しても押されても意味がないことが多いので注意!
常に、「自分はどのオベリスクを守る/破壊するために戦闘しているのか」を意識するようにしましょう。

オベの建て方
http://7201.wikiwiki.jp/?plugin=ref&page=%B7%FA%C3%DB%C6%FE%CC%E7&src=obejyun.jpg
273既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:24:55.73 ID:DJUdHClC
>>271
すまない・・・巡回してるところに1%あたりのダメージを見た気がするんだが思い出せなかった
>272で簡便してください
274既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:25:14.85 ID:XNgs1d61
>>271
ゲージ見てたらピンとこないか?両軍オベ展開中で交戦してないのにゲージに差がついてく
光景見たことあると思う。瞬間ダメならどってことないが、DoTなのがミソ。支配領域負けてて
敵オベ破壊しようとしても、敵守備やオべ破壊の作業中にも確実により多く削られてくんだ。
裏を返せば、先に領域確保をしてしまえば戦況五分で耐えてるだけでも勝てる
そんなわけだから領域、特に開幕のオベ展開とその守備は戦争そのものの半分を占める
といっていいくらい重要な要素
275既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:29:23.55 ID:64dTIEK0
いくら口が悪くても裏方や召喚とか補ってくれてるヤツには協力するが
単なるだれかやれとかどこどこへ行けとかいってるのは聞く気にもならん。

それだけだ。
276既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:30:19.56 ID:NrNDupqV
>>257
防衛の場合、HP残ってたらたとえゲージが負けてても勝ちじゃなかったっけか?
>>268
1番継続ダメージがわかりやすいのはカセだとハンナハンナかな
あそこ膠着状態になりやすいMAPだからゲージ見てると
領域の違いで減ってく差が違うのがわかるよ
277既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:36:00.20 ID:DJUdHClC
>>275
その分カセはまだマシだ
他の国じゃクリ銀だれかやってー状態なのに自分からやる人が多い
たまに僻地クリ建て→交戦状態→前線維持に躍起になって
クリ銀が居ないことに気づかないこともあるが('A`)

クリ銀は1名で何とかなるが問題は数要る召還やってくれる人が少ないのが問題だ!

>>276
あの召還合戦か・・・
召還いっぱいするから召還の練習にはもってこいよね!
278既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:43:39.82 ID:aQ2ndVrF
俺もクリ移送とかで結構テンパっててゲージまでは目が回ってないんだよねorz
これからちょっと意識してやってみる。

確認のためにオベに関して書いてみる。
勘違いしてたり間違ってたりするものはつっこみお願いします。

オベ立て(支配領域)=本陣にダメージを徐々に与えていける(※通称Dot。勝利するためには必須)
           支配領域が広ければ広いほどDotによる与ダメが大きくなる

敵オベ破壊=自軍に対するDotを軽減。敗北を回避するために必須。
      また敵オベを破壊することにより自軍オベを立ててその場を支配領域にすることも可。

こんなところでしょうか?
279既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:45:38.05 ID:XNgs1d61
カセがこの先生きるのこには

・開幕のオベ展開とその速度を重視してネツゲブに対する歩兵の劣勢を支配領域で
で補えるようにする

・クリ銀に関しては足りないということはないので、過剰気味のクリを有効活用する
特にLvの低い人たちも召喚だとレベル無視できるから上手く練習すればスコアも
上がってレベルアップが早くなる

・弓スカがかなり多めだけど前線との連携が希薄なので、kill狙いや個人攻撃に固執しないで
敵皿やヲリをレインなどで牽制し、与ダメージやkillではなく弾幕による領域制圧戦闘
も行えるうよ心がける

こんな感じかな、個人的には。今いたくさんいる弓スカが前線と連動しだして
レベルも上がってきたらカセ結構強くなると思うのぜ?皿ヲリ増えればいいかもだけど
それだとないものねだりになるから、いっぱいいるスカが強くなって
まったくカセスカは地獄だぜって敵から言われるようになると国の特色もでておもしろそう
280既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:55:28.48 ID:DJUdHClC
>>278
正解
加えるなら敵オベ破壊に相手4kill分のダメージを追加
4人分殺したことになるから(゚д゚)ウマー
ちなみにDoTは Damege over Timeの略だったような気がする
DoTダメージは頭痛が痛いぜ

>>279
実は結構弓スカの弾幕は怖いと言われて無い事は無いんだけど
現状はレベル装備差のせいで空気になってると言われてしまいます
みんながレベル上がってきたときに真価が発揮されそう
敵召還にナイト一発400〜500出るから、低レベルは召還が美味しいよ('(゚∀゚∩
281既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 10:56:29.20 ID:ddEu/EeY
>>279
きのこる先生・・・じゃなかったな・・・
282既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:02:18.23 ID:XNgs1d61
>>280
弾幕は直接的なダメージにならなくても皿牽制する時は便利だよ
ビリザードカレ・・・ピシュッババババ→中断→Powだけ70消費(#^ω^)ピキピキ
これがかなり大きい。ヲリを牽制できる皿も欲しいとこだけど・・・
283既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:03:48.91 ID:KiaWOlTh
ここまでをまとめると・・・

開幕50個のクリを集める
 ↓
倉たてて即ジャイ召喚
 ↓
輸送ジャイ出ます!
 ↓
45個クリ集まったら進撃
 ↓
殺されたら名前控えてドラテで粘着
 ↓
ランキング載って自他ともに俺を称賛
284既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:05:06.75 ID:XNgs1d61
輸送ジャイwww
285既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:06:47.96 ID:DJUdHClC
>>282
あるあるwww
ジャッジm・・・プシュン・・・POW80消費で後ろで座るハメになるなるwww

>>283
それを言うなら輸送ジャイの後はレイス単騎特攻だろ・・・
いや間違いなくやっていけない事だがw
286既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:07:55.50 ID:sxg0YPLa
おk。これまでの流れまとめてみた

「弾幕薄いぞ、何やってんの」
287既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:09:17.36 ID:KiaWOlTh
ネタとして中途半端だったな
オベ建てクリ募集45個まで言わないと掘ってる人も不振に思うわな
288既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:22:23.29 ID:uAaWdofi
俺は弓スカ、レイン厨。
勝ち戦でも負け戦でも平均与ダメ8kの弾幕要員。
(大負けした時の両軍与ダメランキング10以内にカセ俺だけだった時は泣いた)
凍った敵集団を見かけたら嬉々として駆けつけるぜ!


いやな、氷像の向こう側にレイン降らすと自分から当たりに来る皿がけっこう居るんだわ。
289既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:26:02.11 ID:DJUdHClC
>>288
http://7201.wikiwiki.jp/?%A5%B8%A5%E7%A5%D6%CA%CC%C0%EF%BD%D1%2F%A5%B9%A5%AB%A5%A6%A5%C8%2F%B5%DD%A5%B9%A5%AB%A5%A6%A5%C8
弓スカの注意点を読んできなさいと思ったけど
よく読めば分かってる人だったのかごめんなさい
290既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:27:37.63 ID:uDcbHVWy
アップデートできねー
291既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:40:30.18 ID:Jsen0q01
Lv20のジャッジマスターした雷皿続行でジャベリン覚えさせるのと
新規に氷皿作ってカレスまで覚えさせるのとどっちがいいか迷う。
292既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:52:28.88 ID:16MVyiAX
アイスジャベリンは微妙だぜ
293既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:54:25.94 ID:O4RE+MZo
>>278
勘違いしてそうなので補足
オベの説明や歩兵killによる拠点ダメージの説明で
1kill=1ドット分とか使われてる「ドット」はDoTの事じゃないぜ!
画面の描画1ドット分って事
DoTっつーのはあくまでダメージの種類のことな
294既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:56:49.58 ID:aQ2ndVrF
>>293
質問スレでも同じことさっき言われたけど、DoTとドットの違いは理解してるので誤解なきようお願いしますw
295既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 11:58:37.38 ID:9e2lKd5z
>>291
雷だとジャベよりもウェブの方が汎用性が高くなるとは思う
とはいえ嗜好は人によって違うのでlv7,8くらいまでチャチャっと上げて氷二種の使い勝手を試してみるといいかも。
296既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 12:00:48.28 ID:oB0xTyAr
12月13日7:00より行っております臨時メンテナンスにつきまして、12月14日12:00を持ちまして終了いたしました。
本メンテナンスにより、宅配、プレゼント、フレンドリスト機能を提供しているサーバ上のデータベースの修正作業が完了いたしました。
度重なる延長、不手際でご利用の皆様にはご迷惑おかけしてしまい大変申し訳ございません。

なお、今回の緊急メンテナンスにおいて行いましたその他の修正、変更点は以下の通りです。
■『ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン』からの一部の引継ぎユーザにて「歴戦の証」がポストに届いていない不具合の修正
→ 件数が膨大で確認が困難である為、全ての引継ぎユーザに対して再度送付という形を取らせていただきました。
■一部のユーザにてクローズドβテストのイベント勝利国特典がポストに届いていない不具合の修正
→ 件数が膨大で確認が困難である為、全ての対象ユーザに対して再度送付という形を取らせていただきました。
■『ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン』からの一部の引継ぎユーザにて「リング」が正常に引き継がれていない不具合の修正

また、現在確認中の確認済み不具合につきましては15:00にお知らせいたします。

長時間のメンテナンス作業、および度重なる延長によりご利用の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
深くお詫び申し上げます。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』を宜しくお願い申し上げます。

297既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 12:01:37.05 ID:Jsen0q01
新しく氷皿作ってみます。ありがとうございます。
298既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 12:05:01.79 ID:uDcbHVWy
yossyaaaa
299既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 12:08:48.21 ID:O4RE+MZo
>>294
そうか、それならいいんだ
あとDoT=拠点ダメージじゃないからな!炎上もハズレ肉片の毒もDoTだからな!
300既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:10:17.84 ID:uAaWdofi
お、nPro消えた?
301既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:19:03.33 ID:USJVOS7w
シバーグ遺跡@反省会中
反省点がさっぱり出ない上にOβ組みばかりかも・・・(´・ω・`)
302既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:24:08.37 ID:kIZLo/7r
さっきのゴブリンフォーク戦熱かった。
303既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:39:33.19 ID:k9XrecHj
なんつーかいつも支配領域差で負けてる
304既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:41:43.62 ID:lXsuQbs6
斜め8の字のMAPで いきなり後ろ側ににオベが立ったりするから困る
305既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:46:56.76 ID:q9h66kz3
>>76
ネツの両手の質の高さは異常だけどスカや皿も簡単に下がらない
あいつら本当脳筋すぎ
闘牛士のように華麗に攻撃をさければいいと思うんだぜ


スカ6か条
勝利のためにはスコアに拘らない スカはKILL狙うべからず基本的に皿両手にまかせれ
ハイドしてる間は戦線構築(敵に視認されて攻撃対象になる事)に1mgも貢献していない事を肝にめいじる 1分以上ハイドは無意味 うろつくのダメ絶対><
味方ウォリ保護最優先のため兎に角皿を殺せ 複数人で徹底的に皿のみを粘着し、自分が死んででも絶対に相手の皿には自由を与えない おすすめ粘着はPwポーションをのんでレイドショット 複数人でやればより効果的 
味方の氷がウォリを止めてくれたら火か雷に任せる そばに皿や片手がいないなら鈍足、毒、(余裕があるなら炎)を冷静に当てる ブレイク系や 背後からのみバニもOK
ウォリが複数向かってきたらトゥルでのんびり削ってる暇はない 迷わずピアッシング。 またはポイズンブロウの結界を張って被弾上等でダークネスで迎撃
相手ウォリを抑えるのは皿を信じて任せて前にでてウォリのちょうど後ろの位置にレイン万遍なく注ぎ込んで相手の連携の分断を図る(なんだかんだでハイドと詠唱キャンセルのレインを各所に大量に発生させておくのが最強技)

306既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:47:21.36 ID:k9XrecHj
後、開始後クリ堀中に必ず高Lvヲリ突っ込んできて
迎撃してる時間分無駄になってる
307既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:48:11.39 ID:Jsen0q01
着弾点より弾道の先で当てるタイプなんで雷より氷、火の方が使いやすかったです。
308既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 13:54:24.59 ID:Ryz5PdOb
はい
309既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:00:34.57 ID:XgDRDPK8
敵両手ヲリがやってる開始後クリ堀突撃を、ハイド弓スカにやらせても良いんじゃないか?
一発当てるだけでも敵クリのHP減らせる気がするんだが。
余裕ありそうならハイド潜伏→レイン→潜伏の繰り返しを一人でやれると思う。
310既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:14:39.84 ID:CW2QgUC4
ところで、レインも有効である事には間違いないけど、弓が多すぎる場合はトゥルー、逃げるスカ・皿にイーグル・レイド
健在な敵やヲリにブレイズや蜘蛛、毒矢を用いるのも有効だと思う。

仲間が敵を押さえ切れないなと思ったら前に出てピアもやってくれ。
結構叩かれているスキルだが、その間にヲリは回復やエンダーの掛けなおしもできる。

短剣は前線を楽にさせるための役目もある。
ガドブレ当てればそのまま向かってくる脳筋は簡単に蒸発するし、向かってくる途中のヲリ・皿にパワブレで下がらせるのも手。
アムブレは有効と思われているが、持続時間の関係上緊急回避程度に思っていた方が良い。

ヴォイドは後衛に特に有効。手前の敵の位置は把握できるが、遠くにいる敵の距離がつかみづらい。
Lv*10秒の持続なので結構いやらしい。

>>305とかなり被ってる部分があるが、その辺はスルーで。
311既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:16:43.88 ID:wlCPaP/l
戦争に参戦するときって毎回クリック?
なかなか入れないんだぜ
312既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:19:20.44 ID:CW2QgUC4
>>311
カーソル持って行って←で操作、エンター連打だ!
慣れればタイミングがわかってクリックでもいける。
313既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:20:54.55 ID:wlCPaP/l
>>312
矢印でアイコンの表示変えてからじゃないとエンター効かないんだな
ありがとう
314既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:26:58.70 ID:lXsuQbs6
>>311
首都を出た時から戦争ははじまってるんだよ!!
315既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:27:07.75 ID:k9XrecHj
あと戦争準備中になった瞬間参戦
316既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:32:31.08 ID:5CoTaYc7
開始直後の敵クリ襲撃はハイド弓スカのトゥルー5連射がいいよ。
スカ皿だと400は減らせるし、遠距離だから無傷で帰還できる。
317既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:43:12.36 ID:CW2QgUC4
ところで、中央にはいかないのか?
318既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:44:16.70 ID:yevGTlqX
今首都で部隊に混ぜてもらったんだ。掘りメインクリ銀輸送ナイトを目標な部隊なんだが現在2人。加入者をここで探すのは筋違いかもしらんが部隊人数がこれでは野良と大差無いので募集してみたいんだが…
319既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:46:01.24 ID:yevGTlqX
>>317
中央は攻めてるがなかなか落ちないし全体的にレベルが低い為にキプ位置が悪かったりでダメダメなんだ…
320既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 14:51:14.40 ID:CW2QgUC4
>>319
理解した。
321既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:01:13.17 ID:9zrLUVZP
>>318
ナイト修行したいから混ぜてくれ
322既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:13:15.79 ID:yevGTlqX
>>321
お…頼もしい発言だな。よろしく頼みます。
夜からなら言ってくれれば首都にて勧誘出来ると思う。
今は食事に外出してるのだよ。
もう一人の方を書くのも問題だしな。
部隊名は青空発掘隊って言うんだ
323既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:15:56.80 ID:pwN9aN4S
ヲリと皿どっちが需要あるかな?
あと、皿もコンボみたいなことできるか?
瞬間火力も教えてくれくれ君
324既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:19:19.67 ID:yevGTlqX
オリのが欲しいけどどちらも20は越えないと戦力としてはきついぜ…20までは掘りや召還になってくれると助かるかな。
325既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:20:15.84 ID:k9XrecHj
>>323
皿ならPwポット飲んで
アイスジャベ→ヘル3とか
326既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:25:13.65 ID:E7Wg23I5
開始2日目の弓スカなんだが、熟練兵に質問させてくれ

とりあえずカセwikiも読んでオベ建てと召喚は覚えたんだが、むしろ歩兵戦がワカンネ
巧い奴はどんなスタイル(?)でやってるんだ?
多少理想でもいいんで具体的に教えてくれ
皿狙おうとはするんだが、狙い撃ちされて逃げ帰るばかりの15歳…

最終的には当然腕になっちまうんだろうけどな…
327既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:26:24.21 ID:CW2QgUC4
昼間だとまたオベ建ても掘りもいねえな・・・。
328既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:34:07.09 ID:9zrLUVZP
>>322

了解。夜まではいるから首都にて探すよ。
329既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:44:03.23 ID:yevGTlqX
私がインしたらとりあえず書くべきかな?とりあえず18〜なら言ってくれれば入れると思う。
キャラクター名言っても構わないから見つからなかったら言って下さい
330既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:49:54.20 ID:vWLbsUKd
戦争終わってさ、酷い戦いだったから反省会しましょうって銀行さんに誘われたんだ
んで、制圧目標地点は戦争開始直前に決めた方が良いねってのと
オベ建て人員が少なすぎたねって話を銀行さんが一人で喋ってたんだ
銀行やってくれて、なおかつその後の反省会まで一人で喋ってくれて…
なんか銀行さん可哀想だったんだぜ
みんなもっと反省会に残ろうよ。もっと発言しようよ…
331既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:51:12.50 ID:CW2QgUC4
>>330
俺、ログに気づいた時は首都だったんだ・・・。
でもここにいる人に言っても仕方ないと思うぜ。
多分どこが悪かったのか全部わかってる。
332既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:54:16.07 ID:16MVyiAX
>>326
Lv15だとスキルも限られてるから、持ってるスキルが上手く運用出来るような立ち回りを考えるしかないな。
1人で前出れば当然狙われるので、味方の動きと合わせて出来る限り死角から攻撃するように。
レイン使えるなら出来る限り高低差を活かせるように考える。
明らかに自分を狙ってる敵が居たらタゲが逸れるまでは下がり気味で無理しないとか。
味方に上手い弓スカがいたら動きを観察してみるのも良い。

僻地での少数戦はまた別。
333既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:55:52.77 ID:6v2jAwVC
今のシバークの逆転、鳥肌たったわw
334既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 15:58:49.71 ID:234hzYSz
>>333
あれは劇的だった・・・
335既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:00:00.81 ID:k9XrecHj
参戦してたけどあれは凄かったな
336既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:00:47.84 ID:CW2QgUC4
俺、良い戦争に巡り合えないみたいだ・・・。
お前らがうらやましいぜ。
337既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:04:23.17 ID:O1eHAknS
ちょっとずつ勝ってきたな(´・ω・`)
338:2006/12/14(木) 16:05:20.13 ID:bMjUum0V
レイヴンホード島も熱いよ
まだ負けてるけど・・・(´・ω・`)
339既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:09:43.94 ID:cU95Havm
たまには目標クリアしたいな。
レイヴン結構負けるけど。
340既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:33:58.03 ID:4Mo24tHo
とりあえずさ、戦争終了後反省会っつーかミーティング開く習慣とか持とうぜ。

終わって次々じゃ敗戦をひとつも活かせないまま進歩がない。
341既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:36:17.41 ID:9+8hKUgO
反省会なんて開くまでも無く
フルに参戦してたなら何が原因か分かるだろ
つーか分かってくれ
342既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:37:46.46 ID:CW2QgUC4
何でラインレイで深追いするんだろうなあ・・・。
援軍要請無視するほどの何かがあるのだろうか。

行くならせめてオベの3本くらい折ってきてくれ・・・。
343既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:37:47.88 ID:F4o4m5ZF
ゲブもウォリがふえてきたな・・
厳しくなるぞ
344既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:38:22.13 ID:16MVyiAX
分かってるのなら何故次も負けるのか。
345既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:39:26.12 ID:9+8hKUgO
>>342
あと崖際のジャイ射程内にはオベ建てるなと何度言えば
3本くらい対岸から折られてたし('A`)
346既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:40:12.96 ID:E7Wg23I5
>>326

ありがとう
仕事終わったら戻ってがんばってみる
347既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 16:59:59.25 ID:LIcWcjvl
新キャラ作ろうと思うんだが、足りてない職どれ?
348既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:00:12.44 ID:5CoTaYc7
崖マップで相手がオベ建て終える前に崖ぎりぎりにオベ立てて、
相手の陸地にAT立てるとかは無理か?
攻撃時だとE4、防衛時だとD6の崖際からだと相手側へ登る坂に
AT建てれそうなんだけどな。
349既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:05:31.65 ID:9zrLUVZP
>>329

部隊名青空発掘隊の人首都で見かけて名前も見れたので
その人に聞いてみるよ。
350既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:06:20.72 ID:B8ujoPcf
>>244
いま首都でニート軍部隊募集してたぞ
351既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:15:39.47 ID:6v2jAwVC
>>347
圧倒的にヲリw
352既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:19:19.97 ID:VzghGQdf
ナイトって気軽に出れるけど
レイスってすごいプレッシャーない?
353既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:20:22.05 ID:LIcWcjvl
>>351
把握した
354既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:22:58.09 ID:234hzYSz
>>352
そんな構えなくておk
元々やわい召還だから、ナイトや歩兵の数によっちゃ出てすぐ落ちる事も良くある

できるなら護衛揃えてから出るといいな
355既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:23:53.27 ID:cU95Havm
>>352
結構弓で減らせれるんだぜ
356既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:26:19.73 ID:4Mo24tHo
>>341
わからないやつがいるからやろうぜっつってんだよ・・・
357既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:31:22.76 ID:yevGTlqX
そか…すまんね(帰り渋滞に巻き込まれた上にパンクとか)
青空発掘隊は常に裏方支援仲間を探しています

裏方好きな人や率先しての輸送ナイトが慣れてくればもうちょい攻め方も変わるんだがね…
部隊事に召還数申告出きるくらいになればもうちょいだ…

そういえば今日はキマ見たがすぐ死んでたな…護衛2(しかも集まるより先にキマ召還
とかはちょっと厳しいな
まぁキマ召還がちゃんと出来れば逆転も見えるんだろうが…
358:2006/12/14(木) 17:41:36.74 ID:bMjUum0V
レイヴン島いい感じになってきたぞー
オフィシャルショップ〜〜〜〜!
しかし時間がーw
もうだめだーーー!
359既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 17:55:27.80 ID:cU95Havm
ほんとオベの重要性わかってねぇな・・・。
ねずみ退治しない人が多すぎ。領域では勝ってたのに・・・。
360既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:13:42.73 ID:9zrLUVZP
召還出る報告と死亡報告はちゃんとしてぇぇぇぇぇぇぇ!!
と叫びたい。
361:2006/12/14(木) 18:17:29.09 ID:bMjUum0V
今のレイヴンで最初二本目のオベを一本目よりキープよりに建てたバカは誰じゃー!
敵の工作員か!!!(ピキピキ
362既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:25:16.52 ID:0oDP4Phn
なんつーかもう、お願いだから突っ込みすぎないでorz
363既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:38:02.58 ID:k9XrecHj
アベルでキマイラ強襲成功してるしwwww
364既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:42:28.22 ID:sxg0YPLa
あかんw
この時間帯は無理だwwww
365既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:43:19.22 ID:9zrLUVZP
すげえwww
キマ血持ってるけどタイミングわかんねーから襲ってないぜw
366既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:46:07.11 ID:NC564MZU
ねずみって大抵短剣スカだよね?
ねずみ退治はあまり職問わないんだろうか
367既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:49:48.44 ID:16MVyiAX
>>366
ようはオベ折られなきゃ良いんだから
相手がオベ殴ってるなら一方的に攻撃出来るし
オベ殴り止めてこっちきたなら下がれば良いだけ。
もちろん勝てる自信があるならやっちゃえばおk
368既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:52:41.11 ID:aQ2ndVrF
アンバーステップもキマが決まったorz
369既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 18:56:40.26 ID:VzghGQdf
>>361
負ける戦はお馬鹿さんが多い(ピキピキ
370:2006/12/14(木) 19:04:18.63 ID:bMjUum0V
   ∧_∧     ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ);:)>>オバカ).,,';
  (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)
  /   ) ババババ (   \
  ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
うりゃうりゃ!
371既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:16:59.66 ID:PvuAKQRj
>>326
>310

>>330
あれ・・・私がいる・・・

>>352
レイスは後衛から氷のシューティングゲームしたり
マクロ組んで闇ばら撒いたり(/a 闇撒き始めます<pos>)(/a 闇撒き終わります<pos>)
突っ込んできた敵をアイアンクローもといチェーンソー


今日の反省点
・歩兵でナイト追っかけて前線から戦力分散させられてます。
・召還の出が悪いときがあります。低レベルの方でも変身後のスペックは変わらないので進んで引き受けて!
・召還と歩兵の連携が悪いときが多いです。相手ジャイ・ナイト護衛なのにナイト単騎で突っ込んで行ったり。
 ちゃんと歩兵の援護も必要だよ!
・序盤のオベ展開・・・1秒を争うので3個溜まったら速攻で回してください。
 たまに15個とか渡されて自分で建てに行けやぁぁぁぁ!と叫びたくなるときもあります。
オベの建て方は>>272参照
372既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:19:20.34 ID:VzghGQdf
戦場が左右されてる
揺さぶられて同じ方向にダーッてw
373既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:22:14.79 ID:HldnRz2R
どこも人数差で参加できねぇ
374既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:25:19.35 ID:VzghGQdf
クリ取れカスが
座ってまとまったクリになったらATでも建てれるだろうが
バカか
375既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:25:36.24 ID:HldnRz2R
ネツとゲブは戦場余ってて羨ましい
376既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:29:37.04 ID:aQ2ndVrF
アンバーステップぼろぼろ杉る・・・
オベ立てもそうだけど、戦いの連携が全く取れてなかった。

敵2Vs4自軍でこっちフォロー入れつつ全身

何故か皆交代

ヲリにかこまれ俺あぼーん




なんでフォローいれてくれないんですかorz
377既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:31:31.88 ID:aQ2ndVrF
俺誤字ありまくり。・゚・(ノд`)・゚・。
378349:2006/12/14(木) 19:35:43.60 ID:9zrLUVZP
部隊入れてもらったー!
379既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 19:50:14.04 ID:234hzYSz
>>376
逆に考えるんだ、皆の連携が取れていたからこそ後退したのだと

・・・だめじゃんorz
380既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:04:51.96 ID:H6LfLtvF
チュートリアルでも使って5:5の模擬戦でもすればいいんじゃまいか?
俺は今からレポートですが/ ,' 3  `ヽーっ
381既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:11:12.89 ID:aQ2ndVrF
アンバーステップ取り返したどー!
敵キマ撃退チームまじGJ!
382既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:13:24.13 ID:US5GGk7e
アシロマ戦場、クリ前で回線切れて申し訳ない。
383既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:19:31.78 ID:lXsuQbs6
ホラッチョwww
384既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:19:49.76 ID:lXsuQbs6
あぁうんごめんな誤爆なんだ
385既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:36:48.19 ID:J63H68cf
今回の攻略目標のレイブンはなんとか時間内にOK貰えたようですな
次はハンマハンマ島
386既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:50:42.46 ID:5CoTaYc7
なんか地上最強の生物がいそうな島ですね。
387既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:51:42.71 ID:soC+7FBE
レイヴンボード(だっけ?)がレインボーロードに見える俺はマリオカートのやりすぎ
388既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:51:45.06 ID:ozfwEg1Q
oβからチョコチョコ始めて戦争経験少なめ低Lvスカです。
戦争がどんな感じか知りたくて、クリ掘りして頑張ろうと思ってたんですが、
誰もクリ銀してなくて誰かやってーっぽい流れだったので
集めて渡すだけなら・・・と発言したんですが、報告はマクロ無かったので手打ちで、、
何故か途中からカクカクし始めてテンパって全然できてませんでしたorz
途中からクリ銀してくださった方、戦場にいた方々、ごめんなさい・゚・(つД`)・゚・
少しずつ出来るようにクリ銀マクロ探してきます。
これはおススメっていうの有りましたら教えてくださいです。
389既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 20:58:53.45 ID:c3DnP+6P
Cでいまからはじめようと思ってるのですが国はどこがいいですかね?
ざっとみたところネツとゲブ?が強いみたいなのでそこは避けようかと思ってるんですが
あと、エルで絞込みしても引っかからなかったのですが、エルソードは過疎が進んでるんでしょうか?
390既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:02:31.02 ID:k9XrecHj
ここカセドリアのスレなんですが
何かのご縁でしょうからどうぞカセドリアへ
今一番成長している国です
391既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:05:17.91 ID:PvuAKQRj
>>385-386
ワラタ

>>388
貴方には召還という輝かしい未来が待ち受けている
間違っても私みたいにクリ銀おもすれーとかやっちゃうとレベルが全然上がらなくなるので
召還で暴れる事をオススメします
カセドリアwikiのクリ銀・召還の項目を読むことを是非オススメします

クリ銀辞書や敵召喚その他報告辞書などの辞書集(前スレから抜粋)
http://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php?%CA%D8%CD%F8%A4%CA%BC%AD%BD%F1%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB%BD%B8

>>389
C国カセスレまで来て君は何を言っておるのかね?
カセドリアに決定で
392既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:06:37.15 ID:c3DnP+6P
てっきりC鯖総合だと思って国名で検索してました・・
これもなにかのご縁だと思ってカセにしますね
393既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:10:13.94 ID:/+8hifII
>>392
いらっしゃ〜い(髪をかき上げながら
394既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:12:06.66 ID:k9XrecHj
ティファリス様もご満悦の模様です
395既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:36:42.40 ID:tMuuj/nz
カセドリアが3国に渡って領地があるなんて俺は幻覚を見てるんでしょうか?
396既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:40:11.43 ID:QbjgJX3l
ああああああああ中央へ行きたい中央へ行きたいのよぉおおお
ネツ通り道に来ないでおくれよぉおおおお
397既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:44:16.86 ID:LeGG8/r3
>>391
>間違っても私みたいにクリ銀おもすれーとかやっちゃうとレベルが全然上がらなくなるので

こういう事書くなって
そんなら(オベ建てetc人任せ)前線対人おもしれー!!! うはっwwPC与ダメランクインwww
経験値うめぇぇぇえ!!!11 なリアル脳筋が増えるだろ

まぁ気持ちはわかるけどさぁ
398既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 21:53:27.33 ID:ozfwEg1Q
>>391
ありがとうございます!
辞書登録がなんかできないのでとりあえずクリ在庫だけ手動辞書登録してみました。
味方召喚は慣れたらマクロ登録のを書き換えてやってみます(`・ω・´)
召喚はまだ地形がわかっていないので怖いですが、戦争になれたらチャレンジします!
399既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:01:51.77 ID:VzghGQdf
そりゃ前線維持に注意してないクリ持ち多いと負けるわ
オベに敵群がってたら折られる事ぐらい予想して15持って建てに行こうぜ
400既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:14:31.29 ID:USJVOS7w
先読みはまだOβ組みには酷かと・・・

でも初期の酷さはだいぶ減ったと思うけどどうだろ?
401既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:26:08.86 ID:9zrLUVZP
ここでいっても仕方がないが
ハンナハンナで戦争してたときに一回回線落ちした…
ごめんなさい。あの場にいたカセの人。
402既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:37:11.36 ID:lXsuQbs6
そうだな 一回思い出そうぜ
領土が蜘蛛1が一箇所しかなかったときのあの酷さを
403既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:42:43.08 ID:d5dBzHy/
>>401
気にするな。

俺なんか2戦場続けて回線落ちだ・・・
404既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:43:16.91 ID:7slBr6vm
全然成長していない
ヲリにクリ持ちw
405既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:46:54.45 ID:A092YPTX
ようやっとカセでも部隊服ちらほら見るようになったね
ところで部隊服ってトレード化なのかな
めっちゃ欲しいんですが・・・
406既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 22:50:57.34 ID:T+92bvVy
ヲリは部隊服着ると弱くなるみたいなのでめっさへこんだ
407既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:10:47.03 ID:7slBr6vm
ネツの方が声が出てるな
408既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:11:39.99 ID:yBGcNFBN
今ちょうど10位の弓スカなんだが部隊服着たいなぁ
こんな俺を入れてくれる部隊はねーかなー?
アイテム目的ぽくて無理だよなぁ・・。
409既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:19:52.11 ID:zKPdrxYw
>>408
ネツには部隊服配布部隊があったな
これ晒しになるのかもしれんが
410既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:21:47.60 ID:zUcQQ9an
ここまで落としてたまるか!age!
411既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:24:12.43 ID:7slBr6vm
開幕はさっさとオベ建てたほうがいいよね
15貰ってそれ以上ほしがる人いるけど
これ見た瞬間負け確定した気分だorz
412既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:28:03.23 ID:XNgs1d61
弓スカさんもっとレインで弾幕張ってくださひ・・・敵の皿とかドフリーできもちよさそうに
スパークやカレス連打してますお
413既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:28:51.97 ID:/IeTtktm
ゲブ戦争しまくりだな
414既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:34:23.14 ID:zUcQQ9an
>>412
がんばります



今日はメンテ明けからいるけど2勝しかしなかった、おやすみなさい or2
415既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:41:12.14 ID:PU297uV+
このまま負けていくとホルよりヤバイ状況だな
416既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:42:45.65 ID:fCvswfHJ
勝てそうな戦場に限ってPCフリーズするから困る
417既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:45:25.35 ID:ltkPo1c4
>>411
それは30個もらってオベ2本建てようって腹じゃないかな?
それはそれでありだと思う
建てる人が少ない場合は特に
418既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:46:00.60 ID:G4WC4btA
カセなんかやたら攻められてる?
lv5で何かできることはあるだろうか・・。

おとなしくmob狩りしてたほうがいいんかな
419既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:49:35.86 ID:7slBr6vm
>>417
いや、後方なら建てられるけど
よっぽど敵がまぬけじゃないかぎり
建てられない
420既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:50:04.80 ID:lXsuQbs6
とりあえず狩れるなら当面の貯蓄をしといた方がいいかもな これは
421既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:52:19.94 ID:/+8hifII
ゲブのLV33ウォリは開始早々突撃してくるのであれをなんとか阻止したい
報告したほうがいいのかな
なんか召喚獣みたいな扱いだがw
422既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:54:45.11 ID:HldnRz2R
ハンナハンナ島でネツとゲブが争ってる(#^ω^)
423既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:55:03.10 ID:9zrLUVZP
ちょ、また本土炎上!?
やめてくれー!!戦争今弱いからー!!ていうか回線弱いからー!!
424既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:57:44.48 ID:HldnRz2R
ティルケット草原おちたwwwwwwwww
425既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:58:05.83 ID:USJVOS7w
この時間帯になると話も聞かない、猪突猛進、ろくに働かないお子ちゃまが鬼沸きするから
正直やる気が激減する

まだ日中のニート予備軍のほうがマシ
426既にその名前は使われています:2006/12/14(木) 23:59:02.60 ID:pdiPwvSo
しかし重すぎだろこれ
この状況、皿の俺には難易度高すぎる
ラグのせいか、敵無敵っぽいし
427既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:00:07.68 ID:lXsuQbs6
予備軍っていうかもうそれ(ry
428既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:02:18.69 ID:gZIgkTvG
カ、カセの本土がぁぁぁァァァ!!!!11!
429既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:03:47.91 ID:j3lSwOEe
毒散布にご立腹らしいorz
430既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:09:44.12 ID:OFd96ZFM
チュートリアル3で初心者歩兵戦術講座中
431既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:10:45.77 ID:2z6VGkh0
毒まいたやつはナイス工作だったなこれでゲブとカセはしばらくいがみあうだろう
432既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:19:01.72 ID:zJ90KM+H
軍団チャットでクリ募集系発言するのやめないか?
クリ堀位置何箇所かあるし、前線で戦ってる時はログ流れが地味に邪魔なんだが・・・。
433既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:20:07.28 ID:8mMIaQZj
占領地3キタコレ
434既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:22:02.91 ID:IeADaaw1
この時間はなかなか勝てないんですねえ。
氷皿でランクインしやすいんですが、これは攻められまくっているって
ことですよね・・・
435既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:24:30.39 ID:zJ90KM+H
>>434
ヒント:自軍と敵軍のラグアーマー装備のヲリの数

近距離トゥルーすらかすりもしないラグとかモウネ
436既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:24:56.66 ID:SwlkvKsq
もしかして異常に重いの俺だけ?
もうヤマカンで魔法撃つくらいしか立ち回れる術がな
437既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:26:13.98 ID:3fnndGrs
ワンテンポ遅れてヒットしてる
ちょっと重いかも
438既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:33:22.86 ID:tJygeL9X
異常に重い
439既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:38:01.62 ID:W+3ShevC
習得する技を間違えた
まだLv低いしちょっとキャラクター作り直してくるノシ
440既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:38:16.75 ID:Vk4MkZZ2
もうカセ本土糸冬だな。戦争がとてもじゃないが出来ない。
ラグのおかげでイッパツが強いドラテ持ち有利杉。戦いの駆け引きなんざ一切無い状況。



レイプには屈しないがコレにはもうだめぽ状態。マルチターム今まで何やってたんだ…
441既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:41:13.91 ID:SwlkvKsq
>>440
禿銅
皿の俺なんて、ヲリ様の特攻の餌食でしかありません
画面は動かないのに左右回転は異様に速いので困る
442既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:42:54.43 ID:4Iy20k48
いつまでもドラテに巻き込まれる奴が居るからな
きちんと後方にジャンプ避けなりすれば1発しかダメージ受けない
ドラテ避けの下手な奴が多すぎる。後は無駄に密集しすぎ

クリ回収してる時に突撃ウォリに迎撃行けよ
座ったままドラテに全員巻き込まれるとかアホか
443既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:45:51.01 ID:Vk4MkZZ2
>>442
ジャンプすら受け付けない状況。カクカクいいながら間合い詰められてドラテ→アボン。


こっちが動けないと相手が動けないがあって、こっちが全く動けない時に囲まれて集団レリンチ状態。
抜け出せるものなら抜け出してーよorz
444既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:46:33.70 ID:Vk4MkZZ2
×こっちが動けないと相手が動けないがあって
○こっちが動けない時と相手が動けない時があって
445既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:48:20.48 ID:zDjWX8fk
とりあえず思ったのは戦争に出て欲しいLv帯の奴が首都に引きこもってて
俺みたいなレベル低いのが戦場でてるな
446409:2006/12/15(金) 00:49:19.76 ID:e674NQ6T
今気づいたけどここカセスレじゃん
447既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:51:47.44 ID:qw3miJW6
448既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:53:20.45 ID:UJ80c38L
>>445
引きこもってるんじゃない
参戦できなかったんだ・・・・

戦争いきてーよヽ(`Д´)ノ
449既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 00:54:15.67 ID:Vk4MkZZ2
もうそろそろ本土完全制圧ころ?w
450既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:02:45.40 ID:eUgWIm0Y
人の話を聞かずに勝手に行動するのが多すぎるの
ホントになんとかならんかなぁ・・・

必勝方法を伝授します!とかって名目で釣っておいて
超基礎を教え込む講習を開く ってのはどうだろうか
もしくは、効率の良いキャラ育成法とかって釣ってもいいな

とりあえずお子様が喜びそうな餌を与えて
そこで叩き込んだりしないと辛そうだ
カセだけじゃなくて、FEプレイヤーの半数以上がお子様な気がするんだぜ
このままじゃFEが運営・開発側からじゃなくて、プレイヤー側から崩壊しかねないんだぜ・・・
451既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:02:57.68 ID:nl64Tm9y
ドラテさっさと修正汁(# ゚Д゚)
452既にその名前は使われています :2006/12/15(金) 01:03:48.12 ID:0GBky3Mt
もうそろそろ中央大陸で戦争がしたかです・・・
453既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:08:54.64 ID:XVP1XpcP
うわぁ…
具合悪くて寝てたらカセやばすぎだろ…本国で他国同士が戦うとかありえね…
今から朝まで裏方徹するからついてきてくれる人いないかな…
部隊入らなくてもパーティーだけでもだいぶ変わるはずなんだ
454既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:11:04.43 ID:J3uN8K37
今のシェルンは酷かった・・・クリ掘りどころかオベ建てもままならないって何よorz
455既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:13:17.86 ID:TAB7iztS
昨日のメンテ中に他国wikiみてました、戦術関係はネツwiki見たらいいかもしれません
新規の人とかにおすすめ
456既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:15:01.47 ID:j3lSwOEe
銀行役がいないから負けるっぽw
457既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:15:26.51 ID:Vk4MkZZ2
まぁドラテは公式でバグ認定されてるわけだし。ドラテ修正されたら一気に勢力図変わると思うよ。
ゲブもネツもドラテオンライン大杉。簡単にカウンター狙える。
古参相手ならそう上手くカウンターは狙えんけど、新奇ですらもドラテオンラインだからな。

今日それが骨身にしみて理解できたぜ(´・ω・`)b
458既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:16:38.34 ID:YgcRIKrL
ぶっちゃけると、戦術とかその他もろもろは歩兵力にそれほど差がないか、余裕がないと
頭でわかっていえてもどうしようもないわけで・・・
459既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:29:10.00 ID:7gAFI9/Z
最近 FE始めたんだが戦争でなにしていいかわかんね
一応レベル低いから クリスタル掘って銀行わたすのと
ナイトになるのは覚えた

チュートリアルとかで戦争覚えたいんだけど
実戦でおkかな?
460既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:30:02.67 ID:3fnndGrs
実戦でOK
461既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:47:19.08 ID:+pWQ08zB
実戦に出たいが、回復アイテム使ったことすらn(ry
462既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:51:22.23 ID:Vk4MkZZ2
おい、いつの間にか緑が復活してきてるぞwwwwwwwww
463既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 01:51:31.72 ID:On++uaN7
Cカセにいて初めて戦争勝ったよ(つ_T)
464既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:03:05.65 ID:jecatBQb
レベルが上がっても金がなくて装備が買えん
誰か部隊服売ってくれ!20kくらいしか出せないけど・・・

部隊服って一人一回しかとれないもんなのかな
465既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:12:20.87 ID:Vk4MkZZ2
カセの夜間の部もうだめぽw
どんだけ連携悪いんだよ!www
466既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:13:04.81 ID:1Bc91R0m
おっぱいのためにソフトをインストールしたもののなぜかカセに流れ着いて
Lv4戦争経験なしのオレさまだが、もしかして今ってそんなヤツでもカセを
守るために立てよ国民しなければならないよーな状況なのか?
467既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:25:15.74 ID:IGPhP8G4
>>466
蜘蛛1の狩り場でMOB狩ってお金タメて次の装備見据えながらレベル10位は上げて
立ち回りとか基本事項はwikiで自分で勉強するような局面じゃないかな?今は

本土炎上してたらwiki読むくらいしかやることがないけど(´・ω・`)
468既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:34:27.83 ID:3fnndGrs
機転のきかないクリ掘りばっかしだ
469既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:39:24.88 ID:UWCKWm59
ハンナハンナなんとかならんのか
470既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 02:48:06.89 ID:AgHJiUQH
ハンナハンナ取り返したい
471既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:00:16.66 ID:NXzDO5al
ハンナハンナはいれねぇ
472既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:02:01.88 ID:3fnndGrs
ある意味チャンスかもw
人数差で職差をw
473既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:04:27.06 ID:Zab5XcnO
今のうちに中央に攻め上がりたいところだ
474既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:07:10.82 ID:NXzDO5al
なんで中央じゃなくてネツの本土に攻めてるんだ・・・
475既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:10:41.69 ID:MswI5LAP
ハンナハンナこっちが5人多いからさっさと降下すればいいのに。
というか、あのマップ召還そろえようとそろえまいと大して変わらんよな。
キンカッシュと違って中央にクリ無いから降りる意味もたいして無いけど。
476既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:16:03.04 ID:Vk4MkZZ2
アンバーステップ取り返したーマジ皆お疲れ様です(`・ω・´)b


今日はそろそろ眠いので@は皆に任せる。本土だけでも取り返そうぜ!
477既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:22:59.68 ID:1Bc91R0m
>>467
たしかに大半の装備はまだ装着できないんだよね。なにもそんな部分を
RPGっぽくしなくてもとは思うが、まあそーゆーシステムだからなあ。

あまりにレベル低いのもちょっと考えものなんで、とりあえずインしたら
蜘蛛殴ってみたりするんだぜ。
478既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:53:40.22 ID:vm9bcEL9
そろそろ俺のヲリがドラテ覚えるからなんとかするよ。
479既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 03:54:57.96 ID:J3uN8K37
今のアンバーステップ酷すぎだろ・・・
両手ヲリ近づいてきたら悠長にクリ掘ってないで迎撃してくれよ(´・ω・`)
480既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:00:34.56 ID:2Wzh4Mct
>>479
初心者多かったっぽいな。レベルも結構低めだったし。
481既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:01:01.26 ID:xJs+tZwn
240 :既にその名前は使われています :2006/12/15(金) 03:08:44.23 ID:sfQha63s
1時の情報で悪いけど、職業別アクティブキャラ数。

   ネツ カセ エル ホル ゲブ
ヲリ 208  152  185  202  223
スカ 219  184  182  196  243
サラ 180  115  261  138  161
-----------------------------
    607  451  628  536  627
482既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:01:20.61 ID:Ys9o2d4b
人数少ないから駆けつけて見たら、オベ全くなくて泣けた
483既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:07:54.01 ID:8mpXb2rt
戦線オベ建てるのいいが・・ATも一緒に建てようよ
484既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:13:18.39 ID:3fnndGrs
>>483
後からくるクリ掘りの機転だから現状難しい
485既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:37:23.04 ID:2hqO8lGe
パニを封印して、今日はひたすら妨害に徹してみた。
相手ヲリの多弾スキル一発800食らうが、それを覚悟でアムブレガドブレ最前線ヲリの横でアムブryブロウブロウ・・・ってあれ?前線が崩れてない!!

薬40個使いきってもまだ足りないけど、勝利に貢献できる立ち回りができそうです
486既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:39:33.77 ID:OYDd346r
深夜から明け方にかけてのカセは別の国のようだなw
487既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 04:57:49.74 ID:IO4RhkPM
さっき野菜生活って部隊が部隊服配布してたぞ
範囲チャで盛り上がってたみたいだけど
488既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 05:13:24.73 ID:MswI5LAP
敵ヲリが1〜2来ただけで逃げまくるスカ皿が多いな
狭い道なら仕方ないが、幅があるところなら左右に分かれるようにすれば
擬似的に挟み撃ちになるし、前線後退しなくて済むのに
489既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 05:27:41.60 ID:vm9bcEL9
とりあえず冬休み突入する前に古参が丁寧に教えてあげないと
マジで冬を越せなくなるぞw
490既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 05:58:33.75 ID:IGPhP8G4
>>489
あるある
真面目に講習会を深夜だけでなく
夕方(5時ごろ)・夜(9時ごろ)・深夜(12時ごろ)の三つに分けて
3日に一回は開かないとお話にならない気がしてきた
夕方ごろの学生帰宅時間が一番知らない人が多い時間帯
491既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 06:04:16.03 ID:3xcfpRvP
今の課題はやっぱ開幕のオベ展開と皿の支援意識だと思う
クリ掘りばっか多くてオベが建つのに時間かかるのと、前線で弾幕張ってくれる弓スカ
の少ないことといったら・・・あと実は皿不足でもあるな。サーチしてみたらだいたい
ヲリ150スカ200皿100くらいの比率だった
492既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 06:10:54.86 ID:IGPhP8G4
理想的な僻地迎撃PTは
ヲリ2皿2スカ1?

正直こっちスカアローレインで100くらいしか入って無いのに対して
相手ヲリドラテで500のレベル差オンライン
相手ヲリに突っ込まれたら下がらざるを得ない前線だし

戦略でくらいしか勝てないってレベルじゃねーぞ
493既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 07:18:05.65 ID:9MdlyB4v
僻地オベ壊し用PTとか居ると大分助かると想う。
一方的に僻地折られすぎです…
494既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 07:40:00.83 ID:uMTkPZTI
昨日ゲブが一気に入ってきたのはたぶんゲブのレイブンをカセが落としたからだと思うぜ・・・
495既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 07:41:36.35 ID:uMTkPZTI
153 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2006/12/14(木) 23:49:37.26 bD2I+PpQ
>>150
ゲプからは実は発端はカセから毒散布されまくったからお仕置きしようかって理由で祭り好きなゲプが大体乗ったせい

あるいはこっちか・・・
496既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:22:10.39 ID:/PzNTYQA
なんか軍死のせいにしてるのが数名いたけど、
そんな問題気にするより突出しすぎて死ぬ奴減らすほうが重要だろ。
497既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:39:20.47 ID:p7AFl3N4
朝方5時に部隊服配布かー
すんげー欲しいんだけど起きてられんなぁ

>>496
軍死さまは口調がウザイからたたかれるんじゃね?
最近銀行役がぜんぜんいない戦争ばかりで軍師にも軍死にもお目にかからないぜ
498既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:44:33.77 ID:ZrYxTPRe
某所で晒されていたダメ軍死です。
アシロマやハンナハンナで見事なダメっぷりを発揮して負けました。
さすがに初心者がでしゃばりすぎたので当分クリ銀自粛します。
申し訳ございませんでした。

追記:門建てるのを序盤にすると敵破壊工作兵がドラテで壊していくので控えた方が良いと思ったのですが。
499既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:48:30.79 ID:3xcfpRvP
>>497
指揮の良し悪しについては自分でやらない俺が口出しすることではないが
軍死に文句が出た直前の発言が、弾幕薄いぞ!とかブライト気分で調子に乗っちゃったのが
原因だったような気がするw
500既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:52:54.15 ID:YgcRIKrL
>>498
どこでどう晒されたのかはしらないけど・・
晒しなんかしてる糞どものことは気にしないほうがいいよ
どうせ直接本人には何もいえないアホばっか

自分で何がいけなかったのか気がついたら、以降気をつけてくれればOK
これからもがんばって行きましょう

晒しとかしてる奴皆いなくなってほしいよ
501既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:53:18.89 ID:4HO2zabw
開幕にヲリ中心で敵の相手してる間に
直線的に真中を取りにオベを建てる
って意思がない戦場は負けてる気がする

建てたオベを守るために防衛ラインをATで構築しているにもかかわらず
追いすぎ死する人は死んでくださいwっていう感想だなぁ

後方は比較的、楽に建てられるけど
前線は今しか建てられないってのがオベ建てしてた時の感想
502既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 08:53:52.61 ID:80lJp34i
>>496
誰かが突っ込まないと後ろのやつらみんな逃げ出しちまうんだぜ?

503既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:01:39.04 ID:YgcRIKrL
このゲームは基本的に軍師なんてものはいらないんだよな
前線にいる人がピンチになったら援軍要請したり、皆が声をだしていけば
軍師なんてものの必要性はでてこない
そもそもMAPみただけじゃあ相手の職構成も、仲間のHPがどうなっているのかも一切わからない
その上MAPは情報がリアルタイムに反映されないことが多々あるしね

まぁ何をしていいのか分からない人が多いうちは
いてもいいんだろうけど・・・
504既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:04:36.61 ID:3xcfpRvP
突っ込むのと前線の維持は違う。てかカセの弓スカは弓カスばっかだな・・・
ただでさえ敵とレベルや数で負けてるヲリが前線維持するにはより一層の援護が要るのに
カセのスカは当らないaimで前に出てkill狙いの深追いとか延々とハイドパニで個人成績
伸ばそうとしてるのばっかw当らなくていいから敵皿の前にレイン降らしてくれ・・・
逆にネツゲブのスカは何故かしっかり教育されてて前線には必ずこっちの皿を牽制
する弾幕弓スカがしっかりいる。尻に火つけられてる自軍ヲリとかルート→ドラテで
簡単に始末されてしまってる自軍火皿とか見ると悲しくなってくる。スカが多い国なんだから
スカが仕事しないと勝てるわけないのぜ?
505既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:07:06.62 ID:vtG2lpnX
夜勤から帰ってログインして中央見たら
ネツしか居ねぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwww

なんじゃこりゃ・・・
506既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:10:46.63 ID:/PzNTYQA
>>502
突っ込むと敵の中に孤立して殺されるだけ。
そうじゃなく、ちょっと前に出すぎたと思ったら味方のいるとこまで引いて迎撃。

前線に出るのは問題ない。
ただ周りを見ずに敵だけ見て進むのが多いって意味な。

敵殺せば勝ちじゃないだから、領域確保のために前線出るんだろ。
507既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:11:31.92 ID:80lJp34i
>>504
ですよねー。
拙者KATATEヲリなんだけど最前線で生還はほぼ諦めてる/^o^\

スカ皿3、4人に追われたら1人じゃ逃げきれねーべ。
508既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:13:27.71 ID:iljeXe5n
>>504
敵皿って雨の範囲に入ってこなくね?
仕方ないからイーグルでぺちぺちしてるけどさ
突進してくるウォリが多すぎでどうしよーもねーよ

スカじゃウォリは止めれないんだから、
少ないのは分かってるけど、足止めできるKATATE様が欲しいわ…
509既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:18:31.78 ID:uMTkPZTI
>>499
まさにそれで突っ込んだ
510既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:19:56.12 ID:Z1GTb3oz
>>498
初日からたまに見かけるけど別に普通のクリ銀だったぞ?
多少うるさいけど間違った事は言ってない
結局誰かが言わないといけないことだし
晒しスレとか堂々と文句の言えないガキの集まるところだからスルーしとけ
今は銀行足りてないから辞められると困る

>>503
その援軍要請の数とか鼠退治とかは前線に立ってない裏方が指令出すんじゃないの?
511既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:20:01.58 ID:3xcfpRvP
>>508
その考えを持ってる時点でバカスwww射程は弓>魔法なんだから、敵皿が雨の範囲に入ってこない
ってそれ自体が大きな効果なんだよ。誰もダメージに期待して弾幕張れって言ってるんじゃない
そこを勘違いしてる弓スカがマジで多い。レインの範囲だと中断でPow無駄になるから
敵皿が迂闊に入ってこれない→味方ヲリ、皿の安全な戦闘域が広がる
これが援護であって制圧効果だろ。弾幕が敵に当たる当たらないとかはどうでもいいんだよ
そこにあることが重要
512既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:22:21.70 ID:4HO2zabw
弓スカは前進してレインした後、一目散に後退してもいいと思うけどな
powの関係で止まってても何もできんだろうし
まぁそれも前線が構築されてるのが前提だけど
513既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:29:04.17 ID:IpjKg2dN
A鯖カセがそうだったんだが弓の国なのにレインが少ない
俺はそう思ってCカセきてレイン厨やってるんだが
最近一人で弾幕維持できない辛さにくじけそうだよ
敵皿とスカを前に出させないようにするには
前線に俺が3人はいるなって思った。
514既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:30:55.23 ID:iljeXe5n
>>511
皿もウォリも少ないのにレインの範囲まで出ろってのが難しい
ウォリの数が互角なら、隙を付いてレインも出来るかもしれん

ただ、今の状態じゃ前に出た時点で敵片手様の餌食になるのが目に見えてるだろ
せめて後方の皿がウォリを固めてくれりゃ出れるけど
皿の数すら負けてちゃ話にならん
515既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:31:10.57 ID:Yt/bv8M0
さっきの状況。

敵スカ4人に囲まれながら逃げる自分皿

近くに味方ナイト&味方スカ発見

「やったフォローしてくれる、killは回避出来るかもしれない…!」

味方スカそのまま逃走、味方ナイト敵召還に一直線

ポカーン・・・

結局通常攻撃だけであぼん。


戦術以前の問題ですよこれ。
「このゲームはチームワークが大事」ってこと分かってないの多すぎる…
ナイトまで完全スルーってどういうことだorz
516既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:37:26.50 ID:3xcfpRvP
>>514
だから、ヲリ皿が前に出て敵ヲリの足止めするのには敵皿スカを牽制するレインが不可欠なんだよ
射程からみても弓>皿>ヲリの順番で構築されてないと前線は構築できない
その最初の弓スカが仕事できてないからヲリ皿が味方弓スカを援護する形もとれないでいる
何度も言うようだけど、レインはヒットさせなきゃいけないってわけじゃないから前に出て
撃つ必要は無い。味方ヲリ皿の後方から敵の進軍コースに置いて置く感じでいい
赤マーカーのど真ん中に敵集団を捕らえて・・・とか考えてるから前に出てKTATATEの
餌食になるんだよ
517既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:39:00.08 ID:Z1GTb3oz
>>515
ナイトが助けようも歩兵にダメ20とかしか出ないんだが
後ろに敵ジャイとか居て建物攻撃食らってるような状況なら
そのdeadはジャイの護衛を引き剥がしたということで無駄になってないと思う
518既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 09:40:53.54 ID:aYYRkLR5
まだ始まって1週間のゲームのナイトに期待するなよ
たぶんお前のこと見えてないから
味方スカは・・・・ヲリか皿だったらよかったな乙

>>513
3アカお勧めw
じゃなくて部隊つくれ
部隊名は「あめあられ」
これで弓スカ募って来い
519既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:22:25.14 ID:HTtgWBtr
この時間帯ですらラグいっていったい・・・
520既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:24:33.12 ID:AJjClYU+
弓スカのために。

〜レインの取り方〜
・レイド2>1>1 → フレア>2>1>1 → レイン3>1>1

これとは別ツリーが2つあり、もし両方ともとってしまッた場合はlv30ぐらいまで覚えられません。
なので、一番はじめのツリーはこれを完成させてください。
その後に妨害系とパワー系のどちらかを選んでください。

〜単体ダメージ系〜
イーグル2>1>1 → パワー>2>1>1 → ナマエワスレタ3>1>1
〜妨害系〜
ポイズン 2>1>1 → 蜘蛛 2>1>1 → 同上 3>1>1

以上、25+レイン無しの弓スカでした・・・orz 首吊ってきます
521既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:25:18.19 ID:koPFwjyu
キルランク上位に自国のスカをみたことない。
522既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:26:27.62 ID:AJjClYU+
訂正、〜単体ダメージ系〜から単体をぬいてください・・・
523既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:27:40.94 ID:uMTkPZTI
>>521
確かにデッド数は多いぜ。7とか6とかがずらっと上位独占
524既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:28:33.83 ID:uMTkPZTI
>>523
日本語でおk。

>>522
ピアッシングなんとかだったかと思う
525既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:44:12.61 ID:y9fWszbr
領域で勝ってるのにdeadで負けることがかなりあるんだが
普通に回復アイテム持っていって無い奴が多すぎと思う
526既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 10:46:22.94 ID:tNRtGRpD
>>525
そうそう

HP1/3くらいで前線に出て行く奴が多すぎる
これじゃ殺してくださいって言ってるようなもんだろ…
527既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:09:42.13 ID:7N8XSOQ0
いっつも最後のほう回復アイテムないんだけど・・・('A`)
そんな俺は両手ヲリ
528既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:21:11.49 ID:y9fWszbr
最後に無くなるのはしょうがない
召喚で出る手もあるけど

勝っても負けてもdeadの上位独占してる事が多いんだよなぁ
529既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:27:16.21 ID:3xcfpRvP
しかしセントフォートに宣戦布告した奴はアホだな。アロシマとったなら
→エリカ→多くてもベルタまの海岸線でとめといてあとは防衛に専念すればいいのに
ネツ中央大陸の南側の進入路押さえれば中央侵攻結構楽だと思うんだけどな。本土の
ド真ん中突っ切っても守りにくいだけで何もメリットねーよw
530既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:29:48.17 ID:0wYCV9nA
お金ない人が多いのかね
回復4種類10個ずつかっていけば、前線で戦い続けてもdeadは飛躍的にへると思うけどな

パンなどの回復量少ないアイテムも、リジュネとか使いながら纏まったHP回復するのには便利
531既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:50:20.95 ID:/PzNTYQA
10代ならPOT代も馬鹿にならんが、20越えてればそれくらい大した額じゃないだろ。
532既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:52:36.98 ID:uMTkPZTI
10代でも装備をリング装備にすればPOT代だけで済むから結構楽になるんじゃない
533既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:53:32.33 ID:tNRtGRpD
10台なら他の奴から装備貰えばいいじゃない
534既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 11:55:56.63 ID:3xcfpRvP
なんか、左下のあの位置で真上と中原に強大な国があって無茶な北伐繰り返して
ナショナルカラーが緑色ってなると某降伏国家とカブって仕方がない
535既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 12:01:16.51 ID:YgcRIKrL
赤は朝鮮か・・
536既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 12:02:56.76 ID:jg9GK25I
>>514
カセスカってこんなのばっかなの?
537既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 12:37:20.16 ID:YgcRIKrL
>>514のいいたいこともわからんでもないけどね
カセじゃあ前線にたってるのがウォリじゃなくてスカだからな・・
ウォリがいないから必然的にスカウトが前になるんだよな
538既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 12:43:46.47 ID:3xcfpRvP
ヲリは言うほど少なくないぞ、カセ。援護を忘れてkill狙いにいったり、弾幕をどうしても
敵集団に当てようと我慢できずに前に出るスカが多い。ちゃんとやれてる人もいるんだけどね
さっきアロシマ侵攻して勝利した時の橋のあたりの攻防はスカの援護完璧だった
敵皿ほぼ完封して敵スカにも仕事させてなかったし、あのレベルまで大多数が到達したら
カセは弓術国家で食っていけそう
539既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 12:52:06.86 ID:qlJp+Q0L
>>515
普通だと思います・・・
540既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 12:53:32.16 ID:YgcRIKrL
>>538
アローレインは本当によくふるようになったよな
ただどうしてもLVが低いから威力が低すぎる・・
だから覚悟して突っ込んでくる敵が多いんだよな
これが高LVになったらとんでもないことになりそうだが
541既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 13:17:08.79 ID:HhjFPZKn
>>535
普通は中国だろwwwww

スカヲリと話でてるのにも関わらず
全く話に上がらない皿は忘れられた存在か
542既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 14:15:08.81 ID:wbu8+TTQ
カセ皿ってさ、クリ掘りとか銀行のイメージが強くね?
ただでさえ少ないのに前線にもいない気が・・・。
俺の参加する戦争だけだと思いたいが

そんなことより、戦争中に王女さまが脱ぐらしい!?
543Z武:2006/12/15(金) 14:19:53.23 ID:S0ipQozl
カセが防衛有利のMAPでネツに勝てたでござるな
544既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 14:38:49.09 ID:tF+Q4FOG
ネツとゲブの戦争にネツ側の応援として入った。

オベ展開遅っ!
なんでこれで勝てるんだ?と最初は思ったが、オベとATの建て方が巧い。
結局ネツが勝った。

誰かが言った。『どうしてカセがゲブに負けるのか判らん』

ほっとけっ
545既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 14:41:30.04 ID:0bnrGNzt
前線でカレス使って凍らせてるけど、そこに通常攻撃する弓スカが結構多くて困る
どうせ攻撃するなら最大火力でいってほしい
546既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 14:48:19.44 ID:HhjFPZKn
>>544
ゲブはこっちがポカやらない限り勝てない相手ではない
問題はネツとのレベル差
33とかがキープ単独特攻されてもキープ前に居る低レベル層では
誰も止められない事実
547既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 14:49:19.74 ID:FcIbQwjZ
今ゴブフォ@ネツ側 で戦ってきた

オベ展開の速度はカセとそんなに大差ないんだが
建て方が上手い。立て終わると鬼のように範囲取ってる。
ATもきちんと立ててあった。
あと、全体的に無駄が少ないと思った。クリ銀がそこまで必死にならずとも
各自やることわかっててどんどん進んでいく感じ。

敵とか味方とか言わず、いっぺん手伝いで参戦してみると良いよ
何が足りないのか見えてきた感じで目からうろこだったさ
548既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 15:27:04.15 ID:FcIbQwjZ
引き続いて同じゴブフォ@ゲプ側参戦

・・・・・・
なんでこれに負けるんだろうと真剣に悩んでしまった。
まさに>>546に同意

まぁ初期のキプ位置がどうみてもおかしいのを差し引いても
ゴールデンタイムのカセと変わらんよこれは・・・

早く中央が乱世になって、エルとかホルの戦いにも紛れ込んでみたいなと思った。
他国の助っ人として参戦するのもなかなか楽しいもんだね。
549既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 15:48:01.05 ID:HhjFPZKn
550既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 16:13:50.66 ID:eUgWIm0Y
ゴブフォ攻め乙でした
初期の北東攻め→クリ占領→ATオベ建てはかなり良い展開でした
ただ、西側のオベ建てをもう少し早く欲しかったのと
早めにナイトを出して、北東に攻めてきたジャイの対処を出来ていれば勝ててたと思う。

あー・・
ついうだうだ書いてしまったが、言いたかったのは ゴブフォ攻めのみんな超GJ!
551既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 16:50:42.50 ID:dqLIlJRF
なぜ本土攻めをするのじゃああああああ
552既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:10:30.27 ID:tfyw6K02
>>551
布告できる場所が少ないから仕方なく本土攻め

と言いたいのだがシディット水域とかジャコル丘陵に布告すりゃいいのに・・・
553既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:25:46.45 ID:dqLIlJRF
>>552
ジャコルに布告しようと敵に追われながら必死に走って立てようとおもったr
ゲブ本土とネツ本土に布告報告あってできなかった。。。Orz
554既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:40:52.87 ID:7N8XSOQ0
戦争中に落ちたら、その戦争が終わるまで違うとこには入れないのか('A`)
555既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:44:57.48 ID:xJs+tZwn
自国防衛戦で何故か攻撃側に入ってしまい
泣く泣く外に出て戦争終わるまで何も出来なかった事が何度もあります
556既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:47:07.83 ID:26xuGIXw
現在Lv15の弓カセ
クリ堀や召還やレインでなんとか役に立てるよう頑張ってはいるのだけど、歩兵時のLv不足がやっぱり気になる
Lv20代後半の人とか、何処でLv上げてたんだろうか?
このままひたすら戦争参加が良いのかね
557既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:50:43.16 ID:B/+2YrrB
ドラテオンラインでLvあげてるだけど
弱オークと強オークが一ヶ所に大量に沸くとこある?
558既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:52:09.71 ID:xJs+tZwn
>>556
召還してナイトになるといい感じに役に立てるようになるよ
敵のジャイやレイス発見して倒せればPC与ダメも稼げて戦争後のランキングも見てて楽しくなりますよ
559既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:54:14.68 ID:xJs+tZwn
とりあえず経験値はひたすら戦争すればあがります
弓スカでmob狩りの経験値はちょっとしんどいね
560既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 17:56:48.24 ID:7N8XSOQ0
>>555
(´・ω・`)
561既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:07:16.89 ID:ppZTmNl3
ここにいる奴か知らんけどもし心当たりがあるようなら聞いてくれ。
知ったかぶりで指示するな。
562既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:09:11.49 ID:26xuGIXw
>>558
召還はナイト中心、レイスちらほら
召還希望者が少なくてほぼ毎回召還要員ですはい
もちっと皆積極的に召還を・・・

やっぱり戦争中心がLvUPはやいですか
ナイト修練積みつつ戦場飛び回ってみます(´∀`)ノ
563既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:13:52.82 ID:ipSg7k5h
>>561
だが、指示をしてくれる人が誰もいないと
自分でも半端な知識しかもってないtってのは分かってるけど恐る恐る指示を出してる

というわけで、漏れが知ったかぶりで指示だしてたら訂正してねw
564既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:16:04.85 ID:tfyw6K02
>>561
それでも誰も指示しないよりはマシ・・・と思いたい
明らかに間違った指示とかだったら誰かが訂正してあげるのが理想だと思う

まぁ一番の理想はいい指示をちゃんと出してくれる人がいることだけど
今のカセにそれを期待しちゃならねえ(´・ω・`)
565既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:16:27.77 ID:dqLIlJRF
>>561
具体的に言ってくれないと何がしったかかわからんw
566既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:20:15.14 ID:qRx1/4Xt
>561
定番だが「じゃあお前がやれ」
567既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:20:22.84 ID:y9fWszbr
明らかにおかしい指示には突っ込み入るだろ常識的に考えて・・・
ハンナハンナ攻撃で「領域勝ってるので守りましょう」とかたまーに見るが
ちゃんと誰か突っ込む。
568既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:24:29.85 ID:Jn10f/ie
当方両手ヲリですが氷皿相手にタイマンになる時なにをやっても勝てません。
両手ヲリの皆さんアドバイスお願いします。
569既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:26:14.76 ID:tfyw6K02
>>568
氷皿は逃げろ、それか味方スカとかに任せるんだ
相手がよほど下手糞とかじゃない限りタイマンは無謀
570既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:27:11.60 ID:7N8XSOQ0
>>568
勝てない相手は逃げるしか・・・
571既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:29:09.89 ID:xJs+tZwn
基本的にレベルの低いカセはタイマン勝負はやめたほうがいいと思うぞ
572既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:30:50.05 ID:DP40+8gq
とりあえず、開幕クリ掘りは特攻野郎にモチつかれないように警戒してくれ
573既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:31:10.87 ID:y9fWszbr
>>568
諦めろ。
例え自分がLv20の氷皿で相手が40のヲリだったとしてもカモにしか見えん。
574既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:32:48.09 ID:Jn10f/ie
>>569-570
やっぱり勝てないんですか・・。火皿はある程度ダメージ覚悟で近づいて攻撃するんですが
氷皿には近づいても離れてもどうしようもないですね。雷は少ないし、火よりやりづらいんですが氷よりはマシですかね。
>>571
レベルは27でそろそろ戦争でもそこそこダメージ与えられるようになった矢先、氷皿という大きな壁にぶちあたってしまいました…。
575既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:34:12.33 ID:xJs+tZwn
漏れもヲリだが・・・
まわり見ても弓ばっかりなのに何故か弓の人は皿狙ってくれないんだよなぁ・・・
576既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:35:51.22 ID:ppZTmNl3
レイス中にping15000超えてラグアーマー発生
マジで死ね糞ガメルタ
577既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:35:57.96 ID:2Wzh4Mct
ああああああああ・・・・
今ナイトなったばっかなのに不正落ちくらった・・・orz
まじすまねぇ・・・
578既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:38:10.03 ID:b62Lg0WN
今のウェンズデイ防衛酷すぎ
誰もオベ建てないから1人で6.7本立てたんだけど…
さらに中盤まで銀行もいないしオベ折られまくりだし
学生が帰ってきたからか?

そんな事かいてる暇あれば戦えよって言われそうですが
エラーで落とされたんだよ馬鹿馬鹿orz
579既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:43:44.08 ID:rYfVzky2
この時間帯はかなりダメだな。
580既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:43:59.68 ID:XdJhvXDF
>>537
何言ってんだ。
劣勢の場所で少数防衛してるヲリの存在を完全無視か?
それと、弓で防衛しろなんて言わない。
短剣(妨害)で援護してくれ。

うちの国は妨害少なすぎだろ・・・。
恐らくスカの10%に満たないんじゃないかな。

>>544
俺の事か。
だって、オベ建てしてるのうちの部隊員くらいだったんだぜ・・・。
しかもジャコルだと南東が壊滅してるのに南西まで攻め込んでそこにオベ建てようとするし。

何よりも動きがヘタレすぎ。
弓はステップせずに棒立ちか歩いて逃げる。
反撃も来ないから安心して追っかけられた。
581既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 18:47:25.74 ID:XdJhvXDF
あ、反撃が来ないのは皿の方な。
ヲリはタイマンなら無傷で両手も片手もいけるくらいだった。
両手はほとんどドラしか狙ってこないし、片手はバッシュばっかりやってこようとする。

まあ、中にはヘビスマ使う奴もいるし、ブーン使う奴もいる、片手は・・・バッシュしか見てねえ。
とりあえず腕や戦術面に関しては劣ってないはずなんだ。
582既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:05:16.42 ID:2hqO8lGe
妨害スカ、最初の20分たたないうちに回復アイテム使いきるw
583既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:22:49.25 ID:AgHJiUQH
>>579

逆に考えれ。
この時間勝てるようになれば深夜組が中央攻めてくれるんだ。
カセの深夜は強いぞー!
584既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:26:03.65 ID:y9fWszbr
何故かカセは昔から23時〜が強い
RoDのClosedβですらそうだった
585既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:26:59.48 ID:XdJhvXDF
>>582
4種全部使っても?
もしかして、敵陣突っ込んでアムブレだけやってないか?

妨害はずっとやり続けるんじゃなくて、相手が崩れかけた時にレグブレ・ガドブレやヴォイド・ブロウで仕掛けるんだ。
ヲリの負担がぐっと軽くなる。

何かひとつレイドかイーグル(またはそのツリー)くらいはとっといた方がいいかもな。

まあ、Cβの時に突撃妨害スカやってた俺が言えたことじゃないがなw
586既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:35:48.14 ID:4HO2zabw
特攻野郎餅つきチーム
餅をつきたい時はいつでも呼んでくれ!
587既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 19:58:16.51 ID:LSycfPTu
やっぱここは新規?Oβ組みが多いのか
ネツとくらべつとちょいとレベル低かったり
いろいろあれな点が多いな

がんばっていこうのぜ?
588既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:17:57.00 ID:rASsimp6
新サーバーの追加について 06/12/15 20:07
『ファンタジーアース ゼロ』オープンβテストにご協力頂き、誠にありがとうございます。

皆様により快適に『ファンタジーアース ゼロ』を楽しんで頂けますよう
12月16日15:00より、第4のワールド「Daath(ダアト)」のオープンが決定いたしました!

これにより『ファンタジーアース ゼロ』は、
「Atziluth(アツィルト)」「Briah(ブリアー)」「Chokmah(コクマー)」に
今回の「Daath(ダアト)」を加えた4ワールド体制となります。

レベル差の全くない状態からゲームを開始できるまたとない機会になります。
これから新しく『ファンタジーアース ゼロ』を始める方は
ぜひ「Daath」ワールドで、『ファンタジーアース ゼロ』の世界を楽しんで下さい!

今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願い申し上げます。



ホルから移住するわ。
589既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:18:21.87 ID:AgHJiUQH
あう…落ち喰らった…
マジすまねえ銀行さん
590既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:18:50.41 ID:rASsimp6
誤爆orz
591既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:21:14.67 ID:ppZTmNl3
pingが高いのがPCの所為でガメポマルタは悪くないとか言ってる人をどうにかしてください
592既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:22:36.32 ID:4Iy20k48
Death鯖に見えた。4番目だし
593既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:23:36.48 ID:CNyAD9RK
俺、キャラがLvそのままでD鯖移行できたら今度こそホル強くするんだ/ ,' 3  `ヽーっ

ありえないけどな
594既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:26:49.90 ID:CNyAD9RK
カセドリアに誤爆してた( ´・ω・)スンマセン
595既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:36:01.58 ID:xOGLAXw0
よし、ハンナハンナ奪い返したぜ
最後の突撃は熱かった・・・
596既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:37:10.43 ID:XdJhvXDF
ラインレイ後一歩だったぜ。

すまねえ、俺が3回も死ななければ勝てたかも知れん・・・。
597既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:51:22.23 ID:2z6VGkh0
お前が3回死んで削ったおかげで
他の奴がk数稼げたかもしれない

まぁ役割によっては一概にはいえないけど
あんま気にスンナ! そりゃ死なないなら死なない方が良いけどw
598既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:56:09.33 ID:XdJhvXDF
>>597
KATATEなんだ・・・。
西側で仲間が追いかけられてたから、坂に上がるまでの足止めと思ったら凍ってドラが3方向から来たり、
中央で坂に戻るまでの援護と思ってスタンプ・バッシュしてたらランスでいじめられたり。
後一回はオベ叩いてて、敵が3人だけかと思ったら裏側から6人くらい出てきてウェイブでいじめられた。
最後は完全に不注意。
599既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 20:58:17.57 ID:i/PnLETC
タマライア平原、0:5で戦ってるのか?w
600既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:03:15.17 ID:7N8XSOQ0
らぐひどすぎ('A`)
601既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:05:44.29 ID:Ec0/ukaT
たまらんなぁw
602既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:11:41.43 ID:CSPhdDql
にらみ合い寝むすw
603既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:16:43.35 ID:SwlkvKsq
ちょっとマジでこのカクカク戦闘ウザス
604既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:26:05.23 ID:SwlkvKsq
おかしい、やっぱり俺だけ糞重いようだ
他はちょんと移動してる(俺の視点ではカクカク移動してるが、速さが違う)
俺のPCオワタ
605既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:26:20.28 ID:XdJhvXDF
>>604
606既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:27:01.15 ID:fcBIA7zq
最前線行ったらPing3000近く行く
オワタ
607既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:27:14.82 ID:XdJhvXDF
ところで、首都に入ろうとするとwaiting...って俺だけ?
今その状態で放置してるんだけど。
608既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:28:09.99 ID:/csSSagX
こちらも戦争参加でwaiting...になってる
609既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:29:02.04 ID:QGt1WTRN
ログイン画面でタイムアウトした\(^o^)/ オワタ
610既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:29:08.52 ID:+zi20Kf5
よかった、ラグすごいの俺だけじゃなかったか
611既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:30:02.51 ID:HTtgWBtr
首都道具屋前で世界が止まってしまった
612既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:30:11.96 ID:2z6VGkh0
ラグ酷いからちょっと再起動とか考えたらダメだぞ
逆にログインもできなくなるから

ログイン画面でタイムアウトした\(^o^)/ オワタ
613既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:31:17.56 ID:Ii5Z6j98
首都鯖落ちしてる
614既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:31:29.76 ID:HTtgWBtr
ちょ、首都鯖死んじゃった
615既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:32:15.23 ID:JgIsN/wt
本土全奪還直後に首都オチ。
なにこれ。
616既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:32:18.51 ID:HCzF2gIe
キンカ付近落ちた/^o^\
617既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:32:48.52 ID:HTtgWBtr
中央大陸もゴブフォとかキンカッシュ死んでるね
618既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:33:30.86 ID:/csSSagX
そしてお亡くなりになった
619既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:33:42.66 ID:NFw4tt0z
こりゃどうしようもないな
620既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:34:04.79 ID:Ec0/ukaT
また首都落ちカヨ!
補給が!
621既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:34:36.63 ID:akT26A4p
復活kt
622既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:34:37.42 ID:Ii5Z6j98
復帰した
623既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:35:57.59 ID:LSycfPTu
なんていうか最初からHP減ってる奴多すぎwwww
624既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:36:54.15 ID:Ii5Z6j98
直ったと思ったらまた落ちてるな・・・
625既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:41:37.76 ID:SwlkvKsq
足踏みオンラインはじまったな

斬新すぎる設定
626既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 21:43:07.19 ID:Ec0/ukaT
何とか入れた。

これでnProまであったら地獄だ
627既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:26:08.96 ID:+pWQ08zB
新サバかぁ。まだlv7のカセ民だけど、ここに
骨をうずめるゼ(´・ω・`)
628既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:27:07.82 ID:XdJhvXDF
俺・・・必死に24まで上げたKATATEなんだ。
カセはこれからってところだから最後まで見届けるぜ。
629既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:33:27.72 ID:Ec0/ukaT
秋鯖も終わりだってのに。
…、寒鯖の時期か。
630既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:47:52.24 ID:4NE6XD8y
こくまーって名前が良いしC鯖に残りそうだなあ

それよりドラテ修正キター
ネツに泡吹かせてやるぜ!!!
631既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:51:39.59 ID:mchBH5AU
悔しいけど上手いよね、ネツ
戦力も戦術も見事なもんだよ
632既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:55:42.16 ID:LSycfPTu
ネツが上手いっていうよりこの国がちょっと弱いって感じがするんだけどなぁ

まだまだこれからだぜ?
633既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 22:59:33.36 ID:Ec0/ukaT
さっき入ったところではこっちもまぁ上手くやってたけどな。
634既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:00:30.35 ID:xJs+tZwn
さっきのキンカクシよかったな
北側押し込まれてやばいかと思ったがw
635既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:02:57.81 ID:XdJhvXDF
>>631
ネツの戦術はジャイとレイスを使ったカウンターじゃない?
押されてるからといってそこにレイスを出すだけじゃないからオベがよく壊されている。

まあ、マップ見ていれば普通対処できる範囲内なんだけどな。

>>633
戦場によるんだよな、左右に大きく展開する場所は援軍が全く来ないから完全に押さえつけられている。
しかもオベ領域勝っていても大敗する。

ここの連中は大丈夫だと思うけどな・・・。
普段PCダメ12k超えてるのにそういうところでは0deadなのにPCダメ6k未満とか・・・。
戦闘時間よりもチャットとマラソン時間のが長い。
近くの奴に期待できないからどんなに離れてても行くしかないんだよな・・・。

どんだけ放置してんだ。
636既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:06:51.77 ID:Vx15BeRx
レベル15の皿で
雷メインでサブに氷のウェイブだけ覚えさせてるんだが
雷は崖からの不意打ちの援護射撃くらいしか使い道思いつかないし
氷は適当に鈍足援護くらいしかできなくて
雷と氷はどう使えば良い?
637既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:08:38.19 ID:XdJhvXDF
>>636
ウェイブは吹き飛ばしがあるから、両手が飛び込んできたらとりあえずウェイブうっとけ。

雷は確実にしとめたい奴に使え。
638既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:12:31.08 ID:0wYCV9nA
>>636
うまい雷皿を見たんだが、その人は立派に支援もこなしていた
味方がスタンされたとこにサンダーボルトで敵をふきとばしたり、敵ヲリを分断させるためにふきとばしたり

雷で相手を削りながら、そういうのもこなすのでとても攻めづらかった覚えがある
639既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:13:00.33 ID:DP40+8gq
なんかカセ強くなってきたーo(゚Д゚)o
640既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:15:17.93 ID:+pWQ08zB
ああ、俺も早く参加したい。明日久々の一日休みで,廃プレイするか
と思ってたのにメンテってTT
641既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:19:34.11 ID:LSycfPTu
ネツはチーターいるぞ?
いやカセにもいるとは思うんだが・・・
642既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:19:44.49 ID:Vk4MkZZ2
カセ覚醒しはじめてきたね。声だしも見られるしクリ掘りも率先してやってくれる人いるし。
今までマゾプレイで築き上げてきたPS奮って大逆襲してやろーぜ!
643既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:24:07.39 ID:W+3ShevC
外で考えてたんだが技間違えてもハイブリットとして育てることもできるってことを忘れていた
お好みでアローレインやイーグル打ったりガードブレイクしたり乗り込んでいってパニとかできるしそれはそれで楽しそう
644既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:33:17.97 ID:Vk4MkZZ2
昨日わかったんだけど、チュートリアルでもきちんと戦闘出来るのね。
でさ、戦争の訓練とかやろうと思えば出来るよね。

1.小隊規模の訓練
2.孤立無援時の逃走方法&逃がさないための訓練
3.対召還用訓練(召還者の動きの訓練&歩兵による召還者の撃破訓練)

とか、そんな感じで。
645既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:37:57.15 ID:AgHJiUQH
すごいなカセが中央3箇所攻めてるなんて…
646既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:41:35.48 ID:OgMpXEmi
チュートリアルはねぇ
AカセBカセはもちろん初心者教えるためにやってるし
C鯖でもエルとかホルとかたまにやってるぞ
そんな金なしチュークリ回復する俺
647既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:46:52.39 ID:JaL4NRqN
>>635
どの戦闘の事言ってるか把握した
後半はまあ仕方が無かったな
完全に負けパターンに見えた

とにかく、解ってる人が何度も声だししてくしか無いんじゃないかね
全体に広がるまで辛抱強く人が残っててくれるかは謎だが
648既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:47:19.08 ID:XdJhvXDF
>>643
ガドブレとパワブレは重宝するぜ
649既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:48:56.74 ID:XdJhvXDF
>>647
Bゲブで賞品もらえたはずの俺がここに来た理由を知ってるか?
Cカセのような国を周りに負けないための強国にするためだ。

多分、他にもこんな人結構いるんじゃないかな。
ネガってても残ると思うよ。
650既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:52:36.90 ID:3XUvmr/P
ドランゴラのエルのケンカ売ろうぜ
651既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:53:21.24 ID:XdJhvXDF
俺と同じ事考えてる奴がいたwww

エルと接触するのは初めてかな?
652既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:56:02.96 ID:xJs+tZwn
ゲブ首都陥落?
653既にその名前は使われています:2006/12/15(金) 23:56:55.04 ID:Vx15BeRx
ダウンしたようだw
654既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:16:23.74 ID:ejdihMnw
やっべwww
エル雑魚だ。ドラゴンドラ取ったら周りのエルに喧嘩しかけようぜ。
奴らサラスカ中心だから餅ついてれば勝てる
655既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:21:59.86 ID:C6TPEbxA
前線、味方は弓と短剣ばかり
ごめん、かくいう俺は皿なんだ・・・
656既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:24:55.26 ID:SMRdVMaN
カセ始まったな。

エルのヲリ少ない上に弱いなあ・・・。
657既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:26:06.00 ID:sjfkEzrC
>>655
俺も皿なんだ
エルの陣地のオベ2つ破壊するのに加担した
658既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:27:18.68 ID:ejdihMnw
魔法職が大多数らしいからな。なんとか領土伸ばせれば奴らの本土で
好き勝手できそうだw
659既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:28:10.76 ID:sjfkEzrC
ネツがエルの本土攻撃してるぉ
660既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:28:32.71 ID:+ymdBJJp
臨時メンテ終わった後にエル布告しにいこうかー

・・・無事に終わればだがな
661既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:28:54.08 ID:ZqmiIvR5
エルは結構余裕だったなwwww
後はホルとも戦ってみたい
662既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:29:35.47 ID:9CwGn3e2
エルYOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
といってもどこの国も防衛放棄国家だからな。攻められるのとは違う
663既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:32:58.88 ID:VQAz7/ye
http://feskill.omiki.com/FE_sco.html?LL0C20L3J#5248KGJC
集団行動をメインにするとしてこんな感じだと役に立てそうですかね?
664既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:37:03.18 ID:khdx5xWv
いいなー、俺もネツゲブ意外と戦ってみたいぜ!
中央大陸に出張ると色々戦えそうでいいね
665既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:37:06.54 ID:CW9BmyFi
イヤラシイ構成ですね
666既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:40:30.64 ID:ZZkVrEf9
とりあえずドラテ修正に期待。
修正されてもネツが強かったら盛り上がる。









逆に弱くなったら復讐しまくろうぜ。目指すはネツ本土完全制覇。
667既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:42:27.08 ID:7GRZmPwX
ホルと戦ってみたい
668既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:44:46.46 ID:aqo9+WE9
いやまあ、ネガってるわけでは無いんだスマン
解ってる人が声出していけばきっと全体的なレベルも上がるさとね

でまあ、臨時メンテなわけだが
さて何時に終わる事やら(;´д`)
669既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:45:24.23 ID:ejdihMnw
こっちもドラテ弱くなるからなぁ…あっちも弱くなるが
こっちも弱体化しそうだ
670既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:52:37.78 ID:49t+KFDi
ところでカレスとりおわった後に、ファイアランスとスパークフレアどっちを先にとるか迷ってるんだけどどっちがいいと思う?
671既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:56:26.81 ID:+fTbwAW1
ドラテ修正を見越して火皿を作った俺が来ましたよっと
672既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:56:26.90 ID:39/y517I
メンテ空けたらタマライアを取り戻そうぜ
673既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:57:56.20 ID:SMRdVMaN
>>670
ランスじゃないか?
674既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:58:33.38 ID:bV9EowwC
ドラテ修正きても対mobしかかわらん
対人はみんなステップしよる
675既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 00:59:06.35 ID:ka6x6NeD
>>670
カレスあるならランスだな、スパークは使う場面そんなに無いだろうし
676既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:00:42.96 ID:h85MnCIz
いやー最後熱かったね
途中までギリギリ終了前に終わるかと思ったけど
あけてみれば時間余ってるし
677既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:00:49.33 ID:TgTsSnBL
スパークは主に牽制用
ランスはヘルより威力は劣るものの燃費がいいので
主力として使う
ヘルは確実に当てられそうな時だけかな
678既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:02:19.51 ID:ZqmiIvR5
>>670
氷皿だとランス一択
679既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:03:06.03 ID:Vwnn226G
クリ妨害特攻とかに来る敵ヲリ開いてにしなきゃいけない時もあるだろうから、
ここは連射しやすいランスだろうね。
680582:2006/12/16(土) 01:04:51.96 ID:PdK1MRf5
最前線でずっとアムブレしてますたorz
ということは普段はパニメインでいいのかな?
681既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:06:05.90 ID:1qL7osVm
>>676
ジバーグなら出てた。
ああいう戦況は好きだな。
682既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:06:06.96 ID:Vwnn226G
>>680
皿さんとかとパーティ組んでパニ狙いも楽しそうだ。
683既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:13:18.26 ID:bF+dewrT
隕石勝ったし、始まりの地とりたいね

エル油断してはいけないよ
あそこの皿はマジで上手い奴いるからね

慢心せずいつも通り頑張ろうぜ!
684既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:14:16.63 ID:SMRdVMaN
>>680
僻地やZ字ならパニもいいかもしれないけど・・・。
あれはメインにするものじゃないよ。
ハイド>Pow回復>即パニくらいの間隔でやらないとむしろ邪魔になる。

ガドブレ・パワブレ・ヴォイドの方が嫌がられる。
入れられるならガドブレのあとにレグブレもお勧め。

レグブレは出が早いから色んなものに繋がるんだぜ。
685既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:24:19.08 ID:PdK1MRf5
まだパワブレ、ボイドとってないんだが
弓スキルを取るか、ボイドを目指すか・・・

アムブレ→レグブレとしてたけど、ガドブレの方がいいのか。
686既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:29:07.14 ID:um2Qc+Iw
今ヴォイド2アムブレ1なんだけど、周りの味方からすると
効果時間短すぎるかな?
687既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:31:15.15 ID:dIaAlQ08
最後のシバーグたのしかったなぁ
カセの中でもなかなか強い連中が集まってたのか?楽勝だったな

あと俺はいつもランキングいろいろチェックしてるんだが 常連とかいるよなカセにも
名前おぼえちまった…
そいつら見てると勉強になるんだぜ だから戦争後のランキングいろいろソートして見てカセ民の名前覚えとくのオススメだぞー
688既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:33:00.14 ID:SMRdVMaN
>>685
アムブレは逃げれば問題なく前線復帰できるのに対して、ガドブレは逃げるしかなく、
特攻しても蒸発、逃げてもうちは弓が多いから大ダメージ。

参考までに、25レベルの片手ヲリが耐性160強(ガードレイン込み)。
ガドブレをやれば40強まで下がるぞ!部隊服よりもかなり低い耐性だ。

あと、敵のパニ対策にブロウを撒いたり、敵の弓・皿が移動してくると思う場所にブロウを撒いておく。
そうすると敵がそのブロウのある場所で攻撃が出来なくなる。ダメージも25*8=200で地味に痛い。

後者は確実に逃げ帰る自信がないならあまりやらない方がいい、
出来ればヴォイドを覚えてからがいいけどな。帰りは当然アムブレで無力化させながら帰る。

アムブレは攻撃が出来なくなるだけだから一時しのぎにしかならないって事を頭に入れたほうがいいぞ。
ヲリはやられてもほとんど痛くない。十数秒待てばいいだけだからな。
攻撃しないってことは隙も少ないし、ダメージを与えられるチャンスも減る。
689既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:33:50.44 ID:hmI9PQd/
>>687
俺も参加したがなかなか楽しかった
でもランキングいろいろソートしようとしてみるといつも強制終了しちゃうんだぜ
だからいつも挨拶できずに無言落ちなんだぜ…
690既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:35:47.32 ID:SMRdVMaN
>>686
別にいいんじゃね?
出来れば両方とも1ずつ上げたいが、弓ひとつも持ってないのならレイドかイーグルを先に取る事を勧める。

その場合は武器の持ち替えはマクロに設定。

皿に遭った時は味方がいればレイドで粘着、いなければ出来るだけ離れてイーグルで削る。
片方だけでもあると違うぞ。
691既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:38:39.13 ID:dIaAlQ08
俺もソート中に落ちるな…
気持ちゆっくり間隔あけてクリックしてみるといいかも
連打するとよくおちる
692既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:40:01.74 ID:h85MnCIz
>>681
そそジバーグほんと楽しかったよ

ほんとうのMVPは敵残り1バーの時に前線にでてきて
結果的に釣り約になってたジャイの人だと思うw

あれで攻撃集めやすくなった
693既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:40:32.01 ID:T9FlguMJ
>>687
俺も声出してる人は結構覚えてる
召還好きな人とか戦況報告してくれる人は自然に覚えるよなー

>>689
それ確か具合だよな、早く治して欲しいぜ・・・
694既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:42:33.94 ID:PdK1MRf5
>>688
詳しくありがと。
ガドブレメインにしてみる
695既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 01:42:50.39 ID:Pk6sdBow
>>663
ポイズンショットが微妙かもしれんなぁ
でも他に振る所が思いつかないので
それでいいと思いますよ

ぶっちゃけどんな構成でもやり方次第でなんでも出来るものさ
696既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 02:14:34.00 ID:VQAz7/ye
>>695
やっぱりポイズンショットが微妙ですか
ダメだったらまた育てればいいんでこれで行くことにします
697既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 02:52:01.88 ID:vPh4w+xy
毒矢バカにしてるけどDOTで160は結構痛いぞ
炎とかぶらないのもいい
698既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:31:46.30 ID:8YULjuPD
ここ数日の感想

(前略)
ナイト出ます
ごめナイト死亡
ナ出ます
ナイト出ます
ナイト落ちました
レイス出ます護衛よろ
ナ2レ1ジ0 クリ@30
レイス死にました
ごめんナイト落ちました
[C:3]で敵ナイト発見 発言数=数
[C:3]で敵ナイト発見 発言数=数
[C:3]で敵ナイト発見 発言数=数
[C:3]で敵レイス発見 発言数=数
ジャイ出ます護衛よろ

この戦場では負けるんだって事は何となく分かるようになった
699既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:32:41.25 ID:9CwGn3e2
敵ナイト報告は水増しして報告してる
700既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:42:14.42 ID:gN0DQ+py
野菜生活のぺぺちゃんとか白茶での煽りはみっともないのでやめましょう
701既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:45:55.25 ID:vdcczdhe
久々に1ゲージ以上の差を付けて勝った。
ほんと久々。というかC鯖来てからはじめてかも。
702既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:46:40.97 ID:aZo1IISL
深夜から朝方にかけてはカセ強いが20時あたりの弱さはほんと異常
703既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 03:47:09.70 ID:h85MnCIz
ナイスブルマ!か
704既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:05:42.14 ID:TgTsSnBL
エル相手に1ゲージ差勝利2回くらいしてる
705既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:17:40.79 ID:OlyTvKT8
Lv15でランキング3とったw
byカセハイブリスカ
706既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:19:04.70 ID:HIYsYbGB
ナイスブルマ!
707既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:19:07.82 ID:h85MnCIz
やっぱネツつえーわ
708既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:19:46.28 ID:He23WZ9v
ないすぶるま
709既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:20:33.01 ID:EiliEFyf
片手ヲリなんだけど金がなくて全く装備が買えん・・・
リングもそんなにないし、mob殺そうにも一匹一匹時間かけて殺してる有様
地道にショボイ雑魚狩るしかない?
710既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:22:16.28 ID:h85MnCIz
そりゃそうだ
711既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:26:07.35 ID:9ow6MQzz
中央のカセはいったいどこへ行くんだろう
712既にその名前は使われています:2006/12/16(土) 04:29:00.96 ID:He23WZ9v
>>709
道具屋まえで「お金なくて回復変えないorz」とでも言っておけばお金融資しますよ
713既にその名前は使われています
>>711
まだ見ぬ未知の強豪ホルデイン王国と戦う為に進軍するんだろ