【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【4がぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┣ Netzawar板(したらば) ttp://jbbs.livedoor.jp/game/34255/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/
【獣】ファンタジーアース B鯖ネツァワル王国【3がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164911098/
A鯖スレ 【獣】ファンタジーアース A鯖ネツァワル王国【37がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164134102/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
2既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:13:43.37 ID:bESGNjzV
国王

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ
3既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:16:18.05 ID:bESGNjzV
4既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:45:31.65 ID:kMCi//zw
■中央大陸
スピカ隕石跡 [G:5]
Garm Lv43-45 3匹

デスパイア山麓 [F:6]
Garm Lv42-44 3匹

ホークウィンド高地 [B:4]
Hell Hound Lv32-34 3匹

クローディア水源 [F:4]
Hell Hound Lv32-34 3匹

キンカッシュ古戦場跡 [D:3]
Hell Hound Lv32-34 3匹

ウォーロック古戦場跡 [D:2]
Hell Hound Lv32-34 3匹
5既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:47:05.70 ID:kMCi//zw
クノーラ雪原 [D:8]
Harpy系 Lv26-27
Harpys Jackal Lv18

クラウス山脈 [D:8](未確認)
Harpy系 Lv25-27
Harpys Jackal Lv18
Harpy系に混ざって2・3匹程度適当にPOPする Harpy Rancerに注意

■ネツ本土
ネフタル雪原 [B:6]
Blood Wolf Lv9 3匹

ソルダット遺跡 [G:2]
Blood Wolf Lv8-10 3匹

セントルイデア山麗 [D:2]
Goblin Tamer Lv8-9
Gobs Jackel Lv7-9
Goblin Tamerに混ざって2・3匹程度POP
6既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:47:31.06 ID:kMCi//zw
TIPS
・野獣の血はトレード可能
・キマイラブラッドにするとトレード不可
・犬のLvが高いほどDROP率が良い
・錬金の秘宝はHoblin系(中央大陸各所)かGoblin Captain(低確率 アノール高地など)が出す
・錬金の秘宝はトレード不可、自力入手か強い人に箱放置してもらって入手する
・犬の数には限りがあるからケンカしないように

やぁ犬の人だ(´・ω・`)
新スレという事で一応今までのまとめをあげておいた
デスパは確認したが、クラウス山脈は道が開かないので確認できなかった

いまだに追加修正のツッコミがこないのが不安だが
ネツ本土にもう一箇所ぐらいあったような気が・・・気のせいだろうか?
7既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:57:17.29 ID:JSHTLB26
>>5-6
            いつもお疲れ様
            貴君の国家への貢献を表して
       ∧_∧  このテキーラをオゴろう
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /
8既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:28:45.08 ID:kMCi//zw
>>4-6に追加

■ネツ本土
セントエルデ山麗 [G:6]
Goblin Tamer Lv8-9
Gobs Jackel Lv7-9

勘は正しかった、ネツ本土を再び洗ってみたらビンゴだった
クローズも残すところあと僅かなので、クラウス山脈を確認し次第調査を一時停止するよ
オープンになったらしばらくは調査する暇がなさそうだからな・・・

なので追加修正は随時募集だ

>>7
そう言ってくれると調査したかいがあるよありがとう(´・ω・`)テキーラいただきます
ネツァワル国の栄光と繁栄を!
9既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 17:55:00.31 ID:kMCi//zw
連投しまくりでごめんなさい(´・ω・`)
現状使い道なさそうだが追加で

カペラ隕石跡[G:5]
Garm Lv42-44 3匹

アークトゥルス隕石跡[G:5]
Garm Lv42-44 3匹

さすがに全体が長くなってきたので、次スレから更に簡略化をはかろう(´・ω・`)
10既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:42:17.86 ID:vmFPzeSR
新スレ上げ
11既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:43:38.45 ID:LUamcBI0
>>全994
キンカッシュみたいに降りてすぐの所にクリスタルある場合は開幕降下もアリだが
シュアみたいなのは開幕降下してもちょっとな
で、降下しないと絶対勝てないと思ってるのか、防衛側でも降下しようと言う奴多すぎ
確かに場合によっては降下した方がいい場合もあるけど、
相手の降下食ってゲージ勝ってるのにこちらも降下する意味は薄すぎる

結局は戦争開始前、直後に意思統一してないと話にならないけど
12既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:45:25.37 ID:qD+2qB+8
勝ち馬乗りはお前らが大量にいる国、戦場が負けるってことを自覚してくれ
そして学んで自身が勝ち馬になってくれ(´・ω・)
13既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:45:41.28 ID:aWOFhng5
防衛側は攻撃側が一斉降下したら同じく一斉降下するといい
そしてぐるぐるまわって防衛勝利
14既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:52:55.18 ID:rmyldV9A
最近確かに弱い戦場が増えてきたかもしれないけど、
もともと多かったのを少しづつレベルアップしてきたんじゃん?
報告しやすい雰囲気をつくっていって、また底上げしていこうよ。
声が出てる戦場にたくさん巡りあえば、それが普通と思って
声を出し始める人もいると思う。
逆に声出てない戦場が多いとそれがデフォと感じてダメスパイラル。
根気よくいこう。

oβで他の国に移る人もいるだろうしカオスになるだろうけど、
国が強くなっていく過程をまた楽しもうぜ!
15既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:00:28.02 ID:njHliYc9
部隊に入ってる人って下の底上げしてるの?
下手な新規が暴れまわっても同じ部隊の人は何にも思わないものかね
国単位で底上げはきついかもしれんが部隊単位でがんばってくれよと思う
まぁ私はずっとフリーですがね
16既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:03:35.40 ID:L4GZLBwY
今のシディットなんでこんなレイプされてるん?
17既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:13:26.01 ID:JXS747vu
>>15
部隊員といってもやはり個人だからな
部隊の理念も違うだろうしそんな強烈な底上げは難しいだろう。
それでも部隊内で練習したり議論したりで、
徐々に質が高まってくるのが部隊だと思うけどな。

フリーだろうが何だろうがお前も個人単位頑張ってくれよ。
18既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:16:04.97 ID:VCl9Piv0
まぁ気持ちはわかるが落ち着くんだ
自分が成長してきて良い動きってのがわかってくると周りのアラが目立って見えるようになるだけだ

ただ、まぁ正直移民はクローズドの間は特に辛いな 一回ワイプされれば良いんだが
レベル負けする戦場が増えた気がする(´・ω・`)低レベルのうちは裏方やってくれてたりする移民は神
19既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:26:43.35 ID:s5Y5Pynu
勝てる試合とまでは言わないが、おしい戦いをしているのに領域で差がついたり単に動きで差がついて負ける事がよくある
両手ヲリだから今までずっと前線にいたが、最近はオベ立てるのがマイブームになっちゃったよ…
援軍要請やら僻地防衛やら召還やらやってるが、声だしとかで勝てるのもあれば負けるのもあるって感じになったなあ
俺が変な指示出しちゃって戦況が苦しくなると本当に申し訳ないって感じ
みんなも恐れないで声出していってほしい、あと召還も頼むぜ

最近は最前線に両手が少なくて敵が倒せないってのが多いと思う、やはり高レベルは皆辞めちゃったんだろうな
押してる状況でもオベを無視って人が多いから領域で勝ってるって事があんまり無いな、特にクノーラとか
召還、オベAT建て、クリ回しがもっと上手くいけば常勝強国になってくれると信じているんだぜ
あと低レベルで僻地クリ掘が沢山いるのは素直に嬉しい
20既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:33:44.30 ID:2//trtdw
国王です、楽しく遊ぼうね、仲良く遊ぼうね


   ○○○
  ○ ・ω・ ○<がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
21既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:44:00.33 ID:ywO3opBM
ミスドのポンデライオン プロジェクタークロックもよろしくね
22既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:49:01.84 ID:W+xs88FT
>>11
単に待つのが面白くないからじゃね?
俺も攻め好きだから、召還たまるまで待ってGO!みたいなマップは敬遠してしまう。
23既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:52:31.24 ID:HFHuhNrZ
俺は逆に、普段のMAPが攻め攻めが多いから、準備完全に整えて戦端を開くみたいなのは好きだな。
MAPの特色って感じで。すげぇラグいがw
24既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:52:42.49 ID:g1VNzOpX
ネオナチ祭りかなんか?
25既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:57:04.05 ID:VCl9Piv0
ごめんね、新しめのPCなんだけどノートでCPU1.73Gだから人多すぎるとすぐラグるの、ごめんね
ところで各職業毎に立ち回りを話し合うスレみたいのはないのかね?
スキル振り替えできるうちに色々やっておきたいんだが、もうあと一日しかないが
26既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:58:45.52 ID:UmEruOqF
一人部隊のままcβ終了しそうだな〜・・・
羨ましいな防衛部隊の人とか・・・
俺、この国でやってけるのかな母ちゃん・・・
27既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:59:54.59 ID:2//trtdw
>>22
前スレで総力戦いまいちだって書いたものだが
召喚ためてジャイとかナイトがいっぱいいるところを見るのは祭っぽくて好きだな

あと敵が一斉に降下してくるのを初めてみたときも、一ノ谷の逆落としみたいでワクワクした
28既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:04:40.30 ID:bESGNjzV
ドランゴラ防衛巻き返しが凄かったな、ネツの底力を垣間見たぜ
29既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:24:09.29 ID:U0nuTPmz
シュアとかまとまって一気に攻めるところは好きだぜ
一斉に突撃〜!って時にアドレナリンが出まくる
あっちこっちで爆発してたり矢が降ってきたりプライベートライアンの上陸戦みたいな感じだ
30既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:16:42.72 ID:tN5l7SCR
>>28
ネツは歩兵戦の押し上げ能力は凄まじいもんがあるね
さっきのセルベーンもいきなり北突破されて東の半分まで攻められたけど
一気に押し返してたし、北に人割いてるはずなのに南も制圧
ガチでの歩兵戦なら破壊力抜群、これで召喚が早くなればかなり良くなりそう
31既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:21:56.02 ID:hScXM/g/
>>30
デスパイア防衛はまったく逆でした。
32既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:25:46.70 ID:zFKrk3E7
>>26
防衛隊入ればいいじゃないか
33既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:31:51.90 ID:N7cNTZ4S
今日は他国の援軍に入ると歩兵戦で逆転>領域を取り返して勝つけど
ネツの戦争に出るとずるずる負けてるな
34既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:36:42.79 ID:tN5l7SCR
>>26
一人舞台いいジャマイカ!
オマイがその部隊を背負って立つんだ!
オマイこそがその部隊のエースだ!
35既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:49:40.90 ID:U0nuTPmz
なんか防衛の方が質が良くなってきた気が・・・
攻撃とか声が全然出てないなぁ
36既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:52:00.49 ID:qD+2qB+8
>>35
攻めは勝ち馬ライダーばっかり
37既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:56:20.55 ID:D2YgwQ5u
最近少し銀行営業がハニャーンとなって前線行きたくなってきた
銀行やってくれる人がいると「アイシテル!」って言いたくなるぐらい嬉しい今日この頃
38既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:57:24.99 ID:JXS747vu
>>26
羨ましいなら入ればいいじゃん。
宣伝はしてないがまだ募集してたはず
39既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:01:18.26 ID:ZuQQiqmZ
今日は攻めばかり出て4勝1敗な俺価値馬乗りがおおお><
4026:2006/12/05(火) 23:07:05.33 ID:UmEruOqF
いや、あの部隊より前に部隊作って募集したんだけど誰もこなかったから
ただ単純に羨ましかったんだ。
ダミー部隊員、赤レンジャイ、黄レンジャイ、緑レンジャイ、桃との
お別れの時が近づいてきた・・
41既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:08:21.62 ID:0v0kbBgG
>>40
お前は俺の胸で泣いていい・・・がお
42既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:11:15.66 ID:7zw43OJe
>>40
おまい、まだ一人部隊だったのかw
オープンβで友達イッパイできるといいな(ノ∀`)
43既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:12:42.47 ID:eZAXsk1s
>>40
オープンβでC鯖できるし部隊加入控えてるのも
結構いるはず。ガンガレ
44既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:13:13.61 ID:JXS747vu
>>40
oβになったら人も増えるだろうし再募集してみたらどうかね
俺は入れないが応援してるぜ
45既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:13:17.24 ID:IpdaQedI
性格的に部隊長より部隊員に向いてる気がする
46既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:31:06.58 ID:0BDPmHUH
今のエルギル高地久々に最悪な戦争だった
名前は覚えているが、意味不明な指揮取るなよ^^
○○さん:「中央だ!中央から来るぞ」
47既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:32:32.01 ID:S2QIHlUn
エルギルの防衛、SOS来てから一瞬で埋まったのにはワラタwwwwww
この勝ち馬乗りのチキン共めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



とか思ってたら何だよ負けてやんのwwwwwwwwwwwwwwwwww
オメガバロキッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:34:12.79 ID:kMCi//zw
またエルギル取られたの?
あそこ取り返すの大変なのに(´・ω・`)
49既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:34:44.44 ID:z/BlXkk4
何やらかしてエルギルとられたんだよ
50既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:36:06.58 ID:2GMDE/cn
>>49

>>46

中央に集まる

北東/(^o^)\
51既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:36:56.21 ID:z/BlXkk4
>>50
あまりのアホさ加減に呆れてものがいえん
誰も止めるやついなかったのかよ
52既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:39:05.76 ID:2TYM+4CW
今突撃火皿をやってるんだけど
どうせ突撃するならヲリだな、と思ってオープンからはヲリにしようと思うんだ

ヲリからみて突撃するなら火皿のほうがいいって意見はある?
53既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:39:18.67 ID:0v0kbBgG
ちょっと疑問なんだが、援軍要請で
東の端っこに居る自分が西の援軍要請に応えるべきなんだろうか。
援軍要請があるから移動してると、今度は東が劣勢になって援軍要請、なんて場面がよくあるんだが・・・。
死に戻りしてる人に任せて、死なない限り自分は西に居るべきなんだろうか。
54既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:40:48.74 ID:XlftTP5K
>>46
まあ、現に、中央も相手の高レベル連中が相当来てたけどね。
別にさっきのエルギルは、誰が指揮とか
誰が悪いとか関係ないだろ。
参加人数が同じ50vs50でも
レベルの上がりにくくなったFEZだと
廃人部隊が結託して高レベル限定で呼びかけて、一つの戦場に集中すれば
低レベルから高レベルまでランダムに集まる相手に対して
いわゆる、戦術とか個人個人の技術なんざ無関係に「轢き殺す」ことが簡単に出来る
っていいお手本なんじゃないのか?

ぶっちゃけ、相手してて飛車角その他いろいろ落ちで対局してるみたいで
「ハイハイ、高レベル高レベルwww」って感じで萎えるだけだったが。

>>49
上に書いてる通り。
戦争中にレベルソートしてみりゃ、地形なんざ関係ない戦いって分かるぜ?
普通に北東重視でやってても、相手のほとんどは35-40の集団で
一撃の下に轢き殺されるだけ。
55既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:41:04.44 ID:aQiIFuWn
>>50
天狗じゃ\(^o^)/天狗の仕業じゃ
56既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:42:31.75 ID:kMCi//zw
>>50
明らかにゴブフォ型の戦略理解してないな、その指揮者
ゴブフォ型の経験のほとんどないエルホルの移民でしょうか・・・
57既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:43:19.98 ID:eZAXsk1s
>>53
あるあるw
俺もそれ疑問に思ってたんだけど
遠いと移動時間ロス分どっちも損しそうだし
最近はあんまり遠い時は行かないようにしてるんだけど
他の人はどうしてるんだろう
58既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:44:54.02 ID:aDZ/qDqg
>>53
一方がヤバイ時って大抵もう一方は押せ押せで誰も死なないから
死に戻り援軍が殆ど居ないという罠

Φ型や隕石型でも余程酷い状況なら戻るのもありだと思うぞ
戻るついでにクリ銀にクリの土産でも持って帰ればモアベター
59既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:44:59.12 ID:M+HW9KTc
ドラゴンソウルが手に入ったのでクローズド最後の思い出に一度ドラゴンになってみたいんだけど、
飛行能力について質問してもいいだろうか。
俺の適当な予想だと、

・ジャンプで飛行開始。もう一度押すと着地。
・高度を上げるには飛行開始してから上を向いて飛ぶ。
・飛行中はPw回復はしないが減りもしない。
・火球は歩兵、建築物共に効果大。

こんな感じだが間違っているものあったら指摘よろしくお願い。
60既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:50:02.91 ID:S2QIHlUn
藻前等、大変だ



クローズドβファイナルテストの最終日となる12月6日に
「全ワールド合同 エスセティア大陸争奪戦」イベントを開催致します。
また、本イベント終了次第「ファンタジーアース ゼロ」クローズドβファイナルテストを終了とさせていただきます。


■イベント概要
イベント終了時間を迎えた段階で「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールドの
エスセティア大陸の占領エリア数が、最も多い国の勝利となります。
イベント勝利国には、オープンβテスト移行時に、特別特典をプレゼントいたします。



ネツが中央大陸から消滅する
61既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:50:03.41 ID:IpdaQedI
キマでます!→クリありません!フイタ
中盤まで、味方領域内にクリ3,4個あったのに
62既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:51:41.52 ID:D2YgwQ5u
>>61 さっきのクノーラ侵攻戦だな。クリありません!ってきたとき「えええええ」と思った
・・・おれ、歩兵より銀行がんばるよ
63既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:52:15.51 ID:kMCi//zw
>>59
大体あってると思うが
高度は下を向いたまま、後退でも上昇する
飛行中はPwは回復せず、火球は2発しか撃てない

だった気がする

>>60
な、なんだってー!?
64既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:53:06.27 ID:rmyldV9A
>>53
戦況によるとしか言えない気がするなぁ。
自分のいる優勢な方が領域突出するくらいに優勢なら
俺は下がりついでに逆側まで走ったりするよ。
近所のクリ場でクリ集めて輸送ついでに、とか。

あとは中央まで戻ってレイスになる準備したりとかね。
65既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:54:20.01 ID:z/BlXkk4
ドランゴラまた開幕降下
勘弁してよ
66既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:55:14.33 ID:S2QIHlUn
>>65
攻め?防衛?
開幕降下するとまずいんだっけあそこのMAP。kwsk
67既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:55:14.96 ID:VGvDAxTV
ネツの46%はツンデレで出来ています
ネツの33%はお菓子で出来ています
ネツの9%は心の壁で出来ています
ネツの8%は成功の鍵で出来ています
ネツの4%は言葉で出来ています
68既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:01:24.90 ID:C9czZRdY
>>65
攻め側が防衛側方向に開幕降下はタダのお馬鹿だが
防衛側が攻め側方向のクリ場に開幕降下ならむしろ推奨されるべき、と言うかしないと厳しい
69既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:02:07.19 ID:O2Dbl2oA
>>66
防衛なら普通に降りると思う。
継続して戦力投入できないと全滅。
攻撃なら落ちてきた敵殲滅のため結局行く。
つまりどっちもいく。
70既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:02:38.55 ID:OQ7KKQZT
>>65
戦力が足らない&目的がない崖下降下は意味がないからな
難しいところ
7166:2006/12/06(水) 00:03:31.90 ID:S2QIHlUn
おおそうか安心した。ありがとう。
ちょっと前のドランゴラ防衛で開幕降りるかどうか聞いて降りるって
流れにしちゃったからもしかして軍死やっちゃったのかと思ってヒヤヒヤした。
72既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:04:54.51 ID:aDZ/qDqg
乙マップ防衛なら開幕降下は普通にありの戦術だぞ
防衛で中央だけ押してくる相手に負けたこと無いだろ、あそこ
普通に中央で拮抗させるとどうしても攻撃側の領域が大きくなるし
kill取ろうにも中央は弾幕張りまくりの消耗戦になるから差がつけにくい
73既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:05:30.89 ID:OMz9sOEX
>>66
戦略としてはありだろう
ただずっと降り続けないと負けるがな
74既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:10:47.64 ID:YR2yiOnv
降りてオベ1本とAT*3を建てるまでが降下です

帰りは降下に含まれません
75既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:15:40.90 ID:1M/794G6
降下はありだろうな
大抵、継続的に降りないから全滅させられて終わるけどな
76既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:16:29.46 ID:nYsilIFy
>>63
ありがとう。下向いて後退で眼下の状況も見渡せるんだったな。
がんばって大暴れしてくるぜ。

しかし1ゲージ近い負けってなかなかないな。
防衛ばっかり出ても接戦でチャンスが来ないぜ。
いや、もちろんそれはいいことなんだが。ガバ防衛でも参加するか。
77既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:16:46.06 ID:suSEAvhN
ドランゴラ開幕降りはありなのか
知らなかった、恥ずかしい
継続してなかったからか殲滅されてそのままずるずる押された
78既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:18:48.34 ID:alGOWp++
軍茶で開幕効果は効果が薄いだの叫んでるのがいたから続かなかったんだろ
79既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:20:27.28 ID:tQ75bpvY
>>54
オレはあの時北東組だったが、北東向かってる数名が、あの野郎の指揮で、
「え?中央から大量に来たのか?」と思って、数名引き返したんだ、
案の定北東gdgd
あの発言が無かったら中央なんて気になんなかった。
まぁ結果負けたんだが、それをネツ側で対処出来なかった事は悔やまれるけどな・・・
とりあえず、あいつの指揮はイラネ
80既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:22:35.35 ID:/TAki7O9
オープンになったら、軍死工作員が増えるんだろうな
クローズ組がちゃんと知識つけとかないと、いいように遊ばれそうだ
81既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:26:00.08 ID:1M/794G6
実際、乙マップ防衛ってどうすれば良いんだ?
中央押すとなるとかなり押し込まないと領域は負けるよな
時間切れ狙えるのか?
82既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:29:22.71 ID:ABUKnmeL
>>81
中央を来られない程度に抑えて
敵さん側の崖下征圧じゃね?
脳筋でよく知らないが
83既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:33:59.86 ID:/TAki7O9
開幕中央方向にオベ伸ばしてATで防御しつつ敵AT防止
中央オベで崖下に領域伸ばしたのを確認の上各人18個程度クリもって降下
オベとATで要塞化
ジャイが崖下に来るので、先にナイト3以上を生産、迎撃
中盤以降、キマを囮にジャイ複数降下で敵オベ折りも成功例あり

・・・って感じだと思ってる・・・違ってたら誰か訂正を
84既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:34:02.74 ID:S+YOK3lA
ドランゴラはは歩兵圧倒じゃない限り
崖下制圧が一番だと思うんだが
85既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:36:59.48 ID:JcsqpmbO
なぁそんなことよりマジでネツが中央大陸から消えそうだぞ。
明日まで持たないんじゃないかこれ。
86既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:39:56.04 ID:alGOWp++
>>85
>なお、イベント準備のため明日10:00〜16:00のメンテナンスで、占領エリアについては一旦初期化させて頂きます。
87既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:39:59.26 ID:C9czZRdY
ワーグノスFB決めても勝てないとわ(ノ∀`
88既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:39:59.29 ID:eCG1WpaK
>>79
まあ、普通は北東なんだがな。
中央ほっとくと、多分拠点前まで来られてクリ堀すらままらなんかっただろう。
ただ、繰り返すが、あの戦いは戦術とかセオリーとか関係ないって。
北東取られてても、領域は若干防衛有利なゲージなのに
それで1本近くkill負けてるんだぜ?
全軍北東進軍してても、同じように轢き殺されてただけ。

あー、あほらしいけど先に言っとくか。
>>86本人乙。違うけどな。
89既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:40:25.41 ID:suSEAvhN
さっきのドランゴラは開幕同時に特攻
降下クリスタル付近で殲滅される
その間に中央から奥へ展開
敵側崖降下撃退組も戻って中央どんぱちで競り負ける

だったと思う
レベルサーチはエル側が多少勝っていた

90既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:41:23.36 ID:ytxf1wzJ
>>85
また取り返せばいいのさ。 そんな事より

やっぱり最初クリ堀多くないか? 多くてオベ展開速いならいいけど、まだ建てるの怖がってる人一杯いるよね・・・
どんどん建てて構わないから〜!
91既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:44:23.75 ID:0urfrssu
>>90
それあるな。後方の空白地もなかなか埋まらないし。
後方の空白地は境界ギリギリまで近づいて建てれば基本的にはOKなんだが動いてくれないねぇ。

そんな訳で後方オベ建てするオリがここに一人・・・。
92既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:49:57.20 ID:suSEAvhN
エルギル奪還おめでとう
93既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:50:54.00 ID:vcxN9YEx
>>81
1、ずっと中央で戦ってキル勝ち
2、開幕なり召喚そろえてからなり、崖下降下して維持して領域勝ち
94既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:50:55.95 ID:nYsilIFy
ドラゴンになるつもりでエルギル行ったらキマ成功して勝ってもうたw
防衛ばかり行ってるのに部隊ポイントがどんどん増えていくぜ。
嬉しいがドラゴンにもなりたいから微妙に複雑な心境。
95既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:51:22.14 ID:ytxf1wzJ
>>91
B鯖は欲しい人(建てに行く人)が「クリ募集」ってSayで言う習慣だからかなぁ・・・
無言トレでみんなで回して、貰った人がオベ建てるのが一番いいと思うんだけど、やっぱり無理かなぁ〜
96既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:52:10.43 ID:Ff2htJw+
なんか今日カセ強くないか?
中央から消えそうだ
97既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:53:53.02 ID:mhUkuP/B
どちらかというとネツが弱くなってる気がする。
前線維持できないこと多いよ。ヲリ不足なのかな?
98既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:58:31.82 ID:Tjm/ZG+d
>>81
中央で戦うのなら、敵をD5の道の細くなってるところに集めて、
北崖下からレインとジャッジの雨降らせるといい。
5人ぐらいでレインしてれば、簡単にキル勝ちできる。

逆にこっちがD5の細道で戦うと、南崖下からのレインで削られてキル負け。
99既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:00:57.54 ID:GVRwo6j/
>>95
このまま続くと定着しちまう予感もするが、しばらくは難しいんじゃねえかなぁと思う。
ショトカに登録しちまうか・・・。

>>90
怖がってるのかクリ掘り以外興味がないのかわからないのが正直怖いぜ。
100既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:03:27.53 ID:vcxN9YEx
>>97
セカンドキャラを強くも弱くもないネツにつくってる奴が多い希ガス
101既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:15:48.52 ID:NOoK5S80
途中参戦すると、たまにオベ全然建ってないことあるしなあ。
まだ始まったばっかりなのかと思って、オベクリ募集すると
30個近く一気に集まって、これはやばいと思うことも多々。
文句言われることなんてまずないしオベ建て楽しいと思うけどね。
102既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:17:11.87 ID:Difh6DYq
キープ近くで掘ってるならゲートとか後方オベ展開してくれると助かる
あと、死に戻りで劣勢方面に援軍行く時ATクリやオベ再建用クリ持っていってくれるととってもうれしい

ナイトになったついでにオベ建て直し引き受けてくれたヲリさんありがとね。アイシテル
103既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:33:04.20 ID:BNPiTshd
オベ建て直しってまだやたことないんだけど
ホイホイしていいもんじゃなさそうな気がして
今度からみんなに確認取ってからやってみる
104既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:37:24.08 ID:ABUKnmeL
今日のネツは深夜なのに弱いな
これからか?
105既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:39:09.10 ID:HK5SbhOl
明日終わるしやる気ないんだよ、みんな
106既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:43:52.96 ID:P+oKTeRw
もうクローズはお腹いっぱいOβに向けて充電中ってのが多いんじゃね
107既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:48:59.66 ID:GuMYLKaZ
恐ろしく雑魚ばっかだな
レベル低いのは掘ったり他のことしろよ…
スタンを吹き飛ばす低Lvヲリ、ナイトにつつかれてるジャイをうろうろするだけで援護しないPSのないサラ
届かないのに崖上からレインしてるだけで満足してるスカ
もうちっと考えて動いてほしいわ。MAPみたりログ見たりな
108既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:52:41.93 ID:eUsaA2lM
なんでドランゴラ攻めでKeepレイプになるん…?
お前らのやる気の無さにはびっくりだ
中央敵キマイラまできて本気でFB決める気だったら十分いけてたじゃないか
こんな時間でも質の高いカセにもびっくりだけどな

もうワザとやってるんじゃないかと思うくらいのコントぶり\(^o^)/
一番笑えるのはゴブフォ系マップ防衛で次々に落とされていく僻地の防衛っぷり
109既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:55:55.68 ID:suSEAvhN
ドランゴラ攻めで負けたのか
>>83のをやられたのか?
110既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:01:28.79 ID:eUsaA2lM
>>109
後ろ2行は無かった、が

開始直後で崖下のクリ占拠される
中央突破できず
崖下クリも最後まで制圧できず
ラスト敵キマに気を取られてるスキに崖下側からと中央側から突撃、崩壊

僻地掘りも輸送もいたように思うし、領域もガチだった
なんでこれで崖下制圧もできないし中央も突破できないのか疑問
召還が出てなかったってのと…まあ全体的な質の悪さだろうな
今の前線はヲリ3が突撃するだけで崩壊って感じだし、しかもそれ倒せないし
111既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:08:58.94 ID:eUsaA2lM
以下に一番笑わせてもらった時のゴブフォ防衛の醜態を晒しておく

北東敵来てます
北東援軍お願い
中央負けてます
北東制圧されました
北東援軍お願い
中央突破されそう
南東負けてます
中央に援軍を
南東制圧された
中央突破されました
南西やばい
中央敵キマイラ
中央やばい
中央援軍求む
もうだめだ!

1ゲージ差でオワタ!\(^o^)/
112既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:10:24.76 ID:SUL8orlx
このゲームを楽しむコツは適当にやって真剣に勝とうと思わないことだな。
マジメにやればやるほど、まともに働かない味方にイライラしてストレスがたまる。
やる気がでないときはクリ前に放置してテレビ見てるくらいで丁度いいよ。
cβ終了直前になってようやくこの境地に達することができた。
113既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:13:01.58 ID:GuMYLKaZ
>>110
召喚もまぁほどほどにはでてたけど歩兵だね。歩兵の援護が全くない
ナイトに釣られ、ナイトに悠々と召喚ユニット叩かせ、Keep前クリに侵入してきたスカを即排除できず
ホント質が悪かった
114既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:20:08.24 ID:WiNUrhHd
>>112
現状はまさにそれが正解w
115既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:33:04.01 ID:eCG1WpaK
>>112
ドミニオンからやってるが、それが正解だと思うw

とくにB鯖だと召喚とか裏方とかいろいろ言ってるけど
結局勝つときは大抵レベル差、両手オリが多いとき。
負けるときはその逆。

あとスカが20人超えると、まずその戦争には勝てん。
116既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:39:31.75 ID:GFEoNyeB
ほんっとに、ここ2〜3日くらいで急に質が落ちてきた感じがするよな。
攻めでも防衛でも、全然声が出てないし。
声出してるのが自分以外、クリ銀と他1〜2名だけとかざらだし。
117既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:41:05.68 ID:nYsilIFy
>>116
みんな>>112の境地に達したんだろう。
118既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:43:32.25 ID:/TAki7O9
たまにムードメーカーがいると、途端に声出るけどな
個人的に、ゲブな人はノリがいい気がする。
他国が中央に目がいってる間に世界一周しちゃうだけのことはあるような
119既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:47:40.67 ID:J9aZ7mvB
今日は、クリ募集しても誰もトレードしてくんなかったりして、
もしかして、オレなんかへんなことして、みんなにシカトされてるのかと
思ったくらいだ。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。

つーことで、いままで皿だったが、ちょっとヲリを作ってやってみた。
相手の方向向いてなくても、距離さえ攻撃圏内に入ってれば攻撃が当たるのは
新鮮だったヽ( ´_ゝ`)ノ
120既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:49:36.73 ID:Tjm/ZG+d
>>119
あー、よくある。
しかも後から「クリ募集」って言った人が先に集まったりして、
こっちも15まで一人で掘ったりとか。
かなり( ´・ω・)ショボーンってなる。
121既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:52:14.76 ID:he60LwRw
本当に学ぶことしない人たちって
なにをやりたいのかしら

対人やりたいならゲーセンへ
と思いました
122既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:03:04.30 ID:WiNUrhHd
>>119-120
それ結構ショボーンとなるよな
俺がいる時は募集した人全員に配るから安心しろw
123既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:05:09.46 ID:ABUKnmeL
>>120
自分は堀まくりたいから
ログ見て渡しまくるが

オープンはどうしようかな
やっぱ両手が勝利の鍵なのか?
124既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:05:41.93 ID:ApMrK/sk
俺は「くりぼ」って言った人に3個掘った瞬間に手渡してるぜ!
125既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:24:02.54 ID:ODyrgn1l
今日いくつか参戦したけど、全体的にヲリがいなかった
オープン前でやってなかったり、他職で遊んでたりとかなんだろうな。

しかし、マップ忘れたが、キプ前でクリ掘りしてるのが結構な人数いたのにさ
歩兵(マップでみると4人くらい?)に門壊されましたってのはいくらなんでもなしだろw
全員掘り放置してたのかと疑いたくなるくらいだったよ…
126既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:26:20.11 ID:/TAki7O9
10台皿スカヲリ8人vs30台ヲリ皿妨害スカ
127既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:26:51.99 ID:x+g7os3w
タイミングが悪かったようでスルーされちまったぜ

火皿と両手ヲリどっちでOβ始めるか悩んでるんだが
時間の関係でクローズ中に体験できたのはレベル35火皿とレベル23両手ヲリ
敵陣に特攻してヘルやウェイブをばら撒いて回復使いながら生還する戦い方をしてたんだけど
皿の防御だとかなりきつい、死ぬこともある感じだった

そこで高レベルヲリならどうなのかと思って聞きたいんだが
やっぱり敵陣特攻->帰還だったら火皿より両手ヲリのほうが向いてるかな?
128既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:36:04.73 ID:2Fj6giGN
KATATE
129既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:36:36.13 ID:ODyrgn1l
まあどっちが死ににくいかって言えばヲリに決まってるさ
エンダーあるから攻撃くらいながらでも逃げれるが、皿は下手したら嵌め殺される
笑っちまうくらい一切操作できないまま蒸発することも多々あるもんな

敵陣特攻>帰還の目的が相手の体力削ることなら両手
ダメージじゃなくても良いなら、KATATEでアーススタンプばらまくとかも有りじゃね?

敵陣特攻する場合は味方が前に出てくれることが必要になるし
皿の特攻よりヲリの特攻の方が味方は続いてくれる気がする
皿で前でて味方続いてくれないって経験が多々ある・・・俺だけかな
130既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:47:04.52 ID:/kwT1Uvb
皿やってないからハッキリ言えないけど両手は他職に比べれば確かに硬いかもしれんが
ウェイブみたいに出の早い自衛手段無いから思ってるよりはすぐ死ぬよ。

敵側に片手数人居たらうかつに飛び込めないしね。
131既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:04:55.98 ID:UvJtnsFg
火皿と両手やってみたが、火皿はヘル打つにしてもアレ案外射程あるし、敵オリ狙えば良いんでそこまで飛び込まなくて良い
両手は敵後方狙うわ飛び込むわで距離計り間違えたり敵に神バッシュマンがいると即死できる
ちなみにバッシュくらわないにしても、退路に立ちふさがられてこっちがPW切れたらフルボッコの道が用意されております(´・ω・`)
普通の立ち回りしてる限りは、死ににくいのは火皿だと思う

>>127正直フルボッコされない位置でパワポの見ながらヘル多めに撃ってる方が良いと思うんだ
あの追加ダメ残ってるうちは前出る気にもならんしな(´・ω・`)60×3強いよ60×3
まぁ敵陣特攻前提なら両手のが死ににくいな まぁ職補正とかコケられるかとかも色々あるが、コケ<怯まない だと思っている
あと逃げる時に装備変更で盾だけ持つの地味にオススメ

で、状態異常バラまくなら短スカでヴォイドが一番だと思いますよ 
逃げてる間に皿の脅威から解放された前線のオリが圧力かけて助けてくれたりするしな
ただ、前線が均衡してりゃいいんだが、こっちが押されてると援護無くてバッシュ喰らって即死確定なんで注意
皿ならウェイブでバッシュに勝てるがスカだとアムブレで相打ちが関の山……
132既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:13:09.98 ID:nYsilIFy
>>130
クランブルはかなり性能のいい緊急回避技だと思うんだが。
133既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:14:47.82 ID:/TAki7O9
かなしいときー
射程内で真正面でこっちに向かってくるヲリにヘルがあたらなかったときー
134既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:30:56.10 ID:/kwT1Uvb
>>132
1回撃ったらPow貯まるまで撃てないってのとスキル発生自体は遅くないか?
ウェイブくらい早いのは無いってことね。
135既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:46:11.92 ID:/7NshCLJ
さっきのドランゴラ、勝ったのはいいが崖下組は敵のKATATE1人に釣られまくりだった
HP半分くらいのいかにもカモと思えるような状態で単身降下してくるから何事かと思ったら
案の定、待機組み半分以上が持ち場はなれて追いかけていってるし…

あれ敵が崖下降下する前の陽動だと思ってたけど敵さん降下してこなかったな
136既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:50:57.81 ID:suSEAvhN
>>135
YOU エルスレを見てみるんだ
137既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:05:35.81 ID:p133E3XY
>>135
体感的に2分ほど生延びられた感じ
あれだけ囲っててハイドパニ避けられた時は鼻汁出た
138既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 06:43:33.79 ID:bBqE8QAB
エルのKATATEは化け物か?
139既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 07:22:44.11 ID:QxB1xCca
oβでオープン直後の職分布はどうなるんだろね
しばらくはオリゲーになりそうなんで今まで片手オリメインでやってたけど
oβでは晩成型な皿メインにしようかと迷ってる
他にもoβで職変えようって人は居るんだろうか
140既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 07:55:05.43 ID:+ZdoIyQ9
敵キープ前のクリに潜入して
「クリスタル募集」とか言ってみたけど誰もくれないのな。
今度は「歩兵戦負けているから召喚なしでいきましょう」
とか虚報でも流してみるかな。
141既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 07:57:03.94 ID:Difh6DYq
>>140 どっかに隠れて言わないと速攻でバレそうだな
142既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 08:48:10.39 ID:OfNEZNjI
>>141
っクリスタルの上
つ蔵の上
143既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:28:02.32 ID:OfNEZNjI
クノーラ雪原もワーグノスの地も
エル民が全然こなくて入れない\(^o^)/
144既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:30:57.75 ID:q/nS6y5K
人そんなにいないのに布告しすぎww
145既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:04:16.69 ID:OMz9sOEX
クノーラで人いないの分かってるのにワーグノス布告してる奴はチンコ
146既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:15:41.14 ID:egOAtsQ7
クノーラ、敵スカ多すぎ あれでまともに戦えるとでも!?
ヴォイド食らいつつも短スカを某V氏がばかすか撃ち落してた
147既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:28:18.02 ID:OfNEZNjI
さっきのウォーロックなんで負けたのかわからんのだが誰か解説頼む

序盤のオベ展開も悪くなかったし、ねずみに対応できていないこともなかった
召喚の出も悪くなかったし、一体何がまずかったんだ?
148既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:30:33.47 ID:TJyfAl1W
すまない
俺がいなかった所為だ・・・
149既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:33:13.50 ID:Qsw01AcE
歩兵負けかな?
あと相手側にホル援軍大量に行って
単純に人数少なかったとかありそう。
150既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:52:35.14 ID:+ZdoIyQ9
>>147
ウォーロックに途中から入ったんだが
ぱっと見、僻地戦で負けている印象だったな。
こっちのオベは折られているのに敵のオベは折ってなかった。
あそこはMAPの作り上、数人でまとまってオベ折りにいかんと
難しいんじゃないかなと思う。

ネツは水源MAPなんかもそうだけど僻地オベ折りに疎い気がする。
151既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:01:11.36 ID:OfNEZNjI
>>149-150
各地に歩兵負けしている印象はありましたネー
味方のオベ周辺で蹂躙されてる感じでした

水路であまり戦わないほうがいいっていうのを
どこかの攻略サイトでみましたが、つまりはそういうことみたいですね
152既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:22:50.62 ID:WmxWKRah
ネツって「戦いは正面突破だぜ、ワハー!」みたいな人が多いんだろなw
僻地でちまちまゲリラ戦とかスタイルじゃねーよ、って感じ。
まあ俺はそんな脳筋なネツが好きだよ。
153既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:30:44.17 ID:aU1qwMW5
ハイブリスカな俺は僻地工作ばっかしてるぜ・・・
単騎攻めだから折れないで死ぬことも多いけど・・・
154既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:47:16.44 ID:eCG1WpaK
>>152
そんな威勢のいい考え方じゃなくって
単に、相手より味方が多い前線で群れて
役に立ってるのかどうか分からない戦い方してる奴が多いだけじゃ・・・

僻地戦はそれなりの経験と腕に自身が無いとダメだし。
もしくは今は下手でも「いつかは上手い立ち回りしてやる」
って言う気概のある奴じゃないとな。
155既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:52:28.31 ID:OfNEZNjI
そうなると、やっぱ部隊かな〜・・・
156既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:54:25.20 ID:BZbdfO5y
王のイメージから正々堂々正面突破の考えの人も集まってるんじゃなかろうか
157既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:04:07.00 ID:TJyfAl1W
>>154が合ってるんじゃね?
マンコ雪原でクリ取れてるのに、アホが敵軍のAT密集してる坂まで突っ込んで「増援ください!!111」とか日常茶飯事
158既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:04:51.90 ID:Qsw01AcE
>>156
頭脳プレイ大好きな裏方人間だったけど
この国でプレイしてるうちに正々堂々正面突破大好き
とりあえず突っ込むぜがおーな人間に
育て上げられてしまった俺ソーサラー

159既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:47:47.87 ID:+K3jgaMo
今朝、エルの援軍いってきたよ。
序盤0.3ゲージくらい負けてたんだが、
じわじわ盛り返して、領域も逆転してて、召還勝ちもしていた。
結局0.5ゲージくらいの差をつけての快勝。
歩兵じゃ負けないだろうが、戦術面等じゃだいぶエルのほうが上な気がしました。
あと、細かい報告がしっかりしていたかな。


ネツは最近掘り師が少なくなってきているのが、召還あまり出てない気がする。
レベルが30越えてから自分も、前線にばっかでていた気がする。
30後半になってくると、堀りやるべきなのか迷っていたっていうのもあります。
これからは堀り師が少ない時は、積極的に堀りやります。
160既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:01:41.90 ID:BZbdfO5y
それは感じるなぁ
先ほどのメンテ前最終のφ型マップ戦争でも殆ど掘り居なかったし
敵キープ前クリ以外占拠してたのに召喚出てくれたのもナイトとレイスの二名だけ
敵も統率取れてなくて召喚殆ど出てこなかったから良かったけど
ドラ2体出てたし護衛されたキマ来たら絶対決まってたぞあれ
161既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:06:54.52 ID:L8f2qvv/
32レベルのウォリアーですが、昨夜はずっと僻地掘りしてますた。
クリスタル掘っててもリング多くもらえるんだね〜。
162既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:08:24.11 ID:OfNEZNjI
30代の皿だが
キプ前クリに銀行さんがひとりポツンといるのを見かけて久しぶりに掘りをやった

余所からの援軍さんが召喚とかやってくれてるのを有り難く思いながら
あとから掘りに入ってくれた30代ヲリさんと3人で
10代スカウトが何度も前線に突撃していくのを横目で見ていた

でも、だからといって10代は裏方やれ!みたいな空気にはなって欲しくない
難しいところである
163既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:09:35.00 ID:6wuP0joI
ホル新規移民が、流れてきています
もちろんネツに来ても召喚声出し無、通常攻撃のオマケ付き
164既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:09:41.20 ID:Kbn78X/H
オベ建てする人減ったね
クリ募集も聞かない戦場とかよくある
15個になるまで黙々と掘り続ける
開始3分でこりゃ負けたと思った
165既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:13:28.60 ID:BZbdfO5y
  
            / ̄\
           | ^o^ |
            \_/
166既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:18:27.52 ID:+K3jgaMo
ファイナルcβがはじまって、20日くらい経つわけだ。
いまだにオベの展開分からない人や、キマドラ以外の3つの召還経験してないやついるのかな?
今日中にキマイラ初め、わかないこと全部挑戦するべし。
そして中央大陸を制覇しようじゃないか


   ○○○
  ○ ・ω・ ○<がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
167既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:22:28.33 ID:aU1qwMW5
>>166
PCスペコ足りなくて、乱戦状態だと紙芝居になるんだが・・・
ナイトとレイスは味方に失礼だからやらないんだぜ・・・
168既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:23:46.08 ID:TJyfAl1W
>>167
are you ポリゴンビーム?
169既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:32:40.47 ID:OfNEZNjI
ネツwikiに素晴らしいフラッシュができているのをみて感動した
170既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:32:51.63 ID:4NXHqoS4
>>159
だけどネツがエルに戦略で負けることって滅多にないんだよな・・・少なくともうちが経験してる戦争ではそうだった
負けるときは明らかに歩兵負けした時ばかり
明らかに歩兵勝ちしてるのに油断し過ぎで召還負けして苦戦、というパターンはよくあるが負けることまではそうない
勝ち試合でもまじめにやればいいんだろうがそうすると今度はレイプ乙とか空気嫁とか言われるんだよな
171既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:39:56.72 ID:/Fjn/xec
>>166
ほぼ毎回ナイトで出ている新規のヘタレ短スカ。
一通り召還3種をやった感想としては、
ナイトは機動力がありエサもデカイから意外と適当でもイケル。
ジャイも前線全部を映す必要が無いし攻撃時は止まってるので何とか。
レイスだけは前線に行かなきゃダメだしカクカクなので当たらない。
接近職がメインなのでレイスだけは合わないと感じた時からやってません・・・

それとオープンに近づくほど味方ナイトが出てこないですorz
たまにはジャイで出たいのにナイト負けするから出れません・・・
172既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:55:27.74 ID:aTRM8V6g
841 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 13:52:44.46 ID:EnHWd9uQ
とりあえず俺はネツに布告しまくるわww
工作員うざすぎる



エルがやる気満々らしいんで返り討ちにしてやろうぜ。
173既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:57:07.24 ID:BZbdfO5y
工作員たって個人が勝手にテロってるだけだから国は関係ないのにな
174既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:58:19.45 ID:CVO7mJCv
ヲリとか火皿とか、火力のあるキャラだとどうしても前線に行きたくなってしまうから困る。
スカで参加する時は迷わず裏方にスイッチ出来るんだけどなぁ(´・ω・)y-~~~
175既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:05:17.15 ID:+K3jgaMo
エルはいいライバルと思い、一番戦争してて楽しいんだけど
工作員とかまじやめようぜ。。
戦場に入る前にキープ位置をMAPで見れるようにしてほしいよね。
工作なんてしてたら当然入ることないだろうし。
工作の肩なんてもちたくねーしな
176既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:06:07.04 ID:+ZdoIyQ9
>>173
どこの国にも過剰反応する人はいるもんだ。
ウォーロックでやたら加速器使ってない?とか動きおかしい
などと言う人がエル側にいたがネツにもいると思うしな。

そういやA鯖ネツはどんくらいの実力なんだろう。
A鯖じゃエルが強いって聞いてるが
A鯖の実力次第じゃカセとエルどっち抑えるか違ってくるんじゃね?
まー何となく、ネツらしく何も考えないで布告しまくる気はするがw
177既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:07:20.78 ID:+K3jgaMo
>>174
別にいいんじゃない?
lv10代でいきなり前線いくやついるし。
ハイドで永遠と跡地オベせめて、結局死んで戻ってくるやつもいるし
みんながみんな協力的な人とも限らないしね。こうゆう国はいずれ滅びるだろうけどw
178既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:07:46.16 ID:EnHWd9uQ
847 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 13:58:26.82 ID:4NXHqoS4
いい感じにドロドロしてきたのでそろそろ半年ROMりますね
これでエルがネツ攻めてくれたら実はカセの工作員な自分としては万々歳だぜ

こんな痛いのを檻から出さないでくださいお願いします
179既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:22:00.69 ID:OfNEZNjI
今日でc-βもおしまいです、楽しく遊ぼうね、仲良く遊ぼうね


    ○○○  がおー
   ○ ・ω・ ○   
    ○○○
★〜(,_uu_)    _▲_  
 
180既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:22:10.97 ID:we74PtX8
一部エル民がスレ汚し失礼しました。

>>178

_▲_
(´ω`*) <さ、帰るぞぃ。エルだけにかエルとはこれ如何に。はっはっは。
旦⊂ ノ
181既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:23:08.71 ID:Z54u/+xl
ずっとスカやってたんだが最後にヲリで遊んでみた
34のスカより20のヲリのが戦争に貢献していると感じたw
ただ高レベル皿にはHPゴッソリもっていかれるのには
正直コーヒー吹いた
182既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:23:28.92 ID:CFoLl0Do
まんk
183既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:29:50.39 ID:OQ7KKQZT
オベ建てに行って、帰ってオベクリ募集したら30個以上集まるとか泣けてくるぜ!
掘るだけじゃダメだぞorz
184既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:32:25.29 ID:BZbdfO5y
でも、掘ってくれる人すら居ないよりはマシだぜ?


そんな自分用に掘ってるオベクリもクリ募集の人に渡してしまう俺の戯言
185既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:32:30.03 ID:+K3jgaMo
>>183
あるあるw
俺50個あつまったしwwww
渡すくらいなら建てにいけよカスども
と思いましたよ正直。3週間経ってるのにねー・・・
186既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:43:46.73 ID:a6VL+r/H
掘ってくれる人、渡してくれる人がいるだけまだいい。

一本目立てて、二本目建築開始のアナウンスを見ながら本陣向かって走ってる最中に、
蔵建築開始のアナウンスが入ったときは脳みそフリーズした。
187既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:48:45.25 ID:vEdcjXcA
Bネツがんばれよ。

とりあえずお前ら、ショートカット1に
■■■■■<pos>敵キマイラ発見■■■■■
これ入れて置くように。
見たら重複してもかまわないから連打しろ。
188既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:49:06.26 ID:aU1qwMW5
>>177
ハイドで僻地オベ攻めるのはだめなのか?
189既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:50:54.50 ID:S+YOK3lA
>>188
折れればいいが迎撃に来た一人にサクっと殺されるようならダメだな
2〜3人迎撃にきて死なず、ずっと囮できればかなりの活躍かもね
190既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:51:12.25 ID:NdVn62m+
>>188
折れるならいいけど折れないならいらね
191既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:58:29.48 ID:x+g7os3w
一人で行っても時間かかりすぎだから微妙
かといって五人とかで行っても戦力勿体無いしハイドばれやすいから微妙

つまりは微妙
192既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:00:16.02 ID:CVO7mJCv
/a <pos> はわわ、ご主人様、敵キマイラが来ちゃいました!
193既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:00:43.54 ID:BZbdfO5y
壊して自陣のオベが伸ばせるならいいんだが
大抵そういうところは戦線のど真ん中か敵の駐屯地
194既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:00:49.16 ID:+ZdoIyQ9
>>188
1人に対して2人以上きて逃げ切れば
前線に向う戦力が一時的に削れるので折れなくても意味はある。
死んでも粘った時間や排除にきた敵が前線に戻る時間次第では
結構な差になるもんだ。

僻地工作で一番ダメなのは速攻で死ぬことよりも
僻地でのカウンター食らうことだろうな。
195既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:02:30.42 ID:BZbdfO5y
/a 【獣】<pos> 1キマイラ発見 【がぉー】
196既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:04:38.14 ID:TJyfAl1W
F1 /a 【獣】A1キマイラ発見 【がぉー】
F2 /a 【獣】A2キマイラ発見 【がぉー】
F3 /a 【獣】A3キマイラ発見 【がぉー】
F4 /a 【獣】A4キマイラ発見 【がぉー】
F5 /a 【獣】A5キマイラ発見 【がぉー】

F1 /a 【獣】A6キマイラ発見 【がぉー】
F2 /a 【獣】A7キマイラ発見 【がぉー】
F3 /a 【獣】A8キマイラ発見 【がぉー】
F4 /a 【獣】B1キマイラ発見 【がぉー】
F5 /a 【獣】B2キマイラ発見 【がぉー】
197既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:06:51.61 ID:vEdcjXcA
あと、どうせリセットされるのでエンチャントもやってみれ(`・ω・´)
ついでに、野獣の血、ドラゴンソウルは、クローディアの犬、夜の骨あたりで沢山落とす。
B鯖はお前らに任せた。
198既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:07:47.84 ID:S+YOK3lA
>>196
おや、キマイラ達が集まって・・・・・?
199既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:22:05.03 ID:aU1qwMW5
な、なんと!キャッスルは死んでしまった・・・
200既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:23:34.02 ID:BZbdfO5y
がおー「おお キャッスル!しんでしまうとはなにごとだ!」
201既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:24:10.76 ID:Kbn78X/H
エンチャントは買ったけど1回も使って無いや・・・
いつも戦闘始まった頃に思い出すから次回使おうと思って無限ループ
あれ1戦限りだよね?
202既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:28:59.11 ID:+ZdoIyQ9
>>201
1戦限り、しかも同じ効果はエンチャ不可。
さらに死に戻りの場合HPは1000しか回復しないので
HPアップのエンチャ付けているとクリ掘り時に回復してしまうw
203既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:32:23.04 ID:+K3jgaMo
明日でリセットされるんだ、がんがんエンチャント使ってこうぜ
リング金なんて全部つかっちまえ。
POT買う金ないやつは、物乞いしろ
今日ならガンガンもらえるはず
204既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:32:59.49 ID:RnKMshOZ
>>202
ちゃんと回復する
リングなんて40装備買わなきゃ余裕で余るんでフルエンチャしてるよ
205既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:35:53.39 ID:WmxWKRah
エンチャントって体感で差が分るほど効果ある?
206既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:37:29.49 ID:vEdcjXcA
>>205
体感ではそれほど分からないが、Pw関係なんかは重要
207既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:38:57.62 ID:+ZdoIyQ9
>>204
あれ?いつの間に変わったんだろ。
先週辺りにエンチャ試してみてHP全快しないから
いちいちパン食ってたぜ。
208既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:39:28.31 ID:Q/kTw1ld
Fcβ組みだがジャイだけは未だに出すタイミングが読めないぜ
移動遅いし要請あってから出したんじゃ遅いだろうしなあ
そして今日に備えて昨日血を2個取ってきたのでキマイラやってみるぜ
ドラゴンソウルは早い時点で手に入れたが未だに発動してないぜ
209既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:44:44.90 ID:vEdcjXcA
キマイラはFB目的で出さない場合、歩兵支援目的で出すのもいいよ。
キンカッシュとか戦線が密集してる場所だと効果大。
210既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:53:48.59 ID:vEdcjXcA
なんか、AもBも平均して勢力のあるネツを集中してつぶそう的な流れになってるみたいだが、
おまえらがんばれ。
211既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:54:39.82 ID:4SlYL/Yw
>>208
そういう時こそネツWikiのジャイ運用フラッシュ

出し時はナイトが2〜3名でてレイスがでる頃じゃないかな?
特に壊せそうな場所が見当たらなければ
レイスと共に行動して護衛をつければ小隊を編成すれば相手にはかなり脅威・・・のはず

>>209
歩兵支援用キマイラいいよな
ちゃんと護衛をつけて、レイスみたいな運用位置で固定砲台にすればなかなか良い
どこのMAPでもキマってだけで敵のナイトは防御無視で突いて来るので
護衛はそこを撃退すれば後々かなり召還有利になる
212既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:57:16.82 ID:BZbdfO5y
まぁ、個人的にはここであえて潰されておいて
Oβでイベント特典目的に集まられるのは回避したい
213既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:58:39.41 ID:+ZdoIyQ9
>>212
まーイベントだろうがいつも通り戦うだけさ。
214既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:59:00.47 ID:vEdcjXcA
まぁ、きっと特典はキマイラの頭装備なわけだが!
特典とかどうでも良いんだ。
215既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:59:41.72 ID:4SlYL/Yw
>>212
その発想はなかったわ
確かにここで特典手に入れるとオープンの新兵集まりまくってしまうではないか
216既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:01:33.22 ID:+ZdoIyQ9
>>212
ああ、そういや本スレにあったが
イベント中はキャラ作れないから
特典目的の移民は酷くならないはず。
217既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:02:19.40 ID:iw3HtMTg
特別特典のプレゼントの方法に関しましては、クローズドβテスト終了時プレゼントの対象国に
所属していたキャラクターに対して、オープンβ開始時に宅配ポストへ送付いたします。

つまり>>212の危惧している状況には陥らないわけだ
218既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:06:56.41 ID:4SlYL/Yw
>>217
今公式みたらいつのまにか補足ついてたのね
ちょっとネツの為に頑張ってくるわ
219既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:08:47.30 ID:BZbdfO5y
なるほど、それなら大丈夫だな
後は特典次第か
220既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:11:53.06 ID:Tjm/ZG+d
303あげ
221既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:16:03.91 ID:nYsilIFy
こういうMMOでイベントの特典の内容を明かさないのは大抵中身がしょぼいから。
豪華特典なら大々的に宣伝するんだぜ。
222既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:20:16.31 ID:Q/kTw1ld
今更ながらフラッシュ見てきた
なるほどなー
223既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:22:59.08 ID:BZbdfO5y
豪華特典:がおーマスク
224既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:31:10.39 ID:7KyTfn66
いよいよ争奪戦だな!
俺は今日参加出来ないエル民だが、ネツに賭けた(詳しくは聞かないでw
がんばれガオー達!
225既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:34:27.01 ID:OfNEZNjI
All for one one for all
226既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:40:57.29 ID:GuMYLKaZ
今日も早速無能が多くて萎える
227既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:43:45.98 ID:/TAki7O9
人の振り見て輪が振りなおせ
228既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:55:20.05 ID:GuMYLKaZ
今のシディットはあそこまで大差つくほどじゃなかったはずなんだけどな
中央にオベAT先に立ててクリ堀専念できないぐらいに牽制できて東と北にオベが伸びる
西に人が集まってくる→なぜか中央全捨てで人が西へ
西側最外周からキマ発進→西側の人、敵を引きつけつけるために前線引いて、といってもさすが脳筋止まらない
キープちょい前までいったキマは敵の死に戻り者によって無事鎮圧されたとさ

>>227
というわけだよ、無能
229既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:09:14.51 ID:a1nbhh9b
お金に余裕ある人は配っちゃいなYO!どうせワイプだしw
少しでも回復アイテムの為の金策減らして、戦力維持出来るようにしようぜー
230既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:10:35.84 ID:/TAki7O9
誤変換書き込みにマジ煽りされるとは思わなかった
231既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:20:51.84 ID:Vx2PpxZA
愚痴増えましたね
232既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:22:26.68 ID:6wuP0joI
途中で入ったら城前クリ堀り10人以上
キプ前枯れて終盤クリ堀り居ないって、おいおいw
233既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:53:41.69 ID:nF+mEHW8
どんな時でも俺だけは掘ってるから、安心汁
234既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:55:14.76 ID:iVsvgOmQ
クリ掘りしてても召喚出ないとつい召喚しちゃうんだよな・・・
235既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:00:59.01 ID:x0CKYL5+
ヘルよりジャッジの方が使いかっていい気がしてきた。
しかしランス捨てるのはでかいし、ジャベ捨てるのは不可能・・・
う〜む。
236既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:08:41.95 ID:Kbn78X/H
乱戦だとライトニング食らってるのが判らない・・・
気がついたら頭の上に赤い字が出てたなんてことが多い
結構嫌な魔法だよね
237既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:13:00.22 ID:YbxZX1mo
オレ、クリ銀

「クリ50↑召喚募集!特にレイス大歓迎!」

「クリ50↑召喚募集!特にレイス大歓迎!」

「クリ50↑召喚募集!特にレイス大歓迎!」

………


「えーい!わし自ら出るっ!!」

…一度やってみたくてしょうがない、というかみんな召喚やれよw
238既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:14:45.85 ID:K3HQJLpB
アンアンアン ウッウー
239既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:15:45.56 ID:wUCllMNP
>>237
双方ゲージ半分ずつなら出る
掘りもオベも召喚も報告も無視で
回復切れても前線行って死ぬ奴おおくね?
240既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:24:10.27 ID:/TAki7O9
スカが22人もいるのに、トゥルーやレイン弾幕は敵のが厚いんだぜ@アークトゥルス
241既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:32:35.69 ID:Q/kTw1ld
そうは言うがな大佐
これでも回復尽きるまで前出てレイン撃ったんだぜ
242既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:36:46.98 ID:/TAki7O9
>241
なかなかむくわれないと思うけど、すごく頼もしいお
正直愚痴ってすまんかった
243既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:42:33.18 ID:TJyfAl1W
24時に勝っているのは俺たちだぜ
244既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:45:06.43 ID:WmxWKRah
お前らクソ真面目に防衛出てるんじゃねーよwww
防衛放棄して宣戦しまくれ
245既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:45:12.77 ID:ihB8ueEW
イベントの勝負に拘るなら布告が鍵を握ってるだろうな
246既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:48:00.06 ID:TaKgwmTd
スピカ味方スカ24人\(^o^)/
しかもヲリが来ると逃げまくりでヲリに弓撃ちまくり
皿が迎撃の魔法打ってるのにダメかぶりまくりで敵ヲリ大進撃
まじで終わった
247既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:48:40.35 ID:/TAki7O9
イベントの勝負に拘らないなら、本土布告とか世界一周とか
248既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:49:27.58 ID:/TAki7O9
その24人が全員ピア厨だったら・・・ゴクリ
249既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:50:40.82 ID:8odBB8QX
8人ずつ3列にならんで、交代で打ち続けるのか
250既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:51:24.42 ID:WmxWKRah
今日ぐらい勝負にこだわれよw
とりあえずエルギルは死守しろよ。あそこまで落ちたら話にならねーw

251既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:58:53.83 ID:JcsqpmbO
織田鉄砲隊ならぬネツピアッシング隊か。人数揃えてやってみたいな。
乙MAPの前線とかで効果発揮しそうだ
252既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:59:14.64 ID:nYsilIFy
升スレ見るとまだまだ無敵も健在みたいだから必死になるのもアホらしいな。
どんな特典きたってオープン、正式サービス後もこの調子じゃやる価値ないし、
俺はまったり最後の夜を楽しむことにする。
253既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:00:14.32 ID:iVsvgOmQ
>>251
崖下降下されて効果を発揮出来ずに乙りそうだなw
254既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:06:45.44 ID:nF+mEHW8
これ、防衛に絶対入らないで布告しまくれば鉄板なんじゃ・・・
255既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:08:45.88 ID:fdGyscCK
レベルだけ高い方ばっかりでネツ終わったなと思いました
256既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:09:02.79 ID:BZbdfO5y
ネツの領地が・・消えるっ
257既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:17:15.83 ID:Q/kTw1ld
スカの数見るとセカンドのヲリで出たほうがまだ役に立てそうな気がしてきた
しかし俺は下手糞ッ・・・
258既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:19:40.64 ID:ihB8ueEW
>>254
領地を増やすだけなら、それが正解

自国領地が布告される前に必ず相手国領地に対して布告
人が足りてるとか足りてないとか関係なし、とにかく相手より先に布告

布告オンラインを制した国が勝つイベント
259既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:23:23.32 ID:0iKFtov1
イベントやる気無い人が多いのね。乗り悪いなー。つまらん。oβ始まったら他の国も試してみるかな
260既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:24:50.34 ID:8QKJY5jz
>>258
布告しやすくて比較的守りが大きく不利じゃない土地は積極的に
防衛しないとダメでしょ。今の中央、ネツは効果的に布告出来る領地が
ちょっとなさすぎだね。
261既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:27:06.89 ID:8QKJY5jz
具体的にはドランゴラ取って、そこをなるべく防衛維持しながら
その隙に東へ伸ばしていく感じがいいんじゃね?
262既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:27:59.79 ID:TaKgwmTd
まぁデスパイアとドランゴラは結構すぐに変わってしまうからねー
263既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:30:51.09 ID:YbxZX1mo
ドランゴラ防衛隊という50人からなる
精鋭部隊を常時ドランゴラに配備しておけば可能かもしれん
貴君、早速手配してくれまたまえ
264既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:32:42.53 ID:Kbn78X/H
今から帰るぜ
明日の有給は取ったw
265既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:35:06.72 ID:C9czZRdY
Lv37ヲリが今仕事から帰宅した産業

ドランゴラ攻めんのか(・∀・)?
266既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:35:45.91 ID:ihB8ueEW
>>259
飯食って、風呂入ってそれから参戦するよ。 まぁ、それまで頑張ってくれ! 頼んだぞ

>>261
ドランゴラ取ってもそこから布告で負けてたら領地数は増えないよ
267既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:41:09.85 ID:+ZdoIyQ9
>>266
今領土増やしてもあんま意味ないっしょ。
ちなみに勝負の鍵は始まりの地だと思っている。
あそこは1箇所からしか布告できんから上手い時間に取りたいもんだ。
268既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:45:48.94 ID:ihB8ueEW
>>267
>今領土増やしてもあんま意味ないっしょ

それはあるかもね。 どれ位の時間から広げに掛かるのがいいか解らないけど
(鳥唐揚げ&Beerは最高だな!
269既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:53:21.74 ID:x0CKYL5+
>>259
このレポートが終わったらいくぜ・・・!
270既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:54:39.35 ID:fPvK8p10
今帰宅
hahahaお前ら待たせたな!
糞エルどもが調子こいてるようだがそうはさせん
俺が来たからにはもう安心だ!

lv40KATATEいくぜぇー!!!
271既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:57:25.44 ID:/TAki7O9
いま、げぶがすごいお
272既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:59:39.33 ID:LwrQGYqQ
勝ち目指すなら、今のうちに防衛有利の攻めにくいMAPを攻めた方がいいんじゃないかなぁ。
V字なんかは終了間近に取り返せるだろうし。

>>271
ゲブはゴブフォを足がかりにして上手い攻め方してると思う。
273既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:05:53.35 ID:BZbdfO5y
ガバセント島に宣戦布告!?(;´д`)
274既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:06:11.90 ID:/TAki7O9
>272
そもそも士気が違う気がする。
エンチャを無料で配ったりしてるらしい
275既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:07:17.57 ID:suSEAvhN
ガバセント厨の頭はどこまで沸いてやがりますか
276既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:09:01.45 ID:FYda6BVH
そんなの放置放置、援軍も行かない
277既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:09:25.65 ID:esuESFcl
とりあえずクノーラ、ドランゴラ、デスパ、シディットのラインを維持して3領地を不戦キープ。
一旦西から追い出せればクノーラとシディットを維持し続ける限り、カセとエルが中央に出てもホルゲブとぶつかるし
西で宣戦される地域は大分減るはず。これで計7、その上でAとあわせるためにエル領を抑えたいところ。

とりあえずカセがゴブフォ落とせば大分楽になるんだけどな
で何がいいたいかというと



くっ
278既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:10:34.91 ID:nYsilIFy
そういやAネツはどんな様子なんだろうな。
279既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:10:48.57 ID:suSEAvhN
>>277
デスパは攻め有利だから終盤狙われてぽしゃる
他を考えないとだめだな
280既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:11:11.68 ID:/8dxLX/q
ガバセントに布告だけしといて実際はクノーラ狙うとか言うてたよ

しかし、今まで防衛では一度も見たこと無い名前の高レベルがうようよ沸いてきてるのに笑える
こういのが今までのガバセント厨なんだろなきっと
281既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:13:13.59 ID:suSEAvhN
>>280
突破力としては使えるはずだから上手く利用しないとな
それすらなかったらもうだめぽ
282既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:22:55.75 ID:C9czZRdY
とりあえずスイッチヲリを試してみる事にした

ドランゴラ防衛まーだああああああ
283既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:28:06.15 ID:esuESFcl
>>279
デスパはとりあえず最初にキープ南台地上に1本、そこから南西南東に1本ずつの3本。
4人を南の序盤牽制に
これをまずやってからすべてが始まるって事で
で要は



くっ
284既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:29:07.39 ID:JcsqpmbO
ガバ行ってる香具師いるのか?wwwwwwww
まぁ布告すんなとは言わんがガバ行ってる馬鹿共はちったぁ空気嫁wwwwwwww


いや、むしろガバ取ったらそれだけエルが攻めにいける領土が狭くなるから
むしろGJか・・・・?
285既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:33:41.83 ID:P4Y/gma5
今のすごすぎだろ・・常識的に考えて・・・
286既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:34:18.54 ID:y8EVGaH/
クノーラへの道を閉鎖するという戦略的には有りだとは思うけど、他国からのヘイト買いまくるだろうなぁ。
ただでさえ優勝の可能性が高く攻められやすいというのに。

裏目に出なければいいんだけど。
287既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:36:27.27 ID:frSwmrli
Aネツものもですが20:30現在
中央9個でAではトップです
AネツもがんばってるんでBの方もがんばってください!
ちなみに
ttp://www.mwdog.com/play/fe/
ここで速報やってるんでよかったらちょくちょくみてやってくださいな
288既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:38:35.57 ID:Q/kTw1ld
やべー防衛ばっかり出てたから攻めのオベがわからん・・・
289既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:49:54.97 ID:A3HxobaQ
>>288
大差ないと思うが前線押し上げながら
相手に壊されないような位置にオベたてて領域広げていく
で、ある程度前線が確定してきたらキープ後方にオベ建てGo

臨機応変で前線にAT建てていけると尚いい
290既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:21:15.05 ID:YbxZX1mo
各地で友軍が優勢との報告をきいて陛下も至極お喜びじゃ
だがカウンターには充分注意しつつ、最期まで気を抜くでないぞ
291既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:23:31.92 ID:8QKJY5jz
カセがエリカ取りにきたからシディットの守りも少し気をつけないとダメかも。
とりあえずシディット2連続防衛GJ!

何時あたりからが一番重要になってくるかねぇ?
攻めの拠点になる場所を最後の戦争時間帯までに取っておくのがいいんだよね?
292既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:30:03.83 ID:IF9jwHwL
どんな戦場でも葬式ムードは止めようぜ
今の始まりは酷かったぞ。
293既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:36:21.56 ID:iOHjeaam
>>291
一戦30分、支配権移行10分だから
1時間半くらい前から攻勢かけられるのが理想かね・・・
294既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:42:58.32 ID:ZNArm4fx
キンカ押さえるもんだから押し込められて余ったカセ戦力がエリカ攻めを誘発。
シュアを取ったにもかかわらず待機終了を待ってクノーラを攻めない。
295既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:57:33.91 ID:/TAki7O9
クローディアはひどいレベル差オンライン
レベル差あるヲリ大目の国に平原マップで攻められると手も足も出ない
ヲリ×2ぐらいで、僻地立てと僻地折りを同時にやられると、序盤から負けムード
296既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:00:18.16 ID:C9czZRdY
片手ヲリやった感想

バッシュ入れても誰1人追撃しない事多数
もうこの国では片手やる意義はない(´・ω・)
297既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:02:19.82 ID:etYqK/Tf
ネツの後衛は臆病だからな
前衛は悲惨
298既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:06:07.32 ID:/TAki7O9
バッシュ入れられた敵の手前に、HPフルの両手ヲリが餅ついてる戦場じゃ・・・
ヲリ足りてないと思う。
299既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:07:03.23 ID:ZNArm4fx
ネツはまだマシな方だよ
救援入るもん
300既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:09:25.63 ID:nF+mEHW8
追撃入れたいが、俺弓スカなんだ

ゴメンな
301既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:09:45.47 ID:vEdcjXcA
B鯖がんばってるな。
A鯖もラストまでがんばるから、おまえらよろしく頼んだぞ。
302既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:17:21.92 ID:Oq7HPvlp
うほっ帰宅
今から参戦するぜ
303既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:18:10.81 ID:iOHjeaam
>>296
今氷サラやってるからランスくらいしか入れられないんだ
攻撃の合間見てランス入れようと思ってると
ヘルを期待してるのか微妙な空気が流れる時が・・・ごめんね
304既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:22:09.28 ID:+F6SKVNh
ランスでもDOT含め大体250dmgだぜ?
弓スカの俺はスパイダーポイズンいれてる
305既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:31:56.46 ID:JcsqpmbO
誰かV字MAP防衛戦の勝ちパターン教えてくれ。
南側がオベ立て出来なくて領域差20%くらいの状況だと無理にでも北突破して
オベ伸ばしていかないと勝てないと思ったんだけどそうでもないんだろうか。
306既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:32:19.49 ID:Dp6oAkDY
俺Lv23KATATE

別にランスでもなんでもいいんだ。
俺じゃあブレイズ入れるくらいが関の山なんだから。
4秒しかないから、気がついた人が出来る範囲で最高火力の攻撃をして欲しい。
スカしかいなかったら毒でもいいんだ。

しかし凄い布告数だな。
人数足りるのか?w
307既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:39:57.80 ID:ABUKnmeL
>>296
まさか敵陣の中でバッシュしてるとか言わないよな
手の届く範囲ならライトニングスピアとか入れてるよ
308既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:41:04.89 ID:iOHjeaam
>>305
セルベーンの場合で、敵拠点がG6クリ傍なら
G3クリを制圧、維持するのが防衛の勝ちパターンかな
309既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:44:44.11 ID:Q/kTw1ld
すごい数のハイドスカに遭遇した・・・
暴いたそばからパニが
310既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:54:09.13 ID:nqObuFqb
今日でクローズド最後と聞いたんで2週間ぶりにinしたぉ



・・・エルってこんなに強かったっけ?
311既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:00:49.76 ID:OMz9sOEX
なんでゴブフォ攻めてるんだ?
工作員?
312既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:06:38.45 ID:Dp6oAkDY
適当に数えてみた。
ネツ6(分離されまくり
エル4
ホル3
ゲブ6
カセ3
313既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:06:55.47 ID:BZbdfO5y
後1時間

これはもうだめかもわからんね
314既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:06:56.68 ID:eCG1WpaK
>>305
北は細道で少人数で「食い止める」
南西をマップの4のラインまで支配する。
が勝利の最低条件。

ただ、大抵、北に人数行き過ぎて南西平地取れなかったり
南西にそこそこ人数来てても
中央付近の崖上やキャッスルから下った坂道で
団子になって戦争ごっこしてて南西平原部を掌握しようとしない。

どこが抜かれると領域を減らされる、オベ折られるとか
どこを制圧すれば相手のオベを折って領域広げられるとか、まったく頭に無い連中ばっか。

まあ、オープンくれば、さらに戦争ごっこに拍車掛かるだろうけどな。
目の前の敵を人数的に優位なら、どこまでも追って行くような。
315既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:08:25.03 ID:8bRgANkS
シェア島やってたら強制糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

せっかくGM倒そうと思ったのによおおおおおおおおお
みんな、あとは頼んだ・・・。
316既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:08:53.56 ID:ktgiaFDA
>>313
俺は逆に言い感じだと思うけど。
エルギルとシェア守れれば、6か7はいくんじゃないか?
317既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:09:31.84 ID:/TAki7O9
エルギル1mm差で防衛
318既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:13:52.20 ID:BZbdfO5y
そういやGMいたんだっけ、忘れてた
どんなの?
319既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:14:41.83 ID:Dp6oAkDY
ホルすげぇ・・・。
停戦終了直後に攻めてくる。
布告の暇がねぇ。
320既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:17:44.44 ID:8odBB8QX
もう時間切れだね
321既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:19:13.38 ID:COQmHCLg
時間的にデスパ、シュア、キンカッシュはは20-25分くらいから最後もう一回戦闘が発生する
クローディアはキマ2連発されるとぎりぎり時間内に収まるかもしれない
あとは今戦闘中の戦場と10分以内に攻めた戦場しだい
322既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:19:18.07 ID:BZbdfO5y
エルとカセは何故ホルとゲブ本土へ本気で攻め込んでいるのか・・
323既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:19:41.95 ID:iOHjeaam
ドランゴラやデスパ取れば同時に一気に周辺布告できるだろ
オセロみたいなもんだ、最後に人数割れとか洒落にならないから
諦めるんじゃねー
324既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:20:52.65 ID:8bRgANkS
>>318
名前とHPバーが赤い Lv40
装備とかはちとわからんかった。
325既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:24:19.18 ID:D0A7Za6Z
タドコロ産って片手ならみた
326既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:29:29.09 ID:JwcYKGL3
デスパゲブに宣戦取られた。
3位争いかな
327既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:29:50.08 ID:4drzU1qm
デスパはゲブが戦争始めたから間に合わないかもね
ドランゴラは攻め失敗でここも塞がれたっぽ…
328既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:29:52.99 ID:eUsaA2lM
最後の最後で何処にも入れない オワタ\(^o^)/
防衛戦ばっかりだな、お前ら絶対に死守だ!

ディーフェンス!! ディーフェンス!! ディーフェンス!!
シシューーーーーーーーー!!
329既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:29:56.23 ID:suSEAvhN
ドランゴラ自称カセの工作員が前線にゲート設置
それでなくても普通に負けてたとは思うが萎える
330既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:33:13.71 ID:JwcYKGL3
クローディア間に合うか分からんけどカセ宣戦する気ぽい
331既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:35:15.56 ID:8QKJY5jz
今日は12時ピッタリでおしまいにしてくれないと、
勝っても負けてもイヤな感じだね。
すべり込み勝利とかも気持ちいいかもだけど、時間には厳しくして欲しいな。
332既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:35:25.91 ID:/TAki7O9
この時間からGMがカセ援護か
333既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:38:07.03 ID:UksfNuME
なんでセルベーン布告しねえの?いるの池沼ばっかか
334既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:38:45.71 ID:Difh6DYq
>>333 ヒント:クノーラ戦争中
335既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:39:52.05 ID:8QKJY5jz
お、クラウス勝ったか。GJ
336既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:41:10.33 ID:OMz9sOEX
クノーラオワタ
337既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:41:33.88 ID:nYsilIFy
シディット華麗にキマで勝利
338既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:42:04.89 ID:0urfrssu
最後のクラウス防衛、キマで勝ったとはいえ、ひ ど す ぎ だ ろ w w w
Lv差付いてて、最初デッド負けしてたが、皆前線いっちゃうのな。
そして召還負けてても誰もクリ掘ってないし、出ようともしない。
エルの無警戒に救われたような戦争だな、こりゃ。
339既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:43:54.76 ID:/Zw2qj/C
とりあえずデスパでカセが防衛するかしだいでゲブとネツのどっちが二位かは決まるな。
あとはエルからどれだけ削れるか
340既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:46:30.20 ID:Oq7HPvlp
何というウォーロック…
6対1の状態から入ろうと試みた瞬間50対50になっていた…
間違いなくこの戦場は士気が高い
341既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:46:52.37 ID:6URHF98M
今北産業

畜生、こんなイベントがあったなんて…orz
342既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:47:46.71 ID:Q/kTw1ld
クラウスは士気が高すぎて前線に突っ走ってるように感じた
343既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:51:59.48 ID:lsTQAQg7
帰宅。
やべぇもう終わるじゃんwww 俺も熱い攻防したかったぜ…
メガテン当選しなかったらoβでまた会おう
344既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:55:06.65 ID:y8EVGaH/
最後の最後でぼろぼろだーwww
345既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:55:22.17 ID:tIpGBeNa
メガテンはウンコだったよ…
346既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:55:36.16 ID:YiW4Trk6
ひどい話だ

俺は参加できなかったぜ
参加したやつお疲れ
347既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:55:53.50 ID:onjSaubi
\(^o^)/オワタ
348既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:57:58.96 ID:FjDdvtLK
キンカッシュ系のマップ弱いのう。
召喚はそれなりに出てるのに歩兵がズタボロ…('A`)
349既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:58:51.68 ID:IPGhJJBj
面白いことにAも似たような感じでおわりそうだね
アツい戦いの出来るような勢いはあるけど、意思統一が取れないのがネツスタイルってのが結論かな
350既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:08:20.92 ID:1raedbq5
>>349
突出した強さでもないし最弱でもない。
A鯖は知らんがB鯖ネツは元々そういう国だった。
まーイベントに弱い国なんじゃないかなw
351既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:10:35.07 ID:OqqZqLqw
>>348
今日の何時か忘れたが
乙戦士いても1ゲージ近くで勝ったけど?
352既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:12:24.87 ID:6cpCx2w4
ゲブ優勝か。
これってゲブにもキャラ作ってあれば特典もらえるんかのう。
353既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:12:59.10 ID:FXx4wEh5
なんか 天の声が 「一位のゲブにGMvsゲブをしかける」とかどうこういってやがるwwww
354既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:15:22.02 ID:aI2vNSYa
>>352
ちょwwゲブ優勝って何これww


これ何ていう漁夫の利?
355既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:21:31.49 ID:YRRTTRZp
ドランゴラ戦に参加してみた。
ネツに足りないのは攻めの姿勢かもしれないとオモタ
崖下に落ちたキマが回り込んでFBとかすてきすぐる
356既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:25:42.99 ID:g2KwkWGQ
あれはかっこよかったな…負けてたはずなのにアレのおかげで一発逆転
すてきすぐる
357既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:27:26.97 ID:FL4BWofu
首都軍チャがテラカオス
だがそれがいい
他の国もこんな感じなんだろうな今
358既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:33:12.06 ID:wucXZ3lj
イベントって何があったの?首都人多すぎなんだけど
359既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:37:23.62 ID:dB2JU6Oq
そっかゲブ勝ったか
エルに1位取られるよりはずっと気分いいわ
360既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:48:54.85 ID:hJlbo2mt
やっぱNetz02が最強だったな。
他のやつが弱すぎて1位になれなかったが、
OBではがんばろうぜ。
ほんと無能な奴はホルにでもいってほしいぜ。
361既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:49:42.16 ID:CnfiWQf0
チュートリアルでジャイ祭り開催中
362既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:51:04.53 ID:6cpCx2w4
>>359
俺もカセに優勝されるよりは万倍マシだとオモタ
363既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:56:08.19 ID:CnfiWQf0
364既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:04:54.28 ID:aI2vNSYa
>>363
一瞬グロ画像にみえた・・・。
365既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:32:27.07 ID:CgN5kTBP
クソワロタwww
祭りの会場みたいだなw
366既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:51:48.55 ID:g2KwkWGQ
祭りだったよw
GMイベントなんかより楽しすぎだったwww
367既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:54:15.63 ID:ylIlOl7n
ジャイタワーができてたなw
ジャイみんなで中央の山登りとか
368既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:12:24.89 ID:8W8gJt6J
おまいらお疲れ。
またOβで会いましょう。

がおー
369既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:13:22.02 ID:yRYvq7Vz
藻前等おつかれさまでした。
漏れはA鯖いくぜ。皆元気でな

がおー
370既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:13:48.77 ID:47+VMkj8
正直GM戦のことすっかり忘れてるくらいチュートリアルの
ジャイ祭りが楽しかった
oβでまた色々ありそうだけど、ああいう遊び心忘れずに
頑張っていきたいもんだね
371既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:14:47.59 ID:OxXFThK7
最後のスピカでジャイ3人がステップだけでオベ破壊ワロタ
372既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:15:19.27 ID:W8w6cxNC
最後の首都でのカオスが一番楽しかったかもしれん

また会おう
オープンで一人部隊からも脱出だぜ…たぶん
373既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:15:55.09 ID:g2KwkWGQ
>>369
AだろうがBだろうがCだろうがネツ国民の魂は不滅だ!

がおー
374既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:16:52.15 ID:tb3NIbqN
お前らお疲れ、OβもまたBネツで会おう
375既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:24:40.69 ID:mZkZUe09
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完全勝利最強国家ゲブの前に跪けこの雑魚どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:33:08.73 ID:CgN5kTBP
Oβもネツわはー
377既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:35:56.82 ID:7Q7YoKDy
面識はないけど、こいつが居るならこの場はひとまず安泰だ
って人が居なくなってしまう可能性があるのはちょっと寂しいな
378既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:38:37.75 ID:sqP2mxdr
古参のいないオマエラの実力はこんなもんだよ。
379既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:40:43.65 ID:s/37TP7t
エルカセはネツ狙おうぜ的な流れがあったからな
そこで漁夫の利なゲブ優勝とか
まさかゲブの罠だったか
ともあれ、あれだけ集中狙いされて3位になったネツGJ!

そういえばクラウス山脈の調査結局できなかったや(´・ω・`)
またOβでよろしくがおー
380既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:46:45.51 ID:47+VMkj8
Aネツスレはお通夜モードなのにこっちはずいぶんと明るくて
違いがはっきり出てて面白いな
今までKATATEオリだったけどoβからは皿で頑張るお
381既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:47:56.85 ID:rMwAsR6g
なんせワイプされるから過去なんか振り返ってもどうしようもないんですよ。
382既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:48:58.61 ID:OTjUMyat
おまえらおつかれ
なんだかんだいって最後まで最高だったぜ
Oβもよろしくな
383既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:56:01.78 ID:Ffo0cNTy
カセは殆どネツ攻撃してきてたよね(´・ω・`)ひどいと思うんだ

とりあえずチュートリで、良い位置にAT建てれば乗れる事がわかったんで、オープン始まったら上からジャッジ降らせまくってみようと思う
384既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:03:06.18 ID:OqqZqLqw
ジャイでのって砲撃しなきゃ
とりあえずOβもBネツで少ない職やるからよろしくなー
385既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:03:51.89 ID:J1/s7mDL
RYOUTE!RYOUTE!
が不足すると思うんだ、多分。
386既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:04:00.50 ID:m4IC4MjI
やっとOβだな
やっと一人部隊から解放される\(^o^)/
387既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:05:30.24 ID:8W8gJt6J
そしてOβでは新規を勧誘するんだ!と意気込んだものの結局一人部隊な>>386
388既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:08:34.96 ID:da/qVw/4
スキル再振り気軽に出来なくなるんだっけ
389既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:08:40.24 ID:OTjUMyat
逆だろう
KATATEがいなくなる
390既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:10:11.76 ID:yRYvq7Vz
BネツにはKATATEのプロフェッショナルが数えただけでも2人はいるから問題ない。




まぁOβでもKATATE続けてくれるかどうかは知らんが。
391既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:11:11.85 ID:OTjUMyat
>>380がプロフェッショナルの一人であった
392既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:20:20.37 ID:yEWjr4gQ
最後のブリーフィングルームは凄かったねー
ttp://mv.i2i.jp/bin/03/mv01.swf?mid=6C73BnNdD

人名が分からない程度まで解像度落としたけど
ノリは十分伝わると思う・・・w
393既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:34:11.35 ID:Ffo0cNTy
KATATEだと金稼ぎが辛いんだよ……戦争経験値少なめになるのは召還やれば良いんだけどさ
まぁ両手でソニックと通常でも打っとくか
もしくは金稼ぎ専用に両手でも先に育てるかね
394既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:35:11.03 ID:uTOGTKs8
>>392
俺が映ってるw
楽しかったなぁ。
395既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:44:52.99 ID:47+VMkj8
>>391
390の言うようなプロフェッショナルなわけじゃ絶対にないだろうけど
KATATE減りそうなら思いとどまっちゃうぞ?
皿やろうか思ったのは1系統極めるだけでも18レベルくらいまでかかっちゃう
晩成型だから早期から育てておくと後々アドバンテージになるかなぁと
思ったもんでね。まぁoβ直後の様子見て考えます
396既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:50:25.16 ID:OTjUMyat
>>395
KATATEに何度も助けられた場面があっただけにね
それとスキル再振りが消えるとまず一番いなくなるマゾ職であろう
ここまで言っといてなんだがやりたい職やってほしいわ
397既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 04:02:20.27 ID:OqqZqLqw
やりたい職か
サラは詠唱ダルス、スカは多いだろうから結局オリだな!
バッシュ気持ちいいよ!
398既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 04:02:35.40 ID:HGVukorq
>>383
ボルトで簡単に落とせるよw
399既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 04:08:31.46 ID:RaDIwWdJ
片手で行こうと思ってたけれども金策のことすっかり忘れてたなぁ・・・・。
両手で行くしかないのかなぁ・・・・・。
防具高すぎ。
400既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 04:10:09.71 ID:Ffo0cNTy
>>399実は両手装備と通常+ソニックツリーのみで少し狩ってみたんだ、今日
まぁ絶望するほど悪くはない なんだかんだでレベル差が大事だしな、MOB相手だと
だが両手メインと比べるのは精神衛生上良くないのでやめとけ、な?
401既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 04:35:48.88 ID:CeC7Co7R
B鯖では釣りまくって楽しかったぜwww
A鯖戻るかC鯖行くわwwww
またなwwwwwww
402既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 05:01:56.30 ID:h6Gcg2if
>>399
武器防具は、ある程度首都での配布に頼っていけるんじゃないかなぁ。
cβ中は主に貰う立場だったけど、今度は俺も頑張って配布するつもりだし。
装備の売却が安くなったのは、私的には開発GJ。
配布とかは地味に国の連帯感に繋がってる気がする。
403既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 05:22:08.68 ID:EuicapIm
>>402
配布しても貰い手がいなくて悲しい
40防具なんてまだ必要ないか
404既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 05:46:24.21 ID:rqeE1wU7
>>401
特定した
ナイスフィッシュだったぜ
405既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 05:51:08.12 ID:6cpCx2w4
多すぎ、こんなにスカいらねと思われつつも妨害の楽しさが一番思い出に残ってるので、
Oβも短剣スカの予定。
しかし再振りが気軽にできないとなると金策は弓基本攻撃のみか……
406既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 06:14:24.62 ID:72lcjvkd
>>401 まさかあの釣りやったヤツか?
>>405 Mob狩りの時だけ弓スキル取ればむちゃくちゃ楽ってのをLv34で気がついた俺純短剣スカ
通常攻撃でもなんとかなるもんだぞ
ドミcβの時KATATEも片手武器Only+通常攻撃のみでMob狩りしてな・・・俺
407既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 07:36:26.44 ID:TYobMw/w
優勝逃しても通夜ったりしなかったお前らの強さは忘れないぜ!
408既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 07:55:38.41 ID:YRRTTRZp
放置民ばっかりの洞窟外マップで、さみしそうにしてたネツGMタンはドジっ娘
409既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 08:00:13.48 ID:gn+468//
>>408
!!!!!!!1
410既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 08:01:08.83 ID:48ByK4Fu
GMいたのか・・・
411既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 08:03:16.12 ID:8W8gJt6J
GM軍vsゲブ戦後に来てたぜー。
自分の名前を間違えたりする萌え萌えGMだった。


先に言っておくか。
中の人など居ないっ!
412既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 08:11:49.29 ID:mc4qyo1t
GMたんは萌えたねー
戦場ではピア厨でしたが・・・
413既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 09:34:46.97 ID:8tJGB7t8
今日からo-βです、
みんな楽しく遊ぼうね、仲良く遊ぼうね


   ○○○
  ○ ・ω・ ○ < がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
414既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 10:36:57.89 ID:J1/s7mDL
「まいこはん」て名前のあれGMだよな?
放置民でログに残ってただけだけどなw
一目見たかったなぁ〜
415既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 10:40:05.52 ID:D83qRKQd
ゲブにいたGMの「タドコロ産」はサングラスしてたぜ
416既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 10:42:20.96 ID:J1/s7mDL
ほほぅ(*´∀`)
417既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 10:59:25.83 ID:CgN5kTBP
ドランゴラで見たまいこはんは普通にスジが見えててワロタ
418既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 11:58:52.47 ID:WdAkG7R5
一夜明けて、昨夜のログを読んでみたがA鯖スレとの雰囲気の違いにワロタ。
自分がオリで同職の動きに目が行くからかもしれないけど、
戦場で上手いと思う人はオリが多かったなあ。皿も上手い人は上手い。
敵皿多めの戦場で弓スカはもっと頑張ってくれと思うことはよくあったかな。


419既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 11:59:50.16 ID:5npOKo5E
やっぱり有力な5ランク部隊がある程度いる戦場じゃないと勝てないのがネツなんだよね
もちろん全員の努力による勝利なんだけど
盾と防衛隊以外である程度防衛にも入ってくるやつも安定してスコア出す奴ややっぱり部隊入ってるのがほとんど
やっぱり連携って強いと思うんだ
ウォリならスカとかからあまったリジェネやステーキトレードしてもらえるからミラクルスコア出せるし
使えないで有名なスカでも3人いれば僻地ならば一人がレイドで行動押えておいて背後から2人で切り裂くのも簡単
皿同士でもシャベリン>ヘルの連携も魔法被りもないからすばやくこなせばゴミスカの通常攻撃で割らないしやりやすい  
片方がシャベリン、もう片方がヘル 交代してシャベリン>ヘルで相手前線とか一瞬で決壊させれる
PT組んでるからやばければピアッシングで助けてもらえる
布告も5人揃えるの簡単だし、やはり部隊っていいもんだぜ
最近あほみたいにほぼ無傷で前線で追い討ちかけて暴れまわれる状況になって部隊の凄さを知った両手38歳
2ndスカしてた部隊の人がヴリトラまで貸してくれたしな
有効性に今頃気がついたよ
もう今更無所属にはもどれねーわ
420既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:00:29.36 ID:gn+468//
>>418
なんだと
421既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:18:20.97 ID:Kgm7gpUL
>>418
たしかに皿の進軍止まらなくてきつい場面が多々あったし弓スカにはもう少し頑張って欲しいな。
でも終盤は敗走兵を確実にしとめてくれるようになったり、かなりたのもしかったのも事実。
弓スカハジマッタ\(^o^)/
422既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:26:08.20 ID:HW/UCrk8
>>419
友軍への愚痴や、Oretueeeeeeeeeなkill、スコア自慢聞かされて
クサクサするくらいなら無所属の方がよっぽどマシだぜ?

あと、無所属でも防衛で安定してスコア出してた奴ならいくらでも居る。
所属付いて首輪ついたら、部隊中心でしか物が見れないとか
視野狭窄も甚だしい。

ヴリトラ貸してくれた?
そりゃ、ワイプになるし、借りパクされたところで痛くともなんとも無いしな。
423既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:28:11.35 ID:YRRTTRZp
見知らぬ人と阿吽の呼吸で連携を決めてこそ華
424既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:36:33.31 ID:72lcjvkd
見知らぬスカウト2人と一緒にパニOnlyでヲリぬっ殺したときは濡れた
ザシュッ>ザシュッ>ザシュッ>やーん
425既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:37:16.62 ID:5npOKo5E
>>422
何を頭に血が上ってるのか知らないが部隊に入ってる奴のほうが相対的に上手いと言っただけ
それも当たり前な話
入ってくる情報が多いし、やれることの幅が広がるし、連携も出来るから明らかに有利
事実スコアを出してる奴も部隊所属のほうが圧倒的に多い
確かにいいスコア出したり銀行したりオベ建てたり積極的にする無所属にたまにいる
だがよ。そういう貢献できる少数派の話を持ち出されてもポカーンなわけだよワトソン君
視野が狭いのは果たしてどっちだろうね
422がいい動きをしてると自負してるなら視野の狭い俺の419の書き込みくらい笑って流せるはずじゃない?

スコア自慢?お前さんがそれ以上のスコア出してれば笑ってお前も中々だなと言えるだろw
まぁそういうことだ
無所属からついこないだ部隊に帰属してしみじみ思ったことを書きなぐっただけだから言い争うつもりはないのでもう消えるが・・


426既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:42:14.14 ID:0I02I75I
オマイラ>>413に戻って国王のお言葉よく聞いて来い
できない奴はネツから出て行くといい
427既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:42:29.14 ID:5sje9hsU
わはー、エリスだよ!
部隊所属も無所属も、楽しく遊ぼうね、仲良く遊ぼうね
(AA
428既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:43:10.96 ID:mj4Dz0C9
>>422
お前さんなんか荒れてるね(´・ω・`)
別にkillスコア自慢聞かされようが。そんなの一部の奴だけだし
はいはい、すごいねってしとけばおk
それに部隊の連携や利点について書いてただけで
部隊マンセーって感じの文じゃなかったと思うけどな
429既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:45:54.46 ID:g2KwkWGQ
スカはもうホントどうしようもない
もう少し弓技情報修正してあげろよ…
430既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:46:25.40 ID:04bOrpPu
無所属者も所属者も2%の戦力にかわりはないんだから、誰とでも連携できるように常に精進しようぜ。
431既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:46:55.91 ID:SygtHlvx
部隊に入ってるアレな人を散々見てきたので正直説得力が無い
432既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:49:27.12 ID:m4IC4MjI
誰か部隊入れてくだしあ><
433既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:51:40.57 ID:nAi2QZcw
>>429
弓スカはスキルは十分な威力が有ると思う
使いこなせる奴が少ないだけだ

あと、職業補正を知らないのか、相手を目の前にして忘れてしまうのかは知らないが、
ウォリ→スカ
スカ→皿
皿→ウォリ
の、ダメージ補正を意識して動くだけで随分変わると思うんだがどうだろう?
弓でウォリ攻撃して逃げまどうなら、少し前線に突っ込んで皿を攻撃しろと小一時間・・・
434既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:03:24.93 ID:g2KwkWGQ
いや、強さ自体はそう悪くないと思うんだけど問題はラグ
相手によって撃つ位置が変わってくるのは流石に問題だと思う
皿もそうだけど遠距離になればなるほど顕著だからね
435既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:03:57.63 ID:CgN5kTBP
>>425
視野が狭いのわかってるなら相対的にとか圧倒的にとか使わなければいいじゃない
自分の周りや自分の部隊がいる戦場しか見ていないんだろうから
俺にとってはいい動きする無所属も部隊所属も少数派
大多数だったらここでいろいろ愚痴られてないよ
そして俺が見てきた戦場で、俺が名前を覚えた頼りにしてる他人は無所属が多かったな

>>433
スカだけの問題じゃないよ
ヲリももっと前に突っ込んでほしいし、サラも少し前出てヲリ止めろ、と
そして数が多くなって優勢になるととたんに強気になって前進する足が止まらなくなるのがネツクオリティ
436既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:05:57.43 ID:/0NcsRlV
>>433
そして気付くと前門のスカ皿、後門のヲリになってるんだぜ
あれ?味方が・・・あ、後ろに赤い輪っかが・・・アッー!
437既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:06:24.83 ID:1raedbq5
情報が入りやすく意思疎通が
できやすい反面痛い人も多いのが部隊。
相対的に見るならこれも正しいだろうな。
438既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:07:04.84 ID:J1/s7mDL
部隊だろうが、無所属だろうが
Killだろうがスコア高かろうが
ぶっちゃけどっちでもいいや

ネツが勝てばそれでいいヽ(´ー`)ノ
439既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:07:12.05 ID:PZ5p5jD7
>>433
@NPを浸透させればいいんじゃね? 部隊に入ってなければ連携出来ないって事は無いと思うぞ。

ネツwikiより引用
NP = Netzawar Party
そこで「@NP」とコメントに入れておくことでパーティプレイを
希望する意思の表れとする風潮があります。
440既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:08:09.18 ID:YRRTTRZp
そのまま飲み込んで、ぼくのエクスカリバー
まで読んだ
441439:2006/12/07(木) 13:08:26.78 ID:PZ5p5jD7
安価間違えた、ごめん
>>419
442既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:09:23.81 ID:mj4Dz0C9
>>439
@NPってずっとノープロブレムのことだって思ってて
この人は心広いんだなとか想像してたのは秘密ね
443既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:10:03.53 ID:72lcjvkd
>>439 NP=No Partyだと思ってた('A`)ゴメンナサイ
444既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:10:33.37 ID:YRRTTRZp
@がおPを提案
445既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:11:01.54 ID:pmbFj6nH
@NPは確かにわかりにくいよなw
@がお とかの方が親しみやすかったかもしれん
446既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:11:21.44 ID:mj4Dz0C9
>>444
採用しました
447既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:13:06.59 ID:EjQ+aG7R
なんでBネツまであれてるんだw
それでも俺はBネツへ行くけどな。
部隊はいい面もあるが悪い面もあるよ。
部隊チャットで語尾に必ず「お」つける奴がいて、まじうざくてたまらねー。
気持ちわりーし。あといちいちスコア自慢してくる奴もうざい。
BLいれたいけど、同じ部隊だし無反応だと俺がいずらくなるだろうし
448既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:14:59.01 ID:+OUoqpTV
>>447
他の部隊に入ればいいお?
前半3行はいいこといってるのに後半4行はただの愚痴だお?
449既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:16:58.91 ID:J1/s7mDL
だお は別にいいけど
(ぉ はムカつくなw
450既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:17:15.79 ID:YRRTTRZp
そうだお?俺なんてリアルでも親しい人ならつけるときあるお?
俺マジきめぇお?

大事なのは語尾じゃなくて、その人が何を考え、何を話し、どうプレイしているか。
451既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:17:24.27 ID:PZ5p5jD7
まぁ、@がぉPでも何でもいいが、気軽にParty組むのも国が強くなる要素の1つだと思うぜ。
452既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:17:52.12 ID:TA9M7Htf
vipが沢山くるらしいね
Cに逃げるわw
453既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:18:55.10 ID:gn+468//
>>452
もともといただろ
454既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:19:29.78 ID:TA9M7Htf
>>453
さらに沢山くるよくるよ

455既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:20:58.35 ID:1raedbq5
ん?vipが集まるのはゲブでなかった?
456既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:23:14.23 ID:72lcjvkd
時々でいいから王様の言葉を思い出してくだそう



今日からo-βです、
みんな楽しく遊ぼうね、仲良く遊ぼうね


   ○○○
  ○ ・ω・ ○ < がおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ


457既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:24:09.38 ID:VBIZ6yMF
がおー。
ちょっと吼えてみた。
458既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:25:09.05 ID:YRRTTRZp
ま、この辺の荒れた書き込みは、皆新規を試すための自作自演なわけだがな
オープン開始時刻延期ktkr
459既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:25:27.49 ID:1raedbq5
>>456
スレは荒れ気味だが
今回のイベントで強国の印象がなくなったから
昔みたいに皆で頑張ろうって雰囲気になると予想している。
460既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:25:50.32 ID:+OUoqpTV
エゲネ  ▲▲▲
      /:::::::::::::::::::ヽ
      |/^_,ヽ,_:::::旦  
     ○ *゚ω゚*)∩ メシはがおーだぜっ!
      ○○○ 彡  
     c(,_u⊂彡
461既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:30:43.12 ID:SygtHlvx
12月7日14:00よりオープンβテストの開始を予定しておりましたが、
クローズドβテストからのデータ移行作業にて、不具合が発見されま
した。

そのため、運営チームでは万全の体制で開始できないと判断し、
開始時間について延長せざるえないと判断致しました。
開始時間につきまして、以下の通りとさせて頂きます。

オープンβテスト開始日時:12月7日(木) 18:00〜


お待ちいただいております皆様には、ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後とも『ファンタジーアース ゼロ』を宜しくお願い申し上げます。
462既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:31:17.46 ID:72lcjvkd
開始時間18時延長か・・・Mob狩りできるかな

18時までおやすみなさい(´・ω・`)4時間後に会いませう
463既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:56:47.42 ID:m4IC4MjI
/^o^\
464既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:09:39.75 ID:TYobMw/w
>>459
同意
下手に勝って勝ち馬乗りであふれたらそれこそ目にもあてられないと思ってた
465既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:11:30.79 ID:ZB4XwLt0
マクロは
がおー:進軍しろ
わはー:後退しろ
でいいん?
466既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:16:18.87 ID:Hpxq0NG5
つか部隊でちゃんと纏まって動いてる奴いた?
って位印象ないよ?今の部隊の奴ら。

勝手に俺達つえーとか思ってる部隊多そうだな。
逆にスタンドプレイでの片手とか皿の方がうまい奴多かった印象。
467既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:22:38.55 ID:TYobMw/w
BBSに流されて、部隊をおかしな見方しはじめるのは止めとけ
これまでのこのスレの空気のよさは2chにおいてむしろ異質だったこと
維持には努力が要るのだということに気付こうぜ
468既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:24:09.04 ID:wOdPeUb8
oβ始まったら、当分は今まで居た人たちのが上手いんじゃないのかな
カオス待ってる気がします
469既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:25:10.94 ID:wOdPeUb8
そして各スレもきっとカオスに・・・・恋
470既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:26:55.47 ID:/ZDkrGBU
というか参戦オンラインな現状では部隊で参戦できるわけでもない
仲間内で連携とれても他と取れないなら意味はないってことだ

18時開始か。定時で帰社すれば間に合うな
と考えたが今日は忘年会だったorz
471既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:44:26.53 ID:1raedbq5
皆ネツ、ネツ言っているけど発音的には
ネツァと略するのが正しいんだよな。
ネツ、アーッ!じゃないぞネツァだ。
472既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:44:36.37 ID:04bOrpPu
■■■■■B鯖ネツ初心者講習会開催のお知らせ■■■■■
日時:12/9(土)22:00〜
場所:首都ベインワットF-3のテラス
内容:チャットやトレードといった戦争に関する操作。戦争についての基礎知識。個人単位での定石。豆知識など。
合間に質問タイムを挟みつつ以下のテキストを流します。終了予定は24時。
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&refer=image&openfile=kousyu_dic102.txt

内容は先週先々週とほぼ同じです。これまでに聞いて頂いた方はまたかと思われるかもしれませんが、初心者用ですので悪しからず。
テキスト一周しかしないので時間は22時からです。オープンで人が増えまくると思うので今週はF3テラスで。
スレ見てる人はテキスト読んでもらえれば済みますが、通りすがる人がいない場所なので、スレ見ていない多くの人に聞いてもらうには広く告知しないといけません。協力をお願いします。
473既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:50:54.39 ID:vU/RBrbV
またリヴァルドのケツが見られるのか?
474既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:52:10.01 ID:3XlOIh9f
晒しは良くないです(><;;
475既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:52:50.81 ID:vU/RBrbV
ごめんなさい><
476既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:52:59.28 ID:mZkZUe09
cβ最終戦 優勝国ゲブラントvsGM連合
http://stage6.divx.com/content/show?content_id=1051404


477既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 15:11:01.79 ID:YRRTTRZp
あれはいい尻だった
478既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 16:12:49.10 ID:zQAgNWxm
301あげ
479既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 16:33:40.00 ID:MUPNcvsp
>>439
@NPと入れて2回しかPTに誘われなかった私が来ましたよ
実は嫌われてる?
480既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 16:37:23.69 ID:TYobMw/w
PT誘うのは相手じゃなく場面で選ぶからな
必要なら誰でも誘うけど必要ないなら誰も誘わない
481既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:02:51.36 ID:5nJx2l6a
大抵は部隊で組むからかな
戦場で同じ部隊の人がいないときしか組まない
482既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:09:08.93 ID:MUPNcvsp
>>481
つまり部隊に入ればいいんだね?
3キャラ全部ネツだったけどどのキャラも部隊はいってねーや
483既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:11:18.66 ID:Kgm7gpUL
PTはクリ渡そうとして間違ってPT要請クリックした時に
そのまま組んでしまう事が多い。

適当だぜ!
484既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:17:58.27 ID:/ZDkrGBU
あるあるww
俺も間違えて誘うなー
で、あわててキャンセル…結局一度もPT組まなかったぜ
こんなだから一人部隊なんだよ…
485既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:19:36.21 ID:X57izLZE
とりあえずPT組みませんかって誘ってみる
今日誘えなかったら引退だなぁ
486既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:21:44.96 ID:8W8gJt6J
>>485
お前が引退する前に俺がお前をPTに誘う。
487既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:21:52.15 ID:/0NcsRlV
最初の頃は何度かPTに誘われて組んで戦った
が、正直その頃はマップ見る余裕も無いぐらいだったので
大したチャットもせずバラバラに戦ってたよw
488既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:22:56.19 ID:MsIdMO6d
クリ堀メインでやってるんですが、裏方部隊とか無いんですか?
cβは部隊入らなかったんですが、oβは部隊に入ってみたいです。
489既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:23:12.24 ID:t88U4krU
PTチャットってチャHぐらいしか使い道ないからな
490既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:25:17.89 ID:ufKwO8KX
がぉ〜…が、がぉ〜
491既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:34:11.66 ID:TYobMw/w
>>485
組みませんかより無言で勧誘飛ばせ
返答待ちなんてタルいのは弱すぐる
492既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:36:12.17 ID:Xh8sJaBW
>>488
クリ堀を固定でやる部隊なんか需要あるのか?
そりゃ裏方は何人かは欲しいが、延々掘り続けるためだけに来るやつは要らん
493既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:38:48.43 ID:zQAgNWxm
>>492
僻地で永遠と掘り続けて輸送ナイトに渡してくれる人も必要なわけだが・・・。
僻地のクリ掘りがいきなり減ったりしたら、輸送が安定せずに困る。
494既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:38:58.55 ID:TYobMw/w
敵僻地クリを強襲しオベ破壊、迅速に採掘を開始
隊員×50のクリを持ち帰る特殊工作員部隊とかおまじすすめ
495既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:42:37.66 ID:Xh8sJaBW
>>493
クリ堀してくれる人が必要ってのは否定しない、ってか確実に必要
ただ、入る前からクリ堀、裏方が目的ってやつが部隊単位で戦場に来られたら困るって言ってる訳
柔軟に動けるやつならまだマシだが、その手のやつに限ってクリ掘りでのリング獲得にこだわって動かんやつが多すぎる
496既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:52:53.88 ID:EjQ+aG7R
>>495
はげどう。
柔軟に動けない人はどうもな。クリ堀りだけをしたいっていう人は正直めざわりっちゃめざわり
大切な仕事だけどな。
497既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:04:16.66 ID:EQFz2xux
初心者でわけがわからないからクリ掘りして戦争観戦も悪くはないと思う
が、あまりにもクリ掘り人数が多いようなら召喚やってみたりもしてほしいもんだ
そもそもそんな初心者がここみてるとは思えないんだけど
498既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:05:48.21 ID:g2KwkWGQ
ネツ人多すぎw
現段階でも他の国の二倍くらい居るぞ
499既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:06:35.63 ID:jBbnN1Yu
>>498
スタートしてたか
銀魂見てて忘れた
500既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:10:13.38 ID:ZB4XwLt0
36/75から進まん
501既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:11:29.18 ID:ufKwO8KX
よろがお〜
を知ったときはショックだった
よろゲブ?何それ
502既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:12:18.29 ID:jBbnN1Yu
アップデート自体が失敗して入れない
503既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:13:00.71 ID:WdAkG7R5
>>498
そんなに人多いの?うーん困るなあ。
部隊とかの知り合いできたけど他国に移住しようかな・・・。

504既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:14:17.18 ID:FRW3CIiA
なんでネツ多いんだよ
あああああああああああああああああああああああああああ
505既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:15:55.64 ID:Xh8sJaBW
セントルイデアにmobがいねぇ
506既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:18:40.31 ID:WdAkG7R5
他スレのコピペ

18:10現在各国所属キャラクター数
ネツ166人
ゲブ142人
カセ108人
エル102人
ホル 86人

うーん。俺が帰宅するころにはネツでキャラ作れなくなってたりしてw
エルかカセに移住もありだな。両手は不足してそうだし。
507既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:19:20.16 ID:RT/8pCXD
入れた人、スキルリセNPCいるかい?
508既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:24:14.95 ID:Qn8z/PiD
クライアントダウンロードできねえw
509既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:26:36.64 ID:pE3tGZoJ
>>506
エルで俺と握手!
510既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:26:59.35 ID:jBbnN1Yu
>>506
ネツそんなに居るのか
獣王人気ありすぎ
511既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:34:44.23 ID:RT/8pCXD
とりあえずテラスからスキルリセNPCは消えていた
まあ当然か
512既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:35:14.31 ID:gUF9Z0+V
ネツ402
カセ252
エル277
ホル245
ゲフ329

ネツ多すぎ。
513既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:38:23.03 ID:jBbnN1Yu
>>512
なんでネツ多いんだろうか
あんまり多いようなら
反対側の国に行って見るか?
反対側適当とおっぱいだっけ?
514既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:41:16.81 ID:KTD3Fwfx
38分頃

ネツ504 カセ301 エル340 ホル300 ゲブ427

1分後見たら何処も20人くらい増えてたかな
515既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:41:19.92 ID:Qn8z/PiD
ゲブって通称、適当なのかww
516既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:41:30.65 ID:YRRTTRZp
適当はいい国に思えたが、昨日の優勝で微妙なのもはいってそうだからなあ
517既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:43:44.29 ID:RT/8pCXD
クノーラ型はキャッスル南東方面
518既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:45:45.99 ID:6cpCx2w4
道具屋からステーキ、ハイ系POT消滅&ドラテ弱体化により更なるヲリの過疎化が予想される。
同時に死にやすかった妨害短スカは更に死にやすく、リセットもないので狩りが絶望的。
皿は詠唱のポイント消費が増加したがこれまでも1で気にしないって人は問題なしか。

とりあえず皿人口が増えそうだな。特にヲリから火皿に移行する人が多そうだ。
519既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:46:03.63 ID:WdAkG7R5
>>514
ネツ終わったな(T_T
とりあえず2ndはネツに残して1stはエルに作ろ・・・
部隊のみんなさようなら・・・
520既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:46:33.47 ID:Wfv9lfcK
クローズで両手ヲリの強さを知る(ただ餅つきくらいまくっただけ

両手ヲリの最強武器が手に入るネツに人が集まる

この流れだろ
521既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:54:45.85 ID:jBbnN1Yu
>>518
ベヒモが在れば良いんじゃないか?
個人的にドラテあんまり使わなかったな
しかしハイとステーキ無いと
皿のほうが良いかな
522既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:56:39.14 ID:Fz9PKifC
ぬぅ…
人が多いのはいいことかもしれないが、ちょっとなぁ…
ネツが気に入って、KATATEで頑張ってたが
エルに行こうかな…
523既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:57:03.59 ID:MUPNcvsp
うげ、人多いな他国行っちゃうかも
524既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:59:37.87 ID:YRRTTRZp
国民数@18:56

がおー:650
えるふ:392
じゃよ:485
きょぬー:405
適当:562
525既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:59:57.89 ID:8W8gJt6J
ネツ人オオス
これは第二のホルと同じ道を歩む事になりそうだなぁ
挨拶とか気に入ってるから他国への移住は出来れば避けたいけど、うーむ…
526既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:59:59.70 ID:t0jmA0Gp
ヲリが減るというのならあえてそこで片手をやる。
それが俺n(ry

まぁ正直、自分はクローズはハイリジェネに頼りすぎてた感がしないでもない。
これを機にPSを上げて、できるだけ回復を使わないでも済むようにしようと思うよ。
とりあえずwikiの戦争の項目のとこ読み直してくる。
527既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:00:04.73 ID:OqqZqLqw
Lv1だらけの戦争いってきた
レイス怖えーAT痛てーでなんか新鮮(;´Д`)
528既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:08:46.31 ID:NUP5VgEL
今帰宅したんだけど、
予測してた事態とはいえ、なんかなぁ・・・。
過疎も困るけど爆発的に人口増えてもいい事ないよね

どこの国がーとかじゃなく、FEがオワタにならない事を祈りたい
529既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:09:18.28 ID:OqqZqLqw
蜘蛛1フィールドに50人とかwwww
530既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:25:21.63 ID:KTD3Fwfx
サーチしてみた結果 どの国もヲリ>皿=スカな感じなってるね

というかネツが増えすぎて残るか迷うなあ
531既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:28:55.41 ID:IuwjvAjS
クローズドで別国行ってたやつらが戻ってきただけじゃね?
532既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:39:03.45 ID:NUP5VgEL
ネツ登録不可能になってるね
社会人組み乙の予感。
ネツは社会人層多そうだったから、どうなるんだろうねー
533既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:43:01.59 ID:8W8gJt6J
ぎゃー、悩んでるうちに登録不可能にorz
ばいばい、ネツのみんな…
534既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:47:59.46 ID:75U0dsIe
メシ食ってきたらネツに所属できNEEEEEEE!!!11
535既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:51:53.99 ID:75U0dsIe
カセドリアとおよそ300人差ついてるんだな・・・・・・・・・。
536既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:55:21.92 ID:04bOrpPu
人口過多が新規を呼び込んでいる気が・・・。コイツは危険だ。直感だが何かマズイ。
537既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:57:17.68 ID:24QU8HBH
誰だよカセの蜘蛛1領土攻め込んだバカはwwww
538既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:03:45.25 ID:OTjUMyat
ネツホル化してしまったな
vipperもけっこうはいってるらしいがこの国好きだからがんばるわ
539既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:04:17.12 ID:IuwjvAjS
まじかよ・・・
まだ登録できてないぜ・・・
540既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:05:03.16 ID:OTjUMyat
というか所属できないのかよ
社会人組死亡確認
あの人とももう会えないのか
541既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:08:37.04 ID:ioM6teeO
cβの時、一緒に前線駆け回ってた人に会ってちょっと話できて嬉しかった。
さぁ、そろそろ行こうか・・・赤レンジャイ!黄レンジャイ!緑レンジャイ!桃!
542既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:09:39.41 ID:XJnHeamq
>>541
ちょww
オマエまだ一人部隊続ける気かww
543既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:11:02.55 ID:nN58eVWe
桃レンジャイはいらない子です、いい意味で
544既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:11:52.03 ID:OTjUMyat
>>541
おまえの生き様輝いてるぜ
545既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:19:09.86 ID:pHC/incP
会社から帰って夕飯食ってさあ登録だっておもったらなにこの展開
戦争難民どころか所属難民になっちまった・・・
どこいくかなぁ。
546既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:21:44.13 ID:NUP5VgEL
そんなあなたに朗報。
ネツ再登録可能に。いそげー
547既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:21:50.63 ID:4xyuQ0VP
入れないんだ…
Cにでも行こうかなぁ。
548既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:24:58.28 ID:K3gzXqrt
ヲリ多いみたいだけどKATATEにはまだ需要あるかい?

KATATE(lv1)・妨害スカ(lv1)・雷皿(lv1)
ネツでがおーするのが好きだったんだけどなぁ
549既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:25:07.20 ID:ioM6teeO
>>542
>>544
今回は頑張って募集していこうかと!
もし部隊に入ってレンジャイの名前が見えたら俺ですw
550既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:34:11.58 ID:Y4+mRQos
みんな1からだからブレイズが痛いのなんの
551既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:35:42.94 ID:8W8gJt6J
なんとかネツに所属出来た!
これからもよろしくがおー。

そしていきなりリザード装備の♀ヲリを見つけて吹いた。
どれだけLv上げるの早いんですか。
552既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:36:18.67 ID:OTjUMyat
固定ダメージのものはどれも痛いな
553既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:43:41.54 ID:sYOaB2lv
なんでこんなにネツ多いんだ・・・
マジで勝ち馬乗りだけは勘弁して欲しいぞ・・・
554既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:44:30.43 ID:+TLEFhpg
さっきジャイの護衛してたのにhp真っ黒な敵歩兵つついててごめんねごめんね。
555既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:45:09.33 ID:jBbnN1Yu
パッチがコネー
はやく、がおー、わはーしたいのに
556既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:46:15.83 ID:72lcjvkd
>>555 同じくパッチこねー!キターと思ったらアップデート失敗だとおおお!?

ネツにキャラ作れるか心配なってきたorz
557既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:05:58.29 ID:6cpCx2w4
どうせ新規は職とか国とか何も考えずに選んで古参に蹂躙、狩場NEEEオンラインで数日で激減すると予想してる。
よって気にせずBネツ残留。
558既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:08:37.92 ID:K3gzXqrt
蜘蛛取り合いにめげずにKATATEがんばるぜ!
よろがおーー
559既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:09:08.73 ID:Z4LMjRU3
Bネツはまた勝ち馬集まるだろ
既にカセの蜘蛛1まで戦争おこしてるんだし…

ネツTUEEEE>カセ出て行く>ネツに入国orネツうぜええのでエルに入国
560既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:11:23.63 ID:CZl+M0oK




               糞国家誕生の予感
561既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:11:28.17 ID:/kLq8xBF
所属国に登録できなくなっても、また時間おけばタイミング次第で作成可能だよ。

ヲリが多いのは、Lv差があるとヲリはまぞいだけだから、最初のうちに
あげておこうっていう魂胆だろう。
あと、金稼ぎもヲリが効率いいから、とりあえずヲリ育成して金に困らなくなったら
本命の違うやつやろうって魂胆だろう。
562既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:19:08.09 ID:0I02I75I
>>555,556
ちゃんとoβ用のクラにしたか?
563既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:29:46.30 ID:Fz9PKifC
>>562
私もoβ蔵だが失敗ばっか
接続⇒DL開始⇒数分経って失敗

国がどうのこうの言ってる場合じゃなかった
564既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:32:38.52 ID:TdtjF/KG
同じくアップデータ失敗続き。
とりあえず、oβクラアンインスト→再インストしてみるか……。
565既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:33:20.67 ID:MUPNcvsp
>>564
同じ作業中・・・
早くネツ民のみんなに会いたいよう
566既にその名前は使われています :2006/12/07(木) 21:33:59.52 ID:KmhrjCaW
いあー、ファイルのダウンロードを開始します。から
パッチがまったくあたんないのよね・・・
多分これと同じ状況なんだろう、かれこれ1時間ほど足踏みしてる
アップデート失敗の文字も見飽きたorz
567既にその名前は使われています :2006/12/07(木) 21:40:06.31 ID:alJ7D1tc
多すぎて狩できないな・・・
568既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:46:15.56 ID:K56qKixl
変なとこにオベ建ったりするな
みんなで言っていこうぜ
569既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:50:12.71 ID:UiFth3qB
ナイト出たばかりで回線落ちしてしまった。申し訳ない
570既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:59:04.79 ID:75U0dsIe
狩りもできないし回復も買えない。
571既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:03:03.55 ID:MViFeDvI
なんだ、帰ってきてさて繋ぐかと思ったら…人数異常に増えてんのな
うーむ2キャラともネツだったんだがどちらも引越しするしかないのか?

昨日は最後に首都でみんなでカオスな軍チャして楽しかったしネツが良かったんだが
俺は皿をやめるぞーの宣言どおり消してヲリ作るか…どこになるかわからんが
572既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:04:51.08 ID:OTjUMyat
金稼ぎだけは他国でやったほうがいいと本気で思った
573既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:05:01.17 ID:FRW3CIiA
mob少なすぎだろ
574既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:09:02.84 ID:B3aVqGMc
戦争行ってレイスしてればスグ上がるよw
575既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:10:57.20 ID:22ZgcOxA
人多杉だから、戦争だけでレベル5まできた
装備が買えない…
576既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:11:07.07 ID:m4IC4MjI
Lv10に成ったおー
部隊はまだ入ってないおドキドキ・・・
577既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:11:44.62 ID:KuRS0tBG
>>571
多分特定・・・?
僻地であんたに出会えたら心強かったのにっ・・・!

人違いだったらすまぬ
578既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:15:33.90 ID:ZB4XwLt0
エルのナイト部隊つええ
つーかナイト暴れすぎだろ
ネツのナイトいないし・・・
579既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:18:31.40 ID:MViFeDvI
>>577
たぶん心強かったなら俺じゃないと思うぞw
うまくはないし、へたれ皿だからなー

とりあえず今ログインしてみたが登録はできたっ
人が多くてちょっと心配もあるけど、好きな国でやるのが一番だしこのままやるか
580既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:26:15.06 ID:ioM6teeO
なんてこった・・・ダミー部隊員入れようとしたけど、
2ndマシンのグラボ逝ったの忘れてたorz
581既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:31:06.04 ID:Y6P4n7Qo
部隊レベル2になったら教えるんだ
部隊服をもらいに行くからな!
582既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:33:29.25 ID:uTOGTKs8
戦争がどこもgdgd・・・orz
583既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:37:50.68 ID:g2KwkWGQ
ネツ本土へカウンター受けてるじゃんw
このまま全部取られたりしてな…今のネツ糞弱いし
584既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:42:52.06 ID:KuRS0tBG
>>582
まぁこんな経験出来るの今のうちだぞ。
Lv1でも胸を張って前線に出れる戦争!
そして歩兵に強すぎるレイス!

正直キャラある程度育つまではこんな感じじゃない?
10台後半が前線に出くれば少しはまともになる・・・かも知れん。


>>579
おかえり、またよろしくなっ!
585既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:57:18.60 ID:1/e/iwXW
新キャラ作ろうとしたんだが、FLに接続できませんってなんだ・・・
586既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:00:21.29 ID:1/e/iwXW
って公式に出てたか
スレ汚しスマン
587既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:00:58.26 ID:1p+DOqJ+
今日1日Bネツやってみた
Aホルから何も考えずにBネツ移住したんだけど勝ち馬乗りだったのか。なんか申し訳ないな…ごめん
銀行やってくれた方ありがとう、こっちも召喚出てたと思うが敵の召喚に数で圧倒されてたな。
なんとなくだが、ホル化しそうな気がしないでもない

とりあえずmob狩らせろw
588既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:33:46.40 ID:gmd25Rab
カオスすぎるぜ
589既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:46:54.82 ID:Too038vT
>>587
まぁまともなプレイヤーが増える分にはかまわんのだが、
勝ち馬乗りはずっと無言で掘ってるような癌が多いわけで。
一時的にネツ弱体化しそうだなこりゃ
590既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:47:12.83 ID:4bmj9Tnx
エ○ブラムス 武器交換要望で一方的に持っていった

何度もトレード依頼をしてきて面倒だからくれてやったけど
戦争ゲーでそういうことしてうれしいかね
591既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:51:32.41 ID:04bOrpPu
もう一回張っておきます。

■■■■■B鯖ネツ初心者講習会―それでも俺は諦めない―開催のお知らせ■■■■■
日時:12/9(土)22:00〜
場所:首都ベインワットF-3のテラス
内容:チャットやトレードといった戦争に関する操作。戦争についての基礎知識。個人単位での定石。豆知識など。
合間に質問タイムを挟みつつ以下のテキストを流します。終了予定は24時。
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&refer=image&openfile=kousyu_dic102.txt


内容は先週先々週とほぼ同じです。これまでに聞いて頂いた方はまたかと思われるかもしれませんが、初心者用ですので悪しからず。
テキスト一周しかしないので時間は22時からです。オープンで人が増えまくると思うので今週はF3テラスで。
スレ見てる人はテキスト読んでもらえれば済みますが、通りすがる人がいない場所なので、スレ見ていない多くの人に聞いてもらうには広く告知しないといけません。協力をお願いします。
人口増がナンボのもんじゃい。全員で強くなる位の意気込みで。
592既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:52:29.54 ID:KTD3Fwfx
50分頃

ネツ1482 カセ1010 エル1274 ホル1137 ゲブ1438

ネツゲブがダントツに多いなやっぱ
593既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:03:21.36 ID:nF5Rx6gi
だめだ、俺FC組なのに下手糞杉。
両手ヲリってどう動きゃいいのかさっぱりわかんね。
今まで相手してきた人の見よう見まねでやってるつもりなんだがなぜか俺のベヒはかすりもしねぇ。
594既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:06:23.14 ID:LC4JWCbW
>>562
オープン用にしてあるが
まだ、DL開始>失敗しましたループ
いつになったら、ガオーできるんだ
595既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:06:46.17 ID:RMeKdA5Q
やっぱり戦争gdgdですねー
今アシロマ防衛に行ってきたんだけどすごいね、8割はログ見ないで中央で遊んでる人だわ
敵キプが中央に設置されてたから南西とらないと領域負けるの確定なのにさ
南で4〜5人が頑張って増援ください言ってるのにだーれも動かない

ずっと南に増援をーって声出してる人が何か可愛そうだった
しばらくはこんな感じなんかなぁ…
596既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:08:59.17 ID:kxrmYBo9
>>595
素人さんがたくさん来る初日にどんな戦争期待してたんだ?
597既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:10:34.46 ID:KLikS1Cj
回復手段が課金ポットなくなったのでショボいランダム回復リジェネとかウォリアー死亡確定なのかな?
598既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:10:41.43 ID:jr6/nURy
両手の動き
特攻隊長タイプ・・・とにかくひたすらストスマ-スマ(ヘビスマ)
前線押し上げタイプ・・・戦線位置でストーム、味方のヘルやバッシュを潰さないように
後方部隊強襲タイプ・・・敵の視界外から接近してスカサラ集団のどてっぱらにベヒ、ドラ
こんな感じ?
599既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:18:14.59 ID:FKidFIoC
>>983 ベヒは相手のステップ先読んで当てろ、大抵の奴は右ステップする ヘビスマでもいいがな

ところでドラゴン真芯に当たると8hitてマジネタ?
600既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:20:52.38 ID:FKidFIoC
うん、>>583だったわ ごめん。えらいロングパスしちまった
601既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:23:32.90 ID:epZp10bu
前線押し上げタイプ・・・戦線位置でストーム、味方のヘルやバッシュを潰さないように

これは邪魔でしかない
602既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:28:18.36 ID:67Zqg9Se
拝啓 B鯖獣国の猛者共へ

昨日高らかにA鯖移住を宣言した自分ですが、A鯖の厳しさに早速挫折しそうです。。
Lv10では召還ですら役に立てない状態です。兵の錬度が違いすぎます。
周囲はROD移行のLv40組の荒波。戦争はキマが普通に対歩兵用兵器として暴れまわる地獄。
A鯖新規組としてはこの光景だけでもこの先やっていけるかどうか不安にさせます。
果たして自分はA鯖で無事生き延びることができるのでしょうか。

FCβ初期のB鯖獣国の空気が早くも懐かしく思えてきました。
藻前方も升と工作員にめげずに精一杯戦争楽しんでください。
                                               敬具
603既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:31:00.43 ID:7wjOaDV4
ネツどうしちゃったの・・・救難要請受けて入ったらキープ前クリに20人くらい
お座りしてるし、誰もオベ建ていかないし、召喚報告もする人少ないし、
ナイトに歩兵が釣られまくるってるし、瀕死敵一人に10人くらいで襲い掛かって前線崩壊してるし、
ご新規さんが増えたって事ならいいんだけど、cβのネツと比べてあまりに酷い・・・
604既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:31:52.32 ID:/scnDGKU
ストームはキマ足止めとか味方キマ進軍時に敵を崖下に落としたりとかしか使ってないな。
あとは味方助ける時か。それ以外はどうしてもストーム使ってまで前線を押し上げる意味がいまだによくわかってない…。

>>602
ガンバレ超ガンバレ。

605既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:32:44.07 ID:G3xUTYuo
狩場がなくて1lvから戦争に出て気がついたら
今日ほとんどクリ銀やってたがする
初日の割りに案外みんな召還で出てくれてうれしかった。
これならネツはまだ戦えると確信して寝る。
606既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:34:11.55 ID:D/HgtZV5
B鯖がえらい混んでてお金もLvも上がらんので
C鯖ネツにキャラ作ってやってみました。
B鯖の某部隊がCに引っ越してきたようで
戦場でチュートリアル的なアドバイスしてました。

それが良かったのかC鯖ネツは戦争してます。
きっちりオベ回しや召喚など裏方をしてたり
援軍要請にも素直に応じてました。

まー戦場によっては酷いのもありますがまともな戦争が多いです。
607既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:37:25.68 ID:50tmfiVB
両手はまずドラゴンテイルを覚えろ!レベル9くらいになったらゴブリンフォークにいけ
あとはひたすらドラゴン連打!!一気にレベルなんてあがるぞ
608既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:00:37.24 ID:p7B+VeRy
だが正直ストスマ無しの両手は戦争で微妙な罠
609既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:01:51.57 ID:/scnDGKU
さっきのキンカは良かった…。
オペ展開もそんなに悪くなかったし、召喚も相手の数が少なすぎたのもあるけどいい感じ。
敵が数名崖下降りてきても、最小の人数で止めてたし、なによりキマ決めにいくときの連帯感。

ネツはまだやれる!!!!!!!!!がお。
610既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:01:58.90 ID:67Zqg9Se
メンテ\(^o^)/ハジマタ


さて、寝るか・・・・
611既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:02:53.28 ID:6sgobjtP
開始本陣クリ掘り20人、僻地にAT乱立してるっていうのにオラなんだかワクワクしてきたぞ!
612既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:03:20.80 ID:/YH+0doa
シデッド防衛キマFBやられて負けた
もうキマ血持ってるんか、と驚いた

Mob狩りに飽き飽きして戦争いったけど、マクロ作るの忘れたよ。ごめんよ
さて、寝るか・・・
613既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:05:50.07 ID:PMldTAZb
ゴブフォって敵Lvどのくらい?
614既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:05:53.67 ID:0sZg7EWW
>>612
負けたけどメンテ時間近かったし丁度よかったと思ってしまったオレガイル
615既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:06:15.63 ID:gCFw4RZp
たとえ新規参入で戦争がgdgdでも、それは構わない。いづれ育つだろうし。
ただ、勝てないからと自国を見限ってネツに入ってくる、育とうとしない勝ち馬乗りはイラネ。どのくらいいるか分からんがね。

勝ち馬乗りUzeeeeeeeeてのは自惚れになるのだろうか?
616既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:06:49.05 ID:qZUeWh/i
>>613
11〜16くらいだっけ?
617既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:06:52.53 ID:RMeKdA5Q
>>602 
ガンガレ生き延びればきっと未来は…あるはず

>>596
SOS出してた人がFcβで見た名前の人だったからつい普通の状態を考えてしまってね…
いくらなんでも、まだレベルも低いし新規もいるしでこうなるのが当たり前か


しかし、完全な新規ってどれくらいいるんだろうね
どっかで見た名前(過去の敵国だったり)が多い気がする
618既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:06:54.19 ID:JpG3PisY
最初の戦場でクリ堀しながらマクロ登録超オススメ

レンジャイさんとこの部隊入りたいけど何時募集してるの?
619既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:08:01.97 ID:MkGSRhIF
キンカキマ熱かったな
最後のトラァァイに笑った

もうキマ入れてるとこがあるから油断しないほうがいいな
620既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:08:10.46 ID:qT6oQlUZ
いま鯖落とされるまでベルタ平原の防衛やってた。
既に話にもでてるし、オープンになることで予想はできてたことだが、中央病の人がかなり増えたね。

左右を攻められてるのに中央でずっと戦ってるとか、もうね……
621既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:08:16.57 ID:DfAnayjn
一次cβからの古参?ですが、新兵の錬度があがるまでは当分の間てけとーにやります。
混んでてMob狩りできないからPOTも使いません。
与ダメ厨になってLvうpに専念します。
622既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:08:21.42 ID:q9Ug0JXj
>612
ゴブリン+犬混合地帯で狩ってる人は
持っててもおかしくないのではないでしょうか

そんな俺も実は1本・・・だが使う機会が無い(´・ω・)

623既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:08:52.05 ID:PMldTAZb
>>615
同意
勝てないからって国捨ててきた連中はあまり好かないな
お前らみたいなのが沢山いる国が弱くなるんだと
こんな風に言われたくなきゃ、精進してくれって感じだ
624既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:09:08.44 ID:ll/K1sBq
まだアップデート失敗の俺が来たよ
625既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:09:29.15 ID:6sgobjtP
>>621
冷たいこというなよてめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一緒に教育しようぜ
626既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:10:43.10 ID:Xv3TO8P8
一時ネツ登録不可でどうなるかと思ったけどなんとかなってよかったよ
cβで見た名前の人達もちらほら見かけてちょっと安心したよ
今は新規の人も覚えること一杯だろうけどきっと強くなるって信じてるぜ
これからもよろしくな!がおー
627593:2006/12/08(金) 01:11:39.53 ID:kqoBekUk
>>598,599
thx参考になるぜ。
どうも俺はステップで接近するのが苦手らしく、突っ込んでベヒして掻き回してやろうとして生還できずってパターンが多い。
敵の視界外からってのがミソなんだな。
できればチュートリで指南願いたいくらいだ。

あと2回目のアンカーもミスってる599に萌えた。


それにしても首都にもうレベル20がいてコーヒー吹いたぜ。
628既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:12:07.61 ID:7wjOaDV4
なんで中央突破しても意味ないのか、きちんと説明しないと駄目だよね。
講習会するにはまだ早い気がするし、出だし1週間くらいは仕方ないか〜
629既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:12:54.75 ID:LuFpJ6zb
ぐだぐだ戦争多いけどヒステリックな罵声はまだ聞いたことないな。
声出せる人だけでも声出していけば、新規にも雰囲気伝わると思う。

援軍要請やネズミの対処が、やっぱり最初のネックになりそうだねぇ。
久しぶりに中央集結もあったし、戦争前に序盤の重点地域ポイントを
軍チャで言った方がいいのかな? 戦争前のチャットなら初心者の人も見てる気がするし。
630既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:13:10.83 ID:KLikS1Cj
モンスター狩れないのでオベ建てしたら万歳アタックしてた。
8回死ぬとさすがにゲンナリした・・・・・・。
631既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:13:36.12 ID:Bu7FdUxj
頻繁にやるクノーラの防衛キプ位置が変わっていたな
有利不利の少ないマップだったのが、これでどうなるか…
632既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:14:37.76 ID:rry+Fj4Y
3割ぐらいfcβで見た名前見かけるね
ちょっとサビシス(´・ω・`)
といいつつ、俺も新キャラでまたネツだもんで
案外多いのかもしらんね
633既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:16:21.30 ID:6sgobjtP
言った方がいいのかな?じゃなくてバンバン口に出してよくね?
多少間違ってても新規相手ならわかりゃしねえよwwwwwwwwwwww

というのは冗談で、軍チャで動くという概念自体に慣れてもらおうぜ
634既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:16:29.45 ID:tGY22gad
見た名前結構見るね
まぁcβずっと一人だった俺には関係ねーな\(^o^)/
635既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:18:25.53 ID:qT6oQlUZ
>>629
戦争前の軍チャでも何時言うかタイミングがね。
戦争開始ギリギリに入る人もいる訳で、そうするとそこで入ってきた新規の人は聞き逃したりとか。

頼むから準備期間もっと長くしてくれ。
636既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:18:38.80 ID:MkGSRhIF
>>633
最初は行数も小さくすぐログ流れるからな
15行以上にすることから始まる
637既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:19:01.35 ID:LuFpJ6zb
>>633
そうだね、言ってみる。間違えたこと言ってたら、
やんわり訂正してみてくれ。
638既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:19:59.17 ID:6sgobjtP
新規地獄たのしす
639既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:21:19.19 ID:o3YVu0KH
毒も喰らわば皿までってか
俺ヲリだけど
640既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:21:31.61 ID:t3iv0T2M
>>603
たぶんそいつら、あんがいcβ組だぜ。
効率がいい今の戦争での活躍の仕方はクリ掘りだからな。
前線でたり、裏が足りなければ裏やっての臨機応変に対応できたら
一番いいと思うけどな

B鯖ネツの質が落ちないように、新規を部隊に加入しまくって
部隊ごとで個人の底あげをしよう。
と今日終わってから心に誓いました。

正直エルに行こうか迷ってた。昨日0時ごろのテラスの雰囲気が忘れられず
そして気付けば所属国ネツ。
やっぱネツで正解だったがおー
641既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:22:01.15 ID:51dw9uqJ
cーβずっとここでやってて名前を変えて再生したオイラのようなのもいるはずだから安心汁
642既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:25:09.87 ID:s4a3l97Z
>>607
ゴブフォ・・・?
643既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:25:28.25 ID:rry+Fj4Y
ついでに今日片手様3人見た
ちょっと安心した、ねるぽ。
644既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:28:04.08 ID:OxD2KHbo
C鯖でちょっとやってきたけどBにいた某部隊を見かけたぜ
645既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:28:27.46 ID:p7B+VeRy
>>640キプ前クリに大群でお座りは活躍してるとは言えないさ……
経験値用ってのはわかるが
まぁ自分で掘ったクリで建築or召還出てくれるなら何も言わない
646既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:29:59.29 ID:jD4Iee4D
ドサクサ紛れに輸送ジャイ・銀行ナイト
647既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:30:08.75 ID:PMldTAZb
ドラゴン密接して撃つと同LVMOBなら蒸発するんだよな
前なら2発は必要だったはずなのに
648既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:31:46.35 ID:s4a3l97Z
すまんリロードしてなかっt
ゴブフォってそんなに敵弱いのか
30くらいがうようよしてると思ってたよ

ルダン攻め行ってきたが
キャッスルは知っての通り南西に移動
キプがその時は北にしてあって、中央つっきって中央と北西半分支配
東と南で敵止めて領域も勝ってたしクリも十分確保できたし、あのMAPに限っては中央病万歳だ
649既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:34:52.38 ID:gCFw4RZp
今日の戦場でやたらと見かけたのが、「歩兵やレイスと方を並べて敵歩兵を突付くナイト」
逃げ切られそうな瀕死の敵の止めだとか、ハイド暴いたりだとか、敵前線の裏に回りこんで複数の敵釣ったりするのなら分かるが。
お蔭様で攻撃かぶりまくり。敵召還いなくて暇だからって、なんで味方の邪魔をするかね?
650既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:35:48.44 ID:2S/7q8G7
初日だけあって、戦争すごかったよ。
全戦防衛で出たが、出たやつ全部敗戦。 orz
主にクリ堀してたが(レベル1じゃ…)クリも回らないし、枯れるまでキプ前お座りとか…。
俺もcβ2組だが新規組を見て、
古参の気持ちがちょっと理解できたよ。今までスマン…。
今度から教える立場になっちまったんだなと実感した。

P.S. MOB狩でKATATE様を見たんだ、俺も両手オリで弓、魔法に
   沢山経験値持って行かれてるが、KATATE様の頑張り見てると力が出たよ!!
651既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:39:00.26 ID:zBW/JwQO
クリはすぐ枯れるのに、何故か召還負けしてる不思議
652既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:39:49.12 ID:6sgobjtP
ヒント:ひょんなところにルーク、ルーク、ルーク、ルーク
653既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:41:15.10 ID:/YH+0doa
>>651 掘ったクリ持ったまま前線移動
654既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:42:48.33 ID:jD4Iee4D
初心者講習会に期待
655既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:48:30.07 ID:t3iv0T2M
みんながクリに座る→初心者何もわからず座る→みんなが移動し始める→
クリ持ったまま付いて行く→気付けば枯れる

これはしばらくは続きそう。動画やwikiみてれば分かるけど、ほとんど見てないだろうし。
そんなことになるくらいなら、跡地AT用とかでいいから、クリ回収しちゃったほうがいいとおもう。
無駄になくなってしまうくらいなら。
その時にトレの仕方分からない人についでに教えるといいかもしれない。
656既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:51:15.81 ID:KzMzftey
今の状態は、これはこれで俺はキライじゃない
657既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:56:06.57 ID:o3YVu0KH
あの人のケツに期待だな
658既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:56:43.96 ID:jD4Iee4D
FEZの召喚はへんしんだ!召喚するにはクリスタルがいるぞ
■ ナイト (40個)
じまんのやりで敵の召喚をつらぬけ
はやさをいかして、ていさつ・ゆそう・かくらん・けんせいにもつかえるぞ

■ ジャイアント (30個)
でかいはなびで、てきのタワーやオベリスクをぶっこわせ
でかい!おそい!もっさり!味方のナイトやほへいにまもってもらおう

■ レイス (50個)
つよいけど、どうじに1体しかだせないし、うたれよわいぞ
こうげきだけじゃなく、てきをくらやみにして、なかまといっきに前線をおしあげよう

■ キマイラ (40個+キマイラブラッド)
じまんのふぁいなるばーすとの、こうかはばつぐんだ
召喚じょうけんがきびしいから、つかいどころを考えて一揆にぎゃくてんだ

■ ドラゴン (ドラゴンソウル+運)
まけいくさでもあきらめないのがゆうしゃだ
運よくへんしんできたら、それがはんげきののろしだ。てきのゲートやオベもこわしまくれ
659既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:56:54.55 ID:p7B+VeRy
>>649敵皿やスカに向けてスラスト撃ってればそこそこ役立つんだけどな
オリにピアッシング当ててるのが多いから困る
660既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:57:34.39 ID:jD4Iee4D
B鯖スレから輸入してみた
初心者に説明するなら簡潔なほうがいいし
661既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:59:11.92 ID:DfAnayjn
皿にスラストで粘着するのはけっこう効くぞ
その間スキル発動できないからな
662既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:02:43.49 ID:gCFw4RZp
>>659
敵陣に突っ込んでピア撃ってる馬鹿馬もいたぞw
もちろん敵歩兵に殴られまくり
663既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:09:19.59 ID:Mygba5mV
>>661
瀕死皿に粘着してる馬がタイミング外して
凍らされてバッシュくらってBOXされて大ダメージもらって
よろよろ自陣に戻っていく姿を数え切れないくらい見てきた
664既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:11:24.77 ID:+rT2JEPY
>>640
昨日のテラスにいたつうことは、あの部隊の人なんかな?
また作ってるみたいだし頑張って欲しい

そして俺はまたさっそく性懲りもなく一人部隊立ち上げたぜっ!
新規の人もいるなら勧誘してみるかなぁ…でも一人で作ってるのに誘うのは恥ずかしいな、うん


そういや、いくつか拠点位置変わってるから定石の変更が出てくるかもな
慣れてる人は拠点位置見て戦術をちゃんと考えないといかんかもね
665既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:12:15.01 ID:epZp10bu
>>658
ドラゴンの説明でシャドウゲイトを思い出した
666既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:12:31.84 ID:n/IS1sd9
BEEってやつが軍チャでいきなり死ね等の暴言を言い出した
VIPPERってやっぱどうしようもねーな
667既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:13:18.83 ID:s4a3l97Z
>>662
それなんていうGJ囮?
668既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:13:22.24 ID:jD4Iee4D
>666
ゲブスレから輸入

785 名前:既にその名前は使われています [↓] :2006/12/08(金) 02:10:05.33 ID:FY8ovlj1
VIP、新規や部隊服貰ったことがない人向けに、必要な本の貰い方流したり、
結構手際よく配ってて感心したよ

結局その人次第だな
669既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:14:11.51 ID:0+txY1p3
さっき雪原で1人で狩ってたヲリさん申し訳ない
何も狩れないし、初めてスカやるし
lv1で蜘蛛3MAPで高レベルMobの相手しようと思ったが
アクティブにしてしまってヲリさんのほうへ…

離れて遊んでたが夢中で相手してて全チャで注意してくれてたのにスルーしてた…

にしても、オークって攻撃遅いな
ゴブフォでドラゴンテイルでウマーだけしかしてなかったから、ちょっと新鮮だった
てか、回復しなければダメ1でも倒せそうだった
670既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:16:52.04 ID:PMldTAZb
>>669
LV1じゃ蜘蛛3狩場はダメ0でどうしようもないぜ?
671既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:18:42.28 ID:yRB3qeL0
>>669
Mobはレベル差ありすぎるとダメージが通らない。
MobのAIはぶっ壊れてて、
勝手に長く狩り続けてる人のところへ突っ走る。
672既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:19:50.63 ID:0+txY1p3
>>670
それは承知の上ですよ
遊びというか暇つぶしです
後半はMobに攻撃してもスルーされて泣きそうだった
673既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:23:33.53 ID:gCFw4RZp
>>667
前線から複数の敵ひっぺがして引きずりまわすならともかく、敵陣に突っ込んでタコられる事のどこらへんがGJなわけ?
674既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:25:58.46 ID:3f8a8iSI
BEEは前々からダメな子
そんなBEEが率いてるネツVIPは言うまでもない
675既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:26:48.13 ID:5CoSaVZ9
今日チュートリアル行ったらcβでヒロイック着てた両手の人が居た。
部隊作って新規の人入れてたみたいだけど新規の人がナイト見て
「おー馬乗せてー」って叫んでたの見て和んだ(*´ω`*)
676既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:31:22.98 ID:DDG0dsNe
Bホルみたいな空気が酔い始めてた
モシカシテヤバスかもと不安を憶えながら寝る
677既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:32:27.04 ID:8xrlxtli
エルゲブも同じようなもんだから大丈夫じゃね
678既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:35:56.70 ID:jD4Iee4D
ゲブはVIPPERが率先して、部隊服や装備を配ってるらしいな
左を見ても右を見ても、一目でわかるVIPPERな名前が多かったのが印象深い。

ネツは割と一般人?の新規さんが多いから、個々がまとまっていないぶん、
講習会なんかで基本を迅速に伝えられるかどうかがキモな気がする。
679既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:39:43.95 ID:WpVfgvgO
Cβ→Oβってゆー節目じゃないと、この戦場は味わえんな
680既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:42:52.03 ID:E4PMpUF6
>>666
VIPは嫌われる傾向にあるけど俺は結構好きだ、気さくだしな

BEEは別だが。
681既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:44:05.05 ID:8xrlxtli
全員Lv1っつーシュールな戦場は二度と経験できんしなw
682既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:49:41.97 ID:LbfFB1xL
>>649
多分俺だ。すまんorz
敵召喚がいなくなって解除しようか迷ったんだ。
でも味方のなかに解除する人が出始めて、
護衛しつつヲリ以外の敵を逃げないように突付いてた。

後、FC組のくせにナイト突きで氷割ってしまった。
水源で戦っていたみんなごめんよ。
683既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:58:51.57 ID:Mygba5mV
>>680
俺はVIP部隊名のやつがいたら優先的に殺すようにしてる
といってもVIPがなんなのか詳しく知らんのだけどなw
2chから来たタダゲ厨の集まりっていう認識であってるんだろうか?
684既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:03:18.02 ID:rMO93mst
>>678
VIPPERはもう部隊服配れるのか、はえーな
俺のとこはまだ100ポイントもいってないっていうのに
早く部隊服配れるように頑張るぜ
685既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:06:48.76 ID:s4a3l97Z
>>673
敵陣深くでナイトがぼこられるということは、その間ぼこってる奴らは前線出れてないってことだが?
正直まだまだ低火力ばかりでたとえバッシュされてもHP2900のナイトは歩兵の攻撃じゃ蒸発せんし
もともと味方ナイトがあまってるという前提での話題だったから、解除するよりはGJ囮のがはるかにマシ
686既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:07:54.56 ID:jD4Iee4D
>683
一般人から見た2ちゃんねらーに対する視線を、2ちゃんねらーから向けられる集団
具体的には、ニュー速VIPの住人と、そのノリが好きな人間の集まり
なので、当然いい人もいればゲーマーもいるし、犯罪者もいる

レッテルを貼らないと安心できないのは、人間の悲しい佐賀
ハメ外しすぎるのが問題といえば問題か
687既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:09:26.14 ID:6sgobjtP
>>685
ねーよwwwwwwwww
暇なら敵陣のぞいて召喚確認、つつくなら敵陣クリ座ってる奴を大ランスでだろ
688既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:15:44.04 ID:rBPrd8Rk
部隊服の性能ははんぱないからなぁ
689既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:54:06.11 ID:LyRELJ4w
もともとBネツってみんなを引っ張っていくような部隊がないよな
ゲブのVIPや前のカセのZみたいに
まぁ良いのか悪いのかはよくわからんけど
690既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:56:52.66 ID:p7B+VeRy
>>685ナイトの移動速度でボコられるのがダメだと思うんだ
っていうかボコられずに殴るのがGJだと思うんだ

そしてそれは短スカが闇撒いてアッサリ生き延びてくる事の半分の価値も無いと思うんだ

まぁミスってボコられるのは仕方ないが(´・ω・`)自分からボコられにはいくなよ?ちょっとそういうふうにも聞こえたので
691既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 04:10:23.78 ID:rMO93mst
もし召喚戦MAPでこちらがナイト勝ちしてたら相手もナイト量産してくるだろ
そんな状況で無駄にナイトのHP使って解除して、
いざって時にナイトの仕事できなかったらどうするんだ
ナイトはタダじゃないんだぞ
692既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 04:53:24.57 ID:s4a3l97Z
>>690
いや自分でそんなことするわけないじゃないか・・・
ただオープンからの人でナイト初めてですって人だっているんだからそれぐらいは大目に見るべきだろう

>>691
すまんあくまで自分の想定としては何時だったかのルダン攻めを想定していた
序盤は敵ナイト多すぎで「召還出しすぎで歩兵負けしてますよエルさんw」て感じだったんだが
後半エルのナイトほぼ全滅→自軍ナイト2桁いますよという状況になってな
レイス護衛してても敵歩兵とレイスの間に割って入ったり、弱ってる敵歩兵とどめさしたり、(攻撃被らないように)敵皿粘着してみたり
それくらいしかすることなかったんだ。輸送も3いた
あんな状況だったら解除するか敵の後方撹乱でもしてたほうがマシだなと思った
693既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 04:57:19.37 ID:s4a3l97Z
あれダメこれダメじゃ正直オープンは生きていけないと思うんだぜ?
絶対ダメなことだけ注意して、後はこっちがカバーするように動いてあげると幸せになれると思うんだ
クリ掘り多かったらやんわり注意しつつ自分が代わりに前線行けばいいし
自分が僻地クリ掘りいけば着いてきてくれるかもしれないし
後方撹乱ナイトいたら自分は護衛とか輸送に回ってあげればいいと思うんだ
694既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 05:02:53.13 ID:eT75ca3t
ネツひと増えすぎっうぇっておもってたけど
ホルのあの人やゲブだったあの人やエルの人きててうれしかった(´;ω;`)

やっぱりがおーでよかった
695既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 05:07:33.00 ID:PMldTAZb
>>694
いたなー手ごわいのが味方なってるとうれしいな
逆に頼もしかった味方を敵国で見かけたんだぜ('A`)
696既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 05:21:27.69 ID:rBPrd8Rk
何はともあれ今ある戦力でわはーするしかないからなぁ
そのためにはやっぱり基礎知識を早く身につけてもらうことかな
オープンしょっぱなの講習会でのつかみがかなり重要そうだから早めに大々的に宣伝したほうがいいかもしれんね
欲を言えば、そのときに初心者を受け入れられる専用の部隊があれば…って感じか
697既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 05:35:58.01 ID:kqoBekUk
Aホルで講習会見たことあるけど、そのときはわかりやすいように「講習会進行係」みたいなキャラが発言してたな。
こういう名前で軍チャのログが流れてるの見ると初心者でも、
「何か集まりごとか?」と興味を持って耳を傾けてくれやすいかもね。
早めにコツを掴みたいと意欲的に考えてる人程来るだろうし、そういう人の方が長く続きそうだし。
698既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 06:01:14.37 ID:eT75ca3t
>>696
だがなー
いまの攻略本世代のネガキャンチョンゲ厨だと「講習会とか馬鹿じゃね。かってにやってろボケ」程度にしかおもってないんだよな・・・
「俺TUEEEEEしたいんだよ」しか脳にないみたいだしな
699既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 06:55:04.16 ID:l5EsUTnv
ネガキャンがお得意なのはFF厨だけどな
700既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 07:09:16.81 ID:LC4JWCbW
やれやれ、まだバージョンアップできませんよ
今メンテ中?
パッチ鯖ぐらい開けてくれれば良いのに
701既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 07:10:42.78 ID:I5X4yLJC
>>700
10時までメンテ
702既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 07:47:00.37 ID:LC4JWCbW
>>701
サンク
やっぱメンテか
仕事行く前にアップだけでもしようと思ったのに
703既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 08:53:40.75 ID:K13SB+Xr
昨夜はできなかったアップデートできたぞい
704既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 08:54:36.05 ID:Y4D+/qZC
軍チャを見てないとか中央病とかじゃなくて、単に戦闘がしたいんじゃないかと思う。新規さん達は。
個人戦の楽しみ<戦争自体の勝利を目指す楽しみになるのはもう少しかかるかもな。
お前らにもそういう若い頃があったろ?

しかし、別にネツだけそういう新規が多いってわけじゃないだろうから、
結局勝敗は継続組がどう動くかだろう。新規は新規と中央でぺしぺしやっててくれれば別に良い。

もちろんすぐに戦術レベルの視点に目覚める人もいるだろうから、講習会とかが超重要なのはひたすら同意。
705既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:00:02.60 ID:/YH+0doa
>>704 俺も始めた時はそうだったな・・・・暖かく見守っていこうぜ

講習会が重要なのは激しく同意

   ○○○
  ○ ・ω・ ○ <9時をお知らせするがおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
706既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:09:59.84 ID:OWuq7maD
http://lovelove.rabi-en-rose.net/blog.php?n=253

味方オベリスクによって約半面を占領し、その先端付近をATで要塞化し、
さらに10%ほど前進して敵のオベリスクを1〜2本折るのがゲームの基本的な目標となる。
しかし現実には、「敵が下がるから」というだけの理由で有利な戦闘位置を無視して無限に突進し、
不利な位置まで突っ込んで「カウンター」「壊滅しました」というパターンが多いので、
この基本的ルールはほとんど理解されていないと言って良い。
707既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:22:52.83 ID:GG5kLQmz
話ぶった切るが。

町を見ると皆体型が標準以下なんだよな。
グラマーボディを選んだ私は単なる下半身直結なのか…

作り直すかねえ、今ならレベル1だし…
708既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:24:15.74 ID:XXnnp40G
>>707
正直ロリ幼女が多すぎるだけで、決してグラマーが変な訳じゃないぞ。
俺もCβでは標準だったけど、Oβはグラマーで作り直した。だから俺と一緒に頑張ろうぜ!
709既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:26:06.01 ID:K13SB+Xr
オレはガッチリ+髭だがな
710既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:27:00.60 ID:6sgobjtP
八頭身の童顔ヲリはキモい
711既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:27:04.70 ID:cV8bXa08
>>707
いや、小柄な体型の方が敵から狙われにくいかと思って…
712既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:27:15.00 ID:lsEeqjcl
小さいキャラが好きだからおっさんキャラも少年ボディだぜ
713既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:31:21.19 ID:toHEQP9i
グラマーは標準より身長も高いしオレ的には最高のボディだぜ!!
714既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:32:19.57 ID:K13SB+Xr
>>711
ウホッ!!
715既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:35:01.36 ID:/YH+0doa
スリムボディのスカウト♀はカッコイイな
716既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:37:01.16 ID:kqoBekUk
今唐突に思いついたんだけど、
DOTダメージ同種のものは上書きでいいんだよね?
てことは毒霧とか吸ったときに肉片食って8ダメージに抑えるって手はあり?
717既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:39:55.45 ID:vV9LF//j
>>716
肉片食うディレイ?で一発二発攻撃食らったら意味ないんじゃ?
718既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:47:23.77 ID:D/HgtZV5
>>716
前に出て攻撃する前にDOT食らう

後ろに下がって毒効果出るまで肉食う

前に出て(ry
719既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:52:16.10 ID:kqoBekUk
>>717,718
やっぱ微妙か。
でも30個持てるようになってる&腐り率UP(体感で半分近くは腐ってる)もあるからもしかしたらどうかと思ったんだ。
まぁ肉片なんて戦争に持ち込むのは今のうちだけなんだろうけどなw
720既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:15:15.44 ID:h7WO6z0O
ダメージが低くなるようには上書きできなかったはず
Burningの事しかわからんけど
参考までに
ファイア<ランス=弓ブレイズ<片手ブレイズ<ヘル
ヘルから他の火スキル当ててもDoTは上書き出来ない
721既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:17:21.23 ID:kLBxkwqm
>>720
ファイアからランスの上書きは可能だった?
722既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:19:39.02 ID:h7WO6z0O
>>721
いける
ファイアが確か今DoT30*3でランスのDoTが36*3
MOBにしかやってないけどランスいれた後にファイア撃ってもDoTは上書きされなかった
723既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:21:11.30 ID:kLBxkwqm
>>722
おお、なるほどthx
今度から余裕ある時はファイアから入れるようにしてみるよ!
724既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:23:53.80 ID:t3iv0T2M
mob倒すとき、片っ端からファイアのdotで削っておくと
楽だよ。
ただ、、今は人が多すぎるから やりづらいだろうな。。
725既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:32:49.26 ID:kqoBekUk
>>720
なるほど初めて知った。ありがとう。
726既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:44:06.24 ID:h7WO6z0O
今ふと思い出したんだけど
確か昔はブロウ>ヴァイパー>ポイズンの順で
毒DoTの優先順位みたいなのがあったんだよな
火は上に書いたのであってるけど
毒についてはスカいないから、もしかしたら火とは違うかもしれない
727既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:44:39.24 ID:rBPrd8Rk
>>707
体の大きさが食らい判定に繋がるゲームもあったからねえ

俺みたいに、スカウト→盗賊っぽい→小回りがききそうな小柄タイプへ、ってのもいるんだぜ
少女はさすがにやりすぎかな、と思って抑えた
728既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:58:15.97 ID:K13SB+Xr
>>727

>体の大きさが食らい判定に繋がるゲームもあったからねえ

ストUのことかー!!
729707:2006/12/08(金) 11:35:13.29 ID:GG5kLQmz
勇気が沸いてきたので、そのままグラマーで行ってみようと思う。
低級狩場でうろついているグラマー氷サラが居たら私だと思ってくれ。

>>727
こっちは、魔法使いは少女かおねーさん、と言う固定観念の元作られました。
小柄はもう居たからグラマーに…
730既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:47:56.56 ID:Lus8Iab+
>>729
グラマーにディヴァインシリーズの装備品
マジオススメ
731既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:53:53.18 ID:1ZOGsjS9
もしワイプになったら、全員が部隊装備を取れるように、バラバラに部隊を
作成せずに共同でLv2の部隊を1つだけ先に造らないか。
Lv2の共同部隊で部隊装備を取得後、各自作成した部隊に加入する方向が、
装備そろっている分他国より平均的に強くなれるのではと考えます。
732既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:57:18.17 ID:HihQyeWa
>>731
制服だけ欲しい俺も入ってよかとですか?
733既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:58:04.68 ID:z9cZrIEP
俺も早いとこ豚衣服欲しいから作っちゃうのもいいかも知らん
734既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:01:38.34 ID:GP7BsLBS
作ろうぜ!入るから
735既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:08:44.08 ID:c3AbQydl
>>731
いいねーユーつくっちゃいなよ
736既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:14:52.63 ID:/YH+0doa
>>731 いいなソレ。部隊名はやっぱ「部隊服」か?
737既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:15:43.15 ID:c3AbQydl
>>736
すでにその部隊名ある
738既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:19:51.10 ID:jD4Iee4D
直訳して
Pig's clothes
739既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:21:35.87 ID:c3AbQydl
ちょっと思ったのだが
部隊抜けたらその人が稼いだ分のポイントって引かれない?
部隊服とった後すぐ抜けたらさ・・・
740既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:22:54.40 ID:ccimdgp/
部隊ポイントは個人が稼いだポイントを蓄積してあるもので
誰かが抜けてもその分は減らないよ
741既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:25:36.43 ID:c3AbQydl
>>740
でも、戦争で負けたら3減るよね?
それに応じて、部隊員の総合ポイントも減るけど

それと抜けたのとは違うの?
742既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:26:51.83 ID:6sgobjtP
>>741
もう一度>>740を読め
743既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:35:57.28 ID:fiuPW/3A
部隊としてポイントが蓄積されるから
メンバーが増減しても蓄積されたものはそのままってことだよな?

ワイプ無かったら俺の一人部隊に服狙いのみで勧誘するか
いつでも参加脱退自由
元々一人だからどうなってもなんともないしな…
744既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:42:00.54 ID:c3AbQydl
>>742-743
やっと分かったー理解力なくてごめん
これで心置きなく入れるわ
745既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 13:22:39.41 ID:bhMz60Zz
部隊名はどうするの?
746既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 13:24:24.17 ID:2ATQdzsk
部隊服普及部隊?
747既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 13:27:52.02 ID:U+od8+2t
部隊服の部隊は既にあるんだから態々作らなくていいだろうが
748既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 13:45:02.31 ID:fiuPW/3A
>>731はワイプになったらそういう部隊作らないかって提案

俺はワイプ無かった場合に自分が飾りで作ってるだけの部隊なんで
そういうのをやってもいいかなーってだけさ


既にあるならそこでもいいし
後から入りにくいって人もいるかもしれないしな
昨日プレイしてて服のためにーって勧誘聞かなかったしさ


まあ部隊名が俺のは微妙だけど
2ndで部隊名から作るのもありだなぁ
749既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:14:31.61 ID:0bVclwrc
暇だから質問したいんだが
ネツの本拠地はもう少し開放的でもいいと思う人はどれくらいいるだろうか
cβ終了前にカセに行ったんだがなんというか綺麗だったわ…
俺個人としては街に広場が欲しい まぁガメポにそんなスキルはないのは分かってるんだが
750既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:21:53.87 ID:/YH+0doa
洞窟の中は別にいい

テラスとかに植物の緑がほしいなぁ、と思った
な〜んかテラス出ても暗い感じなんだよなぁ
751既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:22:02.30 ID:E4PMpUF6
でかい空洞にするか、山頂につくるとかのがいいと思うな
現状だと狭い道にごちゃごちゃしすぎで取引とか周り見渡すのが辛いし
後は誰もが思ってそうだが復帰点を宿屋とかに近いマネージャーに固定とかかな・・
752既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:27:26.34 ID:fiuPW/3A
使い勝手はいいけど狭いし暗いのがねぇ
テラスとか眺めも悪くないんだけど
スキルリセットもいなくなって行くことがほとんどなさそう
753既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:30:15.63 ID:GG5kLQmz
ネツが洞窟構造なのは、■eがダンジョンの実験としてやった、ってのを聞いたことがあるなぁ。

それはそうと、開放感は確かに欲しい。
構造的には主要施設がコンパクトにまとまっていて使いやすい町なのだが…
エニグマだけ嫌に遠いけど…

天井の一部が空いているドーム状の地下空洞都市、とかだと古代遺跡っぽくていいかも。
あと、国王の像は欲しいな、なんとなく。
754既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:55:48.60 ID:k2IxKz+A
まだメンテ絶賛延長中なのね(´・ω・`)

一応Netz02も元々は部隊服を配る為の部隊で
今回もLv2になり次第、配布する予定だからちょっと待ってて欲しい
755既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:03:52.48 ID:Y0r6oZ/U
>>707
俺はボディより、子供顔フェイスが滅茶苦茶多いのが気になるな
町歩くとみんな同じ顔だぜw
756既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:08:25.29 ID:tItlB1IV
>>707
ネツ民はロリだから仕方がない
757既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:11:13.56 ID:q2XdkG5r

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ
758既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:12:07.85 ID:clL+8UtX
Netz02てCいったって噂聞いてたけどBにいるん?
759既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:15:02.59 ID:k2IxKz+A
>>758
一部AとCに行ったみたいだけど、旧メンバーのほとんどはBに残留してる
Oβで整理して枠がかなり空いたから新規メンバーも追加中
760既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:16:17.26 ID:dz8IZVAY
Bいますよ
761既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:17:35.72 ID:dz8IZVAY
てお前だれだw
762既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:19:36.81 ID:hb5gfJU8
じゃあ入れてもらうかなっ!
763既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:20:03.49 ID:dz8IZVAY
明らかにネツよりエルのほうが強くなって押され始めてるけど、ガバセントにちょっかいかけにいくの少し自粛しないか?


本当はこれを書きに来たのによ
764既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:24:18.18 ID:0bVclwrc
>>753

>国王の像
それだ!
765既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:25:42.75 ID:k2IxKz+A
>>761
こっちは一発で誰かわかった件について

>>762
ここの住民みたいなやる気のある人なら大歓迎だ

>>763
昨日は早くもガバセント仕掛けまくってたな・・・
あそこはネツも強くなるがエルも強くなる諸刃の剣すぎる
766既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:28:46.10 ID:0e693wJI
なんで他国の勝ち馬ノリが集まってんだよヴォケが!
あれほどがおーとかわはーキモイといってたはずなのに…。

そんな風に思う午後のメンテ放置プレイ。
767既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:50:09.32 ID:fiuPW/3A
Fβで一度しかガバセントは行ってないや…

まあ強いか弱いかの判断にはまだ早いんじゃないかな?
新規だと戦争で何をどうすりゃいいかわかんないだろうし
レベルもまだ低い状態だ

一週間くらいして講習会などしてもアレな感じだとやばいけどね
768既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:50:50.27 ID:z9Pt99RQ
モンスターから出たアイテムの売却価格が上がってるとか。
てことは、いらない防具の配布もなくなりそうだし、やっぱ片手はやめよう。
769既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:52:42.12 ID:rBPrd8Rk
配布はなくなるだろうけど、NPCに売るより少し高めな値段での取引とかならあるんじゃね
お互いにとって特になるし
770既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:59:04.16 ID:GG5kLQmz
>>768
ゴブフォ産40武器とかなら売るかもしれんけど、
売却価格が上がったとしても10〜30ぐらいの装備品だったら配るなぁ、少なくとも私は。

一人がアイテム揃えて強くなるより、皆にアイテム配って皆強くなった方がいい事が多いのは、
もう皆分かっているだろうし。
リングやオフィが中古でも出回るようになれば後半お金かからなくなるだろうから、
装備配布は無くならないと思う。
771既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:02:18.20 ID:kqoBekUk
ゴブフォでぼろぼろ出てた40装備の売却価格が気になるところだな
772既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:08:00.54 ID:MkGSRhIF
>>763
ガバセントはエルも強くなるんで自粛してほしい

前からエルには領域展開や召喚で負けてるからな
強みの突破でも人数増加で負けるとなると勝ち目ねえ
773既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:13:22.44 ID:HihQyeWa
ガバセントのエルはすげー強いね
あとドランゴラの攻めが地雷マップになった気がする
774既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:17:00.35 ID:z9Pt99RQ
他スレみたらエニグマから出た30装備で6000Gくらいで売れるみたい。
775既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:20:29.59 ID:kqoBekUk
でもよく考えたらステーキやら廃POTない時点で金なんて使い道ないよな
776既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:20:56.01 ID:67Zqg9Se
え、ちょ・・・・・
メンテまだ終わってないん!?
777既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:40:13.76 ID:CG6vt0le
>>775
俺おれ
778既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:43:12.14 ID:jD4Iee4D
お向かいの国は随分ときたえているな
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164992661/845-847
779既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:46:20.18 ID:/YH+0doa
        ○○○
       ○ ・ω・ ○ <がおーーー!ちょっと鍛えてみた
        ○○○
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
   ★〜〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |. |: |
      レ   :|:. | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
780既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:47:29.46 ID:z9Pt99RQ
意外と違和感ないな・・・・・。
781既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:48:10.06 ID:MkGSRhIF
自然だな
782既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:48:14.86 ID:jD4Iee4D
尻尾がやヴぁいwかわいいw
783既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:50:05.97 ID:MkGSRhIF
尻尾 (*´Д`)
784既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:52:06.55 ID:SWo/eDxi
 ○○○
○ ・ω・ ○ n  
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
785既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:17:15.38 ID:LuFpJ6zb
>>770
なくならないけど減りはしそうだね。
20代からの防具買うのって大変だよなぁ…。

まあ俺は自分の揃ったらなるべく配るよ。乱獲出来ない職だけどな。
786既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:17:57.52 ID:7wjOaDV4
俺、19時にメンテ終了したら部隊員募集するんだ・・・
787既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:24:59.29 ID:LuFpJ6zb
>>763
ネツは今弱いからhate上げると首都に押し込められちゃいそうな予感するなw
昨日も☆2までカセから攻められて大変だった。
てか誰かカセの☆1まで攻め込んでたんだって? 初日からどーなのよそれw
788既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:27:42.20 ID:PMldTAZb
>>787
開始2時間ぐらいで首都回りに突っ込んでたはず
789既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:32:06.82 ID:k2IxKz+A
昨日は先にネツがカセの☆1まで侵攻した、誰よあんなとこまでいったの
その数時間後からアシロマから☆1のセントルイデアまで侵攻された
それからもしばらくエリカとアシロマが侵攻されまくり

ただでさえカオス化してる☆1まで侵攻したらそりゃヘイト稼ぎますわ
790既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:32:46.76 ID:7q0EkkRH
敵本土攻めちゃダメなんて流れはイラネー
β時のホルみたいな2国リンチはやりすぎと思うが、1対1なら問題ねぇっしょ
791既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:38:16.18 ID:E4PMpUF6
本土攻めんなとは言わないけどこの時期に蜘蛛1マップ攻め込むのはやめようぜ
相手だってモンスターの奪い合いなのにわざわざ戦場にする必要なくね?
792既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:42:36.15 ID:k2IxKz+A
現状のネツの戦力で本土攻めでヘイトを稼ぐのは得策じゃないと思う
☆1攻めなんてもってのほか
あと何度も言うがガバセントはやめたほうがいい

今は現状戦力の底上げと中央大陸への集中にすべき
793既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:42:44.68 ID:LuFpJ6zb
>>790
その2国リンチの対象にネツが選ばれるフラグだと思うからやめて欲しいと考えてる
794既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:44:30.07 ID:epZp10bu
全員俺ぐらいのレベルになれば二国リンチされようが跳ね返せる
795既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:46:37.19 ID:GG5kLQmz
クローズドでは、序盤カセの乙戦士にボコられ、後半はエルにボコられてたからなぁ…

自分もエル本土進攻に参加した事があるから偉そうなこといえない。
796既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:47:02.73 ID:LuFpJ6zb
>>794
相手も全員高LVの前提なら跳ね返せないんじゃね?
このゲーム、システム的に2国レイプされたら跳ね返せないゲームだと思うよ。
797既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:47:53.85 ID:epZp10bu
50vs50なんだから跳ね返せるだろ
二国相手にすると50vs100とかになるなら無理だが
798既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:47:55.89 ID:fiuPW/3A
攻めるのはかまわんが、混みすぎの☆1を…ってことでしょ


まあ短期的な戦略としては育成遅らせられるって考えもなりたつ

しかしレベルや人員をいくらでも増やせるなら意味あるけど
限界あるから、すぐ育って恨まれるだけ損だろうな
799既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:51:57.76 ID:LuFpJ6zb
>>797
跳ね返せないよ。囲まれると布告出来る場所少なくなるから
首都に人溢れてても遊軍になるだけのゲームだから。

そのうち相手が飽きるっていう要素も含めるなら跳ね返せるかもしれない。
800既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:53:45.38 ID:jD4Iee4D
☆1布告を正当化しようとしてるのは他国の工作員
801既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:56:51.24 ID:tItlB1IV
>>800
布告してるのも工作員だよな・・・
狩場借りてたのに申し訳ない気分でいっぱいだった
802既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:57:11.80 ID:LuFpJ6zb
>>800
工作員で思いついたんだけど、この時期低LVキャラで
☆1まで布告しまくるのって後々まで尾をひく最高級の工作な気がするな。
B鯖存続する限り国の風評として定着しそうだから、
馬鹿みたいな戦場工作よりよっぽど愉快犯的には満足感ありそうだ。
803既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:58:49.41 ID:jD4Iee4D
その上で開幕クリ突撃すれば完璧
804既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:02:22.40 ID:t3iv0T2M
バランサーツエーーーーーーーーーーーーーーーーーー
805既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:03:05.35 ID:MkGSRhIF
パッチきたんでそろそろだぞ

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164992661/857-860

ちょww
806既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:05:29.23 ID:LuFpJ6zb
>>805
飯つくってる最中だからむしろ@1時間待って欲しい俺w
807既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:07:41.28 ID:aGlZJrB5
新規が珍しがって他国の本土に遊びに行く
→メニューを出したら建築っていうのがあるぞ?こんなのあったっけ?
→とりあえず押してみる
→ゴゴゴゴゴゴ…

だったりしてな!
808既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:10:28.42 ID:wc7s9EAG
>>807
そんなんで☆2から1までせめられるかよwwwww
どうみても経験者だとおもうぜ
ゲブでもカセの☆1まで攻めて育成遅らせようぜとか話してた奴いたみたいだけどさすがに放置だったそうだ
ネツの国民性が疑われるぞ・・・
809既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:11:01.50 ID:1wPrztFZ
   ○○○
☆○ゝω・○vキャピ
810既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:11:02.38 ID:epZp10bu
国民性とか言ってる奴にロクな奴はいない
811既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:12:27.57 ID:8xrlxtli
まちがいなくBBS工作員
812既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:17:50.36 ID:wc7s9EAG
いや先にいっとくと俺はカセ民だがな
ぶっちゃけ昨日の☆1まで攻めてきたのはさすがに腹がたったわけで
いってる事は事実だろう?布告は自由だから止められるものではないのはわかってるけど
さすがにやりすぎだろって話だ
しかも常時カセ側が5人差負けとかおまいら戦争参加したい放題だったしな
813既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:19:01.32 ID:aGlZJrB5
そんなこと言っても満場一致で採決して布告したわけじゃないからなぁ。
新規を除けば大多数の人が「なんでそんな所布告してんだよ」と思っていたはずだ。
今更言ったところで仕方ないが。
814既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:19:35.72 ID:8xrlxtli
そんな工作してるからカセは過疎るんだよw
815既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:19:44.88 ID:jS3SYvT4
>>812
同じ事をしたカセ民に言われる筋合いはないが、やり過ぎなのは同意
816既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:22:38.31 ID:jD4Iee4D
つまり、首都にいる人間の総意で布告を決める議会制の導入を要望汁と?
817既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:25:30.67 ID:30xz9Kp6
冷静になれよ
818既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:25:43.36 ID:e/G8IG29
ただネツには一部癌がいる事は事実だと思うよ
なんでそんなとこに布告するんだって思う人が大半ならネツの5人差レイプにはならないし
街で軍チャして蜘蛛1は攻めないようにしようとか言う人も出てきてもいいはずだしさ
ただ俺tueeeeeeeeeeeeして経験値稼ぎたいだけなんでしょ
819既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:26:06.37 ID:kqoBekUk
>>816
本来ならルームとかがそういう目的のためにあったんだろうねえ
820既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:27:03.13 ID:7q0EkkRH
>>818
mobの方が数倍の勢いで稼げるレベル帯がせいぜいなのにそれは言いがかりな気がするw

つーかメンテ長げー
821既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:28:00.14 ID:GG5kLQmz
>>816
次善の案としては
敵国本土への布告の時には必要な承認人数が多くいる、とかかな。
それでも部隊単位で動かれたら意味無いけど…
822既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:30:52.06 ID:eT75ca3t
講習会できるんだろうか(´-`)
823既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:31:09.03 ID:wc7s9EAG
>>815
カセが同じ事したのは俺も悪いとは思っているけど
さすがにそれを指摘されるのはおかしいとおもうが?
>>818の言ってる通り本当にネツの大半が☆1攻めよくないとおもっていたなら
5人差レイプなんて起きなかったハズだが?
ちなみに布告された事については仕方ないとは思う ただ☆2落ちた時点で☆1にも布告できて戦場にできるんだから
そこらへんがやりすぎといわれる部分だという話
まぁ確かに終わった事いまさら蒸し返しても仕方ないんだけど一言いいたかっただけダ
正直スマンカッタ
824既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:33:40.19 ID:LuFpJ6zb
>>818
ネツには、ってかどの国にもいるでしょガン的な人は。
5人差レイプ云々も、戦場あれば入るって人多いだろうから仕方ないわな。
☆1枯れ枯れだし、特に初心者はいくでしょ。

国云々に結びつける短絡な部分はどうかと思うよ。
ネトゲではよくあること、くらいに考えておくのが健康的だと思うけど。
825既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:36:52.19 ID:aGlZJrB5
>>816
「ガバセントを攻めるべきですな。我が軍をもってすれば落とすのは容易い」
「馬鹿な!ガバセントは落としたところでまたすぐに取り返される維持の難しい土地。勝って負けての繰り返しでは益がありませんぞ将軍!」
「それよりも今はエスセティアです。エルソードとカセドリアが共に侵攻の動きを見せているとの情報があります。同時に仕掛けられてはまずい。ここは戦力を温存すべきだ」
「足がかりとなるデスパイアに先に布告するはどうです?そうすればその間は少なくとも侵攻はされますまい」
「いやここは兵の練度を上げるのに最適なゴブリンフォークを…」
「情報が古いですぞ。あそこは今や鉄壁の土地ではありません」

こうですか!わかりません!
826既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:38:56.17 ID:LuFpJ6zb
そういや雪原マップの配置変更はどんな影響だった?
前は攻守、そこまで大きな差がなくて好きなマップだったんだけど。
827既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:47:11.45 ID:GmPS/Zbr
どこの国にもガン的な人はいるがそれが一番多い国ネツ
それもまた事実
まぁ国柄的にしょーがないとこもあるけどさ
828既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 19:55:58.28 ID:t3iv0T2M
まだレベル10以下もあまりいない状況で
☆1以下まで攻めるのは最低だな。
同じネツ民として、昨日のは悲しくなったよ。
829既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:06:31.13 ID:LC4JWCbW
ただいま、やっとアップデートできたよ
てか無期限メンテか…
ハイとステーキ無いからヲリやるのはキツイのかね〜
けしからん格好が多いスカでもやるかな
っても短スカ難しいし、弓はサラ、スカ妨害ばっかもなー
皿がスカぐらいけしからんだったら、皿なんだが
830既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:09:13.06 ID:epZp10bu
GmPS/Zbr
何こいつ?
831既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:19:18.02 ID:c3AbQydl
さぁ? 
ネツは人多いからその分変な人が多くなるのも当然だろ

>>829
スカのチャレンジャー装備最高です
832既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:19:33.85 ID:oh+Jb3oF
>>830
ネツが嫌いなどっかの国に住んでるんでしょ、放置しときなされ
833既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:43:14.18 ID:NARJimJD
戦争がしたいです・・
834既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 20:54:29.85 ID:FwT3JmFj
そろそろ途中経過報告が欲しい時間だね
835既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 21:11:07.99 ID:kqoBekUk
>>834
週末なので社員は帰りました。
復旧予定が「未定」な時点で土日に働く気ZERO
836既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 21:20:33.57 ID:c3AbQydl
12月8日1:00から行っております緊急メンテナンスにつきまして、作業が大変難航しております。


これに伴いまして、弊社と致しましては、この状態のままオープンβテストを続けても
ユーザーの皆様に益々ご迷惑をお掛けする事ため、本日中の再開は困難と判断し、
明日以降に万全の状態で再開を行う予定です。

心より楽しみにして下さった皆様には本当に申し訳ない形となってしまいましたが、
これを機に、ユーザーの皆様に満足して頂けるサービスを提供できるよう、
今暫くお時間を頂く経緯となりました。



みなさん、また明日会いましょう・・・
837既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 21:37:08.13 ID:+qGu2uoE
今日も張ります。というか大丈夫なのかメンテ。

■■■■■B鯖ネツ初心者講習会開催のお知らせ■■■■■
日時:12/9(土)22:00〜
場所:首都ベインワットF-3のテラス
内容:チャットやトレードといった戦争に関する操作。戦争についての基礎知識。個人単位での定石。豆知識など。
合間に質問タイムを挟みつつ以下のテキストを流します。終了予定は24時。
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&refer=image&openfile=kousyu_dic102.txt

内容は先週先々週とほぼ同じです。これまでに聞いて頂いた方はまたかと思われるかもしれませんが、初心者用ですので悪しからず。
テキスト一周しかしないので時間は22時からです。オープンで人が増えまくると思うので今週はF3テラスで。
スレ見てる人はテキスト読んでもらえれば済みますが、通りすがる人がいない場所なので、スレ見ていない多くの人に聞いてもらうには広く告知しないといけません。協力をお願いします。

軍チャでやれば多くの人に聞いてもらえると思うんですが、ログ流しを嫌う人は多いでしょうか。意見をお願いします。
838既にその名前は使われています
ここが一番メンテネタで荒れてなくて
おまいらがマイペースなのがよくわかった