涼宮ハルヒって何がおもしろいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
うちのLSにかなりウザしつこいアニヲタがいて
「ハルヒはオモシロスwテラオモシロスw」って言うから見てみたけど
全然つまんないうえにストーリーが意味不明
全部見るのが不可能なぐらい退屈だったので途中でやめた

これってちょっと前にヒットしたアニメなんだろ?
全然つまらないんだけど、全話見れるだけの気力とかコツあったら教えてくれ
2既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:54:37.75 ID:g/Y9otcy
お前みたいな馬鹿にはわからんよ
やめとけ
3既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:54:48.23 ID:iOoo9FLR
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
4既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:54:51.02 ID:kXH2ceUA
しばらく前に同じ名前のスレタイ見た訳なんだが…
5乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/02(土) 00:54:54.69 ID:gT0Lc3o4
ハルヒがかわいい。
6既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:55:05.57 ID:i3dl/WPf
こんなスレ建てて何が面白いの?
7既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:55:07.15 ID:ziHJP5cG
>>1の顔の方が面白い
8タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 00:55:43.46 ID:T5hWxCml
マジレスすると1024文字では収まりきらない。
9既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:55:51.67 ID:duS9bbB4
「私が秋葉原に来るのも今だけだよ」
「私声優じゃないですwマルチで活動する邦楽アーティストですからw」
「正直声優だけじゃ物足りない!声優としても仕事はかなり極めてきたけど歌がまだちょっと・・」
「可愛くない声優は表に出られなくてかわいそう、そういう人達の分もがんばります」
「ツンデレなんて普通の世の中じゃ絶対いませんよぉ〜wアニメの中だけのキャラだから人気があるんじゃないですかあ?」
「エロゲーム声優にはプライドが無い、基本的に下手糞、レベルを下げた所で偉そうにしてて恥ずかしくないのかな?」
「最近の邦楽はおかしい、下手糞やパクリばっかりじゃないですか?」
「私のはアニソンじゃないです、邦楽がアニメで使われてるって言い方してください、オレンジレンジとかもそうでしょ?」
「オタクっぽい人が好きって言ってますが実際彼氏にはしたくないですw」
「オバサンになっても声優してる人は妥協しすぎ、もっと上にいきたいって気持ちが無い」
「彼氏はオタクじゃないですw」
「ハルヒのおかげで私自身の価値はすごい上がったと思います、これをきっかけにどんどん上にいきたいです」
10タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 00:57:36.05 ID:T5hWxCml
>>9
これまじあの豚が言ったの?
11既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:57:42.23 ID:IqAKtSTY
>>9
ワロスw
12既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:58:09.80 ID:OO5tnYS0
みくるかわいいです
13タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 00:58:17.19 ID:T5hWxCml
ああ
あるはずないな


落ち着け落ち着け
14既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:59:08.92 ID:zJuW9p2Q
俺も見てないからストーリー誰か説明してくれない?頭悪いから5行くらいでお願い。
ごめん、見る気はないんだ・・・。ってか>>1、見たとこまでで良いから説明して。
15既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:59:37.98 ID:8wLeXQTT
>>2
いわゆるハルヒ厨ってこんなやつばっか
なぜかハルヒを理解している奴が凄いみたいな物言いをするw

>>9
それ誰の発言?ハルヒ役のか?w
16既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:59:56.88 ID:wWeSjJX+
涼宮ハルヒは実は小説でそれがおもしろいらしいという噂を聞いたことがあったような気がしないでもない。
17既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:00:13.10 ID:GomiMy7x
ニュースでエレキギターの正確な指描写が話題になった、ってやってたな。
バンド物なん?
18なまこ ◆2LLfCgVf7Y :2006/12/02(土) 01:00:17.93 ID:AQJ6IX6o
ハルヒって元は何?エロゲ?
ハルヒについて熱く語って下さる殿方、kwsk
最近のアニメ全然わからない
子供のころにやってたアニメなら熱くいけるんだけどな
19乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/02(土) 01:00:52.10 ID:gT0Lc3o4
>>18
エロゲじゃねーw
小説だよ元は
20タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 01:01:14.72 ID:T5hWxCml
>>14
真面目な内容だったのがアニメでキャラ萌えになって惰性で連載は続くものの作品のクォリティは落ちる一方なのにヲタどもがハルヒーとか叫びながら金を搾取されてる。

とハルヒ一巻初版持ちの俺がPOP
21既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:01:33.17 ID:i834THsz
キョン君がツンデレなのがたまらん。

>>9 エロゲがなんちゃらってみくるの中の人に言ってるのか?wひでぇなこりゃw
22既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:02:22.15 ID:Pb0nPx1A
>>17
KURIKINTONFOX
23既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:02:41.53 ID:nxlAzIoA
小説も糞ならアニメも糞ってこったwwww客層が物語ってるよwwwww
24タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 01:03:50.94 ID:T5hWxCml
マジレスしたいけどさ
うつのめんどい
25既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:04:03.18 ID:IqAKtSTY
ラノベという時点で底が知れてる
26既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:04:09.46 ID:kXH2ceUA
ハルヒがツンデレとか良く書かれるが、どう考えてもキョンがツンデレなんだよなアレ。
27乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/02(土) 01:04:40.22 ID:gT0Lc3o4
>>24
こいつたいしたオタ知識無いくせにでしゃばってるから期待しない方がいいよw
28既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:04:55.92 ID:OO5tnYS0
>>21
>>9はハルヒの中の人の発言。HEY×3に出たときとかDQNっぷりがひどかった
29既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:05:17.21 ID:zJuW9p2Q
>>20 ありがと。さらにで悪いんだけどさ、強いて言えばジャンルは何になる?
30既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:07:19.09 ID:zJuW9p2Q
>>27 お、なら丁度いい。ちょっと詳しく聞かせてくれないか?
31既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:07:46.18 ID:kXH2ceUA
>>29
非日常系学園物。
京アニクオリティで現実感があるので、そのバランスが嵌る人にはたまらんのだと思う。
俺も何が面白いかと言われても良くわからんな。
32なまこ ◆2LLfCgVf7Y :2006/12/02(土) 01:08:27.56 ID:AQJ6IX6o
>>19
小説かー。
黄色いリボンした女の子がハルヒちゃんだよね?
挿し絵があんな感じで描かれてるのかな
ストーリー的にはどうなんだろ
伝説の木の下にうまくおびき出したりするの?
33既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:08:39.27 ID:8wLeXQTT
平野綾ってなんでこんなに偉そうなんだ。
顔たいしたことないし、歌唱力もたいしたことないし、声優としてはもちろん言うまでもなく。
歌がちょっとヒットしたのもハルヒ層の支持あったからなのに、こんなこと言って平気なのか?w
34既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:10:51.51 ID:i834THsz
>>28 まじかwwwwwwヤバスwwwwww
わかもとのりおもクレヨンしんちゃんもエロゲ出てるのに迂闊すぎる発言なような
ましてや共演者バッシングって一体…やっぱりキョン君にこそヒロインの素質があるわ
35既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:11:36.04 ID:C/Tt4if0
価値観は人それぞれなので、この手のスレでマジレスすると損しますよ><
36既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:12:04.37 ID:kXH2ceUA
平野綾の発言って良く貼られるけど、どこまで本当なのかねえ。
ソースを見た事が無い。
37既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:13:04.44 ID:G7XrBVST
実際平野綾も最初はタレントだったが売れずに声優になったわけだが

かわいくはないがそこらの声優よりはましか・・・ブリっこキモいが

声はいいなでも 何か書いててキモいなおれwwwww
38既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:13:43.42 ID:a0cWMVCo
ハルヒって作品の質が好評なわけで、内容に関しては誰も触れてないんだぜ?
面白いって騒いでるのは、にわか層だけでしょ。

>>3
アイドル崩れだから、昔売れなかった分、今売れ出して有頂天なんじゃね( ´∀`)
39既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:14:24.92 ID:i834THsz
とりあえずみくる=妹でFAなのかについて語り合おうだぜ?
40既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:14:38.98 ID:a0cWMVCo
うほwwwww変なのに安価しちゃったwwwwwww
41既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:14:58.03 ID:zJuW9p2Q
非日常系学園ものか、微妙に分かったような分からんような・・・。でもサンクス!
42既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:15:27.44 ID:OO5tnYS0
>>36
少なくとも自分は邦楽の歌手だとはいってたな
43既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:18:57.08 ID:oPA6AkNd
つうか面白いか聞くくらいならヨウツベでみれるんだから見れ
ただ煽りたいだけならよそでやれw
44既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:29:18.66 ID:i834THsz
需要ないのかなw
45既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:31:15.52 ID:DpkW71xs
二次元の女がかわいければみれるんじゃねーの?
俺はアニメみないから絵が上手いのか下手なのかジャンルすらまたくしらね
46サポシ63歳(年下は敬語でよろ) ◆b7EvvsUjsA :2006/12/02(土) 01:33:56.31 ID:SsYvj9PA
典型的な萌えアニメ。
最後に主人公とヒロインがキスすればそれでOKなわけよ。
オタクらは。
47既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:37:28.10 ID:i834THsz
いや 俺はキョン君のオナニー〆でよかった
48既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:55:54.53 ID:StLRlqCz
友達に一話だけ見せてもらった。
学園祭かなんかの話でハルヒがライブやってたんだけど、
スタッフのアニメに賭ける情熱を見た気がした。いや、あれはもはや執念。
アニメのことはちっともわからんゲーオタばんどまんwの俺だが、
ばんどまんw故にそのクオリティの異常さだけはわかった。
あれこそプロフェッショナルの仕事だ。
俺はアニメは見ないが、あのアニメを作ったスタッフへの尊敬は忘れないだろう。

あ、それ以外の部分については忘れた。
ハルヒ自体は別にどうでもいい。
49既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:56:08.99 ID:FsuJSkZ0
>>36
ネタだよ
オナニーしてないですーのコピペと一緒
50既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:03:04.82 ID:kXH2ceUA
とりあえず京アニのクォリティだけはガチなんだろうな。
1話は痛い自主制作映画そのものなんだが、自主制作映画の再現具合が異常なんだそうだ。
51既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:03:52.23 ID:FsuJSkZ0
>>50
わざと素人が撮影したように作ってるらしいな
影の向きとかなんとかいろいろを
52既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:05:19.19 ID:oPA6AkNd
気になるけどオレは見ないって
おまえらツンデレってレベルじゃねーぞ
53既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:12:49.63 ID:VF2hA5ED
てかハルヒの声優もエロゲ出身なわけだが
54既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:23:34.56 ID:FsuJSkZ0
>>53
声優の年齢知ってる?
55既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:26:27.78 ID:iVvn8bC4
>>1
時系列順に見たら楽しいと思うけどなー
56既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:30:53.29 ID:CKg3XJAI
>>55
原作をアニメの時系列で読んでみても、わりと楽しかったぞ
57既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:32:26.85 ID:haFU0t7p
ぶっちゃけ原作の小説の方は微妙でした、ハルヒとか空気
京アニクォリティと声優陣あってこその人気かと

あー、ちゅるやさんだけは原作でも良いキャラですた
58既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:39:20.75 ID:3B1+j9TC
俺も何が面白いのかサッパリ分からん…
アニメ業界って流行り廃りで売り上げが凄え変わるから、
いつの時代も男女向けに最低1つはヒット作を仕立て上げねばならんと聞く。

ちょい前までは癌種〜癌種運命が男女共に異様にヒットしたから安泰だったけど、
放送終了して男オタ向けの流行が無くなったんで白羽の矢が立てられただけじゃないかと邪推。

そんな俺はハルヒグッズの仕入れも担当してる某オタショップ店員^^^^^;;;
59既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:41:48.54 ID:Ey0189DZ
このアニメの内容とか原作全くしらんけども
アニメじゃなくてドラマだったとしたら見向きもしなかったんだろう?

どうなの?そこんところ
60既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:42:27.95 ID:oPA6AkNd
オタ脳に犯されてる人ほど受け付けないと思う
この作品はどっちかというと
アニメというよりちょっと昔の青春映画って感じだから
61既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:48:27.29 ID:6YnP0O4w
中の人の公式サイトいって写真みたけど、一般人よりブサイクじゃん。
歌もオタク連中が買ってあげて売り上げ出てるのに勘違いが凄いな。

そういや以前、私は声優じゃなく歌手ですから。と勘違いして武道館でコンサートして、
ファンに見放されて消えていった声優いたな。

アニメ声優なんてオタク様あっての商売なのに勘違いしてる子多いな。
実写でデビューできる容姿、才能じゃないから声優なんだろうに。
62既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:49:48.57 ID:GomiMy7x
>>61
へきる?
63既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:51:17.61 ID:8W2xwR+F
>>9
本当にこう思ってたら、尚更表に出るようなとこで言う訳ないわな
明確なソースがあったら祭りになってなきゃおかしいしね
64既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:52:31.87 ID:oPA6AkNd
誰だっけ、自分のアルバムがアニメコーナーにあったら
邦楽コーナーに移動してますwとかオタファンの前で言ったやつがいたな
65既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:16:32.63 ID:g8UuIBM5
アニメは時系列バラバラだから、「涼宮ハルヒの憂鬱」ってタイトルの回をI〜VIまで
順番に見れば内容というか、意味は分かるでしょ。

小説の第1巻のラストが「涼宮ハルヒの憂鬱VI」で、それをアニメの最後に持って
行きたかったからああいう作りにしたんだよね。

明日まで落ちて無かったら、ストーリーもマジレスするかw
66既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:42:27.67 ID:SWOnLg7h
つまんなくないよ。
お金かけてあるし、演出も丁寧だし、お話もわかりやすい。
しいて言えば時々出てくる3Dが異常に安っぽいのが気になるぐらいで。

でもまーそれだけだけどね、佳作であって傑作ではない。
元々の原作が良くも悪くもライトノベルで大して面白いわけじゃないし。
何か特別新しいことをやっているわけでもなく・・・普通の良く出来たアニメ。

例えるなら90年代のWOWOWでやってそうな感じ。
あの頃に放送されていたら良作アニメで納まってた気がするけど、異様に
持ち上げられてるのはそれだけ今が租税濫造時代だからって事なのかもね
67既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:51:48.25 ID:SWOnLg7h
あ、あと究極超人あ〜る好きとしては
これが今の若いオタ向けにカスタマイズされた光画部なのかもしれん
と少し懐かしい気分になったぞw げんしけんもだけど

age
68既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:11:17.14 ID:EVwiVufW
絵は凄い綺麗なんだけど野球で魔法使って勝ちましたとか、
クラスの子が宇宙人で命狙われたとかついていけなかった。
69既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:13:47.73 ID:CtJsvxsL
>「ハルヒはオモシロスwテラオモシロスw」

これは知能障害だろ?
70既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:17:43.69 ID:8Uj60WBG
楽しくみれた口だな
まぁリアルタイムで見たのは最終回も近い12話からなんだがな(苦笑
少女3人ともそれなりに楽しかったが、やっぱり キョンに始まって キョンで終わったアニメ
ってのが印象だな(すまんDVDでは無くようつべだ・・・)
カノンでの主役もキョン役の人だろ?
キョン系の人物で楽しく見ている・・・ がストーリーが俺には合わん(苦笑

71既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:25:48.36 ID:oPA6AkNd
ただのラブコメか青春ものって思っちゃう人多いんだな
現実がどんどん壊れていくサスペンス部分がミソだと思うんだが
キョンがああいうキャラだから平然としてるが、普通の人間なら発狂してるでしょ
逆にそれがなかったらよくwowowでやってるアニメでしかなかったな。
72既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:27:26.19 ID:nvbIc3aK
アニメの時点で何でもアリな気がするが
73既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:32:25.07 ID:J+jW1KLG
夜空に星が瞬くように
溶けた心は離れない
74既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:40:34.96 ID:3WpHKThE
来年秋に第2期やるそうだが、もう原作で面白いエピソードなんて残ってないぞ
75既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:55:27.95 ID:S5CsxHpL
>>73
は、はる○ー!!

俺が思うにどんなに説明しても>>1には分からないだろうな
そんなことより今頃になってギャラクシーエンジェルにはまってる俺がいる
76既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:10:42.09 ID:Y++72PZp
違うハルヒでも見たんだろ
学園の恋愛者の方のハルヒは面白かった
でもあっちはまじで面白さがわからん
エロゲみたいだったし
77既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:19:04.21 ID:i834THsz
>>53ほう。ソースをry
78既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:36:40.80 ID:fb19cUZz
オープニングやエンディングが神
79既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:38:31.78 ID:v68szahp
俺もこのアニメの良さが分からん、
きっとアニメヲタにしか分からないアニメなんだろうな
80ロリコンJ.r ◆cxr3pzal/E :2006/12/02(土) 08:40:58.67 ID:ANHSAciX
>>78
ハルヒはちゃんと見たことはないけどそれには激しく同意
エンディングの歌が特によいね
81既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:43:18.16 ID:fb19cUZz
アニメなんてサザエさんとちびまる子くらいしか見ないが
ハルヒにははまってしまった
82既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:43:30.56 ID:O3KXug3y
藤岡ハルヒもお忘れなく
83既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:46:21.86 ID:oN/Xu50C
ハルヒなんぞより、男は黙ってハニー先輩だろ
84Takapana:2006/12/02(土) 09:19:26.83 ID:B5cVurvD
森先輩に掘られたいっす!
85既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:37:17.46 ID:DcXl9bHX
ハニー先輩(*´Д`*)
86既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:40:55.34 ID:gbXeMUb8
俺がハルヒっつったらホスト部の方に決まってんだろ!!

ってネタを思い出した。
87既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:44:02.86 ID:Tai/MEP1
>>67
やっぱりそうだよね。
あ〜るにギャルゲ風味を盛り込んだ感じだと設定を見て思ったよ。

学園コメディものって、まだ学生生活を未体験の中学生が
「高校生って楽しそう」って憧れを妄想させるのがツボだからね。
げんしけんもターゲットは高校生あたりだし。
自分がその世代になると現実を知って「ありえねー」になっちゃうから受けない。
88既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:02:20.04 ID:pfdMebqg
スカトロ宮はるひの淫乱なんていいから
ホスト部の第二期やれよ



89既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:09:12.70 ID:gbXeMUb8
>>87
野球するシーンとか特に意識してね?と思ったな

学園ものに限らずライトノベルって全体的にそうだよね。
ありそうでありえない一種理想的な非日常系とか
平凡な日常をおくる僕の前に○○が○○で世界が変わり始めた…
みたいなのが主流。まぁ流行りみたいのもあるのかもしれないけど
90既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:30:13.72 ID:vkEERP/r
涼宮ハルヒはつまらんよ。
クオリティ高いと言われてるけど、作品の内容には触れない奴がほとんど。
つまり細部は作りこんでいても、作品の根幹は薄っぺらで退屈なものばかり。
そんなどーでもいいところぐらいしか褒める場所がないのが涼宮ハルヒの憂鬱。
あまりにも退屈で時間の無駄を悟れるから、こっちが憂鬱になるw
91既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:34:31.05 ID:Mw3qb+PF
話題になってるからとりあえず小説一巻買ったけれど、心底つまらなかったな。
面白いと思える場所はどこなんだと。

人の価値観はそれぞれだが、それにしたって、
これを面白いと感じれる人が真面目に理解できない。
92既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:34:38.93 ID:SFSIYpkz
あ〜る>>>>>超えられない世代の壁>>>>はるひw
93乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/02(土) 10:35:22.17 ID:gT0Lc3o4
確かにストーリーは糞。
キャラがまぁ魅力的だったからよかったものの、
こういうハルヒみたいなアニメが何回も登場するのは勘弁して欲しいな。
94既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:37:13.99 ID:i834THsz
キョン君がry
95既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:40:08.16 ID:ayLEertx
>>91
小説の面白さの大部分は文体だな、文体を面白いと感じなければつまらんと思う
話そのものはいろんな要素の王道を詰め込んだって感じ、全体的にメタフィクションっぽいが
96既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:03:49.83 ID:gbXeMUb8
まぁそんなめちゃくちゃつまんねーって言わんでも・・・
確かにすごい面白いってわけじゃないけど

>>95
古典的名作SFを日本人向けに読みやすく
カスタマイズしたのがライトノベルだと聞いた。
だから斬新さはないね。キャラも特別新しいなぁとは思わない。
ウテナレベルまで独創的な事をやれとは言わないが。
97既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:09:46.08 ID:AdjSB6w9
アニメしかしらんが、〜の憂鬱1〜4だったか。とりあえずそれだけ見ればいい。
他はOVAみたいなもんだから本編面白いと思ったら見てみるといいかもね。
98既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:14:11.44 ID:Qn0sp7iv
小説のアイデアはいいけど、文章力が高校生レベル

ハルヒがもてはやされてるのアニメのクォリティーが高いからだよ
99既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:03:10.66 ID:vkEERP/r
クオリティといってもな
ぶっちゃけストーリーが糞すぎるからどうにもならんw
京アニのクオリティは高めが、おおもとのハルヒが糞なので全体としては糞といわざるを得ない
100タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 12:03:50.07 ID:T5hWxCml
マジレスしちゃうよ?
101タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 12:05:29.06 ID:T5hWxCml
ちなみに谷川流はかなり優秀な作家。
だからいい作品を書くってわけではないが。

電撃文庫と角川スニーカーでどっちも入賞してる
102既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:06:19.44 ID:1ra3elTN
タル暗キタ!メインキモヲタキタ!これで落つる!
103既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:21:35.27 ID:DyDi18Ue
入賞してるから良い作品書くわけじゃないのなら、ハルヒのこの評価も
妥当だよな。
104既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:31:48.82 ID:gbXeMUb8
てか電撃文庫と角川スニーカーで入賞してるって言われても
権威にも何にもならないんじゃ・・・

あとハルヒ好きってすぐ京アニが〜京アニが〜って
言うけどぶっちゃけ作画が安定してるだけの普通のスタジオだよね。
オリジナル作品MUNTOのつまらなさは凄いぞw

作画力で言うならボンズもI.Gもぴえろも良いと思うんだけどなぁ
105既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:36:43.36 ID:gGGmUN62
京アニがスゴスギル

それにくらべて よあるり ときたら・・・

まあ、3文字だから仕方がないかw
106タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 12:47:05.20 ID:T5hWxCml
>>104
電撃とスニーカーはラノベの二大会社だぞ。
富士見ファンタジアとかファミ通とかもあるが、やっぱり電撃とスニーカーが安定してる。

ただ電撃もスニーカーも角川グループなんだけどな。
107既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:05:19.66 ID:Qu70Ij+V
http://www.tma.co.jp/page_top/shop/index.asp?prod_id=2402

サンプル吹いたwwwコスだけならまだしも台詞も丸パクリはまずくないか?wwww
108既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:06:30.52 ID:DyDi18Ue
ラノベの評価自体アレだから入賞とか二大会社って言われても微妙なのは
変わらんってこった。

漢字が読めなかったり小難しい話が苦手な奴用だから中身が無くて、もしくは
軽くて当たり前。
逆に言うと何も考えないで見ればハルヒも楽しめるって事。
109既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:11:59.93 ID:W+LSA3eg
>>107
アマゾンで1024回予約した
110タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:15:08.84 ID:T5hWxCml
ラノベを分類すると漫画寄りだと思うよ。

一般書籍と比較するのが間違えなきもする。

いつもらのべwとか言われるが
111既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:16:28.21 ID:xjVxeHLY
予想通りオタが食いついててワロス
一般人には通用しないんだからさ、ね。
112タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:18:38.01 ID:T5hWxCml
つーかさ、ラノベ=ヲタってのがあれだよな

たしかに表紙は可愛いのが多いけどさ。


ラノベwと言わずに読んでみろよ。
完全食わず嫌いの偏見じゃん。
113既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:26:15.74 ID:Ju6UrvtV
ザンヤルマだったら読んだがな。
114既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:27:00.96 ID:qPss0IbS
ラノベだろうがなんだろうが本読むのは良いことだと思う
ゲームばっかりやってないで、たまには読書をしてみてはどうか?

まあ、最近の一般小説はこれなんてラノベ?っていうのが多いけど
115タル【牝尻毛】 ◆t3Eg98.kg6 :2006/12/02(土) 13:27:15.40 ID:ILTdQWSx
>>107
やべぇハヒルおもしろそう
116タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:31:54.40 ID:T5hWxCml
『鳥籠荘と今日も眠たい住人たち』
これ最近のオススメ。
まだ一冊しかでてないし。

ちなみにハードカバーも書いてる壁井ユカコ先生だし、内容も結構大人っぽくて取っつきやすいと思うよ。

ひとまず一冊よんでみ
117既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:35:04.86 ID:YF5XxdbC
>>107
長門役が可愛いな
小泉とみくるはきもすぐる
118タル【牝尻毛】 ◆t3Eg98.kg6 :2006/12/02(土) 13:35:38.67 ID:ILTdQWSx
小泉ひどいwwwwwwwwwwww
119お前らマジまんこw:2006/12/02(土) 13:39:40.22 ID:JXLaJ8Xs
涼宮ハルヒはつまらんよ。
クオリティ高いと言われてるけど、作品の内容には触れない奴がほとんど。
つまり細部は作りこんでいても、作品の根幹は薄っぺらで退屈なものばかり。
そんなどーでもいいところぐらいしか褒める場所がないのが涼宮ハルヒの憂鬱。
あまりにも退屈で時間の無駄を悟れるから、こっちが憂鬱になるw
120タル【牝尻毛】 ◆t3Eg98.kg6 :2006/12/02(土) 13:40:37.47 ID:ILTdQWSx
涼宮ハルヒはつまらんよ。
クオリティ高いと言われてるけど、作品の内容には触れない奴がほとんど。
つまり細部は作りこんでいても、作品の根幹は薄っぺらで退屈なものばかり。
そんなどーでもいいところぐらいしか褒める場所がないのが涼宮ハルヒの憂鬱。
あまりにも退屈で時間の無駄を悟れるから、こっちが憂鬱になるw
121既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:42:14.01 ID:gbXeMUb8
食わず嫌いせずにラノベ読めというが
逆にオタも普通の小説やらハードSFを読めと言いたい。

なによラノベ読みの友達のラノベ占有率、ふざけてるの?
122タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:43:02.01 ID:T5hWxCml
俺普通に一般書籍もよむもん。
123既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:43:11.75 ID:gN3492B5
ハルヒの名字何て読むの(?_?)
124既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:43:13.32 ID:YF5XxdbC
ハードSFはラノベと同じベクトルで濃いヲタだと思うんですが
125既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:45:58.71 ID:aJr/9BzZ
聖帝十字稜
126既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:48:20.06 ID:qPss0IbS
確かにハードSFはラノベより濃い、超濃いwていうか、ディープ過ぎて人を選ぶだろ
一般小説はラノベ読んでる奴らは大抵読んでるんじゃないかな
>>121の言うオタってのはアニメ化された作品の原作を集めるような人たちのことだな
127既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:48:20.63 ID:FPkeU7Ty
>>106
受賞してるから良い作品ってわけじゃねーよ。
128既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:49:13.12 ID:HJVeQLQv
あの賞は形だけの賞だからな
129タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:50:12.81 ID:T5hWxCml
アニメを見たヲタがラノベを買うってのが多いんだろうな。

俺は大抵逆だが。
買った作品がよくアニメ化する
130既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:50:45.62 ID:8aDuK2tr
会社がその時売り出したい作品に箔をつけるためだけの賞なんて意味ないし
131タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:51:39.78 ID:T5hWxCml
>>127
揚げ足とったつもりだろうが>>101

俺は谷川流はもう腐った作家だと思うよ
132既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:53:09.99 ID:FH3u+Lwp
第一話のオープニングの歌がかかった時点で俺には無理だと最初は思った
のだが、今やみくるの歌が一日一回は聞いてる中毒症状
133既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:53:56.42 ID:zWoxdbkd
ハルヒは京アニだから面白いんだろ
もしハルヒが京都ACCで超監督木下ゆうきだったら誰も見てない
134既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:55:05.61 ID:dv8BGgCK
価値があるのは作画だけ
135既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:55:33.98 ID:a0cWMVCo
>>106
お前本当知ったかだなぁw
136既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:55:34.68 ID:b5a4sJit
最近は萌え系の狙ったヒロインのアニメばかりだったんで、
久々の強烈な自己中のヒロインだったからウケたんじゃねえの?
ナディアのようにさ。
137既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:55:41.08 ID:FPkeU7Ty
いや 別に揚げ足取ったつもりじゃないんだがね。

>>101を読むと
電撃と角川で入賞してるから、すごいんだぜ
って言ってるようにみえたので。
138タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:56:09.47 ID:T5hWxCml
オリジナルじゃないんだし、作画さえよければあとは原作の面白さだろ
139既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:56:32.50 ID:qPss0IbS
タル暗さんは微妙に間違ってる
谷川は電撃では入賞してない、確か二次落ちだったはず

あと新人賞についてよく知らない人がいるようだけど
全然応募者が集まらない過疎賞ならともかく、新人賞って一回開催するのに数千万〜の金がかかるから
箔をつけるためだけとか無駄なことはしない、というか見返りないから普通やらないw
140既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:56:35.12 ID:rTw2LzfP
小説3〜4巻ぐらいまで買ってたけど、面白くないんだよね。
シャナもそうだけど、のいじの絵で人気なだけだろ。実際のいじの絵だから買ったけど内容はうんこちんちんだし。
最近のいじの絵も糞になってきてるし涼宮ハルヒはねーよwww
涼宮ハルヒの大勢力だった夏コミケとかマジ苦痛だった。冬はどうなんだろ・・・
藤岡ハルヒはいいよ。可愛いし。くされビッチの涼宮はウルガラン山脈くらいウンコの塊。
141既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:57:47.35 ID:YF5XxdbC
ってか、ファミ痛文庫も角川だよな
142既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:58:36.21 ID:NJhR59gW
どうせラノベしか読まないようなキモオタが
ハルヒは文学的にすばらしいブヒ〜!萌えブヒ〜!とか言ってるんだろ?www
143タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 13:59:26.75 ID:T5hWxCml
>>139
ああ、そうか
ハルヒでスニーカー大賞とって学校へ行こうは賞なしで出版か。

けど大抵賞踏まないと出版できないんだけどなあ
144乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/02(土) 13:59:29.62 ID:gT0Lc3o4
ハルヒもシャナもキャラ(のいじ画)で人気でただけだろうな。
145タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:01:46.94 ID:T5hWxCml
参考までに電撃大賞への応募作品は近年増加してるよ。
去年は3000作品のなから出版されたのは5つ
146既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:02:28.69 ID:0VQ7/V8o
で?
147既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:03:50.53 ID:FPkeU7Ty
ラノベ読めるんだだったら、
一般的な文芸作品も読めばいいのに。
148既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:04:44.17 ID:mHbHc/+q
こんなん見てるやつテラキモス
アニオタって童貞度高そうだよな
149既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:10:53.09 ID:rB/EhkNp
なんだかんだ言って、流行物に流されるタル暗w
150既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:11:34.22 ID:8aDuK2tr
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品   
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」   
         アドレス帳      嫉妬   /              \        保健のテスト100点


こういう学生生活だった奴が好みそうな内容だよね
151タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:12:48.98 ID:T5hWxCml
ぼくハルヒ初版持ちなんで^^;
152既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:15:46.99 ID:rTw2LzfP
学園生活が朝一でエロ本を中学校に大量に持ってきて誰かの机の中にいっぱいに仕込む遊びとか
バレンタインのときにチョコを仕込んだりとかそういう遊びしてたから好まない内容なんだなきっと。
153既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:17:46.12 ID:a0cWMVCo
>>149
彼が最近になってアニメ見るのも最近の流れででしょw 去年のアニメ層大量生産の一部

まぁそれは置いておいて
ハルヒってキャラの魅力はラノベ至上最高だろうな
それに対してストーリーは、もはや触れることも許されないほどオワットル
中立の物がないんだよな。だから好きか嫌いかがハッキリ出る

その作品対して何を求めているかによって感想が違ってきちゃうのよ(´∀`)
154タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:22:41.94 ID:T5hWxCml
>>153
昔からアニメ見られてる方は偉いのですね^^
155既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:24:43.98 ID:/TMLHDSc
中高生向けだろハルヒなんか・・・
常識的に考えて・・・
156既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:26:10.38 ID:oZLEX5yl
ハルヒってかライトノベルってジャンルが中高生向けに作ってるんだよな
アニメの方は大きいお兄さん向けって感じかも知れないがw
157既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:26:56.38 ID:XTSHFaRw
具体的な面白さを語ってるレスが一つも無いな、やっぱり糞か。
158既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:27:55.56 ID:oZLEX5yl
原作の面白さは文体にある、アニメは知らんw
159既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:28:43.01 ID:YF5XxdbC
原作はつまらんだろ
アニメの面白さは京アニクオリティにある
160既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:30:54.79 ID:oZLEX5yl
>>159
文体の面白さってのはそういうもんじゃねーか?
合わなければ何も面白くないもんだ
161既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:30:58.67 ID:i834THsz
てかハルヒがクソだと過程して最近、というかあの当時興味出るようなアニメないもんなぁ
162既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:35:28.59 ID:5oMWSZ5o
ハルヒは作画だけが取り得。それは全て狂アニのおかげ。
内容は原作もアニメも目を覆いたくなるようなウンコクラスの不出来w
あれを面白いってやつはもっと他のアニメやドラマの内容を見てみるといい。
ハルヒ面白いって奴に限ってハルヒしか知らなかったりするからなw
163タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:38:24.93 ID:T5hWxCml
原作は憂鬱と消失だけいいよ

あとは惰性の営利目的
164既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:38:32.74 ID:oZLEX5yl
>>162
つまりアニメの面白さは作画にあるってことか
165既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:38:58.72 ID:VDTOkSeO
アニオタの俺からしてもハルヒはつまんね
狙いすぎた萌えは萌えじゃないのさ
166既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:39:54.98 ID:oZLEX5yl
>>165
狙いすぎたというか、いわゆるメタフィクションなんだよ
167既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:40:45.50 ID:+jxUJRGQ
全然つまらないって日本語はおかしいだろ常識的に考えて・・・
168既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:44:43.78 ID:MoIJ4mtM
アホみたいに張られた伏線と、読者の想像力を刺激する隙みたいなものが
人気の出た理由だとおもわれ
いまだに主人公の名前が不明なとことか
169既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:46:39.17 ID:Ju6UrvtV
>>163
まじぽか
170既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:46:48.59 ID:qAq/8t3T
ライトノベル全般を挿して云うけど、表現ストレート杉。読み手に想像の余地クレ。
171既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:47:52.82 ID:VDTOkSeO
つーかアニメ放送前からやたらスレたてて騒いでたのいたよな
アニメ作ってる連中が2ちゃんねらーを抱きこんだんじゃね
172既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:49:13.53 ID:+jxUJRGQ
>>170
つまりその辺がライトなんじゃね?
ううん知らないけど絶対そう
173タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:50:12.14 ID:T5hWxCml
一巻→二巻ってよんでみたら、いかに人気がでたから続編適当に書いてみましたってのが分かる
174既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:52:14.42 ID:gY0KuOI2
面白いことも言えない空気なのにタル暗ってなんでコテしてるの?
175既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:52:28.89 ID:5oMWSZ5o
それにしてもVIPの支持もろもろにネットで大展開した人気はいまは急速にしぼんでいってるな。
内容が糞すぎたから忘れ去られるのも早かったわけだがw
ハルヒを面白いといってるやつは作画だけに目が行くただのキモいアニヲタってのは間違いない。
176既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:52:38.79 ID:4mUPU5U+
ラノベって文章に擬音とかそのまま入れてくるから読む気失せる。

ゴシャァッ!

とか。小学生の作文かよ。
177タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:53:56.11 ID:T5hWxCml
>>175
俺はこんなもんでいいよ。
大体ハルヒが流行ったのってVIPブログのアフィリエイトの自演だろ、元は
178既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:53:58.39 ID:vVdoRg6s
>>129俺は先見の目があるんだぜって言いたいかのようだな。まぁなんでも言ったもん勝ちか
179タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 14:55:47.66 ID:T5hWxCml
>>178
実際事実なんだが、まぁ人気のある作品を買ってる時もあるしな。
人気がでるとすぐアニメ化するのが角川だし
180既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:58:04.65 ID:VDTOkSeO
まさに電波少年的
181乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/02(土) 14:59:49.31 ID:gT0Lc3o4
>>168
伏線つーか話が穴だらけなだけw
182既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:05:22.22 ID:wlbaCjwe
作者は以前、書評サイトを運営してたってのをどっかで見た
かなりの読書家だとはあの語彙力を見てもわかる、一般小説まで拡大してもあの豊富さは珍しい
SF、ミステリ、学園物、萌えとか、いろんな要素の定番を寄せ集めた作りになっていて
語り手がそれをメタフィクションっぽく見せてる、面白いかどうかはまた別な話だが構造はそんな感じ
文体は面白いけど話の構造は定番のものの集まりだから、文体を楽しめないならつまらんと思うよ

アニメは知らんけど、文体の面白さは小説ならではの要素だから、それがないアニメは多分つまらんのでは?
183既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:06:11.23 ID:jMOh2elc
>>163
だな。まったく話が進んでない…
184タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 15:06:55.76 ID:T5hWxCml
ハルヒは比喩が面白かった印象を受ける
185既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:09:53.75 ID:+jxUJRGQ
必死な擁護が現れるところもラノベらしい
186既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:16:45.39 ID:knfXFCGC
ハルヒはアニオタに受けてないよ
アニメ板でもスレ必死で回してる奴が
スレが速い=面白い
とかアニメ板にあるまじき評価してたし
ハルヒは工作醜かったよね
寒流ばりに反感買ってたし
187既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:23:37.71 ID:5oMWSZ5o
しかしのいぢ絵と京アニの作画によるキャラ萌えが大きいのに、最萌トーナメントとかでも惨敗してたぞw
とりあえずこれにワロタw↓
■とらの○な取り扱い同人誌数 元ネタ別

18禁/総数 18禁率          
0896/2195  40.8 Fate
0224/1691  13.2 東方
0128/1590  8.1 マリみて
0822/1206  68.1 To Heart2
0361/0496  72.8 ハルヒ
0150/0393  38.2 ひぐらし
0142/0358  39.7 ローゼンメイデン
0209/0218  95.9 スクールランブル
0078/0209  37.3 なのは
0030/0071  42.3 ARIA
0048/0054  88.9 シャナ
0022/0041  53.7 うたわれ
0025/0030  83.3 かみちゅ
0009/0015  60.0 ストパニ
0005/0005 100%  シムーン
188既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:26:04.03 ID:jMOh2elc
ハルヒとシャナしか知らない俺はヲタじゃないな
189既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:35:31.06 ID:JRfcx8ZM




ここまで画像なしとな!?



190既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:36:37.96 ID:wlbaCjwe
アニメが受けてるかどうかはDVDの売り上げが全てじゃないかな
2ちゃんはあんまり当てにならんと思う、ゲームもそういうとこあるだろ?
191既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:39:33.91 ID:XHYnzs9s
192タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/02(土) 15:40:47.62 ID:T5hWxCml
ハルヒ同人の全体的なクォリティ低さはまじ異常
193既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:09:40.69 ID:oJPISw89
>>147
眠くなるからよまない
194既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:18:59.17 ID:Ps7qZQTX
受けてるというか、口コミの評判で興味がでて買った奴が多そうだけどな。
一時期のハルヒ大好きブログ連の騒ぎっぷりは異常だったし。
195既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:27:35.27 ID:UA5CNqbi
>>194
今はどうなんだ?
196既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:34:17.69 ID:Ps7qZQTX
>>195
コードギアスマンセー化してる。
ハルヒは当時の信者の大半から完全に忘れ去られてる。
一部じゃまだハルヒマンセーしてるアホもいるみたいだがw
197既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:45:36.89 ID:ii2UqHsT
ようつべがハルヒだらけになってマジうざかった。
198既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:47:31.99 ID:yrNezqN1
199既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:52:40.82 ID:UzJwJVbz
ハルヒなんかつまんねえよw
やっぱこっちだろw
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%86%E3%81%8A%E3%81%A3
200既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:11:00.64 ID:QsdHCQ3Y
なんか、エヴァが流行ってたころ、必死にエヴァ非難してたオタ仲間思い出した。
そんなムキになって批判するほどのもんか?
201既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:11:59.22 ID:JRfcx8ZM
でもやっぱこれ。


ttp://youtube.com/watch?v=5lfSm8o4iaY
202既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:29:54.37 ID:tn1hL37w
面白いかどうかは人それだと思うので触れないが、犯罪まがいの事を平然とやるヒロインには正直引いた…。
203既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:29:59.33 ID:1z8C+Pta
エロ画像はまだかね
204既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:35:50.04 ID:ypmptKi7
確かにつまらないw
>>1のLSメンもきもすぎるしw
205既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:47:34.76 ID:Qn0sp7iv
ここまできてまだAAなしとな?
206既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:50:54.13 ID:1ra3elTN
ちゅるやさーん
207既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:01:18.23 ID:DyDi18Ue


          ,. -''" ̄ ̄``丶、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:./"   、:.:.:.:.\
      /:.:.:.:.:.:.:.:|:.:,イ::i′     \::::ヽヽ
     i:.:.:.::::l:::::.:|:::Lレ|'     、 l::i;::::ト、i
    i|:.:.::::::|:::::.;lイ|' `!       `ト|!::::| ゙|
    |:.::::::ri|:::::.i|`'●     ● リ'i|::/
     |::::::::{ |::::::⊂⊃       ⊂",リイ!       < 何かようニョロ?
    i|:::::::::`|:::::::|      σ     /:::||
    |::;:::::::::l|::::::lト、_      __,ノ|:::::|:|!
   i|::|::::::::::|::::::|ィくヾi` ―/:、:.:. ̄``'┴.、
   l:i||:::::::|::|:::::l/「シ`┴ニL;_:.`ヽ、;r‐'": : ;〉
    ||!l|::::::i|::|!:::i|'/      ):.:.:.:|: : : : ;/ )
   iリ i|:::::;l|::::|!::|;:|―┬r―;iく;_:.:.:.:|: :,.-'l‐'′
  /′|:::::l||:::::ヾ|ヾ-イ|:.|: :/;//`l‐i-ケ'|′
208既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:37:42.52 ID:Rw19sAXu
面白いか面白くないかは、個人の感性次第なので
それを他人が説明しても伝わらないのは絶対的に確実
そもそも、面白さを価値観の違う他人に説明するなんて無理

A<8話見たか?あれ絶対、逆転裁判のパクリだよなwバロスww
B<え?どこらへんで?
A<わからなかった?ハルヒが全員集めて事件の説明をするとこだよw
B<ふーん、逆転裁判やったことないからわからんかった
A<あ、そう・・・じゃあ11話見た?モザイクかかってたけどガンダムだよな、あれwww
B<あー、あれガンダムか ていうか、パクリばっかりだよね 
B<それに、ハルヒや長門、みくるとかの設定がわけわからん どこが面白いの?
A<いやだから、パクリなのはそうなんだけど、そういうネタがでるのが面白いんだし
A<どこって言われても、長門萌えっていうか非日常的な学園物だし・・・えっと、何が面白いんだっけ

と、こんな感じになる 俺は面白いとは思ったが、アニメしか見ていなく原作は未読 説明もできん
209既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:10:03.59 ID:BKsBLtYm
>>107

実写版は糞だなww
210既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:10:09.17 ID:jWTPLXD7
面白いと言うより、動きがあっておもしろいってかんじ。マイケルジャクソンがファオファオいうかんじ。
211既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:16:43.18 ID:UeuAaply
細やかで綺麗なアニメーション、小気味良いテンポがいいとおもうな。
なんていかSFって言うより、コントに近い面白さがあると俺は思う。
ストーリーは多ジャンルの良さそうな設定の寄せ集めな、ネギま!ライクな感じがする。
しかしアニメ見るとき元々ストーリーなんて気にしないから問題なかった。
アニメの方はなんだかんだいって面白いと思う。ヘの字口でふてくされたハルヒが可愛いな。
小説は読んでないし、今後読むこともないでしょう。ちなみにアニメみるきっかけはちゅるやAA。
212既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:19:35.52 ID:bH7ygBiA
アニメは見たことないからわかんないけど、コミック版はくそつまんなかったなあ
213既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:23:26.24 ID:MoIJ4mtM
>>212
それは、黒歴史w
214既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:25:48.28 ID:MoFsUcqg
有希ちゃんがかわいくてかわいくて仕方がないだけのアニメ
215なんて素敵なタル暗さん ◆l3knRRFISo :2006/12/02(土) 21:44:23.00 ID:vRN5w/NO
テレビでやってるときはみてなかったけど後からヒマになって
DVDレンタルして見たら不覚にもはまってしまった。
216既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:46:32.49 ID:RxrQmm1W
2,3回見て止めた。

あんまり面白いと思えなかったから。
217既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:48:17.76 ID:+UO0gDPp
EDじゃね?
218既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:50:33.72 ID:VTFSUg/z
>>49
能登のか?
オナニー発言はマジだぞ。
219既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:57:33.17 ID:gfq9H9Sg
同じ京アニならフルメタふもっふの方がおもしろい
220既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:06:10.67 ID:UY6C9z8w
>>182
書評サイトは海猫沢めろんだろ
221既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:11:45.64 ID:K8y7/O5G
ついでだから数話みてきた。くだらなかった。以上。
222既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:19:45.13 ID:rlDztekI
ハルヒでの中の人批判はハルヒ役の平野を叩くケースを多く見るが
個人的に長門役の茅原がすげーキャラ補正で援護されまくってるのが笑えるw

天上天下をリアルタイムで見ていた人ならわかるが当時の茅原の酷さは凄かった
もう棒読みとかそういうレベルじゃねーぞ、って感じwww

しかもそれから出るアニメはほぼavex作品
どう考えても事務所のコネwwwwwwwwwww
長門役が決まったときは↑のことを知ってる人間はかなり不安がってた

まぁラジオきける奴は聞いてみろよ…キモすぎて吹くわ。
なんていうか1人喋りが厨房レベル
223既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:34:29.68 ID:Afww9C7e
声優について熱く語るほうがキモすぎます><
224既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:35:56.40 ID:mZguDgYE
「ハルヒはオモシロスwテラオモシロスw」
中々の名言だな
225既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 08:32:21.06 ID:1Py2jhMe
一部に受けた小説が地方でアニメ化されて、飢餓的な人気を博す。
通ぶった奴らがその現象を見て、知る人ぞ知る傑作と勘違い。
高評価のままメジャーレベルに。
つまんなくはないけど傑作っていうほどじゃないよね、という声がかき消されたまま今に至る。


226既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:10:27.40 ID:K8y7/O5G

同意w
227既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:58:01.48 ID:0tL/n4fn
武装錬金のが面白いだろ常識的に考えて
228既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:53:09.38 ID:K8y7/O5G
どっちもどっちだろ常識的に考えて
229既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:54:36.70 ID:vK1B6s+X
のいぢと京アニじゃなかったら見向きもされなかったよな
230既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:56:05.91 ID:/RwpaJhN
ぶっちゃけ原作の人気もだいぶんのいぢ補正入ってる
231タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 13:56:23.42 ID:wrkqDIVj
長門は能登
ハルヒは釘宮
みくるは川澄で頼む
232既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:21:52.58 ID:0csOiMVh
イタリアのFFフレが、ガンダムシードテラオモシロスと言ってたので、
日本にいていつでも見れるオレが見ないのもアレかなと思って見てみたら…
全部見ちゃいましたwディスティニーで燃え尽きたがな。
彼はガンプラも通販で買ったり、大阪に旅行に来てガンプラ買ったりw日本のおにゃのこKAWIIとか言ったり、日本語勉強したりしてる
まぁ重度のオタなんだがw 日本はアニメ漫画で世界の子供を日本大好きに洗脳するべき。
233既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:25:48.34 ID:aKd0jfTa
長門さんの声って綾波の人じゃないんだ
234既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:07:08.92 ID:aUvzqykK
む、落ちて無かったか。前に落ちてなかったらストーリー書くって言ったから、ざっとまとめてみるよ。


主人公が高校に入学して出会ったのは、とにかく現実に退屈していて、なんとか自分で面白くして
やりたいって考えている女の子。その為他人から見て奇異に映る行動ばかりしていて引かれてるが
主人公はなんとなく気になる。
ある日主人公の一言から、そういった面白い事を見つける部を作る事となり、主人公も巻き込まれていく。

彼女の考える面白い日常というのは、超能力とか宇宙人とか未来人といったSF的な物だった。部活を
やるという事で無作為に集められた人たちは、皆実は上記に該当する面々。

現実ではそんな都合よく求めた人間が集まるはずは無い。実は彼女は世界を創造しうる、神とも言える
力を持っていたのだ。
しかし彼女自身はがその力を知らない。知ってしまえば彼女が退屈しないSF的な日常に世界を改変
されてしまうかもしれないし、今現在の日常に絶望し、見限ってしまえばまた世界は崩壊するかもしれ
ない。

そういった世界の崩壊を防ぐ為、上記部員達はおのおの秘密を抱えながらも活動を続ける。彼女が
退屈しないよう楽しませ、また自身でその能力に気が付かないようにしながら。
235既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:13:07.42 ID:aUvzqykK
んで、面白さについてなんだけど、

・ハルヒが神的能力を持っていながら、自身がそれに気が付いていない。
・主人公(キョン)がSF的存在では無いのに関わらず、なぜハルヒに選ばれたのか。

という点じゃないかな?

特にキョンに関しては、実はハルヒの行動の原点にいたりするし、彼もまた自分では
気が付かないうちに世界の中心にいるのでは?とも考えられる。メタのメタ的というの
かな?

確かに京アニの作りも良かったし、のいじ絵も人気を支えてると思うけど、ストーリー
もよく考えればなかなかじゃないかなーと。

知らずに「涼宮ハルヒの憂鬱I〜VI」以外のエピソードを見ると、なんだこれって思って
当然だと思う。基本的には本筋から外れたどうでもいい話とも言えるし。
236既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:06:01.90 ID:UY6C9z8w
メタって言えばなんでもいい訳じゃないだろ、常識的に考えて……

ハルヒアニメは頭身がキモス
237既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:12:24.04 ID:uAGyVLOv
なんでハルヒ限定なの?

他に面白いアニメないの?
238既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:14:50.03 ID:7qmFB0dH
そもそもセカイ系とやらの何が面白いのかまったくわからない
239既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:16:51.66 ID:tfqi+6gF
「メタ」の意味をしっかり考えてから書け
あと何故か職場の図書館に全巻入ってたから読んだけど
俺には面白さは分からん
240既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:25:47.54 ID:7rQSZqLV
たしかにイミフだよね。
241既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:30:49.34 ID:kl6pDJ8v
わけわからんあるいは難解な展開で読者を考えさせて、うだつ上がらない主人公を
元気なヒロインが引っ張ってく展開が現代ヲタのツボ。
242既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:46:26.86 ID:7qmFB0dH
>>241
俺は通りすがりの古代のオタだが最近のオタは貧弱すぐる
モチベーションの維持すらできないニート予備軍がオタを名乗るのは侮辱
243既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:47:21.48 ID:K8y7/O5G
しかし何でストーリーの順序を変えてるんだ?

・順序どおりにするとアニメ最終回以降の話がつまらないから(野球とか)
・ただ単に制作側が奇を衒っただけ

どっちだろうな?どっちでもあるような気もするが。
244タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 16:48:28.63 ID:wrkqDIVj
憂鬱だけじゃ話数足らないから
245既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:52:13.68 ID:oJ7ynnaB
京アニが凄いだけでハルヒ事態はたいしたことないよなぁ
フルメタのほうがよかったよ
246既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:52:26.15 ID:K8y7/O5G
しっかりしろよ、タル暗。
憂鬱だけじゃ話数が足りないなら、憂鬱のあとに野球やら孤島を加えればいいだけだろ。
わざわざ順番を混ぜる必要があるのか?って聞いてんの。
それに孤島なんかは前後編まで分ける糞っぷりだしな。
247既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:53:59.21 ID:JsWn562T
まあもうちょいすれば話題にもあがらなくなるだろ
248タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 16:54:06.97 ID:wrkqDIVj
>>246
憂鬱終わらしてからほかの混ぜても面白くないじゃん。
憂鬱ENDはハルヒとのキスなわけだから
日常生活も混ぜつつメインの憂鬱を進めたんじゃね?
249既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:56:30.87 ID:K8y7/O5G
>>248
おk。タル暗の言い分はわかった。

そうすると今度は面白い最終回を迎えるには話数の足りないハルヒを
わざわざアニメ化した理由がわからんなw
もうマジで糞アニメ決定じゃねーか、これ。
250既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:59:11.12 ID:j1MBle6S
話だけ見てたらしょっぱい三流SFもどき
251既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:59:55.82 ID:uAGyVLOv
>>249
その理屈はおかしい

というか頭がおかしい
252タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 17:01:59.78 ID:wrkqDIVj
マーケット戦略みてたらいかに営利目的のアニメかよくわかる。
だから話数たらないぶんは萌えで補充してヲタをよろこばせる。


なんでアニメ化したんだろうね。がっかりだわ。
253既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:04:54.96 ID:7qmFB0dH
>>252
通りすがりの古代のオタとしてはそんな物にあっさり釣られる雑魚オタどもがウゼーウゼー
あいつらみんな死ねばいいのに
254既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:06:54.36 ID:K8y7/O5G
>>251
何かあるならはっきり言えよw
255タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 17:08:03.81 ID:wrkqDIVj
通りすがりのハルヒ全巻初版もち原作厨としてはアニメからハルヒハルヒいってるカスは死ねばいいと思うよ。
256既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:11:00.78 ID:oJ7ynnaB
描写を濃くして尺を伸ばすって手もあったんじゃないのか?
間を取るとかさ
257既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:11:56.65 ID:YUvMwZwt
アニヲタきめええええええええええええええええ
258既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:14:26.34 ID:VoXW30Nj
>>1

つまんないならそれでええやん
何スレ立てまでしてるの。
言わせとけばいいのに。
259既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:14:48.90 ID:K8y7/O5G
>>256
どう見ても十分に取りすぎです。本当にありが(ry
ストーブ取りに学校を往復する回もさ、長門の読書風景で何分使ってんだよw
260タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 17:17:38.19 ID:wrkqDIVj
あるある

無駄に時間稼いでたな。
261既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:17:53.89 ID:oJ7ynnaB
すいえばそうか・・・
よし、判ったDB流で毎回プレイバックを入れて内容を半分にしよう
262既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:18:54.01 ID:q11EMAr6
史上空前の糞アニメ。
263既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:19:40.11 ID:7qmFB0dH
っていうかさ、そろそろ原作的にベストな展開言っちゃうと

OVA

なんだよね



薄い原作を更に薄くして味のない色水になってるのがアニメハルヒ
そのままじゃ飲めないから合成甘味料(パクリ)ぶち込んで原型見えなくなるまで混ぜましたwwwwおkwwwwww
264タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 17:20:08.01 ID:wrkqDIVj
いや、アニメ自体のデキはかなりいいよ。

ただ騒ぐ糞ヲタとマーケット戦略が糞
265タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 17:20:42.85 ID:wrkqDIVj
ちなみに来年秋に二期らしいよ。
266既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:20:47.53 ID:bduTXXsP
ていうか真面目にアニメの話してるオマエラキモすぎ。だから彼女できないんだと思う。
267既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:20:53.82 ID:lMifYHw+
巨人の星世代なら長門の読書とかヌルいにちがいねぇ
268既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:23:16.58 ID:uAGyVLOv
ハルヒが好きで好きでしょがないから愚痴言ってる感がでまくりでキモすぎる
269既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:24:20.75 ID:K8y7/O5G
>>261
・前回をプレイバックするとき
 →コナンやサザエさんをプレイバックする並に不自然で不要。

・必要な話をプレイバックするとき
 →時系列が混雑してるので大事なところが後に来たりする。不可能(#^ω^)ビキビキ
270既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:28:08.37 ID:oJ7ynnaB
じゃあ、もう15分番組にするかOVAで6話構成で;;
271既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:30:22.29 ID:zOVjR1gf
>>266
そういうのの集まりだぜ?
272既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:02:55.72 ID:LD85V0ZS
谷川さん、ストーカー大賞受賞おめでとうございます^^
273既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:04:09.89 ID:LkR47+ZR
信者も大概だが、アンチも酷いなこりゃw
274既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:09:56.37 ID:wen8g7cs
まぁ何だ、お前等がFF11やPSUを面白い!とプレイするように
自分が面白いと感じていれば、他人がクソクソ言っても全く関係無いだろ?
判ったら放っておけよ、同類嫌悪はオタクの特権とは言うが
やり過ぎは醜いだけだぜ。
275既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:53:29.06 ID:q11EMAr6
ハルヒ厨ってのはなんせ最萌で1000票
も偽票入れてた連中だからなぁ(´Д`;)
そのあとも対戦相手への嫌がらせAA作りまくってたし。
276既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:11:18.26 ID:SPERDfPe
彼氏と彼女の事情がおもしろい
277既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:15:48.87 ID:QyNpW/85
Live! Alive!! God knows...Long Ver(詰め合わせCD音源)

http://www.youtube.com/watch?v=wLpUEHVJ5wo&mode=related&search=
278タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 20:19:09.34 ID:wrkqDIVj
>>275
ハルヒ厨=VIPPER
279既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:28:34.72 ID:Yh1VNg6w
んで、結局ハルヒに興味を持った場合、どっから手をつければイイのよ?w
280タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 20:31:10.90 ID:wrkqDIVj
>>279
興味を持たないのが一番だがアニメみてハァハァしとけカス
281既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:38:08.01 ID:Afww9C7e
アニメ→小説
漫画はスルー
282タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 20:43:09.82 ID:wrkqDIVj
漫画は同人誌以下。
構成作画てもに素人なんじゃね。
二巻までもってますけど
283既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:56:50.40 ID:uycNcgZ2
奇遇ですね

私も2巻ほど所持させていただいてますよ (ハンサムスマイル
284既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:59:21.28 ID:QyNpW/85
>>283
小泉乙。
285既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:49:21.16 ID:saL9+BHA
ぶっちゃけメインストーリー?はたいしておもしろくなかった。
サイドストーリーの野球とかのほうは結構楽しかった。
一番好きな話はカマドウマ先輩のやつだ。
286既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:46:09.63 ID:uycNcgZ2
のいじが書けばよかったのにな
漫画
287既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:47:40.68 ID:uAGyVLOv
のいじが書いてたら買ってたわ

絵柄が微妙なのばっか、漫画
288既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:52:02.61 ID:oJ7ynnaB
シャナはいいじゃん
俺が笹倉さん好きだからかも試練が
289タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/03(日) 22:55:35.61 ID:wrkqDIVj
笹倉はエロ同人出身だけどな。

作画がいいから好き。
のいぢとやひちろうとも仲良さそうだし
290既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:55:42.22 ID:0kmOrjn0

ハルヒの声優と、その取り巻きのオタがきもい

北朝鮮の将軍様と北朝鮮人の関係と変わらない
291既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:57:20.84 ID:bGOjQ5Jf
ハルヒは好きだったんだけどハルヒ厨と売り方が嫌い
292既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:59:57.53 ID:oJ7ynnaB
エロ出身で悪いか!
エロのときから買ってるよこんちきしょう!
293既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:00:47.46 ID:x5GN3NKw
ハルヒもシャナも興味ないですが、笹倉綾人タソを一般にやってしまったシャナが憎い。

ちなみにデビューは女性向け漫画で、FF11プレイヤー。
294既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:38:51.49 ID:EhnepWAB
日本で一番優秀な作家は矢立肇だろwwww

295既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:41:19.25 ID:0ouMpobn
>>294
そんな餌でおr(AAry
296タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 03:56:48.67 ID:4RIG5/l1
俺も笹倉さんの同人誌は読んだことあるが綺麗な作画でなかなか良かったな。

そんな俺はハルヒ以前に重度のシャナ厨
シャナももう大分延命必死でつまらんが。
2月10日に新刊でますよ。
297How⇒key ◆MckGT.An/o :2006/12/04(月) 05:15:20.87 ID:B0GP1rel
眠れないからここからは俺も会話に混ぜてくれ。
>>39 みくるがキョンの妹というのはありえないと思う。賭けてもいい。
その説が正しいとするならキョンの妹は朝比奈という苗字で(確かに変わる可能性はあるが)
みくるという名前でなくてはいけない。するとキョンは朝比奈キョン(仮)となり
朝比奈みくると知り合ったときに違和感を感じるはずである。第二に妹がみくるの年頃に成長するのは
推定10年後と思われるが、そんな近未来に過去へ行ける技術や船をみて驚くような技術革新があるとは考えにくい。
 平野綾が上のほうの発言をしたとは考えたくもないが、そういえば何とかのプリズムだったかハルヒとは関係ないシングル出してたな。
ただの声優で収まる器では無いのは確かだな。
最初ゲーマーズでハルヒコーナー見かけたときは誰がそんな者に手をだすかと思っていたが、裏を読めば
ビミョーに非日常学園ストーリーと書かれていて、あずまんが大王の二番煎じかと呆れていたが今ではシャナ、ゼロの使い魔ともに全巻揃える始末。
いぬかみっ!だけは回避している。ハルヒオモシロスwテラオモシロスw
298How⇒key ◆MckGT.An/o :2006/12/04(月) 05:29:32.50 ID:B0GP1rel
のいじが描けば良かったのにとかいってるが、のいじは漫画に時間避けるほど暇じゃないだろw
下手したら富樫みたいにもう仕事しないでも遊んで暮らしていけるほど稼いだかもな。
それにしてもこんな可愛い絵を描かれる方はどんな気持ち悪い男何だろうと思っていたが、
実は女でそれも結構美人だったもんだから世の中捨てたもんじゃないねw

>>296 確かにつまらなくなってるが延命してるようには思えないが・・・ハルヒ8巻(全て楽しく読了)に対して
シャナ13巻+番外編2冊のクオリティを維持し続けるさすが高橋は格が違った。
当初からの複線である銀とフィレス&ヨーハンにバルマスケ片付けた後に新しい敵出てきたら延命といっても良いだろうよ。
先生もこんなに続くとは思わなかったとかいってるから早く終わらせたいだろうし。
299既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 12:44:51.87 ID:Gs9/v/vE
長門有希がカワイければそれでよい
300既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:22:27.19 ID:LOd0RCN5
劣化綾波っていわれるけど劣化じゃないのになw
301既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:24:01.28 ID:BkFcBP71
>>1
単なる萌えアニメ
ストーリーだのなんだの言ってる時点で見方を誤っている
302タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 16:24:54.64 ID:4RIG5/l1
俺が作品批判するのはその作品を愛してるから。

原作はシャナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハルヒなのはガチ。
303既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:38:00.94 ID:o6upc/7b
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャナ=ハルヒ
304タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 16:42:00.96 ID:4RIG5/l1
けどシャナもハルヒも作品自体の内容は他のラノベに比べると劣るかも。

ゼロの使い魔は論外で小学生向けな気がする。
305既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:08:23.65 ID:2rxVY7u6
別にいいじゃん

世の中なんにでもアンチはいるもんだ。
例え食わず嫌いだとしてもだ。
好きな奴らだけでいいじゃん。
俺は文句たれたあとコッソリ見てハマッた派
306既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:12:59.77 ID:1kabICB7
アニメのハルヒはボーっと見てる分には楽しめた。良い暇つぶしにはなった。

でもアレで原作読もうという気にはなれない。時間の無駄。
307既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:26:21.65 ID:enaNHqP3
うーん非日常、、妖精姫レーンよりおもしろい?

ちなみに俺は1話見て、諦めた口。知り合いは「それは罠だ」って言われる。
308既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:28:00.73 ID:LOd0RCN5
>>307
陽性姫って何か知らないが、ハルヒのは罠じゃないw
あんなgdgdがダラダラと続くw
309既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:32:56.09 ID:enaNHqP3
>>308 かなり古いOVA 、春日1話を見た後の感触が似ていたんだ。
310既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:08:04.81 ID:wWvb2VkW
ぴす@ぴす>ななついろ>>>>>>>>>>シャナ>>>>>>>>ハルヒなのはガチ
311既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:16:19.73 ID:wWvb2VkW
>>297
未来から過去に来るんだから
もし、妹だとして本名そのままだとそっこーバレるだろ。
当然、偽名で本名や過去の記憶に関しては禁則事項だろう。

可能性のある説としては
キョン=きょういち とか きょうすけ 辺りが本名
兄がきょうなので妹はみらい。未来=みくる。
技術革新云々はハルヒがいる時点でどうとでもw

ただ、作品のスタイルとして主人公の本名は最後になっても出さないと思われるので
もしそうだとしても隠し設定とかで一生日の目は見ないと思われるw
312既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:17:26.17 ID:31CrMCgQ
初めて涼宮ハルヒ(ライトノベル)を読んだが普通の小説と比べても、
かなり面白いぞ。面白くないって言ってる奴は、なんなの(´・ω・`)?
313既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:19:16.56 ID:wWvb2VkW
アニメしか見てないだけだろう。
俺的には消失辺りが好きなので憂鬱の辺りやられても面白くないってのは理解できる。
314既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:20:15.23 ID:qCIKqqBb
ハルヒのストーリーを3行でまとめt
315既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:20:26.73 ID:g8H+YEQV
312の普通の小説=らのべw
316既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:41:02.03 ID:wWvb2VkW
ちょっと気になってぐぐってみたけど
ライトノベルってアニメや漫画調の挿絵が付いてる小説ってだけなのな。
317タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 19:43:17.43 ID:4RIG5/l1
俺も最初はハルヒおもすれーだったが、いろんなラノベ読んでるうちにやっぱつまんねになった
318既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:45:24.18 ID:wWvb2VkW
卵王子カイルロッドの苦難、はマジお勧め。超泣ける。
319既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:47:18.36 ID:31CrMCgQ
>317
意味がわかんねーよwwwww
320既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:48:35.87 ID:t8B6WxjX
ミランシャ…ミランシャって名前まだ覚えてるよ。
読んだの高校生のときだが。
321既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:52:04.21 ID:FxkkVlpF
ハルヒ厨きめえwとかおもってようつべで1話みたらそのまま全部見てしまった
まあそうだよなあ、ネット環境ない頃にラブひな全部見てたくらいだし
322タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 19:52:54.40 ID:4RIG5/l1
>>319
これぐらい解読めよ
323既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:54:49.63 ID:t8B6WxjX

  へ     /    .┼_  |  |   へ     /    ┼_  |  |
 /  \  /\/  │─  |  |  /  \  /\/  │─  |  |
       , '´ ̄ ヽ         , '´ ̄ ヽ         , '´ ̄ ヽ       , '´ ̄ ヽ
     (~レノ八ヾ)      (~レノ八ヾ)       (~レノ八ヾ)     (~レノ八ヾ)
     \リ゚ д ゚ リ/     \リ゚ д ゚ リ/     \リ゚ д ゚ リ/    \リ゚ д ゚ リ/
    ノノ| Y |ヽヽ    ノノ| Y |ヽヽ    ノノ| Y |ヽヽ   ノノ| Y |ヽヽ
     /   ∪ゝ      /   ∪ゝ      /   ∪ゝ    /   ∪ゝ
      ~∪~~~~        ~∪~~~~         ~∪~~~~       ~∪~~~~

  へ     /    .┼_  |  |   へ     /    ┼_  |  |
 /  \  /\/  │─  |  |  /  \  /\/  │─  |  |
324既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:57:11.79 ID:ffyV+FKf
卵王子カイルロッドはロマンスは剣の輝きのパクリ
325既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:57:57.29 ID:JNJ/RSP5
ハルヒ原作は微妙、原作が面白い訳じゃないんだよね
作画の良さ等に裏付けされた、テンポの良い掛け合いだけがアニメの魅力だから

面白いラノベか…面白いかどうかは分からんが、記憶に残ってるのが「ザンヤルマの剣士」
オ○ム真理教もどきとか、通り魔惨殺事件とか、割とリアルな敵相手に
等身大な主人公が立ち向かう姿は印象深かった
326タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 19:59:14.62 ID:4RIG5/l1
お勧めは半月

読むのめんどいなら鳥籠荘
327既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:00:56.66 ID:usWtOXiB
ロードス完結おめ
328タル暗さんフロンティア ◆iDolQnZwMQ :2006/12/04(月) 20:01:02.38 ID:4RIG5/l1
ああ、けど鳥籠荘は読み手の好みがあるな。
329既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:04:18.73 ID:bd8UeDPj
暫く離れてたがコレ見てまた興味でた
ttp://www.youtube.com/watch?v=p6QOla55rx0
330既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:07:02.59 ID:i02VZR6B
>>307
ねーちゃんが何十人もいたり敵のリーダが方言で何言ってるかわかんないやつだろ?
なつかしいなぁ。
俺はレーンの同時期のおいら宇宙の探鉱夫ってやつが好きだ。
あまりの地味さに2話でおわったのが大変悔やまれる。
331既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:08:32.80 ID:2aluz3M4
ラノベっつーのは、あれよ。
中学生のころ恥ずかしい小説書いたりしただろ?
あれが出版されてるみたいなもん。
332既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:10:22.05 ID:NsKCiF/u
アニメは1話しか見たこと無いが、カラー同人のはかなり抜けた
333既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:11:12.62 ID:i02VZR6B
ラノベっつーのは、あれよ。
若手の漫画家がアニパロやエロマンガ描いて下積みしてるようなもん。
334既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:12:15.32 ID:t8B6WxjX
>>324
カイルロッドってかなり昔に出版されたと思ったんだが。
335How⇒key ◆MckGT.An/o :2006/12/04(月) 20:54:24.12 ID:B0GP1rel
>>311 言われてみれば確かにそうだな・・・
作中では幾度と無くみくるに見とれたりしている場面があるがあれは
異性として反応してると見せかけて実は可愛い妹への兄弟愛に近いものだったのか!

このスレの加速ぶりからしてスレタイの疑問は解決したも同然だな。一年後には忘れ去られてるとか
言われてるが、たぶんエヴァンゲリオンに匹敵する作品として今後も支持され続けるだろう。
キャラソンの鶴屋さんが出るのはいいとして朝倉その他には賛美両論あるだろうがな。
 あぁ早くハンターのキメラアント王戦完結させてくれねえかな。グンギの女との結末見るまでは死ねねぇ・・
336既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:58:00.93 ID:1kabICB7
あぁコレがかの有名なハルヒ厨なんだなぁ…と思った。
337既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:02:18.04 ID:LOd0RCN5
>>335
>このスレの加速ぶりからしてスレタイの疑問は解決したも同然だな。一年後には忘れ去られてるとか
>言われてるが、たぶんエヴァンゲリオンに匹敵する作品として今後も支持され続けるだろう。

もう既に忘れ去られてんじゃんw
ブログ連とかのネット支持者は完全にコードギアスに流れてるし。

あぁ、でも同人誌のエロでなら意外と長続きしそうかな・・・。
338既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:25:40.17 ID:ffyV+FKf
とりあえずブラックリストに載せた
339既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:25:42.62 ID:x5GN3NKw
>>325
ザンヤルマは、微に入り細に入ったカルト集団や精神分裂症の描写とか、
キレて前後の見境がつかなくなって凶行に及ぶ少年の事件が、
地下鉄サリン事件や「17才の犯罪」がマスコミで取り上げられるよりも先だったってたことが凄いんですよね。

政治にまで食い込んで、町ぐるみで邪魔者に嫌がらせをする宗教団体(要するに創○学会)とか、
途上国に工場を進出させ、工業廃水垂れ流しで現地住民を公害病で殺している日本企業とか、
事実であるが故に、目を背けたくなる現実を突きつけられながら、それでも戦い続ける遼の姿が胸を打ちました。
340既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:26:39.91 ID:B3i9xaMC
カイルロッドはおもしろかったな、高校生の時にラノベにはまって読んだ

アニメのハルヒにはまったので久々にラノベを買ってみたが
読み応えが全くなかった、高校生だからラノベで満足出来たというのもあるし
普通の小説を読んだから文章がしょっぱく見えるのか
まあ両方なんだろうな・・・
341既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:02:29.23 ID:VFHMM+0x
個人的に言えることは、アンチの奴らの薦める名作も多分同じようなケチがつくって事だな。
要するに感性の問題で、優劣を語るようなものではない。
ハルヒに関しては、表現手法等について一定以上の水準を満たしている訳で。
ヤシガニやMUSASHIやキャベツとはちょっと手合いが違う。
342既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:04:22.60 ID:2Zyt+2dG
うむ、カイルロッドは面白かった
風の歌 星の道のほうが俺はさらに好みだがな

あー、早く私立!三十三間堂学院の5巻でねーかなー
俺の真奈&佳耶をもっと出してくれ
343既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:09:43.26 ID:KMioFrsK
冴木は中の人が変ったんじゃないかってくらい、書くものがツマラナくなってったな。
344既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:23:02.21 ID:2Zyt+2dG
うん、俺もそう思った
天高く〜は全巻買ったけど・・・

田中芳樹センセはいい加減に創竜伝の続き書いてくれ
茉里ちゃんのお姉さんの話が見たいんだけどなあ

あと小野不由美は十二国記も・・・
345既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:26:19.36 ID:prR0gSHa
>>341
ハルヒ特別好きじゃない俺が勧める名作って
何だろうと考えてみたが・・・あくまでTVアニメって枠なら

色んな意味で高水準ならカウボーイビパップ
4クールものとしてまとまってるならジェッターズ
真似出来る奴がいない意味ならウテナかねぇ。

OVAやら映画も入れるとキリが無いので止める。
346既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:43:03.26 ID:c7pd1rzU
最近のは短クールでまとめようとして無理が出てきてるのが結構あるな。
デモンベインとかそんな感じ。うたわれは面白かった。
347既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 01:13:46.62 ID:nv5oJeS8
アマゾンの文庫ランキングで上位にハルヒが並んでて引いたことあるなぁ
あれもなんか信者の工作だったのだろうか
348既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 01:13:50.51 ID:q3Xb8Hs+
うたわれは好きだがあと1話か2話欲しかった
349既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 01:34:58.53 ID:ZbgsXa1l
ミッミラクル!ミックルンルンみんみんミラクルみっくるんるん
これがピークで後は下り坂だったが、声がいいよね。
350乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/05(火) 02:09:54.05 ID:Ku8fvESS
今、藤岡ハルヒのアニメ見てるけど面白いね。
ハルヒも涼宮ハルヒより100倍(・∀・)イイ!!
ストーリーもまぁおk。
男性キャラがかっこよくてみてて飽きない。
いや、ホモじゃないッす^^;
351既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:18:31.08 ID:prR0gSHa
ホスト部の方は外人受けどうなのかなーと思って
ようつべ覗いてみたら負けず劣らずコメント数が多いのな。

てか藤岡ハルヒの人気が異様に高い。
女装シーンがある回のコメント欄のテンションの高さに吹いた
352乙四類 ◆VbHVZGHLLQ :2006/12/05(火) 03:00:42.07 ID:Ku8fvESS
なんつーか、ホスト部は見てて笑えるとこが多いからなぁ。
それに比べ涼宮のほうはシリアスっつーかなんつーか笑う場面が少ない。
353既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:18:34.13 ID:GCA7hN3N
涼宮ハルヒはシリアスものじゃないけどなw
でも確かに笑う場面は少ない・・・
あんなにDVD売れたのが奇跡に思えてくる。
354既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:28:17.70 ID:9uCdnEhC
>>28
>>9は色々な声優発言の詰め合わせなんだが
ググれば分かる
…ってググっても最早平野の発言になってるじゃねーかw
355既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:39:00.00 ID:katmrqe8
ま、面白いのはEDの曲のダンスぐらいだからな。
中身は少しSFの学園ラブストーリだから、つまらないと思うならつまらないかもな。
作品が売れたのは、アニメスタッフの功績だと思うよ。マンガのほうは手を出さないほうがよさげw
356既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:42:03.83 ID:Kl6f2It7
声が異常に甲高いデブくらいしか見てないだろ
357既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:44:21.71 ID:9lNZQfwa
とりあえずアニメでも漫画でもリアルでも電波キャラは主役級にしては駄目だと
思った。
358既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:44:45.56 ID:Y+ZqCCEQ
舞乙〉越えられない壁〉ハルヒ
359既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 13:06:34.90 ID:HZS73iqP
>>357
勝手に改造とか面白かったよ。つか主役はキョンなんじゃねーの?
360タル暗さんクロニクル ◆iDolQnZwMQ :2006/12/05(火) 13:15:42.45 ID:tartAPuo
>>359
勝手に改造は名作だよな
361既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:01:15.61 ID:mU16v/ZO
ハヒルのレビューktkrwwwwwww
http://tyodai.blog47.fc2.com/blog-entry-65.html
362既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:01:47.61 ID:AP3JHEf2
>>337
っアニメ終了後〜現在の原作・関連商品の売り上げ
っ来年〜再来年にアニメ第二期が始まる

エヴァ並ってのは言いすぎだと思うけど、一年やそこらで忘れ去られるってこはないと思う。
コードギアスはアニメが終わり次第ブームも終わると思う。
>>347
アマゾンのランキングは全くアテにならない。
が、アニメ放映の前後、ハルヒ原作本の売り上げが爆発的に伸びたので
その時期になら一位をとっても全然おかしくない。
実際当時は某大手書店の(月間)売り上げランキングでも数ヶ月連続でトップ10に
複数ランクインしたりしていた。
363既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:09:31.14 ID:zctjHU1i
ま〜なんと言われようと儲かれば成功なのですよ
364既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:09:32.68 ID:1CK3dBOK
>>361
笑い死にさせる気かよ・・・
365タル暗さんクロニクル ◆iDolQnZwMQ :2006/12/05(火) 14:14:51.06 ID:tartAPuo
ハルヒ信者POPage
366既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 14:45:07.60 ID:+B2p979I
>>361
>高校生のかっこしたおっさん、現る。
糞ワロタwwww

長門さんのセックスだけ興味あるww

367既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 15:40:03.64 ID:GCA7hN3N
長門がマグロじゃないなんて><
368既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:08:42.13 ID:DmVFfZQr
男優どもは置いといて、みくる役がやべーなw

>こいつ早くなんとかしないと・・・
フイタwwwww
369既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:33:17.68 ID:mdO2NU4S
>>361
死ぬwてかこれは見てみたいなw
370タル暗さんクロニクル ◆iDolQnZwMQ :2006/12/05(火) 18:41:55.85 ID:tartAPuo
>>361
テラホシス
371既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:09:58.23 ID:CmxpGF54
一応、主人公はキョンな。
まぁ俺は長門とキョンと小泉が気に入ったから割と面白かったぜ。
372タル暗さんクロニクル ◆iDolQnZwMQ :2006/12/05(火) 19:17:38.62 ID:tartAPuo
つーか15日発売なのな
373既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:13:49.37 ID:9lNZQfwa
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  ●  ヽノ ●V l    ねんがんの
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    ハルヒDVDを
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l    てにいれたにょろ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  憂鬱  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /


374既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:14:05.88 ID:9lNZQfwa
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 涼宮ハヒル/ l::::::::::::::::
      l    人  /  の憂鬱 /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )  Q禁 /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::


375既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:14:16.33 ID:9lNZQfwa

            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l  三  ヽノ 三V l    なんどみても
  l ,=!  l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l    ホンモノ!
  l ヾ! ', l    (__,ノ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ 憂鬱   `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
376既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:56:40.89 ID:m9J78JxP
ラノベってイリヤみたいなのがひょいと出てくるから困る(´д`)

面白い面白くないなんて個人差激しいし、物書きが飯食うには多数意見に合わせるしかないんだよ。
それやりたくなきゃ同人しろってコトデショ

俺は好きじゃないけどなw
377既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:14:33.21 ID:MIsAJSZN
イリヤで思い出したが、ミナミノミナミノはどうなったんだぜ?
378既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:56:03.17 ID:O4bqX8uM
涼宮ハルヒは俺の妻です
379既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:57:27.56 ID:bzG+Jz82
秋山作品なら猫の地球儀でよい
鉄コミュニケイションのルークvsナイトに燃えるのは確定的に明らか
更なる燃えを求めてEGコンバットに手をだすと
続刊が出ないので頭がおかしくなって死ぬ



あ ハルヒはアニメ版しか見てないけど楽しめた口です
380既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:01:41.98 ID:YeN1UGtc
地球儀よかったよ地球儀
せつな過ぎて大気圏突入して死ぬ
381既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:05:03.41 ID:5GMXgViV
【恋愛】速報!PS2で「涼宮ハルヒの憂鬱」がついにゲーム化【アドベンチャー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127562737/
382既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:09:43.34 ID:5cNil/1h
>>361
古泉クソワロタwww
383既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:28:22.04 ID:+meL1pcU
>>361
ゴローwww
384既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:34:05.13 ID:vDWs6ABy
おただけに話題の電波アニメでしょ?
385既にその名前は使われています
おただけに話題ってことはお前さん、おたか!?