【爺も走る】ファンタジーアース エルソードvol29(A鯖)【師走】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ エルソードwiki ttp://www.wikihouse.com/ielsord2/index.php
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/  ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 唯一の広告塔 ttp://www.mwdog.com/play/fe/
┣ スキルシミュレーター ttp://feskill.omiki.com/
┣ 装備・情報系 ttp://izayoi.main.jp/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*僕らはまだまだ元気。
*お年寄りを大切に。
2既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:23:13.29 ID:csW3eDcB
前スレ
【痛く】ファンタジーアース エルソードvol28(A鯖)【しないで】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163769117/

B鯖スレ
■□つ旦ファンタジーアースエルソードvol.5(B鯖)_▲_
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164741308


動画アップされる方への参考リンク
ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
ttp://www.stereoz.net/modules/pukiwiki/?DivXStage6
ttp://xazsa.is.land.to/stage6/stage6.php
3既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:24:04.98 ID:30nEMT57
2ゲト
>3
生きる価値なしだな。
4既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:46:35.36 ID:YUj0bmN2
>3
・・・(o・_・)ノ"(ノ_<。)
5既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:59:02.14 ID:qI5HnuXw
wikiに書いてあったんだけど

スタンしている相手を見かけたら、鈍足目的でジャベリンを1回撃ち込めばよい。

↑これほんと?
6既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:05:39.45 ID:csW3eDcB
ぇ?
スタン中(頭上に☆だかが廻ってる時)にジャベリン入れて凍らすと、
相手はスキル使用可能になって不味いと思うんだが・・・
周囲に人がいないようなら、スタン解除時にジャベリンでもいいと思うけど。

って、エルのwikiに書いてあったの?
7既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:07:03.77 ID:qI5HnuXw
いぇs
8既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:08:48.20 ID:qI5HnuXw
スタンしている相手を見かけたら、鈍足目的でジャベリンを1回撃ち込めばよい。
他に攻撃をする味方がいない場合に限って2発め、3発めと入れていこう。

読んでてここおかしいなと思った
9AA:2006/12/01(金) 09:11:32.97 ID:csW3eDcB
賢人王ナイアスエルソード

_▲_
(´ω`*)  今年も残り僅かじゃよ
旦⊂ ノ
10既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:16:51.39 ID:csW3eDcB
フィーリングだけで遊んでるので厳密なことは言えませんが・・・
ジャベリンには、昔は鈍足効果だけしかなかったのでスタンが消えなかったのかもしれないね。
今は、Root効果で氷柱になるからジャベリンは不味いと思います。
11既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:17:31.37 ID:qI5HnuXw

    ∧_∧               <○>
  (二() ゚皿゚)二()  〜〜φ      ||
   レ   ノノ″               | |
   (   ノ                  | |
    )_)_)               ├┤
"" "" """" "" "" """" "" "" """ "" "" "" "" """
12既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:18:20.99 ID:qI5HnuXw
>>10
サンダーのとこもおかしかったし修正してないんだね
13既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:25:25.41 ID:csW3eDcB
そうね・・・
wikiは放置気味かな・・・
B鯖の人とかも見るから手直しする必要があるね。
まぁ、みんなでちょっとづつ修正してきましょ。
14既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:30:33.58 ID:qW1Gv7Vh
6月でやめた後にβテストで復帰した者だが
エルwikiの初心者向けの場所がちょっとgdgd書き過ぎじゃないか?
あんなに長文を書き並べてると途中で読む気失せるぞ

もう過去ログデータ残って無いと思うが、作りたての頃が要点だけ書いてあって一番わかりやすかった
と言うか俺はそれを見て戦争を知った
15既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:34:58.94 ID:qW1Gv7Vh
簡単に言うと、基本だけだったのに、後から応用を書き足して随分読みにくくなってる
うまく削って初心者に読み易くする為に、応用的な内容は上級者の欄に移すべきなんじゃないかなと

批判だけしてすまん、でも本当に初心者が読むには重すぎると思うんだ
16既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:14:07.46 ID:5wHWve3d
初心者向けの場所ってのがどれを指してるのか分かんないが、
超初心者向けってのを新たに作るのはどうだろか。

ATよりオベ殴れ!
スカはサラを止めろ!
召喚大事だぞ!
何より死ぬな!

みたいな簡単なこと書くだけで良いと思うんだが。
今ある詳細なページにリンクはって、
理由知りたくなったら読んで調べて貰うとかで。
17既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:21:51.89 ID:5wHWve3d
最初は意味が分からなくて良いと思うんだよね〜
覚えること多すぎるし。
私は低レベル時代、どこかのサイトで
「クリスタルは良く喋る人に渡しましょう」
って書いてあったから、良く分かんないけど喋ってる人に渡しまくった。
今思えば、喋ってる人は大体戦況や戦術分かってて、
積極的に参加してる人な訳だから正しい判断だワ。
18既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:21:56.61 ID:SdJbirdO
ジャベリンは知らんがスタンが解除されるのはカレスの凍結な。
19既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:26:31.06 ID:YTrZsTZB
今のジャベリンは凍結付きだ。
20既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:31:07.79 ID:SdJbirdO
ウェイブに凍結ついてたときもスタン解除は無かったのよ。まぁ吹き飛ぶ分スタン無効化だけど。
カレスの凍結だけバグでスタン解除がついてたけどジャベリンの凍結は知らん、ってことー。
21既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:36:41.30 ID:qW1Gv7Vh
>>16-17
もう戦争白書からだよ〜
そう言う風に覚えること多すぎるから、初心者向けの内容は簡単で良い筈なんだよね
初心者向けに作られた内容に、皆が初心者に分かって欲しい事を色々書いてしまった結果
ボリュームが大きすぎになった感がある、応用になりそうな部分は別項に移した方が良いと思うし
時間かけて作り直すしか無い希ガス

まあ、何度か戦争出てれば段々解る内容にはなってるとは思うけど・・・
22既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:46:38.70 ID:EDhcNq29
戦争の流れだけ再細分化すればいいんでないの。
初心者向け
ページ1:中央行くな・スタンは他人に任せろ・クリトレード覚えろ
ページ2:ATよりオベ殴れ・味方ジャイに建物は任せろ
ページ3:長く守れるオベ建て位置を覚えろ
とかそんな感じで。
23既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:59:05.08 ID:w4EqJDa2
それはもう応用編って感じがするなぁ

クリスタルの掘り方(座る、トレードする→クリスタルは建築・召還に使う)
建築してみよう(領域差で勝負がつくという話。建築制限数の話)
召還になってみよう(とりあえずナイト。ナイトを覚えておけば他の召還の役割もわかる)

初心者というか低Lvにまずやってもらいたい・覚えてもらいたいのはここじゃないかな
もちろんとっつきやつい戦闘面から入りたがる人が多いとは思うけど、一度前線立てば
あまり活躍できないって実感するだろうしさ
24既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:10:54.14 ID:h0wrrI18
そうだね応用だね

昔のwiKiの形は大事にしよう
俺らはそれを糧に強い国作りをしてきたわけだし

内容の大幅変更をするより、解りやすく簡潔に表現を代えて行けば良いんでないかな。
25既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:48:24.80 ID:bo1cb2JZ
なんでwikihouseなんだよ!!
見れないよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
26既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:52:19.94 ID:SdJbirdO
いい加減クラウスダガーで待ちガイルやめようぜ。
たまにはホル本土攻めたっていいじゃないか。
27既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:21:29.16 ID:w4EqJDa2
マジでホル本土布告してるやついるな
どうせ攻めるならネツ本土にしてくれ
28既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:04:17.85 ID:csW3eDcB
ネツ本土つか、シュアとエルギルがなぁ・・・
29既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:09:59.88 ID:Vu5V9E/k
シュアは今の召喚揃えて総力戦って戦い方だと嫌になる人が多いから
前半から多数が突撃して数名がオベ展開をする戦い方に挑戦するのも良いかもな。
30既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:47:57.99 ID:lK6VzxWg
>>29
でも圧倒的に不利なんだよねそれ。
降りた先でオベ建てて領域キープし続けるか、
降りた先で圧倒的にKill勝ちしなきゃいけないから。

そしてその両方が召喚の差でキツくなっていく。
31既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:05:20.80 ID:akt/qhyx
>>29
その戦略もありだけど、
待ち戦の方が勝率高い気がする。

別に昔は良かったと言う気はサラサラ無いが、
スクエニ時代の終盤はエル民のほぼ全員がシュアの攻め方を知ってたんで、
下りるにせよ待つにせよ意思統一がしっかり出来てたので勝率は良かった。

ただ今だと新規や復帰組みもまじっているだろうから、
降下に躊躇して戦力を小出しにしてズルズルとキル負けってパターンが、
昔に比べて若干多いと思う。

ドラはしょっちゅうだけど。

ま、こういう時こそ声出しだな。
ハートマン軍曹の言葉を借りれば、ふぜけるな!大声出せ!だな。

32既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:05:55.20 ID:akt/qhyx
ふざ、だった。
33既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:09:36.30 ID:aySpPMJY
>>27
☆1さえ残せば本土攻めOKってFA出てる
34既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:43:44.57 ID:YTrZsTZB
だがハートマンのようになると漏れなく晒されるがなw
35既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:01:32.74 ID:akt/qhyx
「じじいのファックの方がまだ気合入ってるぞ!」

って台詞を言ってみてえぜ・・・。
36既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:09:54.59 ID:PHZXW/2u
♀キャラで是非!
37既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:41:28.57 ID:Dms+ouaA
オフィシャルミミクリ出てるぞ!
きっと
38既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:03:37.49 ID:QGoJb+0K
>>28
今は本土マップの星3と星2同士で繋がってるからシュアとエルギル通らなくても本土攻めできるよ
3928:2006/12/01(金) 19:30:02.92 ID:csW3eDcB
でもさ、でもさ、、、、
確か1つはゴブフォMAPと繋がってなかったっけ?
んで、もう一つはホークMAPだったっけ?
40既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:37:15.20 ID:l7F5fSV5
フェブェは旧ホーク型
キープを今のホークと同じ位置に建てるときつくなるから注意
41既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:43:33.84 ID:vfs30cDg
あげ
42既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:08:55.87 ID:w4EqJDa2
結局エルも勝てる戦争しかいかないやつばっかりになってるな
43既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:10:36.86 ID:ykWwUn/d
ミミクリ装備してクリ掘ってる人が同国民に思いっきり罵詈雑言浴びせられてた。
別にそこまで言わなくてもいいじゃろうに・・・

なんか疲れたな
44既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:20:00.47 ID:e/YBx4Ip
オープンなって皆がレベル上がるまで、
高レベルに前線支えてもらえないとどうにもならないってのがあるんだろうけど
軍チャでも範囲でも罵声浴びせるのはやめてほしいよね。
自分のペースだとクローズ開始からここまででLV22・・・。
30後半になると100回戦争で1LVらしいし3ヶ月くらいかかりそうだなぁ
45既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:38:15.54 ID:csW3eDcB
>軍チャでも範囲でも罵声浴びせるのはやめてほしいよね。
なんかそれはひどいね・・・

つか、ミミクリ装備はイベントのネタじゃなかったとこが凄いよね・・・
46既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:48:30.72 ID:qI5HnuXw
>>43
そのミミクリ装備するとなんかあんの?
47既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:11:05.83 ID:ykWwUn/d
>>46
見た目がちょっと面白くなるくらい。
防御力はスカで装備できるものの中で最高のものだったかな?

範囲チャットで確か「なんだこの葉っぱ野郎wwww」とか「お前は芋かwww」とか言ってたと思う。
あとはミミクリの人のコメントにも罵声を浴びせてたような気がする。
ミミクリの人は無言のままで掘りつづけて、ナイトクリを募集して出て行ったよ。

プレイで文句じゃなくてキャラ自体を罵るのは初めて見たな。
まぁイヤな気分になるのは変わらないが。
48既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:25:04.19 ID:9rnpTcyr
移管以前の人って残ってます?
49既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:25:58.20 ID:lK6VzxWg
そりゃ罵声なんだろうか
てっきり「Lv40の癖に掘ってんじゃねぇよ」とかそういうのかと思った。
50既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:27:31.62 ID:omga4plI
明らかに減ってる。
B鯖に行ってるかも知れないけど
51既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:31:04.89 ID:omga4plI
俺も罵声か罵声じゃないかはよく判らん。
「中身きしょいおっさんなんだろ?しかもネカマPlay?おケツプリンプリンするのはリアルだけでお願いしますwww」は罵声だとは思うけど
「なんだこの葉っぱ野郎wwww」playerには何も関係ない事であって普通に笑い飛ばせる話だと思うしね
52既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:35:25.35 ID:qI5HnuXw
>>51
なんかセクハラっぽいな
53既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:40:11.15 ID:9rnpTcyr
>>50
やっぱ減ってるのか〜。ありがとう。
オープンβから戻ろうと思っているんだけど、
サーバーって一度きめたらキャラ消さないと変えられないのかな?
54既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:44:11.86 ID:omga4plI
>>53
今回のZEROから1アカウントに対して3枠までキャラ作れるようになった。
ドミニオンの2キャラ移管して3キャラ目を他の鯖に作るのも可能。
オープンからアカウントとり放題だし実質無限にどの鯖にもキャラ作れる。
55既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:00:36.94 ID:9rnpTcyr
>>54
お、そうなのか。情報色々ありがとう。
確かに作り放題だね。両方作って様子見ようかな。
ありがとうございました。
56既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:02:00.20 ID:/sGnd2pU
それは明らかに罵声だろ…。

まー言ってる本人はどういうつもりだかは知らんが、悪意があるならたちが悪いし、
悪意が無ければもっとたちが悪い。
見ず知らずの相手に「野郎」とか「wwwww」とか言うのが普通だと思ってる奴は
一度自分の常識がずれてないか見直した方がいい。
57既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:06:55.39 ID:Z5pdal4W
ワーグ酷いなー
E5キプなのに橋に突撃ばっか
城裏埋まってないのにクリ50余ってます^^とか
最初っから諦めたらそれこそ勝てないっつーの
渦巻きやV字よりは楽なのになー
58既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:07:55.00 ID:HzGlNFj0
果たしてA鯖新規は何人残るだろうか。
通常の脳みその持ち主なら絶対BかCに行くだろうけど。
59既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:30:16.45 ID:bo1cb2JZ
>>58
そうか、俺は異常なのか
60既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:59:27.18 ID:4N6C2bju
さっき、崖際にたてると守りづらいからたてちゃだめって
言ってた人がいるんだけど
どまんなかにオベは建てたほうがいいの?
61既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:01:44.41 ID:YBLxwWpx
MAPと状況をkwsk
62既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:04:53.77 ID:4N6C2bju
始まりの大地の防衛で1とかHのライン(端っこの崖)です。
63既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:20:06.03 ID:9tDi4Cxn
何で雷皿の俺が前線押し上げないといかんのよorz
64既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:25:06.83 ID:8Rkc1l5M
ちょっと質問いいですかね

エルWikiのオベ建築の項目に進入不可領域は支配領域にならん 
と書いてあったがそうだっけ?
確定したような書き方だったけど、個人的な感覚では今までどおり影響ある気がするんだが

オベの建て方が無駄だらけになってる可能性もあるのでお尋ねした
Wikiの文章をきっちり読み取れてなかったらすまん
65既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:30:05.20 ID:YTrZsTZB
うずまき防衛の左下にオベなら立てた方がいい。壊されにくいからな。
逆にあれが壊されるなら負け確定なほど歩兵が弱いかキマイラほぼ成功のどちらかだ。

>>64
進入不可であってもマップに映っている場所なら支配領域だ。
画面の隅で立てると円の一部がマップ外に出てしまうが、
そこは支配領域にはならない。
66既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:39:44.39 ID:csW3eDcB
ちなみに・・・
     ネ  カ エ ホ ゲ
Lv40の数 130 78 103 84 100  ってか、ネツ多すぎw
67既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:46:10.33 ID:4N6C2bju
>>65
じゃーMAPの空白がうまるようになら
すみっこに建てても良くて
MAPからあまりにもはみ出してしまうならもったいないから
すこし内側に建てればいいのかな。

崖の影使えばジャイもしきたとき打ちづらいだろうし
見つかりにくそうだしと思って
崖際に建ててたら、崖にひっつけると守りづらいって言われて悩んだ。
68既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:49:18.83 ID:YTrZsTZB
領域が取れるなら崖側ギリギリで良い。
それ以外の状況ならどちらでも変わらない。
そんな所を狙うのは短スカだろうが、それで守りづらい奴なんてナイトだけだw
69既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:54:36.23 ID:4N6C2bju
今までどおり立てることにするよー。
ありー。

ワーグノスが目標みたいだ。
オフィシャル更新されるならがんばってみたいなw
70既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:56:36.47 ID:u86xyihL
あげ
71既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:00:07.56 ID:409r/Ggd
あれだ。どんな状況でも目標晒しは時間が過ぎてからな。
72既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:05:40.44 ID:324ZznFb
>>69
今はみんなオフィシャルはそんなに気にしていないからいいけど、
オープンになったら目標の場所を晒すのは控えてね。

目標が他国にばれるとその場所が他国に狙われて邪魔されやすくなるのです。
なので、ドミニオン時代から目標が更新されるまではナイショにするのが暗黙の了解になってます。
73既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:09:03.56 ID:PsBci/T5
絶対ネツのヒマな精鋭どもがワーグノスに集まるぞw
エル本土燃やそうとか会話してるくらいだし。
74既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:18:14.42 ID:h1JTyqaM
そろそろ巻き返しだから問題なし
75既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:32:14.64 ID:Y8X7BKbh
ごめんなさい。(´・ω・`)
76既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:34:40.11 ID:SZfbFwxc
短剣一筋のスカだったが、スキル余ってたんでイーグル取って見た。

あ、あたらねえ・・・。
集中して狙い定めると横からヲリがすっ飛んでくるし・・・。

やっぱ実際体感しないとわからんもんだな。
ライトニングとはまた別の使いにくさだ。
77既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:58:59.82 ID:h1JTyqaM
イーグル撃つくらいならトゥルー撃ったほうがいいよ。
両方5発撃ったとしてイーグルなら3発当たればいい方
トゥルーなら慣れればほぼ命中する。ダメージ効率的にはトゥルーかなりいいぞ。
78既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:06:44.94 ID:DgxMpWak
連続ステップしてる敵とか遠い敵とかにはイーグルだなぁ
トゥルーは確定で当てられない時に便利だな
79既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:16:58.63 ID:EfyC4poM
>>72
なごりといえばそうなんだろうが、今後、特にオープンだと垢取り放題だからなぁ
80既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:38:46.72 ID:AI1Gpe4v
最近DEADが増えてる気がしてならないヲリがここに('A`)
ランク上位を目指そうとかは全く思ってないのだが、どうも上手く前線で生き残れない。
やろうとしてることは味方が前線をあげようとするまで、敵ヲリの牽制、タコ殴りされそうな仲間をクランブルで助ける等。
あとは出すぎてる敵皿、敵スカにストスマ→スマ→即逃げの牽制。
ドラは持ってるだけで最近使ってないくらいなんだが、脳筋時代より平均DEADが増えてるんよ

そこで先輩ヲリに質問。ヲリの前線での基本ってなに?
あ、wikihouseは蹴られるんでエルwiki見ろって回答は無しで頼むorz
81既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:12:11.49 ID:DTtlu0MY
なにが原因で死にやすいん?スタン?氷結?
平均デッドっていくつぐらい?
両手は一番死にやすいからなぁ

やることはきっちりやってるっぽいけど・・・
82既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:25:28.10 ID:Y8X7BKbh
シディット水域やってみたいな〜。
83既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:34:45.98 ID:AI1Gpe4v
>>81
スタン→周りのヲリがストスマ急接近→ヘビスマ天国
氷結→ヘル→瀕死のところに弓か魔法かソニック
DEADは4〜5くらい

逃げるときってステップだと着地狙われるし、ジグザグだとぶっ放しを浴びたりするし難しくて・・・
84既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:51:39.42 ID:PsBci/T5
>>82
俺も水域MAP全然やったことないからやりたい。
ヒョウタン、街道が少なめで、水域MAPは全然ないね。

グランフォークがんがん攻めてもらえりゃいいんだが。
攻めてもらうどころかノルンが植民地になってるし。
なんでうずまきで防衛成功し続けてんだw
85既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:54:20.29 ID:YZclEBhT
あげ
86既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:54:28.11 ID:bsgnZa9Y
>>83
ちゃんと周りみて他の人についていくといい
1VS多数とかになってたらそりゃ勝てない
1VS1なら相打ち狙うか逃げるかできるはず
87既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:57:29.29 ID:DTtlu0MY
Lvいくつかわからんけど
cβから始めて両手で4〜5ぐらいなら普通かと

スタンは片手に気をつけるぐらいしかないかなぁ(´・ω・`)
弓と魔法は種類によっては避けられんけど
ブーンは貫通ないから味方の影に隠れるように動くといいかも
逆にHPあるときは逃げてくる味方の盾になるように動いたりね
88既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:59:44.84 ID:AF/MyCzz
逃げる時は敵がある程度近いときはステップで。
遠距離ならじくざく歩くのとステップを組み合わせてるかな。

もしくは逃げ時を間違ってるんじゃないかな?
まだHPに余裕があるときに逃げてもいいかもしれない。

あと両手ならストスマで逃げる手もあるね。
89既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:02:32.15 ID:JTLRJvgs
最近弓に目覚めてきた。
レインがいいというのでレインばっかりやっていたけど、敵皿の動きを止めれば味方オリ、皿が活きるのが目に見える。
実は攻撃のタイミングを作るのは弓なんだなーと今更ながら実感。
前は敵オリの後ろをPOWがたまったら撃っていただけだけど、最近はちょっとPOW残して、味方オリが凍ったりバッシュされたら、
それを狙う敵火皿にかぶさるようにタイミングを図るようになった。
なので、タイミングかぶって氷解凍しても、許してください。
解凍しないように気をつけているけど、避けられないときもあるので・・
90既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:13:55.47 ID:AI1Gpe4v
>>83
少数対多数になったら少しずつ下げながらのクランブルとPowに余裕あったら、牽制にソニック程度しか使ってない。
大抵Lv負けしてるし、経験差、PS差も負けてるから弾きながら退かないと死亡するorz

>>87
Lv30です。
結構死んでない人が多い気がするけど4〜5は普通なのかな
スタンはそれでも減った方だけど、浴びたら大抵死亡するんだよなorz

>>88
逃げはジグザグとステップを混ぜてますね。
単調だったら狙いやすいのを皿、スカやって把握しましたから。

逃げ時は恐らく間違ってると思う。
マップの確認も足りないのかなぁ。

あと、ストスマ逃げがどうも分からない。
あれって敵PCと相手側建物しか発動しなくない?
「ターゲットが存在しません」とか言われて発動しないんだが・・・
91既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:30:31.82 ID:Y8X7BKbh
今のクノーラすごかったね
92既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:35:21.27 ID:AI1Gpe4v
>>91
kwsk
逆転勝ち?それともレイプ?
93既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:37:17.54 ID:PsBci/T5
何があった?キマ?

835 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 03:35:46.30 ID:EurFXeLn
今のクノーラ悪い夢か?
94既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:59:32.54 ID:Y8X7BKbh
>>92
3方面全部ネツキープ前までオベ破壊
2ゲージ+ぐらいの差w
95既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:30:06.94 ID:X7onePC8
>92
・ダメージを負って下がった人、死んだ人が前線に戻ってこない
  ↓
・残った人は孤立して死亡、あるいは退却
  ↓
・本当に少数しか戻ってこないのでますます速まる進軍速度
  ↓
・ついにネツのキープ周辺が唯一の戦場に

中央病の最悪なケースかなあ
本来、東西ボロボロでも中央はそれなりのはずなんだが、その中央も押し込んだ
96既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:54:21.64 ID:Y8X7BKbh
すまない・・・。
ドランいる人。。。
ナイト不正落ち下。。。
97既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:40:28.09 ID:A2ojVtPX
保守上げ
98既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:33:59.62 ID:Y7hszwTx
エムゼロ
99既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:03:10.95 ID:apoGfiP1
修正がないので今日のメンテは無しですよ
100既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:29:38.44 ID:5om9UyBt
最近ヲリは増えていますかね?
1週間前自分がサーチで確認した時(23時ごろ)はヲリ:サラ:スカが1:1.5:1.5だったんだけど
101既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:35:27.69 ID:7PVVP4pD
てs
102既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:36:36.32 ID:7PVVP4pD
何この短時間規制
103既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:05:49.19 ID:wRGc/9bu
>>100
多少増えた感があるけどまだ不足気味だね。
まあこれからOβに向けて急激に増えることは無いと思うから
現状の編成でベストな戦い方を模索するしかないかも。
と思う俺片手。今更な話だが。
104既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:10:07.54 ID:WSJp3Orr
オープンでも俺片手やろうと思うんだ
105既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:17:34.17 ID:wRGc/9bu
俺は2キャラともドミ組LV40ヲリだから他の職やろうにもまた育て直すのが面倒くさいんだw
106既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:20:52.08 ID:JDGoqCP6
育て直すのが面倒くさいなんて言うなよ〜
新規は右も左もわからない状態でLv1から始めて 今20台くらいで
「お 新規にも働けてるやつがいるじゃんか」って認められるくらいなんだぜ
107既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:24:49.41 ID:5om9UyBt
>>103
なるほど、情報ありがとう。
そういえばもうすぐワイプがあるから新規で作る人は少なくなるのかな。

あとヲリなんだけど、低レベルのときは両手より片手のほうが活躍できる気がする。
ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html?03LC000
この状態でPCダメでランキングに載れたから何とかなると思った。(スコアが良ければ戦争で活躍したわけではないのは知っているが参考に)
だから両手ヲリやりたい人は片手用スキル取って、レベルが上がったらスキル振りなおせば良いんでは。
……って書いてから気がついたんだけど、Oβ中もスキル再振りは何度も出来るんでしょうかね?
108既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:39:42.08 ID:4ew6aPG+
A鯖での低LV帯

両手ヲリ 役立たずというか、邪魔というか
片手ヲリ バッシュ&ブレイズ。LV差関係無い神スキルが序盤からできる。

A鯖での高LV

両手ヲリ 当然、40LVの皿との相性は最悪だけど突破力はトップクラス。
片手ヲリ バッシュ&ブレイズ。LVが上がり固さが鬼に。弓スカのレイド1発30くらい。

まぁA鯖でヲリしたいなら片手だな。
109既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:43:13.33 ID:wRGc/9bu
>>106
そうは言うがな大佐
今のヲリで4代目なんだが今のマゾい仕様でやり直すのは勇気がいるんだぜ。

>新規は右も左もわからない状態でLv1から始めて 今20台くらいで
>「お 新規にも働けてるやつがいるじゃんか」って認められるくらいなんだぜ
これには激しく同意。新規さんホント頑張ってる。尊敬するよ。

>>107
LV10〜15迄両手でmob狩り
LV15以降片手で参戦
LV30以降はお好みでって流れかな。

スキル再振りNPCは正式OPから有料にしそうだから
旨味を教えとく意味でも置いておくんじゃないかと予想
110既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 11:46:58.98 ID:wRGc/9bu
書いてて気付いた。3キャラ作れるじゃん
今迄気付かなかった俺乙orz
111既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:39:26.81 ID:gSvnBnbV
スキルリセットが自由なのはクローズドβまで
112既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:49:20.60 ID:iE74qTFT
毎回思うんだが、ニコナとるのやめないか?
あそこまで広げるとゲブネツホルの3つと戦わないといけないから毎回人数足りなくなるんだが。
113既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:52:21.00 ID:PsBci/T5
俺的にはダガークラウス放棄してでもニコナ欲しい
あそこから繋がるMAPは面白いから。


あとさっきエルギル
あんだけキマ注意って言ってんのに、なんで前線は誰も報告しないんだろうね。
俺が言わなくても誰か言うだろ、が最近の主流か。

敵の召喚報告にしろ毎回同じ奴しか言ってない。
114既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:52:36.22 ID:9q0KY2xc
エルギル速攻奪われてるエルださすぎ
毎回召還ほとんど出さずに同じような負け方ばっかりして、頭悪いんじゃね?w
115既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:53:34.92 ID:iE74qTFT
あれは味方のナイトがキマイラ警戒怠ってただけだろ。
1人でも中央付近に残ってれば倒せるのに全員アホみたいに北東方面行ってるし
116既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:54:15.84 ID:PsBci/T5
ホントだせぇよ。一番萎えてるのは自国民だわ。

こういうのがあるあらX字の防衛にはますます古参、つかマトモな奴が入らなくなって
クソゲーが展開されるわけだ。
117既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:55:23.65 ID:iE74qTFT
>>113
ニコナから繋がるMAPってブローデンとログマールしかないが、両方とも滅多に戦争なくね?
ゴブフォはスピカ・カペラから行けるしソーンはダガー経由で行けるし。
118既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:59:05.87 ID:9q0KY2xc
>>115
じゃあオマエナイトででて中央いればよかったんじゃねーの?
119既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:00:32.09 ID:gSvnBnbV
低LVの歩兵による戦場での役に立つ動き

片手:突っ込んでくる敵ヲリにバッシュ、その後ブレイズ一発入れて速やかに離脱
    ハイドサーチし、ハイドにバッシュを入れられると尚良し。ブレイズは連打しないこと
両手:うーん・・・活躍は難しい・・・正直なところ、火力が全てな気が
    一人で行動しない。必ず味方と共に行動し、スカ皿にストスマ>スマを狙う
    高LVヲリとスマ、ヘビスマの打ち合いは厳禁
    ベヒモステイル、ドラゴンテイルは狙わない方が良い
カレス:近くに片手がいるのであれば、バッシュしやすい場所で敵を凍らせる。僻地ではジャベリンも使おう
ヘル:あまり当てに行かない。テイル狙いの両手や、スタン、氷になった敵をメインに当てる
    ハイドサーチし、ヘルを直接当てるのも効果的。ランスは積極的に当てに行こう
ジャッジ:高低差を上手く利用し、有利な位置から敵が固まりそうなところへ弾幕。ライトニングによる止め
短剣:見つからないハイドを心がけ、パニでの暗殺やブレイクスキルでの妨害。命を大事に
弓:レイド、トゥルーなどで皿のスキル使用を妨害。レインによる弾幕形成。仰け反り職を狙おう
  氷やスタンした敵への攻撃はパワーシュートだけにしよう
120既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:03:41.69 ID:9q0KY2xc
>>119
いや根本的に>>113だと思う
歩兵の質も重要だけど、とにかく声だしが最近全然できてないから
状況もわからないし、初心者も戦争の流れがあまりつかめてないんじゃないかな
121既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:12:06.94 ID:gSvnBnbV
声が出てれば歩兵が適当で言い訳でもないからね。
全ての面において、まずは基本からでしょ?

声を出してから前線に行け、ってのも変だし。
どちらかと言うと、歩兵でアクションゲームとして楽しんでから戦争全体の流れを把握して行くんじゃない?
何から学んで行くかは個人の自由だよ。
長い目で見守って行こう。
122既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:14:52.46 ID:Y7hszwTx
片手:突っ込んでくる敵ヲリにバッシュ、その後ブレイズ一発入れて速やかに離脱
    ハイドサーチし、ハイドにバッシュを入れられると尚良し。ブレイズは連打しないこと

それおかしいかな。
俺いつも低LVにわざとバッシュ貰って耐性手に入れたら突撃していくよ。
123既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:19:56.88 ID:iE74qTFT
>>118
誰もやらなかったからレイスで出てたんだが
124既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:24:53.03 ID:PsBci/T5
そういや始まりの地でもキマ食らってたな。
とにかく報告が遅い。

というか報告する人が数人しかいないから、
そいつらの場所にキマが着くまで誰も報告しない。

50人いても実質の発見役が4人か5人くらいしかいない。
しかもこういう人は銀行やってたり、召喚のために掘ってたりが多くて前線にあまりいかない。
前線はスコアしか見えてないカウンターくらいまくりの脳筋だけ。そりゃ素通りもされる。
ネガ発言連発になってるけど、敵召喚報告とか前線の状況報告はマジしっかりやろう。
125既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:25:22.00 ID:cJBXdbsT
>>122
俺には別におかしいことは書いてないように見えるが・・・
低Lv片手ならこの辺りのことができればかなり上出来と思う。
突っ込んでくる敵にバッシュするだけならスタン中に味方の援護攻撃も期待できる。
速やかに離脱することで助けにきた敵の攻撃を受けずに済む。
それ以上の無理をするとバッシュした片手のほうが瀕死になることも珍しくない。

参考までに直すとしたらお前さんならどう書く?
126既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:27:51.09 ID:PsBci/T5
大抵低Lv片手は敵陣よりも自陣寄りにいるから
そんなとこで耐性ゲット、なんてありえない。

逆に低Lvのうちは自陣寄りに位置して入って来た奴に確実にバッシュだな。
127既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:37:34.88 ID:cJBXdbsT
そういや前スレで弓スカイラネって長々と持論を披露して結局後釣り宣言した奴がいたが
そういう無駄な議論をしないためにテンプレの中に

*職叩きはスルー

みたいなのを入れてはどうだろうか。
128既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:44:27.63 ID:AI1Gpe4v
声出しがなかなか出来てない現状だが、オープン始まってまた新規が増えたら大変そうだな。
俺はFcβからなんで古参の苦労を感覚的にしか把握してないが・・・

己のLv上げ、新規育成の両方をこなさないと本土レイプもありうる/(^o^)\


職叩きはスルーでいいと思う、結局は中の人次第で職は悪くない
129既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:09:54.02 ID:bsgnZa9Y
耐性って何秒なのかな?スタン凍結それぞれ時間違う?
130既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:32:51.00 ID:tSpCbr6o
一番最初に弓スカから始めると動かない弓スカになる可能性が高いのでヲリかサラからやった方がいいとは思うけどな
131既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:41:57.59 ID:AI1Gpe4v
>>130
新規からの視点で意見述べると

ヲリ:
DEADオンライン、敵の装備見てヤバいとか分からない、攻撃届かないから突っ込んでしまう、敵スキルに何があるか分からない

スカと皿やる頃にはある程度の知識はついていたから他の人に任せる
やっぱ自分のやってみたい職を最初にやるのがいいと思う。
ただ、スカ⇔皿のコンバートはありかも分からんね
132既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:54:49.85 ID:5CTcmiwF
ほす
133既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:01:52.01 ID:tSpCbr6o
>>131
俺としては何十回でも何百回でも死んでもらって構わないけどな。
今すぐに強くなる必要はない。一ヵ月後にそこそこ強くなればいいってだけで。

ヲリやサラや短スカの場合、どうしても前線に出なくてはいけないので
よく被弾するから、どの攻撃がやばいとか、ここは逃げたほうが良いとか経験を積む事ができると思う。

ただし弓スカの場合は被弾する事も少ないので、どうしてもやばい攻撃や退避するタイミングってのを
感じるようになるまで時間が掛かると思う訳です。
前線が押したら自分も前に行って、前線が崩れたら自分も退避。それだけの経験しか積めない状況だと不味い。

でも自分のやりたい職業をやった方が良いけどね。なんつーのかな。
ぶっちゃけ死んでも良いから何度も攻撃を食らってくださいというか
各クラスで気をつけるべき行動やスキルを体で覚えて、
どうやったら戦線を押したり抑える事ができるのか経験してみようってな感じかな。
134既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:22:19.17 ID:AI1Gpe4v
>>133
違いないが、ヲリはエンダーのおかげもあって、何を浴びたか分かり難い点があるんだよな。
俺が鈍感なだけかもしれんがw
そうなるとある程度距離のある皿が一番かもしれんね。
あと、ヲリでも片手をやるとmob狩りで挫折しそう/(^o^)\

職毎の動きも重要だけど、それ以前に全キャラ共通事項を覚えて欲しかったりもする。
135既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:22:58.71 ID:Lo7wxkJd
なんか初心者は歩兵でどんどん経験つんでください、みたいな流れになってるけど
このゲームってメインは領域の勝負じゃないの?

そもそも基本といえる部分なんて少し考えればわかる極単純なものばかりで
新規だけど3日あったら余裕で覚えられたけどなぁ

上にあるゲージがなくなると負け→領域の広さに応じて削る量が変わる
→領域を確保するために序盤はすばやくオベ展開→領域のばす&のばされないために
戦線を押し上げる→召還を揃えれば戦線を押しあげたり素早く領域確保に移れる

たったこれだけだと思うんだけど、これわかってない新規多くない?
136既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:24:07.87 ID:DgxMpWak
・ちゃんと回復飲む
・一人で戦わない(火力型は妨害型、妨害型は火力型の味方を探すのがマジ有効)
・不用意にバッシュを貰わない、レイス相手に無理しない

を守れば、一発二発食らっても死なない。最初のうちは死んでもいいから、前に出て
みよう。
敵の特攻ヲリが迫ってても、無視してその裏側に入ってみよう。彼らは前へ前への
意識が強いから、こっちに意識なんか向けない。帰り道にちょっかい出されるかも、
と思うかもしれないけど、彼らはふらふらになって帰るので大抵は大丈夫。

死なないことも大事だけど、領土差の方が何倍も効いてくる。ダガーとかゴブフォ
とかの露骨な争奪マップでは、Deadの一回二回は勲章代わりでいい。
ウォーロックとかは0Deadを目指すけどね。マップによって色々変わる。
137既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:28:07.94 ID:DgxMpWak
>>136の「敵の特攻ヲリが迫ってても、無視してその裏側に」の段は、大規模な前線
の話ね。
僻地戦だとヤバイ。真面目に蜘蛛矢とか狙いたい。
138既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:28:57.47 ID:tSpCbr6o
>>135
新規で取り説みない人も多いから。
oβに向けての研修期間だと思って気楽に行こうぜ。

>>136
dead数は最初は5deadぐらいで。慣れてきたら3dead。
死ぬなとか言うと召喚も気楽にできなくなるからさ〜。
139既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:30:05.71 ID:AI1Gpe4v
>>135-136
職を問わずの共通事項っすね。
ショトカの設定を勧めたり、召喚を勧めたり・・・

声を出せと戦場で言うよりも、街中や講習会でショトカ設定勧めた方が効果的だと思うFcβ組
140既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:33:22.86 ID:DgxMpWak
あとログは最低15行を推奨だな
141既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:35:00.47 ID:gSvnBnbV
少し慣れたらステップ無敵を使ってのスパーク、カレスの回避も、前線では必須技能になります

ステップは空中に浮いている間は完全に無敵になります

ただし、ステップボタンを押した瞬間の踏み込みと着地の硬直は無敵ではありません
この時に攻撃を喰らうと空中ヒット扱いになり、倒れます

ですので、ステップの着地を狙って攻撃する場合、弓などの軽い攻撃を当ててしまうと
それで倒れてしまい、他の強力な攻撃が発射されてた場合空振りする事になります

新規の方は前に出すぎず、味方に埋もれてましょう
後は40ヲリを見かけた場合、必ず距離をとりましょう
142既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:38:11.40 ID:PsBci/T5
>>135
マジ同意。

声出しとかもその範疇っつーか
ハンパにプレイヤースキル、プレイヤースキルって戦闘方面にだけ必死になってて
肝心の戦略方面まったくパーな人が多い。

FPSみたいなKILLだけで決まるゲームならまだしも、このゲーム勝敗のキモは支配領域だし。
敵をKILLするのも召喚出すのも何もかも支配領域のため。

中央病、カウンター食らうまで押し続ける、召喚報告しない、召喚で出ない、オベ立てない、掘らない
スコアしか見てない。
敵が逃げれば稼げると思ってひたすら追い続ける。

戦闘のことなんて周り見てりゃ何もしなくてもそのうち覚える。まず戦略方面覚えるべき。
戦略がお互いマトモにできてから、初めて戦闘内容で勝負になる。
143既にその名前は使われてます:2006/12/02(土) 16:39:45.33 ID:SgN/y3oi
>>135
古参でも領域領域ばっかり言って歩兵による前線維持や
召喚の重要さを意識していない人もいるんだけどね。
どれだけ領域勝っていても前線が維持できない事やオベ、ATを
ジャイに破壊され放題で負けてる戦場を最近よく見かける。
144既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:42:40.58 ID:PsBci/T5
>>143
だから「領域を守るため」に召喚出したり歩兵出したりするんでしょ。
それをスコア稼ぐためだと思ってるようにしか見えないプレイヤーが多い。

このゲームが敵のキープ叩いたらクリア、だったら大正解な行動なんだけどな。
145既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:43:33.16 ID:AI1Gpe4v
要はバランス的にってことでOK。

ダガー島で開幕クリ掘りが全然居なくてホルにオベ建てを先越された時はガチで泣いた
ところでおまいらはAエルに残留組か?
146既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:46:22.86 ID:gSvnBnbV
だからさ、覚えるスピードなんて個人差があるんだよ
初心者にいきなり全てを求めるなって
古参でもダメな奴はダメなんだから

やらない、じゃなくて出来ない、かもしれないだろ?
出来る事から一つずつ覚えて行けば良いじゃんか
新規は〜とかって物言いはやめない?
147既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:48:57.78 ID:tSpCbr6o
>>142
そりゃわからんでもないが、FE0はRTS+ACTのゲームだとして
やっぱりACTの部分で興味を持ってくる人が多いだろ。
戦略も戦術も大事だがそれを言われても学校の授業と同じで
聞く側が興味を持ってないと「五月蝿い先生」だけで終わっちゃうぞ。

ACTで戦うのが楽しくなってくれば勝ちたくなってくる。
それで勝てない時になぜ勝てないか?と考えられるようになれば
自然に戦術やら戦略を考えた行動ができるようになるかと。

いつになっても考えられない人はそういうプレイがしたいのだろうし、
あまり急がない方が自分の為にも新規の為にも良いと思うよ。
148既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:50:29.58 ID:DgxMpWak
>>142
かなりの面で同意。
領域の取り合いについても、ブロック単位で見えるようになって欲しいところ。前線が
膠着しやすい節となる地形がある訳で、その節を破れば一つ先のブロックの確保に
移れる。
ブロックの典型は、ダガーの中央島かな。中央島ブロックが広大かつ難攻不落な
せいで、早めに勝敗が確定しやすいんだよな。

ただ、カウンター来るまで押し続ける、ってのは良し悪しあって、
・しっかりオベ立てしながら進軍する
・カウンターの気配を二手先で読んで援軍要請することが出来る
って条件だと、調子に乗ってがんがん侵攻するのもあり。
二番目の条件が特に重要で、「あーここまで侵攻したらカウンター来るな」って段階
で要請することになるから、他方面の人数までちゃんと配慮出来ないと危険。
一番目は、カウンターを早期発見する為に重要。
149既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:51:41.21 ID:PsBci/T5
>>146
てかぶっちゃけ何やっても無駄なんだよね。

各Wiki、スレ、初心者講習会
これだけ揃いに揃いまくってる状況で基本的な戦術を理解してない。

これはもう本人にハナっから覚える気がない。というか興味がない。
ただなんとなくやってみてるだけ。プレイして動かせればそれでいい。
別にこういうプレイだってあるし、俺だってあんま興味ないゲームなんてそんなもん。
向こうから言わせてもらえば「何マジになってんの?」だと思う。
150既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:53:06.06 ID:DgxMpWak
まぁ、RTS面が見えるようになるのって、まずアクションが落ち着いてからではある
しなぁ。
でも、新規が辛くならない範囲で、古参の知識もまんべんなく教えていきたいぜ。
あんまり深い話はしすぎない程度に。

つーか、RTS面をもう少し理解して欲しいぜ、がめぽにも。
151既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:54:29.72 ID:iE74qTFT
とりあえずヲリやるやつはエンダー常にかけておけと言いたい。
152既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:56:55.27 ID:gSvnBnbV
それで良いんだよ
そもそも教育と言う概念がこちらのエゴなんだから
向こうが教えてくれと言ったわけでもなし

ただ、俺はね戦略もダメ、前線での動きもダメ
よりは
戦略はダメでもKILLを取らせたらかなりのもんだぜ!
の方がマシだと思うわけ

極論だけどさ、全員が裏方マスターでも、前線維持も出来ないような腕じゃ話にならないんだし

そりゃあ理想は、全員が裏方も出来て前線でも倒しまくれるような人達ばかりなのが理想だよ
153既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:01:52.73 ID:AI1Gpe4v
>>149
ちょっと待て、俺の部隊は知り合いの集まりなんだが全員それで助かってると言っているぞ。
オベ建て、クリ掘り、声出し、マップ毎の戦い方(まだ経験不足はあるが)など全て教えてもらったものばかりだ。
全員がそう思っていると考えるのは無しにしてくれ
154既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:03:16.28 ID:DgxMpWak
とにかく、情報は垂れ流すつもり。
すぐに吸収して物にしろ、とは思わん。読み流しておk。

誰がどの段階の情報を欲しいのかなんて分からんから、俺なりに役に立ちそうな
情報を適当に流す。
いずれ必ず効果は出てくるはずだからな。ゆっくりと確実に効果が出てくるのを
楽しみにするさ。
155既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:03:29.30 ID:aPvBMQ6l
今さっきの戦争で「工作員おつかれさまでした」と聞こえた
気のせいだといいな
156既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:14:14.06 ID:Me4397F3
本名が「工作員」なんだyp!
まぁ、B鯖なら実際いるんだが・・・
157既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:52:43.38 ID:Lo7wxkJd
RTS・ACTどちらもほどほどのゲームではあるが、逆に言えば基本的にな部分は
すこぶる単純なんですよ。そんな難しいアクションでもないのに何度しんでもいいってのは
ちょっと違うような気がする

おおむね>>149あたりに同意で、やる気があるというか姿勢がある人は
環境を整えてあげなくても理解し経験をつんでいくけど、ダメなやつはダメ

じゃあどうするかと言われると現場で言葉にしていくしかないし、古参も慣れた新規も
功績を称え、不名誉な行為をなくしていくような雰囲気づくりが必要なんじゃないか
と、少し危機感を覚えるほど最近は惨い
158既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:54:14.22 ID:PG0FgwUb
かつて敵後方で霍乱・擾乱・建築物破壊をするのを
工作員って言ってたんだが、最近は意味がまったく違うのが悲しいな
159既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:22:53.50 ID:tSpCbr6o
ごめん、ここはメルファリアなんだ
160既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:24:00.21 ID:akZPcmF+
漏れは戦場で声を出しているぞ。
例え聞いてくれる人がすくなくてもね。

オベは前線から立てようから(最近は自分でやってしまうが…)、ある程度立ったら領域の隙間を埋めよう、
召喚でないと…までね。
援軍要請やどこそこに人が多すぎる等は人が来てくれるまで、引いてくれるまでひたすら垂れ流してる。
藻前らだって最前線で必死にやっている時はログやマップを見て援軍に行こう、とか考えられる訳じゃないだろ?
161既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:26:30.88 ID:iE74qTFT
今のデスパギリギリ勝ったからいいが歩兵弱いというか死にすぎだろ・・・。
162既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:33:51.54 ID:tSpCbr6o
>>159は俺の勘違いだ。確かにオベ折り工作員とか言っていたな。
最近はネズミか。
163既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:43:56.93 ID:GLpwhO+h
まぁなんだ、ヲリいねーな
164既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:57:12.76 ID:iE74qTFT
クノーラ、ヲリ13:21でしかもエル側Lv40が1人のみとかダメすぎだろこれ・・・
165既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:00:02.52 ID:AI1Gpe4v
ダガー防衛のオベ建てはガチで講習会が必要('A`)
166既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:00:59.65 ID:iE74qTFT
これが移民パワーってやつよ!
167既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:03:18.75 ID:a0RBpZ2+
>>165
kwsk
168既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:03:56.92 ID:62WIT9uw
キンカッシュまでいってるw
169既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:09:59.84 ID:vh8hU/9b
エル日を追うごとにひどくなってるな
このままオープン始まるようならエルやめるわ

勝ち負け以前にちゃんとした戦いになってないし、周りが努力してるようにも見えない
同じように考えてるやつ沢山いるんじゃないか?
170既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:10:00.53 ID:62WIT9uw
カセに上陸できるじゃないか!!!
171既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:10:50.27 ID:AI1Gpe4v
>>167
まぁ、簡単に中央島取られすぎってやつ。
正直開幕キャス裏のクリ掘り必要なくね?

全員中央島右上のクリ掘りでいい気がする。
で、1本目を橋の付け根に、2本目を真ん中辺りに即建てる。
2本建てたらキャス裏クリ掘りでいいな。
最初中央取られてから逆転した例をあまり見ないから、ここはオベ建てが全てに近くね?
172既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:18:32.98 ID:gSvnBnbV
キャッスル裏で掘らないと中央は掘りが安定しない
一本目はキャッスルで掘った方が良いと思う
誰も掘らないとそのままクリ供給なくなる可能性高いしね
173既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:19:07.21 ID:tSpCbr6o
ダガーはオベ2本目立ったらすぐにレイス出す必要があるからキプ裏で掘る人達も必要。
174既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:21:24.40 ID:IX2EAG2M
全体 913
エル 255
ネツ 209
ホル 157
カセ 128
ゲブ 177

LV30+
エル 111
ネツ 106
ホル 67
カセ 66
ゲブ 93
175既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:21:54.80 ID:IX2EAG2M
LV29-
エル 141
ネツ 94
ホル 89
カセ 60
ゲブ 87

LV15-
エル 42
ネツ 26
ホル 26
カセ 15
ゲブ 21

12/2 20:13分
176既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:23:45.84 ID:IX2EAG2M
+は以上 −は以下を表す

クラウス攻め5人勝ちしてたのに負け2連続。
これはおかしいなと思って調べてみたのが上の表

勝ち馬乗りありがとうございます!!!!
177既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:25:07.68 ID:92eD2h1i
町のグラフィックが黄色っぽく見える
178既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:30:53.77 ID:AI1Gpe4v
>>172
中央で掘って1本目立てた方が早いんだぜ
少し歩いて橋超えたとこの付け根に建てればいいからな

>>173
あーそれはあるな・・・
179既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:35:19.18 ID:akZPcmF+
単発IDメン乙
180既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:36:51.97 ID:IX2EAG2M
Lv30+
エル 43.5% ネツ 50.7% ホル 42.6% カセ 51.2% ゲブ 52.5%

Lv29-
エル 55.2% ネツ 44.9% ホル 56.6% カセ 46.8% ゲブ 52.5%

Lv15-
エル 16.4% ネツ 12.4% ホル 16.5% カセ 11.7% ゲブ 11.8%

エルのLv水準がホル並まで落ちてますね。
181既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:41:51.08 ID:VGDPh++P
今B鯖エルで泥すすりながらもがいてるけど
A鯖エルがどん底まで墜ちて勝ち馬乗りが去ったら戻るね。

>>178 スキュラだとそのやり方がベストだと思う。
Aエルじゃなかなかそこが戦場になる事はないと思うけど・・・ね。
182既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:49:24.86 ID:IX2EAG2M
ヒマだったのでLv40の数も調べてみた

Lv40
ネツ 88 エル 89 ホル 44 カセ 60 ゲブ 72
%表記
ネツ 42% エル 34% ホル 28% カセ 46% ゲブ 40%

どこからの勝ち馬乗りなのかねまったく
で、一つ思ったのがなんでカセ領土少ないんだろ…
183既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:49:49.68 ID:sP0V4qOC
>>181
今Aエルは中央で大暴れしてるから当分無理だな
184既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:57:37.73 ID:vh8hU/9b
Lvっていうか初心者が多いってことなのかな
味方のヲリ不足もさることながら、敵ヲリが正面からつっこんできて無傷で帰ってくのってどうよ

古参方は一度前線を後ろからじっくり見てみるといいよ
185既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 20:59:01.70 ID:vh8hU/9b
>>182
カセはアクティブな総人口が少ないんじゃないかな
加えてネツが連続で布告とかするもんだから防衛一手で余計人不足
186既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:05:28.86 ID:jVpTV6xI
逆に手を抜いて勝ち馬を追い出すって手もあr・・・・









ごめん
187既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:07:39.20 ID:IX2EAG2M
>>185
あー得心がいった。感謝
188既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:08:02.12 ID:AI1Gpe4v
>>186
今日のクラウスとダガーがボロ負けなのはおまいのせいかwww

ごめん
189既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:08:06.37 ID:PsBci/T5
>>182
スカばっかだからだろ。
カセが弱い理由なんてそれ以外考えられん。
190既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:09:01.32 ID:62WIT9uw
キンカッシュ今の、結構キマイラにけずられた感じだなあ。
最後のガチ歩兵戦になったら、キマイラ歩兵戦投入するのもいいかもだね。
191既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:10:00.49 ID:GLpwhO+h
今キンカッシュいってきたんだけど、つっこんできた敵両手が
こっちの陣地どまんなかですわってPw回復しててワロタ
192既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:13:39.49 ID:PsBci/T5
なんだかんだで対歩兵能力高いからなキマ
レイスの暗闇ウンコになったから、出せるならキマのほうがいいと思う。
193既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:16:00.14 ID:prlkTB+n
ここ数日でエルの質が急激に下がったというか
低レベル増えまくりで戦争も負け戦多くなってきたよな。
194既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:27:50.97 ID:iE74qTFT
まぁもう少しの我慢だ。そうすればどこもカオス、もしくは人が一気に減る。
oβ始まればB鯖とか休止中のパッケ組もA鯖に戻ってくるかもしれないしな。
195既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:31:05.57 ID:AI1Gpe4v
ダガーエラー落ち、どう考えても入り直せません。
本当にありがとうございました。
196既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:51:06.24 ID:Me4397F3
Oβで更なるカオスが・・・
197既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:08:11.72 ID:OjfTsby6
質の低さで負けるのだけは何としてでも防ぎたいな
今でも十分ヤバいけど
198既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:40:04.08 ID:kivWMWF1
元々人口少なかったエルだ、
勝ち馬も育てば立派な戦力だ、しっかり育てて行くのが後につながると思う、
少なくても負けたい人は居ないわけだ、勝ちたいからとか、その国の雰囲気合わないからとかで
所属国変えたりする訳ですな。
オープン以降は今以上の新規が参戦してくるから。
そう言う私も、ドミ時代ウォリ居ないと言われてた時に、
サービス開始1週間ちょっとでウォリで移民してきた者ですが。
人数少ないままのエルでは、過去の強さはまず無かっただろうし、
移民も財産にする強さ大切だと思います
199既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:03:00.16 ID:vh8hU/9b
>>198
感動した。願わくば新規がそのレスを見るなり、
古参の働きかけに応じてくれることを願うばかりです
200既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:03:19.12 ID:AI1Gpe4v
今のスピカ隕石跡の防衛は酷かった。
エルヲリって、あんなに居たっけヾ(゚∀゚)ノ
201既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:03:26.08 ID:iE74qTFT
移民にそんなやる気があれば文句言わないぞ。
ログも見ないMAPも見ないで召喚もやらずに無言クリ掘りと特攻しかやってないのとか見てて萎える。
202既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:17:14.87 ID:kivWMWF1
>>201
教えてあげようよ、
ドミ時代サービス開始1ヶ月チャットすらしたこと無い人とか、居るわけだ
古参の当たり前と新規の当たり前は違うわけだよね
間違ったことしてたら、PT誘ってみて、それとなくアドバイスとかね
私の遣り方だけどしてるかな、こうすれば良いよとか。
203既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:17:43.77 ID:PsBci/T5
エルが強いのって単純にスカが少ないから、っていうだけな気がしてきた
204既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:18:09.44 ID:OjfTsby6
とりあえず中央に群がるMOB共にヘルぶち込んで一掃してえ
205既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:20:41.79 ID:92eD2h1i
スカが多いといわれたり少ないと言われたり
結局は戦場での運だと思うんだ
206既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:34:21.85 ID:kivWMWF1
戦争での、ジョブの偏りは運だから、入ったメンバーで頑張るしかないさ
207既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:35:17.59 ID:AI1Gpe4v
偶然が重なって、古参1人、新規49人って戦場ができるかもしれんしなw
相手も新規だらけだったら、なんてカオスな戦場/(^o^)\
208既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:41:11.83 ID:aPvBMQ6l
なんだかスレ読んでたら申し訳ない気分になった
新規かつ低レベル両手ヲリでごめんね
209既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:43:34.31 ID:PsBci/T5
スレ読んでる人なら最低限のことは絶対できてるはず。
出来てない人はこんなとこ見ないから意味ナスなんだよな。

授業中にうるさい奴がいて、先生がクラス全体に怒るのと同じ。
マジメな奴ほど「俺のことかも」ってさらにマジメになって
実際注意されるべき本人は「俺じゃねーだろ」って変わらない。
210既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:43:39.96 ID:jVpTV6xI
何か勘違いしてるようだな
皆が皆に求めてるのはレベルと言うキャラ自体の強さじゃなくて

戦術、戦略と言う知識、立ち回りの面での強さなんだ
211既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:45:06.10 ID:A95XweAv
努力さえ怠らなければ無問題
これから頑張ればOK
212既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:45:06.75 ID:kivWMWF1
>>208
申し訳ないとか気にしないで、頑張れば良いさ、
期待してるからさ、過疎より良いと思うのが、私の意見だよ
213既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:51:20.26 ID:OKAR+Qy1
なんか昔のホルみたいな感じになってきた。人数差が最初についてないと勝てない。
前線維持しようと思って無駄に死に重ねてランクに載ってしまうし連携云々以前に
敵ヲリが突っ込んでくると馬鹿見ないにみんな逃げて行く・・・
俺が餅つきに対抗してヘビーかましていても誰もヘルうちゃしねーし複数人でやられりゃ
普通に餅つきだけで死ぬし。連携考えないクランブルで吹き飛ばしたい気分だよ
イライラして戦場からログアウトしたら戦争に居た部隊員も何故か首都にいた・・・
214既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:52:20.38 ID:aPvBMQ6l
ウゥッ…ありがとう
これからどんどん吸収するようにガンバルヨ!
215既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:54:47.10 ID:kivWMWF1
まあ、ネガリたい気持ちもわかるけど、
お茶でも飲んで一息付くべし!
216既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:55:50.87 ID:6TDmOmLy
新規がどうのこうの言う前にネガってるやつらが大量にいるのがこの上なく鬱陶しいな。


戦場でも、このスレ内でも。
217既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:56:55.26 ID:Me4397F3
今日より明日。
明日より明後日。
ちょっとづつでも前へ進めばいいのさ!
明日のエルを支えていくのは、古参でなく新規さんたちなのだ!
218既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:58:33.96 ID:DTtlu0MY
ダメなところをあげるのはいいが
その先がなければ意味がないだろう

どうすればいいかが重要なのであって
悪いところを見つけるのが重要なわけではない
219既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:01:29.80 ID:AI1Gpe4v
>>214
ここを読んで実行しようとしてるおまいは間違いなく伸びる子だと思う
超頑張れ
220既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:02:40.72 ID:PhYoUWON
ホーク
キマ入って逆転勝ち
でも内容的にはカスだった
221既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:02:45.69 ID:2OFbCkt8
せっかく、チュートリアル有るのだから古参主催で
実戦的な講習会開いて見たらどうかね?
幸い3つの戦場で24時間鯖開いてる事だし。
これまでの講習会って基本22時とか多かった気がするんだ。
これでは時間が合わない人等は判らないって感じするのよね。

えっ、お前がやれって?(汗) ムリ他国だものw



222既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:09:27.91 ID:QmK26m6g
なんかA鯖でやってる意味が無くなってきた・・
223既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:15:22.85 ID:66vCCfRf
講習会ってかなり役に立ってると思う
やる方は大変だろうけどこれからも頑張ってね
224既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:17:47.07 ID:cpKtGO80
A鯖は暫らく隔離で正式稼動後一ヶ月で他鯖と統合でよかった気もするね。
なんだか、ドミニオン組のことを気にしすぎてかえってgdgd。
225既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:17:58.30 ID:mdsCZNzB
>>221
だからそういうのに入ってくるのはやる気ある人
やる気ある人はそんなことしなくても、自分でWikiとか見てちゃんと動く。

結局>>149で結論出てる。
つかせっかくのA鯖なんだからテキトーにやりたい人はB鯖行けばいいのにな。
222の気持ちほんと分かる。
226既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:40:32.90 ID:fYcpu4uf
FPSとかスポーツ系みたいに上級鯖とか初級鯖とか
明確に分けちゃうことはできないのだろうか
プレイ時間相当違うのに同じ土俵で戦うと、両方気分悪い気がするんだが
227既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:46:24.28 ID:eZ5rddW5
>>226
それは全ての国に言えるから仕方ないことでは?

ダガー攻めに参戦してて思ったんだが、実はあそこって魚六古戦場みたいな耐えのマップ?
微妙な差ではあるものの、領域差では勝ってた・・・
言うまでも泣くクリ場の数ではボロ負け
228既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:46:29.30 ID:6TgXXhUb
いまのスピカ防衛、低lvが沢山ナイトででてくれててキマにも迅速に対応
希望はまだあるよきっと。防衛成功しまくってるのはエルくらいなものだしさ
229既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:51:39.42 ID:66vCCfRf
昨日の隕石は防衛成功多かった気がする
230既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:48:25.48 ID:eZ5rddW5
なぁ、今日のスピカ防衛おかしくないか?
なんであそこまで長時間防衛できるんだ?
231既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:16:04.76 ID:mdsCZNzB
プレイヤーの質すげぇ高いと思う。
というかカウンターまったく食らってない。
引き際が神がかってた。何あの無言の連携。
232既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:32:22.60 ID:CscIDdzI
負けが込んでてもネガりがほとんどなくて、ポジティブな書き込みがおおい。
これならまたエルTUEEEEEEEEEEEEEEEEへの希望がわいてきますな
233既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:37:12.32 ID:eZ5rddW5
ネガりたいけど、ネガる暇があったら自分の腕を上げたいな。

スコアが1M近くなってきた今でも講習会みたいの開いてくれたら参加するぜ。
特にマップ毎の攻め方、守り方、オベ建てなど知りたいが、基本も色々と抜けてそうな気がするし
234既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:50:00.02 ID:mdsCZNzB
やーばい、今のワーグノス攻め面白すぎた。
235既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:52:33.85 ID:dPn337vQ
>>234
今までにない展開だったよね。
あれで勝てるのも不思議なものだけど。
あの状態で北にちょくちょく工作にいくのも楽しかったよ。
236既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:54:42.40 ID:eZ5rddW5
>>235
kwsk
237既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:03:51.39 ID:mdsCZNzB
でもさっきのワーグノス、全体把握出来てた人いたんだろうか。

ゲブ側の作戦が、南西ほぼ捨てて北に戦力集中。
これ普通に考えたらあーあ北行っちゃったよ、って感じだけど戦力の投入がハンパなくて
D6クリのすぐ北の橋まで完全封鎖。

でここ埋められるとキプ裏からしか南東方面に行けなくて、敵は数人を南東に送り込んでオベ折りまくり。
こりゃ作戦負けか?って思ってたらキプ裏から周って行った人たちが南東討伐成功。
あとは逆に南東G8から北東B7くらいまでオベ折りまくりながら進行。勝ち。

この北封鎖作戦は意外といいかもって思った。キープの場所悪いとたぶん南東エリアにまったく行けなくなる。
238既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:06:46.74 ID:tK7Gpebl
なあ、一つ一つのプレーに対して
何かしら厳しくとも意見をいってくれるって状態、今までにあったか?
部活みたいな話だが。

そうやって言ってくれる人が出てきて俺は上達できた時期がある。

この前、首都で開催された大人数での話し合いで言ったが
もっと「コミュニケーション」をどんどん増やしていかないか?
戦争でも首都でもいいからさ。

俺は弓スカだけど、俺がかけた状態異常を狙って倒してくれたりした
味方がいたらすかさず「GJ!」とか「Yeah!」とか「いいぞ!」とか
言うようにしてるんだ最近。意味ないようだけど手打ちで。
239既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:08:57.00 ID:11nuAgOE
>>238
GJ!
240既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:10:12.64 ID:e9u9DDiK
マクロに叫びセリフ入れて戦闘中範囲チャで叫びまくると士気上がりまくるかも試練
241既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:14:36.05 ID:eZ5rddW5
>>237
えーっと・・・ゲブが攻め?で、キープがC6だったってこと?

>>238
いいぞ!!頑張れ!!
いや、ガチで
242既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:15:40.34 ID:pqiJxUK0
実戦型講習会か…
時間決めて、ゲーム内でも呼びかけて、何度かやってみたら結構効きそうな気も
するなぁ
243既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:17:09.35 ID:+TKxj0RR
ジジイのファックの方がまだ気合が入ってるぞ!

でいいじゃないか。
244既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:18:49.85 ID:tK7Gpebl
結局忘れられないのが
5月ごろに初めて、戦争中なのにもかかわらず
オベの建て方、召喚の仕方、クリ銀とはなにか、トレードはどうする
ってのを、軍チャを利用して、数名の人が前線や堀の現場から
合間を見て教えてくれたっていう経験なんですわ。

確か2回目か3回目の戦争だったから、建築ができるってだけで
すげえ面白かったしね。ジャイで出てみたときに
「でけー!!」ってはしゃいでたらノってくれたりして

そういうのが今でも続けられる要因かなあ。
何かエルに対してできないか、といつも考えてる。
245既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:22:34.80 ID:eZ5rddW5
>>242
チュートリに全員で入って一定時間戦うのはありかもしれんね。
ただし100人も集まったら、その間に各地大炎上するかもしれんがw

>>244
特定されるかもしれんが、先ほどオベ建てに関する知識を教えてもらえた俺は幸せ者
246既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:22:48.32 ID:WTra6iRc
YARARECYATTA!!!
久しぶりにFB>_<
247既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:24:46.80 ID:tK7Gpebl
今は毎週土曜日の講習会も企画されてないっぽいしな。
時間帯があわないから知らないけど。

ということで、企画してみるか。      ラジオすっぽかしたし・・・
248既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:30:55.19 ID:eZ5rddW5
Fcβ組のヘタレだが、手伝えることがあったら手伝うぜ。

が、、、エルwiki見れねーよ!!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
249既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:30:56.86 ID:YuY73RdC
>>244 良い事だね。

ゲームなんだから、ストレス貯めるようではダメだし、
公共であるのだから、味方に不快なネガとかより。
楽しめる発言楽しくなるような、そう言う気持ちが大切なんだと思う。
ネガを聞いて気持ちのいい人は居ないから、
新規に始めた人に対しても。
是非たのしいFEを提案して行けると良いですね
其れがモチベーションの上げ方なんだろうから。
250既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:44:23.60 ID:mdsCZNzB
ぐおおお、ホークウィンド
にしてもネツ戦はたまに異様に熱い勝負がある
251既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:06:17.74 ID:fxCe9f4k
夜になると掘る人も召喚出る人もいなくなる傾向があるね気をつけようぜ
>>213まさにソレ。
俺もオリなんだけど敵の餅が突っ込んでくるとみんな後退しちゃうよね・・・。
ヘビーで餅を迎え撃って痛み分けで削ったのに皿さん達遠くまで後退しちゃってるから
ヘルファイアはもちろん後退する相手に鈍足すら入れてくれなくて逃がしてしまうことが多々。
追撃するにもそのときは相手の皿部隊が前に出てきてるので追撃=死。
こっちが後退しようとすると敵の皿が鈍足凍結ヘルファイアで前衛死亡。
死んだ前衛が復帰するまで後衛は下がり続けるから前線が徐々に下がっていって負けると。
252既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:10:09.47 ID:qKvGDxIl
>>250 (^o^)v
253既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:11:11.52 ID:+TKxj0RR
クラウス序盤有利に進めてるのにキマイラ報告しても味方ナイトが来ないでFB食らって
しかも直前にドラも出てて逆転負けとかアホくせぇ・・・

もう知らんよ(´Д`;)
254既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:11:14.50 ID:RQ7kgjpj
あほくせぇ
声出せ声出せって見てなきゃ意味ねぇじゃねぇか
何が「FB食らった?」だボケが
255既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:14:29.42 ID:+TKxj0RR
新規のエル民全員ログ30行を強制したいんだが…
邪魔になるくらいログ見えてないとダメだろこれ…
256既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:15:40.70 ID:fxCe9f4k
ハッキリ言うとね、エルソードのソーサラー下手
ホルデインのソーサラ部隊の方がよっぽど優秀。
敵ながら神○騎士団のソーサラさん達は良い動きしてると思う。
餅にビビって後退しまくるやつが餅に気づかないで殺されるやつのどっちか。
もっとステップとウェブを駆使してオリと共に前にでて
ヘルファイアでもスパークでもくらせてくれと。
届かないカレスとか意味ないから。
257既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:20:09.87 ID:+TKxj0RR
新規の男皿は無謀、古参の男皿は心強い。
新規の女皿は下手、古参の女皿は微妙。

正直男皿と女皿で容姿が違うだけなのにエルの場合はPSに大きく差がある希ガス。
258既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:24:51.74 ID:nwDWqVd6
エルというとRoD末期の片手皿の集団が恐ろしかったイメージがある
259既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:28:23.95 ID:QRE9XhUa
新規皿にヘタレが多いのは確かだが神○騎士団の皿部隊も優秀って程でもないな
優秀に見えるのはこっちの弓がヘタレすぎるだけの話だろ
260既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 04:32:12.61 ID:WTra6iRc
>>254
前から結構軍死やってる人じゃないかw
今に始まったことじゃないしあんまりカッカするなよ。。
261既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:01:32.22 ID:pqiJxUK0
>>257
俺の中の最強雷皿は男、最強火皿は女、最強氷皿は…、えーと氷皿はよく分からない

つーかそれたぶん気のせいっつーか意味分からん叩きはさすがにやめとけ?
262既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:04:03.43 ID:e9BUJLRh
>>259
前スレでさんざん弓をいらない子扱いしといて、いまさらソレか。

爺さん泣いてるぜ?
263既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:06:41.46 ID:+TKxj0RR
まぁ正直弓スカ3人いるより短スカ1ハイブリスカ2のが使えるんだけどな。
264既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:12:04.48 ID:WTra6iRc
カレスって前方ジャンプじゃあたってしまうのね。
カレス厨だらけでひたすらうっとしかったw
265既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:13:13.35 ID:0Y+/761m
さっきのウォーロック、勝つには勝ったが…終盤ゲージ勝ってるのに無駄に敵領域まで攻めに行く味方と、
それを見て皮肉交じりに後退の指示をする軍師様。
もうちょい言い方あるだろとか思いつつその場じゃ何も言えない俺ヘタレ。
>>249くらいの考えだといいんだけど、そうもいかないよなぁ…。
266既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:20:59.79 ID:QRE9XhUa
>>262
前スレ読んでないけど味方の妨害する弓カスが多すぎるからいらない子扱いされてもしょうがないな
状況判断がしっかりできてスキル使い分けられるまともな弓スカは居て欲しいだろ常識的に考えて
267既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:25:16.69 ID:WTra6iRc
つまんなくなるから
そこまでネガらなくてもいいのに。
268既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:27:27.79 ID:nwDWqVd6
>>264
ステップしろ
269既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:31:26.21 ID:pqiJxUK0
支配領域差が開いて半ゲージ以上の差が出来てきた時の終盤だけどさ。
あくまで終盤の話だけど、「無人の進入可能領域を消す」という歩兵配分にシフト
してくのはどうなんだろうね?
オベ三本くらい、下手すると五本くらい折られても逃げ切れるけど、キマだけは
やばい訳で。
まぁ、加減が難しい面はある訳だけど。まだまだ逆転可能な段階では、一方面が
完全崩壊してしまったら悲惨だしなぁ。
270既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:37:28.00 ID:pqiJxUK0
もうちっと具体的に言うと、例えばゴブフォ防衛。キープは北西と仮定。

序盤は北東を全力で押さえ込む。これはガチ。
中盤は、従来通りにキマ警戒しつつ北東を押さえ込む。
終盤は、少し北東を緩めて、中央に配分。とか。

…北東緩めると南西回りが生まれて結局面倒かなぁ。
271既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:38:50.65 ID:pqiJxUK0
間違い、北東緩めると「南東」回りだ
272既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:43:31.63 ID:WTra6iRc
>>268
ステップしたらなんかあたるときがあるんだよね。。
あれって段々のびてきてる感じなのかな?
発動したー!ステップ!ってするとあたってるときがある気がするよー
273既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:44:53.45 ID:pqiJxUK0
色々タイミング変えて練習してみ。気付いてれば100%回避可能になるから。
実戦講習やる時があったら実演してみせるぜ。
274既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 05:50:18.51 ID:fxCe9f4k
とりあえず皿はもっと前でてこいや
どうせ死ぬなら糞共のケツに一発お見舞いしてからにしろ。
魔法キャンセルとかビビって後ろから届かないカレスだとかスパークやってんじゃねぇ
無防備に座ってPOWチャージ中にパニられてる皿はエルの皿くらいじゃね?
皿叩きばっかで悪いけど職比率的におまえらにかかってんの。頼むぜ
275既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:06:31.19 ID:YuY73RdC
_▲_
(´ω`)っ旦~茶でも飲んでまったりしる、
276既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:17:48.74 ID:WTra6iRc
>>273
わかったあ!
ありがとう。
だんだん当てられるようにはなったけど
にんじんぶらさがり状態になりがちに気をつけて
練習してみるよ!
277既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 06:31:24.96 ID:oy4K79DR





ダニ
278既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 07:12:16.10 ID:Nqlb5TOV
ダガーばっかり攻めてお前らホントにホル苛めがすきだな
それで防衛されてるのが笑えるが
279既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 09:50:59.29 ID:F5+wYZzF
そーいや最近戦争出てて思ったのが建物ボーナス目当てかわからんが
ナイトも出てないのにいきなりジャイになる奴。

それとジャイでオベ無視でAT壊そうとしてる奴。
どーにかならんかね
280既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:11:50.92 ID:YuY73RdC
ジャイさん、オベお願いします!で、
ナイト居ないのでジャイよりナイトお願いしますと言えばok
281既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:29:38.60 ID:OYZ3eNH0
言っても気付かないから困る
昨日、軍チャで言って反応なかったから個人チャ飛ばしたが、やはり反応なかった
色が明らかに違うから普通気付くだろ…
282既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 10:53:29.09 ID:YuY73RdC
其れは困ったものだね、気が付かないのか、BL入れられてるとか・・・
名前覚えてるなら別のときに言って見ては?
283既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:32:54.69 ID:AqARK1Ym
>>256

名前から中身まで厨集団の伝説的カリスマ、神竜騎士団と同列で語るとは...

顔真っ赤なホル民乙としか言いようがない。

釣られついでに保守
284既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 11:40:09.72 ID:PXdbtsSy
確かにオベ折る方が重要だけど短スカの俺としてはAT先に折ってくれると助かるな。
敵ナイトが来る様子がないならたまには先にタワーでもいいんじゃね?接戦の際は論外だが。
285既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:02:53.11 ID:+06H7E8U
「自分が嫌だから先にAT」か・・・
286雷皿 ◆CpQ0bsPnX2 :2006/12/03(日) 12:25:11.91 ID:HJDcOXL8
オベリスクの支配領域による拠点ダメージは時間毎のものなのだから、一刻も早く破壊する必要がある
それに、敵オベリスクを破壊することで自軍ATをより前線に近いところに建築でき、優位に運べる
大して敵ATは、あったらうざい・パニが狙いにくくなる程度で、戦況への影響度は低い
さらに言えば、ATを破壊したところで敵支配領域はそのままなのだから、すぐにATを際建築されて意味がない
ATを優先して破壊している間に、敵の援軍が着て折れるオベも折れないなんてことになっている前線も良く見かける
よって、どの状況下でも狙えるオベを優先しなければならない
287既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:30:43.23 ID:mdsCZNzB
本当に連携取れてるのなら
足が遅いジャイを先に召喚して、前線につくまでに後ろからナイト出すのはアリ。

ただジャイで出る奴の7割は何も考えてない奴。
288既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:37:34.67 ID:IQuSTLfV
頼んでも無いときにはジャイが出るのに、
要請したときには全く出ないこの不思議。
289既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:47:04.40 ID:eZ5rddW5
破壊できるものの有無も確認せずに出るから困る。
そこで輸送ジャイ出ますって言うならありかもしれんが
290既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:56:25.78 ID:yvCgdpma
こないだ通りすがりのジャイがクリを20くれた。
正直、輸送ジャイがネタだと思っていた。

意味はないが保守age
291既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 12:58:28.65 ID:yQNCCIJN
俺には召喚要請する人に限って召喚をやらないという偏見があるからな…
よく召喚をやる人に要請されない限り出る気にならんな。
292既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:01:10.88 ID:N2rFryfc
ジャイは敵オベ折った後にすぐ味方オベ建てられるようにクリ携行してることもある。
歩兵か護衛ナイトが持ってた方がいいけどね。
293既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:04:29.51 ID:mdsCZNzB
絶対逆

銀行やってると分かるけど
軍チャで「××なんで○○出せますか?」→掘り連中全員無反応、無言で俺にクリ渡すだけ。

しばらくしてその発言者が徒歩で前線から戻ってくる。そんでそのままクリ貰って出撃。
申し訳ない気分になるね。
レイス必要だったらレイスで出て、後からナイト出してくださいって言っていくんだけど
当然掘りは全員無反応、忘れたころに20個ずつクリ渡すとかザラ。
もちろん違うときもあるがこのパターン多すぎ。
294既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:11:43.56 ID:eZ5rddW5
>>293
そんな今更、それはいつものことじゃないかw
100vs100の時は銀行もかなり楽だったがね
295既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:27:31.59 ID:QmK26m6g
輸送ナイトやってる時とか・召喚用クリ貰うとき無反応が本当におおいね
クリ堀の時放置してる奴多すぎ。敵が持ちつきしに来ても無反応で蒸発してるしさ・・
それは敵も味方もなんだけど本読んでるかTV見てるかしらんけど
296既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:37:30.76 ID:VcyFK5Rw
俺ダガーツマンネから嫌いだけどホークは面白いから
どんどんホークで戦争したいんだけど

一般的にはそうでもないのか?ホルをダガーで止め続ける理由が分からん
297既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:40:46.11 ID:DFNOzOI/
俺もホークの方が好きだが、そこに戦場があれば手抜きは出来ない
298既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:41:40.43 ID:QmK26m6g
俺もダガーは嫌だな・・・つーか飽きたのもあるけど中央は重いんで思い通り動かない。
それと止め続けると言うか戦争状態を常に維持したいんだろうね。
ホルさんに即効にホークに宣戦布告して貰えれば良いんだけど
299既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:46:16.86 ID:PXdbtsSy
じゃあロッシに布告すりゃいいだろ
300既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 13:50:15.63 ID:PXdbtsSy
なんかダガーばっかりでつまらない とか言ってる奴いるが
嫌ならこっちから攻めればいいだけだろ?ホルもたまにルードやグランフォーク来てるんだし
こっちもロッシやノイムにヘイムダルあたり攻めればいいだけの話じゃないか。
301既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:06:05.64 ID:mdsCZNzB
今ノイム防衛成功したね。
まぁ目標だから、だけど。

ホルが本土来るのも大抵は目標になってるからじゃないの。
それ以外で行くってあんまないぽい。
302既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:08:20.21 ID:PXdbtsSy
A鯖は何故か本土戦やろうとしない傾向があるよな。
それでいて「同じMAP飽きた」ってwwww
303既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:10:44.37 ID:f4hNGPeY
本土戦なんてしてもアレが遠くなるだけだしメリット0
304既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:14:45.02 ID:PXdbtsSy
という嫌本土戦派がいるのでダガーとクラウスでの戦争をお楽しみください。
305既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 14:43:36.81 ID:6TgXXhUb
そもそもホルとやるの好きだなオマエら
306既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:05:34.84 ID:mdsCZNzB
>>302
じゃあB鯖行けばいいじゃん
わざわざA鯖でやってる理由が知りたい
307既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:15:43.52 ID:N2rFryfc
B鯖でもホル本土攻撃・防衛は空気を察してか不人気で定員割れしたりしてますが。
308既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:21:55.49 ID:8AhV8fxq
A鯖だけどホル・ゲブ間は毎日本土戦の応酬だぞ?
エルも本土戦しかければいいいじゃない
309既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:42:48.76 ID:WQ1quSiP
最近酷い内容の戦争が増えてきてないか?
ドランゴラ系のマップで殆どの人間が中央突撃してるのみて見て悲しくなったよ
降りてなんとかオベ建てても増援ろくに来ないで全滅したし
310既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:53:27.20 ID:QmK26m6g
>>309
つーか皆崖下に立ち止まる傾向が強いな。
なんで囲まれて全滅させられる。南東に抜けても味方が誰も居ないし
まぁ敵もこないからwさっき一人でオベ1本折れたw
311既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 15:55:49.65 ID:N9QRiwhS
降下してなんとか建てるようなオベはもともとたいして持たないと思うが。
降下作戦でうまくいったときはとにかく破壊がメインで、
建物なんて余裕で建ってるイメージが強いな。

自分は降下作戦のメインは相手の領域を削ることであって
こちらの領域を広げることではないと考えてる。
312既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:06:04.73 ID:mdsCZNzB
降下はクリ使わせないのと領地削りだねぇ。
こっちの領地はガケ上からのオベで十分。
313既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:11:00.61 ID:yvCgdpma
パワポ飲まれて、ストスマ逃げされると歩兵じゃ追いつけねー。
こないだゲブヲリからMAP半周されて逃げられた・・Orz
スタック減らすか効果下げてもらわないと、どうしようもない。
314既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:12:13.75 ID:mdsCZNzB
ストスマはマジどーかと思う。
隠れたクソ技。餅付きなんて比べ物にならん。
315既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:21:41.44 ID:E5+37JfZ
最近あからさまにネツを避けてるのはなぜなんだぜ?
ネツ戦のが頑張らねばっと士気も高い俺みたいなのは少数ですか。
316既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:29:41.61 ID:hPSgfXmx
ホル相手にオレTUEEEEしたいんじゃね
ちゃんとした戦いがしたいやつはオープンしばらくすぎまで休止とかだろ
317既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 16:37:59.70 ID:mdsCZNzB
ネツ防衛放棄ひでーんだよなぁ
318既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:00:40.21 ID:E5+37JfZ
やっぱβ組からすると、勝利すればリングも貰える経験値も多い(違った?)で
ホル戦のが魅力的なのかしら。

こんな事言うのはなんだけど、実際ホルよりネツのが断然強いと思うんだ。
強くなりたいなら勝率云々じゃなくネツとの戦争を積み重ねた方が
戦術面、個人的なPスキルもうpするのではなかろうか。
ドランゴラ、クノーラ、シュア飽きたーならエルスレ住民で本土に攻めてやろうぜ!
ってもホークマップとかゴブフォマップが足枷になるんだよな…_no
スマン…チラシの裏ってことでひとつ(´・ω・`)
319既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:08:15.95 ID:tK7Gpebl
正直召喚や裏方や戦力バランス、てんでダメなのに
勝ってしまっている戦争のときは、得られるもの少ないかな〜
と思ってしまうことがありますね。

前線の技術にしろ、裏方の連携にしろ。
320既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:09:02.33 ID:YuY73RdC
321既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:12:38.54 ID:yvCgdpma
>320
それが課金なら買う!!
322既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:13:34.66 ID:qKvGDxIl
防御放棄ごめんよ (´・ω・`)
内部でも防御がんばろうぜ!カセ方面だけじゃなくエルと戦おうぜ!
って呼びかけている人達も結構いるので良くなっていくはず。。。

勝っても負けてもガチ勝負のほうが楽しいのでお互いがんばろう!!11!
323既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:25:19.54 ID:YuY73RdC
>>321
音も出るぜ!wwww
324既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:26:35.54 ID:hPSgfXmx
個人的にはエルがあまり参加できないクローディア、フェブェなんかは
何度か経験しておいていんじゃないだろうか

オープンでいったんリセットとなったが、せめてクローズ組だけでも強化しておけば
オープンでの負担も軽減するんじゃないかな
325既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:33:30.39 ID:OGzPuoWB
正直負け込んでイライラして味方に嫌味言い出すエル兵士嫌いだわ
ちょっと前に勝ってたからプライドが高くなってないか?

謙虚になろうよ
326既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 17:41:39.91 ID:R+uuAq/p
ここで流れぶったぎって

ダガーやってて思ったんだが、防衛の方が領域広い気がしないか?
気のせいだと言われればそれまでなんだが
327既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:13:55.41 ID:8v2r9qrp
277あげ
328既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:29:48.47 ID:jetj9KFN
クラウス取られて即布告してるようですが・・
今後のエルのためにも、ウォーロックもっと布告させたほうがいいと思う。
あそこはマジで場数踏まないとヤバイベ
329既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:34:58.75 ID:QmK26m6g
>>320
スカウトに似合いそう
330既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:36:10.54 ID:pqiJxUK0
あそこはエルのお家芸だからな。

まぁとにかく、新規がどこにどう増えるとかはコントロール出来ないんだ。そういうところ
では、焦りすぎるのは良くない。諦めずに出来る範囲でやっていこうぜ。
331既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:43:08.38 ID:QmK26m6g
あそこは守ってばかりなんで面白くないな。
以前は召喚隊を結成して離れ小島まで遠征してたけどあの頃は面白い戦場だったけど
332既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 18:45:07.00 ID:cpKtGO80
お家芸からよくお家騒動に発展するんだがなwww
333既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:02:41.84 ID:IQuSTLfV
>>326
中央さえ互角以上なら防衛のほうが戦えるmapだよね。

>>317
人数の少ない国は布告圧力が低いから、防衛に行かざるを得ないって事情もある。
戦争システムの欠陥ではあるね。
人口比と戦争比、とくに布告比に関しては正比例しないで等比級数的に差が出るから。
334既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:08:16.85 ID:CHOXzF9A
最近ジャイ厨が多い。

自分はジャイで出て、ナイトじゃんじゃん出ましょうとか言ってて萎え。
335既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:11:32.84 ID:hPSgfXmx
そういうこというとジャイでてくれなくなるからやめよう
336既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:13:08.94 ID:DFNOzOI/
>315
何度も言ってるが、ネツ側のマップは好みが激しく分かれる
ゴチャキャラバトル嫌いな香具師は行かないだろ
337既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:13:37.25 ID:PXdbtsSy
最近歩兵厨が多い。

自分は歩兵で出て、ナイトじゃんじゃん出しましょうとか言ってて萎え。

こうだろ
338既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:14:35.49 ID:hPSgfXmx
>>336
ダガー島と間違えてる?
339既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:20:05.05 ID:cpKtGO80
シュアは降下後ゴチャゴチャじゃない?
340既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:33:34.64 ID:mdsCZNzB
>>334
謎のタイミングで出るのはアレだが
ジャイとレイスは自分が出ないとマジ誰も出ない場合が多い

さらにこの二つは移動遅いから先出しが必要
ナイトは後から出しても間に合う。

まあなんにしても前線からの報告が少ないね。
もっとガンガン報告するべし。前線状況報告する人いつも同じだ。
341既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:52:56.59 ID:hPSgfXmx
シュアもドランゴラもわかるけど、ダガーもヘイルダムもソーンもそうだよね
結局ネツ避けてるとしか言いようがない
342既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 19:58:40.75 ID:mdsCZNzB
ソーンは違うだろ。
戦線が広がって東西の戦力バランスが重要だから
ホークウィンドとかの水源型に近い。

ヘイムダルは何であんなとこ攻めてんのか意味不明。
ドランゴラ行けよ、とは思う。

ダガーは防衛ほとんどでやっぱ取られるとムカつく&黄色が本土にあると目立つから行っちゃうんだろうよ。

ダガーはあの形があそこしかないから仕方ないが
クラウス完全放棄政策したいわ。ウォーロック型に慣れてなさすぎる。
あとはグランフォークにがんがん攻めて欲しいね。
343既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:09:22.95 ID:v7BfoPJL
シディットいけないから、グランフォークいいね。
344既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:12:17.08 ID:v7BfoPJL
てかさっきから難民だよ・・・。
345既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:29:26.11 ID:Aiy2PTaD
思ったんだけどさ・・・
カセとか負け国から絶対人流れてきてるよね・・・
346既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:30:30.64 ID:f4hNGPeY
今でもたまにこういうドランゴラがあるから辞められない・・・
347既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:39:10.31 ID:hPSgfXmx
カセだとエル側のマップは新鮮だしねぇ
でも実際にはB鯖でやってた人らが鯖選択の一環としてきてたりもありそう
348既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:40:42.90 ID:yzdjP7j8
今日のエルは明らかに40の比率高いから、
今日勝ててもあまり気を緩めないほうがいいぞ

今後を考えると、新規をどう育てていくかだよなぁやっぱ・・・・
349既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:47:16.77 ID:66vCCfRf
今のクノーラ絶対負けると思ったのに勝てた
350既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:50:40.19 ID:cpKtGO80
そんな時は、なんで勝てたかを反面教師にして一言。
負けたときは愚痴になりやすいけど、勝ったときならいいんじゃない?
まぁ、皆さっさと落ちてくんだけどなw
351既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 20:53:47.02 ID:omUafWn4
今のクノーラはネツがgdgdすぎだった
無言キマって信じられる?
352既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:10:51.50 ID:qGWtsQ80
今のドラでキマ出た人ナイスでした!文句なしに最高のタイミングでしたね

初めてFBの瞬間が見れてちょっと感動しちゃった。・゜・(ノД`)・゜・。
353既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:12:01.68 ID:v7BfoPJL
ドランのキマ団結力はかなり良かった。

妨害歩兵   ナイト部隊   妨害歩兵
 ナイト部隊 キマイラ ナイト部隊
妨害歩兵   ナイト部隊   妨害歩兵
         レイス

みたいなかんじでFBはいった!
354既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:17:35.49 ID:hPSgfXmx
ぶっちゃけドランゴラみたいな一本道のマップだとキマにレイスのセットは必須だねぇ
355既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 21:23:51.88 ID:E5+37JfZ
ドランゴラ&クノーラW防衛で感動した。
ポマエラ大好き
356既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:02:04.67 ID:Q0PWJCh7
昼のホル攻め組なあ…
軍Chでホルクソよえーもっと熱い戦いがしてーとか言ってる奴が
なんでネツ側定員割れしてるのにホル側で休戦状態の時から布告待機してるんですかね(;^ω^)
西側方面は熱い戦いどころか人数割れでアウアウですよw
357既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:07:58.15 ID:f4hNGPeY
俺より弱い奴に会いに行く
358既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:22:37.94 ID:eZ5rddW5
オベ建てシミュやってみたんだが、実はダガー攻めって中央破棄なくらいで耐えてDEAD稼げば勝てたりする?
ウォーロックではひたすら、水路に行かず耐えて!と、聞くんだがダガーは何故中央島へ無理してでも突っ込むんだぜ?
もちろんスタートダッシュ狙うのは悪くない、相手のオベ建てが遅れてたらそれで一気に勝ちが見えるしな。
中央島取られた後で無理に橋を渡ろうとするのはDEADが増えるだけな予感

ただ、そう指揮してボロ負けしたら糞軍死呼ばわりされた上に晒しに合いそうだがw
359既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:29:09.20 ID:Q0PWJCh7
そんときは目標は大事なので、目標組みには俺も参加したが、
問題は、わざわざその隣で居座ってる奴な。
対ゲブニコナとか攻めで人数割れてたぞ…待機組みの分な…
360既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:31:23.15 ID:LjOcPU2E
>>356
軍チャでホルクソよえーとか言ってる奴がいる時点で……
昔のエルはそんなんじゃなかったのにな。
移民なのか潜伏してただけなのか知らんが、そういうやついるとほんと萎える。
361既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:34:00.63 ID:QmK26m6g
ホルは今のエルだと直ぐに追い越されるな
362既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:44:43.00 ID:mdsCZNzB
>>358
中央島おさえて、相手に橋渡らせないのが一番楽に勝てるから。

距離的に少し不利だけど、相手を進ませないだけだから大抵Killは拮抗する。
で、領地とクリの差で圧倒的に勝って終わり。

逆に中央島取られたらそれこそKillで勝つか突破して取り返すかしかないんだが
両方とも実力が同じだとしたら召喚が必須。
で、クリの差で召喚も負けて終わり。
363既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 22:51:29.32 ID:hPSgfXmx
お、ウォーロックやってるじゃん。乗り遅れたorz

今日はクノーラ&ドランゴラ防衛しまくりでうれしいが、なにより新規なのかわからないが
低Lvの人がクリ掘りながら積極的に軍チャしたり、召還にでてることが勝利に繋がっている
364既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:23:27.04 ID:81rt46OP
古参の2ndやらじゃないのかwwwwwwwwww
365既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:27:40.15 ID:yGHV+7L2
>>358
ヲロックの水路とダガーの中央島はまったくの別物

水路は単なる通路でしかなく通り越えないと意味が無いのに
崖上からの攻撃で補給路が分断される、それどころか進軍も難しいしオベも延ばしにくい
さらには水路を越えていかなくても支配領域は拮抗できる

中央島は領域優先するなら必須だし補給にも時間はかからないし
崖のように一方的に有利な地形もない

と、このように思うんだがどうだろ?
366既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:32:19.39 ID:OGzPuoWB
首都の反省会は古参ばかりが話し合ってて
その前の負け戦に居た低LVの奴等が、何にも話をせずに次の戦場に丸ごと移ってる

新規だけ集めて言ってやるにはどうすればいいんだ
Wikiすら知らない奴いるんじゃない?
367365:2006/12/03(日) 23:34:30.07 ID:yGHV+7L2
ごめん、補給云々は比較の仕方がおかしかった

補給の面で言うなら 
水路と中央島どっちも補給は早いが水路はそれを越えないと意味が無い
中央島はそこを確保するのが当面の目的 同じ戦場でも場所の意味が違う
ってこと・・・か?

書いてて自信なくなってきた orz
368既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:34:38.17 ID:LBcpPT/A
>>358
昔、城がもっと奥のころはそれで結構勝ってた事もあった
でも渡河ポイントが結構あるし
ウォロクより川幅が狭いからジャイの砲撃距離分はオベ・ATが建てづらい

橋は上り坂と違って敵味方の有利不利がそこまでないから
キル勝ちってのもなかなか難しいと思うぞ
369既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:35:02.65 ID:OGzPuoWB
負けるのは、新規の中で話を聞かない何も知ろうとしないお前らが原因だ!

とか言い掛けたんで、Wiiゼルダでもやってきますね・・・
370既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:48:35.65 ID:eZ5rddW5
>>366
反省会ってなに?
エルwikiだけ見れないから知らないよ('A`)

>>368
そこなんだよな。
川幅狭いからジャイの砲撃範囲を把握しないと建て難いのと、防衛範囲が広すぎるってのが問題
それで領域差以上キル勝ちするのは難しいよなぁ・・・
それで勝てるなら最初の衝突で島を奪えるだろうし
371既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 23:51:18.10 ID:IDrpOiAD
ネツが空気よまずに連続布告しまくっててウゼェな
372既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:04:15.54 ID:icnWZ6pC
なんかホル攻めに過剰に反応するやついるよな
ホルばっか攻めるな、意味が分からないとか言ってくるキレぎみのやつ。
ホルの回し者か?ゲームなんだからどこ攻めてもよくね?
中央で戦場ない場合ネツ本土攻め込むならときどきエル本土攻めてくるホル本土攻めてもよくね?
373既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:06:48.17 ID:fVNqo5GG
このままだと「れろっ!」のテンプレが忘れ去られるな・・・
つかもう厳密なテンプレは忘れたwww
374既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:17:42.87 ID:D4nsYuyY
ログ読まない人多いけど、
このスレでいうと話せば分かる。声だししてないからだ。
で終わらせる人いるから、その話題したい時は
ネ実スレか本スレでどうすればいいか全国で話してる(・◇・)
375既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:20:31.93 ID:i+Ou1xW6
>>366
反省会とか言ってるけど、ぶっちゃけ足引っ張ってるのは戦争中に
軍チャでごちゃごちゃうるさいやつらだからなぁ。
はっきり言ってそういう奴がいない戦争では負けたことが無い。
376既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:32:15.39 ID:i6gWOFaf
>>372
ホル攻めばっかするからネツ側人数足りなくなって負けてんだよ
377既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:33:35.57 ID:meFVQafl
敵召喚やキマイラ報告を軍チャでごちゃごちゃうるさく言ってて足引っ張りたくないので
これからは見ても報告しないようにしますね!><;

これでいいのか?
378既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:35:09.01 ID:+HOo7W1B
まずはこの程度で釣られないようにしようか
379既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:37:34.42 ID:QKf0Imy0
ああ、もう、今回の目標達成は無理だな。
古参はネガばっかりだしヲリは職叩きばっかりで後ろ向きだし。
失敗して他国から笑われろっ。




こんなだったかな。俺もよく覚えとらんわ。
380既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:40:36.87 ID:FKaNrsw8
皿♀とギシギシアンアンしてぇ(´Д`)
381既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:45:13.94 ID:I8hPRlZh
・・・・・ おまい、、、
382既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:49:05.19 ID:i6gWOFaf
ああもう防衛目標無理だなこれはw
失敗して他国から笑われろっ


これ以上古いの見つからなかったんで、おそらくこれが原文w
383既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:49:44.75 ID:FKaNrsw8
(゜Д゜)なんだよ!変態なんて言葉は結構だよ!
ただ、チンチンがおっきしちゃうのがいけないんだよ!(iдi)
384既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 00:57:38.04 ID:jUCnzx2E
ガチムチヲリさんならエッチしてもいいよぉ^^
385雷皿♂:2006/12/04(月) 01:01:35.97 ID:FKaNrsw8
>>384
会ってくれれば分かります。ガチムチヲリです!
386既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 01:18:02.06 ID:ORtZarJr
あ、あの人だ。きっと・・・。
ドキドキ・・・。

あ、あれ。。なんか写真と違うよぉ。。。
387既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:04:48.67 ID:LF53sz8R
>380
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1131027118/

昨日と今日、妙にネガな軍チャが多いなぁ。
…と思うのは俺だけだろうか。
388既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:08:12.09 ID:jUCnzx2E
>>385
私関東なんですけどぉ・・・会えますか?
389既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 02:50:24.65 ID:ZY0YVFAN
ダガー島惜しかったけど、最後にバカがオベをジャイが沢山居るとこに建てなかったら勝てたかもな
ホル弱いホル弱いって言ってる奴居るけど、最近どう見ても強くなってるぞ。
現にクラウスなんかは、以前はかなりの確率で抑えてたが、今は取ったり取られたりだもんな。

占領数が多い割に人手不足だから、こっからの時間は地獄だぜー
俺は寝るけどな
390既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:20:58.23 ID:QKf0Imy0
その最後に建てた人、終わった後反省してたじゃない。
俺としては1回ぐらい負けてもそれで賢くなってくれれば収穫はあったと思うんだが、
>389みたいなネガって文句言うだけの奴は本当にどうしようもないと思う。
391既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 03:39:44.31 ID:PwfW/A3M
批判する奴がいるから反省も促されるものだし、
自覚して反省出来る奴の方が少ないよ。

言い方の問題だけどね。
392既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 05:06:36.93 ID:gJLojVhr
ネガる前に、コーチングスキルを上げようぜ。
ネガを垂れ流す奴は、コーチング能力については超ヘタレクラスだ。オベ立て能力に
換算すると、ジャイに折られるからもう一本立てるぜ、くらいのヘタレだ。

ドミ時代からめげずに新兵を育成し続けてきたから強い国になったんだろ?
393既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 05:29:51.86 ID:5+MhmQd3
エルwikiに首都追加してみた
文章とか結構適当なんで修正追加等あればお願い
394既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 07:46:19.47 ID:US5Ks0TI
首都ページ見やすくていいね

ワイプ待ち期間暇だしSS付き首都観光案内でも作って首都ページからリンク張ろうかしら
何気に隅々まで様子が見れるサイトって無いし
395既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 08:20:23.69 ID:+L0Bgb9Q
>>389
あれはどうみたって最初の人数差のせい。
どうせ途中から入って適当に脳筋プレイしてスコアだけ出して満足してるアホだろうけど。
396既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 09:41:54.38 ID:TSCoy4Nq
なんつうかホルいじめで増長してる
ザコエル兵を見てると胸クソが悪くなるな〜。
ホルに3rdキャラ作ったが、そいつらに粘着させてもらうわ。
エルのガンには外部からプレッシャーをかけることにします。
それもエルのためになるだろうし。
397既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 09:45:36.92 ID:zLcDCFCm
捨て台詞吐いて去っていったのはあなたですね
398既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 10:13:22.36 ID:xgvqlRzh
その後、>>396の姿を見た者は誰も居なかったと言う・・・・。

ホル相手に増長してるゴミ蟲共が目障りなのは同意するけどな
399既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 10:19:37.20 ID:22T+iiAu
ホルと戦ってばかりで隕石系マップとかドランゴラ系マップが弱くなってる気がする
ドランゴラ防衛で降下したら誰もついてこないとか物凄く悲しくなるぜ・・・
隕石系も開幕中央に行く人多いし 戦争開始前にどこが重要とか言った方がいいんだろうか
400既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 10:38:26.66 ID:FTjp8V3b
オープン後もおそらくエル内部はホル組とネツ組にわかれていくとおもうよ
401既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:00:51.75 ID:+PgV050k
>>396
どこのホル人だこいつw?
402既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:06:01.88 ID:yB7/3PFn
ほす
403既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 11:51:25.14 ID:GMcv3E+K
>>370
なんで見れないの?
プロバイダはどこ?
404既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:48:20.86 ID:o2HfKprj
開幕よろしくーが終わった後くらいに
大まかなMAPの説明くらいは言ったほうがいいんだろうね。
それこそWikiのまんま、でいいから。

隕石MAPは開幕中央降りてく大量の人影を見たときにあーあ、って思って
中央に味方オベ建った瞬間オワタ、って思う俺。

ドランゴラは崖下クリをどっちが押さえるか=どっちが勝つかなのに
中央押してどうにかなると思ってる奴がいるのが不思議。

そしてもっと不思議なのは中央押してキマ入って勝っちゃったりするのがありえない。
相手もクソみたいに弱いから結局戦略とかいらないじゃん、って思っちゃう。
そしてそのうちアホくさくなって脳筋プレイしてる俺がいる。
405既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 13:57:19.95 ID:eDXuLM1V
正直皆一回くらいは「ああああ俺が50人いる方がよっぽどマシだぞこれ」
と思う戦争があるはずだ・・・。
406既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:10:53.67 ID:Z/5ry6IK
俺が50人いたら確実に負けると思う妨害専門スカ40才(´・ω・`)
407既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:14:25.69 ID:MmedT6tX
ドランゴラの崖下の敵戦力の集中具合を見てキマ中央突破は戦術の一つだと思ってたけど違うのん?
最初から最後まで中央で押し合ってたらさすがにキマ通らんと思うのだけど。
408既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:17:06.71 ID:o2HfKprj
ドランゴラなんてキマ来るってわかりきってんだからナイト量産じゃん。
通らねぇよキマなんて。

通るときは大抵相手ナイトがすっからかん。
こりゃ勝ったわーとか思って適当に遊んでる場合ばっか。
それこそ判断正しかったか、のアホみたいに歩兵殺してスコア欲しくてしょうがないから
圧倒的に勝ってるときにヒマになってナイト解除とか。
409既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 14:18:41.46 ID:vHPkhAhQ
>>403
いや、プロバイダの問題じゃない。
たぶんブラウザ系かな・・・初期設定のはずだけどな。
と、言うのも普段使ってるPCだけ見れないからね。
家にある別のPCをちと借りたら見れたし。
410既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:13:04.14 ID:736yRg4O
おいおまいら
なんでエルvsホルのソーンが満員御礼で
エルvsゲブのニコナが絶賛定員割れなんだよw
411既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:18:47.65 ID:VVublQ2O
ソーンの人気高いのはmapのせいじゃないかなぁ。
あとゲブの援軍がソーンに集中してるとかないかね。

ニコナはA鯖エルなら結構行くけど
ソーンはエルか遠いからめったにできないし、
あの超広範囲な前線でのガチンコMapは燃えるよ。
前線で横向くとガクガクになるけどね・・・。
412既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 15:21:05.58 ID:0fabiy0C
おいおい、首都の人数も見れないのか・・・
まあ他国の工作乙と釣られて置こう、
ソーン>ドラとはじまって、そっちに人流れて、二コナ布告されても割れるに決まってるだろ、
エル全体で93人しか居ないのに
413既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:02:02.37 ID:k0io/SMA
やれやれ・・・オープンβ発表と同時に何もかもgdgdだな・・・

やる気の無い手抜き戦争を目の当たりにする
それに対して古参が嫌味を言い放つ
不正行為で無敵とか全範囲攻撃してる奴が出てる
新作ゲーム機発売とキラーソフトの発売を控えてるのも影響してか
人数がどんどん目減り中

目に見えてFE全体の士気が落ちてるのは否定出来ない

オープンβ始まるまで我慢我慢と思ってたが・・・
ドラゴンオンラインの次ぐらいに萎え気味だ・・・
414既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:05:45.07 ID:eDXuLM1V
オープンβ始まったら戦争するっていうレベルじゃねーぞ!
415既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:08:36.78 ID:d3LYDG8n
416既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:26:05.93 ID:icnWZ6pC
ネツ戦でレアステーキ?(200回復)をほぼディレイなしで連打するネツ民がいたんだけど
回線の問題?一瞬で黒かったHPが完全回復してたよ
417既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:28:25.09 ID:k0io/SMA
壊れ行くファンタジーアース
418既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:37:04.12 ID:gBk500lF
>>416
そんなのかわいい方だぞ。
B行って来い。無敵ばかり。
419既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 16:43:27.73 ID:icnWZ6pC
>>418
結局回線の問題なの?システムに穴あるの?
420既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 17:44:47.45 ID:jlp/+9pD
>>419
B鯖はまさに阿鼻叫喚地獄。
無敵レイス・無敵キマイラが跳梁跋扈している。
いや冗談じゃなくて本当に。

>システムに穴あるの?
システムというかクライアントに致命的弱点がある。
421既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:02:25.03 ID:/03FniWw
いや無敵レイス・無敵キマイラとか出てなかったが・・・
みんなlv1や2だったしな

目の前にゲートあるのにキープ前のクリに毒撒いてお座りしてたぞ
なにがしたいのやら
422既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 18:52:59.81 ID:icnWZ6pC
このままその致命的弱点を残したまま3日後にはオープンβやるつもりなのか・・・。
オープンになったらアカウントとり放題だから収集着かなるんじゃ-A-
電撃にも付録していたオープンのクライアントはさぞかしすばらしい対策がされているに違いない。
423既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:12:44.70 ID:+L0Bgb9Q
まぁ広まったタイミング的には一番マシなんじゃね
ワイプ間近であんまやる気なし、オープン後に晒されたら対応大変
424既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 19:38:08.79 ID:uNh+Imp4
【FE】 ファンタジーアース チートスレ 【升】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1165068257/
425既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 20:46:21.94 ID:k0io/SMA
やばいw
今日部隊イベントあるんだけどマジでやる気でねえwwwwww
426既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:11:53.36 ID:fVNqo5GG
まぁ、防衛失敗した後に反省会してる新規さんがいて安心した。
必死に敗因を分析してる姿に「防衛なんだし10回が10回死守できるわけじゃないから〜」
と言いたかったがそっと落ちた。

あと・・・
×「降下しないと負けるよ」
△「降下しないと勝てないよ」
○「降下して逆転するぞ!」
言い方一つで全然感じが違うけど、とっさの表現だから仕方ない。
で、チャットでネガ発言するな的ことを言うと返って雰囲気悪くなるから、
ここは士気の上がるように言い直せばいいんでないかと思う。
まぁ、内容次第じゃどうしようもないんだけどね・・・

なんかグチャグチャですまん。
酔いが廻ってるっぽ。
427既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 21:41:04.99 ID:L5fY5Cvu
降下に関してのことなんだけど
>>404でドランゴラはがけ下クリを押さえるかが勝ちを決めるってあるが本当なのかな?
少なくとも私が参加した戦争ではほぼ崖下に下りずに
中央を常時押し進めることでキル勝ち、
対人キマイラの活用、崖下にいつでも降りれるぞと見せるためのブラフの巨人
あとある程度のナイトを用意することで十分に勝てたことが何度かある。

ここんとこ防衛だと絶対降りなきゃ行けないって観念にとらわれすぎてる気がする。
中央押して勝てるならそれを維持した方がはるかに安全だと思うんだけど。
微妙に勝ってる時にわざわざリスクとってまで崖下降りる必要があるのか疑問に思っただけです。

人数差で有利な時は一気に降りて勝負決めた方が楽なのはわかりますけどね。
428既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:12:26.27 ID:xgvqlRzh
ドランゴラ降下は崖下クリには目もくれずその先に行く事がキモ
逃げ場が無いんだから降りてそこでクリ掘り始めると確実に囲まれて潰される
429既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:21:05.76 ID:GFKuZ50F
崖下降りて南東まで敵オベ折るの経験すると中央でちまちま殴り合いなんてやってられない
430既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:30:49.85 ID:dzmES428
相手が人数不足か弱けりゃ中央進撃でも勝てるよ。
でも、相手が弱くて勝つより、自分たちが強くて勝つ方が嬉しいだろ?
431既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:40:13.83 ID:jG8FWnSw
ウォリだから中央は弾幕激しすぎて行きたくない・・・・
432既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 22:49:10.14 ID:+L0Bgb9Q
クリ確保っていうのは別に掘るんじゃないけどな。
そもそも降りた集団は破壊した後に南東に抜けるのがセオリーだし。
428も言ってるけど留まってたら100%殲滅される。

というか中央でKill勝ち狙いって言ってるけどさ
このゲーム、押せば押すほど不利になる。というか敵キープに近づくほどか。
なのに中央押してKill勝ちって時点で意味がわからない。
単に相手がやる気なくしてるだけじゃね。それかLv差オンライン状態か。

単純に互角の相手と中央でぶつかって、
それでKill勝ちできるっていうのがどこから来てる理論なのか詳しく知りたい。
戦争入ってサーチしてLv勝ちしてること前提?
433既にその名前は使われてます:2006/12/04(月) 22:56:25.83 ID:1TJrI0ca
さっきのダガー戦酷すぎだろ・・・。
ホル側ラグアーマー高ヲリをアホみたいに投入して俺Tueee。
もはや虐殺・・・。(´д`
434既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:02:46.43 ID:icnWZ6pC
ラグアーマーで倍速チートとかやられてるとわかんないよね
435既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:08:20.00 ID:rxd7Mb/b
がけ下降下は相手の戦力が同等かそれ以上のときにやれば有効っぽいね。
中央維持だけじゃ防衛側が領域まけて、そのまま領域差で逃げ切られる。
それとがけしたは一度制圧しきったらほぼ奪還不可能ってのが美味しいんじゃないかな

ここまで書いて思ったけど相手戦力上だったらがけ下とれなさそ('д`;)
436既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:11:10.75 ID:HvGNC6fI
誤爆フォローは和むな
良い雰囲気
437既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:12:23.15 ID:gvNPOoFb
ドラ防衛に関しては、ネツ側が狙ってエルに二箇所以上同時布告としかして
人数差&Lv差で勝とうとしてくるから、戦術うんぬんじゃなくなってるけどね
438既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:23:18.19 ID:eDXuLM1V
ネツ、レイプ戦狙いすぎwwwwww
まぁぶっちゃけどこの国もそうなんだがな。
439既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:24:04.26 ID:X4rsXz/O
そういう話されると本当はドラ防衛好きの私はすっ飛んでいきたいのだが、
今日は升騒ぎでログインする気せんわ。すまんね。
440既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:31:57.43 ID:USpXV5+e
ホル民の新規の者なんだが、ついさっきのホークウィンド戦の宣戦布告中に
エル民が遊びで連れてきたMOBの攻撃に巻き込まれてMPKまがいな事がされたんだが…

遊ぶのは良いけどモラル的にこういうのはどうかと思うんだよ…
多分ここだけじゃないと思うが、こういう事があった以上は気をつけて欲しいかもしらん。

細かい事でスレ早々スレ汚しすまんかった
441既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:37:07.18 ID:+L0Bgb9Q
故意に個人を狙ってしつこく追い回したわけでもねーだろうし
放置しすぎなんじゃね。
ぼーっと見てたってことだろ。
442既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:39:41.20 ID:USpXV5+e
>>441
いや、故意じゃないのは分かってるんだが
問題は、Lv20前後だったのでMobの攻撃で一撃死したorz

まあ、要はLv低い奴も居るからあんまり開幕前はMob連れてくんのもどうかなって話よ
443既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:41:28.61 ID:xgvqlRzh
布告中にMob連れて来られると邪魔臭いけど、殺される奴がマヌケだな
ホークはたまに殴られた犬が殴った奴無視して、こっちタゲって走ってくるから困るが
444既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:42:32.52 ID:+L0Bgb9Q
なんつーんだろ。
まぁわざわざ開幕時にMobひっぱってくるってのはどうかと思う。
はしゃいでんなよ、っつーか。

でもそれ以上に俺が同じ目にあったら
「やべ、俺何やってんだろ。注意力ねぇな。」って思う。

そこら辺にすごい違和感みたいのを感じるなと。
どーでもよさげだが。
445既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:43:10.57 ID:X4rsXz/O
ホークはほっといても城前に犬が来ることがある。
なので自分自身が注意してなきゃダメよ。
446既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:49:41.84 ID:vHPkhAhQ
ところでLv20前後で即死はないと思うんだが、するもんかね?
まぁ本人が即死したと言ってるし、そうなのかもしれんが
447既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:49:44.09 ID:PkdkYB6I
>>440
ここに書き込む暇があるならその場でmob引っ張ってきた奴に文句言えよと思うが
一応は謝っておく。巻き込んでスマンカッタ。

あと、新規ってことなのでmobの挙動もあまり知らないだろうから言っておくが
mobは攻撃しているPCにしか攻撃しないという仕様ではなく
近くにいる一番レベルの高いPCにすっ飛んでいくようになっている。
なのでキャッスル周辺にいるmobを攻撃すると
攻撃したPCに目もくれず、キープにいるPCに突進することも多い。

ホークならキャッスル周辺にいるmobが移動速度の速い犬で、
布告待ちの間にキマのアイテムを取ろうという奴も多いから
巻き込まれる前に移動するなどの自衛も必要。

オススメは目の前にある大クリの上。
mobが攻撃してきても大クリが攻撃を吸収してくれるから、キャッスル前でボーっとしてるよりよっぽど安全。
うまくやればジャンプで上れるので試してみるといい。
448既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:54:17.76 ID:PkdkYB6I
あ、ちなみに俺は引っ張ってきた本人じゃないよ。ってかまだログインしてないし。

>>446
HP減らしたまま回復してなかった可能性もあるな。
新規だから「HP減った状態で戦争に行かない」ってマナーも知らなかったんだよきっと
449既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:54:21.55 ID:USpXV5+e
>>446
一発で1000って文字が頭の上に見えたので一撃死だとは思う

>>447
死んでしまって画面外に行ってしまったので名前が見えなかったんだ
Mobの動きも丁寧に解説ありがとう、オレもこれから気をつけるわ

エル民の方々、めんどくせぇと思うけどわざわざレス感謝と長々とスレ汚しすまん。
450既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:55:28.60 ID:USpXV5+e
>>448
ちなみにHP減ったまま戦場行くとか、そこまで世間知らずじゃないぞ。
451既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:55:55.66 ID:PkdkYB6I
と、書き込んでる間に新たなレスが。

一撃で1000食らったのか。適当な事言ってスマンカッタ。
452既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:58:51.52 ID:GFKuZ50F
前より経験値きつくなってるし古参もちょっと気をつけようってことで
453既にその名前は使われています:2006/12/04(月) 23:59:19.16 ID:QYq0GF5w
まぁモブに関しては馬鹿AIがな・・・

もちろん引っぱってきた人に責任あるんだろうが、まぁすまん。
とりあえず気をつけてくれ。
擁護するわけではないが、逃げてた人もとても必死だったのかもしれない。

同じ場に居れば助けたんだけどなぁ〜
454既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 00:42:03.48 ID:BSSdIhYk
MPKで思い出すのは修正前のドランゴラだな
一匹のグリフォンに城前が地獄絵図に…

想い出しか語れない、そんな俺オープン待ち移管組
455既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 01:48:42.51 ID:pipJhCrK
40ヲリに俺TUEEさせるために他の職があるのですね、このゲーム。
456既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 01:50:55.96 ID:vmFPzeSR
たまには上げよう
292あげ
457既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:01:21.01 ID:YzVil+eW
>455
おれ火皿Lv40でスキル15余ってるけど、ヲリには負ける気しないお!
てか、タイマンなら相手がチーターだろうが勝てる自身ある(´∀`)
458既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:22:32.39 ID:meuA5Whv
無敵チートにもか?w
459既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:36:10.10 ID:pn7Cl+TI
なんというか今のレベルと職構成の分布だと、吹き飛ばしが餅つきヲリと皿、
とりわけ餅つきヲリを活性化させるな

密集地帯へステップ進入からの餅つき
 ↓
吹き飛ばされる
 ↓
起き上がり無敵からステップPow回復餅つき
 
吹き飛ばされる
 ↓
ステップで離脱開始

ヘルから助けられたりバッシュから助けられたり……
460既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:42:24.66 ID:jB2Aw7PE
>>459
乱戦においては激しく正解。
吹き飛ばしてくれるとラッキーと思っている俺が居る。
僻地などタイマンの場合はUZEEEEEEEになるが、これは全く別だな
461既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:50:13.75 ID:0U4T90RE
やっぱネツ戦は熱いなぁ
ネツの弓は強い気がする
462既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 02:54:08.69 ID:qrEkwTwi
最近ネツの皿率が上がってね?
463既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 03:28:10.59 ID:I2Xqxl9H
ネツもホルも良い感じに強くなってきてるかもね。敵は強い方が面白いんで歓迎すべき。
ただ、未だにナイト戦は古参と新規で壁がある。

古参相手にタイマンで挑んでは散っていくのをよく見る。
エルでもよくある光景だけどね・・・
464既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 04:41:58.34 ID:8mUwj7MZ
PC弱いとナイトやってるときに
走りでおいつかれて真後ろからまっすぐ突き刺されるから困るw

ダガーとか最初から串刺し狙いの捨て身だな
ジャイとかレイスとかと一直線に並んでくれるやつがいるから
黒字なときは黒字だw

僻地戦は普通に楽しいんだけどなー。
465既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 07:25:17.43 ID:yp/gwslA
>>435
崖下降下は相手がものすごく格上という状況でなければ有効。
そんな状況はそれほど無いしねw
466既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 08:24:31.67 ID:OqXqqBYy
ドラゴランで中盤以降に降下するなら・・・
中央にキマをだして敵ナイトを引き付けて、崖下にジャイを派遣。
こうすれば勝てる! とオレの脳内軍師が逝ってますwww

まぁ、そう上手くいかないのが現実だよね。
467既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 10:07:56.15 ID:82DbISKJ
ドラオンライン後のエルネツイベントのドランゴラ連続防衛の動画持ってる人いないかなぁ
468既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 15:04:02.27 ID:UL56lP5A
FE絵のスレどこだっけ
469既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 16:30:30.59 ID:2QrmHYe7
hosyu
470既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 18:39:10.27 ID:jB2Aw7PE
人不足なのにソーンに宣戦布告した奴誰だよ('A`)
471既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:00:56.86 ID:0U4T90RE
勝ったけどね。
ゲブスカ多すぎ。特にパニスカ。
終始ハイドサーチ係だったわ。

しかし片手オリのケツにくっついてズンズン進むのいいね、特に氷皿は。
472既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:06:05.56 ID:jB2Aw7PE
>>471
勝ったのかw
それなら乙でした
473既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:11:20.79 ID:0U4T90RE
最近偏差ジャベで凍らせた敵にランス→ライトニングやると
なぜか最初のランスがスカってライトニングだけ当たるってのが多いんだよなぁ。

別にジャベとかライトニングは当たってるから無敵とかじゃあないんだろうけど
正直原因が分からん。

歩いてる奴凍らせるとズレた位置で凍るっていうアレかな。
だとしたらライトニングだけ当たる理由がよくわからんが。
474既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:16:25.14 ID:UL56lP5A
さっきのソーンで参戦したホルヲリだが
ゲブ40少なかったのかもしらんけど戦いやすかった
他国援軍でランキングに載れたのは久しぶりだった。
また機会があれば援軍入らせてもらうぜ
475既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:36:08.40 ID:VBCJvc8a
>>474
援軍感謝。
戦いやすかったと言われるのは嬉しいことだ。
俺はエルのしがない攻撃兵だが
機会があればホルに援軍として加勢させて頂くよ。

しかし二等兵っていつになったらなれるんだろう。
476既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:40:41.39 ID:jB2Aw7PE
ソーン防衛終了と同時に落ちた\(^o^)/オワタ

>>474
他国相手なら援軍行くぜ
477既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:44:31.20 ID:pipJhCrK
LV40がまとまって動いてくると、何もさせてもらえない。
ゲブなんかはよくやってるよね。
478既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:52:45.06 ID:WDXi7zYJ
結局勝つか負けるかはヲリの数の多さだろ。次に味方弓スカの少なさが勝因に繋がる。
ヲリの数に比例して勝率は上がるけどスカの数は放物線みたいな感じ。いないとアレだが多いと無理。
皿は多すぎても困るがスカほどでは無いといったところか。
479既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:55:03.02 ID:9dkZ0GjX
もうその話は良いよ
480既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 19:55:52.17 ID:p21uc47r
なぁ、なぁっ
・・最近ネツの領地がどんどん増えて・・エルの領地が少ないのはどうしてなんだぜ?
481既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:09:21.11 ID:WDXi7zYJ
20:05のエルネツ比較

Lv01〜40 ネツ151人 エル149人
Lv01〜10 ネツ05人  エル05人
Lv11〜20 ネツ18人  エル27人
Lv21〜30 ネツ44人  エル43人
Lv31〜40 ネツ80人  エル74人

まぁそのアレだ、10代の数が結構戦況に響いてるんだと思う。
てか暫くネツに中央とらせておけばいいんじゃないか?そうすりゃoβで勝ち馬はエルから出ていくだろうし。
482既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:17:14.89 ID:OqXqqBYy
エルは、ネツほど布告意欲高くないからね・・・
483既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:18:44.32 ID:9dkZ0GjX
>>480
気のせいだろ
484既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:18:56.84 ID:jB2Aw7PE
>>480
領地の割りに人手不足
あとは防衛が比較的好き
485既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:21:32.70 ID:qrEkwTwi
最近は防衛戦の方が多いよな。
中央とかはいらないけどたまにソーンやシディットのマップで戦争したくなる。
486既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:23:48.62 ID:OrtchP0+
>>478
あえて釣られてやるぜ
職構成で勝敗が決まるって話しじゃなくて
不利な職構成で勝負に持ち込むにはって話しをしようぜ

まぁ、大多数は>>479に同意だと思うがwww
487既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:25:30.00 ID:p21uc47r
おぉ、なるほどネ。
そうか・・人手足りないんだ・・。
とりあえずネツにいい思いばっかさせねぇ!って人隕石か高地取らないか?
488既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:29:15.67 ID:82DbISKJ
みんなホルに夢中
489既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:31:22.28 ID:rv4wh7J5
隕石はやればやる程トラウマが増えそうで怖くて行けない。
開始直後に中央向かう多数の人影を見て「勝てないかな」と言う気分になり
そのままオベがポンポン建つ様を見て激しく萎えて
東西押し込まれながら中央がボキボキ折られる様を見て心も折れる
490既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:35:01.83 ID:+qeMsgD6
そんな時こそ声出しだ!
491既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:36:44.80 ID:82DbISKJ
中はらめぇ
外にお願い
492既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:39:03.31 ID:OqXqqBYy
らめぇといわれればいわれるほど・・・
493既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:40:16.70 ID:1JK7RVQt
声ってあえぎ声かよwwwwwww
494既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:55:52.01 ID:yp/gwslA
>>489
声を出せ。
俺なんか援軍が来なければ、10回でも20回でも援軍要請するもんねw
そうすると来てくれるぞ。
495既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 20:57:43.21 ID:yQgCCrKn
ネツって攻めても防衛放棄で、そのあとに同時布告とかして定員割れ狙ってせめてくるから
おもしろくないんだよね。下手なやつばっかりだしさ
496既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:00:16.84 ID:9dkZ0GjX
お前がエル民じゃないのは分かった
497既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:00:18.27 ID:JCAN0yk1
まぁなぁ・・・
誰も>495のプレイヤースキルには適わないしなぁ
498既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:01:09.14 ID:82DbISKJ
495さんも腕落ちてないじゃん
499既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:03:54.15 ID:opcOKGRB
>>475 確かPoint600万くらい。
500既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:06:34.23 ID:p21uc47r
なぁ、なぁっ
やっぱり最近ネツ勢力上がってるっ。
やっても敗北なのはなぜなんだぜ?
501既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:23:24.25 ID:yQgCCrKn
>>496
はぁ?エル民だっつーのwww
ゲーム内でもねちっこいやつ多いけど、このスレもやな奴多そうだな
502既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:25:50.73 ID:OqXqqBYy
こちらの方が、俗に言う勝ちうm(ry
503既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:27:01.47 ID:o0VLdn0h
声出しても何言っても援軍は来ない
気が付くと銀行と自分含めた3・4人ぐらいのログしかずっと無いとか
マジで負けると確信するし萎えるな
504既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:41:32.75 ID:qrEkwTwi
ネツがというよりカセが元気ないからだと思うぜ。
エルたまにネツ、ホル、ゲブの3国を相手にしてる時あるし。
505既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:45:18.74 ID:2QrmHYe7
>>503
そこで腐っちゃいかん

声出す人が減ると、声出す気があるけど気後れして出せないって人が
余計に声出しづらくなり、さらに声出す人が減るという負のスパイラルに陥ってしまう。

みんなが気軽に声出しできる環境を作るためにも
些細なことでいいから積極的に声出ししていかなきゃいけない。

俺も声出しがんばるから503も腐らずがんばろうぜ
506既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 21:58:25.10 ID:WDXi7zYJ
どうみても低レベルの職構成が悪すぎです本当にry
マジで前線の少し後ろを敵レイン怖がってウロウロしてる低Lv皿多すぎ。
507既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:00:22.77 ID:0U4T90RE
Ride on 勝ち馬
508既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:00:42.40 ID:yp/gwslA
>>504
声を一回出したから援軍が来ないのはデフォだ。
お前さんだって敵が目の前にいる時はチャットやマップを見る余裕がないだろ?
それともどこぞの軍死の様に××と言った、とネガるのか?

来るまで援軍要請してみな
509既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:04:34.63 ID:yp/gwslA
おっと、間違えた。
>>503だった。

一回や二回援軍要請したり何か言ってそのとおりにならないのは当たり前だ。
召喚が出なければ自分が率先してナイトになって、召喚出ろと言え。
援軍が来なければ来るまで援軍要請はするもんだ。

そうすれば誰かが続いてくれる。エルソードはそんな国だ。
510既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:05:15.54 ID:OqXqqBYy
ドランゴラを赤いままにしとくと、
ホークとセルベーンに布告してくるのは確定的に明らかw
511既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:05:30.60 ID:0U4T90RE
なんでエルだけ5箇所も戦争起きてんだよw
イジメか?
512既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:08:41.00 ID:WDXi7zYJ
まぁ、やられておけば勝ち馬移民という膿を追い出せるだろ。
お前らoβまでの辛抱だ。それまでは辛いだろうが我慢するしかない。


最悪oβ後もこのままもしくは升でゲームにならない可能性もあるが。
513既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:19:52.84 ID:l/4Y9GJb
>>506
ネガだけなら工作員でも言えるんだぜ?
国を憂うなら改善策の提案するもんなんだぜ?
レス読んで思うのは低Lvなのはお前の頭なんだぜ?


とりあえず極力丁寧な言葉使いで(←重要)後進の指導でもしてみちゃどうよ?
514既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:23:54.92 ID:opcOKGRB
B鯖エル民は常に上を見ています。
A鯖エル民がかつてそうであったように。

A鯖エル民も頑張って下さいね。
515既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:31:03.97 ID:hUaaUiXd
_▲_
( ゚ω゚ *)  まかしとかんかい
旦⊂ ノ
516既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:31:49.47 ID:CsGw3Oq9
517既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:36:05.41 ID:yQgCCrKn
勝ち馬のりだろうと歓迎しなきゃA鯖過疎るのは目に見えてない?
かくいう自分もA鯖ではじめてみたけど、オープンはさすがにLv40のやつらと
肩並べてはじめる気にはならんよ
518既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:42:11.28 ID:FsxzGzPJ
すいません。
ぬるぬるハイドで近づいて来たスカに
ヘルを入れて殺せそうだったので
ステップにライトニングなどを合わせてたのですが
何回やってもLvカンストした弓スカが50とか60とかの
ダメージの弓をいれて一向に殺せず
そのまま逃げられてしまいました。

やっぱり注意した方がいいんでしょうか。
Lvカンストの方に注意するのは幾分気が引けてしまうのです。
どうすればいいでしょうか?
519既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:45:09.91 ID:qrEkwTwi
言ったほう方がいいぜ。
520既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:47:23.89 ID:9dkZ0GjX
カンストでピア連打もいるぐらいだし
521既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:57:23.72 ID:OqXqqBYy
弓スカ時代にピア取らないでポイント余らせてたなぁー
毒・蜘蛛弓すらとってなかった純弓www
522既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 22:58:19.90 ID:ABhSqLYL
「俺の獲物になにしちゃってんの!おばさん(おっさん)!」
523既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:02:48.17 ID:rv4wh7J5
キャラのLVは上がっても、中の人のLVはサッパリ上がらない人も居るので
悪い部分があるなら悪いと言ってやらんとな。
そこで「低LVの癖になに言ってやがる」と不貞腐れて逆切れするか
逆にそんな動きをしてる自分を省みられるかでその人の程度も分かったりする。
524既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:08:36.27 ID:WDXi7zYJ
今やってるセルベーン、50人中味方ヲリ7人とか何この嫌がらせwwww
525既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:11:19.11 ID:ysIQU1bR
突っ込んできた敵ヲリを殺さずに逃がしてしまう戦線は余裕でまける
526既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:15:03.46 ID:mYaMC9zM
クローズドβファイナルテストの最終日となる12月6日に
「全ワールド合同 エスセティア大陸争奪戦」イベントを開催致します。
詳細なスケジュールと内容は以下の通りになります。
また、本イベント終了次第「ファンタジーアース ゼロ」クローズドβファイナルテストを終了とさせていただきます。

■スケジュール
12月6日(水) 16:00〜24:00
尚、10:00〜16:00の間はイベント準備の為にメンテナンスを行います。

■対象ワールド
「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールド

■イベント概要
イベント終了時間を迎えた段階で「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールドの
エスセティア大陸の占領エリア数が、最も多い国の勝利となります。
イベント勝利国には、オープンβテスト移行時に、特別特典をプレゼントいたします。

なお、イベント準備のため明日10:00〜16:00のメンテナンスで、占領エリアについては一旦初期化させて頂きます。
また、イベント中は各国にGMが現れ皆様を支援いたします。
527既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:20:08.43 ID:9dkZ0GjX
特典って何だろう
528既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:25:27.32 ID:fJHbNFfL
おっぱいのエロ画像に決まってんだろ
529既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:27:19.16 ID:OqXqqBYy
アクティブ数の差とか考えてるのかな・・・
GMが吊るし上げくらったりなwww
530既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:35:59.91 ID:I2Xqxl9H
A鯖特典なんざ別にいらねぇよ、って思ってるのが多そうだな。
今更欲しいものも無いからしょうがないか。

俺はこれでシュアとドランゴラ戦増えねぇかなと少しだけ期待してる。
シュアとドランゴラの効果作戦が生きがいなんだよ、悪かったな。
531既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:36:33.00 ID:WDXi7zYJ
クローズドβファイナルテストの最終日となる12月6日に
「全ワールド合同 エスセティア大陸争奪戦」イベントを開催致します。
詳細なスケジュールと内容は以下の通りになります。
また、本イベント終了次第「ファンタジーアース ゼロ」クローズドβファイナルテストを終了とさせていただきます。

■スケジュール
12月6日(水) 16:00〜24:00
尚、10:00〜16:00の間はイベント準備の為にメンテナンスを行います。

■対象ワールド
「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールド

■イベント概要
イベント終了時間を迎えた段階で「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールドの
エスセティア大陸の占領エリア数が、最も多い国の勝利となります。
イベント勝利国には、オープンβテスト移行時に、特別特典をプレゼントいたします。

なお、イベント準備のため明日10:00〜16:00のメンテナンスで、占領エリアについては一旦初期化させて頂きます。
また、イベント中は劣勢に関係なく両軍とも5体までドラゴンを召喚することが可能です。
532既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:46:32.17 ID:Kzoam44a
>>531
最後、変な条件増やすなw
533既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:50:29.43 ID:I2Xqxl9H
暗闇オンラインと火の七日間やったらどれだけ新規が辞めるだろうな・・・
534既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:50:47.54 ID:UL56lP5A
勝ち馬乗りに加えて、オープン後の特典厨、エル大変ですな
535既にその名前は使われています:2006/12/05(火) 23:51:28.11 ID:jB2Aw7PE
>>531
テラカオスwww

しっかし、荒れそうだなぁ。
A鯖で特典欲しけりゃエル・ネツ・ゲブにキャラ作れば完p(ry
536既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:04:56.28 ID:kMaYG98K
今のシュア面白かった
参加者GJ!













な訳ねぇ
537既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:07:15.47 ID:eu1bR2u6
さっきのシュア島、崖降下時刻決めて召喚歩兵勢ぞろいしたのに、
勝手にカウントダウン始めて降下スタートしたジャイ。
日本語読めるのかな。黄色い文字が見えないのかな。
結局、負けたさ。
538既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:12:07.73 ID:SNICHBLO
>>537
いやカウントダウンしたんなら揃って降りたんじゃないのか?
降下のタイミングが少しずれただけで負けたなんてことは今まで全くなかったぞ
539既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:15:16.42 ID:3w1Sf6KB
ドラゴンオンラインは最後にまた1回くらいやってもいいかもw
540既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:16:22.93 ID:eu1bR2u6
>>538
いや、降下時刻10分前(ゲーム時計)なのに勝手にスタートした。
護衛の足並みそろわないし、士気がぐらついたのは否めないだろう。

作戦指示は守らなければならん。各自がノリでやってるから最近のエルは
押されてるんじゃあるまいか、ということを言いたいわけ。
541既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:19:17.44 ID:jaVolm8p
>>519-520 , >>523
では、怒らせないように言うってみることにします。
ありでした。
542既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:21:03.01 ID:48WBAFvu
ドラゴンオンラインはドラゴンやってるほうは最高だったんだよなぁ
歩兵がゴミに思えたし なれなかったら・・・・・だけどな
543既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:33:58.54 ID:3PS9xWtS
頑張ればそこそこ戦えたよ?ドラ無しと同じぐらいのスコアは出せたし。
まあ、頑張るとdeadが普段の2倍3倍と膨れ上がって逆に味方の首を絞める仕様だったがな。



544既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:35:27.28 ID:3w1Sf6KB
暗闇オンライン復活したらA鯖はともかくB鯖とか地獄になりそうだな
俺もあれはさすがに嫌だが
545既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:38:22.07 ID:mGi+SEjK
状況にもよるかもだが、ハイドは見つけたら暴いておけば正解じゃないのか?
レイドとかイーグルはHITさせやすいので見つけたらまずハイド暴きしてしまうのだが
サラに任せたほうがいいのかな?

サラが倒されないように敵ハイド暴いて
そのサラが敵ヲリを焼くって考えていたんだが。

ちと今の俺だとサラの邪魔をする弓カスなような気がしたんだ
教えてくださいませ
546既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:44:33.64 ID:kMaYG98K
暴いてOKだと思う
が、中にはヘルやバッシュで暴こうとしてる人もいるから、そういう人はちょっとガッカリするかも
でもパニ喰らうよりは良い
547既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 00:48:08.59 ID:uaka0kfR
状況にもよる、少人数戦で味方短スカが敵ハイドに気づいているようなら暴かなくてもいい。
ハイド状態ならパニ等がほぼ当たるのでその後に逃げられそうになったらレイドなりトゥルーなりで
トドメを刺してやればいい。
混戦なら見つけ次第即暴いて問題なし、突っ込んできてヴォイドとかするやつもたまにいるから早期に潰した方が
味方のためになる。要はその場での判断能力。逆にいつでも暴きまくってると「空気嫁」とか思われるから注意な。
548既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:38:40.37 ID:gt1xY1XR
さっき久しぶりに、ヲリでA鯖着たが・・・
召喚報告俺しかしてない。
549既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:45:47.07 ID:gHtcM6zv
どこの戦場?
俺の行くとこは俺も含めて複数が確実に叫んでるぞ
550既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:51:15.78 ID:gHtcM6zv
ドランゴラ、戦争ってレベルじゃねーぞwwwww
551既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 01:56:57.80 ID:gt1xY1XR
ワーグだった。ラストだとドラ報告はでた。
楽勝だったけど、軍茶活性化しないとツマランゾ。
552既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:21:39.24 ID:gHtcM6zv
>>551
以前B鯖支援で銀行しにいった時、銀行以外ログがほとんど流れなかったことあったな。
召喚を求めても誰もやってくれず、敵召喚報告もなく、結果負け・・・あれはもう勘弁。

ネガ入った文ですまないが、やっぱ軍チャは盛り上げないとな。
負け戦がほぼ確定していても、軍チャで声揃えて色々試してみたりしてみたい(オベ破壊工作スカPT募集とかw)
553既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 02:23:49.20 ID:mGi+SEjK
回答ありがとう! 視線幅をとにかくたくさん取ることが重要ですね。

と、ここで提案と相談です。ラジオやらしてもらってる者です。
今日のクローズドβラストのイベントは、非常にRTSらしいというか
戦略シミュみたいな要素があって、最初抱いたFEのイメージに近いのです。

クローズド最後なので、是非ラジオやろうと思ったのですが
こういうイベントがきちゃったので邪魔するのはアレだと思い
首都で「各戦場の状況を報告する」というラジオをやろうと思っています。

各戦場から、適当にTELLなど投げてもらって
「勝ち目」「負け目」などを報告してもらえればと思います。

また、首都で応援の声が上がった時は
逆にTELLをし返して、戦場軍チャでお知らせして頂ければと思うのです。

どうでしょうか?
554既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 03:14:01.36 ID:hNfma+4S
とりあえず、二つだけ言わせてくれ。

・声だしていこう!

・中で戦うな。サイドを良く見ろ!サイド攻撃が重要なMAPで弱すぎ!

あ・・3つになっているな
555既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:37:02.52 ID:gHtcM6zv
もう金がないから援軍で参戦する時はライトリジェネの俺がいる。
もしオープンでハイリジェが消えたらライトリジェネと普通のリジェネがメインになるんだよな。

ちとキツいもんがあるな・・・
556既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:40:50.36 ID:vvpiIacK
それで適正なんじゃね?

ついでに保守上げ
557既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:43:26.45 ID:nzQfVBsO
ライトリジェネで戦争来る奴は氏ねって思う
パニられたりでHP減りまくってるのにリジェネ使う奴は氏ねって思うステーキ使えよ
558既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 04:49:29.29 ID:gHtcM6zv
>>557
低Lv組に謝れ。
って、低Lvのうちは召喚、掘り、銀行に徹した方が役立つけどな・・・
559既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:28:37.81 ID:n9BzAIDo
しかし何だ・・・もう20やそこら超える奴等でも、気まずい雰囲気だと
他人の意見を見ないと自分の意見を出す事が出来ないのか
学校で先生に指される前に席の周りの友達の答えを必死こいて見て自信満々で回答する奴みたいで
そう言う奴をみると反吐が出るぜ・・・
560既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:31:57.45 ID:nzQfVBsO
世の中セコい奴が生き残るんだ。これは仕事でも同じだ
561既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:38:07.59 ID:n9BzAIDo
そうだな、セコい奴はバレない様にサボるし、その分仕事量も低くて
会社的には大して役立って無いのに、何故か上司からは目付けられずにヒッソリ生き残るんだよな
562既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:44:01.30 ID:nzQfVBsO
どうせワイプで金消えるんだからステーキだのリジェネだのケチっても意味ねぇだろwww
つかいまくれよwwwwwww
563既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 05:55:39.53 ID:QP37DqIB
新規キャラ作ってみたら、装備や消耗品で100万は軽く飛んだよ〜
新規の人は辛いと思うよ。
アイテムの高さは異常。

ラジオの人に賛成、微力ながら協力するでよ
チャット慣れしてないから、戦争中の報告とかなかなかできそうにないし
ほんとーーーーーーに微力だけど…
564既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 06:46:38.38 ID:isJTlhQo
そういえばドミニオン時代ってベーコンとリジェネは
いくらだったっけ?
B鯖で新キャラを作ってLV13になったから戦争行こうかと思ったら
回復代が工面できなくて断念したのだがw
565既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 06:53:21.96 ID:ntBhZk9v
リジェネ満タンでも700G行かなかったと思う
566既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 07:25:46.81 ID:SE9FrKXw
リジェネ30ベーコン12ハイパワー100
567既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 08:30:57.31 ID:48WBAFvu
やっぱ低レベルだとお金貯まりにくいのか 作り直し殆どしなかったから苦労忘れてるな
Oβになったら金配ってみようかなぁ ヲリだから金すぐたまるし
568既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 08:45:42.60 ID:nVYgBSLP
B鯖でやったけど、
Cβのワイプ後にアイテム売却額↓ってパッチが当たってから地獄っぽいね。
パッチ前に乱丸と箒を売って事なきを得たけど、装備は店から購入なんぞしてられんよ。
オフィシャルで買うかRing交換するのが一般的にかな・・・
アイテム販売価格が仕様以上に高いって不具合も直そうとしなかったしね・・・

ちなみに、一戦で・・・
リジェネ@150*10=1500 ベーコン@60*5=300 計1800G 
レアステーキにハイリジェネなんぞ使い切ってたら5000G近くかかるね。

どこがライトユーザー向けにしたんだと・・・
569既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 08:55:52.08 ID:9DpmIJ3B
ヲリの先輩に質問だ!
ヘビスマの1と3の違いって威力20だけ?リーチやディレイは変わらない?
570既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:54:01.23 ID:nzQfVBsO
平和すぎるな・・・どこも戦争してないというか
どこの国もBに比べると人いないね
571既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:55:12.13 ID:Cwx3rusb
ヒント:10:00からメンテ
572既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:56:09.08 ID:Cwx3rusb
>>569
ヘビスマはリーチとかそういう問題じゃなくて一撃の威力が重要だから
3じゃないと微妙だぞ。
573既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:57:20.89 ID:yAk7Dngz
エルヲリをなんとかして増やそうよ。
どこの戦場もヲリの数で決まるし皿じゃヲリは止めれない
574既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 09:58:42.51 ID:VLHbY8/M
>>573
皿なら止められるけどスカだと止められない
575既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:02:18.15 ID:ZpJDb+hd
つっこんできた両手にバッシュを決めるのが俺のジャスティス

ところで敵につっこもうとすると見方ヲリが少なくて魔法の集中砲火が痛かったりするのですが
片手は相手待ち?つっこむべき?
576既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:04:57.56 ID:yAk7Dngz
>>575
味方両手ヲリと行動するのが一番じゃね?
相手待ちはあまり前線あげれないし地味に弓で削られる
577既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:08:02.78 ID:yAk7Dngz
そこでアース巻いてくれると嬉しい
578既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:12:17.42 ID:Cwx3rusb
40皿ならヲリ余裕で止められるかもしれないが、10・20代じゃどうにもならん。ランスでヲリに100だぜ。
まぁ皆1stの40キャラ使うと思うから大丈夫だよきっと・・・。
579既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 10:23:54.46 ID:Sl+DzZRg
>>574
そもそもスカがヲリ止められたら3すくみが成立しないぞ。
スカの仕事は皿を止める事。

・・・の筈なんだけど・・・。
580既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:23:33.09 ID:wGQH9I3Y
ttp://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=72

この中に『イベント中は各国にGMが現れ皆様を支援いたします。』
とあるんだけど、クリ銀やPOT配布をしてくれるなら大歓迎だね!
『応援』じゃなく『支援』って書いてるから淡い期待を・・

581既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:33:33.49 ID:nzQfVBsO
がんばっちゃうぞ♪
582既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:38:37.00 ID:Sl+DzZRg
うおおおおお!
やるぜやるぜ!
ガンホー!
ガンホー!
ガンホー!
583既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:41:38.72 ID:wGQH9I3Y
ネツ戦線に力を入れれば自ずと領土広がるから
ホル戦線はなるべく布告を避けた方が良さそうだね

でも最終的な勝利よりも、一戦一戦の熱い戦いが一番楽しいから
エルが好きな人はネツに挑みそうで楽しみ〜
584既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 11:54:41.32 ID:Njb5wXWN
>>573
ウォリが勝利に貢献し易いという説明を首都で
なるべく他職に反感を買わない程度にしたら貢献したいと思う人はウォリを育てるかも知れないね。
多少なりとも効果はあると思う。
ただ極論で訴えると納得させることはできないだろうし
反感を買う。
585既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:01:33.02 ID:Njb5wXWN
>>584
>なるべく他職に反感を買わない程度にしたら    ×
なるべく他職に反感を買わない程度に説明したら  ○

誤字すまない。

ついでにウォリの数で勝敗がきまるって考えは
皿スカの存在を否定した一つの極論だから
そのまま言うと反感を買うだろうね。
586既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:12:36.91 ID:q77hVuiR
今日は負けらんねえ
587既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:19:33.39 ID:yAk7Dngz
今日は俺の本気だしちゃうよ
つーか今日は皿メインの奴もヲリだせよ
588既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:20:16.52 ID:OvydI5Pc
16:00からか…
俺の40両手ヲリは21:00ごろにならないと参戦できない。
開始時間から入れる人たち頑張ってくれ。
後半は頑張るぜ!
589既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:22:57.69 ID:VkwH2ihg
一番人気はネツ布告のドラ防衛かねぇ。
あれ以上に熱い戦いができるところは見たこと無い。

フローデン19連勝以上の連続防衛記録を作ってやろうぜ!
590既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:32:30.61 ID:YJh/FHS3
エルギルを落せば封殺出来るかも知らんが取る労力が問題か

しかしまあ、こういう「目標設定」のがモチベーションは上がるよな
普段の目標はどうしても「次」を考えるとな…
591既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:40:56.67 ID:Cwx3rusb
最初から飛ばしてもダメだから夕方くらいにエルギル狙いにいけばいいんじゃないの?
1度落とせば余程アホじゃない限りとられないだろうし。
592既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:43:34.47 ID:ntBhZk9v
俺はドランゴラに引き籠もるよ
593既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:44:39.83 ID:7HTFoJ4m
よーし!今日は張り切って突撃かましちゃうぞー(^ω^)
594既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:45:22.92 ID:wVnmYMPi
>>591
エルギル落とした後は毎回2・3戦後に取り返されている
595既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:46:38.67 ID:Sl+DzZRg
今日の16:00からのイベントはおよそFEにあるまじき「戦略」が必要になるな。
ネツの侵攻を食い止めるためにドラを鉄壁防衛とか。
ホルゲブならゴブフォの攻防が熱くなるんだろうな。

gdgdに終わる可能性が無くも無いが、もし盛り上がったら
定期的にイベント化して欲しいもんだ。
596既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:52:47.88 ID:ahjebZnn
おおおお。なんだよ最後にこんな熱いイベントやるのかよ
ガメポ見直したぜ。今日はネツとガチバトルだな。




やばい・・なんかみなぎってきたぜw
597既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:55:47.30 ID:QhGB97JB
こんな日に限って残業けってー( TДT)
まぁメイン弓のセカンドこーり皿なので行けても微妙なのだが・・。
みんな、がんばってくれー!
598既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:57:01.57 ID:we74PtX8
>>594 Bエルより酷いじゃん。
他の戦場がボロボロになるくらいなら捨てた方がいいけどね。
599既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 12:58:38.27 ID:Cwx3rusb
エルギルとられるときはネツに人数差布告されるor味方召喚が腐っててFBきめられる の二択だからな。
600既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:02:25.41 ID:OvydI5Pc
http://upload.fewiki.com/src/1162451538736.jpg
開始時点でのMAP
これを元に戦略を考えてくだされ
601既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:04:45.86 ID:ahjebZnn
>>597
残業蹴っちゃおうぜw
俺は今日ばかりは何があっても残業しないんだぜ。後先考えてないんだぜw
602既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:17:03.02 ID:Cwx3rusb
>>600
まずネツがワーグノスかデスパに布告すると思う。
ワーグノスに布告したならエル防衛、カセがゴブフォに、ホルはワーグノス参加。
デスパならゲブがニコナかカペラに布告、エルはフリーになるからドランゴラか隕石あたりだな。

あとひとつだけ、ニコナとソーンには手を出さない方がいい。そこまで伸ばすとネツホルゲブ3国と
戦う必要がある。東はダガーまでで西と中央に力を入れていくのがいいと思うぞ。
603既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:19:50.73 ID:/TKWn6Zd
AとBの鯖の合計だからネツ優勝は鉄板臭いけどな・・・
各鯖別にしてくれないもんかねー
604既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:25:27.99 ID:Sl+DzZRg
B鯖は確かに楽しいが、勝ち負けに拘るとまだまだ未成熟な部分があるからなあ。
まあ勝っても負けても今後につなげようぜ。
605既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:42:29.65 ID:Cwx3rusb
ちょっとした分析
エルはニコナ・ソーンに手を出さない方がいいが、ソーン自体はホルに持たせた方が後々有利になると思う。
ホルがソーン保持すればそこからニコナ・ログマールと布告可能になるのでクラウス・ダガーへの負担が減る。
そうなるとゲブはカセホルと忙しくなるのでうちはネツと真っ向勝負できるわけだがどうだろうか。

もし余裕あったらゲブホルのソーンはホル援軍行くのも手かもしれない、と思ったお。
606569:2006/12/06(水) 13:44:24.39 ID:9DpmIJ3B
レスどうも!
実はクランブルかヘビスマどっちか1でどっちか3にしか振れないんだ。
クランブルは牽制や撤退に使いたいし3で範囲が広がるってあったから3は外せないかなあと。
ヘビスマは当てた時の「ザスッ」って音が好きで取るつもりだったから(´・ω・`)
ちなみに基本片手のハイブリです。
607既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 13:48:55.05 ID:Cwx3rusb
ハイブリはクランブルとか欲張っちゃイカン。まぁ個人の好き好きなんだが。
608既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:12:35.05 ID:pRwYSGSn
俺も気合い入れて防衛したいぜ
でもドラゴンオンライン再びなんだよなー
609既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:15:08.93 ID:yAk7Dngz
それがあったな。
竜魂持ってるプレイヤーが多い国の最終的勝利だよな・・・
ワイプされるんだし誰か配ってくれまいか
610既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:18:16.52 ID:Cwx3rusb
だからお前らそれ俺が書いた釣りだよwwwww
ドラの部分はGMがサポートします云々って書いてあったのを改変しただけ。
611既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:18:17.60 ID:sG5qjZgW
クローズドβファイナルテストの最終日イベントについて、お問い合わせを多数いただいております。

特別特典のプレゼントの方法に関しましては、クローズドβテスト終了時プレゼントの対象国に
所属していたキャラクターに対して、オープンβ開始時に宅配ポストへ送付いたします。

特別特典の詳細につきましては、イベント結果発表時に公開させていただきます。


またイベント概要の一部に誤解を招く表現がありましたので訂正いたします。

> ■イベント概要
> イベント終了時間を迎えた段階で「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールドの
> エスセティア大陸の占領エリア数が、最も多い国の勝利となります。

正しくは、"イベント終了時間を迎えた段階でエスセティア大陸の占領エリア数が、
「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールドの合計で最も多い国の勝利"となります。
ご迷惑おかけしてしまい大変申し訳ございません。

本日のイベントへの皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』を宜しくお願い申し上げます。
612既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:18:52.69 ID:sG5qjZgW
公式読めは分かるがドラゴンはネタwwww
釣られてる人多すぎだな・・・
613既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:21:40.39 ID:qUs5yydp
■スケジュール
12月6日(水) 16:00〜24:00
尚、10:00〜16:00の間はイベント準備の為にメンテナンスを行います。

■対象ワールド
「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールド

■イベント概要
イベント終了時間を迎えた段階で「Atziluth」ワールド、「Briah」ワールドの
エスセティア大陸の占領エリア数が、最も多い国の勝利となります。
イベント勝利国には、オープンβテスト移行時に、特別特典をプレゼントいたします。

なお、イベント準備のため明日10:00〜16:00のメンテナンスで、占領エリアについては一旦初期化させて頂きます。

また、イベント中は各国にGMが現れ皆様を支援いたします。

ドラオンラインは無いから安心汁
614既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:22:31.52 ID:yAk7Dngz
そうかよw
まじ釣られたw
615既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:26:11.72 ID:VkwH2ihg
>>606
あまり前に出ずに突っ込んできた敵を迎撃するスタイルなら
敵に囲まれて蒸発することも少ないから、バッシュ決めたときのkill取りやすさを優先してヘビ3。

ガンガン前に出るスタイルなら敵に囲まれた時の事を考えて
ストーム3で吹き飛ばせる範囲を広げて少しでも生存率を上げる。

って感じでプレイスタイルに合わせるといいかもね。
616既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:28:13.32 ID:OvydI5Pc
A,B両方の合計か
まあ、A鯖はA鯖で頑張っていこうよ
B鯖の人たちも頑張れ!
あと領地なんだけど中央の始まり、ワーグ、アークが取れればかなり有利なんだけどどうまくいくかな。
617既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:29:12.17 ID:qUs5yydp
んにしてもGMの支援て・・・
遂に爺さん登場すんのけ?
そりゃないか。流石に。
618既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:30:25.53 ID:Cwx3rusb
GMが無敵ドラゴン

とにかく首都でアナウンスでもいいからニコナには手出さないようにな!毎回ニコナまで伸ばして痛い目見てる。
619既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:31:45.35 ID:rKZ6MXPw
GMが各国の王のグラフィックだったら分かりやすくていいなぁ
丸太が用意してるわけないけどw
620既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:37:19.92 ID:nzQfVBsO
もう待ちきれないからお風呂入っておちんちん洗ってくる。
誰か一緒に入らないか
621既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:43:50.53 ID:3w1Sf6KB
マジでやるんなら、布告するメンバー考えて
1軍でもって即効でエルギル落としにいくのがいいと思う。

落としたらそこは2軍で防衛し続けて、1軍はドランゴラを封殺する。

防衛有利なMAPを1軍で落として2軍で守る、を続けるのがこのイベントのセオリーだと思うが。
入るメンツまで管理するってのは中々難しいんだろうな。
622既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:44:13.98 ID:yAk7Dngz
気持ちは有難いけど
裸見せるの恥ずかしい
623既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:46:28.19 ID:qUs5yydp
>>616
確かに。加えてドランゴラも欲しいとこだね。
まあその時の人口にもよるんだが。

>>621
メンバーって誰が考えるの?


どうでもいいことだがGMをジムと読む俺は間違いなくがんだm(ry
624既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:49:02.06 ID:wGQH9I3Y
同じエル国民で1軍2軍とか言うのは変だと思う

でも
攻守問わずホル戦ばかり好んで入る=俗に言う2軍
攻守問わずネツ戦ばかり好んで入る=俗に言う1軍
だと感じるのは確かだね
625既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:50:52.27 ID:3w1Sf6KB
欲を言えばイベント期間中は首都でメンバー構成を軍チャとかで話して行きたいところ。
次にどこ攻めるか、とか。

メンバーつってもプレイヤースキルとかそういう厨房要素じゃなく
Lvと職だけで十分。あと出来れば同部隊で入る、くらいか。
エルギル攻める→ヲリ多目に20〜25人くらい→キマ血持った?→OK布告しよう、みたいな。
ある程度核となるメンツだけは決めて入って、みんな入れたら/SOS、あと普通に人数埋めるって感じ。

「何マジになっちゃってんの?」って感じだけど、一度くらいマジになってもいいと思う。
とりあえず全員の意思の疎通が最重要だから
次どこ攻めるか、どうするかっていうのは首都で積極的に話すべきだと思う。
626既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:52:50.58 ID:qUs5yydp
>>620


    ∧_,,∧    *も念入りに頼む
    ( ´・ω・)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
627既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:57:08.93 ID:yAk7Dngz
>>624
ホルってそんなに弱いと感じる?
俺ヲリでやってるけど普通にヲリも多いし、上手い氷皿が多いし強いと思うんだけどな
628既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:57:38.68 ID:ntBhZk9v
お前らが予想外にやる気で驚いた
629既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 14:58:38.46 ID:3w1Sf6KB
1軍2軍って言い方は悪かったけど、
やっぱどうしたって職構成とLvによるメンバー差ってのは生じるわけで。
タイムリミット付きの陣取りだから無駄な戦争はやらせたくない。

何も考えずにやってれば全体にまんべんなく高Lv低Lvが入るわけで、
そうすると「高Lvメンバーで防衛有利を落として低Lvメンバーで守る」作戦やられた時に
最低限の戦力で最大の功績(防衛成功)をやられちゃう。

で、余った相手の高Lvメンバーは防衛不利MAPを防衛したり、
新たな防衛有利MAPを落としたりとかできる。

続けてくうちに真っ赤とか紫に大陸が染まっちゃう。
というか普段から中央が赤く染まる原因はほとんどこれ。
ネツの防衛放棄気質が無意識にこの状態を作ってる。

何も考えずに戦争で敵キープ突撃=何も考えないメンバー構成で戦争 だと思ってる。俺は。
630569:2006/12/06(水) 14:59:55.77 ID:9DpmIJ3B
>>615
レスどうも!
個人的には中衛遊撃スタイルでヘビスマ3のが好みなんだけど
3、4人の小隊で行動してるとヲリが自分しかいないって事がよくあるから嫌でも前に出ないとならなくて。
とりあえず今日中にスキルリセでクランブル1にして1の当て方を練習してみます。
当てられるなら1も3も変わりはしないはず(`・ω・´)
アドバイスThx!
631既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:01:13.15 ID:qUs5yydp
>>625
なるほど。確か今日ばかりはマジメいきたいね。

>>624
ってことは自然と625氏が言う流れになりそうだね。
632既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:03:06.23 ID:qUs5yydp
訂正
なるほど。確か今日ばかりは ×

なるほど。確かに今日ばかりは ○
633既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:03:51.79 ID:3w1Sf6KB
俺必死に連投しすぎだけどマクロな要素ほど効果がデカいと思うんだ。
貢献度、というか効果のデカさだと

大陸MAPでの攻防技術(どこ攻めるか、どんなメンバーか)
        ∨
戦争全体MAPでの攻防技術(どうオベ建てるか、召喚出すか、戦力の中央左右の割り振り)
        ∨
戦闘個人での攻防技術(凍結・スタン後の連携、個人のAim・回避)


で、今までは個人技術もいいけど、戦争技術もちゃんとしよう!だったけど
マジでやるとなるとその一段階上まで必要なんじゃないかと。
もちろん上行くほどコミュニケーション・多人数での意思の疎通が必要になるから難しい。
634既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:11:26.19 ID:sG5qjZgW
エスセティア大陸の占領エリア数が だから注意な
635既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:12:42.68 ID:qUs5yydp
さて・・・1時間きったか。
俺は出先でIN遅れるけどみんな頑張ってね。
余裕がある方はGMのSSお願いします。
636既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:12:58.61 ID:aBWHB+BV
本土攻めても意味無いという事だ
637既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:19:27.33 ID:nzQfVBsO
意味はあるんじゃね?
本土に出れないまで攻められるのであれば効果は高いよね
638既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:21:56.40 ID:OvydI5Pc
ちょっと机上の空論を書いてみる

ドランゴラ、ホーク、スピカ、カペラ
この4つを抑えれば中央の始まり、ワーグ、アークが安泰になる
南側のスピカ、カペラに布告できるのはニコナ、ゴブフォ、デスパになると思う
この三つのうちニコナ、デスパが取ったり取られたりの激戦区になれば維持するのも不可能ではないと思う
問題はゴブフォからカペラの布告が十分ありえることと、ドランゴラ、ホークが取られたらお話にならないこと
これがクリアできれば何とかなると思う

…てのを考えたんだけど夢見すぎだね、どう考えても。
あと人数たりないよねorz
639既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:22:04.57 ID:DZWVysgL
メイン40皿スカ…は他の人も多そうだし、ヲリ20でいくかー
40ヲリにくっついて行けば相当強いし、ヲリ召喚硬いしな〜
640既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:39:36.68 ID:3w1Sf6KB
>>638
でも4箇所押さえると7箇所手に入るってのは大きいよな。
5を基準にプラスマイナスだから、それがメインの狙いになるのかも。

中央3箇所囲い作戦を 近場2個+遠目隕石2個 で考えると

ネツ: ゴブフォ、デスパイア、アーク、カペラ (近場2個が不可能)
カセ: ゴブフォ、デスパイア、アーク、カペラ
エル: ドランゴラ、ホーク、スピカ、カペラ
ホル: ドランゴラ、ホーク、スピカ、カペラ  (近場2個が不可能)
ゲブ: ゴブフォ、ニコナ、アーク、スピカ

なんか見えてくるかも?
641既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:40:34.58 ID:aBWHB+BV
ネツはなんだかんだで最初からエルギルがあるのが強すぎ
642既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:42:54.85 ID:3w1Sf6KB
地形的には最初から重要&硬いゴブフォ持ってるゲブが超有利ぽい
643既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:46:05.94 ID:UbUVjP9x
40LVヲリの俺が今日のイベント終了までフルタイムで戦場出まくるぜ。
644既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:46:48.44 ID:0cCmD2y1
ウォリ20より、火or氷皿40のがいいと思うよ、
645既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 15:52:24.58 ID:3w1Sf6KB
よく考えたら
シュア、ドランゴラ、ホーク、クラウスって押さえても
内側のクノーラ、セルベーン、ウォーロックは確保できるね。

まずはこれを狙って、ドランゴラとフォークからアーク、ワーグノス経由でスピカとカペラを押さえる。
戦略としてはこれ以外ないんじゃないかな。

つまり目標はシュア、ドランゴラ、ホーク、クラウス、スピカ、カペラ
最も重要なのは2重の拠点になってるドランゴラとホーク
それ以上前に出て攻撃布告する意味はまったくない。

仮にこの6箇所を押さえられたら拠点12で+7
最初の4囲いだけになっても拠点7で+2
646既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:02:48.70 ID:3w1Sf6KB
てことで画像にまとめてみた。
まぁしょせん俺だって1プレイヤーだからあくまで提案でしかないです。

http://upload.fewiki.com/src/1165388516676.jpg
647既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:04:52.51 ID:Sl+DzZRg
今回のイベントが成功したら、他国の首都も攻められるようにして欲しいなあ。
首都を落としたら停戦協定が結ばれて、其れまで獲得した元敵地の領地をリセット、とか。
特に敵首都を落としたからといってすんごいアイテムが手に入るわけではないが、
2勝1敗、みたいなダイアグラムが自動的に作成されるとか・・・。

ともかくコンクエスト性をもっと出せばPOLを追い出されることも無かったと思うんだ。
まあ追い出されて良かったのかも知れんけども。
648既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:10:15.72 ID:aBWHB+BV
>>646
ナタデココ
649既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:13:35.92 ID:OvydI5Pc
>>646
いやいや、まとめご苦労様です。
画像にすると分かりやすくていいですね。
自分は中央についてのみ書いてみたんだけど>>645のようにしていけばさらに確実なのかな。
シュア&クラウスは取ったり取られたりになっても、その分中央確保していれば拠点数では勝てますね。
どちらにしろドランゴラ&ホークは絶対確保したいところ。
650既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:22:04.27 ID:/TKWn6Zd
Bエル考えるとAエルで15ぐらい取らないと無理っぽくないか?
651既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:31:04.80 ID:QhGB97JB
血気盛んな各国の中でカセスレが葬式むーどな件について・・カワイソス
652既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:35:46.27 ID:n9BzAIDo
Bエルは0を覚悟した方が良さそう
現在中央のエル領土5つ全部で戦争中
クノーラが早速陥落、他の戦場は人数差で負けてる
で、今50vs50だったエル領土のワーグノスも陥落

開始1時間でBエル領土0確実になった
653既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:38:04.59 ID:n9BzAIDo
と思ったら何故か始まりゲットしてるw
654既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:39:04.76 ID:ntBhZk9v
ゴブフォとるだけで隕石2つ行けるゲブは便利だな
655既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:41:08.24 ID:we74PtX8
>>652 B鯖エル民が解説。
Bエルは昼取られて夜取り返して朝取り返される。
Bエルの巻き返しはいつも20時過ぎ頃からです。

でも覚悟はしておいてね♪
656既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:48:55.71 ID:wVnmYMPi
>>646
ホークからカペラに繋がっていないのが有利とでるか不利とでるか
657既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:50:11.36 ID:nVYgBSLP
A+B鯖合計と聞いてなんだか燃えてきたwww
こういうイベントならどんどんカムカム。
658既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:50:16.28 ID:3w1Sf6KB
ワーグノスが攻めに弱いから
両隕石が落ちたら中心維持はきついだろうね。
659既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:56:17.20 ID:nVYgBSLP
で、「GMの支援」の内容は判明したの?
660既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:57:00.72 ID:UbUVjP9x
LV1〜20代のヲリは全部片手ヲリでお願いしたいもんだな。
661既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 16:59:22.34 ID:Cwx3rusb
そのうち赤ネームの無敵キマイラがランダムに登場するぞ
662既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:08:44.07 ID:Cwx3rusb
つーかスピカは攻める必要ないだろ…カセにとらせておけばネツ予防線になるんだし。
663既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:17:04.73 ID:qUs5yydp
ちょっと覗いてみたがすげー勢いだなw

その調子でがんばって!!今は応援しか出来ない・・・
664既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:21:41.04 ID:3w1Sf6KB
>>662
カセが保持できると思えない。
デスパイアからネツが取るか、ゴブフォからゲブが取る。デスパ開幕速攻で落ちたし。
過去の統計ではデスパイアから来たネツが持ってるのがほとんど>スピカ

画像見ただけで意味わかるように注釈入れてみたらすごい見づらくなった。
UPするかどうするか悩んだけど一応あげとく。

http://upload.fewiki.com/src/1165393279101.jpg
665既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:29:32.58 ID:0cCmD2y1
各国人数が有るわけだから、中央に拘わって複数国相手にするより、
両サイドにの2国相手にしたほうが懸命のような気がします。
666既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 17:39:55.13 ID:Cwx3rusb
さすがにゴブフォはねーよwwwwwてかなんで布告してるんだ(´Д`;)
667既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:05:08.01 ID:T4YJW+93
DOGより転載(http://www.mwdog.com/play/fe/)
17:30時点での各国の占有エリア数です。
【Atziluth】
■カセドリア……0
■ネツァワル……10
■エルソード……8
■ホルデイン……0
■ゲブランド……7
【Briah】
■カセドリア……5
■ネツァワル……7
■エルソード……1
■ホルデイン……10
■ゲブランド……2
【Atziluth】&【Briah】合計数と順位
■ネツァワル……17
■ホルデイン……10
■エルソード……9
■ゲブランド……9
■カセドリア……5
668既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:12:45.47 ID:n9BzAIDo
そしてゴブフォ取っちゃうエル
669既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:15:07.40 ID:nVYgBSLP
なんかいつになく脳筋だわwww
うぇwwwww
670既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:18:37.80 ID:ntBhZk9v
ちょっと出かけて帰ってきたらゴブフォまで青くてワラタw
671既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:21:33.58 ID:VkwH2ihg
ゴブフォ取ったならついでにニコナとデスパも取ったらかなり優位に立てるな

と、思ったがヘタすりゃ4カ国から集中攻撃されそうだから無理か(;´Д`)

ああ、俺も早く参戦したいよママンorz
672既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:22:22.31 ID:YJh/FHS3
>>627
戦場に入っている時の体感だとあんまり大差無いように感じるけど、クラウス・ダガーでほぼ止まってる状況と勝率という数字が現にあるからなあ
673既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:34:45.68 ID:nzQfVBsO
諦めた国は本土攻めるといいさ。
少しでもレベル40をひきつければ・・・っ!
674既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:39:07.40 ID:q1AayF0a
B鯖テンプレみてて吹いたw
フルマッチョナイアス
       ._▲_
       .(´ω`*)          
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
675既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:40:42.02 ID:ZpJDb+hd
クラーノ防衛でネツ両手が多かったなwwwwwww
676既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:41:08.79 ID:ZpJDb+hd
ああ侵攻だったか
677既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:42:07.75 ID:Cwx3rusb
ゴブフォはとっちゃダメなんだよ・・・(´・ω・`)
ゴブフォが領土だと下手すれば4国と戦わなきゃいけなくなるのをわかってほしい・・・。
これからネツホルと忙しくなるのにゲブカセまで相手とか無理だろ。
678既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:57:39.85 ID:n9BzAIDo
Bエルもう駄目だw
679既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 18:59:48.95 ID:we74PtX8
まったくだな。

18:52

    A  B  合計
エル 11 4 = 15
ネツ  7  2 = 9
ホル  0  9 = 9
カセ  2  7 = 9
ゲブ  5  3 = 8
680既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:01:51.30 ID:Fq1jdVGN
2戦したけど昨日までの戦争が嘘みたい
681既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:14:05.69 ID:Cwx3rusb
ネツ方面どんどん切り崩されてるな。
どうみてもゴブフォは癌。
682既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:16:50.12 ID:sG5qjZgW
ゴブのせいで他の戦場人たりねぇぇぇ
どうみてもいりません
683既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:16:59.52 ID:zw1Cfvd+
攻めないと勝てないのになー
誰も布告乗ってこない
684既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:21:43.21 ID:NdhoQsYA
B鯖エルはネツを中央で抑えればいいんだよな?
一応首都でそうエル民に告げてきた。
B鯖エルはヘボいけど、今頑張って領土取り返してる。
A鯖エルも頑張ってくれ〜。
685既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:22:45.93 ID:q77hVuiR
ゴブフォいらねw
686既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:23:23.88 ID:n9BzAIDo
お望みどおりゴブフォおちたぞ
687既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:25:18.88 ID:Cwx3rusb
つーかほんと誰だよ最初に布告したやつ。

まぁここからが正念場だから頑張ろうぜ。
688既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:26:13.22 ID:n9BzAIDo
てか今開戦してるところは殆ど防衛か
689既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:26:50.77 ID:0cCmD2y1
攻めても守れなければ負けるわけで、
人数各所割れてるから、他国複数相手するとより、守る所も定員割れも激しくなり
悲惨な状態になります
両隣2国きっちり抑えつつ領土伸ばしたほうが得策かと
690既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:31:09.04 ID:ntBhZk9v
カペラ防衛
691既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:32:14.76 ID:mGi+SEjK
どうも〜 今からINしてラジオ報告します。
軍チャが既に盛んだったら意味がないかもだけれど・・・
692既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:34:49.61 ID:n9BzAIDo
あれ・・・なんかAエルも2時間前のBエル状態に・・・w
693既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:45:05.26 ID:n9BzAIDo
どの国も人数差覚悟で布告してんなぁ
694597:2006/12/06(水) 19:46:19.08 ID:vOirQ+Da
社長が店任せて帰っちゃったから・・・・
勝手に臨時休業の看板かけてかえってきちまったぜw

これから参戦する、よろしく!!
695既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:49:11.76 ID:yAk7Dngz
>>694
任せた・・・
俺は入る戦場全てで負けてモチベーションが保てれないw
落ち着いてから再度INすっかな
696既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:55:40.36 ID:3w1Sf6KB
てか結局どうするんだろうこれ。
このままgdgdにやってくのかな。
697既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:57:53.59 ID:XyNAc1Mq
>>678
てか、普段は中央大陸の領地がゼロなのも当たり前なBエルの俺らが、4つとか取れ
てるのは、ぶっちゃけかなりすごいことなんだ。あんまりきつい事はいわないでくれ・・・
Aエルっつー希望があるから俺らも頑張れてるんだし、おまいらも頑張ってくれよ
698既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 19:59:15.53 ID:MY277YCZ
いやぁ今日は敗戦処理に忙しいなぁとか思ってたら公式イベントなのね
よきかなよきかな
入る戦争に困らないというのは昨今稀だし、結果はともかく楽しもうじゃないか
699既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:02:28.48 ID:hc2LiwAj
50vs50好きな俺には人数差の戦争が多くてきついわ。

イベントで勝つには、それを狙って布告しまくる事だが
700既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:11:32.40 ID:we74PtX8
>>697 Bエルだって普段から夜中は始まり取ったり取られたりしてるじゃない。自信持てよ!
701既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:28:55.66 ID:nVYgBSLP
布告バグ残ってるのかよ・・・
なんだかなぁー
702既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:36:42.55 ID:nVYgBSLP
クラウスでホルとやるよりも中央からネツ締め出さないと拙いだろうに!
カペラとホーク死守が無駄になるよ〜
703既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:38:41.70 ID:3w1Sf6KB
>>664の図で言うとクラウス必須なんだがなあ。
あとシュアをどうにかして取らないと。

4つ押さえるだけで7領地はマジでかいと思うんだが、そんなことないんだろうか。
中央行くのはまず4箇所押さえてからかと。
704既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:45:08.99 ID:AhXgzGfp
今現在B鯖エル 7つ占領!

何か今日はこんなに中央が青くて泣きそう…
A鯖の邪魔にならないように頑張るよ!

A鯖のみんなもファイト!
705既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:46:39.14 ID:n9BzAIDo
そんなAエルはBエルに負けてる訳だが
現在5
706既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:47:16.69 ID:/TKWn6Zd
ドミ時代からの儀式で負けが込んだ場合、風呂に一回入ると
ローテションもずれ自分もスッキリしていいらしいぞ
707既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:49:14.84 ID:/TKWn6Zd
ホントの勝負は10:30を過ぎるまである程度の領土を保持しつつ
10:30から11:30にかけて怒濤の布告ラッシュが勝負の分かれ目
どこの国もやってくるはず。コレに勝ち抜くんだみんな
708既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:50:33.90 ID:3w1Sf6KB
>>707
そん時に中央の攻め大幅有利MAPなワーグノスと始まりを取るのがいいと思うんだが。
今から中央行ってるのはマジよくわからん。
709既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 20:58:32.89 ID:nVYgBSLP
なんか熱くなってすまん。

■イベントのルールについての補足
現在クローズドβファイナルテストのイベントを開催させて頂いておりますが、ルールについて
以下2点ほど補足させて頂きます。
 ・イベント終了時間に戦争中となっているエリアは戦況の如何に関わらず、防衛側の領地とします。
 ・イベント終了時間を迎えた段階で同点の国が複数あった場合は、対象国の中で単独トップが決定するまで延長となります。

ttp://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=75
710既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:02:12.02 ID:ntBhZk9v
クラウスボロ負け
711既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:06:04.24 ID:AT9Detm2
中央ばかりこだわるアホが多すぎで話にならん
なんで勝てる試合でキマに頼るのかと・・・

無料になったから質は多少下がるだろうが、これは酷すぎるぞ
712既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:06:29.72 ID:n9BzAIDo
なんでクラウス負けたん?
アークは中盤まで人数差あっても良い勝負してたけど
キマイラ吹き飛ばしまくる奴がいてFBアボーン

勝てそうだったのに、援軍要請を何度もしても来ない首都の50人は何してんだ?
713既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:11:21.70 ID:3w1Sf6KB
クラウス普通に3方向全負けだそうで。
何度でも布告して取り戻したいね。
714既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:13:51.86 ID:AT9Detm2
>>713
あれは中央攻めすぎたのがすべての敗因だ。
Map見てないアホが多すぎて萎えた

あれで勝てたら奇跡だよ
715既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:16:18.17 ID:ntBhZk9v
戦略と言えば戦略なのかもしれんが、この布告ラッシュは凄いな
716既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:20:16.23 ID:Bxr67OB/
もう40以外は戦争来るな萎える
717既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:20:26.51 ID:nVYgBSLP
えっと・・・

ああもう占領エリア数最多は無理だなこれはw
失敗して他国・B鯖エルから笑われろっ!

こんなんでテンプレはいいですか?

718既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:24:58.18 ID:mGi+SEjK
他から引っ張ってきました

AB合計中央大陸所有地数

エル 10 3位
ホル 7  4位
ゲブ 12 2位
カセ  3 5位
ネツ 18 1位
719既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:29:23.95 ID:Fq1jdVGN
エルギル見て萎えた
720既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:31:19.15 ID:48WBAFvu
今のホーク最悪だったぞ・・・
東で増援やらナイトやら何回も呼んでる人がいるのに全く反応なし ジャイいるって何回も言ってる人いたのにナイトとうとうこないし
しかも理由が無駄に西押してるってのがね・・・ もしかして敵キープ到達したら勝てるとでも思ってるのが大量にいるのか?
721既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:39:32.00 ID:sG5qjZgW
なんだかんだで全部50人埋まるのはすごいな
722既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:40:25.10 ID:nVYgBSLP
ネ  カ エ  ホ ゲ
380 157 389 186 323
231 085 239 092 180(Lv35〜)

単純にエルが弱いのは錬度の差っぽいね。
723既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:45:03.21 ID:3w1Sf6KB
>>719
エルギルはシュアとクノーラにネツ行かせないための陽動
勝ちなんて誰も狙ってない。

おかげでシュアとクノーラ2個の奪還に成功。
ちゃんと全体見てくれ。
724既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:45:34.61 ID:n9BzAIDo
エルギル取れたら大きかったな
725既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:46:46.94 ID:GWBUt6yo
現在Bは

エル 6
ホル 3
ゲブ 5
カセ 3 
ネツ 8
726既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:48:01.99 ID:MY277YCZ
関係ないけどID:3w1Sf6KBはすごいな 一日中PCつけっぱなしか
電気代とか大丈夫か?
727既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:50:25.59 ID:ntBhZk9v
アークもなんとか取ったがキマ危なかったり中央レイス行ったりでぐだぐだだったな
728既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:52:07.76 ID:ntBhZk9v
俺にもドランゴラ入らせてよ・・・
729既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:52:16.95 ID:Fq1jdVGN
今のデスパ布告はどんな狙いがあるの
730既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:52:23.09 ID:ahjebZnn
>>725
おお。B鯖がんばってるね。

Aもがんばろうぜ。
731既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:53:22.33 ID:MZpgVk2S
今北区
732既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:53:28.86 ID:3w1Sf6KB
大抵1週間くらいつけっぱだな。
そしてID検索すると俺が寝てる時間がバレバレという困ったちゃん。
733既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:53:42.90 ID:ntBhZk9v
ダガー、デスパ布告でシュア、クラウス落とすんだろうな
734既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:54:00.47 ID:3w1Sf6KB
>>729
ない。
ダガーも同様。誰かが先走っただけ。
735既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 21:57:03.29 ID:DZWVysgL
デスパは青くしておけば10時半から最大2戦しかできず
中央へのネツ侵入を防げるだろう
ドラ方面は強いからどうにでもなる
736既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:10:05.94 ID:DZWVysgL
ゲブがワーグ攻め失敗してオワタ
アークカペラ仕掛けられるな
737既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:14:19.84 ID:ntBhZk9v
アーク埋まるのはえーよ
738既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:28:25.94 ID:Cwx3rusb
エルギル、ヲリ少なすぎでスカ多すぎ
案の定開始数分で半ゲージ削れたwwwwww
739既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:30:47.78 ID:nVYgBSLP
入れるとこねぇー!!!
740既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:31:02.82 ID:EaniH3td
なんだエルギルとれそうなのか!?
741既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:31:43.15 ID:DZWVysgL
ドラにネツ集結中
アークかエルギル終わったらすぐ来そう
742既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:34:02.43 ID:EaniH3td
デスパに宣戦布告してくるのはやかったな
これとらせておいて丁度24時までに取り返せるじゃん
743既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:39:41.32 ID:nVYgBSLP
>740 逆じゃないのかな?(笑)
744既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:43:50.82 ID:/6g/uj8m
今帰ってきたぜ!
これから参戦するんでよろしく!!
745既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:43:59.70 ID:DZWVysgL
流石ネツ
移行中アークと戦争中エルギルからドラに布告しやがった

1分後にエルギル休戦したから結果はそんなに変わらんけど・・・
746既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:52:37.27 ID:avx2/bmJ
さっきのニコナ戦、キマ出しておいてエラー落ちしました。

ごめーん(ノ∀`)
747既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:55:17.22 ID:hvUr7Sha
デスパ防衛すげー
748既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 22:59:23.87 ID:sG5qjZgW
デスパ防衛できるとはおもわんかったw
749既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:07:18.67 ID:C+FWq4ET
なあ、なんでエルギル攻めてるん?
750既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:07:36.85 ID:ahjebZnn
なあ。GM見た人居る?未だ発見出来ないんだが・・・

751既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:08:06.74 ID:C+FWq4ET
ごめん>>749は忘れてくれ
752既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:10:20.29 ID:mGi+SEjK
報告だけします。23:05現在

 AB総合 エル1位

がんばろう。集計してくれた人に感謝。
753既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:13:44.65 ID:d7EUanq6
これで両サイドは確定かね?
754既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:16:37.22 ID:nVYgBSLP
ちょ・・・
5人はいないと拙いっぺ。

いま、一戦の所要時間短いから微妙じゃないかな?
755既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:16:43.37 ID:ntBhZk9v
アークホークダガーが取れればなんとかなるかな
デスパニコナも取れれば文句ないがきついだろうな
756既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:17:07.66 ID:48DBhU6C
エルギル落とせないとシュアがギリギリ落ちる可能性あるか…
757既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:23:43.52 ID:DZWVysgL
領地5は確定したね
あとドラホークアークが守れるかと
ダガーニコナがプラスできるか
758既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:28:48.37 ID:d7EUanq6
いい感じだ
ワーグギリギリ行けたらなー
759既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:30:19.58 ID:by3WCZLK
Bは首位確定
こっちはどうだ?
760既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:31:29.83 ID:mGi+SEjK
占領数 9
761既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:31:47.26 ID:gHtcM6zv
ダガー取得確定
762既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:31:55.65 ID:DZWVysgL
安心してくれ
鼻血出るくらい領地取ったぞ
763既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:32:18.96 ID:d7EUanq6
BエルGJ〜
764既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:32:47.59 ID:mGi+SEjK
エルA11+B6 = 17MAP 意地 現在1位
集計人に感謝!
765既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:32:48.02 ID:ntBhZk9v
デスパきたこれ!
766既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:33:19.89 ID:gHtcM6zv
デスパすげぇwwww
767既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:33:41.21 ID:sG5qjZgW
デスパGJ!!!
768既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:33:44.43 ID:3w1Sf6KB
正直ガチで感動してる俺がいる
769既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:33:51.34 ID:d7EUanq6
開始時から100でデスパ勝てるってのがヤバい
マジヤバい
770既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:35:36.45 ID:ntBhZk9v
しかも連続防衛だしな
771既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:37:02.92 ID:C+FWq4ET
ドランゴラ、ニコナ埋まるのはぇー
戦場にはいれねぇ
772既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:39:26.22 ID:Fq1jdVGN
デスパ領域2倍の差があったのにゲージはキルで並んでた
そこから領域奪ってキマ防いで終了
773既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:40:16.60 ID:KGtIDWNb
お前ら頑張れ マジ頑張れ
774既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:43:01.21 ID:aE4NopjU
早起きリーマンな俺は、2勝1敗でログアウトしたが、残り組みがんがれよ!!
775既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:43:54.77 ID:1saeGK44
Bエル6箇所は行けそうだ
Aエルも頑張れ
776既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:46:11.78 ID:Fq1jdVGN
Aは11箇所で確定っぽい
777既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:46:23.56 ID:C+FWq4ET
また入れなかった…
延長戦あるのかなぁ。おまいら頑張ってくれ
778既にその名前は使われています:2006/12/06(水) 23:58:43.35 ID:1saeGK44
Bエル7箇所ゲブ7箇所で終わりそう
779既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:10:33.07 ID:5uKn8h2t
Bエル7箇所、ゲブ9箇所で終了。
780爺kuraudo ◆kuraudO5c2 :2006/12/07(木) 00:10:59.61 ID:49ifkoVZ
うあああああああああああああああああああああああorz
781既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:13:03.29 ID:2+5V0kO+
みんなお疲れ
結果は残念だったけど、みんなと一緒にがんばれて楽しかったぜー

このイベントいいね。だらだら目標やるより燃えるwwwww
あんまりスパン短いと飽きそうだけど、月1くらいでやってくんねーかなー
782既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:13:47.52 ID:TLQhUxm5
特典はLV1から装備できる防具らしいな。
能力はお察しらしいがw
783既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:14:57.28 ID:eNrJxycR
なんにせよ皆お疲れさま
エルの底力を十分に見せてもらった、大満足だぜ
784既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:17:59.80 ID:Q65IhF0w
惜しかったですねぇ。
785既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:18:19.24 ID:KS0YwJtl
ラジオ協力してくれてありがとう。どんどん飛んでくる優勢の報告
劣勢だけど細かくしてくれた報告、本当に嬉しかったです。

エルは、AもBも、一番盛り上がれたんじゃないかと思う。大好きだ。
786既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:19:46.53 ID:LO06mzg4
防衛しまくりで楽しかったぜ。エルの底力をみた!
787既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:21:25.61 ID:HkVa4+Nm
AB底力を見せつけつつ勝ち馬は防ぐ
理想的な展開だな!

冗談はさておきいい試合がたくさん出来て楽しかったぜ
788778:2006/12/07(木) 00:25:59.06 ID:Yr38WkAQ
ごめんゲブ9だった
B鯖分で負けちまってすまんorz
789既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:28:29.00 ID:2+5V0kO+
>>778
Aエル民あんま気にしてないから大丈夫
Aエルはおじいちゃんの底力見れただけで満足だ
790既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:28:42.14 ID:oIDRvp50
結果が全てじゃねぇ
楽しめたならそれで良いじゃないか
791既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:30:26.01 ID:HkVa4+Nm
>>788
いやBも上位にいてくれたからこその結果だぜ
AもBもいろいろ言う奴がいるが根底に熱い血を感じるのは一緒さ
792既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:33:03.47 ID:2HPsIl5i
Bすげーがんばったな。マジで7も取れるとは思ってなかった。
793既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:47:29.82 ID:XDzlVphn
本当にエルで良かった。
オープン以降もよろしく!
今後もおてやわらかに〜
794既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:50:01.48 ID:XDzlVphn
>>780
あっと、久しぶりw
残業で参戦できなかったのかな?
795既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:56:10.30 ID:DwrPIaSp
ドランゴラで締めて寝るか
796既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:57:11.67 ID:fuZaWlld
折角楽しんでたのにドランゴラでこっちに紛れ込んでたチーターに殺意を覚えた('A`)
797既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 00:57:51.54 ID:+eAPSF6V
通報しなさいな
798既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:14:45.95 ID:vUIqWpeL
ネツの人がかなり全チャでチーターのことを言ってたけど・・・
低Lvの愉快犯的なチーター相手だと逆効果じゃないかな?
相手の反応見て喜んでるんだし。
「GMに通報しました○×さん さようなら」の一文でいいんじゃない?
799既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:20:06.90 ID:/Md8MsSf
最後のゴブフォ攻め、かなり楽しかったな。
南下戦法があれほど見事に嵌るとはおもわなんだ。

まあ負けはしたけど、皆で話し合って決めた戦法が嵌ると、なんかこう、ぐっと来るものがある。
800既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:21:40.56 ID:LO06mzg4
>>799
一人だけ落下したKURAUDOに吹いたけどなwwwww
801既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:25:41.89 ID:eNrJxycR
>>799
以前スレでゴブフォ勝ちしたときに書かれた逆回りか?
北西キープなら大抵北東へ防衛は流れるからな
802既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:34:31.98 ID:9p0mj5JJ
>>799
すごい面白かったね。
てかなんかみんなの連携が後半どのMAPでもすごすぎた。

Fcβからの新規組でLv1に戻っちゃうけど
これからもエルでやっていこうって思わせてくれる1日だったよ。最高。
803既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:36:16.83 ID:kjSiWLvF
AもBもエルスレの雰囲気良いね。
これからもずっとエルに生きるぜ、B鯖だけど。
804既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:38:50.75 ID:aYnJQhjX
GMも遊んでくれるって判ったし、ガメポでも楽しめそうなイベだったねw
まぁ・・・戦場に定員設定するとか・・****とかいろいろあったけど。

明日からのOβでもよろしくね、みんな(*^-^*)
805既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:39:21.86 ID:GvUOJn+F
***********************************************************
最終イベントのデスバイアで、ゲブ側に参加したエルソード国民

七々見奈波   皿 

Fraise  ウォリア 

青春      ウォリア  

Veno    皿 

Leghorn 皿  

************************************************************
おつかれ様でした。
806雷皿 ◆CpQ0bsPnX2 :2006/12/07(木) 01:49:47.08 ID:OZ6h2DDk
>>805ここは晒しスレじゃないぞ
807既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:52:55.11 ID:aYnJQhjX
んー。
ネツすれ見ると、一杯で仕方なくゲブに入った人達居たみたいよ?
他の戦場でまともにプレイ出来るか判らなかったんだし、非難するのはどうかな?
それに皆で頑張って、A鯖で最強だったんだから落ちついて明日からに備えようよ。
それに、いつもは一所懸命に戦ってくれてる人等じゃん。
ここで晒しはご法度。まったり行こうよ。

808既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:56:26.28 ID:0p4XSbvy
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
kathrin:ダガーはわかるが、デスパなんてあれだけ攻撃有利で負けたのかよw
809既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:59:06.29 ID:pp+ihnGU
いやーA・B合同のこのイベントはよかった。燃えた
結果は惜しかったがラストで防衛成功しまくってたのは盛り上がったねー
810既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 01:59:07.40 ID:aYnJQhjX
晒しは否定しないから晒しスレいってくれっていってんの。
ここで晒さないでよ・・・それとさげれ。
811既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:06:02.02 ID:/yF7AmGb
._▲_
.(´ω`*)   n   <ここから先はすべてわしのターンじゃ!
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
812既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:07:26.78 ID:kqTeFUWf
       ._▲_
       .(´ω`*)      <まだまだ若いものには負けんぞい!
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  |   |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
813既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:07:36.05 ID:/yF7AmGb
._▲_
.(´ω`*)   n   <エラのやつわしの布団をどこに隠しおった?
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
814既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:09:22.99 ID:HkVa4+Nm
._▲_
.(´ω`*)   n   <布団布団・・・いかん。このままでは風邪をひいてしまうのじゃ。
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
815既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:13:53.58 ID:aYnJQhjX
ねぇねぇ、ふるまっちょないあすー
ふんどしのしたは〜〜?










といってみる。
816既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:21:15.82 ID:JkVYsrOL
B鯖エルGMさわやか見れなかった人はこちら↓
ttp://upload.fewiki.com/src/1165425569769.jpg
817既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:21:38.66 ID:kqTeFUWf
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
818既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:21:58.72 ID:+JdByEYS
Aエルも最初の頃は今のBエルと同じ状況だったし(爺は人気ないのか!)
魔法っ子はLV低いうちはお荷物だしほんとに大器晩成って感じだしな
819既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:25:56.56 ID:aYnJQhjX
>817
あっりがとう〜〜〜ふるま(r
まさか本当に書かれるとは・・・(汗

B鯖からコピペしたのはワタスなんだが
次はパンツはかせたのにするよ・・。
(B鯖の作者さん、服きせてやってくれw
820既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:29:54.90 ID:uEy5RBoR
最後のクラウス防衛戦勝利で終わって良かった。皆様GJ
明日からもA鯖エルで一日2〜3戦位ずつゆっくりやっていくけどよろしこw
821既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:32:44.91 ID:JkVYsrOL
ギャーA鯖に誤爆った
822既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:45:20.35 ID:0cTejEV8
「エスセティア大陸争奪戦」イベントへ多数の方の参加頂き、誠にありがとうございました。
イベントの結果について発表させて頂きます。

第1位 ゲブランド帝国(占領エリア数  19:Atziluth  9/Briah 10)
第2位 エルソード王国(占領エリア数  18:Atziluth 11/Briah  7)
第3位 ネツァワル王国(占領エリア数   7:Atziluth  3/Briah  4)
第4位 カセドリア共和国(占領エリア数  4:Atziluth  2/Briah  2)
第5位 ホルデイン王国(占領エリア数   2:Atziluth  0/Briah  2)

優勝国となりましたゲブランド帝国の皆様、本当におめでとうございます。
ゲブランド帝国の皆様には、ささやかながら優勝商品としてオープンβテスト
引継ぎ時に『特製アイテムセット』をプレゼントいたします。

■特製アイテムセット内容
パワーリジェネ(エンチャント:Pw回復量2〜3)     10個
フィズアタックゲイン(エンチャント:物理効性7〜20) 10個
ハイパワーポット                  10個
823既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:46:47.93 ID:0cTejEV8
また、GM軍との戦争の結果、両ワールドにおいてGM軍との戦争に勝利しましたゲブランド帝国の皆様には、記念としてオープンβテスト引継ぎ時に『HPアップアイテムセット』をプレゼントいたします。

■HPアップアイテムセット内容
HPアップ(エンチャント:最大HP150〜200)       10個
ハイリジェネレート                 10個

なお、プレゼント方法につきましては、宅配ポストを予定しております。
オープンβテスト開始時にクローズドβテストにてゲブランド帝国所属キャラ
クターの宅配ポストに届きます。
ご協力を頂いた皆様、本当にありがとうございました。
本イベントを持ちまして「ファンタジーアース ゼロ」クローズドβファイナ
ルテストを終了とさせていただきます。
皆様、このたびはクローズドβファイナルテスト、本当にお疲れ様でした。
運営チームの不手際で、多くのご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
12月7日14:00よりオープンβテストを開始いたします。
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』を宜しくお願い申し上げます。
824既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:47:25.34 ID:mZkZUe09
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  ねぇ、糞雑魚Lさーん☆
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     優勝候補最下位のゲブに逆転負けして
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        今、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____   ねぇ、どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| L  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |     ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
825既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:51:19.05 ID:xVp91Yng
ふぅ…。みんなお疲れ〜。
cβからの新規だからこれでまたLv1からだけど、
生暖かい目で見守っておくれ。
 ._▲_
 .(´ω`*) 
826既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:54:27.59 ID:HkVa4+Nm
今日からまたLv5クモにぬっころされる日々の始まりだw

一番最初はヲリって辛いのよねorz
827既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 02:56:16.41 ID:DO9oMNrO
ところがどっこいヲリが一番楽
弓通常で短剣コース行くのだるすぎる
828既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:03:15.92 ID:pp+ihnGU
ヲリが辛いのはLv1の時だけだね。Cβ仕様だと最初からスマ取れるからそれすら無かった
とにかくスマ取ってPOTがぶ飲みでMOB狩りすると皿スカの倍近いペースで育つ
ドラゴン取ったら別世界まで行けます。片手ですか?・・・うーんスキルNPCが居ることに期待するしか
829既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:03:32.56 ID:8nBKnEvP
うん ヲリ楽だね。ソニック軸ズラしで、ほとんど無傷でLv上げていける。
蜘蛛が両手武器落としてくれたら持ち替えてパワーアップ。
Oβからは皿育ててみようかな。
エルのみんなありがとう。これからもよろしくね。
830既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:06:53.38 ID:HkVa4+Nm
Lv2までかなりキツいぞ?
混んでるわ巨大蜘蛛に狩場封鎖されるわでえらい苦労した
831既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:07:16.13 ID:YIvXYGYu
ソニックでmob狩るのは非常にメンドイ・・・。
避けながらスマのほうがいい。
832既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:08:43.23 ID:4fvrOGy2
A鯖のみんなごめんね、ちょっとB鯖分が足りなかった。
防衛も頑張ったけど少し及ばず・・
オープン始まっても爺ちゃんで頑張るから(⊃д⊂)
833既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:10:21.48 ID:HkVa4+Nm
B鯖2位で責める奴なんかいないさ
少人数ながらよく頑張った。感動した。
834既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:12:32.36 ID:9p0mj5JJ
むしろ中盤A鯖ヘタレてるときに
B鯖がんばってるって聞いてみんな気合入った気がする。
835既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:13:24.81 ID:pp+ihnGU
あそこまで僅差だと後はタイミングとか時の運だよ。気にしないでいいって
836既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:14:37.66 ID:4fvrOGy2
ありがとう、へタレだけどまた明日から頑張るよ。
837既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:20:51.37 ID:5uKn8h2t
>>836
ヘタレヘタレと不必要に卑屈になるんじゃない!
もっと自信を持っていいんだよ!

B鯖エルは人口は3位か4位だったから、マジで頑張ったと思いますよ、ええ。

実のところタイムリミットまではもう参戦することに夢中で
途中の順位なんてチェックする暇ありませんでした。
838既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:26:56.14 ID:uEy5RBoR
>>832
むしろA鯖のがんばりが足りなくて申し訳なかった。
だが、B鯖もワイプ後勝率0%のスタートで最後はあそこまでやれたんだから、
正直誇って良いと思う。

俺はずっとA鯖で行くがB鯖のメンツもがんばれ。
今回の結果を見れば、やればできるって事がわかったと思うぞ!!
839既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:37:16.47 ID:sut8l64w
むしろネツカセホルの7、4、2に愕然
特にホル、2ってなんだ2って
840既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:39:19.02 ID:sut8l64w
最終日だから、皿のスキル変えまくって
雷、火、氷の全てを試してみたが
ジャッジつえーな
いままでヘルファイアの為に前線に向かい、命を削ってたのがバカみたいだ
841既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:42:24.79 ID:pp+ihnGU
前線が狭まるところでは抜群に強いねジャッジ
ただしばらける前線のMAP行くとかなり使い道が限られる
ヘルみたいに全MAP対応のスキルじゃないかも
842既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 03:43:42.90 ID:sut8l64w
レスしてくれた所悪いが、俺の所属はB鯖でした
Bへ書き直してくる
843既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 04:57:11.87 ID:CKvKLCON
敵味方関係なしに全チャしながら輸送ジャイとか楽しかったな
あんなんできる機会はもうないかなぁ
844既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 07:01:49.74 ID:DEyIw+8K
なあ、本スレにあったけど空布告したってのは本当かい?
845既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 08:11:13.28 ID:MNvpC058
ホルカセが少ないのは、24時直前に勝てるような時間にゲブが大量布告したから。
じわじわ領地を広げて守り抜いたエルと、
最後の時間に多くの場所に布告できるように動いたゲブ。
Bでずっと大陸画面見てた感想はそんな感じ。
普段慣れていないからか、エルは布告負けが結構目に付いたし。

今回のイベントでFEZ新規の人に戦争ゲームとしてのFEZの楽しさが伝わってくれてれば成功だね
次回やるならはイベント終盤以外にも意味を持たせた判定の追加もお願いしたいところ。
846既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 09:58:14.45 ID:DyalZB/V
21時ごろB鯖覗いたら3つしか領土が無かったんだよな・・・
しかもうち二つが防衛中。

正直よく7つまで延ばせたと思う。感動した。
847既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 11:04:21.27 ID:7eBW+/rz
ってゆーか週1もしくは月1でいいからこんな感じのイベをやってほしいな。
848既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:01:08.12 ID:FuAa+bUy
それもいいんだが国の位置かMAPをシャッフルしてくれ。
もしくは新MAP追加。月1くらいでどれかやってくれないかなぁ。
849既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:06:59.94 ID:lsVTkdMv
実際のところAエルは後半人余ってたんだよね
布告負けっていえばそうなんだろうけど、ゲブが隕石2つをうまく活用して
ワーグに全く布告させてくれなかったのが今回の肝だったんじゃないかな
850既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:15:30.71 ID:SwYvW/xI
最後ニコナの先で布告待ちしてたのが軒並みニコナに布告負けしたのが痛かったなあ。
851既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:27:47.32 ID:DyalZB/V
>>849
余ってたなー。
何処に入っても先に隣接してる所を布告されて、一向に戦争に入れなかった。天狗の仕業じゃ!と思った。

しかし昨日は7連勝くらいしたな・・・無論防衛コミで。こんなの初めてだ。
連携取れるとここまで強いのか。
852既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:51:51.45 ID:v2nuINO2
昔昔の話じゃが連携のエルと言われるほど連携が取れた時代があってじゃな。
当時は国民数が少ないが強いと言われていたんじゃよ。
853既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:52:37.67 ID:MNvpC058
ほしゅ
854既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:53:19.62 ID:dNT9mohv
そういえばニコナ取った後、ログマール攻めることになって布告待ちしてたとき、
ニコナがまだ支配権移行中なのにキープ建設の承認来てたけど、あれが布告バグ?
855既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 12:59:29.49 ID:FuAa+bUy
バグっつーかもう仕様じゃねーの?直す気ないみたいだし。
現在存在する布告の種類
1.支配権移行中などになっていない味方領土が敵領土に隣接していると可能
2.防衛で勝利すると支配権移行中でも隣接した敵領土に布告可能
3.攻防関係なく支配権移行中と戦争中の2つの味方領土が敵領土に隣接していると可能

このうち3だけがやたら布告バグ布告バグと呼ばれている。
856既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:04:42.80 ID:LO06mzg4
>>855
防衛で勝利したら移行中に布告できるのは仕様じゃなかった?
他のはバグだが・・・
857既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:06:43.97 ID:SwYvW/xI
あれはキープ建てようとすれば出る。
布告不可だと承認してもキープが建たない。
858既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:07:39.69 ID:v2nuINO2
布告が防衛有利なのは、首都近辺まで攻められるぐらいの戦力差があった場合でも
負けている国が攻めやすいようにって配慮からだと思ったが。
ただでさえ布告は攻め有利だからな。
859既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:16:40.85 ID:sY7KNNNH
>>856
ドミ時代の公式のお知らせか何かに3の仕様が掲載されたことがなかったか
860既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 13:56:26.76 ID:FuAa+bUy
そして鯖オープン時間が18時になったわけだが

そんな時間にオープンしたら絶対鯖死ぬと思うぞ。
861既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 14:39:16.42 ID:Oj6gWv70
オープン初日はどの時間帯でも一緒
しかし18〜24時が最もヤバイのはガチ
862既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:31:24.26 ID:9p0mj5JJ
エルで一番デカい部隊ってどこ?
cβ中はずっとソロだったけど部隊入ろうかと思うんだが。

でやっぱ人数多いとこがいいなと。それか強くて色々連携学べるところ。
863既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:38:53.45 ID:9p0mj5JJ
なんか読み返すと勝ち馬乗りみたいな文章だな(;´Д`)
単純に1人プレイの連携の限界とさみしさを感じたんでどっか入りたいんだが
cFβ組から見ると部隊ごとの違いがさっぱりわからなくて。
864既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:47:05.02 ID:oDLsXCkO
銀行前、道具屋前、海岸沿い、宿屋前、エリア切り替え
直前付近で各部隊事に座り込んでる。
強いところ探しているのなら銀行前か道具屋前を当たってみな。
865既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:49:52.70 ID:DyalZB/V
部隊話は微妙に荒れるからなあ。
とりあえずこのスレの住人専門の部隊があったと思う。名前は忘れてしまった。

866既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:51:55.08 ID:9p0mj5JJ
マジか。荒れるのなら話題に出して悪かった。
戦術関係をガチで研究してる部隊に入りたいもんだ。
867既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 17:54:32.86 ID:vUIqWpeL
エルwikiで部隊員募集ページなかったっけ?
まぁ、ドミニオンCβ3からの参戦でフレ一人もいないオレwww
868爺kuraudo ◆kuraudO5c2 :2006/12/07(木) 18:02:23.19 ID:49ifkoVZ
ちょ・・・いきなりキャラ移行とか出たんでレジ入れて名前変更したら
kuraudo取れたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwww
869既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:06:49.93 ID:vUIqWpeL
kuraudo・・・
もう、爺も尻尾もいらないんだなw
870既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:09:11.11 ID:WfoiAdff
詠唱の習得ポイントが2になった件
871既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:15:27.55 ID:clL0iQJk
>>868
 おめでとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:15:46.54 ID:LO06mzg4
クラウドが元の名前に復帰wwwwww
873既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:17:46.62 ID:ypHA9XRs
まじかwwww
874既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:31:07.85 ID:oDLsXCkO
みんな、移行時のリング数どうなってる?
リセットされてるって噂だけど、本当のところは・・?
まだ仕事中で真偽確認出来ないんだ。
875既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:35:00.56 ID:vUIqWpeL
Lv40移行キャラのRing数が113。
Lv*2+Cβボーナスの数だけだな・・・・

ガメポの嘘つき!
876既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:36:17.32 ID:oDLsXCkO
ありがとう、本当なのか・・・・私の1800個のリングOrz
苦情メールいれてくる!(-_-メ)
877既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 18:36:40.72 ID:vUIqWpeL
が・・・
明日のメンテで修正らしい。

ttp://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=80
878既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:00:32.12 ID:FuAa+bUy
ドラゴンテイル強すぎwwww

ついでにあげ
879既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:46:30.90 ID:Q8W0VqVm
kuraudoまた芝生よろwwwwwwwwwwwwww
880既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:48:37.59 ID:gO3E8agS
LV1-10エルの新規の数19:46
ウォリ39 皿95 スカ60
881既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:53:11.62 ID:08BrPrqM
>>880
使えない奴らばかり増えてどうするねんw
882既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 19:53:29.92 ID:IXn/C5cY
了解、がんばろう!
883既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:07:20.96 ID:FuAa+bUy
皿こんなにいらねぇよwwww
884既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:09:38.04 ID:08BrPrqM
皿が増えれば増えるほどにヲリは動き難くなるんだよね。

ガドブレやってくれる短スカ欲しいよ
885既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:14:10.68 ID:3QK/POft
1-10のレベルの人、ホルより多いね〜
エル ゲブ ホル ネツの順になってる
886既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:15:17.03 ID:gO3E8agS
LV1-10暇だから他国もやって見た、20:12
ネツ
ウォリ72 皿39 スカ39 計150

カセ
ウォリ39 皿24 スカ56 計119

ゲブ
ウォリ64 皿60 スカ74 計198

ホル
ウォリ82 皿36 スカ68 計186

エル

ウォリ42 皿113 スカ69 計224
887既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:15:46.96 ID:CU3kLNKr
エル終了のお知らせ
888既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:17:15.24 ID:dYf998WD
おkおk、久しぶりに3色弾幕見せてやるよ
889既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:18:01.62 ID:Q/i+yU+Q
エルのヲリ率やっぱ低いな
890既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:21:14.32 ID:gO3E8agS
皿が多いと言うことで大器晩成型だね、
暫くウォリで又がんばるか。
891既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:22:16.81 ID:WHQjxok2
スカじゃなくて皿が多いんだ。希望はある
892既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:22:56.02 ID:08BrPrqM
>>886
人数も最多じゃん・・・
イベント制したゲブよりなんで多いんだ
893既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:24:43.34 ID:gO3E8agS
Aは、事実上エルは1番領地多かったわけだわ。
後は判るね?
894既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:32:04.25 ID:z/dtRtOi
スレのふいんき(←なぜか変換ry)も関係してるのかもな
他国スレのことはしらんがw
895既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:34:32.31 ID:gO3E8agS
>>894
ふんいき=雰囲気
896既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:36:46.45 ID:Q8W0VqVm
前からエルおおかったしね。それ+昨日の効果じゃないの?
897既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:38:49.66 ID:A0NGB7CV
>895
さすがエルスレって感じのレスだ
普段あんまりネットとかしないメガネをかけた白衣の似合う知的な研究者とかなんだろうなぁ
898既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:42:44.21 ID:FuAa+bUy
皿は皿でも♀皿ばっかりでキメェwwww
まぁそのなんだ、クノーラは糞MAPになったっぽい
899既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:44:40.80 ID:Ifl3WSxq
あのキャッスル位置はいつキマ決められてもおかしくないな
900既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:45:35.37 ID:gO3E8agS
>>898
男雷皿ばかりよりは良いとおもうぉ!
901既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:51:31.62 ID:dYf998WD
なんだと
902既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 20:52:56.61 ID:LO06mzg4
現状だとウォリPOT最後までもたないから皿多いほうが有利になったりしてな。
903既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:17:19.45 ID:BrFJlcj1
今日からゼロのオープンβか。
また暫くは混沌とした戦争か(・ω・)
904既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:24:11.59 ID:vUIqWpeL
まぁ、まったりと。
職叩き・新規叩き・古参叩きせずにいきませう!
905既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:26:00.91 ID:HKhOhOIC
とりあえず最初は勝ち負けそこまで気にせずに初心者育成からだねえ
負けどうこういうレベルじゃねえな
906既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:40:05.63 ID:ypHA9XRs
召喚は出ているから後は純粋にLV差か?
LVが上がるのを待つとしてもドミ組の立ち回り方が重要になってくるな。
907既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:45:23.98 ID:FuAa+bUy
というかクノーラとドランゴラのクリ配置変わって糞MAP化したな
シュア・エルギルとまぁなんでネツ方面は面倒なMAPばっかりになるんだろうねぇ。
908既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:47:38.47 ID:9p0mj5JJ
cFβ組が出まくってるからなのか
両者異常に召喚の揃いが早い。

やばい。普段より戦争が高Lvな気がする。
909既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 22:57:07.58 ID:Ifl3WSxq
単純に回復がきつくなってクリ掘る機会が増えただけのような気もする
cβ中は誰も掘ってないことなんてザラだったからな
910既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:01:01.96 ID:FuAa+bUy
とりあえずリジェネを20個もてるようにしてくれ・・・
ヘル1発食らったらリジェネ2本消費とかもたねぇよ!
911既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:18:03.03 ID:ypHA9XRs
今週の土日でLV20以上がある程度揃うだろうから
それまでは新規だからとか愚痴を言わない方がいいぞ。
912既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:19:29.24 ID:LO06mzg4
ランス1発食らうだけでPOT1本消えるからな・・・
913既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:33:52.87 ID:sY7KNNNH
全マネージャー前に道具屋が出来てる
914既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 23:48:49.37 ID:n0h3u+Sa
まさかリジェネが弱体するなんて・・・
ベーコンおんらいん・・・はじまる・・・
915既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:23:19.75 ID:J+T/LYwe
肉片がセルフポイズンと化しているぞ・・・。

レベル上がるまで召喚メインでいきたいが
耐性低くてレイドやイーグルですら100↑くらうのが痛いなあ。
916既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:25:05.49 ID:5SD2OEPL
HP500くらいから連続で肉片を食べても回復している気がしないのは仕様
917既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:28:20.23 ID:wxXGwSqQ
そろそろあげ
918既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:32:34.54 ID:mAVybeGe
肉片罠過ぎるwwwwww
919既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:55:49.04 ID:8QTwYmtN
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=83
これはつまり、爺kuraudoにメールが行くということですか?
920既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:57:06.12 ID:C/m5kmEC
回復が心許なくなったのは敵も同じだから頭を切り替えて「こういうもの」として立ち回り変えていかんとな
921既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 00:59:25.63 ID:8SbKPSFp
>>919
そういや今日名前取れたって喜んでたなw
922既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:01:13.40 ID:nhcbN3Jp
えええ
爺kuraudo名前取れたって喜んでたのにwwwwww
乙wwwwwww
923爺kuraudo ◆kuraudO5c2 :2006/12/08(金) 01:01:28.78 ID:59ctYoM3
ヤwwwwwwwwwバwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもドミニオン時のキャラが引き継ぎ出来ないって意味なら
俺の取ったkuraudoは無関係の筈だけどな
でもメール来そうだw

Cβで名前取って、ワイプで取られて
今回もメール来て名前返上だったらネタとしては最高ですねwwwwwwwwwwwwwwwwww
924既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:01:55.58 ID:nwWoRKsk
回復が心許なくなったのはお互い様なんだけど
その分、攻撃を食らう事に対するストレスが跳ね上がってるし
そのせいで敵味方共にビビり度大幅UPで激しくつまらないんだ
925既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:05:08.90 ID:dvSd8ZhR
Lv1に戻って掘りと銀行と召喚しかしてないからその辺分からん。
926既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:09:53.06 ID:oXKOykzO
>>923
ご愁傷様です(-人-)ナムナム
927既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:11:13.03 ID:mAVybeGe
>>924
燃えるとすごくストレス跳ね上がるよな・・・
928既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:12:07.43 ID:5SD2OEPL
>>923
おかえりkuraudo_wwwwwwww
929既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:16:57.43 ID:pCmh6Vjl
メンテ前に広場で教習してくれたかたありがとうー
とっても勉強になりました、ありがとー
930既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:20:44.02 ID:dvSd8ZhR
カンスト経験値
ドミ:320万
現在:4800万

アッー!

これはヒドい
必死にあげてるが一生レイプの予感
931既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:24:11.15 ID:nhcbN3Jp
何その量産チョンゲ仕様
むちゃな装備の値段といい回復POTといい新規に厳しすぎるな
932既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:24:18.34 ID:8QTwYmtN
> (-人-)ナムナム

これがおっぱいに見えるのは俺だけですか
933既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:24:49.32 ID:M1bfqlHw
オフィシャル性能元に戻ったし35でスキル完成だからな
がんばればなんとかなるかもしれない
934既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:26:03.17 ID:ZXvwvYoX
>>886
エル皿多いw
まあ俺も皿多くなる事は当然の如く予想してたので万能の火氷皿でスキル振ってみた
さっきまで戦争行っててやはりヲリ少なくて押される場面多かった。
あと意外に氷皿少なかったね・・4戦ぐらいやって3人ぐらいしか見てない気がする

まあ人数一番増えた国って言うのは良い事、皿は序盤使えるスキルなくて苦労する分
後半ヘル、ジャッジ、カレス覚える22〜から強くなるからね
935既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:28:33.71 ID:S4JcCrLz
 低Lv火皿で必死でLv40ヲリと戦ってるのに、
援軍に来た低Lvは、みんな逃げちまうorz

 
一緒に戦おうぜ・・・(´Д⊂
936既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:32:08.04 ID:JYC2V2MC
仕事の都合で結局INできなかった俺が来ましたよ。
なんだよ、10:00までメンテって。

というわけで、今日の変更点を簡単に教えてくれないか。
937既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:38:49.79 ID:LvXt9m/j
今日、首都で超基礎講習会を2回やってみたのぜ。
どちらも話が25〜30分、合間質問受け付けて
大体1時間と言ったところ、内容としては・・・

○各キーの基本操作
○戦争で知っているべきこと
 ・F12 ・Mキー ・オートラン ・トレード ・建築 ・召喚 の仕方
 ・クリ採掘量について ・アイテムスロット ・ALT

2回目は最後に召喚の仕方をチュートで実演
どちらも参加者は新規さんが2〜4名ってとこだった。
ちょこちょこ続けてみようと思ってる。意見ください。

アッー!右Ctrlの事いってねえ
938既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:41:29.31 ID:8QTwYmtN
>>936
・道具屋が増えた(マネージャー全員の横に完備)
・詠唱上げに必要なSPが1→2
・ドラ弱体?
・ゴブフォ改善
・クノーラ改悪
・オフィシャル更新が週一に
・ベーコン10個に
・ステーキ消滅ハイリジェ消滅(ハイパワーも消滅だっけ?)
・耐久とか変わったらしい
・経験値さらにマゾく

・相変わらずデータベースがgdgdでドミ組と名前重複とか起きてて激ヤバス→メンテ
939既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:43:35.56 ID:8QTwYmtN
>>937
ログ15行は?
940既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:45:29.24 ID:iqUeXoda
Mキーってなんだっけ?
941既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:46:05.60 ID:LvXt9m/j
各キー説明でNとVはやったから、言いましたな。確か。
942既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:46:50.59 ID:LvXt9m/j
MAPの拡大・縮小・表示・非表示<M
943既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:47:40.79 ID:5SD2OEPL
>>940
ミニマップの切り替え。
通常MAP→通常周囲拡大MAP→縮小MAP→縮小周囲拡大MAP
で切り替わると思った。
944既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:50:49.02 ID:iqUeXoda
ぁ・・・MAPか。

講習会とは違うけど、ショートカットってか報告マクロの作成かね。
945既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:51:56.85 ID:+X9C/3mb
A鯖エルはもう講習会開いたのか、早いな。
946既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 01:58:01.18 ID:5SD2OEPL
>>945
やり方を押し付ける必要はないが希望者がいれば教えるしな。
というか、新規が来た時は最初の1週間を教えるか教えないかで
まったく違う兵士ができるから、講習会はやっておいた方がいいよ。
947既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:06:17.31 ID:LvXt9m/j
企画をしたわけじゃなくて、完全に俺個人が
突発的にやったものだからね。企画するとまた規模がでかくなって
違うのかもしれないけど。まあ土日になっちゃうんだよねそうすると。
948既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:08:20.14 ID:dvSd8ZhR
あとLv10になった人に部隊服配るのも重要かもね…
地味にかなりの高性能だから。
949既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:08:55.34 ID:ngQUh/cs
スカだと20くらいまで着れるしな…
950既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:14:31.42 ID:C/m5kmEC
講習会とかやる人はレイスはちょっと慣れればレベル1で出てもレベル40ヲリ3人分以上の戦力になれるということをしつこいぐらいアナウンスしておいてくれ
951既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:14:57.51 ID:8QTwYmtN
バインド乱射の楽しさをチュートリアルで体験させようぜ
952既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 02:32:31.43 ID:mAVybeGe
>>948
資金提供+部隊服って感じで有志の人が配布してたね
953既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:27:56.40 ID:TNKjmi7/
・ステーキ消滅ハイリジェ消滅は、皿多いエル後半有利っぽいなぁ。
954既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:35:08.73 ID:8QTwYmtN
ハイパワー消滅が本当なら、突破力の面で少し厳しくなるから、多少打ち消し合い
はあるかも。
ドランゴラとかシュアとかの下がりにくくなりやすいとこで戦う時、ハイパワーあると
相当変わるからなぁ。
955既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:36:18.71 ID:9j2E9iS5
弓スカもわすれないで・・・。
高回復が無くなったからレインだけでも役にたつよ立つよ!
956既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:40:15.63 ID:8QTwYmtN
ステーキは弓殺しだったからなぁ。その辺も少しバランスが良くなりそうかな?
957既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 03:53:44.15 ID:9j2E9iS5
バランスムリみたい。
だって↓  ( iдi )

856 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 03:34:25.03 ID:a6nGaZ8Z
それで思い出したけど、
だれか効性うpのエンチャント使った? ゲブの人。

861 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/08(金) 03:38:51.83 ID:izNizP7X
>>856
俺が 使った
3回やって+17 +14 +13だったが+14の時のデータで
ユダにつけて パニで
フル装備両手オリに500
フル装備+ガドレ片手オリに400
フル装備スカに560前後
フル装備皿に650〜700
オベ(通常)50〜72
 lv9の皿に立ち900 座り1000wwww
958既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 07:35:49.60 ID:iqUeXoda
まぁ、効性UPのエンチャントも消費アイテムで今のとこ数に限りあるしね。

ぇ? 限定じゃない??
ゴメ、オレC鯖でMOB相手にお籠りしてた・・・
959既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 08:51:25.51 ID:M1bfqlHw
こっちも耐性アップつけて対抗だぜ!
ほんと課金マンセーゲーになっちゃうんだな
月額無理でも戦争参加チケット(1億枚セット1500円、購入日から1ヶ月間のみ使用可)とかで課金してくれないかねぇ
960既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:08:41.24 ID:ri7fzz2W
俺のキャラスロはスカスカ皿なわけだが、さすがに今の仕様はヲリ南無すぎるな。
正式後に有料POT/ステーキ出すつもり満々なのか知らんが、
それだと全体的にヲリが少なくなるという前提でバランスとる必要があるし、
その流れでヲリが強化されてしまったら今度は課金バリバリのブルジョワヲリ様が最強化しかねないし

…なんか書いててがめぽ馬鹿じゃねえ? としか思えなくなってきた
961既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:09:53.79 ID:kf2NoPc4
両手ヲリの俺はもうだめだ…
この回復量じゃあやってられない。
あとはスカとサラで頑張ってくれ。
962既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:11:11.42 ID:iqUeXoda
_▲_
(´ω`*)  ガメポよ、ハイブリ課金でもいいのじゃよ!
旦⊂ ノ
963既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:11:50.63 ID:Vy66dymY
ソーサラーは増えても、ウォリの少ないのは変わらないだろうと思って
ウォリ育て始めてるんだけど酷いな。
ダメージ食らう分リジェネレートやベーコンで補って、
せめて新規のサラスカを護衛しようと思うのだが
すぐになくなって召喚しか出れないよ。
召喚も良いんだが、この回復剤の効果は酷すぎるよ。
964既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:14:28.98 ID:Vy66dymY
>>961
両手ウォリが前線から消えたよね、この仕様は。。。
輝いてるのはアーク型の中央で掘ってる低レベルイジメてる
敵の両手ウォリだけだった。
真面目に東西前線維持してる味方の40ウォリはマジで嘆いてた。
965既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:14:37.55 ID:M1bfqlHw
両手で狩りして新規様の軍資金援助でもするか
966既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:18:37.11 ID:Vy66dymY
そんな優しい両手様を救おう
せめて今の仕様ならリジェネレート20個は持てないときついよ。
あまりにも回復量少なすぎるよ。
とがめぽに要望出してくる。
967既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:24:25.93 ID:ZXvwvYoX
>>963
そんなエル思いのやつは大好きだ

なんだかんだでウォリは一番必要とされてると思うぞ
968既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:25:13.18 ID:iqUeXoda
死に戻りや、クリ付近で座ってるときに一言よろ!
リジェネ余ってればトレードするぜぇ!

つか、ドミ末期では割りと普通だったよね?
969既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:30:28.15 ID:ri7fzz2W
クリ銀がリジェ満載して、クリ預けてくれるヲリさんとかに配ってたね
でも今の所持量だとかなり焼け石に水な気がする

昔:リジェ24〜 今:リジェ10+ライトリジェ10
970既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 09:30:43.09 ID:ClycU7My
ヘル1発食らうだけでどう考えても今のPOTじゃ回復追いつかないもなんなw
これどうなるんだろう・・・
971既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:17:15.23 ID:wiyRamHq
昨日首都でお金と部隊服くれた人ありがとん。
972既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:32:06.03 ID:H041mazi
ヲリだとヘル1発食らったらリジェネx2必要だもんな
973既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:39:08.64 ID:H041mazi
常識的に考えて以前より総ダメージは上がっているのに回復量が下がるのはおかしい
974既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 10:42:18.88 ID:1dNLGDSw
課金のためです。どうかお許しを^^
975既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:07:48.18 ID:KRTC1tLN
POT銀とかベーコン銀が必要?
976既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:09:21.49 ID:1dNLGDSw
裏方やってる人が分けてあげれば問題ない
977既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:49:02.19 ID:Nve6sCPy
あるいみ
ヲリ<サラ<スカ<ヲリ
の構図ができるきがする。ヲリ回復きれたら召喚、クリ堀やってるやつに貰えばいい
978既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 11:50:30.94 ID:Nve6sCPy
あ、違うか
ヲリ=サラ>>>>>>>>>>>>スカ
979既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:08:57.77 ID:nqT/sIED
いやクリ堀からもらえるの5人程度やし。
とりあえず、オリは2ゲージは召還ね。
ナイト10常識時代がやってくるよ。
980既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:40:22.29 ID:ri7fzz2W
次スレ準備してくる
981既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:40:57.29 ID:t2VusadR
次スレ建ててくる。
なんかテンプレに変更有る?
982既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:41:19.84 ID:t2VusadR
>>980
まかした
983既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 12:46:04.68 ID:ri7fzz2W
まかされた

【スキュラ海峡】ファンタジーアース エルソードvol30_A鯖【冬景色】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165549333/

オベ立て完了したからちょっと輸送ジャイ召喚してくる
984既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 13:54:55.15 ID:TNKjmi7/
まぁ回復あまってる人から譲ってもらおうと思ってる俺片手。

ラインで護衛してるだけでも、回復もたねーってwww
985既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 15:58:28.24 ID:2ki5Wa3/
クリ銀でリジェネ、パワポも仲介するべきですかね。
上がったら試しにクリ銀やってみようかと思います。
986既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 16:01:08.34 ID:YmCun8/B
所持数上限がきついだろうな
POTも預けて貰わないとすぐ品切れ
987既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:59:24.51 ID:rmi+5fB2
埋め
988既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 17:59:40.73 ID:rmi+5fB2
埋め
989既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:04:36.00 ID:2ki5Wa3/
(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 梅
990既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:05:54.01 ID:rJmMvweZ
産め!
991既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:07:12.20 ID:rJmMvweZ
膿め
992既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:07:39.10 ID:rJmMvweZ
993既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:08:05.60 ID:rJmMvweZ
UME
994既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:09:42.50 ID:3D5Jju7C
揚げ梅
995既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:10:08.81 ID:Dpg9xQi7
_▲_
(´ω`*) <梅昆布茶のうまい季節じゃわい。
旦⊂ ノ
996既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:11:34.67 ID:8jLN9m4U
埋め
997既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:12:49.70 ID:2ki5Wa3/
(´ω`*)<お知らせはまだかの?
998既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:22:23.15 ID:8jLN9m4U
なんで止まるんだよ!
999既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:22:46.69 ID:fhOQK1b7
銀河鉄道
1000既にその名前は使われています:2006/12/08(金) 18:23:35.16 ID:fhOQK1b7
                  _▲_
                  (´ω`*)
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ   /~~ヽ)`ヽ、.ィ'''-.
       ,r'"´ ノ"    )=    ,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪