ファンタジーアースゼロカセドリアB鯖スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト  
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┣ あるカセ民によるMAP考察  ttp://www.geocities.jp/ebisu023/top.html
┣ Fantasy Earth SNS http://mmo.hirorus.jp/fe/
┗ カセドリア's Wiki  ttp://wikiwiki.jp/7201/?FrontPage
■前スレ
ファンタジーアースゼロカセドリアB鯖スレ1 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163344601/l50
■A鯖用スレ
【裏方】ファンタジーアースカセドリアAスレ23【推奨】 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1164105636/l50

*煽り、荒らし、工作員などは放置、コテでの書き込みは自己責任で。
*晒しや他国・初心者叩きも禁止。初心者から熟練までいろんな人がいます。
*荒れそうなときは、あのう……。皆さんお疲れでしょう。休憩しませんか?
*次スレは>>950さん。頑張ってください。無理なら未来アンカーで指定をお願いしますね
2既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 01:32:38.29 ID:qeesQTrZ
【我等の国王・・・いや象徴】
  , '" ̄~ヽ                      
 ’ ∞∞∞   *    、 ポンッ 
 |l |ノノイハ)) .@ =З ノノ)
 |ヽ|リ゚ ヮ゚ノl| /' ☆
.ノ|⊂l_介」つ/  
 ノノ,ノハヽヽ.
ζ`ノノ | .ヽζ'
3既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 04:44:54.28 ID:SxgJaORq
前スレ>>1000
最低だな・・・・・
これってジバークの事だよな、きっと。
あのとき俺も居たけど、あんな所にキープ建っても、
最後まで諦め無かったのはむしろ俺たちだろうって自負はあるぞ。
GJとか工作員となれ合うとか、信じられん。
4既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 04:49:05.91 ID:ue3AobY7
5既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 04:49:49.79 ID:R9UDblEc
>>3
流石に皮肉なんじゃね?w
まぁシステム的にどうしょうもないし、現状は逆境イベントだと割切るしかないねぇ
本陣建てられる場所固定とかになってもつまらないしね
6既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 04:54:03.07 ID:D9qjdw7E
かすドリア(笑)
7既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 04:56:06.50 ID:YEPzS8fm
>>3

勘違いしているようなので一応訂正しておきますが・・・工作された方がゲブですよ(´・ω・`)
8既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 05:02:11.17 ID:SxgJaORq
>>7
ゲブが工作されたのね?
そりゃ失礼。
しかしどっちにしろ工作員を褒めるのはどうかと思うよ。

まぁ>>4の言うとおりだから、要望出して対応待つしか無いんだけどね。
とりあえず、この話題はもう終わりでいいでしょ。
9既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 06:15:29.13 ID:udukkqem
戦略面を考えると、現状維持って何処の国も出来ないよね
今日もデスパ型のMAP攻め側で北の狭い通路をいい感じで
セメギあってたのに、優勢になって水溜りのほうまで
ずんずん押していっちゃって結果南で死に戻ったやつが
みんな北へ流れてきて、決壊して逆転負け食らったとかあった

あそこって北の狭い通路さえ塞いでいればいいよな?
あとは、南西を頑張ってさえいれば勝てる気がするんだけど
10既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 06:30:43.14 ID:ue3AobY7
>>9
南キープで攻め側ならばその通り。最初にその指示を徹底しないといけないし
気付いた時点で声だしして、北に行きかけるやつをそのつど連れ戻すべし
攻め側北キープ、あるいは防衛側ならば、隙あらば北通路を突破して切り開くのもアリ
11既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 06:34:47.36 ID:EzJcfroC
それで合ってる。でも北クリ敵側に押され占拠→救援要請→大軍投入して押し返しそのまま東進→gdgdのパターンをよくみかける

あと新規の俺でもわかることだがキンカ攻撃時は開始後すぐに東の崖下クリ制圧に向けて進軍しないと勝てないってことを理解してほしい
準備が整ってから攻めても大クリ数が3:4で負けてるわ崖下AT立ちまくり&レインの雨がすごいわ、そのくせ
北クリに数人〜10人前後人数割いてるから歩兵差もあるわで勝てる要素はかなり低くなる
12既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 06:36:13.86 ID:cvtD82Z+
あんまり蒸し返したくはないが、>>4にのってるやつのドラの範囲チャットはマジで不快だったので運営に報告しといた
1回くらいならいいが、あんだけ何回も言われるとさすがにむかついてくるしな
13既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 06:45:58.03 ID:ue3AobY7
>>11
レイスの闇範囲が凶悪な旧仕様(バカ広い)だった時には、そうでもなかったんじゃよ
レイスジャイ出してから飛び降りるのも、悪手ってほどではなかった

ま、今は速攻飛び降りて崖下クリ占領したほうがいいのは確定的に明らか
14既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 06:59:35.31 ID:EzJcfroC
>>13
俺はファイナル組なんでもうレイス修正後かな?降りないと負けは明らかなのに攻撃参戦時かなりの確率で
降りないor若干降りるものの返り討ちばっかりに出会ってるorz
開始前の方針を自分みたいなド新規が言うのは抵抗あるしどうしたものか
15既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 07:03:58.16 ID:ue3AobY7
>>14
新規ですって頭に書いてるわけでもなし、んなもん誰も気にしないから言えば良し
っていうか、B鯖で今戦場で指示出したりしてる人、実はほとんどがβ新規なんだぜ?
すげー詳しそうに見えて、講習会とかで、実は新規なんだ〜とか言ってる人が
結構いるんだぜ?だぜ?

念のため言っておくが、防衛側は降下しなくていいからな。わかってるとは思うが
16既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 07:21:12.56 ID:EzJcfroC
>>15
マジすか。てっきりAから移住してきた人が指揮取ってるかと思ってた。今日からなるべく声だしてみるよ、みるよ!
防衛時西クリ目指して降りる人いるねぇ..死にたい人なのかな
17既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 10:58:55.82 ID:NeoXSN4o
俺もβ組みだけど前線状況の報告とか敵の召喚報告とかしてるし状況によれば指示も出してるんだぜ。
最近召喚報告しても味方の召喚出ないことが多いきがするな。
さすがに前線でも死ななくなってきたので死に戻りで召喚出れないし、
中々味方召喚でないときは歩いて戻って出るんだが時間が勿体無いな。
敵召喚報告が出てるときに死に戻りした人はどんどん召喚でよう!
そうじゃないとジャイ一匹しとめるのに護衛ナイトで瀕死になるか死ぬような自分が召喚やるからな覚悟しとけ。
18既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 11:01:39.88 ID:7TX8f6Ag
新規の人が積極的に指示を出してくれて嬉しい限り
皆どんどん声出して行こうぜ
19既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 11:22:19.64 ID:IXUXE0sf
1日一回位銀行をやっているのですが
やっぱり前線の情報が少ない気がするのです。
特に敵の召還情報とか。
なので、私が前線にいってるときは
積極的に情報を発信してるつもりです。

チャットの流れが遅い戦場って
やっぱり負けが多い気がしますし、
声出はみんなでどんどんやっていきたいですね。

20既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 11:33:01.30 ID:exHK3xr9
>>8

ちがう・・・
ログ読めばわかるが、

工作されたのはゲブで
ところがそのキープ位置のせいでキマイラがFBをきめやすかった
それで工作員いいところに建ててくれたなwwwって流れだろ
ほめてるわけじゃねえ
21既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 12:30:30.13 ID:0z6KXM56
>>12
キープ変なところに建てたりする愉快犯の目的って相手側の勝利じゃなくて
特定国にヘイトを募らせる事が目的だったりする
だもんでその変な事言ってたドラは工作員に踊らされてるか、それとも判ってて踊ってるのかと思う

ゲブ攻めでカセに工作されたとかカセ攻めでゲブに工作されたとか工作が進んでいくと
今度はゲーム内とBBS内で煽動するようになりおかしな空気が作られる
んで荒れに荒れまくって後には確執だけが残るような感じになる
ぶっちゃけ工作員って2chの荒らしと大差ないような気がするんだうん
ttp://wstring.pos.to/moebana/storm/aorigaku.html
22既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 12:32:37.82 ID:AOqcVvqi
>>21
同意だな
まともな戦争が出来なくてこっちまで気分が悪くなるぜ・・・
23既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:24:13.92 ID:6wPZnrzt
>>15
防衛時降りなくていいっていうけど、イマイチ根拠がわからない。
攻撃側のほうが領域多くて準備するまでにゲージ負けするんだから、防御時こそ降りるべきだと思うんだが。
24既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:43:11.81 ID:osY3D6+7
戦争だから、ルール上できる事から甘んじて受けよう今の帝国の現状を。

だがそこで質問がある。
カセ民よ、昨日の夜帝国本土を*1まで炎上させていたな。
もちろんホルも攻めてきたが、なぜ貴国はネツワル本土へ
も攻め込まないのかね?
帝国相手ならまず勝てる。勝って経験値ウマーってことなのか?
それともAサーバでの憂さをBサーバで晴らしているのか?
25既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:43:23.80 ID:XXnJl+kv
>19
同意。
召喚情報は、数だけじゃ把握しにくいからな。
ナイトの数が十分なのか、不足しているのか、っていうのは、銀行はなかなか分からない。
前線は積極的に、レイスやジャイが出ても安全なのか、ナイト数は優勢なのか劣勢なのかを報告するといい。
ナイト足りない時はレイスに待ったをかける位積極的でじゅうぶん。

>23
あれ位拮抗していると、双方降下しなかった場合、時間切れで防衛勝利になる。
そんな展開はまず無いので、防衛側で降りるのは一向に構わないのだが。
ちなみに降下地点は池、その先も上り坂なので、地形的には降下側より守る側のほうが圧倒的に優位。ATもあるしな。
26既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:44:06.38 ID:wkUfZMpp
>>24
入れる戦場に入ってる
それ以上でも以下でもない
27既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:45:10.73 ID:8puTsYxF
普通にネツ本土まで攻め込んでるけどな
28既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:49:14.38 ID:BHgeMlPe
>>24
ネツ相手にも国境で取り取られしてたと思うんだが
ネツは押し返す力があってゲブにはなかった、それだけじゃないか?
29既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:50:26.92 ID:XXnJl+kv
>24
みんながゲブ本土を攻めてるから、なんとなく付和雷同で。
さすがにやりすぎか、と思い始めたら適当に手を引く事が多い。

それと、ゲブはカセ領を頻繁に攻撃しに来るからな。
ネツは端っこの方をちょっと攻撃してくる程度だが、ゲブは蜘蛛1まで攻め込んでくる。
どちらかと言えばネツよりもゲブを攻めたい国民は多いと思う。少なくとも俺はゲブ嫌い。
開幕攻撃もしょっちゅうしてくるし。
30既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 13:55:50.13 ID:cpb9AQ0m
けどまあ、やった事はいつかやり返されるからいいんじゃね?
戦争ゲームだし
31既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 14:04:14.73 ID:BmRJA7Nw
>>23
同意だな。防衛なんて発想がまず間違ってる。
このゲームは領土と倒した数で決まるんだから、攻めるのが常套手段だ。
防衛が成り立つのは、こちらの方が数が多いか、圧倒的に強いかのみ。
でも強いなら攻めたほうがいい。むやみに自軍の領地で戦う必要ない。

とくにMAP-No.XW(渓谷)のハンナハンナで、降りるな召還揃えてから一斉にとか
良く聞くけど、誰が言い出したんだ?
防衛とか召還揃えてる間に攻め込まれて負けに、何回なれば気づくんだ・・・。

あそこは、全軍で即崖投下、敵陣にオベ建てて前線キープ
その後に、召還揃えて後押しできた時、一番勝率が良い
32既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 14:04:17.77 ID:PED+ruwZ
>>24
たぶんゲブ戦争難民が中央いけなくてカセ本土に流れ込んできてるんだろうが、そのへんの理由知らない一般プレイヤーからすれば
いつも本土荒らしにくるイヤな国にみえるからその報復したい人間がいっぱいいるんだろうな
おまけにいつもカスドリアとかいってる国はそちらさんだけだし

ネツはいいケンカ友達なかんじ。戦ってても楽しい
33既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 14:10:04.22 ID:+stfI1jS
>>32
その表現は正しいかもしれん

ネツに奇策をやられて負けた時は
「くそー そんな手があったか!!」
って気分になるんだが

ゲブに奇策をやられて負けた時は
「卑怯者 死ね」
って気分になる
34既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 14:10:12.24 ID:osY3D6+7
なるほど、いろいろな意見をありがとう。
本土を攻めてきたのはそっちからだろ〜というのは各国が持つ共通印象というわけだな。
帝国側から見れば、毎晩*1まで進行され工作されて、と受け取ってる人間が少なくない。
帝国の工作員に リクームという名前の馬鹿がおる。
工作キープを立てキープ前で放置するLv1の♀キャラだこの名前が貴国を想像させてい
るのだろう。帝国民からすれば中央への進出経路を完全に塞がれ+敵国の中央防衛層が
厚く、突破できないとなれば隣接国へ攻め入るは道理。

先にも言ったがコレは戦争ゲームだ、ルール上やれることはやっていいと思うし、押し返す
力が無いと言われれば悔しいが返す言葉を失う。

だが、戦場で倒した相手などに暴言を吐く行為はやめて頂きたい。我々も もちろんな事は
重々承知の上でお願いしたい。それと、国に関わらず開幕攻撃をするものがいる実に嘆かわしい。
もちろん貴国の人間も帝国の人間も含まれる。開幕当初貴国からのカレスで動けなくなったこともある。
お互い注意しよう。
35既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 14:21:10.54 ID:GXSHctXw
>>34
開幕攻撃は味方のでも当たるので双方開始前のスキル仕様は控えた方がいいと思いますよ
味方のカレスで凍って相手方を非難する人も出てくるかもしれませんから
36既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 15:18:01.21 ID:rSomxPZR
なんかゴブフォのゴブの沸き方ぬるくなってない?
きのせいか?
37既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 15:32:49.63 ID:PED+ruwZ
まぁなんというか、無料化になってどこの国にもお子様がふえてたまらんな

ゲムポはキック投票システムとっとと実装汁!

38既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 15:55:30.17 ID:sfUoRcCs
>>31
全軍突撃で勝てるのは相手との実力に差があるときのみ
防衛側は時間切れだったらゲージ負けてても勝利なので防衛側のときのみ待ちの作戦が有効
それと防衛側はオベ立てさえ早ければ攻撃側より領域多く確保できる
現在待ちの作戦の勝率が悪いのは召喚が少ないのと人数少ないのに突撃する人がいるため
39既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 16:02:47.77 ID:KUIs7XAy
今のシディット水域・・・酷かった
敵keepがクリから離れていたので序盤オベ展開東西とも成功
勝ったな( ̄ー ̄)と思ったら味方3割くらいが中央に駐屯
こっちのオベ4〜5本折られるまで一切動かず逆転負け
軍チャでキレて指示出してる人見て、そりゃキレるわな・・とか思ったの始めてだよ

あのMAPて中央オベ立てて守る必要あるんですか?
こっちの城前の崖にオベ建てて中央ちょっと領域取っておけば十分だと思うんですけど
40既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 16:02:52.14 ID:drrr6JWK
高Pingプレイヤーは戦場入場規制にして欲しい
回線絞り、無自覚、開き直り等のラグ持ち一掃できるしな
それか他のゲームみたいにラグってる間は動けないようにして欲しい
環境良い方が不利ってどうよ…

キック投票は戦場私物化できる可能性があるからな
この戦場は○○部隊と○○部隊専用ですキックしますね^^;
41既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 16:05:39.12 ID:sfUoRcCs
>>39
まったく無し

○○○○
○●●○
●●●○
●●○○
大まかなイメージとしてこんな感じだったらどっちが領域多いか分かるよな
42既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 16:51:49.06 ID:SWmG0M2c
CβF組なんだけど、
クリ銀やるとき、クリの個数変動の報告と共に
毎回味方召喚数の報告も出すのってウザいのかな?

敵の召喚情報とか援軍要請まで手が回らないので、
せめて味方召喚数だけはきちんとしとこうと思ったんだけど…
教えてエロい先輩方!
43既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 16:56:04.71 ID:RpHHhF8b
>>42
召喚数は言うなら見方の召喚数に変化あった時、変化が無いまま時間が経過した場合、
定時連絡のつもりで。
正直俺は召喚数の報告も兼任すると混乱しがちだからこれを目標にやってる。
細かい報告はあれば有難いには違いないと思うよ。少なくともウザいとは思わない。
44既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 16:57:50.47 ID:NoziQKj0
>>42
毎回じゃなくてもいい。ログ15にしてる人は多いしね。

クリスタルは連続でトレードする場合もあるからクリスタルとは関係なしに
ログが10行ほど流れたら味方召還1回くらいでいい。
軍チャが少なくて召還欲しいときは流れるの待たずに40秒に1回くらい言ってもいい。

もちろん味方召還が連続で変動したときは連続で発言してOK。
45既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:02:28.71 ID:SWmG0M2c
>>43
>>44
なるほど、参考にさせて頂きます

新規な漏れでも思うんだけど、カセってナイトで出てくれる人少ないよね…
46既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:05:26.38 ID:HhdSZoU/
トレードが頻繁なときはクリ数だけを範囲チャットで言うのも手。
あといくつで満タンかを周りの人に教える意味で。わざわざ軍チャ使うまでもないしな。

落ち着いてから軍チャで召喚数と共に発言なんかすることが多いかな。

クリ銀が暇になったら召喚戦は負けだと思っている。
47既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:08:00.76 ID:jUQWyXZ5
しに戻りの人はナイトでてほしいねえ
俺も高レベルなってきたからなかなか死ななくなって召喚回数減ってきたな
48既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:12:35.08 ID:o+DFC60o
ログの行数はどこで変えられるんだ?
49既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 17:28:17.76 ID:HhdSZoU/
部隊・軍団・範囲・全体とか書いてあるところをクリック。
ログの行数がある。

特にクリ銀する人はそのときだけでいいから行数増やしておくれ。

ちなみにココでチャットモードを選択すると、それがフィールドイン時のデフォルトになる。
50既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 18:36:42.61 ID:5QJPK5v9
何かこの国、弓スカどんどん減ってるな。そしてハイドスカがどんどん
増殖していってる・・・
51既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 18:38:15.88 ID:WJRgifq/
>>50
キル数が目立って取れるからな。
弓は与ダメもキルも人によっては伸びないし。
52既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 18:43:49.45 ID:HhdSZoU/
レインがホント降らないな。
このままだとヲリが嫌気をさして減る一方だぞ。

ハイドスカ多めで前線の維持は持続力がないからもちろん無理なわけで。
53既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 18:47:55.53 ID:WJRgifq/
>>52
すでにヲリやめて弓スカに転職しました。
54既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 18:50:04.39 ID:bGk3BLOW
ハイドスカ急増中?
各所で力負けしまくってると思ったら…
55既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 19:45:37.32 ID:6wPZnrzt
さっきのタマライア水源、始まると同時に半分ぐらいの青丸が中央へ・・・
あれがなきゃ勝てる戦争だったのにな。
56既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:02:43.78 ID:UagjFBPq
オッス!オラ、よく敵の中に突っ込んでは半分くらいは帰ってこれないウォリ
もっと皆で突っ込めば何とかならないかな(´・ω・`)
このゲーム全体の話かもしれないけど、押されるとどんどん押されちゃうよね
57既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:09:53.74 ID:SWmG0M2c
>>56
皆でって言っても、前線にヲリが圧倒的に足りない希ガス…
58既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:10:48.32 ID:GXSHctXw
>>54
眼前の敵をイーグルとかトゥルーを打つ事に夢中でパニられて死ぬ弓スカが増えた気がする
59既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:51:40.89 ID:vev39dMr
あげ
60既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:54:46.28 ID:gMH91oBV
あら?弓スカ多いって聞いたからKATATE作ったのに・・・
どっちなんだ?
61既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:56:24.27 ID:tg79fk1Q
俺的理想
 ウォリ18.皿18,スカ14 <レイン使い10,妨害限定4

戦わなきゃ現実と!
 ウォリ9,皿15,スカ26 <ほぼパニ、ピア使い
62既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 20:59:51.35 ID:5QJPK5v9
>>60
スカウトの中で 弓メインスカ:3 パニ妨害メインスカ:7
くらいの割合になってると思う
63既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:01:10.96 ID:lmC+iLvj
急にやんだけども、
さっきまでの城での赤チャがUZEEEEEE!!
64既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:03:52.84 ID:/LixgFjy
前スレで講習会の話あったけどそんなのあったんだねぇ。
未だに建築と召喚わかってないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
そして怖いから建てれないし召喚出来ないチキンな俺。今日もクリ掘ってる。
65既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:17:03.67 ID:umfTxaRE
オイラ、ファイナル組の弓スカなんだけど。

確かにこっちのレイン少なく感じる時はある。
そんな時って敵の皿スカはPOT飲んでレインの
微ダメージじゃ引かないと思うので、
敵一人に絞ってイーグル2・3発入れて引かせるようにしてる。
もちろんレインも混ぜながらなんだけど。

でも、レイン連発の方がいいのかワカラン。
オリさん的にはどうなの?
66既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:21:43.99 ID:UagjFBPq
間違ってるのかもしれないが
ウォリな俺としては、ウォリも含めてどれかの職限ったことじゃないが
死んでも退かないくらいの気持ちでいて欲しいと思う
67既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:22:51.93 ID:jUQWyXZ5
>>65
スカの詠唱とまるならレインのほうがうれしいかなぁ・・
削りではなく妨害役って感じレインは
68既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:26:36.00 ID:Dbo9lGsK
>>62
弓メインスカ3の中でレイン持っているのが1,レイン中心で戦えるヤツが・・・0.2ぐらいorz
69既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:30:22.38 ID:umfTxaRE
>>64
オイラ、前スレの最後の方でいろいろアドバイス貰ったんだけど、
気楽に挑戦していいと思うよ。

今日は、クリ前で「不要なクリ貰います〜」って言って前線に行って
AT立てたり、初めて(昨日の講習の賜物か?)ナイトで出たりしてた。

もちろん、せっかく立てたATがすぐ落とされたり(ゴメ)
初めてのナイトが1分持たなかったり(/ω\)したけど
役にたったATもあったし、ナイトも微力ながら敵召還の牽制くらいなったと思う。

まぁ長文ウザクてごめんで、なにが言いたいかと申しますと
個々のちょっとした積極的な頑張りが積み重なって勝利に結びつくと思うのです。

気楽に挑戦してガンバろうぜ〜ヽ( ^ヮ^)人( ´ヮ`)ノ
70既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:30:28.79 ID:KUIs7XAy
>>62
そのヲリ9人のうち7人くらい片手だろ?て時あるよね
俺?もちろん片手('A`)ソリャカテナイヨ
71既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:31:16.86 ID:KUIs7XAy
>>62じゃなくて>>61だ ごめん
72既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:42:36.64 ID:umfTxaRE
>>67
イーグルで詠唱とめて、+1or2発入れたら敵の皿引くので
狙ってたけど、確かに数ある敵皿1,2人だけだし
百発百中じゃないので上手くいかない時も多いので
レインの方がいいのかな〜。

試行錯誤して頑張るよ。ありがとう。
73既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 21:45:50.82 ID:ch+FQItO
パニ・イーグルで皿を殺しつつ、レインを降らせる俺の存在も忘れちゃだめだぜ?
74既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:04:30.76 ID:6wPZnrzt
>>72
俺皿だけど、当たらないレインやイーグルより当たるトゥルーのほうが怖い。
75既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:11:32.27 ID:5QJPK5v9
皿としてはレイン妨害とかが一番ダメージ受けるんだけどな〜PW的にも
76既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:12:05.06 ID:e0hIbdKG
個人的に最も怖いのはレイド粘着だわ、あれは完全に封じられるorz
77既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:12:41.24 ID:bGk3BLOW
凍った奴にヘル入れに行ったときにレインで止められると思わず突っ伏すぜ…
78既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:22:15.79 ID:umfTxaRE
>>74
なるほどー。今日トゥルー覚えたので使ってみるよ。
>>76
それときどきしてるけど、打ってる方は面白いw
でも夢中になりすぎて味方から離れすぎる時あるorz=3
79既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:45:23.57 ID:zklswhnp
>>78
トゥルーあたりやすいけど、使いまくってるとイーグル当てづらくなるから
状況に合わせてレイドイーグルも使ってやってな。
80既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 22:51:33.76 ID:1DqCvnR0
蜘蛛矢やってるけど、あれヲリ嫌だろ?ヲリ多めのときはないよりかましってくらいにいいんだよな
嫌じゃなかったら今度からスキル外す
その代わりに入れるのはパワーショットになるがな
81既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 23:06:49.17 ID:gvS8klAL
両手ウォリだけど個人的にはどんな弓攻撃よりも
皿から攻撃される方が嫌だったりする。
スカからやられることで一番嫌なのはヴォイド、次いでアムブレかな。
なのでやっぱり弓にはレインを降らせて欲しいなぁと思うんだよね。
82既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 23:28:40.06 ID:KUIs7XAy
>>80
蜘蛛は前進してくるとき、後退するときに喰らうと嫌
乱戦の時はワンテンポおいて味方と攻撃被らないようにしたらいいんじゃないかな?
と俺は思うよ

今デスパイアでナイトでレイス護衛してたけどクライアント落ちますた
がんばってたみんなゴメンネ
まあナイト俺だけでしたが
みんなもっと召喚でようよ(´・ω・`)
と、ここで言ってもここ見てる人なら多分そこそこやってるんだろうなぁ
83既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 23:47:07.20 ID:5QJPK5v9
>>82
あれから君のこと工作員かよ・・・ってみんなで話してたよ
84既にその名前は使われています:2006/11/26(日) 23:50:07.44 ID:5HOWFfN1
>83
そんな話無かったような
85既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:09:00.83 ID:gXC5c7yr
CBF組の者です、
ATやオベは膠着中の前線とかに立ててもいいんですかね?

86既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:11:16.26 ID:kRNKqDGB
>>85
ATはむしろ前線に建てるべきだと思う
オベは状況次第、立ててもすぐ折られるような状況だったら4kill分損するから慎重に行った方が
87既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:13:30.88 ID:gXC5c7yr
サンクスです
ATは積極的に立てるようにします。
88既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:20:15.51 ID:nzz2ukHV
>>85
膠着状態の最前線にはATが建てられるなら建てた方がいい場合が多いけど、オベは禁止。
ただし、ジャイを含めた召還軍団がやってきて敵オベを破壊したら最前線より少しひいたところにオベを建てるのはアリ。
もちろん、オベの前方にATを即座に建てるという条件付きだけど。
また、最前線にATが建てられないからといって後ろにぼこぼこ建てるのはナシ。クリも無駄だし必要なATが建てられなくなるから。
建てられないときは、建てたいのをぐっと我慢して敵を押し込んだときにすかさず建てるか、
敵に押し込まれだしてやばいと思ったときに最終防衛ラインとして後方にATを建てる為に大切に持っておくか、
最悪死に戻ったときに召還で出るために温存しておく方がいいと思います。
89既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:26:57.44 ID:WI8TpynM
前線が押し負けてなくて折られる心配無いなら前線にオベは必要
相手のATやオベが立つのを防げる
90既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:32:34.98 ID:p922Rn8E
オベ展開も遅ければ、クリ渡さないで前線に突撃しちゃう人もいっぱいいるし、
援軍要請しても東西放棄の中央突撃ばかり、さて何故こんなに成長してないんだろう・・・
他国との展開の速さを比べると、本当どうしようもない差があるな〜
スタートは同じだったのにさ・・・あ、でも平均Lvは結構高いんだよね〜w
91既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:36:48.85 ID:dPorQWNB
いつも防衛なんかきやしないZがログマール立てこもり中
ゲブの目標だからなw
92既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:44:21.40 ID:kRNKqDGB
>>90の上2行が今のカセを的確に表してると思う
まず展開が遅くて領地負けしてる上に僻地に誰も行かないから僻地オベを折られまくってそのまま押し切られる
最近これで負けるパターンが多すぎる気がするんだ、今のシディットとか
93既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:45:16.62 ID:WI8TpynM
50人中29人がスカ、LV差圧倒的、後方にすらオベ立ってない
フィールドアウトした
94既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 00:46:10.62 ID:RIpVBqaF
>>92
シディット、毎回の様に東突破されて負けるよね。
負けるのは仕方ないけど、毎回ワンパターンな負け方だと萎える。
95既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 01:43:27.63 ID:vMjxZ2tR
>90
今のゴブフォだけはなんだかそれなりに早かったような・・・
96既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 01:56:19.24 ID:oP0pvPUY
>>95
むしろあのMAPは常連がすぐ建てる気がする、問題はそれ以外
開幕10人以上クリに座ってて、これはまかせても大丈夫だと思って走っていくと
いきなり後方からオベ建ち始めたり、全く建たなかったり
最初突っ込みすぎて即蒸発して、反省こめてオベAT建てとか裏方やろうかとクリ下さいて言うと
18とかトレードがきたりする
俺が言わなきゃそのクリどうするつもりだよ・・・てのが多い気がする

開幕速攻死ぬなて言いたいだろうがシディットなんかだと
南東走ってF6辺りで敵に遭ったとき俺一人で、後ろ見ても誰もいないとかあるんだよね
97既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:06:40.40 ID:wCbK3bfa
敵が少し前に出てくると、すぐに退いちゃうのはなんとかしないとなぁ
ウォリだから、なるべく退かないようにしてるけど、気が付いたら孤立してて輪姦の刑に・・・
弓スカとサラ援護してくれ〜
98既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:08:27.69 ID:vMjxZ2tR
とりあえずコラントとアンバー奪還しようか…orz
裏方さんもきてくださいorz

一人で僻地で掘り堀はさびしいよ(´・ω・)
99既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:20:23.19 ID:6RKxgI01
こっちに突っ込んでくるヲリを見たらヲリを中心にUの字作ってるスカと
前線からこぼれてこっちに転がってきた敵を一々相手して
「ここで今殺さないと危険だぜ!」みたいな奴が癌だな
スカはアムブレとか使えよ
ヲリには勝てないけど下がらずに対処は出来るって
領域奪って栗多く抑えたら大抵勝ってるだろうが
100既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:31:10.46 ID:aUqdppen
いやー、本当にレイン降らないね、レイドも降らない
弓持ってるスカさんは大勢居るんだけど
カレスの解凍うんぬんでレインは罪と思ってるのかな?

正直ヲリ的にはカレスの5割が事故で解凍されても
敵のサラにレインしてくれた方がありがたいな、現状だと

何と言うか脳筋から見ると、レイン(レイド・トゥルー)撃たない味方スカウトは
ソニックだけしか撃たないヲリ位の価値だと思うんだけど
サラとかスカウトの意見だとまた違うのかな?
101既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:31:43.39 ID:kRNKqDGB
レイン撃ってるんだけど当たらない_| ̄|○
あとレイドよりはイーグルのがいい気がするんだけどどうなんだろう
102既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:32:24.36 ID:wUXd02gw
>>101
レインは当てる以上に見せ技の側面が大きい。
103既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:39:27.26 ID:5lr+eCvm
おもうにここみてる連中はカセの何%ぐらいなんだろな
見てる連中はやっても見てない連中がやれないと結局延々と愚痴のエンドレスか・・・・
104既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:49:50.82 ID:vMjxZ2tR
・・・と思ったら防衛に人数制限で参加できなかったので
アシロマ行ってみた

自軍3人しかいなかったorz
けど頑張って領域は50:50くらいまで持ってけたし
カセは頑張れば出来る子!
105既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:50:30.22 ID:FhfU+SGl
今のジャコル防衛は酷かった。
城前でキマ注意とか遅すぎだろ。
北西に一人も居ないとか有り得ないだろ、報告してくれよ…。
106既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:52:48.52 ID:JJ1oZnd4
デスパイアで、攻ホルvs守ネツ戦に援軍参加。
つーかサーチしたらホル17-8人なのにカセが30人以上いて吹いた。
107既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 02:55:02.01 ID:Zdt/JHcM
>>101
イーグル当たるならレイドじゃなくても良いと思う
ただレイドの粘着は皿にとってはマジでうざい
怖いというかうざい!!
108既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:05:14.95 ID:ZAw2tq8F
惜しい・・・
アンバーステップあと少しでキマ第2波決まりそうだったのになぁ
109既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:08:30.37 ID:SjS3eygH
もう少しでFB決まって勝てたのに切断カヨ
110既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:25:24.65 ID:MPkYfQHI
私もそうだけど、結構熟練?した弓スカって
皿やらヲリやパニに転向した人多いんじゃない?
何かと負けると弓のせいにされるから嫌気さして

KATATEやってると弓より味方皿が困ること多いな
バッシュして固めた敵をカレスやらウェイブで攻撃する人多すぎ
それで火皿の攻撃とか当たってないこと多し
たとえば劣勢になって逃げてるときに時間稼ぎの為
バッシュしたやつを凍らせるとかはGJなんだけどね

確かにいま味方のレイン少ない気がするから
前線でてバッシュしようと頑張ればPOTがぶのみしてる
111既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:27:18.88 ID:vMjxZ2tR
レインも一人とかじゃなくてまとまって弾幕はってほしい
よく敵国のレインの弾幕とかみるとかなり嫌だしね

レインで氷を割る割らないってこー単独でレインを手前にうってるケースが多い気がする
112既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:32:33.37 ID:kPXXjEj1
>>110
バッシュにウェイブする皿はさすがにネタだよな…?
わざわざ近づいてウェイブするような皿は見た事ないぞ?
113既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:35:23.48 ID:nsazkbS+
>>65あたりから始まってる弓スキル議論について、弓スカから私見を述べるぜ

まず、トゥルー撃ち薦めてる奴。アレは当てやすいが、消費PWのことも考えて薦めてくれ
トゥルーは死にかけの奴のとどめ、またはHP半分ぐらい減ってる奴に連射して
びびらせて引かせるのが主な役目だ(トゥルー当てやすい特殊地形はまた別)
あるとかなり便利な名脇役だが、主役ではない

次、蜘蛛矢を自衛の為に使うと考えてる奴。ぶっちゃけ自衛用としては極めて厳しい
僻地で誰もいないときに運良く当ったら逃げ切れるかも、ぐらい。あれは言わば
「弓特化スカのための最終自衛スキル」だ。つまり、トゥルーを極めない弓スカには
さして必要ではない。近づかれる前にピアで吹き飛ばしたり、短剣に持ち替えて
ヴォイドとかアムブレ使ったほうが、生き延びる確率は上
弓特化スカは、トゥルー撃ちつつ、上方修正に期待してくれ
114既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:36:28.16 ID:nsazkbS+
レインがいいか、イーグルがいいかだが、これはもう、目的を考えてくれとしか
例え、イーグルをペチペチ当てて相手が下がってくれたとしても、相手は後方で
POT飲んで帰ってくるだけなら、なんの意味も無いし、カウンターの危険が増えるだけ

「敵を引かす」ことが最終目的ではなく、「敵が入り込めない」ようにするのが目的なんだ

イーグルを使うなら、皿との1対1とかで一方的に当てまくれるか、乱戦だが
イーグルで殺しきれそうとか、そのくらいでいい。基本はやはりレイン。そこに
降ってるだけで、ハイドスカ、サラが居づらい空間にできるのだから、それが大切

見せ技で結構。ミスディレクションがないと、手品だって成功しない
どうしてもバシバシ当てたいのならば、相手はどこに逃れようとしているのかを
読むことと、心持ち一歩前に出て打つこと。特に、一歩前に出て打つのは重要だぜ?
範囲のサークルの判定は、魔法でも弓でも、見た目よりも手前寄りだしな
115既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:38:22.52 ID:nsazkbS+
>>100が限りなく正解に近いと、スカの俺も思う

解凍を恐れているならば、凍結を過大評価しすぎ。あれは殺害への布石ではあるが
単体で即死コンボが成立することはそんなにない。バッシュが入ればいいが、
奥地のほうで凍ってる奴になんて、そうそう都合よくバッシュできるわけもなく、
大抵レインでなくとも何かしら別の攻撃で割られるのがほとんど
カレス着弾した場所とか、あからさまに凍ってる奴がいるところだけ、避けてくれればよい

総括すると、少数戦は基本はのけぞりが大きく当てやすいレイド(当てられるならば
パワーやイーグル。プレイズも結構当てやすいぞ)。前線では、レイン乱射、追い込みに
トゥルー、端っこから寄ってくる奴とか、味方不利のときはピアで飛ばして時間稼ぎ

そんな感じが、一番安定している基本の戦い方だと思う。無論、俺の一意見だから、
他にもいろいろな戦い方はあるだろうが、とりあえず、弓特化の基本は抑えたつもりだ
弓は地味かも知れないが、極めがいはある職業だ。頑張ってくれ
116既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:44:13.10 ID:WI8TpynM
素早く状況判断してスキルを使い分ければ何でもいいわけだが
とりあえずスカはハイブリ必須な
装備変更マクロ必須
117既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:44:19.72 ID:AGsP+DDi
Zや突撃糞ドリアンのチート集団で勝率あげてる
ゴミ国家のスレはここでいいですか?^^;
118既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:45:23.98 ID:RIpVBqaF
>>113-115
参考になるわー。

>>117
キープ工作員のゲブさんお疲れ様です。
119既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:46:26.87 ID:nsazkbS+
ピアについてあまり書かなかったからちょっと補足する

通路端っこ撃ちを薦めてるのは、あそこ通るのはカレス狙いとかパニ狙いの奴らが
多く入り込んでくるのと、吹き飛んでも壁にぶつかってあまり後ろに飛ばなかったりで
結構デメリットが少ないからだな。無論、端にも味方ヲリや皿がちゃんと固めているなら
例によって迷惑になるから控えたほうがいいが

ピアは厨スキルの代名詞みたいに言われているが、攻撃力も上方修正されて
威力も結構あるし、安易に吹き飛ばしさえしなければ決して悪いスキルではない
召喚が中心の敵集団を、味方ナイトの到着まで安全に支えられるのは、ピア持ちの
弓スカだけって時も多い(ナイトがきたら、もう打たなくて良い)。使いどころを
間違わず、活用してくれ
120既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:49:21.19 ID:oP0pvPUY
>>112
バッシュにウェイブではなくたぶんタイミングと目標が被ることが多い
しょうがないことだと思うけどね
121既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:51:22.40 ID:AGsP+DDi
>>118

Zや糞ドリアンがいなければ勝てない糞国民が
何をほざいているんですか?^^;
Zや糞ドリアンがいない戦場のカスもといカセの戦力なんて
ゴミ以下だよ^^v
122既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 03:57:20.59 ID:nsazkbS+
>>116も言っているし、>>113でも述べたが、単純に生存率を上げたいならば、
持ち替えアムブレ、ガドブレ、ヴォイトあたりが近接時の対策としては有効
それらを喰らった敵は、たとえ自分が死んでも、残りの味方がそいつを殺しきれる
確率は跳ね上がるからな

ただ、持ち替えにも慣れが必要だし、あまり敵ヲリの突撃にビビりすぎてガチャガチャと
やってると、いつまでたっても敵ヲリの奥の皿にレインを降らせられないってことにもなり
それは本末転倒。何度も言われているように、敵ヲリは味方の皿やヲリに任せきって、
後ろに下がらず、敵後方目掛けて弓を打ち続けることも重要だ

僻地戦ばかりやるならばいいが、前線でのハイブリをあまり過信しないように
弓メインならば、ハイブリであっても、持ち替えは最後の手段だと思っておこう
123既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:00:17.63 ID:nsazkbS+
つスルー
つNGID
124既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:04:48.16 ID:MPkYfQHI
>>112
半分は>>120の言っているとおり
皿自体もヲリが突っ込んでるのを待ち構えていて
目的がかぶったってのあると思う
でも、残りの半分は、近寄ってというより
たまたま範囲内にいてってパターン
そのうち1割くらいは思わずうっちゃったってのあると思う
1割は、よくわなってない人
残りはわかんない

ウェイブって使ってる人からみたら範囲狭いように思えるけど
食らう側にとっては、わりと広いよね・・・。
よく相手が使うだろうなって思って距離とってとまったのに
あれ〜って吹っ飛んでることよくある(見切りが甘いだけだけど)
125既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:06:37.44 ID:oP0pvPUY
>>122
ぶっちゃけカセはその皿ヲリが敵ヲリ止められないんだけどね

非力な片手でゴメンナサイ。・゚・(ノД`)・゚・。
126既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:11:21.96 ID:tByrL4XD
>>125
どうも満タンのヲリを見ると躊躇する皿が多い希ガスんだよなぁ。

特に俺。
127既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:13:26.14 ID:nsazkbS+
>>125
片手は居るだけで相手が短期突撃を躊躇うし、皿は片手の周りに居るだけで
パニが防げる。レインと同じく「当たらずとも見えていることも重要」なんだ
もっと自信を持ってくれていい
128既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:18:12.34 ID:oP0pvPUY
>>126
KATATEの俺だって躊躇するよw
こいつバッシュで止めるか?でも止めてHP削れるのか?相手は引くのか?
スタン耐性つけるだけで皿スカが大打撃じゃないのか?
スタンプで鈍足にして的にした方がよくないか?
グランブルで吹っ飛ばした方がいいのか?
えーーーい片手の最大の武器がバッシュだ!

結果バッシュ空振り

とかよくあるよ( ´ー`)
129既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:20:24.33 ID:WI8TpynM
突っ込んできた奴とかは止めてくれないとなかなか倒せないな
あと両手でも殺し切れないこと多いんで
弓とか皿は、逃げてく瀕死の奴を仕留めて欲しいと思うことが多いな
130既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:21:47.33 ID:tByrL4XD
突っ込んでくるヲリにウェイブしたところで引き返すわけでもないし。後続来るし。
ヘルやらカレスでもあれば変わるんだろうけど。

そういや最近カレス使う皿をさっぱり見ないんだが、俺だけたまたまだろうか。
131既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:29:53.89 ID:OYWNFrNN
>>113115>>119>>123
の意見に概ね同意で、ステキャンできないならハイブリなんてしないほうがいい。

ある時間にサーチするとヲリ160スカ320サラ180ってサーチがでたんだ。
そりゃ、相手ヲリを止めるの苦労するだろうよw
132既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:42:30.41 ID:6RKxgI01
弓スキルって大抵の人はレイド、レイン、イーグルかトゥルーで戦争中のスキル使用率8割賄ってるよな
短剣に比重を置きすぎると前線から消えて帰ってこなくなっちゃうんだけど
自衛用にアムブレはみんな持ってていいと思うがどうなんだろうね
133既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:52:19.49 ID:OYWNFrNN
>>130
あまりマイナス的要素を書き込みたくないが、
カレスする→味方にヲリ火サラがいない→ピアやレイドで解凍される→ 氷皿( ゚д゚ ) <アー

→どうせカレスしたって弓で解凍で、火皿もヲリもいないなら火皿やるか→ヘルの射程短い。ボクちゃんには無理でしゅ><;

→スパークばかり→貴重なカレスにスパーク→  氷皿( ゚д゚ ) <カレスGAGAGAGA

こんなかんじじゃないか。火皿でヘルやランス使ってるの極わずかだろ。
雷も少ない気がする。

卑屈でスマンw
134既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 04:55:40.56 ID:RIpVBqaF
>>133
完全火皿でメインランス、凍った(スタンした)敵にはヘルの俺に謝れ
135既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 05:03:06.55 ID:OYWNFrNN
>>134 貴重な火皿様いつもお世話になっています
<⌒/ヽ-、___    
/<_/____/

   ∧∧
  (´ ・ω・)    おっと・・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/


       ∧_∧  私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / (゚д゚) ./
     /      /

136既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 05:17:49.84 ID:slOM4jx8
>>130
氷皿してますが、カレスメインで使ってますよ。
たまに、見方のカレスとほぼ同時でかぶって解凍することもありますがorz

でも、相手がうまいとカレスって交わされることが
多い気がする。

137既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 05:20:32.05 ID:slOM4jx8
>>136
交わされる>かわされるorz
138既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 05:21:04.00 ID:MPkYfQHI
確かに弓は レイン、トゥルー、イーグル、レイドがほとんどだね
私も一応アムブレだけは護衛用に入れてあるけど
持ち替えるタイミングを見計らうのが難しくてね
集団線では、ピンチも弓で頑張ってることが多い
短剣に変えるのは 2とか3対1で追っかけられてるときくらいかな

あとKATATEやってると敵からは結構焼かれるんだけどねぇ
あ、ごめん私が下手なだけだorz
139既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 05:37:20.32 ID:slOM4jx8
今日の銀行をやった感想。
ナイト不人気、ジャイ人気!?

人によって召還の好みがあるように思えています。
銀行としてナイト募集しているときでも
ジャイ行きます!ってことが何度かありました。
(敵ナイトだらけで見方ナイトがあんまりいない状況でもorz)

ナイト少ない時って敵のキマがきて
終了ってことが何度かあって凹みました。

クラスのバランスもそうですが
召還のバランスも考えてほしいです。
140既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 05:56:41.87 ID:nsazkbS+
>>139
出て欲しいとき(瓢箪マップとか隕石マップとか)に出ないのがジャイ
出て欲しくないとき(ナイト劣勢、壊す建物ない)にガンガンでるのもジャイ
ジャイの需要と供給は、半分はやさしさで出来ています

正直、銀行は「ナイトいねーなんだからナイトで出ろ!」ぐらい言ってもいい気がする
それはそうと、ジャイはともかく、レイスなり手少ないのもなんとかしたいところ
141既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 06:44:29.65 ID:T27lETI1
ジャイは居なくてもいい時あるけどレイスはナイト勝ちしてたら常に出てても問題ないもんな
俺もレイスで出たいんだがいつもナイトやってるよorz
142既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 06:47:43.61 ID:b3PP22B4
召還についてだけど、とりあえずやってみるっていう姿勢が大事。

@レイス
レイスとかは戦局を左右する重要な役割だし、
1体しか呼べないっていうところがあるから気が引けるんじゃないかな?

とりあえず、レイスをはじめる心構えとしては、ナイトが数出ている場合にやると良い。
これは基本。

コントロールが慣れない場合は、
無理に前に出て攻撃しようとせず闇を基本として立ち回ると良い。
歩兵からのダメージも馬鹿にできないから。
慣れて来たら、闇を発動中に殴ると良い。
常に味方の歩兵の中心として移動を行う。
MPがなくなると、後方に引いてMPの回復を待つ。

レイス用シャウトのショートカットを作っておくと便利、
っていうか味方に有利に働く。
143既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 06:51:12.06 ID:SjS3eygH
センセー、レイスやってるときの質問なんですが
4人居たはずの味方ナイトの護衛がいつの間にか0人になって敵ナイトに串刺しにされるんですがどうしたらいいんでしょうか?
一人の瀕死ナイト追っかけて護衛誰も居なくなるなよ……
144既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 06:54:01.61 ID:b3PP22B4
Aナイト

これは、なる人が少ないけど意外とスコアを伸ばすことができる召還。
例えば、敵のジャイを見つけるとナイトになるといいかも、
ジャイを見つけて殺すだけで結構スコアが伸びる。

■相手にジャイとナイトがいる場合。
やる方法としては、慣れないナイトはジャイを防御するあまり
ジャイと重なる場合がでてくる。
そこで槍を打ち込めば、たとえ敵ナイトから反撃を食らったとしても、
ジャイにダメージを与えつつ敵ナイトにもダメージを与えることができるので
相殺ポイントとしては有利に働く。
ジャイ、敵ナイト複数いた場合、回避を重点において立ち回ろう。
槍を打ち込んだあと、ダブルで槍が来る場合があるので死が早まる。
味方ナイトの増援を待とう。
145既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:01:20.98 ID:b3PP22B4
>143
味方ナイトが0人になった場合だけど、ナイト護衛に戻るようにシャウトする。
また、相手ナイトのHP。自分のHPを念頭に入れて立ち回ると良い。

相手ナイトのHPが半分以下で、自分のHPが余裕がある場合。
反撃しましょう。立ち回りとしてはやはり歩兵の支援を当てにしつつ(氷付けなど)
カマでぶん殴る。ナイトに弱いといえどある程度の反撃能力があるので攻撃する。

相手ナイトのHPが結構ある場合。また相手ナイトが複数の場合。
闇で煙にまき、味方ナイトの到着を待つ。
至近距離でナイトに絡まれない以外は意外と闇で煙に巻くことができる。
そうやって時間を稼ぐとよいかも、もちろん歩兵の支援をあてにしっつつ。

あとは、もうだめだと思ったときは早めに解除。
ナイトが戻らない場合は
146既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:20:46.08 ID:b3PP22B4
■対ナイト1v1
とりあえず、むやみな攻撃はしない。これが一番、カウンターを喰らいやすい。
逆手に取れば相手が攻撃をしかけてくれれば、こちらがカウンターを当てるチャンス。相手が手を出すまで待とう。
また、ジャンプも必要なとき意外しないほうが良い。着地地点を狙われる。
147既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:21:06.68 ID:b3PP22B4

じゃあ、自分から攻撃ができないのか? そこで、ちょっとした小技を紹介。

平行走り。
ナイトは意外と、相手の後ろを取るように走っていれば、直線を走りたがる性質を意外と持っている。
そこで攻撃のタイミングが生まれる。

攻撃のタイミング

ここで打て。           打ってはいけない。

  ↑○相手           ↑○相手
   
      ↑●自分      

                        ↑●自分

相手の後方より追いかけている45度くらい、真横よりちょっと後方の方がいいかも、このタイミングで相手より前に槍を突き出す。
これは意外と当たりやすい。後ろは意外と取りやすいので何回か挑戦して試すと良いかも。
この場合、相手が反撃してくることはほぼ皆無。
148既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:33:23.77 ID:b3PP22B4
■対ナイト1v複数

自分が孤立し相手ナイトが複数の場合。
これは負けパターンの筆頭。相手ナイトが複数なのに攻撃をしかけて倍のダメージをもらう。
この場合も、相手、自分のHPを相談なんだけど、相手のHPが瀕死だった場合。
瀕死の方をダメージ覚悟で狙い。1v1に辛くも持ち込む。
相手に瀕死がいない場合、前線から離れた場所に誘い込み時間を稼ぐ←重要
逃げる場所はなるだけ過疎地に。敵歩兵からスタンや氷付けを喰らう可能性がありますから。
この間に味方ナイトにヘルプし合流を待つ。また生産を行う。
自分一人で相手ナイトを3人くらい引けばGJです。
149既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:35:12.68 ID:LGEJwHGh
ジャイレイス何気にやった事ないな。要請あったらやってみるとするか。

ナイトはよく出るけど、ナイトも敵歩兵を無視してたら酷い目に合うな。
ヲリの攻撃はまともに食らえば痛いしね。状態異常も侮れない。
対ナイト戦は敵歩兵を上手くかわしつつ、自分の戦いやすいフィールドに敵ナイトを誘導する事も大事だな。
150既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:45:55.67 ID:b3PP22B4
Bジャイ

ジャイの一番理想的な形は、ナイトで立ち回ったあとでやるのが一番良い。
理由は、前線の建設物の建ち方、
また過疎地の相手建設物の建ち方がMAPに表示され、ジャイで必要な情報を得ることができるから。
そしてジャイで一番大切なことは自軍ナイトと敵軍ナイトの数。
明らかに敵ナイトが多い場合は、ジャイを出すなんて愚の骨頂。これは少し考えればわかるよね。
ある程度、有利、もしくは同数だった場合。ジャイで出撃。
自分の移動先を移動中シャウトで知らせ、ナイト、歩兵の護衛をつけることを忘れずに。
あとは狙って撃つだけ。あと自分の戦場を理解すること、歩兵の前進が無理だと判断した場合は、
移動が面倒だが次候補地に移動しよう。攻撃もできずその場に立ち尽くすことは敵ナイトの絶好の餌だから。
151既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:46:45.76 ID:T27lETI1
>>148
そう、これが重要。3ナイトくらいを瀕死の自分が引きつけておくともうたまらんね
また敵召還が居ない、情報もない、護衛、輸送も誰かしらついてる、偵察も一通りすんだ、
こういう暇状態の時に敵のクリ堀を邪魔しにいくのもあり。これでクリ堀り妨害しつつ追ってきた数人の歩兵もしばらく引きつけてうまうま

ぶっちゃけナイトはこういう裏方的な仕事が面白いと思う
152既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:48:48.93 ID:b3PP22B4
以上。長文スマソ
153既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 07:56:04.64 ID:4Sp5a/w7
Bジャイ

生きろ、死ぬな、突っ込むな、回避行動を汁、敵ナがきたらATかオベに張り付いて盾に汁
チキンジャイになれ、勇者ジャイはHP4800のただの肉、ジャイは生きてるだけで最悪、脅威

154既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 08:25:14.69 ID:slOM4jx8
>>140
ある程度余裕があるときならそういうこともいうのですが
最後のほうで召還不足していて、点数が拮抗している場合は、
クリのトレードも多くいろいろとテンパッテるときもあるんですよね。
なので、その辺のタイミングとかは各自である程度つかんでおいてほしいなと。

>>ID:b3PP22B4
召還についていろいろとTHX
私自身召還の経験がまだまだ不足しているので参考にさせてもらいます。

>>150
>>153
Bジャイ

通称二段撃ち?という技があるっぽ
オベ等の横等を狙うことで一発でゲージが2回減らせるです。
何度か試すとコツがつかめると思うのでお試しあれ。

155既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 08:37:05.07 ID:p922Rn8E
>>127
亀だが、この連携が全くとれてない国では、全くプレッシャーがかからない
とネツにもキャラもっててカセと戦ってみた俺が言ってみる
156既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 12:22:06.46 ID:oFc+HPvB
>>155
片手がいてもヘル持ちも両手も少ないので連携のとりようがない
レイン降らないので敵が余裕を持って接近できる
敵皿はまっすぐ突っ込んできて上級魔法、敵ハイドはパニやりたい放題
敵両手がつっこみゃ皆が逃げる

それがカセだよ(´・ω・`)カナシイケドネ
157既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 12:43:06.57 ID:+v0Df2By
>>156
攻撃時の僻地戦行くといい。連携取れる人多いから。
逆に防衛時の中央辺り行くと、連携まったく取れないことが多い。

ムラがあるというか、偏るというか・・・時間帯にもよるし。
158既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 13:53:10.23 ID:1W+fU/Ru
>>157
逃げるというか、下がって突っ込んできた両手に攻撃。
攻撃かぶりでヘビ・ヘルが消えて敵延命。
その間に敵後衛もつっこんできて崩壊って流れかな。
難しい注文ではあると思うけど、弓の人は突っ込んで来られても頑張って後衛狙って欲しい。
159既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:03:50.21 ID:xmVAZi+Y
それができるまで2ヶ月ぐらいかかった俺。
ヲリの有効射程を体で覚えて軽くあしらえるようになるまではかなり時間かかると思う。
とはいえ、今はチュートリアルあるからそこを使って練習するのも手かも。

安易に短スカに流れ込んでる状態も打破しないとまずい。
カセなのにメイン弓がもう希少種な気がする。
160既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:21:01.46 ID:hKyqQj6Q
現状でレイン=氷像解除=氏ねって感じだからね
カレスなり片手さんのバッシュなりのアクションが見えれば、寸前レイン発射を踏みとどまったりはするけど
慣れてない弓スカさんだとレイン撃つ事自体=悪?って感じで撃てなくなってると思う。
アベル・デスパイアのV字型の北通路なんかでもアローレインがほんと降らないことあるんだよね、そんなときは
もうあっさり抜かれて戦線崩壊してるしさ。あそこで弓スカ4人くらいで濃密なレイン降らせるだけでかなり長時間
戦線保持できるのにね。
161既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:47:24.29 ID:xmVAZi+Y
敵倒したいからパニに走ってる感じ。あちらこちらでかくれんぼだから前線維持が非常に困難。
短スカは少数だから活きるのにあんなに多くては・・・、大人しくヲリか火皿やればいいのに。

弓といい短スカといい縁の下の力持ちだから地味だけど頑張って欲しい。
162既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:52:26.57 ID:vMjxZ2tR
バッシュでスタンしてる両手オリを意図的にウェイブかましたこと一度だけある
左右崖の所でスタンしてる両手オリを時間か切れるころに崖下に吹き飛ばした(´・ω・)
とりあえず排除したかったんだよorz
163既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:53:22.43 ID:vMjxZ2tR
>160
その複数人によるレインの「弾幕」がカセにはないんじゃ?
単発でパラパラパラっていうのは良く見るけど
164既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 14:54:40.28 ID:+v0Df2By
もうちょっと踏み込んで、氷像の後ろにレイン振らせてくれると頼もしいけど、
ダメなら敵陣の氷は割っちゃっても良いとおもうんだよね。
味方ウォリ走ってるなら様子見すると良いけど、大抵凍ってるのずっと向こう側だし。
165既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 15:09:50.22 ID:hKyqQj6Q
以前は弾幕的なレインも降ってたと思うんだけど、ファイナルの頃からかなり薄くなった…って感じるね
『カセは弓スカばかり〜』って揶揄されたことに対して短スカや他職に分散しちゃったんだろうとは思うわけだけど

敵に囲まれて逃げ回ってる味方に対してレイン降らせるのもありだとは思うんだ。
敵の注意そらすなり、詠唱妨害とか色々。個人ごとの戦闘ゲームじゃなくて、集団での戦争ゲームなんだから
互いのスキルで支援の有り様はいくらでもあると思うんだけどね
166既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 15:53:53.98 ID:3tnOZNSB
護衛ナイトはちゃんとレイスとかを護衛しろってかんじだな
敵ナイト2味方ナイト3なのに敵の囮の方のナイトを追っかけて
遠くまでいくとか普通にあるからな脳筋はナイトやるなよ
167既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 15:57:51.70 ID:JJ1oZnd4
>165
逃げ回ってるときは、ピアが最適の場合が多いと思うが。
もうちょっとで殺せる相手を前に、たかがレイン程度で退く奴は余りいない。

最近は逃げ回ってる味方への援護を行なう奴が増えてきたように感じるな。
突っ込みすぎたときでもフォローが入って生還できる確率が上がったように思う。
168既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 16:16:56.29 ID:7rJ4aLxD
皿が育ってきたらウォリが乙るみたいな事言われてたが、やっぱりウォリの数が多いと脅威だねぇ。
169既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 16:19:54.80 ID:wUXd02gw
ここでヲリの必死な反論入りま〜す。
170既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 16:52:43.94 ID:1W+fU/Ru
>168
ヒント:ウェイブの仕様変更
171既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 16:53:43.34 ID:WI8TpynM
ヲリは一人だと寂しくてすぐ死んじゃう子
複数で連携すればエンダーもあるおかげで突破力が発揮される
172既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:16:09.37 ID:OYWNFrNN
お前ら天然か、スカを大量生産させたい他国の工作員か?w

弓スカが少ないとかまったくない。
何もしない(何をしていいのかわからない)スカが多いだけでスカ自体はいっぱいいる。
>>131でもサーチ結果を書いたけど、スカが圧倒的に多い。

足りていないのはウォーリアと火皿だ。



173既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:30:38.19 ID:vMjxZ2tR
レイブンホード島乙
最初2人で追加1人で3-8スタートでしばらく続いた割には領域50:50に戻したりみんな頑張った
174既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:34:34.74 ID:5Gob2+BV
低レベル火皿なんですが、
ヘル無しでも前線出ていいのかな。
175既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:41:21.84 ID:PoQXGEg4
>>174
Lv3なるまでヘルも微妙だからランスとスパークで頑張れ
176既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:48:17.94 ID:UuJuOOIR
>>174
ランスとファイアで削っていくんだ、あとハイドサーチしてパニスカを燃やしまくるのも喜ばれるぞ
177既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:56:18.06 ID:w1yAoep5
>>172
初期に弓カス弓カス言われてレインで氷割るなゴミとか言われたせいで
スカウトは多いが効率的にレイン撃つ奴が少ない。

むしろ弓スカが少ないとは思う。というかパニスカが多すぎる。
パニスカなんて今の数の2割で丁度いいくらいだ。パニしか狙ってない奴とかもいるし。
178既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 18:59:17.76 ID:SjS3eygH
>>174
むしろさっさと前線に出てランスのうまい使い方と立ち回りを覚えるんだ
ヘルはPW消費からすると大抵はランスより効率が悪くてな、使う状況が限定されるスキルだ
ランスを軸にヘルを織り交ぜていく戦い方になるからランス当てられるようになればヘルも当たるようになる
179既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:00:04.79 ID:hKyqQj6Q
>172

だから、その何もしないっていう弓スカさんが十重二十重にレイン降らしつつ進軍してくれればいいのだと思う。
敵皿の詠唱妨害とハイド暴きができるだけで、味方皿さんだって上級魔法撃てるんだからさ。

180既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:03:34.60 ID:ZoShSaLv
どこのスレ見ても弓カスだのばっか言われてれば転職したくもなると思う
火皿作ってみたけど気楽だもん。弓やってるときよりぜんぜん。

まだファイナルはじまって一週間なのに、焦りすぎなんじゃね
立ち回りなんて場数踏んで覚えるものだと思うのに。
頭でわかってても、現場だと上手くいかなかったりするしなあ。
181既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:11:22.15 ID:SjS3eygH
Lv30超えのスカが味方が取り囲んでる氷像を通常弓で割ったりするんだぜ
そりゃ文句の一つも言いたくなりますわ

別に慣れてない人だったらしょうがないけどさ、高レベルってことはかなりの時間プレイしてるわけでしょ?
そんだけやっててそんな状況判断も出来ないのかと
182既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:13:01.05 ID:wUXd02gw
まぁカセは最初に頭悪い戦い方で勝ちすぎたな。
183既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:13:55.85 ID:+v0Df2By
正直、ここでカレスはどうなんだろう?って思う場面多いけどな。
使える機会少ないからヘル&ジャベリン型な漏れ。
184既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:15:08.79 ID:w1yAoep5
>>181
狩りだけでLv30超えで初陣だったのかもしれないじゃないか。

さすがにそれは冗談だけど、攻撃被ると強いほうが消えるのなんて知らなきゃわからないよ。
明るく表示される自分のダメージしか見てないだろうしね。
その場で教えてあげるとかしないと何かで知らない限り一生攻撃し続けると思う。
185既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:19:08.03 ID:H3rWT/iC
Lv30超えのサラが味方が取り囲んでるウォリをウェイブで吹飛ばしたりするんだぜ
そりゃ文句の一つも言いたくなりますわ

別に慣れてない人だったらしょうがないけどさ、高レベルってことはかなりの時間プレイしてるわけでしょ?
そんだけやっててそんな状況判断も出来ないのかと


結局中の人しだいなのにね
186既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 19:19:53.77 ID:Rm6Smili
おまいらゲームなんだから
好きな職業やってりゃいいんだよ

勝ち負けなんかどうでもいいじゃねーか
クリリンとかしいたけのせいで負けても気にしてないよ。
187既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:08:14.70 ID:WI8TpynM
>>186
勝つ気の無い奴は他の人の迷惑だから対戦型のゲームやめろ
188既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:08:35.89 ID:21kG456c
勝ち負けとか職毎のバランスとか色々あるけれど

とりあえず、25Lv以降の装備をもっと安くして欲しいぜ
マトモな値段じゃねぇよ('A`)
189既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:18:54.00 ID:o2UBSxxv
>>185
自陣側にとばすならありだと思うが?とマジレス
190既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:19:50.93 ID:w1yAoep5
>>188
Lv40基準なんだろうなぁ。Lv40になれば1時間も狩ったら600kくらい貯まる。
191既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:50:07.56 ID:XlLl8X1T
>>188
lv30あたりの装備は結構配られてる、そこまでがんばれ

ドロップで集めるのめんどくせぇ('A`)
192既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:52:38.10 ID:PoQXGEg4
開始直後にクリ募集して無視されたら裏方作業やめて前線でヒャッホイする
それが俺のジャスティス
193既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 20:55:32.20 ID:tUkQ7YxZ
で、Bカセで上手い弓(ハイブリも可)と皿は誰よ?








↓自演乙
194既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 21:09:08.38 ID:WI8TpynM
いるのか?上手い奴
上手い奴に俺の持ってるアルガンの枝全部あげたいんだけどな…
195既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 21:09:22.55 ID:XlLl8X1T
そりゃウィンビーンじゃねーの?


 戦 場 で 見 た こ と な い け ど な
196既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 21:22:48.81 ID:VQX/ixZD
上手い弓は地味だから居ても目立たないだろうな。
敵のサラの手数が少ないなと感じたら、
それなりに上手い弓が居るって事なんだが、
だれがサラを止めてるかまでは解らないだろうから、
名前はまず上がらないと思われ。
197既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 21:51:16.02 ID:p922Rn8E
戦場サーチしてデータとってるけど、ゴブフォ防衛だと他戦場に
比べてガクンとLv30代が多くなって、ヲリの数も他戦場時より平均して
倍の人数くらいいるんだよね〜
こういう所にもカセが弱い理由があるような気がする。
198既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 21:54:57.29 ID:hKyqQj6Q
>186

それ以前に晒しスレにいきなさいよ
199既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 22:03:25.09 ID:AiSan52I
>>189
取り囲んでるってことは自陣だろ。
包囲網から逃がしちゃってるってことだ
200既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 22:21:26.31 ID:vMjxZ2tR
おっしゃーアベルで頑張ってくるぜー

と思ったら宣戦布告状態でPC勝手に再起動
30分待ちぼうけorz

カセが勝ったからいいけどさぁ・・・
201既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 22:58:08.09 ID:hqqcT/lU
何でこうこの国には学習能力持ってる奴がいないんだ?
今のシディットとか西が危ないのに中央が危険だの東一掃すれば勝つだの
敵のウォリが強いからレイス死んだだのいうバカばかりで援軍全然来ないし。
202既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:00:06.90 ID:hqqcT/lU
東西逆だ。東ばっかりに行って西のオベ全部壊されて逆転負けした。
203既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:01:03.78 ID:hqqcT/lU
ああ、また間違った。東のオベ壊されまくったんだ。
怒りで頭がどうかしてた。
204既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:03:53.90 ID:0bYopeLd
さっきのシディットは東に来た味方レイス一団は高台にある自軍オベ叩かれてるの無視して進軍
その間に自軍オベ2本折られてる
205既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:06:07.71 ID:NkKVmjTY
マジでマップ全然見てない奴ばっかりだな
明らかに勝てる戦いだったのにオベを守らないで逆転されてて呆れた
206既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:07:01.29 ID:xmVAZi+Y
どっちだよ。
シデは南東が超重要で他はどうでもいいってやつだな。
北西は死に戻りでカバーというか、放っておいても誰かが行くから南東へ。
Wikiの戦略で問題ないかと。

http://7201.wikiwiki.jp/?MAP-No.%AD%BB

>>204
高台のオベってどうなんだろうなぁ・・・。
守りづらいし、叩くほうも逃げやすい(落ちるだけ)から個人的にはイマイチなんだが。
207既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:08:10.92 ID:WI8TpynM
所詮この国はLVで勝ってないと勝てないんだろうなあ
208既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:09:16.09 ID:NkKVmjTY
南東が重要なのにそれを分かってた奴が居なさすぎたな
ほぼ全員西に集中して敵が東に来てるのにずっと放置とかありえねえw
209既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:13:18.14 ID:xmVAZi+Y
毎回開幕から分かってる奴が「ここが重要」とアドバイスしていくしかないぜ。
自分達にできることはできるだけやっていこうぜ。

特にこの時間帯は経験が少ない人も多いわけだし。
210既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:14:10.08 ID:0bYopeLd
>>206
F5〜6にある回り込んで登れるところそこの下で戦闘してるのに誰も気付かない
211既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:22:42.94 ID:4Lav4K+K
しかし、隕石跡とかシディットとか毎回のように中央より左右行けって言ってるのに
中央突っ込むやつの減らないこと・・・
隕石跡なんて中央クリにオベとかざらだもんなぁ
212既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:26:50.80 ID:XlLl8X1T
街で装備配布も反応イマイチなので金でも配った方がいいんだろうか?
さすがに大金は配れないけどPOT代ほしいて人いる?
213既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:39:06.21 ID:x6UKUcyS
何?あの明けの明星とかいうカスは
214既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:42:12.97 ID:XlLl8X1T
>>213
公式FAKERらしい
あとは晒しスレでお願い
215既にその名前は使われています:2006/11/27(月) 23:42:45.90 ID:21kG456c
名前からしてダメな臭いぷんぷんじゃねぇかよw

典型的なタイプだろ
216既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:12:08.30 ID:TT9oi6Mi
279 【鯖での自分の名前を晒すスレ】 FAKER 06/11/20 1677

一応俺は三キャラあるが一つだけ晒そう。
べつに晒す必用は特にありません。
俺のメインはa鯖に一人いるのでいつでもキャラ消せますのでw

b鯖カセ:明けの明星

俺がいたら首都とかで質問とかうけつけるよ。
今、お金とかないんでそこは勘弁。
あと、戦争中見つけたらどんどん殺しにきてもいいよw
テルでの暴言はスルーするから。

書きたい人だけ書いてみてw



コピペが半端だったので再度貼り
217既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:12:48.14 ID:TT9oi6Mi
(´・ω・`)マジごめん晒しと間違えた
218既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:58:28.81 ID:SIls6qnk
今日はなんかラグが酷いなぁ
攻撃も当たらないし敵も味方も足踏みオンラインだ

でもそんな中、俺は何故かいつもより遥かに蒸発しまくるんだ
0kill 4deadとか両手ヲリとしてありえないことに…('A`)
今日はきっと厄日だったんだ、もう寝ようorz
219既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 00:58:53.21 ID:nolCzgAM
だめだな・・隕石マップはカセ最悪すぎる・・
左右展開ホンと悪いな・・
220既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:00:51.90 ID:3X712HE5
カセで僻地の戦いはマジ地獄だぜ…
2倍以上の敵相手に必死に耐えて耐えて耐えても援軍来ないからな…

時々、やたら一杯来て今度は中央手薄になって抜かれるんだけど
221既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:00:57.05 ID:j99B9Lb5
>>219
なんだろねー、何回やっても左右取れずに負けてばっかりだ。
最初は左右に分かれてても、中盤になってくると中央に人が増えたりで訳わからん。
222既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:03:27.29 ID:3X712HE5
隕石マップとか、左右押されて軍チャで援軍呼ぶと
一旦は来るんだけど、敵が引くとまたみんな中央に行っちゃって
結果、相手のカウンターに耐えられず敗走…
というのが凄く多いような気がするんだけど、気のせい?
223既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:08:19.84 ID:CnLeDJbn
>>222
もう一定時間ごとに軍チャで「〜に援軍下さい」って左右バランスよく言っておけばいいんじゃないか。
224既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:19:26.97 ID:VqW6/PNg
>>222
開幕にオベ建て用クリ下さい@25とか言ってオベ建てる気満々なやつが中央突っ込んで言ったりするからね
隕石にとか水域だっけ?シディットのMAPは
225既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 01:31:04.70 ID:Az/yo77b
カセ民は本拠地から遠い戦場を避ける傾向があるよな
226既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:04:02.54 ID:tocPPy9g
脳筋てことか(´・ω・`)
227既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:16:17.05 ID:Bfjcb3ez
さっきの金貨はちょっと酷かった
敵降下後3分ほどでナイトの死亡10〜
ナイト講習本気でやらないとだめぽ
228既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:33:29.10 ID:tocPPy9g
>>227
マジレスするとあのMAPで敵降下待ちの防衛なんてそんなもんじゃね?
万全にジャイナイト準備して降りてくる相手に
後出し有利とかそんな余裕ある状態になったことないんだど
俺間違ってる?
229既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:35:27.05 ID:JMsoG6+l
幾らなんでも3分でナイト10はひどすぎるだろw
230既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:39:46.59 ID:tocPPy9g
そなの?俺やったことあるあのMAP防衛は大体そんな感じだったんだが・・・

そういえば毎回負けてたな(´・ω・`)
231既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:48:35.46 ID:Az/yo77b
キンカッシュ?あの形は先に降下して防備固めた方が勝つんじゃね?
攻め有利なのは確かだけど
232既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:50:56.66 ID:CGq2MUyG
ナイト10ってことは歩兵40でしょ?
全員南にいるわけじゃないし…どれだけ押されまくったんだ?
233既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:53:17.40 ID:q9d+VlN9
まぁ、アレなのですよカセは。

戦争に勝利 < 近場の戦闘の経験

色々な意味で損をしてる気がするけどね。

あと戦術では。

戦況を左右する敵の足止め < 止めを刺しやすい敵

思考回路がこんな感じか?
234既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 02:58:58.59 ID:gCMLwXSc
3分で12機よりましじゃないか!
235既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:01:48.98 ID:+TTfsqO4
パワーゲームに敵も味方も慣れちゃってる感があるからね
攻め高レベルvs守り低レベルみたいな図式が出来上がりつつあるし

それに慣れてると、レベルが高くても戦力が互角の戦いではゴリ押しが出来なくて
守れないオベを前線に立てちゃうとか、僻地を無視したりとかで負ける感じ

というわけで、防衛にもガンガン勝つ気で入ろうぜ!
236既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:02:33.21 ID:JYiNzf0j
>>225
本土防衛に力を入れているとも言えるんじゃないか
やっぱ本土があらされるのはいい気分しないし

>>234
コンスコン隊かよw
237既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:03:03.77 ID:y7kGIGbY
ナイトの講習この前してたはずだけどな・・・
50人くらい集まってたかな
238既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:04:04.84 ID:CGq2MUyG
>235
防衛 最初3人敵8人とか 普通にあるからなぁ…
シディットは展開が良くても大体中盤にオベ折られ、追い詰められて敗北するパターン
239既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:10:52.25 ID:15x36coW
僻地に人が居ないのもそうだけど、
偶に居たら居たで突っ込みすぎてカウンターっていう展開も多いよね。
まぁ、カウンター貰うのは僻地じゃなくて中央でもそうだが…
240既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:13:56.18 ID:fCUmm/Ml
シディットとか隕石マップみたいな、頭をそれなりに使うマップでの勝率が低いカセの未来は暗い。

>224
開幕に@25ってのがそもそもおかしい。
1本目を立てる奴だけは、15揃った瞬間にダッシュする必要がある。
それ以降は30貯めて同時2本の方が移動時間省けるけどな。

開幕ダッシュオベ建ては勝敗を左右するんで、伸ばす方向には気を使って欲しい。
先に前線にオベを建てると、こっちだけ一方的に前線(敵オベとこっちのオベの間のエリア)にATを建設できる可能性がある。
クローディアとかだと、先に中央にオベを建てATまで建てられるとそれだけでほぼ趨勢が決まる。
241既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:31:13.72 ID:nolCzgAM
とりあえずカセ民は戦局みれるようになってほしいねえ
その場大事なのもわかるけどさ
例えば相手残り1ゲージ切っててこっちキマだしてこれで決まるって時に頑張ってAT叩いてる奴とか!
ログみろよログ!!!!
242既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:31:27.82 ID:H1XVuSEY
たまにはageろよクズども落ちるだろ
243既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:32:59.31 ID:Z2U7MW3w
今日の銀行をやった感想。
召還経験不足?

レイス募集していても、なかなかなり手がいませんでした。
そんなときに、範囲チャットで流れた一言。
「ナイトはやったことがあるけど、レイスはなくって・・・」
初心者でも、OKということでお話をして
その方にレイスで出てもらいました。

最初は誰でも初心者だと思うし、
積極的に経験を積んでもらって
最低限、どの召還でもある程度は扱えるように
なっていってほしいなと思いました。

244既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:33:09.13 ID:wvlFWteM
245既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:36:43.43 ID:BBST4JNk
>>242
マジレスすると最終書き込み時間しか見てないから最下段でも落ちない。
246既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:39:44.26 ID:Gq3IN/Ji
当面の目標は脱・脳筋国家かな
247既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:40:08.62 ID:Az/yo77b
召喚は自信無ければチュートリアルで操作性くらいならちょっと練習できるかな?
248既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:45:37.14 ID:CGq2MUyG
>246
その書き方だと語弊が無い?
オリは不足気味だよorz
249既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:54:39.89 ID:fCUmm/Ml
レイスは自信が無いなら前線位置を見つつ闇展開だけしてればOK。
両手ウォリ2人に絡まれた程度で死ぬので前線位置には細心の注意を払う必要がある。
ショートカットに位置報告を入れるのが推奨。
入れない場合でも全軍が居場所を把握している状態にすること。

慣れてきたらバインドとギロチンを混ぜて適度に戦闘。
特に瀕死の敵ウォリを優先的に殺していくと歩兵戦が有利になる。
バインドは射程が長く高威力なので非常に優秀なキル取り兵器。
250既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 03:57:43.72 ID:wvlFWteM
寧ろヘタクソでも闇しないでいいよ。ホント意味ないからアレ。
適当にバインド連射脳筋プレイしてた方がよっぽどいい
251既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:01:02.22 ID:ZAWitOZ6
>>250
闇を展開した時と闇を展開してない時で、明らかに敵の動きが違うし確実に押せるようになる。
闇のみしてればいいとは言わないが、ほとんどの場面で闇の方が優秀だと思われるが。
252既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:02:09.82 ID:BBST4JNk
闇はまだまだ効果あるぞ。未だに面白いように下がってる。



・・・味方が。 敵レイスの闇で。
253既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:09:14.23 ID:7l9LEhCA
闇は範囲がイーグル+ちょっと、程度に落ちてるんで、闇まくなら、歩兵も、闇レイスが
思い切って前に出られるように、勇気を出して前進してみないといけないです

なので、レイス単体で遠距離から闇を撒いても、あまり効果は実感できないです
せいぜい突っ込んでくる敵ヲリに引っかかる程度で、そんなヲリは闇になっても
赤丸を頼りに、餅つき>バックステップして、闇ラインと闇切れるラインをいったりきたり
するのを繰り返すだけなんで、効果的ではありません
敵の皿も暗闇にできるぐらいの位置がベストだと思います
254既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:22:13.62 ID:Az/yo77b
闇が切れるラインってわからないなー
とりあえず敵でも味方でも闇になったら突撃して餅つきしてるぜ!
255既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 04:28:35.04 ID:7l9LEhCA
誰か一人誘ってチュートリアルで確かめてみるのがよろしいかと
256既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 05:12:46.56 ID:xiCD/Ihk
今日参加して勝ったのが乙戦士がいたホルレイプだけとかもうやってられねぇ
実際オープンはスカからヲリやる奴はこのスレだけではどれくらいいるんだ?
オープンはヲリ多すぎなくらいにしようぜ
スカ多かったらもうネツに行く
257既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 05:23:22.19 ID:PZhO3hGe
>>256
スカが多いのはカセとゲブの宿命だ、もう諦めれ。
ヲリ30%、スカ40%、サラ30%の比率はそうそう変わらないと思うぞ。
同じくヲリをやるつもりだが、数少なくても頑張ろうと思う。
258既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 05:32:13.83 ID:juq8MVcu
>>257
ヲリも作るけど、スカは好きでやってるから外す気はないな…
259既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 05:36:39.81 ID:4/cjVqUG
>>258
結構早くカンストするゲームだから、2キャラ位なら作れるしね。
まぁ、上級クラスとやらが実装されたら1キャラ完成させるのも大変かもしれないけどね…
ヲリスカサラ全部経験する事で見えてくる動きもあるし、色々作ってみるのもいいのかも。
260既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 05:47:24.30 ID:7l9LEhCA
>>256
マジレスすると、B鯖でカセの次にスカ比率多い国はネツなんですが・・・
あちらさんも慢性的なヲリ皿不足に頭抱えてるみたいですよ
261既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 07:35:51.64 ID:Jghsddiq
今度隕石マップに捨てキャラで入って、
軍チャで中央いってるやつは晒すと脅そうかな。
実際は晒さないが
262既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 07:51:41.82 ID:Z2U7MW3w
>>257
ファーストキャラは弓スカだったのですが、最近は氷皿やってます。
ここ最近の流れだと火皿をやってみたほうがいいのでしょうか?

>>261
その場に行って範囲チャットで移動するように発言すると
効果があるようですよ?


263既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 08:15:00.43 ID:KFhLK8Ui
>>245
圧縮かかったら消えるぞ
264既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 08:37:01.21 ID:Jghsddiq
>>262
言えば効果あるのかあ。
うざがられるの承知で言っていくしかないのかねえ。

さすがに軍チャで晒すとかいったら雰囲気悪くなりすぎるなw
265既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 08:55:32.27 ID:nguNkL0M
>>264
隕石マップの僻地で3vs10な局面を後退しながら10分粘った身としては
効果があるならやってみて欲しい

人数差付いてヲリも居ないし援軍もこないのにオベ守れって
守れないだろ常識的に考えて('A`)
266既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 08:58:13.41 ID:CGq2MUyG
>265
防衛はさびしいときあるよね
頑張ってオベ伸ばして助けを待つカーとおもったら
敵の半分がそのままキープまで攻めてきてどうにもならないとか
267既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 09:04:56.02 ID:Z2U7MW3w
>>264
こないときはまったくこないんですけど、
援軍多すぎってこともないですか?
援軍多すぎて今度は反対側のほうが崩壊してるとかorz

最近、後10くらいほしいとか
2,3人くらいほしいとか具体的に人数を
記述するようにしてみてますけど。

>>266
Φ字のMAPで3方面全部押されてるときがあって
そのときは萎えましたorz
268既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 09:10:48.43 ID:L0510RVi
>>267
俺はMAPのマーカー見てやばそうかな?と思って走って行くと着いた頃には沈静化してたりする
で今度は逆がピンチだったりして走っていくと着いた頃には沈s(ry
馬鹿でごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。
269既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 10:19:28.33 ID:LHFU48xq
隕石マップなぁ…。
自分はいっつも東派だけどホント中央人集まりすぎ。
そんなレベル高くないウォリだけど必死に前線守ってても薬切れたらどうにもこうにも…。
訓練されたKATATEとサラいると詰む。・゚・(ノД`)・゚・。

というか最近なんかクリ掘りの振りして放置してるのが多い気がする。
1戦場に2人は確実にいるぐらい…どーにかならんもんか。
270既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 11:40:04.74 ID:7RtdBeMT
昨日参加した時は凄かったぞ、戦闘参加30人ぐらいなのにクリ堀20人ぐらい居たから。
スタートオベ盛んだな!とか思って募集して1本建てて帰ってきたら掘る人減ってないとかもうね。

これからオベや掘るのは他の人に任せて前線行こうと思った。
271既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 11:44:00.58 ID:KXpYmB+G
開幕オベ1本目がキープ裏ばっかりとかもうね
272既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 11:48:37.41 ID:WtpUAAuY
>これからオベや掘るのは他の人に任せて前線行こうと思った

気持ちはお察しだが、これはいかん
堀が多いと感じたら前線。常に人多いから結果的に掘らずに前線
これなら分かる

要は臨機応変にってこった
273既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:07:58.18 ID:H1XVuSEY
お前ら他人の動きが気に入らないならA鯖行けば?

初心者だらけのB鯖にわざわざ来て文句タラタラ馬鹿じゃねーの
274既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:18:05.49 ID:L0510RVi
>>270
掘る人は最初いっぱいいるんだ、建てに行く人が少ないだけで
俺は開幕とりあえずクリ前行ってクリ募集、15集まったら1本立てて前線へて感じ
あとMAPによるけど、最初に1本目立てる宣言しといてクリ30とか45集めてる人がいるときは無視して自分が1本目建ててる
275既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:20:45.29 ID:GP0pRlGd
>>274
建てる人が少ないなら一人で2本3本建てるのもありじゃないかとは思う
それよりも開幕でクリ銀立って速攻50とか集まってるのを見たときのほうが泣ける
276既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:29:27.38 ID:L0510RVi
>>275
ごめん、それを批判してるわけじゃないんだ
2〜3本立てようとしてる人がクリ30も45も集めて拠点からのオベ1本目立て宣言して立てて行くより
先に他の人が1本目建てた方がスムーズに進むんじゃないか
ということが言いたかった。クリ堀りや建てに行く人数にもよるだろうけど
277既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:37:30.19 ID:Z2U7MW3w
>>270
掘ってる人たちに多すぎじゃない?
とか直接いったほうがいいかもしれないですね。

とはいえ、始まってまだ早い時間に僻地で5人くらい掘ってて
オベとかも伸ばせそうだから
”クリまわしていきましょう?”
って行ったら無言で立ち去られたりしましたが。
裏でトレードやっていたものだと信じたいですが。

MOEみたいにトレードしてる人にマークとかでれば
わかりやすいんですけどね。


278既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:38:40.96 ID:wAc9xi76
>>273
B鯖でも向上心のある人のプレイヤースキルはもうA鯖組と大差ない罠。
本スレでも言われてるがA鯖とB鯖の差はマップ攻略が確立されてるか否か程度だと思うぞ。
A鯖で神懸かって上手い人も居るっぽいが鯖全体のLvとしてはそこまで差はない。
嘘だと思うならA鯖の動画とか見てみ。

B鯖は初心者だらけなんて、もう通用しない。ただの言い訳だよ。
初心者が混じってるのもA鯖だって同じなんだしね。
大事なのは向上心。
279既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:40:39.51 ID:NAV9jbFV
たしかにマップ攻略だけは攻防勝ち負けたくさん数こなさないと見えてこないから(しかも意識してないと)
いまみたいな高レベルが低レベル蹂躙するような戦争ばかりだと、なかなか経験つめないだろうなぁ。
280既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:43:06.70 ID:7RtdBeMT
>>277
開幕あんなに掘ってる人多いのに、中盤以降の僻地掘り0になるのも不思議なんだよな・・・。

まあ、時間帯が22〜24時ぐらいのときによくこうなるんで、まだ慣れない人が多いんだろうと思う。
みんな座ってるから座っとけって感じの人が結構多い予感。
281既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:45:48.60 ID:WtpUAAuY
いや、初心者の割合はBのほうが高いだろう。さすがに
FE自体個人のPSはたいして差がでないほうだし
TOP見ればPSの差はないAとBはあまり無いと思う
けど鯖全体で見たら初心者割合の差が大きすぎて鯖全体のLvは全然違うと思うのだが

AとB比べて思うのは、死にそうな仲間を助けるか見捨てるかの差かな
Bは助けられる場面でも見捨てて後退する人が多い
これもAとBの錬度の差かな
282既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:50:18.91 ID:K4n8PS4L
>>277
>掘ってる人たちに多すぎじゃない?
>とか直接いったほうがいいかもしれないですね。

(じゃ、お前が前線いけよ)って思いつつ掘り続けると思われ。
銀行が言えばそこそこと効果はあるかな。

1本目立てて戻ってくると10個以上のトレードがくるのがカセクオリティ。
283既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:54:27.50 ID:EnbzJtiP
掘ってる人達多すぎですって昨日聞いたが
その時、僻地のクリに行ったら1人も堀師がいなくてショボーンだった俺輸送ナイト
284既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 12:56:13.41 ID:NAV9jbFV
(城側のクリで)掘ってる人達多すぎ、なんだよ普通は。
僻地堀なんて多すぎたためしがない。
285既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:02:10.69 ID:wAc9xi76
ものすごく根本に立ち返るんだけど、自分が自軍の戦力の1/50だって意識が低いね。
自分の回りに5人いたら、自軍の1/10がそこにいるわけで。
RTS出身者からすると、内政に何人枠を割くかを考えるのは基本中の基本なんだが、
そういう部分の思考をもうちょっと浸透させる必要があると思う。

時々軍チャで、どこの戦線にどの職が不足してるとか、あと何人欲しいとか言ってくれる人がいるけど、
ああいう情報の共有は非常に大事だと思う今日この頃。
援軍求むって言われてもどの職が何人向かってるか解らなきゃ、殺到してもしょうがないんだよね。
隕石型マップで中央に集中するのとか、そのあたりにも原因あると思う。
286既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:04:34.94 ID:NAV9jbFV
どの戦線でも、ヲリ来てクレー、で埋まると思う。
デスパの北の細いところとかは別にして。
287既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:08:59.09 ID:wAc9xi76
敵皿多いから弓のヘルプ欲しいってのは、実際に軍チャで聞いたことあるけどなぁ。
あと、敵に両手が多いなら募集するべきは片手だし。
冷静にみると、案外ヲリ来てクレーの一点張りでもない戦況は多いと思うよ?
288既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:12:05.46 ID:LHFU48xq
最初は僻地で掘っててもゾロゾロくるね。
中盤になると僻地減ってキプ付近のクリに6人ぐらい固まってる。
この前なんてまだ戦闘開始20分ぐらいしか経ってないのに「キプ前枯れました〜」とかもう・・・。


あとは開幕だねぇ。
初心者はとりあえずみんな掘ってるから掘っとこう→みんな動き出したから動こう(クリ持ったまま)
オペ建てとかは怖くて出来ないかも知れないけどATは気にせず建てちゃってもいいと思うけどね。
せっかく持ってるなら預けるなりなんなりで有効活用していただきたい…。
289既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:13:16.22 ID:Az/yo77b
パッド使えば一番操作が楽なのはヲリなのに
なんで少ないんだろうね
290既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:18:41.75 ID:xiCD/Ihk
俺もそう思う
関係ないけど俺V字マップの北で召喚戦始まると笑っちゃうな

序盤にどこまで敵が来てるか
主要な前線は何処で始まってるかの報告は神
建築マンの俺の効率が増してお前らもウマーだろうが
291既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:34:22.77 ID:xiCD/Ihk
キープ前で延々掘ってるだけの方が経験値稼げるとか狭い視野で思ってんだろ
俺にはそうにしか見えない。
初心者ってのは召喚出ても3分で死亡
戦線に何度も無謀な特攻
オベ被りとかしか認めねえぞ。
放置とか召喚やらない栗掘りとか可愛くねえんだよ。ただの自己中じゃねうか

栗堀は僻地でしようぜ。ただの迷惑行為なんだよ
栗銀がいない時は何処で掘ろうが文句は無いけどね
292既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:48:30.99 ID:64K0D1hQ
クリ掘りはまだいいとして
クリの近くで立ってるだけの人ってなにしてるん?
293既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:50:05.43 ID:NAV9jbFV
なんか仕様で座ってても立ってるように見えるときもあるらしいから
早まって晒しスレいったりしないようにな。
294既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:52:29.24 ID:GP0pRlGd
>>292
実際は座ってるんだけど読み込みの関係でそう見えないことがある
本当は立ってるのかもわからんが・・・
295既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:54:41.05 ID:x0nSkLYo
このゲーム装備の性能差ってそこまで大きくないの?
何かレベル補正があってそっちの方が効果でかいって聞いたんだけど
できるだけ装備できる最大レベルの装備にしてたんだけど、値段が跳ね上がってきつくなってきた
296既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:56:31.19 ID:7RtdBeMT
>>760
小さいの作って草むらに隠れるってのもありか。
でもこっちから見るときも草が邪魔になりそうだな。

>>764
ちょ、漏れかよwwwwwww
297既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:57:08.33 ID:7RtdBeMT
すまん、誤爆したぜ!
298既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 13:58:37.12 ID:6yierl4/
>>287
片手はわりといる。問題はスタンさせても削れる火皿や両手がいないんだ
299既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 14:12:07.67 ID:H1XVuSEY
じゃあこうしよう
>>291みたいに、・・・・な奴が気に食わないとか認めないとかマジギレしてる奴A鯖いけよ
棲み分けってことな。

それからスカ多すぎとか愚痴ってる奴は他国行け。
これも棲み分け。
300既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 14:12:56.43 ID:Gq3IN/Ji
火皿や両手どころか、スタンに攻撃する人が最近少ない気がする
敵がせっかくスタンしても、みんなスルーとか多いしな……
片手さんがバッシュ決めて、さぁどうぞ!みたいな感じに下がったのに回りはさっぱり。
多分気付いてないか、攻撃被りうんぬんで怖くなっちゃってるとかなんだろうなー
仕方ないから妨害セット入れたりパワショ入れたりしてる。
スキルの威力200↑ある攻撃なら遠慮せず入れちゃっていいと思うぞ。両手ヲリが群がってる時以外は。
301既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 14:23:37.37 ID:wAc9xi76
>>300
近くにサラがいるから、任せようとかおもったら、お見合いになっちゃう事はあるね
俺はとりあえず蜘蛛毒いれて、誰も攻撃してなかったら更にパワシュ入れるけど。
302既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 14:23:58.97 ID:Az/yo77b
スタンは短いから通常以外なら入れちゃっていいと思う
ごめんね、スタンに気付くの遅くてごめんね
303既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 14:46:34.44 ID:xiCD/Ihk
>>299
お前はFEの話しない方がいいよ
棲み分けな
304既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:05:10.01 ID:FjlmZu4N
昨日ネツにウォリ作ってみた。
Lv12になってカセと対戦。

ウォリで突っ込めば突っ込むだけ下がるね。
餅つきしてPow回復待ってる間にうろちょろ、、、その間にさらに下がる。
また突っ込み、、の無限ループ。
HP半分以下になるとパニの嵐w

現状の問題点がハッキリと理解できた。
305既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:09:28.40 ID:6yierl4/
>>303
どう考えても煽りに触れないで下さい
306既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:46:18.17 ID:gCMLwXSc
敵集団にレイン撃てば氷皿から苦情がくるし
味方が前線下がってる時にピア撃てばKATATE様から苦情が来る
そしてバニスカ転向したら両手ヲリからレインたりないと苦情がくる
結局ハイドして敵キプ前でクリ掘りする日々
307既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 15:47:02.16 ID:gLyzIRwn
>>306
あれ、俺が居る
308既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:15:25.35 ID:ZSxmRWm2
スタン発見>他に任せるか>誰も攻撃しない
復帰後もちつきレイプおk!なんてのが最近多い雷皿30歳。
やっぱ火皿のが求められてるんだろうか…雷とかイラネ?
309既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:32:26.33 ID:WtpUAAuY
>>308
♂なら歓迎だ
310既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:34:47.39 ID:BBST4JNk
>>306
できるだけ後方に撃つんだ。

カレスに多いがそんなところ凍らせても誰もどうにもできねーよってところは割ってよし。
固定砲台になるだけだしな。皿密集して凍らせたときなんて場合にもよるが誰も近づけないし。
311既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:37:24.92 ID:6yierl4/
>>306
バッシュした敵に群がる味方に、更に群がろうとする敵をなんとかしてください
と思うKATATEです

>>308
敵をバッシュすると味方が集まるのでそれを狙って敵ヲリが突っ込んでくる
なので自分は更に前にでてバッシュや吹き飛ばしで迎撃
これで最初にバッシュした敵ヲリは仕留めただろうと振り返ってみると
スタン解け無傷の敵両手ヲリがにっこり笑ってヘビスマを下さいます
なんかかましてください
個人的な意見ですがね
312既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:39:47.46 ID:OSaFgQGW
>>307
レインでならもう氷割ってもいいからレインを頼む・・・
313既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:40:43.50 ID:ZSxmRWm2
>>309
ウホッ!
でも♀なんでキャラ消してウォリ作ってくる
314既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:42:46.39 ID:mBW211zZ
いまのレイブン熱かった。
あんな状態からよく逆転できたね。みんなGJ
315既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:47:00.62 ID:cFrnvvgi
>>314
あれは感動した ホントGJ
316既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 16:49:23.04 ID:9voN7LUC
足引っ張っちゃってごめんよー。軍チャでナ6出てるらしいから安心してレイス出たらナイト誰も来てくれなかった、てか居なかったらしいorz
前線の敵味方ナイト数報告先に聞いておくんだった
317既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 17:59:42.62 ID:FjlmZu4N
今のデスパ攻め側有利なのにやられ放題。
オベ守れずキプ近くまで攻められるって何事よw
318既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:03:42.60 ID:LHFU48xq
うーん、ブローデン惜しかったw
319既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:19:11.31 ID:6ZrPhtv7
お前らもっと中央攻めてください。
ケブはロザリオ制圧にいっぱいおっぱいなんです。
320既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:31:15.21 ID:xiCD/Ihk
乙マップの中央の煉瓦壁辺りは良く氷飛んでるけどだれも解凍しなくてウマーなこと多いな
321既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:42:53.56 ID:JMsoG6+l
今のシバーグはひどかった
突っ込みすぎてカウンター貰いまくって援軍要請したり
終盤に敵クリ奪おうってそれは序盤の定石ですよ
322既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:49:48.59 ID:u2w6H6wb
>>321
序盤から敵クリ方面に力をいれようと数人が叫び続けてるのに、、
ジャイ、レイスでてても歩兵少なすぎで逆に押されてレイス無駄死
おまえらキープ近くの戦場に群れすぎだろ
323既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:50:51.97 ID:LHFU48xq
あれ見てて思ったことは
北西向かう→東押されてる→北西の死に戻りが全部東に→東押し返す
→東勝てるなら僕も私も!で東に集う→北西死。このチキンどもめ!。・゚・(ノД`)・゚・。

そんな俺は序盤東。後半西。見事デットランキング入りを果たしました。
324既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:53:26.93 ID:wUw7/MW7
圧縮怖いからage
325既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 18:57:00.91 ID:JMsoG6+l
>>322
あの状況で敵クリ奪えると思うか?
無理に攻めるより死なないようにして敵削っていかないとゲージなくなるって
序盤に関して言えば俺は西攻めてたし死んだ後はずっと召喚やってた
326既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:01:23.53 ID:u2w6H6wb
>>325
俺はとにかく中盤の西歩兵少なすぎでレイス無駄死にがよくなかったと思う
終盤はもう兵力の半分以上は東でハッスル。西は南端までオベ壊されてて完全に終わってた
次はこんなことないようにと、東攻めの連中に西の重要性説明してみたんだけど、俺なんか間違ってる?
327既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:02:41.88 ID:gyF2DhPq
スカウトが多いのはカセの宿命だと思ってるからあきらめるけど
頼むからレイン撃ってくだしああぁぁぁ
ポスポスと命中率3割ぐらいのイーグル連射してる人がおおすぎけいた
328既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:03:46.25 ID:NDy31eil
イーグル当てて俺Umeeeee!してる間に他の敵弓スカがこっちにレインばら撒いてるわけですね
329既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:12:14.86 ID:FjlmZu4N
カセの欠点
1.ウォリが少なく、スカが以上に多い。
2.スカの殆どがピア、パニ使い。
3.凍った敵を解凍するのは通常弓。
4.東西に分かれるべきMAPで中央に向かう。
5.オベ、召還の展開が遅い。
6.敵ウォリの突進で100%引いてしまう。
7.オベを守ることができない。

他にも戦場で思ったことを追加よろ。
330既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:14:58.81 ID:BBST4JNk
8.基本的に他人任せ。
9.欠点は分かっていても講習会をやるぞ!とかいう積極的な人が少ない。
331既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:17:00.92 ID:7RtdBeMT
正直、欠点はどこの国も一緒な気がする。
欠点上げるなら、改善方法もつけたほうがいい希ガス。
332既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:23:50.57 ID:9voN7LUC
そして今回のジバーグ。北東に敵キャッスル、南東に味方キープ
いきなり北の敵キプそばまでオベ建て。当然折られて敵南下。んでそれに対するこっちのカウンターで東戦線に人集まる
ってとこでPCごと落ちてしまった。また同じパターンになりそうな予感
333既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:52:32.39 ID:7l9LEhCA
>ヲリが少ない
これはどうしようもないです。皿国家のエルも、ヲリ少ないなりの戦術を考えて
打破しようとしているようですし、そこは割り切って慣れて戦うしか

>ピア、パニ
適当にやっている人に改善を促すことは出来ても、好きでやってる人にまで
ケチはつけられませんし・・・。

>ヲリに対して下がる
皿にしてもエンダー無いんで、敵ヲリが来たらいったん下がってからの迎撃になるのは
仕方ないです。本質的に、動かずにヲリを止められるのはヲリ(理想は片手)だけです

>基本的に他人任せ
他国援軍とかの経験上、そういうことはないと思います
まだいろいろやってくれる人は今でも多いほうです
334既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:54:01.88 ID:Oh2LVV8P


ドリ
ア(笑)
335既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 19:56:15.39 ID:7l9LEhCA
つまり、今すぐに改善可能かつ、危機的な問題は

4.東西に分かれるべきMAPで中央に向かう。
5.オベ、召還の展開が遅い。

やはりこのあたりだと思います。4については、もう戦場に入るたびにしつこくしつこく
言うしかないです。押しすぎてカウンターを喰らうのも風物詩ですし、そこもなんとか
しないとだめでしょうね。バランスよく攻めるようにと

5はかなり致命的です。カセは他国に比べて、銀行や掘り、輸送はあるほうなので
本来、建築や召喚で苦労するのはおかしいはずなのです。もっと、建築や召喚に
積極的になってもらえるように呼びかけなくてはならないと感じます
ちょっとシャイな人多すぎです。失敗は怖くないんですけどね
336既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:06:22.59 ID:z1sl9BSh
>>333
確かにウォリは突進力あって仰け反らないので
少し引いて迎撃になるんだよね。
一人だけなら問題ないけど数人で来ると簡単に前線が押されるという・・・
A鯖に出向いてウォリ撃退法知りたいな〜。
337既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:06:55.14 ID:3X712HE5
今は皿やってるが、Oβからはヲリやるか、と思った

しかし、カセドリアは街の作りがなぁ
部隊マネージャーの位置とか何のギャグかと思ったぜ
傍にゴブブックの人までいるし。 …まぁ50G程度どーでもいーっちゃどーでもいーんだが
338既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 20:43:21.67 ID:yx8ohK1V
>>336
339既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 21:16:34.17 ID:gCMLwXSc
マップすら見ないnoobが多すぎる
340既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 21:26:57.59 ID:z1sl9BSh
う〜んB鯖で氷居るけど止まらない・・・
341既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 21:37:13.90 ID:vwSt6Lzp
>>340
正確には凍らせてバッシュして火皿と両手ヲリでフィニッシュ
ちなみにスカの天敵であるヲリが居ない場合はスカが多いほうが有利になったりもする
ちゃんと連携とれてればの話だけどね(´・ω・`)
342既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 21:41:09.83 ID:z1sl9BSh
すげぇ、そんなのが普通に出来るわけですね!
ウォリだけじゃなくて他の職も安易に攻められませんね〜。
343既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 21:43:44.77 ID:j99B9Lb5
>>340
周りがスカか皿ばっかりじゃないか?

やっぱりカセ召喚負けしてるわー。領域互角なのに相手召喚が先に大量に来て
押し返されてそのまま、って負けパターンを今2回も見てしまった。
銀行さんが「ナイト募集」と5回くらい言ってても出ないとかもうねry

とりあえず、ナイトは数出てるだけでも相手召喚のプレッシャーになるから
銀行さんが募集してたらとりあえず出て欲しいな。
344既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 22:40:18.92 ID:EJ+FGfb0
今のアンバーステップ、西のオベガンガン攻撃されてるのにそれを無視して
近くの瀕死の敵2人を10以上で追い掛け回すとかバカかよ。
MAPどころか画面すら見てないのか?
345既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 22:41:29.63 ID:EJ+FGfb0
俺はダメだな。また西と東間違えてるよ。落ち着こう。
346既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:01:31.94 ID:cNzUv6ii
ttp://upload.fewiki.com/thumb/1164722337424s.jpg
このATはつよいっすよ
347既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:02:05.13 ID:p/kqv76u
ぉ。ゴブフォ落ちた。
348既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:21:41.94 ID:IL+v7Z1+
>>346
さっきのやつかw
あれどうやって登ったんだろうな
349既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:26:05.27 ID:W6zFE+JI
お願いだからBOX時にうまいこと連携してるなか、ウェイブはするな
いまっさっきのアンバーステップの北西な、たのむから簡便
350既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:42:19.77 ID:6zBGs6Ry
戦勝中落ちても戻れたらOKなのね。
落ちた瞬間は、うぁ〜経験値パーかようPOT代返せ!と思ったけどw
たまたま戻れてよかった〜。
351既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:48:31.42 ID:p/kqv76u
戦争中落ちても戻れないとヒマですね。
352既にその名前は使われています:2006/11/28(火) 23:53:25.53 ID:nolCzgAM
>>348
本人曰くふっとばされたつってたから
ウェイブとかその辺りじゃないかね?
353既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:04:40.47 ID:j99B9Lb5
今日の街道マップでのカセの負けっぷりは異常。

という事で、ぜひ反省会をしたいが一部除き全員すぐBS押す罠。
その戦争の敗因と、次回に向けてそのフィールドの展開を覚えるためには
戦争終了後が一番適してる気がするんだがなぁ。
354既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:07:47.84 ID:3X712HE5
以前戦争反省を部隊チャットでやってたらモブに周囲を囲まれてた事あったぜ

いや、肝が冷えたね。あの時は
355既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:09:40.19 ID:4n1eP79j
味方騎士近くに居るのに敵騎士こけさせるやつマジどうにかしてくれorz
大攻撃したらこけた後であたらねー
あと、敵ナイト氷付けになってるときに敵ナイトが瀕死じゃないのに大攻撃寸前で氷割るやつとかな
凍ってると思って攻撃したら割られて避けられて逆に攻撃受けるorz

カセ民ナイト経験してないやつ多いんじゃないか?
356既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:16:27.16 ID:h/mn05Sn
>>354
あるあるwwwwwwwwwキプ前ならいいんだがw

>>355
というか召喚全般少ない。今日も必死に叫んでやっと経験者が…って感じだったし。
とりあえず召喚の重要性をもっと前面に出していかないとダメかもしれん。
357既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:26:34.27 ID:lK8thLrX
戦術目標も達成できないのかよwwwカスドリアwwww
358既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:33:40.31 ID:1sF3MC+5
>>355
俺は氷皿なんだけど、敵ナイトが近くにいると
迷わずウェーーーィブだしちゃうなぁ。
その後の攻撃が当てやすくなるし
なにより俺のファイアランスが当てれるから。
まぁちょっかいだされたりしない限りはシカトだけど。
359既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:35:12.07 ID:egGIu334
ん?達成したぞ?ニコナ落として保持したし

その次のニコナは負けたけど
「西の方が大事です!」とか言われちゃうときつい
360既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:37:42.59 ID:cbO5Rc8C
試しにヲリ作って5までやったんだが初期装備の片手でやる気なくすとこだったぜ
罠だろあれは
361既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:41:00.90 ID:qXQKd4uP
>>355
ヘルなら大ランスとかわらんし、ルート中の敵に大ランスしたら反撃くうからヘルのがいい
362既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:42:52.39 ID:41PK+Z9S
ゴブフォ落とされた今、下手すりゃ中央大陸から追い出されるぜ・・・
363既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:49:49.10 ID:j5cT3vaV
というかZ戦士はどうしたんだ?
早く勝ち戦してくれよ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
364既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 00:54:01.36 ID:9OvJ7xGC
>>363
12時過ぎになると5,6人しかいない。
つまり普通の古参とあんまり変わらなくなる。PTで連携取る分はいいかもしれないが。
365既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:01:07.99 ID:j5cT3vaV
ついに中央から追い出されたな
366既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:15:41.84 ID:0dljIz+4
高レベルヲリあつめまくるしかないな
367既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:16:00.59 ID:PhsGVDO5
現在の状況は

皿>弓うぜー氷わるな
    ↓
ヲリ>雨降らないから魔法痛すぎで前出られないぜ
    ↓
スカ>皿が敵ヲリの突撃を誰も止めてくれないから逃げるしないぞよ
    ↓
皿>ヲリが敵スカ止めてくれないから魔法うてねー
    ↓
無限ループ

ってかね KATATEやってると雨たりないし
弓スカやってるとヲリ足りないし・・・

いっそヲリで弓撃たせてくれ・・・。
368ウィキ管:2006/11/29(水) 01:20:23.21 ID:f6g7cpea
A鯖と間違えるぐらいネタが被ってるな(笑)

@CP強化月間開始。詳細はウィキにて。
369既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:22:23.92 ID:TGllV6jR
今日のシディット防衛戦でキャッスル前のクリに
10人くらいで座り込んでる光景を見たぜ・・・。
そりゃ東西両方から押し込まれて負けるわ。
370既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:36:23.98 ID:lK8thLrX
とにかくこの国はプレイヤーのLV低いわ
アムブレも当てられない糞スカしかいないくせに数だけは多いし
スタンや凍結の味方を見捨ててすぐ下がるし
敵を狙うときもバラバラで仕留めれてないし
プレイヤーの腕の問題じゃもう他の国行くしか道無いな
371既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:36:24.82 ID:ym3lrkid
>>369
なんだよ、いつもの光景じゃんw


(´;ω;`)アレ?目から水が・・
372既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 01:41:45.16 ID:ho+LRzFk
>>370
これからは敵同士だけどよろしくね><
373既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:05:26.91 ID:EVhPGyh4
>>370
どの国も、このスレと全く同じ愚痴で溢れているので、それでもよろしければ
っていうか、FE卒業の時期なんでねーの?
374既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:09:53.03 ID:djHq4ptM
・勝てないから強い国へ行く
・勝てないから講習等を開いて国を強くするよう努力する

どっちがいいとは言わないが勝ち馬乗りはどの国にも忌み嫌われている。
375既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:19:37.58 ID:vnE55Xlp
なんか最近皆キルにこだわり過ぎな気がするな
敵のHPが減るまでパワー貯めてて援護が少ない
減ったら減ったらでダメ被るのに集中攻撃してるし
376既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:25:44.63 ID:ho+LRzFk
俺もそう思う。キル取るのはいいけど、邪魔になる場面多いんだよな
初心者っぽいのにはできるだけキル譲ってるけど、たまに必死すぎるの見るとなんだかぐんにょりしてしまう
まぁ一時的なもんだろう。自分も慣れてない頃、キル取れたらものすごい嬉しかったしな
377既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:31:03.73 ID:RFFHhqNz
さっきのゴブフォは今まで経験した戦いの中で一番酷かったかもしれない
もう何も言うことはない…
378既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:46:23.10 ID:+/cokFnx
俺もやはりHP減ってるととりあえず狙うな
多少強引でも相手にバッシュマンいなけりゃ生還はできるしね ヲリだし突っ込んで殺す
ただ別にキルだけ狙ってるわけじゃない基本はサイドから敵弓スカと皿をストスマ>スマやドラで下がらせる感じ
その後下がるときに自軍に突っ込んで下がろうとしてる奴がいたらスマ Pwあるならヘヴィとかやってる
一人散らすだけでも相応の結果は得られるしね 自分しんだら意味ないからさすがにバッシュいるときは無理しないけどね
379既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:47:36.89 ID:1sF3MC+5
>>377
kwsk
380既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:53:03.21 ID:f0icqcFa
最後のローグローブは西からのキマにやられちゃったのかな?
東の僻地で2vs2と2vs3してた時のナイトさんありがとう、助かりました(・ω・)
僻地で熱い戦いを…
オベ折れなくてAT立てちゃったけどねorz
381既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:53:10.11 ID:2wwbLL4B
ぼろぼろ
382既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 02:56:07.64 ID:RFFHhqNz
>>379
いや、初心者が多かったのか、クリばかり集まっててオベ展開が遅かった
敵ナイトが何匹も自陣内をうろうろしてるし
大差で負けてるのに最後は敵キマイラが突っ込んできた
383既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:03:54.51 ID:w0jiuNB3
キマに連続で3回もFBきめられたわああ
もう寝る
384既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:05:24.27 ID:NAim3TOB
寝ようぜカスども
385既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:07:56.89 ID:f0icqcFa
>383
1ゲージ消費してたから1体じゃなかったっけ?
386既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:08:06.56 ID:ls0UKTbb
>>375
キルを狙う→HP少ない敵を攻撃を当てたい→突っ込んでくるHPイパーイなヲリを華麗にヌルー
これが最悪のパターンだよなぁ。

まあちょっと前の俺もそうだったんだけどorz
スコア重視に変えたらHP多い相手でも狙うようになるんだよな。パワポがぶ飲みだが。


だがしかし範囲使いの俺は人だかりが出来てないと打ち込み辛k
387既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:14:29.35 ID:suSJ21oS
>367
氷を割るのに文句を言われるのは、だいたい混戦や僻地などの、そもそもレインが不適な状況。
敵陣中央で凍ってもどうしようもないので、そういう時はレインでOK。
結局状況次第。一般論を安易に振りかざすのは良くない、って事だ。

キルに拘るのも、1キルが重い僻地だと当然の作戦だし。
388既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:15:10.14 ID:3kJwUzkV
ヲリになっていいことが早速一つあった
ナイトで大ランス食らっても被ダメ300とかだった
よく覚えてないが
389既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:15:53.03 ID:f0icqcFa
混戦でもやや後ろから弾幕張ってくれれば良いよ
たまーにパラパラだとあんまり効果ない気がする
390既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:17:40.26 ID:yjkbzzFG
ついにキルにまで文句言い出したかwww

いまは過剰に回復できるんだし
多少被ろうが攻撃集中して沈めるのは当たり前
中途半端に削りあいしてるから
相手の人数多くなってカウンターされてんじゃねぇの
391既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:18:39.47 ID:VGelIxcq
>>388
相手がスカナイトだったんだろ
392既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:35:00.83 ID:ls0UKTbb
>>390
キル狙うなってわけじゃなくて、チャンスがあればキル狙うのは良いと思う
現状、逃がしたらごっそり回復されて帰って来られちゃうわけだし

けど状況考えて動いてくれと。「他の人が削ってくれるだろうしイイヤ」じゃなくて自分も削れと
やってる人もいるのはわかってるんだが、やらない人がちょっと目に入ったもんでな


ちなみに深追いしすぎて逆にヌッコロされるのは俺だけでいい。
393既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:39:20.51 ID:f0icqcFa
>392
よし、今度一緒に僻地オベ折りに行こうぜ
394既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:43:06.53 ID:ICmbkSpV
>>363
こういうのがいるから成長しないんじゃないか?
むしろZ戦士が各地で分散して教育してくれんとダメだと思うぞ。
むろん、目標地点とかどうしてもって時は固まってでもとってほしいけどさ。
とくにクリリンは名軍師だからあちこち転戦してほしいぜ。

先に言っておくが、本人じゃないからな。
395既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:46:31.46 ID:ls0UKTbb
>>393
オベ降りに夢中になってダブルパニでヌッコロされるのも俺だけでいい。
ホント 対ゲブ戦は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
396既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 03:54:17.60 ID:ym3lrkid
誰か>>394が何言いたいのかおしえて!
397既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 04:02:13.47 ID:f0icqcFa
>395
こっちもこの間ダブルパニ食らった漏れだ 大丈夫だ!


orz

まあ僻地の少数戦は味方がいる熱い
自分一人だと泣きたい
398既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 04:12:24.76 ID:+pEi0exo
>>395,397
対ゲブはほんとパニの嵐だよな。
後方から崩されて、前線のヲリ突撃を止められないパターンが多い。
今日のレイブン最終戦は対人キマでゲブに傾いた流れを強引に引き戻せたけど
あそこまでしないと相手ペースにハメられるってのは本当に脅威だわ。
399既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 05:48:50.65 ID:EVhPGyh4
パニはなー。皿が食われるのは仕方ないっちゃ仕方ない。ただ、皿の方も警戒は
かなりしているし、レベル上がったら先に見つけさえすれば優秀な迎撃装置の
ウェイブもあるんだが・・・

最近の「ザシュ!」「ア゛ア゛ッー!」の声を見るに、HP減ってるのに、中途半端に下がって
のんびりエンダーかけなおしてから回復しようとしてるヲリとか、まさかこっちには
来ないだろと思ってる弓とかが食われてる気がするんだよね。俺も敵やるときは
そっちのほうがパニしやすかったりするし

パニ>アムブレ>通常攻撃 のコンボを完璧に喰らったら、スカでもHP600、ヲリでさえ
HP400ぐらいでも危ないのだから、もうちょっと警戒はすべきかもわからんね
まぁ、本質的にはパニスカ多い軍は弱いんだし、パニ恐れすぎるのもあれだけど
400既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 06:20:04.59 ID:+/cokFnx
唐突だがおまいら敵が直接攻撃できて直接攻撃される戦闘範囲内に何人ぐらいまでなら戦いやすい?
俺は敵味方あわせて10〜20人ぐらいが一番やりやすいんだが・・・
これ以下だとヲリなせいか突っ込むと完封されやすいし残されやすいし
これ以上だとパニスカやハイドからのアムブレuzeeeeeeなんだよね
401既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 06:29:47.72 ID:fn49Js8A
>>400
クラスにもよるんだろうけど…
火サラの私は敵味方合わせて20人だとちょっときつい。
その人数になるとハイドの警戒がかなり必要になるし、襲われた時に逃げ切れない。
敵味方合わせて10人位がやりやすいかなぁ…
402既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 06:33:45.44 ID:lKnp3YB9
>>400
60人以上集まるときつい、スペック的に。
ひょうたん型や乙型とかのMAPだとたまにラグが出るんだよなorz
403既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 06:55:00.85 ID:PYxVsejQ
ちょっち質問、サラをやってるんだけど火皿か氷皿かで悩んでる。
火皿でヘルファイアを覚えて前線を焼きまくるのか(サブは自衛用のウェイブ)
氷皿でカレスで固めて、サブで取ったファイアランスで焼くのとどっちがいいだろう。
カセだと前線で押せるキャラが足りてない感じだから、火皿の方が必要なんかな?
404既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 06:55:54.20 ID:yjkbzzFG
少数戦の方がハイドを脅威に感じない?
僻地でお互いに牽制してる時にガンガン狙ってこられると辛い

前線だと範囲の打ち合いで多少潰してる
殺しても殺される状態である程度は抑止されてる
パニ+アムブレ等をしのげば追撃されにくいし
405既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 07:14:00.56 ID:ls0UKTbb
>>403
すいません、あの、かみなr…いや、何でもありません。すいません。
406既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 07:17:52.68 ID:PYxVsejQ
>>405
いや、すまん雷もいるのは知ってるんだが…
どうにも性に合わないのよ、何ていうか癖があって使いにくい。
あ、でもライトニングだけは重宝してます、追撃用に。
407既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 07:56:55.54 ID:9OvJ7xGC
>>403
ヘルメインのサブにランスとジャベリンが楽しい。
個人的な感想だが。ウェイブは覚えてから自衛用には5回くらいしか使ったことない。
408既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 08:48:16.58 ID:f0icqcFa
>407
ヘルメインがメンヘルに見えた
どうしよう('A`)
409既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 09:04:23.77 ID:yCgmyDCu
>>408
だー、メンヘルとか見たら昔の事思い出して鬱になってきた('A`)
最近落ち着いてたから病院掛かってなかったけど、ちと逝ってくるか…
410既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 09:37:57.94 ID:Fm4+FOga
>>403
敵としてみると、ヘル厨よりかはカレス持ちのランス皿の方が怖いな
411既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 10:28:13.28 ID:nkooa6dr
ID変わってると思うけど>>403です。
>>410
カレスとランスをメインに頑張ってみる事にするよ。
ランスも意外と痛いし、凍らせて確実に命中させられるように頑張ってみる。
よし、後Lv10上げれば目当てのスキル取れるし頑張るか。
412既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 10:29:28.67 ID:f0icqcFa
ランスは当てるの難しい
ずっとジャペリン撃ってたから距離が違うのであたらんorz
413既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 10:34:29.20 ID:vnT3SSMz
>>412
あれ?ランスの方がジャベリンより射程長くなかったっけ?
ランスの方が当てやすい気がするんだが、気のせいか?
414既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 10:35:19.18 ID:vnT3SSMz
あ、よく考えたら射程が長い分距離を取って撃つから、偏差撃ちがずれてるって事か…
早とちりすんまそん。
415既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 10:37:24.76 ID:f0icqcFa
>413
後はスキルLVが1だったりするとあれーん?みたいな感じに
修行が足りませぬなorz
416既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 10:39:32.34 ID:+6UOoikV
沈みすぎてるので浮上
417既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 11:29:34.12 ID:+PeizCJd
カセWikiからコピペ。

講習会名 第2回初心者講習会
日時:12月2日(土曜日)22:00〜
対象:初心者だけではなく、PT戦に興味がある方全般
場所:Briahサーバ 宿屋前
内容:@CPとパーティーを組んで戦場に行くことの有利さや
パーティーを組むことで出来る利点など

B鯖、何かしら毎週やってるな。
418既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 11:47:48.39 ID:+Z+fVHqo
ランス&ジャベあれば、攻撃には困らない気もする。
スパークはハイド暴き&追撃に一発。
ヘルはスタン追撃、ラグアーマー対策。

カレスって、使いどころ難しくない?
集団に撃っても追撃できないし、単体ならジャベで良いし。
419既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:04:26.66 ID:VbrpzfBF
カレスはヘルがいないと微妙だな
ヘルが2,3人いる局地戦だとカレスは神になれる
僻地だったらジャベで十分だな
420既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:04:59.19 ID:cAC7R3KZ
俺はジャベが今の仕様になってからヘルにかえたよ
単体相手ならジャベのが優秀だし、カレスは発動潰される可能性高いし避けやすいしな
更に追撃できるからジャベのが優秀かと
421既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:12:18.55 ID:cyl9xC22
カレスは弾幕。もしくは敵の側面や裏に回りこんで撒くといいよ。
最近は凍るとすぐ座り込む奴多いから、ランスで追撃してやるとうます。
422既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:39:50.33 ID:37vwpi45
>>417
宿屋前とか迷惑だろ、練習場でやれよ
423既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:40:59.19 ID:k3mvMBDU
道具屋前のカス共に比べればマシだよ
424既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:44:35.92 ID:+Z+fVHqo
単発の(ry

雷系苦手だけど、スキルリセットのある今のうちに触っといた方がよさそうかな。
425既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 12:48:22.88 ID:wk3uXVjy
>>424
ライトニングいいよ、ライトニング
狙えるようになると、なかなか頼れるスキル
426既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 13:05:23.39 ID:cAC7R3KZ
ジャベになれすぎて、ステッポをジャベ、アイスボルトで拾えるようになったよ・・・
跳ぶ方向読めたら余裕であてれるよな
427既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 13:22:28.44 ID:EVhPGyh4
ジャッジも瞬間ダメージだけで言えば、Dotのないヘルファイアに近いダメージを
与えられるのだから、馬鹿にしたもんじゃないぜ

ただ、ヘルもジャッジもカレスも、kill取るスキルってよりはkillへの追い込みとなる
側面の高いスキルだから、あまり頼りすぎんようにナ。スタンとかしない限り、逃げる
相手にとどめさせる可能性が高いのはランスやらライトニングやらだし、もっと言えば
ヲリやスカのほうが、とどめ刺すこと自体は簡単なのだしな
428既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 15:01:50.38 ID:cbO5Rc8C
こんなところに火皿とパニのコンボだと!?仕方ない下がるぞ>当たんねえよカスめw>よーし段差利用してこのまま逃げ切るぞ!>ライトニング>アッー

ライトニングの嫌らしさは異常
429既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 15:51:31.85 ID:SAzgvEIr
ライトニング使う皿少ないのかジャベやランスの射程切れた辺りでPOT使うやつとか美味しく頂ける
あとは不用意にステップするのとか崖下降りて安心してるのとか
430既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 16:31:09.49 ID:DlwVbIbu
誰かお金くれぃ〜〜〜
431既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 16:31:40.40 ID:lP1nb9yz
Stage6の動画見てZero始めたんだけど、使われてるBGMが違ってた
国によってBGMって違うの?
432既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 16:34:16.53 ID:sfwDX/yo
■FANTASY EARTH ファンタジーアース 音変えスレNo3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1163925157/
433既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 16:43:38.71 ID:aaRyPivL
>>430
POT代くらいでよければあげるよ
434既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 17:24:13.11 ID:DlwVbIbu
>433ありがとうございます。今のゴブォ終わったら、銀行前で叫びますね
435既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 17:50:35.95 ID:aaRyPivL
>>434
ちょきんばこ てキャラ作って城前(ゴブブック渡す人いる道)いとくから
声かけてくれ
436既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:05:03.24 ID:fG3Qci4M
おい お前ら
チート餓鬼集団乙戦士 認証国と言われたくなきゃ、乙戦士にくっついて特攻するな
今のシデット戦は呆れたわ。参戦した瞬間ボコられてるから何事かと思ったわ
437既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:11:37.00 ID:aaRyPivL
他にPOT代の金欲しい方いたら来てください、19時までいます
10万配布×9人
ここ見たといえば反応します
438既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:17:44.33 ID:5+9UbtCW
ダメだこの国、戦場では右も左も皿スカばっか
10人くらいで守ってても敵のウォリ3人くらいに突っ込まれると戦線崩壊
しかも数少ないウォリは低LVやクリ堀要因ときてる。
本当にZ居ないとカスドリアだな。
439既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:22:38.23 ID:vA10uT4F
>>438
さっきのレイヴン、キープ前に10人ぐらい固まってるとか吹いた。
そりゃ速攻枯れますがな。それで移動してくださいって言ってもほとんど放置っぽかったし。死ねばいいのに。
440既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:27:49.51 ID:uTbUqtDX
スカはもっとレイン撒いてくれ頼む…
441既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:29:34.33 ID:gEeUpvDl
城前クリで放置してるやつなんなんだ・・・
2chやりながら報酬もらえてラッキーって感じか?
442既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:33:23.87 ID:+pEi0exo
不満言いたいのは解るし、実際人の話聞いてない人多いけどさ
自国内で喧嘩しても何にもならないんだよ

講習会やるとか、意識の高い仲間を集めて部隊立ち上げて組織的に動いてみるとか
自分に出来ることをポジティブにやったほうがいい
それが出来ないならネトゲ自体向いてないかもね
人はみんな自分の思い通りになる訳じゃない

どこの国も抱えてる問題は大なり小なり一緒なんだから
意識高い人で頑張ればカセは十分やっていけるよ
低Lvが15人とか20人とかだと今回は流石にだめかなーとか思わないわけではないけれど
そんなことそんな頻繁に有る訳じゃないんだしさ
443既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 18:36:26.27 ID:gEeUpvDl
頻繁に有る訳じゃないんだしさまで読んだ。
444既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 19:08:14.15 ID:NAim3TOB
>>442がいいこと言っても>>443みたいなレスがつく

ほんとカスばっかりだな
445既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 19:11:50.92 ID:uTbUqtDX
連携とるための部隊作ったらお前ら入ってくれる?
一斉レインとかスタンにヘル4発とかやってみたいんだが
446既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 19:16:44.31 ID:fwG+J+2X
頻繁に襲われているまで読んだ
447既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 19:17:19.55 ID:fwG+J+2X
>>444
だってここはカスドリアのスレだぜ?
448既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 19:22:33.88 ID:aaRyPivL
>>445
問題はその部隊が同じ戦場に入れるか、てことなんだ


お金まだ配布してるので欲しい方いたらキテネ(´・ω・`)
449既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 19:29:55.40 ID:+pEi0exo
>>448
そこで自軍-5人の防衛戦だよ
部隊10人で入って逆転勝ちすると最高に気持ちいい
450既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 20:03:16.16 ID:cbO5Rc8C
部隊ってどんな感じ?LSと変わらねえのかな?
このゲームせっかく絆ゲーじゃないんだし軍隊っぽいのはちょっと
雑談部隊なら入りたい
451既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 20:26:00.72 ID:mVtnQEnP
LV1から戦争くんじゃねーよ
452既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 21:28:05.28 ID:UFxUSQN8
>>450
ただの雑談部隊がほとんどだと思われる。
戦争の愚痴が結構流れてたりするから、そういうのが嫌な人は入らない方がいいかも。
LSとは違って気軽に付け替え出来るような物じゃないので、入る時は慎重にね。
453既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 21:31:10.49 ID:sfwDX/yo
てぃふぁりすとクシャナをBANしてくれ
454既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 21:33:54.25 ID:4n1eP79j
今回のシェペスいろいろな配置がおかしいorz
455既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 21:34:19.16 ID:cbO5Rc8C
>>452
ありがとう
456既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:01:51.35 ID:f0icqcFa
今のデスパイア駄目だろ 北に全然いかないで敵に近い本拠地ばっかりか
レイスも立ててないし南何やってんのよ 本当にorz
457既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:03:42.55 ID:zzokPdyw
>>456
キプ前まで攻め込まれてるのに「北にもっと人を」といえる脳みそがうらやましいですね。
458既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:06:57.02 ID:qXQKd4uP
味方同士で煽りあうなよー
459既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:08:15.54 ID:xmurag4j
他国のBBS戦士とか普通に入り込んでますし

味方同士でも罵り合ってるみたいではあるが
460既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:10:21.59 ID:YeAXJG+g
>457
キープとキープが近いんだから真ん中当たりで踏ん張るしかないじゃん
ゲートあったの?レイスでたように見えなかったけど
ATも全然立ててなかったしどうかしたのか?キープ前は

北とられると領域で負けるしクリも補充できないし結局北からもキープまで攻め込まれる結果になってた
北に人員無くてどうやってあそこで勝つの?
461既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:16:00.67 ID:cbO5Rc8C
デスパって狭い道までなら取られても別に良いと思うんです
栗場は渡せないですけど
それよりも南東の栗場が取れるかどうかの方が問題じゃないかな?
南西取れた試しがないので机上の空論ですが
462既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:18:47.53 ID:aaRyPivL
どうにもならん時もあるだろ
両手ヲリの数の差とか両手ヲリの数の差とか、あと両手ヲリの数の差とかな
463既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:20:20.00 ID:cbO5Rc8C
×南東
○南西
でした

栗の総量で勝てるとあぁ勝ったなと感じちゃうんです><
464既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:28:51.31 ID:qXQKd4uP
お願いだから布告する前に、防衛埋めようぜ・・・ジバーグ布告したの誰だよ・・・
465既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:36:53.47 ID:41PK+Z9S
工作員まで使ってゴブフォ落として楽しいか?
466既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:36:54.45 ID:32McCe7m
ゲブの応援いったんだがカセ民あれはいくらなんでもないだろ
HP半分くらいでキープ前掘ってた
467既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:50:06.16 ID:lKnp3YB9
ローグローブひどすぎる……
召喚報告0でオベは折られ放題
というか序盤に自陣近くまでオベ建てられるって何事だよ……
468既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:51:13.02 ID:YeAXJG+g
カセって防衛は初心者というかベータからが多くて
布告はドミニ組多い気がする・・・
469既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:52:26.36 ID:YeAXJG+g
>467
北西は頑張ってオベ伸ばしてたけど結局人手が足らなくて殲滅されてオベ立て直しされてた
470既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 22:58:54.17 ID:mVtnQEnP
あれ?どうやってゴブフォ取り戻したんだ?
お前らすげーな!
471既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:05:44.25 ID:4n1eP79j
今回もローグローブだめだなorz開始数分でキープ近くまで敵着てるんだが
472既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:26:53.51 ID:f0icqcFa
レイブンホードはいい戦いだったよ
最後の最後でオベ折られて逆転負けだったけどね
領域ちょっと負けてるのも痛かったけどどうせ負けるにもこういう戦いがしたいもんだ
473既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:36:33.07 ID:5+9UbtCW
戦争前に味方の面子が解ったら良いんだけどなぁ。
Z戦士と同じ戦場とまでは言わないまでも
味方の戦力になるウォリが多いか少ないかだけでも知りたい。
自軍にある程度まともなウォリの数が揃ってないと
高確率で負け戦になるし。
474既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:46:14.38 ID:41PK+Z9S
>>473
ゴブフォに一生篭ってろカスやろう
475既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:48:38.32 ID:67zkUkGm
むしろ参加しているスカウトの名前が知りたい

頑張ってる妨害スカさんとか、このご時世に最前線でレイン降らしてくれる弓スカさんとか
だんだん名前覚えてきたぜ、ていうか覚えられるぐらいしかいない
476既にその名前は使われています:2006/11/29(水) 23:52:08.95 ID:us7qPV4Q
/sos
知らない人ってもしかして結構いる?
もう寝るからログアウトしたが、人数負けてる戦場が3箇所くらいあって泣けた
477既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:06:50.23 ID:dmfX6ndh
最近クリ銀のいない戦場を良く見るのでクリ銀やるためのキャラ作るかな。
え?メインでやれって?
前やってたら高LVは前線出てくださいって言われた^^;
変わってくれるわけでもないのにね。
478既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:11:07.46 ID:krf2MW9T
ここ数日のカセどうした?
オベ建つの遅いし、キープから遠い方の前線に援軍中々来ないし、キープ付近まで押し込まれる事が多い…
変な負け方が多すぎでヤキモキしてきたorz
479既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:12:53.76 ID:b3EMv++d
>>477
そういう時は
「Lv○○(自分のLv)の△△(自分のクラス)が前線に一人いる影響よりも
この戦場にクリ銀が居るか居ないかの影響のほうがはるかに大きいんだ。」って教えてやれ。
480既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:16:56.04 ID:YlAwo8tC
さっきのタマライアもひどかったぞ
もうレイド、イーグルばっかりだった、お願いだからレイン降らしてよ
凍らせてオリさんお願いって時にまっさきにイーグルとかもうね・・・せめてポイズンアローとか蜘蛛矢でお願い
481既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:27:33.78 ID:tql8KzsO
 お金がほしいorz
482既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:35:24.69 ID:kiHbet5e
工作員ぽいのがいたヨ。初めにクリもらえるだけもらって、あとはフラフラして、適当に軍団チャットでしゃべるけど何も建設しない奴でLVが20こえてるのが 
483既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:41:06.64 ID:SjmxmNuq
どこの軍団よ
484既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:42:09.09 ID:+Wf8aPOp
>>482
それはきっとまだ初心者なんだよ。
今日LV22なのに基本弓しか撃たない奴いたし。
5分くらい見てたけどスキル使ってなかった。
485既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:42:31.22 ID:5nxlUl6S
ジャコル0:5のままなんだが・・・いいのか?(汗)
486既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:46:35.50 ID:L5Afk6lQ
最近カセ軍の錬度が下がってきたような気がする・・・
オベの展開は遅い、ヲリが前に出ない、皿はタイマンしてる、スカは弾幕を張らない

俺の出会った奴らだけなのか?それとも全体的にこんな状態なんだろうか?
487既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:47:18.41 ID:DxP+o2p4
>486
ゴブフォとか特定の防衛と、布告攻めばっかりにオリが集まってるからじゃないの?
488既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:54:05.42 ID:MG8qXy41
>>486
戦士軍団がいる戦場はともかく、他だと
皿>オリ>(ハイドスカ)>>>スカ って感じの前線だな。
オリの数が少ないのもあって、皿が前線に出張ってるから相手のレインだけで足止め食らうのが痛い。
489既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:59:31.12 ID:9NusUXfS
>>481
金配ってる人まだいるんでない?
490既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 00:59:49.84 ID:H+83h31V
MAP講習とかもそろそろ必要かな?
デスパイア型防衛で、開始3分以内に最南端に行く人数見るだけで勝敗が分かってしまう
デスパ・アベル・ハイデルンと戦う機会多いし、そろそろ定番戦略とかの話してもウザがられないかな?
491既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:02:19.31 ID:MG8qXy41
>>490
っていうか、現状一番重要なのがソレだと思う。
開始前に「こうこうオベ展開していきましょう」って説明してくれる人がいるだけで
全然勝率変わってくるから。
492既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:03:27.80 ID:+0XeecXg
ヲリが少なすぎるのは言うまでもないが敵の召喚情報を声に出す人が少なすぎる・・
敵のキマ出現が軍チャで流れるのがキープ直前とかレベルとか職構成以前の問題ですよ・・・・・
493既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:05:14.81 ID:H+83h31V
そうだなぁ、戦争終了後の反省会みたいのが出来ればいいんだが、みんな離脱早いし
首都で人集めて、崖登り講習兼ねて平和MAPとかで集まるのがいいのかね?
494既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:09:48.98 ID:zRm7kTdU
>>486
前に出ても誰も付いてこないしフォローもしないだろ
とウォリ様が申しております
495既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:17:20.92 ID:P7jdPCq8
他人はどうでもいいや
自分がやるべきこと出来ていればおk
496既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:18:57.88 ID:b3EMv++d
>>495
自分がやるべきことをやって、それによって他人にもやるべきことをさせるのが大事。
497既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:23:18.61 ID:DxP+o2p4
しかし本当にオベ建てとAT建てるのやる人が減ったねぇ
折られた後に立て返さないから領域負けてガンガン減る
498既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:29:17.65 ID:dm7lFJtE
おまえらはさぞすばらしい動きしてるんだろうなぁ
499既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:31:06.77 ID:5nxlUl6S
中央で万歳アタックしかしないとか
オベ立てないよりは頑張ってるつもりー
500既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:36:05.78 ID:P7jdPCq8
俺は全然できてないから他人にネガってる暇がない
501既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:36:27.89 ID:qo4cHeY4
歩兵下手な人って召還もやらないのですね。
502既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:45:11.91 ID:peCWT1sT
一所懸命がんばって弾幕はってる弓スカだけど、
まだ味方の動きに合わせた動き方出来ない・・・
最前線ではログなんて見てないっす><

これって慣れなのかなぁ?注意不足なんだろうけど
よくハイドスカにグサって殴られる・・・ヽ(`Д´)ノ キィィィィ
503既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 01:47:43.25 ID:MG8qXy41
>>502
殴られるのはまあ仕方ない。だがそのまま死ぬのはよくない。
パニの声や音がしたら即ステップでこけて退避だ。
あとHP減ったまま、一人でウロウロすると狙われやすくなるぞ。
504既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:09:07.72 ID:peCWT1sT
HP減ったらステーキPOTで回復してるのだけど
ビンボーな時は回復けちって死ぬときあります・・・ゴメンキンサクシマス。

最近のパターン。
「オラが弾幕張らず、誰が戦線維持するんだyo-」といきがって
前線にでてレイン打つ。ハッと気が付けば味方引いてて取り残され
慌てて逃げるが捕まってアボーン。(;´д⊂)
505既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:11:37.97 ID:krf2MW9T
>>504
( ゚д゚ )八( ゚д゚ )
最近前線に集中してる時は回りが見えなくなる事が多くなってきた
506既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:23:26.42 ID:D+H4cXOt
>>504
そんなときは俺のストームで助けてやるぜ
それでも居残るようだったら見捨てるけどな
507既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:28:02.68 ID:qiC9CoMb
>>504
助けようとした頃にはしんでしまうgdgd
金ないときは無理して戦争でないで回復アイテム代ぐらいは稼いだら?
レベルいくらかわからないけど20もあれば1体で1ハイリジェ分ぐらいはたまるしね
俺は戦争でるときはライトリジェネ リジェネ ハイリジェネ ハイパワポット パン ステーキ ベーコンを持てないまで持って参加してる
おかげで戦争時は最前線いってても0デッド〜1デッドぐらいで抑えられる
装備は仕方ないけど回復はもっといたほうがいいかも ヲリやってるけど敵前線でpotもってない奴はすぐにわかるしやはり狙う
508既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:31:40.77 ID:cjbFQ1Wo
装備買う必要がなくなった、という高すぎて買う気がなくなったからPOT代には困らなくなったな
509既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:38:00.53 ID:9NusUXfS
>>506
吹き飛ばし系なんかで助けても5割くらいはまっすぐ逃げずちょっと反撃しだしたりするんだよね
で結局死ぬ 俺も一緒に・・・kill献上するだけ


>>507
正論だろうけど・・そこまで完璧に揃えるのは酷だろう
mob狩りで弓でチクチクと引きながら攻撃するしかないスカの苦労も察してあげてください
510既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:47:56.37 ID:35xfKVD8
ウォリとスカ皿じゃ食らうダメージの大きさも違うしな
511既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 02:54:17.06 ID:SjmxmNuq
最強厨の脳なんてこんなもん。ほかの奴は足引っ張ってるだけと思ってるんだよ。
512既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:02:13.29 ID:fLgAo0C5
最後のシエナ、良い感じで召喚出てて相手の召喚押さえ込んでたね。
ナイトで出てもする事無いから敵城前クリ掘り突き刺しレイプしてたよ。











いつもこんな感じで召喚出てくれればなぁ…
513既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:05:53.16 ID:DxP+o2p4
>512
最後のシエナは中央にオベ2つ立って ちょwww って思ったけど
以外と頑張れたね
中央に人多くて南東とか北西押し切られるかと思ったけど
514既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:16:18.50 ID:WHLXDUHI
皿でもスカでも常にリジェネ以外店売りHP回復アイテムは全て持っていく俺
全部使い切ることはないが備えあれば憂い無しと言うしな
ピンチのときに使う程度でパンとライトリジェネぐらいしか空にはならない
ヲリ以外で毎回全部使い切る勢いの人は無謀な攻めしすぎなんじゃないか?
僻地守ろうとするとほぼ使い切ることもあるから一概には言えんが

てかヲリが少ないから皿が前線に出てるって……
ヲリ少ないのはどうしようもないからスカ多いこと生かした戦い方しないとな


前線の片側だけピアで押し捲って分断作戦ってのはどうだろう
ピア部隊はまるで鉄砲隊のように絶えず交代して弾幕を張って
敵の戦線乱して数的優位を作り出して撃破

普通にレイン弾幕のほうがよさそうですね
515既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:34:39.61 ID:dm7lFJtE
最近はヲリ120スカ160サラ100ぐらいの構成になってきてる気がするぜ
516既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:38:26.52 ID:YlAwo8tC
ピア持ちがみんなキミのような思考をもってたら、今頃ピアuzeeeeって言われてないと思う
ピア自体は弱くはないし、使いどころによっては超神スキルだが
それを見極めるために、他のスキルをつかいこなさないといけないからなぁ
事実ピアスカ10人前線(前線の幅が狭いこと限定)なら5人1セットでPOW管理すれば相手封殺可能だと思う、マジで
517既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:39:36.87 ID:fgW9usQ5
そうは言われてもナ〜
相手の皿が数人フリーで前線ちょろちょろしてるのに
前出ろって言われても、単に無駄死にしろといわれて(ry

これでもPOTがぶ飲みで頑張って前出てますよ!
いい加減1Mあった貯金ももう100K切ってますよ
POT代だけでさ〜(っ_;
518既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:41:51.33 ID:DlHWJ8t1
>>517
>相手の皿が数人フリーで前線ちょろちょろしてるのに
待て、そのフリーの皿を止めるのが弓の仕事だろ。目を覚ませ
519既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:45:07.46 ID:YlAwo8tC
POTも「ここだ!」って時だけで十分だと思うんだけどなぁ
ただ、パワポ常にがぶ飲みでレインしてくれるスカは神
520既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:47:13.69 ID:fgW9usQ5
>>518

あ、ごめヲリの話ね

弓やってるときはがんばってレインと
レイドで皿に粘着してるよ一応
521既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:50:59.96 ID:DlHWJ8t1
>>520
ああ、ヲリね。弓の話題が続くから勘違いした、すまん

それと金のことなら、ドロップ品売りはまずくなったが、MOBの落す金額自体は
増えてるからたまにはMOB狩り行ってみ。一番MOB狩りで稼ぎやすい職のヲリが
金が無いだの言ったら、スカや皿からキレられるぞw
522既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:51:11.05 ID:zRm7kTdU
弓スカが敵皿を、皿が敵ウォリを止めてこそウォリが突撃できるんだよな
短スカは突撃してきた敵にアムブレな、パニとかゴミ

しかし、吹き飛ばし系はいらねーな
人が着地地点で敵待ってんのに吹き飛ばして空振りさせるし
523既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:51:17.13 ID:WHLXDUHI
>>516
スカ初めて数日の新米だけど
他職や召喚から見て思ったピアの有効な使い方

・後退する味方を援護
・召喚の進路にいる敵を蹴散らす
・敵召喚(特にキマイラ)を吹き飛ばす

限定的な使い方として

・崖から突き落とす
・横や後ろから撃って敵を味方のほうに押しやる
・カウンター時などに前線を強引に押し上げる

基本的にピアは攻撃スキルと言うより援護スキルといったほうが正しい気がする
結構高めの攻撃力と貫通属性、射程からは攻撃向きに見えるけど
524既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 03:53:39.27 ID:A9rM3dBY
岩とか壁とか障害物があっても建築物のように人もターゲットできますか?
525既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:05:42.08 ID:DlHWJ8t1
>>523
そんな感じだな。援護技としてみるならピアはとても優秀なスキル
逆に言えば、ひとたび援護以外の場面で攻撃的に使うと、どれだけ人数巻き込んで
大ダメージ与えようが、味方の妨害でしかないということだな
526既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:07:27.63 ID:9e4UugBN
今日メンテまでログインしてて思ったけど、
メンテ前とかその他の微妙な時間に、
戦争チュートリアルで模擬っぽい事したら練習になって良さそうだなーと思った。
チュートリアル何人入れるのか知らないけれど、
歩兵混ぜたレイス編成やらナイトやら目的適当に決めてみたりして。
ただ単純に殺し合いでも良いかもだけど。
527既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:09:12.25 ID:cjbFQ1Wo
突撃してきた敵にアムブレはねーわ。単騎ならまだしも
528既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:13:20.28 ID:9NusUXfS
>>523
敵召喚や、特にキマ吹き飛ばしはしないほうがいいんじゃないかな?
状況によるだろうけど
529既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:15:38.86 ID:DlHWJ8t1
>>528
味方ナイトが居るなら使わなくて良い
味方ナイトが居ないなら使っても良い

対歩兵キマイラなら使わなくて良い
今にもFBしそうな距離なら使っても良い
530既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:32:27.89 ID:9NusUXfS
>>529
ごめん 
>523の 
>・敵召喚(特にキマイラ)を吹き飛ばす
だけ見てこのピア厨が!と思ってレスしちゃいました('A`)
531既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:38:47.73 ID:DxP+o2p4
ジャイふっ飛ばすのは悪くないんじゃない?
近くにナイトいるなら話は別で
532既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:42:38.41 ID:cjbFQ1Wo
ジャイふっ飛ばすのはなしだわ。ナイトじゃなくてもいくらでも有効打はあるし
533既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:43:16.67 ID:krf2MW9T
味方キマの進軍時に敵歩兵集団にピア使うのはアリかな?
起き上がり無敵で逆にキマがタコられそうな気もするけど。
534既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:45:05.10 ID:WHLXDUHI
ジャイが砲撃モーションに入ったときに吹っ飛ばすとPW60消費させて不発だから結構でかいと思うんだ
ナイトやレイスはあんまりふっ飛ばさないほうがいいと思う
ドラゴンは……ふっ飛ばしてもしょうがない気がする
キマイラだけど、とりあえずFB狙いだったら拠点に近づけさせないことが重要だから吹っ飛ばすのはスタン、凍結に次ぐ有力候補だと思うんだよね
対歩兵狙いでも被害が大きくなりそうだったら吹っ飛ばして妨害するのはありだと思う

ただ、基本的にナイトがいたらそっちに任せたほうがいいね
むしろナイトを妨害する敵ナイトを狙うべきかな?
535既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:47:30.02 ID:DxP+o2p4
>532
でもカセってジャイに向かっていく人いなくていつもどごーんどごーんって建物壊されてるよorz
536既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:49:09.82 ID:5nxlUl6S
カセのナイトはナイト追っかけてジャイとレイス攻撃しない
偵察・陽動ナイトに住人くらいおいかけて前線や掘りに影響が

ジャイをオベに近づけさせない吹き飛ばしはせにゃならん
攻撃中ならPOW60減るしね
537既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:50:26.23 ID:zRm7kTdU
ジャイにはパワブレ、キマにはアムブレ

>>527みたいなヘタレたこと言ってるから前線押し負ける
538既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:53:40.33 ID:UP1/fEnI
実際単騎以外で突撃してきた相手にパワブレなんかしてるスカはカスだけどな
またスカを陳腐な情報操作で叩きたいのか
539既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:54:59.14 ID:DXxsJWwU
いつも前線で頑張ってた30台の両手ウォリさんが片手に…、と思ったらハイブリだった。
ただでさえ両手不足してるのにと思ったが、普通に強かったな。
強いウォリが前に居ると安心すっからずっと追いかけてた。

見てて思ったんだがハイブリウォリ強くね?
540既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 04:58:54.95 ID:DlHWJ8t1
>>535
ジャイ見かけたら速攻で緑サークルなすりつけてる俺に謝れ;;

>>532
ナイトが居ない状態での、砲撃つ瞬間潰しの、ピア、ウェイブ以上に優秀な
時間稼ぎはそうそうない気がするが・・・

上みたいに射程短いパワブレとヴォイド入れにいく俺でさえ、相手の視界が一瞬
ふさがるし、その間に足元にもぐりこんで、起き上がりに決めやすくなるから、
別にジャイにピアが迷惑だとは思わん。味方ヲリで囲んで即蒸発できる場所にいる
ジャイなんぞ、それ以前の問題だしな。つーか一度ジャイやってみなさい
541既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:00:33.50 ID:DlHWJ8t1
>>538
アムブレとパワブレを間違えて読んでいる可能性大
542既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:02:22.63 ID:UP1/fEnI
>>541
ただの書き間違えだわ
どちらかというとパワブレの方が有効。他行くのが一番だけど
543既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:09:04.76 ID:DlHWJ8t1
要は、瞬間的に敵を無力化できるアムブレ
相打ちダメージさえ我慢すれば、アムブレより長時間敵を無力化するパワブレ
実はブレイク系の中では一番長い時間効果が続くガドブレ

状況と敵の職に合わせて、これらを使い分けましょうってことだね

>他行くのが一番だけど
同意だが、泣ける
544既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:15:11.26 ID:zRm7kTdU
>>542
他行くとか何言ってるのかわからねぇ
どんだけ自己中なんだよ
545既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:23:30.19 ID:SGqd2C7y
ジャイにふっとばしが有効とか勘弁してくれ
あれほど安全にPow回復且つ無敵時間で砲撃できる嬉しい事は無い
妨害短スカが居れば、アムブレパワブレで完全に的になるってのに、ガシガシ吹っ飛ばされて逃がしちゃう事多い
実際起き上がった時に砲撃していくジャイ多いだろう。寝かせないで殴り続けたほうが圧倒的に被害減らせる

吹き飛ばしがいいってのはジャイの足元に誰も近寄れなくて、ピアで射程ギリギリなときだけな。
単純に吹き飛ばしおkkkkkとか言ってると取り囲んでも飛ばす奴出てきちゃうぜ。
ジャイは歩兵から見てもカモだしな。体力は多いけども。
546既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:25:42.88 ID:cjbFQ1Wo
カセがなんで雑魚と強いので二極化してるのが分かったよ。
知った振りしてないでちゃんと考えてくれ。
547既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:30:27.12 ID:KAYqzMFa
ジャイに吹き飛ばしが有効な場面が0とは思わないけどな
目の前に自軍のオベがあって今にも撃たれそうな状態なら、味方ナイトが来るまでの間時間稼ぎするのも有りだと思う。
ま、状況次第で最適だと思った行動をすればいいと思うさ。
548既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:37:04.49 ID:TzDjfzpO
妨害スカはハイド無しで立ち回ることができるようになれば一人前。
B鯖で突っ込んでくるヲリは餅つきばっかだから動きが読みやすくてブレイク当てやすいぞ。
先出しでアムブレ置いておけば餅つかれる前に追い返すこともできるし、
失敗してもステップすればダメージは1回で済む上に
それで味方が助かるなら仕事としては十分だろう。
アムブレに気づかずにうろうろしてるヲリにはレグガドヴァイパーを叩き込んでやれ!

まぁ少数戦でこんなことやるとブーンされるだけだがな(´・ω・`)
549既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:40:41.87 ID:A9rM3dBY
ハイドしてない状態で妨害って物凄く難しいよな
相撃ちアムブレで追い返すだけでも効果あるのかも分からんが
基本ウォリのが有利なスキルが多いから危なっかしい
レグガドヴァイパまで繋がるなんてそれこそ
武器外されたの気づかない人くらいにしか繋がらないし

やっぱりハイド無しの妨害は如何に味方に隠れるか
敵ウォリの死角に隠れるかって事なのでしょうか
550既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:42:01.47 ID:vwKr+M3x
発射体勢に入ったジャイで吹っ飛ばせるならいいんじゃね?
それ狙ってるぽい人とか見かけるし、難しいだろうけど
551既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:43:43.10 ID:DlHWJ8t1
>>545
砲撃つ瞬間潰し、とわざわざ書いているのに(詠唱潰しと同じで、PWゼロ)
いったいどうやって起き上がりにPWに回復しているというのか逆に知りたい
転倒中に2回回復してなお、発射まで+2回の自動回復を待つ必要があるのによ
普通に吹き飛ばすだけなら、そりゃNGに決まってますがな・・・

あと、ジャイカモれるような状況なら話は別、って書いてあるじゃないの
絶対、歩兵の状態で「あ、ピアで吹き飛ばされてる間に回復ラッキー」と思ったのと
同じ物差しで話してるだろw いいからジャイやって喰らってみなさい
それこそ、PW回復中に歩兵にカモられるよ

はい、おさらい。ログはちゃんと読もう。
と、本スレの迷台詞を叫びたくなるぜ
552既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:52:52.58 ID:DlHWJ8t1
あと、ジャイはほぼ例外なく射程ギリギリから射撃してる、ってのも大きいぞ

何もむやみやたらにふっ飛ばせといっているのではない
味方が押しまくるか、ナイトが助けに来るかどちらかまでは、風の気配を感じて
砲を撃つ空気を読んで撃て、という話
553既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 05:53:03.71 ID:WHLXDUHI
フット橋で妨害したジャイが建築物に与えるはずだったダメージ>>>>>ふっ飛ばし一回の間にジャイに与えられるはずだったダメージなのは明白
ナイト一人に粘着されても砲撃地点にいれば建造物の一つや二つ破壊できるんだぜ
ちなみにオベ一つ破壊で4kill+α、AT一つ破壊で2kill+αなのに対してジャイ撃破しても1killにしかならないって知ってるよな?
どれか一つでも破壊された時点でジャイは役目果たしてるんだぜ
554既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 06:00:36.67 ID:DlHWJ8t1
>>553
そういうことだな。ジャイにとって一番イヤなのは、建物を破壊できないことだし
ジャイにされて一番ダメージが大きいのは、建物破壊を達成されること
ぶっちゃけ、吹き飛ばしとブレイク系さえ食らわなきゃ、ナイトに小ランス連打
されながらでさえ、オベ壊しきるのは余裕

ふっ飛ばしやブレイク喰らって壊せないうちに、ジャう出現報告聞いた敵援軍が
間に合ってしまって、どつきまわされて何も出来ずに死ぬのが悪夢
555既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 06:20:24.94 ID:qiC9CoMb
ジャイは砲撃モーションはいったら吹き飛ばしすりゃいいだろうに
Pwだけ消費して攻撃できないジャイ哀れ
556既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 06:22:47.17 ID:TzDjfzpO
>>549
アムブレ入れた後にステップでこっちは転倒するけど
相手も餅つき硬直があるのでちょっと前進すれば届くこともある。

あとアムブレを早めに出しておけば餅つきを食らうまでにレグブレを入れられるし
レグ→アムという禁じ手も対餅つきに限っては有効。
ただ、これらはステップ転倒できないことが多いからドラゴンには注意な。
レグブレさえ入れば後は簡単に繋がる。

ただ深追いすると他のヲリにやられるので周囲はよく見よう。
あと弓で仰け反りアムブレキャンセル→餅つき→ヘビスマとか食らっても泣かない!
557既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 06:29:22.99 ID:A9rM3dBY
>>556
なるほど、なるべく自陣に侵入される前に迎撃した方がいいと思っていたので
前線近くでアムブレ相撃ちして追い払ってました。
前線が近いと餅じゃなくて私だけを狙われるので非常に不利
また追撃を入れる間もなく簡単に逃げられてしまいますよね。
味方の被害が増えるかもしれないリスクを負ってでも
ある程度自陣に引き込んでから、それこそ餅に合わせる感じのがいいのかしら。
558既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 07:10:15.08 ID:vwKr+M3x
>>557
敵がそいつだけならな
559既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 07:26:05.34 ID:TzDjfzpO
>>557
大事なのは餅ヲリに前線を崩されないことなので
追撃を狙うために引き込んで味方の被害が増えたら本末転倒。
追撃はあくまでも入れられるなら入れるとして考えたほうがいい。
2人目、3人目と来た時に手が回らなくなると思う。
たぶん押せる状況ならアムブレできちんと帰していけば自然と前線が上がっていく。

ただ、餅に合わせるって考え方は正解。
あれぐらいのダメージでアムブレを入れられると思えば儲け物。
餅つきしに来たヲリには自分から近づいていってもいいぐらいだ。
ただしヘビスマの射程には入らないように。
560既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 07:31:09.13 ID:DxhVCCjd
>>539
色々スキルいじってやってるけど、ハイブリヲリは強くもないし弱くも無い
もちろん取るスキルで変わるけど
スコア狙いなら両手の方がいいし
(ヘビー・ベヒ・ドラ・ストームの内の1〜2つは取れない)
デッド抑えるなら片手の方が良い
(致命的に足が止まるがガードレインは使用不可に近く、POWとスロットでスラム・ストームを使用しにくい)

POW管理・持ち替えの判断・マクロの使い方・余計にかかる装備代
ステップ持ち替えも少しでも重いと安定しない
少し職としての難易度は高いかも

ただし一応どんな状況でもオールラウンドに戦えるのと
キル・キルアシスト能力が高いのは魅力
バッシュコンボで完全に足が止まるのも含めて、生きるも死ぬも周りの人の火力・援護のサポート次第
確かに絶滅危惧種に近いから(カセで3〜4人?)もう少し増えても助かるけどね
561既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 10:39:10.62 ID:m3G6DpCx
基本的に敵ナイトは無視、レイス、ジャイ潰しに専念。
敵陣深くにナイト1、ジャイ1なら突っ込み、ナイト2なら味方待ち、ジャイを倒したら敵ナイト無視でさっさと離脱。
それでも、1戦争で3回ぐらいナイトで死んでる漏れ。
1度死んだらしばらく召喚出ないほうがいい? 流石に何回も死んでると申し訳なく・・・。
562既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 10:49:38.27 ID:/+jyY2vS
ハイブリウォリは「片手がいねー!」とか「火力がいねー!」ってなる心配が減るのはいいね。

でも、多少離れた敵にも低くないダメージと鈍足を同時にばらまけるアーススタンプ、
狩り効率に大きな影響を与える両手範囲に、両手時の生還、アシスト能力を上げるストーム。
優秀なスキルが多すぎで、何を捨てるか悩むよな。
563既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 11:09:14.20 ID:nzgq1Twm
>>561
ナイト単騎での突入が多いんじゃないかな。敵護衛ナイトが1いるならこちらは二騎以上用意、と常に数で上回るようにしないと無駄にダメもらう事になる
護衛ナイトだけでなく足下の敵歩兵による攻撃もバカにならないし。
そういう時自分の場合は無理につっこまず敵召還数報告してナイト援軍要請しながら一度下がって輸送なり偵察なりor牽制しつつ敵ナが来てくれるなら陽動かな
特攻して敵ジャのHP半分減らしてこちら撃沈なんて状態じゃDEAD1、クリ25個分損してるからね

あとクリ銀さんがクリ持て余してる状況なら死に戻りしてもすぐナイト復帰して問題ないと思うよ。ホントはもっといろんな人が召還やった方が
いいとは思うんだけどホントなり手が少ないねぇ。昨日とある戦争でクリ150余ってる時とかもうね・・
564既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 11:33:41.08 ID:m3G6DpCx
>>563
ジャイに砲撃されてると、どうしても突きに行きたくなるんだよね。
今度からは護衛+1になるまで突撃待ってみるわ。

問題は待っててもナイト増えないときが多いってことで・・・。
565既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 11:52:24.53 ID:DlHWJ8t1
>>561
積極的に再度出るべき。なぜなら、ナイトをやってた人間が、いちばん敵の召喚状況を
把握できているから。それを生かして戦えばよい。死なないコツとしては、

・敵ナイトの誘いに乗らない
あわてて逃げるフリ、チャット打ってるフリ、ランス空振りしたフリ、これらは常套手段
慣れないうちはそれらは99パーセント罠だと思って間違いない。決して相手にしない

・歩兵を踏まない
足元に寄ってくる歩兵は間違いなく対召喚に慣れている。職問わず迷わず逃げる
特に、短剣持ちと盾持ちに近寄ると、即死の危険すらある。こっちから近寄るのは
もっての外。敵歩兵の影すらも一度も踏まない動き方こそ、生存の道

・歩兵は跳んで逃げる、ナイトは跳ばずに逃げる
視点上、歩兵はナイトのジャンプに対応しにくい。どうしても敵歩兵ラインを超えなければ
ならない場合は、引き付けてから頭越えジャンプして、着地後一直線に走れば歩兵の
狙いは外しやすい。一方、ナイト相手ではジャンプ着地はただの的
どうしても段差をこえたい時以外は、目の前で跳んではいけない
566既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 11:53:25.07 ID:DlHWJ8t1
・劣勢で飛び込まない
ナイトは数に始まり数に終わる。劣勢で飛び込んでも意味は無い。敵ナイト3人ぐらい
引き連れて僻地で鬼ごっこしてればよい。偏差撃ちでハメられないパターンで逃げること

・ナイトと戦わない
究極手段はこれ。後一撃で殺せる敵ナイトだろうが、ナイトと戦うのは時間の無駄
出会い頭敵に相手の意表をついて先制するときでもなければ、極力相手にしない

これらを完全に実践した後、一騎打ちだの何だのを覚えればよい。ゲブwikiとかに
割と詳しいパターンが載っているが、それを覚えてもなお、ナイト同士の戦いは
護衛する対象が居なくて、ヒマなナイト同士の完全な娯楽に過ぎないと心得ること


ナイトの仕事は要約すると「弾道ミサイル」。平時は大量に揃えて持っていることを見せる
だけで、抑止効果で味方召喚を守ることができ、敵のレイスやジャイ出現の際は、
ありったけの数ぷちこんで、一撃離脱でピンポイント撃破、また待機任務に戻るのが仕事

用も無いのに尻に火つけて敵ナイト追っかけまわしたり、敵レイスやジャイを倒した後に、
倒し残した敵護衛ナイトと延々戦ったりするのは、本来の仕事ではなく遊びの部分。ただ
意味がないからって遊んではいけないわけでもないし、状況を判断して適度に遊ぶこと
567既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:01:45.15 ID:DlHWJ8t1
ああ、歩兵に関する補足で言い忘れたが、ナイトではなくどの召喚にも言えるが、
ハイドサーチはいつも以上に怠らないように。移動時は羽モードがお勧めだ

ウォイド喰らって壁に向かって一直線に走行>敵ナイトから串刺し
パニでとどめ刺される輸送ナイト

ナイトよくやってると一度は経験すると思うが、注意すれば必ず避けられる
568既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:03:34.70 ID:ilA8/42r
遅レスだけど、ジャイが割りと近いとこにいるときは後ろからふっとばしまくって味方の中まで運ぶことはあるなぁ
うまくいけばスカに妨害入れてもらってナイトで袋で即撃破、なんてこともできる
もっとも、それが出来る状況自体ほとんどないけど・・・
569既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:03:44.86 ID:/e6WCY/3
ナイトなんて生きてるだけで十分だからなぁ。

召喚に限らず1対多は避け、数揃うまでウロウロしてればいい。
570既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:24:11.83 ID:2U+0n3UE
ある程度は突っ込んでもいいとは思うけどな、行かなきゃ学べない事もあるし
まだβなんだから新規には気楽にやってもらおうぜ〜
ナイト増えるまでおあずけとか、輸送とか結構つらいと思うよ
ゴブフォで開戦5分くらいから輸送を終戦まで、しかも2戦連続とかでやると心折れるぞ、マジで
今新規に必要なのは「召喚に慣れる事」だと思う
571既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:28:27.23 ID:Ypxuhfky
オベ建て、召喚が遅いのにも原因するんだろけど、なんで僻地にクリ堀に来ないんだろうね?
僻地のクリ掘るのって重要じゃなかったっけ?

僻地に自分しかいって時も多々あるし、
そんなときに限って輸送ナイトさんはいないし、
自分で20個掘る→クリ銀まで歩きで持ってく→僻地に戻るの以下エンドレス
二人いるとだいぶ違うんだろうけど、一人は効率悪すぎ。
そして、キープ前集まりすぎだろと。

僻地に人数割くと戦略的に辛いからって理由で納得しててもいいのか?
572既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:31:10.90 ID:/e6WCY/3
そんなときは呼びかけるんだ。
573既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:40:10.33 ID:Ypxuhfky
>>572
thx
そんなもんなのか。
今度やってみる。

それと、輸送ナイトが欲しい時も叫んじゃえばいいのかな?
たまに、叫ぼうとすると、
「敵 ジャイ:3」
とか報告来て、俺歩き決定みたいな時あるんだよなぁ。
574既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:43:48.24 ID:VVM/ENn4
ナイト出て、輸送もいる、護衛対象もいなかったら偵察に行ってみるかぁってなるだろ
その時に敵キプ前で「早く召喚出してください><暇なんです」
とか言ったらすることが近い内に出てくるんじゃないかな
きっとヘイトが上がっていつもより敵を引き付けられるね

ナイト同士とかレイスと召喚PT組みたい時は何て書いておけばいいんだ?
575既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:48:10.70 ID:m3G6DpCx
>>573
輸送も言った方がいいと思う。
ナイト出揃うまで暇だし、誰かやってそうで偵察に周ったりしてるから。
輸送呼ぶときは座標言ってくれると迅速に行くぜ!

ふと思ったけど、輸送ついでに各クリスタルでの掘り人数報告ってあると便利?
576既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:49:34.71 ID:glLuPbry
>>571
>そんなときに限って輸送ナイトさんはいないし

これ答え
577既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 12:53:58.18 ID:m3G6DpCx
輸送が居ない
→僻地の往復が面倒
→じゃあキープ前で掘ろう
→僻地に掘りが居なくなる
→じゃあ輸送なしでいいな
→エンドレス

こうか!!
578既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:07:15.82 ID:nzgq1Twm
必要だと思ったらどんどん声出していい。軍チャ15行以上表示の1行なんて気にするな
ログ表示5行の人は15以上に、って変え方知らない人もいそうだ

自分の場合は瀕死になったら「瀕死なので輸送まわります」って言うので、そしたら「<pos>でクリ堀○人輸送要請します」
こんな感じで言ってもらえたら喜んで駆けつけるよ。もちろん瀕死待ちじゃなくても徒歩輸送になりそうなら
「<pos>輸送要請、手の空いてるナイトの方お願いします」でおk
あと堀が少なそうなら<pos>にクリ掘り何人か移動お願いしますor追加掘りさん募集ーとかあと掘りで暇な人は出撃召還数報告も
してくれるとクリ銀さんの仕事が楽になる。とにかく声だしていこうぜって話
579571:2006/11/30(木) 13:07:44.69 ID:Ypxuhfky
んじゃ、遠慮なく輸送ナイトを呼んでみることにするよ。

ありがとな>all
580既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:14:11.36 ID:35xfKVD8
こないだLV30台のウォリがクリ堀して
LV3の弓スカが前線に出るという物凄い戦場を体験したんだが
あれは呆れて物が言えなかったな。
581既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:18:25.12 ID:/e6WCY/3
Lv3は仕方ないだろう。まだクリ掘りすらよく分からないだろうし。
582既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:21:36.41 ID:mNzW+1YP
僻地で掘っても回収にない>じゃあ集めて徒歩で届けるか
>徒歩で届けたら銀行ももてないほどクリある>じゃあ召還出るか
583既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:35:57.70 ID:QIorVTUR
低Lvで前線でてるやつって大抵弓スカな罠
584既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:39:42.84 ID:GR4C5sQt
これを見てる限りだと、もう国スレなくして本スレに統合でいいんじゃね?
585既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:46:34.65 ID:VVM/ENn4
ナイトやってる時、同じく召喚してる人を無言で誘ってもいい?
586既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:48:56.25 ID:RoPZMgqA
ここ見てるような人も、意外に戦場では自分からは何も言わない人多いのな
待ってるだけ、思ってるだけでは相手には伝わらないよ
587既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 13:54:48.83 ID:Q1VL+gHh
ナイト同士ptは誘っていいんじゃね
上にもあるが5,6人で一斉にレイスとかにいって突けばレイス即死するべ
殺したら即効もどったりね

<pos>敵レイスとか報告はありがたい、だけど初心者とかにはまだMAPで
どのへんがE:6とかわかんねえきがする、だから報告あったあとで
pw回復や銀行とかが西か東とかがわかりやすいように変換したほうがいいんじゃね
特にキマとか来たときいいきがする
588既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 16:13:06.18 ID:vociudDR
輸送ナイトを要請されてナイト出たらクリ掘りが一人もいなくて泣いたことあったぜ!
歩兵だけで勝ってたからよかったけど
589既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 16:34:43.85 ID:4D7j1WCc
>>586
言葉で言っても、行動で示しても伝わんないんだけどね(´・ω・`)
590既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 16:40:38.44 ID:DxP+o2p4
LV3でもいいじゃないか
将来性を我々は買ったと思えばいい
今のうちに色々と経験して考えるスカになってくれればいいじゃないか
591既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 16:49:54.40 ID:VVM/ENn4
マップは戦争初参加の頃、防衛側なら視点の関係から下が北として皆言ってるもんだと思ってて、
でもなんか話が繋がらないなぁ、何処の事言ってるんだこいつら?座標言えよとか思ってた素敵な思い出が
592既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 17:02:08.96 ID:m3G6DpCx
Lv2から戦争参加してた皿の漏れみたいなのも居る。
詠唱って何に使うんだよ威力アップか?無意味だなこれ、とか思ってたあの頃。
593既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 17:30:06.34 ID:/+K0IJEx
306まで落ちてたので、ちと浮上
594既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 18:32:18.57 ID:5TFq/nr0
>>581
レベルは関係なくね?
プレイ前に予習してれば、実際の戦場の勝手はしらなくても、基本的にどういう行動取ればいいのかは
なんとなくわかるだろ。

Lv30オーバーだって全体の事をまったくみてない奴ってのがどれだけいるか、ってのを考えれば…
595既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 18:53:40.66 ID:4D7j1WCc
1日1回はクリ銀やるようにしようか
レベル低いから2〜3回に1回は堀りに専念しよう
このMAPは何回か戦って頭に入ってるからオベ建ててみようか
召喚積極的にでてPOT代節約しながら戦おう
死に戻ったら募集してたのでナイトやってみよう

一生懸命ではなくちょっとしたがんばりがみんなを幸せにします
596既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 19:03:53.20 ID:6cIBB55j
新キャラだしLv低いし掘りに専念するか
いい感じにオベも建ち始めた
Lv30の人からトレード来たけどこの人が前線に行った方が有益だ
トレードキャンセルしてこちらからトレード出す
華麗にスルーwww

こんな感じが結構多い気がする
低レベルが掘ってないんじゃなくて高レベルが追い出してるんじゃねぇの…
597既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 19:04:37.90 ID:MMk5lDy/
輸送ナイトは、縦横無尽に駆け回れるからちょっと気持ちいい。
味方召喚とか敵ナイトとか、めんどくさい事を意識しなくてもいいしな。
敗戦後のストレス解消に向いてる。
598既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 19:08:16.70 ID:6cIBB55j
書き方間違えたな
俺に預けて前線に行くんじゃなくてそのまま永遠掘り続けてる人って事ね…
599既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 19:09:10.80 ID:m3G6DpCx
>>596
それって、クリ預けて前線復帰しようって人じゃなく?
というか、預けたらその人前線いけなくならん?
600既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 19:28:12.63 ID:5TFq/nr0
>>596
>>598

だよな。何言ってんだこの馬鹿、と素で思ったぞマジで
601既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 19:40:40.51 ID:4D7j1WCc
>>596
僻地クリ掘りだろ?なんで一人で掘ろうとするんだよ
602既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:11:13.23 ID:uobpJMrd
今のジャコル堀がまったくいなくて最後キマでやられた。
今日は蔵とかすら建ってない戦場多いな。
603既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:12:31.06 ID:QNhgXOb2
>>601
まぁ、呼べばいいんだろうがな。
マップ見て普通に気づくだろって思ってたよ。

防衛に出て見れ。
僻地まで堀に来る人稀だからさ・・・。
604既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:15:02.05 ID:5TFq/nr0
僻地で掘る→みんなの分集めて輸送する→召喚出てくださいーの声に誰も反応してない
 →ナイトになる→しばらくナイトで頑張る→死ぬ→召喚出てくださいーの声に誰も反応してない
以下ループ

…俺、掘りに帰ってこないやつ、とか思われてんだろーなーと思いつつ
605既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:16:36.15 ID:A9rM3dBY
しかし最近は僻地堀がそんなに居なくてもクリ余らない?
私がやるときは毎回ナイト出ませんか?って言うことに・・・
マップによっても違うだろうし、クリ堀の数ってのも難しいよね。
606既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:16:38.98 ID:MG8qXy41
>>602
掘りもそうだが銀行いなかったな。
オベ建てに行ったらそこが前線になってて戻れなかったし、優勢だっただけに悔やまれる。
607既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:22:01.04 ID:QNhgXOb2
クリが余ってる=召喚が少ない


・・・すぐに形勢逆転されるんだよなぁ。
608既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:30:41.93 ID:OLncuEcC
レイブンボロ負けorz
最近多いよな・・・
http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=317385&wid=7312223
609既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:42:56.67 ID:MG8qXy41
>>608
これより東の配置でも、高Lvオリがいれば勝てるんだけどね…。

それよりレイブンはさっきも工作員が来ててもうry
ゲブがどうとかじゃなくて、本当ああいうプレイヤーはなんとかしてほしいわ。
610既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:49:34.90 ID:A9rM3dBY
工作員って本当に対処しようが無いからな〜。
パッケージとか月額とかならまだしも基本料無料だしね。
宣戦布告にレベル制限つけたとしてもそういうキャラは
放置でレベル上げそうだしね・・・
611既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 20:52:42.72 ID:MG8qXy41
>>610
戦争参加にLv制限つけろ、って俺は送ったよ。
これなら捨てアカでやるにも手間かかるし。
612既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:03:45.57 ID:YlAwo8tC
いやもう戦争参加権1ヶ月分500円でいいだろ?
613既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:22:32.68 ID:uobpJMrd
今日、5,6戦してるが銀行いた戦争一回もないな。
もう30も中盤だけど自分もしないとやばいなあ・・・
614既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:23:49.84 ID:MG8qXy41
>>613
それもすごいな…
615既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:30:18.09 ID:A9rM3dBY
クリ銀居ませんか?って言われたから
じゃあ俺がって言ったらお願いしますって言われてorz
616既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:47:01.67 ID:YlAwo8tC
>>615
じゃあお願いします、と言わなきゃ負けだ、がんがれ
617既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:50:45.52 ID:QNhgXOb2
みんなが嫌いな弓スカなんだ、すまない。。
だが、一言言わせてくれ。


なんで、レイン使う人いないわけ?
パワポのみながら撃てって、何で弾幕薄いんかなとおもたら
横見たら、ピア撃ってたり、トゥルー撃ってたり、イーグル撃ってたりさ。
たのむから、前線を押し上げる時ぐらい撃ってくれよ。

かといって、凍ったのの裏狙おうとすると、あら、前にヲリイネーだしな。
618既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 21:55:35.95 ID:cjbFQ1Wo
肉壁が薄い→後衛へのレインの射程がたりない→更に薄くなる
の悪循環
619既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 22:02:47.09 ID:dmfX6ndh
最近勝ち試合をゴブフォ以外でみてないな
620既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 22:15:37.54 ID:uobpJMrd
銀行がいないのも、今日全然勝てないのも防衛しか入ってないからだと気が付いた。
高レベルの人防衛がんばろうぜ!
621既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 22:17:56.45 ID:zRm7kTdU
別に防衛が嫌なわけじゃないけど俺だけ行っても他の人が低LVだし
という悪循環だからなあ
622既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 22:41:19.67 ID:Q1VL+gHh
ナイト輸送のとき掘ってる人はハイドスカ対策に
輸送ナイト来るとわかったら到着まえに安全確保してくれな
623既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:04:47.04 ID:4D7j1WCc
防衛入ると味方のレベルが低いとかそいうのより
どこどこが重要なのでこう動きましょうて言ってるのに
とりあえず中央突撃とか見てると疲れるんだよ・・
オベ展開スムーズにいってこれは勝ったかもと思ってもどうせ折られるし
624既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:13:14.06 ID:MG8qXy41
>>620
防衛ばっかり入ってるのに勝ってばっかりだった。


銀行しかやってない事に気付いた。
625既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:19:28.34 ID:+0XeecXg
敵のナイト報告多数出てて味方ナイト1とかいないときにジャイいきます言ってるヤツは何考えてんだよ
起伏のないMAPで出て即死して・・・
護衛お願いしますの前にお前がナイトいけよ('A`)
626既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:36:26.34 ID:YlAwo8tC
今日はよくキマのFBがきまるな
中々いいことだが、もっと安全に押せるように努力しようぜ
FBきまれば勝ちは勝ちだが、結局FBないと負けてたってコトだしな


とりあえず前線にレインをくれ、レイド、イーグル、パワー、トゥルーしか撃ってるのほぼ見てないよ・・・
627既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:42:56.43 ID:35xfKVD8
例え自分一人が神がかり的な動きを出来たとしても
他多数の味方が雑魚じゃどうにもならないってゲームだからな
628既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:44:20.94 ID:Cp6fvMhN
という逃げ道があるので、いつまでたっても自分が雑魚だということに気がつかない。
一般論だけどね。
629既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:45:34.12 ID:jY2WYPJX
>>628
防衛で勝てないのは防衛不利だからだと本気で思ってる奴も何割かいると思うんだ
630既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:51:03.32 ID:35xfKVD8
>>628
逃げ道も糞も一人の力の影響力なんて
チートでも使わない限り限られたものだし
結局は味方の面子と相手の面子次第で勝敗が決まってしまう仕様だろ。
まさかそんな単純なことに気づけない訳でもあるまい。
631既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:51:43.19 ID:Cp6fvMhN
>>630
いや、だからさ
いつまでも自分は上手いのに・・・
って思っていられるわけよ。
632既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:52:10.12 ID:QNhgXOb2
ぶっちゃけ、こう割り切っちゃってもいいのか?

        敵の数
 多←----→同等←----→少
レイン   レイン     その他
633既にその名前は使われています:2006/11/30(木) 23:54:48.96 ID:dmfX6ndh
>>632
いいんじゃないだろうか。ウザイくらい降らせてやれ。
634既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 00:07:12.12 ID:rR2e5VpM
複数人で代わる代わるに途切れなく降らせてくれたりしたら最高なんだぜ
弓スカ皆がそういう意識を持って戦ったらきっとこの国は化ける
635既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 00:12:51.42 ID:1HuVg4Ps
>>634
途切れなくどころか、弓スカ自体の数がかなり減ってる気が・・・
みんな短剣もってウロウロ、killとることだけ考えてウロウロ・・・
636既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 00:32:27.24 ID:f8qZff6b
今首都のティファリス城前(西MAPのD2)で初心者〜中級者向け講習会開催中。

講師はクリリン。
637既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 00:56:18.98 ID:mrP/Jh0g
敵がヲリ多い時なんかすぐに前線が崩壊するからアムブレとかないとストスマで近寄られてアウトだし・・・といろいろスキル振ってるとレインのスキルPなんてないわけで
スカウトなのに最前線に立ってアムブレヴォイドで前線維持するとかよくあるんだぜ?
638既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 01:09:06.30 ID:oIGlFdxE
いや、ハイブリスカもだけども、、一番の原因は純弓が撃たないのが問題なんだろうな。


もしかしてさ、
ハイブリスカ>>>>サラ>>>>純弓>>>>ヲリ>>>>純短剣
って感じになってたりするんかね。
639既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 01:19:13.57 ID:pMw0jkbF
僻地堀0って時もあるくらいだから1人いればマシなほうよ・・・
640既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 01:34:07.03 ID:pRd/uLFh
>>635
多分氷割るなスタン撃つなとか注文が多いからみんな短剣に逃げたんだろ
641既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 01:50:23.28 ID:1HuVg4Ps
>>636
ちょっと覗いてみたけどカセドリアンの必死さはなんとなく伝わってきた
642既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 01:54:57.37 ID:rVqE8s9W
killはともかくスコア稼ぐならレインがいちばん楽なのになー
作業的になって飽きるのが問題なのかね
643既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:25:50.27 ID:NDaB8eU0
当方皿使いですが、最近一番要らないのは皿なんじゃないかと
感じ始めてきました・・・。

よくウォリ>スカ>皿>ウォリなんて三すくみの話を聞きますが
実際は皿じゃ、カレスで凍らせでもしない限り
ウォリさんは一発や二発魔法食らっても平気で突っ込んで来ますよね。
凍らせても他に誰か火力のある人が居ないと殺せないし
皿は詠唱切れたり弓に粘着されると役立たずになるので
ウォリが相手のスカとウォリを止めて弓が相手の皿を止めれば
皿は必要無いじゃないですか・・・。
644既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:30:22.35 ID:xwU9JcEb
はいはいわろすわろす
645既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:41:32.12 ID:f8qZff6b
>>643
ヘル食らって更に突っ込んだら死にますよね。

ヲリは前に出て敵の弓を自軍サラに近づかせないようにする。当然敵ヲリの相手もする。
弓スカは相手のサラを妨害する。敵ヲリが来ている場合射程の長いスキルしか使えないが数がいれば妨害できる。
火サラは突撃してきた敵ヲリを削る。味方ヲリががんばっていれば確実には妨害されない。

三すくみって大雑把に言うとこういうことだろ?
実際は片手や短剣もいるし火と氷と雷の役目は多少違うけど。
646既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:46:04.44 ID:oIGlFdxE
てか、このゲームでの弓の役割は他2職の援護だろ?
kill稼いでどうするのかと。


武器・装備が高いのがいけんのかな。
647既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:51:20.16 ID:NDaB8eU0
>>645
言いたいことは解るのですが、ヘルでも三割減らせれば良い方です。
消費powの関係上連射できませんし、弓に妨害されれば撃てません。
相手のウォリ一人止めるなら数が居ないとダメな皿より
同じくらいの強さのウォリが一人の方が人数制限がある分
コスト的に有利ですよね。
648既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:52:58.78 ID:7jstMCEr
>>636
あー、行きたかったなぁ
ところでヲリ♀装備品ナーガシリーズの頭と腕は出たことあるの?時間が悪いのか見たことなし
649既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 02:53:59.96 ID:9Pz08GRx
>>647
ヘルは最初のダメは3割だけど、そこからDOTで180追加される。
最終的に5割減らされるから、ヲリからすると食らいたくない魔法の筆頭のはずですよ。
650既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:02:42.68 ID:f8qZff6b
>>647
敵ヲリは突っ込んでくる。対してサラは自陣に留まったまま迎撃する。
つまりヲリを迎撃するのに複数の人が必要というのは当然。前線構築とはそういうこと。
もちろん一人で突っ込んでくるのはただのアホだが。

ヘルを撃ったら他の人に任せる。ジャベリンやランスなら撃てる人も多い。
被害が出る前にバッシュやランスで仕留めるのが一番ではあるが
帰りに味方ヲリがヘビスマで仕留めてくれるならそれで十分。とりあえずその戦線の敵は一人減る。
651既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:03:03.77 ID:oXjA1bc5
なんの為のジャブリン、アイスボルトだよ?雷とってても、火とってても取れるだろ?
一人でオリ数人は止めれないけど、回りの人と協力すればなんとかなるよ
ヘルしか狙わないサラは3流。いかに回りの味方と連携取れるかだよ
自分が主役と勘違いして「ヘル1発じゃ・・・」とかいってるうちは何やっても無駄。一人で戦ってるんじゃないんだってコトを忘れるなよ
652既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:04:16.10 ID:NDaB8eU0
>>649
そう言えばDOTのことを完全に忘れていました・・・。
でも射程が短いから、かなり近寄らないとダメですよね。
下手したら相手ウォリの反撃も貰うし、前に出るということは
それだけ弓で妨害される確率も高くなるのではないでしょうか?
653既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:07:16.54 ID:9Pz08GRx
>>652
ヘルの射程は意外と広い、少なくともウェイブより射程が広い。
どこかのwikiで見たけどサラの通常攻撃よりやや短い程度らしい。
前線で弓から妨害されるから魔法が撃てないなんて言ってたら、何一つ攻撃出来ないですよ。
654既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:08:24.77 ID:AZEQejh0
反撃もらいそうなら逃げたらいい。
ヘルは無理して打つもんじゃない。
距離を取ってジャベリン→ランスしとけばオリが殺してくれる。
655既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:09:31.46 ID:f8qZff6b
>>652
縦は餅つきの衝撃波の1.3倍くらいは射程ある。横の範囲はキャラ6人分くらいある。
少なくとも迎撃に使うなら十分すぎる性能だと思わんかね。知ってるとは思うが複数にも当たるし。
656既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:09:36.01 ID:tJOafEPt
>>652
タイマン状態ならばヘルは打たない方がいいかもしれない
エンダウォリは止まらないから基本は複数であたるように
こっちの陣地に突っ込んできたって事は人数有利なわけで
生きて返えれないって思わせとけばそうそう突っ込めないし
こっちの前線押し上げに貢献できる
まぁ現状高レベルウォリが多い方が強かったりするんだけどねorz
657既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:11:37.85 ID:pMw0jkbF
ごくたまーにランキングのる氷皿だけど
やっぱり僻地の方がいいみたいだよorz

カセは僻地の建て直しとかATとかないのぅ・・・
中央おされたら僻地絶対に折られるし、建て直しとかもないっすのぅ・・(´・ω・)
658既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:13:52.34 ID:OOejgEnR
>>657
じゃおまえがクリ50個持ち歩けw
659既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:16:34.10 ID:YJbHAF6D
ヲリやってると 皿は怖いよほんと
みんな書いてるとおりヘルは以外に広いし届く
ステップでかわしたと思っても、あたってたりするし
凍らされてKATATE近寄ってきたら死を覚悟するし
POWあれば吹き飛ばせるけど・・・

サンダーもウマいやつに捕まると
うざいことこの上ない

今の現状、ヲリはみんな死ぬかもしれないけどと
思って先陣突っ切ってる人多いはず
とにかく現状敵の皿がフリーになってることは多い

純弓スカはほんと数減ったと思う
昔はちょっとした壁地戦でヲリがいなーって事多かったけど
最近は弓いなーーって光景がよくある

レインは弓自体の数が減ったこともあるし
氷割るなといわれ続けたのもあるし
例自体POT飲んでもそこまで一人では連打がきかないのもある
660既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:17:15.80 ID:pyBlCyMD
今日はロスタイム長かったな
講習会の面々お疲れ。提案されたことや学んだことを生かしていこう

あと、イベント予告とかもあるから、たまにはみんな
http://wikiwiki.jp/7201/ 見てくれよな!
661既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:18:04.72 ID:kcgHCE9W
レイン打ちたいんですけど…レベルが低くてしょうがなくさきに
ピアスをとってしまいました。

だからピアスばっかり。

凍った人、又はスタンした人と、それを狙うヲリの対角上から打つと、殆ど
気が付かれずピアス当たる。
目の前のカモに夢中なんだな〜と思いつつ。
一回限定だけど凍った味方の時間も稼げて一石二鳥。

アシストもスコアに入ればレイン多くなりそうだけど。
レインで相手の出鼻を挫くの最高に面白いのにね。
662既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:19:28.42 ID:pMw0jkbF
>658
いつも僻地ではじっこのオベ立てたり、AT建てにいったりしてるよ
オベ守りに行って返り討ちされるとか多いけどなーorz

弓スカさんは集団レインしてくれるととっても助かるんですけどね(・ω・)
663既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:19:30.17 ID:HzI0ZIza
>>661
道具屋前でスキル再振り出来るからピアばっかりをやめて、レインにしてくれorz
664既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:21:02.80 ID:kcgHCE9W
>>663
そうだった!!
ドミニオン時代からやってなかったから、再振りいるなんて忘れてました。

ありがと〜。
665既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:23:18.75 ID:tJOafEPt
弓はだだっ広いところだと凄い無力な気がする
短剣は逆に狭いと困るんだけど、それ以上に地形に左右される職だとおもた
クモ矢が上手く当てられるようになれば楽しそうなんだけどね〜
666既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:25:11.69 ID:1HuVg4Ps
>>648
たぶん並んだことないと思う
もうそろそろ出てくれないと装備してるレッドシリーズの腕と頭が壊れそうです・・
667既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 03:47:27.59 ID:pyBlCyMD
>>648
♀装備はマダムとイヴばっかりだよな・・・
668既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:23:38.65 ID:rh7LDgig
BBS戦士はネガが多いなw
文句言う暇あったら、自分なりが発言してみろよ
669既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:32:23.67 ID:pyBlCyMD
Jane使いだとデフォでメール欄が丸見えだから、ちょっとつまらないと思うときはあるな
670既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:33:38.21 ID:Rxl+9yv0
>>669
Janeしか使った事無いけど、Jane以外はメル欄見えないの?
671既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:35:05.38 ID:pyBlCyMD
>>670
ゾヌ使ってたときは見えなかった
672既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:35:57.97 ID:Rxl+9yv0
>>671
そうなのか、スレ違いなのに答えてくれてthx
673既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:57:13.71 ID:tG1Ods5v
講習会まとめ
●建築、クリスタル関連
・A1-H8までの四角の領域は、外部の侵入エリアやデスパの山岳部を含め、すべて支配領域に入れる事が可能
・クリでの回復は、回復1回につきクリ一個分大クリスタルの消耗を速める
・敵クリ(特にキープ前)への攻撃(特に毒)は、大クリを消耗させるため結構有効
・大クリ1つ辺り埋蔵量は473。1回の戦争で銀行を経由するクリ数はおよそ5-800程度、つまり大クリ2つ分程度
・ATは、防衛ラインが分かってる時は早めに建てないと、建てにくくなっていく
・死に戻りの時などにクリをもらって、もっとATを建てるようにしよう
・開幕時オベ建てダッシュは15個ずつ行くのが一番早い。まとめるのは僻地の時のほうが良い
・クリ銀を開幕で立てるとクリ流通が阻害される場合があるので、オベが建ち切る頃に開設しよう
●スカウト戦術
・妨害スカならば、ウォリにはアムブレが有効
・ヴォイドで暗闇になっても各種エフェクトは見えるので、追撃される可能性がある。パワブレやアムブレを同時に入れたほうが安全
・ゲートは脆いのでパニスカ数人で頑張れば破壊できる。キープの迎撃があってもパニは決まる
・ウォリから見たら、レイン弾幕はやっぱりあると嬉しい
・後衛にヴォイドは非常に有効だが、たまにウォリ並の暗闇順応性を示す皿とかもいるので注意
674既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 04:57:41.70 ID:tG1Ods5v
●スタン/凍結中の敵、集中攻撃
・一人の敵をフクロにしている時は、弱い攻撃(通常弓、レインetc.)を当てない
・スタン中の敵を凍結させるとスタンが解除されるため注意
・スタン中の敵には火皿、両手ウォリの攻撃を優先して当てる、いない場合は火力の高い攻撃を
・スタン/凍結の敵に吹き飛ばし攻撃はダメゼッタイ
・スタン中にガドブレは基本的にナイス。ただ、ダメ被りに注意。死にそうなら両手に任せておくのも手
●召喚関連
・レイスに慣れていない人にはアイスバインドがお勧め、超射程、鈍足、高威力、消費pow18の神スキル
・ギロチンソードは接近戦になるので注意。レイスは殴られると結構弱い
・闇は入り組んだ地形では効果的だが、暗闇慣れしているウォリなどは無視して突っ込んでくる事もあるので微妙
・召喚同士でパーティを組むと便利
●その他
・ラグアーマーは偏差射撃で大きめに先を狙う。範囲攻撃がベター
・スキルの変更方法は、ショートカットをマウスでクリック、数字1-8キー、ホイールの3つ、使いやすいものを
・アイテム配布は、戦争終盤だと喜ばれるが、定着するか否かが問題
・コメントの「@cp」は「パーティ組もうぜ」の意味
・後衛が前に出るときは、ウォリのストスマの範囲を意識して
・前線を下げる時はできればゆっくり。だが、死なない事が何より重要
675既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:02:00.64 ID:zCCsRwQu
>>673-674
Tipsみたいでいい感じ、まとめお疲れ様です。
676既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:05:29.06 ID:MD9JmnVm
まとめGJ
講習会参加者本当にお疲れ様。
いろいろ発見もあったし楽しかったよ。
677既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:45:14.53 ID:pMw0jkbF
ふといつぞやのランキング(カセドリア側)のを見てみた
ランキング10にオリ 1名しかいないやorz
カセサビシス(´・ω・)
678既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:48:18.33 ID:pMw0jkbF
>開幕時オベ建てダッシュは15個ずつ行くのが一番早い
ってトレードしまくって15個になったら建てろ
30個で2つ立てようとするなって意味だよね?
一人15個まで座ってろってことじゃないよね?
679既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:49:20.18 ID:tJOafEPt
ウォリ見て強いな〜って思ってウォリ初めても
周りが既にLv30台なのに低レベルだから思ったように動けない
で、結局元のスカに戻るって人が多そうだw
680既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:50:45.44 ID:tJOafEPt
>>678
正解
クリ募集して15個溜まったら即建てに行きましょう
30個貰うまでまって2本とかは後方オベ建てるときね
681既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 05:50:48.04 ID:pyBlCyMD
>>679
どうせワイプなんだし、強さどうこうより、体験することが大切かと
ワイプ後全員1から始めるときに、動きになれてるとなれてないじゃ違うしね
682既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:07:06.43 ID:YJbHAF6D
対人ゲームは
自分が何をしたいのかより
相手が何をしようとしているのか?
ってのを考えるほうが重要だしね

そういった意味でも3職体験して
どういう思考回路で動いているのかを
自分で確かめてみるのがいいと思う。

だから今はLv低くてきついけど
どうせワイプなんだしお勉強モード
683既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:17:06.52 ID:tJOafEPt
>>682
そうなんだけど、Lv20もないのとLv30じゃあ戦い方も違うんだよね
レベル帯が違うとその職のイメージや戦闘方法も変わるわけで

なにが言いたいかって言うとレベル制マゾ過ぎるわー!!
684既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:21:24.80 ID:bBu2+OIU
>>683
まぁ、主要スキルさえ取っておけば基本的な動きだけは理解出来るからそれで十分じゃない?
実際に触って攻撃範囲とか理解するだけでも結構違うもんだしね。
685既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:24:46.19 ID:1HuVg4Ps
他RFてゲームやったことあるけど、アレに比べればFEはヌルスギ
686既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:25:05.81 ID:tJOafEPt
>>684
確かにやった事のない職を、よく分からずに文句言うやつ多いしね(´・ω・`)
687既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:36:14.92 ID:aDzV5C5g
低ウォリだとオフィシャルショップのクルセイド装備があれば結構楽なんだけど、
カセであれが全然並ばない気がするのは気のせいだろうか。
688既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 06:55:00.43 ID:bc9tR3nN
ふと思った…RFとMoEを足して2で割るとFEZにならないか?
689既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 08:25:28.45 ID:DlIR+aKM
667 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 03:14:50.16 ID:1nWx57e9
俺スカウトやってんだけど、
最近弓やっても短剣やってもうざいうざい言われて悲しくなってきた。
慰めてくれないか。割とまじで。

684 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2006/12/01(金) 03:46:34.23 ID:Wi9Pqhrm
>>667
カセ民? カセスレのスカに対するネガキャンは半端ねーよな
自分から弓スカ多い国に来てネガキャンしてるからな
ネガキャンしすぎて弓スカ減って今度は弾幕薄いとか見てらんないw


上手いスカは僻地で一緒になるとすげぇ心強いから、頑張って続けてくれ
吹き飛ばしだけはカンベンな


m9(^Д^)プギャー
690既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:50:13.02 ID:pyBlCyMD
茶会は今日かと思ったら明日か・・・
それはそうと、昨日も話出てたがチュートリアルでもっと気軽に模擬戦したいよな
俺の腕がヘタレすぎなのバレまくってもいいから、もうちょっと突っ込んだ連携の
動きとかの確認とかしてみたい

特にイベント扱いにせず、普通に道具屋前とかで「5-5くらいの模擬戦希望」とか
言っても、おまいら来る?
691既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 09:56:11.12 ID:K/qg3gss
>>690
うぃむっしゅ、時間が合えば付き合うぜ
692既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 10:29:36.73 ID:/HhpFjfu
なんか、話題がドミの初期の頃と同じになってるな…
Oβが始まったら、またこの話題がループするんだろうな。。。

レイン降らなくて自由に動きまくりな敵皿さんに燃やされまくりな俺片手ヲリ。
レイン降らす弓スカが少ないから自分がやるかっ!と思うが、
ドミ時代に使っていたスカはA鯖、、、ヲリ消して弓スカで作り直すかのぉ
693既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 10:45:23.89 ID:3KSgm58u
一人レイン降らしてもあまり効果ない気がする。
三人くらい揃ってようやく脅威となるような感じがする
694既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 10:57:19.36 ID:/sKoUxEj
鉄砲隊のごとく6にぐらいでPt組んで
一度に二人、3回ぐらいのローテーションでピア撃ちまくったら、
結構強いんじゃね?
誰か一緒にやってみないか?
695既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:02:19.24 ID:ubQYPmR4
ウォリの突撃止めたいなら、最前線に出てウェブ。その後ランス。
大抵鈍足+火つけば帰っていく、これ最強。
ただし味方の援護も潰す諸刃の剣。

まあ、普通にランス撃ってるだけであまり近寄ってこないと思うけどな。
あと、ウォリ相手に相打ち恐れてもしょうがないんじゃね?
696既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:20:34.70 ID:+lmfK3Pd
ウォリなんかガンガンダメ受けてるのに
他職はダメ受けるの恐れてる奴ばかりだから困る
697既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:21:19.93 ID:aDzV5C5g
>>695
ウォリだけど、消費の大きいウェイブやヘルやランスより、ライトニングをきっちり丁寧に数
当ててくる皿とかかなり辛い。まあ、滅多に居ないけど。
炎上は、どっちみち突っ込んでる時は常時燃えてるからあんまり気にならない。
698既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:24:41.35 ID:aDzV5C5g
>>696
耐性の差とエンダー。
699既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:36:42.52 ID:ubQYPmR4
>>697
ライトニングのほうが嫌なのか・・・今度積極的に試してみるか。
でも、ライトニングって威嚇効果すくなくね?
気付かないのか無視なのか、突進してくる人多いんだよね。

ついでに、突っ込んだときにやられて嫌なのってほかにある?
700既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:46:37.63 ID:GylaQ/ED
>>696
皿やってるけど、Z以外のカセヲリよりは前線で頑張ってるぜ
POT20本、肉15個使って必死に戦線維持してる俺に謝れ
まあ確かに同職見てるとヲリ一人突っ込んできただけで逃げ惑ってるがな
逃げる前に迎撃しろよ まじで頼む

あと、ベヒモスとかドラゴンとか撃たれたらステップして被害抑えろよ・・
なんでみんなまともに食らってるんだ
701既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 11:58:19.67 ID:7x6ieWkZ
>>699
ライトニングメインでたまにランスorヘル使ってるけど、
正面から相対するときはライトニング、
きっちり2〜3発当てるとたいていのオリは引くか
こちらから離れるかしてくれる。
横に回り込めたらランスorヘル。
問題はランダム移動して避ける奴とラg(ry
702既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:00:53.74 ID:r7odcxSS
ライトニング一発で100↑
PW満タンなら連続5発まで。
うまく全部当てりゃ半分は減らせるんだよな。次からジャベ狙わないでライトニングで狙おうかな

>>700
集団にジャッジ打ち込んだ後だとPW切れてて迎撃出来ないんだよな。マジスマネ
703既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:02:27.02 ID:0UntBVBn
>>700
ヲリやってるけどそんな事思われてたのか自分でも向かないと思ってたしヲリ辞めるわ
ノシ
704既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:02:58.28 ID:pyBlCyMD
ライトニングは横の移動には当てやすいが、縦の動きにちょっと合わせづらいからなー
突っ込んでくるヲリ相手には、結局ランス、ジャベリンが当てやすくてそっち使う皿も
多いと思うよ。ステップ後退で逃げ腰になったとみるや、ライトニングに変えるけどね
705既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:05:09.44 ID:r7odcxSS
>>703
>>700のどこにヲリについて書いてあるのか聞いてみたい。
706既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:08:54.22 ID:szTV4i6a
>>705
> 皿やってるけど、Z以外のカセヲリよりは前線で頑張ってるぜ
707既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:13:18.23 ID:oXjA1bc5
しょーもない煽りなんかきにすんな
オマエがいてくれるだけで他のサラ、スカの命救ってくれてるんだ
ありがとうと言いたい
708既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:14:08.86 ID:r7odcxSS
>>706
この一文に何か問題あり?
>>700が普通のヲリ並に前に出てるってだけで他のヲリをネガってるようには見えないけど。
709既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:19:33.84 ID:ubQYPmR4
ライトニングLv3(POW18、威力160)
ファイアランスLv3(POW32、威力220+DoT36*3)

ライトニング2発とランス1発なら、どっちもあまりかわらなくね?
武器威力入ると全然違うかしら。

そして、どっちらにしてもちゃんと当てれば帰ってくれるってことに気付いてみる。
710既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:20:47.69 ID:GylaQ/ED
696が皿が全員ダメージ恐れてるみたいに書いてあるから
ヲリだけが回復剤貧乏なわけじゃなく、皿だって回復剤がぶ飲みなんだYO!
って言いたかっただけ

煽りじゃねーし
711既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:21:08.64 ID:pyBlCyMD
>>700 俺は皿だけど高レベルヲリ並に回復がぶ飲みで前線で粘ってる
それに比べて、同僚の皿は敵の突撃に対してちょっと軟弱だと思うこともあるぜ

>>703 ヲリやってるけどそんな事思われてたのか
自分でも向かないと思ってたしヲリ辞めるわ

全員 ???

会話が全くかみ合っていないので、俺も>>703の言っている意味がわからない
誰か解説してくれ・・・
712既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:30:17.59 ID:ubQYPmR4
問題文「Z以外のカセヲリよりは前線で頑張ってる」

解釈1 Z以外のカセオリは前に出てこない、もっと前に出ろという意味か。
解釈2 前線維持してくれるヲリのさらに前へ出て頑張ってると言いたい、他意はない。
解釈3 Zは突っ込みすぎ。

ぱっと考えてこんな感じ?
713既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:33:24.72 ID:GylaQ/ED
さすがにヲリのさらに前には滅多に出ません
ヲリと同じくらい前 が正解
714既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:34:26.93 ID:7x6ieWkZ
>>704
敵がまっすぐこちらに向かってくると、特に当てづらい気がする。
そういうときは指摘の通りランスで。

>>709
ランスは相手がひょいひょい避けるときは、
なかなか撃てない or Pw切れで攻撃が続かない事が。

相手次第で使い分けきれるとベストとは思うけど……いまいち見極めがorz
715既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:37:42.30 ID:ubQYPmR4
>>713
POW切れのヲリを夢中で追って敵中1人によくなる漏れは突撃厨。
ち、違うんだ、敵の誘いが巧妙なんだよ!!
716既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:42:56.14 ID:pyBlCyMD
>>715
あるあるwwwwwww
ヴォイド+ガドブレ喰らってる敵を深追いしすぎで孤立してたりwwwwwww

ち、違うんだ、敵の誘いが巧妙なんだよ!!!!!!!!!
717既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:45:48.56 ID:3TpwmJ5M
>>703
お前みたいなヲリはカセには要らないからさっさと辞めろよクズ
だいたいヲリが前に出ないから俺達皿が頑張らないとダメなんだろ
718既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:49:51.12 ID:l/bOKXmx
>>673
>・後衛にヴォイドは非常に有効だが、たまにウォリ並の暗闇順応性を示す皿とかもいるので注意
全職やった経験上ヴォイドされてきついのは短>ヲリ>皿>弓かな。
押されてるときに後衛にヴォイドしても対して影響はない。(ROD組みだから?)
押されてるときと僻地は味方のラインわからなくてキツイ。

>・スタン中にガドブレは基本的にナイス。ただ、ダメ被りに注意。死にそうなら両手に任せておくのも手

ガドブレは弱いのに被ると何故か消されることが多いのでスタン見たら入れても問題ないと思う。
ガドブレ入ってると殺せる確率が跳ね上がるので、突っ込んできたヲリにも狙ってほしい。
719既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:50:29.08 ID:BDgMrJCJ
人を屑呼ばわりする人間の方がいらないね
協調性って大事だぜ
720既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:50:46.60 ID:pyBlCyMD
>>717
心でそう思ったとしても、さすがにそこまで煽らんでも
どちらにしろ、ここで罵ったところで改善したりはしないのだし
721既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:52:30.45 ID:ubQYPmR4
>>720
流石に単発で極論言うのが続くのは自演荒しだと思うんだ。
722既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:57:21.27 ID:3TpwmJ5M
だな、単発の言うことはあてに出来ん
723既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 12:59:00.12 ID:8SaQuhKK
ウォリやってる奴、特に両手ウォリ、ウォリ止めないでくれ 戦場では絶対必須だから

皿やってる奴、皿止めないでくれ 対ウォリの超貴重な戦力だから

妨害スカ以外のスカやってる奴で一回もランキングトップ10に入った事無い奴
お願いだから片手ウォリやってくれ スカ向いてないし役に立ってないから
724既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:01:27.30 ID:ikS/RA0R
青き正常なる世界のために!!
725既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:16:56.52 ID:pRd/uLFh
あんまりスカに対するネガキャンしすぎると
Cβ組「じゃあOβはワイプだしヲリか皿やるか」
Oβ組「スカ嫌われてるみたいだしヲリか皿やるか」
ってんでスカが居なくなる希ガス
726既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:28:38.63 ID:ubQYPmR4
>>725
ネガキャンは煽りネタとして最適だから使われてるだけな気がする。
727既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:29:06.27 ID:9v6CtRPV
昨日ラガーマンがラグビーせずに真面目に戦って足カセになってた件は誰も語らないんだなw
728既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:32:43.06 ID:pyBlCyMD
>>727
だってここ晒しスレじゃないし
729既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:41:42.02 ID:AgfNIklE
低レベルだから死なないことを優先で片手ヲリやってるんだが
どいつもこいつもヴォイドしてきやがる。ヴォイド恐いよママン
730既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:46:37.05 ID:rVqE8s9W
今日は積極的に現地でパーティ誘ってみる
突っ込む時に合図出すだけでも、相手への被害や
生還率が変わってくると思うんだ
731既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 13:46:56.30 ID:tG1Ods5v
>729
1.短スカには近づかない。ソニックだけで封殺できる。僻地だとパワポ使用でソニック連打だけで殺せる
2.喰らった瞬間バッシュを確実に返す。スキルは常時バッシュにセットし、反射で手が動くようにする
3.逃した時も、ヴォイドを撃った当人だけは見失わないようにする
4.落ち着く。暗闇でも案外戦えるし、下手に視点を回さなければ退避方向はだいたい分かる
732既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:11:15.20 ID:a6rWW8oK
両手ヲリの一番の特徴は大打撃だと思ってる人が多いみたいだが、実はそこにいくまでの高機動力なのだから、突っ込んできた時は1発殴られても蜘蛛やレグブレ、アイスボルトなどいれてやれば、周りが囲みやすいので積極的に足止めをいれるべし。まあ片手さまが多ければ・・^^
733既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:15:34.95 ID:M5Jmfg4F
>>732
凍ってるの見て安心してると、飛んでくるんですけどどうにかなりませんか?


あとさ、レベル10代のスカがクリ堀とかやるだけでも、前線がだいぶ違うと思うんだぜ。
734既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:33:13.29 ID:q0Hzp4NE
>>723
ランキングってよく言うけどさ
スカの余ダメランキングでいいの?

全体での余ダメランキングだったらスカ全滅な予感なんだが
735既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:39:01.53 ID:qDct79Ss
ワイプされるのに30超えて指示もしないでクリ堀してる奴って何なの?
チャットしたいだけ?
736既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:39:04.29 ID:GylaQ/ED
>>734
きちんと敵の後衛にレイン落としてるスカは結構与ダメいくよ
レイドとかで1人しか狙ってない(しかもそれすら避けられてる)スカの圏外は当然
パラパラ突っ込んでくる敵の前衛にしかレイン撃ちこんでないスカもランキングは遠いな
737既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:48:38.36 ID:IlHw98tm
どうでもいいけど、なんで攻め2箇所も人数負けしてんのさ・・・
布告は残り人数くらい考えてやってくれ
738734:2006/12/01(金) 14:49:52.15 ID:q0Hzp4NE
せっかくだし気になったから聞いてみる

自分純弓でレインメイン
余ダメ8000〜10000
kill 0〜3 dead 0〜2

スカランキングだと3位以内もしばしばなんだが、全体ランキングだと12位最高なんだが
こんなもん?

一応前線だとかなり前に出てるはずだが。。
739既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:53:34.67 ID:rVqE8s9W
>>738
常時パワポで後方からレイン連射の方が効率いい
役に立ってるかどうかはともかく、ランキング云々ならこれだろう
740既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:56:13.44 ID:tG1Ods5v
レインスカは、スコアを当てにしていい数少ない職だな。
与ダメが少ないレインスカは大抵きちんと動けてない。

Powが貯まってすぐ撃つんじゃなくて、2連射できるようになるまで貯めてから撃つとか、
チャンスを逃さないように常に一発分はキープした状態で戦うとか、工夫が必要。
闇雲に撃つよりも、タイミングを図って撃つ方がランキング上位に入りやすい。
安全なタイミングでステップで飛び込んで撃ち、即逃げ、ができるようになるとかなりスコアが伸びる。
741既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 14:58:13.09 ID:mGEFnWNx
クリ銀が満載だったときは、クリ掘りがクリを預かってくれないか。
5Kill分、稼いだクリを渡せずに困った。
初心者でクリ掘りしてる人は、トレードが来たら直ぐにTを押してくれ。
742既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:00:20.63 ID:th14/4Tf
>>741
しょうかんでてください><
743既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:02:55.70 ID:y9FJmgxr
どこの国でもクリ上位は送り付けはしても受け取ってはくれません
744既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:07:39.18 ID:mGEFnWNx
クリ余ってるんだから、クリ掘りが召還出ろよって話だろ
745既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:13:51.46 ID:tG1Ods5v
クリが余る時って、召喚が出てない事もあるが、大抵クリ掘りが多いときだしな。
つーか、ジャイとかはタイミング命だから、要請があった瞬間にクリ掘りから飛び出していく感じで丁度いい。
大抵そういう時は建築S余裕なんだし、スコア厨も文句無いだろ?
(目安として、建築物を3,4個程度潰すと建築S)
クリB建築Bの方が、クリS建築Eより経験値上だしな。
746既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:22:22.37 ID:M5Jmfg4F
>>744
クリ堀が召喚で出る>召喚ででたクリ堀のカバーに誰も行かない>敵召喚増える>迎撃用のクリなし
って、事態も起こりうるしな。
辺境に3人もいる場合は一人出ろって感じだが。

ランキング云々じゃなく、レインでいかに敵の後衛を下げさせるかじゃないのか?
その結果としてランキングにのるってだけで。
ステーキ10 ベーコン5 パン10 ハイリジェネ6 ハイパワポ10 パワポ5
前のほうでレイン撃ってるとぐらいは一回で飛んでいくがな。
747既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:53:16.47 ID:ubQYPmR4
ナイト出過ぎ、自粛しろ! って戦場にあってみたいものだ。
748既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:54:25.34 ID:f8qZff6b
>>747
15いても護衛対象がいないとかじゃなければ困ることはないぞ。
749既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:55:04.90 ID:GylaQ/ED
話ずれるけど、ジャイ要請あってからジャイ出しても戦場につく頃には大抵タイミング逃してない?
750既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 15:55:47.09 ID:tG1Ods5v
そりゃナイトは困らないな。
全戦力の30%が抜けたら歩兵戦はガタガタだろうが。
751既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:00:16.59 ID:f8qZff6b
>>750
そうか? ドミ時代の話で申し訳ないがナイト12ジャイ3レイス1でガンガン押してたこともあったぞ。
召還で押せてればオベ壊せるしレイス活用できるしで押されることはないんじゃないか。
752既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:05:09.90 ID:ggRMUuFC
>>749
あるあるw
自分が要請していざ来てもらった時にはかなり押し戻されてる時とかすっごい気まずい
753既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:41:57.03 ID:ubQYPmR4
いっそジャイ最初に出しといて、敵が見えない位置に置いとくぐらいで良いんじゃね?
754既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 16:44:04.10 ID:pyBlCyMD
>>753
ジャイ「敵建築建つまで輸送していますね^^」

と言わせたいようだな!
755既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:12:18.14 ID:Or4/mKN/
>>751
そんな戦場は召喚で・・とかそれ以前に勝負は終わってる気がする
開幕致命的なオベ展開の遅れとかでもうみんなやる気なしとか
756既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:37:18.13 ID:ld7hK28N
Lv20オーバーでまだ瀕死の状態で前線に突っ込んで行く皿や
1撃で死ぬのにハイドして前線n(ry

まずここらへんを直さないとダメな気がした
757既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:49:12.57 ID:7jstMCEr
24時間化ということでやる気が下降気味だけどナーガ装備のために頑張ってみるか
758既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 17:52:33.20 ID:AgfNIklE
瀕死の状態で動き回れる図太い神経はある意味羨ましいが真似はする気はないね
759既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:06:54.27 ID:GylaQ/ED
頑張ってもワイプですよ
760既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:08:18.14 ID:CBldNxZl
>>759
満足して卒業するのですよ
761既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:08:29.54 ID:ubQYPmR4
スキル試すなら今のうち!
ということでスカ作ってひゃっほいするぜ!!
762既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 18:13:40.30 ID:Or4/mKN/
>>757
oβ開始7日か・・1週間長いなぁ
がんばってもワイプだしな


以前>>437で金配ったちょきんばこですがまた配ります
いちお170万用意したので10マソ×17人
欲しい方ゴブブック交換で50Gだかくれるおっさんのとこまでお願いします
21時から配布します
763既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:26:13.40 ID:2cI+IGtw
オープンかー、それまでにあの人とフレになりたいなぁ・・・
すげー頼りになる片手様なんだけど・・・
戦場以外で話しかけるのすごい気が引ける
764既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:32:45.79 ID:GylaQ/ED
>>763
思い切って告白しちゃいなよ
765既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:38:15.23 ID:9aLx4Bh6
>>762
これって20台でも貰いにいっていいのかしら。
お金底尽きそうなんですよね。
766既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:48:44.35 ID:NV75d9nl
これって30台でも貰いにいっていいのかしら。
mob狩りだるいんですよね。
767既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 19:51:11.57 ID:AgfNIklE
KATATE:>>763がKEEPを建設しました。

布告を承認しますか?

>承認
拒否
768既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 20:00:26.67 ID:CVS0lRH4
シディット嫌いなんだよな・・・
769既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:09:28.92 ID:8SaQuhKK
>>734
全体に決まってるだろ常識的に考えて・・・・

>>738
まだまだ伸ばせるんじゃね? レインメインってのも正しい方向だと思う
後、前に出て撃つだけじゃなくて出来るだけ多くの敵を巻き込むように撃つ事

全ての純弓に言えるのは、レインを軸にして戦える様にする事
後退する時にレイン、前線の押し上げにレイン、視界外に逃げた相手へのキル取りにレイン
こんな万能スキルを使わないのはもったいないだろ?
もちろんこれは弓スカの基本中の基本
イーグルでの牽制とキル取り、レイドでの皿の妨害、トゥルーでのキル取り
これが全て出来て一人前の弓スカ 後は極力死なない事

俺のスコアはゲーム内で十分晒してるんでこんなとこでは晒さないけど 
>>738も腕を上げてゲーム内でスコアを見せてくれ
正直カセには上手いと思える純弓が全然居なくて寂しい
770既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:10:42.55 ID:2cI+IGtw
>>764
いやそういうんじゃないんだけど
なんかこういうゲームってさ戦場であったヤツが仲間だし、常に同じ戦場とかもうざいだろ?
あとフレ登録したらあいさつとかしなきゃーとかなると相手もだるいだろうし
771既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:13:02.30 ID:nXN/sweF
もうね、自職弱体を恐れる心と、かつ弓が役に立たないので腹が立つ心を
両方満足させようとして、弓全体に過剰なPS要求するの勘弁してくれないか?

他職だって下手な奴上手い奴いてたいして割合もかわらん。
それで弓が使えないんだったら、どう考えても修正必要だろ。
772既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:32:18.81 ID:dtRuGep+
またスカ叩きか こりねー奴らだな
773762:2006/12/01(金) 21:41:16.38 ID:+Eq75H7E
>>765>>766
べつにいいですよん
もうすぐワイプなんだから今更金なんて稼ぎたくない人も

つか今帰宅しました・・
もし貰いに来たかたいたらごめんなさい
774既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 21:42:03.44 ID:u86xyihL
あげ
775既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:29:03.86 ID:xVz2fhx2
晒しBBSで見つけたんだがこういうの何とかならないのかねぇー
この人たしかカセの人だったと思いますが
参考:http://bbs.avi.jp/photo.php?kid=317385&wid=7314238
部隊同じ人とか教えてあげてくださいorz
本文のところ見ると‥・orz
776既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:36:05.15 ID:P9aBCG06
今日のカセは支援や連携腐ってるな。
援軍や助けは来ないわ引き早いわキレそう。
777既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:39:22.67 ID:9aLx4Bh6
>>775
どこが問題なのかよくわからないんだが
778既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:41:32.19 ID:pRd/uLFh
>>773
居なかった(´・ω・`)

>>777
レイス出て(恐らくすぐ死んだ上に死亡報告せず)ジャイ出してるところじゃね?
779既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:41:56.08 ID:tJOafEPt
>>775
レイス2回出てすぐ死んでるあたりかな?
先にナイトで出ずに、レイスとかジャイとかやりたがってるし。
780既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:44:59.63 ID:9aLx4Bh6
>>778
>>779
なるほど。
でも国スレで晒すほどのことでもないような気がする。
本人に言え。
781既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 22:47:15.87 ID:xVz2fhx2
>>777
自軍の状況見ないで出撃してるからだと俺は思ったんだが
召還なしでレイスだしたりジャイ出したりして無駄な消費だと伝えたいのかと…

BBSの本文
>HP回復でクリ使うとクリ消費が早くなるって言ってるのはいいが
>自軍ナイト居ない状態で自分でレイス×2+ジャイになるってどんな神経してるんですか?レイス×2両方とも5分も持たずに…
>しかも、ログに敵ナイト居るって言ってるのにジャイ出そうとしてなにやってるのだか…
>○○○○のほうがよっぽど無駄にしていると思うが…
>自分=すべて正しいとおもってるんじゃねーの?
782既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:20:36.31 ID:4tXpMbZa
ここは「B鯖」だってのに、暴れてるバカはほっとけ
新兵捕まえて陰険に晒してねーでA鯖に帰りなさいと。
783既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:27:00.06 ID:PwD1B9pF
ネツ領のラインレイ渓谷攻撃、工作員の手によりc2崖下めり込みキープでスタート。
それでも南北早いオベ建設で互角の勝負。
最後はキマで逆転勝利。軍チャはGJの嵐だった。
いやー気持ちよかった。おまえらみんな最高だ!
784既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:56:16.97 ID:IlHw98tm
フェブェ雪原てお前ら何してんだw
いつかのゲブみたいに世界一周旅行でもする気か?
785既にその名前は使われています:2006/12/01(金) 23:57:06.06 ID:9aLx4Bh6
なんかすごい勢いで弱体化してるな。
防衛されまくり
786既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:04:16.55 ID:pMw0jkbF
今のアベル 南に人いねぇ
援軍呼んでもこねぇし 北は折り返すなら折り返してくれー
787既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:24:21.15 ID:BkAKwhtV
防衛戦のやる気の無さはヤバイな
防衛勝てない国は弱体化する一方だぜよ
なんつーか、風土としてもっと防衛頑張る空気作っていこうよ。ワイプだけど
788既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:27:35.95 ID:7gHYOmJn
>>787
さっき首都の軍チャで「防衛も入ってください」とか言ってたけどねぇ。
地道にこういう活動するしかないんじゃないだろうか。
789既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:30:23.41 ID:SHPSC6d7
ワイプきまって全体的にやる気なっしんぐじゃね?
790既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:30:43.90 ID:SHPSC6d7
ワイプが決まってじゃなくて、ワイプの日時が決まって、か
791既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:39:01.86 ID:Z7GnZzAD
ゴブフォ落とされてるしw
792既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:42:26.33 ID:uvOYYFPO
なんで防衛入んないのかよくわからん
戦争できりゃあOKな俺ドミ組
793既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:45:08.11 ID:h13GEiga
防衛はいると戦争じゃなくなることがあるんですよ
誰も召喚でなかったり公平なマップな上に人数で勝ってるのに領域ボロ負けだったり
794既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:47:20.46 ID:LpRAyTqo
俺も戦争できればどこでもokで入れる所は片っ端から入ってるな

関係ないが、戦争そのものは負けたんだが昨日のどこかの戦いで
katateがバッシュ、周囲が一斉攻撃で敵蒸発
という連携を次々に決めて一人一人確実に潰しながら戦線を押し上げて行った時は
すげぇ興奮した
795既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:49:46.00 ID:Z4g9RbgZ
フェンリル買いのがしたーーーーーーーーーーー!!!
ずっと待ってたのに!
796既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:50:10.03 ID:nsF1E2bK
中央から消えたw
797既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:51:47.43 ID:nsF1E2bK
うわー。まじでこれはもうカセ駄目かもしれんね。
この負けっぷりは異常だよ。
異常に弱くなってる
798既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:53:28.87 ID:XbQTHFdL
攻撃防衛どちらも入るけどひょうたん型の面がどうも苦手みたいなのでそこだけ避けてる
799既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 00:54:56.09 ID:3semM3tC
>>797
元からこんなもんだろ。
土曜だし24時間オープンになったから安心して早く寝る廃人が多かったんじゃね?
800既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:01:09.90 ID:DBUl/D6m
突撃戦隊カセドリアン、味方ながら萎えたわ
俺ともう一人走ってたら後ろから二人とも抜かれたし
さらに前に居た人も抜いてった

チートとか本気で使ってる人少ないだろと思ってたけど
カセでチートしてる人いると萎えるわ
気をつけて見てたら同じ部隊の他の人も使ってるし
弓スカのあなたですよ
801既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:03:14.22 ID:RVMFipXg
そりゃカセドリアンは部隊茶でチートツールのサイト案内してるからな
802既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:03:18.00 ID:Vv2TLf0w
>>800
お前が遅いとかいうオチじゃないよな?w
803既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:03:24.57 ID:3semM3tC
>>800
味方ばっかなところでそんなわかりやすい加速する奴いねーだろw
他国の叩きたい方でしたら晒しスレでどうぞ。
804既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:04:15.06 ID:H3UgnLH8
ファータ氏ね
805既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:05:20.55 ID:LpRAyTqo
>>801
初耳な俺は時々しかINしないカセドリアン

・・・つか、部隊に所属してるけど、部隊チャット見てねぇw
所属している意味が殆ど無いぜー 部隊服だけだぜーw
806既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:08:23.25 ID:3semM3tC
>>805
部隊服は重要だぜ。
冗談はさておき困ったときとかわからないときに相談できる相手がいるのはいいんじゃないかね。
807既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:09:15.31 ID:lafZsOlx
>>800
PCをハイスペックにして回線の増強をしてからまたお越しください。
808既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:09:37.46 ID:XbQTHFdL
まぁ漏れもよく抜かれるけどPCスペックがショボイから仕方ない
809既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:11:28.82 ID:Vv2TLf0w
おいPING160前後ってオワッd?結構いいほうか?
810既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:14:17.88 ID:3semM3tC
>>809
あんまり関係ない。ちなみによくも悪くも無い。
811800:2006/12/02(土) 01:14:49.69 ID:DBUl/D6m
PCは廃スペックじゃないけどさ 回線は光だけね
全員に抜かれていくなら俺がラグってんのかと納得できるけど
特定の人だけが周りをぶち抜いていくのはおかしくね?

812既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:15:15.77 ID:Vv2TLf0w
>>810
これ関係ないのか?てっきりFPSみたいなもんだとおもってたぜ・・・
813既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:16:44.18 ID:Vv2TLf0w
>>811
もしそいつらがラグってる場合お前より先に走ってたんかもしれないぜ?
擁護って言われそうだが結構そうゆうの聞くしよ
814既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:18:32.88 ID:lafZsOlx
>>811
とりあえず証拠の動画からお願いしよう。
現物みないことにはなんとも。
815既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:20:18.75 ID:FPRbyQy/
高Lvのほとんどが防衛放棄、不利MAPになかなか入ろうとしないから
全然成長しないし、ゴブフォも落とすような事になる。
正直A鯖カセを超えると思うよB鯖カセは
816既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:20:21.99 ID:L3Hgyq+7
道具屋前のネガ厨が愚痴たらたら垂れ流してうざい
817既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:22:59.73 ID:BkAKwhtV
クローズ1から今のところ、本当にやばいのは
・あ○の○んし
・ヤマジ○ン(シリーズ各種)
の2名だけだな、敵も味方も
818既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:28:20.85 ID:DBUl/D6m
>>813
後ろから来て直線で抜いていくのは先に走っていたラグとは思えないぜ

録画はしてない。次は戦場で録画しながら戦ってみる
まぁ気をつけて見てみればわかると思うけどね
819既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:31:37.14 ID:oZt1vlPE
ネツと戦ったらxxはチーターだーとか言われながら戦うことになったんだけど
最近はこんなのが多いのか?(´・ω・)
820既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:34:11.73 ID:lafZsOlx
>>819
晒しスレみればわかるが、自分が勝てなきゃチーター認定ですから。
821既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:41:09.31 ID:uvOYYFPO
>>811
多分そいつラグってる奴だと思う
ドランゴラ系マップで敵国側として戦ってた時、こちら側崖下落ちてきて
大量の味方から集中砲火喰らってるのにステップ連打だけで転ぶ事すらなく長時間逃げてた奴がいた
822既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 01:56:46.71 ID:3semM3tC
>>819
そんなのばっかりではない。運が悪かったな。
万が一濡れ衣着せられても自分で見もせずに信じるような奴にそう思われるだけだから大丈夫。
まともな奴なら見もせずに信じるような奴はいない。
823既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:03:29.54 ID:COHuC7H/
あんばーすてっぷwFB決められちゃったね^^
824既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:10:16.94 ID:iTVIa8oI
983 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/02(土) 02:04:55 ID:KXE8E1i6
来た来た来た
アンバーステップ攻撃側でFBキタヨー
敵が全召還を費やしてC2のクリを攻略しに来て、その隙に自軍キマが中央をまったり突撃|*゚∀゚)
いやぁ・・・西ホント辛かったけどスカっとしたわ

984 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/12/02(土) 02:05:33 ID:KXE8E1i6
誤爆スマorz

つーかしょっちゅうΦマップで無警戒にFB喰らってるから、いまさら驚くほことでもなぁ
「判断正しかったか」の動画並みに綺麗に決めてから書き込んでくれw
825既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 02:32:00.10 ID:YV6drIGp
Φにしろ隕石にしろ敵城に偵察ナイトが一人いてくれるだけでキマ潰しやすくなるんだけどな
それが出来るように余裕を持って召喚出しときたいもんだ
826既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:18:51.00 ID:qrCsJBAV
なんかネガってばかりだから、たまにはくだらない事でも

FEZのTHE三段落ちを考えよう!

サーバーが24Hになったそれぞれの反応

一般社会人>あまり関係ないな
夜勤組み >やたー漏れにも出来る!
ニート   >睡眠時間減った。

さー つづけみなのもの!
827既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:32:18.80 ID:7gHYOmJn
>>823-824
東の大量のハイドスカに釣られたかな。多分意識がそっちいっちゃってたと思う。

で、今日は結構戦術についてあちこちで語ってたんだぜ。
アベル防衛失敗の後とか、次のキープ建つまで防衛議論してたしな。
防衛埋める人はやっぱりベテラン多いわ。ただ、オリ少ないからきついがw

あとは、某有名工作員にもめげず、頑張ったウェンズディとかは負けたけど楽しかったんだぜ。
なんだかんだで、ちゃんとやってる人はやってるからなぁ。
そういう人が増えてくれれば、そのうちいい国になるさ。と期待してる俺cβ1組。
828既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 03:55:46.42 ID:9kzFXNWP
相変わらず隕石と湿原がダメダメだな、うち。
多少は頭を使うマップが苦手って物凄く恥ずかしい事だと思うが。

ちなみに、某工作員、他国援軍にまで言ってるのを目撃した。
もう勝手にしろと。とりあえず俺はサーチしてから戦争入るようにしてる。
829既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:02:20.41 ID:TtfPaeeL
>>826
召喚戦でこれはこっちが有利かもと思うとき

1、敵ナイトがまとまらず単騎で突っ込んでくるとき
2、召喚出撃希望者が多く、掘り、輸送、出撃とクリがうまくまわってるとき
3、小刻みワープの味方ナイトを見つけたとき
830既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:07:13.53 ID:7gHYOmJn
>>828
街道もかなりアレじゃね?西取れない南東押されるオワタ。
一度マップ講習なりしないとまずいんじゃね。

あとアベルをゲブに防衛された時のショックは計り知れない。

>>829
3はねーよwwwwwwwwwww
2がなぁ…召喚出すぎwwwwwwwって体験をしてみたいよ、ほんと。
831既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:11:25.06 ID:Z7GnZzAD
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/02(土) 04:07:04 ID:IeVurYEG
カセは酷いな…
こういうのを利用って言うんじゃないか?

829 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 04:02:20.41 ID:TtfPaeeL
>>826
召喚戦でこれはこっちが有利かもと思うとき

1、敵ナイトがまとまらず単騎で突っ込んでくるとき
2、召喚出撃希望者が多く、掘り、輸送、出撃とクリがうまくまわってるとき
3、小刻みワープの味方ナイトを見つけたとき
832既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:11:27.23 ID:TtfPaeeL
がんばって3段オチ考えたつもりだったんだけどごめんな
833既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:16:03.54 ID:qrCsJBAV
>>832

い、だれか一人でもやってくれただけで
ヲリはうれしい!感動した!
834既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 04:36:37.41 ID:GJnvrSDa
>>832
お前は何も悪くない、誰もそれに乗ってきてないし放置されてるから大丈夫
いつもの単発だから気にしたら負けだ
835既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:12:12.39 ID:ajnInAUK
>>775
こいつが居る部隊、Cesedriaだっけ
この部隊が大量にいる戦争は確実に負けてる気がする。
しかもなんか自分の動きを軍チャで報告したり日本語不自由な人がいたり
836既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:16:34.54 ID:Vv2TLf0w
>>835
kwsk
837既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:17:01.64 ID:oZt1vlPE
あー・・・キマ警告遅かったかなぁ
吹き飛ばそうと何しようと近づかせないようにしないね(・ω・)
ゴブフォ奪還頑張りましょうか…
838既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:17:51.52 ID:hXcJ/Gyy
>>835
自分の動きを軍チャで報告は、状況にもよるんじゃない?
僻地オベ工作の報告された時に、向かいますって言ってくれれば他の人は行かなくてすむし。
声出し重要だし、無駄な雑談じゃなければいいと思うんだけどなぁ…
839既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:20:47.00 ID:oZt1vlPE
オベ建てる、AT建てる、救援向かう、召喚出る・死ぬ
どこどこピンチとかは必須じゃない?
具体的にどんなこと言うのよ(笑)
840既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:22:12.38 ID:Vv2TLf0w
>>838
>>839
待て待てこうゆう言い方だぜ?たぶん今HP残量100ですとか歩兵で言うんじゃねぇか?
841既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:29:06.12 ID:DIApFJmv
その部隊の日本語不自由な奴は良く見るな
今日「ゲート壊しに行きます」とか言い出してその部隊の奴二人位でハイドして突っ込んで即死亡ログが流れてワロタのは覚えてる
842既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:44:21.65 ID:Vv2TLf0w
>>841
講習会でそうゆうのもありだって言ってたから実践しにいってただけじゃね?
843既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 05:56:33.67 ID:h13GEiga
ゲート壊せるのなんてよほど余裕があるときかドラゴン出たときしか無いだろ……
相手がアホでゲート壊せるぐらい放置されてるんだったらその時間でオベ叩き折ってたほうがよっぽど有益だし
レイス対策でゲート壊しに行くぐらいだったらナイトで出てレイス殺せよ、相性に寄るが7回ぐらい大ランス入れれば沈むんだぜ

結論:わざわざ危険を冒してゲート壊しに行くヤツはアホ
844既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:16:05.28 ID:AquRke8I
そろそろ正当な戦法以外の、妨害の話もしたほうがいいのではないかと。
さっきやってたんだけど、クリ前に大量オベ→ジャイに壊させる で
あっという間に劣勢に持ってこられた時は萎えた。
845既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:20:12.61 ID:Vv2TLf0w
てかここ晒し叩きって禁止だったんだな、初めて知ったわ
846既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:40:07.74 ID:h13GEiga
>>844
それはルール以前の妨害だろ……
勝てたけど今のジャコルも工作員だか愉快犯が一箇所にオベ乱立させてた
とりあえず報告はしておいたけどシステムで対策とらないとどうしようもないねこれ
847既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:45:42.29 ID:9kzFXNWP
>843
ゲートにパニを入れると3-4撃で破壊可能とか聞いた、ソース忘れたが多分どっかの国家wiki。
30オフィ武器とかクエ武器持ち位の火力のパニスカが数人いれば結構成功するんじゃないか?
キープ前クリで毒散布、なんてしょっちゅう見かけるし、侵入は思ったほど困難でもないはず。
失敗してもたかがデッド2,3だし、成功した場合のメリット=レイス永久追放を考えると悪くないと思う。
まあ、結局マップとか状況依存だけどな。
848既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:52:08.19 ID:SHPSC6d7
しかしゲーム内も2chも工作員多すぎ。
昨日の夜とか工作員が居ない戦場の方が少なかったしな。
もう単発IDが何いっても工作員にしか見えない俺ガイル。
849既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 06:54:42.93 ID:Vv2TLf0w
>>848
俺は単発じゃねぇよって言ってみる
850既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:00:06.78 ID:Nol0MJC8
ほほほ
851既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:00:17.65 ID:Nol0MJC8
これで俺も単発じゃなくなった^^
852既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:01:59.89 ID:Vv2TLf0w
>>851
ねぇよwwwwwww
853既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:13:16.96 ID:h13GEiga
>>847
それは知らなかった、確かにそれでレイス封じれるなら有効だな
でも敵陣でパニ4回も決める余裕あるとは思えんが……
854既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:14:55.01 ID:ri/BMTlF
>>853
その為に3人位で行って一斉にパニするんでしょ。
一人一回パニすれば後は通常攻撃でも落ちるんじゃない?
855既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:26:07.32 ID:6wpZKZes
工作員はもう怒りを通り越して哀れだと思ってるよ
わざわざ自分の貴重な時間費やしてまであんなことするんだし、カワイソス
あ、ニートなら別に時間貴重じゃないかw
856既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:30:08.22 ID:Vv2TLf0w
>855
そうゆうやつらは嫌がる様子を見れればそれでいい
ニートもくそもなしにそうゆう屑どもw
857既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:32:19.69 ID:6wpZKZes
>>856
もうクリもわたさないし、放置してるよあれは
かまってちゃんの可能性もあるからね
858既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:34:28.19 ID:h13GEiga
クリ渡さなくても大抵の建築建てられるからめんどくさいんだよな
放置してても自力で掘って自力で建てやがる
859既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:34:28.96 ID:Gi3l1A6p
敵ゲートはパニ10発分
俺ぐらいのプロになると1回しぬまでに3発ぐらいはきめられる

パニの利点は通常攻撃ほどめだたないから
ポットのんでひたすらパニだけを狙うときづかれにくい
860既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:41:08.93 ID:9kzFXNWP
FPSだと常識になっている、kickシステムをさっさと導入すりゃいいんだよ。
投票を行なって、同じ軍のメンバーの過半数の賛同があったら戦争から弾き出す。
そうすりゃ1本目建てる前に名前だけで弾ける。
何回かkickされたら自動でアカウント停止、ってのをつけてもいい。
名前を変えるためにキャラ作り直すには時間がかかるから、戦争時の建築問題はとりあえず9割方解決する。

キープに関しては別件。
861860:2006/12/02(土) 07:42:49.43 ID:9kzFXNWP
補足。
キャラ作りに時間がかかる、ってのは、単独建築が可能になるLv15(18)のキャラ基準な。
862既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:43:13.62 ID:oZt1vlPE
次のゴブフォ 某見習いいくそうだ 気をつけてくれ・・・
863既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:44:18.92 ID:CHp+Jogk
キープは最低25Lvじゃないと建てられなくすればいいさ
864既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:45:53.02 ID:ri/BMTlF
B・C鯖の初日誰も布告出来ないじゃないかw
865既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:46:20.00 ID:9kzFXNWP
>863
oβ始まったらLv25まで狩りだけで上げるのか、マゾいな。

サーバオープン後1,2週間でその設定をつけるなら悪くはないと思うが。
866既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 07:46:37.49 ID:oZt1vlPE
>863
C鯖の戦争はどうするんだw
867既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:20:26.75 ID:D94p3gCO
>>860
んで、たまたま失敗して何本かかぶせてしまった初心者が蹴られ
次からはどこの戦場いっても蹴られまくるんですね。
868既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:23:20.04 ID:h13GEiga
とりあえず軍チャかテルで注意だろ、オベ被り一回ぐらいだったら
何回もしたらキック、名前晒して要注意リスト入りだ
869既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:27:15.12 ID:sWKB1Kl4
んで頻繁に蹴られるようになったらキャラ作り直して、また工作。
('A`)
870既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:28:08.60 ID:D94p3gCO
>>868
俺はキック投票にはかなり慎重な意見もってるんだけどなぁ。
それ自体悪意を持って使われかねないし、FPSと違ってワールド固定なんで
冤罪で使われだしたら、また一からキャラ作り直ししないといけない。
871既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:31:58.80 ID:LpRAyTqo
キックも、大量の工作員による中傷等が可能になってくるから危険ではあるんだよ

正直な所、かなり難しいとは思うんだよな、工作員の締め出しって
改造ツールに関しては頑張ってもらいたいけど
872既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:33:14.67 ID:oZt1vlPE
さっきのキンカッシュ
序盤ずーっと1:6だったのに負けたのか…何があった?
873既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:38:48.65 ID:XmZpaCSX
>>872
すまない序盤から参加してたから特定くらいそうだがまぁいい
途中1ゲージ差+αぐらいで敵ドラ1でる
ここらへんで人数さ逆転してずーっと5人差負けてる状態が続く
ラスト15分ぐらいで笑えないことに敵ドラ2体目召喚・・
後は必死こいて戦ってました・・・
ほんとすまねー
874既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:41:38.87 ID:6wpZKZes
キンカは最初に展開広げすぎ
少人数戦はドラでたらナイトいようが三国無双になるからいいとこでゲージ差とめないと逆襲される
そこら辺をコントロールしないと余裕の逆転劇が生まれます
875既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:44:22.34 ID:XmZpaCSX
>>874
少数戦初めてだったからなぁ勉強になりますた・・
いままでの戦争開始15分もありゃ大抵50Vs50だったしな・・
次回に生かそうorz
876既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:45:46.18 ID:qrCsJBAV
キック機能も諸刃の剣だよね

過半数といっても全体チャットで示し合わせて
目に入ったやつ順番に蹴ろうぜ!とかやれば
戦わずして・・・

それを両陣営がやれば
キックの嵐

これはサッカーか?テコンドーか?
877既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:46:03.90 ID:iTVIa8oI
>>872
敵のドラ2が、どちらも内陸深く進攻していたハイドスカを始末した瞬間のドラ化
無人の内陸暴れ放題に敵ジャイ追加、一瞬で内陸オベリスク全滅
合わせて敵がキマ2回使用

その間ずっと味方は1名。そして1名追加、1名死亡を繰り返す
失敗確実のキマ使用でクリ浪費。後方荒らされ放題で掘りしてる余裕も無し

ゲージ勝ってようが何もしないと負けるという好例
むしろ油断を叩きのめしてくれた相手に感謝すらするべきかも知れん
878既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:46:57.46 ID:iTVIa8oI
>ずっと味方は1名
ずっと味方ナイトは、の間違いな
879既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:48:00.04 ID:RVs83rqK
頭がかわいそうな奴はリアルでBANされればなんの問題もないんじゃないだろうか
880既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 08:58:59.68 ID:h13GEiga
ここ何回かキマの出方悪いな、他召喚を陽動で別地点に派遣したほうがいいんじゃないか?
881既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:00:52.98 ID:oZt1vlPE
人数逆転されちゃったのか(´・ω・)
コラント平原でずーっと5人差 序盤は10:15だったかな?
でレイプされてたからそっちはどーなったか気になってたんだよ
882既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:22:22.34 ID:N8HVvgOG
ゲブのゴキブリ共がうざかったがほとんど取り返したな
ざまぁwwwwwww
883既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:22:57.57 ID:6wpZKZes
>>875
でも広げないと負ける時もある、どっちつかずが一番負けるパターン
広げるなら完全に掌握するつもりで広げる、領域80%くらいはとるつもりで
広げないなら序盤の差を終盤まで引っ張る感じ、キンカなら自陣内は全掌握、がけ下はキープくらいでOK
それでちょうどいい感じになるはず
884既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:25:32.26 ID:6wpZKZes
追記しとくと、今はドラ魂もってる人少ないからいいが
課金アイテムで変にいじられると、ほぼ全員所持がデフォになるから危険
まだβだからこんなんですんでると思う
885既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:38:51.94 ID:XmZpaCSX
>>884
少ない・・か?
886既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:43:23.64 ID:AquRke8I
>>884
初めてドラ魂ゲットしてwktkしながら戦場に向かうと
何故かデッド0。
いや勝ってくれたからいいんだけど。
887既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 09:45:47.39 ID:XmZpaCSX
>>886
大事にしとくんだ・・
俺は初めてとったのはワイプで消えてつかえなかtt
2回目とったのは終了間際にドラになって1分もなれなかった・・
なにがいいたいかっていうと
使えるときにぶっこめ! まぁ気が付いたらなってるパターンが多いですが
888既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:13:52.05 ID:6wpZKZes
>>885
いや課金アイテムとかになるよりは少ないだろ?持ってるの。
それにドミ時代とかドラ魂1個しか拾ったことなかったんだが・・・
FEZになってからは1個だけ拾った
889既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 10:16:36.75 ID:8kI+0XhT
トゥルーショット最高ですねー^^
890既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:32:22.68 ID:nPovUO4L
とりあえずひとつだけ言いたい

お ま え ら す ぐ 戦 場 出 る な

反省会しようにもこれじゃどうしようもないんだぜ…
891既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 12:49:35.22 ID:ukYJsRZe
>>890
同意。さっきのゴブフォも酷かった
エル民はまだゴブフォ慣れてないっぽかったからきっちり攻めれば落とせそうだったのにな
892既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:02:27.61 ID:RVs83rqK
>>890
追加で

お ま え ら す ぐ 次 の 戦 場 行 く な

金なくて回復剤買えないのは仕方ないが(正直これもどうかと思うが)
せめて宿屋でHP回復してからこいよ、な?
893既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:09:35.71 ID:bwbKdWiK
厨房がメイン層だろこれ?
俺はやれることやっとくから適当にみんな楽しんでねくらいで俺はもういいかな
思春期を相手にするのはまったく大変だぜこれ
894既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:12:16.87 ID:3semM3tC
>>890
普通の戦場ならお疲れ様言って即出るのが基本になってるなぁ。
お疲れ様とか銀行ありがとうくらいしか言わないから残ってても仕方ないし。
終わったらすぐに時間ある方軍チャで反省会しましょうとでも言わないとだめなんじゃないか?
895既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:16:54.11 ID:nPovUO4L
>>891
だな
中央に特攻する馬鹿が20人キプクリ掘り5人とかもうね('A`)
896既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:28:19.22 ID:oe3iPMoE
>>894
終わる前に言っておいても反応薄いよ
そして来るのは直前に言っても残るような何時もの人達
897既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:29:26.13 ID:1bpY7mwV
今のゴブフォなんだが、
反省会やるんかなとおもったら、誰もいなくなってるんだが・・・・・。
やるのやらへんのどっちやねん。
898既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:29:50.21 ID:jconZ/j/
真っ先にマクロで反省会やろうって言えば
乙いう位の奴なら耳貸すんじゃね?
899既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:31:11.79 ID:owes9eUL
そもそも一番聞いてほしい脳筋層は勝敗関係なさげなんで反省会とか知ったこっちゃないって感じだな
まぁ領域確保上あんま意味ないとこでチャットも見ずに歩兵戦してる脳筋でも放置民よりはいるだけマシだからまぁいいんだけどさ
900既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:33:51.50 ID:LpRAyTqo
お疲れーって言ってしばらくぼーっとしてて
お疲れ以外の台詞が無かったらそのまま退散

そんな感じの俺
901既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:36:14.44 ID:TxSr8Y83
ゴブフォ攻めるのはいいんだけどさー、攻めるなら本気で行こうぜ
キマ出てもキマの道を切り開くやついないとかザラだし召喚も全然でやしねぇ
902既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:38:11.67 ID:LpRAyTqo
ひたすら北東で粘ってると戻れないから、召喚出れねぇ
キマに道を開けようと中央突っ込むと、凄まじいラグラグでわけわからなくなった

これが、俺のゴブフォ攻め初体験でした、と
今まで僻地とかばかり行ってたから大規模戦はよくわからないぜー
903既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 13:47:53.38 ID:RVs83rqK
>>902
大規模戦は、敵の動きはもちろんだけど、味方の動きをよく見る
それが出来るだけで活躍できるぜ
904既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 14:57:20.79 ID:xcbBvJ1f
昨日は防衛で負けまくったけど、
ジャコルとアンバーステップで2連続防衛勝ち!
防衛で勝てると気分いいぜ
905既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:03:21.30 ID:iTVIa8oI
>>904
やる気ある人がいるかどうかだからなぁ、防衛戦は
Φマップや街道は、防衛側にマップ的な不利は少ないし
ジャコルなんか、ずっと5人差だったのによく守れたよな、あれ

ぶっちゃけいつもの勝ち馬乗ってる奴が、戦場少ないから来てくれたって感じもあるが・・・
ま、少々人数不利でも、質さえ良ければ防衛でもちゃんと勝てるってことだな
906既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:08:28.77 ID:lafZsOlx
>>904
どっちにも参加してたヲリ28歳。
1週間ちょっとぶりの復帰戦で2連勝はウレシイネ
907既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:26:57.94 ID:o/F8ILld
戦闘終了後だと乙でログ流れるから終了直前に反省会キボンとか言ったらいいかと
908既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 15:27:56.08 ID:3semM3tC
あれ、ゴブフォ落とせたのか。GJ。
909既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:01:45.78 ID:W4dfUC/+
スレ番311
910既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:42:56.93 ID:9kzFXNWP
お疲れ様を言う前に、最速でコメントし始めれば良いんじゃないか?
たまにそういう人がいる。
911既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:53:35.55 ID:3semM3tC
>>910
「反省会しましょう」くらい言わないと愚痴言ってると思われるから注意だぜ。
912既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 16:56:38.69 ID:7gHYOmJn
反省会してるとキープ建てられて連戦になるから困るwwwwwwwwwww

しかし、残ってくれるのはいつも同じメンツなんだよねぇ…。
もっとみんな話し合おうぜ!
913既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 17:40:59.38 ID:ajnInAUK
反省会の雰囲気が好きじゃないからあまり行きたくない。反省会その物じゃなくて特定の人物が
914既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:03:59.45 ID:1bpY7mwV
そういや、wikiの影響か
@CPってコメント入れてる人見かけるけど、
部隊って効果ある?

しょっぱなはクリ堀やってるからああいうのには入るの躊躇うのさ。
そんなんでもはいっていいんかね?
915既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:16:48.96 ID:Vbpzol19
ヤ○ジュンをなんとかしてください><
916既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:20:05.43 ID:lafZsOlx
>>914
CPは部隊じゃなくパーティーじゃね?
組んでおくと組んだ人の位置とHPが見られるようになるだけだが
連携とるには最高
917既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:20:25.18 ID:QG3qT8mE
駄目だなこれ。あんなチートがあるなら終わりだわ。
918既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:25:32.93 ID:lafZsOlx
>>917
やり方と証拠と効能をいますぐ書き込め。
話はそれからだ。
919既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:26:41.54 ID:RVs83rqK
中央の大陸もゴブフォを中心にだいぶ緑になったなぁと思いつつゲブと一戦
戻ってきたら中央が真っ赤になってて、しかもゴブフォまで落ちてる
何があったのか解説お願い
920既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:27:13.18 ID:7gHYOmJn
>>918
ヒント:ネットウォッチ板

キープ前で一人で全てのオベを攻撃してたらしい。
921既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:39:15.23 ID:XmZpaCSX
晒しスレに建造物与ダメ60万っていうカセの英雄がいましたよ
SSあるからマジネタ
922既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:41:07.98 ID:lafZsOlx
>>920
なるほど。これはヒドイ
923既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 18:56:41.53 ID:TxSr8Y83
みてきた。あんなのがいんのか・・・
死んでくれ、後生だから
924既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:00:07.70 ID:lafZsOlx
ここまではやりすぎだとしてもオベ数本分くらいの破壊に使われたらかなり効きそうですね。
突出して目立たなければ誰が倒したかすら証拠すらとれないだろうし。
925既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:08:42.30 ID:ihiRB+3H
つまり俺たちの時代がきたってことだな
926既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:12:31.02 ID:fGQZvJwX
>>925
氏ね
927既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 19:57:32.71 ID:nBK9bUo1
そういや今日のお茶会は講習会が終わってからでいいのかのう?
928既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:31:44.48 ID:RacUwKfC
今気付いたけどウォリア装備♀キャラの方が種類多いな…。
性別の差って大きいな(´・ω・`) と思いつつ頭装備無しの両手ウォリは今日も戦場に。
929既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:34:23.90 ID:/ZSc0oTf
トゥルーをメインに使ってるスカの方いたら、平均PC与ダメがどれくらいか教えて頂けないでしょうか?
自分は8k越えたらいい方なんですが
930既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:57:22.15 ID:nsF1E2bK
で今日の講習会は何時から開始でどこでやるんだい?
931既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 21:58:12.18 ID:7gHYOmJn
>>930
22時から宿屋前
932既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:00:29.41 ID:nsF1E2bK
ありがとうさん!
933既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:17:51.92 ID:lu6zODBn
>>929
ネツの30弓ですが、Pot常時使用で
最高20k、アベレージで11kくらいのPCダメです。
934既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:30:55.35 ID:+2+8dSAv
しっかし本当にカセの弓スカはレイン使わないな。
ゲブの弓スカはレインの嵐、カセはピアばっかりw
横にいたカセ皿が詠唱潰されまくってキレて範囲で味方に文句言い始めるし。

現状でこうだとオープンβが荒れるのが目に浮かぶ。。。
935既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:31:49.52 ID:Vv2TLf0w
んでピアやめろって言いまくってると晒されるのか
カセは怖いとこだぜ
936既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:32:09.47 ID:LpRAyTqo
俺も皿だが、詠唱潰されて文句を言うのは筋違いだな

潰されない発動の仕方をしろってんだ。
詠唱潰されるのは自分が下手であると認めなければ、進歩なんて無い
937既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:33:51.07 ID:/ZSc0oTf
>>933
そうですか…ウンコスカってことですね、精進します…
938既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:43:24.77 ID:TxSr8Y83
なんでゴブフォとほとんど同じ型のエルギルはこうも持たないんだ?
939既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:44:50.96 ID:LpRAyTqo
防衛に入る人の差、なのかねぇ?

しかしゴブフォ型MAP、修正入らんのかな…
940既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:47:32.37 ID:nPovUO4L
>>934
初期に「スタンと凍結にレイン撃つんじゃねぇこの糞弓」とか言いまくってたからじゃね?
941既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:52:26.74 ID:6wpZKZes
いやもうPSの問題だと思うよ本当に
わかってる人はちゃんとやってる、バカはバカのまま
永遠イーグル、レイドをオリに打ってるやつは死んでも直らんと思う
942既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:55:54.98 ID:OWtEOFKx
そういう学習能力の無い奴は反省会も講習会も顔出さないだろうしな。
晒されるの覚悟で誰かが戦場でその都度言うしか無いだろうな。
943既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 22:59:06.31 ID:6wpZKZes
俺は結構範囲で言ってる人間だけどたぶん聞いてないと思う
てか言ってしまうと、ログすら見てない、敵に夢中になってるだけ
ログとマップくらい見ろよって感じかな?
944既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:04:06.05 ID:ukYJsRZe
もう頼むからログ見てくれ・・・
人の話を聞いてくれ・・・
なんで押してるからって敵キープ直前まで押し込むんだよ・・・
すぐ折れそうなトコにオベ建てるんじゃねぇ・・・(´・ω・`)
945既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:04:41.47 ID:RVs83rqK
ログとマップ見てないやつ多いな
特にマップは酷い
奴らにとっては戦争ゲーというより対戦ゲーなんだろうな
946既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:08:27.01 ID:Fir4tJO+
ふぅ
947既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:08:36.33 ID:2oAZEPRB
>>944
戦闘忙しいのはわかるが、マップ、ログ見れない奴は
車運転するときにミラー見れない奴だな。
948既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:22:28.56 ID:nsF1E2bK
講習会いつ実技にはいるんでしょう。
待ちくたびれました・・・
発言するのが怖いチキン野郎にお前ら一言
949既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:22:45.81 ID:LpRAyTqo
>>947
うむ、何も言い返せないなw

ごめんよー
950既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:27:47.92 ID:c4fnOHKw
>>934
レインとスパイダーしか撃たない脳筋弓スカの俺がやってきましたが何か言いたいことは?
ついつい後ろにレインしようとして前に出すぎて死ぬのが1日2回はありますが何か?
951既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:28:21.99 ID:rsQ8KjsM
デスパイアの地形でハイドで崖の上に登ってピアで崖上の敵4,5人を自軍のいる方に
落っことしまくったんだが判断正しかったか。
北側では敵の進軍を抑えるためにピアで近づけさせないようにしたんだが。
952既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:31:51.42 ID:lu6zODBn
>>951
それは正しい判断だと思う。うちも真似させてもらってる。
ただカセのスカは乙戦士にしてもいらんところでのピアが多いな。
953既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:32:06.71 ID:LpRAyTqo
>>950
その調子で頑張ってくれ。マジで切実に
954既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:34:39.78 ID:yYDoOxGt
>>950
俺ガイルぜ。レインとスパイダーと追撃用のレイドイーグルくらいかね
955既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:35:18.10 ID:o/F8ILld
限定して文句言ってるのに何故かちゃんとしてる人が名乗り出てくる不思議

ピアは時間かかるだけの糞スキル、マジイラネーな
956既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:35:35.27 ID:qUk61KL/
講習ちょっと聞いてたけどあの雰囲気に耐えられない…orz
957既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:37:10.30 ID:FPRbyQy/
本土奪い返すのにキマ2体導入とはなかなか良い国だ。
あっさり負けたけどね
958既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:39:50.94 ID:TxSr8Y83
>>955
ピアはスカがハイド状態から撃てるとこに意味がある
使うべき場所で使えばいいスキルだぞ
959既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:40:11.94 ID:GBSN13nY
>>950
申し訳ないが次スレも頑張ってくれ!
960既にその名前は使われています:2006/12/02(土) 23:40:53.50 ID:TxSr8Y83
>>950
それはそうと脳筋さん次スレがんばってください
961既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:04:49.17 ID:kD+is9uq
962950:2006/12/03(日) 00:09:11.52 ID:kD+is9uq
日またいだからID変わってらぁ
963既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:09:54.14 ID:sPe2xVRe
最近のカセ兵の動向が『戦争に勝利するためのプレイ』から『戦闘に勝利するためのプレイ』になってる気がする
だから最近負けが多いんだよな
964既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:13:03.60 ID:GKdpwJjM
>>963
違いがわかりません><

とかなってる奴多いんじゃね?
ちゃんと軍茶なり講習会なりで粘り強く指導してるか?
965既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:18:03.27 ID:Nu9Jca6/
カセは全体的に脳筋プレーだから、エルとかに比べて非常にやりやすい。
いやらしい奴ってのがいませんな。乙戦士いないと本当に乙です。
966既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:19:02.57 ID:1o2v9LBM
それに加えて前線でもかなり押し負けてる気がする。
数時間前のシディットとか酷かったぜ。
967既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:22:48.09 ID:sPe2xVRe
>>964
講習会はやってないが、軍茶は割りとやってるな。
制圧した地域に見張りで何人か残ってくれ とか あまり敵を深追いせず、戦線を維持しよう とか
弓スカの人はレインで援護お願いします とかな。

まぁ誰も聞いてないか、聞いてても一寸あとには『戦闘に勝利するためのプレイ』に戻るんだよ・・・
968既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:42:32.79 ID:OXxMSEDS
>弓スカの人はレインで援護お願いします

高レベル弓スカを最近あまり見かけないので
もしかしたら持って無い弓スカ多いんじゃ無いかと思ってる
969既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 00:50:19.02 ID:D1674CUh
クリは回ってこない
オベ展開も遅い
中央に集まって左右の領域で負ける

糞試合が多すぎる。
オープンでカセ脱出するわ。
スレのみんなお疲れ様でした。
970既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:00:05.00 ID:XefA7REL
PS無いからトゥルーが手放せないんです、ごめんなさい><;;
971既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:00:38.30 ID:3hlVPe9z
チャット見てない人が多そうってのが一番致命的だよなぁ
中央行き過ぎとか堀大杉とか援軍要請しても反応薄いことが多すぎる
せめて死に戻りしたときにチャット欄見ようぜ
972既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:21:33.95 ID:1o2v9LBM
1人の敵を6人でずっと追いかけてるのを見て絶望感を覚えた。
973既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:25:01.59 ID:sPe2xVRe
Oβまで後一週間切ったし、新規用の指導目録の作成と講習会の毎(隔)日開催を真面目に考えないといかんのかのぅ・・・
974既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:45:54.62 ID:tMX9nRqa
工作でA1キープ置かれたけどジャコル勝ったよ
敵さんもやる気落ちてたのかもしれんがカセ民の底力をみた
975既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 01:56:11.00 ID:d8kJAeuc
976既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:04:17.66 ID:gUNQSGU3
カセに絶望しそうだ・・誰かボスケテ・・・
前線力負けが多いね
ヲリ少なくは無いけどもう両手捨てて片手にいきようかなぁ・・
貢献度あがるのか下がるのかしらねえけどさ・・
977既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:10:45.55 ID:HzC/i4mD
最近はATも少ないから自国支配領域内でパニでぴょんぴょんされるな(´・ω・)
978既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:25:52.86 ID:EWTNXRbn
>>976
下がる
片手がいらないんじゃなくて、今のカセにはもっと両手が必要なんだ・・と思う
979既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:29:23.37 ID:EYgKrph9
講習のあとで演習出てみたけど
カセのスカ結構うまいじゃん・・・
980既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:30:58.99 ID:xPkaifaj
前線押し負けてるから他が攻めすぎてるのかと思ってMAP見たら両方押されてる
左右展開が定石のMAPだから中央に行ったのかと思ったら敵支配
サーチしたら平均レベル差6ぐらい

動き自体はそう悪くは無かったんだよな……レベル差きついね
981既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:38:34.25 ID:vqnDJoWV
>>979
それはないw
982既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:40:38.53 ID:UIvibshA
ヤマジュンってカセ民だったのかゲブだと思ってた
カセほど悪いやつが集まる国はほかにないな
983既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:44:20.90 ID:BIUDmPLJ
>>982
アレはどこの国にでも出没するって聞いたけど、とにかく晒しは専用スレ行け、な。
984既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:51:52.22 ID:FUIC8N35
ネツの高レベルヲ軍団が好き放題やってるんだよな
あきらかにオベ建て等が遅い事もあるけれど
大抵の場合はすべての前線が力負けしてるから余裕がないんだろ
結局現状は廃ヲリ揃えた方が強いのであって
ワイプ近いから対抗する為に必死にレベル上げする気にもなれないし
なんか正直萎えてきた
985既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:57:27.44 ID:D/Ga07qz
>>984
仮にヲリ対抗用のサラが育ってきても、押し返そうっていう意識に欠けるからどうしても押し込まれるんだよね。
サラがもうちょっと前に出て、押されても引かないっていう意識を持つと随分と相手のヲリもやりにくくなるとは思うんだが。
や、私自身サラなので自分で言ってて自分の耳が痛いんですけどねorz
986既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 02:58:22.76 ID:HzC/i4mD
>985
前に出て死んでる皿が来ましたよ
987既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:02:16.78 ID:Qkk7vDE7
前に出てる皿な俺もいるよ
てかスカ多いか?影薄すぎて全然多いように感じないんだが

ぶっちゃけ課金開始でハイリジェステーキがあれになるから
ヲリ最強時代は終わるとおも
988既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:04:33.38 ID:D/Ga07qz
>>986
まぁ、死んじゃったらそれはそれでマズイんだろうが
死ぬのを恐れて前に出ないで、全然当たらない範囲魔法撃ってるのも同じ位マズイと思うんだよね
横から回り込んで気合で燃やしてこようとは思うんだが、どうしても上手くいかない。
後は経験積むしか無いんだろうか…
989既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:05:08.20 ID:eRt1VsnY
>>987
値段にもよるな。
一日中戦争してるような人でもちょっと節約すれば1500円以下になるなら今までと変わらないし。
990既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:08:26.64 ID:D/Ga07qz
>>989
ありえないけど、仮にハイリジェネ・ステーキが共に1個1円だったとして
1日に5戦争で、50個50個の消費で100円、30日あるからそれだけで3000円。
後は他にも装備関係で使えば5000円位は軽く行く。
しかも、ハイリジェネとステーキは1個1円なんて事は無くて1個5円位で調整してくるだろうから、消費アイテムだけで15000円って所じゃない?
そこまで金を掛けられる人はそうそういないと思われる。
991既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:21:07.51 ID:xPkaifaj
皿が前線に出るときに必要な援護がたりて無いんだよな
相手スカ皿の妨害してくれるスカが少ないから詠唱とめられちゃったり纏めて焼かれたりする
992既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:26:10.45 ID:PpJDlrTJ
>>979
上手い弓は居ても地味だから目立たないんだって。
模擬戦観戦なら客観的に見られるから気づくだけで。
あと、やっぱり上手いのは一握り。
いろいろ問題になるのはその他大勢って事。
これも各国共通の悩みだけどな。

で、おまえさんは何番目のチュートリアルに行ったんだ?
ちょっと気になった。
993既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:32:41.74 ID:MY3pBiuQ
んだな、相手の弓に突っ込んでくれるウォリも
相手皿を潰してくれる弓も不足してる現状で
皿だけ前突っ込んだところで無駄死にするだけだ。

単純に面子負けしてる時はどんなに召喚・建設上手くやっても
相手に力押しされて終わる。
994既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:33:44.43 ID:HzC/i4mD
今のキンカッシュ、領域勝ってたのに降りるなら降りるで頑張らなきゃ
中途半端に降りて逆転されてたね
995既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:40:07.28 ID:D/Ga07qz
結局一番足りないのは何なんだ?
前線を形成するヲリ?後衛を潰す弓スカ?それとも突っ込んできたヲリを潰すサラ?
っていうか、全部足りないのか?
996既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:40:15.65 ID:Nu9Jca6/
さっきのキンカッシュ、ネツ側にいたんだけど
カセが何をしたいのかさっぱりわからなかったよ。
997既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:46:32.40 ID:HzC/i4mD
降下先にオベもATも建てられず
その時点で領域勝ってるのに まだまだ降下する
降下するなら降下するで全力でオベ立てて陣地化しなきゃ駄目だと思うんだけどね

キープ前のクリ残そうっていってもキープ前で掘る人が10人以上いるんだからどうしようもない
降下一回目失敗して2回目召喚ととえのて降りようとしてもキープ前かれてるから時間がかかる
クリスタルが足らない、銀行の呼びかけに反応がない、レイスでない
んで時間切れ気味で終了
998既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:47:13.36 ID:EWTNXRbn
>>995
短スカは足りてる気がする
999既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:56:43.17 ID:PXbQhwiX
次スレ
ファンタジーアースゼロカセドリアB鯖スレ3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1165071857/
1000既にその名前は使われています:2006/12/03(日) 03:58:54.18 ID:3uAy7pUn
足りないのは向上心
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪