【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【35がぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/download   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【34がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1160900845/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
2既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:13:16.77 ID:zqP79lJ4
国王

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ
3既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:14:07.42 ID:9DROfMSm
4既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:18:59.81 ID:zqP79lJ4
※定期集会の案内※

毎週土曜、夜22:00より首都北部(A4)にて実施中。

※同時に初心者講習を行うこともあります。
5既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:24:31.11 ID:ssTmjXs9
.  ワイワイ    \       ○○○ <ガォ――!          /´⌒( ○,゚Д゚ ○`)`)
    ガォガォ   \      ○ ・ω・ ○∧∧              /   (´⌒( つ |〕つ /⌒`)⌒`)
   ○○○ ○○ \     ○○○ (*゚ー゚) < がぉー! /がぉぉー!! ( |  (⌒)`)⌒`)
  ○( ・ω・) (・ω・ )( ゚\  .c(,_uuノ〜(,,uu)          /○○○ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
(( ´・ω)○U) ( つと ノ U\   百獣の王      / ○ `皿´ ○   ド    ○○○⌒`)
 ○○ (   ´・)(    )(・`  \     ∧∧∧∧   /´⌒(´( つ/] /つ   ォと○ ・∀・ ○突撃――!!
  u-u(l    )(    ) (   .l) \ < 王  ネ >/    ( |  (⌒)`)  ォ  ヽ[|⊂[] )`)
     `u-u' `u-u' .`u-u'     < 国  ツ >    (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
    -道具屋前-         < の   ァ > <メーデー!! ネツの大群が、う、うわぁああ!!
―――――──―――――――< 予   ワ>―――――──―――――――――――   
|☆☆定期講習会のお知らせ☆.<. 感  ル >    >>1乙だよー      
|                  /< ! !    >\     |∧∧
|   ○○○         /   ∨∨∨∨  Z. \  | ゚ー゚)   
|  ○ ・ω・ ○  ガォガォ?/              \ |⊂ノ   ○○○  >>1よ、抜群の戦功、見事だ!
|   ○○○      ./ ●                l\    ○ ・ω・ ○  これからも期待しているぞ。
|  .c(,_uuノ     ./     (_人__ノ         ● ヽ   .\   ○○○     
|毎週土曜日 .  / ´´      |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -\(_つ/ ̄ ̄ ̄/カタカタ_
|22:00,首都A4/ l         ヽ_/   ちょ、せまいがぉ      ゙\\/___/
6既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:27:14.00 ID:zW09m13z
>>前スレ986
南西が分かって、南東が分からないお前は何なのだ?
お前の中で中央クリは、召喚を出すためにも活用しないのか?
早期に建築が終われば、召喚量産に集中できるだろう?
7既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:27:59.86 ID:9DROfMSm
このスレは、既存ユーザ向けのAtziluthサーバ(A鯖)用のスレとなっております。
新規ユーザ向けのSeraphimサーバ(S鯖)のスレは、別に建つと思われます。
8前スレ975:2006/10/31(火) 19:31:07.51 ID:odCYfM6X
クローズの段階で鯖二つあったんかorz
てっきり一つなもんだと侮ってた。

それだったらゲリラ初心者講習はオープン後にやるよ。
9既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:51:11.08 ID:mwnIB15v
ttp://moshimo.mine.nu/ppdush/down/1162245035.html
DlKeyは「netu」 最後の3日間の適当SSです
前回の祭り2日分落としてくださった方には申し訳ないです ごめんなさい
10既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:52:08.16 ID:zW09m13z
>>1
君が前スレで書き殴った糞長い長文を読んでみたが、
君の発言の随所には、先行レイスを出して自爆したと見受けられる
はっきり言うと、君の発言は信用できない。

そもそも現場で、味方ナ3レ1で敵ナ5損害軽微で蹴散らしたという
完璧超人を見かけた覚えもない。
11既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:55:23.48 ID:hEiafkOZ
>>6
何で煽り口調なんだ。どうでもいいが。

建設ナイト出す利点が薄いって点には反論しないの?
クリから建設ポイントが近いなら40クリの分を歩兵に建てさせた方が早いか大差ないだろ?
中央クリってどれだ。城前?んで南東ってのは南西の間違いなのか?
城前クリと召喚とオベ建てに何の関係があるんだ?城前を使わずに北東クリから輸送して南西に何か建てるのか?
南西はオベ建てても、ちょっと押されると折られるからレイス出して防御厚くしとけって点には反論ないのか?

召喚遅れれば歩兵数互角なら攻撃側の方がG3に近いんだから、G3がATだらけになっちまうぞ?
AT1本破壊で2Killだが、オベ領域1本分が5分で4Killだったか、こっちが建てられない分8Kill分の差が出るぞ。
相手が建て終わって5分以内にAT*2オベ*1を折ってこっちがオベ1本建て終わって、ようやく最初からG3押さえてたのとトントンだぞ?
博打が嫌いなら最初から南西に相手より多い戦力を集める事の利点くらい分かるだろ?
狭い位置(G3の蓋)で戦うのと広い位置(G2以西の平原)で戦うのとどっちが相手を押さえやすいか分かるだろ?

それとお前さっきから抽象論ばっかな、持論を展開するならこれこれこういう理由でこうだからこうだろってちゃんと書けよ。
つーか長文読む気ないなら戦術議論なんかやるな、長文化して当たり前なんだから。

一応書いておくと、俺が先行レイス有効と考えるのは目標が絡んだデスパ防衛ワーグ防衛アークスピカ隕石跡。
理由は前スレ987が大体書いた。それ以外はやらない方がいい。ナイトが続かないんじゃアホだからな。
12既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:12:05.06 ID:9DROfMSm
はいはい、FE内で戦争できないからといって、2chで戦うのはやめましょうね〜。
議論は冷静に〜。
13既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:14:44.50 ID:fJWCZZlW
一応書いとくけど、既存鯖には新規はCβでは参加出来ないから、講習必要ないよ。
それよりもガメポにβのフィードバック送りまくるのが既存の役目だと思ってる。
新規は遊ぶだけで手が一杯だろうよ
14既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:18:54.46 ID:S5RHBYLr
春頃に課金やめて以来…って人もいそうだけどな
それでもまったくの新規ではないから講習ってほどのものはいらないかもだが
15既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:26:07.73 ID:zqP79lJ4
>>10
これ以上は煽り合いにしかならんと思うが・・・
まあ、一応返答。

zW09m13zが言ってるとおり先行レイスで失敗したことは何度もある。
1、ナイト催促しても味方ナイトが出てくれなかった=状況判断ミス
2、押しすぎて歩兵に食われた、自分の明らかなミス
3、単純にナイト数が違いすぎた=全体として召喚負け
んでも、先行レイスが有効だという判断は変わらない。
有効だと思っている以上、これからも先行レイスで出れるときには出る。
もちろん、今までの失敗をふまえて対策・対応しながらね。

>そもそも現場で、味方ナ3レ1で敵ナ5損害軽微で蹴散らしたという
>完璧超人を見かけた覚えもない。

んーまあ、こないだやったけど、その場に居なけりゃ見れないっしょ。
その例えは過去最大の瞬間成果を言ってるだけだけど、伝えたいことは、味方レイスが居る(攻撃されてる)中でのナイト戦はすこぶる有利だということ。
私も回避&カウンターバインドがんばったけど、それ以上に護衛ナイトががんばってくれたことは言うまでもないよな?
レイスのクリは50、ナイトは40。仮にレイスが殺されても、敵ナイト3ぐらいを有利に倒せたなら十分効果あると思うし。
16既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:33:55.22 ID:Y/bGkX7d
先行レイス自体を否定する気はないが、後続がナイト用クリを集めているかどうかくらいは
確認してから出て欲しいところ。
希望すれば出るって物でもないし、それで殺されたんじゃ意味ないしな。
17既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:45:48.87 ID:zqP79lJ4
ああ、ついでに書いとくか

レイスでのナイト対策。
1、不用意に接近させない、近づいて来そうならまず後退、バインドの範囲に入ったら必ず偏差バインドを当てること、それによって敵の追撃が止まる可能性大。敵が突出してるなら味方ナイトが攻撃してくれる。
2、相手が大ランスを打ってきそうならまずは回避、回避できたらor食らってしまったら必ずカウンターにバインドを入れる。味方ナイトが攻撃してるはずなので、被らないように注意。
3、相手が小ランス狙ってきたら早めにバインドを入れるor入れ損なったら、余裕がある時にミスト展開で逃げ回りつつ隙を見てバインド。味方ナイトや歩兵などを頼ろう
4、敵が複数の場合、123を全ての敵ナイトに対して同時に行う。
具体的には近づいてくる敵ナイトから順にバインドを入れていく、逃げていくやつは無視、
接近してくるやつには回避運動、同時にバインド状態のやつが複数近づいてくるようならひたすら回避しつつ隙を見てミスト展開&バインド
周囲に建物、オベ・AT・クリがあればそれを盾にすることで回避率大幅UPも可能

後は味方ナイトと周りの歩兵次第だけど、レイスも上ぐらいのことはしないとね。
18既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:54:38.08 ID:Fa59bGtv
・・・おまいら!
新クラスくるんだから戦闘条件は変わるんだべ?
どうせまたバランス調整やらテクニックだかで荒れるんだから、
今は静かにまとうや・・・



   ○○○
  ○ ・ω・ ○ <スレがおちない程度にがおー
   ○○○   
★〜(,_uuノ
19既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 20:56:33.34 ID:fJWCZZlW
余裕があるなら巨人なんかでつつかれてるとき、味方が凍ってたりすると、射程上にその味方が乗るようにすると旨いし、味方が援護してくれたりする。
マジでナイト自信が無いのに敵と対峙したばあい、ナイト以外敵がいないなら、動かないで静観という手がある。
このばあいゆっくり眺めてかわせる。
普通は諦めて逃げるか援護呼ぶみたいだがな。
20既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:02:57.49 ID:ynk2NQ49
新クラスがくるとは言っているけれど
召喚と同じく一つずつゆっくりじらしながら実装の悪寒

同時進行してるMMOでもFE無料化が話題になってたけど
半数以上がMMOと勘違いしてるみたいで・・・
初期新鯖は地獄の予感
21既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:08:47.20 ID:hyNHmKjW
お金や装備を集め、Lv上げをして「強くなりたい」ではなく、
自分の腕を上げて「強くなりたい」やつは大歓迎だ。

操作然り、戦況把握然り、連携然り、
金やLvだけでは強くなれないものがたくさんあるからな。
22既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:14:03.88 ID:Fa59bGtv
>>13
むしろナイトは戦況報告役に適任なんだよねー

敵数と味方の数、押されてるかどうかを報告するのが、兵力無駄にしないために不可欠かと。
講習などで徹底周知したいところです。。

>>20
小出しにされると、追加のたびに既存クラスや召還に手だされるのでバランス調整で苦労することに・・。
結局スクエニ版は召還が追加されるたびに修正修正また修正の歴史だったし

23既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:16:15.78 ID:Fa59bGtv
安価間違いすみませぬ・・・13は>>19

ついでにあげすぎt
24既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:26:23.58 ID:PFakcVJF
講習は首都の道具や前で垂れ流しにした方がいいぞ!

イベント本祭とか最終日を戦った人はわかると思うが基本もへったくれも無い
酷い戦いだった

かといって講習会開くと、基本を知って欲しい奴に限って 来 な い
主催者が泣いていたよ

土日の凄まじい弱さをゼロになっても継続して行く訳にはいかない
前夜祭のような戦いが出来るメンツが多いのだからなんとかできるはずだ!
25既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:26:34.06 ID:ssTmjXs9
ネ実はあげてなんぼじゃないのか。
いまは話題あるからいいけど、2日間は何もないし、保守の意も含めてあげまくり。
今日に限らずいつもメ欄はageのままだがな!
26既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:29:15.69 ID:McoXLJ52
クリ銀ちゃんなんだけどさ、レイス先とかナイト先とかあまり関係なくてさ
同時に出さなきゃいけないんだよね
だけど出ないんだよね
こんな状況でなんだあれ召喚で出ることに文句つけてるようじゃ終わりだよね
27既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:32:46.42 ID:zqP79lJ4
>>26
まさにその通りです。はい
28既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:36:03.37 ID:9DROfMSm
>>24
私も講習会は道具屋前で垂れ流しに1票。
反対する人もいるだろうけど、新規の人がいっぱい入ってくるだろうから、
反対の人はしばらくチャットフィルターで我慢してもらいたい。

あと日曜のgdgdはひどかったけど、
土曜は召喚もよく出てたし、連携もしっかり決まってたよ。
僻地で味方5人ぐらいで、同数の敵の全滅を何回もやったりとか。

というわけで、講習会開くのなら日曜日に道具屋前でやって欲しい〜。
29既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:37:35.73 ID:7tyFa1yH
Lv40で古参だらけの鯖に果たして新規は来るのだろうか
現鯖は過疎鯖になると思うよ
30既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:39:58.30 ID:DYUpe8SJ
新鯖行くかどうかは課金アイテムとか
新武器増えたりとか
武器クエ消えるかどうか等にもよるんじゃない

ヴリトラと同じ能力で300円とかだったら・・・('A`)
31既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:40:57.35 ID:ynk2NQ49
レイス先だと敵ナイトに襲われてクリ50無駄になることがあるからじゃない?
ジャイとかレイスとかは出ないほうがマシって状況が時々あるから・・・
バンバン出てくれるなら問題ないんだけど
すぐ次の召喚が出てくれるとは限らないからこそ順番は大切だと思うんだ

個人的にはナイト先が無難、に一票かな
状況によってはレイス先もありなんだけど昔ほどの強さはないしリスクが高すぎると思う
32既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:47:12.86 ID:BVNdMuAd
まあ、ぶっちゃけ古参といっても新規なみの状況判断力しかないやつが8割だけどな。
33既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:53:58.01 ID:9DROfMSm
>>31
レイス先に出すのって、確かナイトを急いで出してもらうために始めたんだったよね?
「うをっ、レイスさんがもう出てる。ナイトも急いで出さなきゃ」と
みんなが思って出してくれることが前提。

運悪く裏方やってくれるひとの割合が少なかったり、
クリ掘ってる人がほとんどいなかったり、
多くの人が前線が忙しくてログをチラミする暇もなかったり、
先行レイスに慣れちゃって、慌ててナイト出そうと思う人が減ってたら、
通用しないのかも?

あと「ナイト量産しましょう」とかよく言うんだけど、
ナイトが重要視されすぎると、出てくれる人がヲリ多数になることがよくある。
そして前線でキル負けしちゃう。

マップによって強い職業が違ってくるから、
「ここは○○職業の方、裏方推奨マップです」とでも言うべきなのか・・・。
34既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:54:05.86 ID:hOmYJzxV
新規とか古参とかの前に基本のきも知らないのが多いから
道具屋前で垂れ流すのが一番
35既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 21:59:05.06 ID:Y/bGkX7d
>>33
結局、レイスで先に出るほうも、ナイトで出ないほうも「誰かが出てくれるだろう」になってるんだよな。
召喚が大事だとわかっていたとしても。

ではどうするのがいいかというといい案が出てこないのがあれだが。
36既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:03:30.74 ID:BVNdMuAd
>>35
まあ、そういう心理的な意味での練度が必要で
狭い意味でのPSがどうのこうのじゃ戦争に勝てない
ってのがFEのいいところだと思うんだけどな。
37既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:05:28.15 ID:hyNHmKjW
俺がレイスにもナイトにもジャイにもキマにもドラにもなれば良い。
38既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:05:52.91 ID:9DROfMSm
>>35
だよねー。
モチベーション高いと問題ないんだけどねぇー。

でもモチベーションも上げっぱなしにできるわけもないから、
モチベーションに頼らずに召喚出てくれる人の
割合を増やしていく必要があるんじゃないかと。

そのためには講習会やったり、召喚祭りやったりして、
今まで召喚やってこなかった人達に召喚に慣れてもらうようなことを
やっていくのがいいかも?
39既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:08:06.74 ID:Y/bGkX7d
>>36
だからこそ全てがはまった戦争が楽しいんだよな。
一人だけの力じゃないからな。みんなでって気持ちになれる。

>>37
クリ銀も頼むぜ。
40既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:11:49.10 ID:hyNHmKjW
>>39
あとクリ掘りと輸送もすれば問題なしだな(゚ω゚)
41既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:12:37.13 ID:PZV7BlTT
レイスが素早く出、慌ててナイトが1〜2はでるんだ
で、この段階では相手が召喚貯め中なんで前線は押せる
ここで安心しちゃうのか後が続かず、相手が揃え終わって出てくると一気に逆転食らう
またまた慌てて出てくけど、クリ貯まった順に突っ込んでくから無駄死にw
あとはズルズル負けパターンね

押せてる時に「相手は召喚貯めてるからこっちも揃えよう」って声は毎回のように聞くんだけど
なぜかジャイが揃う罠w
42既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:14:53.05 ID:zqP79lJ4
>>39
まさにそれですよね。

それを期待して、声かけて、お互い助け合って勝てたときはすごく楽しい。
43既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 22:37:38.05 ID:A/ILXRqj
理想を語ると色々な状況が出てくるからダメ。 この場合、同条件で考える。
レイスで建築20、召喚50で計70。 敵ナイト2機目が出てもおかしくない数字。
そのナイトが一つでも偵察に来ると、レイスがピンチ。

俺もナイト先出しがベストだと思うなあ。 せめて同時。
44既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:02:59.41 ID:/upGH43I
俺ならジャイとナイト同時だな。
ジャイ囮で敵ナ減らす


って思ったけど氷と片手も要るから微妙か('A`)
45既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:06:05.18 ID:coeODKog
新キャラ作ったらLv1から延々とナイトだすぜ
46既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:09:02.33 ID:A/ILXRqj
Lv1はクモ狩っといた方が良いだろw

ヲリとスカは開始直後から活躍し易そうなので、
皿は上級覚えて成熟するまで、裏方多いだろうなー。
47既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:10:24.80 ID:McoXLJ52
どういうバランスになるか知らんが、変わってなければ最初は戦争に来ても30分で経験地50とかだぜw
48既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:29:16.28 ID:qCNG96ae
俺もジャイはもっと出てもいいと思うんだけどな。
いい囮になるし、ジャイなら簡単に壊せる建物も結構あるだろう。
闇縮小で、ジャイは相当動きやすくなったから
ナイトや歩兵による護衛も含めて、ジャイ中心の戦いができる方が勝つと思う。
49既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:29:25.97 ID:z6gOd1Bd
先行レイスはいいんだけど先行レイスより早く銀行と輸送でないと
相手がきっちり召喚だしてきたらクリ供給大変になるよ

輸送やろうと思ってるときにレイスでられるととても困る・・・
輸送早く出しても掘りいなかったら意味無いけど輸送なしで
急いで護衛ナイト4〜5出す事になると城前枯れるの早くなるよ
50既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:42:52.22 ID:lKoUrLK+
ナイト足らないのにジャイを出すって話は本当にあったんだな
こないだ初めて見た。ネタじゃなかったのかよおおおおおおおおw

ナイト(輸送)→ 銀行 → ナイト → レイス → ナイト → ?
門             ナイト   ジャイ   ナイト
蔵             ナイト   

ぐらいでいいんじゃね?
51既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 23:58:28.32 ID:ynk2NQ49
ジャイは召喚勝ってても戦況によって全くいらない子だったりするから
時間で区切るのは難しい気がするなぁ
壊せそうな敵建築があるor少し前線押し込めそうな時で
ナイト大きく数負けしてない状態なら優先的に出していいんじゃないかと思うけど。
52既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 00:06:12.90 ID:FtFn7kei
ジャイは全く要らないわけでもない 前線建造物立てるの防げるし。
かといって4も5も要るわけでもない。

なんていうか周りの状況見れてれば何出てもいいとはおもうけどね
数少ないのに敵召喚にちょっかいかけにいって死ぬナイトとか
歩兵居ない方逃げて守りにくいジャイレイスとか
歩兵無視してずんずん進んでくキマとか

この辺がダメな気がする
53既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 00:11:57.95 ID:1WD0x70K
でもまあ、実際のところは1戦線にジャイ2は欲しい。
多くのマップで戦線は二つはできるのでジャイ4ぐらいは出しときたい。

逆の立場に立ってみるとわかるが、敵ジャイ2居ると、ちょっと退却した隙にオベボキボキ折られる。
1しかいないと結構オベ折るのも時間かかるんで、思いっきり戦線押されないと大丈夫なんだが。
54既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 00:32:06.21 ID:V/Maykk/
 激しく既出かもしれませんが、レイス暗闇弱体で、レイスの効果が大幅低下した気がします。
 そのわりに序盤のくり20+50はコストが高く思います。
 戦闘が局所的になる戦場(ゴブフォ)とかは置いておいて、召還が出る順序を定型化すると
@ ナイト1  ともかく輸送を。
A+ナイト2  輸送1、前線2
B+ジャイ1〜2
C+ナイト3  輸送2、前線4
D(レイス)
Eナイト補充、拡充、輸送交代
Fジャイ補充
 でしょうか。>>50 さんとほぼ一緒かな。
 ナイトは生き残り優先で。敵歩兵の群れに突っ込むなんて 敵キマ止めるときくらい。敵レイスいても、あまりうざくありません。
55既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 00:32:23.26 ID:s/Cmt0Qc
それぞれが役割に徹することも大事だよな。
それが出来れば、ジャイは建築物に対して歩兵5人分の働きが出来るし、囮にもなるから色々有利に運べるし。
ナイトも護衛なら護衛に徹して、見張りとか遊撃ならそれに徹して動くのも良いし。
レイスだって周りの状況見て動けば有効なのは間違いないんだし。

功を焦らない、仕事をこなす、命を大事にする。そんな召喚が多ければ、それだけでも相当有利な気がする。
56既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 00:56:25.80 ID:vqNgVCvi
>>54
レイスは昔みたいな絶対的性能は無いけど相当強いと思う。
ナイト数で勝ってる事が条件だが。
イメージ的には、歩兵に対するジャイみたいなタイミングで使うと凄く有効

長射程で超弾速、威力120前後で鈍足もつく、高燃費攻撃のバインド
ほぼ回避不能で広範囲で威力200↑のギロチン
歩兵ならHP半分くらいから確実に殺しきれる

ナイト重視は完全に同意だがレイスはバカにできない思う
5754:2006/11/01(水) 01:13:54.01 ID:V/Maykk/
>>56
レイスをバカにはしてないんですが、昔のように戦線を支配する能力はないので54のように書きました。
私の感想では、今のレイスでも暗闇ばらまかれるほうがバインド、ギロチンより嫌なんですが・・・
 無理しない範囲で敵レイス襲う、くらいでしょうか。
(優先度で、 敵キマ>>>敵ジャイ>=敵レイス くらい?)
58既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 01:20:20.38 ID:u8pBPrKi
敵がヲリ多めで人が多いなら暗闇の方が効果的だと思うけど、
敵2~3人とか遠距離が多いときはバインドやギロチンでガンガン押した方が良いね。
ただナイトを出して敵召喚を攻撃して消耗するよりは、敵にもナイトを消耗させたほうが良いし。
59既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 01:24:40.86 ID:9pAfxM1E
弓スカのイーグル相手に闇は殆ど役に立たないのが辛いね
それならバインドの射程もう少しあってもよかったのに
60既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 01:43:38.24 ID:u8pBPrKi
>>59
味方が敵弓スカ追っかけるまではイーグルの射程に入らないようにしつつ、縦偏差で当てると良いぜ。
どのスキルでも基本的にクリックから発動までは時間が掛かるから、
そうとうリーチが違わない限りは逃げつつ縦偏差でなんとかなる。
61既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 01:57:01.37 ID:WbeIcAQO
暗闇はもうほとんど使う意味が無いよ
持続時間は20秒程度、範囲はナイトの大ランスより一歩広いだけ
よって闇メインでいく場合相当前のほうまで出ないといけなくて、すぐ死ぬ原因になる

万能スキルのバインドで前に出てきた皿やスカをけん制していくのがメインになる
実ダメージもさることながら、命中率の高い鈍足スキルはかなり意味のあること(ストスマコンボの成功率が飛躍的にアップする)
天敵はナイトとイーグル弓スカ。
イーグルとバインドは射程がほぼ同じで、撃ちあいで勝てないことは無いが
少し下がって皿を相手にしたほうが建設的

以前と同じつもりでレイスに突撃してくる歩兵は、PwがあればギロチンハメでHPMAXから殺せる。
のけぞりがレイン並み
62既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 02:02:30.39 ID:IC/p10mA
ヲリは暗闇よりバインド粘着された方が大嫌い。
前線で敵にヲリが多かったら、バインド撃つと良い。
鈍足入ると的になるからまともに仕事が出来ない。 特に両手。
63既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 04:32:31.96 ID:SBKVJuSc
>>57
ぜひヲリやってみるといいよ。
レイスのバインドのウザさがこれでもかって程分かるから。
昔の闇撒きオンリーレイスの方がよっぽどマシだった。
64既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 06:00:05.57 ID:NzEj1zVD
>>63
皿でもかなりうざいと感じるぜ
こっちが劣勢のときに狙われると大抵死につながる
65既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 06:00:25.40 ID:NzEj1zVD
下げ忘れたorz
66既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 07:08:39.12 ID:F/cnwmq8
>>57は恐らく前よりのキャラでは無いと推測する

一度レイスで出て前がかりの敵歩兵にバインド当ててみそ?全て解る
前に出てバインド当てられてみそ?すぐに解る

命中率上げると自レイスがモーションするだけで敵前線がステップするようになるよw
ステップしだしたら、こちらのストスマとかバッシュが飛躍的に入りやすくなる
あと次列の皿の範囲攻撃も面白いように当たるようになるね
67既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 10:17:58.78 ID:OHM1LYQ8
最初は、闇の維持コストが上がったのに更にバインドの射程も短くしたのはなんでだぜ?
とか思っていたが、あれが以前のままだったら鬼だったな。
68既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 10:40:26.79 ID:sY7dmGWP
ウィンドウモードできるようになるわけですがIRCで
ネツチャンネル立てる需要あるかな
あるなら立てとくけど
69既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 11:08:33.87 ID:omvSqI7v
>>68
個人的にはいらないなあ。出来る限りゲーム内で話をしたい。

チャンネルって別に急いで立てるようなものでも
ないんじゃなかったっけ?IRCも久しく触ってないけど。
70既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 11:49:32.63 ID:0edKTNTM
それなら普通にスカイプかIMでボイチャがよくね?
71既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 12:10:04.45 ID:XmZ7bY19
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは♀キャラとパーティー組んでたはずなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ボイチャでしゃべってたら男の声しかしなかった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
72既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 12:58:16.01 ID:W7H7lJS8
       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは♀キャラを使って丁寧語で喋ってただけなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        部隊員からいつのまにかリア♀だと思われてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
73既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 12:59:48.74 ID:jWuKT9bM
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは♀キャラ使ってたリアル♀のはずなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        ずっとリアルおっさんだと思われてた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
74既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 13:04:25.84 ID:9VEbRUTS
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『リアル恋人同士だと告白したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        部隊員からウホッだと思われていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
75既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 13:11:56.67 ID:XmZ7bY19
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『大航海時代Onlineに久々に戻ってみたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        プレイヤーキャラ同士で結婚式をやっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ベルアイルだとか結婚システム実装だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
76既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 13:21:58.98 ID:jWuKT9bM
危険深度
浮上
77既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 13:22:26.35 ID:Nm7XV7Ab
FEは、PvPとしてはかなり多めな50人規模、戦術重視のRvRだから、ボイチャに
FPSゲーほどの意味はないんでないかな?
実際、一年運営して特に実装要望が叫ばれたこともないし……

何人まで同時接続できるのか知らんけど、数十人規模でやるなら、いくら極力黙れと
いったところで無理があるし、うるさい大混乱が起こりそう。ぶっちゃけ、あんな大人数で
「凍ったヲリ倒して!」とかいきなり叫ばれても、西なのか東なのか複数凍っているのは
どこのどいつなのか、全くわからんだろ? 少人数FPSなら、目の前の奴のことを
いっているに違いない、とは理解できるけど

逆に、PTの6人だけぐらいで運用しても、そのPT内の連携はよくなるかも知れんが、
意思疎通が良すぎるのが裏目に出て、他の人の意見や予想を超えたような
動きをしてしまったり、6人で固まってよそに援軍行かなかったりすると、ゲームの
性質上良いとはいえない。しかしPTでばらけて戦うなら、ボイチャの意味が薄い

結局、FEで大切なのは、○○に○○が必要、とか、○○が何個、とかのトップダウン的な
報告なわけで、そういうシステマチックなやり取りのためなら、クライアントも軽くて
誰でも見れるIRCでいいんでないの?
一瞬の細かいやりとりが要求されるゲームなら欲しいが、スキル数もあれだけ、
HPもあれだけなんだし、一人一人のやる選択肢、さして多くないからね
78既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 15:35:53.89 ID:omvSqI7v
>結局、FEで大切なのは、○○に○○が必要、とか、○○が何個、とかのトップダウン的な
>報告なわけで、そういうシステマチックなやり取りのためなら、クライアントも軽くて
>誰でも見れるIRCでいいんでないの?

これを軍チャでやらない理由をバカな私に簡潔に教えてくれ。
79既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 15:44:19.69 ID:s/Cmt0Qc
>>78
おまえは俺か?
いや、ちょうど今そんな書き込みをするところだった。

別ツール使ってチャットってのはフルスクリーン起動やそういう器用な使い方出来ない人間には情報が伝わらないのでマイナスでない?
軍チャなら普通に全員に伝わるし、部隊単位で行動って言うんならそれこそ部隊チャットで。
部隊を超えて別の枠組みの組織で運用っていうんなら使えなくもないかもしれんが。それも何だか独善的になりそうで怖い。
80既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 15:56:31.19 ID:s/Cmt0Qc
ああ、IRCの使えるところを発見
次にどこを攻めるか、それを決めて報告するのに有効。
結局ネツ全体に声が届くシステムってないし、道具屋前で声出ししてる人が居ても、道具屋前以外には聞こえないからな。
IRC使えばワールドマップに居ても伝わるな。

・・・というかFEZに導入してくれ。
81既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 15:59:52.37 ID:mfPM3Qyr
ラジオチャットが実装されればそれでいい
FE開始当初から言っているが実装される見込みは未だZERO
82既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 16:05:40.01 ID:omvSqI7v
>>80
ナカーマ

てか、次攻めるところなんて5人いれば布告できるんだからIRCで
決める程でもない(もちろんあっても困らないけどなくても困らん)。
IRCを全員入れてて見ていれば有効かもしれないけどなあ。

>>79の通り、フルスクリーンでやられたら身も蓋もないし。
そもそもなんのつもりで>>68がIRCの話しを出したのかわからないと
議論のしようもないな。

一ついいこと思いついた。イベントのときとかに各戦場での戦況を
首都の主催(広報)にいちいちtellで報告するの大変なんだよね。
そういうときには大活躍しそうだ。
83既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 16:14:14.93 ID:NQYIsh3l
個人的にIMやボイチャは敵に見えない小範囲の白マクロにかわるものとしか思ってない。
もしもイベントかなにかで戦場またがってするんならその時重宝するが
それでもボイチャで十分かもな〜。
84既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 19:21:55.27 ID:d2CrIFOd
IRCとIMは全く違うと思うんだが。
85既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 21:05:48.07 ID:QzuI7F26
ほっしゅ
86既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:16:10.67 ID:GY5fkLih
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          /○○○
               i ○ ・ω・ ○
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ


  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
87既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:18:47.77 ID:FfIzTmst
IRCの可能性は全体MAPでの暇つぶしとか戦術論とか攻め方向議論とか
これだけでも情報戦でかなりの優位に立てる

だが俺的には局地戦CH立てて押し引きの指示出しが出来る
(所謂、軍団範囲チャットな)のが大きい

デスパ北Ch「敵多い 入り口まで引きましょう」
デスパ南Ch「敵壊滅。押せ押せwww」
@@@カコーン 「北へ援軍お願いします」
メインCh「銀40 ナ6ジ1レ0キマ0 輸送2 レイス募集」

これ使った事ある人しかわからない会話だなw
まあIE並に簡単だし激軽いしイイぞ
これで戦争っぽくなるな
88既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:23:13.84 ID:9jPDxwFF
軍チャでそういう会話みれない戦争だって多いから
まず軍チャ情報飛び交うようにする
まずそこからだな。
89既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:27:47.89 ID:2SdApdnE
>>87
いやだからさ、可能性としてはそれでいいさ。間違ってない。
大陸MAPでチャットできるのは大きいと思う。

でも、極少数の人間だけでIRC使ってたらそれは部隊チャやPTと
なんら変わらんよ。

「IRCなんて使いたいやつは使えばいいんじゃね?」

って結論にたどり着いたらあまりにもったいない。

チャンネル立てるだけじゃ意味がないだろ。ちゃんとゲーム内で
広報して人を呼び込む。ここまで>>68とかは考えているんだろか。
90既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:29:15.36 ID:QB6yk1bv
使うなら全員が知ってなきゃダメだよな
あくまでもみんなが見てるのは軍チャなんだから
91既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:31:15.97 ID:GY5fkLih
IRC参加必須とかになったり、
全画面は排除、窓モードで起動できないとダメとか
そういう流れになりませんように
92既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 22:40:51.14 ID:2iuiTO6q
>>87
頼むから、それは軍チャ使ってくれ。
戦争に参加してる全員に行き渡らない指示や、要請なんて意味ないじゃん…。
93既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:07:10.32 ID:s/Cmt0Qc
>>87がやろうとしてる範囲軍チャ的使い方は今の軍チャでも出来なくはない。
要は頭に地点を入れれば良いだけだ。
多少手間だが、一々FEからIRCに切り替えて使うことを考えれば、軍チャに「北、〜〜〜〜」とか入れるだけで良い。
認識する方も多少手間取るだろうけど、画面外見るよりか早く理解できると思う。
ボイスチャットなら切り替えの手間もなく便利だろうけど、ネトゲでボイスチャットを利用したがる人間はきわめて少ないと思われる。
少なくとも私は使わない。

後は>>89-92が言ってるように、IRCを全員に使わせることは出来ない以上、FEZ自体の機能でやらないと円滑な情報伝達に支障をきたす。
それに、戦争は全画面でやりたいって人が多そうだ。

結論をいうと、平時にIRCでネツチャンネルがあることは特に問題ないと思うが、戦争で利用するのはかなり無理がある。
94既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:17:53.15 ID:GY5fkLih
2chとは別のゲーム外コミュニティに使うくらいじゃないかなあ
プレイオンラインにあったFEチャットのような感覚
95既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:26:52.83 ID:jGduJXBh
IRCは目標戦の2hくらい前が一番使えそうな気がするな〜
そこで人少ないときとか無駄な布告減らせたり
援軍いって人足りないとか減らせると思うし
あるに越したことはないんじゃないかな〜
IRC使える人がそれを軍チャで復唱すればいいんだし
96既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:35:24.10 ID:9rrmp8DL
IRC導入はエルは間違いなくやりそうだぞ?

勝てる方に足並み揃えるか、足引っ張る方に足並み揃えるかのどっちか一つだ
はっきり言えば後者に足並み揃えたから土日が凄い事になったのだろう?

強くなりたい奴・勝ちたい奴は自然とIRCに集まるさ
全画面で「楽しみたい」人は楽しめばいいんじゃね?勝ち負けは別の所に
置いてるのだろ?

少なくともこれだけは言える!仮にIRC組が「○○防衛に行くぞ」
勝ちたいメンバーは自然と集まるよな?土日でも

ふりわけが出来ていいんじゃない?楽しみたい派と勝ちたい派で
また絶対に負けられない戦いも主力を自動的に集められる


使いたくない人は使わないでいいんじゃない?強制はしないけどね
97既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:36:41.32 ID:QB6yk1bv
その選民思想のせいで負けたと気づけないうちはこのままだな
98既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:39:23.79 ID:HGNTVmGw
何か引っ掛かる言い方だな
俺はそんな考えのIRC組みなら必要無いし組むのはお断りだ
99既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:42:55.46 ID:jLCj1TWO
>>96
なんだそりゃw
IRC普及させたいならエル池よ。
100既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:44:52.40 ID:9rrmp8DL
選民じゃないよ。そもそも選んでないし選別してないし。
自己選択じゃないの? IRC導入はそんなに嫌?

リングにならないクリ銀さん、輸送ナイトさん。リングになりにくい護衛ナイト。
なんの儲けにもならないのに無償で勝ちたいから頑張ってる人達に
返せる恩は勝つ事だけだと思うよ。

それ理解してる上で強制はしません言ってるのに選民って・・・
101既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:46:47.61 ID:jLCj1TWO
IRC使わない=足引っ張る派
と区別しておいて何を言ってるんだか。


102既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:48:06.41 ID:GY5fkLih
上級者熟練者と初心者を完全に切り分ける方向になっていきそうで
危険だなぁと思うわけです
103既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:49:18.18 ID:jLCj1TWO
全体MAPでも国別チャットできるように要望すればできること。
104既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:50:02.61 ID:lFiktCe1
気軽に戦争楽しめるゲームで余計なハードルあげて欲しくないかな
気軽と手抜きは違うからね

使ってない人に影響無いなら第2の部隊みたいでいいかもだけど
105既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:50:17.62 ID:rHAqXFjj
>>96
お前さんみたいな態度の奴がIRCに集まるなら、俺も必要無いと思うな。
勝っても負けても気分の良い戦いができればそれでいいという気持ちに傾く。
106既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:52:28.66 ID:a5F+9Sb9
なんというか、わざわざ反発されるような状態で書き込まれてるんだよね。
下地がないから、みんなには伝わらない。
>>100はその有用性を知ってるからそれを元に書いてるんだろうけど、
それは万人が共通してわかってることじゃないから、それで反発する。
現実の例だと、金がたりないから消費税10%に来年度からしますといきなり発表があったみたいな。
なぜお金が足りないのか、どうしてそうなったの?という経過がない、だから反発が起こる。

UOだと、全体でやり取りする方法がシステムに存在しなかったのでIRCはなくてはならない存在だったが、
最近のゲームでは全体チャットが標準でついてるし、
FEのような戦争ではその戦場にいる全員が知ることが重要で、IRCで流したからわからないとおかしいと言われても
言われた側も困る。
イベントの連絡用に各戦場の状況、次の進行ステップなどを連絡し、それを再度FE内部で伝達していくなどの方法としては
IRCはいいものだと思う。
107既にその名前は使われています:2006/11/01(水) 23:58:22.06 ID:9rrmp8DL
>>104
そんな重いものじゃないよ。
入れておきさえすれば離籍してたっていいし、大陸MAPで待ってる時だって
全戦場の戦況もリアルタイムで聞けるし、また戦場からも欲しい職の要請を
首都へ出来るようになるんだ。

まあここで語っても温度差あるな。
やっぱりキャラ名出せるFE内で議論した方がよさそうだね。

>>106
確かにw 俺はもう黙りますw
108既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:02:21.21 ID:5VmrmAiF
エルがIRC導入してその成果を見極めるまで
IRCはNetzawarで使いたくないなぁ
109既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:02:27.35 ID:jLCj1TWO
>>107
>大陸MAPで待ってる時だって
基本首都待機でいいじゃん。

>全戦場の戦況もリアルタイムで聞けるし
唯一有効なのが、防衛成功後即隣接MAP布告程度か

>また戦場からも欲しい職の要請を首都へ出来るようになるんだ。
大抵50vs50か、満席で入れんがな。


ただぶっちゃけると、目標戦以外じゃMAP領有のメリットなんざ皆無だし、
平日夜のリーマンなんかいちいち戦場選んでられないし、悠長にIRC参加
して挨拶なんぞかますのすらめんどくさかったりするわけで。

戦争中に限れば軍チャで事足りるし。
110既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:06:42.74 ID:QB6yk1bv
βからずっとやってても軍チャ見るだけで精一杯。新規なら言うまでも無く
別の情報源なんか必要ないよ
大体ウィンドウモードにしてIRC窓表示するだけの余地を残しつつ、
軍チャ15行の解像度確保できるPC持ってる奴なんかほとんどいないわ
11168:2006/11/02(木) 00:09:17.03 ID:0e8pjsgd
FPSでクラン入ってるのでIRCは普段から使ってる
チャンネル作って入るのは簡単だから言ってみたまで
そんなに深く考えてるわけじゃないよ
用途としては戦術議論から雑談までFEのことなら何でもOK
現状大陸マップじゃチャットできないし、
首都はエリア変わると聞こえない(だったはず)からね
今後闘技場も実装されるようだし、やらないか的な使い方もできる
FEZ起動してなくても参加できるってのも意外と大きいと思う
そもそもIRCって参加したい人が参加するものだし、
情報を求める人や意見を交わしあいたい人向けだと考えてるけど
もちろんなんとなく入って放置ってのもあり
112既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:11:14.30 ID:sGWamLND
エルがどうとかこうとかもウンザリだ
韓国並に嫌いになりそう
113既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:13:37.19 ID:R/RFGhXb
そもそも、外部のツールに頼る方面でユーザーが努力をすると
ゲーム内にその機能を実装しなくても良いんじゃないかと思われそうで不安。
114既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:15:17.68 ID:39+eoA/p
>IRC導入はエルは間違いなくやりそうだぞ?
だったらさっさとエルに亡命してくれよ。

>勝てる方に足並み揃えるか、足引っ張る方に足並み揃えるかのどっちか一つだ
>はっきり言えば後者に足並み揃えたから土日が凄い事になったのだろう?
結局ID:9rrmp8DLの中じゃ足引っ張る派のせいでエルに勝てなかったと言いたい訳だ。
それを選民思想と言わずになんていうんだろうね?

>強くなりたい奴・勝ちたい奴は自然とIRCに集まるさ
>全画面で「楽しみたい」人は楽しめばいいんじゃね?勝ち負けは別の所に置いてるのだろ?
勝ちたいってだけなら人数差しかけてレイプすりゃすむ事。
「楽しみたい」連中だって、そりゃ勝てればそれに越したことはないが、
脳汁出るような良い戦争をしたいわけで。

>少なくともこれだけは言える!仮にIRC組が「○○防衛に行くぞ」
>勝ちたいメンバーは自然と集まるよな?土日でも
>ふりわけが出来ていいんじゃない?楽しみたい派と勝ちたい派で
>また絶対に負けられない戦いも主力を自動的に集められる
主力=IRC組ですか。また選民思想というかなんというか。
自分が強いと勘違いしてる軍師様臭が。
115既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:17:07.60 ID:HpE5hTdS
IRC導入して派閥ができて
その愚痴やら悪口がネツスレに書き込まれて
うぜぇどっか別のところでやれと言われて
スレ住人とケンカになって
終いにはエリート面するIRC勢が出始めたりして
gdgdになるビジョンが見えた。
116既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:18:14.29 ID:39+eoA/p
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66838198
57000って・・・・。

こりゃ絶対ばっくれのいたずら入札か出品者の気が変わったかのどっちかだな。
オク税って今でも発生するんだっけ?
117既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:19:01.25 ID:R/RFGhXb
9rrmp8DLは口を閉じたんだ。
39+eoA/pも口を閉じないと目糞鼻糞だぞ。




そう諭す俺も糞の仲間入りなんだろうが…。
118既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:20:21.97 ID:+KGmMclU
IRCが悪いとは思わないけどやはりチャットが不便であったり、イベントの時以外には重要性が低いと思う
仮に有志のみでとした場合でも、過去閉鎖空間で会話した事が問題視された例も少なくない
他国がしたから真似すればいいという安直な考えは国の事情も違うし危ないと思った

ただ普通に会話する分にはIRCやインスタントメッセージのスカイプとかも結構いいと思うよ
軍チャに適用したりするならネツwikiや初心者講習会のように頻繁に宣伝して認知度を高めないと
119既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:21:14.43 ID:39+eoA/p
>>117
スマソ消えるってレス見る前に書いてたorz
120既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:21:25.48 ID:Ji2c1BJU
あー・・エル民だけど。
IRCは特定の某部隊だけが導入してるだけだよ。
内輪の会話してるだけで、単なる0までの暇つぶし。
0始まっても内輪だけの使用で終わると思うよ・・?
気にしなくていいんじゃない?
121既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:23:48.41 ID:9RWaQFKo
>>96はネツが強かった頃に勝ち馬乗りで移民してきたヘタレだろ
IRC使うと強くなれるってどういう理論だよwwwww
ネツ行けば勝てるってのと同じじゃん
お前みたいなのが足引っ引っ張ってる張本人だって気付けよ糞移民が
122既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:24:55.35 ID:j5bEI3/0
俺はIRCなんか絶対導入しないぜ
自分の目でマップ見て判断して動けばいいだけだ
なれ合い度が強くなるとゲームに対する嫌悪感も少なからずでてくる
Fは何事もそれなりにルーズな所が良い
123既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:25:49.20 ID:xQBv1NYR
つーか、まだサービスも始まっていないのに、
昔の事をgdgd文句言いまくって、スレ荒らししてるのを見て、
激しく移民したくなってきた。古参が消えた理由も良く分かるわ・・・。


ちなみに、別の理由として、ネツの絵よりホルの絵に萌えて、そっちの方に移民したくなったとかは内sy(射殺
124既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:27:12.33 ID:naKyZsKD
まぁまぁ、おちつこうじゃないか。
結局、使い方次第だよね。
125既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:29:35.10 ID:39+eoA/p
どこのMAPにいても国民全員に聞こえるチャット導入を要請すればおk
126既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:30:54.78 ID:j5bEI3/0
つーか、使いたい奴だけ使ってろよと激しく思う
無理矢理使わされたやつなんてどうせ発言しねーだろ
127既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:31:10.17 ID:KNsSL++H
全域チャット使用権:1500RM
128既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:32:21.59 ID:5VmrmAiF
ドランゴラ防衛でも攻撃でも
崖下手放す事でどういう戦いになるか
これだけでもイメージできれば他にいくらでも応用利く
129既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:35:20.36 ID:4yVUEzbQ
>>120
だしに使われてるだけなのでお気になさらず

そもそもIRCって何?って聞いちゃいけないんだろうか
部屋作ってチャットするシステム?
FEフルスクリーンにしてても使える?
画面小さくしないとだったり一時的に画面見れない状況になったりしない?
部隊チャ、PTチャの代わりくらいにはなりそうだけどそれ以上の成果は期待できる?
もし期待できるならそれはどうして?

とりあえずウインドウモードにしないとならその時点でオレは断念
重くなりそうだし画面小さければそれだけやりにくい
130既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:35:46.17 ID:BOY7AGtQ
75000円かぁ...オク税が3250円?
131既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:36:43.23 ID:ZRNOX3E6
発言しなくとも聞いてもらうことには意味あるよね。

まあそれはおいといて、いわゆる国別ワールドチャット?って、もし導入されるにしても通常のチャットと同じ操作で出来たらまずいよね。
何というか、絶対に言ってはならないことを誤爆する人続出のような気がするw
そうでなくとも悪戯or妨害目的で悪用する人も居そうだし。
導入されるなら、システムからちょっとめんどくさい操作が必要とか、そんな感じが良いな
132既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:43:22.55 ID:jQDsy48P
あって損はないと思うけどな。
>>111に概ね賛成。
IRCなんざ荒らし放題スパイ放題だからgdgdになりそうな気も
するけど、やらずに後悔よりやって後悔したいかな。

>>126
無理強いするなんてどっか書いてたっけ。
その通りで、使いたければ使う程度のものでいいだろ。
133既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:43:31.11 ID:+G2TsW/h
>>123
もし最終日の最後の集会に参加してたなら、ここがほんの一部の事と分かるはず
もし参加してなくても気にするな ここで暴言入れてるのはアレな人かただの荒らしだ
134既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:44:00.38 ID:ZRNOX3E6
>>129
ttp://irc.nahi.to/ ここを見られたし

まあ、一言でいえばいわゆるチャットだよ。
FEで使うなら、ウィンドウモードか、フルスクリーンからのAlt+Tab切り替えが必要かな。
画面も文字を表示させて打ち込むわけだからそれなりに使う。
打ち込むときはIRCソフトをアクティブにしないと行けないので、FEの画面が隠れる&操作不能(おそらく)
といっても最新3行表示させておくだけなら大して幅取ることもない。

問題は、ウィンドウモードだと画面が狭くなる&ゲームによっては動作が重くなることがある。
なので、戦争中は専業クリ堀でもやってない限りはおすすめできない。
135既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:44:41.09 ID:39+eoA/p
あーこういうのはどうだろ。
某MMOに搭載されてた機能だが、毎週集計されるランキング上位3名に
全体チャットの権利が付与されるの。
何か全体チャットで発言してほしいことがあれば、その3名の誰かログインしてる
人に代行でやってもらうと。

これをFEように修正して実装なら工作員というか、悪戯なんかでネツにキャラ作ってるのがいても
悪用されないでしょ。
136既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:47:08.26 ID:KNsSL++H
ランキングってのが難しいな
スコアだと脳筋がトップに来ちゃうし
信用投票は無料になるからいくらでも組織票できちゃうし
137既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:47:31.62 ID:+G2TsW/h
>>132
スパイし放題か・・・
それならここに書いていくのとあまり変わらんじゃないか
ここ+ゲーム上では出来ない長所がIRCとやらにあるのなら
導入する人も増えるかもしれないが、今のところ導入する理由が見つからん
138既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:47:51.35 ID:j5bEI3/0
β組なら分かると思うが国内のチャット負荷テストだけで結構遅延があった
進化していたり機材も変わっているだろうが、大陸マップでの国チャット導入は戦争にも影響を与えそうだ…
それこそβ時代から今に至るまで延々と大陸マップチャット導入を望む声があるのに検討項目にすらはいらんからな

>>133
FEやってて、2chカキコしている人・もしくは定期的にチェックしている人って10%程度な気がするよ
139既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:48:24.68 ID:R/RFGhXb
>>119
そうか、早々に糞扱いしてすまなんだ。

IRCを否定する訳じゃないんだが、これに望む機能はゲーム内に実装されて然るべきだと感じる。
もちろんその他の機能についても同様な事を思っているが…。
ゲーム内にあって当然な機能を外部ツールでまかなうという動きがでると、
ゲームとしての完成度は低くなるんじゃないか?

妄想で片付けられるかもしれんが、β期間が始まる今だからこそ
>>135のような方向性で議論し、要望メールなり全力で取り組んだ方が
より楽しめるゲームになると信じたい。
140既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:52:51.90 ID:4yVUEzbQ
>>134
分かりやすい説明サンクス!

俺的結論
ここでいーや
多分大陸マップにいるときしか俺には使えないし使わないと思う
141既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 00:57:34.14 ID:3XNM8bvp
IRC内だけで情報共有して、導入してない奴はシラネとか意味不明な事言うから荒れるんだよ
IRC使える奴がその情報を軍チャで随時報告すりゃいいだけだろ?
PvPじゃなくてRvRやってんだからよ
142既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 01:07:03.68 ID:gAVSgoGx
IRCてなに?
わざわざ別ツールつかってまでやらねーよ
て俺みたいな奴が大部分かと
143既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 01:09:08.66 ID:fcggr371
前線に居るような人にIRC見たり打ったりする暇はないよ
FPSでは試合中は画面切り替えのいらないボイチャが主
裏方が>>141のように情報発信するのもいいかもしれないけど
公平に決められたルール内で全力を出し合うのがゲームの面白さだと思うんだ
144既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 01:30:02.41 ID:F5Pcx6SS
>>135
管理はだれがするのかとか、いろいろ問題ありそう
もししっかり作っても煩わしいルール作ったら尚更ダメだと思う

堅苦しいと敬遠する人が大多数でもめ事の要因になると思う

普通にFE内で頑張ったほう確実だし早いよ

身内だけで使うならいいんじゃないかな
145既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 01:31:43.04 ID:AM9Wkm1e
IRCといって思い出すのは、UOの仮想Warとかかな。
IRC用の指揮ソフトみたいなので、指揮とったりしてね。
最近の指揮はボイチャが主流なのだろうか・・・。
146既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 01:46:30.91 ID:xBhPaQck
ボイチャって相手の鼻息聞こえるんでしょ〜?
それも勘弁だなー
147既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 02:26:25.44 ID:BOY7AGtQ
>>146
ちょうど昨日こんなの読んだ。
ttp://www.4gamer.net/specials/voicechat/001/voicechat_01.shtml
真ん中辺りのノイズキャンセルの話し。
148既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 02:31:04.67 ID:DB326Lod
確かに便利なのは同意だが、ボイチャとかIRCは部隊内ででもつかってくれ。
軍チャでも喋らない奴が多いのに情報経路を複数作ってどうするのよ。
必要な事ならまず軍チャ使え。

>>96の部隊で使ってりゃそれでいいじゃん。IRC部隊とでもして人増やせ。
勝ちたかったら使えみたいなニュアンスで他人には強制するな。
149既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 02:44:55.18 ID:pDo9zw3o
こんだけIRC入れるなって意見が多いんだからネツは入れなくていいだろ。
どうせあっても縛られるだけだしな。
150既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 06:20:09.22 ID:OHF/Llgf
IRCはデメリットが多すぎるね。
まだSkype使った方がいいと思う。
大陸マップでどこ布告するか話したいのなら、首都で軍茶で話せばOK。
151既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 06:31:10.14 ID:yIrseVcH
>>135
すでにそのMMOは終了してる上、上位特権を悪用したり敵陣営に属して上位取って自陣営に戻ったり
上位取った人が全くログインしなくなったりとイロイロ不具合があったけどな
あと戦争ゲーなのに戦争しないほうが上位に入れたし

まぁそれと給料システムは悪くはないと思った
FEも国からなんか報酬欲しいよなぁ、リング以外で
ゼロになttらGold関係の締め付け厳しくなりそうだし
152既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 08:14:35.39 ID:KkNPLlzz
結局はMAP画面でチャットできないのと、全フィールド&MAPへの通達手段が無いことが
問題なのでみんなで要求だしまくろうぜ。

戦争ゲームなんだから強制的にでも意見を通達する手段は必要だからね。
どのMAPに戦力を集中させるべきだの、布告の方針だの通達が必要なときあるよね。

IRC云々はMMOとかとFPSとかの文化の違いもあるだろうから
どっちの層も混じってるFEではなかなか理解されないだろうし。
ある程度理解されても外部TOOLである限り全員が導入することはないだろうしね。
153既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 08:38:39.58 ID:u/+TdvhZ
IRCもSkypeも使いたい奴だけ使えばいいんじゃね?
どっちもメリット・デメリットあるし。強制する必要もされることもない。
わざわざ、ここで言い争いするようなことじゃないだろ。
ということでIRCの話題は終了。
154既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 08:39:55.08 ID:F5Pcx6SS
そんなことより名前カタカナにするか迷う
結構ネツの人に覚えてもらってると思うけどカタカナはやめたほういいかなあ

アニメとか実名とかじゃないよ
155既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 08:44:12.03 ID:QpxbSznu
漢字で当て字とか
156既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 08:45:13.72 ID:ZRNOX3E6
名前か、一応そのままアルファベットでいくつもり。
んでもまあ、変えても良いんじゃない?
名前覚えてもらってる自信があるなら、カタカナに変えても大体の人は分かってくれると思うよ。
よっぽど読みにくいスペル使ってたら別かもしれんがなー
157既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 09:17:45.97 ID:F5Pcx6SS
似たような名前の人滅多にいないけど・・・
よく考えたら変えると元の名前取られるかもしれないのか・・・
よし英字のままいこう
158既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 09:19:53.11 ID:jlesQHJH
夜叉髑髏はだれにもわたさないよ。
159既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 10:22:24.57 ID:4yVUEzbQ
そういえばスペルの大文字小文字って同じ文字扱い?
以前取りたい名前がちっとも取れなかったんだ
仕方なく妥協してスペルを変えたのだけど・・・
160既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 10:28:57.74 ID:tpx+FcWw
kuraudoですか?w
確か名前は同じ文字扱いで部隊は違う文字扱いだったような。
質問スレにでもいっといで。
161既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 11:31:58.46 ID:4yVUEzbQ
質問スレあったのか
おーけー、そっちで聞いて・・・くるほど興味はないな、うん
とりあえず有難う
162既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 12:30:22.65 ID:AF40Booa
こっちも保守ついでにageておこう
163既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 12:45:50.31 ID:F5Pcx6SS
半角の英字と全角の英字なら区別される気がするよ
164既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 12:53:43.11 ID:kiGr/5Td
さくら
みるく
くらうど

これは僕が取るよ
165ゆうた ◆gb9hXAH5lo :2006/11/02(木) 13:03:55.89 ID:litn+IfO
とうせんしたからこのくにではじめようとおもう
166既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 14:05:46.53 ID:Dyih33SE
>>165
この くに は、スレの ふいんき と くに の なか での ふいんき が ちがう から き を つけた ほう が いい。

まぁ、無料化すれば何処の国も前のホルと同じ雰囲気になるから、人数=力という構図は崩せなくなりそうだがの・・・。
167既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 14:08:05.29 ID:b14WshNl
始まるまでげーむやってるかね。。、
168既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 15:05:24.80 ID:Dyih33SE
わしは、このαの時はキャラの引継ぎせずに他国に亡命しようと思う、
他の国の首都観光とか国の雰囲気味わいに、放浪の旅に出ます。

探さないでください・・・・。
169既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:08:57.92 ID:Dyih33SE
ちょww
A鯖では亡命できないのかよorz
つーか新規全て、新しい鯖に移動させて、本物の古参のみを旧鯖に封印って、
自分ら汚物扱いか・・・。

まぁ、このスレの人間見てたら汚物多いのはいえてるが、ヒドス・・・。
170既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:21:32.84 ID:3yWewdHu
本スレの流れが速いのでこっちに
両手ヲリで取れたスキル

ソニックブームLv3(攻撃力110,Pow15)

フォースインパクトLv3(攻撃力130,Pow32)

グランブルストームLv3(攻撃力180,Pow60)

スマッシュLv3(攻撃力230,Pow12)→ストライクスマッシュLv3(攻撃力130,Pow28)

ストスマ┬→ヘビースマッシュLv3(攻撃力400,Pow42)
     └ベヒモステイルLv3(攻撃力190,Pow32)→ドラゴンテイル(攻撃力125,Pow65)

ヘビスマ+ベヒでドラゴンかもしれない。
171既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:31:00.80 ID:AF40Booa
保守しとくか。
攻撃力あたり計算かえたのかな。攻撃力がメチャクチャなんだがw
172既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:32:45.45 ID:6lojjf61
計算変えたかもね
以前は耐性高い相手には低攻撃力スキル2回ぶち込んだほうがいい糞仕様だったし
173既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:42:52.02 ID:845EbAOU
>弓スカスキル
>イーグルショット→パワーシュート→ピアッシングシュート
>ポイズンショット→スパイダーウェブ→トゥルーショット
>エアレイド→ブレイズショット→アローレイン

>ピアッシングシュートは最大LV3に変更

転載
174既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:50:06.03 ID:845EbAOU
ブレイズ┬→スラム→スタンプ
     └ガード→バッシュ

の模様。
175既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:52:06.14 ID:845EbAOU
>皿のスキル詠唱、攻撃魔法すべてMAXLV3
>で上位魔法1個とランスやスパークなどの中級がどっちか一個MAXにできる
>俺は詠唱MAX、カレスMAX、ランスMAX、ライトニングMAX
>これでSP1余った
176既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:53:11.26 ID:845EbAOU
> 雷皿>
> ライトニングLv1 消費SP2 攻撃力120 消費POW18以下同数
> ライトニングLv2 消費SP1 攻撃力140
> ライトニングLv3(3まで) 消費SP1 攻撃力160
> ライトニングスピアLv1 消費SP2 攻撃力200 消費POW32以下同数
> ライトニングスピアLv2 消費SP2 攻撃力220
> ライトニングスピアLv3(3まで) 消費SP2 攻撃力240
> サンダーボルトLv1 消費SP2 攻撃力120 消費POW34以下同数
> サンダーボルトLv2 消費SP2 攻撃力120 射程が延びる
> サンダーボルトLv3(3まで) 消費SP2 攻撃力120 射程が延びる
> ジャッジメントレイLv1 消費SP3 攻撃力70 消費POW82以下同数
> ジャッジメントレイLv2 消費SP2 攻撃力70 攻撃回数が増える
> ジャッジメントレイLv3(3まで) 消費SP2 攻撃力70 攻撃回数が増える
>
> スキルツリーは ライトニング3→スピア3+ボルト3→ジャッジメントで所持SP残り17(Lv40で)
177既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 16:53:48.89 ID:845EbAOU
> 短スカ
> ハイド→ヴァイパーバイト→パニッシングストライク
> ポイズンブロウ→パワーブレイク→ヴォイドダークネス
> レッグブレイク→ガードブレイク→アームブレイク
>
> ちょうどポイント40使い切る。
178既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:03:53.25 ID:3yWewdHu
ドラゴンテイルの吹き飛ばし消えた
179既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:15:51.40 ID:39+eoA/p
1垢で2キャラつくってた場合って2キャラに金武器もらえるの?
180既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:22:08.73 ID:tpx+FcWw
>>179
公式読んでおとといきやがれ
181既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:30:27.35 ID:845EbAOU
> エアレイド(2/1/1) Atk/Pw 80/10
> →ブレイズショット(2/1/1) Atk/Pw 87/25 DoT 24x3→30x3→36x3(3sec)
> →アローレイン(3/1/1) Atk/Pw 90/36→105/36→120/36
>
> イーグルショット(2/1/1) Atk/Pw 100/15→112/15→125/15
> →パワーシュート(2/1/1) Atk/Pw 220/30→240/30→260/30
> →ピアッシングシュート(3/1/1) Atk/Pw 180/76→200/76→220/76
>
> ポイズンショット(2/1/1) Atk/Pw 87/16 DoT 15x5→20x5→25x5(5sec)
> →スパイダーウェブ(2/1/1) Atk/Pw 20/18 8sec→9sec→10sec
> →トゥルーショット(2/1/1) Atk/Pw 100/22→100/22→100/22(範囲向上)
>
> ※注意
> パワーシュートはレイドツリーの何か+イーグルLv3+ポイズンLv3の可能性あり
> トゥルーショットは蜘蛛Lv3+イーグルツリーの何か+レイドツリーの何かの可能性あり
182既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:34:44.96 ID:845EbAOU
> 片手まとめたぜ
> ソニック→フォース→ストーム
> ブレイズ→スラム→スタンプ
>      →ガード→バッシュ
>
>
> ソニック 攻撃100→105→110 Pow15
> フォース 攻撃110→120→130 Pow32  ソニックの1.5倍の射程ぐらい
> ストーム 攻撃160→170→180 Pow60
>
> ブレイズ 攻撃130→140→150 Pow15 Lv3でDOT48*3
> スラム 攻撃110→120→130 Pow18
> スタンプ 攻撃140→160→180 Pow36 Lv3で鈍足8秒
>
> ガード 耐性20→30→40 pow50
> バッシュ 攻撃55 Pow40 スタン3秒→3.5秒→4秒(耐性30秒)
>
> 全スキルをとってちょうどスキルポイント使いきり。
183既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:43:43.54 ID:39+eoA/p
>>180
公式読んでわかんねーから聞いてるんだろうが糞ボケ
184既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:49:19.41 ID:3yWewdHu
※12 「引き換えアイテム」は、1キャラクターにつき1個だけ配布いたします。

見りゃ分かるだろ
185既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 17:50:10.17 ID:ZRNOX3E6
皆さんにお知らせです。β当選していない方は、二度目以降のログインにはFEZの公式HPでレジストコードの登録が必要です。
186既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:07:40.38 ID:bpjLuphI
>>178
( ゚д゚)ハ??
それってドラゴンテイル取る意味全くなくね?
187既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:10:42.15 ID:845EbAOU
フォースの射程がソニックより長いと聞いて取ってみたがあんま実感出来ないな。
188既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:16:11.78 ID:QpxbSznu
フォースは当たり判定が小さいので、まとめて当てようとしても当たらないのでそんな印象がある気がする
189既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:16:18.72 ID:cyH3Sopo
0000000000000落ち(´_ゝ`)
190既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:17:48.07 ID:+SuVl8E6
エラーでまくって入れないんだけど 鯖落ちか?
191既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:19:08.39 ID:3yWewdHu
>>186
俺もさ、なんかの間違いだろうと思って、邪魔にならないところでドラテ打ちつつ戦ってたのよ。

何度当てても吹き飛びません、本当にありがとうございました。
つーか、ドラテよりも出の早さも攻撃力もPowも良いストームの方がどの道便利。
192既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:22:31.23 ID:845EbAOU
>レベルが10以下なのかわからないがクリ掘れるのは10
>同じ回復アイテムも10個までしかもてない
193既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:23:46.29 ID:bpjLuphI
>>191
そ…そうか…orz

一応まだβだしスキル調整はいるかもしれないから慎重にいくが、
吹き飛ばし有りと無しではもはや別スキルになるくらいの変更だな…
194既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 18:47:04.23 ID:39+eoA/p
エアレイド(2/1/1) Atk/Pw 80/10
→ブレイズショット(2/1/1) Atk/Pw 87/25 DoT 24x3→30x3→36x3(3sec)
→アローレイン(3/1/1) Atk/Pw 90/36→105/36→120/36

イーグルショット(2/1/1) Atk/Pw 100/15→112/15→125/15
→パワーシュート(2/1/1) Atk/Pw 220/30→240/30→260/30
→ピアッシングシュート(3/1/1) Atk/Pw 180/76→200/76→220/76

ポイズンショット(2/1/1) Atk/Pw 87/16 DoT 15x5→20x5→25x5(5sec)
→スパイダーウェブ(2/1/1) Atk/Pw 20/18 8sec→9sec→10sec
→トゥルーショット(2/1/1) Atk/Pw 100/22→100/22→100/22(範囲向上)
195既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:06:48.40 ID:Bq27M+QL
>>194
これホントにあってんのかよ
なんか本スレだと取れないって言ってた奴いたぞ
196既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:11:38.30 ID:jNYZoE8i
正式サービス開始当日に初めて、ドラゴンの強さに萎えてやめてから
久しぶりに戻ってきたぜっ 40両手ヲリ
あの頃のネツのままで変らないのだろうか?
押してガオーひたすら押してガオーのネツに
愚痴より前向きな意見のガオーに・・・楽しみだ
まさかガオーって挨拶すらないなんてないよな?同胞達よ
197既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:12:11.99 ID:naKyZsKD
人柱だからな。
合ってるかどうかは実際にやらんとわからんし、ワイプだから自分で振って確かめるしかない。
まだ検証段階だから文句をいうのは良くないぞ。
198既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:13:58.25 ID:b14WshNl
とれないというか、どこかと一色単になってるかもというはなしだった。
199既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:21:21.51 ID:+G2TsW/h
>>196
おかえり また一緒にネツを強くしてこうぜ

>まさかガオーって挨拶すらないなんてないよな?同胞達よ
それはない 今でもよろがおーおつがおー言う奴は多い
Cβ中はまだ戦争やってないからわかんね
200既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:29:08.78 ID:b14WshNl
Sサバだとどうかしらね
201既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 19:55:35.06 ID:/ylOciDa
S鯖じゃなくてB鯖みたいなんだぜ
202既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 20:20:34.60 ID:+G2TsW/h
両手

1.ソニック→フォース→ストーム
2.スマッシュ→ストスマ→ヘビスマ
               →ベヒモス→ドラゴン
スキル40つかって全部取れる

あと、両手ヲリ達に朗報
道具がハイリジェネ一回48、リジェネ一回32
ベーコン一回75or100? ステーキ200?
各10個ずつ持てる(そして店で買える)から、dead0でも最後まで持つ可能性高い
これで耐久に悩まされることもないな まあRM無しで帰るのはCβだけだろうけど・・・
203既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 20:50:56.38 ID:VOGCSX80
なんか動きがもっさりになっらような・・・。
204既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 20:57:38.36 ID:b14WshNl

詠唱 p20 L1/L2/L3 120/180/240 SP0/1/1
アイスボルト P18 L1/L2/L3 100/120/140 5/7/9 SP2/1/1
アイスジャベリン P30 L1/L2/L3 180/200/220 5/7/9 SP2/2/2
フリージングウェイブ P34 L1/L2/L3 100/100/100 12/16/20 SP2/2/2
ブリザードカレス P70 L1/L2/L3 130/140/150 鈍足5/7/9 22/32/42 SP3/2/2
注釈カレスに掛け声、モーション変更
ファイア P18 L1/L2/L3 100/120/140 18*3/24*3/30*3 SP2/1/1
ファイアランス P35 L1/L2/L3 1800/200/220 24*3/30*3/36*3 SP2/2/2
スパークフレア P64 L1/L2/L3 100/110/120 124*3/30*3/36*3 SP2/2/2

ランスにポイントが足りなくて最後まで未確認。

205既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 21:06:23.01 ID:cfDOR0yJ
製品版と同時にはじめて課金1回で止めたけど今日から復帰するぜ
操作忘れて四苦八苦中w
またよろしくなー
206既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 21:22:49.93 ID:ZRNOX3E6
片手スキルの耐久度消費量
ソニック 1
フォース 2
ストーム 3
ブレイズ 2
スラム 1
スタンプ 2
バッシュ 3

ガード 0
207既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:05:49.73 ID:fl8yeUiD
金武器の交換ってどこでやればいいのでしょうか?
208既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:09:08.25 ID:QpxbSznu
>>207
召喚クエNPCのいたところ
209既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:13:19.11 ID:fl8yeUiD
>>208
みつかりました。ありがとう〜
210既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:16:49.62 ID:gAVSgoGx
すまねぇorz

1回スキル使う事に耐久減る仕様
リジェネもお金かかりすぎの事戦争中でも考えてしまう

皿だがお座りヘルして後ろにダメ受けないように下がり
前でランスで削る作業とか少し馬鹿らしく感じる
前線スキーな筈なのに裏方メインになりそうな勢いだ

囲まれてる味方フリジンで助けにいくために飛び込んでたりしてたが
今はそうはできねぇよ・・・・・・
211既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:28:50.42 ID:HhNeYpZb
おまえら久しぶり。Aで移行してみたが、自分を含めカンストばかりで
新鮮さがないのでB鯖で作ってみる。
正式ではまたネツに戻ると思うが、βでは別の国選んでみるかなぁ…。
212既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:31:03.03 ID:b14WshNl
新サバは深夜になってからいこうかねぇ・・。
とりあえずサラとスカがいいか。
213既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:31:38.73 ID:yIrseVcH
火氷サラまさに無双じゃねぇかw
詠唱ウェイブヘルMAXにしてもまだ余る
しかもヘルのDOTが60ってお前w
214既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:33:19.51 ID:HhNeYpZb
つうか、暫くやってなかったんだけど未だに火氷オンラインなのか…
215既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:50:28.63 ID:naKyZsKD
Aは移行への不具合があるらしいから、それが修正される明日以降にいくぜ
216既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:57:45.06 ID:fcggr371
>>214
落ち着いてたところにスキルツリー変更で逆戻りって感じじゃないのかな
217既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 22:59:46.13 ID:KV7Y8Lup
垢ください
[email protected]
218既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 23:19:08.13 ID:t7fwHjbD
>>217
ウィルス大量に送っておく
219既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 23:23:55.55 ID:R7Dw6kdn
回復でリアルマネー必要になるから、前に出るヲリなんてやってられないだろう・・・。
220既にその名前は使われています:2006/11/02(木) 23:24:32.28 ID:HhNeYpZb
ゲブに作ってみた。別の国といってもネツとあんまりにも敵対する国には作れなかったぜ。
そして所詮勝ったと同時に強制落ちした。
221既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 00:36:14.75 ID:/IsQHOxn
なんだこりゃ?ランキング見ようとすると落ちるのは仕様か・・?

しかも前線カクカク
オレの愛したFEはいったいどこにいったんだ?
222既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 00:40:51.40 ID:QySaAtNI
ステップするたびにがっくんがっくんがっくんがっくん
やってらんねぇwwwwwww
223既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 00:45:12.16 ID:MRJQrA9t
処理落ちなんか全然しないというかむしろ快適になったけどなぁ
ドライバの相性とか出てきてるのかね
224既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 00:53:25.16 ID:ra5+oAsm
戦線でも全くカクカクにならずに動画取れたのが唯一の自慢だったのに、
動画とる前からカクカクするようになった俺はどうすれば良いと思う。
225既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 00:57:26.59 ID:sPk6Ibdy
両手ヲリ用zero評価

フォースインパクト:
使い勝手微妙 Pw消費がちょっと耐えられない 3発撃てばPwすっからかん
射程・範囲変わらないし、汎用中距離スキルとしてならソニックの方が良さそう

ドラゴンテイル:
ボスボスボスッと3個セットのベヒ 特攻用にちょっと撃って離脱するには合ってる
使い易くはあるけど、元々今の両手の性能で特攻やベヒ連発する機会なんて
ほどほどにしかないのだから頼れるほどのものではない

アイテム:
アイテムを多く持てるから、両手ヲリには嬉しいこともある
緊急回復の利点もさることながら、ハイパワ使用スマッシュ連打による建築破壊は脅威
オススメはハイリジェ、リジェ、ハイパワ、ステーキ、ベーコン、パン 全部10個持ち

でも・・・皿強化が凄い(ヘルのDotが60、ウェイブがほぼ全員レベル5、雷まである)
まあアイテムのお陰で脅威では無いけど、火氷皿が増えると、
仕事はかなりし辛くなること必至 氷放置が恐ぇ・・・
226既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 00:59:25.71 ID:QySaAtNI
火氷だけどヤバすぎ
ハイパワー飲んでも廃リジェで上書きできるしステーキあるし、回復もPow回復もぐんぐんできる上あの狂ったスキルツリー
さらにヘルのDOTが60の鬼性能
これはありえないwww
227既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:03:00.31 ID:MRJQrA9t
>>224
こちらはカクカクせずに動画も変わらず撮れました
なんだろう?
228既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:03:46.19 ID:/IsQHOxn
う〜ん、どう考えても回復アイテム持てすぎだよな
ってか、まるで死ぬ気がしない

ほんとたった3日経っただけなのに変なゲームになっちまったよなぁ
229既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:06:16.71 ID:EzHXU8kC
相性か、それとも回線か
リネ2対応PCでADSLな自分はカクカク
折角境界以外ではヌルヌル動くようになってたのになぁ
230既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:07:52.66 ID:sPk6Ibdy
にしても初日の旧鯖凄いな どうしたんだ
落ちるとき勝率73%とか有り得ない数字になってたんだが
旧鯖に居残ってる奴が多いのかな
俺は新鯖名前取って、レベル8まで上げたところで面倒臭くなって旧鯖戻ってきた
231既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:09:48.88 ID:xZWcUHUz
これだったらCβは4日で正解かもな。
ワイプ決定なのにレベル上げなんてやってらんね
232既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:09:59.14 ID:OlGjJEfB
レイプできなくなったのと、召喚なしのグダグダ同士だと勝ちやすい国なだけ
233既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:10:36.60 ID:NosYsfOS
どうも城から前線に移動する間鈍足になる 前線だとそうでもない
234既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:14:02.06 ID:PEu5uD3b
>>226
回復アイテム買わせて運営が儲けるシステムになるから、攻撃受け易い近接のヲリは遠距離の弓スカに転職した方が良いな。
235既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:17:18.07 ID:avSwsGgt
>>まだ今日始まったばかりで、どこの国も浮き足立っている感じ
236既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:18:22.68 ID:avSwsGgt
>>230まだ今日始まったばかりで、どこの国も浮き足立っている感じ
237既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:19:43.97 ID:/IsQHOxn
>>231
あ、そうだったな
これってCβだったんだ

しかたねぇ、もう寝るべ
238既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:37:38.27 ID:18AfjykC
安西先生・・
FEドミニオンがしたいです・・
239既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 01:43:49.80 ID:fPGC8NB/
即死率が上がってる
240既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 02:02:12.31 ID:U54ku79/
全体マップからチュートリアル入ると、
普通の戦争に参加できなくなるバグがあるので注意〜。
4日のバグで修正されるらしい。

でもチュートリアルの中で、前から言ってた闘技場みたいなことができるから面白い。
レイスvsレイスとか、ナイトvsナイトとかなんでもできる。
241既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 02:35:08.39 ID:QySaAtNI
耐久減る時点で利用する気が起きん
242既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 02:50:27.43 ID:MvsBLa96
チュートリアルマップでレイス検証してきました
結果
闇範囲:自レーダーとほぼ同じか、ほんの少し内側まで
アイスバインド範囲:自レーダーのほんの少し内側まで

闇とバインドの距離はほぼ同じです。ややバインドが短いかも?ぐらいかと
で、この感じからすると闇もバインドも今までの中での最大距離に戻ったみたいです。
ただし、闇は開始10、継続9消費するままなので、時間は半減したままです。
バインド・ギロチンの消費PWは変化なしです。

これからは闇とバインドどっちを優先すべきか、難しいところかも。
243既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 02:51:57.31 ID:OlGjJEfB
レイスの中の人の判断でいいかもね
相変わらずバインドも化け物じみた性能だし
244既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 07:51:46.89 ID:U54ku79/
保守
245前スレ975:2006/11/03(金) 09:24:38.12 ID:7eZwZTRS
レイスの暗闇とバインド射程もどってないか?
消費は変わらずだが
ただカクカクなんで俺にはバインド狙撃が困難だったorz
246既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 09:25:01.34 ID:7eZwZTRS
名前消してなかったorz
247既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 09:29:28.90 ID:U54ku79/
>>245
>>242に報告が・・・。

しかしメンテ明けにログインしてみたら、
チュートリアル以外の戦争にも参加できるようになってた。
4日まではもうチュートリアル行かないようにしておこう・・・。

しかし朝はみんな声が出ないねー。
裏方も少ないから、私のような裏方好きーは大忙し〜。
248既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 10:13:28.63 ID:WeHxfJ8U
俺もやたら前線がカクカクしてたのだが
本スレとかみたら「フルスクリーンになってないんじゃね?」的意見がでてて
オプションなんぞ確認済みだぜ、そんな初歩的ミスあるわ・・・
と思ってたら、フルスクリーンにチェックがしてなかった。
249既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 10:46:57.91 ID:sWQu76Gk
既出かもしれんけど、アイコンから起動するとアップデートに失敗する不具合なおってないですのう。

直ってない人はファンタジーアースゼロのアイコン(ショートカット)のプロパティ開いて、
作業フォルダを

"C:\Program Files\Gamepot\FantasyEarthZero\"

にしてみよう。
・・・・初歩ミスすぎるわけだが・・・。
250既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 10:54:52.92 ID:sWQu76Gk
    ○○○  
   ○ ・ω・ ∩ <我らテスターなりよ! がおー保守
    ○○○彡 
★〜(,_u⊂彡

報告済みだけどアイコンからコンフィグ開くと再インストしない限り起動できなくなることがある。
その場合、

「updete.iniがロードできません」

と出ますの。
・・・まぁなんだ、本スレ向けの話題だった・・・。
251既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 11:14:56.34 ID:5Su3GwNM
>>250
がおー。
そんなときのためにupdate.iniは最初のインストール後にバックアップ
取っておくといいかもしれないぞい。
252既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 12:31:46.38 ID:sWQu76Gk
    ○○○  
   ○ ・ω・ ○ <保守して食事いってくるがお
    ○○○
★〜(,_u u)
253既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 12:42:40.26 ID:VkLTu+Gz
ウォリアーのスキル情報が不足気味です。ご協力おねがいします。
http://fewiki.com/
254既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 15:22:16.48 ID:sPk6Ibdy
     ○○○  
    ○ ・ω・ ○ =3
     ○○○
   .c(,_u____u_)    _▲_
255既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 15:32:51.01 ID:qz2iAcyl
     ○○○  
    ○ ・ω・ ○ =3
     ○○○              ┬
   .c(,_u____u_)    _▲_  ◎-―┴◎
256既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 17:49:40.96 ID:QSeJP+aD
B鯖に金武器持ち込めないように要望出した
交換NPCが新鯖に居るのは不具合だろ!これさえ居なければ金武器使えないだろB鯖で!

お前らも送ってくれ!!!!正式サービス開始までに対処させようぜ!!!
257既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 18:19:36.90 ID:MRJQrA9t
正式サービスまでだとオープンβで持ち込まれる気がするw
258既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 19:12:46.56 ID:qz2iAcyl
     ○○○  
    ○ ・ω・ ○ =3
     ○○○              ┬     _
   .c(,_u____u_)    _▲_  ◎-―┴◎ └|┳|┘
259既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 19:19:32.37 ID:WQhme197
持ち込めるのは後々課金アイテムとかで必要になるからでそ。
それよりも40レベルにならないと送れないとかのほうが絶対によい。
260既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 19:35:04.97 ID:aJFzvQq1
狩りでPT組む利点ってある?
261既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 19:36:31.91 ID:PdM/WMpv
>>260
PTチャットが出来ます
262既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 21:13:25.82 ID:/zJJWCQ8
SOSの援軍にも行きたくなくなるような布告してるの誰よ。
263既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 21:19:07.17 ID:liCwzkfc
ルダン布告したAHOは反省汁w
264既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 23:10:07.88 ID:sPk6Ibdy
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          /○○○
               i ○ ・ω・ ○ <浮上
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ


  ⊂⊃  /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
265既にその名前は使われています:2006/11/03(金) 23:31:59.61 ID:MN8Gx3f4
エル本土炎上させてくれー
今なら召喚ほぼ出ないからキマだって余裕で決まるぜ
266既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 00:15:28.71 ID:KUn1UNf5
いや、血は輸送できても錬金書落とすホブ狩れない。
あと炎上させたいなら自分達でやってくれ。
267既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 00:17:43.79 ID:C/nkCEzJ
なんだBの話か
AとBでかなり温度差あるからスレも分けたほうがいいのかね
268既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 00:26:24.71 ID:IW9saq57
>>267
>AとBでかなり温度差あるからスレも分けたほうがいいのかね

おまいはコレが見えないのかと。

■ファンタジーアースゼロ S鯖ネツァワル王国【1がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162415717/

寂れてるなんてもんじゃないけどな
269既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 00:27:35.39 ID:C/nkCEzJ
なんだあるんじゃん
270既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 00:44:17.69 ID:wknIANDO
新鯖遊びいってホルに作った
悲惨だぜ。最初の予想通り新規ホルに集中で本国以外全部エルゲブにやられてる><
そっちはどんなあんばいよ?

なんかコメントに新規のふりしてネツ民の名前と同職業の奴
みかけるのだが・・wそういうおいらもなっ
271既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 00:51:06.85 ID:GrXVoKXl
まだ17なのに狩りきつくなってきたorz
272既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 01:35:25.29 ID:1VXIJakQ
それだけレベルあげたら戦場行ったほうがいくね?
273既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 02:09:42.56 ID:WlLYYQpb
Lv15〜16までセントエルデだっけ?ゴブフォ型MAPの右上鬼湧きポイントで狩りしてそこから戦争が効率いいよ
274既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 02:10:23.55 ID:WlLYYQpb
右上じゃない左上だ
ちなみに蜘蛛1MAPが効率いいけど今はライバル多いから蜘蛛2のほうがいいかもな
275既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 03:03:53.46 ID:GrXVoKXl
>>272
16-19くらいで狩りがきつくなると何かで読んだから19までは頑張ろうとね
19ならヘルファイア覚えれるし
276既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 03:19:51.31 ID:NGpjXv6s
>>275
それはドミニオンのデータだから16-19まで狩りでもやってけるんだよ
今の仕様じゃ狩りなんてマゾすぎてレベ上げ目的だと10ぐらいまでしかやってられん
277既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 03:21:26.77 ID:GrXVoKXl
>>276
まじかいな・・
狩り一筋で戦争なんか参加したことないけどメンテ終わったら行ってみるよ!
278既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 08:18:14.08 ID:5+YGbGZ3
おいwww獣王とエリスタソの絵がしょぼくなってねーか?(正式版参加者)
279既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 08:54:13.62 ID:13YAtJuz
>>278
俺たちは神に捨てられたのさ。

しかしcBは大味でつまらん。
修正の要望をメールしたけど直るか心配だ。
280既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 08:56:07.03 ID:n6PSSdpX
エリスはなんだか誰かが書いていた個人のイラストを
そのままぱくったような感じだ。
281既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 08:58:42.62 ID:wknIANDO
とりあえずB鯖でエルかゲブで作ってホル苛めてるネツの同士達よ
キライダ
ホルでガオーシロヨ
282既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 09:03:46.21 ID:5+YGbGZ3
絵の差し替えってできないのかね?
といってもドミニオンと今の蔵一緒にインスコするとやばそうだから昔の絵ないんだけどなw
283既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 10:26:58.45 ID:1VXIJakQ
なにはさておき召喚だそうぜage
284既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 10:48:44.36 ID:Ej1IyTS8
旧パッケのイラストを眺めつつ思うんだけど,
今の絵には,気品やら王たる高貴さが無いなぁと。

心機一転で絵を差し替えるのはいいんだけど...
絵師は変えないでほしかったかなぁ。
しみじみ思う。
285既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 11:23:15.43 ID:P9fx3b3K
絵を変えたのは、単純にコスト的な問題だと思ってた
前の絵の人って、有名な人らしいし
286既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 11:24:20.01 ID:A2E8Lkcv
移行してから昨日初めてホルの援軍に行ったんだが
ものすごい微妙な絵で萎えた
287既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 11:29:57.29 ID:5+YGbGZ3
ちゅーか前の絵つかわせてもらえないから差し替えたのか?
288既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 12:13:09.57 ID:Pb31SAFn
俺は前の絵師を怒らせたか追加の絵の発注が出来ない状況になったので
別の絵師に頼んだと思った。

>>280
同感。
昔のうpロダに上がっていた絵師さんと同一人物かパクリかのどちらかだな。
289既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 13:49:27.33 ID:IWJ2IXnt
結論はクローズド終わるまで分からないが
はっきり言って今の様子じゃ
FEZはもう終わったな

こんなの正式始まっても一ヶ月で過疎って終わりだろ
290既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 14:04:00.51 ID:WlLYYQpb
既にログインする気が起きません
291既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 14:23:42.32 ID:/gALTJk3
開幕即レイスしてる奴ガオー
292既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 16:15:20.77 ID:IW9saq57
ログインする気がないやつはしなくて構わん。
どっか別のスレにでもいっとけよ
293既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 16:29:19.37 ID:MlZSDq4R
それは断る
294既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 17:10:31.25 ID:1VXIJakQ
いくつか不満があるのは確かだけど、前と比べてそれほど悲観する状況ではないと
思っているのは既に洗脳されてるからなのか・・・
まあ、比較対象が悪いのかも知れないが
まだβ中だし、要望送りつけてやろうぜ

ついでにage
295既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 18:28:29.40 ID:d/Z1k+rm
というかまだメンテかよw
296既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 18:30:06.65 ID:f0G1/WUF
雷の射程が伸びたというのは本当ですか?
297既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 20:11:16.69 ID:2VEUlcrj
POTの回復量が多すぎるのに少し不満はあるけど、
それよりも召喚が出ないこと、オベ建てが遅いこと、援軍要請の反応が薄いこと、
オベ攻撃されてても誰も行かないこと、とかのプレイヤーの動きによって
gdgdになってて、それがつまらなくしてるんだと思われ。

βが終われば、きっと前みたいに白熱した戦いができると、信じてるよ。
298既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 22:13:22.19 ID:OWUYpIh6
ちょっとうちも他国もだけど戦争での全体の動き悪くなってるねぇ
自軍オベのある僻地で2vs5になってるのに死に戻っても前線から
援軍まったく向かわずにオベ簡単に折られたり(普通に大切な位置のオベ)
歩兵押されてたけど敵の召喚まったくでないし掘りもいないから
こっちのキマイラが無傷でFB成功したり

まあネツはまだいいほうみたいだけど
299既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 23:11:32.15 ID:5Qgcm1I1
Bでは脇役国になりそうだなww
最初は人数おおかったんだけどカセにもぬかれるかもな
300既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 23:50:45.32 ID:IW9saq57
このスレタイだとBの話したがるやつがこっちに流れてくるな・・・
301既にその名前は使われています:2006/11/04(土) 23:55:59.42 ID:2VEUlcrj
ここはA鯖用。B鯖のスレは↓ね

■ファンタジーアースゼロ S鯖ネツァワル王国【1がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162415717/
302既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 03:13:36.86 ID:ohec8gEP
チュートリアルは仮想闘技場に使える。
建物も自由に建てれるし召喚も出放題。人いないけど
303既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 06:50:34.90 ID:PO+BI3eO
がああああああああああおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ちょっとほえてみた

B鯖あれてるが、ひさびさにガオーしてぇよ
メンテ後どうなることやら
304保守:2006/11/05(日) 06:51:34.35 ID:yeLuxeSH
キャラ移行するときに、新しい名前考えるの面倒で、
10秒ぐらいで考えたら、少々痛い名前になってしまった。
今回のリセットで、名前をもう一回付けられるのは助かるなー。
305既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 08:01:16.71 ID:d4M4AYLp
「姉歯」とつけようとして取られてたオレの比ではないなw
誰だよ取った奴wwwwwwwwww
306既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 08:52:02.35 ID:OqAizw0a
姉歯はブームの時はコメ欄には良くかかれてたな
「私のオベ建ては姉歯設計」とか
307既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 09:17:58.57 ID:5c6PCLu1
移行キャラも名前つけなおせるのか
308既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 10:45:09.10 ID:gHG3JuAy
知らないけどそうだと思うよ
309既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 12:05:10.13 ID:hjMuVeE0
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   がおー
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
310既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 12:37:45.89 ID:NtrDedCv
ナイスホッシュート
311既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 13:03:47.19 ID:yeLuxeSH
ちょうど保守しようとした瞬間にネツB鯖がdat落ちした。
新スレ建てる?

■ファンタジーアースゼロ S鯖ネツァワル王国【1がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162415717/
312既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 13:05:36.12 ID:PjuvueCQ
立ててもまた同じことなんじゃね。
313既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 13:30:04.47 ID:BlOaIEYy
立ててもこっち来るバカはあとをたたない気もするが・・・
どちらかというとこのスレをさっさと消費してネツA鯖スレに
名前変えるほうがいいような気もするね
314既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 16:04:12.28 ID:hjMuVeE0
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   わはー
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
315既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 17:01:14.06 ID:PO+BI3eO
なんとか遊べるようになってキャラ移行した後1枠Bにつくって遊んでみた
低スキルだけなのも楽しいが、やっぱ続けると腕落ちるな
新規も積極的に動いているようだし古参はそろそろA鯖戻る頃かとおもた
A鯖するとやっぱおもれえええええ
ネツの勢い上がってるきがする
316既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 17:27:34.13 ID:7ApNMcv3
希望してた名前を取られた。クマッタ
317既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 19:25:42.83 ID:7tyJwzXr
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュ
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
318既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 19:35:57.43 ID:xeTpe3iO
クリ運びたのしいー
狩場こんでるから1レベルから参戦ですよ( ^ω^)
319既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 20:43:03.38 ID:kBbKz+KR
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュ
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
320既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 20:45:50.92 ID:rXX7w/SH
A鯖重くてギリギリスペックでやってたおいらとしては致命的
パニKillが3分の1になった('A`)
321既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 20:50:21.15 ID:Mn8+GSuX
すんごい久々にFEやるわぁ
片手ヲリ強くなった?w
322既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:11:58.98 ID:/4+LZf19
強化の末、片手様と呼称されるようになりました
アーススタンプとか超絶性能ですよ
323既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:13:46.58 ID:PO+BI3eO
前々から思ってた。
そんな事いわれてもウチ、ポンデラインやし
のポンデライオンって何?
324既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:21:08.18 ID:/u3t/r6B
さっきのデスパなんだが、北何回突破されりゃ気が済むんだよw
325既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:22:00.78 ID:BlOaIEYy
>>323
ミスタードーナツでググれ
326既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:24:57.38 ID:hPirhjC2
デスパ北に行く奴は死ぬことを許されないからな
327既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:27:52.74 ID:Mn8+GSuX
>>322
マジか!時代って変わるんだなwwww
328既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:29:52.68 ID:rXX7w/SH
片手様、むちゃくちゃ堅い
そしてスタン→ブレイズで恐ろしく持っていかれる
329既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:30:21.18 ID:/u3t/r6B
というか北に敵ハイドいます 援軍をお願いします

とかって明らかに細道で迎撃とか頭に無い。
援軍来るとそのまま奥に攻めていってカウンター食らって援軍要請。
330既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:31:03.43 ID:hPirhjC2
硬いだけにしときゃいいのに丸太は極端で困る
331既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:33:46.74 ID:1d2pv1Jq
皿が万能すぎる現状KATATEの硬さはそれほどでもない
332既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:36:29.33 ID:OqAizw0a
バッシュしようとしてフリージングされる片手がどの国にも目立つ
アホの一つ覚え状態だな
333既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 21:43:36.46 ID:Mn8+GSuX
>>332
その辺はあんまり変わってないんだなw
334既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 22:28:14.43 ID:ndcrKoaO
シディット崖下にKeep建てる奴多いな。崖上に建ててくれよ。
335既にその名前は使われています:2006/11/05(日) 22:53:35.19 ID:UCQ/ILKW
崖下でめちゃくちゃ不利になるといわけではないが、崖上だと左右に歩兵が行きやすくなるね
多分、気がついていないだけだから、「Keepは○○だといいですよ」と軽く軍チャでコメントすればおk
おれはアドバイスもらった方だけど、ありがたかったぜ
keep建てなれてないから、いざkeep建てようとすると「あれ、いつもどこだっけ?」ってことがあるんだよなぁ・・・
336既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 00:09:27.74 ID:qlFasdxS
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュート
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
337既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 00:28:55.25 ID:S2J3P0fV
また初心者講習会やったほうがいいと思う。
HP半分以下の弓スカにパニしようと近づいてるのに
レイド連打ですっ転ばせる弓スカとか
とにかくピアしか撃たない弓スカとか

上でも書いてあるけどデスパ北細道迎撃とか色々出てきてるね。
338既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 00:49:26.87 ID:OXaKTx/6
人少ない時に支援用のキマ出したら敵ナイトに襲われたので
何とか凍らせたと思ったら即ピアでふっとばし解凍してくれた弓がいてどっと疲れた。
339既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 01:19:37.34 ID:qlaBlZYr
それにしてもやる気ないな
スキル修正が堪えてるんだろうが、そんなもん召喚やってりゃ気にならん
340既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 02:07:14.15 ID:HlyaI1+z
未だに中央病治らないのね。
オベにATもりもり建てて、なんのギャクかと思った。
歩兵も強烈にショボいのいるし…9デッドとか本気で死にに行かないとでないだろw
341既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 02:58:27.60 ID:qlaBlZYr
直らないってか昔中央病全盛のとき辞めた人たちだと思う
あの頃かなりきつく言ったんで引退した人もいるだろう
342既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 05:14:56.95 ID:OXaKTx/6
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   むう……。このままでは俺達のスレが落ちてしまうぞ。保守を徹底させろ!
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
343既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 05:24:13.78 ID:0dfiRoLr
なんか金稼ぐの楽になったけど
だるいなー 新鮮味がなくなったからか
344既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 05:32:34.36 ID:2bU8fg1x
ちょwwwwwwwwww
B鯖のネツ糞弱いwwwwwwwwwwww
まるでホル並wwwwwwwwwwwwwwwwww
345既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 06:03:51.65 ID:0dfiRoLr
カセの移行組みリーマンは寝たのかね
いいかんじ ネツいいかんじ!
346既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 10:02:17.97 ID:dFrltoux
>>337,338
ベータ期間だか、いろいろ試してる人が多いのかもしれない。
本稼働になってもそういう人見かけたら、指摘しないとね・・・。
347既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 10:37:23.88 ID:RsUiMkRI
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュ
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
348既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:13:54.22 ID:0dfiRoLr
ネツって弓スカいるんだが、完全に打ち負けてる時があるよ。
ヲリがいねーってだけの問題じゃない気がする。

あとは局地的な動きかたとかね。
背後・側面から叩けば割りと崩れるときもあるんだけどなあ。
オベ配置などの戦略はわからんけど、もうちっと、戦い方ってのがあるとおもう・・・。
349既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:16:10.68 ID:ep72HxV0
>>344
煽り抜きで言っても、弱いなwww。
本当の意味で初心者ぞろいって感じだしな・・・動きが。
絶対マップ見てないし

進入を防ぎオベを守り維持するためなのか
進行して相手のオベを折るために押していくところなのかとか。
どういう目的でなんで前線で戦ってるのかも理解してない感じ。

駄目押しで軍チャも妙にネガ発言や軍死が多くてなえることも多い。
350既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:32:37.22 ID:+Rib3yvs
B鯖
ヲリが少ないから皿11歳を捨てて
ヲリ12歳になった

戦争初参加でキル6 デス0 ダメージ8K(皿では参加済み)
共に頑張ろうぜ
351既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:38:22.79 ID:QAOvmFRQ
−デスパイア防衛線−
初心者アーチャー:前線ではアローレインを使う事って教官が言ってたよね…よしっ!
<初心者アーチャーはちょこちょこ動きながらアローレインを撃っている>

アーチャー・プロ:君は初心者かい?
初心者アーチャー:えっ?はい…
アーチャー・プロ:君の動きはなっていない!アーチャー・プロの私の動きをよく見て参考にするんだよ!
初心者アーチャー:わぁっ!先輩が手本を見せてくれるなんて!ありがとうございます!
アーチャー・プロ:まず!弓はイーグル!
初心者アーチャー:えっ?イーグル?
アーチャー・プロ:うむっ針の穴を通すように正確に打ち込む!
<アーチャー・プロは移動しながら敵アーチャーにイーグルを当てています>
アーチャー・プロ:撃ち込む!撃ち込む!精神集中して撃ち込む!
アーチャー・プロ:これがアーチャー・プロの動きだ!参考になったかい?って……
初心者アーチャー:せんぱーい…そこ敵がいっぱいですよー…
<敵ウォリABCDEFGはにっこり微笑んでいる>
アーチャー・プロ:あはは・・・

−周りの状況を把握しながら戦いましょう− Go Pro.
352既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:40:08.62 ID:lh6n0Vt8
B鯖はB鯖でいいんじゃね?
国同じで入れ込む気持ちも分かるけどA鯖と同じように鍛えるとかみっともないわ
353既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:48:08.35 ID:VJOip9jn
何より回復剤持ちが足り無そうな気がする
他国はなんかネタ部隊とかが回復持ってまとめてつっこんでくるのに対して
こちらはクリスタル前から動こうとしないので追撃にもならないと言うことは良くある
354既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 12:56:11.98 ID:JcLhQ5sp
最弱と聞いてネツにキャラ作ったドMです。
よろしく
355既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:01:02.17 ID:XR8JKvaV
B鯖の話は専用スレ立ててやってくれ
356既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:02:15.04 ID:0dfiRoLr
キル数云々とか言ってるが
やっぱ1kもする奴は買えんな・・・

ぶっちゃけ弓スカなら
ハイリジェネ・ハイパワポあったら帰ってこないで済むわ。
回復して、イーグルうちまくって・・・戦線でPW回復にさがらんで済むだけでも大きい。
新規だけど弓も大分あたるよ。国別ならランクインできる。金がねー。リジェネ飲むので精一杯だな。
357既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:20:55.70 ID:VJOip9jn
>>356
1kする奴は10個セット
ぶっちゃけリジェネより単価は安いw
358既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:36:16.75 ID:DdCSs0wM
今はグダグダでも極力何も言わないようにしてる
クローズドで鍛えても知れてるからな・・・
359既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:49:03.52 ID:kuICjBZF
最弱になってもがおがおすればいいんじゃね?
360既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:50:16.12 ID:kuICjBZF
ちなみに、レグブレのスタン効果はサンタ効果の追加の書き間違いだと思うぜ!
もうすぐクリスマスだし。おっちょこちょいだぜ。
361既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:56:05.14 ID:0dfiRoLr
>>357
10個セットなのか!
てっきり一つ1000かとおもってたよ・・・
362既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:56:32.18 ID:DdCSs0wM
ハイレグサンタとトナカイスーツ実装ですか?
363既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 13:59:43.67 ID:kuICjBZF
>>361
修正されたから、Lv10ぐらいにいなれば10分程度狩すれば1セットぐらい買えるはず。
364既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:06:50.69 ID:QAOvmFRQ
−またデスパ防衛戦−
<初心者アーチャーは今日も元気にレインを撃ってます>
アーチャー・プロ:君っがんばってるかね?
初心者アーチャー:あっ先輩っ怪我は治ったんですか?
アーチャー・プロ:私の様なアーチャー・プロは怪我の治りも早いんだよ
初心者アーチャー:それはそれで嫌だなー
アーチャー・プロ:ところで、私の視線の先を見てみなさい。何か違和感があるだろう?
初心者アーチャー:?よくわかりません…
アーチャープロ:戦いに慣れてくると・・・そこだ!
敵ハイドスカウトA:ぐはっ
アーチャープロ:と…ハイドも簡単に見つけられる
初心者アーチャー:わぁっ!すごい!
アーチャー・プロ:だがっ!私の様なアーチャープロだとハイド攻撃をかわしてから反撃をする!ちょっと離れて見ていなさい
<敵ハイドスカウトBはアーチャー・プロに近寄ってきた>
アーチャー・プロ:ふっ…もう察知している!
<敵ハイドスカウトBのパニッシングを交わした>
<アーチャー・プロは敵ハイドスカウトCDのパニッシングを直撃>
アーチャ・プロ:ぐはっ3人かよ…
初心者アーチャー:きゃー! 先輩ーーーーーーーーっ!
−ハイドを見つけたらさらに数名は潜んでいます (ゲブはさらに倍)− Go Pro.
365既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:10:51.75 ID:0dfiRoLr
>>363
メンテあけたらハイリジェネパワポにするよ。弾幕やりまくる。
これで弓スカでも8000与ダメは行けそうだなあ(*´ω`)

ところでステーキも10個セットですか?
366既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:14:44.78 ID:+Rib3yvs
うん
367既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:18:10.70 ID:0dfiRoLr
>>366
よし 最高だ
今晩はステーキにリジェネワインで乾杯じゃ(゚▽゚*)
368既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:31:12.73 ID:oS3qRsAX
>>355
最弱B鯖ネツは、ネツにあらず。A鯖ネツこそがネツって考え方だな。

さすが最強厨の国。弱ければ切り捨てるだけかwwww
369既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:32:25.31 ID:kuICjBZF
釣れますか?
370既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:32:34.18 ID:dG8aYrNk
まぁ実際B鯖のネツは恐ろしくgdgdでやばいわけで。
371既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:35:30.06 ID:dFrltoux
ネツの古参は、ベータ期間中はA鯖で遊んでる人が多くて、
B鯖でも静観しくしてるんじゃない?
372既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:35:28.88 ID:XpPEqHre
B鯖はヲリが少なくて前線維持できないし、
ヲリが的になって軽く前線押し上げても、弓・魔は後続としてついてこないからな。

初心者が多いのかもしれないが、戦争やる気ある奴少ないんじゃね?
373既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:39:16.23 ID:oS3qRsAX
戦争云々はどうでも良いよ。
このスレ的の「B鯖の話題はB鯖スレを立ててやれ」的な動きから見て、A鯖の住人は
B鯖のネツをネツとは認めたくなんじゃね?ってこと。

B鯖スレが無ければ立てれば良いって言ってるが、立てるほど需要が無いくらいの
状況だと考えられんのか?A鯖住人は。
374既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:40:30.22 ID:DdCSs0wM
正直別の国でしょ
375既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:41:39.49 ID:6BZoaUlM
でもスレは一緒でいいよ
376既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:47:59.39 ID:v1DvjfH1
>>373
釣れますか?
377既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:51:27.64 ID:oS3qRsAX
わかった。
A鯖のネツ住人的には、スレ落ちするくらいの話題量しかないB鯖ネツに関しては
完全に「釣り」扱いなのね。
378既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:58:10.75 ID:2DU0Ovwd
そんな事より聞いてくれ。
レグブレにスタンが付与されるんだ。

青汁飲んで、パニ→レグブレ→ヴァイパーで自己完結キャラになれますか?
クリ掘り将兵脱出できますか? 俺TueeeeでSHITされちゃいますか!?
wktkが止らないわけですよ、はい。
379既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:58:26.12 ID:v1DvjfH1
>>377
最初に煽りレスを書き込んだお前が悪い。
煽り=荒らしだろ。

一応、保守age
380既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:58:29.47 ID:5mvPRGp9
>>377
そもそも全員がB鯖ネツにいってるわけではない。
元々ここはA鯖での話をしてきた場所であって、
話がかみ合わなくなるから分けた方がいいって感じだと思うよ。
ていうかどの国のA鯖スレも同じようなものじゃないの?

別に戦略とかならここでもいいけどさ、さすがにB鯖で〜が起こったとかいわれても、
ふーん、そうなんだぐらいとしか言えないってことよw
なんでそんなにムキになってるんだ?音楽でも聴いて落ち着けw
381既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 14:59:59.56 ID:5mvPRGp9
>>378
「レッグブレイク」
 追加効果に「スタン」を追加しました。
 「スタン」の効果時間は1秒になります。

現実は悲しいものだな。
382既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 15:01:37.81 ID:2DU0Ovwd
>>381
見てきた。


うん、見てきた。
383既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 15:02:24.00 ID:XpPEqHre
まぁ鯖スレは分けた方が双方にとって利便性は向上するとおもうよ。
384既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 15:04:51.64 ID:2DU0Ovwd
せめて三日天下取らせてくれYOOOOOOOOOO


明日からも、クリ掘り頑張ります!(#^ω^)ヾ
385既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 16:13:28.65 ID:AumIDmJh
昨晩ようやくINした
幼女っていう部隊名見て吹いた
386既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 16:34:28.59 ID:WwhOynnz
どーでもいいけどさっき近所の自販機にジュース買いに行ったらよぉ
おっぱいバインバイン縦揺れさせて走ってる小学生の女の子がいた
すげぇな、今の子って
387既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 16:47:28.78 ID:ySS1nJz9
環境ホルモンの悪影響である可能性があります
早急で精密な検査を

現状B鯖スレ立てても流れちゃうんだよね
かといって実質別の国なのに混ぜるのも変だし
オープンで人が増えるのを待って分けるくらいが無難かな?
388既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 16:55:37.48 ID:hAA77JGX
今ざーっと見てきた。
B鯖はまだCBなんだし、B本スレでいいんじゃないかな。
スキルなら本スレの方が良いし、B鯖で国スレ話題ってイベント関連位か?
ゲブスレにもあったが、B初心講習とかならBでやりますって明記よろしく。
389既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 17:05:02.20 ID:5cx2f0LC
というかそもそもネ実じゃなくていいんじゃね?
大規模MMOあたりならdat落ちもしにくくなるし。
390既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 17:30:10.04 ID:wQUtE6cc
>>380
B鯖スレが落ちたときに一緒にしようって話になったと思うが。

ひっくり返すのならみんなの意見をまとめたほうがいいと思うよ。
391既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 17:50:44.19 ID:dG8aYrNk
オープンになったら、B鯖である程度慣れた奴等が
A鯖にくるんじゃね?
392既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 18:30:13.14 ID:Iv2IgndD
>>390
B鯖スレの結論だろ?それ。
押しつけられる側の身になってみろ。
393既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 18:49:35.16 ID:Pg2a9ja7
>>386
何故小学生だとわかった
394既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 18:55:01.46 ID:OXaKTx/6
>>393
ランドセル背負ってたんじゃない?
395既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 18:58:54.71 ID:SA945xzL
>>394
何故ランドセルを背負った
396既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 19:02:58.78 ID:WwhOynnz
>>393,394
下校時間でランドセルに小学校の赤い帽子かぶってたからな
環境ホルモンのせいであんなにおっきくなるのか
・・・そういや先日2m近い身長のある中学生見たぞ
友達らしいのと並んで下校していたのだが、その友達の背丈が
長身の中学生のへそよりちょい上ぐらいしかなかったからビックリした
しかし、あんなに背が高いといろいろと大変だろうな

それはともかく、メンテ終わらないかな〜
だれだ〜!?先日のワイプでオレのキャラの名前とりやがったのは
397既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 19:04:01.78 ID:Pg2a9ja7
ふへぇ、最近の子供は怖いですね
398既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 19:10:58.48 ID:rLi+0+JQ
スレが糞な方向に向かいそうだけどわかってて書き込むが
発育のいい小学生が上が体操着で下がミニスカで綺麗な足ふりまわして自転車こいでるのは
ロリコンじゃなくても目がそっちにいってしまうだろ。
あそこまでのミニスカは子供だから平気なんだろうと思うと
399既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 19:21:30.54 ID:3BL3aL5s
パニスカに見えた
400既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 19:48:40.08 ID:dQbhDJ4e
短スカがミニスカートに見えてくるから困る。
401既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 20:33:07.64 ID:e9Gl99uZ
FEZ初めて戦争したんだけど
A鯖って恐ろしくカクカクするの仕様ですか?
グラボ新調したのにこれは無いだろ('A`)
402既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 20:41:09.97 ID:Pg2a9ja7
ステップするたびにドミニオン時代の境界線みたいにガクつくんだけどw
403既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 20:42:54.16 ID:OXaKTx/6
>>401
FEはCPUのほうが重要。でもグラボいいものに変えたならAAでもかけちゃいなよ
404既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 20:52:03.45 ID:PzrxcZkA
スキルリセットしてくれるNPCってどこに居るん?
405既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 21:22:53.84 ID:XMZvsdQx
F3
406既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 21:32:20.27 ID:PzrxcZkA
>>405
居た居た、ありがとう
407既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 21:45:56.31 ID:GJ3Aq7Xy
今日から両手ヲリを育て始めた



ダメ?
408既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 22:21:31.76 ID:4a40At9V
どんな修正がこようと俺は片手一筋・・・

でも魔法いたすぎでめげそうです
409既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 22:31:27.60 ID:OeGXjX9K
>>356
久々に弓使って新鯖行ったけど回復もハイポもかなり無くなるぞ?

・弓は敵皿・弓を狙いましょう

基本に忠実にやっていると自分の立ち位置が最先頭になっていたりする時がある
でも、ふんばって耐えていると回復済ましたオリが戻って一気に押し出す場面が
多々見られた

歩兵が弱い時ってのは、こういう基本が崩れている時になるんだと再確認したよ
あと敵レイン妨害イーグルの位置に居るとリジェネ全開じゃないと無理だな
結構、発動失敗は狙えるもんなんだな
足止めた場所=発動 だから適当にやってても止めまくってる事が多々あった
本鯖皿の立ち回りを考えさせられたよw
410既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 22:39:04.44 ID:0dfiRoLr
>>409
うーん、じょじょに下がりながらじゃないと到底持ちこたえられんよ。
それにヲリにつっこまれたら耐え切れん。皿と弓ならスタン狙いと避けで耐えれるがねー。
ヲリがつっこんできてくれると助かるな。逆に仲間のスカはなにやってんだといいたくなる。
敵にレイン振ってる様子ないんだよなあ。まあレインとってない奴がいうのもなんだけどな。

あとイーグルで耐えれなかったら、敗走しながら、ピア打ってるよ。
今はもう少し皿に早くあてられないかと研究中。相内がおおいよ。
でもまあ火皿ならこっちの射程上なんて無駄なんだがな・・・。
411既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 22:47:39.09 ID:OapRrE4P
なんか俺が目を離していた隙に別のゲームになったようだな……

レッグブレイクした瞬間に相手がピヨリ出したときはバグ報告しようとダイアログだしちまったぜ……
412既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 22:49:12.91 ID:PzrxcZkA
14Lvぐらまで来たが
Lv上がんなくなってきた
まあ、戦争で負けつづけてるから
ボーナスが少ないだけかもしれんが・・・

つーか皿あたりで新しく作るかな。
413既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 23:17:42.22 ID:Xl2oZ58S
>>401
グラボ買い替えを検討できるほどの環境にあるCPUなら普通にFEはできる、安心していいぞ
今カクカク言われているのは鯖がクソなのかキャラ情報読み込みの仕様が変わってクソ化してるだけだ
実際ドミニオンじゃ問題な遊べてた奴が今カクカクだったりする

俺のようにな
414既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 23:22:48.03 ID:+0yTLhKl
ボルトで落とせなくなったからピアで落として遊んでた
俺はなにがしたいんだろ
415既にその名前は使われています:2006/11/06(月) 23:55:30.01 ID:oLuoSCXp
戦争つまらない人は戦争チュートリアルで腕を磨こうぜ。
タイマンや少人数戦やってた方が今は楽しいし。
416既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:05:40.99 ID:Vg1bj5yU
チュートリアル戦争せんとしゃべってるぞwギルド?同士で
417既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:10:47.44 ID:t8ZjxE9o
全体でしなくてもPvPが出来るフィールドと考えればいいのだ。
知り合いといってタイマンするもよし、中にいる人に勝負挑むもよし!
418既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:12:39.32 ID:Vg1bj5yU
・・・知り合いいないっぽ
419既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:17:36.33 ID:t8ZjxE9o
オレが入ったときは、キープか城付近の中央で、観戦しながら順にタイマンや3対3とか
やってて誰でも入れる雰囲気でだった。
適当に混じって観戦しながら、募集中に乱入してみてはどうか?
そっから知り合いもできるかもだぞ。
420既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:19:01.99 ID:6HtumX+X
全画面の方よりWindowモードの方が軽いのは俺だけなんだろうか?
普通に考えたら逆に思えるんだが・・・このゲームは不思議だ。
421既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:19:17.92 ID:Vg1bj5yU
OK明日やってみるぜ
422既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:46:09.87 ID:WxCXziZW
あいつにやられてむかついた・・・
あいつにタイマンでやられた・・・・ あのヲリめ・・・ こんどはコロス・・・ 
423既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 00:58:22.57 ID:hTfopfSS
>>422
まさかファンタジーアースのマスコットヲリにヌッコロされたのか?w
424既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 01:16:55.24 ID:vulUX3IV
.     ,'         i';;.::.::.::.:i'     ',::.::.゙ヾ、;:....  ゙、  ゙'"                l    .,,、、、-ァ
     j          ',;;.::.::.::.゙、    ノ::.::.::.::.::.゙i'ヾ:. `    ,,、-‐ -‐       ゙、…'''"~::::::::::/
  ,,,,,,,_!          ゙、;;,::.::.::.゙'ー-‐'::.::.::.::.::.::.ノ::: ゙':..    '",;;、;;;;;;;;,,,,.、、-、-‐、   l:::::::::::::::::::::/
'''''"  ./    ..        ゙ヾ 、:;,____;;,、-ー゙'''      ヾ゙;:.::.:,r‐…、::.::.::.゙ヽ ゙'' .l::::::::::::::::::/
   ,r'  .:::::::::::..                 _,,,      {, ヾ::.::',    }::.::.::.:;j  ,.r'::::::::::::::;r'
  ,.' .:::,::::::::::::::::::::...        ...............,、-''"     ,,、、-ー;'i  ヽ、'ー-''゙::.::.::.::,.',r'":::::::::;;;ジ
. / .:;r'゙ヽ;:::::::::::::::::::::::::.........::::::::::::::::::::,r''":::     :::'":::::::::::〃 .、  ゙ヽ;;.::.::.::;,ノ ',、-ー''''"
:' ::::::::::::::::>、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-i'":::::::::.     :::::::::::::::::/'  ゙、   ~゙゙゙゙"  .゙、
',.::::::::::::::::/:/::゙ヾ、::::::::::::;;、 -ー''"::::::::゙'、::::::::::::.     :::::::       ',:..           ',
.゙、:::::::::::/:/:::::::::::::`~l~l´::::::::::::::::::  :::::ヾ,:::::::::::::..           .!:::.         i
  `゙゙'‐';イ:    :::::::::!::!:::::::       :::::ヾ、:::::::::::::...        ....::::j::::::..       .ノ
  .:::::/;;l       !.|            :::::゙ヾ.、;;::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ,:::::::..  ...:;;r''゙
  .::::/;;;;;;l.       !.l       ,, ,、、rー‐-、;;_:::゙゙''ー‐-- --‐''"::::::::::j,::::::::::::;、 '゙  
 ::::/;;;;;;;;;;'i.     ヽヽ.      く"~ ヾ、 ゙̄''ー-ニ,ー-、;;_       :;r/::゙'‐r'"    <あ、倒しちゃった
425既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 01:41:27.84 ID:VJraxTt3
>>422
そんなヲリにイーグル 近づいてきたら ピアス そしてイーグル
いつのまにかHP減って逃げていくのは快感ですお

あ、次は大局をみます・・・
426既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 01:42:14.58 ID:xfWi30Wp
昔両手で隊長に出会ったときうひょー隊長だって喜び勇んでドラゴン撃ってたら
Pow管理ミスってヘビスマで殺されたのはいい思い出
427既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 01:45:07.86 ID:dz1VQi/z
裏方諸氏。チュートリバトルしようぜ!age
428既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 02:25:29.23 ID:pVI20o8m
きょうはみんなスキルためしまくりなかんじだった
429既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 02:56:02.59 ID:elsTc2j6
FEってゲーム的に友達作りにくくない?
PSUは初日からどんどん友達出来たんだが
FEは半年やってるが友達ゼロだぜ!
あんまり仲間必要なゲームでは無いが…
430既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 02:57:58.46 ID:+9CLpEkU
>>429
戦場入ったら周りにいる味方を片っ端からパーティに誘うんだ。
431既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 03:07:14.78 ID:uWsFhJXJ
>>429
新規だけど戦争の時のしかしゃべってことない俺もいるぞ
432既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 03:13:40.27 ID:YwREh8p1
俺、戦争が始まるとTOP5に入るぐらい発言数多いけど
普段は一言も喋らないし知り合いも居ないぜwww
433既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 04:36:54.44 ID:OWvIo3am
しがらみが無いほうが軍師はやりやすい
434既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 05:09:18.44 ID:8xK2sJlB
FEでフレ30くらいイルゾw
部隊メンと他のフレの部隊繋がりが半分以上で個人的なフレはあまり会話する機会ないけど
会話楽しむ姿勢でいると仲良くなれること多い、
割りとフレがおじさんみたいなのばかりでちょっと会話ツイテイケナイガナ
435既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 05:44:43.78 ID:VJraxTt3
ほす
436保守っとな:2006/11/07(火) 08:29:43.08 ID:cdXJiRVM
FE内で会話を楽しめないタイプだと友達作りにくいだろうな。
私なんかもリアル友達が変わった友達ばかりだから、FE内で会話しても正直つまらない。
なので、話題はほとんどFEに関することのみ。
437既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 08:39:21.88 ID:gcWm3DYq
5月からやってるけど友達いない、でも大きな括りで仲間だし寂しくないよ
それに範囲で喋ってる人は割り込まれることを拒んでないと思うから
参加できる話題と思ったら遠慮なく発言 気軽さが売りだし変に拘るよりは適当だぜ!
438既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 08:59:46.75 ID:SlqlEqp1
まあ首都も戦場もなんか話すとレスポンス良いからな
オレも知人無しだが寂しさを感じた事は無いな

つか国って巨大なギルドだろ
パンヤには千人超えるサークルなんかあるらしいし
439既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 10:03:48.66 ID:rzt+dxi2
やっぱり引退してた古参が戻って来てるみたいで勢いがあるな。
勝っても負けてもいいなんてドミ末期の書き込みがウソみたいだ。
440既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 11:08:09.58 ID:GSW92Nib
どうせ、意味ないんだからいろいろ挑戦したほうがいいだろ。
俺はしたいこと終わったら抜けてる
441既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 11:46:14.44 ID:zJWW9foC
>>432
お前は俺か。
まぁパケ時代からやっているから見知った奴らはいるけど
首都戻ってもチャットはしないなw
442既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:29:15.07 ID:ZkNdt866
現在のタイマン職バランス(相性)

◎:明らかに有利、○やや有利、△ほぼ対等、▽やや不利、×明らかに不利

片手 vs片手:− vs両手:△ vs弓:△ vs短剣:○ vs火:▽ vs氷:▽ vs雷:▽
両手 vs片手:△ vs両手:− vs弓:◎ vs短剣:○ vs火:△ vs氷:▽ vs雷:△
純弓 vs片手:△ vs両手:× vs弓:− vs短剣:◎ vs火:◎ vs氷:◎ vs雷:○
短剣 vs片手:▽ vs両手:▽ vs弓:× vs短剣:− vs火:▽ vs氷:× vs雷:▽
火皿 vs片手:○ vs両手:△ vs弓:× vs短剣:○ vs火:− vs氷:△ vs雷:▽
氷皿 vs片手:○ vs両手:○ vs弓:× vs短剣:◎ vs火:△ vs氷:− vs雷:▽
雷皿 vs片手:○ vs両手:△ vs弓:▽ vs短剣:○ vs火:○ vs氷:△ vs雷:−

昨日見た感じだとこんなもん。
短剣に関しては、水場でのバトルだったので正当な評価ではないです。
片手が相対的にパワーダウンしてる感じかな。
443既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:38:13.06 ID:IRk7UKGW
適当書くなw
444既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:48:55.31 ID:MNOKNz1Q
>>442
適当すぎ
大体タイマン前提なのがおかしい。
445既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:50:35.78 ID:ZkNdt866
適当でもないんだがなぁ
自分で4戦ほど、周りで30戦ほどタイマンやってるのみたけど、こんな感じだったと思うぞ?
446既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 13:50:37.99 ID:AVWXUZ+/
>>442
早く巣に帰れよ
447既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:05:48.64 ID:MNOKNz1Q
短スカの俺からすれば、パニ発動した瞬間はほぼ100%勝つから◎だらけだな。

というかタイマンが不利な職でタイマンになった時点で立ち回りに問題ありすぎだと思う。
448既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:11:34.05 ID:ZkNdt866
ああ、前提を書き忘れてたからいかんのか、
これはチュートリアルで遊んだ結果を出してみただけ、戦争で使えるとか欠けらも思っておらんよ。
集団戦では全く違う結果が出るし、常に変化するのも当然でしょうな。

しかし、この叩かれっぷりからすると、いままで前線で脳筋やってた人の肩身の狭さが感じられるなぁ
裏方としてちと反省
449既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:14:40.08 ID:MNOKNz1Q
というかタイマン前提って時点で意味が無い。
したがってそんなデータ出されてもハァ?としか言えん。

自分の職の有利な立ち位置から攻撃を仕掛けるのがセオリーなのだから
常に変化してあたりまえ。
味方の支援やら敵の妨害だってあるんだし。
450既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:32:18.47 ID:432BZrdL
タイマン前提だと何もかもおかしくなるな。
同職でも集団戦で強い(上手い)人がタイマンでも強いかっていうと
そんなことないからな。
451既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:50:52.84 ID:cdXJiRVM
>>448
前に一回参加したけど、いつ頃チュートリアルで対戦やってる?
夜行けば大抵誰かいるかな?
場所はチュートリアル1でいいのかな?
452既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:53:30.89 ID:qqkZKxXe
耐久減らなかったらいくらでもチュートリアル行くんだけどなぁ
453既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:55:01.96 ID:RXYuZJgM
どうせcβ終わったら巻き戻るんだから耐久なんか気にする必要無いべ
454既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:59:01.60 ID:2xZSQCgK
>>452
どうせワイプされるんだしリングを出し惜しみしてもしょうがなくない?
455既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 14:59:22.77 ID:2xZSQCgK
ごめ
453見なかった
456既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:00:56.93 ID:cdXJiRVM
逆に言うと、今だからこそ耐久減るのを気にせずチュートリアルで遊べるのであって。
正式になったら、誰もチュートリアルで遊ばなくなるかも?
457既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 15:08:36.37 ID:ZkNdt866
>>451
私も昨日参加してみただけだから詳細は知らないけど、昨日は夕方から深夜までやってたみたい。
場所はチュートリアル1 攻守は適当
チュートリアルは50人までしか入れないから満員になりそうだけど、なったら2でも開始すれば良いかと。
458既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:10:39.33 ID:SsGJXDiy
でも僻地とかいったらタイマンなるじゃん
応援要請しても全然こねーじゃんお前らww
459既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:12:42.61 ID:Ziv0Lfjm
なんか発言しても全然反応がないんだけど、昔の脳筋国家に戻りましたか?
460既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:13:46.06 ID:YwREh8p1
>>458
僻地で要請されてから向かっても到着する頃にはお前死んでるじゃんw
461既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:24:11.08 ID:SsGJXDiy
>>460
死に戻ってから要請してるからスタート地点は同じだぞww
462既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:25:24.23 ID:AVWXUZ+/
ハイリジェネステーキ使いまくりのZ戦士見かけた瞬間やる気なくして発言しなくなる
マジでハイリジェネとステーキは癌だろ
463既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:27:16.34 ID:SsGJXDiy
>>462
今だけだってどうせ足並み皆すぐ揃う
464既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:27:23.55 ID:RXYuZJgM
>>461
既に手遅れと言うんじゃないのかソレは(;´д`)
465既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:30:11.21 ID:J1OSvH/E
>>462
立ち止まったままステーキ連打してるだけで
1vs1だとほとんど倒せないからな・・・
立ち止まった相手を殴りつづけてるのに
HPが減るどころか、増えていくってのは
ドミニオン時代からだと考えられない怪奇現象
466既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:38:45.60 ID:1bR+0xm/
B鯖スレにも書いてあるけど、ゴブフォのごぶなり、ハーピーのエニグマ(1個大体7000−12000)取ればほとんど回復は使い放題
どっちも15有れば取れるから、1個ぐらい取りゃいいじゃん
さすがに一番楽な手段ですらめんどくせいといわれたらシラネw

まあそのうち高レベルが金配布したりするだろ
467既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:40:12.27 ID:Ziv0Lfjm
β中のことはだれも心配してないだろ
これが課金アイテムになりそうだから言ってるんであって
468既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:42:03.98 ID:1bR+0xm/
Z戦士の話にレスしたつもりだったけどな。
アンカー付け忘れてゴメンね

課金アイテムは金取りに来ることは分かり切ってるんだからなにを今更としか
469既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:42:50.60 ID:rGdTr0xl
B鯖でネツWikiの宣伝してたので見てみたら、
A鯖専用とか書いてあって見ちゃいけないような雰囲気。
ネツWikiをAB分ける必要ってあるのかね?
他の国は全部A・B合同のようだけど
ネツだけは、ネツ総合Wikiとか、ネツB鯖Wikiとか今後出来てくのかね
470既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:57:26.40 ID:432BZrdL
>>458
僻地タイマンなら逃げるって選択肢もある。
逃げる=負けじゃないんだし。
471既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 16:58:51.82 ID:0mnW5Aso
Z戦士UZEEEEEEEEEEEEE
前のジオン軍と一緒の部隊だろ?
472既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:00:01.10 ID:SsGJXDiy
>>470
違うよwオベ折られるんだよ
要請しても誰もこないとかまじフイタ
473既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:00:27.78 ID:YwREh8p1
僻地でタイマンになる時って大抵は
オベ殴ってる時かオベ殴られてる時なんで
割と勝敗が重要だったりする時があったりなかったり
474既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 17:54:41.50 ID:J1OSvH/E
ってか、左上のマップで味方のオベマーク▲に敵が張り付いてても
無視して適当に前線に突っ込んでる奴だらけだからな。

まさしく、正真正銘の初心者軍団。
クローズドで始めての奴が多いんだし、そりゃ仕方ない。
475既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:05:19.28 ID:gcWm3DYq
>>469
予習復習に平気で他国Wikiも参考にするから気にしないでいいのでは
476既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:16:28.74 ID:YwREh8p1
つーか一体どういう意図でA鯖専用にしてるんだ?
477既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:32:30.45 ID:4yofkJ9n
まぁB鯖の初心者に適当な事を編集されても困るがな。
478既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:38:45.13 ID:432BZrdL
それにしても管理人の意図が読み取れないのはどうかと思うけどな。
479既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:40:02.97 ID:8xK2sJlB
単純にB鯖の自主性を奪いたくないからじゃない?イベントとか企画するかもだし
まあこんなにWikiが溢れてるなか新しく作る人でるかわからないけど

もし新しく作る気配無いならWikiなんだしA鯖のWikiにB鯖のコーナー作るとか・・・
いちおう管理人さんに許可とるんだぞ
480既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:44:21.69 ID:8xK2sJlB
意図読み取れないのは管理人さんの所為じゃないと思うな
481既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 18:52:15.53 ID:Vg1bj5yU
ぶ・・・部隊はいりたい
482既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 19:19:54.20 ID:Dwbjf1c+
B鯖ネツ首都で21時〜22時の間部隊服配布します
ソロで部隊装備欲しい方はご利用くださいなー
この時間以外でも暇が出来たら首都で呼びかけるんでよろしくお願いします
483既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 21:00:56.99 ID:CzL9kgoM
>>482
どこにいますかー?
484既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 21:04:39.94 ID:Vg1bj5yU
Aだすorz
485既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 21:22:53.19 ID:v27bcMdB
Bドランゴラ超接戦のところでクリ貰った瞬間にオチタ\(^o^)/
486既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 21:23:33.03 ID:Dwbjf1c+
>>482
道具屋前でやっていますー
空きが4人しかないのと新規の人が操作の仕方わからなかったりするので
空きができるまでに時間かかりますがそれでもいいならどぞ〜
487既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 21:24:08.92 ID:Dwbjf1c+
て鯖落ちてるil||li _| ̄|○ il||l
488既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 22:15:44.59 ID:CzL9kgoM
部隊の申請方法が・・・
489既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 23:36:59.75 ID:SnD3kdjc
ここで保守
490既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 23:42:46.04 ID:Vg1bj5yU
ここであえてバッシュ
491既にその名前は使われています:2006/11/07(火) 23:43:48.37 ID:SnD3kdjc
さっき、レグブレされたから耐性もちなんです!><
492既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 01:30:12.92 ID:pw/DZrXH
ここで神風の術
493既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 01:37:34.26 ID:67EAvAq3
  _▲_
   ( 'A`) <イヤーン
  .†ノ雷ヘ
.   くく  チラッ
494既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 01:44:04.22 ID:cj5V6LSU
ここはA鯖でいいんだっけ?
しばらくAネツでしてなかったし最後1週間は他国で遊んでたのだが
久しぶりに2戦したが、なんというか。

こんなに弱かったっけ?
ここまでほどじゃなかったきがするのだが。
一体何があったか誰かおしえてくれ
495既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 01:53:05.60 ID:R9CsUo1c
7割くらいやる気の問題
2割が昔のまま戦ってる復帰組の知識不足
1割が人数差復活
496既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 02:07:09.01 ID:ZQx8Ypct
も一つ追加
今までネツを支えてたメンバーの大部分がチュートリアルに夢中w

やばいよ、面白すぐるw
497既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 02:08:48.13 ID:aL309rhL
そもそもほとんどB鯖いっちゃってるからA鯖廃墟。
ドミニオンよりもひどい過疎。
いや、ドミニオンの行く末シミュレーターとでも思えば・・・。
498既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 02:13:54.19 ID:pZQp511Y
>>496
ウチの部隊も声出し、裏方、召喚担当だった人達がみんなチュートリアルで遊んでますw
499既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 02:41:01.95 ID:D87xqNpB
ブロガーがチュートリアル絶賛してるところ多いもんだから、
それに釣られて俺も俺もーと遊んでる奴多いんだよな
まあcβだしどうでもいいけど、サービス後もこれだったらやばいな

cβは基本的に大味になってる
勝つときも負けるときも1ゲージ差以上着いてる印象がある
>>494はたまたま負け戦に出てしまったのかもな
500既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 02:49:06.44 ID:3qBPYeCj
チュートリアルいいなー、団体戦も楽しいが
同職同士のタイマンが特に面白い
普段は殴り合えない共闘者相手に、実力を測れるのがいいね
501既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 02:52:48.00 ID:vNIRd2+I
ガメポ<闘技場が好評のようでうれしい
502既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 03:56:01.84 ID:PC3hGt6F
トレーニングモードで新しい遊びを開発したぜ
AT障害物競走。
あとでMovieあげるがかなりアツいw
理論上はキープ>中央クリまでいけるみたいだ(クローディアMAPのタイプ)
503既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 03:57:39.61 ID:i2/urp99
>>502
特定ギリギリなんだ・・・
504既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 03:58:00.83 ID:PC3hGt6F
ごめんチュートリアル戦場だった。
505既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 03:59:33.70 ID:PC3hGt6F
>503
アァン(´ω`*
506既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:00:16.22 ID:i2/urp99
つまり俺も特定ギリギリなんだ(´・ω・`)
507既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:01:36.07 ID:PC3hGt6F
名前でてヤバイなら公開控えるヨー
ていうかMovieで名前消すのがメンドクサスorz
508既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:02:17.86 ID:i2/urp99
少し圧縮すれば殆どわからんよ
草装備の人とかわかるけどw
509既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:06:59.31 ID:AzxLBo0z
他所で思い切り名前出てるから気にしない人
510既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:08:01.98 ID:PC3hGt6F
んじゃ出来上がり次第うpしちゃうゼ(´▽`
回線がアレなので時間かかるけど。
511既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:26:21.35 ID:D87xqNpB
AT障害物競走ってなんだべ
AT乱立後、ATの上に乗ってジャンプジャンプで忍者ごっこか?
512既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:32:25.20 ID:PC3hGt6F
まあそんなとこさ
途中オベを混ぜたりして難度UPしてみたりとか。
513既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:35:15.14 ID:D87xqNpB
なるほど 障害物競走っていうよりアスレチックっぽい雰囲気だな
んじゃとりあえず動画を見せてもらおう
514既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:35:53.18 ID:AzxLBo0z
515既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 04:51:55.96 ID:PC3hGt6F
>514
特定しますた


うpは早くてお昼ぐらいになりそうです
仕事だし寝なくてはorz
516既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 06:38:57.98 ID:WoBDGl2N
どうやったらこんな状況に出来るのか・・・
敵オベ味方オベ乱立ってありえねぇwwwww
517既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 06:45:59.71 ID:Sq4lpw6g
ちょっと上のレスくらい読めよ
518既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:09:14.51 ID:6HFKANpi
>>516の人気にsit
519既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:11:34.44 ID:jnaZfGRU
>>514
AT無かったらβの頃の懐かしい風景になるな。
520既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 07:51:45.84 ID:PiUyP5X7
そのうち障害物準備の邪魔するやつが出てきそうだな
521既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 11:31:30.33 ID:PC3hGt6F
Filebankがメンテのようなので
うpは深夜付近になります(´・ω・`)
522既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 12:28:27.69 ID:GRkir7jG
B鯖の人たちに言いたいんだけど、一人で戦争やってて何が楽しいの?
523既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 12:37:50.42 ID:YMq7a9aJ
なぁ、部隊って勝手に抜けてもいいよな?
部隊長が全然いないから連絡もできん
524既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 12:39:46.66 ID:zfEMnRMC
片手専用部隊をつくろうとおもいます
525既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 14:24:16.99 ID:tyk8H3ZC
保守
526既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:06:11.73 ID:lbGFlSQ/
そんな罠にかかるか!保守してやる!
527既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:08:46.38 ID:V8IBvfpD
>>524
片手皿なのですが、入れますか?
528既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:11:36.10 ID:1DnlFHyE
じゃあおれ片手間部隊つくるよ
529既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:21:42.32 ID:zfEMnRMC
>>527
片手皿ははいれないかもしれません!
というか部隊のつくりかた知りませんOTL
530既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:42:44.76 ID:tyk8H3ZC
>>529
エニグマボックス渡すNPCに入る地点の前あたりにいるNPCに話しかければOK
部隊の勧誘のしかたについては知らないけどな 漏れソロ部隊やってた(´ω`)
531既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 15:43:16.26 ID:zfEMnRMC
>>530
CBもまもなく終わりっぽいのでつくってみます
532既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 16:38:33.94 ID:YL6cYfXF
部隊服って序盤の金策軽減してくれるし
スカ皿ならそれなりに長く使えるし良いな
533既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 16:47:44.06 ID:zfEMnRMC
部隊服なんてあるんだーいいなぁ
534既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 20:33:04.57 ID:SeoQphJd
保守
535既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 20:43:01.63 ID:qps2up+8
エネマグラに見えた
536既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 20:50:32.39 ID:pAGAd/On
>>530
エニグマボックス渡すNPCはどこに居るノン?
537既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 21:03:32.22 ID:AzxLBo0z
>>536
首都の東の一番端
538既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 21:11:12.68 ID:8nBEPgyF
あかんわー・・・片手ヲリでどうしてもしにまくってしまう・・デッドランクイン常連だ
539既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 21:14:04.96 ID:WbPJAuBN
>>538
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
540既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 21:35:35.82 ID:8nBEPgyF
>>539
俺へたくそなんだなぁorz
むつかしいお
541既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 21:40:29.10 ID:pAGAd/On
>>537
いたいた、ありがd
542既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 22:15:53.52 ID:WbPJAuBN
>>540
レベルもあるけど、一番かたい子になるのだよ
ただ、攻撃力はあまりないんでスコアは望めない。
543既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 22:17:00.40 ID:BImplKQx
>>542
そんなに片手弱体したの?
544既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 22:21:37.08 ID:67EAvAq3
・ブレイズの火力が下がった
・スタンプの鈍足効果時間が減った・上書き不可
・レッグブレイクにスタン1秒付いたので耐性持ちが居る可能性が若干高くなった
ぐらいだな。
以前の火力が高すぎただけだ
545既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 22:42:35.83 ID:f98aFCEy
>>540
片手は周りを活かす職業だけど周りに活かされる職業でもあるから
周りとの連携も大切だよ。周りも低Lvだったり不慣れだったりで
うまく立ち回りにくいだろうし、回復アイテムも融通利きにくいだろうから
しょうがないかもしれないねぇ

個人のスキルとしては回避を重視して前線での行動力あげてくといいかも

特に気を付けるのは短剣のスキル、両手のスキル、火、氷のスキル、バッシュかな
546既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 22:44:57.73 ID:WbPJAuBN
>545
> 特に気を付けるのは短剣のスキル、両手のスキル、火、氷のスキル、バッシュかな
ちょっ、おま、これって、全部って事じゃwww
547既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 23:05:05.97 ID:8nBEPgyF
一応ドミニオン組なんだけどレイスオンラインの時にやめて依頼だから腕もあがってないのだよー
というかほとんどやめた時と同じ動きかな 突っ込み癖も直ってないしorz
548既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 23:21:03.85 ID:Vzxy8Zd6
>>546
雷落とすぞ(´・ω・`)
549既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 23:33:50.19 ID:ULl0gXQc
>>546
ヘッドショットするぞ(´・ω・`)
550502:2006/11/08(水) 23:49:29.26 ID:PC3hGt6F
(´・ω・`)っ [ネタ動画]

http://www.filebank.co.jp/guest/aoi3/fe

Pass:fedouga
file:オベ_0001
551既にその名前は使われています:2006/11/08(水) 23:50:03.30 ID:pZQp511Y
一生懸命裏方やってるのに召喚負けするとかなり( ´・ω・)ショボーン
みんなどうせワイプされるから勝率気にせず好きなことやってるんだろうけど、
裏方が増えてくれると正直嬉しい。
552既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 01:33:28.98 ID:sTRwsCSb
今、B鯖でエルのスキュラ海峡にキープ立てた奴、死ねよ。
553既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 01:34:55.90 ID:3IRAZCVO
だからB鯖は新規がいるだろうが
554既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 01:41:44.26 ID:aHhH3mFw
11日から24:00までしかプレイできないよ、って

23時まで余裕で仕事な俺へのイジメですか?orz
555既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 02:00:21.32 ID:EHwSRawj
>>554
乙。俺も24時で閉められるとプレイできねー。
まぁ深夜対応は何かとコストがかかるやね。
556既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 04:48:33.41 ID:IChQHp5j
ネツ民がいけそうなとこでハーピーいるとこ教えてください>w<
557既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 07:59:07.56 ID:B3oyQBxk
ディーフェンス!ディーフェンス!
558既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 08:26:52.00 ID:QgQ5m/FG
手がさがってきてるぞ!

うるせぇゴリ!
559既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 10:52:56.67 ID:zfrhWXdF
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   がおー
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
560既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 10:58:29.26 ID:S6J3HNje
他国人だけどチュートリアルを利用して色々遊びたいんだが
人をどうやって集めるかとか
どんな風に遊んでるかとか教えて欲しい。
人数最他国なのにピーク時でも誰も利用してないんだ
561既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:31:18.69 ID:zfrhWXdF
>>560
人の集め方は知らない。夜になると既にチュートリアル1に集まっていた
1:闘技場
ttp://fewiki.com/upload/src/1163038814404.jpg
ttp://fewiki.com/upload/src/1163038906396.jpg
全てにおいて適当、のんびり楽しみましょう
2:建築アスレチック
>>550
562既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:37:21.44 ID:7Ob+vdlV
A鯖、B鯖共に召喚の出が非常に悪い。
最低でもナイト5は確保したいし、味方召喚が出るなら更に1召喚につき2ナイトは欲しい。
ジャイは人5人、レイスは人10人分ぐらいの強さを持ってるから、積極的に出て行こう。

新規さんがこっちを見ているかは微妙な所だが。
563既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:45:46.88 ID:u9YiDxpS
チュートリアルで騎馬戦も楽しかったな。
訓練としては微妙だが、純粋に騎馬同士の駆け引きが楽しめる。

>>550の動画、長い上に登るまでの失敗が延々あって見ててセツナス
やるのは楽しそうだが、見てると5分で飽きるなw
成功例ダイジェストとかキボン
564既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 11:49:12.51 ID:ESUZJ9g7
>>562
Bは知らんが、Aはスキルお試し中の人が多いからね〜
cβ中だし勝ち負けはどうでもいいと思ってるかもね
565既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 12:13:17.72 ID:S6J3HNje
>>561
有難う
566既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 12:42:26.66 ID:V9KMhaLp
基本的に変更のあったスキル1〜2回試したらB鯖に行ってる
まぁ今はしょうがないべ
567既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 13:02:54.79 ID:XTqv9O4x
>>561
大変やー!観客の俺がうつってるじゃないか!
568既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 13:08:14.34 ID:rCuyjLST
どう見ても王子です

成功ダイジェストを!と思ったら成功するまえに鯖落ちしたのね…
569既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 13:57:14.42 ID:cbUiqHwy
昨日はアスレチックちゃんとできてたんだけどねぇ
だれも動画とってねー
570既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 14:56:44.16 ID:vhlLaLVo
チュートリアルが面白過ぎて戦争に行けなくなった事に対する謝罪と賠償を(ry
571既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 15:00:55.81 ID:POF6m0C+
むしろお前らがチュートリアルに篭ったせいで
中央に居場所が無くなりつつあるネツ民に謝罪しろ。
572既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 15:05:58.02 ID:u9YiDxpS
>>571
自分を鍛えるんだ。
573既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:13:55.42 ID:Z7pSGft5
チュートリアルの何が面白いのか、よくわからないんだが。
574既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:20:32.33 ID:KrOIOFQj
戦争より人工闘技場のが面白くて戦争いってない
闘技実装されたらそっちメインでいくよwww
575既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:36:42.69 ID:3IRAZCVO
戦場から脳筋が減るからいいことだ
住み分けは必要
576既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:49:00.88 ID:duVj8WEw
そんでPS低いヘタレだけが戦場に残るんだよな。
577既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:49:18.97 ID:9I9SC3z0
>>575
残念!
一部裏方さんたち&召喚師も闘技場に夢中なり

やっぱ、あれかなー
自分を鍛えたいってのもあるだろうけど、自分がどのぐらい強いのか知りたいってのもあるんだろうな。
今の疑似闘技場じゃ最強なんて分からんけど、それでも自分がどの程度なのかは分かるからな。
578既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:49:27.46 ID:CugJyw6e
僕はあの金髪短スカに勝ちたい!
579既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 16:56:11.98 ID:so/ISf0v
じゃぁネツ最強ヲリの俺が今夜闘技場荒らしに行ってやるぜ
580既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 17:00:48.42 ID:KrOIOFQj
ネツ民全員こい
本土なんぞクレテヤレ
軍単位での戦闘練習とかもしてみようぜ
581既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 17:01:33.71 ID:2JvIWFUe
集めたんじゃなくて集まったんだと思う。
最初はスキル確認とかが中心だったのかもしれない。
あるグループがまず集まり、その人たちが部隊員を誘ったりしてるうちに人が多くなったんじゃないかな。
自分を鍛えたい人、自分の個人技がどのくらいのものか知りたい人とかが自然にあつまったと。
あれはゲーセンで対戦格闘ゲームを観戦&参加するのに近い楽しさがある。
最近は目標時間付近だけはなんとかまとまって良い戦争できた状態だったので、
今の目標関係ない状況だと戦争でぐだぐだ体験するよりこっちのが楽しいってのもある。
582既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 18:42:05.51 ID:LY4v7jZM
583既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 19:15:51.66 ID:fr1hBFho
584既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 19:17:35.51 ID:ImzPfZfB
585既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 19:28:02.93 ID:3IRAZCVO
586既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 19:35:56.35 ID:sD16srmW
587既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:36:10.71 ID:rxQB8zTi
588既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:38:46.07 ID:zx6+pGlM














│     _、_
│   ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
│  へノ   /
└→  ω  へノ
589既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 20:40:40.65 ID:U23tye/s
チュートリアル3にアスレチックコースを作ろうと思ったらすでにできていた
何を言ってるのか(ry

同じこと考える人って居るんだね
楽しませてもらったよ('(゚∀゚∩
590既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:07:34.09 ID:kZFvOqo8
>>556
エル本土のルダン雪原制圧したら早々にスキュラ海峡に突っ込むんだ、無論布告は厳禁
南西エリアでハーピー8沸きエリアがあるからそこで延々と殴り合え
591既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 22:28:06.04 ID:vhlLaLVo
チュートリアルでは今、飛び入りの団体戦が行われているけど、イベントとして3on3トーナメントとか面白そうだね
592既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 23:47:38.54 ID:aHhH3mFw
普段裏方メインのものだけど
チュートリアルだと裏方心配しなくていいのが◎
普通の戦場だと9割裏方してしまうので歩兵戦まともにやれなくてさorz
593既にその名前は使われています:2006/11/09(木) 23:55:36.90 ID:0JZFQIZo
A鯖の諸君
チュートリアル戦争じゃなくて中央で戦争しようぜ。
594既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:10:24.34 ID:ycKTu0pK
今帰宅参上
ああ なんでまだできるんだ 紙かこれ
595既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:25:11.82 ID:1z+aKxYT
チュートリアルで自分を鍛えるのも良いんだけど、
ぶっちゃけ個が強くても一人で3人は相手に出来ないし、
団体戦になったら、そこまで実力を出せないと思うからチュートリアルと
戦争の両方をやってる奴の方が上手いんじゃない?
596既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:36:08.17 ID:5L6xBugV
今の回復使いまくりで突っ込むだけの戦争より
チュートリアルでPOT無し戦やってた方が遥かに立ち回りの面白さがあるし
597既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:38:00.23 ID:z6IwvTVE
チュートリアル面白くてやばいな・・・。
598既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:38:02.94 ID:95Zn41kl
大乱交スマッシュネツァワルズ
599既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:39:57.23 ID:1cDBwSgB
最後の大乱闘は面白すぎたな。
みんなおつがおー
また明日ー
600既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:41:41.08 ID:MXikgx33
少なくとも誰が上手くてどういう癖があるかとか
味方の情報を知ることができるので
戦争で連携取るのに役に立つのではないだろうか
601既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:48:00.52 ID:VcnqyVzT
回復なしとアリじゃ全く別物だからあんま参考にならないよ
602既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:49:57.16 ID:95Zn41kl
回復なしで強い奴は、回復アリだと輪をかけて強くないか?
603既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:50:44.53 ID:H/lmxxEJ
チュートリアルに今はまってる人もほんとうは戦争したいんだよ。
けどドミニオン終盤くらいから目標戦以外では、
集団戦争のきちんとした連携&裏方や召還がしっかりでるのってかなり減ってる。
そんな軍団としてきちっとした動きが出来てない戦争ではストレスだけがたまる。
そんな戦争になる確立が高いから目標もないクローズβの間だけは
気晴らしにチュートリアルでストレスなく遊んでる。
確かに戦場での状況判断力は身につかないかもしれないが操作テクニックは磨けるしね。
604既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:52:44.36 ID:VcnqyVzT
>>602
戦術が全く違う
回復ありで守るべきオベがあり対等な条件じゃない戦争と
回復なしで守るべきオベがなく対等な条件の闘技場とでどれだけ違うかわからない?
605既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:55:07.93 ID:H/lmxxEJ
>>603 は裏方の人がけっこう多くはまってる理由の考察&個人の意見。
606既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 00:56:43.01 ID:9jwgnCe7
チュートリアルってどうやって参加するの?
607既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:01:19.86 ID:4YoDVrlM
しかし訓練してた皆の命中率は格段に上がっているぞ。
オープンで目標も出ればみんな頑張ってくれると思うし、そこまで危惧する理由がよくわからん・・
608既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:03:47.43 ID:95Zn41kl
>>604
落ち着け、つーかキメェ
609既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:07:17.66 ID:VcnqyVzT
>>608
何が?
チュートリアル大好きたいだけど、別に否定してはいないよ?
610既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:15:07.32 ID:ShvuDp0G
回復ありのチーム戦なら面白そうだが回復なしじゃいまいちだな。
611既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:16:39.50 ID:95Zn41kl
>>609
坊主、ホットミルク飲んで寝とけ。
612既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:17:27.36 ID:/gjv8dop
今の戦争に出ないのは先月の記憶があるからストレスを感じる >>603と同じ
戦争ではいろんな状況に遭遇するから、どんな形であれ練習しておくのは有意義

どっちも強制参加じゃないなら、楽しいほうだけ選ぶさ
613既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:17:40.14 ID:tDdgBcqz
すでに半分ケンカか…どうなることやら。
オープンや正式始まったら国を強くして勝つことの意味がもっと出るといいね。

それはそうとB鯖のチュート3に建物で「ウンコ」って書いた奴出て来いw
614既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:19:12.12 ID:QV+Kcqp1
>>611
横から見るとお前のほうがガキに見えるぞ。
615既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:20:35.05 ID:95Zn41kl
>>614
俺は皮肉を言われない限り、皮肉を込めたりしないぜ?
616既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:21:12.81 ID:zbdP+Ho3
ただ、普通にゲームをしたい人間は
大半がチュートリアルに流れて
まともに戦争にならなかったから
引き篭もってんなウンコどもが
って思わないでもないだろうな。

まあ、俺はとっとと他の国にキャラ作り直して
そっちメインでやったからどうでもいいけどね。
617ラムザ:2006/11/10(金) 01:21:34.41 ID:OmGJPZ5a
毛皮骨肉店と聞いて飛んできました
618既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:22:53.93 ID:zbdP+Ho3
>>615
いや君のは思いっきり直線的に煽ってるし皮肉にはなってないよ?
619既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:24:44.63 ID:yXhkfSuw
>>609
ニセ九州男児かよ ちょっとワロタ
620既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:24:58.19 ID:VcnqyVzT
アホだったのかw
相手にしないほうがいいな
621既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:25:28.90 ID:VcnqyVzT
>>619
大好きみたいだけどって打ちたかったんだよボケ(`Д´)
622既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:26:43.46 ID:kPQ6VzWz
>>603
ごめん。ぶっちゃけると戦争よりチュートリアルの闘技が面白いすぎてもう・・・・・
623既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:30:11.08 ID:95Zn41kl
はぁ、敵意のない相手に皮肉を書き殴る
塵屑の尻拭いしながらにoβやらなきゃならんとはな。
624既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:31:00.31 ID:95Zn41kl
>>618
てめーは自分の国に帰れよ、勝ち馬乗りの糞ったれが
625既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:31:23.48 ID:VcnqyVzT
ちょっとwwww
今日早いんだから寝させてくれよwwwwwwwww
これ以上おもしろい反応しないでwwww
楽しみで寝られないwwwwww
626既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:32:14.25 ID:70HY8ivF
>>613
ワロタwwww
627既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:33:31.93 ID:95Zn41kl
さて、てめーら。

今は見逃してやるが、誰かが召喚ださねーと
誰も出ねーって癖を治しとけや。
あと、キンカッシュMAP北にATやオベ建築しまくった
Noooooobも、この期間にもう少しマシな糞になっとけよ。
628既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:34:12.53 ID:95Zn41kl
>>625
なら寝ろよ、どうせNEETなんだろ?
629既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:35:20.78 ID:5L6xBugV
誰とは言わんけど何一人で顔真っ赤にしてんだか、やれやれだな。
器が知れるね
630既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:35:59.46 ID:ycKTu0pK
なにこのネツ
こんなのネツじゃない
631既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:36:22.34 ID:95Zn41kl
正直よー、今の戦場gdgd杉なんだよ。
入ってて面白くねーんだわ、どいつも戦闘を楽しんでいるだけで、
勝とうという頑張っている奴なんざ一握り、

半ばチュートリアルみたいなもんだわな
632既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:37:05.70 ID:95Zn41kl
いいんじゃね? 他国に流れてチキンが舞い戻って
なんか書き込んでんだし、俺も適当に書き殴っておくぜっと
633既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:38:57.79 ID:95Zn41kl
んで、このスレでは揚げ足取りみてーな塵が
常駐してる感じだしな、性格わっりーみてぇな。
634既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:41:36.97 ID:95Zn41kl
>>630
あん? こんなのネツじゃないも何も人民半分入れ替わった上に、
さらに入れ替わった感じじゃねーか

無料になったから舞い戻ってきました! 経験者です^^みてーな
昔も今もテメーらの性質は変わってねーだろ
晒しスレで誰か叩いて憂さ晴らししてますみてーな。
635既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:43:57.98 ID:yXhkfSuw
確かにナイトばーっかりやってる覚えがある。
けどそこは九州男児。黙って召喚をやる。まずやってみる。まずやってみる。
636既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:45:24.96 ID:95Zn41kl
あー、そういえば晒された奴等の大半が名前変えちまったようだな
馬鹿が軍chで声高らかに、馬鹿披露してっから晒されるんだな

該当者、ここ見てんだろ? なに名前変えて逃げてんの?w
637既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:45:39.80 ID:zbdP+Ho3
>>624
勝ち馬っつーか、中央からも追い出されて
戦争自体が物凄く少なかったからな。
638既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:48:39.40 ID:kPQ6VzWz
>>630
それ、ネツに勝ち馬乗り集まってきた頃のセリフ
確か戦場の内容に比例するように
昔のネツ板とは違う煽り合いとか本スレのような
厨ぽくいかにも2chのような雰囲気が滲み出た頃のセリフ
俺他国に避難キャラつくって2国で遊んでた。
元のネツに戻れば1キャラに絞る気だったけどBに移った奴多すぎ・・
639既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:49:16.50 ID:6Pe7g+K/
ネツ民の多くはBBS戦士><
お前らがB鯖行くからA鯖晒しスレが過疎っただろ><
640既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:50:19.10 ID:zbdP+Ho3
BBS戦士として果敢に頑張ってるのは1人だけな感じもするけどなw
641既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:50:57.81 ID:ycKTu0pK
>>638
なんでもいいよ もう
誰が何いったって昼間のネツはいい
少しくらいボロがでたっていい 裏方やっててもそこそこやりがいはある
642既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:51:59.71 ID:95Zn41kl
勝ち馬で思い出したが、■e管理のFE末期の最弱ネツん時には
毎日カセキャラで遊んでいた癖に、FE零になって
風向きの変わったネツにそしらぬ顔して戻って来た皿♀がいたな

そういうの恥ずかしくね? w
643既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:54:24.04 ID:5L6xBugV
>>640
BBS戦士と言うよりMobだな
ID辿ると突付かれた後の豹変ぶりに笑えるし
644既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:54:30.04 ID:MrU1MRJk
(*´・ω・)がおー
645既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:55:28.52 ID:95Zn41kl
>>640
おいおい、テメーもだろ?
他国に避難した分際で、どの面下げて書き込みにきてんだよwwww
テメーが、何と言おうと工作員として書き込みに来る事もあると思っておくぜw
646既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:58:02.06 ID:95Zn41kl
あー、適当に書き殴ったところでバっくれるか。
後は適当に愚痴っててくれや。また日を改めてコキおろしにきてやるよ
どうせ他人を叩くか愚痴るか保守しかしてねーんだろうしな。
便所の落書き程度の価値しかねーよなぁ、晒しスレといいココといいさw
647既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 01:58:43.47 ID:ycKTu0pK
(*´・ω・)がおー
648既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:07:00.27 ID:fKzASXW/
(*´・ω・)がぉー
649既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:07:41.88 ID:/gjv8dop
_____
| ○○○ |
|○ ・ω・ ○,|エリス「もう、駄目なのかな…。」
| ○○○  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
650既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:07:47.66 ID:3MTLg+aE
(*゚∀゚)わはー
651既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:43:00.30 ID:dvbLvDXj
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   キングホッシュ
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
652既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:44:21.25 ID:xr4Eh6/v
経験者の中でも玄人はチュートリアルに夢中なんで
その他の雑魚や新規はgdgdな戦争でもやってろ、カス。

ってことか。ヤな連中だな。ネツ古参。
653既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:48:41.25 ID:kPQ6VzWz
>>652
何いってるんだか
純粋なネツ古参は純粋な戦闘がすきなだけ
闘技場がおもろいんだよ。ただそれだけだ
つか意外と古参集まってるといっても一部だぞ?
大体がAで戦争したりBいったりたまに闘技したりで、遊び場が固定されてない
654既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:51:01.52 ID:OmGJPZ5a
戦争したい人はBに行きました
Aなんて声すら出さないしやっても意味が無い
655既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:53:47.64 ID:yXhkfSuw
古参が訓練場行って戦争出ない

俺たちだけじゃ戦争勝てねえ

訓練場いってる古参うぜえ

こういうことですね?
656既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:53:55.66 ID:kOm5C8G4
俺もチュートリアルで遊んでた者だがワイプされるデータでチュートリアルで遊んでてて文句言われる理由がわからん。
これが正式サービス中なら戦争で人たりねーからちょっとこいや!って言われても理解できるんだが。
657既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:55:49.67 ID:kOm5C8G4
つうかA鯖は基本的に全員古参だろ?
658既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:55:50.68 ID:C9Adcp4o
なんかひさしぶりにスレが荒れてるね。
前にもスレ荒らしてた人が復帰した?
659既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:56:35.73 ID:yXhkfSuw
ココで言う古参は勝ち馬乗りがネツに乗り込む前からのネツ民ね
660既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 02:59:55.95 ID:4YoDVrlM
純ネツ民と移民組みだな。
661既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:01:49.41 ID:VhkIjNpf
正式サービスんときは結構声出してて召喚も出てたけど、
cβ後の糞みたいなアイテム所持調整のせいでほぼずっと前線いられるから
いちいち喋ってる暇無いんだよな・・・
アイテム残すのもアレだから、死亡即ハイパワ使用→ストスマで前線直行

あとB鯖盛り上がってるって聞くし、A鯖でどこまで盛り上げる必要があるのか
どーせワイプだし、腕鈍らせない程度の戦争しかする気も起きない
つーかチュートリアルが変に盛り上がるせいで余計アホらしい

課金開始かオープンβまで待つしかねーよこりゃ
つーても、育成の余地があるB鯖の方が盛り上がるだろうけどな
ワイプだからまだ本格的なB鯖へ移民する奴は少ないが・・・

A鯖に燃料くれないと辛い カンストキャラだからこそ楽しめる何かを
でないとガチで過疎る
662既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:07:34.55 ID:kOm5C8G4
いや過疎る心配は無いと思うぜ?
こっちがもう増えるなと思ってもタダゲ厨は来るからな。
663既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:13:27.25 ID:MrU1MRJk
チュートリアルで闘技場みたいに遊べるとわかって1週間も経ってないのに
遊んでだめなはずないと思うけど普通だと思うぞ
たしかに戦争だと無言の連携とか大規模な戦闘とか別の楽しみあるから
それを求めてる人が不満もつのはわかるけど

お祭り好きのネツ民に遊ぶなと言うほうが無理な相談
戦争がぐだぐだなら雰囲気を盛り上げるように士気をあげるように声出すとかね

(*´・ω・)あげだしがおー
664既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:49:27.14 ID:48vt6L8l
古参だからとか、移民だからとか、早漏れだからとかどうでもいい。妙なプライドはいらん。俺は今日も裏方をするぞ。
べ、別におまいらの為なんかじゃないんだからねっ!
665既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:53:50.36 ID:CnZY/686
>>664
ツンデレ乙
666既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 03:56:10.01 ID:N2O7Lr9V
>>664
不覚にも萌えた
667既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 05:54:26.18 ID:65tczR/W
裏方メインな移民な俺
ここでいつも移民移民言われてて、もう正直きつい
良い時期だし去ろうとも考えている
真面目にやってる移民ほど真に受けて去ってると思うよ
裏方と召喚不足は巡り巡っての結果に思う
さげすまれて暮らして行くのは

もう
668既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 06:05:21.99 ID:kPQ6VzWz
>>667
移民の中にも色々あるのはみんなわかってるよ。全部ひっくるめて
は言ってない筈。勝ち馬乗り=移民とは見てないから、>>667の事ちゃんと見てる奴は見てるよ。
裏方メインで感謝してる。俺は足らないときに裏方メインするようにしてるが
そういう意味では>>667の方が貢献してるし、頭下がるよ。ありがとう。

寧ろ移民=勝ち馬のりときめつける古参がいるとすれば、そいつはカス
ネツ古参の中でもホル強くするとかで一時消え、戻ってきたら
変な戦術誘導しまくりのとかいたし。ようはネツ民になった時期より、その人の中身さ。
669既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 06:15:34.86 ID:JSEA2lQg
それなら「移民」という単語で一括りにするのやめないか?
今まで散々ネツの弱体の原因を「移民」で片付けて来たんだから
今後oβ以降、こんな空気悪い国、移民どころか新規も来ないよ
670既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 07:40:04.09 ID:H/lmxxEJ
逆にここの書き込みしてるほうが少数だからここで何かかれようが
参考になることが無い限り無視していいよ。
ゲーム内で移民だの古参だの差別そんなのめったに聞かないし。
671既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 09:04:18.82 ID:GB0/c/SN
つーか、俺らはみんな傭兵なんだから、生粋のネツ兵士じゃないんだぜ。
672既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 09:37:56.34 ID:OXpLDNjI
チュートリアルが盛んなのでB鯖の住人になりました



って奴が続々出てきそうだな
俺はどちらでもいいが、課金対象の戦争が廃れるような事態が続くと100%修正くるぞ
673既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 09:54:37.70 ID:TpNoz7bA
Aは全然人いないな
しかもレイスオンライン時にやめたから装備がまだ未熟だが
戦争ではそこそこ以前と変わらず動けてランクインできるぐらいまで復活したが
このままAに新規さんこなかったらBに移住しようと思う
674既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 10:19:56.70 ID:TpNoz7bA
なんで本スレの香具師達は新スレたてないんだろうなw
675既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 10:44:43.13 ID:1cDBwSgB
主に召喚メインで戦争してるんだが、今のA鯖の状況だと一人ナイト出るだけで勝率(戦闘効率)がかなり上がるな。

昨日体験した話だが、戦場はシディット防衛。
やや負けてる状況で、味方で最初に出た召喚はジャイ(敵ナイト発見報告有り)、続けてナイト(私)、少ししてもう一人ナイト、ジャイ、キマ、ナイト(死に戻った私)、キマ、ジャイ(死に戻った私)
これだかしか召喚出なかった。だが勝った。
最初のジャイは当然死亡。ナイト(私)で敵のレイス、ナイトを瀕死まで追い込む、味方ナイト追加で両方撃破、続けてもう一方の前線に出ていたジャイを敵ナイトが襲っていたので、それを単身撃破、
敵ナイトが追加で来て、それにジャイが殺されるが敵ナイトは撃破、さらに敵ナイトが増加、それのHP半分削って自分死亡。味方ナイトは生死不明。
この時点で敵ナイト1。そこでキマが出る。続けてナイト(私)がでる。キマの護衛中に敵ナイト撃破、キマは歩兵支援に徹していたようだ。そのままナイトで偵察に。
自軍キマが死亡し、続けてFB狙いのキマが出る。そのとき敵ナイト1、ナイト(私)と交戦中。キマが前線つくと同時に敵ナイトを撃破。敵召喚0だがFBは失敗。ナイト(私)もキマ護衛中に盾となって死亡。
この時点で勝利はほぼ確定。だめ押しとばかりにジャイで中央(敵0)のATを折り、そのまま岸上のオベを砲撃開始と同時に戦争終了。

結局私ともう一人のナイトだけで(おそらく)敵召還全部殺してる。レイス1ジャイ1ナイト5ぐらいか。
戦場行くと何時もこんな感じで、もうちょっとナイト出れば楽なんだがなーと思いつつ戦い、一戦するだけで疲れ果ててチュートリアルで癒されております。
676既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:33:06.78 ID:MrU1MRJk
昔からネツの裏方がんばってて、防衛優先して入ってた私にとって
ネツはいい国だねって思ってもらいたいからがんばれる

いままで移民がどうのなんて言ったことないし、
むしろ選んでくれるのはうれしいことだよ

そんな私も最近は忙しくてなかなかインシテナイガナ!
677既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 11:56:49.68 ID:AF1skMfE
まあコレ見て落ち着けおまいら

   ゝ-、( )( )ゝ-ヽ
   ヽ__ノ ⌒ ⌒ヽ__ノ_     おとーさんです
  ( )  ⌒ ⌒   ( )       
( )   ●  ●    ( )
  ( )    。     _( )_――――_
   (__) ヽ人ノ  (__)/         \
     (__) __ __(__)/            \
       (__)(__)               |〜〜〜∈
           \              |
            \_        _/
               ―――――l l      
               ∪ ∪ ∪ ∪        えりす
678既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:19:33.56 ID:TpNoz7bA
とりあえずヒュンケルとエリスをドミのに戻したい・・・
差し替えできないのかこれ
679既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:33:44.56 ID:ByMBfhUa
>>667
わかってないな、移民は一括で移民
がんばってるとか関係ないから。

「移民」つうゴミが一つ混じった時からネツが腐り始めた
中身なんて関係なく、移民してきた事自体が迷惑なんだって事に気付け
680既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:34:06.46 ID:Q+WdVndj
>>677
和んだ
681既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:35:33.13 ID:yXhkfSuw
>>679
老害乙
682既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:44:16.72 ID:yHUUklb/
絵は元のほうが良かったよね
絵師さんの経費とか所属とかの問題で変えたんだろうと思うけど。
音楽と違って差し替えは難しそうだなぁ

チュートリアル行ってみた
戦争では奇襲追撃逃走補助敵集団への牽制くらいしかしてこなかったせいで
白兵戦がダメダメだっていうのがよく分かった
僻地であっさり死なないようもっと腕を磨こう・・・
683既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:47:26.43 ID:3E9BBBCa
なんでネツに移民してきたの?
強くて、まとまってて、楽しそう?
そういう理由で来るのを勝ち馬乗りって言う
684既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 12:48:47.35 ID:IgDt+DPb
荒し諸君、毎度毎度ご苦労さん('_`)

>>667
純ネツ民の自分から言うと他国から来てくれて頑張ってくれる人は大歓迎
移民が悪いだの何だの2chでしか騒げない連中の意見は真に受けない方がいいよ

ドミ後期のバランスに戻してさっさとオープンβ開始すりゃ全て解決なんだがな・・
ドミ時代を知る古参には辛い修正が多すぎる
今後良くなる事を祈りたい('_`)
685既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 13:04:20.87 ID:/M7QCAk7
勝ち馬乗りでないなら、移民でも気にしないけどなー。

話はかわるがStage6にドランゴラ5連敗目があったよ。
リベンジしたいなー。
686既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:10:33.01 ID:kPQ6VzWz
>>679は他国の荒らし
687既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:26:29.58 ID:xruomb3S
移民だが〜古参だが〜からのネガレスって工作員の常套句じゃねーか釣られるなよ
ホントにまともな神経してる奴が去りたきゃわざわざ国スレでネガレスせず勝手に去ってるっつの
そもそも移民のせいにしたがってる奴なんて純ネツ民の中にどれだけいるってんだ
688既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 14:40:12.67 ID:MrU1MRJk
移民:新しく入ってくる人
勝ち馬乗り:強い国にしか興味無い人
古参:昔からいる人

はっきりいってこんな経歴なんてFEみたいなネトゲで意味無いよ
がんばってる人なら周りの印象上がるしそうでないなら印象に残らない。
気にすぎることはないしがんばってたら報われない事もないと思うよ

銀行よくやってると面識ない人から知ってますみたいに言われてうれしいw
689既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:19:50.77 ID:gksmlLAh
まあ、過剰に移民移民と騒いでるのはこの国だけなんですけどね^^
690既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 15:46:43.52 ID:UZsDhQfF
普通対人ゲームじゃ陣営ごとのスレなんて建たないのが普通だからね
敵陣営から見られたい放題工作されたい放題だから建ってもすぐ荒れて廃れる
そろそろFEも無料化だし国スレなくしてもいいんじゃないか
691既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 16:22:33.68 ID:yCKZBmoR
戦場で検証してこそのテストだし、テスター募集だと思うけどな。
スキル検証も重要だけど、より実戦に近い環境で検証する意味で戦場来てほしいね。
692既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 17:48:02.68 ID:3d5rIS63
>>678
dataフォルダ→windowフォルダ→kingface.texとKingMsgBG.texをドミニオンのもので上書き。
ただしキャラ作成時の国選択画面のイラストは変わらなかった。別のファイルのようだ。
693既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:25:55.65 ID:uqw3lKWB
>>692
NationInfo.texとNationSelect.texあたりが選択画面のだと思うよ
布告時のはBattleStart.texだろうか?
694既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:54:42.27 ID:3d5rIS63
ああ、そういえばNationInfoも上書きした記憶がある。それで俺は晴れてライノレじゃなくて本物のライルの兄貴を拝めるようになったんだ。
695既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 18:57:01.07 ID:2NIE/nwQ
所詮は一枚絵。気にしなくなれば自然と忘れる。
696既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 19:14:40.61 ID:kPQ6VzWz
今しったんだが
はらたいら死去か・・
有名所ではちょーさんも亡くなったし
なんか寂しいぜおい
697既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:05:51.76 ID:5t/zYLob
チュートリアルすら見ないのが居るんだな
こりゃ大変だ
698既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:12:57.48 ID:KXW+zLT4
まだ三択の女王がおるではないか
699既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:20:26.41 ID:TpNoz7bA
A人いなさすぎワロスwみんなBかよ
700既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:21:31.91 ID:TpNoz7bA
ごめん誰か旧のtexファイルうpしてくれませんかorz
701既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:35:17.56 ID:yHUUklb/
Aはひといなすぎで戦争ないorつまらない→
チュートリアルorB鯖へ→
人減る→ループ
の悪循環
スキルと回復アイテムのバランスが悪いのもあるとは思うけどね
チクチクやってもチャラにされていらいらするとか。
両手か火皿じゃないと決定打与えられないからなぁ
片手としてはみんながたこ殴りを重視してくれるようになってうれしいけど。
702既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 20:38:38.67 ID:2NIE/nwQ
そうかな。単純にやめてしまったのかもしれない・・
703既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 21:54:13.61 ID:C9Adcp4o
A鯖の戦争は、裏方や声出しする人が少なくて白熱しないから、つまらない。
B鯖もワイプされるのならキャラ育ててもしょうがないし。
704既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 22:06:29.45 ID:ByMBfhUa
21時半頃
A 約300人
B 約1500人

A意外と居るなと思いつつBへ行く
705既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 22:09:21.87 ID:li3Onzgz
Aに300人いても半分はチョートリアル
706既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 22:53:04.59 ID:V0HgPydV
ネツWiki、ホルとかカセと同じところのWikiで誰か作り直してくれよ、
今のところだとなんか見栄え悪いし。
707既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 23:04:35.14 ID:hkaqMIP0
平成ヒュンケル合戦 がおがお


いや、ちょっと思い浮かんだだけだ
気にしないでくれ
708既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 23:50:31.39 ID:oCLdJBtd
>>677
いいなこれw
709既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 23:54:26.89 ID:Mqq04cJ5
まぁ実際はエリスが酷いことになってるわけだが…
710既にその名前は使われています:2006/11/10(金) 23:55:35.76 ID:gksmlLAh
>>709
ガメポはエリスに酷いことをしたね
711既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:15:26.92 ID:vXBxBVAx
アーク前線よえーと思ったらスカウトが28もいんのか。いらねー。
712既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:24:42.61 ID:dyHovYT9
B鯖は完全に弓スカの国になってるから困る
713既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:31:08.64 ID:i6Z637rk
パニッシングの説明「必殺」の響きにあこがれ
ゲーム始めてみれば隣の弓スカは蜘蛛取りまくりでどんどんLV上がり
戦争に行けば完成の早いレインレイドに手も足も出せずにカモられる

となるとスカが増えるわけだ
714既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:48:31.68 ID:3+RxAGZo
この国のメイデン装備スカ♀にロクなのがいない
性格が捻じ曲がっている、他者を認める事は皆無
プライドが無い癖に物言いだけは一人前、能力は半人前
よく癪に障る指示や負け惜しみを言う

そんな豚カスは氏ねばいい。というか氏ね
715既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:49:19.72 ID:ugjWTGFV
>>714
エル民乙
716既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 01:50:13.21 ID:oPvBbO4N
これは、戦場から人いなくなるのも、B鯖に行くのも納得できる。
どこの戦場入っても、弓はピア、ヲリはグランブル、皿はステップウェイブの
吹き飛ばしオンライン。全く面白くない。
oβになるまで休止かチュートリアルかB鯖で遊んだ方が良さそうだな。
717既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 02:12:06.84 ID:9TK/80hp
そうか?
たまたまかもしれんが今日入った戦場は3戦3勝だった

ヲリ少なくてスカ皿大目だったが、すくないヲリは流石に慣れてるのか
動きは良かったし、前衛少ない分短スカがヲリのサポートに回って前線で戦ってた。
皿も短スカのフォローに回ってヴォイド撒きやすくしてたし、
弓も皿が動きやすいようにレインイーグルでレインもそれほど落ちてこなかった。

援軍のゲブパニスカとネツパニスカがキッチリ連携してパニしてたのにも遭遇したし。

まぁなにか欠点あるとすれば、もっと裏方やれよw ってくらいかな。

つーか俺片手なんだけど、スコアとKILLが短スカの人に抜かれてるんだよなぁ
バッシュ→ブレイズ→パニ
バッシュ→ブレイズ→ストスマスマ
できっちりKILL取ってくれたのは嬉しかったけど。
完全にサポート職だね。 もしくは肉壁。
718既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 02:17:51.42 ID:oPvBbO4N
そういう戦場があるのなら、まだ期待できるか・・・。

こっちは3戦1勝2敗。前線行ってもピア・グランブル・ウェイブ、
僻地行ってもピア・グランブル・ウェイブ。
凍っていようがバッシュされてようが、全部吹き飛ばし。
3戦ともこれじゃ、もううんざり。

明日、もう一度入ってみて様子見るか。
719既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 02:24:18.28 ID:9TK/80hp
>>718
あ〜今日は平気だったけどそういう戦場に入っちゃうときもあるね。
今日はピアをほとんど見かけなかった。
というか、ピア見たときは絶妙のタイミングで入ってたから。

上手い弓スカいるだけで戦場がガラっと変わっちゃうのは仕方ないね。
カセエルは皿多いから、どうしても皿を自由にさせるとgdgdになっちゃう。
720既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:03:52.60 ID:5tC6EfKu
ドランゴラ防衛のとき、どんどんがけ下行ってー、と何度も叫んだけど、やっぱり途切れて
がけ下組全滅・・・
悲しい・・・・
721既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:07:02.18 ID:1pBaiKxQ
チュートリアルに夢中な人が多い間は残り全員B鯖いこうぜ
段々スキルそろってきて懐かしい新鮮さがあって楽しいぞ
722既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:07:30.05 ID:9TK/80hp
ドランゴラやシュア型は硬いヲリががんがん前に出ないと後続が続かないからね。
いまのヲリの数じゃ厳しいかも。
723既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:07:56.00 ID:BSDc+5vQ
ボッコボコにしてやっよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
724既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:07:57.94 ID:9TK/80hp
Lv1から、しかもワイプ前提とか嫌なんですけど;;
725既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:16:18.77 ID:1pBaiKxQ
やる気のない戦争と戦争ごっこよりはおもしろいぜ♪
726既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:41:52.71 ID:3+RxAGZo
>>721
安心しろよ、チュートリアルに夢中な奴の半数はお前と同じ
裏方をやっている場面を見せた事も無い、
というか満足に出来ない他力本願のクソったれが占めてるからよ
誰かがやってくれるであろう裏方の居ない戦場に入りたくない理由に、
チュートリアルが面白いという事実を過剰にアピールして、
それを免罪にしているに過ぎん、内情はこんなもんだ。

で、何処をどう間違えたら、国スレで有志募って
B鯖に亡命しようって事になるんだ? ふざけろ屑野郎が
727既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:46:12.22 ID:SscPilnY
B鯖スレを見てるとネツはヲリ多いって書き込みよく見るけど、
前線でヲリをやってる俺の感想からしたらそんな風に思えないんだが…。
728既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 03:54:39.89 ID:Thu82xy7
>>727
戦線で皿やってるけど、確かにヲリは他の国に比べると多いかもしれない。
でも、誰も(ヲリ以外も)前に出てくれないので死なない程度に自分が前に出て敵を追い払ってます。
729既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:11:31.94 ID:r1CJsjfI
>>726
チュートリアルよく行くけど
実際にはPS磨く勉強になるよ。行く前と比べて僻地戦の戦い方
かなりいい方向に変わった。
戦争だと召還、歩兵全体の動きや押し引きのバランス、裏方等含む声出し。
色々な要素がある。そういうのって戦場で積極的になって経験つめていくけれど
単純に僻地戦のPS磨こうとしてもその機会ってあんまりない。
はっきりいって僻地戦のPSなんて、ある程度連携とれれば僅かの差。
だがその僅かな差はやっぱり大きい。
それを埋めれる機会はチュートリアルできる今ぐらいだと思う。
だから、CBは割り切って個人PS伸ばす事にしてるよ。
730既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:13:04.99 ID:zLf0DPfg
>>721
B鯖面白いよネー

どうせワイプされるcβだよ?
実戦でのスキル検証はともかく
なんでわざわざ過疎のAで必死に戦争してんの?w
召喚?裏方?やりたくないに決まってるじゃ〜んwwwwwいま勝ち負けなんざどうでもいいし〜
ぶっちゃけオマイらピエロだよねwwwwwwww
いやねwきみらがAで戦争楽しむのは勝手ですよ
でも他の事で楽しんでる連中にあたるなよ
731既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:14:26.35 ID:r1CJsjfI
他国の愉快犯ってまだいるのかよ
>>730もう少し上手にかこうな
732既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:29:58.07 ID:E+qV4mIh
あと7時間と30分か・・・
733既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:42:04.99 ID:3+RxAGZo
>>729
チュートリアル参加している奴なら誰でも知っている事を
事細かに説明するのなら、俺以外の人に頼んだ。

まぁ、焦らずとも正式サービスが始まって結果が出るだろ、
チュートリアルで少数戦や召喚戦、個々のPSとやらを磨いた結果
ネツが強国として立ち直るか、呑気に遊んでいただけだったのかがよ。
734既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:50:14.39 ID:3+RxAGZo
>>730
あぁ、テスターやってんだから勝ち負けなんざどうでもいい。
だが、裏方いないし人数50人近く少なくて気持ちよく勝てないから、
B鯖(他国)に逃げますみたいな書き込みを国スレでする役立たずは氏ね。
735既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 04:51:51.31 ID:PG3GrxnG
>>733
あの人数でPS磨いたところでたかがしれてるんじゃない?
腕磨くことによって、自分はPS高いから裏方やるよりも前線出た方がいいとか、
変な勘違いを起こして、裏方の人数が減らないか心配。

それと1vs1で練習するよりも、5vs5ぐらいの勝負を増やして、
連携の取り方を勉強した方がいいと思う。

あとダメなところはダメ出しして、アドバイスもしてあげないとね。
ずっとピア打ち続けてる人とかいるし・・・。
736既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:01:25.76 ID:r1CJsjfI
>>733
残念ながらすぐに結果なんて出る筈ない
それ以前の問題山ほどあるじゃん。
具体的に書かなくてもわかるよな?
で、その問題点。はっきりいって長い時間かけてやらなきゃ無理。
他国にすぐ遊びにいける環境があるんだしな。
ドミニオンの時点で、ネツの問題点浮き彫りになってたんだぜ?
地道に声だしていく以外方法なんてない。
もう少し長い目でみたほうがいい。3+RxAGZoは少し焦りすぎてる。
ネツの事考えての発言はよくわかるから責めるわけじゃない
だが、自国の奴噛み付いても何もかえってこないぞ。
今は長い目で見て、A鯖ネツメインでやる人数が増えてからと考えても
いいんじゃないか?
737既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:02:24.32 ID:dyHovYT9
3+RxAGZo
738既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:07:09.74 ID:r1CJsjfI
>>735
>それと1vs1で練習するよりも、5vs5ぐらいの勝負を増やして、
>連携の取り方を勉強した方がいいと思う。
ほとんど複数戦だなぁ。1vs1は余興程度。
単純に楽しむだけじゃなく、僻地戦を意識してやれば身にはなると体感してる。
個人の意識しだいかな。それと、集まってる中に裏方よくしてる奴よくみるぜ。
前線しかいかないかもしれないって心配はいらないと思うぜ。

今はAでやるにせよ、Bでやるにせよ、チュートリアルでやるにせよ
FEZ飽きないように楽しむべきだと思うぜ。
問題は、正式はじまってAネツメインに戻るかという事と
それからの内容だと思うぜ。
739既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:34:03.19 ID:3+RxAGZo
>>736
FE始まって半年経ってんだ、その半年のノウハウ積んだ奴が集まる
A鯖で裏方関係や声出しの定着に、まだ時間が必要ってギャグだろ?
単純に裏方や声だし出来るけどやらない奴が多いだけだ、
それに加えて、テスト期間っつー甘えの口実も用意されてるときたもんだ。

時間が必要な理由で認められるのは人の流入についてだけだな
まぁ、人がいようがいまいが裏方の潤沢具合で大体察しがつく。
別に俺は国の為思っていってるんじゃねぇ、虫唾が走ったから書いてるだけだ
740既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 05:54:07.05 ID:r1CJsjfI
>>739
まぁなんというか。愚痴りたかっただけなんだね。
あえて苦言すれば、色々愚痴ったってはじまらない上に雰囲気も悪くなるだけだ。
メリットすらない。
741既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:00:38.66 ID:3+RxAGZo
>>740
お前のレスのヌルさ加減を見れば、愚痴りたくもなろうな。
冗談はよせよ、この期に及んでまだ時間が必要とか見てて面白くないぜ?
742既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:02:56.97 ID:r1CJsjfI
>>741
何いってんだかw俺が書く前から愚痴りまくりじゃんw
もうカルシウムとってる?としかいえないぜ;;
743既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:03:42.01 ID:3+RxAGZo
あーあ、どんな長文レスが来るかと期待してたんだが、
茶化されちまった、がっかりしたぜ。
744既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:06:03.36 ID:r1CJsjfI
なぜわざわざ長文かかなきゃいかんのだ;;
最初は真面目に書いたけど、もう書く必要ないし。
暇人だしレスつけてやってるだけ感謝しろw

ソロソロ他からオマエラダマレと言われそうだぜ
745既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:07:28.60 ID:3+RxAGZo
>>742
アレか? 頭の中がヌルそうな奴が糞みてぇなごたく並べていたから
暴言吐いてやっただけだ、愚痴った覚えはねーけどな。
毎日低脂肪Ca200%牛乳1ℓ飲んでるから、カルシウムは足りてるぜ。
746既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:08:56.17 ID:r1CJsjfI
>>745
のわりには摂取できてないジャマイカwwもっと飲めよキチガイww
747既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:11:10.26 ID:3+RxAGZo
>>744
出かけるまで半端に時間が残っちまってるんだ、
退屈しのぎみたいなもんだから、『俺』は気にしない。
話すネタもないだろうしな。

こんな事を真面目に語るまでもねーだろ? 正式始まったら
戦場で勝つ為に必要な事を、いつも通りすればいいだけだしな。
当然お前もやるだろ?
748既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:14:15.07 ID:3+RxAGZo
>>746
On上で言ったら即晒される事をここで書いて分からせてやってる
おやさしいロクでなしと呼んでくれや。
お前はニボシでも喰っとけ、健康にいいぞ?
749既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:16:22.63 ID:r1CJsjfI
>>747
ばっか、、『俺』は気にしないじゃなくて元辿ればオマイの自国民
への必要な噛み付きだろ。気にしろよ。
(寧ろレス返して荒れたしオレも気にしろ)

>こんな事を真面目に語るまでもねーだろ? 正式始まったら
>戦場で勝つ為に必要な事を、いつも通りすればいいだけだしな。
>当然お前もやるだろ?

なんだ。わかってるじゃん。みんなそれでいいんじゃね?
気楽にいこーぜ
750既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:19:18.69 ID:r1CJsjfI
>>748
>On上で言ったら即晒される事をここで書いて分からせてやってる
>おやさしいロクでなしと呼んでくれや。
>お前はニボシでも喰っとけ、健康にいいぞ?

お前の発言てアレだ
>アレか? 頭の中がヌルそうな奴が糞みてぇなごたく並べていたから
まさにこれが当てはまるよなwww
751既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:21:40.70 ID:3+RxAGZo
>>749
表立って言うべきでない事は、ここで暴言チックに話すもんだろ。
それに俺は仲良しごっこする気はねーんだよ、そういう歳でもねぇ。
そろそろ出社するぞ、お前も準備して行って来い。
752既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:23:50.67 ID:3+RxAGZo
>>750
うるせぇ、お前が書いたレス読み直してからごたく並べとけや。
それとwはやめとけ、
753既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:25:35.48 ID:r1CJsjfI
>>752
>うるせぇ
バロスwwwwwwwwオナカイタヒもう芝狩ってくれよwww
はよ逝ってこいよwwww
754既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:30:11.67 ID:rNA2ATI2
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ほsy・・・今はいいか
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
755既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:40:23.14 ID:3+RxAGZo
>>753
その無駄に生い茂った芝を刈る必要がねぇようにする方法なんざ
いくらでもあんだろ? 俺が勧めるのは練炭自殺だ。
お前にはお似合いだろ? そうならねぇようにニボシ喰っとけ、な?
じゃあいってくる、レスはみないから好きに吠えとけ。
756既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 06:43:53.33 ID:r1CJsjfI
>>755
もう^^朝から真っ赤っかで土曜出勤大変ですなw
大変わらかしてくれてどうもありがとw
愉快な奴だった・・・アーメン
757既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 07:54:53.74 ID:VUv++yhW
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   流れを無視してホシュピタル
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
758既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:19:18.45 ID:QwcFCHre
仕方がないから俺も保守ぴたる
759既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 08:35:20.86 ID:z73Ud78z
皆名前が変わってしまったから誰がどんなスキルでどの程度一人でやれるのかの確認
でもスキル入れ替え放題であんま意味ないな
個人技術が高い人が分かるくらいか
760既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:13:04.09 ID:57YwWrxa
深夜になると基地害が湧くな
耐性低くてすぐ真っ赤になる所と必死な書き込みぶりから見て同じ奴だろうけど。
761既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:17:26.76 ID:MXAiYSRd
>>728
歩兵バランスが悪いと感じる。
例えば前線が2つある場合
片方には片手いるけど両手いない
もう片方には両手いるけど片手いない。
ヲリだけじゃなく皿もどっちかに片寄ってるかな。

現状は戦術的な駆け引きもないし
戦いが発生している場所に向ってるだけだから
慣れてきて勝率を気にするようになったら
前線へのクラスバランスも良くなるんじゃないかな。
762既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:49:54.95 ID:SW/MqQPV
>>761
やっぱり片手が多い方がどうにかなるってか正常に戦線が回るね
両手が多くなると中身の人が「柔らかい」言って本当に前出なくなるし
正直、開始0分で詰んでる場合がある

まあ弓が多い戦場は100%詰み確定だけどね
攻撃も防御も最弱になる

妙に前線が弱い場合はサーチしてみる事を勧める
そうなったら強引に超召喚戦に持っていくしか勝ちはほぼ無理

だが現状では召喚出るのは
オリ>サラ>短スカ>弓 この順番で多いから悪循環gdgd戦場となる

弓の人が常日頃からナイト出るようにしてたら、かなり常勝率上がる
ただしドランゴラとかのレインMAPではまた逆となるが
基本的にレイン合戦打ち負けるから勝率悪い
リジェネ連打で敵最奥にぶち込み続けるのがレイン打ち合いの勝ち方
763既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 09:54:52.33 ID:r33xviU8
ここはA専用だっけ?
764既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:00:21.30 ID:qLwttI1T
>>762
リジェネ連打って言うが、被弾覚悟でレイン撃ってたらまず勝てないよ
しっかり間合いとタイミング読んでハイパワ使ってレイン打ち込む方が良い
765既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:19:49.86 ID:SW/MqQPV
>>764
だから打ち合いが弱い
そのやり方でもいけない事はないが最高難度だろ
オレが言いたいのはただ一つ

下がるなよ?つか進め

上記をドラMAPでやれるのなら止めはしない
このマップは押し上げはオリに頼れない
お前ら弓がやるしかない
766既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:21:34.99 ID:ugjWTGFV
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   チュートリアルには日頃裏方ばっかりで
 ○○○^ヽ( E)   満足に歩兵戦してない人達も多く見かける
( . 人 . 人 γ ノ    召喚とかで良く見る名前の人が多いよ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
767既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:23:50.49 ID:pHNiE3Md
がおーとかわはーとかかぷっとか萎えるからやめてくれ
768既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:25:51.17 ID:g5w0eanJ
場所によるだろー
弓スカだってドランゴラ中央、シュア崖下、デスパ北など
得意な戦場はあるし
ま、それでもスカばっかだとヲリ何人か固まってこられると
逃げるかピアくらいしか選択肢無いけど

つーかマジでヲリ多い方が強いってことならここの住民が
キャラ消してヲリ作りゃいいんだよな 既にいるならヲリでしか出ない
一番確実な国力強化策だろ

しかし昔「片手ヲリで作り直せ」と書いたら他力本願だの何だの
野次られてろくに話通じなかったが
「やりたくないプレイでもして欲しい」っつー意味では
「裏方して」ってのと同じことだろうと思うんだけども 程度の違いこそあれ
769既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:26:45.81 ID:ugjWTGFV
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   少なくとも俺はゲーム内で
 ○○○^ヽ( E)   わはーとかかぷっとか聞いたことはない
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
770既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:30:59.06 ID:g5w0eanJ
わはーは挨拶で使う人いるかな
レイスの発言でかぷっはある まあ特定のプレイヤーのみだけど
聞いてて痛いけど本人がそれでいいなら別に良いんじゃね
771既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:32:22.10 ID:c1tfZF5t
髭男でわはーって言ってくれ。
772既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:40:58.77 ID:2MclU68/
>>767
いやなら直接言えよ。つーかレイス以外で聞いたことがないが。
聞きたくないならお前がレイスやれ。以上。
773既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:42:16.83 ID:z73Ud78z
わはーはドミ正式版初期までは自分は使ってた
4,5月くらいにたくさん人が増えてふいんき(ryが変わり出した頃から使うのは止めたな
ちょうどWikiが変質しだした頃合かな
774既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:42:19.70 ID:qsu/IOSj
>>765
>>764がいいたいのはおそらく、弓スカは被弾してはいけないということ。
前に出るなんて当然のこと、その上でハイポ飲んで死なずに攻撃し続けることができるのが、真の弓スカ。
攻撃をくらってちゃ弓スカは何も出来ないからな。移動回避にステップ回避と起きあがり攻撃をうまく使えばそれほど被弾することもない。
攻撃をくらいにくい=HP減りにくい=ハイポで効率UP

実際、敵後衛を牽制するために前に出て、敵ヲリが横や自分の後方にいる状態まで進んでも、うまく動ければ死なない。
これは押し上げるときのやり方だがね。
今ネツの弓スカに必要なスキルはこれだけじゃなく、引き撃ちも必要。
全体として後退しているときに殿を勤め、敵の追撃を停滞させ削っておく仕事、もちろん死んではいけない。
この押し引きが出来れば一人前かと。
775既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:42:41.40 ID:iV3gr0s5
普段、他の人たちが召還でなかったりクリ堀いなかったりで勝つために仕方なく
裏方をやってる人達がいる。戦争中ずっとつまらない輸送だけをしてる場合もある。
そんな人達がたまの休暇(クローズβ)にチュートリアルで羽を伸ばすのくらいで
文句いうのは、今(クローズβ)もオレ様が楽しむために働け言ってるようだ。
こんな特殊な期間(リセットされるクローズβ)に国がどうこうなんて意味ない
議論ではないかな。
776既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:44:07.25 ID:qsu/IOSj
>>773
なかーま
あの弾圧の中わはー使うのは自滅行為にしかならないと思って使うの止めた。
不快に思ってた人も居たみたいだしな。
777既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:45:05.45 ID:9zvOVzk6
オープンβとかになれば今以上に勘違い萌え野郎が増えるだろうに
今からそんな耐性が無いようだと、先が思いやられるな。

ってか、ぶっちゃけ、敵だろうが味方だろうが
ネタマクロ、RPマクロとかやられても
このゲームだとアクションや状況対処に追われて
あまり気にならないってか、空気。
778既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 10:49:21.86 ID:qLwttI1T
>>765
最高難度ってか間合い的に敵のレイン避けて撃つだけだから基本中の基本なんだけどな
被弾したらPWだけ減る上にハイポ使わない限り前に出て撃てても3発
下がらずになんとする、相当無茶な要望ですよ。
当たらない場所から撃ってるヤツは前に出ろって言うなら同意
779既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:18:21.08 ID:SW/MqQPV
>>778
ドラMAPで言えば爆心地に回避出来る場所は無いと言っていい
だから最前列に出るか最後方に下がるかだ
あの爆心地でハイポ飲んで回避続けられる人ならスキル的に
言う事は無い というか神スキルと言えるw

まあ何が言いたいのかと言えば最後の行の人にのみ向けて言っている
なのにレス帰ってくるのは、まともに動いてる人からばっかwww

レインのかわし方は意外に真っ直ぐ進む方が回避出来ると言う事を
知らない人は多い
780既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:28:50.74 ID:qLwttI1T
>>778
これ以上言ってもグダグダなだけだから下がっておくね(´・ω・`)
781既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:43:48.21 ID:mfOrB2qs
弓スカで与ダメランキングに載って俺TUEEEEしている人には
弓スカの仕事は分からないしドラゴ中央の役割分担なんて分からないだろうな。
782既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:48:25.49 ID:Thu82xy7
弓スカは敵のHPを削るだけでも十分仕事してくれてるから、
ランキングに載るぐらいなら別に問題ないと思うが。
783既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 11:54:47.76 ID:MXAiYSRd
個の動きより
全体の動きを練習したいぜ。

弓5人集まってレイン一斉射撃とか爽快だろうなー。
784既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:01:58.33 ID:SKKu3Kd+
別に問題ないって言うより
良い仕事してるだろ
785既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:10:39.71 ID:5v4NLUdQ
今の与だめなんてほとんどが回復で消されるから
キルに繋がらないか、足止めできてない限り役に立ったとは言えん。
現状の弓がいらんとされる理由。
786既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:15:20.63 ID:PG3GrxnG
ドランゴラ中央は、崖下からの攻撃が一番いいというのが分かってない人は、
弓スカやったことがない人。

とくにCβになってからは、敵の位置とHPが完全に丸見えだから、
崖下から下手な弓スカでも確実に当てられる。

ときどき短スカやヲリが襲ってくるから、
それに対処してくれる護衛ヲリが1名いてくれると効率が上がる。
787既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:15:57.16 ID:SKKu3Kd+
足止めの攻撃が当たってれば自然とダメも伸びるんじゃないの
788既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:26:19.19 ID:4mikpsOX
エル民だけど、無言で突撃より、
ガオー言ってくれた方がいいな
789既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 12:48:53.85 ID:RFajMIWQ
弓スカの利点は、敵スキル発動を、遠隔地から止められる事じゃね?
790既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:20:31.52 ID:Thu82xy7
弓スカが弾幕張ってくれると、敵弓スカ、皿が出にくくなるから戦いやすい。
逆に弾幕を張ってくれないと、敵の弓スカ、皿が前にどんどん出てくるから、
味方のヲリや皿が戦いにくくなる。

逆に言えば、味方の弓スカが前に出てくれてるときは、他職は極力前側に居た方がいい。
いるだけでかなりのプレッシャーになるし、HPがギリギリって状態でもなければ前に出て欲しい。
791既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:32:50.07 ID:RFajMIWQ
>>783
数人弓スカが集まって、時間差でレイン等を常時撃つ連携とかできたら楽しそうね。

弓スカ部隊なかったらつくるかな…
792既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 13:46:34.82 ID:WK/X9+2i
与ダメが高くなってるって事はレインがちゃんと複数に当たってるって事だと思うんだけどね
それ以外で弓スカが与ダメ稼ぐことなんて出来ないだろ
793既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:14:42.17 ID:u7UJ18TH
ちょっと先輩がた、アドバイスお願いしますよっ
2次当たってウハーイしてヲリしたんですが、戦場で死にまくりデス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
レベル14の両手でハイリジェネ、リジェネ、ステーキ、ベーコン最大でいくんですが
皿に向かっていけば、火は熱いし、凍るし、
スカに向かえば、なんか延々逃げられるし。

ストライクスマッシュ→ヘビースマッシュじゃダメなんすかね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
794既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:33:22.03 ID:aB2M9X+C
>>788
B鯖では「がおー」は嫌われておりますorz
795既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:37:20.15 ID:c1tfZF5t
じゃあ、言いまくってやるか
796既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:38:12.59 ID:aB2M9X+C
885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:24:59
ネツ
・最弱国家
・重装甲の戦士の大部隊で一斉突撃して敵の範囲魔法を食らって蒸発する
・キミのナイトが敵を倒した時は味方から罵声が飛んでくるぞ!
・逃げ惑い、敵のメイジに追撃されたいなら間違いなくこの国だ
・勇敢な死に方をするとBLに入れてもらえるぞ!!
・仲間の屍を超えて引け!
・この国では新規の戦士さんが一番いらないぞ!
・最低の国
・かつては栄えた始まりの町ピエタは敵国に滅ぼされ、今では終わりの町へとその名を変えた
・冗談が通じず生真面目な奴が多いため、ネタに走っただけでうざがられて干される
・リアルで他人と協調性が取れなかった引き篭もりニートは、この国において確実にうざがられる
・新規を激しく嫌う
・古参が何も教えてくれなくて冷たい
・戦争で勝利したことが今までで1回もないほどの弱さでレイプされてつまらない
・新規が戦争に参加するとゲーム内で罵声が飛び交い、晒され、とにかく嫌われる

これ天麩羅に入れてくれ
797既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 14:39:41.47 ID:1RHNv8TI
>>793
自分が殺される行動を思い出して、そういう行動をしてる敵を
殺す側に回る、と考えるといいよ。

あとは単純に1人で行動しないようにすれば生存率はグっと上がる。
798アクセス規制中orz:2006/11/11(土) 14:45:37.79 ID:EVhH0Z5/
>>793
LV14でドラゴン持ってない両手の売りは機動力。
ストスマとステップ回避を利用して、鋭く切り込み素早く回避。

とりあえずのコンボとしてはストライクスマッシュ(ストスマ)>スマッシュが有効。相手が初心者LVならまず当たる。
気を付ける点はストスマが当たった時点で敵が転けたとき、そのときに気づかずスマッシュ打ってるとpwの無駄。倒れた相手が皿なら距離を取るべし。
ヘビースマッシュ(ヘビー)は、相手の攻撃に合わせてカウンター気味に入れたりすると効果的かも?

間合いは、弓に対しては出来るだけ接近してとにかく距離を詰める(他に敵が居るときはそっちに注意)
皿に対しては一定の間合い(ストスマが当たるぐらい)を保ちつつ回避運動で、隙を見て切り込む。
回避運動はランダム移動とステップを織り交ぜて、相手に予測が出来ないような動きを保つ。
タイマンならこれで行けるけど、相手側の人数が多いときは無理して突っ込んじゃダメ。

相手側の人数が多いときはある程度距離を保って、突っ込んできた相手や、突っ込んでいく味方にあわせて攻撃。
攻撃した後はその場で粘らずすぐに退却。

こんな感じで死亡は減ると思う。
敵の数と、位置の把握が最大の課題。がんばれb
799既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:01:56.79 ID:u7UJ18TH
各先輩たちありがとうございます。

>>797
おもに片手ヲリさまにマヒ入れられて袋叩き。
あとは、HPなくなって逃げてるところを射殺されるます。・゚・(ノ∀`)・゚・。

>>798
深追いせずにスマストで削ることを目的に頑張ります。
800既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:20:53.21 ID:TBtmOsSZ
>>793
両手オリだが切り込むときより撤退するときのほうが死にやすい。
切り込むと敵スカ、皿は逃げたり距離をとろうとしたりで狙いが不正確になるが、
こちらが後退をはじめると落ち着いた遠距離攻撃に切り替えてくる。

どうせ引いても死ぬならそのまま前線にとどまればプレッシャーになる。
あとは仲間の援護を信じてステップ&スマッシュ。









信じた仲間が後退していくなんて日常茶飯事だぜ!
801既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:44:09.12 ID:DRt/QNWY
オリは狙われるのが仕事だから徐々に敵の攻撃パターンと回避方法覚えて
前線での活動の幅を広げて、味方の行動を把握して敵の隙を突いたり
隙を作ったりするとイイカンジ
802既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:45:45.94 ID:o8Z2A+d+
>>800

      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ     逆に考えるんだ
   ソ:l゙(:}     ツ  /
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j      「自分一人の命で仲間の命を救えた」
   /´\ \  .彡 ,イ_
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__  と 考えるんだ
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
803既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 15:58:38.51 ID:g5w0eanJ
>>800
死を前提とした居残りはダメだろ 回避と回復が巧くいけばかなり逃げ切れる
特に今は瞬間回復系アイテム(ステーキやベーコン)が豊富だから
退却中に弓で削られ死亡って場面も少ない

てか他を頼るのは良いが頼り切るのは止めた方が良い
自分の判断が最適と思ってても他の人は違う判断してる場合もある

例えば、おまいのその行動が
「カウンター来てるのにあの脳筋野郎退こうとしねー 状況判断出来てねーな」
と思われてる可能性もある
804既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:23:29.86 ID:MjPhgzsn
B鯖、カセの古参多数にレイプされてます


     -ーー ,,_ 
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ    助けて
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi   
 |  \_)\ .\  lll >   < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ     
    ̄       \_つ-ー''''         
805既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:30:53.73 ID:1vn1DTVp
B鯖のネツはだめだね、後ろでウロウロしてるヲリとかさ
あとみんなマップ全然見てないな
806既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 16:39:47.97 ID:+oBj5Cjw
だって今ミニマップ死んでるし
807既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:05:34.23 ID:9TK/80hp
>>806の人気に嫉妬
808既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:14:50.67 ID:1vn1DTVp
>>806
おまいは、いつの話しをしてるんだ
マップなんかもうなおってるぞ
809既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:38:30.15 ID:H/Pb1yd5
待て、パッチ当ててないだけかもしれんぞ。
810既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:39:43.59 ID:WQsBCTpV
ミニマップ開いてると画面がまともじゃなくなるとか言うバグのほうは直ってないんじゃないかな?
ウインドウモードにしてマップけすと直るけど・・・とかいうやつ
自分はなってないけど。

>>805
片手がサラのラインでうろうろするのはだめですか?
前に出ても殺せないから後ろで護衛したほうが役に立ててる気がするんです
飛び込んできた両手をスタン→たこ殴りとか楽しいんです
811既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:48:35.82 ID:Thu82xy7
B鯖ネツがなんかgdgdになってきた。
812既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 17:49:57.42 ID:Thu82xy7
>>810
むしろ両手ヲリに付いてくれ
813既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:01:23.65 ID:aB2M9X+C
>>811
ネツは工作されてるぽいし、↓こういうネツ民が暴れてるしね
 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/11(土) 17:56:25
 >>144
 過疎ってもいいので新規来るな死ね
814既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:03:46.03 ID:WQsBCTpV
>>812
両手ヲリはめったに見かけない上に
いまいち狙いがよく分からない人が多いので避けてました・・・
なんとなく狙いの分かる人がいたときはなるべく一緒にいるようにしてみます
815既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:16:35.78 ID:X/KPojfe
B鯖のネツだめだな。
ゴブフォとか人数負けしてるのに、ドラに布告とか
もぅやりたい放題だな。
ネツ布告の戦場が5つって何・・・。
816既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:20:27.35 ID:aB2M9X+C
>>815
2アカな人が捨てキャラで布告してさっさと自分は戦場離脱すると
いう工作をしてるとの噂だが…あくまでも“噂”ね
817既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:35:54.99 ID:1vn1DTVp
>>811
もうね、gdgdすぎ
クリの近くで見方やられてても、
LV20台とかでぴくりとも動かないやつ多すぎ(低LVの人はは別ね)
818既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:53:36.36 ID:pAnZsCSB
>>814
逆についてきてくれる片手いないかな・・・俺から片手についていこうかな・・
とうろうろしてる俺、両手。

いっそ両手の人見かけたらパーティー誘うのもいいかもしれんね。
819既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 18:55:38.36 ID:i6Z637rk
敵がクリに肉薄してるなら低LVはさっさと逃げた方がよくね?

しかし開幕クリ掘りといい中央病といい何度言っても全然聞きやしねえ
これがAホルの苦悩って奴か
820既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:04:18.32 ID:Thu82xy7
両手ヲリの動きとして、味方片手がいるときはあえてストスマを使わないのもありだぞ。
821既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:38:39.92 ID:r1CJsjfI
ホルBの召還の出方とクリ供給すごす
まるでかつてのネツをみてるかのよう
822既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 19:49:12.04 ID:qwiWjrTb
B鯖ネツは、いい時と悪い時の差がありすぎる
声出しも決まった人でそんな人がいないとお通夜状態
823既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 20:43:53.67 ID:K4TMDJY3
>>810
片手様についてかないと前線出れないへたれ皿がここに。
盾にしてごめんねごめんね…orz
824既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 21:59:29.03 ID:1vn1DTVp
見方やられてて、なんで後ろでウロウロしてるんだB鯖ヲリさん
あとさ僻地オベ放置しすぎ、ほんとA鯖のホルと同じだよ
もっとマップ見て、自分から動いてください
825既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:05:55.89 ID:u7UJ18TH
>>824
はい、センセー、後ろでウロウロするのはスタミナ尽きてスキル撃てない時、良くやるッス、オレ
あと、僻地のオベ一人で行くとなんかスカに殺されるッス。・゚・(ノ∀`)・゚・。

どうしたら良いんですか? マジに、敵堅いよ、仮面かぶってるよ、同じヲリなのに堅いよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
826既にその名前は使われています:2006/11/11(土) 22:13:08.76 ID:qULCFVe+
 
827既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:04:03.67 ID:+oBj5Cjw
そういや西と東が戦場になってて
>東は捨てて西を攻めましょう!
とか言った奴がいてそれになぜか皆従ったもんだから
東から敵がわらわら侵入して僻地のオベ折られまくってたんだが
それが彼の作戦通りの展開だったんだろうか・・・
828既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:17:00.09 ID:Q+yxqFep
>>824
お前よりは使えるから大丈夫
829既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:39:45.28 ID:V7uAgwgm
B鯖はどこから突っ込んでいいのか迷うくらいダメだなw
830既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 00:50:51.62 ID:6L5Q4YOS
オープンになったら俺がハートマン軍曹で指導するから安心しろ
今はやらせとく
831既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 01:34:10.46 ID:FRlIDQaB
んー今日はチュートリアル人居なかったので戦争三昧でした。
んで、感想。召喚結構出た。カセには負けなかった。エルには勝てなかった。
結論:昔と同じ
いや、今日は土曜か・・・ということは・・・すごい、勝ってる!?
ん?しかし今日は交流会やってなかったか・・・ということは平日と同じと言うことで・・・
結論:やっぱり昔と同じ

チュートリアルに流れたメンバーがある程度参戦すればこんなもんかなと
832既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 02:55:00.23 ID:ipywjPSV
B鯖ネガはまあ待ってろって

正式サービス入ったらドミ開戦日からずっとネツ民で
自称中の上くらいのPS持ってるこの俺が
脳筋両手ヲリとなって死体の山築き上げてやっから
833既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 03:26:45.43 ID:2wDx3e3L
チュートリアルで文句いってるの他国の人だろう。
覗くとわかるが、いつも召還や声だししてくれる人ばっかりだぞ、
召還、声だし、銀行、キルランカー、ダメランカー
ネツ民ならみんな知ってる名前ばっかり

あんまり文句言うヤツがいるので
だんだん人が集まらなくなってきた。
そのせいかはしらんが、中央大陸が真っ赤になってる
これで満足?
834既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 03:30:21.55 ID:6L5Q4YOS
召喚や声出ししてるけどB鯖行った俺
835既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 03:38:26.12 ID:B6haH1lD
A鯖民で、B鯖で今日初めて戦争参加したけど、ここで書かれているほどひどくない。
むしろ、声出しとか裏方意識高くてすごくいい。
レベル低いんで裏方やって見てたけど、もうちょいマップごとの動きがわかってくれば全然問題ない。
参加した戦争がよかったかな・・
836既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 03:49:27.78 ID:NfA9+wLJ
B鯖、昨日の2時半過ぎにエリカで負けてもうすぐ鯖も落ちるというのに
数人が残って戦略を話し合っていた。聞いてみたら全員新規
自分勝手な奴増えちゃうわと嘆いてたし実際そうなるだろうけど
新規でこういった熱い人もいるのを目の当たりにして少し幸せ気分
837既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 04:21:11.53 ID:rk6gNK24
>>835
>>836
は、かなりいい戦争に入ったんだと思う
ほとんど戦争終わると即フィールドアウトする人ばっかりだよ
で、大陸マップ見て見ると、開いてる戦場一気に埋まるよ

それと、オベとATの建て方がめちゃくちゃだぞ
かぶっても何にも言わないし、ATなんかジャイで2つ攻撃出来る間隔で建てちゃうし
838既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 04:26:01.45 ID:pIbTHTF3
>>824
cβ1で1週間、cβ2からの新規なんか2日目だしな、そんなもんだろ
大丈夫、それでもオマエよりはつかえるから
839既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 05:35:20.60 ID:aGwwgQCG
実際B鯖はよくがんばってると思うけどな。
どれだけドミ組がまぎれてるか知らないけど、結構裏方意識が高いのには驚いたな。
レベル差もあるし、時折押されまくってgdgdになるのはしゃーないかと。
大体Aホルと同じとかどんだけ失礼なんだと。
840既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 06:11:11.34 ID:DpUnoANa
うん、失礼だよな









ホルに
841既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 07:26:48.09 ID:NfA9+wLJ
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュート
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
842既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 08:54:07.72 ID:DpUnoANa
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   今日もホシュピタル
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
843既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 09:07:40.90 ID:LnwYT6l4
>>833
こういうのがいるからチュートリアル引き篭もりは…
チュートリアルに引き篭もってるのが上手いネツ民で他は他国民ってか?
氏ねよ
チュートリアルに引き篭もらずマジメに戦争してたヤツのこと少しは考えろ
844既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 09:12:40.57 ID:NfA9+wLJ
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
845既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 09:13:35.37 ID:ROmKp51W
日本語でおk
846既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 09:22:40.06 ID:pIbTHTF3
>>843 マヂメニセンソウwwwwwwwwwwwww
847既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:04:33.77 ID:57fPPcLy
たいして批判されてないし、「cβだから」で切り抜けられるのに
文句言われてるとか批判されてるとか変に反応するからこういうのが沸く

しかし>>833のチュートリアル組の影響で強い弱い変わると含んで言ってるのは
戦争言ってる人たちへの配慮が欠ける そのへんは同意出来る
848既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:18:00.94 ID:uwzaUguj
>>846
別に笑うところじゃないと思うが。
>>843
君の言うことは痛いほどわかる。
849既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:26:15.82 ID:kjvMwAHu
戦争しねぇやつは悪って考え自体すでにおかしいことに気づけ。
大体夜に集まるから、その時間帯以外は戦争にも出てる

別にチュートリアル組が上手いだのなんだのはねぇよ
発言等「よく見る名前」が居るだけだ、気にするな。
850既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:32:20.59 ID:RXeKy1B9
>>837
即フィールドアウトの何が悪いのか分からないス
A鯖だって何も言わずに出る人とおつかれさま〜だけいって出る人がほとんど
すぐ埋まるのだって人数が余っているからで回復財補給してないからとは限らないし。
まぁ回復してない人も多いけどそれはどこの国にも等しくいる。
あのmobドロップウマーとかしらない限り回復材なんかにかけるお金は稼げないだろうしね
それに被った時は大抵ゴメ、とかはいるよ
ATについてはさすがに知識が追いついてないんじゃないかな

以上、こんなものじゃない?と思ってる人の意見でした
851既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 10:36:16.17 ID:iLaXx8yf
挨拶というか儀礼的な物でも発言しておくのが大事
誰でも発言できるふいんき作りの一つなんだよ
負けても次ガンバロー的なふいんきを作っていかないとモチベーションも上がらないでしょ
そして負の連鎖に繋がるんだから
戦争後の反省なんてのが自然発生的に湧くようになるかもしれないでしょ
実際昔の初期時代A鯖ネツでもそんなのがあったし
852既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 11:19:23.84 ID:UDJuUDqk
gdgd戦場は勝利も何も考えずにヒャッホイして即落ち
挨拶する気も起きない
853既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 11:20:51.59 ID:zHOX1rOD
挨拶の仕方がわからないって人多そうだな^^;
854既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 11:29:05.46 ID:Njy1oM9Q
戦場エースには、

強さを求める奴
プライドに生きる奴
戦況を読める奴

の3つのタイプが居るそうだ。

参考URL
http://www.youtube.com/watch?v=tzZRC3A-PLE

といっても、このスレに常駐して荒らしや煽りを真に受けて
顔真っ赤な人間は、FEでは使えない奴だがな・・。

あえて言うなら、そういう人間は、
スレ内のプライドだけで生きる奴(戦場では一切使えない奴)だろうね。
855既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 11:39:00.74 ID:RjYOyTm+
2
856既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 12:40:47.52 ID:9jOUnALn
チュートリアル以外重くて入れない人もたまには思い出して下さい
857既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:09:05.47 ID:QSK0AL5y
講習会開いていいですか?9時ぐらいに
858既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:14:24.78 ID:+538Ok5z
ついに復活しましたね
どうしてネツにだけ升が沸くんでしょう?

A鯖晒しスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1162220894/l50
859既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:29:13.67 ID:zZXbB6/L
ライオン=百獣の王=敵がいない=チート
860既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 13:29:36.26 ID:nOsjxe6p
>>837
敵国のATが3つ固まってたりするが
味方ジャイで毎回破壊できてるわけじゃないぞ。
序盤でやられるとそこ拠点に前線押し上げられるから
俺は序盤なら有効な戦法だと思ってるよ。
861既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 14:45:48.06 ID:RXeKy1B9
A鯖チュートリアルの2、攻撃側にアスレチック作ってみたよ
好きな方は暇つぶしにどうぞ
一応全てのATを渡り歩けることは確認済みです
862既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 15:52:19.74 ID:rbBRLeOu
ところでネツ板ってAB混合になってる?
863既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:15:40.92 ID:khVn0+B0
B鯖ネツなんだけどさ、
いくら言っても増援要請の方に行かないわ
クリ余ってるのに召喚で無いわ

人の話聞いてない奴多すぎて、なんかもうやっててグダグダ。
出来る限り声出してみんなの統率取ろうとしてるんだけど、
やっぱりオープンになったら初心者講習会でも開いた方がいいのかねぇ。
864既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:16:16.54 ID:khVn0+B0
>>862
最初はB鯖のが立ったけど、落ちた。
865既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:17:44.81 ID:ABgq9WzQ
>>863
是非お願いします
866既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:53:11.59 ID:nOsjxe6p
>>863
やってみないことには分からんにしても
戦況左右するもんはぶっつけ本番でやりたいとは思わんだろ。
全員やり方も動き方も分かっててならんなら問題あるけど
cβ2次組みもいるだろうしよく分かってない人もいるしな。
867既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 17:54:59.26 ID:qzfEg4yv
>>858
升認定は強い国に対して言う、私怨みたいなもんだからスルーしる。



単に、ネツが強いから認定されるだけ、ってそんなにネツ強くねぇぞ!!ゴルァ!!
868既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 18:34:42.46 ID:EwIpLMHI
先生! A鯖産の塵屑、鳳鈴(昔Sathirei Serei)が激しくウザいっす!
軍chで糞みてぇな指摘タレてんじゃねーぞ、雑魚がwwwwwwww
ロクに召喚やってこなかった癖に、何裏方様気取りしてる訳?www
名前変更を機に、俺様エース面してんじゃねーよww万年糞NEETがwww
純脳筋が他人に偉そうにアレコレやれってテラワロスwwwwww死ねよwww
869既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 18:35:11.42 ID:EwIpLMHI
ごめwwwwwwwゴバクしたwwwwwwwゆるしてwwwwww
870既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:24:11.32 ID:rbBRLeOu
>>868
晒し板でやれ禿げ

A鯖で定期的にやりてえ
B鯖ばっかだとやっぱなまるは・・
871既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 19:58:34.51 ID:YOBGhyy5
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュート
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
872既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 20:28:08.38 ID:nw+Ky47E
>>871
 ○○○
○ ・ω・ ○ n  このうつけ者めが!
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
873既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:10:55.33 ID:YOBGhyy5
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュート
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
874既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 21:36:31.59 ID:7ygAyKMC
お前等親指立てたいだけじゃないのかと
875既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:11:38.07 ID:TBDQ0wve
         ○○○ 
  ⊂二二二○ ^ω^○二⊃
         ○○○    がおー
         |    /       
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ 
876既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:22:58.61 ID:WjwJBpsU
なんか変な空気だが…

今日は久々にA鯖での戦争が楽しいと思えた
カセ本土にもってる領土防衛戦にしか参加できなかったんだが
銀行も召喚も輸送も敵召喚報告も援軍のかけつけも しっかりやれてた戦場ばかりだった

毎日このレベルの戦争がやりたいぜ…
877既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 22:50:41.99 ID:rbBRLeOu
といかなぜカセ本土にいってるかわからなかった。
人数少ないカセに本土上陸しかけてるのみて戦争してない
878既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:08:04.48 ID:GoCquIDh
アーク付近でゲブと
ドランゴラ付近でエルと

んでカセ本土でカセとやってたのだが。

チュートリアル戦場はほぼ人がいなくて、全ての国民が戦争参加
するのは多数の国と先端を開くしかないだろう。
別にカセだけに粘着してたわけじゃない。

エルにはドランゴラで取ったり取られたりの繰り返しだったし、
ゲブはホルとも闘ってたし、アーク周辺でも攻防戦してた。

カセとはデスパを取ってどんどん戦争してたら本土まですすんじゃっただけのこと。
879既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:14:40.29 ID:rbBRLeOu
正直どうでもよすぐる
今目の前にあるスキヤキの方が大事だったりしてr
880既にその名前は使われています:2006/11/12(日) 23:29:02.55 ID:ubmc7Rra
九ちゃん乙
881既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:17:28.48 ID:59HVRka4
ゴーーーーール

って最後言いたかったのに00000来たorz

今日の感想。
カセ戦全勝(4〜5)。レイス回数3〜4。ナイト回数5〜6。それ以外は堀か歩兵戦
エル戦1敗。ナイト回数1

カセ戦が多かったからそっち中心に入ったんだが、カセ相手の方が召喚とかまだ出てる。

エル戦(デスパ)は酷かった・・・キプをジャイに砲撃されるとか始めて見た。
882既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:21:11.98 ID:Fi7YAiqt
cβ1のほうがまだ良かったと思うんだが
cβ2になったらネツかなり終末に近くないか?
今日入った戦 領地負け 終始押され 入るところ全部負けたぜ

俺が厄病神ってか('A`)
ならいいんだが・・・
883既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:25:28.50 ID:Fd80c5vm
カセ攻めてる間にエルを必死に相手してた人達がいた事も忘れないでください。
大体カセ大陸あそこまで攻める必要ねーだろ!
昼間にカセ大陸布告を首都で軍チャで促してたヤツ何考えてんだ!!
どうせならエル攻めろ!
カセだと人数差出来てレイプになる事なんて用意に想像できるだろ

と中央でずっと戦ってた1兵士の愚痴でしたとさ
884既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:27:31.43 ID:H6jqoCAC
>>882
なんていうか、ほんの数日の結果でどーこー言うのっておかしいと思わんか?
885既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:28:22.67 ID:AOV3Gxjy
カセ相手にわはーしていた人たちの影で
エル相手に何戦にも渡って常時5人差戦争やってた連中がいるんですよ・・・
886既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:29:03.16 ID:0H6jFFtW
最近、掘り銀行召喚やる人へったな
いつも同じ人が率先してやるのは嬉しいが、
逆に居ないときにはだれもやらなくなるような
887既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:30:18.12 ID:/sz6MVst
B鯖のネツは
・チキンばかりで前線上げられず
・各マップの基本戦術がまるで分かっていない(隕石、クノーラ、ゴブフォは中央に戦力集中、重要な左右崩壊)
・ナイトや瀕死の敵を大勢で追いかけるアホ歩兵が多数
・上記の事を軍茶で指示されても変化なし。当然、援軍要請しても援軍なし

新規やスカが多いだけが弱い原因ではない。
PS無い勝ち馬乗りがドミニオン時代のネツの強さを聞いてネツ選んだだけだろ。
マップやログも見れないのはPS無い奴で確定だからな。
888既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:32:45.54 ID:Fi7YAiqt
>>884
それもそうなんだがな
話聞かない奴がとても増えた印象があるよ
厨っぽい名前もふえたしなあ・・・・・・これからこうなってくんだろう
もし講習会やるなら参加します。時間遅めでお願いします。

>>886
暫くクリ銀やってなかったな。
クリ集まり悪いマップでクリ銀が果たして必要かどうか悩んでやらんかたわけだが。
各地の栗に一端収集する人がいて そこで動くタイミングと
召喚だしたりするタイミングがいまいち読めん
名乗りでても一向に集まらん時があって それからやらんくなったな(´・ω・`)
889既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:34:37.64 ID:kFdgjoJC
根拠の無い選民思想バラ撒かれるとこっちが恥ずかしい思いするんですが
890既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:34:54.58 ID:+Jrtrqil
今日はラインレイで戦えて楽しかった。
しかし、エル強いわ。デスパ攻め4回位負けたな。
対カセでは出る召喚が、対エルでは出ない。なんでだろー
891既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:35:40.53 ID:Fd80c5vm
2度目の書き込みだけど

カセで戦ってたらそりゃぁ余裕もあって召喚出るわなぁ
人数差で負けてて前線押し上げる事すら出来ないのに召喚出ても意味ないよな
ナイト2出してようやくレイス1出ても相手のナイト5に簡単にやられるよな

早くクローズβ終わってくれないものか・・・
今日は愚痴しか出ないんでもう寝ます。
スレ汚し申し訳ない。
892既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:37:10.15 ID:P9cMsZPU
β2からの新人が多いんじゃない?
講習会やってほしいなぁ
自分もβ1からだからまだ分かってない事も多そうだし
893既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:42:04.73 ID:wI21EKsw
11時あたりにチュートリアル行ったら闘技場跡だけで誰も居なかったんだけど
飽きてもうする人がいないのかお開きが早かったのか
894既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:44:53.07 ID:pRbQPrvo
>>882
防衛しか入ってないだろ
895既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:45:53.97 ID:9Ai7/GSU
土曜夜あたりから0-5人程度しかチュートリアル入ってないぽい(金曜夜は未確認
まあ今日はINしてないわけですがorz
896既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:46:17.59 ID:Fi7YAiqt
>>894
開いてるところが大抵防衛なんだぜ('A`)
897既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:47:39.97 ID:pRbQPrvo
>>896
つまりそういうことだ。あきらめろアンダーソンくん
898既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:49:49.65 ID:Fi7YAiqt
>>897
チクショオオオオオオオオオ
まあ次からは声だしがんばって晒しスレのっちゃうからな・゚・(ノД`)・゚・
899既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:51:12.45 ID:/sz6MVst
βからの新人向け講習会考えてみるか
900既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:55:02.89 ID:hCM9IUHs
指示も言い方によって変るからな
厨丸出しの発言は正論でも引く
新規なんだから広い心で頼むよ
901既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 00:59:55.87 ID:Fi7YAiqt
>>900
オベ立てが一段落するまでは、各クリスタル拠点でクリスタルを回してください。
クリ募集がない場合でも、近くのキャラクターに無言で渡してしまってOKです。
クリスタルの渡し方は、渡したいキャラクターをターゲット→Zボタンを押す→トレードを選択
→右下にあるクリスタルの項目に持っているクリスタルを記入→決定
です。
またクリスタルは10以降の採取は遅くなりますので、早めのトレードを。

という感じでどうだろうか?
というかここから言うのは正直うざいか? もう日にちも経っているし。
902既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:06:42.30 ID:l5zfdy7V
良いんでねーの? たぶんまっさらな新規で困ってるとしたら操作関連だと思うし
あとクリの採取遅延とか、メリット・デメリットも含めて言うと良さげ
903既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:08:10.46 ID:l5zfdy7V
ドミニオン最後の最後で小ネタ言う人がいて
初めて知った・・・って反応する人も多かったしなあ
羽根モードでの視点変更なんて当たり前と思ってたけど、
やっぱり分からん人は分からん
904既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:08:58.96 ID:59HVRka4
講習会マニュアルみたいなの辞書登録してるけど、戦場で流すかい?
うざいかなーと思ってあんまりやってなかったけど需要あるなら時々やるよ。
B鯖の話だよね?
905既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:09:21.69 ID:/udH4/97
cβ2からの新参だけど、講習会やって欲しいんだぜ
Bのネツは糞糞言われても、Aを見学しになんて行けないし
何が悪くて何が良いのかわからない
基本的な行動、思考からみっちり叩き直して頂きたいです
906既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:12:52.86 ID:pRbQPrvo
おぃぃぃx
灯油切れた!
僻地から輸送してくれ死ぬ
907既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:14:05.50 ID:Fi7YAiqt
>>904
ぜひお願いしたいな
俺も一応次インした戦場ではやってみるけど

>>905
cβ1からの俺だが wikiを見て理解→行動
がんばってくれ 一緒に講習会うけようぜヽ(`д´)ノ
908既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:16:40.79 ID:0imteNli
純ネツ民(メインキャラがネツ)
しか見れないページ誰かつくらね?メールでpass登録みたいな本格的な奴。
>>905みたいな人もいるけど、Bネツに行ってるネツ民だって限られてるだろ?
戦術の統一の意味もあってよいかと。
もちろん全員見るとかありえないけど、それなりに人数集まれば効果的なきがする。
wikiもあるが、もっと戦術特化でネツ民特有のがほしい
909既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:17:19.05 ID:Fd80c5vm
よし、明日B鯖に講習会行くぜ!
時間は私の都合上22時からでいいかい?
そしてB鯖にはキャラがないから作らないとな!

講習会と言っても、問答みたいな感じにしたいんだけどそれでもいいですか?
それでもよければ22時にから首都でやるぜ!
910既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:17:40.17 ID:5TLgZYA1
初めに作戦の詳細言ってくれる
指揮官だと良い勝負になる場合が多い。

チャット見てない人が多いのは
自軍の作戦が分からんから
個で動いている人が多いからじゃないかな。

今のB鯖ネツは軍隊ってよりはゲリラの集まりって感じがする。
911既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:17:56.75 ID:0imteNli
追記だけどMAP毎の戦術って講習会での説明ってないよな
そこら辺をクローズで話し合える場があればいいと思いつき
912既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:20:55.06 ID:wI21EKsw
>>909
戦争やる気まったくないしチュートリアルも人消えたし行ってみる
913既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:22:15.78 ID:Fi7YAiqt
>>909
帰宅が23時なので 開いてたら参加しるよ(*´ω`)ノ
とりあえず 戦場でも叫ぼう 参加しようって思わない奴もいるから
914既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:22:26.77 ID:U5Pb92T8
開幕で出来るだけPT組もうぜ
915既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:23:50.83 ID:l5zfdy7V
>>908
スパイが出てどっかに貼られるのがオチだろう・・・
メンバー登録を厳重にし過ぎると意味が無くなってしまうし
戦術議論好きメンバー集めて部隊作るとかの方が現実的だお
916既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:31:07.13 ID:spGZaMnW
いい加減デスパからエル追い出そうぜ
あの辺が青いと気分悪いんだよな
917既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:40:46.10 ID:+SjSQuPV
正直シュアドランゴラデスパがおなかいっぱいなんですが。
918既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 01:44:52.74 ID:hCM9IUHs
>>901

いやそんな基本的なこと言ってるんじゃないYO-
『オベたておせーよ』とか「なんで援軍いかねーんだよ」
みたいな指示の言い方を言ってるだけ
俺的には開始直後に、どこ攻めれていけばいいか
簡単に言ってくれるだけでもいいんだけどね

例えば「ここは中央と北西中心に攻め」とか「中央は守り北東攻め」
みたいな指示してくれるだけでも初動の動きは変ってくると思う

長文ゴメンネ
919既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 04:06:14.88 ID:P9cMsZPU
エルのwikiにマップごとの動き方が載ってるな
戦争はいる前にちょこちょこ見てるけど、なかなか頭に入ってこないなw
920既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 04:49:27.95 ID:0imteNli
wiki
久しぶりに見たけど細かく書いてくれてるよな
管理人さん編集者さんご苦労様です

B鯖ネツ新人さんへ
ここのページに基本的戦術の細い部分のってます
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C0%EF%C1%E8Tips%2F%B0%EC%CC%E4%B0%EC%C5%FA

特にこの動画で説明してる事は重要度高いので必見です
http://netzawar.gamedb.info/wiki/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C0%EF%C1%E8Tips%2F%B0%EC%CC%E4%B0%EC%C5%FA%2F%C0%EF%BD%D1#tc4edbf5
921既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 04:50:21.70 ID:0imteNli
□僻地にこいって・・・うるさいんだけど・・・
*この項目の動画です
922既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 06:05:42.82 ID:wI21EKsw
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ホッシュリアン
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
923既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 07:55:34.60 ID:nRoQhnE6
他の部隊は知らないけど、うちの部隊は

「このマップは防衛不利だから戦争行かない」
「回復アイテム高いから(持たずに)敵に突っ込んで死んで回復してる」
「電話来たから戦場で10分ほど放置してもいいよな」

こんなこと平気で言う人が結構いたり……します……
上のほうのレスで見る人たちとは次元の違うダメさです……
助けて。・゚・(ノД`)・゚・。
924既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:04:27.24 ID:Fi7YAiqt
やべ 三時間しか寝れなかった
最近寝付きがわるいわー・・・・・・

>>923
「電話来たから戦場で10分ほど放置してもいいよな」
上の二つはしらんけど 俺は電話きたらクリ堀しながらやってる。
コレは仕方ないと思う。
925既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:13:57.55 ID:EpRN8Q72
>>923
電話くらい出てもいいじゃない・・・
昨日前線で頑張ってたら電話かかってきてビックリした俺
926既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:32:46.51 ID:JXlqlAuB
今回のCβ1組だけど、一週間も戦争してたら大体流れは覚えれた。
β2組の動きを見て、少し前の自分もこうだったのだろうとは思うけど、みんなログ見てないのね・・・
中央に突貫で僻地オベ放置、援軍要請しても来てくれるのはβ1組のみ。
Oβ始まって暗黒期とかになるのが目に見えてる気がする。

下手糞だから戦場では援軍要請とオベ叩かれてる報告以外は大人しくしてるけどね
927既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 08:34:22.34 ID:Fi7YAiqt
>>926
でもあの頃はなんだかんだいって
ドミ組が色々教えてくれていたように思うんだが
今は全然見ないな まあ今度はCβ1組が教える番なのかね
928既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 09:06:05.47 ID:X/ExCP+/
しばらくはいいじゃんか
長期的に見ろよな
929既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 09:32:02.78 ID:qjwJl87r
>>928
その昔ホルデインという国があってだな・・・。
930既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 10:31:32.48 ID:cM8JrxuW
初動がダメだとかなり後まで引きずる。
入る経験地が 勝ち>負け で差が付くからね。
ゲージ差で決まるから、レベル差がつけばもっと酷くなる。
他にも諸々弱いと不利になるのですよ。酷いゲームだ。
931既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:11:21.41 ID:MoV8rpv5
>>930
俺は929ではないが、その昔ホルデインという国があってだな・・・

負け確定な程、酷い防衛不利マップでも全力で防衛続けなさい
防衛に誰も来なくなって(全ての防衛にな)勝率がガタ落ちして
攻撃でも勝てなくなるから

楽なオイシイ戦いばかり続けるとダメになってしまう良い見本・・・
932既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:40:54.12 ID:5TLgZYA1
開幕で3cmくらいゲージに差がつけられたら
終わりって感じがするんだが、こっから逆転とかあんの?
戦術次第では逆転狙えますってのに遭遇したことないから
開幕ダメだともう負けだな、と思っている俺がいる。

自軍のキマイラも1回しか見てないので
半ゲージ差が付いたら召還の練習してたり
僻地にオベ壊しにいったりと好き勝手動いている。
933既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:45:45.52 ID:9BXVY+kK
A鯖ならキマ無しで2ゲージひっくり返したことはある
934既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:48:23.60 ID:jQa6zDFv
>>932
キマが出てくる以前には1ゲージ以上の差を逆転した例もいくつかある。
半ゲージ差からの逆転もありえないことではない。
とはいえ、今と昔じゃバランスが相当違うし個々の錬度もだいぶ平均化されたから
戦術だけで逆転できるとは簡単に言えないところはある。

ただひとつだけ言えるとすれば、
ゲージ差がいくらであれ諦めたら逆転は不可能。
935既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 11:49:43.05 ID:jQa6zDFv
あ、なんか日本語が変だ('A`)

×半ゲージ差からの逆転もありえないことではない。
○半ゲージ差からの逆転なら珍しいことではない。
936既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:34:23.04 ID:eBNIfa+e
B鯖:
Oβ始まったら捨て垢作って戦闘前に攻めポイントとか声だしやってみるぞぃ

ただB鯖(ネツじゃないが)でウロウロ戦ってみて実感するんだが、戦術以前に戦い方の基本部分が分からない人多いな
崖上のレイン部隊に混じって皿が魔法撃ってたり、ステップヘビスマ繰り返すヲリを弓スカ5人が追い回してたり、
釣りナイトを10人くらいが追い回していたり、凍ったナイトに迷いもなく通常連打仕掛けたり…

なんていうかFEの一番面白いであろう対人戦闘の基礎を皆に浸透させるべきかもしれん
937既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:45:48.64 ID:9BXVY+kK
戦術云々より、金使いたくないのか知らんけど
防衛でPOT使ってる奴少なすぎ
938既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 12:52:44.07 ID:Xk4YZiUj
実際、ほんとにL1からだと15になっても金は常に不足だよ。
両手ならわからんが、短剣は絶望的にかねがない。
いまはサイフリ無限に出来るからいいけど

一回戦争にいって狩してポット買ってだとだるいのは明らか。だが、そうしないとかねがない。
装備も段々馬鹿みたいに高くなるしな
939既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 13:56:46.25 ID:ZLxKCIl0
オベやATは2~3個壊されても持ち直せるから、初心者に任せても良いとして、
ゲートやヲクラは適当に建てられるとどうしようもなくなる可能性があるから、
オベを広げる前に先に建てちゃうのも良いかもしれないな。

ゲート建てようとしたら知らぬ間に壊されてたらしくてどうしようかと思った。
940既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:30:46.87 ID:qg9wRURh
B鯖の話
勝つ気がないのにエルギル攻撃入ってくる連中は何がしたいんだろ?
他にも戦場あるのにわざわざゴブフォ型はいってくるとかわからん
941既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 14:31:22.38 ID:/udH4/97
俺なんかは怖いから重要な建設には手を出さない派だけど
完全にどうでもいいところにATいくつもたったりするのを見ると
戦争ごとに誰かが蔵ゲートはここに建てるのが最適だって一言言うと浸透すると思う
毎回言われてれば誰でもわかるだろうし
942既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 15:03:53.80 ID:R1c1DWPZ
ほす
943既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 16:56:44.97 ID:9xzknkOf
ほす
944既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 16:57:23.91 ID:9xzknkOf
になってない
945既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:07:55.46 ID:VStwFHRk
蔵ゲートは基本的に城前に立てておけば文句は言われない
946既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:54:52.67 ID:/cbeMpVo
デスパ攻撃で崖登りに蔵使うくらいか。
947既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:57:17.18 ID:5OTuVigb
ちょっと某国でやるのに疲れてoβからはネツ行く予定なんだけど
みんな暖かく迎えてくれるだろうか?
948既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 17:58:19.02 ID:9BXVY+kK
蔵を崖のぼりに使うのは他のマップでも活用できそうなところがあるかもな
チュートリアルマップがいろいろ選べれば、ジャイで登れない崖とか調べられるんだが
949既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:04:41.28 ID:VGHPViNW
>>947
ネツは一見マッタリしてるけど
実は一番、後から来た奴に厳しいよ
純ネツ民と移民組では違うと考えてる奴多いからな。
WikiもわざわざA鯖用と銘打ってるぐらいだ。
950既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:12:45.95 ID:5OTuVigb
>>949
そうか・・・じゃあ適当なんだぜのスレでも行ってみるわ
ありがとう
951既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:13:10.39 ID:SS5MWrU5
>>932
お互いの戦力が均衡した戦場で、機転を利かせることが出来る人が、
普通は無茶と思われる定石以外の試みをすると、稀に逆転できる。
実際、ゴブフォ攻めでFB決める以外で逆転している場面を数日前みた。
終わるまで一貫して負けない姿勢を見せる人が増えれば強くなれるぜ
952既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 18:26:04.77 ID:To/YGcbF
>>950
2chとゲーム内は別物、気にすることはない。
ゲーム内で移民とか新規を差別するやつはそんなにいない。
ちゃんとしてる人ならいつでも歓迎だ。
953既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:04:53.20 ID:ZLxKCIl0
>>950
後から来たのに厳しいのは、「移民組み帰れ」という意味ではなく、
「ネツ民としてしっかり仕事をしようぜ」って意味だぜ。

WikiにもB鯖、新規さん用に旧メニュー(ゼロ仕様の新規さん用のメニューは作成中)もある。
ただし旧メニューはドミニオン時代の仕様なんで、若干違う部分もあるんで注意だ。


>>949
A鯖を前提ってのはゼロになって色々と調整入ったから、
細かい所はまだわかってないからあえてA鯖用にしてあるんじゃね。
954既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:07:08.64 ID:jQa6zDFv
>>953
> A鯖を前提ってのはゼロになって色々と調整入ったから、
> 細かい所はまだわかってないからあえてA鯖用にしてあるんじゃね。
そういう意図を明文化しないから>>949みたいに言われるんだろ。
正直今のネツwikiに好感は持てない。
955既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:14:47.88 ID:ZLxKCIl0
>>954
こちらはAtziluthワールド向けのWikiとなりますので、
今のところ基本的な事項についてはある程度知っている方を前提としたコンテンツになっております。
オープンβ以降の情報を元に1から作り直して(既存コンテンツを加筆・修正)いければと思っております。
Briahワールドの新規の方や復帰組の方で、
今までのコンテンツをご覧になりたい方はこちら(旧メニューバー)をどうぞ(見にくくて申し訳ありません・・・)。

って書いてあるのがそういう意図だと思うんだが。

下の方に
当サイトはゲームポット社のオンラインゲームファンタジーアースゼロのAtziluthサーバー、
ネツァワル国民専用Wikiです。

って書いてあるのは謎だが。
956既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:14:52.26 ID:ik+hKREh
確かに充実度が他国wikiと比べてすくないかもね。
でも初歩中の初歩な事が書かれているのはイイと思った。
FEと関係ないことまであったしw
957既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:24:53.15 ID:jQa6zDFv
>>955
それはA鯖用Wikiだから初歩的なことは書いてないよってことであって
"なぜ"A鯖用にしたのかってことには何も触れていない。
今後細かいところが補完されればAB共用になるのかも謎だし。
958既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:28:15.58 ID:WzhzIIAr
なんかさ、ネツスレって9割が愚痴荒らし言い争いWiki叩きでできてるよな
他国スレは見てないからどうなのかは知らんけど、ここも見る気なくなってきた
959既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:34:52.71 ID:UCjI4gUU
先日講習会やるって言ってた者だけど、仕事で帰れそうになくなったので今回はなしで。本当に申し訳ない
960既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 19:45:37.33 ID:eBNIfa+e
ブログの口調・内容と照らし合わせると何となく言っている人間も特定できるが…
961既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 20:24:44.53 ID:k1E/f2n2
ネツwikiはフラッシュのできが良いからそこが目玉かな。
職人様ありがとー( ´∀`)ノ
962既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:10:56.19 ID:0nEzOTwa
ネツwikiはデザインもびみょー。
ゲブとかカセとかのとこみたいなwikiにしよーぜ
963既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:51:40.04 ID:g7auJrST
ヒトはヒト

ウチはウチ
964既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:54:17.82 ID:GwXNauvm
>>963
よくかーちゃんに言われた
965既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 21:55:00.41 ID:wI21EKsw
はいはい単発単発

>>959
宣伝とか少しでもしてたなら集まるかもしれないから見に行こうかどうしようか
966既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:03:27.27 ID:u1ZDoq6M
□e版最後もそうだったしキマイラ実装それ以前もあった話だが、
国に人が少なくなるとネガ意見が増える現象がでてきますの。


いままで毎日一度はFEにログインすることが日課だった自分、cβ期間はとりあえずFE休止。
ただ、こういうときにWikiのマップ戦術解析なんか充実させたいところではある。
。。。なんだかんだで滞ってたし。
967既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:10:10.13 ID:u1ZDoq6M
ところでA鯖用本スレを見失ってしまった・・・くぅ〜ん
968既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:10:27.33 ID:Fi7YAiqt
ただいま
あれ もう 講習会はじまっちゃってる?
969既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:11:03.87 ID:Fi7YAiqt
自己解決した
しょうじきすまんかった
>>959
970既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 22:22:04.37 ID:CFHavejk
>>967
ふぁんたじーあーになってる。
971既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:31:17.35 ID:0imteNli
Aの話だが
デスパ攻撃で負けるのはマジで恥だと思わないと
最初のくりにいる時間が多く、初期で歩兵負けでズルズルいってしまった。
声掛け合ってすばやく展開して前線に駆けつけよう。
自分達は古参だからと安心せず初心に戻って基本的な事大事にしていこぜっ!
972既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:46:48.66 ID:l5zfdy7V
歩兵の力次第で勝つ負けるほぼ決まるからなあ
多少劣ってても有利なマップというだけで、たまたまその戦場の歩兵の力が
相手に劣っていれば負けるのは当然なわけでして

それが何回も何回も連続でデスパ攻撃負けしてるのなら対策は必要だけどな
973既にその名前は使われています:2006/11/13(月) 23:54:23.44 ID:9xzknkOf
B鯖ネツ、歩兵負けが多い気がしたので、キャラレベルのせいかPSのせいか検証したくてデータ取ってみました
おとなりの国も計測してみました。多少誤差がありますが。

11/13 23:30ごろ
       ネツ     エル    カセ
合計   310人   360人   339人
30〜40  10人     8人   20人
20〜29 144人   168人  188人
10〜19 137人   121人  127人
領土    18箇所  14箇所  22箇所

感想:キャラレベル低く人数少ないのに、よくやっていると思われます。
974既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:08:22.60 ID:ZLxKCIl0
うおー、B鯖最後エルギルおしかったー!
もう少し早めに西抑えられれば勝てたかもしれんのう。
975既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:15:23.63 ID:TcYX9h5Y
Bの最後のエルギルはもっと序盤にナイト出てたらいけてたかもしれん
976既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:18:52.68 ID:tLssmCD2
cβ2組、やっぱり自分の成長と比べちまうぜ
ま、今そこそこ裏方楽しめてるのも、cβ1の時のドミ組の教育のおかげなんだな
イライラせず、またーり、やるか

と思ったけど
>>973みてイラッときた いやそんなではないが

今回参加した戦三つとも裏方が少なすぎだ……
常時仕方なくクリ堀してるの23-25くらいの人なんだが
低レベルは何やってるんだ 声かけてもやってくるのはある程度育った人
サーチしてみても 10代いるはずなんだがなあ もっと自分の活躍できる場所っての探そうぜ

でも今日クリ輸送してくれた方サンクス(*´ω`)
トレードもたもたしたって一向にかまわないぜ 次からもよろしく頼むっ

と書こうと思ったけど やっぱやめとくわ
977既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:24:41.54 ID:kOBzgMmQ
>>972
言い方が間違ったかな
歩兵同士の力は特別差は感じなかった
初動で戦場に向う兵数で負け、押し込まれた状態で硬直してしまい
更に北と南と中央の人数バランスが悪く領域負けが続いたって感じかな。

978既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:25:36.96 ID:IXFLVUIm
Bエルギルは中盤でジャイ全滅したのがキツかったな。
ナイトがなぜか消えてた

話は変わるんだが、ヲリの攻撃が当てれません。
ストスマ→スマはまだ当たるんだけど、それ以降が当たらなすぎてボコされる
ヲリの戦い方を教えてください(´・ω・`)その他のとか
979既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:31:52.01 ID:kOBzgMmQ
ヲリ特別した事ないけど
ストスマ→スマ(ヘビ)→ステップ
でまたストスマに行く前の状態に戻して繰り返せばいいんじゃないかな
後ソニックおりまぜながら。
980既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:35:01.83 ID:Giyjnbe+
>>976
oioiβ1のときは召喚もなけりゃオベも建て放題で、教えることなんか何もなかったぜ
裏方はβ2で築かれたノウハウ。自身もて
981既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:35:12.03 ID:ol+Ah41Y
>>978
両手ヲリはまず死なない事から始めると良い。
といっても、攻撃を喰らわないように、って意味ではなく、
しっかりとHPとPowの管理をすることで、常時戦線に居ても回復は切れない。

次に、基本は味方の皿・スカと一緒に前に出ること。
集中砲火を受けるのは同じだが、そうすることで味方の皿・スカがバンバン敵に攻撃できる。
味方の皿・スカと行動していない場合は、回復するために戻る時に追撃を受けて死んでしまったり、
最悪誰にもダメージを与えられずに戻る、何てことになりかねない。

他の職でもそうだが、最低でも2人以上で固まって同じ敵を狙ったり、
狙ってる間に他の敵に攻撃されないようにサポートすると、攻撃力&防御力が倍増する。

で、技術的な戦術だが、ストスマ→スマの後は相手が直後にステップするのを先読みしてベヒをしたり、
ステップ先を読んでヘビスマを叩き込むのもありだ。
ただし、氷皿はストスマ→スマ→追撃の間にフリージングを入れてくる場合もあるので要注意。
フリージングは最大でも7秒なので、味方と一緒に行動していれば、凍ってる間に反撃を食らう事が少なくなる。
982既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:37:14.40 ID:ol+Ah41Y
そうそう、敵皿や弓スカに近づく時は、ややジグザグに動くと効果的。
一定方向に動き続ける相手なら簡単に偏差出来るが、
ランダムに動かれると偏差が出来ず、中々攻撃しにくくなる。

自分は皿だが、それを利用して敵弓スカの攻撃を避けつつ、味方のヲリに出来るだけ付いていってる。
983既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:38:10.56 ID:oWxvUoJi
>>973
低レベルでもクラスの特性活かしてくれればいいんだが
安易にぶっ飛ばし使う人が多いときついな。
低レベルで前線でもボーナス経験値あんま入らんので
クリ掘りしてた方が経験値はもらえるのになー。
まー最後の方はかなり軍らしくなってたから明日に期待だ。

>>978
とりあえず片手の動きにあわせてくれるとありがたい。
バッシュ入れた後に両手こないもんで自分で攻撃してたよ・・・
両手来てくれればその後群がる敵も足止めするよ!
984既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:38:31.36 ID:Pq0X/y0b
>>977
俺は押し込めない=歩兵負けって思ってるからなあ
歩兵力が同等だとしたら例え序盤がどうであろうと
徐々にキープキャッスルの同距離線上に前線出来る

防衛側が勝つにはその当り(全体マップ南東から北西への対角線上)に
オベ二本くらい立てて、崖により二又に別れる入口かそれ以上のところへ
攻撃側の歩兵押し込まないとそのオベを守りきれない
そこは同距離線上では無いはず

俺の記憶が確かなら、例えそのオベを守りきっても若干攻撃側の方が領地有利のはず
もし南への兵が少なかったとしても、全体的な兵力が同じだとすれば
バランス的に多く行ってるはずの他が押せる

というわけで、戦力差が無いと成り立たないと思った次第です
985既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:43:44.91 ID:Giyjnbe+
そこまで取ってれば2割くらい領域勝ちできたような気がしたが
ただ完全に南に注力しないときつい
すなわち北で2倍の人数止められる人がいないと無理
986既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:52:07.83 ID:IXFLVUIm
色々と詳しくありがとう(´;ω;`)がおーはアタタカイ

HP管理に関しては、言われて気付いたんだけど
HPが低いヲリがつっこんできても怖くないよね。むしろカモなかんじ。
MAXのヲリがきた時はすごい圧力あるけど。
そういった面でもHPは大切かも。

皿スカと突っ込むことで味方が攻撃しやすくなる、というのも盲点だった。
確実に攻めるのにも、戻るのにも一緒じゃないとキツいのね。

ヲリでの攻め方がよく分からず、前線でチャンス狙ってたらHPガリガリ減ってお荷物だったので
最近はクリ堀やジャイで後方支援ばかりでした。
あの弓や魔法でガリガリHP減るのは、防具を良くすればマシになるのかな?
987既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:54:35.04 ID:Giyjnbe+
>>986
1、当たらなければどうということはない
2、POTは死にそうになってから使うものではない
3、ステップ無敵はエンダーを持ってるからといって活用しない手はない
988既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:54:52.27 ID:Pq0X/y0b
>>978
両手の長所は短時間に与えられるダメージが最も高いこと
だからこそ、如何に致命傷を食らわずその火力を活かせる道を探すと良い
その道の一つが連携 片手ヲリや短スカが近くにいると効果倍増

もう一つ、自分より弱い敵を狙うこと
レベル低い相手、明らかに動きが稚拙(無謀な特攻、当たらない攻撃など)相手を
倒すときは滅法強い 圧倒的攻撃力で沈められるから

だから、両手として強くありたいなら、人より早くレベル上げること・装備揃えることも
重要なステータスになる

あとはまあステップとジグザグ歩行で出来るだけ被弾しないことかな
これは慣れればだいたいどうやってどういう攻撃を当てようとしてくるか分かるから
じっくり待っとくと良い 次第にPSが付くはず

ドミ組もB鯖行ってるから、職への対応方法を熟知してる奴が多いんだろう
何も恥じることは無いと思うから、とにかく今は経験積む事を頑張ってつかぁーさい
989既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 00:58:02.27 ID:gN/7mYfk
>>984
そこをどうにかするのが召喚の力。
召喚の出がわるかったんじゃねーの?
キープが南の通常位置なら、死に戻りも含めて距離的に
南の確保+ジャイの砲撃で勝てるはず。

>>949
移民が嫌いなんじゃなくて、勝つ努力しない奴が嫌いなんだ。
少なくとも俺はそうだ。
「ネツに来るだけで勝てる」と思って来たならやめて欲しいぜ。
今日の隕石防衛、キマが拠点前まできていても報告なかったしな。
A鯖でいまさらだが、召喚報告のマクロぐらい作ってないのかよ?
と思ったな。
990既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:01:29.51 ID:kOBzgMmQ
>>987
>1、当たらなければどうということはない
ガンダムみたいな人ですな
991既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:06:39.86 ID:ol+Ah41Y
今日は敵の炎を喰らい、矢の雨に打たれながら、
1戦争中1回も死なずに戦線を守り続けたLv23の両手♂ヲリに感動した。

自分も敵の矢を潜り抜けながら、ヲリが行く方向に合わせてスパーク。
ヲリが戻ってくるのに合わせて更にスパーク、横からヲリを狙ってくる敵をランスとヘルで燃やし続けた俺火皿。

最初は氷皿でサポートばっかりやってたんだけど、味方が氷皿が多かったんで火皿に転職した。
火皿だと味方を助けにくいし、敵ヲリに接近された時にフリージングが無いと結構きつかったんで、
そろそろ氷皿に戻ろうと思ってたところだった。

でも、その時のスコアランキングで1位と2位がヲリと自分だったので、もうしばらく火皿で居ようと思った。
992既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:09:46.72 ID:d6OGWXjS
俺のことだなと思ったけど僕は♀ヲリでしたごめんなさい生きててごめんなさい
993986とか978:2006/11/14(火) 01:11:12.57 ID:IXFLVUIm
ほんと色々とありがとうございます(´;ω;`)ここまでレスがくるとは

POTは徐々に回復ですから、突っ込む前に使うと効果的なんですね。
いつも食らってから使ってました。
強い人がホント死に憎いのはそのせいもあるのか

まずは連携と避けテクを重視して頑張ってみます!
ホント皆様ありがとうでした!(`;ω;´)ゝ
994既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:16:11.68 ID:ol+Ah41Y
>>990
場数を踏むと、結構敵がどこを狙うかが分かってくる。
範囲スキルを避けるのにはステップが有効だが、
皿のボルト系や弓の攻撃は、実はジグザグ歩行の方が避けやすい。

しっかりと敵の攻撃を避けながら、的確にスキルを選択して攻撃・反撃に移れるようになると、
自ずと戦線を維持したり、押せるようになる。

戦線での動きだけでなく、全体の状況も把握・判断し、時には召喚、時にはクリ銀、
時にはクリ掘り・輸送をするようになると、自ずと戦争に勝利できるようになる。

キャラを磨くのも大事だが、もっとも大事なのは「己」を磨く事だ。

と、恥ずかしげもなく言ってみる。
995既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:19:22.35 ID:NOIgexXv
>>993
俺もβからの勉強・修行中の身 一緒にがんばろう (´・ω・`)ノ
KATATE様のスタン・氷皿様のROOTからの連携は激しく美味しいですな orz イツモ オセワニ ナッテオリマス
単騎特攻じゃ相手にKILL貢ぐだけだから・・・
例え倒しきれなくても弓スカ・皿がやってくれると信じてDEAD抑えるために無理に追わず撤退
なので今はKillが低いけど、いつか15kダメ↑・10Kill↑なニュータイプになってやる!

ところで、次スレは?
996既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:25:26.32 ID:Pq0X/y0b
立てたぞー

【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【36がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1163435098/l50
997既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:30:20.06 ID:zKCQ3fn4
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   埋め
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
998既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:30:37.15 ID:zKCQ3fn4
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ume
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
999既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:30:40.30 ID:ol+Ah41Y
>>996
オベ立て乙
1000既にその名前は使われています:2006/11/14(火) 01:30:56.03 ID:zKCQ3fn4
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   踏み台
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪