【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【34がぉー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
前スレ【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【33がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1159988521/

■ファンタジーアース FANTASY EARTH 交換スレ21
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1160808335/

■重要サイト  Play○nline http://www.playonline.com/
┣ 公式 ttp://www.playonline.com/fe/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ FEネツァワル王国 Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/download   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://white-stork.net/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
2既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 17:28:17.44 ID:KwgiOQRr
国王

   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   
★〜(,_uuノ
3既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 17:28:35.62 ID:KwgiOQRr
動画UP用テンプレ
ttp://www.filebank.co.jp/guest/pinf/fe
パス:fedouga

※ファイル名について※
060326_HOL.拡張子
日付と対戦相手の記号を記入して投稿されたし

※対戦相手の記号は以下参照※
ゲブ=GEB
カセ=CES
エル=IEL
ホル=HOL

※定期集会の案内※

毎週土曜、夜22:00より首都北部(A4)にて実施中。

※同時に初心者講習を行うこともあります。
4既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 17:34:42.16 ID:9wEffQXP
次はテンプレのあぷろだ変えようぜ
5既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 17:54:19.67 ID:DB7qTQbV
国王

 ○○○
○ ・ω・ ○ n   がおー・・・ふう、ちょっと吠えてみた。
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
6既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 18:06:34.35 ID:xbZx5+KR

   ○○○
  ○ ・ω・ ○ <そないなことゆうても わしポンデライオンやし
   ○○○   
★〜(,_uuノ
7既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 19:37:06.52 ID:Wk8jIhwS
前スレで解凍弓の話が出てたが、個人的に気になるのは、ウェイヴサラ。

両手は凍ると結構な確立で手近な人間にストスマやらベヒで飛び掛るが、
そこで脊椎反射してウェイヴ発射、解凍しちゃってる場面を頻繁に見かける。
避けてくれりゃヘル撃つのに、というか着地点にヘル撃ってるからPow浪費する。
ウェイヴもステップも初撃は喰らうから変わらんのにな…。
8既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:16:04.21 ID:XA94nfCs
流れぶった切ってスカやってる人に質問

トゥルーって結構重要?
パニ+レイン取ってこれからどう振り分けようか迷ってるんだが・・・
対召喚用にヴォイド欲しいけどそうするとトゥルーが取れないんだよね
戦場見てると結構トゥルー持ち多いしやっぱみんな取ってるのかな?


9既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:22:46.63 ID:HmX5uIOh
パニ→ガドブレ→トゥルーは無理

よってレイドレインとイーグルLv2でおk
10既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:23:55.46 ID:l315j/kL
>>8
弓主体でやるならあったら便利程度。
主な用途は、瀕死の敵の止め、敵の攻撃阻止、追い込み、削りとかだけど、ほとんどはレインで出来なくもない。
まあ、緊急的に敵皿の攻撃阻止するには一番向いてるスキルなので、前線でそうゆう使い方出来るならとってそんは無し。
後は動きながら使いやすいので、アサルト的な動きがすきなら結構楽しめる。
11既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:35:54.07 ID:aFoEb/bR
トゥルーはハイドの炙り出しに便利
12既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:44:27.72 ID:XA94nfCs
ヴォイド2のトゥルー1
なんか負け組みっぽい振り分けだな・・・

大人しくヴォイド取って使いづらかったら振り替えが○か・・・
13既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:45:56.21 ID:4O3JTvxC
俺はスキップ着地にイーグル当てなんて真似出来ないから、
確実に当てていくためにトゥルーは重宝してる

でもトゥルー取ってヴォイド取れなくなるくらいなら、
レイドで代用しても良いような気もする
当てやすさはトゥルーに劣るけど、消費低いし、連打出来るし
14既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 20:50:39.60 ID:4O3JTvxC
スキップじゃねー ステップだ

ステップにイーグル当てまくれる人は尊敬するわマジで
最近はランダム跳びばっかだから、当てようとロックオンして撃っても
その頃には次のステップに入ってるから当たらない
15既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 21:30:25.09 ID:biRXH/lT
ハイド(2)パニ(13)ガドブレ(9)レイン(8)イーグル(4)トゥルー(4)
トゥルー弱体前はこれ最強だったなぁ

いまのトゥルーは範囲弱体レイド再調整で使えないことないけど普通の性能
レイドの代わりだとPwがネックかな、確かに当てやすいけど
昔のほぼ100%命中の範囲はない、偏差取らないと当たらなくなった

昔は横の範囲だけならピア並みに巻き込めた気がするw(射程はピア>トゥルー
16既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 21:31:49.68 ID:bFTc3/8v
>>14
ちょwwwwwおまwwwwww
イーグルでステップ当てられなかったら皿なんかやってられねーぞおい
PCか腕か知らないが糞すぎね?
17既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 21:48:15.33 ID:biRXH/lT
>>10
トゥルーのいいとこは追われてるときにビシビシビシって
当てれるとこかなぁ
崖があれば当てた後に逃げれてにんまりしちゃうなーw

>>16
弾速はやくて判定残らないから意外と近距離狙いにくいよ
あとスカとサラじゃスキルの使い方違う

スカは射程内にいるうちにたくさん当てたい
サラは射程内にいるうちに確実に当てたい

連射が利くということは一つ一つ確実に狙うより多少荒くても狙いにいったほういいことあるし
18既にその名前は使われています:2006/10/15(日) 21:49:42.96 ID:SkVGAemG
トゥルーは味方にパニスカが近づいてる志村後ろ後ろ状態のときに役に立つ
レインは遅すぎるし、レイドは高低差とステップに弱い
19既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 00:37:32.40 ID:+vh8P21k
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
20既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 01:29:05.96 ID:n8cNZlLb
>>19
ナイスホシュ
21既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 01:55:27.30 ID:F+OfuXqA
ネツのみんなへ
大掛かりじゃないけど、イベントをやろうと思うんだ

コンセプトとしてネツらしいって感じで考えてるけど
目標とかあって色々と大変かな…その辺が気になるところ(;´Д`)
22既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 01:58:15.07 ID:ekwlc3Cc
>>21
目標達成したらやれば良いんじゃない?
23既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 02:10:03.51 ID:4HIfc6zR
ジャイ頭祭が良いんじゃないかな
24既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 02:19:36.86 ID:ekwlc3Cc
>>23
ナイトヘッドもOKの「お面祭り」か「召喚祭り」がいいかも。
あとは最近勝率が低いと問題のシュアでひたすら戦う「シュア祭り」とか。
25既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 02:33:11.99 ID:MIOmn2Et
ネツらしい祭りって言ったら、突撃祭りしかないじゃないか!!
突撃!!突撃〜〜
26既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 02:35:24.99 ID:ekwlc3Cc
>>25
ちょい前にドランゴラで突撃祭りやったけど、あんまり盛り上がらなかったよね。
前線が2〜3個あるマップの方が盛り上がりそう。
2721:2006/10/16(月) 03:39:32.84 ID:F+OfuXqA
なるほど、目標達成を見極めた日程が重要ってことですね

今の所考えているイベント内容としては
ネツカラーの赤色装備で、可能な限り統一して侵攻する予定です

自分がヲリなんで、多職の赤色装備は、これから調べてきますヽ(;´Д`)ノ
(基本は店売りで考えてます)

場所は、まだ選定中ですが 隕石マップなら前線が複数あると思うので予定地にしてます。
職縛りとか召喚縛りとかに関しては、みんなの意見と反応をみて考えていきます。

タイムリミットは目標達成までに準備を完了しておくってことみたいなんで 頑張ります(´▽`*)
28既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 04:12:40.78 ID:SRK8wcB9
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
29既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 07:53:02.69 ID:3FaTAU7p
何ヶ月も放置していたスカをやろうと思ったので質問
純弓だけど、リセットで純短というも面白そうで非常に迷ってる
どっちでもいいんだけど、どっちが足りてないかしら
30既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 09:13:24.97 ID:BWMg1Ejf
>>29
とりあえず、何個か仕様が変更されているから、
実際にプレイしてから決めた方がいいかも?

とりあえず、2つ目のキャラの職業を教えてもらわないと、なんとも言えない。
31既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 09:24:02.23 ID:BWMg1Ejf
>>26
昔盛り上がった、スカ祭りとか、裸祭りしか思い出せねぇ。

候補1:突撃
候補2:スカ祭り
候補3:裸祭り

番外編:裸+ジャイヘッド&ナイトヘッド祭り

何か面白そうな祭りきぼん!!
32既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 09:31:38.20 ID:UEjr7t2X
Lv1祭り
33既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 09:42:46.47 ID:+xp290RB
無抵抗祭り
34既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 09:52:37.49 ID:zLO3qrtK
ガンジー祭り
35既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 10:23:07.14 ID:cS81mPtT
10時目標ホーク失敗
となりまでは確保しててあとは布告すれば間に合う時間でしたが
多国間戦争のほうに人がいってて人数足りず布告すらできず(;´Д`)
36既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 10:35:53.09 ID:P9Ew9rtW
朝の目標意識の低さは異常やね
戦争できればいいんだろう
37既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 10:54:00.66 ID:nVtqV/W2
人それぞれだな
スカ祭は最低に感じた
38既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 10:54:41.06 ID:8IvMQo3w
いや本当に意識の低さは凄まじいものがあるよ
目標より経験地の方が大事らしい
朝組が全達成の足引っ張ってるよ

・・・みんな既に知ってるか
39既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 10:55:38.83 ID:zLO3qrtK
ここ見てない人間も多数居るのだから
ゲームの中で呼びかけるしか無いと思うですよ
40既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 11:11:36.70 ID:3bhE+E0L
朝は人自体もいないし、仕方ないだろう。他の国も条件は同じだ。
朝がダメなら昼夜で頑張ればいいジャマイカ。
41既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 11:39:17.93 ID:PqUwWCna
朝組で意図してデッドランカーになって
経験値を稼いでる輩を2名知っている
火皿で特攻しかせずデット献上したり
他国の援軍シュアMAPで降下を繰り返した馬鹿スカとか

名前晒してもいい?
42既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 12:39:36.13 ID:P9Ew9rtW
晒しスレにならどうぞ
43既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 12:58:49.93 ID:nDtt9+iY
独り身祭り(部隊所属者参加不可)
隊長祭り(全員脳筋特攻ヲリ)
日ハム祭り(全員ベーコン)
44既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 13:00:20.17 ID:3bhE+E0L
>他国の援軍シュアMAPで降下を繰り返した馬鹿スカ

これなら黙ってても晒されるような気がするが気のせいか。

つーかシュアで無意味に単独降下してくるヤツいるよな。
経験値稼ぎというわけでもなさそうだし、何がしたいんだろ。
dead数記録に挑戦してるのか?
45既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 13:20:01.98 ID:8IvMQo3w
>>40
他国はしっかり目標地取ってから多国籍祭りを遊んでいる
朝組は多国籍祭り「しか」やらない

念の為に言っておくが声出したり裏方で頑張ってる人も勿論居るのだが
7割の人間が経験値&前線ヒャッホイするだけ

一度、朝を覗きに来てみて欲しい
惨状が見られる


またネツが目標達成を一番遅れているな
46既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 13:21:39.45 ID:zm34cjcd
>>44
攻め側で開始5分後に入って人数勝ちしてたからこれは開幕突撃してるよな、
とか思い込んで降りたら誰も特攻してなくて死んだことならある。
47既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 13:49:17.50 ID:/JbcYxDv
目標の協力者を増やしたいなら、まずここでネガるのをやめろと
48既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 13:59:47.01 ID:zoo4yQwx
協力もくそも全身目標装備で目標うぜーとか言うのがいるからしょうがない。
49既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 13:59:53.08 ID:3FaTAU7p
>>30
もう片方は火雷。弓大繁殖時に作って以降そっちメインだった
今のところ通常・イーグル・レイン・トゥルー・ピア・ポイズン・ハイド・パワー
蜘蛛や火は使えなくなったと聞くけど、レイドはいるかな?
50既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:04:00.02 ID:4sQzEFri
レイドはレインへの繋ぎとしても、皿封じとしても必須レベル。

まあ、>>30の言うように、実際プレイしてから決めればいいんじゃないか。
どうせ半月後にはスキル再振りまた来るようだから、
今のうちに短スカで遊んでみるのもいい。
51既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:19:39.31 ID:3FaTAU7p
レイドはろくに使ったことがないからパワーかピアと入れ替えて練習してみるよ ありがとう
52既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:29:38.73 ID:3bhE+E0L
>>45
すまん、1行目は勢いで書いた・・・

朝の惨状は何回か参加してるからわかってるつもり。
正直、あれじゃ目標もなにもあったもんじゃないと思ってさ。

こんな言い方は悪いのかもしれんが、朝はまったりと空気
読んで目標譲り合うようなそんな雰囲気かと思ってたんだが。

>>46
まー、そういうせっかちさんもいるだろうがw
ボーナスキャラみたいに一人でガンガン下りてくるやつがいたんだよ・・・
敵も味方も召喚貯めたりしてるさなかにな。ホントわからん。
53既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:30:46.64 ID:Hb13HPPz
レイドのアドバイスは円で狙わなくても良い
54既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:32:50.87 ID:/WZdVX9n
レイドは範囲狭くなったから偏差撃ちしないと当たらないな
55既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:37:38.38 ID:3zH5/PMc
レイドは皿スカを押さえ込む事が可能な優秀スキル
56既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 14:47:53.47 ID:/WZdVX9n
と思ったがそうでもないか
57既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 16:02:03.89 ID:bSrobxnn
火雷だけど弓見たら一目散に逃げてる(;^ω^) オリ盾にせんと
レイドだろうがレインだろうが何使われても結局討ち死にする
58既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 16:22:11.25 ID:+lyfoLZN
>>57
火雷なら逃げない弓は食えるだろう・・・
まぁヲリが近くにいるなら任せたほうが良いけど。
59既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 16:32:20.01 ID:Y+Rwf8EQ
経験値稼ぎで死にまくるとか薬品無しでもないと成り立たないよ
生きて前線にいたほうが普通に稼げる

経験値目当てに見えるのって先入観っぽいな
ただの低レベルで慣れてないだけかと

死にまくり高スコアが成り立つのは人数差でいじめられてる時くらいじゃないかな
隣の国の隊長さんはスコア高くないでしょ?w
60既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 18:07:52.84 ID:qsAHfysD
目標なんて大嫌いだ。
いまだにクソ仕様であると確信しているし
過疎の原因のひとつだとも思っている。
だが、失敗するのも大嫌いだから
毎週10回以上は目標がらみの戦いに参加してるぜ。

まぁオレから丸太に一言言わしてもらえば
目標に熱心なヤツがみんな目標大好きもうラブラブうひー
ってなワケじゃねぇぞ、と。
61既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 19:05:12.72 ID:ChDS+yqY
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   落ち易いみたいなので、保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
62既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 20:05:00.65 ID:27UrhP3g
ネツって片手が凄い増えたね。
63既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 20:06:23.13 ID:bSrobxnn
ここで片手から両手にした挙句
鰤虎取ってあとに引けなくなった俺が登場
64既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 20:30:31.78 ID:27UrhP3g
エルの僕が貰ってあげるよ
65既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 20:39:55.60 ID:jNYtGLvp
俺はエルにすごい片手が増えたように感じる
わからんもんだな
66既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 20:49:09.45 ID:27UrhP3g
エルも低LV片手増えてるけど皿の数が尋常じゃないんであまり目立たないような気がする。
まぁネツにしてもエルにしても他国の良いところばかり見えるんだよね。
67既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 22:32:45.01 ID:sU/OITcu
どこも片手が増えただけじゃね?
68既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 22:47:35.64 ID:+vh8P21k
落ちやすいっぽいので保守age
69既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 22:52:44.97 ID:l6UdkRdS
ネツただいま低レベル量産中だからな。
ドランゴラ戦争としては勝ったけどこちらの平均レベルが33.4に対して相手が35.38なんていうことも。
70既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 22:56:21.91 ID:4HIfc6zR
さっきのシュアはやばかった
何とか最初のリードを守りきった感じだったな
とりあえず思ったこと 特攻ヲリに気をつけよう

しかしまあ勝てば官軍 おまいらgj
71既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 23:09:33.95 ID:lKfq6wCS
確かに片手は各国増えた。
両手と比較すると
防御力は片手が上、攻撃力は、あまり変わらない。
(ただし機動力はストスマの性質上、両手が上)

スキルを見ると
確実に致命的ダメージを与えれるバッシュ→ブレイズコンボ
範囲+鈍足のアーススタンプ

両手と片手がタイマンで戦うと
片手がバッシュもってるから両手は下手に近づけれない。

以上の点から、増えたんじゃないかと思う。
72既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 23:14:45.06 ID:lKfq6wCS
ああ、あと増えた原因は
考えて行動しなくても、簡単に大ダメージ与えれるからだと思う。
火サラによる、前線突っ込んでヘルが流行ってた時と同じ。
今は片手でつっこんでバッシュ→ブレイズ。
73既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 23:30:14.96 ID:LFC8SM7S
>>31
>>43
趣味装備祭
メイデン&トレイター&フリル&ロード祭
ひたすらキープ突撃祭
黄金祭(Byゲブ)
74既にその名前は使われています:2006/10/16(月) 23:53:21.11 ID:h/AJcO5k
>>71
スタン耐性短いし、前線で蒸発し易い両手ヲリより硬くてバッシュ・ブレイズ・アースなどができる片手ヲリ多い方が皿・スカも
戦い易くなると思う。
75既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 00:05:20.43 ID:jOs+OqM3
片手は普通の人が使えばとりあえず強い。
両手は上手い人が使えばとりあえず普通。
しかも低レベルの性能は更に顕著だからなー

3月に片手を作って6月に両手を作ったけどね
両手やる前に片手育てると片手に食われにくくなっていいかも
他職経験無い両手はたぶんそうとう努力しないと満足に戦えない
76既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 00:40:01.69 ID:9mPSw/Vl
両手はステップと、刺せるときに確実に刺す判断力さえあれば
後は突っ込まない、ひたすらチャンスを待つスタイルでイケる
これが出来れば負け戦場でもいぶし銀の活躍が出来る

まあ最近突っ込まないせいで(突っ込めないとも言う)
12000とか中途半端にA取れない戦場ばかりだけど
かつてはA当たり前、Bは稀程度だったのを考えると寂しいもんだ

一応下手な人が多いと一方的に殴れるから、勝ち戦場では滅法強い
あと片手が多いと巧く機能出来る 同職が隣にいてもなかなか結構巧く回る
相乗効果が凄いけど、ヲリが少ない戦場では諦めた方が良い
77既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 01:09:11.21 ID:LVXK7gUL
とりあえず片手のバッシュはディレイ無さ過ぎ
それだけでも片手やる価値はある、とみんな思ってる事だらう
78既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 01:27:43.67 ID:3leG5v0z
 ○○○
○ ・ω・ ○ ポンデライオンが保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
79既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 01:41:36.09 ID:vRilPjF4
>>73
まずヤマザキ秋のパン祭り、話はそれからだ。
8021:2006/10/17(火) 01:47:45.14 ID:+c2F/PZr
イベントの話し持ちかけた者です。
方針を決めてみました

ネツカラー装備(赤・紅色)を各々用意して、ネツァワル・がおー突撃祭り
こんな感じでいきたいと思います。

提案したのは自分なので、戦場ではクリ銀やる予定です
イベント主催するの初なんで、要領わるいかも知れないですが

実現と成功を目指して、みなさんの協力と参加をお願いします(;´Д`)
8121:2006/10/17(火) 02:09:12.75 ID:+c2F/PZr
連続投稿すいません
ネツWiki編集が…分からなかった 。・゚・(ノД`)・゚・。
一応、装備例として数名の協力のもとSSを撮ってみたんですが

テンプレのあぷろだ使えないんですねぇ…困った
82既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 02:27:08.08 ID:FrK3tsUJ
一言だけ言わせてくれ。
今のドランゴラ、奇跡が起きた。
βからやってるがこんな素晴らしい戦いはほんの僅かだ。
ネツやってて良かったと思った。
83既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 02:35:05.48 ID:+FtrLjEY
>>82
kwsk
84既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 02:36:07.90 ID:lPW6MC4m
ドラが3でてキマイラFB決めて勝ち
85既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 03:07:30.45 ID:qqrbySnr
冷静に考えると、その状況で勝てないのがおかしい
86既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 04:08:03.96 ID:3leG5v0z
 ○○○
○ ・ω・ ○ ポンデライオンが保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
87既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 05:22:39.98 ID:O3Wr+I7/
>>50を見て純短にしてみた。面白いけどなかなか大変なので
参考にするために先輩方のショートカットと回復の内容を教えてくれませんか

初日:通常・バイト・ヴォイド・アーム・レッグ・パニ・ブロウ・ハイド+とりあえずリジェネ満載
ブロウとバイト、この2つを入れてる人はどれくらいいるかな
バイトのほうは使い道があまりなかったからガードにしようと考えてるんだけど、僻地だと重要なんかな
88既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 05:36:59.42 ID:Eq33xdxS
俺はレグブレとパニ外してる
理由は他職で同じような効果のスキルがあるから

短剣スキルは代用できない効果を持つものが多いから、それ使わないと短剣やってる意味が無い
体力半分で下がっていくサラ一人パニるくらいなら、体力満タンで鼻息荒く出てくるKATATE様にアムブレやるね俺は
89既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 05:44:16.02 ID:WpfIEKMV
>>87
ブロウは味方召喚やHPの減ったサラさんなどの護衛任務の解きに役に立つ。
あとは敵の崖のぼり地点に置いておくとか。

ぶっちゃけ、通常は外してるスカさんが多いと思う。
90既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 05:45:30.41 ID:WpfIEKMV
>ぶっちゃけ、通常は外してるスカさんが多いと思う。

通常攻撃を外してる、ということね。
オベ折るときだけセットしなおせばいいので。
91既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 06:32:59.88 ID:+FtrLjEY
通常・ヴァイパ・ガドブレorパワブレ・レッグ・パニ・アムブレ・ヴォイド・ハイド

パニ主体、無理なら妨害スタイル。
ブロウはあまり撒く機会ないんで外してる。
ヴァイパはアムブレヴォイド入れた後やRoot時の移動に使用。
普段ガドブレだけど召喚に粘着するときはパワブレと入れ替え。

回復はリジェ12+ベーコン10+キマ血ドラ魂
致命傷負って生還すること多いんでリジェ多め。
92既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 06:35:56.44 ID:+FtrLjEY
あとガドブレは主戦場ヲリ相手だとアムブレよりも効果高いよ。
どっちみち後ろ逃げてくからアムブレより効果時間長い+追い討ちダメージUPするし。
欠点はアムブレよりも多少痛みを伴うところw
93既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 07:14:18.28 ID:NbxZA1Er
>>81
画像データだけであればWikiの添付を使って構いませんよ。
内容をここに書いてもらえればWiki編集は手伝いますよ。
94既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 07:31:51.54 ID:yw56fUvi
βから純短一筋スロット公開
通常/ガード⇔パワー/ヴァイパー/ヴォイド/レッグ/アーム/パニ⇔ブロウ/ハイド
基本パニ主体で動いていて妨害の時はアームレッグは必ずセット
スタンやアームレッグ後はヴァイパーガードがセット
相手の距離によって通常を挟んでブレイクを繋げるので通常は外していない

>>91に便乗して回復も載せるとリジェネ4〜6、ベーコン18〜20
かなりベーコン多目だが足りる時も結構あるし何より回転率が違う
キルは平均14前後でデッドは3くらい。三角飛び逃げの壁で主にリジェネを使ってる。

>>92
両手ならガード、片手ならアーム(うまくいけばパワーも狙う)でやってるかなぁ
95既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 08:16:53.77 ID:hfLiVUJN
私も純短であります
スキルは
(通常⇔ガドブレ)・パニ・アムブレ・パワブレ・レグブレ・ヴァイパー・ヴォイド・ハイド
ベーコンは基本的に持たずリジェネ24個持ち。
純短苦しいマップでのみガドブレセットで敵の迎撃に使っておりまする。
96既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 09:37:30.06 ID:lVN10buS
>>82
かつての起きたブローデンの奇跡を知れば目ん玉飛び出ると思う
97既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 11:48:33.13 ID:S/4gO6K9
保守
98既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 12:27:17.96 ID:jOs+OqM3
逆転はとても気持ちいいから何が何でも勝つために努力するし声だしするようになったよ
99既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 12:31:40.81 ID:+Yx54geh
>>80
前回突撃イベントの取り決め事は1つで
・イベントは強制ではないこと
事前準備で
・戦争の流れについて作戦会議
・戦争場所の指定と告知
事後
・反省会
・反省点となるべき部分をスレで報告

という流れでした。
イベントをこなしての感想は、作戦は1行位の簡単なものがいい。
戦争終了から、次の戦争へ移る時の場所指定・告知が意外と時間を食うので
なるべく急がないと戦場がなくなることがある。
よく聞いた不満は、
・他戦場が人数まけてるのにイベントのせいで人がこない。
・負け前提としている戦争をしようとしてるのはおかしい。
100既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 12:44:28.38 ID:nJMyofVC
>>96
一ゲージ半差の玉入れ状態から、相手のオベを全部破壊してキープに迫る大逆転劇だったからな。マジ震えた。
101既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 13:42:48.56 ID:O3Wr+I7/
・パニをはずす・頻繁なスキル入れ替え この2つが目から鱗
今までがっちり固定してたから煩わしく感じてしまうけどまだ2日目だし、やりやすい形を模索するよ
助言ありがとう
102既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 14:31:54.80 ID:jOs+OqM3
スカはスキル入れ替えするといいよ、特に自分のスタイル確立するまでは頻繁に
103既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 14:42:47.13 ID:YD1lSQXb
明後日でダブルアップキャンペーン終わるのかよ(;´Д`)
まだLv40になってないしエオスも出してないのに…時間がないよ
104既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 15:57:32.63 ID:5Ee4ua5H
ほっしゅ
105既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 17:04:28.85 ID:3leG5v0z
 ○○○
○ ・ω・ ○ ポンデライオンが保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
106既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 18:17:58.37 ID:VKWUK1RU
>>103
寝るからだよ
107既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 20:59:38.85 ID:RG47V5sI
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   がおー・・・ふう、ちょっと保守してみた。
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
108既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 23:23:13.04 ID:sjNZMO/f
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   保守しとかんと落ちるって。
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
109既にその名前は使われています:2006/10/17(火) 23:58:22.12 ID:q9alIV8h
平日とはいえ夜間にこの速度
むしろ昼間のほうが早い気がするのはなぜだ

そうか、夜はみんなプレイしてるんだな
ウインドウモ−ドほしいぜ・・・
110既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 00:04:17.22 ID:YD1lSQXb
もう全員ageながらレスすればいいんじゃね?
無料化したらウインドウモードで戦争待ち中の暇つぶし+人口の増加でかなり書き込み増えそうだけど
むしろ今でもウインドウモードあったら暇な人の書き込みありそう
111既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 00:06:39.93 ID:wjEWT6Hm
ダブルアップの次はクエの当たり率を10倍にして欲しい
112既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 00:07:55.59 ID:toGbrmJr
むしろリング搾取のために下がってる気がする
113既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 00:19:20.49 ID:OjTB/u1b
おまけに次のドラゴンソウル配布VerUPは
ドラゴンソウルとリングと交換ですよ
114既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 00:46:32.06 ID:uUU1mZtN
今夜のネツは凄まじく弱いな
主力はおやすみかな?
115既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 00:47:22.71 ID:T0NV57PE
休んじゃいないが分散してないか?
116既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 01:04:24.33 ID:ii9e2EVV
もうちょい、あとちょっと・・・てところで気が抜けたように負けていくのが
今日は多かったな。
今日はそういう日だったということで明日もがんばるナリ。
117既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 01:09:16.59 ID:Zav+1O5j
今夜は二戦二勝でしたが
118既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 01:10:48.86 ID:ii9e2EVV
3戦3敗の俺の怒りが有頂天になった
119既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 02:19:34.67 ID:mvNMfX7y
それでも最後はきめるネツなのですよ

ドランゴラ勝ち取り。 目標達成
120既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 02:22:26.68 ID:FDLSiezW
まあ最初の人数差がでかかったけどな
ともかく乙
12121:2006/10/18(水) 02:49:51.50 ID:neR6TxPP
いつも遅いカキコで申し訳ないヽ(;´Д`)ノ 
ネツWiki添付に、ネツ祭りのイメージ装備としてSSアップしてみました。

日程に関しては、目標もあると思うので 土日がベストかなとは考えてますが
状況により詳しい日程を検討します。

あとネツwikiへ告知をしてくれた方、ありがとうございます!
これからイベントに向けて広報員とかメンバー増やさないといけないみたいなので
首都で告知をしてみます。

ネツカラーの赤備えで一丸となって突撃できる
勢いのあるイベント戦場を目指して、頑張ります(´▽`*)
12221:2006/10/18(水) 02:56:09.51 ID:neR6TxPP
あ…ひょっとしたら添付先間違えたかも
ほんと初心者で、ごめんなさい 。・゚・(ノД`)・゚・。
123既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 03:07:36.15 ID:t02WqVJ3
>赤備え
武田の先鋒、山県隊。
124既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 04:28:58.85 ID:G3VbULKT
今の時代はセンゴク乙か?
ちょい昔なら真田乙?
125既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 06:04:51.16 ID:Xzia49IV
他国ですが、保守
126既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 07:15:09.95 ID:Be5+LZnr
>>121
添付ファイルはimageページにという決まりがありますから
そこに移動させておきました。
127既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 07:20:28.79 ID:dF4+fxsG
>>126
これかな。
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=fantasyearth06.jpg&refer=image
ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=fantasyearth16.jpg&refer=image

♀スカで赤っぽい装備とかあったかな…。
ジャイヘッドもナイトヘッドも青にしちゃったしなー。
128既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 07:53:55.75 ID:B91Zzaeh
♀スカウトだとヴァーミリオンかクリムゾンあたり?
129既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 08:43:11.92 ID:yG7VI+7F
赤ヲリなつかしいぜ…
130126:2006/10/18(水) 09:10:00.26 ID:39zdSyCI
>>127
フォローありがとう。
なかなか赤色統一は現実的に難しいかもしれませんね。

>>21=121
なお、TOPに添付されていたファイルは削除させてもらいました。
131ほっしゅ:2006/10/18(水) 10:32:31.83 ID:uP4hJWjP
ほっしゅ
132既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 11:39:43.34 ID:cALiYMsQ
スカ男だと
ニンジャかハンティング?あたりか
133既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 11:48:03.11 ID:Ul5nddW6
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l  謙譲     l    武勇     l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l  献身 /                   ヽ  名誉     l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/    
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l 霊性 ` 、               l    慈悲    l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l   誠実     l   正義    l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
134既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 11:55:08.06 ID:PKjXn3LB
>>133
UOで似たようなの見たぞw
135既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 12:01:35.43 ID:moLh0lxE
スカ♀ アサシン クリムゾン
スカ♂ スナイパー
サラ♀ イヴ
サラ♂ 部隊服

でおk
136既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 13:59:43.57 ID:dF4+fxsG
サーバ重いせいか、攻撃が当たらない当たらない。
137既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 16:43:21.91 ID:5BfufwrZ
ガメポ新公式サイトって名前zeroらしいんだが、俺釣られてるんだろうか・・?
138既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 16:45:33.23 ID:39zdSyCI
>>137
言ってる意味がわからないのは私だけか
139既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 16:54:21.54 ID:Sgm4s0Cx
ガメポ版新公式ページ ファンタジーアース ZERO
ttp://www.fezero.jp/

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] FEZERO.JP

[登録者名] 株式会社ゲームポット
[Registrant] Gamepot Inc.

[Name Server] dns.gamepot.co.jp
[Name Server] ns0.mex.ad.jp
[Name Server] dns2.gamepot.co.jp

[登録年月日] 2006/08/04
[有効期限] 2007/08/31
[状態] Active
[最終更新] 2006/09/30 10:49:03 (JST)
140既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 17:02:41.77 ID:39zdSyCI
>>139
おおう、ありがとう。事実っぽいねえ。11月始動なのかな。
さっさと移管スケジュール出して欲しいね(´・ω・`)
141既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 17:04:07.38 ID:5BfufwrZ
ああやっぱり、真実なのか・・。
やっぱり格ゲー化するのか。
142既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 17:06:30.98 ID:ow3XbCiO
ファンタファンタジーアースゼーロ ッツゥ
143ほっしゅ:2006/10/18(水) 17:39:38.43 ID:uP4hJWjP
ほっしゅ
144既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 18:00:51.01 ID:cv6AyOTz
>>142
PS版ktkr
145既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 18:30:34.12 ID:OjTB/u1b
今のドラ防衛、うまいことFB決められて負けましたが
全ては途中で輸送ナイト投げ出して味方キマイラ護衛に回った俺の責任です。
その為最後の最後にナイト数が激減してしまいました。
本当にありがとうございません申し訳ありません('A`)))))
146既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 18:44:05.35 ID:toGbrmJr
FB決められたって報告は山のようにあるけど決めたって話は全く聞かないな
147既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 18:49:25.42 ID:ow3XbCiO
そもそもあまりキマが出ないからな
148既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 19:01:44.38 ID:ecQHUjlz
>>145
ナイト増やすのは全員の意識の問題だ。後々キマくると判っているならなお更だ
君のせいじゃない。そもそも輸送が護衛につかなければいけない
状況を全員で反省だ。ご苦労様!
149既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 21:05:19.50 ID:dF4+fxsG
保守
150既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 23:05:53.33 ID:Wao2/kwZ
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   がおー・・・言ってみたかっただけです
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
151既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 23:26:32.13 ID:Q/Zpz4uV
スレの過疎具合でヤバイのがわかるな。
152既にその名前は使われています:2006/10/18(水) 23:46:01.22 ID:toGbrmJr
今日なんかやたら防衛してるじゃん、どうしたの
クノーラ放棄で布告したドランゴラ負けてクノーラ勝った時は最高だったぜ
153既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 00:19:06.38 ID:JTJ3tl3R
始まりキアコレ。
ドラゴンまじたのしす
154既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 01:12:08.21 ID:V2CK8tSn
>>153
特定しました( ^ω^)
ソウル持ってないキャラやるのも悪いけど
ドラ実装から今まで一度も変身したことない('A`)
155既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 01:51:50.26 ID:JQOsYONI
寝る前にほっしゅ
156既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 02:00:28.63 ID:GLc2rZhA
アークトゥルス大変だったけど、目標達成確定!
これで12回達成したので、イベント明日か明後日に開催できますね。

>>152
クノーラも始まりもクローディアも人数負けてるのに勝ってるから、
今日は防衛強かったねー。
157既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 02:19:14.06 ID:aprSPdfn
 ○○○
○ ・ω・ ○<達成乙がお
 ○○○ 
158既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 02:31:06.80 ID:wNpZcLnC
今日は声出ししてた人が殊勲者だと思うな
良い指示だったと思うよ
159既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 04:21:45.80 ID:5dO7gFva
ヒントつ房がカバルに行ったから。
160既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 04:58:03.48 ID:SRvPbG9V
今日は普段と違って、能動的な人や
無駄の無い的確な指示を出す人を見た気がする。
ログを一瞥しただけで分かるっていいもんだね。
161既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 06:44:18.17 ID:hl8dUtkG
他国民だけど保守age
162既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 07:08:58.80 ID:Dg5zRlR9
>>156
>これで12回達成したので、イベント明日か明後日に開催できますね。

主催者の意向なら仕方ないけど、きちんと打ち合わせて
告知期間を設けるなら今週やるなんていうのは無謀だよ。
163既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 09:01:38.03 ID:SyX5sWEs
少なくとも一週間前告知じゃないと
参加できる人なんて滅多にいないだろ
164既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 10:26:33.99 ID:XlNB6k73
昨日の始まりはよかったなー
消化試合かと適当に突撃して、自軍のバー残り5mmちょいくらいでFB逆転
まあ敵も気抜いてるんだろうけどな

それはそうと、最近火皿が足りないような気がするがどうか?
165既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 10:28:16.63 ID:qWHUNXrT
有志イベントに告知期間の長短関係無い気が
166既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 10:33:29.12 ID:uhKap+mq
ok今から火皿がいくぜ
167既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 10:46:24.63 ID:XlNB6k73
いや、気のせいかもしれんが…
皿は多いんだが、燃えている敵が少なく感じるので
168既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 10:47:28.72 ID:iBccOoXe
ゲブの黄金聖闘士祭りとか超突発なきがするぜ!
169既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 10:53:26.33 ID:mTCeEN72
SNSで告知してたらしいぞ
170既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 11:05:42.50 ID:wKlrYyVK
>>165
関係ないとかありえん。
突発イベントと1週間前から毎日告知してたのでは集まりが全然違う。
171既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 11:05:56.63 ID:V2CK8tSn
>>167
既に燃えてる敵がいるときライトニング連発してるから
そうなのかも(;^ω^)
172既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 12:31:24.87 ID:pmfaN7Du
イベント当日でも、声かければ人は集まるよ。
前回の突撃でも、イベントが17時にBBSで建ちあがって
20時には運営会議、21時からはじめてたし。

期間があるほうがより多く集まるのは確かだが。
来週で目標終えたら、次は移管が挟まるし目標は意識する必要はなくなるのだろうか。
いまだにスケジュールでないし、心配だぜ。
173既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 12:37:06.02 ID:wKlrYyVK
>>172
>イベント当日でも、声かければ人は集まるよ。

それで前回盛り上がったといえる結果が出たか?ということが言いたいんだが・・・
その場にいた人間だけで盛り上がって満足ならおまいと話すことはないもない。
174既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 12:40:19.55 ID:PTA5ZdqF
毎週イベントやれば問題ない
175既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 12:58:29.37 ID:GLc2rZhA
すでに数日前からWikiやスレで話しでてるんだから、来週にする必要はなさそう。
20日金曜の夜10時ぐらいからで良いんじゃないかな?
176既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:14:49.19 ID:wKlrYyVK
単発IDばっかり相手にしてる私がバカみたいだな・・・
まあいいや。外野がとやかく言っても仕方ないからな。

主催は早く内容を確定して欲しいな。Wikiの内容がさびしすぐる。
177既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:22:59.18 ID:Vx+KQvgJ
赤装備って店売りはレッドシリーズだけ?
178既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:32:31.00 ID:8BbgyGGu
ピンクだけどレディ装備でもいいんじゃね。
179既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:37:14.21 ID:Y7qBIebN
リングの余裕の有無もあるし、頭だけ赤系とか部分部分で統一するのもいいとは思う。
180既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:37:53.89 ID:5AectVlJ
牛頭フレイム装備懐かしいな
181既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:53:52.11 ID:iBccOoXe
店売りでないときびしいなあ
182既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 13:57:38.51 ID:GLc2rZhA
戦争中、何回もお客さんが・・・。
このゲームちょっと離席がしにくいから困るね。
183既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 15:10:32.33 ID:VJOvWAUB
戦場に観客席など無いのです
184既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 15:49:09.38 ID:GLc2rZhA
メンテ終わったからログインよろ
185既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 17:24:19.09 ID:xgsOXZCF
もう・・・ダメです・・・
186既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 17:35:58.57 ID:KhNE3fUw
FE\(^o^)/オワタ
187既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 17:36:24.74 ID:V2CK8tSn
夜に戦争出てドラゴン初めて変身できたら
一週間FEやめましょう というレベル
クズエニさんお金返してください^^;;;;;;;;
188既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 17:41:11.82 ID:qWHUNXrT
>>170
関係ないは言いすぎたけど主催者が責められる事ではないし
あまり集まり良すぎても大変だろうなぁ、と思うからなぁ
と思ったのであります
189既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 17:49:15.68 ID:XxproARR
アップデートの文章読んだだけで1週間やる気無くしましたが
190既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 17:58:29.34 ID:XlNB6k73
これじゃ祭不可能
191既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 18:42:40.85 ID:Dg5zRlR9
>>188
>あまり集まり良すぎても大変だろうなぁ、と思うからなぁ

主催してみたことある?集まり良すぎても大変なんて考えないから。
主催するならいっぱい来て欲しいと考えるもんだよ。
192既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:05:35.25 ID:qWHUNXrT
昔やったイベントで会場足りなくて主催が居残って複数の会場を案内してたしなぁ
50人しか参加できないんだし主催さん銀行するってあったし・・・

まあドラゴンオンラインは想定外。
193既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:14:46.56 ID:Dg5zRlR9
逆に考えてごらんよ。50人しか参加できないのに祭り?
それイベント?って話になるわけよ。だからこそ事前の打ち合わせが大事。

告知期間の長短は、参加者の増減にも影響するけど、主催を補佐してくれる
有志の増減にも影響することを忘れないで。

>まあドラゴンオンラインは想定外。

まー、結果的にはこれだね。

でも、今やってきたけど、結構面白かったよ(笑)
ドラゴンナイトオンラインだった。普段ナイトでない人も出るチャンスかも!
194既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:16:58.52 ID:GLc2rZhA
今のところの必勝法。この方法で2回検証して圧勝。
・オベをいつも通り建てる。敵ドラが壊したら何回でも立て直す。
・ナイトを量産して、敵のドラにオベを壊されないようにする。
・敵のオベは味方歩兵で壊す。
・味方のドラは敵が集中しているところに攻撃。

あとさらにアイデア。
・味方歩兵は固まらないようにして、敵ドラにまとめて焼かれないようにする。
・味方ドラは敵のクリ掘りを焼いて邪魔する。
・敵ドラにはハイド−>ヴォイドが効く。
195既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:18:48.77 ID:PZ4Re9zX

というか既にドラゴン祭りになっておるがな
196既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:23:49.02 ID:GLc2rZhA
>>194の方法はまだネツだけしか気づいてないかも。
対エルと対カセに使ったから、敵も気づき出す頃かとは思うけど。

敵が同じ戦法を使ってきた場合にどうした方がいいのかは、要検証。
197既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:29:31.76 ID:pnmo4Tf7
>>194
>>196
が早速ホルスレに張られてたw
198既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:33:04.61 ID:GLc2rZhA
>>197
ぐはっ、早っ!
まー、敵も同じ戦法使ってこないと圧勝過ぎてつまらないからちょうど良い・・・よね?

ドラゴンオンラインになってクソつまらなくなったかと思えば、
これはこれで別の戦略要素があっておもしろいね。
199既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 19:37:41.04 ID:xkX3L6Bn
短スカのおらは建築士になりました
20021:2006/10/19(木) 19:53:05.99 ID:aQzltppj
今回のVerUP内容みてからイベントの日程とか告知しようと思って
発表がおくれたこと、申し訳ありません。

ドラゴンオンラインは予定外でした…がおー祭りの日程に関しては
28・29(土日)開祭20:00〜終祭0:00(もっと事前に告知ができていれば、21・22にする予定でしたが)

月末なので、目標もほぼ意識しなくても大丈夫そうかな?

28日土曜日は、中央大陸を侵攻します。前夜祭として可能な限り赤色装備でがおー突撃
29日日曜日は、エル首都を目指してネツ領土を繋げるがおー突撃を予定してます、装備は自由です。

エル側にも、可能な限り29日の趣旨を伝えてきます。
ドラゴンオンラインな状況下ですが、ガチバトルができればなぁと
ただ相手側に侵攻ということなので、いざこざは予想されます。
少しでも、いざこざを減らすための努力はしていきます。

ネツ首都でも告知をしますが、このスレでもゲーム内でも構いません。
提案とか改善案ある場合、是非言ってください。
201既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:00:02.46 ID:+NDYFAPh
>>198
そんな画期的な戦術ってわけでもないと思うぞ。今はまだドラゴンの動き方わかってない人多いから有効かもしれんけどね。

もうドランゴラとシュアの戦争には参加するまいと思った。修正くるまでログインしないけど。
202既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:01:55.91 ID:GqArBSN4
オベ乱立戦法だけど、単に人数差12人くらいで勝ってただけけでオベ関係ないと思うよ
203既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:16:14.13 ID:Dg5zRlR9
>>200
おつかれさま。その内容でWiki更新したよ。

>少しでも、いざこざを減らすための努力はしていきます。

コレがちょっと気になるかな。どうやっていくんだろ・・・
今更叩く人もいないだろうけど。
204既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:21:35.08 ID:GLc2rZhA
>>202
いやいや、確実に効果あるよ。
ポイントは以下。

・敵のドラがオベを壊すのより早くオベを建てて、領地を50%近くまでさっさと上げること。
 領地が少ないウチは、壊され損になる。妨害するためにナイトも早く量産すること。

・敵の歩兵が殴って壊せるとこにまでオベは建てない。
 つまり前線より先にはオベを建てない。

・敵のドラゴンが歩兵に攻撃した場合、1発で平均1〜2キルできるが、
 オベ一つ(4キル分)壊すには10発近く打たなきゃいけない。
 これが戦略の要。
205既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:24:51.11 ID:Dg5zRlR9
>>204
>>202の言いたいことは「どうやって乱立までもっていくのか」
も含んでいると思うよ。人数負けてたらオベ立てることすらままならないよ。

乱立って言う言葉の響きもよくないかもねえ。
206既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:40:52.37 ID:xgsOXZCF
私も思いついたしエルもやろうとしてたようだけど、194が言ってるのはこゆこと
1、歩兵よりもオベの方が壊されても痛くない=オベを壊させよう
2、どうせ壊させるためにオベを建てるなら領域確保しよう
3、領域確保のためにもオベが壊れたら即立て直しを<これを乱立と言った
4、できるなら壊される時間を少しでも伸ばしたいのでナイトで妨害を
ついでに
5、ナイトがドラゴン妨害に行くのならナイトにオベクリを持たせては?

まあ、これが定石になってきたら少しまともな戦争に戻るかも知れないけど、
今度はオベ無視の前線で焼きまくるドラゴン続出で歩兵が湯気になる可能性大。
つまり、歩兵は密集するな、ひたすら生き延びろ。で、狩猟&サバイバルオンラインに
207既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 20:47:56.12 ID:SyX5sWEs
現在の仕様だとレイスは完全に無くなったも同然
問題は残った巨人の運用だが
これは今の戦術の理解が進んだら
ドラが前線で歩兵を焼きまくるだけになるだろうから
そうなったら建物壊しとして巨人が出てくる
でもせいぜい出て1人か2人
しかもドラにばれたら巨人の鈍足さではまずよけれないから
使いどころが非常にシビア
結局どっかでさらに戦術が進歩するのを待つか
自分たちで考え出すしかない

ドラを前線用ドラ、遊撃用or建物破壊用ドラに分けて運用するのも
ひとつの手として提案されているな
208既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 21:16:38.46 ID:OblYedKf
とりあえずドラゴンになるために開幕で死にに行くやつやめろ
あれだけでも結構稼がれてんだつうの
HP1で準備万端とか言ってるバカまでいるしよ
209既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 21:36:20.42 ID:SRvPbG9V
何か今日のVUで疲れた。
210既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 21:37:52.43 ID:GLc2rZhA
もうオベ建てるの、すべての国に完全に浸透しちゃってるね。
ネツは自殺者が多いのか、ドラの運用がまだ悪いのか、キル負けしてる。
211既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 21:39:00.38 ID:xr9zWpgS
巨人のHPは5800で、DOT込みで700もらうとして
そこそこの的として活躍するんじゃないか?巨人と歩兵はすこし間合い開けるとかさ。
ナイトがきたら、ナイトいけるし、ジャイ1,2は許容範囲だな。
212既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 21:46:01.12 ID:SyX5sWEs
ネツはそもそも今回は期間限定だし
てきとーにやって過ごしてりゃいいや
やってらんねーって人が多い気がする

他国がせっせと戦術を進歩させてる横で
ネツだけ置いてきぼりを考えると何かしたいが
さすがにもう叫びすぎて疲れたわ
213既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 21:46:03.37 ID:xr9zWpgS
あ、イベントの不安材料。犬娘BLOGから

Q5:正式サービスがスタートする11月1日の直前に、運営休止の期間がございますか?

A:運営移管の直前に、休止期間が発生します。詳細につきましては、後日お知らせいたしますが、移管後にβテスト期間は設けようと考えております

文脈から10月中に休止期間発生。時期未定。
214既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 22:05:07.65 ID:4llO2y7z
てかたぶん今のイベント後に休止期間入ると思うんだけど。
だから月末は確実に無理でしょ。
215既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 22:11:17.30 ID:JQOsYONI
すまん、ドラオンラインはどこのNPCに話しかければ始まるんだ?
216既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 22:36:48.99 ID:GLc2rZhA
ジャイヘッド、ナイトヘッドのクエの人に話しかけて、
リング5個とドラゴンソウルを交換。
武器防具屋の南らへんにいるよ。
217既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 22:58:59.12 ID:JQOsYONI
>>216
さんきゅー
218既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 23:10:08.36 ID:248H6IyA
Q3:運営移管にともないタイトル名やキャラクターイラストが変更されたりしますか?

A:変更する予定です、公式サイトを楽しみにお待ちください(笑

もしかして貧乳になったり、パンツがみえなくなったりするんですか。・゚・(ノД`)・゚・。


Q7:正式サービスと同時に新しいシステムが導入されますか?

A:運営移管後のサービス開始と同時に、いくつかの機能は実装する予定です。その内容は、公式サイトのアップデート情報として掲載していきますよ。

もちろん課金アイテムのみですよね。・゚・(ノД`)・゚・。


Q8:正式サービス開始の記念イベントやキャンペーンはありますか?

A:色々と企画しています。

■eよりは期待してます。・゚・(ノД`)・゚・。
219既にその名前は使われています:2006/10/19(木) 23:43:48.00 ID:dMf0rAGS
Q3:運営移管にともないタイトル名やキャラクターイラストが変更されたりしますか?

A:変更する予定です、公式サイトを楽しみにお待ちください(笑


これって、公式ガイドとかに元の絵師の真似して描いてる下手糞なイラストじゃないよな?
でも、ある程度似せないと実際のキャラ絵とのギャップが出るしなぁ
とりあえず、みんなが納得するイラストである事を祈っているよ。。。
220既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 00:14:03.18 ID:UbjwaJJw
OPムビが既に別物だしいいんじゃない?
221既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 00:59:15.63 ID:OcQwv9RL
>>215
あの絵はβ時代からある。高解像度ポリゴンでキャラ造形した(ムービーにも出るし)
名残かもしれない。。
22221:2006/10/20(金) 02:15:56.88 ID:dHJBdB8q
犬娘BLOG見てきました
さすがに…イベント開催事態も危ぶまれる状況ですねぇ

もし移管日程がイベント予定日より前の場合は延期します。 
ドラゴンオンラインな状況で開催すればgdgdになりそうだし
 。・゚・(ノД`)・゚・。 初主催で前途多難…頑張ります
223既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 04:50:02.16 ID:0PN1MRKI
他国身が華麗に保守だぜ!
224既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 05:18:52.24 ID:OisVfW3W
>>194
確かこいつ以前、
「ドラは歩兵を相手にしても無駄、僻地のオベ折りに専念して」と命令し、命令に従わないと
「ドラ勝つ気ないだろ」とかネガ発言してフィールドアウトしてたはず。
(言い方が三大軍死の一人に似てた気が・・・)

>・敵のドラゴンが歩兵に攻撃した場合、1発で平均1〜2キルできるが、
> オベ一つ(4キル分)壊すには10発近く打たなきゃいけない。
以前と言ってることがちげーだろ、
てか、おまえの脅しのような命令に従って、VU前のドラで誰も来ない『僻地オベだけ』を攻撃させられてた人がかわいそすぎ
225既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 05:35:02.74 ID:oLL5D70L
VerUP前なら、防衛に限ってオベ折り専念は有効だな。
攻撃時なら無意味。
226既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 06:13:57.32 ID:GGvMUOyG
Q.なんか変なのがわいた?
227既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 07:23:42.38 ID:Tc3U2lNQ
しかし、昨日の戦争で オベが歩兵何人分か 知らない
人がいたのに軽くショックだった・・・

>>222
まー、がんばれ。
228既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 07:41:58.63 ID:wjRYcdEd
>>194
どれも当然のことで
イベント後まじめにオベ建てとかしてなかっただけ
229194:2006/10/20(金) 08:19:58.94 ID:nJtIQ9y0
>>224
別人。私は最初にPが付くスカ。
230既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 08:33:30.81 ID:nJtIQ9y0
>>228
最初の2〜3戦はすごかったよ。
オベもほとんど建たなくて、建ててもすぐドラに壊されて…。
なのでみんなオベ建てない方がいいとアドバイス。
本スレ見てもオベ建てない方がいいってのが主流派。

堂々と放置する人10名以上。
ひたすら自殺を繰り返す人数十名。
チャットはほとんど丸太への愚痴で埋め尽くされ、ログアウトする人、引退する人多数。

4〜5戦目からオベを壊されても建てた方がいいと言うことに何人かが気づきだして、
数戦は圧勝できたんだけど、2〜3時間後にはすべての国がオベ建てるようになってた。
231既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 08:38:45.72 ID:DXWJN3J0
>>225
平行してジャイと歩兵が近くのオベを除去することが条件だな。
敵の領土を0にして大逆転は俺も立ち会ったことあるしな。

こいつがネガ発言フィールドアウトしたときのシチュは
・場所はホーク
・早朝の多国戦(30vs30ぐらい)
・レイプ後でいたるところに敵のオベ
・敵のナイトが沢山いてジャイだせず
・早朝の多国戦なので歩兵は敵オベ放置でひゃっほい気味

この状況でドラに僻地オベ折りを強要するのって空気読まなすぎ気がするが俺だけか?
仮に言ってることが正しくても、上から下に言うようないい方やネガ発言はどうかと思うぞ。


232既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 08:40:25.53 ID:nqozzjn0
この状況でマジメに戦術とか考えててバカらしくならない?
233既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 08:41:05.58 ID:DXWJN3J0
>>194
すまない、最初がPなら別人だわ。
軍チャで発言しまくってた人と勘違い
234既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 08:51:18.14 ID:czcU/X0x
>>232
イベントならまだしもこれが1週間ですから、前向きに話し合わないとやってられない気も・・・
235既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 09:08:14.70 ID:3UCRmJED
>>233
おーけー
こっそり晒しスレで名前教えれ
236既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 09:18:09.73 ID:54mMzAYY
今も昔もドラになったら敵焼いてひゃっほいするに決まってんだろ
ドラでオベ折りなんてつまらんし時間かかるし効率悪いし愚行ですよ
50キル50000ダメが役にたってないとは言わせないぜファイアー


ログインする気ねーけどな
237既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 12:13:18.26 ID:rn1aeKqq
ほしゅ
238既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 12:19:35.55 ID:uflU7nWZ
まじめに歩兵してたらスコアはかわらずだが
デッドが3倍だった
239既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 14:09:42.51 ID:RW63P95I
>>230
アンタPoitanだろ、建つオベに『そんなところに建てたら壊される』
とか言ってオベ建築滞らせた奴だよな、それ聞いて裏方止める事にした。

ドラの性能活かせば、どこ建ててもぶっ壊されるの分かってて
そういう事を言ったんだろ? ふざけろ糞軍死が(^ω^#)
240既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 14:40:29.10 ID:2RAjTyOS
オベ建てと平行してナイト増やせばいいじゃないかと思うのはオイラだけ?
241既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 14:43:01.00 ID:nJtIQ9y0
>>239
最初は他の大多数の人と同じように私もオベ建てない方がいいと思って、
オベ建てない方がいいと書いてたけど、大間違いだったわけで…。
気に障ったのならすまんかった m(__)m
242既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 14:49:30.33 ID:wRNzJXEI
そろそろageとくよ
243既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 14:57:52.74 ID:3UCRmJED
とりあえずこんなこと言ってないで
もっと建設的な意見出そうぜ
といっても俺も浮かばないから
ひとまず誰か現状どこまで他国が進んだか教えてくれ
244既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:05:18.55 ID:nJtIQ9y0
>>243
この数時間プレイしてみた感じだと、他国はオベ建に対する意識がまだ低いかな。
壊されてもすぐ立て直すっていうのは、あまりやってない。

ネツは壊された瞬間、すぐ近くにオベが建つこととか多い。
敵ドラと壊すのが早いか、建てるのが早いか勝負してる。
大抵、建てるのが早いし、ナイトも良く出てくれてるから、領地でほぼ勝てる。

あとジャイを何回か出してたけど、敵のドラに見つかるとすぐに蒸発。
見つからないところでひっそりと活躍する分にはいいねー。
245既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:06:24.32 ID:RW63P95I
>>241
gdgd感の一因作り上げた奴が、自分でイニシャル晒して
アレコレ語っていたら気に障るのは当然だ、自重しやがれ(^д^)gm
246既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:13:38.69 ID:nJtIQ9y0
>>245
貴重な裏方やってくれる人にすまんことした。
私が完全に間違いだったわけだから、
私の言ったことは気にせずに、これからも裏方がんばって〜。
247既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:39:49.05 ID:UbjwaJJw
デスパ逆転は驚いたけど、☆4防止のため抜けざるを得なかったのが残念
248既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:41:46.50 ID:+ZYFyIx0
oii?
メンテ無しかよ
今日もinしないからみんな適当にやってくれ
249既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:42:51.48 ID:6ZHPIN5C
>>239
イニシャル晒したからといって名前を出していいわけがない。
お前も自重しやがれ(^д^)gm
250既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 15:50:11.83 ID:gfjrDZ1e
このスレで晒しやる馬鹿なんて相手しねえでNG放り込んで終われよ。
251既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 16:16:17.81 ID:XBXEFPOZ
まあ、この状況で誰もが混乱してる中、nJtIQ9y0は試行錯誤してるんだし、声出してることとその努力は買ってやらんとな。
他はもう戦争放棄、FE放棄、もしくは開き直ってバンザイアタックやってるのがほとんどなんだし。

そんな自分は戦争放棄組。INはしても戦場には行きたくねぇ
252既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 16:31:15.13 ID:7217nubw
 ttp://www.fezero.jp/

 公式に動き合った様子。
 10/23からクローズドベータ参加者登録開始。

 今からクローズドベータですか……
253既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 16:34:57.35 ID:2RAjTyOS
やばいやるきがなくなってきたどうしようえふいいばかやろう
254既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 18:31:11.53 ID:TXIaIDnO
ん?β?
255既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 18:32:46.54 ID:+ZYFyIx0
今やってるのがαだからね
256既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 20:41:37.46 ID:ORnUZvYn
なんか、適当に戦っても戦争に勝ってるような気がする・・・。
今日入った戦争、3戦3勝中。
257既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 21:28:27.80 ID:/AU2TClm
オベ1本はたしかに4kill分だと思うけど
オベはそれ自体4kil+そのオベの持っていた領域分のダメ
+そのオベを壊してなかったらこっちの領域ダメになるであろう未来のキープダメが含まれている

なのでドラは僻地行ってオベ壊してる方が役に立つ
というのが勝手な自分の考えだけど

そんな地味なことせずドラゴンなったら前線でひゃっほいしてたらいいよと思う
258既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 21:32:27.37 ID:TXIaIDnO
敵の領域なんて50%わっときゃあとは別に折る必要もないしな
259既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 21:42:10.54 ID:+ZYFyIx0
VU前のレイプ状態でドラが出たら真っ先にゲート破壊、続いて敵領域を減らすのが定石だった
両方にドラが居る場合正直どうしようもない。好きにやってくれ
糞VUに対してわざわざ考える必要も無い
260既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 23:05:02.83 ID:MGY5F1Xw
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ここで保守だぜ、適当がおー
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
261既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 23:43:17.29 ID:DmYfbqVu
ドラが前線で暴れたら、友軍のkill取り速度半端なくなるからなあ。
というか、敵ドラが前線でてきたら味方もドラきてもらわないと、簡単に全滅する。
262既にその名前は使われています:2006/10/20(金) 23:47:10.80 ID:+ZYFyIx0
領域DoT初期に比べて減ったとはいえとても重要だからな
シュアだとよくわかるけど、オベ展開一瞬遅れただけで2ミリくらいゲージに差が出来てたりする

まあ今の状況じゃ関係ないけどな
今まで積み上げてきた戦法をここまでコケにするとは・・・
絶対に許さんぞ丸太!略
263既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 01:01:05.50 ID:hckQXDYU
通常のドラは最後のバー半分くらいで出ること多いからドラだけにオベ折らせるのは愚策
前線の歩兵集団ガードしながらキマ護衛の方が使える


てな感じで11月以降にまた議論しましょう
今は何もかもが無駄無駄無駄
264既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 02:55:51.95 ID:snw2jt74
カンストしたかったが、今の戦場じゃまったくやる気がおきないな

とりあえず11月になったら、また会おうぜ!!
ってことでおやすみ〜♪


265既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 04:03:35.62 ID:cTRxPcB2
 ○○○
○ ・ω・ ○ ポンデライオンが保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
266既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 06:19:11.39 ID:u0lGaVvj
保守だぜ!
267既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 11:11:40.26 ID:kqnaVxHb
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   ここで保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(


ついでにwiki戦術目標更新しておいた。
・・・この状況下で頑張る人は残っているのかどうか知らないが。


他の国じゃ、呼びかけでドラ無し戦争なんてやってるようだが・・・。
268既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 12:05:06.44 ID:qEtMSuzk
佐賀県 佐賀県庁 佐賀県民 が保守する。
269既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 12:27:19.08 ID:HIFQeCCD
来週までFEやってるのかな?
少なくとも26日で終わりってことはないですよね・・?
270既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 12:48:27.87 ID:J+s1VDam
23日にゼロ公式始動するからそこでj今後の詳細でるんじゃないかと
271既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 12:48:31.18 ID:7pimJCfJ
月課金してるし今月いっぱいは■e運営の方はやるんでないかなあ
272既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 13:04:42.30 ID:GmSXQuLT
既存FEと平行してFEΦβがおこなわれる可能性も捨てきれないね、名称いぢってるぐらいだし。
ただ、11月初日からキャラデータ等を引き継いだ状態で始めるには
それなりの移行期間は必要なんじゃなかろうか。
273既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 13:08:06.96 ID:HIFQeCCD
ん〜こんな感じか
23日---→28日Cβ募集30日---→4日Cβ
クローズで被りをつくって一週間ぐらい休みがあってオープンβ。
最悪だとオープンβ時にキャラ引継ぎできなくて正式オープンからしか引き継げないということになる予感。
274既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 15:06:06.81 ID:ogDUwjlv
オベ一つ壊すのにファイアーボール15〜20発だったから、報告しておく。
275既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 15:35:35.06 ID:K2H2Ci6f
>>274
ファイアーボールは当たり判定2回あるから、
しっかり建築に当てれば半分ですむよ
276既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 16:09:50.98 ID:10Q9fO2u
オベのHP9500
FB一発350〜400x2=750ってことで
750x13=9750。まあ、12〜14程度かな。
当たり所が悪くてx1しか当たらなかったり、ダメージがもっと低ければ15〜
277既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 18:27:31.90 ID:hckQXDYU
10人くらいでオベ折って、敵歩兵をドラが焼けば2度美味しいんじゃ
278既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 18:34:23.45 ID:10Q9fO2u
ダメージは400〜450ぐらいでてた。
よってFB一発850x12=10200。12で壊せなくもない。
歩兵に対して撃った場合は、
一発平均300としたら300x12=3600。おそらく2キルぐらい
一発平均500としたら500x12=6000。おそらく4キルぐらい
一発平均800としたら800x12=9600。おそらく7キルぐらい
んー歩兵に当てれる人は歩兵狙って、当てれん人はオベ狙うとよさげ?
キル数は適当なんで何ともいえんがなー
279既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 18:40:29.57 ID:FncAJg1d
5人ドラが揃って同じオベを狙えば1人チャージまでに3回撃てるから
歩いてMAP回る速度で全部のオベを折れる



気がする
280既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 19:20:38.08 ID:Waf83HL2
採用
281既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 19:21:34.39 ID:Waf83HL2
名づけてドラゴンローラー大作戦
282既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 19:22:25.12 ID:ogDUwjlv
>>278
なるほど。
FBってなぜか命中してるのに当たらないことって多いよね。
クリ掘りの人に打っても、半分ぐらいしか当たらない。
ドランゴラやシュアでもない限り、1発平均1〜2人に当てるのが精一杯。

あと敵ナイトが多いと、飛んでる時間もバカにならないから、
崖の上とかで飛ばずにひたすらFB撃てるところで活動するのが良いのかもしれない。
283既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 19:33:40.50 ID:ogDUwjlv
デスパだと以下がおすすめ。
・G3の丘の上から、オベと歩兵を攻撃
・防衛なら東側(F7〜G7やG6)の丘の上から、オベを攻撃
・防衛ならH5の丘の上から、キープ前のクリ掘りを攻撃

ドランゴラだと以下がおすすめ。
・中央崖上の歩兵を攻撃
・防衛ならG4の丘の上から、キープ前のクリ掘りを攻撃
・攻撃ならB6の丘の上から、キープ前のクリ掘りを攻撃
284既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 19:45:06.27 ID:ogDUwjlv
あとジャイだけど、倒すのにFBを6〜7発打つ必要があるから、
味方ドラでガードしつつ壊せるオベがあるのなら、出すのをおすすめ。
敵ドラやナイトへの囮としても使えるし、オベも壊せるのなら尚更。

とくにドランゴラは相手がジャイ出さないという前提で
崖下ぎりぎりまでオベ建ててるから、ジャイ出すと壊せること多いかも。

以上、報告終わり。
285既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 22:10:37.72 ID:HIFQeCCD
うめてみる。
286既にその名前は使われています:2006/10/21(土) 23:33:02.16 ID:hckQXDYU
ドラで敵兵焼きまくりたい人>>>ドラで役に立ちたい人
287既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 01:49:57.35 ID:PaJDwK15
ホシュピタル
288既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 04:21:21.64 ID:2iKJYagy
 ○○○
○ ・ω・ ○ ポンデライオンが保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
289既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 06:01:52.34 ID:xqvmJCtN
2:39の目標、多国籍戦に夢中になって、未達成です・・・。

デスパぐらい、人数いれば取れるのに取れないとか、もうね馬鹿かとアホかと。
目標地は布告人数にならず、戦争不成立でした・・・。
290既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 08:02:21.51 ID:56cWSQ0i
来週のオフィ更新の前にサービス中断の悪寒がするのは俺だけ?
291既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 08:10:25.96 ID:knvsuFhO
俺もそんな気がする。
でも、目標は達成したい。
けど、そんな時間に起きてはいない( ;´Д`)
今の時間の目標戦に参加できるリーマンいないだろ。
292既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 10:38:10.86 ID:hPb7RdOR
保守って見るか。
が、もうなくなっても知るかぁ!!
293既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 11:44:28.67 ID:56cWSQ0i
 ○○○
○ ・ω・ ○ 保守ならageんと
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
29421:2006/10/22(日) 11:48:20.59 ID:OaK1ho1v
移管によってイベント実行が不確定ですが
当日の動きを考えます

主催した自分は、クリ銀ではなく首都にてイベント進行をしていきます
イベント参加者への会場案内と定員時の次への会場案内など

そこで、イベント進行の補佐をしてくれる人を数名ほどお願いしたいです
戦地でのイベント進行の案内と次の戦場案内をやっていただける人いませんか?

あとは普通に戦場で暴れて大丈夫なんでヽ(;´Д`)ノ 
295既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 11:50:08.20 ID:zzCOrwe+
あと一週間でこの雰囲気ともさよならか・・・
296既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 11:52:46.59 ID:aSMQRpJU
>>294
OK。いつものように手伝ってくれる人は、
イベント1時間前の19時に首都A4に集合でいいんじゃないかな?

イベント終わったら、どこかで記念撮影でもやりたいねー。
でもネツの首都ってきれいな景色のとこないよね…。
297既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 12:18:24.96 ID:X/zbv0mx
ブリーフィンg・・・
298既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 12:18:40.69 ID:0+XfhcSh
>>296
つブリーフィングルーム

景色じゃないって言うか入ったこと無いけどw
299既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 15:16:37.63 ID:aSMQRpJU
おっと、やば。
保守忘れてた。
300既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 15:20:21.34 ID:aSMQRpJU
そういえばブリーフィングルームって60人までしか入れないよね。大丈夫かな?
どこか蜘蛛1つのフィールドに行って記念撮影した方がいいかな?
301既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 15:59:22.03 ID:DGLlUwFS
人数の問題と、あとは表示人数の問題で全員まとめて撮るのは難しいかも
302既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 16:08:49.82 ID:aSMQRpJU
>>301
あー、私のような性能の低いGPUの人だとそうかも。
高性能PCの人にSS撮ってもらって、アプロダに上げてもらうってのはどうかな?
参加者が何人ぐらいになるか次第で、撮影を何回かに分かるというのもありかも。
303既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 17:34:23.95 ID:aSMQRpJU
おっと、本スレの動画祭りに夢中になってて、目標時間忘れてた。
目標キツいところだから、みんなログイン頼む!
304既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 17:43:56.30 ID:R3YtQS++
>>300
一般フィールドは1国民50人が上限だったと思う
305既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 18:20:19.31 ID:aSMQRpJU
>>304
なる。
ひとまずブリーフィングルームにしておいて、60人を超えそうなら、
複数ブリーフィングルームを用意するってのがいいかもー。

で、目標なんだけど達成失敗。
ゴブフォ防衛でドラの数負けてたにもかかわらず、
途中まで優位に進められてたんだけど、中盤に北西からキマ+ドラ4が来て、
報告1回しかないうちにFB決められた orz
報告不足とナイト不足が敗因。
306既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 18:22:09.53 ID:7BGULN9s
むお・・・INするの忘れてた・・・
まだ間に合・・・わないだろうなorz

結果、見に行くか
307既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 18:28:07.23 ID:aSMQRpJU
一応、こっちにも報告。

本スレでFileBankが使いづらいから、どこかに移ろうってことで、
DivX Stage6が良さそうってことになった。
詳しくは本スレと以下のサイトを。

ttp://stage6.divx.com/
ttp://moemoe1.sakura.ne.jp/wiki/index.php?DivxStage6
ttp://www.stereoz.net/modules/pukiwiki/?DivXStage6
308既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 19:17:55.34 ID:j3fREK8Y
ドランゴラで敵がG8まで壊しまくって敗色濃厚だったのが
キマC3から回り込んで大逆転勝利
久々にスカッとする戦場でした
309既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 19:39:11.14 ID:R4ELL1It
他国から失礼。エル首都でイベントの話きいて面白そうだと思ったんだけど、
決行日29日ってのがどうかと。26日から休止期間に入る可能性があるし、
25日が妥当じゃないのかな?変更するには急かね。
31021:2006/10/22(日) 19:57:35.92 ID:OaK1ho1v
当初は21・22を予定してたのですが
さすがに、このイベント期間だとお互いにとってキツイかなと思い

期間限定イベント終了を待って開催予定です。
もし休止期間とかぶってしまった場合は、残念ながら延期になります。
イベント参加している方が「ドラ封印」を徹底していても
場合によっては、ルールも崩壊する可能性があります

あと強制すると規約にひっかかる可能性があるので難しいところですねぇ

なので運営側に、イベントの話ししてみたいけど
GMで良いのかな?
311既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 20:02:33.80 ID:aSMQRpJU
>>310
GMでOK。前もGM経由で話ししてたし。
ネツWikiに簡単に注意事項とかは載ってるよ〜。
312既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 20:11:23.52 ID:h3u2WaTv
いちいちGMに報告する必要ないと思うが…。
マナーを守ってやってくれれば後は勝手にどうぞで終了。
31321:2006/10/22(日) 21:04:05.13 ID:OaK1ho1v
GMにイベント開催の報告&気になることを聞いてきました
報告に関しては「頑張ってください」的な内容なので省略

休止期間について確認したところ
10月30日までは、変更がない限りFEをできるそうです。
変更がないことを祈りつつ

イベントの実現、成功を目指して、頑張ります!
ヽ(´ー`)ノ
314既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 21:06:31.16 ID:aSMQRpJU
>>313
おー、30日まで出来るのね。
ネ神!
315既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 21:43:36.89 ID:XY3vKq9a
30日までできるなら、目標いまからでも真剣にとっていこー
316既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 21:52:12.52 ID:X/zbv0mx
うーん なんかわくわくしてきたゾ
317既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:05:00.59 ID:8wLJqj9h
31日は?ねえ、31日は?
318既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:12:54.11 ID:5YgL5Eb8
>>317
10月は30日までしかないぞっと
319既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:15:27.50 ID:2hZ13+sX
つまり■eとガメポで同時進行って事か?
320既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:24:50.58 ID:v99uX6Uu
23日から「先行登録募集」が始まるだけで、cβが始まるわけじゃないぞ
321既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:25:25.93 ID:8wLJqj9h
>>318
おー、なるほど確かに30日までしか・・・っておい!
322既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:26:57.85 ID:goBwexi8
ニシムクサムライといってのう・・・
323既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:28:47.03 ID:a7rxxkoO
>>318
つI
324既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:29:30.57 ID:j3fREK8Y
昔は「士」が判らなかった
325既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:49:52.54 ID:hPb7RdOR
246911
で、10月は何だって?
326既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 22:59:56.74 ID:8wLJqj9h
まー、まったりスレが進行するのもいいことだ。
>>318の機転に感謝。

つーか>>310、悪いけどもうちょっと具体的にくかいてほしい。
Wikiに反映しにくいヨ。
32721:2006/10/22(日) 23:20:38.60 ID:OaK1ho1v
326 申し訳ないです。イベント開催のまとめを

開催日時
・10月28日(土)20時〜0時:赤色装備で、中央大陸に進攻
(赤色装備は、職や性別によって装備格差が大きいので、強制ではありません)

・10月29日(日)20時〜0時:装備自由、エル首都リベルバーグへ向けて進攻
(当日は、両国に勝利基準として、それぞれ目標を設ける予定です)

参加資格:誰でもOK
合 言 葉 :がおー

心配していた移管に伴う休止期間ですが
GMとの協議で10月30日まで変更がない限りFEをプレイできるとのこと
31日については、聞いてなかったので…わかりませぬ (;´Д`)

29日に関しては、エル側にも…イベント進行の補佐が必要になってくるのか(汗
以上 こんな感じで、どうでしょうか
不足があれば、随時対応します
328既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 23:41:42.69 ID:aRxt+/ul
あーエルギル負けたー・・・
329既にその名前は使われています:2006/10/22(日) 23:46:44.88 ID:FDXWQ/sx
エル本土進行かー。目標実装当初を思い出すな。エル本土が目標になって、どっちが最強国家か思い知らせてやる!
とエル本土を真っ赤にしてたのは楽しかったな。今だと返り討ちにされそうだがw
330既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 00:28:00.47 ID:xghsQuPW
はーい、みんな目をつぶってー
先生はドラゴンオンラインになってから真面目に戦争してない人がいるって聞きました
それはとても残念なことだけど、それよりもこれからどうするかって事が大事だと思ってるの
だから今まで真面目に戦争してなかった人は正直に手を挙げてください















331既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 00:32:30.50 ID:HEgVM61x
330君、あとで職員室に来てください
332既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 01:41:12.52 ID:V9N9Ez/6
ほしゅう
333既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 04:26:20.70 ID:Iy0vfEIT
明日の準備も終わったから寝るか。
寝る前の保守あげー
334既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 09:09:17.58 ID:jidiMF6/
>>327
>・10月29日(日)20時〜0時:装備自由、エル首都リベルバーグへ向けて進攻
>(当日は、両国に勝利基準として、それぞれ目標を設ける予定です)

これなんだけど、エル側になんらかのコンタクトはとったの?

基本的に勝利条件=ネツ側の勝利条件であって、それが達成できない場合
エル側の勝利(=ネツ側の負け)という扱い?

それともエル側にもきちんと勝利条件を儲けて、エルにも頑張って達成する
ように働きかけるの?

前者ならそれほど打ち合わせはいらないけど(筋は通さないとダメだけど)、
後者ならきちんと打ち合わせないと。

あと気になったのは、侵攻ということは防衛は?侵攻するだけならただの
レイプ戦になりそうな気もする。その辺踏まえて勝利条件を考えたいね。
335既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 10:00:06.81 ID:D1JB/3dd
>>327
どーでもいいんだが、
> GMとの協議で10月30日まで変更がない限りFEをプレイできるとのこと
協議っていうと"話し合って決める"ってことで、日本語変ですよ。

無いとは思うが、GMがイベント企画に関わってると思われたりすると
いろいろと面倒になるのでは。
336既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 10:40:45.97 ID:V9N9Ez/6
状況からGMの関与が伺えないのでこの場合の『協議』は
主催者の畏まった形での揶揄を含む『会話』と読み取れる
337既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 10:42:18.22 ID:h6pS4khD
ん〜ま、協議して○○を決めるというのが普通だからな。
とにかく最後のイベントがんばれ。
338既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 10:51:51.81 ID:jidiMF6/
>>335
GMと>>21が10/30までFEできるように決めたみたいだしね。
ちょっと語弊があるのでWikiは文言修正した。
339既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 12:35:54.12 ID:I1LUimUR
日本語ムズカシネー ア ガール
340既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 13:59:30.18 ID:a0AortfW
>330










341既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 14:03:14.29 ID:p+3AxAs1
>>327
エルの本土に攻めにくるのか?
イベントとはいえ気分が良いもんじゃないな
342既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 14:17:44.99 ID:95mljWO7
攻めるだけ攻めた後、落ちる人多いから防衛が深夜組み任せになるしな('A`)
343既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 16:36:00.45 ID:uANSzFt6
   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○   ほしゅがおー
★〜(,_uuノ
344既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 17:22:17.36 ID:Ne9FxufM
そろそろ目標のためにINしますか。
345既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 17:41:17.11 ID:Iy0vfEIT
やばい目標戦に人が足りない。
ログイン頼む。
346既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:14:40.85 ID:5NTVImj5
FEゼロのサイトに新しい絵が載ってる
我等がヒュンケル王は中々渋いデザインになられておるぞ
エルソードの爺さんは何だか怖い・・w
347既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:16:26.29 ID:h6pS4khD
なんかエリスだけ色ぬり方違う気がする
348既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:18:03.84 ID:5NTVImj5
確かにエリスが浮いてるな・・
349既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:19:18.37 ID:5NTVImj5
察するにリングプレゼントのフキダシ用に後から無理矢理エリスを追加させられたからかもしれないな
350既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:21:10.49 ID:aeGNG0oB
がおのお二人だけなんか絵がしょぼい…
351既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:35:42.67 ID:DxX2jC4D
FEcβ登録に関して要点を漏れなりにまとめてみた。間違いとか添削よろ。

1.既存ユーザーは登録さえすれば無条件参加
2.cβでは既存キャラでプレイする事ができる
3.ただし、cβ中に入手・消費したアイテムや経験値等はoβ及び正式サービスには引き継がない
4.oβテスト、正式サービスへはクローズドβ開始時点でのキャラクターデータを引き継ぎ
5.肝心のcβへの既存キャラ引継ぎは後日公式にて。レジコ入力もその際に
6.cβ募集期間〜30日まで。cβ開始は2006年11月初頭予定
352既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:44:16.54 ID:g4/7usLv
ゲーム内の姫はやんちゃっぽい台詞とかあるから、公式の絵とギャップあるんだよな
353既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:44:32.57 ID:h6pS4khD
>>351
名前やフレンドリスト等はは引き継ぐ←重要
354既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:50:01.58 ID:g4/7usLv
フレンドリストはリセットだから、事前に集合場所決めないと名前変えたら会いにくくなるぞー
移管内容変更されたとおもって確認したぜ。
355既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 18:53:36.62 ID:h6pS4khD
>>354
俺が言ってるのはCβ内で作った名前、フレンドリストのことであって
今あるリストではない点に注意。
356既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 19:07:43.26 ID:rX9TrjLQ
4亀で全身絵見れる。なんでこんな頭でっかちに
357既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 19:09:07.41 ID:MKeuR289
ヒュンケル様のイメージが違う…
358既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 19:09:42.20 ID:aeGNG0oB
エリス様がいかにも後から書き足しました
になってる…
359既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 19:11:14.29 ID:MKeuR289
4亀見たけどたしかに頭でっかちだよなぁ
ナイアスも含めて妖精以外旧絵のほうがいい…
360既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 19:13:56.63 ID:aeGNG0oB
旧絵はいかにも重苦しいファンタジーの雰囲気がでてたよな
新絵はもういかにもカジュアルゲー
361既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 19:22:32.43 ID:rX9TrjLQ
頭でっかちの理由を考えた
見事な逆三角+俯瞰視点だったのが両方ないからじゃないかな
362既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 21:30:17.57 ID:uANSzFt6
しかし、クリ銀全然でなくなったな。声も減った。
オレも目標戦以外でクリ銀やる気にはなれんがな。
363既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 21:53:49.46 ID:MKeuR289
今の仕様でクリ銀なんかするような人はほんと心の底から尊敬する
俺はログインする気すら起きん
364既にその名前は使われています:2006/10/23(月) 23:51:37.04 ID:SEgzmLED
 ○○○
○ ・ω・ ○ n   保守
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
36521:2006/10/24(火) 00:07:58.60 ID:nO1Gxfym
えぇっと返事が遅れました。
まず皆さんに誤解を招く記述だったことを深くお詫びいたします。
「GMとの協議」ではなく正しくは「GMとの会話」ですね…イベントに関してはGMの関与は一切ありません
ただ開催する旨と趣旨を伝えたついでに、休止期間について聞いた内容です
ご迷惑をおかけしました。ごめんなさい
36621:2006/10/24(火) 00:11:12.47 ID:nO1Gxfym
about:blank../test/read.cgi/ogame/1160900845/334
> 前者ならそれほど打ち合わせはいらないけど(筋は通さないとダメだけど)、 
> 後者ならきちんと打ち合わせないと。 

この件に関しては前者です。ネツの目標を阻止すればエル勝利で考えてます
ネツ側イベントとしてなので、そこまでエル側に求めるのは変だしねぇ
あくまで、ネツVSエルのガチバトルであり、29日のイベントは、その場を提供できたらと思って企画してます。

ネツ側の勝利条件は、厳しい感じで予定してますが、ここで話し合った方が良いよね?
(筋を通す…どんな感じで準備したら良いんだろう)

イベント後の戦後処理ですが、ただのレイプ戦で終わらせたくないので
主催した自分が責任持ってAM4:00ぐらいまで、優先的に防衛する場所などを首都で案内します
あと深夜組に負担をかけない何か良い方法がないか考えます。アイデア出てこなかったら…精一杯、首都で案内します!(=゚ω゚)>
36721:2006/10/24(火) 00:14:12.12 ID:nO1Gxfym
アンカーできなかった勉強してきます 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>341
> エルの本土に攻めにくるのか? 
> イベントとはいえ気分が良いもんじゃないな 

気持ちは分かります…この部分が、いざこざになるかなと考慮して
ユーザーイベントで侵攻する場合のユーザーイベント戦術目標という形で
相手側に対して侵攻有利な結果にならない要素をと思ってます。

長文&連続カキコすいません。皆さんの指摘のおかげで、色々と抜けている部分など気がつかされます
心からお礼を ありがとうございますm( __ __ )m
368既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 00:32:10.86 ID:T4oh2C4m
イベント日時だけど、FE-ZEROのβと重なってて、
ネツ側、エル側の人数も心配ではあるね。
βとはいえ、3000人募集なので、こっちより人多くて盛り上がってるだろうし・・・
369既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 00:32:27.62 ID:PaT6cOFg
別に毎回攻めてるわけだし。
気分悪いなんてエルがエルギル攻めてるうちらの気持ちと同じもんさ。

ま、嫌がってくれなかったら責める意味もないというか。
今週も目標ダメポ?
370既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 00:35:26.12 ID:RIEhVwC8
>>368
βテストの募集であって、βテストが始まってるわけでわないので
何も影響ないと思われ。
371既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 00:39:50.61 ID:n+Qg/I9O
ボルトでドラ粘着して落としてたら逆に粘着された
連続で落とされると腹立つらしいな
372既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 06:56:26.77 ID:wz3Ojupy
ドランゴラ防衛、開幕崖下降下
未だにクリに止まる人間が多いのは何故だぜ?

降りだしたら続かないとダメだぜ?
「一旦切ろう」とか言う奴は次から晒す。
味方を見殺しにする奴は許さん

てか、なんで続かないんだぜ?
届かないのに上からレイン撃ってる奴はなんなんだぜ?

ドラゴンが2匹居たら、崖上押せないんだし
頭使おうぜ
373既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 07:44:54.80 ID:3loEVuRa
あんまりがけ下に詰められてるとぽろぽろ降りてもただの餌になるから
一旦切ろうって言うんだと思うよ
ただドラなしなら中央攻めたほうがこちらの被害が少なく、相手も対応せざるを得なかったんだけど
今はドラ居るだけで完全に封じられちゃうから下に降りるほかないんだよね・・・
ドラを上手く排除or邪魔する方法があればいいんだけど
ナイトでもあそこじゃ狭すぎて牽制がいいところだからなぁ
374既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 07:51:24.60 ID:93UfG8/T
状況によって一旦切るのはやりたくないがやむをえないかと。
そうならないように常時声出して崖下降下を促すようにしないとな。
減ったなと思ってからでは遅い。

今なら崖下にドラが1〜2来てくれればかなり押しやすいので優先的にドラをまわすのもいい。

昨日、誰も越えださないのに自然とドラ込みで降下して押しまくったのは楽しかった。
375既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 08:13:59.19 ID:FhLiP5nM
>>366
>ネツVSエルのガチバトルであり

ガチバトルを求めるために強引に攻めに行くって事なの?w
ネツのオナニーにエルは付き合わされる形になるけど。

>(筋を通す…どんな感じで準備したら良いんだろう)

もう今週だよ?そんなゆっくりで大丈夫なの?
当日「エル蹂躙だzeeeeeeee!」とかやったら間違いなく反感買われるよ。

まあ、反感買われても今更だけどさ。

何度も言うけど、スカ祭りみたいに他国を巻き込みそうなイベントは
事前にきちんと話を詰めないと盛り上がるどころか盛り下がる可能性、
ひいては最悪GMコールされる可能性だってある。

主催を自称するならもっと動かないと。
376既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 08:56:56.29 ID:37nfJLyk
たいへん人がいなくて布告できません!
377既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 10:15:05.79 ID:VDfbZvzl
>>366
> 筋を通す
最低でもエルにイベントの了承を得ること。
エルスレでイベント内容提示してOKをもらい、
エル首都やエルの戦場での宣伝など、ネツ国内と同じレベルでの告知をする。
そしてエル側にネツの目標地点の事前告知。
エルにもイベント運営の人間を置けるならなお良い。
ここまでやって初めて"筋を通した"になるんじゃね。
今のままだとイベント当日に何も知らないエル民が蹂躙されて反感買うのが目に見えてる。
378既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 10:27:05.35 ID:ZHF7BIPP
まぁ最悪、当日はエル領侵攻じゃなくてもいいんじゃないかと思った。

というか今更だけど、21氏が提案した時のレスとか過去ログ参照できないんで
当時の話し合いの内容がよくわかんないんだけどなんでエル領侵攻なんだろう?
個人的にはダガー系MAPとかあまり戦争したことの無い地形でやってみたい
ってのもある。
379既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 10:28:19.39 ID:0VN9a/pb
あと確実に東からホルのお調子者が便乗してくるだろうな。
平時なら良いが、イベントで決戦をやろうというときに
横合いから殴りつける輩たちをどうするんだ?

まさかホル援軍を当てにしてエル軍分断してレイプを目論んでる訳じゃないだろうし・・・
380既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 10:30:22.22 ID:93UfG8/T
あまりやらないマップというとダガー(中央島系)と、ソーン、ウェンズデイ(ひょうたん系)か。
そのへんでやろうっていうのはいいな。
381既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 10:55:58.81 ID:2Xco1qfA
FEの歴史はエルネツのガチ勝負で始まりガチ勝負で終わるでいいじゃねーか。
ダガー型ならスキュラ海峡があるぞ、そこで受けて立つ。

うだうだ言ってるのはホル相手で楽に勝ちたい移民だろうから気にするな。
突撃のネツと戦術のエルで真っ向勝負だ。かかってこい(」゚Д゚)」
382既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 11:00:27.50 ID:bwxIWBAw
エル民全員が>>381なら問題ないんだがなw
383既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 11:10:15.71 ID:ZHF7BIPP
おなじく、エルの総意が>>381ならいいんだけど、エルの承諾なしで領土蹂躙とかってちょっとね。
ぶっちゃけると、ネツヘイトがただでさえ強いのにこれ以上ヘイト煽ってどうするのってのもある。

それに楽に勝ちたいとは思ってない。
経験の少ないMAPなら常に戦場にしてる方が有利だろうし。
こっちは赤色装備って事でいつもよりやわらかいし。
牛頭売らないでおいてよかったよ。
384既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 11:27:48.31 ID:bwxIWBAw
>>381
つーかさ、>>21の考えに賛同できるならおまいさんが
エル側の特使やればいいんじゃない?

ホントにエル民なのかどうかアレだが。
385既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 11:29:18.22 ID:2Xco1qfA
あー、確かにエルの総意ではないね。
でも古参エル民は同じように思ってるヤツ多いと思うよ。


後、移民って言ったのはこれな。

> エルの本土に攻めにくるのか?
> イベントとはいえ気分が良いもんじゃないな

誤解させる書き方をして悪かった。
386既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 11:50:16.97 ID:5rU3Wtew
■ドラゴンの戦い方■
1、基本的に対歩兵で戦いクリを集める
2、貯まったクリを使ってオベ・ATを展開していく。状況によってはクリ銀に預ける。
3、敵ナイトがうざいと思ったらナイトに護衛を要請する。
4、ある程度前線が優勢になったら敵オベの破壊活動をする。


■敵ドラゴン対策■
1、とにかくナイトを量産する。
2、フリーにさせない。でないとオベ破壊を楽にさせてしまう。最低でも1騎がマークする。
3、ドラゴンは倒すのに時間がかかる。しつこく追いかけて敵陣まで深追いしないように。
 仕事をさせないことが大事。
4、ドラゴンvsドラゴンは無駄が多い。ナイトに仕事をさせよう。


ドラは歩兵倒せ。とにかくナイト量産しろ。ということです。
上記の内容が理解できないならスルーして結構。

あとクリ掘っててスカに妨害されたからってそこにAT置く奴いたんだけど意味ないです。
自分の不注意なだけ。
387既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:11:44.82 ID:VDfbZvzl
>>385
俺はイベントとはいえ他国本土攻めるのは気が向かない。
自国本土が攻め込まれたらいい気分しないのに
他国領土を攻め込むのはOKって思考がわからん。
イベントで攻め込んだあとレイプされるのは深夜組だったりするし。
388既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:32:34.38 ID:feFoXEdP
目標無かった頃は本土攻めや本土防衛なんて日常茶飯事だったから元々何とも思わないが
まぁ今は目標があるから、お互い目標達成してるなら本土攻めでガチバトル、
どちらか片方でも達成して無ければ普段戦わないマップへの進攻でいいのでは?
389既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:34:38.61 ID:YP1I1e3s
んー・・・・まぁ移管後はカオスだし新しい鯖もできる・・・。

ここは忌憚なく、お互いやりたいことやればいいんじゃないかな。

戦術目標というものができて以来、中央大地での戦闘が主となったが
β、そしてサービス開始序盤は、主に敵国の本土をねらい、
後背から他国に攻められる・・といった状況が常だった。

昔がいいとかそういうことをいいたいのではなく、たまには敵国本土炎上してみるのもたのしいでは。
そんなことでもしないと、今までやっきたことと変わらないじゃないよ。(それでもいいけどさ)

>自国本土が攻め込まれたらいい気分しないのに
わからなくもないけど、自分は自国本土炎上は燃えてくるほう。
戦うモチベーションが高くていいんじゃないかなー。

390既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:35:35.57 ID:Qh416clO
>>387
攻め込まれたら受けて立つだけだ。気分悪いとは思わんがな。
むしろ祭りが始まったような気分だ。

ただ、攻め込んだ後維持する気がなけりゃ、レイプ会場になるのは仕方ない。
これは中央大陸だって同じだ。ニコナにホルを揉みにいって、あとシラネ。とかはよく見る。

レイプ会場が深夜になるのも仕方が無い。
ピーク時間帯ならなんだかんだで防衛も埋まるんだが、ピーク過ぎれば…
前線を無駄に延ばせば、戦争が多発して(ネツvs4国の図)どこも人不足、
結局、伸びすぎた前線は維持できる範囲まで自然と縮小する事になる。

まぁ、中央捨ててエル本土領維持する気にさえなれば、レイプ会場にもならんだろう。
…中央捨ててまでエル本土領守るようなヤツは、まず居ないがな。
391既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:36:28.11 ID:YP1I1e3s
>>388
内容が見事にかぶったうえに綺麗に3行にまとめてくれてる・゚・(つД`)・゚・
392既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:36:34.86 ID:bwxIWBAw
>>383
エル侵攻時の装備は自由だよ。赤色装備祭りとは別。

つーか>>21もエルスレに書くとかやらんのかね?
ガメポの移管スケジュール並に不安だぞw

>>388
>>387みたいな意見もあるがどう思う?

ガチでやるだけなら別にエル侵攻する必要もないし。クノーラ
あたりでドンパチやればいいんじゃないの?と思うんだが。
主催の話を聞いてると首都まで肉薄するのが目的なのか、
普通に戦争するだけでいいのかはっきりしないのも問題だな。
393既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:37:19.75 ID:fZb+BA5W
ただでさえMAP変わらなくて飽きてるんだから本土くらい攻めてもいいんでない?
逆にエルからネツ本土に来てもらってもいいくらいなんだが。
394既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:40:49.88 ID:Qh416clO
なぁ、エル本土侵攻の事なんだが、
 ・エル本土内のある土地にをネツ色に染める事を目標
じゃなく、
 ・エル本土内のある土地(複数)を獲得し、連続防衛する事を目標
にした方が良いんじゃないか?

一発勝ったら勝ち逃げで終了、なんて面白くねぇぜ。
獲られた土地を奪い返しに来た敵国を、何度でも返り討ちにすることこそ
本当の勝利ぢゃねーか?
395既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:44:09.10 ID:Am1kfZAr
イベントと言えば昔エル側で男裸祭りってのが古戦場の戦争であった
まぁ耐久0なもんでエル側はばったばったと死んで行ったね。
死に戻りの時間も凄い時間になるもんで、どちらかの国がネツ側にも裸祭りを提案した。
ノリで裸になってくれたネツ人も居たけどは大多数は防具を着てエル側を蹂躙した。
基本的にエル側の一方的なイベントに過ぎないんでネツ側に強要する筋合いはないんだが
味方がどんどん俺の目の前で死んで行って悲しい思いをした。
396既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:48:45.10 ID:k0ZSS48N
つーかなんでエル攻めってことになったんだ?
397既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:51:41.07 ID:YP1I1e3s
>>394
当然ですのぅ

攻撃で勝って勝利というのはお粗末にすぎる。
ぼろぼろになって無様に負けるまで戦い続けるのが楽しい。。。自分だけかもしれんけど。

>>395
ノリでつきあう人間がいるだけでかなり盛り上がったといえるんじゃないの?
裸祭りのころのエルスレやネツスレはけっこう楽しめた記憶あるけど。

ネツと合同でないのに戦場で全員裸になるわけないし・・・。
398既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:54:31.55 ID:0VN9a/pb
このままだとエル側の過半が知らないままいきなり「イベントだ!」と言いつつ
布告進攻していって、ホル軍も便乗して北上。
エル側が完全に分散して本土炎上、どこもレイプゲームになる中で
「エル糞よえー」の声が鳴り響き・・・
最後は祭り組が落ちてエルの猛反撃の後始末を深夜組がすることになるな。


大体連続防衛案だってエルの中に
X字マップが二つもあるんだから一度でも取れれば簡単にできるだろ。
399既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 12:57:23.67 ID:7XZkez33
戦場で殺されると気分悪いから殺すのやめて!!
エル民PK多すぎ
400既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:03:23.07 ID:YP1I1e3s
>>398
そういう流れになるだろうね。 「エル糞よえー」は余計だけど。

目標取りもあって敵本土炎上すると苦労がおおくなって国全体への影響が多いから
いままでタブー扱いされてたんじゃないかなと。

目標関係ないならどこで戦端開いても、戦場は戦場じゃないか?

401既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:03:59.74 ID:IlwS8K8D
たとえば、エルが最後にホル本土を青く染めよう!とかゆーイベントだったら弱いものイジメみたいで気分悪いが、
ネツとエル、FE両大国が本土狙いあうんであれば得に問題はないと思うがね。戦争ゲーだし。
402既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:04:28.46 ID:Qh416clO
>>398
防衛が簡単なMAP=難攻不落。

まぁ、連続防衛を目標にする時点で、防衛側有利なMAPを防衛拠点に選ぶなんてチキンのする事だろ。
5分のMAPで行こうや。
403既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:05:19.60 ID:bwxIWBAw
>>398
大体言いたいことには同意。
主催がどうしていきたいのか1日1回しかレスしないので
さっぱりわからないんだよな。気が付いたら土曜日になるな。

>X字マップが二つもあるんだから一度でも取れれば簡単にできるだろ。

X字を対象にしなきゃいいだけだろ、それはw
404既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:06:31.61 ID:jSal3TLp
スカ祭り実行委員だった俺から言わせてもらえば、他国を巻き込む祭りはダメだ。
よほど優秀な主催とその協力者がいない限りはな。
自国内で完結する祭り、すなわち自国民だけが何かをすれば実行可能な祭りじゃないと。
相手にも何かしてもらう必要があるとgdgdになって糸冬。
405既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:07:29.40 ID:wxrOievX
エルがネツホル連合軍に対抗する為には
空布告を連発して戦力分散を狙うしか無い訳だな。
406既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:07:32.54 ID:ZHF7BIPP
>>401
いやさ、それって
あの秋葉系学生は弱そうだから殴ったらかわいそうだけど
あのいかにも鍛えてそうな兄ちゃんなら殴っても平気だろう。
ってこっちが勝手に思いこんで殴り掛かるのと一緒じゃね?

なんでエルに進行する事になったのか、エル国民の大多数はそれを認めてるのか
ってのが前提じゃないの?
40721:2006/10/24(火) 13:13:33.30 ID:nO1Gxfym
>>375
>>377 了解です。今日休みなんでアクティブに動きます!
まずエルスレに内容提示とエル国民の総意は得られないけど事前通達みたいに報告してきます。

>>379
ホルやカセ、ゲブから宣戦布告はくると思います
エル本土に関しては、ネツ側はエル友軍として援軍を呼びかける予定です
(そのために援軍条件を満たす必要がありますが)

「エル本土侵攻について」
29日のイベントに関しては、賛否両論あるのは主催も十分理解してます。
クノーラ・シュアでガチバトル確かに、実例もあるし可能だと思います。
でも、出来ることならもっと踏み込んだイベントにVerUPできるかもと考えてのイベントです。
408既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:13:52.00 ID:Qh416clO
>>404
エル(特定他国)を対象としない侵攻祭りで行くなら、
中央大陸を真っ赤に染め上げるか。
409既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:14:23.18 ID:0VN9a/pb
最低限向こうの部隊いくつかと渡りをつけないと話にならないだろうし、
ネツエルで決戦することが前提ならホルを追い出すために
ネツ軍が動くのか?と言ったツメも要る。

どちらにしてもこのままじゃ、企画倒れになるな。
410既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:14:37.39 ID:1hTvHZOf
エル本土攻めてる内に、人数差大好きカセに攻められまくって
ネツ弱えーーってほざくカセ民がかなりいるだろうな
411408:2006/10/24(火) 13:14:41.74 ID:Qh416clO
悪ぃ。ageちまった…。
412既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:18:24.76 ID:ZHF7BIPP
>>21氏乙
>エル国民の総意は得られないけど事前通達みたいに報告してきます。
えと。。。。
一方的な宣戦布告って事?

いやさ、基本的な部分としてなんでエル侵攻前提なのかなと。
個人的にはエルカセとは飽きるほど同じMAPで戦ってるから、
ホルゲブの得意なMAPでネツがあまり戦場にしたこと無いMAPで
ホルゲブと戦ってみたいとか思うんだけど。
413既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:20:35.52 ID:bwxIWBAw
>>412
それくらい過去ログ読めよ・・・
414既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:21:56.05 ID:ZHF7BIPP
>>413
倉庫行きのは見えんのだが。壺ないし。
415既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:23:34.91 ID:abNBvb/Y
(|i゚д゚)ゴクリ・・・
416既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:25:13.41 ID:ZHF7BIPP
あーこのスレで発生しとるのか

んで見てみた。
>>200でいきなりエル侵攻と出てるんだが。

んでなんでエルなん?
417既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:28:53.41 ID:0VN9a/pb
やるなら最低限このあたりをしておいたほうがいい。

エルの数部隊に連絡して定時にネツ進攻が始まることを宣伝してもらう
これは今のうちにやっておいたほうがいい。
(29日何時にネツが攻めてくるぞーとか何とかな感じで)
スレだけではダメだ。ウチですらこのスレを見てない奴は結構いるんだから。

ホルにも一応エル本土への便乗は自粛してもらう。
これはスレ単位でもいい。
ただし、それでも攻めてきた場合は優先的にホルへ布告。
同時に中央、その他の戦線はあきらめる。



あとは、どうせ目指すなら最も遠いフーガ島あたりか?
418既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:32:44.02 ID:ZHF7BIPP
あとはエル戦後に、29日○○時からエル本土へ侵攻します

って全チャで告知していくとかかな。

文句あるのがいればその場でр烽轤ヲるでしょ。
そしたら詳細を話して納得してもらうとか。
419既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:33:56.71 ID:bwxIWBAw
特に理由はないだろうな。
地理的にカセとエルどっち?でエルになった、くらいだと思う。
積年の対決という意味合いも含まれてるんだと好意的に見てるが。
42021:2006/10/24(火) 13:34:48.40 ID:nO1Gxfym
>>387
イベント後、確保した領土を全部防衛するのは、現状では不可能と理解してます。
なので、AM4:00ぐらいまで首都で防衛するマップを案内する予定です。
中央進攻したいという人もいるし、強制ではなくあくまで案内は「お願い」です。

>>388
土曜日の早朝には目標達成・未達成が確定すると思ってたけど…違ったかなぁ
その後、移管にともないオフィなどリセット・目標回数リセットと公式にあった気がしたけど
もう一度、調べなおしてきます。

>>394+ALL
29日のイベント用戦術目標は
エル首都に隣接する領土を1ヶ所確保し続けている上で、ネツ首都とその領土が繋がっている
そして30日0:00まで維持・達成できていればネツ側の勝利
できていなければエル側の勝利。各首都で勝敗のアナウンスも頑張ってします
(併せてエル友軍としての本土援軍活動も案内していく予定です)

>>396
パケ組の移管前最後に、ネツとエルで何かできないかなぁと
時間ごとの人数表を見て、今回イベントという形で提案しました。
421既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 13:51:04.63 ID:bwxIWBAw
>>21
なあ、こんなこといったら失礼かもしれないが、エル侵攻は
今回詳細詰めるには時間が足りない気がするんだ。諦めても
誰も>>21を責めることはない。思った以上に話が大きくなっ
たのは>>21自身感じてるんじゃないか?

もちろん、頑張って主催する!というのであれば止めないが・・・

個人的には赤色祭りだけでも十分楽しめると思う。
422既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:00:02.61 ID:aesHBLF/
>エル首都に隣接する領土を1ヶ所確保し続けている上で、ネツ首都とその領土が繋がっている
>そして30日0:00まで維持・達成できていればネツ側の勝利

エル首都に隣接する領土に到達するまでにクノーラ入れたら最低でも4戦=3時間半程度かかるわけだが・・・
0時をリミットにするなら開始は20:00には始めないとダメだね。
それでも時間ぎりぎりで首都隣接領土を防衛する時間はないな。
まあ、ガバセントとアムルガン使って進むんなら全戦勝利の道が一つでもあればOKって感じのプランにはなるか。

場合によっては時間制御のためにドラゴあたりをネツ領土にしておく必要が出てきたりもすると思うが。
その辺はどう考えてるの?
423既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:02:15.71 ID:0VN9a/pb
首都維持だと結局メルトノーアを落とせるかで決まるな。
ゴブフォから離れられんなぁ・・・
42421:2006/10/24(火) 14:06:21.06 ID:nO1Gxfym
28日の赤祭りは、普段戦わないようなマップ目指して
連続防衛をする感じでもあります。
なので、ネツがひょうたん型とか変わったマップで遊べるように用意しました。

.>>421
確かに時間が足りない&準備不足の懸念は否定できないです…
このまま行けばgdgdになるだろうと判断つけば延期・中止のどちらかを決めます。
その場合、29日のイベントはマップを決めて防衛をする方向を考えておきます。

ただ諦めているわけじゃないので、可能な限りイベント実現のために行動します
それが次の機会に繋がれば…無駄にならないと思うので
425既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:08:31.01 ID:YP1I1e3s
エル進行けっこう反対意見もあるから一丸となるのはむずかしい部分あるねぇ。


エル側の総意の了解っているのかねぇ・・・
本土爆撃しますから、といってエル民が総意として「いらっしゃいませ」
なんていわんだろ・・・。

国別な時点でお互い競争あるんだし。
そもそもネツがこういう企画だしてつぶれたからって、
他国がやらないってわけでもないしなぁ・・・カセエルがネツ本土炎上企画したっていいわけで。

でもまぁ現行、最強は自他ともにエルと認めるところだろう。
最強に挑むってシチュエーションくらい楽しんでもいいんじゃないかな・・。

うん、個人的願望だけどね・・。
426既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:18:08.12 ID:bwxIWBAw
本土蹂躙される身にもなってみろとか(まあ、これは人による)
結局レイプになるんじゃねーの?とか
人少ないのに戦争が成り立つのか?とか
中央どうするんだ?とか

そういうところを踏まえた上でイベントを立ち上げたなら
問題もない。今回の場合その情報が全くないわけで。

>>21がイベント起こしたおかげで中央で戦争したいヤツ
(いるかどうかは分からんが)が割を食う可能性だって
大いにあるんだよ。

ちゃんと理解してるのかなあ。>>21は。

勝利条件も結局詳細詰めないままエルに提示してるし。
427既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:18:13.45 ID:3nJHyq8s
イベントより目標大丈夫なのかおい
42821:2006/10/24(火) 14:18:57.31 ID:nO1Gxfym
>>422
ネツの勝利条件は、厳しい感じで設定してます。
もちろんエルやカセの支配領土により
イベント開催前の中央大陸状況は予想しにくい状況です。

たしかにドランゴラがネツ領土になっていた場合は
制限時間的にも、少し余裕ができるとは思いますが

打ち合わせをして、その辺りの話しがエル側とできれば
主催としても負担が減るので…交渉をしてみます

ただお願いという形なので、ご理解をお願いします。
429既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:26:00.70 ID:YP1I1e3s
たしかに、こういうイベントは人数いてこそな気するね・・・。

人いないのはどこの国も一緒だから□eのFE最後といってもどこまで盛り上がれるかって
不安もあるね

(;´-`)y-~~
43021:2006/10/24(火) 14:27:56.10 ID:nO1Gxfym
あと主催として、責任もつために自キャラ名を公表します
自分から言うには問題ないかな「ネツヲリのRezelb」です

今後ともよろしくお願いします。
このイベントに関しては、自分でも気がつかない部分が多くあるのも申し訳ないです
みんなからの指摘や疑問点で、改善もできるので
ぜひ意見や改善案など よろしくお願いします。
431既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:29:54.00 ID:bwxIWBAw
いや、まてまて。自分で言うのもNGだろw
って遅いか。成りすまし晒しだってありえるんだからな。

まー、がんばれ!冷たいことばかり言ってるようだが
応援してるつもりなんだよ・・・
43221:2006/10/24(火) 14:34:50.97 ID:nO1Gxfym
ま〜晒されたら仕方ないです
その辺、覚悟の上でやっていきますよヽ(´ー`)ノ
コテハンだっけな あれとかよく分かってないし…

至らない点があり…みんなに迷惑かけてるのが申し訳ないです
433既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 14:50:18.40 ID:bwxIWBAw
いや・・・そうじゃなくってさ・・・
>>430の名前晒したのが当人とは限らないってことだよ。

だからこそ名前晒しはどんな理由があれNGなんだ。
板のルールで決まってるんだからきちんと守れ。

▼禁止
  ※ネトゲサロン含むネトゲ関連板での晒し叩き行為は禁止です。
43421:2006/10/24(火) 15:01:24.77 ID:nO1Gxfym
申し訳ないm( __ __ )m
以後、気をつけます
435既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:05:09.58 ID:k0ZSS48N
何人か言ってるがエル本土侵攻とか無しでいいんじゃないか?
戦況次第で成功とか失敗とか白けるだろうし、時間も長いと飽きてくるだろ
単純に赤一色で騒ぎまわるってコンセプトのほうが分かりやすいしな
436既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:05:59.00 ID:TwnUopI5
ちょ・・・ゼロのがおー様カッコワルス・・・・
437既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:11:46.77 ID:YvHEAlsr
最後だからエル攻めてもいいと思う
無し無し言ってたら今後無料化するとさらにやりにくくなるだろうしね
438既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:22:59.79 ID:bGtFWsY7
>>433
いや、自分晒しは過去スレでOKと結論が出たはず。
ただ433が言ってるのもあるから、自分晒しをするときはトリップを付けると良いかもね。
トリップの付け方は、名前欄に「#好きな文字」と入力するだけ。

今までいくつもの祭りの実行委員として手伝いしてきたけど、
結局叩かれない祭りってなかったよ。何やっても結局は大なり小なり叩かれる。
21氏もかなりの覚悟があるみたいだから、やってみていいんじゃないだろうか。
439既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:25:29.31 ID:S4JLw8jY
エルに攻めるのはいいがどうせならRPしようか。
戦争開始時に進行役か誰かが全チャで何か言ってくれ〜
440既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:27:39.71 ID:ZHF7BIPP
自晒しはOKだろ。
トリップつけて、ゲーム内キャラのコメントにもそのトリップ入れておけば。

エルスレでは割と好評っぽいね。
今日から対エル戦で終戦直後に全チャでのイベ告知、
エル部隊へのイベ告知をやってけば問題なく出来そう。

441既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:38:44.87 ID:bwxIWBAw
>>438
ローカルルールとして例外(自分晒しOK)が書いていない以上
晒しは禁止のままだと思うが。

教えて欲しい。過去スレってどこの?自治スレのこと?

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1108703074/-100

とか見てもそれっぽいことは書いてないけど。
442既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:40:06.97 ID:bGtFWsY7
>>441
過去のネツスレ。
3〜5ヶ月ぐらい前だったと思う。
443既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:44:28.47 ID:bwxIWBAw
>>442
待てよ、ネツスレなんかよりローカルルール最優先だろ・・・
444既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:47:16.70 ID:ZHF7BIPP
>>443
いや、君こそローカルルールを拡大解釈しとる。
証明さえ出来れば自分晒しはOK。

他ゲーでのケースだが、イベ告知や本人降臨とかで自分のID晒しても
ゲーム内で本人確認さえ取れれば問題になった事はない。
445既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:48:23.74 ID:YwlniaT/
じゃあこうしよう
何故か偶然コテハンの名前とゲーム内キャラクターの名前が一緒だった
446既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 15:49:17.22 ID:trW7f9S/
もう粘着はスルーでいいよ
447既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 16:01:44.88 ID:bwxIWBAw
おまいの脳内でOKだされてもなあ。
適当に自分以外の名前晒すのと自晒しとどう違うのやら。
トリップつけるまで待つのか?アホかと。

相手するのアホらしいな。やめた。

ともあれ>>21がんばれ。超がんばれ。

勝利条件、もうちょっと突き詰めないとだめかもなー。
かなり厳しい条件だし、失敗した後どうやって間を持たせる
というか収拾つけるかも考えないとね。
448既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 16:08:55.13 ID:ZHF7BIPP
いやいや、こっちは真面目に話してるのにアホとか言われても。

何故晒しが問題なのかというと、謂れも無い叩きや誹謗中傷に繋がるのが問題なのであって
本人がリスクを理解したうえで且つ、他人(第三者)に迷惑が掛からなければ削除対象にすらならんよ。

問題だと思うなら削除人に聞いてみれば?
449既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 16:21:41.07 ID:S4JLw8jY
まぁ、他人の名前を借りて2ちゃんで喋る人もいるから
自分晒しだとしてもあまりオススメできないよね。

やるなら鳥付けてゲーム内のコメントに「赤祭り主催者◆joigwです」とかやれば
なりすましを防げるからお勧めかな。
450既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 16:31:47.82 ID:zT/byFiZ
>>21さん
キャラ名でも俺は悪くないと思うけど、トリップつけるといいですよー。
やり方書いた方がいいのかな・・・ 名前のとこに#ああああああ とか
ああああああの部分は自分にしかわからないキーワード入れるといいです。
わかりやすいと成りすまされるのでご注意を。

イベントがんばってくださいね。
451既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:06:16.19 ID:Aov4ieHD
隣国とはもっと殺伐とした雰囲気でいたいと思っているのは少数なのかな・・
事前通告なんか「0時迄首都横の領土占領し続けるから首洗って待ってろっ」ぐらいのノリ

とは言え、イベント行うことに関しては大賛成だぜ
主催者特権で好みのイベント計画していってくれ
452既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:16:24.18 ID:T4oh2C4m
イベント自体はネツ&エルの戦争に見えるが、
実際には5国全てに影響するイベントになるね。
エル本土侵攻するのにホルに自粛?
エル侵攻を優先するためにカセとの戦闘も防衛放棄気味に
なってしまうだろうしまうだろうし・・・
ネツ&エルと戦えないホル&カセはゲブとやるしかなくなるわけで、
ネツ&エルの2国でけでなく5国に影響、しかも3国は蚊帳の外に
なる可能性もあるのはどうなん?
453既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:23:25.17 ID:hM/0vKX0
>>436
 久しぶりに沸いたな。

 今度は”公式絵をスクエニ時代のものに戻せば硬派なプレイヤーが集まってネツは強くなる!!”か?

( ´,_ゝ`)<はいはい硬派すごいすごい
454既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:33:42.53 ID:jSal3TLp
スルーで。
455既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:34:39.45 ID:ZHF7BIPP
ちょ・・・ゼロのがおー様のブーメラン黒ビキニが無くなった・・・・
456既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:44:42.85 ID:xnq4Zk+s
無理矢理ゼロネタ振る自治厨乙
457既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 17:51:08.70 ID:ZHF7BIPP
なんだID:bwxIWBAwがID変えて荒らしてんのか。自治厨乙。
458既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 18:17:01.19 ID:ZuJ0rLqw
>>456
無理矢理ゼロ話題を切るお前も自治厨
459既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 18:29:04.03 ID:AHubbm4u
そもそも、晒しの定義が変な気がするぜ。
21が晒しとつかっているからかもしれんが、これは名前を公表するではないか。
俺は晒しは、悪意を持って相手を貶める為に名前を書き込む行為と認識してる。
俺と他人では受け取り方が違うのはわかるが、ここでの晒しという使い方は上記のもので
21の名前公表とは違うとおもう。

書かれてるが、祭り実行はどうしても叩く人はいる。
人間だもの。
460既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 18:36:34.42 ID:FhLiP5nM
xnq4Zk+s も ZHF7BIPP も ZuJ0rLqw ももう森にお帰り。

ぶった切って勝利条件について語り合おう。

>エル首都に隣接する領土を1ヶ所確保し続けている上で、ネツ首都とその領土が繋がっている
>そして30日0:00まで維持・達成できていればネツ側の勝利

これなんだけど、要するにネツからエル首都隣まで線で繋がってることが条件。
途切れたら(=防衛戦に負けたら)ネツの負けってことであってる?

さすがにこれってきつくないかい?燃えるけどさ。
1回でも負けたらその時点で終わっちゃうの?

負けたあとどうするのか(撤退戦?)も考えてみたいね。
461既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 18:49:15.50 ID:93UfG8/T
>>460 みて思ったが、それやるのに何人必要なんだ。
祭りやるのはいいが、戦場は二つ以下に押さえて欲しい。
参加するつもりのない人間には困るだけだ。
そうでなくても足りんだろ。
46221 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/24(火) 19:42:10.06 ID:nO1Gxfym
キャラ名の件でネツスレを荒れさせてしまう原因になったこと
自分の軽率な行為なので深く反省してます。
今後、気をつけますのでこの件は治めてイベントについて話し合いたいと思います。

>>452
イベントをすること自体が5国に多少なりとも影響を与えるのは理解してます。
カセからきた宣戦布告はどうするのか?
ホルから便乗して宣戦布告してきた場合どうするか?
イベントに参加したくない人達も当然いるので、その対応をどうするか?

イベント進行だけをするのが目的ではありません
中央大陸で戦争したい人が援軍要請をした場合、進行&主催としては
中央大陸○○にて援軍要請−イベントを一時中断します−
動ける方は○○に駆けつけてください イベント進行からのお願いです
これが一応、予定している行動の一部です。

可能性で考えた場合、あらゆることが想定できるので
準備も難しいのが現状です。
46321 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/24(火) 19:49:49.25 ID:nO1Gxfym
>>460
暫定的に決めている条件ですが、0時までに条件を達成していれば勝利という感じ
もちろんこの内容では、序盤から結果がみえている可能性も否定できないので
もっと改善していかないといけないと思ってます。

>>461
確かに…それはエル側にとっても言えることなので
勝敗条件の大幅な見直しで検討したいと思います。


勝敗条件として
エル本土の特定2箇所を侵攻して、時間まで防衛するというのが
まだ現実的かも知れないですね
464既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 20:40:35.83 ID:FhLiP5nM
>>21
>この運営サービス移管に伴い、2006年10月31日(火) 0:00をもちまして
>「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」のゲームサーバーを停止いたします。

ということでスケジュールとしては大丈夫そうだね。

要するに10/31はまるまる1日プレイできないってことかな。
1日分の月額料金返ってくるのかな、とかつまらないことを考えてみた。
465既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 20:41:17.07 ID:6dEDvNrl
まぁ、こんな状況でいうのもなんだが、足の引っ張り合いが酷くなってる。

バッシュをすれば弓を打つわ、魔法通常打つわ。
バッシュしなくても3~4人で囲んでるのに吹き飛ばすやつが一人はいるし。
ドラゴンオンラインで嫌になってるのは分かるが、もう少し考えて行動しようぜ。
466既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 21:34:44.81 ID:kzTLGBz6
カセに苦戦している現状でエルと勝負になるのかね?
ホルが中央制しているのはうちらが北はドラでエルに、南はデスパでカセに苦戦して中央進出できんからでしょ
467既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 22:10:12.55 ID:/mJydMX9
>>466
ドラゴンオンラインさえ終われば元に戻るから問題無い
468既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 23:00:16.58 ID:1S8oTE2l
今のドラオンラインははっきり言ってヲリ少ない方が有利なんじゃない
ドラが前線張って、近距離攻撃しかないオリが突っ込んで餌となっていく
むしろ妨害スカや氷皿がドラを影から支援していくスタイルの国が強いと思う

まああと二日だしどうでもいいんだけどね
469既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 23:24:32.38 ID:3loEVuRa
もうドラオンラインも後二日か・・・
いまだにイベント前に自力ゲットした竜魂がなくならないのはなぜだ
一度くらいまともにドラプレイしてみたいぜ
終了数秒前とかじゃなくて/ ,' 3  `ヽーっ
470既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 23:29:47.32 ID:JTV6USKW
どうせならホルと組むかい?
ホルと同盟してエルを挟撃する。

エルはカセゲブと同盟してホルネツを挟撃する。

5大国がエル本土を舞台に2重包囲戦、
北方にて入り乱れて戦う移管前最後の大戦争。


1029ペデスタル戦役  ってなところ。
47121 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/24(火) 23:33:56.79 ID:nO1Gxfym
29日のイベントに関する修正

エル首都にて、話し合いをしてきた内容としては
イベントの告知と勝敗条件です。
勝敗条件に関しては、大きく見直しをしました

勝敗条件は保持目標・陥落目標が1箇所ずつ

陥落目標は1度でも、ネツ領土にすれば達成になります。
保持目標は制限時間(0時)までお互いで争奪です。

勝敗基準として
両方達成でネツ勝利、片方達成で引き分け、両方失敗でエル勝利になります

勝敗条件の目標地
保持目標:スキュラ 陥落目標:ペシャン

目標マップの選定は、ネツが実戦としてあまりやってない場所です
ここは侵攻側の不利材料として考えてます。
472既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 23:35:11.61 ID:3loEVuRa
シンプルに大陸横断、蹂躙のほうがいいと思うけどな。
別にエル首都包囲とかでもかまわないけど
とにかく自国の意思だけで決定できるものがいい
他国と競合するには確かな協力者が必要だしなにぶん時間が足りない
473既にその名前は使われています:2006/10/24(火) 23:35:22.09 ID:JTV6USKW
また、楽な目標選んだなw
47421 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/24(火) 23:37:55.97 ID:nO1Gxfym
>>470
もっと前から準備できていれば可能だったかも知れませんが
29日開催に間に合わないと思うので、残念ながら現状では無理ですねぇ…

ただ今回のイベントで、この手のイベントが実現可能なら
移管後も企画をしてみたいと思います。
ですので、28・29日のイベントを、ぜひ実現・成功させたいです。
47521 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/24(火) 23:41:20.36 ID:nO1Gxfym
>>473
勝敗条件に関しては
戦場が増えた場合による、エル側への配慮もあります。
476既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 00:03:08.59 ID:zxc+svTa
ある程度決まったらwikiに載せといてくれまいか
477既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 00:52:35.64 ID:2fDPf9cD
ネツおわっとるな…
もはや足がかりのデスパすら維持出来ないんだが
祭り中止したら?
478既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 00:59:33.85 ID:PKwWvMFp
>>477
一面だけを見て語るべからず
その前のデスパ戦は人数負け状態で常にゲージ差勝ち広げていったぞ。
というか最近のデスパ戦は勝率高いはず
479既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:01:33.15 ID:FzwHhLjq
エルギルFB決められて負け
ドラゴンやってたやつなにやってんだか
あまりににもダサすぎる
やっぱりネツおわっとるな
480既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:01:46.06 ID:2fDPf9cD
そのデスパ居たかもだが、ゲブとか多くなかった…?
まぁ、この期に及んで言う事じゃないのは確かだな
スマン
481既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:10:47.12 ID:XFwIh5Zr
なんか移管でネツから出ていく人増えそうだなぁ…
絵もアレだし
482既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:10:59.83 ID:E5PIyZWh
赤装備イベントってやめたの?
483既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:11:58.80 ID:vqhptuBl
どんな状況でも有利に進めてる時こそ
キマイラの注意しよう
南西押し込んだろ?
相手の歩兵はどこに行こうとしてるかはちょと考えれば判るよな?
勝ちたければその場で行動も思考も最善を尽くせ
>>479
まぁそう言うな。前のネツみたくなるまで気楽に行こうぜ
484既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:17:57.77 ID:GhBSTcmE
>>479
KEEP南東にドラ1匹常にいればFBは阻止できたはずなのにな。
ドラ出れた奴は全体のバランス考えて動くといいぞ。
同じところに何体もドラいても戦力の無駄だ。
485ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/25(水) 01:34:30.50 ID:djhsNfFo
>>482
赤色装備イベントもやりますよ!
職や性別によって装備格差が大きいので、強制ではありませんが

狙いとしては、普段ネツが戦わないようなマップを目指していく予定です。
このイベントは勝ち負けとかじゃなくワイワイ楽しくできればなぁ〜と思ってます。
装備ハンデはあるけど、PT組んだり、連携をしたり、声だししたりと…etc

こんな感じですねぇ
486既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:50:41.09 ID:ZOaTVl1c
ドラ出てた奴のせいにしてる時点で終わってる
487既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 01:52:34.96 ID:VxFXjd7Y
まあドラゴンオンラインに耐えて目標頑張ってくれてる人には感謝だ
ドラゴン出したモノ勝ち、期間中は人口激減で裏方負担増、投げやり気味な歩兵・・
ストレス溜まるから愚痴の一つも言ってしまうだろう
しかもどうやらホル側に竜魂入手しやすい骨狩りポイントがあるらしく竜魂の維持が楽らしい
まあ史上最低のクソイベント期間中はホルに夢を見させてやろう
だがイベント終了したらガオー魂復活と行こうじゃないか

>>481
神谷氏のヒュンケル絵をカラーコピーして目に付く所に張っとこうぜ・・w
488エル民:2006/10/25(水) 03:12:07.62 ID:sIRH1ku7
ネツにとって目標設定が厳しく設定されてる、ってことは、だ。
つまりエルにとっては「勝って当然、負ければ大恥」ってことになりますな。
ま〜それでもいいけどさ。


489既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 03:58:26.10 ID:T/QTaBJM
戦争とはそういうもの
というかいちいち了解取らなくちゃいけないというのもなんだかなぁ
目標阻止してみたり本土蹂躙したりされたりしてこそ戦争ゲームと思うのだけど
人数足りないと何にもできないよね
490既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 04:27:33.31 ID:0FIFVx1U
少なくとも、本土蹂躙が非難されたり、
他国に迷惑をかけるな、仲良く楽しむという風潮がある以上、
FE内の「戦争」はその「戦争」ではない

まあ、>>489の言うことも分かるんだけどなあ
割り切れない人の方が多いからこういうことになってる 仕方無い
491既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 04:43:33.28 ID:mABx429i
> 少なくとも、本土蹂躙が非難されたり、
> 他国に迷惑をかけるな、仲良く楽しむという風潮がある以上

昔はそうでも無かったんだけどな
レアドロップ狙いと目標至上派とただ単に潔癖な奴が台頭したせいでこんな事に
後は尻拭いが嫌な奴ってか?どうも上の派閥の理由付けに思えるが

俺も少佐じゃないが蹂躙するのもされるのも大好きなんだがな
普段出来ないマップで戦争できるし
楽しみ方が偏ってる奴が多すぎる
492既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 05:28:03.38 ID:0FIFVx1U
作り手が意図的にそういう方向に持ってってる気もするしなあ
対立させたいなら、目標値は全国同じとか、オフィシャルや赤武器は
トレード不可くらいはやって欲しいし、領土増やす意味付けとかももっと欲しい

作り手から意味を与えない限り、意識改革はたぶん無理
493既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 05:34:46.00 ID:mABx429i
いや、対立する必要は無い。ギスギスするだけだし
今でも普通に対立してるしな
作り手から意味を与えられる?それもおかしい
与えられた枠内で勝手に意味を作り上げたのは俺達だろ?
494既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 06:32:27.55 ID:IkRvwvIc
赤祭りって赤っぽけりゃいいの?
ナーガ部分的にしか持ってないからピンクの店売りじゃダメかな?
495既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 06:34:08.49 ID:0FIFVx1U
仲悪いのも良いのもダメで、とにかく割り切れってことか?
割り切れない人の方が多いからこういうことになってる 仕方無い

>与えられた枠内で勝手に意味を作り上げたのは俺達だろ?
枠変わらずに意識変えるのは難しいと思うって意味でな
枠内で勝手に作られていったのが今の状況だから
仲良くやればいいじゃん、意味無いからわざわざ本土まで攻めなくていいじゃん
っていう
496既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 06:43:43.59 ID:T/QTaBJM
領土に意味を持たせるとむしろ
本土にまで進攻してくるとか酷すぎます><な輩が増えそうな気がする
蹂躙したりされたりしても憎まずにすむのが領土に意味がないことの利点
だからこそ本土がピンチだ、気合で取り返すぜ!とか
乳もみに夢中ですっかり油断しておるわ、この隙に本土侵攻してやろうとか
好きに遊べるはずなんだが・・・
まぁ今は無理に侵攻してもお互い人が足りなくてつまらないレイプ戦ばかりになるからな
馴れ合いや協定が必要なのは仕方ないのかもしれない
497既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 06:58:02.71 ID:vuTK3/zV
本土蹂躙がいろいろ言われるのは目標のおかげで自国の他のメンバーに負担をかけるのが大きい。
とくに人数の少ない時間帯に負担をかけるしな。
あとは人数差で攻め込むことも多いのでつまらん戦争になりやすいのもあるな。

目標実装前は全領土陥落とか、しなければ悪く言われることはほとんどなかったと思う。
常時あまるくらい人がいるならあまり問題にならないのではないかな。

攻めてこられる分には人数差仕掛けられても燃えるんだがな。
498既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 07:23:56.50 ID:CXgl/LDB
>>471
この内容でWiki修正しました。ご確認を。

>>476
Wikiを見てから言って頂戴。
499既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 08:15:07.11 ID:d+MmfBnV
>>498
逆に見るとある程度まとまるまで乗せるなとも取れるが。
ま、参加するかしないかはその時次第だけどがんばってくれ。
FEではもしかすると最後のイベントになるかもしれん
500497:2006/10/25(水) 09:09:54.07 ID:6aLuiVhd
>>499
どう見てもそうは取れないでしょ。それなら最初から「まだ載せるなよ」
といえばいいじゃないのよ。

ここ全員見てれば問題ないんだけどさ、見てない人もいるわけで。
501497じゃないや498:2006/10/25(水) 09:14:18.27 ID:6aLuiVhd
寝ぼけてるらしい・・・

ところでエル側とはどんな話し合いがあったんだろう・・・何人くらいと
>>21は打ち合わせたのかな?エル側で>>21自身じゃない広報さんが
現れてくれるといいね。

>>494
自分が"赤"だと思えば何でもいいと思うよ!
502既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 09:35:49.07 ID:XFwIh5Zr
ドラゴンのせいだろうけど、POT全く使わないで突撃、氷にレイド連射、召喚ゼロ、軍チャ無し
キープまえで堂々と離脱、クリ掘りゼロ、目標無視…というかなかった事に、等々
もうなんでもありだな
余生を楽しんで終わろうとしていた人達の気力が根こそぎもっていかれてる…
皆イベントやるから人来るだろうと信じているみたいたが不安だ…
0:00で50人いるかいないか程度だし
503既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 10:10:36.82 ID:tRcG/r8i
馴れ合いもここまで行くと気持ち悪いな
敵に対して「気分いいモンじゃない」ってなんだそりゃ
別にチートしとるわけじゃないんだしいちいち他国の許可とらずに
イベントすればいんじゃね?
反対なやつはなにがなんでも参加しんだろうし、参加したいやつは
普通に参加するやら。
対人ゲームなのにFFのバリスタよりも馴れ合いとかイミワカンネ
504既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 10:27:08.42 ID:uIcepGvC
POT使っても、ドラ2匹いると回復追いつくどころか即死するのに
わざわざ使おうっていう気にならない。
ドラになってるPCはいいかもしれないが、なってない大半PCは
ストレス以外のなにものでもない。
クリ堀・銀行してても、ドラに邪魔されるんじゃ馬鹿らしくてやって
られないというのが大半でしょう。
そもそも、そういう人たちはもうインしてないだろうけどね。

>>503
そんなどろどろしたPVPとか戦争を望むなら、チョンゲーにでもいけば?
例えばリネ2とか。
505既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 10:34:13.06 ID:vuTK3/zV
今のドラゴンオンラインでもたまに銀行やったりするんだけど、手ごたえがないんだよな。
反応が薄いというか。クリあってもナイト出すのは普段以下だし、輸送なんか頼みにくいし。
歩兵で焼かれてるよりはまだましだけどな。

>>503
馴れ合いはイランと思うが、相手に告知したほうが熱い戦いが出来そうなので好きだな。
ゴブフォ防衛祭りくらい盛り上がればうれしいがな。
506既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 10:37:39.20 ID:Fv4HF/8+
>>503
ハゲドー。
なんで戦争ゲーなのに相手に遠慮してんのか意味不明。
本土荒らされたからなんだっての?
どーでもいいじゃん。
507既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 11:49:46.68 ID:Ac3axbR8
エルネツで始まり終わる
個人的にうちらが雌雄を決するのはドランゴラしかないと思う
なので
場所:ドランゴラ
サテライト:シュア
色:赤
というのが要素としていいんだろうか
508既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 11:51:35.96 ID:Ac3axbR8
といいつつビクトリオンでエニグマ集めにいい場所どこかないでしょか
錬金ソウルを320ringで買い、次は640になりそう
509既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 12:20:50.36 ID:XD7I2nfv
ネフタルだっけ?☆2のX字Map。
あそこのハーピーはイーグル*2で死ぬから動かずに狩れて楽だった。
3匹しかいないけど。
パッチ前は30分もやれば10個以上でたけど、ナイトヘッドパッチから
エニグマでづらくなった気がする。
ネフタルではライバルいたから狩りしなかったけど。
510既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 12:24:57.69 ID:0OTGnoOe
スポーツ感覚なんだろ、健全に楽しんでくれw
まあ、この対エルイベントは早くも失敗ぽいけどな
511既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 12:31:02.81 ID:d0s891To
>>507
それは最終日30日のイベントにしようぜ
512既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 12:31:13.86 ID:vqhptuBl
戦争なんだぜってカッコイイ事いうより先に戦争の腕磨けよヘタクソ
513既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 12:44:14.85 ID:d0s891To
へたくそって言う方がへたくそなんだからねープンプン
514既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 12:45:47.32 ID:XD7I2nfv
さとうたまおキター
515既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 13:27:45.32 ID:l+xNtrDO
ゴブフォ祭り並の盛り上がりは無理だろ… 常識的に考えて…
まず人数少なすぎ、これ致命的 んで、この反応の薄さ 期待を満たすようなイベントは恐らく不可能だ…
ドランゴラとかシュアで、エルとガチンコ五本勝負とか軽いので押さえてもよかったな
516既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 13:30:39.87 ID:uIcepGvC
思ったんだけど、近日中にクローズβのクライアントのDLが始まる(らしい)
けど、ドラ期間中(今日と明日で終わりだけど)にテスト始まったら、だれも
こっちに来なくなる気がするのは私だけかな?
517既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 13:36:18.14 ID:vuTK3/zV
>>516
ダウンロード開始は今日だが、βテスト開始は来月初頭から。
今のβとクローズドβの期間は重ならない。
518既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 15:10:01.36 ID:XD7I2nfv
   /::://:::! /-=、 ,// u / _,,.-ゝ. 「ヽ l    ! , l >>517い、今のβ・・・?
  /::_;イ-‐=レ'==ミ"   '∠-==ヽl=ヽlヽ  レ'レV
/::::::::..、   o   ,≡:::::::〈、  o   ,  :|│ リ '  俺達が遊んでいるのは本サービス・・・
::::::::::::::::: ` ー--‐ '´三 :::::::::ヽ`::ー-‐:'.´   |│ l
:::::::::::::::    ニニ  ::::::::::::::ヽ::::::::: U  |│ !   あれ、でも何故かもうすぐcβが始まる
:::::::::::::::U  ̄ ̄   U::::::::::::::::ヽ::: u   |│ .l
::::::::::::::::   U    r‐:::::::::::::::::::::ヽ.    Lノ  |      何が起こっているんだ……!
519既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 15:21:17.59 ID:sIRH1ku7
この対抗戦でネツが勝った場合

エル本土の奥地まで行ってしかも
エル得意なウォーロック系MAPもとったぜ俺たちTueeeee

この対抗戦でネツが負けた場合

エル本土の奥地が目標なんだから取れなくて当然
目標設定厳しすぎだろ俺たちは負けてないってwwwwww

になる予感。
520既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 15:21:50.32 ID:sIRH1ku7
だからドランゴラ希望
521既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 15:43:09.83 ID:Ac3axbR8
>>509thx行ってみる!

>>511
30日のドミニオン最後の日もなんかやりたいね
522既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 15:58:32.77 ID:2t59QfLl
>>506は祭り終了後の会場防衛担当な。
523既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 16:29:54.88 ID:T/QTaBJM
馴れ合い反対派とどろどろしたの嫌派が対立してるように見えるが
この二つは相反していないはずだと思うんだ
夕日をバックに殴りあう友情みたいなといえばいいだろうか
馴れ合いはないが暗さ粘っこさはない、戦争するために戦争するゲームだから基本的にはそうあるべきなはずなんだ。
人数差によるつまらない戦争多発阻止のための協定や
自国の目標達成困難になるのを避けるための消極的行動くらいはシステム的に仕方ないと思う
けれど感情を理由に侵攻を避けるのは何か間違ってないか?
スポーツ感覚だって相手が痛そうだから手加減しようとか考えながら剣道やる奴は居ないはず

もちろん攻めればいいってわけじゃなくて攻めてくる敵をきっちり迎え撃ってこそだぜ
524既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 16:43:19.26 ID:0IYwdF6G
夕日が丘の総理大臣が

まで読んだ

525既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 16:48:39.18 ID:lRurMmaJ
最後だからこそ、遺恨を残すような可能性のある行為はやめとこうというのも分かる。
526既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 16:54:37.43 ID:0OTGnoOe
遺恨って、大袈裟なw
そもそもエル本土にさえ入れるか怪しい罠
527既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 17:03:20.83 ID:5RyJisUV
ドラとかシュアとか糞つまんねーから、もし会場変更するならセルベーンにしてくれ。
528既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 17:11:14.23 ID:PKwWvMFp
さて、そろそろ目標取りにINしますか
変なところでないことを期待
529既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 17:12:55.90 ID:vqhptuBl
セルベーンもつまらない
攻撃防衛同等に近い条件がいいな
クノーラかアークだろ
530既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 17:15:34.56 ID:0OTGnoOe
エルギルの防衛祭りがいいお^^
531既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 17:17:20.72 ID:690s4zB8
 企画者がんがれ!

最後の祭りだしいいんじゃないの?そんなに必死になって荒らさなくたってね
漏れは皿なんだけど赤装備なんてイブも全部捨ててるから
アークの色違いのLV10台前半の服しか装備出来ないんだからなwww
それでもユーザーイベントはあった方がいいしな
まあ本土じゃなくても良い気はするが企画者に敬意を払って全面支持するがな
532既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 17:23:52.85 ID:3Px3Og5n
>>528
今日は仕事が忙しいから、目標戦間に合いそうにないわ。
宣伝も頼んだ。
533既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 18:45:48.22 ID:PKwWvMFp
目標ゲット
深夜もまあ何とかなるっしょ
534既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 20:29:58.61 ID:qDoJsGzW
ディーフェンスッ!ディーフェンスッ!
535既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 21:06:54.14 ID:wY/hXZhA
536既にその名前は使われています:2006/10/25(水) 21:30:34.30 ID:d+MmfBnV
今日分かったこと。リーマン向けまとめ。
DL開始(P2Pトレント使用)
各国新絵判明
FEZCβ日時は
11月2日16時〜11月9日24時迄
以下未定
537533:2006/10/25(水) 21:41:14.90 ID:TVZXZHLo
本スレで目標ばれたな・・・
こうなったら意地でも取るしかないな

目標ばらしたやつ、わざとかミスかはしらんが、反省な

ついでに、アクセス規制かかっちまったので、この書き込みは携帯からなり。
538ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/25(水) 23:56:36.71 ID:djhsNfFo
>>488
今回のイベントは、形が変わっても次に繋がるきっかけになれば
主催として本望です。エルの方達には、頭がさがる思いです

>>494
赤祭りの装備は、必ず赤色でなければいけないというわけではないです
できる限り赤色に近ければ良いですし、全部統一しなくても胴だけ赤色とか
オシャレ感覚でも良い感じです。 強制ではありませんので…

>>498
Wiki修正ありがとうございます。
みなさんの支援のおかげで本当に助かってます(ノД`)
539既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 00:07:10.19 ID:bA5PdeyO
赤色装備・・・赤備・・・武田信玄・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=QzU5i-OGWlg&NR

    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 Boil it! Boil it!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
540ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/26(木) 00:10:08.84 ID:UojT/UF+
>>501
エル首都での話し合いに関しては、ネツが侵攻するイベント告知と
勝敗条件の意見交換ですね
人数的には、ドランゴラ戦とかぶってたので7〜20人前後は周囲にいたかなと
ただ「それがエルの総意なのか?」と聞かれると違うと思います
あくまでエル側と話し合って、この条件の方が良いのでは?情報交換と確認に近いと思います。

最初の暫定案では、ネツが不利すぎるのと戦場が3箇所以上になることも考えられる
それに伴い、エルにも戦場が増えすぎる事態になりかねないと話しもありました。

一部では「エル本土にネツ領土がある時点で負けな気がする」という意見もありましたが
さすがにそれは…ということで

エル本土で、ネツがあまり実戦のないマップ+エル側で絶対の自信があるマップ
こんな感じで話しを進めて、勝敗条件の大幅な見直しをしました。

エル側にも広報してくれる方が4名ほど名乗りをあげてくれました
本当にありがたいことです(´▽`*)

自分が夜遅くが活動メインなので、ネツでも広報や進行の手伝いをしてくれる方を大募集です!
541既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 00:11:53.02 ID:NBTfrfdw
やっと明日でドラゴンオンラインはなくなるのか
もう萎え萎えだったからな。
たぶん新FEホルの王女が乳丸出しのエロ絵だったとしても建たないぐらいのスケールだったぜ
542ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/26(木) 00:14:27.83 ID:UojT/UF+
>>531
ありがとうございます!
主催として、多くの人が楽しめるように努力します!
543既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 00:48:03.79 ID:el+PIL8o
ドラゴンオンライン終了後に復活して目標手伝うぜ
544既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 00:50:49.45 ID:YCFto2n4
同じく明日復活だぜ
545既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 01:13:07.63 ID:4SFdiDUq
今日プレイしたかったけど、ちょっと時間無かった・・。
今週ほとんどプレイできてないぜ。
明日は光回線についてNTTと話し合い

なにやってるんだかなぁ。・・
546既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 01:31:02.73 ID:G9GomGY7
何とか目標取れそう
一足先に寝ます。おつがおー
547既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 02:30:00.30 ID:05rCVaTs
もちろん防衛されて即布告、延々と攻め続けるんだろ?
せめてメルトノーア、ペシャン、ブリザールを一瞬でも同時に赤くしたら勝利とかにしたら?
548ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/26(木) 08:16:08.28 ID:UojT/UF+
(=゚ω゚)ノおはよう〜

>>547
確かに、それに近いことを考えてた時がありました。
少し前ぐらいのレスに、イベントで戦場を多くもちすぎるのはあまり良くない
に近い話しがあったのとエルとネツのイベントに参加したくない人への配慮などを考えたうえで
勝敗条件を変更しました。

中央で戦いたい人や他国から宣戦布告がきた場合どうするの?とか
システムで制御できない以上、この形が今の所ベストかなと思ってます。

> せめてメルトノーア、ペシャン、ブリザールを一瞬でも同時に赤くしたら勝利とかにしたら? 
もし時間より早く達成できた・もしくは早期で達成が不可能となった場合、
予定時間内にログインしてこられた方が(´・ω・`)終わってるのか…とならないようにも配慮してのことです。

暫定案の新勝敗条件でも、その可能性がないとも言いきれません
みなさんの意見や改善案は、可能な限り聞いていくつもりです
549既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 11:35:24.33 ID:u1sc8Fni
保守
550既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 15:51:29.44 ID:Ygny7hoy
保守がぉ
551既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 15:55:23.79 ID:qFdbldhN
がお
552既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 17:01:28.50 ID:lJUiyar7
がおがお
553既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 17:44:36.68 ID:4SFdiDUq
がぉー
うにゅー
はぅ
はわわ
他に何があったっけ?
554既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 17:45:51.36 ID:A9LoncrL
わぷ
555既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 18:04:23.67 ID:EFJrFnDG
がおがおにゅ
556既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 19:12:59.38 ID:A437tU8f
XGにカエレ
557既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 21:15:56.18 ID:Cod5wgrc
がぉー
558既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 21:17:11.17 ID:lJUiyar7
がぉがぉー
559既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 21:38:44.91 ID:xXnflz02
('A`)
560既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 22:24:27.10 ID:fWaqRKp0
いやー良かった良かった やっぱ通常戦争は良いな
国民全員が気合入ってるのか、今夜は攻撃1回防衛2回で3戦3勝
ドラゴンオンラインなんて糞食らえってんだ
561既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 22:36:49.63 ID:SIwfKlUL
いくらドラゴン居なくなっても
いい加減シュアとドランゴラとデスパの三択戦場に秋田。

さっきのシディットはよかった。
562既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 22:38:38.48 ID:8P+P6OXF
今日はドランゴラで一戦だけ。
飽きたマップでも、やっぱ楽しいよ。

いい防衛だった。
563既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 22:42:09.96 ID:xXnflz02
ドランゴラ苦手は克服しつつあるのかね
564既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 22:44:35.76 ID:hzBZAl12
デスパ防衛した。ここの防衛マジ楽しいお
565既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 22:53:05.57 ID:fWaqRKp0
ドランゴラはエルがよくFB狙ってくるから
それをちゃんと理解してれば十分対応出来るはず
歩兵は突っ込みすぎず、あと崖下折り始めたら躊躇しないようにする
566既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 23:18:53.51 ID:fWaqRKp0
 ○○○
○ ・ω・ ○  n   そろそろまずい というわけでage
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
567既にその名前は使われています:2006/10/26(木) 23:55:01.98 ID:SIwfKlUL
>>566
ナイスホッシュ
568既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 00:06:00.34 ID:uw8dd+iT
久々に復帰したら死にまくり…
ここまで下手糞になってるとは思わなかった
569既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 00:27:42.89 ID:aTIDgT2n
>>568
ガンバレ 俺も10月に復帰したときなかなか良い戦績出なかった
両手ヲリならアドバイスするぞ
570既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 02:09:31.36 ID:cj3yvCe2
ごめん今日はこれで限界。
目標戦頼んだ。
571既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 02:55:38.39 ID:HoCiRYH9
目標失敗
572既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 02:57:37.64 ID:EFjyboo4
試合があと10分遅くに終わってればなー
573既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 02:59:35.26 ID:HoCiRYH9
慣れないマップだから無理臭はしてたがちょっと脳筋多すぎたかな
574既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:00:12.92 ID:h3j/C+9f
やっぱりラインレイは防衛不利マップだから、
隣接マップ布告しておいた方がよかったね。
前回もそれでラインレイ失敗してる。

というわけで、朝組、移行前のラストのラスト達成頼んだ!
575既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:02:21.73 ID:VOqqYwz6
ラインレイ途中から参加して南東で戦ってたけどレインあんまやらんのな。
それとも弓が少ないだけなんだろか。
576既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:06:16.01 ID:3Oa9ziy/
防衛不利ってゆか防衛有利なんだけどね
我慢がたらなかったってこった
まぁ肩の力抜いて適当にいこうぜ
577既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:15:30.43 ID:8gqSphWX
西から上って攻めやすい分攻撃のほうが有利だと思うが、敗因は単にデスパイアに人行き過ぎ。
578既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:20:33.33 ID:3Oa9ziy/
攻めたら負け。一丸になって攻めようとすればしっぺがえし。
おびき寄せて逃げ場なくさせて1体ずつ確実にしとめるイメージ。
両脇に半分の人数振り分け残りは中央。中央は援軍としていったりきたり。
川で戦わず坂や川奥までおびきよせ囲んでボコル。その繰り返しだけで余裕勝ち。
過去対エルどちらも優勢勝ちの2連勝。
対カセ3連勝。その内一つは最初から最後まで10人負けてたのに1ゲージ差で勝って実証済み。
579既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:21:27.86 ID:0QLNV3Nj
あげとく
580既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:23:07.41 ID:HoCiRYH9
数少ない、というか唯一の待ち有利マップだから知らない人も多かっただろうね
エルスレなんかみてるとよく研究されてた
581既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:24:43.42 ID:3Oa9ziy/
ついでに言えばそのカセ3連勝の次
召還揃えて一丸となって攻め召還勝ち勢い士気すさまじい攻め
だけど僅差で負けたらしい。あのMAPは防御メイン。我慢の勝負ですたい。
でもどこのmapも人数負けてたらしかたないね。それは仕方ない。
582既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:31:20.28 ID:L66T3b6+
>>575
途中、掘りがいない事に気がついて
掘師になった弓スカならここに。

崖上レインの効果が薄いと感じたので、
ヲリの少し後ろで戦ってもみたけど、
弓スカ2、パニスカ、両手の集中攻撃にあって半分封じられてた

崖上の弓スカの事は知らない。
583既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 03:32:42.71 ID:h3j/C+9f
>>575
全体でレインやってる人、3〜5人ぐらいいたと思う。
掘ったり召喚してたりしたけど、普通にダメージ2位だった。
みんなレインと短剣を両方やってたのかな?
584既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 04:07:31.52 ID:3sIEpLlb
ラインレイ防衛で南西攻めすぎたときに
「崖登って待ちましょう。」って何度も言ってる人いたがあまり効果なかった。
見た感じ崖の登り方分からない人が何人もいたように思う。
まぁネツはあのMAPあんまり行かないし仕方ないのかもしれん。
585既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 04:30:29.05 ID:nkb+/OKY
ドラ週間の負けまくりのせいだと思うけど、とても雰囲気が悪くなってるかも

ブランク明けだから全ての運行が微妙にチグハグになってるね
他国もそんな感じだけどね
修正して行こう〜
586既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 04:43:32.61 ID:HoCiRYH9
ドラ週間はやってなかったけど、明らかに劣勢になってからの召喚の出が悪くなってる
どの国も
相当ダメージでかかったな
587既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 07:32:16.69 ID:DKZEwNBL
やぁ久しぶりにインしようと思ったけど12時間寝ちゃったぜ・・。
というわけであと3日がんばろうぜ。
588既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 10:51:04.15 ID:0Df0Mry8
ドラ祭りが終わったらヲリがあまり怖くなくなってた
3匹に集中砲火くらって一瞬で蒸発に比べれば
バッシュもヘビスマもヘルもかわいいもんだぜ
589既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 12:30:13.82 ID:MLTLAGsc
時間帯でかわるからな
昨日、21時頃は防衛しまくりで今日のネツつえーだったぜ
590既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 15:16:48.99 ID:3Oa9ziy/
最近Stage6によく出してる
高ランカー両手ヲリの人。今はエルの片手なんだよな・・
声出し祭りとかしてた時よく見かけた人だし
ちょっぴりさみしかったぜ。残ったネツ両手陣も気合入れてzeroに望もうぜ
しかし動画みる度相変わらず見事だな。
591既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 17:31:55.88 ID:0QLNV3Nj
ほっしゅ
592既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 17:50:44.69 ID:Cpwe4m40
>>590
そりゃGM認定チート国家
他国の目標地に工作する国だからな
誰だって嫌になるでしょ。
593既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 18:17:38.95 ID:x6fpZ6lK
594既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 18:42:07.63 ID:DKZEwNBL
今日は参戦するぜ。
機能は寝ちまったけど今日はオールナイトで勉強だ!
アレッ?
595既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 19:07:17.18 ID:1byBLKF0
目標どー?
596既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 19:17:33.30 ID:XuJefVps
現在の目標達成数 13/12回
次回セルベーン高地

みなさまお疲れさまでした
597既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 19:24:48.64 ID:EFjyboo4
目標絡みで話し合ったり連携するのがもう終わりと思うと寂しくもあり
598既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 20:06:11.87 ID:ea/QmQOM
>>596がさりげなく晒してる件について。
599既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 20:55:02.82 ID:xKfOjfFe
少し前に休止したけど他国に似た名前の人いたから移民したと思われたら悲しいなー
600既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 20:58:29.08 ID:zOtpo3S9
ほっしゅage
601ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/27(金) 21:53:10.38 ID:HRwpDS1d
ドラオンライン終了後、様子を見てた結果
29日の勝敗条件等に関しては、新暫定案を採用することにしました。

期間:10月29日20時〜0時まで
目標:陥落目標:ペシャン、保持(占拠)目標:スキュラ

陥落目標は一度でも落とせば達成。
保持(占拠)目標は、制限時間まで争奪で最終的に領土にしている国が達成

両方達成でネツ勝利、片方達成で引き分け、両方阻止でエル勝利

※制限時間ギリギリでの判定(大陸マップを見て明らかなズレがない場合)は
※制限時間前に領土を防衛していた側の勝利とします。(時間は、時報を基準にします)
602ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/27(金) 21:57:20.82 ID:HRwpDS1d
28・29とイベントありますので
もし良かったら広報を手伝っていただけると助かります。

戦争終了後でも良いですし、首都でも良いので
少しでも多くの人にイベントがあるってことを知っていただきたいと思うので
ぜひお願いします。m( __ __ )m

28日19時に、イベント進行を手伝っていただける方は
首都A4辺りで集合お願いします。当日用の簡単な告知の説明をしたいと思います。
603既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 22:00:56.81 ID:uw8dd+iT
20日って日曜じゃん…月曜早いし参加無理だな
バイト終わるのも21時過ぎだし
土曜か金曜にやって欲しかった
604既にその名前は使われています:2006/10/27(金) 23:26:56.14 ID:rGK1bmEg
>>601
おつかれさま。当日がんばってください。
>>471から変更なしということで良いですね?Wiki編集の必要はないということで。

暫定の文字を削除しました。ご確認ください。
605既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 00:19:40.90 ID:nO0K/Xxb
>>603
日本語でOK
606既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 01:52:17.93 ID:j/V6yenA
 ○○○
○ ・ω・ ○  n   にゃー   あれ?
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
607既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 03:16:22.83 ID:diBf3KGN
国王、野生の心を忘れております。
608既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 04:21:40.55 ID:qhC05tAo
朝だよ〜日本の元気〜
609既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 10:19:59.10 ID:tfmA/Chu
。 。
○。
610既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 10:45:59.34 ID:qhC05tAo
おちゃ、ほうげんちゃ、どくだみちゃ、
611ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/28(土) 10:58:50.48 ID:vKXyg+ab
こんにちは〜ヽ(´ー`)ノ

>>603
一応…28日土曜日にもイベントあります
赤色装備を出来る限り装備して中央大陸に進攻するってイベントですが
職によって装備格差が大きいので、装備は強制ではありません

全身赤色でも、一箇所赤色でも
ピンク色でも十分OKです。これが自分には赤色なんだと言うのでもOK
イベント参加を心よりお待ちしております

>>604
Wikiの修正ありがとうございますm( __ __ )m

−イベント主催より−
28日イベント進行をしていただける方に、ご連絡をします
本日19時よりネツ首都A4辺りで、イベント進行の打ち合わせをします
大げさなことはしませんが、広報と案内を手伝っていただく感じです
612既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 13:35:55.77 ID:tfmA/Chu
。 。
○。
613既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 16:02:02.65 ID:j/V6yenA
 ○○○
○ ・∋・ ○  n   クック ドゥ ルドゥー    あれ?
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
614既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 17:45:07.64 ID:diBf3KGN
赤備で中央大陸蹂躙まつりって今日だよね?

でもシュアとドランゴラとデスパしか戦場が無いのはどういう・・・
615既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 18:18:45.85 ID:QR9GX0RD
>>614
wikiで時間を確認だぜ!
616既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 19:12:52.92 ID:doJEc37w
A$に誰もいないけど、もう進行会議終わった?
617既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 19:15:14.69 ID:doJEc37w
会議場所、E3になってたわ
618既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 19:46:47.64 ID:xWksJBM1
なんか面白いことないか?暇だ
619既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 19:54:03.97 ID:xWksJBM1
暇。まじ暇
戦争秋田。カクカクプレイ秋田
クノーラか隕石ぐらいしかカクカク無しがない
クノーラか隕石いこうぜ。暇だ
620既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 20:36:55.35 ID:CFBYQFe/
とりあえず、赤色祭り初戦勝利age
621既にその名前は使われています:2006/10/28(土) 23:45:41.54 ID:QR9GX0RD
明日、統一コメントとかで戦いたいな。

ネツァワルの赤き斧  とか。

難しいか。
622既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:05:51.49 ID:QcpBxqoj
司会進行お疲れ様。
623既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:26:04.68 ID:nCRyrHgK
前夜祭乙。
主催乙。
ネツ民超乙。

最高の前夜祭だったぜ!勢い良すぎて星4つになっちまったが…
本祭も気持ちよく戦たいもんだ。
624既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:28:53.55 ID:Bxkh34ZX
結構勝ってたよね。
負けたのが1回ぐらいだったか。
☆が2から3に久しぶりになったよ。
625既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:35:55.40 ID:rgHI9Yab
以前のネツを思い出したよ
スペシャルGJ!

自分はなんとなく不調だった。
もっと腕を磨かねば!
626既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:39:33.17 ID:0AzJJjz+
統一コメントなら「がおー」しかないかと。

それはそうと、前夜祭おつでしたー
久々に燃えました、明日もがんばです。

ってまたアクセス規制か、なにもしてないのにな
627既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:42:12.65 ID:A16jzgOo
カペラのキープ建築連打とキャンセル連打合戦ワラタ
628既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:48:41.29 ID:nC8DwShs
ドランゴラ・ホーク・道具屋前・ダガー・ワーグノス・閉会の言葉
こんな流れで適当にSS撮ったけどいりますか
629既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:52:19.65 ID:ZElh83Qy
おお。ダガー行けたのか。
途中で戦場なくて一旦落ちたから知らなかったぜよ。

UPUP
630既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:53:55.75 ID:nC8DwShs
ダガーは入れたけどエルにホーク布告されて戦場にはならなかった
ホル兵との束の間の交流の様子
631既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 00:59:12.02 ID:ZElh83Qy
>>630
あぁ。なるほど。居ました。
「彼」との交流の様子、ねw
632既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 01:01:52.54 ID:nC8DwShs
名前は消すとして、部隊名やコメントはどうすればいいかな
633既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 02:30:02.40 ID:VKQFf/ZQ
         r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
      、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
 、    ヾ (⌒ヽおつぽl|l l|l っぽ━!⌒⌒);;)/,
  、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ○○○    ⌒)/)) .,
 ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(∩○*‘ω‘*○') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
  (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ○○○ / ))⌒));;;;)-⌒))
 ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
 ((⌒≡=─.        し'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
634既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 11:55:26.74 ID:k/kasMBK
 ○○○
○ ・ω・ ○  n   ディーフェンス!ディーフェンス!
 ○○○^ヽ( E)
( . 人 . 人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
635既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 13:10:26.78 ID:7eqUKv7q
明日でおわりかーなんか楽しかったぜ、なんだかんだいって、一番だった。
エル攻め成功させて終わろうか
636既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 13:33:49.81 ID:7tqV1Dc4
>>635
明日で終わりなのか?31日までじゃねーの?
637既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 13:45:56.10 ID:Meb5/FVG
残念。31日と1日の二日間は移行期間の為、プレイできませぬ。
638ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/29(日) 14:13:47.92 ID:iNZkijGl
前夜祭が、あんなに勢いのある祭りになるとは主催もビックリですw
当初ある程度予定していた人数で考えていたのですが

予想を上回る参加者で、途中戦場が足りなくなるという状態があったこと
申し訳なく思ってます。

本日29日20時〜0時は、本祭エル本土決戦です!
まだ開催はしてませんが、このイベントが実現できる背景に
エルソードの皆さんの協力が大きくあることに、感謝をしたいです。

イベント用の統一コメント…面白そうですねw
639既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:17:25.97 ID:goeo0swC
ジーク・エリスでいいよもう
640既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:17:47.85 ID:/b9oyFdX
>>638
お疲れ様。
おかげさまで★★★★だ。
必死で★★にしといたんで今日もガッツリ参加ー!
641既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:25:10.74 ID:mnQkA8eq
動画を撮ったのでアップしたいのだけど、初心者で助けていただけぬか。
画面サイズ1024*768、Frapsでハーフ30fps。
この時点で9GB弱。
UleadVideoStudioで1.7GBのmpegにしたんだけど、まだ大きいよね。
642既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:42:04.80 ID:gmUkzcyy
一度Windows Media エンコーダでwmvにしてから、
DivXPlayerで再エンコード&アップロードってのはどうだろう。
アップロードに時間かかるけど、DivX6.4の妙な制限は気にしないで済むよ。

一発でDivXにするいい方法はわたしも知りたいです。
643既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:47:52.42 ID:TuTcfnIG
すたげろは2Gまでのハズだから1.7Gでいいんじゃないか
うpにめっちゃ時間かかりそうだがw
644既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:52:23.33 ID:8c7h84kv
ZEROが始まったらネツワルでやりたいのですが
いまプレイしてる人達とは別々のサーバーになってしまうのでしょうか?
645既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 14:56:20.09 ID:/jJU9rLY
>>644
新規の人はオープンβから鯖を選べるようになるので
そうしたらおいで
周りLv40だらけだったり
皆が言ってることが意味不明だったりするかもだが
向上心ある人はどこも大歓迎だから
首都で気軽に聴いて見るといいよ
646既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:35:31.94 ID:e09TInIv
今日のイベントは攻め続けるのか?
それなら悪くても引き分け確定なんだがそれでいいのか?
ガチでやるとか言ってるがどうみてもこっちが有利なんだが・・・
647既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:39:45.57 ID:e09TInIv
スキャラのマップがよくわからないんだが
ゴブフォ型マップだよな?
ゴブフォマップならありなのかな・・・
648既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:40:45.68 ID:Bxkh34ZX
>>&47
ま、そういろいろ考えずに攻め入ってればいいんじゃね?
エルも攻めてくるの知ってるんだから阻止しにくるっしょ。
649既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:49:03.61 ID:e09TInIv
まぁ、そうだな
今日は何も考えないで突っ込むことにするよw
久しぶりの脳筋楽しんでみるわw

650既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:50:05.29 ID:KFB4W/yB
何も問題ないぜ。適当だぜ。
651既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:53:21.50 ID:TuTcfnIG
スキュラはダガー型MAPだったっけな
川から上がれるルートをどれだけの人が知ってるかが結構重要
652既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 15:58:54.41 ID:TuTcfnIG
あー、城位置変わったから今はそんな重要じゃなかったかも
653既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 16:21:19.84 ID:rgHI9Yab
とりあえずカセ側は間違いなく人足らない時にきそう。エルギルとか特に。
単純にエルとガチ勝負楽しむって訳にはいきそうにないけど
そこら辺はどうする?
654既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 16:30:20.31 ID:TIgMyH8l
自分はカセ放置かなぁ。人数差やりたいならやらせておけば良いじゃん
655既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 16:30:36.52 ID:e09TInIv
カセゲブスレを見る限りカセゲブでガチっぽいから基本放置じゃないか
ホルは中央を爆進
656641:2006/10/29(日) 16:42:47.90 ID:gL9mvaTY
>>642 >>643

ありがとー。高画像の1.7GBと低画像の350MBが用意できたよん。
で、いざアップしようとしたら、STAGEがサインアップさせてくれないー。
ステップ5の文字を入力して、最後にチェックもいれたのに……。
うむぅ、もうちょい頑張ってみる……
657既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 16:51:01.41 ID:VKQFf/ZQ
メール届いてない?
了承するためにリンクついてる。
658既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 17:11:56.62 ID:5Md4tUox
>>638
どうしても会場と名前を打ったところ以外は戦力が厳しくなる印象を
受けたかなあ。大変だろうけど、注意してエル攻めがんばって。
659既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 17:14:25.09 ID:Bxkh34ZX
ネツVSエル
カセVSゲブ
ホルVS・・アレ?
660既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 17:35:31.93 ID:TIgMyH8l
ホルVSグリフォン
661既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 18:10:07.06 ID:8c7h84kv
>>645
なるほど、β終了後なんですね
色々楽しそうな企画をされているので
既にプレイ中のこちらに参加してみようと思いましたが
β中に色々試して、本サービスから参加しようと思います
ありがとうございました。
662既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 18:10:25.68 ID:mLqc+hdF
>>642
スタゲロ見れば分かるが大抵の人が300MBまでぐらいに抑えてる。
あんまり大きいと落とす気起きないぜ・・・
663既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 18:11:03.29 ID:nC8DwShs
SS、名前にモザイク入れたjpg20枚で26.4MB
適当なところにうpでいいかな
664既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 18:19:55.85 ID:k/kasMBK
Stage6にいくつか祭り会場戦と思われる動画が上がってるね。
maturi1とmaturi2と、メイデン装備のもそうなのかな?

私のは今ようやく1本目がUP終わったところ。反映はもうちょい先かな?
後3本あるけど、これからログインするから今日はUP出来ないなあ。
(私のはNetzawarで検索すると見つかると思います)
665既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 18:55:21.38 ID:VKQFf/ZQ
メイデン装備のは祭り期間終盤の始まりだけど、
メイデン装備借りたのでせっかくだからメイデンで1戦やるかと撮ったもの。
検索ひっかからないとおもって適当にupしたらひっかかってたorz
ファンタジーアースに繋がる単語はFEくらいしかコメントに入ってないのだけど、
どうやってヒットさせたんだろう?
666既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 19:03:14.93 ID:/b9oyFdX
>>665
名前じゃないのかなー。
増えてれば、見るでしょw
667既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 19:11:24.13 ID:VKQFf/ZQ
あー、そうか。
名前かぁ。
668既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 19:50:33.61 ID:e09TInIv
ちょwwwwww
お前らイベントは8時からだよな?
中途半端に攻めるなよwww
つーかフェブ攻められてるのに放置するなwww
669641:2006/10/29(日) 20:34:31.13 ID:7dG99gek
Stage6に上げたけど、Pending Videosの状態。
しばらく待ってればいいのかな?
教えて君で申し訳ない。(´・ω・`)

では祭りに一戦参加してきます。
670既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 20:49:37.62 ID:YUCogQbE
空気読まない一部エル連中のフェブェ布告で盛り下がってきましたね!
671既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 20:55:51.26 ID:TmJfCiB2
↓ここからエル民の言い訳↓
672既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:05:35.63 ID:VKQFf/ZQ
向こうで審査がはいるからいまに見れるようになります。
審査は5分〜1日でおわる
673既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:15:25.59 ID:A16jzgOo
エルのネツ本土真っ青祭り開催中?
674既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:23:35.47 ID:TuTcfnIG
うはwwwイベント妨害されてるのかwwww
最後の最後なのに空気読めないんだな…
675既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:28:54.36 ID:lDFKG5su
 イベントなんざどうでもいい、今は本土防衛だ。
676既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:29:00.28 ID:mLqc+hdF
ドランゴラ連続防衛されて進軍できねぇぇぇぇぇ
677既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:31:28.61 ID:goeo0swC
カオスってきましたね
678既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:39:12.80 ID:Cf8U0WAz
妨害も何もうちらが攻められないだけっしょ。
ドランゴラ二回防衛されたし
679既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:40:13.64 ID:mbkPTiu5
これでエル空気読めてないとかいうのはどこの勝ち馬乗り??w
ネツさんも大変ですね。
680既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:41:26.37 ID:UCy/I+xl
てかみんな今日祭り本番だって知らないだろ
俺はさっき知った
681既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:41:32.56 ID:A16jzgOo
23:30頃にエル全員のコメントが
「イベント?実はドッキリでした〜」に替わるに100ring
682既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:43:14.82 ID:mLqc+hdF
>>678
ドランゴラ&フェブェを両方防衛されて機会失ったのが痛いよなぁ
683既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:44:44.17 ID:TuTcfnIG
あ、ネツがヘタレなだけなのか
さっきインしただけだから知らんがな
684既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:46:07.93 ID:TFs+2OZ6
現在ネツ220人、エル271人、ネツ民今日はエル民より少ないようだ
昨日で燃え尽きたか、明日は平日のため参加できずか?
685既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:47:54.48 ID:A16jzgOo
飯食ってる
まぁ祭りとか別にどうでもよくて
100vs100になりそうな戦場に入るだけだけどね
スマン
686既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:48:21.00 ID:A16jzgOo
50vs50だorz
687既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:48:23.53 ID:/GYrifDb
進行祭りだし、みんな士気高くて
召喚希望者いっぱいで召喚やれないだろなーと思ってたのが間違いだった

マジ召喚希望者少なすぎるwwww参戦した戦争全部で俺召喚しかやれてないwwww

用事あるから落ちてきたんだけど、アノールで負けて
エルがセントエルデに集まってるからって布告待ちしにいくやつらはなんなんだぜ?
攻められるまえにこっちからアノール攻めて布告阻止って考えはないのか…

俺は出かける、みんながんばってくれ ノシ
688既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:54:41.16 ID:KFB4W/yB
敵多数!カウンターです!援軍お願いします!場所はビクトリオン大陸!
689既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 21:57:08.68 ID:m3Vhse8u
>>670
よく判らんけど布告ダメだったの?
それとエルの首都ではネツの領地に別荘建てようと盛り上がってる。
後ネツにはもう少し頑張って欲しいよね。とかさ
690既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:02:57.94 ID:e09TInIv
>>686
お前は動揺しすぎw

正直こっちのほうが楽しいのはオレだけか?
ここからエル本土まで突き進もうぜ
ネツ軍特攻開始
691既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:05:20.52 ID:TFs+2OZ6
フェベェから内側とられちゃったから無理じゃないかな
こっちにどんどん布告されるから防衛だけでもうどうしようもないとおもう。
人数はエルのが多いしね。
てか、20時開始時にはもうフェベェ攻められてたからやる気無い感じがひしひし
692既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:19:42.00 ID:wpcTL2Dt
イベント主催の人は?
今の状況を把握できない
693既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:21:08.06 ID:TuTcfnIG
エル本土に侵攻しようととドラ攻め→連続で負け→エルに攻められ→連続で負け→gdgdで本土炎上拡大中

って感じかな?
694641:2006/10/29(日) 22:24:33.88 ID:7dG99gek
>>672
ありがとん、待ってればいいのね。

うぅぅぅ、ドランゴラで2連敗。
しかも大敗。
攻撃は最大の防御は、過去のモノなのか、それともエルに取られたか。
くやしいなぁ……。
695既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:25:17.85 ID:7dG99gek
あげちゃった、ごめん。
696既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:34:14.82 ID:91DL2jdv
人数差でせめるのきびしー状況ね
697既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:35:02.44 ID:YUCogQbE
エルスレから

182既にその名前は使われていますsage2006/10/29(日) 21:59:14.61 ID:Ad6Z1fMS
さぁここからネツに反撃だ
ネツ本土を赤く染めあげる逆イベント開始

184既にその名前は使われていますsage2006/10/29(日) 22:11:50.41 ID:I2OdTG61
おいおいばらすなよ…。
ってまあ良いか。
今ここに、エル主催ネツ祭り反撃イベント「雷爺さんの逆鱗」を宣言する!
ネツがエル本土を赤く染めるなら
こちらはネツ民を青ざめさせてやろう。

もともとエルとしてはネツに攻め込む予定だったみたいだね
698既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:36:27.48 ID:UCy/I+xl
50人も人数差ついてたらどうしようもないな
699既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:39:26.52 ID:bsSVE/Hs
さすが天下のネツ様、負けると何かの所為にしたがる。
つーか最後まで諦めるなよ。
700既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:46:41.00 ID:e09TInIv
どこから開始するのかも決めてなかったし
開始10分前に戦争してる場所が3箇所
もうgdgd
ネフタルもとられたし
完敗です
ほんとうに(ry
701既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:46:57.43 ID:xPzsXUQi
というかネツ首都の50人は何やってるんだ
702既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:47:45.79 ID:m3Vhse8u
つーかホルが普通にエルに攻めてきてるのに・・・
人数差とか言われても
703既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:48:17.38 ID:Bxkh34ZX
つか、もう不可能になったわけだが、どうするんだろうね
っていうか始まる前に攻め込んでくるとは確かにその方法なら確実に防衛できるww
っていうか本土防衛する時点でもう終わったんだがね。進軍するきねぇし。
人数負けてる時点で全部勝って進むなんて無理だろ。
まぁ捨てるのがいやなのは分かるんだが。それならもう進軍自体はあきらめてしまった方がおもしろかったかなぁ。
ま、主催者の意図はエルの逆イベントで裏切られたわけだな。
話し合いイミネー
704既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:52:32.66 ID:rUiy96Fo
今のドラ攻めで大幅な負け
サーチしてみるとネツ側援軍含めスカ26人敵ヲリ20人
職構成の時点で勝てるわけがない
ちなみに最終日近いせいか両軍ともほとんどLv40
崖下レインで稼げると思ってスカが集まるのかね?
崖降下されてボッコボコ
敵ヲリ1人にどんどん殺されながら逃げ惑う弓スカ軍団ワロスwwwwww
それフォローせず突っ込んで蒸発してるヲリもっとワロスwwwwwww
サラなんて殆どいねえwwwwwwwww
705既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:53:20.37 ID:e09TInIv
言い訳している暇があったら奪還しようぜ!
実はイベントは明日なんだから('A`)
706既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:55:45.55 ID:rUiy96Fo
エンダー忘れて凍ってる盾にベヒ→ブレイズで撃ち落される→起き上がって即エンダー(ええええええwwwwwwwww)→バッシュ食らって蒸発wwwwwwwwww
これがLv40フル装備ヴリトラ装備の両手がすることかwwwwwww
エンダー忘れは許せるが敵のバッシュ範囲内で堂々とエンダーってwwwwwwwwww
こんなんが沢山いました
上で言ってる突っ込んで蒸発してる人たちです
707既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:57:13.96 ID:KFB4W/yB
おいおい、何言ってんだ。
別にエルに対して「攻め込ませてください」「はい、いいですよ」って了解取ったわけじゃないんだから。
想定外だがこういう展開もありだろ。なんかエルのせいにしようとしてないか。
この状態で攻めあがるのは無理なんだから、とりあえず本土を全力で取り返そうぜ。
50vs50のガチバトルなら別に戦場なんてどこでもいいじゃないか。まぁ人数差仕掛けられたらどうしようもないが。
楽しめれば祭りは成功だぜ。
708既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 22:59:31.44 ID:rUiy96Fo
しかも本土でエル相手に人数差しかけてるしwwww恥ずかしくないのかお前らwwwwwwww
709既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:04:23.32 ID:I2OdTG61
すまん、俺の書き込みはネタなんだが…。
赤祭りの迎撃戦で士気の上がった面子が待ちきれなくて
そのままネツ本土に攻めたのはご愛嬌。
まあ…どうせなら移管最後までがおーの突撃を見せてくれ。
ドランゴラは渡さんがなw
710既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:04:33.45 ID:QcpBxqoj
普通にドランゴラ抜けない時点で負けだと思うけどな。
印象としては1軍を一箇所に集められずにばらけちゃってる感じだ。
711既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:05:26.74 ID:tAj1RWvv
意固地になってドランゴラばかり布告してるをみて
参加しようかと思ったが、馬鹿らしくなって参加するのをやめた。
他国の戦争にも入れる場所がなさそうなのでログアウト。

首都に残ってるのは、勝手にやってくれって思ってるのが多いんじゃない?
712既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:12:14.33 ID:OeSluPF1
ヒント:休日のネツ
713既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:14:59.09 ID:EZ78nes7
まぁやったことないマップをガチで出来て、楽しくはあるけどな。
714既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:32:38.01 ID:/21KP32K
皆頑張ってくれよ、俺8月に引退しちゃったチキンだけど応援してるぞ
途中でエルに移籍した裏切り者なんど叩き斬ってくれ!

11月で引退組が結構帰ってくると思うし、また国強くしていこうや
715既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:33:35.32 ID:UCy/I+xl
防衛やる気なさ過ぎてワロス
召喚負けが原因なのに歩兵よこさないから負けたとか言い始める脳筋まで出るし
716既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:33:38.30 ID:BLmB2HyT
企画者一同含めた反省会マダー
間違っても、首都で反省会完結させてくれるなよ ネツ全体巻き込んだんだから記録に残してくれ

まあこうなったのはネツ全体がエル全体より弱かったってことだし、
企画をもっと熟考して止められなかったスレ住人にも非はあるんだから、
企画者だけでやるわけにはいかんから 反省会はここでしよう
717既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:38:01.08 ID:tAj1RWvv
というか、いまだにドランゴラ攻めてるのか?他の場所から攻めるという
柔軟な考えはないのか?脳筋もここまでくると救いようがないな。
718既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:38:15.51 ID:FPno/XhX
ネツのイベントのおかげで久しぶりにエルに一体感が出たきがする。
なんかみんな異様に士気が高いし、声も活発に出てた無論召喚も。
ネツのイベントに感謝です。
719既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:39:48.49 ID:TmJfCiB2
>>693に付け加えるに。
こちらのイベントは8時からだったんだけど、その前に本土侵攻されてた。
不意打ちみたいな形かな。
この時点で、こちらのイベントは意味なくなった。
(時間的に勝利が難しいどころか無理に近くなった)

まあ、不意打ちとはいえ、本土侵攻されたヘタレっぷりは否定できないが。
俺も含めて、だいたいの人はイベント前の休憩取ってたのかな・・・
エル強いんだから、もっと堂々と迎え撃てばいいのにな。

>>707
ま、今の状況はこれはこれで楽しいな。俺もこれでいい。
720既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:41:49.56 ID:LWEPYrxX
ま、そもそも戦争ゲームなのに他国に攻め込むのに
了承とる必要があるとかあほなこといってた連中が滑稽になっただけなんだけどさ


俺は移管に備えてガラハド買う資金貯めるために隕石に接してりゃどうでもいいし
721既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:47:30.26 ID:A/wWYK+d
俺がわからないのは8時に祭開始って知っておきながらなんでシュアを放置してたのかってことだ。
デスパやアークなんざほっといて抑えておくべきだったんじゃないのか?その時間帯放置ってたから詳しい事情はわからないけどな。
不意打ちって言い訳はやめろ。
722既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:52:17.20 ID:S902GvSg
ドランゴラ取れないのが全ての元凶でしょ。
723既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:57:01.07 ID:e09TInIv
ドランゴラ負けました('A`)
これで何連敗・・・
職構成、LV40割合がほぼ一緒
ともに援軍3人ずつ
どうみても完敗です
どうやったら勝てるんですか('A`)

>>721
8時ごろ戦場が3つはあった
首都には人が少ないし(確か20人)
何よりフェブ攻められてるのに関わらず放置
724既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:58:01.76 ID:xPzsXUQi
土日の錬度の低さはすでに判明してるからな
ドランゴラには精鋭を当てないと
725既にその名前は使われています:2006/10/29(日) 23:59:36.57 ID:I2OdTG61
昼間はエル民多くて戦争難民続出で布告しまくったからな〜。
単純にアクティブ数の違いはある。
726既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:03:10.07 ID:JCOL8SDp
司会進行2日で8時間か、主催者お疲れ様。
727既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:08:34.52 ID:fiXLeuQc
家に帰ってみたら今本土が燃えてるわけだが、
スタンさせればレイドの嵐、囮をすれば他にいき、BOXすれば吹き飛ばし

そりゃ本土も燃える罠
728既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:10:26.04 ID:wjA/sWd+
あぶねえそういえば今日は日曜だった。
イベントだから大丈夫・・・・・と思いきややっぱり休日のウンコネツかw
入らなくてよかった( ^ω^)
729既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:11:50.87 ID:iF/OXknO
一部のスカはピアしかしないし
今のネツの粘度でエルと戦おうなんてなめられてるとしか思えませんでした。
ま〜ひさびさ団結したエルだったんでイベントには感謝してます
730既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:12:41.73 ID:fbXOWr9I
主催お疲れ様。
久々に楽しませてもらいました。

■ネツの問題■
今回の勝負で完全に歩兵負けしてたね。
エルはお互いをサポートした戦い方ができてた。
その点ネツは後衛が下がり気味で前に出る人が少なかった。
結果前で戦う人を見殺しにするケースが多々。
あと召還の護衛もできていない。敵ナイトに夢中でジャイを放置していた。
etc...

一気に全部できるようになれとは言わない。
自分にできることを1つ1つこなしていって向上心をもって上達していけるようになろう。

あと、女キャラ多すぎw
731既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:13:27.89 ID:CuMO7r+r
なにはともあれ、お祭りおつかれ。

エルにドランゴラで勝てない……。
最終戦。
後半まで接戦で勝てるのか? 負けるのか? ってぐらいいい勝負だったけど、
最後に南東突破されてKO。

召喚と一体化した突撃力には脱帽だよ。
ぐやじぃぃぃぃ。
732既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:14:30.96 ID:GV2Dt39a
>>729
ネツが弱いのは確かだけど、その弱いネツに真っ向から応戦せず。
時間前に本土攻めるのは実力と行動はともなってないよね。
733既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:15:39.16 ID:imq2cPGJ
反省会開始
・開始条件(スタート時点での各MAPの支配等)
 20時にすでにネツ本土へ侵攻されてた件について

・ドランゴラへの固執
 ドランゴラ5連敗とかって・・・。

・本土防衛で手一杯
 ネツ本土で戦場3箇所 それにドランゴラが加わって、総アクティブ200ちょいオーバー
 のネツにとってはこの体制になった時点でもう目標達成とか無理じゃなかろうか
734既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:16:27.44 ID:/XHs77uD
ある程度完成された戦術を定石通りに運べるのはやはりエルの強みか…
ドランゴラに関しては悔しいが流石としか言えん
735既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:17:29.54 ID:KVqN3nb6
>>732
日本語でおk
736既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:18:08.02 ID:GV2Dt39a
>>735
日本語覚えてください
737既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:18:21.48 ID:rCUYLyw4
>>732
サワンジャネ
738エル民:2006/10/30(月) 00:18:58.59 ID:eFlyc8bg
どこの国がこのイベントを企画しても、ターゲットになった国は逆に攻めてやろうと考えない?
エルに言う必要は無かったんじゃないかな。
ともあれ、エル民はこの上ない程団結し、物凄いモチベーションを得られた。
楽しかったです。
主催者さん乙です。

ネツ民から見たらエル民のせいで面白くなかったのかな・・・?
739既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:20:31.75 ID:2SXBZjrl
さっきドランゴラ入って思ったのは、エルは終盤の戦略に重きを置いてるのがわかった
だいたい残りゲージ1本位になったら、崖下突撃+中央キマで攻める
ネツは脳筋多いから中央キマに多くが突撃、なので崖下はエルに奪還される
そしてそのままオベ折られまくってゲージ差つけてエルの逆転勝利
とはいえ、キマを止められないとFBでエルの勝ちになる

一回しか入ってないんだが、いつもこんな負けパターンだったりしない?

で対策なんだが、
・速攻でキマ落とせる+それをできるだけ少数で構成し、キマ瞬殺して崖下援軍に行く
 →ある程度敵戦力が崖下に移動したのを確認してカウンターキマとか
or
・戦力的にエルは崖下に大部分が裂かれているので、逆の崖下大量投入でオベ折っていく
 →崖下オベ折り合戦になるがな
740既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:21:02.84 ID:fbXOWr9I
戦術うんぬんより先に各職の戦い方を見直すべきじゃないのか?
ヲリにレイドしてる弓スカとかありえんよ。
エルは氷皿が自分の立ち回りを理解してる人が多かった。
741既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:21:26.43 ID:M//+nbaM
事前告知、前夜祭、日曜開催
これが全部悪いほうに出た
742既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:22:15.31 ID:JL/pYMis
まず8時までにシュアを抑えておかなかったこと。デスパとかには布告してるのになんで?
あとは攻められてるのに放置したフェブ。
シュアさえ抑えておけばドランゴラ無視でクノーラに布告できたはず。下準備が足りなかったし、なにより祭に対してあまり関心がなかったように感じられた
743既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:22:54.68 ID:GV2Dt39a
>>739
カウンターキマはキマ実装当初はわりと成功したけど、
今はもう警戒されてなかなか難しいみたい。
744既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:22:56.19 ID:hisnxJFx
まー土曜は見違えるほど良い戦争してたんだけど
日曜まで持たなかったな 後夜祭にすべきだったんじゃ?
結局は後の祭りだがー

つーか日曜は休日だが、平日の前日だぜー
ネツは社会人多いとか言われた時期もあるんだから、 よく考えて企画立てようぜー
まーこれも後の祭りだなー

最終的に残ったのは、恥かいたネツと気持ちよく最後迎えたエルって構図じゃねーの
>>720も言ってるが、平和ボケしすぎだっつーの
相手は勝率的に格上、しかもいきなりエルギル落としにきたりするエルだぜー

まーどうでもいいか言い訳終了 とりあえずみんなおつかれさん
745既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:23:59.12 ID:MxB0qXP0
ドランゴラ落とせなかったけどエルもネツ首都隣落とせなかったし引き分けだな
746既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:25:24.12 ID:hisnxJFx
>>745
落とされたよ Φ(クノーラとか)系マップ
序盤半ゲージ差付けてたけど、中盤FB決められて終了
747既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:25:33.64 ID:KVqN3nb6
>>736

>>732
>>743
両方文法おかしいですよ
748既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:26:26.20 ID:M//+nbaM
明らかにナイト出てない証拠だよ
やる気なし
749既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:28:34.77 ID:J2EI3Vh8
ドランゴラで思うのはネツには引きの強さが足りないかな
崩れるまで引かなかったり引きに入ると戦う意識下がるのか弱い
サラに頼る戦い方に慣れてないのかなぁ
750既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:30:32.24 ID:y1gqWpjT
戦術云々以前にPSの差が激しいと思う。あと召喚の出
エルは平均的にうまく、各職の役割をわかっている人が多いと感じた
ネツは上下の差が激しい。さらに下のほうが多い
751既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:30:55.81 ID:rCUYLyw4
どう見ても職構成と歩兵の強さと召喚で負けてます。本当に(ry

祭り運営に関しては超洗練させるか、もしくはもっと適当にやるかだな。
ゲブ見てみなよ。スレで祭りが提案されても大した議論もなく適当に企画されて適当に実行されて適当に終わってるぞ。
752既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:31:59.68 ID:bGrsUu05
さっきのソルダッドが出来たんで
何かもう全部いいや。

移管後もあのレベルの戦争ができますように。
753既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:35:18.27 ID:fbXOWr9I
>>750
よかった同じ考えの人がいた。
スルーされてオッチャン悲しかったwww
てか煽りじゃなくてさ、自分達の弱さを認めるのも大事なんだぞ。

攻撃当たらない人はまず範囲攻撃を確実に当てれることから始めよう。
ゼロになると闘技場ができるからそこでPS鍛えようぜ。
754既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:36:12.67 ID:GB/l0BIf
職構成言ってる人は
「お前のクラスはもういっぱいだから出てってください」ってことか
755既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:36:48.60 ID:GV2Dt39a
本土が攻め込まれた時点で防衛主体にまずはすべきだったのかもですね。
ネツに防衛と攻めを器用にやる力はなさそうだから。

昨日は土曜日で、翌日を考える必要なくスクエニFEを遊べる最後の日だったから
人がいい具合にあつまったのかもですね。
756既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:37:43.95 ID:oOIFGvJt
結局、最後の最後でエルの姑息な手段にやられたわけか。
主催者がエル全員にちゃんと呼びかけておけばこんなことには…。
ま、言えるのはエルのおかげで移管前最後のイベントも台無しってことだ。
これからも頼むよエル民さんwww
757既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:39:16.08 ID:5H73fuVo
>>742に言われちまってるが…
開始1時間前からインしていたんだが、ほんとになんでシュアが落ちてるのが不思議だった。
しかも、取られっぱなしで布告しないし。ドランゴラに固執しすぎだったね。

たしかに祭りは20時〜だったが、事前準備として最低シュアは自国領でなくちゃ前提が成り立たん。
この点をぬかったのが反省点かな。

しっかし、本気のエルは強いな。昨日のネツを敵に回したらこんな感じなのかね。
まぁ、侵攻され祭りもそれなりに楽しめたさ。負けまくりだったがね。

いやはやエルさん、完敗でした。一ネツヲリより。
758既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:41:17.10 ID:hUKJTPjY
先日のゲブのカセ大陸奪還作戦の時もそうだけど、仕掛けられた方が異様に士気が高くなり、
逆にイベント開催国の方が冷めた感じの人が多くなる傾向が強いのかもな
とは言え、最近のネツとエルの戦力差は質・量とも大きく水をあけられており、ガチンコ勝負した
ら今回のような結果になるのは別に驚くような事でなかったと言うのが個人的な感想
FEzeroで仕切りなおしてまた兵力整えていこうぜ
759既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:43:26.20 ID:S/7O7JpA
そだね、下準備云々とか色々あるけど、真っ向勝負で負けたのは
否定できない事実だから、ZEROできっちりとやっていこう。

ちなみに、設定目標地へ到達すら出来なかったので、今回は動画は
何も撮ってませんでした。


何はともあれ、2日間参加した人ならびに主催の人、乙がおさん。
760既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:44:47.88 ID:SLykHKN5
ネツに援軍で数回入ったゲブ民だけど、正直ここまで歩兵の質が低くなってるとはな…
片手にパニ狙いにいくわ、ハイドして近くに行き逆にたこられるわ、バッシュしたのにピア飛んでくるわ、氷を弓で解凍するわ…
黙って昔みたいにオリと少数の弓皿で突っ込んでいたほうがまだ強がったと思いますよ。
今のネツはホルと大差がありませんね。
761既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:45:09.63 ID:hisnxJFx
ゴブフォ祭出てた人は分かるだろう
あと、土曜の前夜祭でも一部見られた光景

ネツは祭になるととにかく前線に人行くから裏方は殆ど人いない戦場多い
(全部ではない)
ゴブフォ祭参加したときは5〜10分立ってようやくオベ1、2本立ったよとかそんな感じ
土曜のときもクリ掘りやナイトの出が悪い戦場多かったんじゃないかな
762既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:48:56.96 ID:eKCsyvc+
祭りお疲れ様でしたー
まあ、思うことはいくつかありますが、とりあえず本土防衛楽しかったですよ。
なんというか、やっぱりネツは攻めるより、攻められた方が燃えるような気がしますね。


まあ、エルにはいろんな意味で完敗ですわ
763既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:50:30.03 ID:bGrsUu05
>>761
前夜祭は、声も出てたし裏方もしっかりいたし、
召還もキッチリ出てたと思うなぁ。3戦の印象だけど。

そういえば昨日は土曜日なんだよね。
普段は土曜も日曜も変わらないのに、
昨日と今日は、明らかに士気もPSも違うように思えたな。
764既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:54:04.90 ID:rDzUn0aQ
つうか、イベントの内容からして相手を格下と見る内容だったからな。
それとも、エルが黙って布告されるのを待ってるのが前提のイベントだったのか?
765既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:55:12.02 ID:5/YOANUz
 最後のイベントお疲れ様。
 こういう結果になったのは残念だったけど、みんな頑張った。


 すまん、移管してからも続けるつもりで準備してたんだが。
 それは無理のようだ。
 怒りも憤りもなく、ただ辛くて悲しいんだ。
 すまん、お前らみたいに強くなくて本当にすまん。

 ありがとう。
 さようなら。
766既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:55:37.72 ID:zPDeF9TK
主催者様乙です
なんだかんだで本気バトル数が多かっただけでも良かったんじゃないですかね
召還少ないって上に書いてあるけど、エルの前衛ヲリ数が半端なかったので
召還より削れる弾幕系歩兵が欲しかった弓スカです
スタンプとベヒモスの嵐で何度死んだことか

それはもういいとして、移管後もすぐにでもイベントやりたいっすね
初心者引っ張ってFEにこんなお遊びモードが存在するっての教えてあげたい
767>765:2006/10/30(月) 00:57:03.51 ID:CHSiIoPy
一緒に強くならないか?
768既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:57:26.71 ID:wEBEqHPb
>>710
1軍じゃなきゃ勝てないと思う時点で、もう負け
769既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:57:57.62 ID:rCUYLyw4
ZEROのオープンβ始まったら毎週初心者講習だな!
770既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:58:00.01 ID:kZCUlKSS
久々のガチバトルが多数出来ただけでも、満足できたよ
771既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:58:44.72 ID:uBIF3by2
まあ本祭はエル側は楽しんでくれた様だし、ネツ側も赤服祭りで十二分に楽しんだから良しとしようぜ
今回の大規模イベントの失敗点を移管後のイベントの礎にしよう

で、今後のイベントとして5国を対象に指定時間に始まりMAPを取ってた国が勝利とか言うイベントはどうだろうかw
772既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:59:46.33 ID:V6NjEAs/
ソルダッド遺跡のネツは土日の中で最高の錬度だった
今日は同時玉いれと散々だったけどソルダッドでいい夢を見れました
エルと話し合いしてたってイベント主催は言っていたけど、殆どの人はその場に参加していない以上
信用できるかは元々いわくつきだったのだからエルを攻めるよりバカ正直に受身だったことと
ここだと決めた場所で勝てなかった今日の戦争を見直すべき
ネガキャンしてる限り勝てるはずがないよ

戦争直後に布告ってアリなの?結局。
773既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 00:59:52.01 ID:imq2cPGJ
防衛2回縛りとかってルールもgdgdだったからなぁ
主催者お疲れ様としか言いようがないわ。
774既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:00:29.33 ID:hisnxJFx
>>763
そうなのか んじゃ俺の出てた戦場だけかもしれんね
土曜については、目標も特に無かったし、
もう言われてるけど、目標とされた敵国はむしろ反発的に強くなるから
それが無かった分、プラスに働いてたのかもな

>>764
少なくとも立案者や、話し合いしてたらしいエルの一部はそのつもりだったんじゃない?
時間設定的に、せめてドランゴラorシュアどっちかを確保してるのが開始時の最低条件だったはず
全員同等の権限があるのに一部で話し合いするだけで全部決まるようなもんじゃないってことか
結局は流れるようにしかならん
775既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:02:33.22 ID:/CXddBrK
>>773
それってどんなルール?
776既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:03:02.47 ID:46Yzq/Bd
イベントは両手で参加してたけど、エルの盾持ちと皿の数は異常。
あれだけ強キャラが多いと崩しようがないうえに、個々のPSも高いから手に負えない。

777既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:03:31.53 ID:M//+nbaM
>>772
ヒント:布告できないのは戦争後10分ではなく、支配権移行の10分
778既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:07:43.92 ID:bJPGTtry
昼間入ってて夜入ってなかったエル民です。

たしか3〜4時くらいにエルで戦争にあぶれた人が布告しまくってたんだ。
そのときにシェアもエルが落としてて、夜のイベントのことが頭をよぎったんだけど
そのときはまだまだ時間もあるし、シェア持ってないとキツイから取り返しに来るだろうと思っていた。

…シェア放置してたと聞いて驚きです。
エルではイベント告知がけっこうあったけど、ネツではあまり広報活動されてなかったのかな?
779既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:07:49.29 ID:hisnxJFx
>>771
それだと開始前に隕石跡取った国が有利だからな・・・五国は面白そうだけどw

二国だけの話なら、もう○○ってマップで何戦か勝負→勝ち越した方が勝ち
とかそういうので良いんじゃない?

まあその話を前に一回提案したときは、立案者に思い切りスルーされてしまったが
その場合、周辺マップ如何では最初から勝負にもならんのだから、
少なくとも今回のような問題はなくなるだろう
780既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:10:53.51 ID:hisnxJFx
見返したら提案じゃなかった・・・

まああの頃にはもうほとんど企画出来上がってたし、
反応する方が難しい話だ
781既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:11:01.87 ID:imq2cPGJ
>>775
ネタ
782既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:11:16.06 ID:CDm2tdx1
土曜日の祭りも特に普通と変わりなかったと思うけどな。
だが、今回の場合事前に情報漏れしていた時点で先に攻め込まれるなんて
考えて無かったよ。
進行ルートを多分シシュア、クノーラ・・・と考えていたようだがドランゴラが
落とせなくてシュアにも布告不可能ならアークからホークに素直に伸ばしてそこから二股進行
すべきだった。
せっかく目標決めたのに防衛放棄云々だといって却下されてたが、エルにガチで総ての戦争で勝つつもりだったのかと。
この点に関しては最強国エルをなめすぎかと、後々思った。
今度からは、こういうタイプのイベントは目標無しで時間内の戦場の勝ち負け数をきそったほうがいいのかもしれん。

ま、エルは強かったよ。ドランゴラは勝てないの分かってたから行かなかったが、
今日は何連敗したんだろうね、個人的には5連敗を体験したぐらいだが。
783既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:12:44.04 ID:CDm2tdx1
言い忘れた、企画に携わった人たちお疲れさん。
784既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:14:00.44 ID:hUKJTPjY
>>771
面白そうだけど、いまの環境だと5カ国連携イベントは難しいかもな・・・
大体そういう事が出来るようなシステムや実際の開催を運営側が考えても良さそうなものだが、そういう動きが全く無かった投げやり運営に今更ながら憤りを感じてる
劣悪環境の中、ここまで仕切ってくれた主催者はほんとお疲れでした
785既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:15:51.01 ID:rCUYLyw4
そもそも勝ち負けは決めないでいいかもしれん。楽しめた人が勝ち。
786既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:18:00.05 ID:4irnwrkd
ソルダッド遺跡は最高に面白かった
祭り自体はあらかじめエルが本土進攻してたおかげでgdgdだった
まぁそこまでして勝ちたいならやらせときゃいんじゃね?
シュア、ドランゴラとかどうでもいいけど
普段本土進攻してないエルが、20時前に本土進攻してる時点で^^;
787既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:18:03.43 ID:QW3B3el0
亡国のイージスが痛かった、これに尽きる
オレ?もちろん見た
788既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:23:55.05 ID:J2EI3Vh8
ドラ勝てない理由を考えた。
・負けがこんで勝ち方が定着してない分全体の動きが悪い
・召喚がうまく機能しない
・短剣、両手が力を発揮できないマップだから
・相手の士気が高い
・前線構築が下手
・特攻が生きない地形


PSの差や職構成よりも改善できる点を探すべきだと思う
789既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:26:44.21 ID:j7l+b2XM
ネツがドラ勝てない理由って
南東を攻めきれない抑えられない
これにつきると思うぜ
降りる時とかバラバラで各個撃破とかよくあるし
790既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:31:02.79 ID:UKIEcE+B
事前通告とかいらないよなぁ・・・普通にゲームの範囲ないなんだし。
裸祭りを一緒にやろう!とかいうなら相手と意識合わせいることもあるだろうけど。

エルの総意が必要とかいってのいたけど、それはなかろうよ・・・
とまぁ、そういうなる前にちゃんと意見いわなかった自分も同罪なのはわかってるんだが。

エルとしては、開始時点でネツのスタートライン後ろにおいておけばいい話だし
分散していけばいいって話だしね。
791既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:31:13.26 ID:hisnxJFx
>>788
エルスレの話では、本土炎上の裏でドランゴラ防衛祭開催してたらしい
それ+本土炎上の沈下の方に比較的強い人が集まった、もしくは
強い人が分散したため結果的に弱くなってた、その結果と見る

こういうときでなければ、ドランゴラは普通に勝ててるよ
昨日も結構防衛してたし
792既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:31:34.65 ID:Pn1qjLAv
数回本土戦防衛きめてたし、初期の思惑とは離れたけど本土防衛楽しかったよ。
初期の頃は目標もなく、エルギルが攻め有利でよく本土に入ってこられたし、
なんか本土燃えまくるの懐かしかったわ。
みんなおつかれ〜。
793既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:32:50.67 ID:V6NjEAs/
土曜日のネツのドラ防衛はまさに日曜日のエルのような状態だったんだな
だから一部には防衛側の勝つための進軍方法が染み渡っているんだろうけど
まだ理解していないで南東放置するプレイヤーが多く手におえなくなることが多い
まあなんだ、比較的戦争がおきやすい場所だから今後しっかりかてるようになればいいよ
相変わらずクノーラも勝てないことが多いしね

隕石MAPの強さはガチだと思うwwwwwwなんであのMAPだけ勝てるんだ?
794既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:34:38.13 ID:1GV0/ao0
イベント成功失敗はさておき、ネツイベントとしては一定の
成功を収めたんだから、主催者にはおつかれさまだよ。

エルに負けたのは悔しいけど、Zeroまでおあずけだね・・・
795既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:35:04.22 ID:M//+nbaM
隕石も負けるときゃ負けるよ
特に中央にクリ3つあるとこ
796既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:35:16.02 ID:/XHs77uD
>>791
防衛祭りつーか一応ネツ側がエル本土進行が目的だったから
エルギルがある以上ドランゴラだけは抜かれるわけには行かなかったわけで
797既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:38:46.31 ID:M//+nbaM
もし攻められればエルギルも余裕で落としてただろうな
798既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:39:31.04 ID:FyHcctsu
ぶっちゃけ最初から負け続けてだんだんやる気なくなってきて、
惰性に変わっていっておわた。
しかし、こんだけ負けが続くとさすがに士気下がるわなw

さすがになんかゴブフォ型マップ奪われたってのは悲しくなるなあ。
799既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:40:26.34 ID:q8ekRsq5
イベントお疲れ様。

残念ながらエルには完敗だった。
ここは潔く負けを認めて、FE0からは一からやりなおして、ネツの特攻力に磨きをかけていこうぜ。
どうも最近後衛が下がりすぎ、前衛は後ろを見てないのか突出しすぎ。
そんな光景を良く見るよ。

間違えちゃいけないのは、過去にネツが誇ってた特攻力ってのはヲリだけで特攻してたわけじゃない。
後衛もぴったり前衛にくっついていき、前衛も後衛との距離、他の前衛との距離をちゃんと見て突撃してたんだ。
ネツ民なら、ネツ魂があるなら、死を恐れずに前にでよう。
味方が孤立して死にそうなら、ともに死ぬくらいの気持ちで助けにいこう。
みんながそういう行動とれるようになれば、顔見知りとか関係なく国全体で仲間意識ができてくるさ。
今なら部隊システムもあるんだし、部隊間でも交流とってネツ全体で強くなっていけたらいいな。

まぁ、なにはともあれおつかれがおー。
俺は明日はインできないからさっきのソルダッド防衛戦が最後の戦いになるけど、最後の戦いがあんなに熱い戦いだったのが本当に嬉しかった。
では、またFE0で会おう、戦場を共にした同胞たち。


             ネツァワルの一ヲリより
800既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:41:48.14 ID:V6NjEAs/
>>798
気持ちはわかる
俺もソルダで勝てなかったら絶望だったと思う
あと一日なんだし引きずらないで楽しめるところは楽しもう
801既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:44:51.97 ID:+sIhg89h
>>788
ドランゴラを
>・短剣、両手が力を発揮できないマップ
>・特攻が生きない地形
と考えてる時点で間違ってる。
起伏の激しいマップで、短スカを生かせないという理由はありえない。
802既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:46:12.57 ID:UKIEcE+B
そういえば昔エルがドランゴラ防衛祭りをしたときもWikiにもスレにも公表しないで
やってたな・・・今回もだけど、よく意思統一できたものだんねぇ

純粋にたいした物だと思うわさ

・・・いやせこいとは思うのも正直な感想なんだけど。
803既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:48:08.61 ID:rCUYLyw4
>>801
待て。確かに起伏の激しいマップで短スカは動きやすいが、それはジャンプで登れる程度の起伏だ。
どちらかが降下しないとやっぱり召喚か栗掘りしかやることないぞ。
804既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:48:36.25 ID:/CXddBrK
ドラは元々激戦区でしかも防衛不利だったから
告知するまでもない話だったけどな。

というか、2連敗以降も落とせなかったんだから
せこいも糞もなかったな。
805既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:50:13.50 ID:ILaPdtFZ
全職に言えることだが、まずは自分のスキルの射程、特性を把握して
攻撃当てることから頑張るべきだなと今日は思ったよ。
806既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:53:25.40 ID:AVRgY16c
完全にお通夜状態になってるんじゃないかと思って見に来たゲブ民だが
意外と前向きな人多くて驚いた。
遠くから応援してるぜ!
807既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 01:58:43.95 ID:FyE8QNQ1
>>772
アノール陥落前にソルダッドに30人も人が待機してるのはワロタなw
だが、逆に考えれば陥落と同時に布告されなければあそこまで必死に防衛せんかっただろう。
少なくとも俺はそう思って必死に頑張った。
そしてそれまで負け続けてたゲージ差を最後の最後で詰めての勝利、今日一番アツイ戦いだったよ。
808既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:01:31.37 ID:3PzIe//W
エルがつよいのは、しょうがないさ。
人口の半分はラグもちだから、はじめから勝負になってない。
ほかの国は、マナーまもってるのになぁ。
809既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:01:41.89 ID:+sIhg89h
>>803
ハイドで崖下から裏を取れるろうとしなければ、そんなもんだろう
中央は、裏から奇襲→自陣崖下へ降下で逃げれる地形を活かさないで、
ただ正面から攻めてたら活きるわけがない。

重要なのは、どう動けば活かせるか考えることだろう。
短スカが活かせないマップは裏が非常に取りにくいシュアだ。
810既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:04:59.22 ID:AimqtiJr
裏から奇襲するのはいいけど
ハイド状態でへコヘコ回り込んでいくのにどれだけ時間かかるんだよ
811771:2006/10/30(月) 02:06:52.71 ID:uBIF3by2
>>779
確かに事前に隕石取ってる国が有利だけど多分連続防衛はキツイと思うw
始まりMAPよりワグノースMAPを目標MAPにした方が燃えるかな

>>784
確かに難しいかもしれないがメルファリア5国大戦争イベントを実現したくなってきたw
実際に開催するなら1ヶ月前から5国で開催日と大会の内容を宣伝して貰う必要があるかな・・

ZEROでは旧鯖の方でイベント主催するかもしれないので、その際は宜しくガオ
812既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:06:56.47 ID:UKIEcE+B
>>808
そりゃおもいっきり負け惜しみというか、負け犬の遠吠えにもなってないなぁ

ドランゴラは崖下さえ戦場になれば起伏があるのでスカも動きやすいほうじゃないかな。
あと雷サラが強力になるマップだと思う。
813既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:09:12.60 ID:hUKJTPjY
>>806
ネツ民であれば、今のネツがエルにガチンコで対抗できるとは思っている人は少ないだろうしね
心の準備はできてたよ
馴れ合うつもりは無いがゲブもZEROでがんばれよ
814既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:09:15.77 ID:zJ1hF9kG
ソルダット 相手1cm こちら5mmから1mmタイまで持って行き
残り1ドットで逆転してかなりアツかったな
あのMAPでエルに勝てたのはよかったゼ!
815既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:09:53.25 ID:q5MOFvPA
主催者乙かれー
結果的には楽しかったが布告地が定まってないと
祭でもなんでもない普通のゲーム進行になっちまうな
エルも分かって布告してきたんだろうけど、
だったらはじめからネツvsエルの全面激突祭とかがすっきりしててよかったなぁ

どうせルール無しになるんだったら相手国に通達する意味もないし
816既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:10:06.48 ID:M//+nbaM
みんなスルーしてんのに
817既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:17:40.63 ID:+sIhg89h
>>810
短スカ(特に妨害・工作スカ)はそんなもんだぞ?
裏を取るのは、攻めのキッカケを作るのが目的なんだし。
そのワンチャンスを活かすために、自分で声出しするとかやることはある。
それに乗ってくれるかどうかは味方次第だ。

スコア重視の人には理解できないだろうがな。
818既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:19:49.48 ID:J2EI3Vh8
純短やったことないパニ型ハイブリスカだけどドランゴラは短剣スキル使いにくい方だと思う
ホーク、隕石、デスパ等と比べてもドラは侵入経路が制限されるから
ハイドスカ、両手はいつも以上にがんばらないといけないマップだと思うし、
片手やサラにとっては戦いやすいマップだと思う。

弓は活躍するけど別にエルは弓少なくないし両手や短剣よりサラの方活躍してそう

・・・こんなこと言っても強くならないから戦術的なほう強化しないと
819既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:21:43.41 ID:JuhFjkCJ
>>787
イージスもローレライも小説のほうがおもしれーよ
820既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:22:39.82 ID:2NMlFDKg
主催乙かれ〜
とにかく反省点ドラだな…5連敗はさすがにorz
俺もナイトとかしてたんだが召還はそこそこでてたきがするただ相手がそれ以上に出してたきがする
あとはPSなり作戦なりか?ついでに土曜からずっとクリ銀してた人も乙
821既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:24:28.04 ID:+jwP14L1
主催者お疲れ様です。途中からエル追っ払い祭りになってしまったけどそれはそれで。
本来の目標である渓谷型で逆転勝利できただけで満足

SSは待ってね、モザイク処理疲れるの
822既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:28:00.86 ID:UUqAfE2l
ドランゴラでは崖から落ちてきたナマモノを
美味しく召し上がっております、たまに半殺しにされます。
中央に肉壁が居ない時は、嫌々肉壁もしたりします。

半分以上の時間は掘りと召喚に費やしております。
たまに相手オベを、3deadと引き換えに1本折ってたりします。

純短40歳
823既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:33:46.65 ID:AimqtiJr
>>817
そのワンチャンスの成功率は?
味方が乗ってくる事より味方が来なかった場合が多いならそれは有効策じゃ無いって事だよ
824既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:39:44.65 ID:hisnxJFx
俺両手 ドランゴラ好きだよ
敵の特攻ヲリ、氷皿、ハイドスカが突っ込んでくるから
それを美味しく頂けば中央でもいける(まとまってたら無理だけど)

崖降りたときは両手の良いとこかなり出せる
回り込める地形や、追い詰められる地形を生かしたり、
敵が昇ってきた、降りてきたときにとりあえずヘビ

押しと引きを使い分けられれば両手ヲリほど使える職はない
ま、他職のアシスト無いと結構辛い お手上げ侍
825既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:41:49.89 ID:M//+nbaM
レインをしっかり当てられる弓がいると両手は鬼になる
826既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 02:57:55.37 ID:fiXLeuQc
レイン当ててもらえれば仰け反り中にストスマ→スマいけるしな。
2連続でレイン入れば更に仰け反り中にスマが入る。
827既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 03:00:44.58 ID:DWKgWnNa
短スカは存在自体が浪漫。
両手と短スカ持ってるけど短スカの時は自然と裏方率が高くなるよ。
なぜならそれがもっとも役に立ってると実感できるからorz

前線出て妨害してると楽しいんだけど
両手の時は鴨にしか見えないだけにすごい複雑な気持ちになる。
実際、鴨にされること多いし・・・
828既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 03:08:27.96 ID:UUqAfE2l
>>827
純短は赤本に登録すべき、絶滅危惧種だと思うんだ。
助けてください! 純短を助けてください!
829既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 03:21:09.18 ID:OGbmuD3S
何だ随分酷かったんだな、引退済みだからスレだけでもと思って見てたが
歩兵力の差も酷かったらしいが
何よりも自分の好きなネツをこれだけ攻撃しやがったエルが許せん

Zeroで復帰したらガチでやり返してやるぜ
830既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 03:40:16.83 ID:+sIhg89h
>>823
成功と判断する基準すらないのに、どう成功率を求めるんだ?
今までの発言は「ドランゴラが、短スカが活きないマップ」ということに対しての反論だ。
策として述べてるわけじゃない、勘違いしないでほしい。

そもそも、妨害は敵釣りと同じくらい裏方的なもので、一時的に効果があるだけで、
戦争全体の流れからすれば、効率なんてものがはかれる訳がない。
戦術とし有効かと問われれば、戦術ではなく連携になるので当然×。
敵召喚にヴォイドかけることに、効率を求めたりしないでしょ。

ドランゴラで短剣スキルが使いにくいというのはその通りだし、
中央の動きが難しいのは、近距離系スキルを持つヲリ・短スカではあるが、
ドランゴラは、それらの職を活かせないマップではない。
831既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 03:43:12.05 ID:hisnxJFx
>>829
おう頼んだ A鯖におけるネツの将来は復帰組にかかってるというと流石に過言だ
まあ一緒に頑張ろうぜ


純短はなあ 一人でヴォイド撒き→ステップ→ヴォイド撒きとかするのは流石に
「餌だ!kill1ゴチ!」と思ったりするけど、味方のフォローに徹する短剣はウザいよ
つまり手強いよ 逆に味方になったときは頼りがいがある

俺両手で純短と組んで二人で僻地のオベ降りながら、
来る敵来る敵返り討ちにしたときは脳汁出た
純短がハイドで回りこんで、敵が両手に集中してる内にパニ
混乱してる内に畳み込んでストスマスマorヘビ一発、そんでヴァイパー あれは惚れた

組んでこそ真価を発揮する職だと思う 一人特攻はオススメしない
832既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 04:08:11.64 ID:fiXLeuQc
そんな俺はパニ無しのレイン妨害2種ヴァイパースカ

一応1人でも先手打てればどの職相手でもkillできる。
ただ時間が掛かるので組む事が多いんだが、味方と組んでサポートに徹した時のうざさは自分でも異常だと思う。
常時鈍足&アムブレとかやられた方からすればヒィヒィだぜ。
とりあえず片手ヲリのブレイズとヴァイパーが重なると10秒間でdotだけで300近く削れるのが楽しくてしょうがない。
833既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 04:19:57.30 ID:O1okzN89
移管後は解凍の仕方を徹底させた方がいいかもね
未だに軍茶で4行連続で「解凍しないで」見るとは思わなかった
以降、気にして味方解凍見てたら酷いのなんのwww

レイン解凍 ストスマ解凍 ドラテ解凍 アムブレ解凍 蜘蛛矢解凍 オンパレードw

致命的なのが先を争うように解凍してる事「それは俺の獲物の与ダメスコアだ!」
片手さんが向かって行ってるのにおかまいなし
さらに驚くべき事にこの間4戦したが氷→バッシュを一度も目撃出来ず上記解凍が
全てだった事
 スタンは全て敵が動作時に入れてたのばかりだった

移管後の講習はかなり手強くなるだろう
かなりの覚悟が要るwww
834既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 04:30:56.77 ID:UUqAfE2l
軽微なダメで解凍している諸君

凍結している敵の近くで、ガドブレ入れたくてウロチョロしながら、
片手はまだかと見回している隙に、凍結中の敵に
チクチク攻撃されている律儀な俺に謝ってください。謝れぇい!

大事だよね、Boxは。
835既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 04:30:57.71 ID:+jwP14L1
今日はキマで何度も出て、
敵ナイトにブリザードブレス→バッシュ→歩兵と一緒にフクロ→被害なしで敵蒸発
が何度かあったからとても楽しかった
836既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 04:58:05.76 ID:QW3B3el0
氷のオレとしては、その辺はもう諦めてる
一番むかついたのはライトニング厨
解凍はもちろん、その後片手がうまくバッシュしてもライトニング
オレも片手も注意したが、わかってないのか、与ダメ目当てか改善なし
あれ以来、カレスにカレス重ね、自分で凍らして即解凍等
オレ自身も与ダメしか考えてない
837既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 05:39:15.90 ID:+jwP14L1
ttp://www5.axfc.net/uploader/11/so/N11_11449.zip.html
キーワードは「netu」
気をつけたつもりですが何かまずかったら教えてください
838既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 06:41:45.87 ID:aaazQHPt
>>836
バッシュ後のライトニングがダメな理由って何?
両手、火皿がいるならともかくブレイズの合間に当てるくらい問題ないと思うんだけど
相手スカとかじゃない限り単純なダメージはほとんど変わらないから運悪く被っても大丈夫じゃない?
839既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 06:57:01.65 ID:0mtVVKaA
弓減り過ぎ

皿が多いと何もできない

居てもピア厨だし

いいからレイド撃てと
840爺kuraudo ◆kuraudO5c2 :2006/10/30(月) 07:15:18.60 ID:WoKHv40i
マルチ失礼、祭り乙でした、逆に攻め入る形になったけど、マジ戦争多くて楽しかったぜ
FEありがとうFlash作ったんで良かったら見て下さいな、明日朝には消します
http://www.filebank.co.jp/guest/azuresky/fedouga
パスはfedouga
841既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 07:41:40.59 ID:lBK9WtYd
因縁の決戦!

エル vs ネツ&ホル
(最強エルソード本土炎上計画をエルは防げるか??)

カセ vs ゲブ
(因縁の対決勝つのはどっちだ!?)


ルール(括弧内のことを守る事)

エル (カセとゲブへの宣戦布告の禁止)

ネツ (カセとゲブ、ホルへの宣戦布告の禁止)

ホル (カセとゲブ、ネツへの宣戦布告の禁止)

ゲブ (ネツとホル、エルへの宣戦布告の禁止)

カセ (ネツとホル、エルへの宣戦布告の禁止)
842既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 07:49:44.78 ID:V4qRUNcf
>>836
寧ろ今まで炎氷や氷炎だったのがサブ雷にかえた奴ムカツク
炎で戦えよ最強厨が。雷に逃げやがって。もう弓でもしてろや禿げ。ペッ
と思ったりしてるんだよこれがまた。
843既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 07:53:12.21 ID:aaazQHPt
>>842
雷から三色に逃げてごめんなさい
来月には元の戻るから許してね
844既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 07:59:56.68 ID:imq2cPGJ
俺純短なんだけどさ、僻地とかで逃げる敵をヲリ1名と追っかけることがあるんだけど

●→ハイド中の俺
   
   ◎→敵

 ○→追跡中の味方ヲリ

ブーンで敵をのけぞらせたりして俺がパニ→レグブレとか、
エンダーもちでのけぞらないならせめて



  ○  
       ◎

俺のほうに誘導するように動いてほしいな。
昨日なんか2:1状態だったのに、ただ普通に追っかけてるだけだったし、
・・続く
845既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:03:19.77 ID:imq2cPGJ
なんか知らんが、ストスマで追いついて交戦しだしたのは良いんだが


  ○◎

相手のブーンを避けるのに、味方ヲリがステップで俺のほうに段々よってきた時は参った。

理想は


  ◎
    ○

の形なんだよね。

追いかけるときは、常に味方のいる方へ誘導するように牽制してほしいわ。
   
846既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:09:17.96 ID:xqRCLMyw
クローズ復帰予定の妨害弓ですが質問。

単騎では弱いまま?
仕事のしやすさは三ヶ月前と変わってないですか?

弓、短剣の仕事好きな方教えてください。
847既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:13:12.26 ID:V4qRUNcf

ああ、よく分かる
俺もこんな時があった

●→ハイド中の俺
   
   ◎→敵

 ○→追跡中の味方


<状況>

  ●  ◎
○  ○  ◎
  ○  ◎◎
848既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:13:46.27 ID:V4qRUNcf
理想はこうだよな

   ◎○◎
  ○ ・ω・ ●
   ○◎◎   
★〜(,_uuノ
849既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:24:10.02 ID:J2EI3Vh8
>>846
オベ工作できなくなった以外はヴォイドが若干弱体受けたくらい
アムブレ、ガドブレ、ヴァイパは使い易くなった。
ついでに言うとパニは威力とPwが若干増加
弓は全体的にスキルが弱くなったけどサラの技の出遅くなったから相対的には変わらないかな
850既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:38:48.36 ID:xqRCLMyw
>>849
さんくす。できればオベ工作詳しく。
あとの細かいのは微調整でいけそうだわ。
851既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:42:48.56 ID:H57cvCIB
いつからの復帰なのか知らんが、
ハイブリに持ち替えモーション入ったのを知らなかったら
それが一番大きいと思う。
852既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:47:28.66 ID:JuhFjkCJ
なんかスカ多いのにサラが全く止まらないのは敵ヲリのスカが蹂躙されてるってことか?
昨日とかサーチしてみたら参加した全部の戦場スカ20人以上いたよ
853既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 08:51:49.01 ID:J2EI3Vh8
マップの記号変更が入ってオベの北から殴ってもばればれになったっぽい
854既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:07:04.46 ID:xqRCLMyw
モーション追加にマップ記号も変更ですか。
小さい修正だけど大きいかな

皆様ありがとう。
855既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:18:52.41 ID:fbXOWr9I
>>849
純弓・純短やってるけどスカの立ち回りの特性上単騎で動こうとするのが間違ってる。
OreTueeeeeeしたいなら片手やったほうがいいかと。
純弓でレイン・イーグル・トゥルー・蜘蛛・毒を駆使できるのなら余裕でTOP10はいけるよ。
856既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:19:44.20 ID:J2EI3Vh8
ついでに言うとトゥルーは範囲が半分近く減ってると思う
レイドレインに隠れてたけど昔のトゥルーはすごかった
ピア並に横の判定あったのになぁ
857既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:19:56.55 ID:q5MOFvPA
どうでもいいかもしれんが、
移管後に俺の知人が5人ネツに参加予定なんだが
全員弓スカ希望だそうだ

弓スカ急増の予感っっっ
858既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:20:06.49 ID:fbXOWr9I
>>849
アンカーミスorz
>>846
859既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:29:35.36 ID:fbXOWr9I
あとオレの弓スカ時のスキルスロット
上からピア・レイン・イーグル・パワーシュート・通常弓・トゥルー・蜘蛛・毒

ヲリと同じラインでレインを打ってのけぞりをしてる皿orスカをイーグルでピンポイントで当てる。
レイン2発はPow消費が激しく柔軟に対応できない場合が多いのであんまりしない。
これを続けていると焦れて前に出てくるのでそこをトゥルーや通常弓で確実に削る。
その間にヲリが近づいたら蜘蛛当てて後ろに下がる。
敵ヲリがバッシュ食らったら、BOX中に蜘蛛と毒のコンボいれる。
氷漬けの敵も状況によってする。

860既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 09:32:34.28 ID:fbXOWr9I
ただレイド打ってくるスカにはとことん弱いです。
1vs1だと皿の相手するのもつらいときあったので、集団戦に徹した戦い方してました。

エルの弓スカでレインしないでイーグル・レイド多用でランクインしてた人いたけど、
それもありかなとは思った。
861既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 10:33:55.91 ID:J2EI3Vh8
私はレイン撃ちまくりかな
サラにはとにかくレインしてる。範囲広いし判定長めだから
攻撃チャンスつぶしやすいし仰け反り短いスキルだと反撃されやすい
862既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 10:53:38.27 ID:iaP0FQnf
>>841
ネツさんホルに好かれてるなw
863既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 10:55:44.58 ID:nMya8z3E
この構図だと
カセゲブエルvsネツホルのほうが位置的に自然だけどなー
864既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 11:31:16.33 ID:FyHcctsu
>>844
その場合、あなたは回りこんでレグブレとかすればいいんじゃね?
そもそもヲリでエンダー切れてるのは稀。
相手がヲリなら尚更、パニにヲリは期待してない。
皿だったら状況は変わるかもしれないけど。
なんでもヲリに全ていいように動いて貰うってのは難しいって。
ただでさえ、両手に関しては本当に死にやすいから安全第一になりやすいしね。
865既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 12:19:12.47 ID:xqRCLMyw
>>855
どれをTUEEEE!と言うかわからないが、βからずっとスカだったから仕様を知りたかったんだ。
スコアは秘密。

単騎は意味ないからほぼないよ。

俺必死だな(ワラ
866既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 13:11:26.78 ID:DWKgWnNa
>>864
私は純短も持ってるからかもしれないけどこの位の連携は自然とやるよ。
レグブレすればいいじゃんってハイド中は移動速度落ちるんよ?
同じ方向に追いかけてたんじゃ追いつくどころか引き離されるだけ。
レグブレするためには当然ながらヲリの誘導が必要になる。
ホークとかシデだとこういう場面よくあるね。
867既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 13:36:19.56 ID:FyHcctsu
>>866
いや、
>相手のブーンを避けるのに、味方ヲリがステップで俺のほうに段々よってきた
て書いてあったからさ。だんだん寄ってきたなら、そこでレグブレなり出来たんじゃないのかな、と。
868既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 13:38:51.46 ID:UUqAfE2l
誰も>>848について触れないのね。
869既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 13:39:08.32 ID:V4qRUNcf
なんかエルゲブ始まりの大地目指すらしい
俺らも始まりの大地で最後を迎えないか?
870既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 13:47:45.79 ID:QxUm23Ic
>>840
見たぜ、その音楽は反則だ、、。
GJ!

今日で終焉か〜
871既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 14:23:16.88 ID:0wCIVKMX
>>869
やりたい奴だけでやってくれ。
昨日のイベントのgdgdで自国の戦争に参加する気が削がれた。
11/2の準備をしつつ、部隊メンバーとチャットしながらだらだらすごすよ。
872既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 14:38:27.24 ID:imq2cPGJ
>>867
いや、だからハイド中はこっちの速度は80%しかないんだって。
ステップで味方がハイド中の俺のほうに飛んできたら、
ブーンのカーソル合わせの時にハイドがばれる可能性もあるし。

短スカにはブーン以上の射程のスキルなんて無いんだから。

873既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 17:15:51.69 ID:aaazQHPt
>>872
逃げながら応戦する相手は味方に囲い込んでもらわない限り攻撃射程内に入ってくれないよな
特にヲリみたいな仰け反らない奴は。

でも2対1だったのなら姿を見せて積極的に妨害、味方ヲリを補佐って言うのも手の一つだと思う
874既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 17:29:17.60 ID:UUqAfE2l
立ち回り云々、常にベストである訳がないので、
参考程度に議論を見続けてきたのでありますが、
ただ一つだけ、各々方に要望したい事があるんですよ。

ナイト飽きたから、スカウトでレイスやっていい?
875既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 17:32:11.74 ID:8LRPy5gQ
囲んでもパニ行かないのが多いからじゃない?
射程入ってるのに何故か逃げる場面を見る事が多い。
こっちはパニ後のひるみにあわせる用意してるから待ってるのに
いつまでも打たない。「敵に気付かれるから早くしてくれー」と、よく思ってるw

でもま、囲んでくれ言ってる人は出来る子だな。
こっちが待ってるのも察知してくれる人も多い。
ダメなのはこっちの攻撃を待つ子。
やっても良いけど敵はステップマンになるから控えている。

どうしても察知してくれない時も多いから最前線だろうがどこだろうが
「発動待ち」のサインをこめて敵射程内でも座る
7割の人はだいたい意図わかってくれるけどね
876既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 17:32:57.90 ID:S/7O7JpA
流れをぶったぎりますが、>>759で書いたとおり、昨日の分のは
何も撮ってないのですが、土曜日の紅色祭の4本が全てStage6の方に
UP完了しました。

Stage6のTOPから「Netzawar」で検索してください。
877やっとAsahi-net規制解除:2006/10/30(月) 17:45:59.44 ID:xAOX/OjA
>>837
モザイク乙〜。
ソルダッド盛り上がってるねー。参戦したかった・・・。

>>876
主催手伝いと動画アップ乙〜。
やっぱり日曜と違って、土曜日はモチベーション凄まじく高いね。
所々に自分がいて笑った。
878既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 18:56:30.98 ID:u59RdzPy
ほっしゅ
879既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:06:48.82 ID:Hr8Yp5UX
>>874
レイスの座は渡さんぞーーー

・・・冗談はおいといて、スカでレイス良いんでない?
ただ、被ダメ一つ一つが痛いので、結構つらい。
それでも良ければ出られませい。私がナイトで護衛・・・と称してうまーさせてもらいますので、よろしく。
880既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:08:46.31 ID:J2EI3Vh8
逃げに入ってる敵にパニはいまいち難しい事あるからハイド解いてヴァイパやレッグを
当てに行くのも悪くない時あるよ

まあ味方がパニの射程に誘導してくれれば楽なんだけどね

そういうとき私は弓で削るハイブリット
881既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:19:57.60 ID:Hr8Yp5UX
>>876
動画UPおつー

ところで、コメントのメロンってなに?妙に気になった。
882既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:25:53.13 ID:J2EI3Vh8
>>872
ハイドって50%、75%、90%じゃないっけ?
>>874
気持ちはわかるけど投げ遣りにはならないでー
ナイトは義務じゃないから疲れたらレイスなり歩兵なりしないとね
ただいつも固定メンバーになってしまってるのでやる気が湧いたらまたお願いしますよ

っと休止中の身で言ってみる
883既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:29:33.29 ID:wjA/sWd+
最後の晩餐の時間が近い( ^ω^)・・・
884既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:31:08.08 ID:Sy7xm+yb
必ず復讐する
885既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 19:47:58.61 ID:jTejEsIv
夜勤でインできない。
昨日の本土防衛がラスト。
満足いく戦いだったので悔いはない。

最後まで、みんなありがとう。ネツの人も、他国の人も。

世界が色を変えたとき、また、逢おう。
また、よろしく。
886既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 20:48:10.10 ID:CDm2tdx1
乙。オレは来月から2アカでがんばる。
A鯖はこのままのつもりだがS鯖は多分カセとホルに伽羅を作ると思う。
たぶん・・・。
887既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 21:40:56.06 ID:QW3B3el0
最終日に中央から追い出し食らって終りそうだなw
本土にも食い込まれそうだしマヂ弱杉wwwww
ネツおわた\(^O^)/テラヨワス
888既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 21:54:34.24 ID:vuDWHGWP
31日00:00に終わるってレスあるけど、それどこに告知されてるの?
889既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 22:19:51.81 ID:Pn1qjLAv
なんと、ゲーム内でさっきアナウンスあったぜ!
890既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 22:20:51.18 ID:wjA/sWd+
なんというネツァワル王国・・・
戦争に参加しただけでかつての強さは見る影も無いと分かってしまった
この国は間違いなくZEROで滅びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
891既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 22:38:02.27 ID:hisnxJFx
ところで主催者は>>638以降、姿を消したのか?
嬉しそうに土曜の成功を話して消えるとなにか悲壮感漂う

まあ思い切り期待を裏切られた形で、
俺も含め企画の甘さを突いたレスのせいで出てきにくいのかもしれないが、
最後のイベントを主催したんだ 一言締める必要はあるだろう

最初のスタートがアレだったのはともかく、
本土蹂躙されたのはエルの方が一枚上手だっただけのこと
主催者だけが責任感じる必要性は無いからな
892既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 22:44:50.41 ID:KUQM3Crl
ワーグ制圧失敗かよw
今のネツらしい最後だな。
893既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 22:57:18.29 ID:ILaPdtFZ
>>891
最終日だし少しは大目にみてやれ。
894既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 23:04:20.28 ID:mQjwdeKR
一足先に出てきた
ほんと、最後くらい召喚やってみようとか全然ないのなw
895既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 23:22:05.07 ID:GsY28mCQ
>>894
最後だからこそ
召還でちまちまやるより歩兵のほうが楽しいんでなぁ
結果的に負けて微妙な思いをするんだが
896既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 23:34:22.89 ID:y1gqWpjT
最後にネガネガ
今のネツってホルデインと変わらないね
上手い人はほんと上手いけど一部だし見方をフォローする動きができる人が少ない
発見報告マクロすら組んでない人いるんでない?
敵がすごいというよりこっちが馬鹿で負けること大杉
897既にその名前は使われています:2006/10/30(月) 23:59:36.65 ID:Pn1qjLAv
鯖停止間際で、PCがフリーズした俺が来ましたよ
898既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:01:24.28 ID:QW3B3el0
31日一杯だってよwwwwwwwwwww
899既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:02:55.06 ID:KUQM3Crl
最後のシュア、楽しかったぜ。
900既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:02:57.81 ID:i7InpeJd
うああああああああ
ネツァワル大好きだあああああああああああああああああああああ
901既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:03:10.64 ID:hyNHmKjW
おつかれー!
最後最高に熱かったぜー!
902既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:03:20.00 ID:A8d7TV7V
シュア組、GJ!
903既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:03:32.47 ID:PZ00AipJ
シュア制圧ワロタww
904既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:03:46.49 ID:RIxx9MPd
最後のシェア組み超GJ!
905既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:03:51.50 ID:AbLsj5vp
オツカレサマでした!!!

最後A4のログがあまりにも早すぎて目が痛いぜwwwww
またZEROでがおーするぞー!
906既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:04:02.71 ID:AvXrwmyr
運営が空気読んでくれたのかなw
907既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:04:16.02 ID:zqP79lJ4
みんな、おつがおー
908既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:04:29.25 ID:9DROfMSm
最後のシュア勝利GJ!!!

そしてみんなお疲れさま〜。またよろしくーーー。

エラー落ち最後の発言が「ガッ」なのがちょっとウケたw
909既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:04:38.57 ID:A/ILXRqj
オワタ\(^o^)/ おまいらおつがおー そして明日からよろがおー
910既にその名前は使われています :2006/10/31(火) 00:04:40.04 ID:knlM59im
シェア組、勝利をアリガトーーーーー
911既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:05:03.12 ID:kCAX0civ
シェアに参加できて本当によかった。ガチバトルしてくれたエル国民にも感謝
912既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:05:07.32 ID:pti7yalY
ネツの皆おつかれーー!zeroでまた会いましょう!
913既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:05:15.82 ID:DWKgWnNa
シュア組GJ!お前ら伝説だよ!
914既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:06:25.07 ID:CDm2tdx1
あれ・・?今日で終わりじゃないのか・・
915既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:06:42.04 ID:lKoUrLK+
おつかれがおおおおおおおお!!!
916既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:07:08.38 ID:NtdtFyIl
今北産業


もうオワタ?
917既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:07:11.75 ID:hOmYJzxV
おつがおおおおおおおおおお
最後のシェア島GJ!
918既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:07:36.21 ID:rscNCz2w
最後はシュアでレイプ
919既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:07:44.08 ID:wsSbdLDs
シュア組みだったが参加してた全員が「無理だなこれw」という雰囲気だった。
「玉入れでもすっか」「最後がこれって微妙ー」とかね。
が、後半エルの人数が増えてきてキルの取り合いでゲージが加速。
そしてまさかのロスタイム突入で何とか勝利でオワタ。
街で終わろうとしなくてよかったああああああ
920既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:09:10.09 ID:hUdueOfp
ネツの皆お疲れ!
そして戦場でまた会おう!!!!!!!
921既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:09:40.30 ID:Y/bGkX7d
なんといってもシュアで面白かったのはこれだな。
「敵キマ止めないで」

肉を切らせて骨を断つ作戦だ。結果は失敗したがなw
922既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:09:55.12 ID:lwF0c6N0
ふむ・・インしようと思ったがまぁなんとなくで結局終わってしまった・・。
ま、次からはがんばるか・・。
923既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:10:24.85 ID:XotJQ570
確かにシュアは0時過ぎてたよな
電波時計で見てたから間違いない
空気読んでくれた運営に感謝?

なにはともあれ、移管後もみんなよろガオー!
924既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:10:41.58 ID:coeODKog
あーだこうだ色々あったけど、勢いつけて新生ネツでがんばろうぜ!!!!
最後の雰囲気最高だったぜ!
925既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:11:21.92 ID:ssTmjXs9
首都のが先におちたのか。
俺は0000000出る前にPCのが先にとまったわけだが。
926既にその名前は使われています :2006/10/31(火) 00:11:55.02 ID:cIYzQF8r
1000 :既にその名前は使われています :2006/10/31(火) 00:11:25.22 ID:rvNb12LR
1000なら実は定期メンテ
927既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:13:14.42 ID:Zfw36n1q
シュア楽しかったぜ。
付き合ってくれたエル民にも感謝。

あと空気読んでくれた運営にも・・・かな?
運営に感謝するなんて文字通りこれが最初で最後だw
928既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:13:59.22 ID:aOSkgofK
シュアのラスト1発ライトニング決めました!
終了前のにいい思い出ができました。ありがとー。
最後は押されたけど、負け戦だって華ですよ!
ZEROでもみなさまよろしくねー。
929既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:14:40.48 ID:J1BgV1Yo
ttp://fewiki.com/upload/src/1162221185804.jpg
乾杯の様子。あのログを読み切るには並ならぬ動体視力が必要だったぜ。
930次スレ1はこれでいい?:2006/10/31(火) 00:23:46.66 ID:9DROfMSm
【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国(A鯖)【35がぉー】

■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/download   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://white-stork.net/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【34がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1160900845/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
931既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:24:07.29 ID:A/ILXRqj
撮影班のみんな、記念のSSと動画どこかに貼ってくれぃ。
自分でも撮りたかったけど、スペック的にやばそうだったから撮れなかった。
932既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:26:00.92 ID:zW09m13z
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、
金武器の空き作らないで、ガラハドで埋めちまったぁぁぁぁぁ

もうダ/-[
933既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:27:36.19 ID:A/ILXRqj
>>929
と思ったらもう貼られてたか。 乙乙。
934既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:29:40.32 ID:X4i5BXWm
多分金武器NPCがいてもらう形になるんじゃないかの。
しっかし武器のステータスがまだでNEEEEEEEE
935既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:30:48.43 ID:lwF0c6N0
ああ、その話だが国別は分けるなら別に立てろって言う話になっていたんだが。
そうじゃないと
本スレxサーバー+サーバーx5個のスレがここにたつことになる。
936既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:31:40.13 ID:dJdNh5Wo
各職複数種類あるし、いきなり放り込まれるって事は無いだろ
937既にその名前は使われています :2006/10/31(火) 00:39:26.85 ID:cIYzQF8r
>>931
首都1周マラソン撮ったけど、動画うp時間かかる〜〜
938既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:46:44.99 ID:ynk2NQ49
>>936
本スレかどこかで見たけど
放り込まれる
放り込めなかった時は(もらえなかった時は)メール送ってくれればあとで放り込みます
だって
本当かうそかはしらない
939既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:50:38.93 ID:9DROfMSm
>>935
別というのは、ネトゲ実況3とか大規模MMOとか?
940既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 00:55:29.63 ID:E911otvF
CBはこっちでいいだろ
なんだかんだで一番盛り上がって実況スピードになる時期だし。
941既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:14:22.79 ID:MVF2UCR4
>>938
それは、確か別のゲームでそうだったという例として書かれてたと思う〜
942ネツスレ21 ◆g6VAHvh/52 :2006/10/31(火) 01:17:30.84 ID:2+EEkccp
>>891
申しわけない、姿を消したわけじゃないです
今回の2イベントを主催するために、リアル予定を切り詰めていたので
挨拶が遅れてしまい申しわけない

今回のイベントで、多くの方に迷惑をかけてしまった事、深く反省してます。
主催をさせてくれたネツの皆さん、協力してくれたエルの皆さんに感謝したいです。
ありがとうございます!

まぁ…このイベントが、ネツ与えた被害は大きいと思うし、戦犯と言われても仕方ないです…
でも、ネツァワルの復活計画をやっていきたいと思ってます

初めてのイベント主催で、多くのことが経験できました。
この経験を活かす機会をいただけるなら、もっと楽しめるイベントとして

ぜひ次回に繋げていきたいと思ってます!

長々とすいません。FEZで、また皆に会えることを祈ってます
943既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:32:20.13 ID:o8GSMmgc
>>942
乙。ありがとよ。
944既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:35:07.81 ID:U3lnb2CZ
なんにもしない奴が何かがんばってる奴を叩く風潮はなんとかしたいよな
945既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:36:30.26 ID:gwoAR4Uk
まじめにやればやるほど馬鹿を見るこんな世の中じゃ
946既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:37:03.51 ID:9DROfMSm
>>942
お疲れさま〜。
かなり念入りに準備をして、あの結果だったので、主催者さんは悪くないかと。
なので、気にせずにまたイベント主催してください。期待してますw

一つ思うのは、前と前々のイベントでもそうだったんですが、
準備期間は1週間以上取って、でもって前夜祭はやらないようにするといいと思います。
日曜はみんな燃え尽きちゃってましたねw
947既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:39:10.96 ID:NtdtFyIl
>>942
お疲れさまでした。

最終日近くから復帰して祭に参加した身にとっては、活発にイベントを
推進している人がいることがとても嬉しかった。
948既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:42:19.74 ID:coeODKog
>>942
きにすんな
最後のテンション見れば不安も吹き飛ぶZEr
949既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 01:43:40.84 ID:9O/Zr0Tg
>>942
イベント主催、お疲れ!
本祭の方は残念な結果になってしまったけれど、
今のネツが抱える問題を再確認するいい機会だったと思う。
それに主催者に非はないと思うしキニスンナ!

こういったイベント開ける人材はホント貴重なんで次も頑張ってくれ!
次はなんか手伝えたら手伝うぜ!
950既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 02:47:28.57 ID:A/ILXRqj
>>937
あれ撮ったのかw ルート決まってなくて、適当に走ってたら
曲がる度に人が減ってったのはちょとワロタ。 誰か指摘してたな。
いつでもおkだからゆっくりやっとくれ。
951891:2006/10/31(火) 02:53:23.15 ID:EEmhW0XG
>>942
催促してすまんな おつかれさま
今回は残念なことになったけど、今後の糧にしていこうか
次からは良い企画でイベント開催出来るだろうし、悪い企画はよく吟味して却下も出来るはず

>>944
今後良くするために、何が悪かったか、何があの状態を引き起こす要因だったか指摘するのは当然
むしろ良かった良かった満足満足で終わらす方が危険だ
戦争参加してて企画出た後も何も言わなかった俺にも当然非がある
企画者だけに押し付けるつもりはない

ま、これで一区切り付いた 最後の首都は面白かったし続ける奴はこれからもよろしくなー
952既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 03:12:01.08 ID:VJaAIqXo
ふむぅ、主催者おつでした。
またみんなでお祭りをしましょ。
楽しかったですよ。

さて937とは別人ですが、ネツ最後の日。Stage6にアップできました。
初めてなので、上手い動画ではありませんが…(詳しい人教えてぇ)。
こりずに赤祭りなどもアップしたいと思います。

SearchVideosにFE、FantasyEarth、Netzwar検索で引っかかるはずです。

さ、寝よ。
953既にその名前は使われています :2006/10/31(火) 03:33:44.50 ID:cIYzQF8r
主催さんお疲れ様!
失敗(?)は成功のもとだ〜。

>>952
わーい動画サンクス
動画上手にするならやっぱソフトとかないとね
有名どころはUlead VideoStudioとかかな
アっぷお疲れさん
954既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 04:18:31.96 ID:9DROfMSm
>>952
動画アップ乙〜。首都の説明付きの方かな?
なかなかGPUの性能良さそうで羨ましい〜。

それとbeta4_lastの937さん?も乙でした〜。
ただウチの環境だと音が割れてました^^;

さて、仕事も終わったし、寝よっと。
955既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 07:05:58.56 ID:LavSw71q
最終日にロマサガ3やってた俺に一言
956既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 07:43:29.58 ID:U3lnb2CZ
>>951
もっともらしいこと言ってるが、企画立てるの自体は他人まかせじゃねーか。

批判したり評価したりするだけの立場ってのは楽でいいよな。
957既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 08:48:16.21 ID:FdJmTds1
>>956
気にすんな。こういう勘違い野郎はどこにでもいるもんだ。
958既にその名前は使われています :2006/10/31(火) 12:04:48.87 ID:cIYzQF8r
保守
959既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 12:11:02.27 ID:ngdDZFZO
今回の本祭は失敗じゃなくておしこまれて負けじゃないの?
負け=失敗がどうも理解しがたいのだが単にこっちが弱かったそれだけだと思うのだが
土曜あれだけ盛り上がっちゃったのもあるのだろうが…
下準備どうこういってるが主催も人間なんだからリアル割いてまでやってくれてるんだしどうこういうのも悪いと思う
エルにはFEZで逆襲する気満々だがな!! 一区切りついた後なのに長文失礼ただ書き込みたかった主催乙です
960既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 12:15:02.20 ID:95nZBqLe
昨日の人口がエル>ゲブ>ネツ>ホル=カセだったってことは、
ネツ民は他国の2ndキャラが多かったって事なんかね〜?
961既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 12:22:09.57 ID:LxdJvyqw
>>959
イベント時間前にシュアやドラを放置していたこと
イベント時間前に国内に布告されたこと
この辺の配慮のことかと思われる。
962既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 12:31:52.02 ID:UIpmgerl
>>954
Upしたのはアンカーとは関係ない私だけど
もともと音割れしてた。どうやらBGMの音量調節がうまくいってなかったらしい。
音を分離して調整すればもうすこしましになりそうだが
眠かったので音割れのままupした。
963既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 12:34:59.42 ID:Y/bGkX7d
時間制限あってゴールが決まってるんだから、スタートが遅れればそれだけ不利なのは当然だよな。
そこがはっきりしてなかったのがああなった原因の一つだな。
主催が悪かったとかじゃなくて、今後のための反省点としてそういう部分を出していくのは悪くないと思うがな。

ドラで勝てなかったのが一番の問題だけどな。
そこをエルが強かったでおわらしたらダメだ。ネツが弱かったから強くなるぞ、と持っていかないとな。
964既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 13:15:32.25 ID:puBJnkF+
「かぷっ」の時間がお〜
とか言われたらやる気も出らんよ

<pos>ダークミスト開始
これでいいだろ。不特定多数の人間が聞いてるのを忘れんな
965既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 13:25:51.88 ID:Zrup/QfH
ログは見やすいのを心がけろ。
記号やスペースで、差別化をはかれ。
グダグダ文字ならべられても見逃すに、見るきもおきんだろ。
社会人や、良識ある人なら実践してるはず。それ以外は、カス
966既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 13:30:50.02 ID:uQrZGKhA
かぷっの時間だよ〜
かぷっできたかな〜

は俺個人としてはおもしろいしいいとおもうよ

誰もレイスやらない時からやってんだし
闇弱体以後は聞いてなかったが、ギロチン、バインド
しかしないで味方ナイト待たないで蒸発するよりマシかと


俺がレイスするときは無難なマクロだったが
967既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 13:42:57.71 ID:PZV7BlTT
>>964
そんな個人のマクロに、ここで文句言われてもなぁ
ボクちん萎えちゃうから、その台詞やめて!><とでもその場で言えば?
968既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 13:53:41.61 ID:EEmhW0XG
>>956
レスるならちゃんと文読めよお前
969既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 14:11:57.14 ID:PZV7BlTT
>>968
>>956は間違ってないだろw
ついでに>>957も正解だ
970既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 16:11:49.52 ID:9DROfMSm
新スレ建ててくるか。
ひとまずこの板に>>930ので建ててくる。
971970:2006/10/31(火) 16:13:22.40 ID:9DROfMSm
ダメだった。>>980頼む。

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
既にその名前は使われています (1)
972既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 16:23:19.19 ID:zqP79lJ4
>>966
FE終盤は先行レイスでギロチン、バインドが有効だったから
一番良いのはバインド主体で長生きするレイスかな。

私が最近した無惨な死に方は、
味方ナイトが居ると思ってそっち向かったら全員瀕死で、到着間際に全滅、そのままレイスも惨殺とか
先行レイスで序盤出てオベ二本折ってもまだ味方ナイト出なくて、敵ナイト1に殺されたりとかかな
ああ、護衛ナイト居ると思ってたらいつの間にか居なくなってたなんてこともままあったか。

護衛が3居てくれれば相手ナイト5居てもレイス生存の味方ナイト被害軽微で敵前部片づけること出来るんだけどなぁ

闇マクロは趣味だし、少々変でもOKだな。聞く分には。
973既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 16:23:47.51 ID:7tyFa1yH
>>930のはあぷろだが死んでる
974既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:17:21.96 ID:JsDDmCb5
浮上
975既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:26:51.42 ID:odCYfM6X
流れ切ってみる。

皆おつかれさんス。
パッケ最終月だってのに今月は鬼のように忙しくて30日最後を共に迎えることができなかったorz
11月も忙しいからin率は低いけど、クローズβ参加するので
続ける同胞の皆以後もよろしく頼む。

とりあえずクローズβ中にin出来次第ゲリラ初心者講習目論んで居るんだが
位置は首都A3で講習、交流会の存在自体の新規さんへのアピールを兼ねて
軍チャでやろうと思うのでうるさいことになると思うが、先に謝っとく。

後俺のマクロは執事RPだwwwwww
976既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:29:19.69 ID:PZV7BlTT
メェェェェ〜
977既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:33:18.50 ID:5Ya5rvwT
>>975
むしろオープンβまでそのパワーをとっておいたほうがいいような。
どうせクローズドはほとんどが既存プレイヤーになりそうだし。

ゲリラ講習応援age
978既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:38:03.24 ID:Y/bGkX7d
>>975
講習会はどっちの鯖でやるつもり?
クローズドβ中は旧鯖に新規は入れないぞ。
979既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:54:44.79 ID:vJHfjrGu
個人のマクロなぁ
「つかまえた☆」とか言われるとマジむかつくしなぁ
980既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 17:57:48.58 ID:DYUpe8SJ
死体に向かって「m9(^д^)プギャー!」とか言う人は流石に見たことないな
981既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 18:28:35.76 ID:zW09m13z
>>972
先行レイスより、先行ナイト出して
建築一気にやってくれる人の方が数倍役に立つ。

先行レイスを出す事に夢中で、建築も満足に終えてない上に
前線が押され始めた事に乗じて、レイスも歩兵にボコられる始末
なんていう最悪な場面も増えてた、もう少しよく考えるこった。

レイスのマクロに関して、多少なら許せるが
誰かが言っていた、闇喰らいは【意味が分からなかった。】
意味の分からないマクロを出されて、いい気分の奴はいない。
982既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 18:37:47.57 ID:ssTmjXs9
規制だった。uploaderはwikiにあったのに変更しておいた。
■重要サイト
┣ 公式 ttp://www.fezero.jp/
┣ Wiki ttp://fewiki.com/
┣ Atziluthネツァワル王国Wiki ttp://netzawar.gamedb.info/wiki/
┣ FE要望まとめWiki ttp://wikiwiki.jp/nextfe/
┣ FEブログ集 ttp://a.hatena.ne.jp/FEblog/simple
┣ 動画アップ先 ttp://stage6.divx.com/
┣ 旧動画保管庫 ttp://www.filebank.co.jp/guest/fe3321456/download   PASS:fedouga
┣ あぷろだ ttp://fewiki.com/upload/
┣ 外部板(yyかきこ) ttp://yy12.kakiko.com/ferd/
┗ 過去ログ ttp://fe2ch.web.fc2.com/

【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【34がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1160900845/

*煽り、荒らし、工作員は徹底無視。コテでの書き込みは自己責任。
*晒し禁止。他国叩きは控えましょう。
*次スレは>>970が立てる事。立てられない場合未来アンカーで指定
983既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 18:38:45.03 ID:RIxx9MPd
>>972
俺ナイト

強化歩兵として動くレイスは自分で自衛できるから護衛いらないよね
敵のジャイみつけたらそっち潰すのを優先するよ

歩兵のためにひたすら闇を撒くレイスは自衛するPowが無いから守るよ
984既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 18:43:21.72 ID:hEiafkOZ
マップによるだろ。
デスパ防衛みたいな一箇所を押さえなきゃいけないマップなら先にレイスの方がいいし、
ホークみたいな僻地建てめんどくせえってとこは先にナイトの方がいい。
985既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 18:50:03.85 ID:zW09m13z
>>984
デスパで南西確保しにレイス出したいのは分かるが、
大抵の場合、レイス出さなくても確保できたりする訳で、
先行ナイトで、南東北東の建築終わらせ、リードした方が良い。
986既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 18:58:22.36 ID:hEiafkOZ
レイス無しでG3に蓋出来てる事って殆ど無い気がするが、データ取ったわけじゃないからどうでもいいか。
南西にオベ建てても、ちょっと押されるとすぐ折られるからレイスで鉄板にしておくべきだと思うが。

北東はほっといてもクリが近いから歩兵が勝手に建てるだろ。クリから建設ポイントへの距離が近いならナイトで建てる利点が薄い。
南東ってどこ。
987既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:01:00.76 ID:zqP79lJ4
>>981
私はオベ建て筆頭人でもあるので、その辺の見極めてレイス出してるのでOKだ。
まあ、ゲト立てたら、とりあえず出るってのもいるからなー
そゆときはクリかき集めてナイト出て護衛に付くけどさ。
結局何やるにしても周りのサポートがなければうまくいくわけもなし。
状況に応じて必要な対応を。これが大事だろ?
まわりの誰かが動いてるならそれに合わせて自分の動きも変えなきゃね。

裏オベ建ててくれるナイトは確かにありがたいけど、それほど急ぐ必要もないし、余裕のあるときに一気に建ててくれるのがありがたいな。
前線オベだったらナイトクリ集めてさらにオベクリ集めてる間に歩いて建てに向かった方が早いからなー

まあ、一応先行レイスのメリットでも書いてみる。
レイスが居る前線では、人数差がさほどなければオベ1本分は押せる=こちらの前線構築がスムーズに。
また、カウンターに対しても強いので、先行レイスは早期に前線を構築し安定させるのに有効。
ただし、味方ナイトが最低1は居ないと敵ナイトが来た瞬間に前線崩壊>カウンター>オベ折られというリスクが伴う。

つまりは、本気で勝ちに行ってるときには先行レイスは有効。gdgdな時にやってもマイナスな場合が多い。
988既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:08:29.74 ID:zqP79lJ4
>>983
それは激しく勘違いしてる
レイスのバインドは自分と歩兵とナイトを守るためにやってるんだ、闇より有効だからバインドを使ってるだけ。
それに味方ナイトが居なけりゃ敵ナイト1にあっさりやられる(迎撃できるときもあるが)

敵ジャイが居て驚異な状況ならそれ潰しに行ってくれるのは問題なし、たとえレイスが殺されてもね。
んでもだ、レイスはナイトに対してもバインドで攻撃&鈍足に出来るから、その周辺で戦うことで敵ナイトを早期殲滅=召喚有利な展開に持って行けるってことも忘れるな。
989既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:10:49.32 ID:zqP79lJ4
って、次スレまだなのか
建ててきますか
990既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:13:04.97 ID:zqP79lJ4
建てた
【獣】ファンタジーアース ネツァワル王国【35がぉー】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1162289534/l50
991既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:16:12.38 ID:9DROfMSm
>>990
乙〜。
スレタイに(A鯖)って入ってないけど、Atziluth鯖専用ということでいいのかな?
992既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:19:24.02 ID:ssTmjXs9
>>990
乙かれー。
チャキチャキ埋めて次いくかー
993既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:21:22.41 ID:Hw6DjD/A
アルトネリコのオリカとミシャとシュレリアさまのコスチュームきぼんぬ
994既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:22:41.77 ID:9DROfMSm
>>992
だいぶ前からメール欄がageになったままですよ〜。
995既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:23:08.17 ID:zqP79lJ4
(A鯖)って付けた方が良かったのか
鯖ごとにどう分けるのかよく分かってないのでそのままやっちゃった。
その辺決まってるんなら、次スレに書き込んでくだされ

と言うわけで、うめうめ
996既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:23:11.19 ID:zW09m13z
>>988
一匹の先行ナイトにアッサリ殺される事が分かっていながら、
長文で先行レイスを有効と考えられるのが分からない。
俺は博打性のある行動は嫌いだ、無難に先行ナイトを薦める
997既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:25:01.31 ID:DYUpe8SJ
一人もナイト出てない状況で
先行レイス→こちらのナイト出るの間にあわず
敵の即出しナイトに惨殺される

目も当てられないな(;^ω^)
998既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:25:33.31 ID:zqP79lJ4
>>996
先行レイスは誰かが出とは限らない。有効だと思ったらまず自分で出る。
もちろんナイト要請しながらレイス準備する。
レイスが前線に付く頃にはナイト1〜2は出てくれることが大半。
そうでなければ最初からナイト出とくよ
999既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:25:33.70 ID:ssTmjXs9
ageは意図的だけど、旧スレもあがっちまったぜ!
梅梅ー
1000既にその名前は使われています:2006/10/31(火) 19:25:38.30 ID:9DROfMSm
>>995
とくに決まってないと思われ。
でも他国は(A鯖)って付けてるから合わせた方がいいかなと。
ネツWikiも「Atziluthサーバーネツァワル王国専用Wiki」に生まれ変わるらしい。
10011001
  === Area: Live Networkgames@2ch http://live19.2ch.net/ogame/ ===

      //
    / .人      あ、ぽこたんインできないお!
    /  (__) パカ
   / ∩(____)       このスレッドは1000を超えたお。。。
   / .|( ・∀・)_       もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪