■e<デバッグをユーザーがすればコスト削減になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
829既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 15:31:38.76 ID:bE1amNiC
>>826
PCは環境依存が大きいから、ある程度は仕方が無いさ


 XBOX360
830既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 16:24:06.66 ID:GvDp7Gg9
FF11は確かに国内オンラインゲームでは抜きん出た存在だけど、現在の中華RMT放置で評判悪いから
これからは、「スクウェアのオンラインゲーム」っていうだけで購買意欲萎えるんじゃなかろうか。
今のFF11ユーザーもFF11がサービス終了したら、二度とスクウェアのオンラインゲームなんてやらないと思うな。

今後はオンライン市場が核になる なんて厚顔無恥なことを恥ずかしいくらい様々な媒体でしゃべくりまくってるけど、
50万人規模でFF11じゃなく、「スクウェアのオンラインゲームの今後」をデバックさせてるようなもんだから
FF11の失敗を元にして、今度は本気でオンラインゲーム作りますね^^v なんて言われても
切り札であるべきのFFというブランドタイトルをここまで中国人放置などで貶めてる現状、もう取り返しがつかないでしょう。
まずは、ユーザーをデバッガー扱いしてるFF11で信用を取り戻さないと次は無い ということに気付くべきじゃないだろうか。
831既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 17:00:54.88 ID:bE1amNiC
>>830
気付いても もう 遅い
832既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 17:50:51.08 ID:G45tKLvE
>>831

激しく同意、というかオフゲーもまともに作れなくなってるしな
正直おわっただろう
開発/会社のTOP総入れ替えでもして意識改革しないと先はないな
833既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 17:58:29.21 ID:09DdxrJL
次の総会はどんな面白発言が飛び出すか楽しみだw
834既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 19:04:50.81 ID:WYbKkCBR
予想
日本の市場は終わった。我々はこれからは海外に目を向けなくてはならない。
特に中国の市場は魅力的だ。
835既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 19:22:34.14 ID:K8ifWwIy
日経辺りなんか未だにその辺煽ってるな。
他の経済紙や経営者はあそこのヤバサに気がついて縮小気味だが。
836既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 19:26:09.60 ID:GZbsLXuJ
まともな経営者なら中国に手を出すのはものすごい危険な博打って知ってるだろ
837既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 19:30:19.39 ID:K8ifWwIy
1、2年前は全然その辺わかってない経営者だらけだったよ。
共産国というのを忘れて、まるで自由経済が息づいているような錯覚で
進出していった中小企業も多い。
もちろんシナから企業主(本物かはしらないが)が出かけてきて合弁事業
持ちかけることも多かった。
特に良質の部品や精密機器を生産する会社や工場がねらわれた。
結果はお察しください。
あそこに会社たてると内部乗っ取り以前に経営者のあらゆる権利が認められず
共産党の考え一つで会社丸ごと取り上げられるシステムだってのを知らない人
が多かった。
838既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 19:32:45.47 ID:1cqk/xki
支那市場が商売的に魅力っていってもさ、
RMTの買手のいないゲームだったら業者だってやらんよな?

純粋にゲーム楽しむ奴は少しはいると思うがよ。
839既にその名前は使われています:2006/07/13(木) 23:58:37.58 ID:dvKpkuDG
まあ、和田発言はネトゲなんかプレイしてると、ときどきバグがユーザーから発見されたり
指摘されるから、会社でやるよりそのまま投入して経過にまかせよう!って意味だろうがな。
840既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 00:01:51.41 ID:AK5Cds5s
和田発言とシンドラーってアレだね^^
841既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 00:22:02.66 ID:P9BXPve2
バグの無いソフトウェアなんて存在しない。
842既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 01:26:24.04 ID:5EanBtxy
ユーザーが張り付いている。この発言はありえないよな・・・・
843既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 01:28:50.47 ID:4Pg00I+u
和田としちゃ、いろんなトコに顔出して目立っておきたいんだろうけどね…
いいから黙って金勘定だけしてて下さいって感じだな。
844既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 01:59:17.37 ID:zanr1VY4
大手のゲーム会社の社長なんてのは大概ゲームの事知らないが、他の社長連は
自分が無知なの知ってるから余計なこと言わないんだよな。
そこんとこいくとワダちゃんは自覚がないのか目立ちたがりなのか知らないけ
ど、自分の無知っぷりを豪快にぶちかますからタマラン。
正直ファンだ。
845既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 09:15:16.97 ID:ETi0DDHu
まぁ、なめられても辞めないユーザーばっかだしなw
文句言ってるだけで実害ないし


結局は正当な評価を下せないユーザーが一番悪い
ツマランと思ったら辞める
この基本が出来てないからなめられる
846既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 09:52:35.05 ID:CE1jsoCX
実際のところ、解約するユーザーって
 ・FFじゃなくても別にOK
 ・リアル生活忙しくなった
 ・BAN
ぐらいしかいないよーな希ガス
847既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 10:49:25.08 ID:ZAkPxuT5
>>834
馬鹿だろ、今から中国に向け投資するのは金を捨てるような物
市場も全中国で結局3000万〜6000万しかないんだから
家電も撤退始めてる時代だぞ

北崩壊→中国北部の朝鮮族の民主化デモ→中国分裂(2〜3国へ)のコンボが最も日本として望ましいシナリオ
848既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 10:49:50.79 ID:inkROmer
いや問題はPS2だとFF以外にまともなMMOがないからじゃ..
まぁだからこそPSUにはちょっと期待かねぇ〜
849既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 11:01:26.75 ID:inkROmer
>>847

大体、会社が社員の老後まで面倒みないといけないような所だしね
このまま中国の物価が上がれば採算取れなくなるのは目に見えてるね

そして国民から税金を取れないため
何かと税金だ、罰金だと外国企業・外国人から金を搾り取ろうとする
気軽な計画で中国選んだなら撤退して終了だね
850既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 12:08:41.00 ID:T0WwqHNn
>>849
それ以前に共産党員を役員にしないとやっていけなくなるし、経営権は中共にあるし
それでなくても乞食社員が自分の親類縁者ばかりを入社させたり出世させたりしよう
とする上に、企業秘密もちだして勝手に会社建てたりするから、進出した企業はすぐ
動脈硬化に陥るよ。
851既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 12:33:51.47 ID:CE1jsoCX
>>847
834に馬鹿と言うのは失礼だろ
834はワダっちを想定して言っているんだから、834がそう思っているとは限らない。

852既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 12:54:42.38 ID:T0WwqHNn
それでも"安い労働力”という幻想にとらわれて進出したがる奴は、どんだけゼニゲバなんだか。
853既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 13:02:28.20 ID:RVY+D1ZB
>>852
常に日本人の3分の1以下の賃金で働くやつらを雇えるような企業と
競争しなければいけない、日本企業の苦労も分かってやってください・・・
854既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 13:10:56.49 ID:inkROmer
>>853

中国でなくて、他にも安い国はあるじゃない〜
>>850みて上手くやっていけるとおもうなら行けばいいともうけど
いやマジ他のアジア圏にある国のが良いと思うな

少なくとも反日教育してる国家でなくて、親日な国家のが
色々とやりやすいと思うがねぇ

って激しくすれ違いかw
855既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 13:19:50.89 ID:T0WwqHNn
あっち工場の機材を勝手に持ち出して、自分で新しく経営はじめるとか普通にあるしな。
外資だけじゃなく自分達でも!
中国の訴訟村ってしってるか?どういう騙されて全てをうしなった人たちまで押しかけて
いるんだぜ・・・。奪ったのは土地有力者の共産党員か、その息のかかった奴なんで取り
戻しは絶望的だが・・・・。
もう10年以上戦ってる人もいる。
856既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 13:26:08.93 ID:aTw9MK/Z
>>853
そんなの工場労働者だけだよ
IT業界じゃ
日本人中位>中国上位>日本人下位>中国下位>日本人ゴミレベルって感じの単価
857既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 13:32:27.30 ID:ICklXgBy
>>854
反日教育なんてしてるのは中国と半島国家くらいなもん。
他のアジア諸国の教科書にも、自国への侵略の歴史は載ってるけど
あんな拒否反応見せてるのはいませんw

って激しくスレ違いですね、申し訳ない…orz
858既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 15:40:42.32 ID:UYQfXTbK
そもそもアジアのほとんどの国は第二次大戦まで欧米の植民地だったわけで。
その自覚のない国々が勝手に喚いているだけで。

和田ってネットゲームで採算を取れると本気で思っているのかね?
赤字即終了なんてやってる会社、誰が信用するのやら。
859既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 18:15:34.66 ID:otX9nvd7
■e<デバッグをユーザーがすればコスト削減になる
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1152248908/l50

どうぞwwwwwww
860既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 18:15:54.45 ID:otX9nvd7
すまん、誤爆ったwwwwwwwwww
861既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 18:29:26.53 ID:tYfX1BpX
>>857
侵略したっていうけどシナは清のときに既に各国の租界があちこちにあって、その中で
日本は権益を守るために戦ってただけだし、大東亜戦争のころは清が滅んで混沌とした
状態の中で王朝の末裔に「誰のものでもない(王朝の祖先の)土地」を与えて国家を作っ
ただけだしな。
対戦中なんか国なんてありゃしないし!自称シナの代表が跳梁跋扈してただけ。
ぶっちゃけ中共の背後にいるソ連と、国民党の背後にいる米が画策していた「自分の意
のままになる国家」作りを(誤解だが)日本が先にやっちゃったのが不味かった。
それにアジアは日本を除いて欧米の植民地になっていて、それを解放しただけで侵略とは
いわんがな。(オランダ・フランスなぞ日撤退後、再侵略してるし)
駐留した日本軍はすべて後に自活できるよう駐留先の国民に武器や戦い方を教えて支援
してたし。(裏切られたが)
優越感に浸って一部の人間が横暴な振る舞いをしたかもしれないが、全体からみると内外
の評判は「紳士的」と良かった。
ただ自分達を悪くいわれたくない欧米や嘘吐きなシナ(&チョン)だけが残虐だったといっ
てるだけだしな。
862既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 18:55:21.35 ID:jhJtOcRF
この発言で中旬からユーザーにデバッグさせようと思ってたのを急遽
自分達でするはめになったんじゃね?www ■eマジおそろしい子(笑)
863既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 19:29:43.75 ID:hSHhtXyn
ユーザーに応募してもらって閉鎖的にテストする
じゃなくて
課金者全員をデバック員にすればいいってシャチョさんが言ったの?
864既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 19:32:33.79 ID:Jq2Qkqa8
言ったの
865既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 19:34:48.24 ID:8dPqYC0G
もう少しオブラートに包んで
オンラインゲームだとデバッグにかかる金が安く済んで嬉しい
って言ってた
866既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 19:50:17.58 ID:Jq2Qkqa8
まあ、意味は同じだけどな。
867既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 19:55:42.91 ID:b4MJdA3y
わだw> ゴミ拾いは客にさせればコスト削減ウマーーwww

●>^^;;;;
868既にその名前は使われています:2006/07/14(金) 22:40:26.05 ID:NFvHyzIf
しかし最低限のテストすらしていない癖にそんな事言われても困る
869既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 01:33:43.77 ID:GFlnHhoV
なにしろテスト鯖がない上に、テスト環境がラグ無しアイテム即沸き条件のなかでだもんな。
BC前にワープなんざあたりまえ、そのばでジョブチェンジ。
で「この敵はコレでいける!」と。
アホか。
870既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 03:15:16.77 ID:j48S3nOi
>>869
レベルもHP/MPも変更し放題が抜けてますよ
871既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 07:28:52.03 ID:S4u/U6w1
>>869
Atomos(Test Server) 稼働中
872既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 08:23:27.13 ID:vaM2dnPl
>>871
一般的なテスト鯖ってどんな物か解ってるか?
873既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 10:42:45.91 ID:rG1lZ06+
ま スクエネは単体テストしかしてないだろうな

しかも、テスト仕様書も

・びしじれる     ○
・あさるれる     ○
・チョコボ飼育   未
・ジョブ関連修正 未

こんな感じなのであろう。
874既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 10:58:06.99 ID:ecF2xMm9
>>873
それ進捗管理表だろ
テスト仕様書に未とか完とか書かねえよ
875既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 11:04:17.59 ID:rG1lZ06+

進捗管理表でもありえないわwww
876既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 11:37:48.30 ID:8U/Go3fZ
そもそもどんなテスト仕様書なんだろ、■e
ビシージ 
・5時間放置してたら侵攻があった ○
・Mobに好きにしてたら魔が盗まれた ○

こんな感じなんじゃないだろうな・・・
877既にその名前は使われています:2006/07/15(土) 11:44:23.81 ID:8NnYnigh
テスト鯖なんて中古で売っちまってもうないんじゃないの?w
878既にその名前は使われています
何もかもがクローズド、つか密室会議wだからな、■は。