今からFFXIを始めても大丈夫?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1既にその名前は使われています
XBOX360とPS2のサーバーは同じなの?
2既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:43:42 ID:C1ox6xJq
社員乙
3既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:43:50 ID:aXpZL6Xx
2ゲット

お前ら、悪いな
4既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:43:52 ID:yRNqJozc
やめとけ
5既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:45:08 ID:PONcoaub
フルAF(Lv60)までなら楽しめるかもな
それ以降、レベル上げのPT組むのすら困難
6既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:45:14 ID:XOjBUsaX
悪いことは言わない。

絶対に止めとけ。
間に合わなくなってもしらんぞ。
7既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:46:11 ID:SdwdppLl
すごいおもしろいお、たのしいお^^
今からはじめてもぜんぜん大丈夫だお^^
8既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:47:00 ID:w+mREqlO
ど〜〜〜〜〜してもやりたいのならネカマして貢いでもらえ。
♂キャラだと無理、やめとけ。
9黒魔タモリ ◆ifADqkenHg :2005/11/28(月) 22:48:40 ID:Q4xQlqT4
>>1
あんたが我慢強い人間で
時間が豊富にあるならオススメかもな
10既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:48:48 ID:7EpDXvyP
たまにはまじめな事言うと、マジでやめとけ。
俺を含めこんなものをやってるのはマジで罪だ。
11既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:49:08 ID:PONcoaub
まあファーストジョブじゃフルAFはいいとして、それ以外の装備買うのも難しいな現状・・・
12既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:49:47 ID:rA+DeyDn
6人で1匹の虫や動物を永遠狩る単純作業。
PT待ち2、3時間当たり前
RMTによってギルの価値大暴落
外人があふれかえり、チーターやマナーがまったくない輩続出。
13既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:50:01 ID:SpJLrdwA
3年前の俺に言いたい
「やめておけ」と
14既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:50:16 ID:c+mSxG2m
>>1
前衛やりたいならガルカ推奨。
くれぐれもた
15既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:50:35 ID:xK4BX+XW
>>1
同じ、新鯖はない
減ってきた鯖人数の補充でしかない
16既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:51:03 ID:ailgL+27
>>1
糞スレ立てる人間はネットゲームやると周りの迷惑だからやってはいけません
オフゲーやってなさい
17既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:51:25 ID:WLZhlNJT
1の年齢と生活環境で回答が変わるな
18既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:51:31 ID:PONcoaub
ただ、日本人がやって楽しめそうなMMOって今ないのがなぁ・・・
EQ2も期待してたのに劣化FFだったし、SWGは日本サービス終了らしいし

なんだかんだで日本のMMO最盛期はUO・EQ時代だったのか?
19タル暗さん ◆9Ce54OonTI :2005/11/28(月) 22:52:26 ID:ME5WuPh9
ネトゲを始めた去年の夏の俺にネトゲは絶対にやるなといいたい

後悔ばかりだ
20既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:52:37 ID:4kd8wn77
ワールドシュミレーターとして考えるならUOを超えるMMORPGは
いまだ存在しない?
21既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:54:41 ID:I8I814cJ
22既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:55:11 ID:3o5v6Rv8
>>17
年齢:15歳
生活環境:東京都心
23既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:56:20 ID:PONcoaub
>>20
そんな希ガス
24既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:56:43 ID:SpJLrdwA
>>22
遅くは無い
やめておけ
絶対生活リズム崩して駄目になる
特にFFは色々な格差が酷くて埋めようと必死になりやすいから。
25既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:57:25 ID:PONcoaub
>>22
悪いことは言わない
オフゲやっとけ
26既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:57:37 ID:VTYQNgEy
>>17 判断お願いします・・
年齢:19♀
生活環境:一人暮らし、東京多摩地方
27既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 22:58:12 ID:PONcoaub
>>26
17じゃないけど・・・
男でも作って他の遊び探せ
28タル暗さん ◆9Ce54OonTI :2005/11/28(月) 22:59:58 ID:ME5WuPh9
絶対オフゲにしとけ
29既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:00:24 ID:j2YfKuPF
>>5
むしろそこまでがきつそう
30既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:00:28 ID:ftWGhwRB
大学生、社会人ならともかく、中学、高校生でハマると人生ボロボロになるから、
冗談抜きでやめた方がいいな。
31既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:00:59 ID:RMWotfxw
かねかからんからいーとおもうぞ。
男作ったつもりで人生踏み外した♀は新宿あたりにごろごろいる。
32既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:02:00 ID:WLZhlNJT
>>22
辞めるのが無難
俺の知り合いに高校からネトゲ始めた人間が何人か居るが
1人廃人になった、今は引き篭もりだ
もちろん普通に就職して生活してネトゲも楽しんでる奴も居るが、大体はプチ廃人だ
引き返すなら今のうちだぞ!
33既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:03:06 ID:PONcoaub
ぶっちゃけ、今のFF環境で楽しめてる奴ってレベルカンストしてる奴ぐらいの希ガス
34既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:03:27 ID:h4nCkHcb
>>30
馬鹿たれ
一番、大学生がやっちゃダメなんだ
次が、社会人

中学・高校ならなんとかなる
大学生が見てて一番やばい(一人暮らし多)
35既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:04:14 ID:PONcoaub
中学・高校生はほぼ親の金でやることになるんだろうから
やらないほうがいいだろ
36既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:04:35 ID:cnbhpkjj
>>32
廃人までの道のりは下り坂の一方通行ですよ?
37既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:04:39 ID:kS4AEpEE
ここネ実の1〜30スレあたりのタイトル見れば
このゲーム?がどんなもんか分かるよ
38既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:08:32 ID:7BYRNwLR
ユーザーとユーザーの間だけで遊びが成り立つオンゲーはいいんだ(対戦とか、UOみたいな箱庭世界とか)

ユーザーと開発会社が用意したモンスターが戦うゲームは
攻略されると終わりなので常に開発側が新しい要素を提供しつづけないといけない。
スクエニにはそれができない。
だからFFはやめとけ、と本気で思う
39既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:09:47 ID:f/fr1sCy
>>34
中高生でMMOにハマったら、
今後の人生の選択肢はニートか
せいぜいフリーターしかなくなっちゃいますよ?
40既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:10:08 ID:+aelf3Ik
FF辞めてやっと大学進級できたんだが
またやりたくなってきたよ・・・
41タル暗さん ◆9Ce54OonTI :2005/11/28(月) 23:10:39 ID:ME5WuPh9
>>39
そのとぉり
42既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:11:03 ID:wSiJZqqs
てかさ…この間、電車ん中で可愛い子見つけたんよ

女の子2人でいたんで、連れと『パーティどですか?』って言ってみたんよ

そしたら、その女の子は「え?パー
43既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:12:01 ID:Hr6CY7Eb
>>25が答えを出してる
44既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:12:31 ID:wSiJZqqs
だったんだ。

たまにはうまくいく事もあるから頑張りやW
45既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:13:07 ID:WLZhlNJT
>>26
つい先日、知り合いの女の子に俺がネトゲをやってるって話をしたら
自分もやってみたいって言ってきたんだよ
俺はやり方を教えてやらなかった、そう言う事です
19なんてまさに楽しい事一杯の時期だし、ネトゲで時間潰す事ないと思うよ
46既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:13:49 ID:re1+vzxL
>>1
社員乙w
47既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:17:54 ID:DZqMVISW
>>1
インフレと廃人の横暴さ・傲慢さ、厨房の異常さ、業者のプレー妨害に耐えられるだけの気力があれば大丈夫
48既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:25:42 ID:GmHPPoVz
逆にこの書き込み見て新規プレイするヤシ見たいな
49既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:26:33 ID:4kd8wn77
信頼できるRMT仲介サイトを見つけるのが先決だなw
50既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:35:16 ID:jGHmVZz7
ジュノに行くまでは楽しいぞ。着いたら解約汁。
51既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:35:40 ID:h4nCkHcb
中高生なら、親が止める場合が多い

ただ、一人暮らしの大学生・社会人は歯止めが効かない
マジでヤバス
52既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:40:06 ID:V53lNN8N
>>1
サーバーは別。やるのなら360版のβだけにしとけ。
β期間が終わったら解約すること。
遊ぶときの注意はあらかじめネ実でいいから時間帯の
合う日本人プレイヤーを集めてLSを作って遊ぶこと。
外人はNPCだと思って無視していい。関わるな。

βが終わったら多分、物価が100倍くらい違う世界に
送り込まれることになる。金策が中心のゲームになるので、
レベルも上がらないしストーリーも楽しめない。
だからβが終わったら解約しとけ。
53既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:41:15 ID:PONcoaub
>>52
その前に、人気ジョブやらないとPT組めない
54既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:42:18 ID:YFiFqBF/
ぶっちゃげ
新鯖は職人もいないだろうし
下手すりゃ食事すらままならないだろうな
インフレより悲惨だろうなWWWWWっうぇうぇうぇうぇえうぇWWW
55既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:43:41 ID:EbqPSqO2
友人にかなり面白いからからやろう言われたが掲示板見てちょい悩み、
やっぱりFF買わないほうがいいかな?
56既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:45:37 ID:V53lNN8N
>>53
LS組むときに考えればいいじゃん。

リーダー格:白魔道士
ダメージ出したい人:黒魔道士
雑兵:戦士&モンク

なお、ジョブにはこだわりを持たずβ期間だけの
かりそめのものだとあらかじめあきらめておくこと。
あと6人PTにこだわらず18人まで増やせるだけ増やして
荒らし回れ。きっと楽しいぞ。
57既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:45:41 ID:PONcoaub
日本人が必要十分な人数いて、鯖が地域鯖に分かれてて
業者がいなくて物価がまともなら楽しめる。

ただし、合成はそれでも楽しめない希ガス
58既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:46:18 ID:DZqMVISW
>>54
無きゃ無いでそれが当たり前の世界だから問題ナッシング
むしろ合成職人の売り込み宣伝スレウザイw
59既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:46:26 ID:+C3WEX0a
>>55
悪いこと言わないからFFXIはやめとけ。
やばい、マジでやばい。間違いなく人生を壊すよ。
1日6時間以下はヘタレの世界だから。
60既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:47:54 ID:PONcoaub
NMがNMじゃないのも新鮮味にかける・・・

POPしたら即釣られて、一度も拝むことが出来なさそうなNMもいるしな
61既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:48:30 ID:8QyoSZNp
Xboxユーザーに加え言語別サーバーが新設されるのならやり始めても問題ないと思うけど、
既存サーバーかNAEUと同じサーバーに放り込まれるならやらないほうがいいだろうな。
62既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:49:25 ID:PONcoaub
もう言語別作らないのは明言しちゃったみたいだから
鯖の統廃合してくれねーかな・・・
63既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:50:29 ID:EbqPSqO2
返信どもっす、
やっぱヤヴァイのねwやめとくっすw本当ありがとうww
64既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:53:12 ID:+C3WEX0a
>>55
レベル上げはパーティを組むことになるが、
ほんの僅かでも定められた戦闘方法とは違うことをすると、
「なにこのヘタレ?死ねよ?」となる。
表向きは「いいですよ^^」と会話しているが、それは本音じゃない。

そして、知らないことは許されない。
ゲーム中に質問するなど言語道断!パーティで質問すると即晒される。
FFXIはプレイする前にシタラバで情報を集めることが要求される。
クエストなども事前にネットで情報を集めて「絶対に勝てる」状態にしなければならない。
65既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:54:01 ID:mLL9skJS
ここまで辞めとけ意見が多いのも凄いなw

けど書いてるやつってまだやってる奴も多いんだよなw
まさにオレがそう・・・苦笑
66既にその名前は使われています:2005/11/28(月) 23:59:47 ID:EbqPSqO2
うはー、FF怖いなぁ…w
ヘタレな自分じゃ到底_っぽw
67既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:00:11 ID:+C3WEX0a
>>55
以下は俺が経験した実話な。

FFXIはPS2版が最初に発売され、それから約半年後にPC版が発売された。
俺はPC版で初めてヴァナディールに降り立ったわけだが、
そこは既にPS2版で戦略マニュアル(戦い方)が完成された世界だった。
初めてのパーティで「バルクルム砂丘」という場所へ行くわけだが、
何も知らない俺が普通に剣を抜いて攻撃していると、

 「挑発しろよ」
 「おい」
 「無視か・・・」

言われた瞬間は何のことかサッパリだった。
は?俺か?なんのことだ??と。
そもそも俺に対して言ってることにさえ気付かなかった。
しかも【レタス】【核熱】【ファス】【バニ】【コン】などの専門用語で溢れ、
とても初心者が馴染める世界じゃない。
68既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:00:45 ID:q4FnL3zD
>>64
ちなみにこれはウソw
外人から見ると日本人て非の打ち所がないらしくてムカ
つくようで、こういう揚げ足取りなことを書きたがるw

ラテンなノリでLS組んでおけばそんなことは起きない。
あんまりアバウトだとレベルが上がらないので問題だけどなw
わがままでなければ大丈夫。
69既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:02:50 ID:rO3ZDiN5
初心者であることを伝えても無駄。
質問以前の問題で勝手に話が進む。挙句の果てに、

 「戦士さんなんでレタスうたないの?」

は?俺か?なんだレタスて。アイテムか?
「そんなアイテムが必須なのか」とマジで聞き返したぞ。
70既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:04:45 ID:rO3ZDiN5
>>68
どこが嘘なんだよ。
パーティ編成も武器も防具も戦い方も、完全にマニュアル化されてるだろ?
そのマニュアルから少しでも外れれば「糞」扱いになるほど締め付けが激しい世界だ。
おまえ、ほんとにFFプレイしたことあんのか?
71既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:04:49 ID:YHVAvEwD
PS2ではじめたのが元凶のものって結構あるよな
今までオフゲーで攻略情報やマニュアルに沿ってしか遊んでなかった奴が
FFの名前で大量に入ってきたから、MMOなのにオフゲ感覚の変なローカルになってる
72既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:07:07 ID:4IXLYZAo
時間があり余ってるニートにはいいゲームだと思う
そうでなきゃ他のネトゲ探したほうがいいよ( ̄。 ̄)y-〜〜
73既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:07:57 ID:rO3ZDiN5
>>55
具体的にはこんな感じ

 戦闘中にちょっと動いた   → 立ち位置考えろよ?
 偶然敵が変な方向をむいた → 戦略考えてるか?
 知らずに絡まれた       → こいつヘタレ杉
 特定の魔法を使わない    → おい・・・○には×が常識だろ
 ちょっと回復が遅れた     → なにこの臼、××遅すぎ
 戦い方を聞いた        → ネット繋がるだろ?調べとけよ。
 属性に詳しくない       → 調べとけよ糞が
74既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:08:55 ID:9wqgoFT2
>>64
結構ウソっぽく聞こえると思うけどホントの話
でもFF11やっててよかったと思うことだってある。
例えば気の合うフレンドとの出会いとかHNMの見張りなど
すると相当忍耐力アップするね。バイトとか学校とかすごく
楽なものに思えてくる。
75既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:09:07 ID:tLZXaOo0
初心者が集まるようなとことかはないんですか?
FMOでいう統制区みたいな、やっぱりなし?
76既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:09:22 ID:9swqWODc
>>70
おまえFFやったことないだろw
77既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:09:23 ID:rO3ZDiN5
>>55
Lv20になると【ジュノ】という街へ行くわけだが、
そこから先のパーティで、取得経験値が
1匹あたり100ポイントを切ると雰囲気が最悪になる。
同じパーティの仲間同士にもかかわらず、
「あいつがいなければ」「こいつさえいなければ」と責任を押し付け合い、
パーティ会話を使わずに、裏TELLで陰口をいい始める。
俺は優遇ジョブと呼ばれる【吟遊詩人】をLv70まで育てたが、
裏TELLで何度もパーティの悪口を聞かされた。

ケースA 「詩人さんすみませんね、このxxxさん下手すぎませんか?」
ケースB 「このPTマズ杉ですよねwww」
ケースC 「白さん回復遅いから負担になってごめんね;;」

こういう裏の会話、裏の悪口が絶えないほどストレスが溜まるゲームだ。
あのゲームは遊びとしては使えないな。
人間の醜さを知るには最高のツールかもしれん。
78既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:10:06 ID:EeIqYd5y
ミッションは下調べすることが前提だな。
79既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:10:19 ID:YHVAvEwD
>>75
そんなものはない
80既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:10:34 ID:n6IQdLFg
>>69
それは俺もわかる。初めての砂丘PTでモンクで参加しソロと同じように座って回復してたら
「座るなよ」って言われて は?イジメ?て思ったもんだった

今は外人がPTに多い分さらに初心者につらいな
81既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:14:05 ID:rO3ZDiN5
>>55
確定したマニュアルと違う遊び方は絶対にできないね。
例えば、シーフ4人PTなど組もうものなら、ヒーラーに即日晒されるよ。
黒黒黒・・・とかなら稼げるから問題ないが。
要は、取得経験値で人間関係が決まる世界。

良好な人間関係=高取得ポイント。そういう世界。
82既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:14:46 ID:q4FnL3zD
>>70
おれほとんどリーダー様だったけどそんなことした覚えないしw
だいたい、つきあう相手くらい選べよw 嫌なやつらは捨てて他に仲間を作れよ。
それくらいは誰にでもできるだろ。
83既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:15:52 ID:XWn+4O93
>>70
知らない事は問題じゃない
知ろうとしない(聞かない)ことが問題

唯一ミッションだけは事前調査はしておいた方がいいな
場所の下見と、大体どんな敵なんだろうぐらいは
この辺は、心得たフレが居るとポイントだけ暈しつつさり気なく教えてくれる

要は疑問はちゃんと聞くことと、いいフレの存在だな








今のFFにそれを望むのは酷かもしれないが
84既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:19:20 ID:NX1PcqNa
同じ趣向の友人5人以上と同時刻にログインして、
身内だけでプレイするなら問題ない。

そうでなければ初心者であることすら許されない
「○○せねばならない」づくしの世界。
85既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:19:28 ID:EeIqYd5y
フレとだけでレベル上げするならいいかもしれないが現実には無理。
一般人はレベル上げもミッションも野良で行くのが普通だから、
>>70みたいな出来事は日常茶飯事だよ。
86既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:19:38 ID:rO3ZDiN5
>>55
こいつを見てくれ>>82
リーダーの自分を「リーダー様」と呼ぶような世界だよ。
それだけで、どんなもんかわかるだろ?w

因みにFFXIは、1日に2時間プレイ以下は絶対に無理。
FF内で【優良プレイヤー】になるには、最低でも1日4時間だな。
しかもその間、一切席を外すことは許されない。
例えば10時にログインして12時にログアウトするようなことはできないよ。
10時にパーティ参加希望出すと仮定すると、出発するのは最短でも10時30分。
そこから狩場に移動して15分。実質【1時間15分】しか狩れない。
それで「12時に落ちます^^」など言おうものなら即晒される。
87既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:22:18 ID:aknEct9r
今更だけど、日本人にMMOはあんま向いてなかったのかもな
もうMOでいいよ・・・ホント
88既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:23:01 ID:kQi+Xdzf
リーダーはリーダー様だな

リーダー様が動かなきゃレベリングは始まらないWWっうぇっうぇうぇW
経験値に飢えた貧民たちに経験値を給餌してやるんだから当然だなWWっうぇうぇ
89既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:23:20 ID:XqOypQ4k
どうせせっかくのβの空気も
空気読めない馬鹿廃乗換え組のせいでガチガチにされるから
マジで無駄だと思われる
90既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:23:55 ID:2klnQuc5
>>1
FF11はマジで神ゲーだと思うよ
遊べる環境なら是非遊んでみるといい。
91既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:24:54 ID:EeIqYd5y
詩人や忍者がリーダーなら「リーダー様」でも問題ない。
シーフとかナイトだったら一転して「糞リーダー」になるな。
92既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:25:33 ID:XqOypQ4k
神というか真剣にやったら天国に近づけるゲームではあるな

チケットは練炭だが
93既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:25:50 ID:2klnQuc5
>>90
お前本気で言ってるのか?
>>1
FFだけはやめておけ
後悔するぞ
94既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:26:11 ID:tLZXaOo0
とりあえず今からはじめるのは
無理なゲームすかw
95既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:27:34 ID:PGvrIh2R
俺発売直後にプレイし始めて
30レベルちょっと位になった時、フレの
「そこから先は六人で延々骨を狩り続ける」発言と
黒はケアルやってろなんつうド阿呆なバランスに呆れて止めたんだけど

ここ読んでるともしかしてその頃からあんま変わって・・・いやむしろ悪化してないか?(´д`;)
96既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:28:08 ID:EeIqYd5y
やるとしてもRMT必須だな。
キャラ作ったら1万円出して1000万G買ってからゲームスタート
97既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:28:30 ID:rO3ZDiN5
>>55
10時にログインして12時にログアウトする予定だと、
パーティ参加希望を出して出発するのは最短でも10時30分になる。
そこから狩場に移動して15分。実質【1時間15分】しか狩れない。
たった1時間15分の狩りでは、15〜20匹のモンスターしか倒せない。
さらに、帰りの時間も計算に入れる必要がある。
キャンプ地によっては移動だけで30分かかる場所もある。
1時間15分から更に30分引いてみてくれ。なにができるんだよと。
だから1日に2時間プレイの奴はFFでは生きて行けない。
準備その他の要素を含めると、
1回のプレイで席を外すことなく最低でも4時間は必要。
理想を言うと6時間は欲しい。
98既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:30:10 ID:XqOypQ4k
>>94
空き時間が3時間以上取れるならレベラーゲだけならいける
後は4時間以上かかるので、リアル捨てる覚悟が出来ればどうぞw
99既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:30:16 ID:EeIqYd5y
>>95
少しはマシになったよ。
昔は狩人とか獣使いを本気でやってる人なんて鯖に2,3人しかいなかったじゃん。
今は最下層のジョブでもそこそこやれる。
100既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:30:21 ID:mfshjrsR
>>95
今は黒が前衛やその他のジョブを押しのけて、黒以外不要なバランス
当時も狂っていたが、今も狂っている
雑魚狩りでは前衛の方が強いが肝心の、最も重要な自キャラを強くする機会であるHNMやミッション等で不要な状態
黒マンセー
101既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:31:19 ID:XqOypQ4k
>>95
芋蟹を6人でリンチしますw
超VUしてるだろ?w
102既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:33:05 ID:2klnQuc5
新エリアは面白そうだよな

だが!いつもこれに釣られてる事を忘れてはいけない
103既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:35:36 ID:E5l3xTP3
>>90
現実を見たらどうだ?
FFXIは、オンラインゲーム業者の立場で見れば優秀だが、
社会生活の余暇で楽しむアミューズメントとしては最悪だ。
このゲームを誰にも迷惑を掛けずに、誰にも負担を掛けずに楽しめるのは、
定年退職した老夫婦ぐらいのもんだ。
それほど反社会的なゲームソフトだよ。
104既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:35:42 ID:hpqeNFzi
獣使いやるんなら今からでもいいんじゃないの?
白で始めて20くらいまで上げてサポ取り。
次に黒を17くらいまで上げ。
最後に白を30まで上げて獣get。
あとはたまに白を上げつつ獣のみ上げ。
ごく一部のキツイレベル帯以外待ち時間は皆無。
それすらもソロでいける。
105既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:38:17 ID:XqOypQ4k
>>104
ウンコ廃フェロー&乱獲害人にまみれてか?
精神修行だろ、そりゃ
106既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:38:51 ID:PGvrIh2R
>>99-100
d
結局未だに最下層とかこの職以外不要とか辺り■か(w
107既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:40:44 ID:aknEct9r
詩人を上げきって獣上げ始めてるオレは待ち時間を感じたことなんてない
だから竜はジュノレベルで留まってる
108既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:41:30 ID:9swqWODc
やりたいオフゲ買ったときって、6時間くらい平気でやっちゃうことあるだろ?
それが延々続くんだ。

会社や学校休むなよ?w
109既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:41:37 ID:FrWm1mAf
まあやめろって言われつづけて、実際やりつづける人は多いからな。
それなりに楽しいもんだろうなと
110既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:44:20 ID:XqOypQ4k
>>109
習慣病っていうんだけどな
世間一般では

数年もやりゃどんなゲームだってつまらんよw
そんな当たり前が麻痺してること自体が病気としか言えない

自覚しろっても無理な話だけどなw
111既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:50:01 ID:E5l3xTP3
>>55
FFは神ゲーになる要素を持ってる。
特定の部分は神ゲーに認定してもいいと思う。
戦闘のマニュアル化も、逆を言えば「その通りにすればよい」のだから、
むしろ難易度は低いとも言える。FFは敷居が低いゲームのはずなんだよ。
しかし、あまりにも1回のプレイで長時間拘束されてしまうので、
その一点だけで敷居が高いゲームに成り下がっている。
112既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 00:58:58 ID:uw5GYW0Y
新規に困難な壁
・サポジョブゲッツあたりでの異文化コミニケーション
・LSに入り込めるかで、序盤での苦労が変わる
・ユニクロ装備も揃えるのが一苦労な競売金額
・とりあえずソロで頑張れてもlv30まで

オレの周りのダチは
大抵サポゲットして、ジュノ上京チョコボパスゲット
やる気UP!>PTするにも日本人いねぇ外人ばっか
カザム?どこそれ?>いけないがジュノ周辺でPTする人イナス
やっとカギ揃えてカザムいけるぜ?>なんとかLv30でEXジョブ取れる
EXジョブ取るもメインのサポ上げでやる機会ねぇ!

とまぁこんな感じで、延々と続くレレル上げPTに
時間がもったいないと感じ辞めていく奴が大半
113既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:02:28 ID:lB9jlsgX
おれは音楽や風景みたいな世界の雰囲気は好きだ。
だが戦闘、ミッション、クエスト、合成、がそれを台無しにしてる
114既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:03:35 ID:IEIqTdr2
a
115既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:05:15 ID:0/jTLXxw
時間ないやつはやめておけ
      ↓
時間を忘れる程はまっちゃうのか!たのしそー^^

こんな勘違いしてFFやった知り合いがいたなー
不幸中の幸に鋼鉄装備くらいで解約していったが・・w
116既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:07:54 ID:krrxJ+j/
今からFFやっても何の意味もねーよ
後カザムパスは約15万Gで買えるんだから、インフレ激しい今
ちょっとクリや素材集めれば、メインLV25でも買えるだろ
117既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:25:01 ID:fgv01i9I
初期からやってヤツラ全員アカバンされればいいのに。
118既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:27:41 ID:qK2/lKuO
大丈夫なわけないです><

どうぶつの森とかモンハンとかPSUとかがいいと思います
119既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:30:36 ID:YHVAvEwD
鯖増設しなくても、今ある鯖間でJP/NA/EUの移動をすればいいのになぁ・・・
なんで■はかくもながきにわたって壮大な実験をしてるんだろう
120既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 01:35:47 ID:HoBJjsaT
最初に期限決めれて始めれば良いかも
例えば・・・

■レベル30で終わり(某プレイ日記に習ってw)
■ミッション4クリアで終わり(レベル40前後が妥当?ランク5で飛空艇に乗れる)
■AF(ジョブ専用装備)コンプで終わり(全装備可能はレベル60)←オススメ!
■ミッション5-2で終わり(いわゆるボスを倒して終わり レベル60〜63が妥当)←オススメ!
■マートに挑戦して終わり(レベル68〜70が妥当)←ジョブにもよる
■ジラートミッションコンプで終わり←           
■プロマアシアミッションコンプで終わり←           
■メインジョブレベル75で終わり←           
■ランク10で終わり←           
↓↓↓↓ここからは人生の別れ道と勝手に予想↓↓↓↓
■3国ランク10で終わり←           
■全ジョブAFコンプで終わり←           
■全ジョブAF2コンプで終わり←           
■マートキャップ取得で終わり(全ジョブでマートに勝つ)←           
■全ジョブ75で終わり←           
■レリックとかよくわかんねーや←
121既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 03:53:59 ID:qo1h3dKp
>>22
頼むからFFXIは諦めてくれ。
俺の為、お前の為、引いては日本の将来の為、
いや、地球の未来のために諦めてくれ。
未来のある有望な若者が、
FFXIのような悪質なゲームソフトに侵食されるのは
全人類にとって損害だ。

いま、FFXIをプレイしている連中は、
好きでやってるわけじゃない。
本当は終わらせたいと思ってる。
体に悪いことを知りながらも、
つい吸ってしまうタバコのようなものなんだ。

頼むから考え直してくれ。これはネタじゃない。
122既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:00:42 ID:fgv01i9I
本当にネタじゃないから困る。
123既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:13:02 ID:3zcx3Q1X
>>80
俺とまったく同じwただジョブは戦士だったけどw
最初は何で座っちゃいけないのかわかんなかったなー
124既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:33:52 ID:BTSrvtZh
否定的な意見が多い中、あえて言わせてもらうが、
ヴァナには少なからず世話焼きな性格の上級者もいる。
運良くそんな人に出会えればいいんだけどな。

運が悪いとギスギス感しか味わえずヴァナに愛想を尽かして辞めていくだろうけど。

あと、FFを面白いと感じたとしても廃人にはなるな。
色々と教えてあげた初心者が、ほんの数日で急成長してるの見たりすると
すごく複雑な気分になるから…。
125既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:40:06 ID:03p4Pd8x
今更新規を呼び込もうなんてのは正確悪いか、キチガイでしょ。

確かに、10000人中1人くらい(オレ感覚)は楽しめる可能性はあるが
そんな可能性だけでは「とりあえず始めてみたら?」とすら言えないよ。
126既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:42:53 ID:EjbnLQtc
自分はモンハーGはやった事があります。それなりに楽しめました。 で、最近FFのCM見てプレステでですがやろうと
思ってるんですが、このスレ見てると、なんがすごそうだな……、 というが気持ちです。
あとやめとけっていうのは初心者には無理でついていけないって事ですか?批判的に書いてるのになんでまだやってるんですか?
ちなみに、高2♂です
127既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:46:20 ID:cjyPA8fp
2(ドス)が出るまで勉強しておけ
3年は受験勉強していい大学入れ
マジで
128既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:47:03 ID:BkK8AW1M
>>126
学生はやるべきじゃないよ。マジで
129既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:48:16 ID:diKIao3Q
うちは2003年8月から2005年6月末までプレイしてやめた。
赤70が一番上でひとまずナ58白黒45後は30前後まで育てたけれど、
会社の長期休暇全部費やしていたのも今となってはアフォみたい。

まぁ、やってる本人がいいと思えばそれでよいかと…。
誰かが前に書いていたとおり、人間関係に関しては…(汗)
FFXIが人間関係を最高にも最悪にもなるツールだって言うのは言えてるとうちは思う。

それに廃になりかけたと言うかなったうちが言うのもなんだが、
自分のリアルにおける最優先してするべき事を犠牲にしてまでプレイする気が
あるなら1度やってみると良いかも。
やって合わなければ始めた月の内にキャラ削除してやめりゃ月額かからんし…。
(まぁソフト代は捨て金になるが)

と言うわけでつまらんレスでスマソヽ(;´Д`)ノ
130既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:48:28 ID:03p4Pd8x
>>126
未だプレイしてる人間については、>>121の例え通りだ。

新規でやるのは無謀。
パーティプレイ強制なのにパーティ組めるだけの人が居ないというのが最大の理由。
運良く良い人に出会えてレベルが上げられても、レベル上げは苦行といえる面倒さ。
しかもレベルを上げなければ殆どの要素が楽しめない仕様。

ジョブによる差別もあるし、効率の悪い規格外の動きをすると2chで晒されるw
131既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:49:02 ID:fUUWbDms
レベル上げの苦痛さが伝わる。たかがゲームのジョブの強さで
会社を批判したり、迷惑極まりない要望したりね。
132既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:50:54 ID:cjyPA8fp
けど、ニートとか友達いない奴にはいいんでね?
133既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:54:04 ID:l1lCIsKR
>>132
ニートだったり友達がいない奴には、もっと別のネットゲームがオススメ。
134既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:54:51 ID:BkK8AW1M
ハンゲーでもやってろw
135既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 04:58:09 ID:comQJ3+3
>>1
やめとけ
136既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:00:02 ID:p8v92yl4
ID:rO3ZDiN5の鯖に行ってみたい
どんなひどい鯖なんだw
137既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:03:37 ID:EjbnLQtc
俺はある意味このスレを見て安心した。 当たり前のように
普通に毎日6時間以上入ってるやついっぱいいるけど、やっぱりやばいってのは分かってるんだねッ、
ある意味俺は安心したよ
138既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:04:57 ID:p8v92yl4
>>137
毎日10時間以上やってるがもう将来はないとおもってるぞ
139既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:05:53 ID:03p4Pd8x
>>136
多少ディフォルメされてるが真実じゃね?
140既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:10:50 ID:p8v92yl4
さすがに「おい○○しろや!」とかは言われたこと無いんだが。。。
今のプレイヤーはそんなに心が狭いのか?
初めて砂丘に行った時は、「PT初めてです。」といったら
手取り足取り教えてもらえたぞ?
まぁ外人参入前だったし、まだその頃はみんな心に余裕あったのかもしれないが
141既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:21:51 ID:qo1h3dKp
>>140
FFXIプレイヤーがFFを擁護したい気持ちは痛いほど理解できるが、
何も知らない初心者に対して「挑発しろよ」のような発言で叩く奴がいるのは事実だ。
もちろん人によるかもしれないが、教えることが「面倒臭い」という空気は確かに存在する。
【1秒でも無駄にしたくない】【1ポイントでも多く稼ぎたい】
【早く敵を連れて来い】【足を引っ張るなら抜けてくれ】
それがFFプレイヤーの本音だろう。

プレイヤーよりも、何をするにも時間が掛かり過ぎるFFXIの仕様に問題がある。
パーティ内が揉める理由を、単純に「プレイヤーの責任」だけで片付けるのは無理な話だ。
142既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:22:46 ID:lRqsikKf
始めるのはかまわんが
ミスラでやることを推奨する
今さらヒュム♂F4でやっても誰も助けてくれないしフレ登録誘われることも無いぞ☆
143既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:29:03 ID:x4Qn0CWq
何が嫌かって外人が大杉なとこかな
右も左も英語だらけ
3国でバー_着て歩くだけで、俺は低レベルで金がないから恵んでくれ、とрフ嵐
バー_着てても金あるとはかぎらねーんだよ
外を歩けばケアルくれくれ
オズに鍵とりに行けば、やばくて死にそうだから助けてくれ、とрェ10回くらいきてウザイのなんの
いや、こっちも戦闘中でね
なんつーか文化の違いは大きいな
144既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:33:56 ID:JYEuJMDu
これほどユーザー同士がいがみあってるゲームは見た事がないね。。
いつからそうなってしまったんだろうか。。
145既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:42:16 ID:p8v92yl4
>>141
そうか…俺も初めのうちはランクIなんかにLSでボロクソ言われてたんかな
60ぐらいまでは純粋に楽しんでたんだがなぁ…
俺も信者ではないから言っておくがwFF11を楽しむにはどうすればいいか?
→仕事・学校をやめてFF11に人生を全て注げる人。リアル友人が一人もいない人。

まぁ俺みたいにリアル終わってて仮想の世界で生きていきたいやつにはお勧めだ!
146既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:57:16 ID:qo1h3dKp
>>145
思うに、>>145は比較的早い段階でLSに誘われたんじゃないか?
LSから戦い方などを教えてもらったなら、パーティで叩かれるリスクは減る。
それか、ネタバレを気にしない>>145が、FFを開始した直後から情報サイトに通っていたか、
このどちらかだろう。

情報サイトを知らず、LSにも誘われていない新規は、
間違いなく初パーティで厄介扱いされる。
パーティ会話で愚痴をこぼす奴は稀だが、心の中は怒りで煮えくり返っているはずだ。
147既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 05:58:42 ID:KqZo90k3
9月から新規で始めたけど、確かに面白い。
幸いまだおかしな人にも遭ってない。(というかむしろ親切)
でもPT戦では、明らかに自分がお荷物になっているので、
「何とかしなきゃ」という強迫観念めいたものが生まれる。
そして、レベル上げ・金策・クエスト・ネットで情報収集…

リアルに影響が出始めてます。はい。
148既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:02:41 ID:p8v92yl4
>>146
おまえすごいな!確かに初めてPT組んだ後にLS誘われたよ
元々ハマリやすいタイプだったから電撃の旅団の本を買ったりしてよく読んでたな〜
>>146はエスパーということに確定的
149既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:29:25 ID:Ftga9L3g
ヴァナに戻りたいけど、戻ったら後悔するんだろうな・・
150既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:37:46 ID:Swzkt6Wy
>>149
ヴァナディールが懐かしくなるのは、FFXIに優れた部分があるからだよ。
行き交うキャラ、街並み、BGM、初めてヴァナに降り立った故郷。
神ゲーと呼べるポイントはFFXIにも沢山ある。

ただ1つ。長時間拘束の絆強制ストレス仕様。これがネックなんだよ。
短時間で遊べない点を全く解決できてない。
気軽に戻りたくても戻れない理由はそこにある。
現状では、戻ったとしても引退した時と同じ理由で飽きる。
151既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:44:28 ID:zCr0yNQy
>>1 とりあえずこの板は参考にならんぞw

スレタイリスト見りゃわかるが、あんまりにも荒らしが酷いんで
スレ数制限がきつかったときに外部に有志が作った2ちゃんライクな
外部板ができて、まともな議論系のはたいがいそっちへ住人ごと移動した。

だいたいサービス開始から3年半だってのに、いまだに
「俺、2年前に辞めたんだけどさー○○で××だから糞ゲーだよ」
とか平気で書くようなキチガイが棲息してるような2ちゃん魔境だw
ID追うと12時間とか平気でいろんなスレで糞糞連呼してたりな。
曰く「FF11は時間が〜」だってさw
バカ丸出しだろ? もう1日にそんな長時間FF11に費やしてる奴なんて
いやしないのにねw 2年前に自分が疲れて辞めたキチガイプレイが基準なんだろね。

FF11でグーグル検索して出て来たブログとかちまちま読んだ方が
まだ実際のプレイヤーの実態がわかるのでそっちがオススメ。
この板のネジが飛んじゃった奴の基準とちがう普通のファイナルファンタジー11が見れるよ。
152既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:51:00 ID:Swzkt6Wy
>>151
>もう1日にそんな長時間FF11に費やしてる奴なんていやしないのにねw

おいおい。
それはジョブを一定の高レベルまで上げたお前だから言えることだろ。
新規に対してカンスト組みの話が役に立つと思ってるのか?
自分が低レベルで新規だった頃のことを思い出してみろよ。
カンストした自分の立場で語るな。新規の立場で考えろ。
153既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:53:46 ID:BkK8AW1M
>>151も、主観だけでしか語れない、自分勝手な分類の人種なんだろ
154既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:56:17 ID:Swzkt6Wy
>>1
因みに【カンスト】とは、レベルを上げ切って「もう上がらなくなった状態」のこと。
軽い廃人プレイで約1年はかかる。週末のプレイのみなら、カンストまで2年は必要だな。
155既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:56:52 ID:4m2kzAZR
ネトゲってものは、長く課金してもらうことで利益を得るものだから
時間を使えば使うほど有利なように作られている。
時間をかければかけるほど、より魅力的なアイテム等が入手できる。
レアアイテムはとてもとても時間をつぎ込んだことに対するご褒美。
それはもう厳然たることなんだ。

そしてまともに学業や仕事、生活に時間を割いている一般の人が、
一日の時間の殆どをゲームにつぎ込むような、いわゆる廃人に
ゲーム内で勝つのは絶対に無理。
だってそういう風にネトゲはできているんだから。

普通の人は、ここで割り切りをする。
リアルでも分相応という言葉があるし、自分の持ってる財産や時間に
見合った暮らしをするものだ。
FF以外のネトゲでも、多分廃人とソフトユーザーである程度の住み分けは
できていると思う。
「ああ、あの人らにはかなわない。
 自分は自分なりに楽しもう。」と。
156既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:56:53 ID:+rz9xXa/
このゲームはヤバイ
やったやつは他人にお勧めできない、やめとけという
文句も言い尽くす
けどいった本人たちはやめれない
そんな麻薬ゲームです

他のゲームするのが無駄におもえるくらいおもしろいけどね
157既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:57:15 ID:4m2kzAZR
だけどFFはメジャーなタイトルということもあって、あまりこれらの
ネトゲの特性を意識することなく始めてはまってしまい、また日本人の
未だにある一億層中流の幻想意識もあって、なんでもかんでも同じ強さ、
同じ境遇、同じ尊敬を得たいと思ってしまう人が多いようだ。

もちろんFFにも、自分のできる範囲でと割り切って、ゆっくりとぼちぼち
高望みせずに遊んで楽しんでいる人もいっぱいいる。
だが、ここネ実は廃人と割り切りのできないクレクレくんの巣窟だ。
自分の欲望通りにならないことを全て不満に思い叫ぶ場所なんだ。
158既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 06:57:49 ID:6mQllKF5
じゃあいい反面教師になったじゃないかw
159既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:02:53 ID:Swzkt6Wy
>>156
>他のゲームするのが無駄におもえるくらいおもしろいけどね

俺に言わせれば違うな。
FFXIがおもしろいから他のゲームをしないわけじゃない。
他のゲームに時間を使うぐらいなら、少しでもFFXIでポイントを稼がなければと、
いわば中毒に近い状態なんだよ。レア装備やギルを手に入れる為にね。
160既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:02:59 ID:VGgC6sjN
>スレタイリスト見りゃわかるが、あんまりにも荒らしが酷いんで
>スレ数制限がきつかったときに外部に有志が作った2ちゃんライクな
>外部板ができて、まともな議論系のはたいがいそっちへ住人ごと移動した。

ちげーよアクセス数が酷いから(一時期は2chで一番人気の板だった
ひろゆきに追い出されただけだろ。移動したんじゃない追い出されただけ
161既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:05:44 ID:VGgC6sjN
>>159
あーそうかもなwタバコに近い感覚かもしれんw
止めたいのに止められないみたなw
162既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:07:32 ID:Swzkt6Wy
>>155-157
その通り。
つまり一般の人に薦めることを避けるべきタイトルってことだよな。
特に、割り切れるほど精神的に安定していない>>22のような学生にはリスクが大きすぎる。
酒と同じで、20歳未満のプレイを規制するべきだよな。
163既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:12:31 ID:4m2kzAZR
>>162
いや、もうこれは厳密に人によるよ。
高校生だってちゃんと時間をコントロールすることはできてるし、
いい歳した社会人が会社やめて廃人になったりもする。

人のものを羨ましがったり、妬ましく思うことが多い人は危険かな。

まあでも、自分と他人の相対化がまだあやふやな16歳以下は危ないかもね。
164既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:16:13 ID:OJ7UEfsM
ゲームの質も
中の人の質も
開発者の質も粗悪なのだから
「ネトゲ」遊びたいなら少なくともFFという選択肢は外しておくべき

あと日本人はどちらかというとMMOよりもMOに向いていると個人的に思うので
近く発売される「MH2」や「PSU」などを推してみたい
165既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:16:14 ID:x4Qn0CWq
ぶっちゃけ低レベルのほうが楽しかったよ、今は知らんけど
分からないことだらけで何かにせかされることもなく
何をするのかは気分次第、
最初はソロか2〜3人のPTが殆どで効率とか考えなかったし
初めて会った人といろんな話もして
お金も全然無かったしレベルも上がるのかなり遅かったけど楽しかった
ジュノに来てレベル上げや金策が作業化してくると面白さが減ってくる
HNM狩ってエクレア品手に入れても満足感は無い
フレがいなかったらとっくに止めてる
166既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:18:46 ID:mOzOadwt
好きにしろ人に聞くな
今楽しんでる奴はネ実にはこん
167既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:20:32 ID:FBF/UYbG
レベルが上がるにつれてだんだん虚しくなってきたよ
最終的にはHNM倒してレアアイテムげとーでしょ
全然興味ないし
お奨めのゲームキューブかアドバンスのゲーム教えて、あまり力まないやつw
168既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:21:47 ID:4LC9jHMN
>>1
このスレッドの人たちは
なにがいいたいかというと
やるなら割り切って遊ぼうねっていうこと
ぼくたちは、ヴァナディールでキミをまっているけど、
>>155>>157がすごく大切なことを書いているよ
よく読んで正しくあそぼうね!
169S ◆270n/MlxoM :2005/11/29(火) 07:23:24 ID:JGmkRr5P
明日友人を見送ってくるよ。
ものすごい廃人だったけど、
辞める時はあっけないもんだ。
170既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:26:52 ID:4LC9jHMN
>>1
ゲームは遊ぶものなんだ
だからゲームに遊ばれてはいけないよ!
FFじゅういちは、会社がお金を集めるために作られたゲームなんだ
だから、キミにたくさん遊んでもらおうとして、いっしょうけんめいさそってくるよ
アイテムとか武器とか道具でね!
でも、それは遊びなんだっていうことを忘れてはいけないよ!
171既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:27:20 ID:KYzMgG0x
不幸にも今から始める人が、慣れないPTで効率厨に会って嫌な思いして解約ちゃうなら
それはそれで幸いなのかもな。親切な人やいい人、気の会う人に出会うとそのままずるずると
いっちゃう可能性が高くなる。ヴァナで居心地のよさを感じ始めたらヤバイ

・・・もう引き返せねーyp_| ̄|○
172156:2005/11/29(火) 07:27:29 ID:+rz9xXa/
>>159
自分それだlol
来年から社会人なるからちゃんとFF離れしてがんばらないと・・
とおもうけどやっちゃうんだよね。

173既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:37:35 ID:ogTTqnzo
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 【 FINAL FANTASY XI -ONLINE- 】
     ,r'"           `ヽ.     こんなひとにオススメです
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7  ゲームが「現実」だと思う
  | ヽ`l ::              /ノ )  サドよりマゾが好き
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   1日に6時間はゲームできる
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  締め付けられるとイきそう
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   現実から逃れたい
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  ログアウト状態で気が狂う
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  ヒキコモリ、鬱、対人恐怖症
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   だがストーキングなら得意
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    さっぱりよりネットリが好き
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、   最大限のポテンシャルを発揮すべき
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  明日を思うと鬱になる
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_ 現実の人間関係で泣きそう
    久々にログイン             コルセットやガードルが好き
    一般人はプレイしないから困る。   ニートは誇れる文化だと思う
174既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:37:40 ID:4m2kzAZR
>>168-170
嫁にもらってくれ。


今から始めても楽しむことはできると思う。
ヴァナの風景は美しいし、これまでのバージョンアップでかなり
内容の濃い要素が詰め込まれている。シナリオもなかなかだと思う。

だけど、今から始めるにも関わらず、いくつものジョブを最高レベルにし
人よりちょっと数値の高い何かを持つことに憧れ、それを目指したら、
君は人生を踏み外す。
175既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:52:53 ID:ogTTqnzo
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 【 大航海時代 -ONLINE- 】
     ,r'"           `ヽ.     こんなひとにオススメです
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7  ゲームは「戦場」であるべき
  | ヽ`l ::              /ノ )  ミサイルより大砲が好き
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   長時間待てない奴はヘタレ
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  船乗りは船と運命を共にするそうだ
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  現実は誘導兵器ばかりで困る
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  ログアウト状態で貧乏ゆすり
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  俺が善だが奴は悪
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".  無差別に他人を攻撃したい
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    ゴシックロリータで抜ける
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、    最大限のポテンシャルを発揮すべき
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \   少女キャラを使ってみたい
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_  人類は韓国起源ニダ
    久々にカリカット               世界遺産はNHKよりTBSがいい
    中華は買い占めるから困る       原油や核より風と共に生きたい
176既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:53:48 ID:OJ7UEfsM
グラだけは「比較的」いいといえる

ゲーム内容は底辺といって差し支えないがFFで最も安心出きる点は
今現在人が多く運営的にまだ安泰のため運営中止となる事がない点
「決して言葉をかわしたり関わりあう事はまずないが」街に人の姿を見かける
コンビニに立ち読み客がいて安心するようなものに近い
177既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 07:55:56 ID:KNCItO1u
>>171
ヴァナが居心地いいだけならいいんじゃね?
ヴァナの方が居心地いいなら相当やばいと思うけどね。
あんまりリアルでの誘い断ってると携帯とか鳴らなくなるかも。
178既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:04:04 ID:p8v92yl4
こっちのがいいだろ

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 【 FINAL FANTASY XI -ONLINE- 】
     ,r'"           `ヽ.     こんなひとにオススメです
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7  ゲームが「現実」だと思う
  | ヽ`l ::              /ノ )  サドよりマゾが好き
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   1日中ゲームできる
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  締め付けられるとイきそう
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   現実から逃れたい
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  ログアウト状態で気が狂う
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  ヒキコモリ、鬱、対人恐怖症
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   だがストーキングなら得意
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    さっぱりよりネットリが好き
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、   最大限のポテンシャルを発揮すべき
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  明日を思うと鬱になる
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_ 現実の人間関係で泣きそう
    久々にログイン             コルセットやガードルが好き
    一般人はプレイしないから困る。   ニートは誇れる文化だと思う
179既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:08:26 ID:ogTTqnzo
「明日があるさ」はとんだ茶番
俺には来年もある
180既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:11:28 ID:ogTTqnzo
>>178
ワロタwww
181既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:16:00 ID:Ysx/natB
おれは携帯ならなくなったw(≧∇≦)/氏にてー
182既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:22:57 ID:eQ64VjBW
主婦
ニート・フリーター・35歳以上の無職
志のない学生
9時5時の人
上記以外はやめておけ。
183既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 08:47:44 ID:7PhSCpjX
つうかレベル上げのための戦闘を「延々」する事に耐えられないな。
ミッションの合間が長すぎる事と、レベリングがそれ自体を目的としないとできない
現状が作業感を強めてる印象。
(例えば クエストやミッションを進める過程で上がる といったことが殆ど無い。)

オフゲーでも確かに金を稼ぐためにいくらか戦闘することがあるが、
それもたかが知れてるし、そもそも余りそういうことはしない。
レベルも普通に戦ってれば上がる範囲ではやる。(ただダンジョンの捜索自体は
自分がこれで殆ど全部行ったなーって思うようなところまでやるたち)

まあ俺のゲームのプレイスタイルがオフゲーを2,3回クリアするとか
キャラクターを馬鹿みたいに強くするような「やりこみ」をする気にならないってのもある。
キャラクターを強くすることそのものが嫌いというわけじゃないが。
184既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 09:33:40 ID:oFsfP64n
俺はもう引退したが月が変わったら復帰しようと思ってる
とはいっても育てた黒タルは友人に譲ったしフレもいないだろう。最近は黒の装備もかなり高いらしいね
こんどは苦手だったケモリンを育ててみようかな
185既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:29:15 ID:C0hjIiUv
獣で1日2時間とかやる分には十分FF楽しいけどな。
たまにある獣に対する嫌がらせとか、社会のイヤな部分を凝縮したみたいで面白い。


あとは英雄思考のヤツが多すぎるんじゃないのかな、ヴァナ・ディールには。
一般の大作RPGとかしかしたことのないプレイヤーにはオススメしないかも。
ワーネバとか、ガンパレとか自分でやりたいことを見つける自由度の高いゲームが好きな人なら
多分FF初めても、自分なりのプレイスタイルを見つけて楽しめると思う。

186既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:33:48 ID:YHVAvEwD
英雄志向なんじゃなくて英雄(強さ)を志さないと遊べないもののほうが多い

それがFF11
187既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:46:25 ID:3mW/AOKQ
永遠とLV上げしないですむMMOはないよw
結局目的の達成のためにLV上げざるを得ない。
っていうか、競争の概念がある限りLV上げは皆するだろ。
競わないならMMOやらなくてもいいし。
チャット好きな人ならチャットいくし。
188既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:55:44 ID:oFsfP64n
合成をするにしても、釣りするにしてもやっぱ基本レベルがある程度ないと途中で行き詰まっちゃうから
結局レベル上げオンリーになっちゃうし、そうなるとパーティに入る為ある程度装備がいる。装備を買う為に金策をしなきゃならない
結局、合成でもしながらまったりやるのも新規じゃキツイよなぁ。うーむ
189既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:59:11 ID:3mW/AOKQ
初期組の合成はマッタリなんてとてもいえないよw
クリスタル集めるのに必死だったからね
190既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 10:59:51 ID:3mW/AOKQ
ミスっちまった><
191既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:08:40 ID:3pDUpYj4
サポすら取れない様な。
砂丘とかでPT組むにも英語必須だろうし。【私は英語が話せません】なんて使うならやめたほうがいい。

どうせFFってブランドに魅力感じてるだけなら、FF12を待ってそれやったほうがいいんじゃないの。
レベル最大、アイテムコンプリート、最強装備そろえてラスボス&隠しボス撃破。
好きなだけヒーローになれるぞ。
192既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:10:32 ID:9wqgoFT2
FFの最大のネックといわれるPT待ち時間や拘束時間
リアルフレという最高のエクレアアイテムを得てFF復帰します
193既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:13:10 ID:kYcMCHx9
>>170
FF11は遊びじゃありません。
遊びじゃないんだ!!
194既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:15:07 ID:YHVAvEwD
>>192
自分と活動時間、活動曜日が限りなく近い、仲のいい友達を6人揃えることができれば、それなりに楽しめるかもな
195既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:20:00 ID:9wqgoFT2
>>194
いや、二人でやる。
二人でlv75まで上げきっちゃる
詳細は
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1132570570/l50
196既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:21:19 ID:/lgOceFz
それを人はニートの足の引っ張り合いと呼ぶけどなw
197既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:22:35 ID:9wqgoFT2
ちなみにニートじゃない。
二人ともバイトも大学もちゃんと行ってる
198既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:23:11 ID:E2rKO3CU
ファイナルファンタジー11は悪質で反社会的なゲームソフトです。
と書いて噛み付いてくるのはスクエニの従業員か社員(株主)です。
199既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:24:37 ID:Hq9TkHG3
>>198
根拠のないことを言うな
200既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:25:31 ID:E2rKO3CU
ちなみに社員とは株主のことです。
会社で仕事をしている人を「社員」とはいいません。
それは従業員です。
この手のスレで「社員必死だなw」とか「社員乙w」とか言ってるそこのキミ!
一般常識として身に付けておいてくださいね^^
201既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:26:46 ID:9wqgoFT2
>>199
ハードゲイ
202既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:27:32 ID:E2rKO3CU
ただし、従業員が勤め先の株を保有している場合は、これは社員になりますよ^^
203既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:27:45 ID:YHVAvEwD
しゃいん ―ゐん 1 【社員】
(1)その会社に雇用され、勤めている人。会社の被用者。会社員。


(2)社団法人・社団の構成員。株式会社の構成員は株主とよばれる。

204既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:28:25 ID:YHVAvEwD
ID:E2rKO3CUが池沼なことが明らかになった
205既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:28:56 ID:dAzsGd1V
とりあえず就職しようぜ!
206既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:29:33 ID:/lgOceFz
面白いと思い込まなければ面白くならないという
半ば自己催眠を強要されるゲームだな


正確にはゲームでは無いかもしれない
207既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:30:09 ID:E2rKO3CU
>>204
会社に勤めるようになったら
従業員と社員を使い分けるようにしてくださいね^^
恥ずかしい思いをしますよ^^
208既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:30:52 ID:YHVAvEwD
しゃいん ―ゐん 1 【社員】
(1)その会社に雇用され、勤めている人。会社の被用者。会社員。
209既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:31:25 ID:E2rKO3CU
>>208
組織内でその単語を使うと恥をかきますよ^^
会社の外なら問題ありませんがw
210既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:31:57 ID:KH8GxuIx
FFからEQ2にいったけど、今から始めるならこっちのがオススメ。
まだみんな始めたばっかの人が多い。
LV50キャップだけど、丁度FFが50キャップだった時の雰囲気に近いし。
合成やれば確実に儲かるよ。ソロでもきゃっぷまでいけるし。
これからが楽しみ。
211既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:32:13 ID:YHVAvEwD
・・・外部の人間が社員といっているわけだが・・・

コイツ頭おかしいのか?
212既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:32:59 ID:YHVAvEwD
>>210
EQ2は1ヶ月半やって劣化FFだと認識した
213既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:33:13 ID:E2rKO3CU
>>210
EQ2はクエゲーですよ^^;
ソロでキャップとか、根本的に楽しみ方を間違えていませんか^^
214既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:33:30 ID:9wqgoFT2
顔真っ赤にして書き込み中悪いんだけど社員とかどっちでもいいから
とりあえず今はこれからFFやってもいいのかどうか語り合え
215既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:33:37 ID:/lgOceFz
社員乙w
216既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:33:43 ID:YHVAvEwD
ID:E2rKO3CUをゴミ箱(あぼーん)へ
217既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:33:45 ID:4jhiB874
おかしい
218既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:34:02 ID:E2rKO3CU
>>215
社員とは株主のことです^^;
219既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:35:13 ID:E2rKO3CU
>>214
ファイナルファンタジー11は長時間拘束、絆強制、ストレス仕様の、
悪質で反社会的なゲームソフトです。
と書いて噛み付いてくるのはスクエニの従業員か社員(株主)です。
220既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:35:47 ID:57KVf/GT
最初から企画に参加してる復帰組みの俺の意見。はっきり言って、今から新規でやるのは無謀。
超インフレ・パーティ組めない・人が集まらない・FFは遊びじゃねーよ文化の浸透は深刻。

インフレに関してはクリスタルと素材を競売で売ってれば当面は何とかなるにしても、
パーティ組めない、人が集まらないのに、パーティ前提のバランス設定がされてるから、
レベル上げ・サポ取り・ドラミッションあたりのゲームを進める上で必須な要素の敷居が
サービス開始当初に比べて恐ろしいほど高くなっている。加えて遊びじゃねーよを強要されるし。
ネトゲ英語がある程度使えれば多少はマシだけど、こんなんじゃ新規の定着率は良くならない。
ゲームを知り尽くしている俺ですら嫌になる状況だからね。
221既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:36:18 ID:4jhiB874
やめとけ
222既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:38:59 ID:E2rKO3CU
>>220
それに加えて、プレイヤーがFFに飽きているので
裏世界やメリポなどで疲れ果てたコアユーザーには
もうFF11を盛り上げて行くだけのモチベーションがありません。
なにがいいたいかというと

 _/_/_/ GAME OVER _/_/_/


223既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:40:13 ID:YHVAvEwD
うちのLSの連中、ほとんどの奴が裏とか空いっちゃって
マッタリやってた俺の居場所が無いような気がしたからLSつけるのやめた

まあ今のFFはこんな感じだ
224既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:42:08 ID:hD6kg7QD
>>1
やめておけ
225既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:44:23 ID:oFsfP64n
このゲームで人がいない、組めないってのは本当致命的だよな
今度、新ジョブでるらしいが新規は期待できないにしても低レベルは増えるだろうからそのタイミングで入るかなぁ
226既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:45:00 ID:E2rKO3CU
FFやめますか
それとも人間やめますか
227既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:48:34 ID:E2rKO3CU
>>225
改めて書くまでも無いが、
新ジョブを取る為のクエストが計り知れないほどの廃仕様で
クエの難易度が緩和されて>>225が新ジョブ取る頃には、
とっくに低レベル帯は今と同じように過疎った状況になるよ。
228既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:51:25 ID:9whU16Bl
スクエニ繁栄ノ為にもやるべき!マンセー!。
スクエニ繁栄ノ為にもやるべき!マンセー!。
229既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:56:09 ID:LFqCtoAf
このスレを1から読んでみたが
まるで薬物中毒者等が更生を目指してるかのようなのばっかだな
それ程までにハマってしまう訳か
そこらじゅうにある書き込みのようにアンチが多いのも納得だわ
ハマって人生めちゃくちゃになったり会社辞めたりしたやつは
そりゃこのゲームに恨みもってボロクソ言うわな・・・

やってもやってもやる事があるからゲームとしては永くできるが
自制心がない奴にはただの麻薬ってとこか
禁煙できないような意思の弱いやつはやるべきじゃないだろうな
230既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 11:59:58 ID:um1ob5YB
ID:E2rKO3CU は どこで変な知識を身に付けたか知らんが、一般常識を身につけた方がいいよw

>>226
ID:E2rKO3CU は 書き込みをやめてくださいw
231既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:01:44 ID:E2rKO3CU
>>230
少しはID:YHVAvEwDを見習えw
俺が何の為にID固定にしてると思ってるんだ?
頭つかえよw
232既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:02:28 ID:57KVf/GT
>>226
>>229
そういう話は、このスレ的には少し違う気がする。
どちらかというと、新規がまともに遊べる状況じゃねーよなって話をしてる訳だから。
まあ正常な判断ができる精神状態のヤツなら、そう長くは続けないだろうとは思うけど。
233既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:03:37 ID:3mW/AOKQ
何が大丈夫なのか聞かないとなw
234一年前にやめた者:2005/11/29(火) 12:05:51 ID:9wqgoFT2
あのさ、公式のヴァナライヴ見たんだけど (PM11時頃に)
そしてサンドの南競売のところに5〜6人くらいしかいなくてびびった
実際FFから人いなくなりつつある?

235既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:07:13 ID:E2rKO3CU
新規に限らず、全ユーザーがまともに遊べる状況じゃないわけだが?
1回のプレイで最低3時間、理想は6時間という仕様は明らかに異常だろう。
236既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:09:09 ID:ML8IoIbi
PT組めないのと同じくらい糞なのが、何もしない出来ない待ち時間な
リアル数時間POP待ちって・・・たけしの挑戦状かよ、と
細かい部分でもこの手の空白の時間があまりに多すぎる
実際に遊んでる時間よりも、アイテム移動や場所移動、人集めの時間の方が多いって仮想現実きどりかよ
237既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:12:48 ID:E2rKO3CU
>>236
同意。
チョコボ設置箇所の増加&100ギル固定、多ジョブでPT参加希望など、
他にも細かい空白の時間を減らす方法はいくらでもある。
延命の為だけにプレイヤーにストレスを押し付ける仕様は
殿様商売としか評価できないな。
238既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:13:39 ID:um1ob5YB
>>229
すこし違うな。
ニートとか学生とか、社会人の中で【とくに何もやりたい事がない奴ら】がハマる。
ハマった奴等は他にやりたい事がないからズルズルやりつづけ、新しい事を発見するチャンスや更生するキッカケを失う。
もともと人生終わってる奴らしか中毒にはなってないからw

ハマって人生めちゃめちゃ→もともと人生めちゃめちゃw
このゲームに恨み持ってる奴らはただの責任転換。っていうか恨みもってる奴らは居ねぇw
■eの運営や開発に呆れてたり、怒りを持ってる奴らは腐るほどいるがなw
239既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:16:24 ID:E2rKO3CU
>>238
8行目にお前の言いたいことが凝縮されているわけだが、
しっかり読んだのか?w

>自制心がない奴にはただの麻薬ってとこか

まぁネ実の書き込みは目を通す程度で十分だがw
240既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:16:48 ID:57KVf/GT
FFに対する恨みつらみは個人の感情だから置いておくとして、
客観的に新規がまともに遊べる状況じゃねーよって話な。
241既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:17:12 ID:um1ob5YB
>>231 なるほど それは失礼した。 
しかし専用ブラウザ?使ってない人間にはID固定されたところでどうしようもないのだが。
なんか良い方法あるのかな。
242既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:17:25 ID:Z1VFOMlE
FF11の時間表示は何時間じゃなくて何日だからなw
200日、300日やってる人間がざらw
まともな人間にはとてもできないよ
243既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:20:08 ID:E2rKO3CU
>>241
ブラウザで直に2ch見るのは危険な希ガス
244既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:22:31 ID:gbDgX6sC
やるならβやれ

245既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:24:22 ID:a92j5ZUQ
>>244
あの暖房器具付きのゲーム機買うようじゃないか
246既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:25:56 ID:um1ob5YB
>>239
自制心は関係ないだろw だから少し違うと言ってるのだよ。
ハマってる奴らは「辞めなきゃ」とすら思ってねぇwFFは中毒性は薄い。他に面白い事あれば即移っていくよ。

>>もともと人生終わってる奴らしか中毒にはなってないからw
って事だ。
一般人がFFやったとこで中毒にはならんよ。
247既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:29:41 ID:9wqgoFT2
ほんとうのところはわからんが
何人かはまともだったのにFFによってやられた人もいるかも
FFは中毒性薄いとは思えないね
まあジラート以前まではな
今FFやってもすぐ投げると思うのでやろうがやるまいが関係なし
後者のほうがお金も時間もかかんないのでオススメ
248既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:31:24 ID:oFsfP64n
>>227
俺が言いたかったのは低レベル帯に人がふえたら組みやすくなるかな?って事
砂丘レベルじゃ新ジョブどころかジラジョブもむりだろ
249既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:34:18 ID:9wqgoFT2
そりゃあ組みやすくなるよ
新ジョブでもジラジョブでも砂丘で組めるよ
250既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:36:14 ID:YDPKW9Kp
既に3年も経ったMMOに360から鯖混在で始めるのは辛いだろうなぁ…
鯖によっては業者のクリ乱獲とかNAのPLマンセーとかばかりだからね
別にFFが悪いってんじゃなくてNA混在で時間が経ちすぎたって事だろう
中毒性云々はMMOとして楽しめるかどうかとは別の話だから割愛で
251既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:37:06 ID:7Eb6MdRV
今から始めるなら企画に乗った方がいい

オデンかビスで最初からやろうぜ!ってのがある。
どっちも盛り上がってるみたいだぞ
252既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:43:45 ID:YHVAvEwD
今現在の俺と同レベル帯のPT参加希望15人
うち、日本人1人

まあこういうことだ
253既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:44:14 ID:2xHH78pQ
13からFFで引き篭もってるよ。
毎日が楽しいでーす!!!
254既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:48:21 ID:rABFeEkA
平日の真っ昼間に人いないとか言われてもなw
255既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:51:21 ID:YHVAvEwD
一昔前は平日の昼間でも学生とか主婦が結構いて、平日休みの社会人も遊べたんだよ
今じゃ、夜の9時に入って準備終わってなきゃ、まず日本人だけでレベル上げ行くの無理
256既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:53:07 ID:YDPKW9Kp
低レベルじゃ夜の9時だろうが日本人だけで
レベル上げに行けるのは各レベル帯で1PTくらいだけだと思う
まぁそんだけ狩場が空いてるという事でもあるが
257既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 12:55:07 ID:YHVAvEwD
地域サーバーつくらないなら、せめて鯖を統廃合して
サーバー人口増やして欲しいよな
258既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 13:04:14 ID:bo+0o6rw
まあ時間有り余ってる人
英語に抵抗ない人なら今からはじめたとしても平気じゃね?
259既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 13:13:46 ID:JmP3YrLZ
>>258
物理的には平気だろうな
精神的に平気かどうかは別問題として
260既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:04:37 ID:JmP3YrLZ
>>1
まずttp://www.karakusa-lab.com/gallery/flash/ballpen.html
をやってみて、面白かったら是非FFをプレイするといいぞ
これぞFF体験版とも言うべき内容だから
261既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:08:30 ID:Hq9TkHG3
おまえら何ジョブカンスト?
262ぷっすん ◆ZPmEBnFuVo :2005/11/29(火) 14:12:50 ID:c7vYRQuf
>>261
それは言えませんな
263既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:21:36 ID:a92j5ZUQ
>>260
スバラシイ
264既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:23:21 ID:QUf4oBos
>>234
それライブじゃなくて録画じゃね?
さすがに昔ほどギチギチじゃないけど11時のサンド競売前だったら
各窓口に5人ぐらいずつはいるだろ。
265既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:23:33 ID:SIuDfCQw
上のほうだけ読んだけど、お前等いくらなんでも尾ひれ背びれ付けすぎww
少なくとも俺がいる蛇鯖ではよほどひどいのでない限り普通に平和にPT出来るよ
動きを知らないだけなら問題ない、言っても聞かないワガママさんが混じるとあれだけどな

ただ低レベルのPTは確かに組みにくいねぇ…みんな瞬く間に駆け抜けちゃうからな
266既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:31:13 ID:QUf4oBos
>>261
3年やってるけど、まだLv51
こないだインスニ使ってフェインを探し出し、回廊と闘技場をみつけた。
ってか、ミッション5−1ってBC戦なのか!限界に続いて、また人集めにゃ・・・

まあ、”終わって”ないぶん毎日楽しいですな。

今から初めて? 大丈夫っしょ。
「このゲームは何事もレベル最大まで上げてから〜」とか
「ドラクエはLv99まで上げてから安全にシナリオを巡るのが一番効率がいい」
みたいな、どっから聞いてもおかしなことを言いだす奴らに影響されなきゃ。
267既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 14:43:44 ID:JmP3YrLZ
>>265
蛇鯖はそれ以前に害支配だな
268既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:28:50 ID:xoQ2X59g
蛇鯖
アスラ
フェアリー

この3つは新規やめとけ
人が少ない
外人多い
そのくせ物の物価が高いとマジ始めてたばかりの人にはオススメ出来ない
uchino鯖に移って1からキャラ作り直した人のほとんどのが
上の3つの鯖からの移転組みだ
269既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:35:34 ID:8Sc/QCQQ
普通にパーティー組めるって………

いや今はマジで無理でしょ
75になっても遊べる?ことが増えたからレベルageに廃人様が回って来ない

今白上げてるんだけどサポageとか欝だよ……
白は獣と上げてるから超楽なんだが
270既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:38:13 ID:tjcA/lS5
FF初めて半年ですが、結構エンジョイしてます。
ジョブ:獣63、白40、黒18、シ25、その他1
合成:釣り59、調理60、れんきん61、他1

お金は太公望買ったので600万ぐらいです。
主な収入は釣り>BC>ENM>素材収集
271既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:52:15 ID:W9yIPSDO
初めてもいいと思うけどな〜。
普通の奴が今から始めて、俺らが数年前にはまったのと同じようになると思う?
やりたいんならやらせて、自分の目でみて感じるのが一番だとおもう。
272既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:54:14 ID:q4FnL3zD
>>271
だが新規鯖が立てられる360β以外オススメしない。
既存鯖に入ろうとするのは無茶。
273既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:56:10 ID:Nx3+eYXq
普通に3ヶ月ほど前に始めて
平日は2〜3時間プレイ、土日に5〜6時間プレイ
これで十分楽しめてます
まぁそれもリアルフレがいるおかげだけど
274既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 16:56:57 ID:ZbkY7PwM
めちゃくちゃ楽しいぞ・・・
275既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:00:02 ID:W9yIPSDO
>>272
立つって決定したわけじゃないっけ?12月10日に数万人がログインするほどならあるかもね。
そのままβで作った仲間と課金始められるならすごく幸せだとマジで思う。
276既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:38:14 ID:7q6jLtWd
結局のところ、良作MMOってなんなんでしょうか
277既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:46:38 ID:5bbJYR/H
PCなら正直、FF11はもうだめ
EQ2などFF11よりも新作を勧める
278既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:47:56 ID:wAegu91M
一緒に遊べるリアルフレンドがいるなら○
わりと社交的な人で、良いフレンドが見つけられるなら○
それ以外はわかんね。

俺は平日帰宅後に各2時間ぐらい(だべってお金稼いで終わり)
週末どっちかに6時間ぐらい(ここでレベルアゲとかミッションとか)
だけど、まぁまぁ楽しめてる。
初期組みだけど、75ジョブは無いけどなー。
279既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:50:56 ID:dAzsGd1V
EQ2ももう古い
βテストまだやってないMMORPGを探すのがいい
280既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 17:59:42 ID:gGT4tYmw
>>276
>結局のところ、良作MMOってなんなんでしょうか

長く遊べる。飽きない。

これじゃないかね。MMOとしちゃ。
そういう意味じゃFF11は優秀。
最先端の廃人でもとても全ての要素しゃぶりつくせてない。
やろうと思えばいくらでもやることが出てくる。

ただ、そういうMMOとしての良い点が、
「俺はこればっかやってるわけにいかねーから早送りさせろよ!」って
ぼうや達の夢と合致するわきゃねぇわけで・・・

オフラインでワンダと巨像やるとかさ、別なゲームでオフゲに求めるような
要素は各自補充すりゃいいんだけど、なんかFFべったりになったあげく
不足分をさらにFF11に求めるからなー そんな便利なゲームがあるかいw
281既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:27:56 ID:bjcy1AtO
>>276
あえて言うなら比較的、新しいMMO

でも、ぶっちゃけMMOって落ち目なジャンルだから未来に期待は持てないと思うぞ
282既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:29:43 ID:bjcy1AtO
>>271
同じになるかどうかはともかく、常人なら勧められる要素が何一つ無いのってのがな
283既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:30:47 ID:xItixhdl
ところで砂丘の魚って全レベル帯で一番狩りにくくない?
スクリュー最悪なんだけど
284既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:38:41 ID:fkF+b6OB
>>283
高lvl帯なら、砂丘の魚は一発で狩れる。
どっちかというと狩りやすいほうだと思うぞ。
っていうのはダメ?

砂丘lvl帯でいえば
スクリューは殺人アビリティだからな。
狩れないならカニにしれ
285既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:39:07 ID:ONSOj0O5
カニのほうがやばい
Lv13〜14とかで、黒なし、アシッドなし
ガードされたら手も足も出ない
286既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:44:32 ID:fWoTLd7d
>>283
狩りにくいとは思うけど
自分からしたら蜘蛛のが狩りに向いてないと思うよ
魚狩りでウマウマな経験はいくつも有るけど蜘蛛は全く無いな
287既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:47:30 ID:SaGy1cdg
シックル避けないからだよ
288既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:48:44 ID:x4Qn0CWq
魚よりヤバイのがウサギ
289既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 18:52:29 ID:bjcy1AtO
デーモンがヤバイとか


言ってみたいものだな
290既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:06:54 ID:dm2IxSBa
レベル上げしてると、突然の来訪者が来ても相手出来なくなる。
電話の対応も適当に。



友達は確実に減る。
291既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:11:07 ID:bjcy1AtO
連携に絡めるようなジョブにした方がいいだろうな、最悪、初めてしまった場合は
ログとHPしか読めないジョブとか・・・工場のライン工でしょありゃ
292既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:16:13 ID:GBdncQ8D
友人に半ば強制されて始めたのですが、そいつはほとんどログインしてこないので
一人で細々とミミズや亀を狩り続ける毎日です
293既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:19:49 ID:SIuDfCQw
つうか、FFに限らずこれからMMO始めるってやつがいたとしたらまず「やめとけ」って言うわなw
で、やめろっつってもやっちゃうようなやつだったら俺はFFを薦めるよ…他ろくなもんねえし
294既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:22:30 ID:M0E1jodr
いまは蜂とか球根の方が儲かるぞ。

自分の目で世界をしっかり見ろよ。
漫然とやってるとあるものの1/10も楽しめないぞ。
295既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:29:53 ID:GIPHEjpl
βからプレイしてキャップ外れて75まで上げて即辞めた者です(海外転勤のため)。
(シーフ75、戦士68、白61etc)

帰国して来月1ヶ月ほど長期休暇が取れることになったので、
1ヶ月だけ集中的にプレイしてみようと考えてるのですがどれくらいまでレベル上げられるでしょう?
毎日18〜20時間くらいはプレイできると思ってます。
ノウハウは覚えてるつもりですしシーフやってたので人がいるならリーダーで人集めはできます。
英語は全くだめなのですが日本語が分かる相手でパーティを組んでプレイすることは可能でしょうか?
状況が全く分かりませんのでどなたか教えて下さい。
296既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:34:21 ID:2Ickk9tx
【Gameinside.infoから開発/運営チームへの質問の回答】

https://ff11.gameinside.info/news/?sact=data&news=48

【以下一部抜擢】
Gameinside.info:1キャラクターのアイテム保持数を引き上げる予定はありますか?
開発チーム:(言い訳〜)困難な状況となっています。
開発チーム:あまりに多くのアイテムを所持することは、ヴァナ・ディールの経済にも影響を与えます。(ヴァナの経済既に終わってますがなにか?w)

Gameinside.info:言語別サーバーの設置を望む人が多いようですが、新規サーバー設置を含めてその予定はありますか?
開発チーム:(デタラメな言い訳〜)(JPと害人は)ワールドサーバーを時間差で共有できると考えています。(ふざけんなw)

とにかく開発の返答からはユーザーへの快適なサービスの提供よりも「ビジネス優先」と考えてることがよくわかりました。
こちらのスレ立てもよろw
◆◆◆ネトゲの悪い会社◆◆◆
一日一票
http://mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?no=0
297既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:58:23 ID:q7rQPZ4L
>>296
諸悪の根源は、時代遅れのプレイステーション2が足を引っ張っていることにあります。

 Gameinside.info:
 なるほど。アイテム所持数や保管数によって、経済バランスにも影響が出てしまうのですね。

 開発チーム:
 はい。それらの問題を踏まえた上で、開発チームでも装備品の一括保管や、
 スペシャルイベントアイテムの保管などの対策を講じてきました。
 ただし、限定的な対処には限界があるのも事実です。
 そこで、メモリー容量や通信量などに影響を与えないような仕組みによって、
 アイテム枠を増設できないか検討を続けております。


メモリー容量や通信量などに影響を与えないような仕組みによって、
メモリー容量や通信量などに影響を与えないような仕組みによって、
メモリー容量や通信量などに影響を与えないような仕組みによって、
メモリー容量や通信量などに影響を与えないような仕組みによって、
メモリー容量や通信量などに影響を与えないような仕組みによって、
298既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:58:57 ID:q7rQPZ4L
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量

時代遅れの糞プレイステーション2の

 メ モ リ ー 容 量 
299既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 19:59:32 ID:q7rQPZ4L
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量
メモリー容量メモリー容量メモリー容量メモリー容量

メモリー容量の制限で追加ができない
300既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:04:45 ID:q7rQPZ4L
糞プレイステーション2の仕様

 メインメモリ: 32MB Direct Rambus  → はぁ?PCがギガクラスの時代に32「メガ」?氏ねよ?
 VRAM: 4MB              → はぁ?VRAM4メガ?Windows3.1ですか?ゴミかよ
 
301既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:05:46 ID:vbt0v9xt
いやどうでもいい
302既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:08:32 ID:q7rQPZ4L
>>301
画面に映像を表示させたり、処理させたりするには、
一時的にHDDからメモリへ読み込む必要があるわけよ。
つまり、メモリの容量は「できること」の限界を示してるわけ。

開発にクレクレするなら、まずはプレイステーション2を切り捨てること。
これしかない。
303既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:12:09 ID:xvLhS4Vi
今日はゲハ厨モードか・・・
304既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:12:38 ID:f6yaR2dY
ミッソンとかもクエストとかもLV75が基準なのには、
驚いたw挙句の果てにLSに入ってみたけどやっぱりLV75が基準wwwww

すげえよ このゲームw
まだLV47の垢まどーし
305既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:12:58 ID:hijKYnDa
なぜ連投してまでそんなに必死なのか
306既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:13:15 ID:vbt0v9xt
>>302
いや
おまえがどうでもいい
307既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:18:31 ID:x4Qn0CWq
■eが利益率を落として(PS2ユーザーを切り捨てて)まで開発するわきゃねーだろ
308既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:19:22 ID:499j0EO5
HDDが外付けのPS2でFFXIで遊んでたんですが、
HDDの調子がおかしいので、HDD内蔵の PS2を買いました。

インストールをやっていくと、PlayOnline のレジストレー
ションコードを入力する場面があり、そこで以前遊んでいた
FFXIのレジストレーションコードを入力すると
「コードが正しくありません」とエラーになります。

何が悪いのでしょうか?

教えてください。よろしくお願い致します。
309既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:21:06 ID:vbt0v9xt
あたらしくいれなくてもよくなかったっけレジコ
310既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:31:03 ID:q7rQPZ4L
>>307
まさかPS2がメジャーだと思ってるわけじゃないだろうなwww
もうPCが主流ですよ?FFも
311既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:34:44 ID:jWfGbgNy
PS2から上位機種への移行予想
次々回の追加ディスクがPS2非対応(追加エリアは高メモリ必須なグラフィック)

新エリア行きたさに社会人PS2組がまずX−BOX360などに移行

ニートPS2組もがんばってバイトして移行

FFのおかげでニートが立ち直って嬉しい

その後、全エリアPS2非対応化
312既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:40:20 ID:q7rQPZ4L
>>293
なにFFを標準化してんの^^;
FFだけが絆強制のストレス仕様でMMO規格外なわけだが^w^;
信者はFFが中心で地球が回ってるから困る^^;
313既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:41:30 ID:QayqeITb
つーか今から始める奴なんてリアルにいるのか?
俺は9月でやめたが。
314既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:43:31 ID:q7rQPZ4L
>>292
引退したほうがいいと思う。
先に待ってるのは同じことの繰り返しですよ。
それも1日や2日じゃない、数年単位で繰り返しです。
今なら他のソフトでも楽しむことができます。

例えば、オフラインのゲームを買って、
テレビの横にパソコンを置き、2chの家ゲー板で実況すれば、
オフゲーでも絆を感じることができますよ。
もう時代はMMOじゃないんです。速やかに引退を!
あなたのためです!
315既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 20:49:55 ID:q7rQPZ4L
>>1
今FFを始めると仮定した場合、あなたが飽きて引退するのは2008年の夏頃です。
その間、1日4時間以上もの人生の貴重な時間を、FFXIというストレスゲームに注ぎ込むことになります。
しかも引退の時には、前向きなものが【何も残りません】。
得られるものは大切なものを疎かにした罪悪感と、貴重な時間を無駄にした喪失感です。
それでもFFやりますか?
それとも、人間やめますか?
316既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:02:51 ID:xoQ2X59g
>>242

ウルティマオンラインを7年8年やってる奴らは何だ

恐竜かw
317既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:07:35 ID:q7rQPZ4L
>>316
UOはいい
だがFFはヤヴァい
318既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:09:35 ID:Zewt4zO0
始めて一ヵ月くらいなるけどストレス感じてないなぁ・・・
毎日楽しいお
319さぽしクロニクル ◆H7ELepHHq2 :2005/11/29(火) 21:14:26 ID:ZqVjd5Le
>>317を見るとネトゲやる奴は毒された気違いが多いことがよくわかる。
320既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:15:05 ID:ADuBgznv
>>318
若君。年寄りの助言には耳を傾けるものでございますぞ。
なにゆえこのような不愉快極まる返信で溢れておるのか冷静に考えてみなされ。
ここに集いし者達は、いわば娯楽に財を奪われた犠牲者。
有り難き先任の言葉であるとしかと、心に刻まれますことを御願い奉る。
321既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:18:01 ID:7PhSCpjX
>>319
ハァ?あほじゃね?
UOとFFじゃプレイスタイルが全く違う。
絆強制ストレス仕様のFFの長期間プレイと
UOの長期間プレイでは、危険度が全く違うわけよ。
322既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:18:55 ID:ZJQTBaga
やめたほうがいいって
323殺戮人形:2005/11/29(火) 21:20:46 ID:8d4LAEC+
今からは、まじで辞めたほうが良いよ。   冗談抜きで。
大切なもの失ったりするよ。 俺、もう辞めたけど虚無感しかのこらんかったし。
324さぽしクロニクル ◆H7ELepHHq2 :2005/11/29(火) 21:21:03 ID:ZqVjd5Le
>>321
俺を笑い殺す気かw
まだ気付かないのか?
325既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:22:05 ID:7PhSCpjX
>>324
なに俺を犯罪者にしようとしてんの?
そんなのとっくに気付いてますが?(プ
326さぽしクロニクル ◆H7ELepHHq2 :2005/11/29(火) 21:22:51 ID:ZqVjd5Le
天然って可愛いなぁ…
327既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:24:28 ID:7PhSCpjX
>>326>>323にあやまるべき
328既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:24:55 ID:mtHztyI6
新規来るな
329さぽしクロニクル ◆H7ELepHHq2 :2005/11/29(火) 21:25:09 ID:ZqVjd5Le
もう何が釣り糸で何が魚か全然わからんwww
おもしろすぐるwwwww
330既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:25:43 ID:qy0YHVNc
まぁやめとけ
331殺戮人形 ◆o521H8on7M :2005/11/29(火) 21:25:46 ID:8d4LAEC+
意味わかんねw
332既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:27:24 ID:7PhSCpjX
>>331
ごめんな。>>326があやまらないから俺があやまるよ。
虚無感しか残らんで正直スマンカッタ
やっぱユーザーにも責任があるだろ?抗議力が足りなかった責任てやつ。
333既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:29:24 ID:kV422vUP
【抗議力】
334既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:31:17 ID:Vd1beGaf
最初のうちはたのしぃ〜でもリアルは大事にしないとね!と思いつつ
だんだん■eウゼーと言いながらプレイ時間も多くなってく
そしてRMTに手をだして最終的に虚しさが残る。

とある超絶廃人様のニートキャップ取った時のサチコメ
「FFクソゲー」
335殺戮人形 ◆o521H8on7M :2005/11/29(火) 21:34:12 ID:8d4LAEC+
始める時はRMTしてからスタートすると良いかもね。
きっとのめり込むことなく、途中でスパッと辞められると思う。
336既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:34:42 ID:OJ7UEfsM
PC持ちならネットゲームでぐぐればイヤというほど選べる
まぁキムチ味のが多いが
PS2持ちならちょっと待てばMOが2種出るのでそちらをどうぞ

追加ディスク出るのに直営ネカフェつぶすほどのネトゲモドキは
眼中にいれなくてよい
337既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:35:21 ID:69H4D9p2
形勢が悪くなるとプレイ人数も考えずに「飼い慣らされた」とか言い出すアンチが、
ピョンヤン放送によく似てくる件について。
338さぽしクロニクル ◆H7ELepHHq2 :2005/11/29(火) 21:35:59 ID:ZqVjd5Le
>>332
お前には感服したよ。
その発言でコテを付けない精神…


おまいのような馬鹿野郎が増えてくれれば空気コテも少なくなるんだがな。
339既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:36:37 ID:Zewt4zO0
せっかくバスでぼーっと滝眺めてたのに、おまえらのせいで亀に襲われた><
340既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:37:01 ID:kV422vUP
1本¥5000超のオフゲを毎月数本買うより
スクエニに月々¥1280貢いだほうが安くていいと思う俺は不景気の温床
341殺戮人形 ◆o521H8on7M :2005/11/29(火) 21:39:07 ID:8d4LAEC+
>>340
廃プレイで無ければそう考えることもできるけどね〜
廃人」になったらお金では買えないものを失うよ。
342さぽしクロニクル ◆H7ELepHHq2 :2005/11/29(火) 21:41:51 ID:ZqVjd5Le
一月エロゲー一本は買ってるな。
三次元の女の裸って吐き気してくるんだよな…


二次元キャラの方が全然可愛いし、欲情するし。
真面目な話だけど。
343既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:44:47 ID:zygzT/MS
上で4時間必須という風に言われてるが、漏れは1日2時間半から3時間までだな
ログイン後即そのlv帯サーチして、組めそうなら即リーダー初めて
食事準備・触媒等の準備を誘いながら整え、6人そろったら即集合かけて出発
うまくいきゃ15分もすりゃ組めるから、3分でライバルPTがいない狩場を探し
その中で一番稼げる&近い場所を選んで20分で移動を終える
うまくいけば、2時間半しかできない日でも1時間50分くらいはレベル上げできるから
構成云々にもよるがメリポなら1万 3時間できる日なら13000は稼げる。
帰りは、デジョンアイテム増えたから困ることはなくなった
というようなプレイスタイルを週4回ほどで、PC開始組で戦ナ赤カンストしてる

つっても、狩場知識やらを慣れて完全に分かってるからできるんだろうがナー
新規に同じようにやれっていっても正直きついかもしれない
344既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:46:37 ID:Qq3+oMxa
聞いてくれ、俺は思うことがある。
北朝鮮はキム一族が悪いわけじゃない。
最も悪いものは何か?それは国民だ。
いいか?国民が飢えているのになぜ立ち上がらないんだ。
なぜトップを失脚させないんだ。なぜ革命を起こさないんだ。
国民1人の力で国家に立ち向かうのは無謀だが、
それが民衆の力になれば全てを変革することができる。
つまり、北朝鮮で最も悪いのは、トップを野放しにしている「国民」だ。

さぁ、ここからはFFの話になるぞ。
お前らユーザーは、何故立ち上がらない?
糞糞いいながら、なぜトップを失脚させようとしないんだ?
FFが糞なのは、お前らユーザーの責任だ。
345殺戮人形 ◆o521H8on7M :2005/11/29(火) 21:47:15 ID:8d4LAEC+
よぉく考えて><  引退したのに俺ネ実にいるんだよ?
依存性が高いよ
346既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:50:23 ID:q4FnL3zD
やるのなら360βだけで終了にしておけ。
MMOは必ず中華に喰われてインフレRMT地獄に陥る。
FFXIの既存鯖はまさにその末期状態。

それと、ちょっと調べてみたんだがβ新規鯖はどうやら日本版だけ臭いな。
アマゾンコム見てきたがFFβがバンドルされているパッケージが
見当たらない。本店(xbox.com)にもないし。
ただし、Quiterの1upコム翻訳記事を見ると360に向けて新規鯖を新設するかも
という書き方がされているので、NAとごちゃ混ぜになる悪寒。
347既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:50:42 ID:e2xYc1/4
>>344
きんもーっ☆
348殺戮人形 ◆o521H8on7M :2005/11/29(火) 21:52:55 ID:8d4LAEC+
海外組+PCユーザーが混ざらなければいいんだけどねぇ。
349既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:53:22 ID:Zewt4zO0
>>345
独身じゃないのに毒雑入り浸ってるのとたいして変わらないん
だいじょぶ
350既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 21:55:40 ID:dW6jK6JA
はっきり言おう。

無理。

RMTしまくれば最低限の生活できるが先行廃に追いつくことは不可能なので
負け組オンラインがしたいのでなければやめとけ。
351既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:07:12 ID:Yftglcmw
このゲームの負け組ってつまり
レアアイテムがないってことだよな?
俺はミッションやクエストが目的だから
負け組でも構わないが・・・w
352既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:07:16 ID:Zewt4zO0
>>350が何言ってるかわからんのですが
何で追い付こうとしなきゃならんの?
これが噂の廃人てやつ?
353既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:13:19 ID:7Eb6MdRV
>>352
脳みそをヴァナに置いてきた人なんだよ
そっとしとこ
354既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 22:46:33 ID:xoQ2X59g
うちのLS、今年の8月から11月に始めた人だけで7人も居るけどな

FF11のアンチって
会話できない奴が多い気がするな
・意見が有るのに嫌われたく無いから言わない、
・一度変な目にあっただけで回りも全てそうだと勝手に決めつけ人と会話しない
・黙ってても自分のことをちやほやしてくれる思って、自分から動く努力をしない甘ったれ

このスレの愚痴投稿然り
アマゾン・Mk2のレビュー
ネトゲの悪い運営会社ランキングのコメントみてるとよくわかる
355既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:00:57 ID:NX1PcqNa
>>354
初心者狩りLSですか?
356既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:21:02 ID:ZoeqrjE5
>>354
日本人はそういうタイプが多いからね。
口に出さず察するのが美学だから。
357既にその名前は使われています:2005/11/29(火) 23:36:18 ID:OJ7UEfsM
レア持ってないと基本的にダメな環境こしらえておいていまさら何言ってんだ
この家畜どもは
358既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:15:26 ID:cyGpdP2C
俺は19歳、20歳という時期をffで過ごした。
このゲームはブレーキをぶっ壊すゲームでもあるということを踏まえるととてもお勧めできない。
359既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:18:05 ID:qjDkf1wK
3年前からずっと同じことを既存プレイヤーは言ってるな。
■が変わってないというか悪化してるから仕方ないことだが・・・

満場一致で「やめとけ」
360既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:24:45 ID:Ye8wcfqn
なんつーか、FF11って社会の縮図だと思わないか?
ヴァナ経済見ると

・転売(*´Д`)y−~~~ウマー! …現実では商社とか流通業者がやってること
・中華RMT業者沢山 …現実での食品・服飾などはすべてメイドインチャイナ。
・フェロー乱獲ウザイ …強いものが勝つ

みたいな。現実世界を結構考えさせられる。オフゲでは味わえないけど
そういうのが嫌ならやめるべし。

ま、今から初めて楽しい!と思えるためには、いいLSに入れる
ことが最低条件。社会人ばっかでインする時間もバラバラ、合計5人とか
のLS入っても何も出来ない。オンラインゲームとは名ばかりの大半の
時間をソロで過ごすゲームになる。
361既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:28:11 ID:9U+35YJT
いろいろMMOやってれば分かるけど
高レベルになるとどれも実社会みたいになってくるよ。

人間関係のドロドロさとか、特にね。
362既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:30:46 ID:z+vlIb7p
とりあえずWoWを紹介してみる
世界最強のMMORPGを今すぐ楽しむべし!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050516/wow.htm
“珠玉のクエスト群を楽しみ尽くせ!”編
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050701/wow1.htm
“アイテム収集&生産スキル”編
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050720/wow2.htm
「PvE」も「PvP」も!バトル編
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050812/wow3.htm
363既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:31:01 ID:9WQGiTxb
このスレ本にして売り出そう・・・
364既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:31:16 ID:ilkt+2W6
今からはじめる奴ってのがわからん。
今までネット環境が無かったとか、接続料金払えそうになかったとか、そういうリア房じゃないの?
やめとけやめとけ。大事な時期を棒に振って、取り返しのつかない人生送るハメになるぞ。

以前はじっくりとゲームする時間が無かった?
でも、今は時間がある? ニートになったの? なおさらオススメしないがw
365既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:34:41 ID:EW/vqXNq
>>360
そそ だからなんで今の状況になってるんだろ?って考えるの面白い
市場規模が小さいから一つの要因の引き起こす事柄がはっきりしてて分かりやすい


まぁFFに限らずネトゲは中毒性あるからやらない方がいいってのは完全に同意
これやりながらリアルもしっかりやれる人はかなり芯がしっかりした人じゃないと出来ないよ…(´・ω・)
366既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 00:49:57 ID:w+NYqkqy
とりあえず中・高校生でやってみたい奴に向けて高2の俺が言ってみる。
正直に今は新規参入はやめたほうがいい。
だが、英語が得意でアメリカ人に興味がある人にはすすめれる。
その理由はFF11は日本鯖やアメリカ鯖が分かれていなくごちゃごちゃになってるから。
そして日本人よりアメリカ人の方が、圧倒的にとはいわないが多く、低レベル帯では得に多いため英語が喋れないとレベル上げがままならない。
ソロで上げればいいじゃん?とか思っても、一定のレベル以上はまずソロが無理な仕様なのでそこらへんはなんとなくでいいからそういうものなんだと理解してほしい
ただ、パーティが組めれば(英語ができれば)一日3時間以上時間が確保できればサクサクレベルが上がるし
ミッションやクエストもストーリーが作りこまれてるからほんと楽しいゲームになると思う。
367既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:00:32 ID:g4yvs878
とりあえず中・高校生でやっている奴に向けて浪人の俺が言ってみる。
正直に今すぐにFF11はやめたほうがいい。
だが、英語ができるようになると思うのは勘違いだ。
その理由は大学受験の英語とPTできるぐらいの英語がごちゃごちゃになってるから。
そして日本における受験は文法問題が大半をしめておりゲーム程度の英語力じゃ受験はままならない。
高三から勉強すればでいいじゃん?とか思っても、一定のレベル以上の廃人はまず引退が無理な仕様なのでそこらへんはなんとなくでいいから復帰しちゃうものだと理解してほしい
ただ、英語ができてなおかつ一日6時間以上勉強時間が確保できればサクサク偏差値が上がるし
模試や予備校の講習も問題が作りこまれてるからほんと楽しいゲームになると思う。
368既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:02:38 ID:g4yvs878
あああああああ 最後は ゲーム→受験ね
E判定なんて信じない。
369既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:09:02 ID:uksFunH2
結論から言うと、
FFにハマるような奴は何やらせても一緒だぞ。
370既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 01:34:02 ID:e5tcMvCG
結局、自分の欲望をコントロールできない、自制できない人が
生活乱すまでにはまるわけだしね。
ネトゲでなければパチンコにでもはまってるのでしょう。

他の趣味とかでも、自らやることを決めるといったことのできない
主体性なく漫然とやってるような人が、FFはレベル上げだけだ、とか
文句ばっかり言うんだよね。
371既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:08:19 ID:OlC44Nun
レベル上げだけだ。ってのはよくわかんねぇよなぁ。
むしろLv30過ぎまではクエやってるとそれだけで
一月二月潰れるぐらいのボリュームあって、
レベル上げばっかできねぇんだけど。
372既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:39:13 ID:ekW4autP
いや、むしろ逆だと思うが。
コテハンは名誉を独占したい奴が使うんだよ。
例えば書き込みがウケた場合、
「これ考えたのは俺なんだぜw」と独占したいわけだ。
2chそのものを盛り上げようとする利他の精神を持ってる神は、
コテハンなんか使わないよ?ウケるネタもみんなの共有財産だと思ってる。
利用者の一員としてね。
373既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 02:51:28 ID:kUCza3Zn
数あるネットゲームの中でFFXIに興味を持ってしまうようなアンテナの低い人なら
やはりFFXIがお似合いだと思うわけよ。
374既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 03:39:34 ID:IvnS6eV/
正直FF以上はない
375既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 03:52:10 ID:i8qSvGOu
>>358
良い表現だ
マジメなヤツ程ハマるとヤバイよね
376既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 06:32:06 ID:TqOgNAVB
マジメな奴ってのが一概に立派な奴ってわけでもないからな。
自分の生活の中であるていど管理してゲームと付き合えないと
オフゲでもだめだろ。
オフゲはそれでも終わりがあるから、いつまでも、、ってことにはなりにくいけど、
ハマるタイプの奴ってのは、自制できずとことんまでやるから、オフゲでも同じ。
引きこもる奴も同じ。もともと要因をもってるからな。
377既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 07:11:33 ID:69tQbC1V
FFという名前だけで人を釣り、主体性のない惰性のみで続けているだけだということが
浮き彫りにされるな、このスレ
378既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 07:38:24 ID:pPrk3Ajg
まぁでもね、俺はマニアを否定したくないんだよ。
世界で天才と呼ばれた人は、ようはマニアだからね。
科学マニア、数学マニア、発明マニア、宇宙マニア
そういう奴がフロンティアを開拓するんだよ。

FFだってそうだろ?
なんだかんだ否定しても、FF廃人が弾き出したデータを元にして、
戦術やらマニュアルが出来上がったわけだから。
マニアは偏屈者でキモイ奴が多いが、俺は存在を認めたいね。
379既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 07:46:37 ID:kABhekoT
習慣病を面白いからという理由に差し替えて話されてもな


こんなボールペン工場オンライン勧める奴は病人だから
380既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 08:38:22 ID:El6Uh1ME
オフゲにありがちな「ゲームをクリアする」という概念を捨て去れるなら始めてもいい。
レベル上げして、最強装備揃えて、全てのイベントを見る。
そんなゲームじゃないんだから。
381既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 08:49:13 ID:BlI3azW5
チャット以外は数時間単位強制の話だから
普通の人はやめとけ

暇人にはいいよ
これ以上無いほどに薄まった砂糖水をチマチマ飲めるから
382既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 09:22:48 ID:b1LXu8vF
これから復帰しようと思うんだけど今のレベル上げPTでの各ジョブの誘われ度ってどんなもの?

詩<<赤<黒忍<<白<(結構高い壁)<モ狩<ナ<戦<侍暗<<シ<(超えられない壁)<召<竜

番外:獣

こんな感じかな・・・?
383既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 09:24:00 ID:b1LXu8vF
不等号逆だ・・・
っていうか矢印と考えて・・
384既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 09:33:50 ID:GRYA0FU5
>>382
全く逆。
385既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 09:41:03 ID:iswk+kpV
>>382
それってメリポとレベリングがごっちゃになってるな
ごっちゃになってる割には戦士の位置が曖昧だし
モンクは65くらいまで全然誘われないし
逆にシーフは15〜40、50くらいまでは人気(忍は遁回し以外での固定が難しいし)
鯖によっては狩が弱体されてから黒は多すぎて誘われにくい
忍盾は即誘われが多くサポ忍の戦士も同じ
外人PTも混ぜるなら後衛はヒーラーとして即誘われだが
これから始めるってんで低レベルからのレベリングで日本人だけで絞るなら

詩>忍>戦白ナ>赤>シ>黒狩>モ侍暗竜>(超えられない壁)>召

こんなモンだろうね
リフレを覚えた時点で戦白ナ>赤が逆になり
シュトを使える時期の戦暗は言われるほど誘われない訳じゃない
乱撃を覚えたモンクが誘われる事はあるだろうし
竜が召より誘われないなんて事はほぼありえない(外人PTとかは別)
レベル帯で入れ替えが激しいんでなんとも言えないのが本音
386既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 09:47:16 ID:vf+rxDKu
>>382
詩、忍、黒、白、戦はどのレベルでも誘われる。
上記ジョブの前衛、後衛に空きがあれば、赤狩モ暗ナ竜(竜はわりに強い)。
最後に誘うのが、召シ獣。

シーフはリーダーしないかぎり、余るね。
387既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 10:02:20 ID:iswk+kpV
まぁ今から始めて一番早く上げるなら
白をサポレベルまで上げる→黒or赤をカンストまで上げる
ってのが一番後々に役に立って安く上がり手っ取り早いが
前衛やりたいんならやっぱ戦士を上げるのがいいんだろうか
でもどっちにしろサポ白は必要になるので最初に白はガチだな
コツコツギルを貯めながら最初から戦→忍とかって
できない事は無いが時間が無い人だとサービスが終わってそうだw
388既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 10:47:13 ID:EXzorxex
いきなりログとHPバーしか見てられないジョブやらせるのは
まだ中毒状態では無い人には酷すぎると思われる
389既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 10:48:12 ID:tDhhzFNF
今から始めるなら1万をRMTで1000万ギルに換金がマジオススメ
390既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 10:57:37 ID:oEWcONMn
てか今サポジョブ取りとかどうやってんだろ・・・
391既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:03:19 ID:iswk+kpV
>>390
今カンストの人が暇を持て余して飢えてる上に
LS過疎化が進んでるところが多いから
PC性別♀で「何も分かりません(⊃д⊂)」とか
やってれば普通に飛空挺まで付き合ってくれる
それが楽しいかどうかは知らんが…
392既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:04:27 ID:PZ/YmUnB
プレーヤーの質が低すぎるだろう
レベルや装備だけは一人前のクセにマナーもなく能動的な努力もしない寄生虫みたいなのが
このゲームほど自分からは努力はしないくせに一人前な態度取ってるやつ見たことないよ。
ずっとリアルでも希望だししてろ
393既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:29:58 ID:cj6xgqpg
昔のサポ取りは地獄だったがな
レベル11〜15のフルアラでレベル25のボギーを無理やり狩ってた
前衛は全く役に立たず黒に寄生するしかない
死人続出でレイズも当然ないから死んだらHPマウラに戻って海岸に行くゾンビアタックの繰り返し
ドロップ率も低く1時間でせいぜい衣1つ
いつになったら自分がゲット出来るのかも分からない
毎夜毎夜ボギー狩りの日々が続いたよ
394既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:34:07 ID:iswk+kpV
まぁフルアラのボギー狩りには漏れも狩り出されたけど
サンド人だったんで砂丘のレベリングとグスゲンの
シャレコウベ取りPTで済んだ
やっぱサービス開始近くの方があらゆる意味で
ゲームとしては楽しいのはMMOの宿命だな
>>393はあんま楽しくないような書き方だが
395既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:47:32 ID:08da96zg
>>393
そんなのあったねぇ
俺は6くらいまで白上げてケアル支援してたよ
メインジョブだと全く役に立たないからね
396既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 11:51:42 ID:EXzorxex
>>393
何か実装される度に似たような事態に陥ってるところを見ると
明らかに混乱を楽しめwwwというメッセージだろう
397既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 12:50:54 ID:c8lZ+wyV
今から始めるならお奨めは詩人だな。
理由は誘われやすいということもあるがインフレが全く影響しないジョブだから。
全身AFにNQ杖に安いアクセサリー。食事はパママなりアップルパイで十分。
NMやBCや裏やリンバスあたりにも最近は微妙なのも多いがとりあえず席はある。
難点はソロが弱いこと。神印章集めやフェロー上げではちと苦労するだろう。
吟75にしたら忍獣赤シあたりをまったり上げていくのがよい。
一つ75のジョブがあれば心に余裕が持てるからね。
398既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 13:22:14 ID:7VQoEupw
>>397
NM、BC、裏はもう詩人の空きはないぞw
399既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 13:32:07 ID:s64H3ccC
人には勧めないくせに毎日毎日ログインするんだろ?wおまえらw
400既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 13:39:53 ID:aJ0FdMIU
子供3人いて(一番上がまだ6歳)の知り合いが、パソコン買ったから
前から気になってたFF11を新規でやってみようかとか言ってた。

まだ始めてないようだけど、やらせるかやめさせるか本気で悩む。

401既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 13:58:13 ID:Qh6WmJhS
三人も子供さんいれば、廃とかにはならないでしょ。
402既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 13:58:40 ID:N8Jd0i/I
〃∩   _、_               _、_   ∩ヾ
⊂⌒( ,_ノ` )y─┛~~   ~~┗─y( く_,` )⌒⊃
 `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ カチャカチャ | ̄ ̄|と_/´

アリッサ姉妹が402ゲットよ ンムウウウウウ
403既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 16:11:02 ID:El6Uh1ME
>>400
目を離しちゃいけない年頃の子供かかえてる人間に中毒性の高いゲームなんかすすめちゃダメ。
404既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 17:58:46 ID:059IrUXn
>>400
おいおい
何を考えとるんだそのバカ親は?
殴ってやれ。
405既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 18:08:32 ID:WBC7JR4f
お前ら他人のことは冷静に見れるのに
406既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 18:30:47 ID:cj6xgqpg
自分の目で自分の姿を見るには鏡を使うしかないだろ?
つまりそーゆーこと
自分の姿を正確に見るのは結構難しいんだよ
407既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 19:48:59 ID:IvnS6eV/
>>405
ワロタ
408スレ立て依頼:2005/11/30(水) 19:55:29 ID:QNZYCHZD
◆◆◆ネトゲの悪い会社◆◆◆
一日一票づつ必ず投票お願いします
コメント欄にありのままを書きたくってくださいw
【悪い運営会社】
http://mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0
【旬なMMO】
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?no=0
409既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 20:00:02 ID:zYhZaAN7
アリッサってどこかで聞いたことあるなと思ったら
舞himeかyp
410既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 22:00:28 ID:LbvCsJVZ
精神状態を意識して変えてる俺がいる。
FFやってる時は、けだるい何かに乗り移られてる様な感じ。
それを振り払う様にスイッチするんだが、それがとても労力を使う。
その労力がダルいから、外に行きたくなくなってくる。
411既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 22:30:40 ID:cSIPTQBO
>>378
その意見には俺も賛成。
ただし廃人たちはその後に続くプチ廃人や一般人の牽引役として■eに利用されていると思う。

廃人たちを待っているものはリアル現実での絶望。
ま・・彼らは「自主的に」人生を廃棄したのだから、自業自得なんだけどね。
412既にその名前は使われています:2005/11/30(水) 22:57:51 ID:HTO2shl9
今から始めるやつは、プレイしていて寸分のミスも許されない状況にあるのは覚悟しておけ。
挑発のリキャ遅れ、空蝉の張り替えミス、魔法のヘイト管理などなど...
それらを失敗した時、グダグダ説教くらうのはガチ!
楽しくプレイすることは諦めろ!
■の調教によって、強靭な精神力を培った者のみしか、今のヴァナディール(FF11)に存在しない。
413既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 00:51:10 ID:wUs+aln4
人にそれを強要するような>>412みたいな奴が多いのは確かだ。
414既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:23:55 ID:Hho/7/aW
このスレ読んでると
今日からFF11始めるのは冒険しすぎかな〜?
親がうるさくてなかなかネット環境整えるのに時間かかったんだよ
ホントは3年半前からやりたかった
隔週電撃PS2を買って出来もしないFF11攻略記事を読むが辛かった
好きなのに出来ない
やらなきゃ飽きることすら出来ないこの辛さは新人にしかわかるまい
早く8時になって登録されてくれ〜
415既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:26:48 ID:zY1xQrJ/
気の毒だが親が茶々いれるような環境ならFF11は向かない・・・
都合よくPT組めてすぐ抜けれる現状じゃないからね
獣くらいしかジョブ選べなくなる・・・それもすぐジョブチェンジできないし・・・
416既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:28:49 ID:+aMArXRe
>>414
つか知識がある状態から始めるのもあまり面白くないぞ
まぁ始めるなら楽しめる事を祈ってるが少し忠告をさせてもらうと
嫌な人や出来事が多くてもそれが対人なんだって事で気にするな
かなりの頻度で会うであろう「教える君」はあまり相手にしない方がいいと思う
自分でいろいろ発見するような楽しみ方をオススメする。というかガンガレ
417既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:36:43 ID:6qvbfa3M
>>414
>やらなきゃ飽きることすら出来ないこの辛さは新人にしかわかるまい

やったあと後悔する辛さはやった奴じゃないと分からないがな
いや、後悔するかどうかは定かじゃないがまあのめり込まなきゃ問題ない
418既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 01:54:47 ID:w5tkVWFK
昨日復帰した。そして俺は初心者には赤魔道士をお勧めする。
マクロ組みながら思ったんだけど、初心者でいきなり白って難しくない?
難しいというか、初PTで動きもあんまりわからん状態で
いきなり他人の命預かるわけで。
一歩間違えれば砂丘PTなんて即崩壊して、トラウマにならんかね?
白の方が誘われやすいのは確かなんだけど、白、黒はサポ取ってからでいいと思う。
419既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 03:02:07 ID:Me/Ohs5r
樽で初めて黒18→白37→黒75
これでこのゲームのほぼ全てを楽しめるぞ(´∀`)
樽でなくてもOK
420既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 03:06:20 ID:FwIr7WcQ
>>412
グダグダ説教なんてされないよ
裏で愚痴言ってるか急用ができました^^;
下手したら誤爆したふりして暴言はいてくる
そして何も知らないままレベルが上がり
ヘタレプレイヤーとして自分の知らないところで避けられる
421既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 04:58:55 ID:dgTeeQYq
一日に連続して、最低5時間、プレイ時間を確保出来ないとダメ。
とにかく何をやるにも時間が掛かる。
信じられないかもしれないが、レベル上げに出発するのに2時間とか普通。(それも仲間の多いゴールデンタイムで)
そして現地に着けば3〜4時間は抜けるの禁止でひたすらルーチンワーク

金稼ぎにもこれまた時間が掛かる。
下手したらレベル上げ時間よりも多く。
だからといって稼がないとレベル上げ時に使う適正装備が買えない。

大学生とか、とにかく膨大な時間が自由になる人でないと楽しみの欠片すら見いだせない。
親の干渉がある状態では、止めた方が無難なのには同意。 家庭崩壊する危険性高し。
一人暮らしの廃人やヘビーゲーマーなら、それなりに充実はするかも?

あと、悪い事は言わないから高校生以下はヤメトケ。
人生の輝く時間を注ぎ込むには色々辛いゲーム。 
長時間ログ凝視必須なので眼も凄く悪くなるしな。
422既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:07:21 ID:ki2BPUqW
>一日に連続して、最低5時間、プレイ時間を確保出来ないとダメ。

ヲイヲイ、そんなヤツ、麒麟倒してるうちの廃LSにもそんなにいねぇよw
いつの時代の廃人プレイの話だ?
423既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:07:53 ID:YrwENCsN
>>421
既存鯖に入るならな。
今この話題がageられるのは360βで完全新規な鯖が立つからだから。
完全新規な鯖ならみんな一緒で手探り状態だからそんなことも起きない。
424既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:08:56 ID:jv8fb1d+
3垢で16時間プレイが標準だろ。
425既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:10:04 ID:dgTeeQYq
ほほー?w

そりゃ空LS常駐なら、もうレベル上げもメリポもカンストですからなあwwww
トリガー沸きだけ監視してりゃプレイ時間は短くもなろうというものですなあwww
426既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:26:24 ID:dgTeeQYq
>>423
新人騙すのも程々にしとけよ社員。

新規鯖になるほど外人比率高杉で初心者踏みにじり地獄の大荒れになってるじゃん。
特に箱なんか日本より海外で子供向けにスゲー売れてるからな。
日本人の新人なんかちょびっとで、外人8割以上とかいうアホ状況になる事請け合い。
常識無し外人小中学生がマナーもエチケットも無視の大暴れウホホ天国

あと、過去の新規鯖には既存鯖で競争に敗れた生産廃人やHNMLSが独占狙ってどんどん鯖移動してるじゃん。
手探りできれいにスタート、とか今まで一度もなかったけどナァ〜?w
まだしも日本人比率が多い旧鯖、初期鯖の方が初心者向けだぜ?
427既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:27:57 ID:5Jpe6g8I
>>426に同意(・ω・)
428既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 05:36:33 ID:1lFir8td
というかβのサーバーって製品版でも使われるのか?

北米版出たときはそうじゃなかったけど
429既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 06:08:35 ID:LIpv9+Cd
>>428
■の最後の賭けで、用意するんじゃない?
これでユーザが多くならなければ、衰退するのみだからねぇ
430既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 06:17:28 ID:VnUwXPUt
まぁ、どーーーーーしてもFFやりたい人の為に
・時間が無い人向き
白魔道士をLv37まで上げる
獣使いに転職して毎日ソロで数十分でもいける。
獣使い上げきったら忍者を上げる。

・時間が有る人向き
白魔道士と黒魔道士をLv37にする
赤魔道士に転職してソロ能力も有り、PT支援も完備。
そして、忍者に転職する。
431既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 06:44:28 ID:OqWvdJvy
時間が無い人向きかも。

赤22→黒/赤18→赤/黒37→黒/赤37→赤/黒75→NM狩り&獣/赤現在56

限界2以外ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぶソロでできてる
ゲームはほぼ一日一時間(時々休みに10時間とか)
432既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:08:40 ID:kN90ROcW
今ロンフォでソロしてたら敵の周りクルクル回りながら戦ってるレベル5サポ無しの方がいました、懐かしいというかなんというか…
433既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:12:51 ID:4nICYsEz
オレは中学時代に情熱のすべてをFFに注ぎ込んだせいでリアルサービス終了しますた
未だに童貞でつ
434既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:15:32 ID:CQiXiK70
LSは仲良くなったフレンドと立ち上げるとかした方が良い。
間違っても無差別配布系に入るな!

・・・と復帰組で同じ過ちを繰り返したオレが申しております。
435既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:26:06 ID:zXhbY5Zk
ログしか見てられないジョブがあるような
馬鹿げたリンチゲーなんて勧められる奴は病気
436既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:26:27 ID:Ht4RKGOY
箱360でさらなる新規をとか考えているのかしらんが
日本での前箱の需要が皆無なだけに別ハード移行で新規大量獲得なんて寝言は寝て言え
米ではまだ市場があるだけに新規獲得はありえる話。
ようは上でもあるとおりNAファンタジー。ホモ鯖立ち上げ当初NAがサンドに集まって
「ジャップ出ていけ」と騒いだそうだ

素敵な絵図が期待できそうだな
437既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:27:43 ID:4nICYsEz
モレはとりあず買うけどな360
ランブルローズオンラインでハァハァするのでつ
438既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 07:30:23 ID:nKDRVKw4
DOAとかランブルローズって年齢制限だけ守ったエロゲだろ
439既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 10:55:10 ID:b4srw6sE
>>143
バー_の自慢がしたいだけかよw
440既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:21:02 ID:0Rewz61n
>>431
限界1もソロでできるのか?
441既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:23:32 ID:Ib6HUkZu
>>438
年齢制限を守った尻から太股にかけてのラインフェチソフトだ
442既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:27:51 ID:Idiu4BAd
おっす、オラ、最初から企画での復帰組。
ついにねんがんのジュノに到達したぞ。

そこで俺様が見たものは、アスリン200万・・・
あの、ガル後衛の俺は氏ねと?
よーし、じゃあパパ忍者めざしちゃうぞ。
空蝉2、100万!?、スコハネ1000万、落人500万・・・
もうね、ばかかとアフォかと、てか業者マジ消えろよ。
443既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:31:25 ID:pprP+m1X
業者っていうかギルがダブついてるんよね
444既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:34:32 ID:Ib6HUkZu
>>442
75カンスト基準の手を加えていないリアルな相場ですよ
445既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 11:35:48 ID:EyvxhYIH
まぁギルがダブついてるのは業者が24時間必死で
システムからギルを引き出して溜め込んだ事も原因だけどな
446既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 12:02:46 ID:jZlkacCd
>>442
空蝉弐以外は無くても平気
アスリンは20BCで狙ってみるとか
447既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 12:43:45 ID:w2lqyYhB
>>442
スコハーとか落人はいらんぞ
あとあすりんもちゃんとまわせばMPあまるがながるでも
まあ空蝉はいるけどな
448既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 12:52:27 ID:7XpfstIO
・PCとPS2とで鯖を別けなかった
・日本人と外人とで鯖を別けなかった
・寝釣りを筆頭にツール・不正を放置していた
・シナを筆頭に業者を放置していた

つまり開発側の職務怠慢でヴァナの経済はおかしくなった
449既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:19:25 ID:YrwENCsN
あれ、知らないの?360βのFFXIサーバーは日本版360だけらしいんだが。
疑うのならAmazon.comとかでパッケージを確認すればいい。
でもまあ始まるまえから時間帯のあう日本人だけ集めてLS作っておけ。
その方が確実。

で、β終わったら解約しとけ。そのまま正規鯖になるならいいが、
β終わったら今度はNAも入ってくるだろうしな。
LS作ってレベル30くらいを目標にして、そのレベルに達したら解約にしておけ。
ゲームオーバー。君はゲームをクリアしたんだよ、ってことで。

NA解放後もLSひきこもりで1ヶ月くらいは耐えられるだろうが、
その後はとても保証できない。「楽しかった」思い出を汚したくない
ならβ終わった時点でやめろ。
450既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:29:08 ID:kAFoIc2o
廃人達が新規鯖βに喜んで飛び込んでくると思うぞ
そして嬉しがってテンプレ通りのライン工オンラインを叩き込むだろう
普通のβみたいな新規開拓気分だと痛い目に合う
451既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:32:27 ID:wTq7d5jq
落人はまったく要らんな
スコハは有ったほうが良い程度、全体の回避UPが大事
と言ってもある程度の攻撃力も必要だし、と言うかヘイスト装備も?
ていうか忍者は適当でも強い?w
452既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:37:10 ID:3u6fcDEl
別に普通に新規や後発組いるし少々下手でも面と向かって非難なんかされねーよw
アホの引きこもりの戯言に騙されないように。
まあ陰で相手がLSで悪口言ってるかもしれんが、そんなの
気にし始めたらきりがないよ。
453既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:39:57 ID:YrwENCsN
>>450
廃人ではなくRMT業者だろうな、入ってくるのは。
ただ、イニシャルコストがかかるのでRMT業者は最初は様子見だと思われる。
廃人はギルもあるわけだし今更新規鯖に行くとは思えない。

ついていけなくなって戻ってみようにも既存鯖じゃ勘弁って
考えている人が戻ってくる可能性はあるが。

あとはHDのテレビはあるけどソフトが手元になくて手持ちぶさたなAVマニアとか。
4万円は安くはないが高級グラボ以下の値段だしな。
454既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:43:01 ID:mFAlO+6+
スクエニの見解。

業者を取り締まる方法はいまだにありません。

EU/NA/JPの3国のピークタイムが8時間おきなのでサーバ分ける気ありません。
日本のピークタイムなら日本人と一緒に入ってる時間にやれば良いだけの事。
それ以外の時間で遊びたい場合は英語を理解しろ。
定型文開発したのに使うの面倒とか使い方覚えないユーザーはどうかと・・・?

PS2で画面が見づらかったらPCを買え。そのほうが早い。

PS2とPCのスペックを凶箱は遥かに上回る。PC組みが凶箱に移行する香具師が出るのも可能性はある。
描写速度は格段に違うためキャラ表示も速い・・・あとはわかるな?

455既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:43:34 ID:mFAlO+6+
続き

寝釣りに対策方法が見つからなかったが大幅仕様変更によりゼロではないものの効果はあった。
いまだに釣り上げ時にHPゼロにするパッチを使うツーラーが繁殖中。>対策振り出しに戻る。

マシンスペックと通信速度限界を考えないでわがまま出すユーザー多すぎ。
競売のページ表示速度度と金庫鞄の容量とかの限界はこの問題。なぜならページ開くときに鯖へアクセスが必須。
ソレを常に全人口が繰り返しやってるならばサーバとメモリ限界が来ている。なんぜボラクルだから・・・wwwwww
開発は一番マシンスペックの低い人を基準に開発している。
456既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:49:23 ID:kAFoIc2o
>>452
ヘタとか旨いなんて無い
廃人が教えるのは効率の良い進め方だけ
ただ従順にログを読んでマクロを押すだけの
ボールペン工場オンラインの入り口にいざなうだけさ
457既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:51:58 ID:wTq7d5jq
>>454
だったら8時間ごとに使える言語を変えてくれれば良いのに
まあ、EUとNAは被っちゃうけど
458既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:55:56 ID:mFAlO+6+
>>457
そこの問題はサーバの運営コストの問題が直視している。
サーバ常にピークにしてないと採算が取れない。
ユーザーレベルの問題より運営レベルの問題。
常にサーバをピーク状態にしなければ容易に利益は出ないとの事。
459既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:56:33 ID:ERWb6lPS
流れをぶった切って済まないが
お前ら久しぶり

一年以上休止してたがまたFFを始めようと思う

旧キャラは既に消えてしまったんで新しいキャラを作って心機一転して遊ぼうと思うんだがキャラが決まらない


お前らうほっするなら爺エルか禿ガルどっちとしたい?
460既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:57:52 ID:VnUwXPUt
>>459
サポセンに連絡すればキャラ復活できるはずだが?

まぁ、初めから楽しみたいのなら、一番人気なら爺エル。
461既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:58:47 ID:mFAlO+6+
>>459
前衛なら禿ガル。
後衛中心ならエルでもいいじゃん?

1アカ2キャラにして同時に育てればいいじゃん。前衛キャラと後衛キャラ
462既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:59:25 ID:wTq7d5jq
>>459
消えちゃったの?
俺の消えてなかったのに・・・
後禿ガルはフェローで増えてるので、エル爺が良いと思います
463既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 13:59:45 ID:EyvxhYIH
>>459
漏れなら剥げガルしか思いつかん
エルも性能は悪くないがいろんな意味で不遇だと思う
464既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:01:59 ID:KWNK+0cs
俺、キャラ削除して半年でこないだ復活させろってインフォにといあわせしたけど、
さっきメール来て、データなかったから無理wwwwwwwwwwっていわれた
新規ではじめっかー
465既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:03:28 ID:jZlkacCd
>>462
キャラ”削除”して3ヶ月経てば消える
復活サービスで戻るかどうかは知らん
466既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:04:45 ID:ERWb6lPS
>>460 >>461
復活か・・・今更前のキャラに未練は無いから新キャラで始めるよ
済まないが時間の余裕からして2キャラはむりぽ・・・

爺エルの渋いスタイルも捨て難いがガルがPTに居た時の何とも頼もしい感じが忘れられない



ちなみにジョブは侍か忍者を予定
ジラ実装の時はションボリだったが少しはマシになった雰囲気?
467既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:06:07 ID:jZlkacCd
>>466
エル爺で名前はPampersにするんだ!
468既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:07:44 ID:mFAlO+6+
裏とか3日縛りのイベントについて2キャラレベルカンストで
1週間に4回も裏行けたりENM・リンバスできたりと・・・・www
469既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:13:50 ID:VnUwXPUt
>>466
それなら、ガルカだな。

>ジラ実装の時はションボリだったが少しはマシになった雰囲気?
かなり、マシになった。

侍:サポシーフでの不意雪月花で安定したWSダメージの強烈さでHNMやレベル共に人気
忍:攻撃を避ける前提の空蝉1&2のお陰で大人気の盾ジョブ。
470既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:16:32 ID:EyvxhYIH
>>466
狩が弱体されてから大量に黒に人が
流れ込んでるので今侍を始めるのは当たり
忍者はまぁ装備とか金はかかるが
PTソロ共に1〜2位を争う人気ジョブだよ
50台はちときついけどそれ以外はかなりヒャッホイ
471既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:16:46 ID:wTq7d5jq
>>465
あ〜なるほど”削除”したわけね、俺課金してなかっただけだもんな
472既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:27:14 ID:/+biFyc0
PCやジラート以降ばっかりなのかよーわからんが、

Lv30までは普通にソロでクエに冒険やってるだけで遊べるじゃん。
パーティがどうとかなんてプレイ時間の3割もいらねぇだろ。
三ヶ月以上は3国回ったり、いけるとこ行ってるだけで楽しいし。
その辺はどこも変ってないし。

自分の初期の事忘れたの?ってか10レベルからPT組んでジュノ墓場コース?
Lv30越えた頃にはもう一人前だから外人PTでもなんでもなんとでもなるだろ。
473既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:40:39 ID:Idiu4BAd
クエやっても経験値は入りませんが?
10こえたあたりから同じくらいの強さにも勝てなくなりますが?
30近くなると楽な相手に楽にぬっころされますが?
474既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:43:14 ID:kAFoIc2o
>>472
>外人PTでもなんでもなんとでもなるだろ
最初はね、皆そう思ってたから意見が割れたんだよ
今はね、日本人鯖作れるなら作れや!ってのが大半なわけで

理由は体感するのが一番いいから体感しなよ
475既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:44:17 ID:8t3Y/MM5
>>1
絶対無理 1万ドブに捨てる気なら可
476既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:46:15 ID:jv8fb1d+
そんなこと言ってるのは低脳だけだろ
477既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:48:00 ID:ERWb6lPS
よし、始めるぞ!
と、思ったら障害出ててアトラクションID買えないジャマイカ

俺のワクテカを返せ
478既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 14:58:30 ID:fzU+Cf7L
>>473
お前のFF11は

『経験値稼ぎがプレイの”目的”』

なのか? よーく自問してみ?
479既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:03:10 ID:kAFoIc2o
ちょっとレベル離れたら親しい人とも遊べないから
レベル上げスパイラルに陥るのだろ
480既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:06:31 ID:VnUwXPUt
>>479
禿同。
レベル補正とかあるから、レベル差5以上離れるとキツイ。
481既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:09:29 ID:tkdE/xj5
ソロでは全体の1/1000も楽しめないんだよなー
482既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:12:16 ID:bKBwd/jH
そもそもジュノに行かなくては何も出来ない、というのが思い込み。
三国のミッション、クエを消化するだけならLv40まではジュノに行く必要がないわけで…。
ソロも30まではできるでしょ。
20台後半は獣人拠点に殴りこみかけると楽しいぞ。
リンク処理を経験しつつNM狙い。ドロップ品もそこそこおいしい(特にベドー)
483既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:16:43 ID:AoJKL177
ソロで冒険って経験値はあんま入らない(むしろ失うw)し
目に見えて得るものないし、わかんない奴にはわかんないよなぁ。

でも、得たプレイヤーの経験【プライスレス】
484既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:17:36 ID:Idiu4BAd
理論的には全部のジョブでソロ50までは可能だと思うけど、
そういう不可能ではないというレベルの話を一般論としてされてもなあ・・・
485既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:24:31 ID:jh0Y1yWb
XBOXで始めようと思いましたが怖すぎるので辞めます
486既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:27:49 ID:kAFoIc2o
出来るよって言われてもね
本当にその方が面白くて良いなら
とっくに群がってるよ

つまんねーからしないだけで
487既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:38:38 ID:DSLGumW8
今年になってからはじめた俺。
すぐに友達ができてLSに入った。
LV10くらいまでバストゥーク周辺で狩りだよ
LV10〜15くらいまで砂丘で狩りだよ
LV15〜LV20くらいまでコロロカで狩りだよ
LV18なった?サポジョブアイテムとりいくよ
LV20なった?ジョブチェンしてLV15まであげな
LV20、LV15なった?じゃジュノいくよ
ジュノついた?じゃチョコボゲットしなー。
LV20〜LV25くらいまでクフィム島で狩りだよ
LV25なった?カザムパスとるよー
カザムいってLVあげなー

わけわからないまま、ひっぱられてここまできた。
クエストとかほとんどしてない。
すべて、あーそれはこうしないとダメだよ。と支持されてしまった。
ぶっちゃけつまらなかった。
488既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:43:34 ID:tNRTTD6O
>>484
「ソロでレベルをずっと上げる」って話じゃないっしょ。
むしろ『PTでレベル上げしてる時間』以外にナニやってるか。って
プレイヤーのスタイルの話で。

レベルが40、50とかになるとまばらになってくけどクエとか
ずっと”引き”として存在してるし。
まだ50限界越えたばっかだけど、こないだ楽譜沈めてきたんで
なんか今度は世界各地の楽譜集めろとか新クエオファーされたし、
アットワジンセン持ってこいってギルド桟橋のエルヴァーンに言われてるし
パラダモの丘登ってねぇしetc
ミッションはまだ残ってるし(つかプロミヴォンまだ1個しかw)
ギルドに納品するものもあるしー まだ革工11で困るからトカゲ皮を
フェロー上げついでに取りに行かなきゃなんねーしーetc

で、別にどれも”必須”じゃないから、ログイン時間に応じててきとーに
今日はコレやるか〜ってその時の気分でやりたいことやってる。
そーゆーのがないんじゃないかね? 『FFは○○だけだ!』って言ってる奴って。
489既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:44:20 ID:rsm15dA+
>60見て思い出した
三年やったけど、結局ベヒーモスすら拝んでいない
レベル70で爺さんに勝てず仕舞いだった今年の春
490既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:50:20 ID:kAFoIc2o
そのレベルで行くとソロ不可能な敵が突然沸いたり
アイテムを移動したり
人を集めるのに時間がかかったり
etc・・・

>>488
時間があればいいね
新規の人に
491既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:51:25 ID:l8gKJtBs
>>487
オレも似たようなもんかな。
ただ自分で攻略本とかで調べたけど。
だけど「楽しむ」より「早く先にやってる人においつきたい」一身でクリアしてた気がする。
レベル低いと出来ることほとんどねーし。
レベル低すぎじゃクエも一人じゃこなせない。

このゲームのおもしろさが出てくるのは75のジョブが出たときから始まる。
リンバスもデュナミスもボス狩りもおもしろいことは全部75から。

492既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:53:41 ID:YwTEDGx1
>>487
ここで愚痴るぐらいなら、何故LSでいわない。
後愚痴るぐらい自分でしたいなら、後々何も頼まないことだ。
493既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:54:35 ID:krD89Czj
>>487
うちのLSの初心者に対する雰囲気と同じだな
あーだこーだ おれって親切とか思ってるのかな
そんな俺は基本的に一期一会派
久しぶり!
て感覚が好き
494既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:56:17 ID:DSLGumW8
>>492
やってるときはあまり思わなかった。
へえ〜〜そうなんだーってかんじで
ただひたすらやってたかんじ。
今思うとつまらなかったなあーと思ってね。
495既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:58:24 ID:kAFoIc2o
>久しぶりノ

>【レイズ】【くれませんか?】

>うはwww人違いwwww

>【レイズ】【くれませんか?】
>【レイズ】【くれませんか?】
>【レイズ】【くれませんか?】

>おk^^;

ネタとして面白いことには事欠かないことは確かだな
俺もこれ目的でやってるようなものだしw
496既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 15:59:12 ID:VnUwXPUt
>>494
あー、あれだな。
小学生時代の時に

1+1=2

この様な理論を【へぇ〜】って具合でつまらなく覚えて
大学の数学授業で

1+1=2 になる証明をせよ

って問題が出て四苦八苦するのよ同じだな。
497既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:13:01 ID:bWSmnM+X
>>491
おまいはウィンダスの漬け物石クエをLv75になってからやるのかw
498既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:18:54 ID:zXhbY5Zk
オフゲなら間違いなく叩かれるような
くだらないおつかいクエストであっても
面白いと思い込めば楽しめる


自己催眠の上手い方にはお勧め
499既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:37:12 ID:bSPo0zWb
10月に新規で始めたリーマンの俺。できたら参考に・・・・

活動時間大体21〜24時、ほぼ毎日。
白41、黒22、モンク18、獣16、シーフ8
リーマンプレイでこれくらいは上がる。
クエストは3国テレポクエ受けれるくらいやってる。
500既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:48:41 ID:Idiu4BAd
うん? かなり廃ペースだな。
初期の頃は、そこまで上げるのにリーマンなら半年くらいはかかったぞ。
501既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 16:58:36 ID:bSPo0zWb
>>500

後期鯖、後衛職なので、誘われ待ちってのがほとんど無いからかな。(外人PTは入ったこと無い)
うまくいけば一時間で1Lv上がるしね。
前衛やってないからなんとも言えないが、それほど新規に過酷なゲームじゃなかったよ。

当面困ってるのは、イレースとテレポヨトと鞄拡張ですな

502既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:11:35 ID:Idiu4BAd
うちの鯖だと、イレース50万、テレポ各種20−30万。
さすがにこれだと新規に買えと言うのはキツイな。
503既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:12:46 ID:jv8fb1d+
買えないなら取りに行けばいいじゃない。
504既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:14:59 ID:bSPo0zWb
>>503
行ったけどでなかったんだよwイレース

ヨトはクエで使うアイテムがこれまたでないんだよね・・・・・

505既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:19:18 ID:kXijqBm2
>>502
安いな
うちの鯖はイレース100万超えてるわけだが
by アスラ
506既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:20:24 ID:7WwjThFj
>>502
テレポヨトってあのユタンガのトカゲ狩って出す奴だぞ。
必要度はLv50超でもなきゃ低いから、40代辺りで
サポシとフェローつけてまったり素材狩りがてら取る奴だ。
507既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:43:49 ID:InhiDWCL
発売日からはじめた準廃人社会人
詩赤白黒召カンスト、レベル的には一見廃人クラスに見えるけど装備がショボイ

振り返ればここ数年FFと仕事だけの人生だった
しかも両方中途半端だ
自制効かない奴がはじめるとマジ人生狂わされるぞ!!
508既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:45:44 ID:DtUhNU9J
>>507
っていうか、そんんだけカンストしてりゃ十分廃人だって・・・
3年やってるけどまだ一個もカンストしてねぇぞ?
509既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 17:59:34 ID:TkenxsuK
XBOX360ベータは、新規ユーザのみだから久々に復帰するか楽しみだな
完全新鯖作ってくれない限り、β終わったらやめるけどなあ
510既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:02:43 ID:/WnYE2qf
FF11のhowtoを網羅してる連中が集う
βテスト鯖で遊んでも何も面白くないけどね
511既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:05:35 ID:+cAdyd84
>>509
さんたさんがXbox360もってこないとボクべんきょうしなもんね。

ってパパに言わずにネットに書く意味ってあるの?w
512既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:17:45 ID:jZlkacCd
>>511
そうです、パパはちゃねらーだったのです
513既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:21:05 ID:jZlkacCd
ここでカカッとベヒンもス
514既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:38:33 ID:htcCHjDm
まぁ空気読まずにぶっちゃけると、FFを始めても平気かという問いには
私は「大丈夫」と答えるな。
理由は
・システム全般がわかりやすくMMO初心者に向いている。・グラフィックが綺麗でとっつきやすい。
・サーバーが安定していてデータの巻き戻りがめったにない。・定期的にイベントが催され、初心者でも参加して楽しめる。
・多くの日本人プレイヤーが精力的に活動しており、初心者には特に親切にしている。(又それ専用のメンターシステムというのも実装してある)
・初心者でも簡単にPTが組めるよう、「おまかせPT機能」がある。・町の住人から依頼されるクエストは簡単で、手軽にクリアできる。
・世界観・ストーリーに深みがあり魅力的な世界にどんどん引き込まれる事請け合い。
・世界は広大で、1、2時間程度では全部歩いてまわることは不可能。
・多数の種族・職業(ジョブ)があり、何万通りの組み合わせの中から、自分だけの個性的なキャラをつくる事が可能。
・モンスターの種類も数百種に及び、それぞれが独特の攻撃をしかけてくるので、戦闘も単純ではなく飽きが来ない。
・装備品も数多くあり、その性能や外観も多彩でいわゆるオシャレに凝ることもできる。
・アイテムは初期状態で金庫50個+鞄30個もの膨大な数を所持することができあとから所持数を増やすことも可能。
・なにより月額の契約料金が安い
他にも書ききれないくらいあるが、とにかくFFをやらないと人生を損するといっても過言ではないくらい素晴らしいゲーム。
掲示板などでは、かなりオーバーにFFに対する批判がされていたりするけれどもそれらは国内外の競合他社(チョンゲー等)の工作員が悪評を
流すことで、FFの人気を下げようとしているものなので、絶対に信じないように。
515既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:53:42 ID:YitEZGa6
>>514
スゲエ…褒めるふりをしつつぼろくそにFFを貶してますな。
516既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:54:10 ID:YrwENCsN
>>514
>多くの日本人プレイヤーが精力的に活動しており、

はい、ウソ。みんな外人がいやで低レベル帯からは足を洗っている。
だから実質人がいないも同然。

だからやるなら完全新規の360βのみ。β開始時点は日本だけ
らしいからな。まわり日本人だらけなので普通の感覚で遊べる。
んでもって、β終了した時点解約するべき。

鯖がそのまま継続されてもNA襲来、鯖がおとりつぶしになれば
インフレRMT地獄鯖へ放り出される。
517既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:54:57 ID:5oLiWTyK
うむ。釣りとして頑張った。感動した。
が、俺は現役プレイヤーで楽しんでる人間なので

>・初心者でも簡単にPTが組めるよう、「おまかせPT機能」がある。

これ以外は同意なので意味がないw
518既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:57:46 ID:xy1erzRy
>はい、ウソ。みんな外人がいやで低レベル帯からは足を洗っている。

はい。ウソ。
じゃあ低レベル帯のパーティにいる日本人はなんなんだよw
519既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:58:33 ID:zXhbY5Zk
おまPみたいなネタが無いなら
FFする意味ねーだろw


BF2でもオフゲでも
面白いものいくらでもあるのに
520既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 18:59:40 ID:YitEZGa6
>>518
廃人が仕方なく育てているか、もしくは倉庫だな。
ガチの初心者は殆ど見かけねえ&居るとスゲエ足手まといになる…。
521既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:00:17 ID:dgTeeQYq
>・システム全般がわかりやすくMMO初心者に向いている。・グラフィックが綺麗でとっつきやすい。
まあ同意。

>・サーバーが安定していてデータの巻き戻りがめったにない。・定期的にイベントが催され、初心者でも参加して楽しめる。
単なるアイテム集めになってるけど、まあ同意。 しかし金庫拡張を無言で強要されr(ry

>・多くの日本人プレイヤーが精力的に活動しており、初心者には特に親切にしている。(又それ専用のメンターシステムというのも実装してある)
メンターシステムなんてあったんだ、そーいやw 初心者はジュノ着くまでに一回でも日本人pt組めればラッキー。 三国は害人の巣窟

>・初心者でも簡単にPTが組めるよう、「おまかせPT機能」がある。・町の住人から依頼されるクエストは簡単で、手軽にクリアできる。
おまかせpt機能なんて使ってるのあんま見た事無い。 稀に悪名害人が出してるけど。 クエストはお遣いだがヒントが少なく、攻略サイト必須。

>・世界観・ストーリーに深みがあり魅力的な世界にどんどん引き込まれる事請け合い。
>・世界は広大で、1、2時間程度では全部歩いてまわることは不可能。
広大すぎて、狩場に着くのに20分以上とかザラ。 ストーリーは確かに他mmoに比べればマシ
522既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:04:16 ID:dgTeeQYq
>・多数の種族・職業(ジョブ)があり、何万通りの組み合わせの中から、自分だけの個性的なキャラをつくる事が可能。
個性的な組み合わせは無い。 ベストの組み合わせ以外をすると役立たず。 真面目にやれと怒られ、晒される。

>・モンスターの種類も数百種に及び、それぞれが独特の攻撃をしかけてくるので、戦闘も単純ではなく飽きが来ない。
狩るのはウサギ、トカゲ、カニ、マンドラ、稀に骸骨。  めんどくさい攻撃の獣人なんてハナから相手にしません。

>・装備品も数多くあり、その性能や外観も多彩でいわゆるオシャレに凝ることもできる。
ジョブ、レベルごとに装備品は大体決まっている。 個性的装備=実用的ではない=狩場で個性的だとPTから文句が出る。

>・アイテムは初期状態で金庫50個+鞄30個もの膨大な数を所持することができあとから所持数を増やすことも可能。
ジョブ毎、レベル毎に装備品や消耗品10個↑くらいづつ確保しなければならない。
はっきり言って全然足りないので、みんな倉庫キャラを何人も作って装備を保管しているのが現実。

>・なにより月額の契約料金が安い
他にも書ききれないくらいあるが、とにかくFFをやらないと人生を損するといっても過言ではないくらい素晴らしいゲーム。
掲示板などでは、かなりオーバーにFFに対する批判がされていたりするけれどもそれらは国内外の競合他社(チョンゲー等)の工作員が悪評を
流すことで、FFの人気を下げようとしているものなので、絶対に信じないように。

わざわざ特筆するほどではない。 ハイハイ社員乙。
523既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:12:00 ID:L6Ec8bvn
>>1
フィアナルファンタジー11被害者の声

248 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[] 投稿日:2005/12/01(木) 18:56:22 ID:Cf6j85Bu
>>244
ゴメンナサイ
私はお人好しではなく
単なる対人恐怖症なんです
腐女子とよんでくさい

249 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2005/12/01(木) 19:00:51 ID:t5SdHHPw
某国産最大のMMORPGで絆強制ストレス仕様に潰され、
フレンドとかリングとか、もうたくさんなんです。
ソロでマッタリするのがいちばんです。
524既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:23:14 ID:jZlkacCd
改訂版
・システム全般は使い勝手が悪いが慣れて解決できる。
・アップで見なければグラフィックが綺麗でとっつきやすい。
・データ消失、まき戻りは無いが競売鯖は頻繁に落ちる
・同じようなイベントを繰り返し、ゴミアイテム配布
・多くの日本人プレイヤーが惰性で活動しており
 初心者は不思議生物として扱われる。(メンターシステムというのも実装してあるが、なぜか誰も知らない)
・化石と化した「おまかせPT機能」がある。使うと不思議生物となる。(除リューサン)
・町の住人から依頼されるクエストは単調で、報酬は期待しないほうがいい。
・世界観、ストーリーはあるけど何故かほとんどの人が覚えてない。
・世界は広大で、1、2時間程度のプレイは不可能。
・多数の種族・職業(ジョブ)があるが、型にはまって同じような姿になる。
・モンスターの種類は数百種に及ぶがレベル上げは単調で同じような敵を倒す。
・装備品も数多くあるがあってもどうしようもない死にアイテムとなっている。
・アイテムは初期状態で金庫50個+鞄30個だがすぐいっぱいになる。追加キャラを作って解決するしかない。
・月額の契約料金が安いが倉庫キャラ強要されるので高い。

まだまだ不満は山のようにあるけど、ゴミアイテム収集やRMT業者との戦いなど、素晴らしいゲーム
525既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:26:30 ID:LIpv9+Cd
藻前ら余裕持て!w
526既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:46:59 ID:M6gAIIGd
日本人は実際惰性でやってる奴多いだろうなぁ。
527既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 19:51:13 ID:bCS9ml+T
例外なく惰性。
あと3年間も育てたキャラを手放せない貧乏性。
528既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 20:03:00 ID:Q9itvQiD
倉庫はまだ作ってないけど
金庫60と鞄40を拡張したら余るようになってきた
戦42 忍シ25 白黒10 赤モ侍7
21時IN〜1時OUT
半年でこの位
529既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:09:33 ID:M6gAIIGd
>>1
無理
530既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:16:57 ID:qX2ty62P
正直言うと今は契約できない
531既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:17:46 ID:jyDRqdEv
????
普通に最初から楽しめますよW

ここでネガってるのは楽しめ方を間違ってるだけでは?

可哀想;;
いらない子デス
532既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:27:27 ID:Uqd2CpVR
というかネ実にスレ立てて公平な意見などもらえるはずも無かろうに。


533既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:49:30 ID:bCS9ml+T
>>531
確かに、飽きるまでは楽しめるよ。
なにごとも飽きる時がくるよね。
FFに飽きることは人間として当然だし、
何も不思議なことじゃないよ。FFの責任でもない。
では、FFXIの何が問題なのか?
なぜ、FFを始めることに反対するのか?

それはね、飽きて引退するまでに、失うものが大きすぎるんだよ。
絆強制のストレス仕様で、最低でも1日4時間は必要になる。
それを数年単位で続けることになるんだ。
引退するときに初めて気付くんだよ。失ったものの大きさにね。
だから、新規でFFを始めるのはやめなさい。これは先輩からの警告だよ。
534既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:49:56 ID:bCS9ml+T
いや、警告じゃなくて「宣告」だね。
キミも必ずそうなるから。
535既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:53:52 ID:X8RVkS2I
ここで言ってるような悪口なんて言われた事も言った事もないけどなぁ。

あ。常に裏テルされまくりだったのか?w

白でスキあらばこっそり殴ってたし、バニシュ、ホーリーうちまくry
詩人いたら座らずにTP溜めてヘキサ。
盾スキルも赤並

まぁ、やりたいようにやればいいのさぁ。
536既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 21:55:53 ID:i3nxFNAx
新規ならxbox360のβから初めて、β終了時にどうするか決めればいいと思うよ。
ゲームとしては面白いと思うし、心の中でずっとやりたい、やりたいって気持ちを抑えているよりは、やったほうがいい。

537既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:02:15 ID:T2d4Y+xE
これから始める人は、とにかくあせらず、他人を許す事が出来るようになれば余裕でやっていけるね。

リアルでも同じ事だけど、いい意味で「たかがゲーム」を忘れずに。
下手?当たり前。
金がない?当たり前。
飽きたら辞めても少し離れてオフゲもいいね。

ホントに楽しい事は、ソロで出来る事じゃなくて、他人と一緒に何かする事だから、自分に余裕を。
リアルが充実してて、余暇で遊ぶぞ、位でないとストレス貯まるから。
538既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:06:58 ID:bCS9ml+T
それでは手遅れなんですよ。
同じゲームを遊び続ければ飽きるのが当然です。
どんなゲームでも、必ず飽きる時がきます。

ここで問題になるのは、FFXIが面白いか、楽しいか、
バランスはどうか、そういう問題ではありません。

プレイヤーが飽きて引退するまでに失うものですよ。
それがFFXIは大きすぎる。とてもじゃないがゲームソフトとして
他人に紹介することはできません。許せません。
こんな長時間拘束されるゲームを紹介するのは悪魔です。

539既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:09:20 ID:JcpZXLpB
>>533
禿動だな、FFで失う時間は大きいよ
俺は1年で止めれたけど、
その間に貯まってしまったアニメドラマ等のビデオデータの量
自分の時間がどれだけ止まっていたかが・・・
540既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:12:42 ID:bCS9ml+T
>>539
10分だけ遊んで、すぐにパーティを抜けても問題ない世界ならいいんです。
ちょっと遊んでログアウトしても誰も困らない仕様ならいいんです。
それなら「神ゲー」と呼びましょう。

区切りです。FFXIは区切りが3時間単位なんですよ。
ヴァナディールではログインして3時間以内に抜ける人は「悪人」になります。
人に迷惑をかけない「良い人」ほど長時間プレイしてしまう仕様なんです。
これを異常と批判しないのは悪魔ですよ。ほんとに。
541既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:14:31 ID:bCS9ml+T
ヴァナディールを何のストレスもなく遊べるプレイヤーは、
他人の事を一切考えない「自分勝手な人」ですね。
これだけは間違いありません。

>>535のような人には楽しめます。
ですが、他人を思いやる、良識ある人には絶対にオススメしません。
542既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 22:26:30 ID:X8RVkS2I
その点外人は抜けるの楽だよね。
30分くらいで1人抜け補充、10分後さらに抜け補充。
補充員到着して30分で解散とか、ざら。
レベル上げはなんとかなるけど、ミッションはねぇ。拘束きつ過ぎ。
最後まで一気にやらずに、途中何箇所か、チェックポイント設けて
途中での中断&復帰を容易にしてほしいとこだよね。

良識無くて悪かったのぉ。。。w
543スレ立て依頼:2005/12/01(木) 22:32:13 ID:gISc+TCQ
◆◆◆ネトゲの悪い会社◆◆◆
一日一票づつ投票お願いします
コメント欄にありのままを書きたくってください
【悪い運営会社】
http://mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?no=0
【旬なMMO】
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?no=0
544既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:08:12 ID:OjAVu5fn
実際FFを楽しんでると公言するようなやつは自己中ばっかりだもんなぁ。
彼らにとって他人は自分の意思を持ってるNPCなんだよね。
545既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:16:44 ID:kV2DeHg2
楽しめてハマりこんでも、楽しめなくて何このクソゲーって感じでやめたとしても、
最終的にはどっちでも後悔する。

そんなものなんだよね。ネトゲって
546既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:29:11 ID:DQJwrkT9
あれは俺が砂丘を卒業した時期だったかなァ
たしかネ実でFFを貶す書き込みがあったんだ

 「いい奴ほどやめていく」

俺はそんとき、FFが好きでしょうがない時期だったからなァ
マジになってキレて、そいつを批判したもんだ。
だがなァ・・・今になって考えれば、アイツの言う通りだったかもしれねえなァ。
あの時ここに書いてた奴は、今はもういないかもしれないが、
正直、俺が悪かったよ。
すまなかったな・・・あのときの534。

おまえら、FFだけはやめとけよ。
547既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:31:33 ID:jyDRqdEv
もしFFやってて後悔しても少しの楽しさは残る

用もないのにネ実に張りついて粘着してる奴には何も残らない

ただただ時間が過ぎてくだけ………………。
548既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:39:53 ID:GUzJGnBl
高校卒業するまではやめとけ、まじで
15で始めた俺が言うんだから間違いない
549既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:40:56 ID:a80slE19
他の板行くとこの板の異常さがよくわかるぜ。

「俺のためにゲームシステムを変えてくれ」
「俺のために他人は俺の思う通りに動いてくれ」

?毆

?氓キぎてそんなこと恥ずかしくて書き込みできないw
実年齢何歳なんだよおまいらw
550既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:42:15 ID:T2d4Y+xE
>>547
そのいい言葉を解約スレのクズ達に言ってやってほしいよ…
551既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:44:04 ID:ydosjacM
>>547
自分のこといってんの?w
こんな糞ゲーやって何がのこんだよw
□eがどんだけ糞かはわかったか
552既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:45:33 ID:DQJwrkT9
人なんてのは自分の目で確かめるまで気が治まらないもんだ。
ここで、俺がどんなにFFの真実を語ろうとも、
FFに興味がある奴はどうせ買っちまうだろう?俺もそうだった。
警告を無視して買っちまったクチだよ。ああ、バカな男さ。

そりゃあ俺にだって楽しい時期もあったな。
連携覚えてレベルも上がって、装備も増えて冒険者らしく育って行った
あの頃はメシを食う時間を捨ててまでFFにログインしたな。
むしろメシを抜いたことさえあった。途中で抜けるわけにはいかないからな。

俺が止めてもどうせ買うだろう?
これから始める奴は、批判してる奴の話を良く聞くんだぞ。
そして、このスレの批判を少しでも「そうかもしれない」と感じたら、
すぐにでもキャラを削除するんだ・・・。いいな。頼んだぞ。
553既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:45:59 ID:OjAVu5fn
3時間近くモニタの前に拘束されるのに「余暇で」なんて笑うしかねーな
554既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:55:21 ID:N3gYuhsX
>>553は年末に紅白歌合戦を見れた事がない。に1ガメラ
555既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:55:21 ID:sgCSWHl1
辞めてみて思うことは、膨大な時間を費やしたことへの後悔だよな。
やってるときはフレも出来て楽しい時期もあったけど、結局リアルには何も残らん。
はまっちゃてる人はそれが怖くて辞めれないんだろうけどな
556既にその名前は使われています:2005/12/01(木) 23:56:13 ID:N3gYuhsX
アニメ

辞めてみて思うことは、膨大な時間を費やしたことへの後悔だよな。
やってるときはフレも出来て楽しい時期もあったけど、結局リアルには何も残らん。
はまっちゃてる人はそれが怖くて辞めれないんだろうけどな
557既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:02:13 ID:kVlpMiGJ
>>554
演歌まで画面に釘付けで紅白を見る奴がいるとは考え難いなァ
FFXIは目を離すことなく3時間のPTが続くわけだからな。
本質的にTV番組の鑑賞とはとは違うと思うぞ。
558既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:02:34 ID:quxVVaJQ
仕事

辞めてみて思うことは、膨大な時間を費やしたことへの後悔だよな。
やってるときはフレも出来て楽しい時期もあったけど、結局リアルには何も残らん。
はまっちゃてる人はそれが怖くて辞めれないんだろうけどな
559既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:04:11 ID:QkfyXpZY
ネ実

辞めてみて思うことは、膨大な時間を費やしたことへの後悔だよな。
やってるときはフレも出来て楽しい時期もあったけど、結局リアルには何も残らん。
はまっちゃてる人はそれが怖くて辞めれないんだろうけどな
560既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:05:03 ID:sdMJc7C/
ここでFF批判してる奴等は
今の自分がこんななのはみんなFFのせいだって言いたいだけ
561既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:06:37 ID:tGLSPhY7
np^^

welcome to Vanadeiil!
562既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:07:23 ID:QkfyXpZY
新コピペ

ここで○○批判してる奴等は
今の自分がこんななのはみんな○○のせいだって言いたいだけ

好きな言葉を○○に当て嵌めるだけでア〜ラ不思議
563既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:08:03 ID:MFCzKXxc
>>555の”リアル”ってのがなんなのかがw
とりあえずFF11何年もやって本人の中に何にも残らないぐらい
いま現在スカスカな現実を生きているのだろうか。
564既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:09:42 ID:WBYhJ9s+
後悔というのは取り返しがつかないから後悔と言うのだよ
俺は仕事やってるけど余暇の大半をFFに費やしてきた
トータルのプレイ時間はもうすぐ400日になろうとしてる
時間になおすと9600時間
いやあ〜凄い時間だよね
565既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:10:21 ID:kVlpMiGJ
>>556
アニメは好きな時間に鑑賞を中断することができるからなぁ
PTで3時間以上拘束されて、2時間以内に抜けると批判されるFFXIとは
本質的に違うと思うが。
566既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:12:33 ID:kVlpMiGJ
>>558
仕事を娯楽と比較するのは無理があるな
ゲームは余暇で楽しむものだが、
仕事は生活の根本にあるものだからな。
ようはメシを食ったりクソしたり呼吸するのは同じなんだよ。仕事というのは。
あくまで生活の一部だからな。FFとは本質的に違うなぁ。
567既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 00:14:04 ID:kVlpMiGJ
>>559
ネ実は好きな時間に閲覧を中断したり、書き込みすることができるからなぁ
PTで3時間以上拘束されて、他の事をするのは許されず、
2時間以内に抜けると批判されるFFXIとは本質的に違うと思うが。
568既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:02:30 ID:F0aXZ1jv
>>567
てか気合いれすぎじゃない?
俺はPT中でもネットしたりしてるぞ。
レベル上げに途方もない時間費やすんだから、
ずっと集中なくてもいいだろ。
そういう完璧主義な所が自分を追い詰めるんだよ。
569既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:04:59 ID:kvqk1Y2h
いまどき時間拘束をPTのせいにするなよwwwww
570既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:11:07 ID:kVlpMiGJ
>>568>>569
ちょっとまて。
レベル上げのパーティ中にネットする余裕があるのか。
まぁネットで何をするかにもよるが。
FFを守りたい気持ちは十分理解できるわけだが、
少しばかり誇張が入ってないか?
571既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:12:37 ID:Ujun7AC0
>>568が自己厨であることはよくわかった。

まぁこういう思考をしてないとFFって楽しめないんだろうね。
572既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:16:25 ID:F0aXZ1jv
>>571
別に自己厨じゃない。
ってか、この場合お前らの言い分は「PT中は本気でプレイしろ!他のことは一切するな!よそ見するな!」
ってことだろ?
それこそここで言われてるFF厨の自己厨そのものだろw
573既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:21:41 ID:btwCN1y/
ソロで辺境にいる所を呼びつけたられた上、
「サポ○○ありません?^^」とか言われるので
最近はめっきりフェローとソロばかっだな。
574既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:22:59 ID:kVlpMiGJ
まぁ悪く言えば自己中かもしれないな。
パーティ中にネットなど覗こうものなら、
盾なら最悪の場合ターゲットが外れて
後衛にターゲットが行き、が戦闘不能になる。
また、後衛なら回復が遅れ、前衛が戦闘不能になる。

戦闘不能になれば、高lvなら5000ほど経験値を失うことになる。
つまり、自分がPT中に気を抜いたことによって、
他のプレイヤーの時間を1〜2時間無駄にすることになる。

それでもキミは、パーティ中にネットを覗けるのかい?
他人が経験値5000をロスト(2〜3時間ロスト)しても、
何も気にしないのかい?
575既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:23:27 ID:P2lLBp4M
戦闘中によそ見したりほかの事をする余裕があるなんて考えにくいな。

お気楽にやってる=他のメンバーに負担がかかってるって気がついてないんだろうな。
モニタの向こうに見知らぬ他人がいることを想像できないとこういう発想が出来るんだろう
576既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:24:30 ID:kVlpMiGJ
>>575
そうそう。>>574に書いたのはそういうこと。
577既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:25:16 ID:eCtj3XKH
狩場に着いた直後、腹がゴロゴロ言い始めたあの日。
30分我慢した後、冷たい脂汗をかきながら「ちょっと腹が急降下です;」と中座した。
正露丸を飲みトイレにしゃがみこみながら、「俺何やってるんだろう?」と思った。
その後も腹はなかなか収まらず、根性で乗り切ってはみたものの、
まさに地獄の数時間を過ごした。 娯楽って、、何かね、、、、


どーでもいいが、メンターになるのに資格とか要らないので、
全くの初心者でもボタンを押せばメンター表示になる。
つまり、「わかんないから教えて」とメンターに話しかけると「よく知らん」と返ってくることも。

実際にヴァナでメンター表示してるのは害人ばかりで、しかもサポが付いてない香具師が平気でM表示してる。
彼等の中では、なにやらステータスの意味があるらしい。
ま、要するにGMを雇う費用を惜しんだ■が「おまえら同士で何とかしろや」と放り出した責任放棄の産物。
578既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:26:49 ID:n0SnSmJi
他人を付き合わせておきながら、自分はプレイに集中しないで他のことをしている。
どうみてもマナー違反だろ。人付き合いしたこと無いのか?
579既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:27:15 ID:kpw0Wwdy
>>574
他の人に突っ込まれる前にやんわりと

5 0 0 0 も 減 ら な い

580既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:27:50 ID:F0aXZ1jv
>>574
禿胴
FFは遊びじゃないし、気を抜かれると迷惑。
そういう気軽な気持ちでFFしてほしくないな。
581既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:28:20 ID:kVlpMiGJ
>>577
メンターになるための資格

 ・キャラクターのジョブのどれかがレベル30以上
 ・総プレイ180時間以上
582既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:28:51 ID:la9CSx4H
>>574
いま5000も失うか?
Lv75で、HP戻りでも2000ちょいしか失わなかったような気がするのだが?

2回も3回も死なせて、しかもレイズ1のみってはちと論外すぎやしないか。

>>574、575
そこら辺が良い悪いはベツとして、FF厨と呼ばれる所以でないか。
583既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:29:04 ID:bTpCvCac
普通に体調が悪いんです と言えばいのに
そりゃおまえが馬鹿なだけだろー
584既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:29:51 ID:pPIlwpL0
どうでもいい人には勧める
大切な人には勧めない
いじょ
585既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:31:28 ID:P2lLBp4M
>>580
うむFFのプロらしい発言だ。



バカか。常に神経張り詰めてる必要なんてないんだよ。
お前の回りにいるキャラはNPCじゃないことくらい理解しとけ
586既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:31:36 ID:kpw0Wwdy
とはいえ、実際忍者じゃチャットのためにコントローラ放すものままならないわけで、
PT中に他のことできるのは、モと黒ぐらいじゃねーの?
587既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:31:40 ID:kVlpMiGJ
>>580
だよな。
つまり>>568の書き込みは矛盾していたかもしれないよな。
まぁ、FFを守りたい気持ちは痛いほどわかる。
588既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:32:46 ID:QkfyXpZY
>>582
確か最大2400だったかな?
レイズしてもらえば、更に減る
589既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:33:03 ID:HkYC1OjU
>>574
5000てどんなFF11だ
やってない人が今のFF語ってもしょうがないだろ
FFに親でも殺されたの?
590既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:34:24 ID:kVlpMiGJ
>>582
2000のロストを 「ちょいしか」 と言えるのは
失った人のことを思う発言とは思えないな。
591既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:35:04 ID:aXkOBs9f
「FFが遊びじゃない人」のフリをして過剰にPTプレイの
理不尽さを煽る親切な人が、やや場から浮いてますね。
592既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:35:30 ID:HkYC1OjU
>>590
すり替えキター
75ならほぼレイズ3貰えるだろ〜
ロスト300ぐらいだよ
593既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:36:17 ID:kVlpMiGJ
>>582
>いま5000も失うか? 5000てどんなFF11だ 

確かに5000は俺の誇張が含まれていた。認める。
だが、パーティメンが気を抜けば、1回の戦闘不能では済まないぞ。
594既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:37:15 ID:pPIlwpL0
ロストの話だけで盛り上がれるオマエラ
テラワロスw
スレの趣旨とちがうだろw
595既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:38:25 ID:kVlpMiGJ
>>592
レイズでロスト300だから済む問題じゃない。
その後5分間もの時間のロストがある上に、
パーティの雰囲気が悪くなる事実は、ネタではなく確かに存在する。
596既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:38:50 ID:QkfyXpZY
素で2400ロスト
レイズ1で25%バック1800ロスト
レイズ2で50%バック1200ロスト
レイズ3で90%バック240ロスト

だっけか?
597既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:41:38 ID:kVlpMiGJ
最悪のケースでHPに戻った場合
狩場に復帰するまでの移動時間(待ち時間)で空気が一気に冷める。
集中が切れたパーティには「爽快感」など存在しなくなる。
それでもキミは、パーティ中にネットを覗けるのかい?
598既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:42:51 ID:la9CSx4H
>>594
スマヌ、経験値ロストはRPG共通の華だからな。

FFXIは面白いと思う。だから未だに続けている。
だが、他人にはお勧めしない。
どうしてもやりたいつうヤツには、やんわりと興味を失うように言う。

始めたら始めたで、孤立しないようにいっしょに遊ぶけどな。

>>590
どこをどう読むとそうナルンヨ。
599既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:44:13 ID:DUOA3ket
事故で死ぬことは仕方ない。

「よそ見してケアル遅れた」とか「ネットして画面見てなかった」とか言う理由で
死人が出たら確実にBLするだろうな。

自分が良けりゃいいやと考えてる奴にロクな奴はいない。
リアルでもヴァナでもそれは同じ。
600モンク:2005/12/02(金) 01:44:45 ID:F0aXZ1jv
>>597
どう考えても覗けます。
本当にありがとうございました。
601既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:45:49 ID:QkfyXpZY
>>594
必死クンvs気にしてる暇なんて無い太゛郎

という事で、生温かく見守っていればよろしいかと

>>595
死んだのが無言にならなければねぇ・・・
てか、率先して場を盛り上げてくれれば問題ないんだが、今そういう人少ないからねぇ
602既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:47:01 ID:kVlpMiGJ
>>600
メインモンクだから済む問題じゃないわけだが。
このゲームは1ジョブ育てさえすればいいわけじゃない。
いつか必ず白や戦を上げることになる。
603既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 01:48:22 ID:NCV8tNM0
>>45はイケメン
604既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:07:03 ID:n0SnSmJi
イケメンじゃなくても相談持ちかけられるような女の子の知り合いくらい最低でも5〜6人はいるだろ。
605既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:42:28 ID:5gl/KE/3
俺はブサメン
606既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:53:04 ID:JuWekik9
やばいマジやばい感染したかも
モニタの電源を切ったらキモオタが映るわけだが
これなんてウィルス?
607既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 02:54:19 ID:QkfyXpZY
つ【鏡】【面】【反射】
608既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 03:04:47 ID:WBYhJ9s+
ドッペルゲンガー
609既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 06:51:09 ID:C1GJyDc2
今年の九月から始めた漏れが言う
古参がいろいろ言ってるけど、それは古参の目に写るFF
結構楽しいよ
目標持ってチマチマやってればそれなりになってくる
ガイジンパーティも「こいつらアホか?」感あるけどカツカツになってる日本人パーティの合間にやるとエキサイト

ただ最初の半月は苦痛だった
それを乗り切ればだんだん楽しくなってくる
初心者だとちゃんと主張すること
礼儀をわきまえること
ネ実を見ない(^_^;)

この三つを大切にすれば道は見えてくる
でも学生や忙しい職場の人はやめたほうがいいのは同意
そんな所
610既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 07:16:33 ID:82XUHouv
という夢を見ました

現実は厳しいな
611既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 07:44:53 ID:lDQRwrya
>>609
具体的な例が何も出てきてない罠。
今からやるなんてご愁傷さまです
すべてのエリアが開拓されて外人だらけ
オンラインゲームなんて最初の一ヵ月
まだ情報が全然でてきてない状況で
みんなで解きながらいくのがおもしろいってのに
他の国から来たPCがその国のクエでとった
装備来てきたときのなんだあの装備、
とかはもう体験できないだろうなぁ…
612既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 08:31:00 ID:YxB4S40B
事実上ソロが不可能だから、砂丘以降サーチして球だしてダメなら落ちるって感じだな。
クエや合成やるにしても、手間とか準備が必要だから誘い待ちの片手間でやるのは難しいしな。
ゲームデザインの部分で不便さと縛りのあるプレイスタイルを押し付けられてるのに、
それをユーザーの意識だけで変えろという方が無理がある。
613既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 08:51:50 ID:eBlzrXwT
実際、PT組む以上そのメンツで狩れる上限に近い狩場でプレイするし、
漏れが白メインだからかも知れんが、席外すと一気に死亡率が激増する。
PTから抜けるor離席すると皆に迷惑がかかるから、抜けることもままならない。
そういう所が厳しいんだろうな。

所詮ゲームだが、リアル時間犠牲にしてる以上、効率を少しでも上げたいのは
仕方ないことだと思うが、まったりしたくなることもあるな。
そういう場合は「イベントPT」組むだよ。

今までPT組んだ知り合い集めて、「経験値効率度外視のネタPT組まね?」って
集めて、一時のユーザイベント開催ですよ。
漏れはモンク×6で「600烈でMN狩り」とか、獣×6で「操りすぎて敵いねぇぇぇぇ」とか、
色々とバカやってます。

週一回で告知の上やっても面白いんじゃないかな?
と遊びの提言をしときます。
614初心者 ◆.ZUYIoIqZM :2005/12/02(金) 13:55:02 ID:sKCJ+BSk
僕、始めて四日目。
とても楽しい。いい人もたくさんいる。わざわざ僕のレベル上げの為にパーティー組んでくれたり、アイテムくれたりマクロとか教えてくれたり。

ただ・・一日四時間以上できない人は、絶対やるべきじゃないね。僕は朝早起きしてレベル上げしてます。
実生活は確実に変わっちゃいますね。

615既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:00:34 ID:xAD1eOGB
>>612
本当に何年前にFF11辞めて、なんでまだアンチやってんだ?

楽な敵の範囲が引き下げられて以前の練習から経験値が入るようになった
取得経験値が一定時間増大するアイテム(指輪)が実装された
プレイヤーが任意で呼び出せるお手伝いNPCが実装された(Lv30〜)

いまどきどっから砂丘以降ソロ不能なんて話が?
616既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:05:50 ID:V2Izj7jr
正直、出来るってだけで勧められる要素は皆無だなぁ
止める要素はいくらでもあるけど


今からどうしてもやりたいなら
専用スレ行ってパールもらわないと
多くは脱落すると思われる
617既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:11:53 ID:jz1I3b/y
まったりやる気なら既存の6人PTにこだわる必要ないけどな
効率房にゃ考えられないだろうが
618既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:19:27 ID:YxB4S40B
フェロー持ってる新規ってスゲーな。
それと、まったりとマゾは全然違うと思うが。
619既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:25:33 ID:vvo0cTVl
野良でまったりなんて無理だろ。
必ずどこかに無理がでてくる。
FFのシステム上どうしようもない。サポ白赤出来ない奴だって以外といるしな。
自己回復出来ない人の参加NGなら既にそれはまったりじゃない
620既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:29:27 ID:jz1I3b/y

なんでフェロー?
女帝あるっしょ
あと1日で1レベル上がらないとイヤだっつー考え?
まぁ女帝使えば上がるだろうけど
同じようなプレイスタイルの人がいれば、よりマイペースでいけるよ
621既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:31:49 ID:jz1I3b/y
釣られくまー
回復なけりゃヒールすればいいじゃない
座って雑談できない?
まぁ理解求めるのは止めるよ
622既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 14:37:36 ID:anrQ0FgT
>>615
今はFFよりはるかに易しめのMMOがいくらでもあるからな。
サポ無しなら砂丘レベルのソロが相当きつく感じるのは不思議じゃない。
623既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 15:42:14 ID:MPxKfJqW
そもそも頭をまったく使わない易しめのゲームやりたきゃROやってるわけでー
624既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:09:49 ID:xVFhhJK9
あまり優しすぎるとROみたいにBOTマンセーになって
■eより酷い管理形態になっちまうけどな・・・
FF11は有る程度人間が試行錯誤しないと倒せないってレベルのお陰で
BOTで容易にレベル上げーとか出来なくなってる点は評価出来るんだが
やはり、ソロでレベル上げ出来ないと出来ないで不満が出てくる。
確かに、どのジョブでもレベル上げ出来る事は出来るんだが
やっぱりPT組んだ時みたいにとてとて戦ウマー、時給6000ウマーに慣れてしまって
誰もソロで時給1000〜2000マズーはやらなくなっちまってる。
625既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:28:28 ID:j9fkQ9j2
EQの人間と話すと「キャスター(後衛)が高レベルでソロできないのあたりまえじゃん?」
ってごく普通にシステムに納得してるよーなんだが、何が違うのかね。
626既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:32:46 ID:QkfyXpZY
ソロで練習0楽10丁度100おな200とて300とてとて600とか極端にしてPTボーナス減少チェーンなし
が個人的には良かったのだがなぁ・・・

チェーンは個人的には良いギミックだと思うんだが、効率厨や○○ジョブダメだしの原因であることは明白だしな
ギスギスした世界にしてしまった■の見当ハズレな設定に万歳ってところか
627既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:36:19 ID:KfBE8ngI
つか難易度やジョブ縛りは実はもっと厳しくてもいいとは感じる
でも制限時に既に通過したレベルの劣化装備にしなきゃならないとか
それでモグ金庫や倉庫のリソースを潰すとか
そういう「不便さ」を「難易度」と勘違いするのは止めて欲しい
そういうのが無けりゃ自分にとってはかなりいいMMOだ
628既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:43:48 ID:QkfyXpZY
       → 合成品をレンタルNPCに預託 →          → 制限エリア前に常駐貸し出し →
合成職人                         レンタルNPC                         制限エリアPC
       ← 一定割合のキックバック    ←          ← 貸出料を取りギル回収     ←

なんてシステムできないかね
629既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:44:26 ID:FTJEIa5e
>>625
当たり前だろ。キャスターにはタンクが必要。
FFXIの勇者様に仕える魔道士とは訳が違うから困る。
630既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:46:53 ID:GKWv2tCJ
今ソロでシーフやってるが、狩場での辻ケアルや同じくソロプレイヤーとの交流が面白いと感じる。
勿論呼ばれたらジュノ行ってPTとかだが大抵はソロか即興の2,3人PTとかが多い。
リンクする敵をソロ同士別々に取ってもらうように提案したり、まぁ充実してるんだけど、レベル上がると狩場にPTしかいないのが不安で仕方ない。
631既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:48:10 ID:xVFhhJK9
>>625
一応、獣使いLv75まで上げれば
白・赤は容易にソロ上げ出来るんだよ。
召喚は獣元々居るし、黒はスリバインハメ可能。
詩人は・・・まぁ・・・なんだ・・・乙?

問題は他の前衛なんだよな・・・
忍・獣・シ以外はソロほぼ不可能と言っても過言じゃないからな。
632既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:49:55 ID:QkfyXpZY
>>629
地形効果があればねぇ
キャスターにタンクが必要なのは、地形効果無視なんて変なルールの所為だろ?
633既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:52:50 ID:KjT8S4KC
>>628 レンタルNPC=競売
634既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 16:55:48 ID:QkfyXpZY
>>633
値段がなぁ・・・
一部業者の吊り上げ禿し杉w
635既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:04:17 ID:bJyzJtx8
>>631
サポ白つけてプロテスで防御力+10、プロテスIIで+25っての
忘れてるか甘く見てね?装備で+10,+25ってシャレにならんぜ?
ディアのスリップだけで30HP削れるとかパライズで一回マヒすりゃ
敵の一発分まるまる無効とか、スロウで一戦闘に数回分は攻撃が少なくなってるとか。 そもそもナイトなんか素でソロ可能だろに。

シが入ってるのも謎。
636既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:06:35 ID:RPZ250xn
対人戦MMOの金字塔、Dark Age of Camelot 日本語版(DAoC-J)にて
12/3〜12/16まで初心者用のイベントが開催されます!
■ 詳細
http://www.darkageofcamelot.com/japan/event/20bg_rvr_event.php
■Dark Age of Camelot 日本語版Wiki
http://daoc.dyndns.info/
http://daoc.dyndns.info/?BG%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C85 ←wiki内特設コーナー
■ 日本語版 公式最新情報(コミュニティサイト)
http://jp.camelotherald.com/
■ 公式
http://www.darkageofcamelot.com/japan/
■ 現行スレ
【DAoC】Dark Age of Camelot日本語版 Part98
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1132515663/l50
イベント期間中は特別に、誰もが何度でもlevel20のキャラを作れます。
作ったキャラでイベント会場にGO!
熱い対人戦闘を楽しもう
新規アカウントは14日間無料
無料期間中にイベントを味わい尽くせ!
637既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:06:57 ID:V2Izj7jr
ぶっちゃけ連携の面白さならBF勧めるし
交流の面白さなら
どうぶつの森を勧めるけど
何か間違ってるか?


さすがにFFは誰がやっても面白いなんて言える土壌に無いから
勧めることなど出来ないよ
638既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:07:32 ID:QkfyXpZY
>>635
シじゃなく赤だろうな・・・と思う転び赤魔をやって思う今日この頃
639既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:10:05 ID:GKWv2tCJ
竜暗も入れとかないと。ぶっちゃけレベルの上がる速度で言えばシーフの数倍。
あと、召喚は65以降までは弱いんだ・・・
640ZZZ:2005/12/02(金) 17:13:52 ID:LBYfZCnb
今から始めても楽しいと思いますよ。
実際、11月スタートの初心者さん2人フレになりましたので、全然okです。
641既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:15:54 ID:dlBf/eYj
高望みしなければ全然遊べるなw
装備はAF&ユニクロで全く問題無し
642既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:17:02 ID:GKWv2tCJ
むしろ手抜き装備で迷惑かけたくないから故のソロ。
迷惑とか言っちゃってる時点で今から始められるゲームじゃないけどwww
643既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:25:31 ID:5PSofxay
迷惑とかなんとかってもういいかげん一人前だろ?ってみなされる
Lv30超(つうか人によってはLv50超w)の話だから
いまから始めるぶんにはぜんぜん問題ないと思うけどな。
Lv30超まで促成で二月、クエとか3国とか周りながらやってると
六ヶ月とか普通に遊べるし。(俺は初期組だから1年以上かかったw)
644既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:27:22 ID:BDHbu66g
実際のFFではない脳内の話をしてまで勧誘しなくてもいいだろw
645既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:28:27 ID:QkfyXpZY
>>643
早く先を見たいというユーザ心理がなぁ・・・
646既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:40:49 ID:GKWv2tCJ
そういう意味でストーリー持たせたネトゲーってのはこける運命にあるんだよな
647既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:43:10 ID:cwu2qrWX
>>642
コニクロ装備なんか買うのに苦労なんかしないよ。
648既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:48:32 ID:QkfyXpZY
>>646
そういう意味では、ミションは刺身のツマ(せいぜい世界背景を説明する程度)、クエストはその枝葉って位置づけなら良かったのにねぇ
もっと他のところに注力して欲しかった
649既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:55:35 ID:crQB6gku
>>645
やっぱ”先”が見たいって感じなのかなぁ?
俺はクエで専用のムービー(というか寸劇)でいろいろ裏事情語るの
見るのが面白くて、10代とか集中してレベル上げもせんと3国ぐるぐる
1レベル上がるごとにうろうろしてたなぁ。
30〜40ぐらいまではクエ腐るほどあるからクエが減ってきたら
数ヶ月に一回、NPC巡りの日を作って街の人の話一通り聞き直したり。
(すると、たいがい3つ4つクエが発生する)
最初の一年はそんな感じだったな。
650既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:56:26 ID:GKWv2tCJ
>>647
オブラートに包んでみたんだがやっぱりここだとイマイチか。
装備覗いて「DEXあんまり上げてないんですね^^;」みたいなキモい事言われるのが嫌だからソロ。
651既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 17:58:25 ID:n0SnSmJi
普通に水着で参加してるが、誰からも文句言われたことないんだが。
652既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:07:12 ID:QkfyXpZY
>>649
全プレーヤーが攻略本・攻略HPに頼らずに純粋に>>649の様に世界を楽しんでいたらねぇ
謎解き要素が弱すぎるのがなんとも

あと、1フィールドで数種類の敵を延々と・・・シュチュエーションが多いからねぇ
いい加減先が見たい(または、飽きたからほかの事がしたい)と思わせる要素テンコ盛り
なのに、ある程度進んでしまうと先が見えてしまうところが・・・
653既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:08:30 ID:GKWv2tCJ
謎解きはむしろきつすぎるくらいなんだが、ヒントを町の中とかに隠さないのが多すぎて糞。
654既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:09:30 ID:BDHbu66g
LSで笑われてるだけw
655既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:11:40 ID:/t2IVVQ2
情報を調べないと解けない可能性が著しく高い&ソロで進行できないことが多い

からお薦めしません。新規にやるならEQ2が1000000000000倍マシ
656既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:15:13 ID:QkfyXpZY
>>653
禿同
謎解き要素が弱いって言うのは、余りにヒントをNPCに語らせていないところ
NPCに語らせるだけじゃなくヒントアイテムがちりばめられていたらなぁ
657既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:19:17 ID:sVoNJ33z
いくつか投げっぱなしのクエとかあるからねぇ・・・
○○が欲しい&ノーヒント。って奴w
外(ネット、攻略本)に頼らないとなると口コミで落とした
敵の情報を得るぐらいしかないんだが、どーにも。
○○へ行って××を〜系はそこのダンジョン行って大丈夫そうな
レベルで行くと、まあ最後にちょっと歯ごたえのある奴が涌く程度で
そこそこ楽しめるんだけど。
658既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:27:23 ID:tk6jXFJ2
異文化コミュニケーションしてみたい 英語で会話してみたい
という理由で1年以上続けてる。
レベル上げとかは、あまりしてない。一日、一時間ちょいしかしてない。
つまりは、チャットゲーム。でも、楽しい。
FFはチャットしやすいから最高。
損はしてないと思う
659既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 18:35:24 ID:V2Izj7jr
こんなつまらないゲーム勧める理由が分からない
〜なら遊べるって最初から足枷あったら駄目だろ

社員?
660既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:06:24 ID:eqBJhcNv
>>659
解約スレからでてこなくていいから。
661既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:19:56 ID:mhzPkPOk
>>659
いいかげんレースゲームで

「このゲームアクセルベタ踏みでカーブ曲がれないから糞ゲ!
 変な足かせつけてんじゃねぇよ!」

つってるのと同じなのに気づけ。
662既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:42:24 ID:XuuTPU1c
ちょっとだけエントリーディスクでやろうと思ってるんだが
エントリーディスクてどこまでしかでないん?
663既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:44:21 ID:orPodUpp
>>660
>>661
いや、まったりするにしてもFFより優れたゲームの方が多いのに
薦める理由って何だろうか?
という質問だぞ
664既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:46:43 ID:S13IColr
〜重要〜
1万円ドブに捨てても凹まない人だけがプレイできるゲームです
665既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:47:06 ID:S13IColr
〜重要〜
1万円ドブに捨てても凹まない人だけがプレイできるゲームです
666既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:48:35 ID:hhii3cxu
>>661
楽しければそれでいい。
楽しくないから不満が多いわけで。
こんな単純なこと、いいかげん気付いてよw
667既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:49:57 ID:ZaHJ3XR/
キャラメイキング
668既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:50:32 ID:rWy9ImQa
>>666
楽しくないなら辞めろ
と言われるぞw

少し変更すれば楽しくなる可能性があるからみんな文句言ってるんだけどな。
669既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:50:50 ID:C1GJyDc2
609だけど具体的な例とかじゃなく普通に楽しいしワクワクするからなぁ…

やる前は開拓され尽したネトゲなんて…とは確に思ってたけど
そんなもんだと思えば逆に楽しい
開拓され尽したネトゲを後から始めた事無い人がこれについてはとやかく言えないと思うような…?

古参と新規のこういう温度差こそ問題点ちゃ問題点かな?

だからネ実を見ない。が項目に入ってる訳で

見てるけど(^_^;)
670既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:51:41 ID:hhii3cxu
>>662
エントリーディスクならLv23まで遊べる。
サーチコメントという看板に
「エントリーディスクのみです」と記入すればOK
671既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:52:16 ID:S13IColr
まぁ新規はRMTしてから始めるから楽しいんだろうな
672既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:54:20 ID:orPodUpp
>>669
素朴な疑問
>やる前は開拓され尽したネトゲなんて…とは確に思ってたけど
>そんなもんだと思えば逆に楽しい
そんなもんだと思わなければ楽しくないものを人に薦める理由は何?
673既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:54:25 ID:hhii3cxu
>>668
そういうこと。
>>661
楽しいなら、ブレーキが無い車だろうが、アクセル踏みっぱでUターンできようが、どうでもいい。
ゲームであってシミュレーターじゃないんだから。
自動車学校の運転訓練機とマリオカートの違いだろ?
楽しいことが絶対の条件。それがアミューズメントってもんだ。
674既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 19:55:35 ID:hhii3cxu
絆強制、長時間拘束、ストレス蓄積。
そんなものはゲームとは呼べない。
675既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:05:50 ID:CTqQDwep
FFって何のシミュレーター?
676既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:08:11 ID:QniwQVIL
だから何度も書いているように、完全新規鯖の360のβ以外すすめられない。
β期間が終わったら解約しておけ。
超インフレ状態の既存鯖は新規ユーザーにはまったく向いていない。

遊ぶときは時間帯を合う日本人だけでLSを作って遊ぶこと。

それからβが伸びてもレベル30までで終わりにしておけ。
楽しいそのレベル帯くらいまで。以降レベルアップに必要な
経験値がアホみたいに増えていくのでこれまた苦痛でしかない。
会話も途切れがちになる。
677既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:10:22 ID:DxnsVC9T
他人が楽しいと悔しがる人種がいるのは笑えるW

楽しくないなら、とっとと消えればW

寂しいのかなWWWW
行くトコないから……;;
678既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:10:45 ID:mjC1ET/j
>>675
ファンタジーSMシミュレーター
間接的に女王様のムチ責めを体感できるゾ!

 パーティー中の罵倒
 リンクシェルの絆強制
 移動や待ち時間の激しいストレス
 仲間との駆け引き

相手が人間だけに超リアル
他にもマゾ要素もりだくさん!
679既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:13:40 ID:z2OFN1KH
鯖減らしたいから新規お断り
680既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:21:11 ID:KjT8S4KC
もうゲーム的な楽しみ方はむずかしいね
廃人様がわざわざアカウントを2つ作ってPLしに来るし。
チャットゲーって割り切っちゃうとおもしろいよ
ウォッチしがいのあるキモイ人がいっぱいいるしね
681既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:22:11 ID:zGfyFBDn
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 【 FINAL FANTASY XI -ONLINE- 】
     ,r'"           `ヽ.     こんなひとにオススメです
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7  ゲームが「現実」だと思う
  | ヽ`l ::              /ノ )  サドよりマゾが好き
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   1日中ゲームできる
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  締め付けられるとイきそう
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   現実から逃れたい
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  ログアウト状態で気が狂う
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  ヒキコモリ、鬱、対人恐怖症
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   だがストーキングなら得意
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    さっぱりよりネットリが好き
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、   最大限のポテンシャルを発揮すべき
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  明日を思うと鬱になる
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_ 現実の人間関係で泣きそう
    久々に大好評運営中        コルセットやガードルが好き
    一般人はプレイしないから困る。   ニートは誇れる文化だと思う
682既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:25:25 ID:QkfyXpZY
>>675
自衛隊ご用達「F-16FightingFalconSimulator」
683既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:25:30 ID:orPodUpp
>>677
頭・・・大丈夫か?
FFは『居るべき場所』のひとつなのか?w
684既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:28:22 ID:eqBJhcNv
>>672
興味があって、「やってみたい」と言う人に、
「最終判断は自分だけど、利点はこう、欠点はこう」って言う人と、
「俺は糞ゲーだと思った。俺がそうだったから、お前もそう。だからやめとけ。」
の君と、どっちが耳に入るだろうか。

完璧な作品は存在しないし、個人差の話なんだから、「欠点あるなら奨めるな」も乱暴だね。

つーか、アンカーつけたレスのさらにアンカーをもう一度読んでみて。
685既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:28:43 ID:zGfyFBDn
>>677
それは少し違う。
社会生活と両立できる遊びやすいネトゲを見付けたから
そっちで遊んでるよ。

このスレは【今からFFXIを初めても大丈夫?】と聞いてるから、
体験者として、絶対にやめといたほうがいいと、アドバイスしてるんだよ。
反社会的で悪質なゲームソフトを放置すれば、同罪だからね。
686既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:32:29 ID:BDHbu66g
嘘ついて勧めてるから叩かれてるんでしょ
FF信者が色んなところで暴れすぎ

前は人が減っていても
人がもっと少ない方がいいと余裕があったのに最近どうしたんだ
687既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:34:17 ID:TwP96o6R
まあ、まさにシミュレータだよなぁ。
つまんなく遊ぼうと思えばいくらでもつまんなく遊べるしなぁ。

俺はこないだ限界1をやっと越えたばっかで、今週やっとこ
どきどきしながらバルドニアに補給やってOPテレポ可能になった。
これからズヴァール城とやらを調査するわけで。

こんなもん高レベルのLSメンに「たすけて〜」って言えば
なんぼでも助けてくれるのはわかってるが、それじゃつまらない。
そんなの「俺、このダンジョンが解けなくてさー」って言って
「ああ、俺のLv99のキャラで行けば無敵状態だからくっついてこいよw」
っていわれてひょいひょいついてくよーなもんだ。
もーはなっから一度しかない機会をむざむざ捨てるのが目に見えてる。
だからできるとこまで自分の力でやる。その方が楽しめるから。

なんとなくつまんないつまんないつぶやいてる奴は生まれてこのかた
一度も”登山”ってのをやったことないんじゃないかと思ったり。
ムダだよね。疲れるし。車で上まで行けばいいんだよね。
いやなら辞めてもいいんじゃよ?
688既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:36:27 ID:zGfyFBDn
>>687
要するに、ユーザーの遊び方が下手である、ということですね。
689既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:38:53 ID:BDHbu66g
面白く遊ぼうと努力しないとダメ
って暗に言ってる時点で釣りだよなw
690既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:40:52 ID:BddOBT8i
ソロで出来ることは良いとしてミッションとかは人集めがきつそうだな
3国、ジラ、プロ
全部初めてのプレイヤーで組むってことは不可能に近い
外人と組めば言葉の壁で戦略的に動けなかったり
結局クリア済みの人のヘルプが要るんだよね
691既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:45:20 ID:JcMm68Wq
無理矢理遊べ
692既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:46:45 ID:x5Qyk+UA
>>1
悪い事はいわない、今からはやめておけ。
693既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:46:54 ID:TwP96o6R
大変申し訳ないんだが、MMOってのは世界だけしか与えてくれないから
そこでナニをするかはプレイヤー自身が自分で考えるしかない。
どんなMMOでも。

はい。 面白く遊ぼうと努力しないとダメなタイプなゲームです。

当然すぎてなんも言えん。
どうぶつのもりで「やることがない」とか「俺がサクサク進められる(?)ように
システムを変えろ!」とか言ってたら池沼扱いなのと同じで、
ネ実アンチはネットゲーマーからみると完全にキチガイの領域なんだが、
ここに籠もって同類と毒電波強めあってるから世間の常識が通用しなくて。
オフゲのファイナルファンタジーにリアルを見ちゃうようなメルヘンな人々を
流し込んだのが最大の間違いだな>FF11
694既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:51:54 ID:orPodUpp
>>684
こうこうこうしたら〜って条件付けてなら
利点も欠点も全て覆るだろうが
こうこうこうしたからツマランって言ったら、じゃあしなきゃいいじゃんって話になるだろ?
同じなんだよそりゃ

で、単純に薦められるか?
と聞かれたら薦められるわけがなかろう
他にいくらでも選択肢あるのに
695既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:54:33 ID:BddOBT8i
いや今遊んでるのは全部与えられた物だと思うな
合成、クエ、ミッション、レベル上げ、金策、バリスタ、BC
想定外の遊び方をすると修正されるゲームだから
696既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 20:56:28 ID:anrQ0FgT
>>693
> 「やることがない」とか「俺がサクサク進められる(?)ように
> システムを変えろ!」とか言ってたら池沼扱いなのと同じで、

他のMMOのプレイヤーもほとんど同じ主張をしているし、
当然キチガイ扱いなどされませんが?なにをいってるのやら。
697既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:02:39 ID:v5Ayaqf5
>他のMMOのプレイヤーもほとんど同じ主張をしているし、
>当然キチガイ扱いなどされませんが?

ハァ?

・・・もしかして同類が集まって妄想電波を強めてる2ちゃんねるのことを言ってますか?
698既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:04:33 ID:JcMm68Wq
699既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:05:12 ID:orPodUpp
2ちゃんねるって怖いよねw
どこにそれがあるか知らないけどwwww
700既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:13:03 ID:o3g5Bp79
FFって○○は糞だの○○ないやつはPT組むなだの言ってる馬鹿が多数やってるMMOだもんな。
自由なプレイスタイルの環境を自ら狭めて敷居を低くするからライトゲーマーが去って
クズだらけになった今のヴァナディールがあると。
701既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:14:02 ID:CiNaYSds
>>はい。 面白く遊ぼうと努力しないとダメなタイプなゲームです。
そんなもん金とってまで売ろうとするなと言いたいんだけど間違ってる?
かなりの努力をしないと楽しめないものが娯楽ねぇ・・・
702既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:15:09 ID:ALd/QHNU
確かにどこに?って言われたら難しい質問だよな
パソコンの中?日本中どころか世界中から接続できるのに?
どっかに置いているサーバーの中?データだけなのに?
それともひろゆきのいるとこ?管理人ってだけで全体把握できてないのに?

わからない、マジこええ
703既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:17:46 ID:JcMm68Wq
会長が組織末端まで把握することは不可能
704既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:17:58 ID:DxnsVC9T
がははW

楽しめない事を主張してレスに正当性を持たせる
こんな事に必死になる輩

理屈っぽい嫌われ者W
酒でも呑みいって隣席の野郎に10000回ぶっとばされろ
しらけ野郎WWW
705既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:19:30 ID:zGfyFBDn
ゲームのルールを自分に都合が良いように変更することは、極端に言えば、
サッカーのゴールを俺のチームだけ5cmにしろと主張するキーパーのようなもので、
非常識な考え方と言えるでしょう。
その意味では、>>693の主張には同意できる部分があります。
しかし、ここで大切なことは、>>1の【今からFFXIを始めても大丈夫?】との問いかけです。
FFXIを支持している人々は、本当に新規ユーザーの立場で考えていますか。
Lv60以上、ランク5以上、合成目録以上、そういう人の視線では参考になりません。
人脈もフレンドも全くない状態で、三国に放置されることを想定していますか。

また、ゲーム内の都合以外の部分でも、長時間拘束されるFFXIはお奨めできません。
>>1の方をIDで絞ると、>>22が出てきます。それでもFFをすすめますか?
706既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:26:14 ID:zGfyFBDn
準備の時間を含めると、1回のプレイで最低でも3時間以上必要で、
パーティを2時間以内に抜けると周りが迷惑するような世界です。
満足にプレイするには、最低でも1日4時間は必要になります。
しかも、その間、目を画面から逸らすことはできません。
テレビや漫画を読むのとは違いますよ。
707既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:28:00 ID:S+TMpHWN
FFほど運営が世界観や遊び方を押し付けてくるMMOは他にないよなw

ユーザーが遊び方を見つける→その遊び方は想定外

のコンボが何回炸裂してることか
708既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:30:05 ID:DxnsVC9T
問題なしW

お前らは、スレ内で討論とおぼしき遊びに興じてるだけ

好きなだけオナってなW

このゲームは最高さ
飽きるまで、楽しめるから。
飽きたらやめるだけ
自分が後悔した事なんて他人に関係なし
老婆心ですか……;;

くっくくW
709既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:33:26 ID:zGfyFBDn
>>707
その通りです。>>695にもありますが、自分で遊び方を探したかのように錯覚していますが、
最終的には開発の想定内での遊びにります。ユーザーが自分で探求できるのは、
仲間などの「人間関係」だけです。
一見、自由なようにみえて、実は全て1本の道になるように誘導されています。
それがFFXIです。
710既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:40:29 ID:UKdNAxGW
>>709
すまんが、いまのヴァナで同じ格好してる奴の数を数えてみてくれないか。
711既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:42:51 ID:zGfyFBDn
>>710
もうすこし具体的な突込みヨロ
ファジー過ぎて何を指摘したいのかワケワカメ
素マンコ
712既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:46:43 ID:orPodUpp
15歳にこんなゲーム薦める奴の神経はズバリ
>>708
こんな人w
713既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:49:05 ID:cgD0KEZU
>>1
FF11というものに興味を感じた時点であなたはゴミ
せいぜいはまって、ニートでもフリーターでもご自由にどうぞ。

って、箱発売直前なのに、こんなにひどい事ばかり書いてていいのかよ
鯖人へって寂しいから。いいと思うぜ。
来なよ1。ここは人生を半分またはそれ以上捨てた人間が来る場所だ。
パチンコや競馬をしたりタバコを吸ったりしてる人間以下だぜ。
どうだ、最高だろ。
箱360を買う奴はFF11やろうぜ!
714既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:52:34 ID:YxB4S40B
てか、このスレの荒れっぷりを見れば、新規でやる気無くすよな。
715既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 21:54:27 ID:zGfyFBDn
>>714
そもそもネ実に来る時点で、本当に新規なのかどうか疑わしい。
少なくともネトゲ初心者でないことは確かだな。
716既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:02:28 ID:DxnsVC9T
ばかでかW

ここで能書き垂れてるウンコ君たちは何やっても楽しめない可哀想なタコ

リアルでは影の薄いやつに違いないW

もの事の楽しさよりネガってる方が格好良いと大勘違いしてる方形野郎

ひと皮剥けなってW
臭いから…;;
717既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:03:27 ID:o3g5Bp79
実は初心者を装った釣りでしたってオチ
718既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:06:14 ID:eqBJhcNv
【アンチ信者に】飽きた呆れた相手にするのやめた【呆れた】

どんな事を始めるにしろ、それが自分に合うだろうか、出来るだろうか。
使ったお金と時間、手間はすぐにやめても戻ってこない。
これは当たり前だけど、全部自分で判断しなくちゃいけない。
ただ、現役としてアドバイスは主観が入るけれど、出来る。
それを見てやる、やらないはその人が決める。

アンチは主観がある中で客観的な立場に立とうとせず、ただ「糞」と主観のみで語る。あまつさえ、「犯罪」とまで…

隔離されてなよ、お友達いるとこに。
719既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:08:57 ID:oGdd1bh4
なんか急に戻りたくなって、2年ぶりに戻ってみる事にした
2ヶ月で1ヶ月分しか金かからんし
外人、中華、インフレをちょっと見てみたい
720既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:12:48 ID:JFezFwaj
また一人犠牲者がでました><
721既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:22:19 ID:DxnsVC9T
ほんと普通に楽しいけどな?

わけわからん
お花畑の脳みその中身は
722既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:28:52 ID:V2Izj7jr
客観的にみて15の子供に親の金でネット
それも他人の時間との調整が必要なゲームをアドバイスして勧める姿がどう写るか


これが分からないなら本当に病人だな
723既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:29:18 ID:C1GJyDc2
アレコレ言われてるけどまぁやってみりゃいいよ
最初苦痛感じるだろうけど自分のペースで自分流で、それでいて他人の事も考えて
そうすりゃ楽しいヴァナが待ってる

つまんなきゃやめちゃえ
724既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:29:33 ID:oGdd1bh4
今バージョンアップ中なんだけど
終了まで3時間54分ってなんだよ
725既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:29:57 ID:ALd/QHNU
まぁやめてみたら時間の無駄だった〜ってのって大概の趣味娯楽に言える事なんだよな
でも、スポーツなんかは体が強くなったりするけども
ネトゲで体が丈夫になることは無い
模型作りや絵描きのように作品も残らない
リアルスキルは一切残らない(チャット術くらいか)
同じ趣味の仲間もオフ会なんかに積極的に参加するような人間じゃないとできないしね
パチンコ・競馬の博打趣味みたいに現金ロストしないだけマシかってくらいか

結局残るものは思い出プライスレス
726既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:32:01 ID:orPodUpp
>>722
病人なんだよw
自覚無いだろ?
727既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:33:29 ID:o3g5Bp79
>>725
チャット術っていってもw連発したりキモい語尾のしゃべり方など
普通の人が見たら引かれるようなことばかりじゃないか
728既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:41:05 ID:htJvRL2j
>>724
PS2仕様ではそれが普通。
PC版であってもアップデートの仕様はPS2準拠だから諦めれ。
729既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:50:20 ID:DxnsVC9T
お前らが、ネ実に張りついてるのは……W

そんでFFは止めとけですか

ウィルナいりますか?
730既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 22:54:46 ID:ALd/QHNU
タバコ吸ってる大人が未成年に吸うんじゃねーぞと言ってるようなものと解釈してる
つまり説得力無し
731既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:00:22 ID:orPodUpp
>>729
鏡見ようなw

>>730
そのショボーイ例えに乗っかるなら
君らの言い分は「こうしたら美味しく吸えますよ?」と未成年に教えるようなもんだ

どこまでも自分に対しては盲目だから言われるのだろうよw
732既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:07:51 ID:v5Ayaqf5
>>719
たぶん戻ったら『え?』って思うと思うよ。
日本人ゴールデンタイムはそんな変わんないし、
中華とやらはNMのいるとこ行かないと出会えないし
インフレってのは売り物がバカみたいな値段で競売で
売買されてんで昔どおりちょいと狩りに行くととんでもない額の
儲けが出るし。穀物の種ダース3万とかオニオンダース1万とか
考えられナスw

ガードに話しかけて戦績交換で女帝の指輪貰って、
上層の教会近くのミスラに話してフェロークエやってフェロー取ったら
なんかもう2年前のFFとはぜんぜん違うゲームだから。
733既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:11:58 ID:S+TMpHWN
>>732
お前の言ってるのはある程度のレベルのジョブを持っている奴の発想だ。

低レベルはゴールデンでもヤバイ・・・・・・・・・
734既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:14:19 ID:DxnsVC9T
>>731自覚なしか…。

ネガって馬鹿こいて楽しむ

しかもレスさえ光らない?目的なぁ〜に??
735既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:21:39 ID:lDQRwrya
>>729
自分がヒッキーで一日中ここにいるからって
みんなもそうだとおもってんのか
めでてーな…
736既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:25:14 ID:eqBJhcNv
>>734楽しそうねw
FFに全てを奪われちゃって、怨みつらみで固まったかわいそうなお子様だよねー。

FF関係の掲示板で
暇を見つけて書き込んで
「誰かに文句言いたい!」「俺が正しいから従え!」「反論する奴は犯罪者!病人!」

いたたたたたw
737既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:31:37 ID:DxnsVC9T
>>736大外れW
お前みたいなネガってるタコが嫌いなだけW

何あったか知らんけど、暗いどんよりした空気が頭ん中に渦巻いてんじゃねぇ
お前なかだけWWW

FFなんてただのゲームじゃん必死になるほうが痛い
ただこのスレはネガって馬鹿相手するのが面白い

臭そうだからW
738既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:34:44 ID:RMvhwcbl
FFに未練たらたらな奴必死だな。
興味ないならこないだろ。情報あつめないだろ。
未だにやってる奴を馬鹿にするためって聞き飽きた。未練あるやつの言い訳。
739既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:35:10 ID:I7oqrtpG
ちょっとでもセオリーから外れたことすると責められる
みんな必死になって強いプレイヤーを演じる
最高のゲームじゃないか
740既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:36:04 ID:Iq8eoh6K
このゲームってさ、楽しむためのゲームじゃなくて
ストレスを貯めるゲームだよなw
741既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:36:51 ID:nNIWXmjk
必死な信者であればあるほど良質な玩具になりうるつーことだな
でもまー壊れる前に適当に手をひいとけよお前等
742既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:40:10 ID:eqBJhcNv
>>737
落ち着きなされwwww

書き方悪かったかな、謝るよ。
私はあなたと同意見。
ID当たってくれればわかりますwwww
743既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:40:33 ID:j3qaYW1B
今からFF始めるのはお勧めできないな。

それよりも

フロントミッションオンラインに 逝 か な い か?

かなり過疎ってるらしいぞ。
744既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:42:19 ID:RQ2RKE2c
戦闘が面白くないと長続きしないなぁ
745既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:43:11 ID:ClpEF5ky
FMOやるならBF2の方が100倍は面白いw
746既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:44:25 ID:I7oqrtpG
フロントミッソンオンラインはサービス終了しそう
FFはこれから日本人サーバー作ったりlv78まで解禁になったり
しそうで未来がありそう
なぜこう思ったかというと竜騎士にパッチが入るからだ。
747既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:53:05 ID:43F8h1rC
>>743
レベル制かつジョブシステムな時点でダメすぎる。
748既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:53:39 ID:iqrrlyq6
>>746
日本人サーバーってのはある程度魅力的なアイデアではあるのだが、
現状、そんなもん作って移籍して行く奴ぁ

特定の年齢層と特定の精神年齢の人々。

ってのが確定的なのでイラネ。
749既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:54:27 ID:z2OFN1KH
やりたきゃやれ
不安ならやるな
750既にその名前は使われています:2005/12/02(金) 23:56:14 ID:RMvhwcbl
最初は楽しい。すごい楽しい。
アンチや飽きた奴や惰性でやってる廃人もそう感じたはず。
まぁ、中盤以降をどう過ごすかだ。
751既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:00:20 ID:EZBFnCMG
>>748 想像するだけで恐ろしい鯖だな
752既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:02:21 ID:I7oqrtpG
>>748
え?w
日本人鯖できたらみんな移籍するんじゃないの?w
耳を疑いましたよ
あ、目か
753既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:08:27 ID:cMTtgL/D
>>741お前ね、誰でもリアルはあるだろがW

お前がどんだけのめり込んだかしらんが
ゲームを楽しむ事と関係ないだろ

自分がなんか失敗したならグダグタいってないで余所で頑張れや

みっともないと思わないかネガってばっかで…。
754既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:09:06 ID:6R0f/Hpc
何故Wなんだろうな
wでは無く
755既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:15:46 ID:cMTtgL/D
てかよ、さんざんこのゲームをやり尽くし自分中で何かしらの結論なり決着なりついたなら後続の連中にあれこれ能書きたれんと前に進んでけや

お前らなんぞに教わる事などない、邪魔なだけ。
756既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:17:12 ID:8cCHXChS
と、廃人が申しております。
757既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:47:36 ID:dtceyjsc
また変なのが沸いてるなw

ま、現状の「外人サーバー」と競売のアホみたいな履歴を見たら、
普通の日本人は逃げる。これだけはガチ。
自己中しかいない外人の世話と延々と続く金策がゲームとか言われてもw
え?何が楽しいの?な、世界。RMT業者って…それってヤクザって言わない?
ていうのが普通の人の感覚。

そういう意味で360β住民は幸せ。β期間だけだけど。
日本人で固まって遊ばないと意味ないけど。
758既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:49:49 ID:5D9B8QBg
漏れは2年8ヶ月で引退したが面白かったよ( ´∀`)
>>1も楽しめ
759既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:49:58 ID:gDTU6aLe
高2の終わりまでFFやってた。
高2の終わり祖母の状態が悪くなった。親にお見舞いに行ってやってくれと言われても
FFしたさに行かなかった。そして深夜1時俺はPTを組んでた、そこで電話がなった。
「おばあちゃんが死んじゃったから、病院へ行くよ。」
そこで俺が考えたのは、「PTになんて言ってぬけようかな〜」
俺は気づいた、、何言ってんだオレそんなもんほっとけよ
祖母が亡くなって初めて気づいた、、今まで何してたんだろう、本当に最低野郎だ。
そのときFFをやめてなかったら今頃大学受験にもおちて最低な人生だっただろう。
でも、まだネ実に来てるオレ・・これがFFにはまってしまった一人のバカの姿。
この束縛からはFFがサービス終了するまで逃れれそうにない。
760既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:51:22 ID:szSOYLxJ
>>759
おい、そこでFFやめれて幸せになったっていう
全米が泣いたストーリーじぇねえのかよ!
761既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:53:16 ID:VM8YkHfi
相手を変なのと書くことで自分が普通だというフリができてると思いこむ。と・・・φ(..)メモメモ
762既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 00:55:03 ID:FzYjrgq9
PSUが発売されれば、FFともオサラバさ。
763既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 01:07:00 ID:Za/ZE/S8
やっと・・・やっとバージョンアップ終わった・・・
764既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 01:10:03 ID:8cCHXChS
バージョンアップ=クォリティダウン
765既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 02:15:01 ID:pGsDeIHQ
つかマジでガキに勧めるなカス
766既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 02:16:45 ID:6R0f/Hpc
>>759
辞めろってw
おばあちゃんの死の伏線意味ねえw
767既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 02:56:00 ID:4yfh/vFx
ちと質問
最近復帰して今サポなし赤Lv10
で、PTでの食事は、今は何が流行りなん?
ちらっとサンドの競売見たら、スキッドスシ?と山串、ジンジャークッキーが在庫多かった
低レベルでは、前衛は山串、後衛はジンジャークッキーってこと?
で、前衛は高レベルでスシで後衛は適当?
それにしても、正義バッヂが1万近くてびっくりしたぞ。
768既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 03:53:08 ID:5ECSMH1x
後衛はとりあえずケアル奴隷なのでジンジャクッキーでも喰ってれば良いかもね〜
基本的にレベル上げのパーティなんて効率の名の下に
個性を徹底的に潰した「コンビニマニュアルプレイ」が推奨されるから
大した会話も無く延々と流れ作業こなすだけのパーティが多いんで
最初のうちはソロで探索しながら
野良の人を助けたり助けられたりしつつ顔見知りを増やして
本当に自分のプレイスタイルに合うフレを作っていったほうが長く楽しめると思うけど

正義バッチはウィンダスに初期キャラ作ってララブの尻尾1個買って行けば
港のG-5建物裏のスターオニオンズからもらえるし
ワイルドオニオンも4個持っていってエリア切り替えでイベントフラグリセットすれば
連続でクエこなして競売で2万程度のブレイズスパイクも手に入る
1キャラ30分で1時間2キャラ作ってメインキャラに渡せば時給5-6万稼げる
正直この程度でもインフレで競売の物の値段は高いので
最初はケアル2やスローなど白魔法系でよく使うものを三国の売っている国で買って来て
他の売っていない国で売るとか
所持金が多くなってきたらセルビナで高額の魔法
マウラでリジュネなど買って来て売ると良い金稼ぎになる
移動が大変な序盤は特に2キャラ以上キャラが居るかどうかで金の稼ぎが大きく違ってくるよ
769既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:15:38 ID:8cCHXChS
>>767
いつ引退しますか?
770既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:18:01 ID:YFVzISsD
>>767
食事はかなり細分化されたから
よそのだけど調理スレからお勧めテンプレ引っ張ってきたぞ

【攻撃力up系】〔一般的食事〕
攻撃力         食品名
1〜58 ――――― 野兎のグリル       (+30%/cp15 飛攻× STR+2) 180分
1〜76 ――――― ララブミートボール     (+30%/cp20 飛攻○ STR+2) 180分
74〜117 ―――― マトンのロースト      (+27%/cp30 飛攻× STR+3) 180分
             ナヴァラン        (+27%/cp30 飛攻○ STR+3) 180分
             マトントルティーヤ (+27%/cp30 飛攻○ STR+3)  30分
             ソーセージ    (+27%/cp30 飛攻○ STR+3)  30分
114〜207 ―――― ダルメルステーキ      (+25%/cp45 飛攻× STR+4) 180分
             ダルメルシチュー     (+25%/cp45 飛攻○ STR+4) 180分
             ダルメルパイ        (+25%/cp45 飛攻○ STR+4)  30分

もづく
771既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:23:35 ID:YFVzISsD
この後は、前衛はだいたいスシにシフトしていく感じかな。

後衛はパイかジンジャークッキー(hMP+5でヴァレリアーノで安く買える)
で済ませていいと思う。
でも、レベル10なら何も食べなくても誰も何も言わないと思うよ。
それか、分けてくれるかもね。

※ゴブリンチョコとホブゴブチョコは死んだので復帰組は要注意
772既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:25:38 ID:wucxKksG
>>767
10代の赤ならまあなんでもいいんじゃないかとは思うが、
精霊連発もしないだろうし、順当に兎肉のグリルでいいんじゃね?
(倍率とキャップの関係で30代ぐらいまでは干し肉と兎グリルの方が効果が高い)
自分で焼ければなおよし。
773既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:27:00 ID:YFVzISsD
低レベルの後衛なら、最大MPを増やす方がPTには貢献できると思う。
ある程度MPある状態まで育ったらhMP重視の方がいいかも。

ゲソやイクラなんかの低レベル用(ぽい)スシもあるけど
復帰したての懐には多分辛い値段になってる。
774既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:29:07 ID:8cCHXChS
待っているのは絆強制とストレスしかないマンネリ化したレベル上げですよ?
同じ理由で引退するんですか、ああそうですか^^;
775既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:41:17 ID:Za/ZE/S8
外人さんにクリスタル12個もらった
ケアルもしてもらったよ
いい人達じゃん 話せないけど
776既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:44:43 ID:wucxKksG
>>773
赤は後衛じゃねっつてんだろが・・・赤の特性理解しろよ。
40過ぎまで仕事は弱体とエン殴りとサブヒーラだっつの。
低レベル帯の赤はMPが少なすぎて精霊撃たないから精霊スキル
上がらない生物なんだぞ?
777既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:50:10 ID:8cCHXChS
>>775
疲れますよ。
lv20までにしたほうがいいですね。
778既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:55:35 ID:q3fMcPOz
どうしてもFF11やるんなら、ドラゴン倒したらすぐ足を洗え。
FF11そのものより2chやしたらばのFF11スレが楽しくなってきたら末期だ。
779既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:55:53 ID:8cCHXChS
やるならマニュアルに従ってくださいね?
ジョブには規則がありますので、その動きから少しでも外れると、
パーティで取得できる経験値が著しく低下し、
他のパーティメンバーに迷惑です。
780既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 04:57:19 ID:YFVzISsD
外人さんは極端にいい人(ヒーローを演じたくてMMOやってるタイプの人)と
予想不能なほどの異星人が混在していて、
英語不得意な日本人には両者の見分けがつけにくいのが難点。

日本人もそうだけど
いい人とそうでない人の差が本当に激しいので
とんでもないのに当たっても、落ち込まないようにな〜

>>776
今の低レベル帯の前衛の食事と後衛の食事の簡単な説明をしてるだけだぞ?
レスは分かれてるが、両方説明してるだろう。
781既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 05:17:37 ID:5ECSMH1x
>>776
レベル上げは「とてとて」がほとんどだから
赤が殴っても当たらないしゴミダメ
仲の良い人なら多少は好きに殴ってもいいだろうけど
殴ってると文句言うのが多いので野良パーティはやめ

ソロや少数パーティじゃないと赤の個性は完全に死んでる
レベル上げパーティはケアル・リジュネ・リフレッシュ奴隷
いや、忙しくてしゃべる暇も少なく無口になりがちだから機械だ機械
余暇の時間潰し金払ってまであんな遊びする人を尊敬するね
782既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 08:05:12 ID:rV6F6+tz
どうせ始めたって長続きしないんだからやりたい奴は好きにさせたらいいじゃん
つまんないって理解して入ってくるんだし
783既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 09:03:23 ID:lc0fmN4v
6人で1匹の虫や動物を永遠狩る単純作業。
PT待ち2、3時間当たり前。
何をやるにしてもまずレベルがないと無理
RMTでのギル大暴落、今から始めた人は装備がかえない
なのにある程度の装備はしてないと迷惑がられる。
外人大量入国で英語必須。マナーの悪い奴、チーター増殖中
784既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 09:19:53 ID:XQxn+cZe
MMOはサービススタート時が一番楽しめると思うので
今から始めて楽しめるかと言われれば、おたのしめ度は無いとは言わないまでも、僅かな気がするな
785既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 09:31:32 ID:niFxMEfH
そのうち廃人追放パッチが当たるから、気にしないでインスレバイイオ^^
786既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 09:39:06 ID:mKnvX9M8
もうちょっとしたらFFサービス終わるらしいな
787既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 10:17:01 ID:cMTtgL/D
また蛆がわいてきたようだなW

いつまでもネ実にいりびたって構ってもらおうと必死

ほれ今日は土曜だ
スキー場もオープンした事だしスノボーでもやりに行ったらどうだW

無理かなWWW
788既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 10:23:49 ID:kgVcj9bO
プークスクスWWW
789既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 10:27:15 ID:M+dnA9gO
>>780
難しいのは(自分では)いい人(と思い込んでる)「教える君、手伝う君」と
ある程度ゲームを自分で楽しむ方向に誘導してくれる
時には突き放す事もある「自分なりの考えのある」いい人に分かれる事
そんでその人判断する側にもPLマンセー志向で
1レベルで飛空挺に乗りたいと寄生して楽する事が楽しいと感じていて
「自分でやった方が楽しいよ」という人を
「予想不能なほどの異星人」と思う人も居れば
それじゃゲームにならなくて楽しくないじゃんと思って
本当に必要な時だけ助けてくれる人を「いい人」と思う人も居る
双方の立ち位置の違いで180度変わるから
これが匿名性の高い「対人」のゲームだって分かってりゃそれでいいかもね
790既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:23:26 ID:MU9rhTus
そこまで後悔してないな。オフ会で友達になれたこともあったし、
合成で色々作れて楽しいしな。

こうしてみるとFFが糞なのってLv上げが代表的じゃないのか
791既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:27:14 ID:p3uzHNOR
>>790
合成って楽しい?
俺は材料集めの段階で嫌になった。
欲しい素材は瞬間的に売り切れで、それを競売で買う時の気分がなぁ・・・。
792既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:27:19 ID:niFxMEfH
オフでレイプされたり、ホモの関係になった話は有名だが
そんな危険なMNOが野放しってのはいかがな物かと
793既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:33:42 ID:kBXNSeyY
辞めても無い奴らが「やめたほうがいい」って説得力ないよなwww
本当はすごく楽しいよこれ、ライバルが増えるのがやなので来るなって言ってるだけだよww
794既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:39:29 ID:aKVBBICm
当初五年予定だったから、来年五月にアトルガンがでたとして、一年かけて最終ミッションだして、九月にサービス終了か?
795既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:45:26 ID:7RE8PPUX
最近メリポとか行くと
半年で75とか三ヶ月で75なんて人がいるんだが
俺も75まであげてるから人のこといえないが
三年以上やってるからなぁ・・・
ほどほどにしないと友達減るよな、まじで

短期間でレベルカンストしちゃう人はRMTで装備買うみたいだけど
そこまで必死なのは依存症と違うのかな・・・
うーん、これからやり始める人はギルやっぱRMTしないと
装備買えないのかな?

とりあえず、リアルを大切にな
796既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:48:16 ID:s/qO4Upv
言えることは惟一つ


           レベル上げで6人パーティー組むな


これだけ。ミッションクエストは仕方ないとして
797既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:50:58 ID:mdv1pwMf
まだまだ人いるしサービス止めるわきゃねー
過疎ってもMoEみたいに世界観が壊れようとアイテム課金すれば2度おいしい
798既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:59:21 ID:ICPUyWsx
FF11はフルAF2にするまでが楽しい
799既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 11:59:57 ID:swqWMXsr
>>793
端的に言うとね

“今 か ら 始 め て も” 絶 対 に 楽 し め な い

この“今から始めても”ってところに注目
ある程度のレベルや人脈がないと不快な思いするだけってのが見てて分かるから
800既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:09:35 ID:sWn0bRTR
冒険が楽しみたいなら始めればいい。
今から始める事そのものが冒険だ。
ヴァナディールの中には冒険なんてないがな。
801既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:18:08 ID:RYqWhXjK
>>795
リアルを大切にするからこそのRMTだよ
ちまちま時間かけてシコシコ金策なんかやってらんね( `д´)
普通なら半年かけて稼ぐギルが、RMTならアッというまに手に
入る。無駄にリアルを犠牲にしないぶん至極健全だよ。

まぁ、そもそもFF自体がリアルを無駄にしてる、なんちゃって
ウンコMMOなんだが。
そんなんでも楽しんでる奴はいる訳だし、人の心配をする前に
ネ実みたいな精神病患者の集まるツーチャンネルにいる自分を
心配したほうが…(;´Д`)…
802既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:19:12 ID:cMTtgL/D
まだやってやがるWW

俺がやってみたけどハマると危険
つまんないから……。

ばかでかWW
構ってもらおうと必死だなウザいんで虫キングでもやってて下さいねWWW
803既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:26:11 ID:7RE8PPUX
>>801
俺は無理してまで装備品あつめたりしないで
できる範囲でやればいいのになって思っただけなんだけどさ
半年で75とかだとヒキコモリなんじゃねーかなと心配してしまう。
804既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:29:25 ID:KDHFeo5x
>>801
RMTした時点でゲームじゃなくなる。
何でデータ如きの為に金余分に払わないといけないんだ?

業者か(゚Д゚)ゴルァ!!
805既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:42:13 ID:f7A5rHB6
時間〉〉〉〉〉〉〉〉金
806既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 12:43:54 ID:pgraf+9c
クリや素材が高く売れるから
金策無くてもなんとかなる
807既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:43:42 ID:rSJ0N35H
値上がりスピードが装備>>>素材・クリなのでどうしようもナサス。
808既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 13:52:12 ID:EOOhpLUC
最近、やるもんなくなって復帰したけど
今またちょっと楽しい。
いろいろやったけど、復帰したいと思ったのってないし。

でもね、1つだけもう一回やりたいのがあるの。
なにかって?










ヤン魂w
809既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 14:16:07 ID:/hnpTWmm
僕は、ジャンクメタル!
810既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:01:23 ID:9RwoD31m
じゃあ僕は警察官!
811既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:02:49 ID:pgraf+9c
じゃぁ私はスパイダーウェブを飛ばすわ!
812既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:12:34 ID:EOOhpLUC
それなんてオオハラ?
813既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 15:13:27 ID:Y2F70s6j
俺はチェイスチェイスが復活して欲しいよ
また都心で鬼ごっこしたい
814既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 17:47:52 ID:vU0sIfL4
FF初めて一ヶ月
LSの友人の親切もあって忍者になれた

空蝉弐の値段見て泣いた。
本当に皆あんな高いの買ったの…?
815既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 17:50:45 ID:EOOhpLUC
いくら?
816既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:01:50 ID:vU0sIfL4
ジュノの競売見たら90〜100万だって
カコイイから始めたが忍者って2ndジョブ専用だったん?orz
817既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:03:40 ID:+a99u27k
>>814
人印章で出るから大人しくBC通っとけ
818既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:14:41 ID:aRam14lk
覚えるまでレベル上げするなよ
819既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:14:51 ID:nDiCD7iY
>>816
前衛なら必須(?)かも知れないけど、後衛なら別段忍者は要らない
よって、黒赤何れかを先に上げて金策して買うも良し、
>>817の言うように30制限以上のBC通って取るも良し
820既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:21:34 ID:vU0sIfL4
ありがとう、取りあえ持ってるだけ印章注ぎ込んで来るわ
って言っても少ないけどな
出なかったらギデで草刈りでもしてくる ノシ
821既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:28:42 ID:dLwaFKMM
リアルが大切だからRMTって・・・
本当にリアルが大切ならFFやってないって
単なる言い訳
膨大な時間を浪費するオンゲーとかやるはずない
822既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:44:43 ID:dvl8Ly8v
>>816
心配せずとも、他のジョブにもそういう壁あるから
RMTで買った方がムカつかずに済むと思う
823既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:57:06 ID:fvb8miQ7
なにが幸せかって言うと
こんな板見ずにやりたいって思ったんなら
やったほうがいいと思うことwwwwwwwwwww

ここのレス、間違ったことも言ってないけど
極端な例もおお杉www

つまらなければやめればいいじゃんw
環境さえ整ってんなら
たかだか総額10000円未満だろ
824既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:58:08 ID:S04HUXpm
マジでRMTerって自分のことしか考えてないよなぁ…
利用者がいる > 業者増える > 他の人が迷惑する(NM狩れない、素材取れない)
って考えないのかな?え?ゲームだから自分が楽しければおk?
だったらオフゲやってろw 復帰者に変な考え吹き込むなw
825既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 18:58:51 ID:fvb8miQ7
>>1のXboxってのを考慮にいれてなかったwww

まぁ、ガンガレ。俺もがんがるw
826既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:02:46 ID:+a99u27k
>>824
他人を気遣っても糞の足しにもならんしな。このゲーム
827既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:04:33 ID:KDHFeo5x
>>824
RMT業者がMMOの中に介入するとそのゲームでインフレ加速しちまうからな・・・
今のFFが一番イイ例になってくれてるわな。
最悪1年後には全物価が10倍ぐらいに跳ね上がってるんじゃないか?
828既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:06:31 ID:MOlkA7gv
>>826んな事はない
死体に辻レイズすりゃ感謝されるし
逆の場合は感謝する
829既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:07:25 ID:dvl8Ly8v
>>824
廃人にギルを流すか、中華に金を流すかの違いだろ
830既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:09:12 ID:cMTtgL/D
完全にスレ違い…。
831既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:13:01 ID:dLwaFKMM
>>826
それ違う
他人を気遣っても糞の足しにもならん=自分の得にならない

損得の問題じゃなくてMMOである以上最低限人の迷惑も考える必要がある
832既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 19:29:23 ID:sQ4+WX6e
RMTするやつはチートで資金無限とかはじめからレベルマックスとかやっちゃう
楽して強くなりたい現代っこ
ゲームでリアル犠牲にするのはWIZでもDQでもおなじ
ゲームなんて全部おなにー
833既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:04:14 ID:oNG4Qltd
>>819
忍者がやりたいのに黒赤を上げろって…
FF厨って全員こんなふうに馬鹿なわけ?
834既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:10:10 ID:nDiCD7iY
>>833
いや、単に金策でぼやくなら金策し易いジョブあげろってこと
それが嫌ならBC行けばいい訳だし
それすらも嫌なんて「自分の思い通りなら無いのはおかしい」という思考ルーチンお持ちの情けないお子様ならFFは辞めといた方がいい
835既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:18:40 ID:oNG4Qltd
ひたすらライン工みたいな作業を繰り返してるやつが
思考ルーチンとかほざいてるのは笑えるな
836既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:20:22 ID:BV0fUneB
自分のやりたいことのためにどのような苦行も受け入れるのがFF厨
それが馬鹿なのか正しいのかの判別は自己責任で
837既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:23:22 ID:AY0JeD3K
>>835
信者いわく、FF11は遊びじゃないそうだw
「ゲーム」を楽しみたかったらFF11はやめたほうがいいかもね
838820:2005/12/03(土) 20:27:22 ID:vU0sIfL4
度々済まないが忍者35辺りで出来そうな金策ってあるのか?
赤モコダースで売れば4万だヒャッホーーォオウ
と、思ったらずっと張り付いてる奴が居てだめぽ
839既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:28:59 ID:nDiCD7iY
いやーそういう予想通りの反応を返されるとコッチも笑うしかないな
それにしても、煽るにしろストレートな反応にしろ今時のお子様ってこんなのしか居ないのか?
MMOが総じて糞ゲーになるのも判るな
840既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:31:58 ID:nDiCD7iY
>>838
素材狩りでの金策なら競売見たらもうちょっと良さそうな金策ありそうだが
まぁ、その辺は慣れだからガンガレ
841既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:37:04 ID:+820zGnS
イモムシ狩りか、マウラに雷クリ持ってフグ、シルリン(要錬金スキル、彫金スキル)釣りか
鉱石栽培かなどがあるよ。
842既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:42:48 ID:vU0sIfL4
ありがとう>>840 >>841
最初空蝉弐の値段見た時は卒倒しそうになったが
コレ無いと忍者は話にならないんだよな…一頑張りしてくら
843既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:46:10 ID:nDiCD7iY
>>842
需要と供給を見極めてガンガレ
844既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:47:58 ID:fHZGzCdm
>>839
今も昔も「お子様」ってのはそんなもんだ。
お子様向けの装置で発売するしかないスクエニの憂鬱ってやつだな。
845既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:51:31 ID:AY0JeD3K
あれ?自称大人がゲームなんかやってるんですか?w
846既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:54:46 ID:fHZGzCdm
なにいってんだ。
今の大人は典型的なファミコン世代だぞ。
少年時代にコマやメンコで遊んだ大人はもう定年前だ。
847既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:56:36 ID:nDiCD7iY
だな
ゼビウスとかやってた頃が懐かしい
848既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 20:58:52 ID:lamTA9Cu
>>846
定年前のオッサンが今もコマやメンコで遊ぶのかって話。
大人でゲームやるのはそういうことじゃね?
849既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:02:47 ID:nDiCD7iY
>>848
一時期子供と一緒にって流行ってたらしいな
ガンダム然り世代間を繋ぐ要素はやっぱり遊びが手っ取り早い
850既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:06:57 ID:arsvGzZu
>>848
そんなの今のファミコン世代が定年前になってから言えよ
851既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:18:09 ID:lamTA9Cu
>>850
ごめ、なにが言いたいのかワケわからん。

>>849
一時的な交流ならいいけど
FFで長時間拘束とかテラヤバス
852既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:25:12 ID:nDiCD7iY
>>851
その辺は大人の判断でって事なんだろうな
まぁ、周囲の今時の親見ている限り、木乃伊取が木乃伊になりかねないかもしれないが
ただ、あくまでその人の遊び要素な訳だから、他人がとやかく言う必要な事じゃ無い
853既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:30:06 ID:Za/ZE/S8
昨日復帰したんだけど、もう飽きてきた
PSUまでの繋ぎと思ってたんだけど、ダメだった
854既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:32:10 ID:lamTA9Cu
>>853
完全引退乙。
いつか飽きて引退になるわけだが、
引退までにリアルで失うものが大きすぎるのがFFXI。
855既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:33:30 ID:wfoxt3Ws
普通の社会人はリアルに影響しない程度にやってる件について。
856既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:33:33 ID:9oI+cdfg
レベル上げとかは時給云々だからいいんだけど、制限レベルのミッションとかだと
立ち回りがうまくない人とかに結構厳しいこと言わなきゃならんのが最近つらい・・・
857既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:34:38 ID:mdv1pwMf
リアルでいっぱい失った>>854
858既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:41:43 ID:lamTA9Cu
>>857
失いつつあることに気付かない>>857のご冥福をお祈りいたします。
859既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:44:21 ID:dLwaFKMM
ネトゲやる社会人が普通かどうかも疑問だが
履歴書の趣味の欄に書けるか?
860既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:45:29 ID:oNG4Qltd
>>856
レベル上げで入ってくる経験値を時給とか言ってる時点で異常だな
861既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:49:25 ID:lamTA9Cu
>>860
単なる略語だろ
いちいち「1時間あたりの取得経験値」なんていってられるかよ
862既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:50:48 ID:9oI+cdfg
>>860
異常でも良いじゃねーのお前さんにゃ関係ないことだしな
863既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:52:29 ID:aKVBBICm
つか今から新規の奴なんていねー。XBOXもどーせ失敗
864既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:54:17 ID:9oI+cdfg
今って、JP3、NA5、中華1、新規1
ぐらいの比率か?
865既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:54:55 ID:lamTA9Cu
>>863
MSが積極的に押してくるから売れるかもよ
凶箱は日本市場で激しく弱いから、SONY潰しに必至なMSが本気モードで襲い掛かる悪寒
866既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 21:56:06 ID:9oI+cdfg
>>865
×箱で参入してくるのは日本外9:日本国内1
ぐらいの希ガス
867既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:05:08 ID:dLwaFKMM
素朴な疑問なんだけど
乂=X
凵=box
てことじゃないの?
凶箱=Xbox ?
868既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:13:26 ID:lamTA9Cu
>>867
シラネ
どう考えても2ch病です、ありがとうございました。
869既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:28:12 ID:rV6F6+tz
新規の比率はまぁまちがいなく9:1で国外だろうね

一番笑えるのは国内外で新規が獲得できず5:5だったりとかな

まぁ新鯖作ったらそこに移住してホモ鯖みたいに「JAPは出ていけ」と
サンドで集会開かれるのもまた一興

870既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:30:45 ID:N6tKhKBh
>>869
そんなことあったのか(´Д`;)

■的にも言語別鯖にした方が延命になると思うのだが・・・
871既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 22:42:40 ID:/MGYKfwR
半年ぶりに復帰してみたんだが
物価の高さにビックリだなこりゃ
たった半年でこうも変わるのかよ
872既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:09:30 ID:ZA71aVaP
>>871
稼ぐ方法も増えた
とはいえ住み難い世界なのは今も昔も変わらない
873既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:13:59 ID:/MGYKfwR
最初からじゃきつすぎですよ
レベル10にもなってまだオニオンソードですからねw
874既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:16:25 ID:ZA71aVaP
>>873
11日に引退すると予言w
875既にその名前は使われています:2005/12/03(土) 23:32:09 ID:dvl8Ly8v
スラム街だよな、一言で言って
876既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:20:26 ID:dFJrwGdj
クエストをするとどのくらい酷いインフレなのかが解るな
ex.蜂蜜1個 競売価格500
クエスト報酬 蜂蜜5個で150 
877既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 01:28:44 ID:BuQnT6Tb
芋狩ってミスラに絹糸3つ渡せば600G貰えるウマー
アレ?
878既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 06:24:50 ID:eQnV9j+/
物価が高いだけじゃなくて装備品も不足してるからどうしようもない
競売の価格が店の価格より高いってバカじゃないの?
879既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 06:34:09 ID:y4oZWhxU
>>878
競売の価格が店よりも高いなら、
競売で買う消費者がバカでFA。
コレ社会の常識^^;
880既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 06:35:32 ID:gyPUpmcx
>>878
プレイヤーがバカばっかりなんだから仕方ないだろw
店売りした方が高く売れる物をわざわざ手数料払って安く売られてる物も
たくさんある。
881既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 06:43:24 ID:eQnV9j+/
>>879
ヴァナは社会の常識を知らないヒキコばかりですから
882既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 07:39:46 ID:y4oZWhxU
ヴァナ住民は頭を使うのが面倒臭いと感じるプレイヤーが多いね。
体を使うほうが楽しい、いわゆる脳筋が多い。
883既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 09:35:34 ID:hEBu8doT
まともに働く頭があるならFFなんか続けてないからw
884既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 10:20:13 ID:ulVSb9WB
と、ネ実でネガる事でしかストレス発散できない最下層が申しております。
885既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 10:58:56 ID:BuQnT6Tb
社会で最下層でもFFでならまだ自分の下に最下層があると見下ろして安心するのも恒例ですね^^
886既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 11:00:55 ID:cQ1sVXQY
>>885
どうした、自己啓発セミナーでも始めたか?
887既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 11:19:10 ID:D9gsXBT3
FFをある種の神聖視してるヤツのなんと多い事かw
良かれ悪かれ特別扱いしすぎじゃね?w
888既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 11:38:07 ID:i4diG/ON
>>887
俺に言わせれば、
お前がどのレスを読んで「FFを神聖視している」と判断したのか
そっちのほうが気になるけどなw具体的に指定ヨロw
889既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 12:22:44 ID:wfDpfXWU
僕の大好きなFF11をバカにするな!!!!!1!!1!1









( ´_ゝ`)プッ
890既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 12:45:47 ID:NisXoI46
>>877
絹糸は初期近いころには既にダース1万近かったぞ
891既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 12:46:15 ID:A/lbtzRt
一番必要なのは

基地外フィルター
892既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 13:03:22 ID:UKYxR91s
パインジュースがジュノ競売で700G安定。
これがFFユーザークオリティ。
893既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 13:52:17 ID:4b7/DcFI
はじめからスタートしようと
倉庫でデジョン覚えるまで上げてみた@8鯖

基本ジョブなら今から始めても問題ないと思った
食事は1000Gのアップルパイ
1回のLv上げでクリ・素材売りで痛くない金額
装備類もHQが当たり前のように安い相場で売ってる

NA8割日本人2割くらいの人口比率
サポ無しが何故か多い気がした、あとはNAジラジョブ

PT組むのも、NAのサポ上げと
なぜか日本人のキャラ作り直しっぽい人とか
貴重な新規さんがいるので問題なかった
894既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 14:23:37 ID:K9depcoX
>>893
乙w 新規日本人そんなゴミ世界誰もやりたがらないwww
895既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 14:24:09 ID:JlmH3ChG
水路からの帰り中央塔から出ると北ゲートから?がついた人が二人。
辻プロかけて町へ入ると向こうから?のついた人がもう一人。
みんなで今日始めたんだねー( ´ー`)
896既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 14:36:37 ID:vzeYqL2Y
FF11やる位なら数Vとかやる方がおもしろいよ。
積分とかマジおすすめ。FF11やるよりよっぽど忍耐力がつくよ。
897既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 14:43:51 ID:JlmH3ChG
ああ、数III程度で苦しい奴がやっぱ喚いてんだ。大学来るなよ?w
898既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 15:51:14 ID:D9gsXBT3
>>888
俺に言わせれば、お前がどう思おうと興味ないからw
899既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 15:59:21 ID:9znWJZ5O
去年の秋に休止して、ちょい復帰しようと思ってるんだけど…
メインが50くらい、プロマミッションまったくやってないけど
大丈夫かな?
50以上の狩り場はプロマ進めてないと駄目とかある?
900既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:06:05 ID:mJtkcdAC
どう見ても無理です。
901既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:18:00 ID:URSAdxVL
そのレベル帯人いない
くめないデッドゾーン
902既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:23:45 ID:x+vqRIhk
むしろ15−65までデッドゾーン
903既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:26:15 ID:BuQnT6Tb
プロM関係のエリアでレベル上げ行くことは稀
904既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:29:26 ID:URSAdxVL
それは高レベルジョブ持ってる奴だけの話じゃ?
905既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:31:45 ID:ZsUp9OPH
やめたほうがいいとおもうぞ。>>1
906既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:31:45 ID:m8F+TfrV
今日10時ごろから15時すぎまで赤52で玉出してたけどテル0w
横でバイオ4やってたからいいけど、運もあるけどやっぱり人いない
リーダーすれば組めるのかもあやしいな、51〜52全サーチ41名w
50はプロマの制限でかなり多かった(数覚えていないw
907既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 16:34:00 ID:8NNfEBpr
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
908既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 18:09:05 ID:K5EGaWnN
新規参入は断固としてお断り
909既にその名前は使われています:2005/12/04(日) 19:15:35 ID:UvCASH0L
新規でやりたければ初期鯖・廃メジャー鯖は避けとけ
910899:2005/12/05(月) 01:19:37 ID:ds8MQiHn
>900-906
レスさんくす。プロマエリア必須でなきゃまあいいか、とも思ったけど、
日曜の昼にそれってのも凄いなぁ…

復帰するとしても釣り人復帰の方向でw
911既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 01:24:42 ID:Tolac4FJ
まさか釣りでマターリチャットとか考えてるのか?
釣り仕様変更でマターリ釣りは不可能になってますが・・・
912既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 01:26:07 ID:5CTglzOT
>>910
藻前がいつFFやめたのかは知らんが今の釣りは「○○しながら〜」は
できないぞ。
余計なアクション要素を付けたせいでチャットも出来なくなってる
913899:2005/12/05(月) 02:04:55 ID:ds8MQiHn
なんか釣りの仕様が変わったっていうのを今ごろ聞いて復帰考え
出したわけで。
LS崩壊がきっかけで休眠してたんで…純粋に釣りゲーとしてww

で、PT編成困ってる奴からtellくりゃ出撃するくらいのスタンスで。
914既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:08:18 ID:/S0UflEd
>>910
えーと、あたりまえの話だが日曜のあんな時間に
よりによってヴァナでもなく2ちゃんねるのネトゲ実況に
へばりついてる人間がまともなレス返すわけないじゃん。

プロマシアエリアはほとんどレベラゲで使われないからまあ
問題ないんじゃないかな。

あと、>>906は確実にコメに「JP ONLY」とか書いて球出してるw
41名いりゃ普通過半数はPT中のはずだから、誘われない理由があるとしか。
「バイオしながらリフレ配りますwww」とか書いてたんじゃねーのw
釣りは仕様変ってるから詳細は釣りギルドのガルカもしくは釣りスレで。
915既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:12:48 ID:5CTglzOT

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
916既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:34:38 ID:wl7HZblv
>>909
廃メジャー鯖ってどこよ?w
917既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:40:30 ID:EzWZR39b
一から復帰したけどガイジンしかINEEEEEEEEEE
物価TAKEEEEEEEEEEEEE

すぐ止められそうです^^
918既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:42:17 ID:wl7HZblv
>>917
とりあえず火と風クリを競売に入れろ
919既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:52:39 ID:NLRPpBw0
>>1
新規でやるくらいなら他のMMOやったほうがマシだぜwwwwwwwww
920既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:55:18 ID:wD9x8Mwy
>>917
たぶん長くても12月18日に引退する。
921既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:57:17 ID:EzWZR39b
>>920
何かあるの?
922既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 02:59:32 ID:wD9x8Mwy
>>921
いあ、なにもないがw
引退者が復帰しても2週間以内に必ず同じ理由で引退したくなる。
923既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 03:30:17 ID:aJDoDawx
>>914
コレがまともなレス?
妄想であいて叩いてもFFは良くなったりしないぞw
924既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 04:40:39 ID:wD9x8Mwy
FFは欠点が多い
今更それを認めないのは往生際が悪いとしか言えないな。
925既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 04:46:34 ID:Tolac4FJ
http://eq2spells.itigo.jp/modules/news/article.php?storyid=584

>「簡単なゲームはプレイしたくない」というプレイヤーからの多くの投稿がありました。
>それは良いことです。なぜなら、開発チームもそうしたくはありません。
>しかし、相対的な難易度(そして、やはり面白さ)は、死亡ペナルティや移動速度とはほとんど
>関係がないことを申し上げます。チャレンジはコンテンツにあります。
>コンテンツに参加しやすくすることは、プレイスタイルに関係なく、コンテンツを容易にすること
>とは異なるのです。

>ゲームが提供するコンテンツを通じて、プレイすることの達成感を感じて欲しいのであって、
>扱いにくいインターフェイスをマスターすることに十分な時間がかかったり、現実主義の名のも
>とに、空っぽの地形を長時間ゆっくりとキャラクターを移動させることに達成感を感じることを望
>んでいません。
926既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 07:10:30 ID:JLhdvhFG
内下馬

FF11スタッフとEQ2ローカライザーは仲がとても○い
理由はわかるだろ
927既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 07:40:09 ID:fBPumUsh
FFXI = 反社会装置
928既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 07:51:07 ID:gIRClW93
EQ2をPOL内に組み込んでスクエニ制作と決め込もうとして激怒されたり
本家HPにくらべ日本語版HPの更新があまりにも遅く、というか放置されて
著しく心象を悪くしてる感はあるな
929既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 09:45:40 ID:iC3ereAI
>>927
ゲームごときで反社会的になる人間など
最初から社会には必要有るまい(´_ゝ`)
930既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 09:49:33 ID:wD9x8Mwy
FFXI = 潜在的反社会性増幅装置
これでどうだ
931既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 10:15:54 ID:ZsRiUqnk
>>929
君は人間を物としか見れないようだね
臭い物には蓋をし要らない物は切り捨てる
働かない人達の分の税金、保険料、年金、全部払ってくださいね
それとも抹殺するかね?
932既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 10:39:47 ID:fJU3KsEL
最低でも自分で金を稼げる人(学生バイト含む)以外は有料ネトゲなんてするものじゃないよ
ニートの逃げ場に利用されても困るし、まるで現実かのように必死に努力を強要する人なんて増えて欲しく無い
933既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 10:43:21 ID:fJU3KsEL
>>925
いい事言うなぁ・・・全てのMMO製作者が、こういう思考回路ならいいのにね
934既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 10:49:30 ID:eTjp1BBk
>ゲームが提供するコンテンツを通じて、プレイすることの達成感を感じて欲しいのであって、
FFのチームを含む多くのMMOの開発に完全に欠けている思想だよね。
ゲームは楽しい物であって苦痛を感じる物ではない。楽しくないゲームから人が離れていくのは自明の理。
それを延命措置とか廃人優遇とかで繋ぎとめておけると思うのが間違い。
935既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 12:24:25 ID:a61CWYQC
ゲームが提供するコンテンツって言うけどさ
問題はコンテンツがあっても楽しめないシステム

スタートから終了まで人集め以外に4時間はかかるとか
○○ジョブ2人以上とか
936既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 12:42:58 ID:1w7b/0rf
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 【 FINAL FANTASY XI -ONLINE- 】
     ,r'"           `ヽ.     こんなひとにオススメです
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7  ゲームが「現実」だと思う
  | ヽ`l ::              /ノ )  サドよりマゾが好き
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   1日に短時間プレイはへタレ
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{  締め付けられると感じる
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   現実を思い出すと禿げそう
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  ログアウト状態で気が狂う
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  オカマになってみたい
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   ストーキングが得意
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    さっぱりよりネットリが好き
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、   最大限のポテンシャルを発揮すべき
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  明日を思うと鬱になる
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_ 現実の人間関係で泣きそう
    久々に大好評運営中         コルセットやガードルが好き
    一般人はプレイしないから困る。   ニートは誇れる文化だと思う
937既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 14:40:11 ID:Zb3ovP3M
ここは達成感を得られない負け犬が集うインターネッツですね^^
938既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 19:30:26 ID:hGHT2uqt
んあ?
PT必須?なにそれ。
漏れは初めて1年半だけど、今モンクLV45
ソロでやってきたぜ
おまえら早く進め杉じゃねぇの?

結論をいえば、やりたい奴はやればいい
939既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 20:04:58 ID:Tolac4FJ
ソロで1年半やってLv45
3国ミッションもジラートミッションもプロマシアもどれも殆ど進めることが出来ない。

これがFF11の現実です。
これ読んで来る新規さんなんていないねw
940既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 21:29:20 ID:5uQUu24l
さぁ〜
941既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 21:40:29 ID:hGHT2uqt
何でミッションをそんなに必死にやらないといかんの?
だから、必死すぎなんだって。
942既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 21:44:16 ID:Tolac4FJ
hGHT2uqtは飼いならされた豚杉。
943既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:10:52 ID:gIRClW93
なんかFFやったフリ君がわきましたかね?
944既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:13:29 ID:XdP8Mx7O
正直プロMは進めなくてもそんなに支障はない。
ジラMは空にいけるかどうかでLv上げに関わるのである程度進めないといけないとは思うが。
945既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:24:54 ID:q60XI5oD
しかし75まで上げるのに空に行ったのは10回もないという現実
946既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 22:30:44 ID:PP+x/pNc
俺も空って数えるほどしか使わなかったなレベル上げには
947既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:08:07 ID:BGY6q2F8
移動時間がネックだよな。
ボヤとかも大概遠いが
948既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:18:43 ID:aJDoDawx
信者に言わせれば移動時間は短いらしいぞ?
本当のこと書くと辞めろを連呼してファビョるから書くなよ。
949既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:20:58 ID:1Vn+gwHd
プレイヤーじゃないおまえ、誰?
950既にその名前は使われています:2005/12/05(月) 23:24:03 ID:aJDoDawx
突然書き込まれたの意味不明なカタコトが意味することとは。
ちらつく外国人の影。
追加ディスクで詳細が明らかになります。
951既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:17:51 ID:yD4kweCc
おいおい。ゲームに対するスタンスなぞ人それぞれだろ。
満足してるだけで飼い慣らされた豚扱いか。
おかしかねか?こういう、俺様意見に反対のヤシは糞!
みたいな奴のせいでFFが息苦しいんじゃないかねー
952既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:35:11 ID:d4XfaX17
んー って言うか、現在大量のプレイヤーがついてるゲームに

「俺はこのゲームのここが気に食わない。俺の思う通りに直せないメーカーは糞!」

とか言っちゃってる時点でもうシャレにならないぐらいイタタだし、
当然まわりじゅうそのゲームのファンばっかなんで、たしなめられると

「お前らは飼いならされた豚だ!」

とか言いだしちゃうに至っては・・・ある種の病院に通院が必要な方なのでは?としか。
953既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:45:57 ID:yD4kweCc
ある意味、のめり込みすぎた結末なのかもな。
954既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 00:59:37 ID:7qoxXD8f
いくら擁護しても最大の街であるジュノがゴーストタウン化してる時点でオワットル
MMOじゃねーよこんなの。
倦怠感漂いすぎ。
955既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:08:53 ID:3Nnm/mgr
>>954
ジュノがゴーストタウンって何時の時代だよwwwww
今はいつだって活気溢れてるぜwwwwwww


外人シャウトで
956既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 01:51:59 ID:XFhlBaRA
今ってインフレしてる分、合成で利益出やすくない?
957既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 02:03:48 ID:srcExbGB
それ、利益が大きいとは言わないから・・・
958既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 02:23:10 ID:hoUenOe/
合成で利益が出やすいもなんも低レベル装備が5000超で
ばかすか売れてんだからこれで合成なんもやらない奴はアホだ。

昔から例によって例の如く、素材は合成職人が合成用に補充で買う値段に
なってるから頭使わない職人(自称)が素材全部競売で買ってりゃ
たいして儲からないけどな。
959既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:05:35 ID:OAMaXFwL
今もじわじわと鯖人数増えてるし
冬休みになって益々人は増えてくだろうな〜
960既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:16:35 ID:Ewje5wHY
そゆ事書くと、アンチがわらわら寄ってきて、
「ソース出せ」
「■赤字だよ」
「これだから信者は」
とかうるさいよーw
961既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:30:34 ID:1A+/h2Wn
アンチスレでもなんでもないのにsageてる擁護さんは
何かうしろめたいことでもあるのですか?ww
962既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:51:41 ID:srcExbGB
/seaすると増えてるんだけど、プレイ感的には逆な感じ。
フェローとかでソロが増えたせいかね。
PT組にくいよママン
963既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 03:54:37 ID:tf7zx9Iy
>>962
メリポで他ジョブのレベル上げに行く人口が減ったってのもある
デュナミスとか空HNMで時間拘束されてる人も多いしね
964既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 04:48:48 ID:srcExbGB
次のアップデートやアトルガンでメリポ大繁殖するんだよねぇ。
965既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 06:11:00 ID:IMG+Y/Wj
いつの間にか信者隔離スレになってるなw
966既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 07:51:06 ID:OAMaXFwL
>>960
今はもうFFやって無い人?

やってりゃサーチでわかってると思うが
一応、各鯖のサーチ結果をまとめたサイトとかあるよ
FF11 Login Counter
ttp://xxx1234.jfast.net/ff11xday/index.html
967既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 07:54:41 ID:b3o+Sbhz
そのサイトは信者には何も見えてないらしいよ

あぁ平日5000越が懐かしいねぇ
968既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:32:55 ID:hVXd90l0
つーかFFやってりゃ4000人サーチにかかっても実感として
それが感じられないことくらいわかるだろw
969既にその名前は使われています:2005/12/06(火) 22:35:37 ID:3K2reoV6
このレスを見た人は必ずいいことか、
悪い事が起きます。
なぜならば、これを五個所に置くと
自分の願っていた事が必ず実現
出来ます。
これを見るだけで信じない人は、
貴方の好きな人に振られてしまったり、
必ず上手く行きません。
これは私が相澤由美先生(運命師)
の講習のとき教えてもらったのです。
必ず当たります。だって私もこれを
五個所に置いたら三日後に好きな人に
告白されたりしたからです
970既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 00:46:36 ID:fTUnwkY7
だいたい面白いとか楽しいとかさんざんなだめすかしておいて人を誘っておいて
いざやってみたら面白くなかったとかいう意見にたいして
「勉強不足だ」「おまえがMMOに向いてない」だのいう意見で万事逃げおおせると思ってる時点で
この手のレスがいかに無責任かつ説得力のない詐欺にも似た話か判ろう
971既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 00:54:16 ID:O34wRt74
>>969
ゴミクズwww
972既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:10:38 ID:1XAweWD4
つまらなかったら人のせい。
ストレス感じたら運営のせい。
合わなかったらシステムのせい。

「俺が金出して時間も使ってやってるんだよ!?」
「俺にぴったりなアドバイスができねぇお前らが悪い!!」



くっくっくっwwww
973既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:21:21 ID:cWWnWupz
今からFFXI始めるならリネージュIIのほうが良いと思うんです
974既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:28:19 ID:O34wRt74
>>968
そもそもクライアントが /sea all コマンドで問い合わせた結果として
鯖から正確なオンラインユーザー数が返されている保証は無いからな。
適当に人数を誤魔化してる可能性もある。
大変好評のようで嬉しい。
975既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:52:57 ID:zQ0zTpu2
976既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 01:57:36 ID:0t+zm5vM
興味があるならやってみるべし。
辞めたくなったらやめれ。

うひひ。
977既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:01:41 ID:RFTn9C79
まあやってみて一回人生ぶっ壊してみるといいよ。
978既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 02:07:10 ID:CjRlrEMD
自分の行動を否定しても何も始まりませんよ
979既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 03:08:14 ID:Lv/P3tvj
とりあえず人間これだけいれば、バカの数は相当なもんだ。
ってのを競売で学んだ。
980既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 03:44:33 ID:RQA4Cyx/
人間を含めた群れで生活する動物の社会では、潜在的に比率が強い影響を与えている。
まず、生命体が比率で行動することを証明した面白い実験を紹介しよう。

日本人で「アリ」を知らない者はいないと思うが、このアリの社会は完全な分業制で成り立っている。
よく目にするのは働きアリだが、巣の中には、交尾するだけの雄アリや、女王を世話するのアリ、
卵を世話するアリ、幼虫を世話するアリ、巣を広げるアリ、侵入者を倒す兵隊アリなどがいる。
さて、ここからが本題。
働きアリだけを100匹集めて人口的に作られた飼育器に入れると、
不思議なことに働きアリだったはずが、ある一定の比率で作業を分担するようになる。
それぞれの固体が自発的に適した職を見つけ出し、その作業を担当するのだ。

次の例は実験とは言えないが、人間の社会で実際に起きる現象である。
軍隊、探検隊、登山隊、宇宙飛行士などの社会から隔離された環境で
長期間生活する集団に必ず見られる不思議な実例だ。
ここでは軍隊を例に挙げてみよう。
軍隊において最前線に派遣される部隊では男だけになることが多いが、
そこで必ず見られるのは、一部の兵士の「ホモ化」の現象である。
実生活で彼女や妻がいる【その気】のない兵士が、戦場で男だけの環境になると、
例外なく一定の比率でホモ化するのである。
981既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 03:50:04 ID:A3lI1Ike
働きアリには、ウロウロするだけで仕事をしない奴が一定数いるらしいな。
何かの役目はあるのかも知れないが分かってない。
982既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 03:52:15 ID:RQA4Cyx/
以上の例からも分かるように、群れで行動する動物の社会では【比率】が人間性に大きく影響する。
天才の数、リーダーの数、知識人の数、バカの数、犯罪者の数。
これらは、社会の状態に応じて、我々人間の気付かない本能的な部分で、
潜在的に一定の比率で必ず生まれるようになっている。
今の日本はニートが社会問題として扱われているが、
それは存在すべくして存在しているとも言えるのである。
もし、日本が危機に陥り、社会の状態が変化すれば、
たちまちニート達も何某かの分業の一部に組み込まれていくことだろう。
全ては 【比率】 が支配しているのである。
983既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 03:57:15 ID:RQA4Cyx/
>>979
FF内でのバカの数も、
ある一定の比率で必ず生まれ続ける。
984既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 04:01:20 ID:0Lgyqv9f
つ【アントクアリウム】

ttp://globus.lunarembassy.jp/ants

そして、本で読んだウソッパチに気付けw

>働きアリだけを100匹集めて人口的に作られた飼育器に入れると、
>不思議なことに働きアリだったはずが、ある一定の比率で作業を分担するようになる。
>それぞれの固体が自発的に適した職を見つけ出し、その作業を担当するのだ。

作業の分担なんかしませんw
つうか、あいつら勝手なことしかしねぇから、狭いから掘るかー
ってたまたま思った個体が掘り始めて、堀りホルモンに触発されて
何匹かが「え?掘るの?」っていっしょに掘るだけ。疲れたらお休み。
観察してっと「ああ、虫だw」って和むぞw
985既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 04:10:18 ID:RQA4Cyx/
>>984
「え?掘るの?」に萌え
986既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 05:27:21 ID:kAq7ZpQg
おおぅ〜い
おまいら。
人それぞれって知ってるくせに。
それでも■は、悲しいな
987既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 06:03:49 ID:sFl9zgBG
今からFFXI始めると色々な意味で厳しいから大丈夫じゃない。
だからやめたほうがいい。
988既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 07:02:18 ID:OoQYjThz
この手のスレって定期的に立つよな
社員か儲が布教活動に必死ですねwwwwww
989既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 07:28:40 ID:rRn0da5M
長文なんて【めんど臭い】んで読まないよW
オナーニ見せられてるみたいでね

このゲームは楽しい要素がいっぱいで面白い
ネガってのシラケ人は何しても楽しめない、こまったちゃんW
990既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 07:30:48 ID:RQA4Cyx/
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/07/tp0728-1b.html
T章.「ひきこもり」の概念
991既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 07:42:29 ID:f8cfdDTS
またやりたいんだけどエントリーディスクのコード紛失・・コードってなんとかならないんでしょうか?
992既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 07:59:00 ID:Pnz+ebTZ
>>991
オタコンに聞くといいよ!
993既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 08:07:27 ID:f8cfdDTS
》992
オタコンてなんです?
994既にその名前は使われています:2005/12/07(水) 08:14:56 ID:UFOEHdT2
ユメカラサメナサーイ
995既にその名前は使われています
>>994
未確認飛行物体のくせに!